■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【結婚離れ】生涯未婚の男性23%、女性14%に…過去最高を更新、少子化の流れに歯止めかからず★23 [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :通り雨 ★:2017/04/08(土) 03:47:17.48 ID:CAP_USER9
- 50歳まで一度も結婚をしたことのない人の割合を示す「生涯未婚率」は2015年に男性23.37%、女性14.06%だったことが4日、厚生労働省の国立社会保障・人口問題研究所の調査で分かった。
10年の前回調査より男女とも3ポイント超伸びて過去最高を更新した。生涯未婚の人は男性のほぼ4人に1人、女性のほぼ7人に1人となり「結婚離れ」が鮮明になった。
人生の選択が多様化する一方、非正規労働者が約4割に増え金銭的な理由で結婚をためらう人も多く、少子化の流れに歯止めはかかりそうにない。非正規の処遇改善など結婚を後押しする対策が急がれる。
https://this.kiji.is/222038198897001974
https://nordot-res.cloudinary.com/ch/images/222039959535814134/origin_1.jpg
★1 2017/04/05(水) 02:53:30.94
※前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1491574659/
- 2 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 03:49:12.61 ID:1n/byHKc0
- 暇つぶしスレにようこそ
- 3 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 03:49:26.72 ID:nvnxVj/t0
- 障害者、池沼、ゲイ、引いたら大した事ない
ゲイとか変態だけで13人にひとり居るんだろ
- 4 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 03:50:06.03 ID:mQt2/9/z0
- l / ヽ / ヽ \ 結
/ / l ヽ / | \ 婚
| し な 間 〉 // l_ , ‐、 ∨ i l | | \ は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ | /`K ,-、 < し
| ん て あ / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/ や
| ぞ も わ |> ヽl´、i '_ 。`、llィ'。´ _/ /,) /\ ろ
| | な |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒ /__/l \ く
っ | く |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l | / っ
!!!! | \ ', / /`7-、二´、,.| /// | /
lT´ { / / ト、 |::| /// / / !!!!!
l´ ヽ、 > ー ,/ |ニ.ノ-' / / _
i``` 、/ } ',,,..' |-'´,- '´  ̄/ ヽ∧ ____
\/ ' \_ `´ノ7l´ / // ヽ l ヽ
/ ̄ |  ̄ ̄/ ノ L___/ ★ U |
/ ヽ /`ー´ /l |
- 5 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 03:50:52.15 ID:yGif5ZOU0
- おまえらキンタマ不要だろ
切らないか?
- 6 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 03:51:01.94 ID:xBChceY+0
- 正視に耐えない残酷な現実「男性の年収と未婚率」
http://president.jp/articles/-/20926?page=2
http://president.ismcdn.jp/mwimgs/f/8/-/img_f8aebe2fea9ee8bd122061a002414e7935967.jpg
高収入ほど結婚し
低収入ほど結婚できない
これが現実
結婚し家庭を築き親に孫の顔も見せ
何一つ恥ずかしくない人生を送っているどこまでも勝ち組な高学歴高収入がいる一方
2ちゃんねるの独身底辺のお仲間と戯れ自分は一人じゃないと安心し
今時結婚して子供を作っているのは底辺DQNだけと盲信しながら死んで行くお前らの哀れなことwwww
- 7 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 03:51:49.32 ID:NLKG6sxF0
- そりゃ国と経団連が共働きを半強制してるんだから当たり前だろ。共働きしたら結婚率上がるとでも思ってたのか?
- 8 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 03:53:27.52 ID:2PZJCY5U0
- 過去最高って江戸時代の方が遥かに未婚率高かったんだけど?
- 9 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 03:54:03.79 ID:6me9Cn5k0
- 【日本の少子化事情】
1975年生まれ 約200万人
↓ ※15年間で40%もの激減
↓ それなのにあまり騒がれなかった
1990年生まれ 約120万人
↓ ※10年間は120万人で横ばい
2000年生まれ 約120万人
↓ ※15年間で15%程度の減少
↓ 大して減ってはいないのに今から大騒ぎ
2015年生まれ 約100万人
●今はじまっているのは※15年間で40%もの『子宮』の激減
- 10 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 03:56:29.45 ID:vrc3WS8/0
- 前スレ>>1000に物申して寝ます。
ゴールドマンサックス、医者、弁護士、議員などと付き合ったことがあるけれど、お金は程々が良いのだよ。
足るを知らなけらば湯水のように使って借金する人だっている。
価値観が違う。合わない。
500万円前後の誠実で思いやりのある殿方がベストなんだよ。
助け合いながら生きたかったのだよ。
私にとって、自分の価値を上げるのは相手のお金ではないのだよ。
誠実さと思いやりだよ。
- 11 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 03:59:21.57 ID:zlnioL310
- 俺いい解決策考えたんだが。
60代以上の財産を国が全額没収
それを原資に
・30代以下の独身者に月々30万のBI支給
・結婚したら夫婦で100万にアップ
・義務教育から大学まで無料
これで晩婚少子化は解決する
- 12 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 04:01:45.83 ID:c1MlLaXS0
- >>11
高齢者殺処分法が必要だよね
- 13 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 04:05:58.99 ID:1ZvhD7Ng0
- 23ラウンド目か…もう疲れたよ…
- 14 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 04:06:05.49 ID:wPwtaf5X0
- 少子化対策の予算はなぜか全部女性の社会進出の予算にすり替わってて
ますます誰も結婚しなくなってってる
- 15 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 04:08:23.22 ID:SzNj50K30
- >>10
おやすみなさい
あなたはなりたい自分になれる人ですよ
そんな気がする
- 16 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 04:08:34.68 ID:2ADVyBlw0
- >>11
>>12
無理無理。
社会保障の抑制なんて、ほんのちょっとでも支持率ガタ落ちする国だから。
日本の疲弊の原因はハッキリしてるのに、誰も手をつけられないのよ。
小泉だけがやってみせたけど、その余波で麻生のときに政権を失ったわけだし。
- 17 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 04:09:00.94 ID:wUStpMdD0
- 総理が結婚に失敗してる国w
- 18 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 04:11:35.85 ID:tV56rDXr0
- >>14
グローバルだの新自由主義だの
竹中路線だの支持してる日本人は
頭がおかしい。
そりゃ20年もこんな路線やってたら
少子化にならない方がおかしい。
国民が支持したのだから自業自得と言っていいのかどうか、
わからないけど。
- 19 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 04:13:07.47 ID:T4Y6rvCc0
- 女性の社会進出と出生率ってほぼ反比例の関係にあって、少子化は
将来的には国民の消滅意味しているんだから、どう転んでも女性の社会進出って
間違ってるんだよな。出産適齢期の女しか子供作れないのにその世代の女を
社会で働かすなんて、2万パーセント間違ってる。誰か言えよこの真実。
そんなことも判らねえ政治家はそこからそこから起きてくるなよ寝室。
- 20 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 04:13:07.64 ID:6oR9Jjhf0
- 50代抜いたら50パーセントいきそうだな
- 21 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 04:13:45.12 ID:+5zm8W260
- 年収700万は超えてるけど女さんが言うにはこれでも足りんのだろ?
そこまでして頭下げて一緒になりたくないわ
- 22 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 04:13:45.28 ID:tV56rDXr0
- 竹中路線を突き進んだ小泉は離婚してるし、安倍は子供居ないし。
自分の家族がうまくいってないのに
日本の家族を、良くしようと思ってるわけがない。
気付けよ。
次は小池か?
いい加減にしろよ、お前ら。
- 23 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 04:16:50.78 ID:4w1ztBD50
- ここ何年かの新卒は退職した団塊世代の穴埋めでいい就職先GETしている。
だから、お前らよりも収入がよく、結婚して子供も作れるよ。
恋愛自体に淡泊になっているのが懸念されるがね。
少なくともお前らより経済的には恵まれそうだ。
- 24 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 04:17:35.14 ID:c4GR1qwi0
- >>22
竹中路線で少子化ってのが、いまいち理屈としてわからんのだけど。
- 25 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 04:19:45.32 ID:T4Y6rvCc0
- >>24
正社員減らして中間層減らして所得減って結婚しないできない奴が
増えたってことでしょ
- 26 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 04:19:49.27 ID:wxerZl1g0
- 他人の面倒はみたくない。
- 27 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 04:20:28.42 ID:tV56rDXr0
- >>23
企業は技術軽視、知識軽視で衰退しまくり。
グローバル推進で外資に買収されまくりで、
労働条件も悪化する一方の路線。
正社員制度なんて、将来なくなっているだろう。
どうして楽観視できるか、謎。
今まで、うまくいってない破滅まっしぐら路線を、
20年以上やって、これからも国民が続ける気満々なのに。
- 28 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 04:22:01.89 ID:avcQ3lgX0
- >>1
明日のタイムアップまでに25スレくらいまでは行きそうだなw
しかし、この手の未婚スレで20越えるなんて珍しくないか?
- 29 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 04:22:16.88 ID:LVT67Dbb0
- さんざん放置しといて、今さら何らかの対策とか 手遅れ過ぎだろww
- 30 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 04:22:42.49 ID:vWUBKdUc0
- >>24
世代人口の多い団塊ジュニア世代が少子化をストップできる最後のチャンスだったのに
派遣法の規制緩和で非正規雇用がめっちゃ増えた
正社員になれない男がめっちゃ増えた
結婚できない男も増えるし少子化に拍車がかかった
- 31 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 04:23:13.67 ID:B+I2XX5j0
- 結婚して良かったかどうかは首相に訊きたまえ。
- 32 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 04:27:09.24 ID:SzNj50K30
- >>31
首相は良かったんじゃない?
金銭的バックアップもあったろうし、下痢も拭いてもらったしw
何より同じような階層の価値観のあう同士だし
子ができなかったのだけがあれだけど
- 33 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 04:27:36.19 ID:tV56rDXr0
- >>24
金がない男が結婚してないわけだろ。
なぜそんな層が、社会問題になるほど大量に出てきたんだ?
中間層が死滅すると、竹中路線の前から警告されていたのに。
批判派が言った通りになってるだけだろ。
この後も言ってる通りになるよ。
- 34 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 04:28:24.03 ID:xc+ETrZV0
- お前ら頑張れよ
じゃあな
- 35 :「ジェンダーフリー」で積極的に「男女の役割分担」を否定をする男女共同参画:2017/04/08(土) 04:28:24.59 ID:fwABWNSW0
- >>1
★☆★『“ジェンダーフリー教育”は子孫を残すために必要な行動に支障が出る恐れがある』★☆★
.
フェミニストは男女の性差は社会的な役割分担によって“後天的”に「作られたもの」だと主張している。
「心理面について男女の間には全く違いはない」、『男らしさ』『女らしさ』を“否定” しようとする思想である。
その思想に従って、いま学校の中で女教師を中心に『ジェンダーフリー教育』が押し進められている。
もし、「男の子らしい性質」と「女の子らしい性質」とが生得的だとしたら、
「ジェンダーフリー教育」は子どもの心に不自然な歪みや葛藤を与えはすまいか?
こういう重大な問いかけは、今の日本ではまったくと言っていいほどなされていない。
こうした“男女無区別主義”は恐ろしい弊害を生む危険がある。 男女の区別をしないと、
子供たちのアイデンティティーが健全に作られない、つまり自我が正常に発達しないからである。
中でも、自分は男または女だという自己意識はアイデンティティーの基礎であり、たいへん重要である。
これが揺らいで定まらないと性同一性障害だけでなく、自我そのものが健全に形成されない恐れが出てくる。
さもないと、異性との関係がうまく作れないとか、セックスがうまくできないとか、同性愛に傾くとか、
要するに生物として子孫を残すために必要な行動に支障が出る恐れがあり深刻である。
実は、しばらく前から脳科学の専門家たちが、「男女の心理的性差には生得的な部分があり、
それを無視するのは危険だ」とフェミニズムに対して“警告”を発しているのである。
いまの社会では、「子どもを性の区別なく育て、男女はまったく同じだ」と教えている。こういう教育は、
長い人類の歴史でも過去に例がない。これでは、人間関係や結婚生活が破綻するのも当然だろう。
男女を同じ者と見なす考え方は危険が一杯だ。脳の配線が異なる男女に、画一的な行動を押付けているのだから。
【元東京女子大学 文理学部 教授 日本ユング研究会 会長 林 道義】 (800427)
http://www007.upp.so-net.ne.jp/☆rindou/kyouiku9.html
.
.
- 36 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 04:31:10.40 ID:c4GR1qwi0
- >>25
>>30
まず、派遣の業種を拡大したのは竹中じゃないね。小渕のときだよ。
安定した正社員の雇用が減ったのは、正社員は解雇できない制度と、社会保障負担の膨張が原因だろう。
- 37 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 04:32:06.56 ID:O6IidrXU0
- 結婚しても大半は離婚して家は取られるは一生生活費カツ揚げされるはって地獄に突入するだけ
- 38 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 04:33:24.06 ID:Z24X6bkW0
- 結婚できない人間の典型的言い訳
- 39 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 04:33:24.11 ID:un2yzmfA0
- 別にモテない男が無理に結婚しなくてもいいじゃないか?
- 40 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 04:33:24.96 ID:Iwht8vOW0
- 縮小ニッポンの衝撃
https://vimeo.com/189735451
ヤバイヨ…ヤバイヨ…
- 41 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 04:34:42.70 ID:zJhGLM+R0
- 「生涯未婚」の数であって、離婚組も相当数おりますぜ!
- 42 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 04:35:05.39 ID:Pv5g+XgzO
- 俺はしない
が、おまえらは結婚しろ
ガキ量産しとけ
ほとんどはクソみたいな人間に育つだろうが中にはマトモなのに育つのもいるだろ
- 43 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 04:35:47.85 ID:Z24X6bkW0
- 首都圏ガイジンだらけだぞ。
頑張って子孫増やしてくれ。
- 44 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 04:36:19.38 ID:2ADVyBlw0
- >>33
>金がない男が結婚してないわけだろ。
これどうなんだろね。
日本は一夫一婦制の国で、男女の比率もほぼ1対1なのだから、
相手がいないってことにはならんわけで。
結婚に対する考え方を改めるべきじゃないかね、男も女も。
- 45 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 04:36:21.67 ID:8aT4rr0s0
- このスレ伸びすぎです。
- 46 :「少子化の原因」は連合国軍総司令部(GHQ)が仕掛けた“人口戦”:2017/04/08(土) 04:37:22.58 ID:fwABWNSW0
- >>1
★☆★『少子化の原因は憲法24条による“結婚しない自由”だった』★☆★
少子化はいくつもの要因が複雑に絡み合って起こるが、『未婚・晩婚化』が大きな理由だ。
国立社会保障・人口問題研究所は2035年の生涯未婚率は、
男性29・0%、女性は19・2%に達すると予測している。
なぜ、未婚・晩婚は進んだのだろうか?
ここにも、占領期に連合国軍総司令部(GHQ)が仕掛けた「人口戦」の影が及んでいる。
日本人の結婚や出産に対する価値観を決定的に変えたのは、
昭和22(1947)年施行の日本国憲法で、
「婚姻は両性の合意のみに基いて成立」とした24条だ。
戦時中の「家制度」の下では、結婚は家と家の結びつきであり、
戸主が結婚相手を決めることに疑問を持つ者は少なかった。
ところが、憲法24条によって誰と結婚するかが個人の判断となると、
『結婚しない自由』が当然のように語られるようになり、行き過ぎた“個人主義”ともつながった。
家族を「個人」の集合体と考える人たちの登場は、
現在の未婚・晩婚と無関係ではなく、少子化にもつながっている。
こうした価値観の変化は、戦時中の「産めよ殖やせよ」政策への批判にもつながった。
国民の反発を恐れた国会議員や官僚は、出生数減の危機を知りながら
結婚や出産の奨励政策に及び腰となり、少子化対策は後手に回ったのである。
日本は戦後70年を経てもなお、GHQの仕掛けた「人口戦」の呪縛にある。
一刻も早く現在の少子化の流れを断ちきらなければ、日本人は“絶滅”の危機を脱することはできない。
【『戦後70年、いまだGHQの呪縛 日本の少子化は“人災”だった』(『産経新聞』論説委員 河合雅司)】
http://www.sankei.com/premium/news/160209/prm1602090007-n1.html (80427)
〓〓〓〓 【『少子化の原因』は女性の“賃労働促進”“自己実現志向”による『非婚と晩婚化』】 〓〓〓〓
1985年から2010年までの25年間で、東京23区の男性未婚者の総数は0.9%増。
男性有配偶者は1.2%増。女性の有配偶は0.6%増。ほとんど変わっていない。
ところが、女性未婚者は14.6%増。 飛び抜けて増加率が高い。
東京23区の中で25〜44歳の女性の未婚率が一番高いのは渋谷区。
以下、新宿区、中野区、杉並区、豊島区と続く。
いずれも「若者の街」と呼ばれるダイナミズムを持った街だ。
2010年6月に国立社会保障・人口問題研究所が実施した『第14回出生動向基本調査』
(結婚と出産に関する全国調査)を見ると、独身者があげる結婚しない理由、
女性の2位の「自由や気軽さを失いたくないから」は、男性では4位に止まる。
渋谷区は、衣料品店、美容院、フィットネスクラブなどのファッション系の店舗が、
東京で最も高密度に集積し、結婚生活より以上に魅力のある、自由で、気軽で、
充実した暮らしが満たされ、適当な相手にめぐり会えない寂しさをこの街が癒してくれる。
いずれにせよ、結婚しない女たちを、渋谷の街が包み込んでいる。
【『ダイヤモンド・オンライン』2012年9月11日『未婚の女性が多い街』】http://diamond.jp/articles/-/24451?page=2
.
- 47 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 04:37:34.49 ID:tV56rDXr0
- >>36
簡単に言うと自民党。
金融ビッグバンの橋本内閣から、本格的にやってること。
一番最初に派遣に手を付けたのは、中曽根。
徐々にひどくなって、竹中がその
新自由主義イデオローグの教組になり神格化され
ためらうことをやめさせ加速が止まらなくした。
人として超えてはいけない一線を超えさせた。
民主党も新自由主義なんだから、実は同じ。
お互い同じ路線同士で責任転嫁しあうことによって、なれあい
路線変更させないように世間を煙に巻いてる。
- 48 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 04:39:23.48 ID:T4Y6rvCc0
- 減ってる日本人を外人でおぎない続けると、100年以内に比率逆転して、いずれ
中国が領土宣言して、その時主流派の中国系が呼応して中国による無血開城が
完成する。
- 49 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 04:40:32.11 ID:T4Y6rvCc0
- もうすでに都市部は1割が外国系だからな。まじやばい。
- 50 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 04:41:42.27 ID:B0p2o+GY0
- ぶっちゃけ子供はほしいけど嫁が要らない
子供産んだからってだけで何で嫁のATMにならなきゃいけねーんだよ
産んだらどっかいけよ
- 51 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 04:42:03.84 ID:c4GR1qwi0
- >>47
竹中を批判してる連中って、こんな言い方ばかりだよね。
「教祖」とか、「神格化」とか、抽象的な言葉で煙に巻くだけ。
何が問題なのか具体的に指摘はできない。
- 52 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 04:42:11.31 ID:RBrEKh+z0
- ■日本の人口ピラミッド
1950年 http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/1950.gif
2000年 http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2000.gif
2050年 http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2050.gif
日本の労働者人口は2分の1以下になり
日本の高齢者人口は4倍になる
労働者の殆どが中年以上になる
若者人口は4分の1になる
これから40年間で4000万人〜5000万人が日本から消える。それは
高齢者が死んで4000万人〜5000万人が消えるのではなく
新しい生命が生まれないから消えるのである。
これが何を意味しているのか 馬鹿じゃないなら判るだろう。
- 53 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 04:42:22.36 ID:vuRv+jhs0
- 更に離婚率を加えると。。。。。。
日本終わったな。
- 54 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 04:42:44.66 ID:tV56rDXr0
- 売国奴ほど保守偽装するからなあ。
国民はいつ学習するんだろ。
きっと、このまま滅びるんだろうな。
>>49
それやってるの日本会議だぞw
みんなどうして気付かないんだろう。
- 55 :多額の税金を投入して『待機児童対策』しても“少子化は解決しない”:2017/04/08(土) 04:42:57.97 ID:fwABWNSW0
- >>1
> 日本の少子化が深刻さを増してきた。年間出生数が、ついに100万人の大台を割り込む見通しとなった。
マスコミや政治家が掲げる、政策としての 『待機児童対策』 は、 “少子化解消” にはなりえない。
実は、日本の少子化要因は、 「女性の賃労働化」 による “非婚化” や “晩婚化による不妊” だから。
“真の少子化対策” は、 「未婚率」 を “減らし”、 「晩婚化」 を “回避” してゆくこと。
なぜならば、 「結婚している夫婦」 は、 概ね “2人以上” も産んでいるから。
http://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou12/chapter3.html#31 (80427)
だから、 「待機児童対策」 や 「イクメン」 を推進しても、 少子化対策としては “意味がない”。
■【『女性労働力率が高ければ出生率も高い』は“ウソ”だった!】 http://www.sei☆saku-ce☆nter.net/node/284
根拠となる統計には、 「女子労働力率が低く、 出生率が高い国」 が 1つも選ばれておらず、
逆に 「女性労働力率が高く、夫の家事・育児分担の度合いが高い家庭ほど、出生率は低い」 ことが判明。
『保育環境を整えれば子供を産む』という“大嘘”http://blog.livedoor.jp/hasegawa_yutaka/archives/41760706.html
歴史人ロ学者のエマニュエル・トッドの統計では、“女性” の 「学歴が向上」 し、「労働参加率が上昇」 すると、
「結婚年齢が上昇」 し、 “少子化傾向” になると述べている。 【立教大学 特任教授 平川 克美】
“フェミニズム” は、 女性の生きがいや幸せなどを 『自己実現』 と称して “家庭外” に求め、
一方で、“家庭” における 「主婦の日常を軽蔑」し、“仕事” など 「外の活動の方に価値」 があると見なす。
「専業主婦を廃止」し、「全女性を労働参加」させる“共産主義思想”である。 【元東京女子大学 教授 林 道義】
●『男女共同参画』 で女性は “働く” ばかりが推奨され、「結婚・出産・育児の無価値」 が喧伝されている。
●若い女性たちが 「仕事で自己実現」 することや 「人生を楽しむ」 ことばかりを考え、
「結婚や子供を産む気がさらさらない」 ことが “少子化の最大の原因”。 【麗澤大学 教授 八木 秀次】
少子高齢化と称し、数兆円規模の予算が投入されてきたが、多くは保育支援であって、少子化対策ではない。
私は政策決定の場で違和感を訴えてきたが、男性諸氏にはおわかりにならないようだ。
問題は、今時の女性が結婚に価値を見いださず、結婚したいと思わなくなった事にある。 【小池 百合子】
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
「単年度会計主義」で生きている霞が関の官僚達は、増えた財源をそのままバラ撒いて浪費してしまう。
「待機児童対策」 の項目を見てみると、厚労省は予算要求 を 4,937億円 行っている。
4,937億円を単純に、 待機児童7万人で割る と、 児童一人当たりで 年間「705万円」 と言うことになる。
“保育料収入とは別” に、 「待機児童を一人減らす」 ために、
“年間705万円” もの 「税金投入が必要」 になるとは、いったい何事だろうか?
これでは、 「保育所に預ける母親達」 の “年収を上回る” のではないか。 驚くべき “高コスト” である。
経済学の観点からみれば、 「男性は仕事」 「女性は家事・育児」 の “性別・役割分担” の方が、
『比較優位』 の原則 にかなっており、 むしろ “経済合理的” であると考えられる。
【『アベノミクス“女性の活躍で経済成長”を真に受けてはいけない』:学習院大学 経済学部 教授 鈴木 亘】
- 56 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 04:43:51.51 ID:SY2mT5zd0
- 貧乏をこじらせて社会不適合者が増えてるから仕方無いよ
飲食店で満員で待ってる人がいようが携帯いじって早く食べようとしない粋って感覚が皆無の田舎者と関わりあいたくないもんな
- 57 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 04:45:03.54 ID:tV56rDXr0
- >>51
常に路線の中心にいたのだから、新自由主義の象徴で
間違いないんじゃない?
歴代内閣の経済ブレインであったのは事実だし。
それすら否定するの?
- 58 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 04:47:00.63 ID:avcQ3lgX0
- >>1
就職試験で適正検査を実施し、
自動車教習所でも入所してすぐに適性検査があるのを見ても、
物事には向いてる人と向いてない人がいて当たり前なのに、
何でこと結婚と言うことになるとこの適正と言う概念を無視しようとするのかね?
結婚適性のないのが結婚なんてしても、
ロクな結果にならないことくらいわかるってもんだろうに。
- 59 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 04:48:09.45 ID:TWKvPnn90
- 一時の快楽に惑わされるな
女は全てを奪いにくるぜ
優しくすればするほど
- 60 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 04:52:35.68 ID:+tCoFSF80
- 佐々木希
- 61 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 04:53:27.54 ID:oLNcaW0Y0
- ゴリラだって群れを率いる「シルバーバック」になれるのは
一部だけだろ
人間も同じだ
- 62 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 04:53:50.07 ID:jV2e4bqE0
- 団塊ジュニアが入りゃ30%なんて余裕で突破する
金がなきゃ結婚はしない出来ないってのがすぐ証明されんだろ
- 63 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 04:54:22.25 ID:c4GR1qwi0
- >>57
評論家として様々なことを言ってるだろうけど、そんなことで世の中が変わるとは思えないのだよね。
実際に世の中に変化をもたらしてるのは、法改正なり、統計的な数値だろう。
正規雇用の減少なんて、データを見れば、竹中が出てくるより遥か以前から始まっていたわけだし。
- 64 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 04:54:52.40 ID:n/AAzps50
- この国はある意味では北朝鮮以上の国民を騙す国家だと思う
★★★★政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★
↓ ↓ ↓
https://www.youtube.com/watch?v=D6YjUs6fZ6c
https://www.youtube.com/watch?v=pX9COqRfCSU
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
- 65 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 04:58:45.17 ID:6me9Cn5k0
- >>24
竹中小泉叩きは元凶の誤魔化しでしかない
バブル崩壊後にはすでに少子化は進行しており、対策を打たないと
こうなってしまうことは1990年代で分かっていた
小泉のときがラストチャンスであったことは確かだが
すべて竹中が悪いというのは本当の悪党が罪を擦り付けているに過ぎない
- 66 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 04:59:04.28 ID:tV56rDXr0
- >>63
引き返すべき時に、さらに加速させた張本人なのは事実だよ。
いじめたりして、そろそろこれ以上やるとヤバい、
人間なら、もうやめようとなるときに
さらにリンチしようもっともっとやれと、あらゆる手を使って
煽りまくった人間のクズ。
- 67 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 04:59:40.61 ID:OX8FxQhV0
- だから海外から幼女を輸入すれば済む話なんだよ
- 68 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 05:00:04.00 ID:7kq8yX9X0
- 結婚そのものを敬遠する男が増える中で
いくら予算を割いても人口増にはならないね
女性の自己実現の為のお金にはなるんでしょうが
- 69 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 05:00:20.22 ID:B3oVvLJ50
- 売れ残りのイメージは、男の多くは本当にモテないやつ、女の多くは不倫中毒者。
- 70 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 05:00:23.10 ID:sUB2DH2z0
- 未来の腐った死体達のスレ
- 71 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 05:01:07.84 ID:sL8zYlVL0
- 森友問題で分かったのは、
内助の功って何?ってこと。
夫の足を引っ張るような妻はいらん。
という自分も離婚経験があるので、
これに関しては強く言いたい。
- 72 :“男女共同参画”推進による『労働市場の供給過剰』で“賃金低下”!:2017/04/08(土) 05:01:16.80 ID:fwABWNSW0
- >>1
政府が推進する「男女共同参画社会」とは、女性労働者の地位の向上を保証する平等な社会ではなく、
むしろ、 「資本家を儲けさせるため」 の “格差社会” である。
「全女性の労働参加」を煽って、その 潜在労働力 が労働市場に出てくれば、
労働力の供給が増えるのだから、賃金水準は “下がる” ことはあっても 上がることはない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~"~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~"~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
女性労働者の待遇 を 今の男性労働者 なみに 良く するのではなく、
男性労働者の待遇 を 今の女性労働者 なみに “悪く” することで男女格差を解消する。
女性の社会進出は「賃金水準の切り下げ」を媒介としつつ、ポジティブフィードバックによって促進される。
夫の賃金が下がれば、それまで専業主婦でやっていけた妻までも「家計を維持」する為、働らかねばならなくなる。
そして、より多くの 専業主婦 が、 労働市場 に出れば、 賃金水準 はさらに “下がる”。
そうなれば、 “さらにより多く” の 専業主婦 が・・・というように。
1999年から施行された 『改正男女雇用機会均等法』 では、 「男女の均等取扱い」 と引き換えに、
「女子保護規定」 が “撤廃” され、“女性” の 「残業」 「休日労働」 「深夜業規制」 が “なくなった”。
男女の労働者に、現在の 「男性なみの“厳しい”労働条件」 で、
かつ、現在の 「女性なみの“安い”賃金水準」 で働いてもらうことで、
男女間の格差を解消したいというのが、 『資本家』 たちの “本音” である。
1989年では 男性の非正規雇用労働者の時給水準 は、 女性の正規雇用労働者の時給水準 に近かったが、
その後、 “下落” して、 女性の非正規雇用労働者の時給水準 に近づきつつある。
正規雇用 と 非正規雇用 の 格差 が厳然と維持される一方で、 正規雇用 においても、
非正規雇用 においても、 男女の格差 は 縮小(“低い方”に収斂) しつつある。
【一橋大学大学院 社会学専攻 博士 永井 俊哉】
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
最近の “フェミニズム” は、完全に 「働け」イデオロギー に凝り固まってしまい、
「女性はすべからく 働くことを目指すべし」 という思想になってしまった。
いまやフェミニズムは、「フルタイムで働きつづける女性」のイデオロギーへと“矮小化”されている。
こうして女性の 「働く」ことがなににもまして価値がある という観念が支配することになった。
この 「働け」 イデオロギーによって働く女性が増えれば、女性ばかりでなく男性の賃金も下がり、
「資本家」 や 「経営者」 にとっては、これほど “都合のいい” ことはないのである。
【元東京女子大学 文理学部 教授 日本ユング研究会 会長 林 道義】
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
“フェミニズム” は、女性の生きがいや幸せなどを 『自己実現』 と称して家庭外に求め、一方で、
家庭における「主婦の日常」を“軽蔑”し、仕事など「外の活動」に“価値がある”と意識する様に仕向けた。
しかし、現実としての女性の解放は“女性”を「市場社会」と「賃金労働社会」に“奉仕”させる事になる。
つまり、解放運動は女性を家族から雇用主の支配下に置き換え、結果的に資本主義に従属させた。
この供給過多による労働市場の賃金低下で、庶民階級では日々の生活が改善されるよりも寧ろ“悪化”した。
それは、『資本家』 と 『国家』 が目指しているのは、 “男女を共” に 「低賃金」 で “働かせ” て、
「育児の社会化」の為に“莫大な税金”を払わせ、「家族を解体」させて“個人単位”の社会にする為なのである。
これは結果的に労働を強制させられているので、労働の権利というのは欺瞞で、労働義務というのが正しく、
“フェミニズム” による 『全女性の労働参加』 で、 「働くことを強要」 された “女性” たちは、
「限りある労働市場」 を男性と “奪い合い”、 「貧困層」 を創ってしまったのである。
【アラン・ソラル『フェミニズムと消費社会』より】 (80427)
- 73 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 05:02:42.14 ID:EAtasUxq0
- 夢はお嫁さんとか
小さな夢であるな
不甲斐ないや
- 74 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 05:03:40.36 ID:Ow2Kmnm/0
- >>14
youtubeでアーロンルッソという映画監督の
9.11の証言見てみ。
男女共同参画はロックフェラーが金出して
人口削減を推し進めてる。
これはパワーエリートによる口減らしなのよ。
彼らは彼らなりに地球を愛していて、
その「寄生虫」我々人間を排除しようとする、
ユダヤ選民思想から来ている。
知らない人には突飛なオカルトネタにしか
聞こえないだろうが、これが真実だから。
ちなみにアーロンルッソは証言後飛行機事故で死亡。
- 75 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 05:05:11.15 ID:tV56rDXr0
- >>65
自民が少しずつ、ためらいながらやって来た鬼畜路線を
仕上げに過激にやったのが小泉竹中。
安倍はそれを引き継いでる。
大企業がバタバタ倒れ外資に買収され、
日本企業の技術力は低下して
郊外まで外国人だらけになるのは、当たり前の話。
- 76 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 05:05:55.52 ID:4ZklBmMi0
- 男も女もデキのいい奴から売れる。売れ残りが増えたってことだろ。
- 77 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 05:07:17.15 ID:SyUK5S1r0
- >>9
豊かになりすぎたせいだな
間違いない
また貧しくなればいいんだ日本は
戦争すれば少子化解決
- 78 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 05:07:38.01 ID:c4GR1qwi0
- >>66
やっぱり抽象的な言い方しかできないのだね。
「いじめ」とか、 「リンチ」とか、何のことを指してるのか意味不明すぎだよ。
竹中が大臣をやっていたときの制度改革のことを言ってるなら、
それをビシッと示せばいいのに。
- 79 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 05:07:45.48 ID:YS1lqr2f0
- 人口減ってるなら移民に頑張って貰えばいいじゃないか
- 80 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 05:11:05.54 ID:iE6jdir00
- 金を、、、カネをクレメンス、、、
- 81 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 05:15:47.74 ID:sL8zYlVL0
- >>77
豊かになりすぎた、は正しいと思う。
昔の人の結婚は、一人じゃ生活が厳しいから二人なら何とか、
という目的が大半。
そう考えると、今の時代の「収入が少ないから…」が理由で
結婚しないってのは矛盾する。
結婚することが幸せ、という教育をしてこなかったのも原因か?
- 82 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 05:20:42.89 ID:tV56rDXr0
- >>78
歴代政権の中枢で、派遣非正規を正当化しまくっただろ。
つーか、今もやりたおしてる。
政権中枢に入る前の大昔からテレビで言いまくってた。
派遣や非正規雇用を美化しまくった挙句、ついに派遣会社の会長までやりだした。
小泉の元秘書にまで、会長になったことを卑劣だのと言われる始末。
それで派遣非正規などが、竹中路線と言われる事の何が不服なんだw
この人を師とする政治家は、やはり問題がありすぎると言わざるを得ない。
逆に問題ないと思うか?
- 83 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 05:23:21.76 ID:2EorB+XH0
- >>昔の人の結婚は、一人じゃ生活が厳しいから二人なら…
これは他人も生活が厳しい時代だったからがゆえの現象だよ。
毎日の服が一緒、塾には金持ちしか行ってない、大学は成績が上位だけの生徒が進学・・・
昭和の中ぐらいまでの時代かなあ。
今は周辺でそこまで困窮している家庭はまれだろ?(隠れた貧困問題は発生しているが)
時代が変われば結婚感も変わる。
万人が結婚していた時代から、自分で選択する時代になったんだと思うよ。
- 84 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 05:24:42.19 ID:H1PWaavX0
- ジャップは絶滅 ジャップは絶滅
提言
16歳から結婚、性交、妊娠を合法化する
コンドームの販売禁止
一夫多妻制の導入
- 85 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 05:29:37.49 ID:SzNj50K30
- >>83
自分の頭の中、昭和の中頃で止まってるわ、、、
もちろん毎日同じ服着てるわけじゃないし、子供も塾にやってるけど
それができなかったら結婚する価値がないとは思えないなぁ、、、
- 86 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 05:32:02.62 ID:7T2B/de20
- 40年前は結婚するのが当たり前、常識だったからね
お見合い結婚も多かった、ご近所に田舎からの上京組に意外にいたんでびっくりした覚えがある
- 87 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 05:52:37.18 ID:+pWOchxH0
- 税金を使って税金払わない移民をどんどん輸入して人口のかさ上げして喜んでるからだろ?
税金払わない移民を養う日本人がどんどん減っていって最終的には移民と貧乏日本人しかいない貧民国になる
金持ってる日本人は海外に逃げるか納税回避しながら日本の安全な住宅街に金持ち同士で集まってコミュニティつくるだろ
- 88 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 05:56:35.38 ID:gbRMsE570
- ATMにならない選択
月1の高級ソープで十分
- 89 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 06:05:27.85 ID:giLiHCBJ0
- 男の77%
女の86%
が結婚してるなら問題ないんじゃない?
その他の負け犬なんてどうなろうが関係ないし・・・
- 90 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 06:05:37.91 ID:evN4Z+Wc0
- >>13
ヾ(゚Д゚ )ォィォィまだ祭りの前夜祭だぜ(´・ω・`)
- 91 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 06:10:03.04 ID:PESlNsrN0
- 愛のあるセックスをしたことが一度でもあると風俗では満たされない
お金がある人の方が風俗へは行かず、素人を落として浮気を楽しんでる。
- 92 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 06:12:43.68 ID:9H0lXNaP0
- これからは我が子が異性から選んで貰えるように意識して育てないとだめだね。
自分が苦労したから本当にそう思うよ。
自分の親は見合い結婚が当たり前の世代だから、俺らの世代がこんなことになるなんて想像してなかっただろう。
- 93 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 06:13:12.22 ID:mxL5DqS20
- 顔がでかくて短足の日本女は無理
- 94 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 06:15:38.50 ID:mxL5DqS20
- >>92
鏡で自分の顔を見る回数が多いほど
イケメンというわけじゃないが持てるんだよ。
ガールフレンドできたこと無いような人は大抵鏡で自分の顔を
ほとんど見ない傾向が強い。洗面台で歯磨きや顔洗うときくらい。
- 95 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 06:17:16.68 ID:PESlNsrN0
- >>81
漫画の影響もでかい
漫画は必ず主人公が良い条件の相手からアプローチされるパターン
男が男性誌を読み、女が女性誌を読むと草食系男女の出来上がりだ
ただ、主人公から声かけまくって口説き落としに行く肉食系の漫画はあってもドキドキしないのも事実→売れないためどうしても主人公が草食系になる
- 96 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 06:17:18.66 ID:46jFN8lN0
- >>92
小学生で道徳や人権で1コマ使うくらいならフォークダンスを必修科目にした方がいいと思う
- 97 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 06:18:08.33 ID:vnW0ktz40
- 結婚せず子供を産み育てる事を一般化すれば子供は増えるよ。
大の男の世話より子供の世話のが楽
- 98 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 06:18:35.78 ID:mxL5DqS20
- >>91
そんなことねえよ。
初めて女(ブス)出来て調子に乗ってる
低能がドヤ顔でいいそうな意見だなwww
- 99 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 06:19:42.13 ID:mxL5DqS20
- >>97
まともならな。
発達だったらどうすんだよwww
- 100 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 06:21:14.16 ID:PESlNsrN0
- >>99
発達はお見合いで結婚した連れがいる。
3年で離婚。ボンボンだから金でどうにか結婚できたみたい。
- 101 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 06:24:30.21 ID:iwSS9e500
- もう不信感しかねぇ
- 102 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 06:24:48.32 ID:mxL5DqS20
- >>100
発達は遺伝だから
ガキ出来たら大変。
うまく逃げたなwww
- 103 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 06:32:41.61 ID:ApeLmo+90
- やっぱ子供は国が育てるべき。養育しなくていいなら一気に少子化解決するで
- 104 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 06:36:14.86 ID:/RjgfEe30
- おまえら
結婚!とか独身!とかで
アホ同士で足の引っ張り合いするのはやめとけよ
アホ同士で協力して
この国をより良くしようね!
というのでないと
- 105 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 06:39:37.92 ID:0vxhhVaK0
- もはや男側が如何にして日本女リスクから逃走するかを競い合っているような状態。
- 106 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 06:41:50.98 ID:Rs46gxQX0
- 子どもはとてもかわいいよ
自分がこの世に産まれた意味はこれだったんだと知った
嫁はあまりかわいくないけどまあ許容範囲かな
- 107 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 06:42:19.86 ID:/RjgfEe30
- >>10
元CAならなんぼでも男が寄ってくると思うけど
なにが問題?
- 108 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 06:43:19.82 ID:RcIF4xoM0
- まだ伸びてたw
- 109 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 06:45:35.95 ID:AOradScF0
- 女やセックスより楽しいことが有りすぎるのが問題。セックスしか娯楽がないくらいまで税金取って追い込めば土人のように作り始めるよ。
んで子供に対してばらまけば子供生んだほうがとくになって更に増える。
さらに孫の人数で年金の額を決めれば親が率先して子供を結婚に追い込む。
- 110 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 06:45:52.68 ID:2cp3Czn80
- 女の場合、勝ち負けの対象だから、どんな美人でも、不倫・やり捨て・売れ残りみたいなイメージあるけどな。
男は割とどうでもよくないか?イクメンとか明らかに向かないし、やりたいとも思わん人は多いだろ。
- 111 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 06:50:43.25 ID:0jk0InPg0
- >>81
でも昔もその日暮らしの日雇いドカタとか
雨が続いたら干上がるテキヤとかは独身率高くね?
昔も「苦しい」と言っても自営業をやれる程度には財産がある人が結婚していたような
体一つに近い日雇いのドカタとかは独身
- 112 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 06:51:40.98 ID:T7gJ95eSO
- 離婚者も含めると結果的に半数が独身ということになるのだが…
- 113 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 06:53:28.83 ID:sAO8ZdWe0
- ああ、結婚したい
- 114 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 06:53:53.19 ID:0jk0InPg0
- >>77
児童労働&売春を禁止したせいで子供が「金蔓」から「金食い虫」になってしまった。
今でも
子供を「金蔓」にしている生活保護母子家庭とか
子供に売春させている家庭は子沢山
カンボジアやフィリピンでは小さな子供が日本の絶倫校長先生みたいな人と売春して
一家を支えていたりする。
児童売春の取り締まりを止めれば一気に増えるよw
- 115 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 06:56:02.64 ID:gWLOocWc0
- 未婚おじさんおばさんが未婚おじいさんおばあさんになっていくんだね
仕事があるうちはやることあって暇しないからいいけど、定年後急に独りが身に染みそうでなぁ
寂しさに漬け込む商売がきっと将来繁盛する
- 116 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 06:57:09.05 ID:0jk0InPg0
- >>115
もう繁盛してないか?
つペットショップや宗教
- 117 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 06:58:33.14 ID:4sZZ3Gp10
- 停電で妊娠の理論だろ
- 118 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 07:01:48.06 ID:gWLOocWc0
- >>116
ペット業界も宗教もさらに拡大しそうだね
寂しいのに他人は嫌いって人がこれからカモにされる
- 119 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 07:10:31.94 ID:U3/uU9zF0
- _((ノ/ ̄ー 、
,,ィ'"´ ヾソ彡ソ三二ミヽー__
/ ミミ从彳彡二ーヽヾミ、
ミミ彡三ミヾ州彡三二ミ \
彡ソr'彡ヾ` "` ヾミミヾー=彡,ミ{ 確かに日本の財政は、実質的には何も良くなってないし、アベノミクスも失敗しました。
{ 彡彡,/ -ー‐ニニー-‐、`ヾミミ、=-ミ}
.}彡"/ _ィェョュ、 _,,、,,、、 彡ミミミ}
ヾミj "r'⌒`ヽ "¨`ミヾ 丶ミミノ 少子化対策も掛け声だけだし、年金給付は減る一方。拉致問題もパフォーマンスw。 結局、
{ヾミ|. ,ィrUヽ, i i ,rUヽ、 .}ミ./_
{ うリ  ̄ ノノ .丶 ̄_ノ }./ら )
ヽ | -ー'' / :、 ー- 〉rケ/ 「日本を終わらせちゃいましたよw。」
.,ィーヽ_! / `ー'` '、 { .ソ
_/ン厂/ヘ. ,/ _ij_ ヽ ノr'ー、_ ふ〜ん、 で??
:::::::::::∨:::::fヘ r' ̄ー‐,,/,`'ヘ、ノ}ヽ:::::::::::
:::::::::::/:::::::::| ヘ r'"ノ//_,,,_ィ`、::::ヽ:::::::::::::::
:::::::::::{:::::::::::ヘ .` 、_/ / _,`ヽ_ゝ::ヘ::::}::::::::::::::: だって、みなさんも私と同じ「無能な売国奴」でしょ?w
:::::::::::}::::::::::::::| / ,r'" `ー'\:::::ヘ}::::::::::::::::::::::
:::::::::〈:::::::::::::::ハ ./ ノ \ 〉:::::::::::::::::::::::::
:::::::::::\_/::y /_(r ヽ :::::::::::::::: 一緒に、国民の税金や北方領土を、他国にあげちゃいましょうよ!www
:::::::、-ー'":::::/ ノ`ー-"|ヽ、 `,マヽ ::::::
:::::::::}:::::/ヽ ,r'" }::::`ーヘ /:::::::::ヽ::::::
↑
「平成の売国バラマキ王」(62歳)
(趣味:徹底した日本潰し)
- 120 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 07:12:28.92 ID:FdrhfSE20
- なんでこんなに伸びてるの?w
- 121 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 07:17:14.27 ID:KrYy0DDQ0
- 独身の男は結婚したいと思ったらまず男友達を作れ、
一番いいのが高校や大学のの同級生グループで、定期的に集まって食事に行ったり
飲みに行ったりして、そのグループの中で結婚している人に奥さんの女子の同級生や
女友達を誘って食事会を開く
(うちらのころはフレンチだったが、今ならイタリアンがおすすめ)
2回ぐらい都会で食事会を開いて、3回目は泊まりでリゾートに行く。
都会から離れて非日常的な雰囲気で女子は開放的な気分になりカップルができる
確率が高くなる。
(うちらは夏に河口湖の貸別荘に行って、夕食はBBQで湖畔で花火をした
いまならエクシブなどの会員制リゾートホテルがおすすめ、またアソシアリゾート
などの温泉付きリゾートホテルも良い)
◎大企業や官庁勤めなら健保や共済会などで契約しているホテルがある。
- 122 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 07:19:10.01 ID:0jk0InPg0
- >>121
大企業や官庁勤めは結婚率高いからあまり必要ないなw
低所得者はパチンコ屋に行って探せば良いんじゃねw?
- 123 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 07:19:13.73 ID:DxlaJ03l0
- >>121
こいつだけは紹介できないなってのが居る
- 124 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 07:19:15.08 ID:PZv9iD740
- >>112
さすがに算数できなさすぎだろ
- 125 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 07:22:13.85 ID:NdvKUB390
- 結婚とかの話題に食い付き良すぎだろ。
底辺が多いんだな。
- 126 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 07:23:14.79 ID:zyGx8QGd0
- 平和だから結婚しないんだよ
LGBTみたいなのも出てくるし
戦争になれば、雄のありがたみ理解して結婚増えるよ
- 127 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 07:24:23.47 ID:R/M7mVZK0
- >>126
戦そうやって負けたから、男や親父の威厳が消えてなくなったんだと思うけど。
- 128 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 07:25:16.40 ID:c8t3AWo10
- お前らもっと怒れよ。
今の50代で結婚してないって、屑だぞ。
就職は楽だしマスコミの洗脳もなかった時代だったにも関わらずな。
こいつらの年金カットでいい。
- 129 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 07:31:12.34 ID:azY3N4cy0
- >>49
安倍と経団連と竹中はw五年の労働査証の
創設を決定済みだよ
何度でも更新可能、家族も呼べる、里帰りも
出来る、そのうえ世界最短で永住権を認める
と言ってるわけよ
つまり、もう日本人は当てにしていないんだよ
インフラが崩壊しないうちに人間の頭数だけ
揃えれば良いと本気で考えてると思うよww
- 130 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 07:31:58.37 ID:Q8IPBOAz0
- 男性4人に1人か
以外と多いな
- 131 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 07:33:24.28 ID:Ci4FgJye0
- 結婚なんて別に強要する必要ない 少子化を問題視してるが 高齢化で
稼ぎ頭の世代が少なくなって 自分たちの年金目減りするのを懸念してるんだろ?
子供をATMとしか見ていない
- 132 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 07:33:57.82 ID:WD0hSGdK0
- 売れ残り爺は本当に日本のゴミでクズだな
- 133 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 07:34:08.66 ID:oU/TwFvN0
- 日本(モンゴロイド)の少子化はアメリカによる日本(モンゴロイド)解体計画によるもの
@女性の社会進出を促し(恋愛も含めて晩婚化を促進)、生む機会を逸失させ、子供を減らす。
高校卒業後にすぐ結婚出産するのと、大学就職を経て結婚出産するのとでは生む機会に雲泥の差が出来る。
女性が30歳までに一度も出産を経験したことのない場合、それ以降の妊娠確率が極端に低下する。
また、奇形児の確率も増える。(30歳までに1度でも妊娠出産を経験していると、歳をとってからでも妊娠出産ができる)
給付型奨学金の推進や大学教育無償化の流れも、本当の目的は出来るだけ多くの女性を大学に行かせ、
産む機会を逸失させ、少子化を促進させようとするもの。
A都市に居住させることで、居住空間の減少および生活費の負担増(自給自足経済の崩壊)を引き起こし、
子供を生みづらくさせる。
Bさらに都市に居住させることで、多様な娯楽を提供し、妊娠より、娯楽を選ぶ女性を増えさせる。
Cハーフや外人を頻繁にテレビに登場させ、外人に対する良いイメージを植えつけ、混血を増やし、
純粋な日本人を最終的に根絶させる。テレビにハーフ・外人枠があったり、ハーフのスポーツ選手をメディアが
よく取り上げるのもこのため、混血による侵略はポルトガルの南米での植民地支配の方法。
(メディアは右も左もすべてアメリカの強い影響下にある。プロレスやって世論を誘導してるだけ、
金とコネと力で実質的に支配している)。
Dゲイやオカマなどを頻繁にテレビに登場させ、そういう性的嗜好の人間をふやし、
少子化を促進させる(声高なLGBTの権利保障もこの流れ)。
(メディアは右も左もすべてアメリカの強い影響下にある。プロレスやって世論を誘導してるだけ、
金とコネと力で実質的に支配している)。
iko@
- 134 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 07:34:29.21 ID:wR/nLtZa0
- 安倍やうちの親を見てると、結婚のリスクの大きさが良く分かる。
- 135 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 07:35:32.12 ID:0jk0InPg0
- >>131
少子化してなかったら超絶氷河期の悪寒w
少子化対策しっかりやったヨーロッパの若者失業率は…
- 136 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 07:35:33.28 ID:PIl7cZud0
- 結婚以前に付き合う為の条件が多すぎ、高すぎて無理だな
低収入だけど人付き合いや趣味がほとんど無いんで貯金だけはある
- 137 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 07:36:43.66 ID:QVLCnUA50
- >>134
リスクっておまえみたいなクズが生まれてしまうこと?
- 138 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 07:36:54.85 ID:R/M7mVZK0
- >>131
世襲政治家や官僚、経団連で世襲利権持ってる連中が、
自分の子や孫の時代に奴隷がいなくなると困るから、必死に少子化少子化騒いでんだよ。
国は家計と違う。通貨刷れるし国債発行して日銀に買い取って貰える。
借金じゃないんだ・・・
と言い張って、実際は国の予算を圧迫してると言う現実
- 139 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 07:37:04.16 ID:oE75pQS/0
- >>130
都市部では体感的には1/2だろうな
- 140 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 07:37:31.94 ID:Ci4FgJye0
- 心配しなくてもあと2,30年すれば 団塊とベビーブーム世代はいなくなる
適正なピラミッドになるぞ
- 141 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 07:38:14.54 ID:WNwiAWBQ0
- >>1
>>1
今後男女で正規雇用を奪い合うのは日本崩壊のシナリオになるかも知れんな。
そして外国人労働者を入れることによる人口増加政策は人類にとって最も最悪な愚策になるかも知れんな 。
企業のロボット化や無人化などが現代でも進んでいるが、
今後その流れは止まることなく益々進んでいくだろう 。
そうなると人間の就ける仕事は加速度的に激減していく 。
数十年後の世界の就業キャパシティはどうなっているのか 。
人類の大半がブルーカラーであることを考えれば単純労働がロボット化や無人化に切り替わっていくわけで、
つまりブルーカラーが一番最初に淘汰されることになる 。
そのうち介護ロボットや果てはアンドロイドみたいなものも出来るだろうし、
ネットショッピングが進化し続けリアル店舗は激減するだろう 。
物流など配送も無人化するかもしれない 。
工場の生産過程もほぼ人間の手がいらなくなる未来も近いだろう 。
そうなるとどうなるか 。
人口を沢山かかえる国は国民に仕事を与えることが出来なくなる 。
食料問題はバイオテクノロジーの進化によって満たされるかもしれないが、
人間の持っている生きる意欲は仕事に従事することによって担保されるわけで、
その仕事を与えることが出来ないということになれば、
その国は滅ぶだろう 。
つまり「職場に女性を増やせ」だの「外国人労働者を増やせ」だのは、
日本国の将来として害悪に成りえることかも知れないということ 。
それでも移民をどうしても受け入れるというなら、、
反日国出身者、スパイ工作員、宗教活動家、犯罪者、精神異常者、マフィア、テロリスト。
これら以外なら移民受け入れもやぶさかではない。
- 142 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 07:38:27.75 ID:WNwiAWBQ0
- 近年「女性が強くなった」と言われて久しいが、
考えてみれば映画「カリフォルニアダウン」級の大災害やアニメ「北斗の拳」などのような荒廃した世の中になれば、
女性は結局男性に頼るしかなくなる。
つまり女性が強くなったと言われてもそれはあくまで男性が作った法律によって成り立つ強さであって、
男性が作った工業製品や電子機器によって担保される強さなのである。
つまり男性の懐の大きさによって許されている強さなのである。
要するにひとたび原始的な世の中に戻ると女性はただの弱き生物なのだ。
どうして男と女に産み分けられ人間は生まれてくるのか。
それは男女それぞれの役割があるからに違いない。
女性は本質的本能的に男性の力強さや包容力支配力に惹かれるようにプログラムされて生まれている。
そのホレた男性の子を宿し育てることを生涯の使命として生きるのが役割なのだ。
確かに女性の中にも男性と同じように仕事に生き甲斐やロマンを感じるのもいるだろう。
しかしそう感じる女性が女性全体でどれだけいる?
そうほとんどいないのである。
ただ看護師や保育士などの女性向きの仕事や家計を助ける為のパートやアルバイトそして未亡人の正規雇用は話が違う。むしろ推奨すべきである。
だが今や企業のロボット化や無人化が進み国際競走などで疲弊し企業の数は激減している。
その中で男女が正規雇用を奪い合っている。
それでも政府やマスコミは欧米の圧力に負け今も女性の正規雇用を訴える。
果たして男性の正規雇用を女性が奪うことは社会にとっていや女性にとって何かメリットがあるのか?
つまり女性の正規雇用や女性の社会進出は人類にとって百害あって一利無しである。
太古の昔よりどの国においても政治(まつりこど)や戦争(いくさ)において、、
女性を混ぜ入れることを頑なに否定してきた歴史。
女性の本来の役割を「女性差別だ」とのたまうフェミニストこそ人類にとって最大の害悪なのである。
- 143 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 07:40:26.12 ID:oqJ/uap70
- でも逆に言えば男性の77%が必ず結婚してパパになるんだな
例えば学校のクラスの行けてない底辺グループのダメ人間以外は
全員結婚してパパになってることになるな
要するにごく普通の男性なら今でもほぼ100%結婚できるってことだね
- 144 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 07:41:40.66 ID:d/1I8ZlP0
- 人手が足りないつっても、コンビニ、介護、外食、運送のような
劣悪な職場ばかりだよ。こんな仕事を日本人の若者にやらせたいかい?
もう出稼ぎ移民に任せたほうがましだよ。
彼らは自国では月2万しか稼げないから丁度いいんだよ。
- 145 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 07:44:23.81 ID:Ci4FgJye0
- >>144
まあ 言い方はともかく 同意するね 日本人だけで日本人を支えないといけない
って感覚はもう古いと思うけどねえ・・
- 146 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 07:45:03.20 ID:cJdoX9jy0
- 結婚して50
豚のようになった嫁と反抗期のバカ息子と娘
資産1000万 住宅ローン残債有り
独身で50
資産1億、全てが自由
どっちを選べって、わかるなw
- 147 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 07:45:28.02 ID:PIl7cZud0
- >>145
誰かが奴隷稼業を担わないと経済回らないからね
- 148 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 07:45:48.03 ID:USnn+XTk0
- 日本人の多くが恋愛下手なのは昔から変わってないだろう
変わってしまったのは地域コミュニティの崩壊。特に人の多い東京周辺の他人嫌いは尋常じゃない
- 149 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 07:46:11.28 ID:fDWgdq5J0
- >>81
生活が厳しいから結婚って考えはちょっと違う。
昔はそもそも男親一人で1つの家庭が生活できる収入を得られたんだよ。
で、女親は、家を買いたいとか通常以上の収入が必要な時に仕事に出るって
感じで役割分担ができてた。
今は女性の社会進出、雇用均等法を中途半端な形で推し進めたせいで、
本来男がもらうべき賃金(昔の給与は当人の退職までの予想仕事量から
決められていた)を女に流している状態。
だから結婚後も二人で働かないと1つの家庭が生活できる収入を得られない。
と言っても、一人で生きる程度には十分な収入は得られているし、
役割分担みたいな結婚のメリットもないんだったら結婚しないほうが
いいじゃん!てのが今どきの考え方。
- 150 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 07:46:28.81 ID:0jk0InPg0
- >>147
生活保護の母子家庭に底辺奴隷を量産して貰うしかないなw
- 151 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 07:46:36.42 ID:oM6+qMos0
- >>143
これは優生学的に正しい流れなんだよ
優れた日本人の遺伝子だけを残せば大和民族はもっとハイレベルになる
- 152 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 07:49:21.91 ID:Q8IPBOAz0
- 受給者数を増やし、国の経済力を疲弊させる作戦だったり…
- 153 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 07:49:35.50 ID:mK/tQ1Qr0
- 学生時代の彼女と別れてからはもう同年代の女と話してないなぁ
とは言ってもまだ2年くらいだけど
まあ休みの日は引きこもってるし多分このままあっというまに30代か
- 154 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 07:49:53.02 ID:7XoEJEmp0
- >>104
争いは同じレベルで起こるのAAないよね。
みんな相手が好きでケンカするほど仲いいんだよ。
- 155 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 07:50:15.17 ID:MJD7sS/1O
- >>144
独身子無しの介護の為に移民呼ぶくらいなら独身老人をその年収2万の国とやらに送って現地で介護させた方がいい。なんで売国奴の為に日本の治安を悪化させるんだよ
- 156 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 07:50:26.76 ID:StT5Ue1W0
- ドキュンが軽率に結婚して子供を大量に産んでくれるからおk
- 157 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 07:50:32.39 ID:0sRKXISt0
- 日本人って働きすぎだよね。周りの愚痴でも多いのが 彼氏が仕事が忙しくて会えない。
まぁ、仕事=口出しできないことだからそれをいいように使って陰で浮気してる奴もいるにはいるけど。
本当にその人を好きなら時間作るし、相手も多少は身体の気遣いする。これは経験上万国共通だと思う。
プレミアムフライデー作るよりも週の何日かを定時上がりにさせてリラックスデーでも作った方がもっと心にも余裕できて少子未婚化も防げそうな気もするけどね。
- 158 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 07:51:46.79 ID:Q2EC+Uds0
- 安倍が補助金私物化してお友達にばらまいてるからな
そいつらは自分だけ儲けて下には流さない
政治家への陳情や口利き禁止して、補助金を減らす
保育士、介護士、運送屋の待遇を看護師並みに
若者の労働環境と賃金を改善しろ
- 159 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 07:51:51.90 ID:gBto8tMC0
- >>10 年収500万だからと言って誠実で思いやりがあるとは限らないぞ。
地味に普通に不倫してるよ。それなら金持ちのほうが許せるよ。
- 160 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 07:52:01.11 ID:XlKdKdOa0
- 結婚以前に他人と関わりたくない
モテる人達だけで上手くやってくれ
- 161 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 07:52:08.76 ID:StT5Ue1W0
- >>157 プッ テレビドラマの見過ぎじゃね w
- 162 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 07:52:51.38 ID:ORT5upMMO
- 氷河期世代が含まれとらん
これからが本番や
- 163 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 07:53:04.90 ID:QVLCnUA50
- >>155
同意
それに移民を安易に受け入れると賃金水準が押し下げられてますます結婚できない貧困層が増えていくだけ
人手が足りないなら給料上げろ
- 164 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 07:53:41.66 ID:KXR5dAfo0
- >>1
少子化の流れ?
いい傾向じゃねえか
諸悪の根源は人間の生誕にあり、だから
- 165 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 07:53:46.55 ID:StT5Ue1W0
- 卒業した年の日本の景気に人生を左右される ってのが日本の特徴
- 166 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 07:55:24.62 ID:8B/MpZK+0
- なんだろ異性を好きになったことなんて
大人になって一度もない
ホモじゃないぞ
- 167 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 07:55:31.88 ID:PIl7cZud0
- >>165
単に運の善し悪しでその後の人生決まるからね
自分はギリギリセーフだった
1年遅かったらニートだったかもしれん
- 168 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 07:55:58.36 ID:KQIvp+Xi0
- >>165
他の先進国では新卒の時が一番就職大変なんだがこの国は違う
新卒の時期に景気が悪くて非正規にでもなったら一生非正規の可能性が高いね
- 169 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 07:56:12.23 ID:5EdvYQhl0
- >>155
昔からやってる移民政策だな
日本でも貧乏人や農家の次男三男が、満州やらブラジルやらに渡ったろ
- 170 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 07:56:25.26 ID:sKTYA+Rp0
- もう俺は来世に期待することにした、だから早く死にたい
- 171 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 07:56:35.38 ID:3H8zEoq70
- 変な国
滅びる
- 172 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 07:57:48.38 ID:Ci4FgJye0
- >>155
海外の方々への偏見ですか? なんでも治安が悪くなるという・・・
- 173 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 07:58:31.72 ID:onXjlAam0
- >>149
昔は独身女性はどうやって生きてたの?
- 174 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 07:59:29.40 ID:0jk0InPg0
- >>172
食い詰め者を入れれば治安が悪くなる
在日朝鮮人やEUで実証済みw
- 175 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:00:24.77 ID:5EdvYQhl0
- >>173
いかず後家だけじゃなく、次男三男も厄介者として実家の隅で小さくなって暮らすか、奉公に出るんだよ
- 176 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:00:28.05 ID:wHtZDtqm0
- 男はまだマシ
女はやばい、妊婦に嫉妬して喚いてるじゃん
害だわ、未婚独身者メンタル病んでる立高杉
- 177 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:00:51.22 ID:gBto8tMC0
- >>173 昔は親が決めた相手と結婚した。そして平均寿命も短かった。
- 178 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:01:34.46 ID:BBxMFuuS0
- 独身男は50歳で屠殺処理。
独身女は40で屠殺処理でいいんじゃね?
- 179 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:01:55.70 ID:wHtZDtqm0
- 【妊活】「電車内でずーっとお腹ナデナデ。妊婦自慢か?不愉快だ。電車なんか乗るな!」電車内の『妊婦』にストレスを感じる女性たち★9 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1491494817/
- 180 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:03:55.65 ID:j4nzfY7f0
- >>176
高齢出産の弊害が明らかで、専業主婦にも
なれないことが明らかだから、絶望している
30過ぎの女性が増えているんだよ。
健康な子供を産める事が重要な要素に含まれる
時代になったわけだよ。当人同士だけでなく親類からも
要求される時代だよ。
- 181 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:04:38.88 ID:oqJ/uap70
- >>165
日本は新卒至上主義・年功序列・終身雇用で雇用流動性が低いから新卒時の
就活に成功さえすればレールに乗って一生安泰だけど失敗すると不安定で
底辺から抜け出すのは至難の業
- 182 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:05:35.74 ID:c8/UiRsp0
- 良質な男女の結婚は大事
糞みたいな野郎と馬鹿な女はDNA残すな
社会の迷惑
- 183 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:06:14.43 ID:ZsGZUnrS0
- 言い争ったって何も変わらないのに暇だな。論破すれば自殺するとか、結婚するとでも思ってるのかな。
- 184 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:06:45.05 ID:il/gsYi40
- >>157
「働き方改革担当大臣」が新設され、いよいよ国をあげての長時間労働是正が始まる。国が本気になった理由とは?
http://president.jp/articles/-/20125
上の記事を読むとわかるが、真の狙いは少子化解消だって。
専門家が夫婦の仕事時間を減らせば出生率が上がることを東日本震災のケースから見て取れたことを安倍に知らせてこうなった。
そのため電通までもが見せしめターゲットになった。(それでもいいけれどさ)
- 185 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:07:18.45 ID:5EdvYQhl0
- >>173
よくて方向先の老女(女中頭)
悪けりゃ非公認の売春婦
芸者じゃなくて、夜鷹みたいな奴な
- 186 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:07:30.26 ID:Ci4FgJye0
- >>182
まあ、その考えだと そのうち良質な中でも底辺が出てくる
誰かが底辺で働かないと社会は回らない
国民全員 社長・・・部下がいないwwwww 笑わせるわ
- 187 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:07:44.43 ID:6lJXyNk30
- 結婚できない理由をならべて
女が劣化したから結婚しない!男にとって結婚は無意味!
とか喚きまくるレスで毎回毎回埋まってる
劣化してる女にすら好かれないのに……
3回くらい求婚されてから「自分の意思で結婚しない!」と言えよw
- 188 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:07:52.99 ID:xIFSUML90
- 離婚する人が少なくなったら離婚離れか なんだかわからんな
- 189 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:07:55.33 ID:wEZ0r+jt0
- >>105
結婚とか以前にこっちは日常的にも徹底的に女を避けてんのに
まるで災いのように向こうからムワァァンって近づいて来るんだよな顔デカを近づけてくんなっつーの
- 190 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:07:58.65 ID:c8/UiRsp0
- 子供は産みたいだろ?
今産まないと将来後悔する
ほとんどの女性が後悔している
- 191 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:08:06.20 ID:0jk0InPg0
- >>183
三国志脳なんやなw
27歳までニートだった奴に論破されたら相手は憤死する
- 192 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:08:07.00 ID:HL5jlaUy0
- 週末恒例の少子化と結婚サービススレか
まあ手遅れだからあまり気にしないように
- 193 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:08:31.39 ID:5EdvYQhl0
- >>176
とは言えないぜ
男は(特に性)犯罪に走るからな
中高年はまだ力と性欲があるだけ重犯罪になりやすい
- 194 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:08:50.71 ID:8HOdTPlE0
- ●●●
臭くて汚い共産中国からやってきた
反日工作員のたてた糞スレ
投稿者は全員共産中国人
支那人
チャンコロ
- 195 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:08:58.44 ID:wHtZDtqm0
- >>179←こんなくっさい女と結婚したい男がいるわけねえじゃん。
- 196 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:09:06.15 ID:6+KH/+C00
- 産んで後悔してる人もいるよ
- 197 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:09:53.01 ID:5EdvYQhl0
- >>180
だってそんなのわかってたことだろう
昔から「30過ぎてから結婚したから子供ができなかった」とか親戚の話聞いてるはずだろ
- 198 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:10:10.27 ID:8HOdTPlE0
- ●●●
まだこの糞スレたてまくってるのか
支那チャンコロは
しつこいのー
- 199 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:10:10.94 ID:6Ar6kENl0
- 寂しい土曜日の朝だ。結婚したい。
- 200 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:10:12.00 ID:LBWKZEoJ0
- 子供いなくても楽しそうな夫婦はかなりいるけど
- 201 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:10:39.54 ID:Ci4FgJye0
- 生んだものの 虐待 殺害 無責任な親になるくらいなら
無理して結婚なんてしないほうがいい
- 202 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:10:39.91 ID:wHtZDtqm0
- >>180
不遇を周りのせいにばかりしてる典型なレスじゃんw
- 203 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:11:05.52 ID:8HOdTPlE0
- ●●●
習近平糞壺にはまって糞まみれ
- 204 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:11:23.55 ID:5EdvYQhl0
- >>187
実際、その喚きまくるレスが、高齢独身の犯罪動機なんだろ
女に対するネジ曲がった逆恨みと性欲の放出じゃん
- 205 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:11:38.68 ID:oqganiMG0
- おっさん、おばさんがコンビニで夜食の弁当漁ってるの見ると悲しい気持ちになる
ダラけた生活ばっかりしてんのかな?
- 206 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:11:52.80 ID:8HOdTPlE0
- ●●●
雲南省に帰れよ
チャンコロ工作員
- 207 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:13:52.40 ID:8HOdTPlE0
- ●●●
犬肉食べて今日もがんばるぞ
チャンコロ工作員
犬肉は活力のもとだからねえ
- 208 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:13:57.40 ID:il/gsYi40
- >>143
その通り。
「低収入の男が結婚できないのは小泉・竹中のせい」と上で書いているのがいるが
実際にはほとんど関係ない。
これは「僕が中高時代に彼女がいなかったのは小泉・竹中のせい」と言うのと等しい。
- 209 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:13:59.53 ID:ptCBRXPe0
- 小泉さん、竹中さん、うれしいですか
- 210 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:14:15.31 ID:5EdvYQhl0
- >>200
子供ってのは育てていって始めて大変さも面白さもわかるもんだからな
好きあった大の大人が二人、配慮と節制して暮らしてりゃ大体安定した仲のよさや楽しさがあるに決まってるだろ
逆にそれでうまくいかなかったら離婚してるってばさ
- 211 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:14:22.22 ID:wHtZDtqm0
- >>187
それ女も同じ
浮気症、低所得と結婚するくらいなら独身でいい!ってよく言ってる
んで裏では妊婦に攻撃してるんだなぁというw
- 212 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:14:30.76 ID:6NgjWYJc0
- 俺が独り身で楽しかったの30代後半までだな
40過ぎたら趣味も減って友達とも疎遠になって面白くない毎日
- 213 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:14:45.15 ID:Ci4FgJye0
- 結婚したいやつは結婚すればいいし したくなけばしない方がいい
少子化とは無関係
- 214 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:14:45.55 ID:1KO2j1wM0
- 俺は公務員やってたけど、若い公務員なんか年収酷いものだぞ。
確かに子育てには金はかかるが、住宅ローンさえ抱えなければ何とかなる。
俺が住宅ローン勧めないのは、住宅ローン組んだら病気になっても安心して休めなくなるからだ。
住宅は金を貯めてから買うものと心得よ。
- 215 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:14:58.05 ID:8HOdTPlE0
- ●●●
野良犬を棒で追い回すチャンコロ工作員
- 216 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:15:14.92 ID:tOC9MHlw0
- 今の老人やら男や女に今の若者の男になって欲しい
どれほどまで一人を結婚やら彼女にすることすら辛いのか分かるぞ
- 217 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:15:31.62 ID:wHtZDtqm0
- >>200
いないから楽しそうに「見える」
不妊の深い悲しみを乗り越えた夫婦も身近に複数いる。
- 218 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:16:12.96 ID:5EdvYQhl0
- >>212
独身だとだんだん行けない(行きにくい)ところが増えてくるからな
自由だったはずの独身生活がむしろ不自由な人生に変わるのが40代だろう
- 219 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:16:38.10 ID:8HOdTPlE0
- ●●●
経済破綻で落ち目の共産中国
習近平糞壺にはまって糞まみれ
- 220 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:16:46.26 ID:FdrhfSE20
- >>214
そんなこと言ったら若い一般企業の方が酷いだろ。
公務員は犯罪でも犯さない限りクビにならないでしょ。
- 221 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:17:25.34 ID:wHtZDtqm0
- >>212
結婚したくなるか?
- 222 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:17:49.31 ID:8HOdTPlE0
- 移民いらない
外国人いらない
チャンコロいらない
有害ゴミいらねえ
- 223 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:17:49.53 ID:il/gsYi40
- >>197
>「30過ぎてから結婚したから子供ができなかった」親戚
なんていたか?
かつては20代で結婚が普通だったぞ。特に地方は。
20代で結婚しても不妊の問題で子供がいない親戚はいたが。
- 224 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:18:27.52 ID:FdrhfSE20
- >>212
友達も家庭持ちばかりになるからね。
俺はまだ30前半だけど、結婚してる奴とは遊びにくくなってきた。
- 225 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:18:30.57 ID:wHtZDtqm0
- >>214
公務員の寮と住宅ローン比較してね?w
- 226 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:18:38.65 ID:ydpUlXv+0
- 移民を入れるな
安楽死を導入しろ
- 227 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:19:13.43 ID:Q2EC+Uds0
- >>208
それは無い
- 228 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:19:14.75 ID:8HOdTPlE0
- 移民いらない
難民いらない
チャンコロいらない
有害ゴミいらない
日本はゴミ捨て場ではない
- 229 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:19:39.80 ID:5EdvYQhl0
- >>220
中年、氷河期世代は公務員至上だろうが、今の若者は就職絶好調だからなあ
東京特別区で3倍切ってたりするんだぜ
入試も推薦だので楽勝だろ?
公務員と医学部とどっちがいいかと言われたら、絶対公務員!とばかりは言えんだろ
- 230 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:20:18.88 ID:5EdvYQhl0
- >>223
そういう陰口叩かれるのは、滅多にない少数派だからだよ
- 231 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:20:36.71 ID:Ci4FgJye0
- いつまで鎖国馬鹿がいるんだ・・コミュ症かよ 英語ができないからか?www
- 232 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:21:15.54 ID:8HOdTPlE0
- ●●●
姥捨て基地害はチャンコロ工作員
- 233 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:21:18.38 ID:6Ar6kENl0
- 朝のカフェは二人連れが多い。寂しくてたまらない。
- 234 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:22:03.58 ID:Ci4FgJye0
- 鎖国主義だから、いつまでたっても日本人の英語力は上がらないんだよ
- 235 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:22:17.34 ID:wHtZDtqm0
- 人と人生を共にすることを損得で考えてる奴は結婚して無い気がする。
そうでない奴らは結婚してる
- 236 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:22:57.89 ID:8HOdTPlE0
- ●●●
このスレの投稿者は全員が共産中国人工作員
支那チャンコロ
- 237 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:23:12.03 ID:FdrhfSE20
- >>229
医者と比べてどうするんだよ。
むしろ医者の方が公務員に比べたらリスクは高いよ。
いくら稼ぐかよりも安定という意味では公務員が未だに一番強いと思うよ。
- 238 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:23:29.99 ID:5EdvYQhl0
- >>224
趣味だって体力使うものは勿論、家族ぐるみで集まる機会も増えてくるからな
かいものひとつ行くんでも妻と子がいれば堂々としていられるが、中年一人だと不審者だもんな
女に道聞いたくらいで痴漢扱いだし
人の目を気にするなったって、生涯永遠にそういう扱いをされ続けるのは地味にしんどいだろう
- 239 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:23:32.52 ID:/RjgfEe30
- >>189
>>>105
>結婚とか以前にこっちは日常的にも徹底的に女を避けてんのに
>まるで災いのように向こうからムワァァンって近づいて来るんだよな顔デカを近づけてくんなっつーの
アッー!のお方?
- 240 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:24:03.51 ID:hCjT7DcV0
- 下位2割が淘汰されてるだけだろ
自然界なら捕食されてる層
人間界なら寿命が尽きるまで
社会を支えるためにお仕事だな
良い人間関係をを築くことが
人生の目的であり幸福だと思うわ
良い人間関係の中でも重要な地位を占めるのが家族
良い家族を築くために社会的地位を手に入れ稼ぎ自己研鑽する
価値観が多様化しても基本はこれだろう
- 241 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:24:16.72 ID:oqJ/uap70
- まあ公務員の最大のメリットは深刻な不況になっても絶対に失業しないってことだね
民間で好調な企業でもひとたび傾けば失業の可能性が出てくるけど公務員だけは
定年まで確実に保障されてるから生涯において一度も失業の心配や失業を経験することは
あり得ないし
- 242 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:24:38.57 ID:8HOdTPlE0
- ●●●
このスレの投稿者は全員が共産中国人工作員
支那チャンコロ
文章をいろいろ変えているが
全部チャンコロ
- 243 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:25:26.47 ID:oe7yiszH0
- 負け犬が未知の相手に求める条件はもうわかったからさ
自分がどんな魅力のある人間か少しは書いてみましょうね(笑)
- 244 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:25:43.02 ID:il/gsYi40
- >>227
彼女いた歴ゼロの男が結婚できないのは当然だろ。
昔は結婚しないと一人前と認められない社会だったからつまらない男でもつまらない女とだけど結婚できた。
50代くらいまではたいていの男が結婚しているが「この人、生まれるのが10年遅かったら一生独身だな。」
と思われるのがゴロゴロしている。
- 245 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:26:15.72 ID:5EdvYQhl0
- >>237
医者になって週に数日バイトで年収1000万コースのが楽だろ?
公務員と違って地震や原発事故があったら国内どころか免許互換で海外にも逃げられる
それでも公務員の方がいい!という奴もいるだろうが、少なくとも全員が医者より公務員を選ばんだろ
氷河期世代はその選択肢すらなかったろ
- 246 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:26:43.42 ID:wHtZDtqm0
- >>243
負け犬男が結婚できるのは余り物の負け犬女だけだし
その逆もまた然りだからねぇw
- 247 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:26:59.72 ID:8HOdTPlE0
- ●●●
このスレの投稿者は全員が共産中国人工作員
支那チャンコロ
文章をいろいろ変えているが
全部チャンコロ
チャンコロも苦労しているんだが、パターンがきまってくるんだよね
チャンコロパターンってやつだ
- 248 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:27:05.36 ID:uYCzBzME0
- 結婚やモテないこととかは個人の問題であって
そのせいで国の存亡がかかってくるような状態になるのはそんな制度そのものがおかしいからだと思うな
結婚しなくても子供が増えるように
家庭が存在しなくても教育ができるようにするべきだよ
- 249 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:27:57.36 ID:6+KH/+C00
- 結婚したら人生終わっちゃうよ
お金持ちか頭の悪い人に押し付けたほうがいい
- 250 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:28:06.38 ID:UzZWkBij0
- >>240
女の腐ったような書き込みだな
男は何を成したか、だ
- 251 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:28:34.00 ID:5EdvYQhl0
- >>248
ま、古今東西そんな方法が見つかってないからこそ、古色蒼然だる結婚制度が生き残ってるんだがな
- 252 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:28:46.01 ID:PRiGUerWO
- >>240
金持ちの方が持つ子供の数少ないよ
- 253 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:28:52.64 ID:il/gsYi40
- >>245
医者は何気に激務だというからなあ。
いくら金になると言っても・・・。
それなら市役所勤務の公務員あたりのほうが楽じゃないか?
ゆとりある生活を送れるぞ。
- 254 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:29:00.17 ID:8HOdTPlE0
- ●●●
このスレの投稿者は全員が共産中国人工作員
支那チャンコロ
上海からの直接投稿もあり
- 255 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:29:11.80 ID:Ci4FgJye0
- 結婚組だが、結婚できない層を負け組なんて言い方は やめたら?
結婚層が 控除やら保険やら 血税を受け取ってるんだろう?
ある意味 結婚層は 害虫 控除なんていらねえ
- 256 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:29:45.87 ID:YjFDVON50
- 未婚診断テストやってみ?
http://headlines.yahoo.co.jp.jp.gu-ru.net/201700313-00000080-mai-pol
- 257 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:29:48.30 ID:z7ZLhguY0
- 30歳過ぎて独身の場合
男も女も発達障害だから
- 258 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:30:21.25 ID:wHtZDtqm0
- てか、もてなくても結婚できるぞ?
もてるもてない関係なくね。
好きな人と結婚できるかどうかが難しい
- 259 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:30:53.07 ID:Ufyfc1Wm0
- 4日ルール適用外?
もう1週間位続けてるように見えるが
- 260 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:31:23.28 ID:5EdvYQhl0
- >>248
北欧やソ連でそれやって社会が崩壊したろ
結局、マクロでは結婚制度の上の家庭環境以上のものがみつかってない
ヨーロッパの事実婚だって同居や扶養の義務があって、離婚できないカトリックの宗教的なところから来てるし
それ以外の非嫡出子はイスラム移民の二番目以下の妻が生んでるだけだしな
- 261 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:31:25.98 ID:Ufyfc1Wm0
- このスレがらすとだったか
失礼
- 262 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:31:31.51 ID:8HOdTPlE0
- ●●●
このスレの投稿者は全員が共産中国人工作員
支那チャンコロ
チャンコロは在日の歴史が浅いから
ときどきピント外れを言う
そこが朝鮮人工作員とちがうところ
- 263 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:31:39.05 ID:kHIHcQrm0
- お前らまだやってんのかw
- 264 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:31:55.90 ID:hCjT7DcV0
- >>250
何の為に何かを成すのかな?
- 265 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:32:04.54 ID:ZmpkeLCa0
- >>248
子供が欲しいと思えばいくらでも作れる世の中か。
10男10女大家族みたいのを女手一つでやるのは大変だぞw
- 266 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:33:09.99 ID:5EdvYQhl0
- >>253
俺の嫁は週に三回9時4時のパートで年900稼いでる
毎日出勤して残業して年800の公務員のおいらより楽だと思うんだがな
- 267 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:33:19.22 ID:IjdY4lRy0
- 結婚なんて興味ない、って人は
いろんな女を知り尽くした上で言ってるんならかなりの説得力ある。
- 268 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:33:24.63 ID:FdrhfSE20
- >>245
俺は最初一般企業と比べたらってレスしたんだが、まぁいいか。
そりゃあ医者か公務員かと言ったらみんな医者選ぶだろ。
ただ安定してるのは公務員だろ。
医者は腕一本の仕事だから、能力に左右される。
医者になったからといってみんな稼げるわけじゃない。
公務員は努力しなくても失職しないだろ。
スレチだから終わりな。
- 269 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:33:57.48 ID:UzZWkBij0
- >>264
己の栄達のために行動するのみ
- 270 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:34:58.37 ID:IjdY4lRy0
- 医師が年収200万だったらなり手がなくなるだろうからな。
- 271 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:35:10.48 ID:wHtZDtqm0
- >>267
そういうモテモテ遊び人おっさんはバツ1で
同年代の美人な元嫁がいて
高校生の娘と大学生の息子がいて
二人に慕われてる
イメージ。憧れるわ〜w
- 272 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:36:02.57 ID:8HOdTPlE0
- ●●●
このスレの投稿者は全員が共産中国人工作員
支那チャンコロ
上海から直接投稿している奴のなかには
一度も日本に来たことのない奴がいる。
だから
ときどきものすごくピント外れなことを言うやつが出てくる
- 273 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:36:38.70 ID:0jk0InPg0
- >>270
自動車修理工みたいに「人体修理工」として専門学校で資格取れるようになるんじゃね?
- 274 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:36:43.63 ID:jpdCYGZT0
- 少子化に関してはいいじゃん。
日本の人口、一億以上って多すぎるからとりあえずこのまま自然淘汰の方向で
8千万くらいまでになりゃいいんだよ。。
- 275 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:36:50.21 ID:il/gsYi40
- >>266
すごいね。
でもしょせん何かの都合で簡単に切り捨てられる可能性のある「パート」だろ?
昔の派遣と同じ。
女なら問題ないが男なら社会的に問題になる。
- 276 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:36:57.46 ID:5EdvYQhl0
- >>268
医師免許持ってるだけで、コンタクトや健康診断で時給一万からだぞ
腕がなきゃ稼げないってどこの世界だ?
ブランク10年で採血すら失敗続きでもバイトで稼げるから強いんだよ
退職後の女医なんてみんなこんな感じだぞ
- 277 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:37:06.98 ID:++BFrWJo0
- 親が幸せそうじゃないからって原因が一番だと思うけどな
結婚して幸せな人周りで見た事ないってのも最近良く聞くフレーズ
社会の変化に伴って結婚への価値観も変わってきた結果が今だろ
- 278 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:37:19.92 ID:8HOdTPlE0
- ●●●
このスレの投稿者は全員が共産中国人工作員
支那チャンコロ
犬肉が主食
- 279 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:38:05.89 ID:z7ZLhguY0
- 政府は発達障害者の婚姻出産は阻止しようとしている
皆結婚世代の子供の氷河期世代には発達障害が多く
晩婚による現在のさとり世代にも発達障害が多い
- 280 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:38:14.30 ID:5EdvYQhl0
- >>275
医者の派遣やパートは今のところ売り手至上だからな
今のところはガンガン条件出せるから、切られてもいくらでも次が見つかるからな
- 281 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:39:11.82 ID:hCjT7DcV0
- >>269
己の栄達が目的か
そしてその先に何があるのかね
俺は社会の発展に貢献し自己研鑽することにより
良い人間関係を作ることが人生の目的だな
- 282 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:39:48.72 ID:8HOdTPlE0
- ●●●
このスレの投稿者は全員が共産中国人工作員
支那チャンコロ
長文になると日本語が滅茶苦茶になる。
- 283 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:39:54.69 ID:il/gsYi40
- >>280
「今のところ」はね。
この状況がずっと続くかどうかわからないから。
- 284 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:40:04.55 ID:5EdvYQhl0
- >>275
男のフリーター医も多い
保険のバイトしたりで月のハンブンハ働いて、ノコリハ海外放浪してるようなの
少なくとも今は医師不足だから圧倒的な売り手至上だし、常勤(正社員)より稼げるから、バカらしいってバイトになる男医も多いぞ
- 285 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:40:13.40 ID:JkGKj3Rv0
- >>190
産みたくもないし
産んで後悔してる
産みたい人だけ産めばいいのに…
- 286 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:40:49.78 ID:+kMhjIb50
- 結婚制度自体が崩壊してるんだよ
いい加減、制度を廃止するか、別の制度を作るべき
- 287 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:40:56.00 ID:8HOdTPlE0
- ●●●
このスレの投稿者は全員が共産中国人工作員
支那チャンコロ
長文になると日本語が滅茶苦茶になる。
だから短文の連発が
チャンコロの特徴
- 288 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:40:56.58 ID:5EdvYQhl0
- >>283
そんなこと言ったら公務員だってなんだって同じだろ
- 289 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:41:05.45 ID:6+KH/+C00
- 結婚する前に風俗で勉強したほうがいいよ
同じ人を何度も指名して擬似的な結婚を体験
いきなり本番(結婚)は失敗したら大変なことになる
- 290 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:41:43.38 ID:il/gsYi40
- >>284
でも社会的には問題になるでしょ。
ある程度の年になると年収がいくらあろうと堂々と「フリーターです!」と言えないだろうし。
- 291 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:41:44.49 ID:znpOvGeR0
- >>258
好きでもない奴と結婚なんてするわけないだろ
- 292 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:42:01.86 ID:5EdvYQhl0
- >>286
それを色々やって、結局結婚制度が今のところ一番優れてるから生き残ってるわけだが
- 293 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:42:09.85 ID:FdrhfSE20
- >>276
面倒くせえなw
おまえは論点がズレてんだよ。
医者は身体一つだろ。
実際に潰れかけの病院だってある。
公務員は組織に守られてるって意味だよ。
- 294 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:43:05.80 ID:5EdvYQhl0
- >>290
「医師です」で通るだろ
銀行やカードの申し込みでも、医師弁護士は職業区分別枠だし
- 295 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:43:08.43 ID:cIEAhmNo0
- >>11
いいんじゃね。選挙すれば完敗だろうけど
- 296 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:43:50.41 ID:jDufntHe0
- 2017年医師国家試験
受験者数 合格者数 合格率
日本大学医学部 119 107 89.9% (天野教授の母校)
東京大学医学部 126 112 88.9% (偏差値日本一)
神戸大学医学部 123 109 88.6% (山中教授の母校)
- 297 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:43:54.43 ID:NLro18sh0
- >>50
育休とって子育てするの?
それとも同居のママに自分の子育ててもらうの?
- 298 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:43:54.98 ID:2DDBEhWD0
- 渋滞なくなって良いじゃん。
納税者減って公務員がの垂れ死ねば
いいよw
- 299 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:44:04.42 ID:il/gsYi40
- >>288
公務員や一般社員は簡単にクビを切れないだろ。
だから違う。
- 300 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:44:10.08 ID:8HOdTPlE0
- ●●●
このスレの投稿者は全員が共産中国人工作員
支那チャンコロ
長文になると日本語が滅茶苦茶になる。
だから短文の連発が
チャンコロの特徴
チャンコロパターンで文章が統一されているから
読みやすいのがいいところ
- 301 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:44:46.81 ID:gwCYtkEw0
- >>69
不倫なんてしたこともないです。恋愛なんて面倒くさいんです。お金と時間のムダですもの。
- 302 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:45:12.26 ID:6+KH/+C00
- 何も残すものなんて無い人が子供を残してるのを見ると悲惨だよね
- 303 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:45:23.17 ID:5EdvYQhl0
- >>293
わかってないのはお前だろ
それをいうなら医師は健保制度に守られてるだろ
公務員が大きな組織なら、医者は免許と業務独占で守られてる
それは公務員の組織という、いつ改編されるかわからないものより強固かもしれないんだよ
取り敢えずお前が医者より公務員を上だと思ってるのはわかった
- 304 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:45:35.13 ID:Khc1WWc80
- >>11
たぶん、それを担当するセクションの公務員が高い給料とって、更に丸投げして下請け派遣をこき使って、
結果赤字になると思うw
- 305 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:46:00.76 ID:il/gsYi40
- >>294
そんなごまかしで結婚できるのか?
結婚後気が付かれたら「詐欺だ!」と離婚の原因になるぞ。
- 306 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:46:15.36 ID:5EdvYQhl0
- >>299
簡単にクビは切れないけど、1度切られたら終わりなのと
いくらクビを切られても平気な職の違いだろ
- 307 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:46:48.28 ID:iWHqq7IM0
- >>299
小泉純一郎と進次郎は
その正社員を切れと言っていたわけだが。
- 308 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:46:50.61 ID:8HOdTPlE0
- ●●●
このスレの投稿者は全員が共産中国人工作員
支那チャンコロ
長文になると日本語が滅茶苦茶になる。
だから短文の連発が
チャンコロの特徴
まあたしかに1〜1000まであらかじめ作ってるわけだから
長文ではやりきれんわな
- 309 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:47:01.00 ID:Ci4FgJye0
- >>300
うざいな・
- 310 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:47:24.43 ID:wHtZDtqm0
- >>50
個人的な印象だが子育てに関しては女のが優れてると思う。
男は勝てない
赤ん坊が泣いても男は目が覚めない
女はかなり敏感に子供の安全を確保できる
- 311 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:47:28.71 ID:jb1KxO3a0
- まず、女に値踏みされるのがいやだ。
デートとか面倒くさいからいやだ。つか金がねえ。
あと、セックス。面倒くせえ上にびっち女からしたら文句たらたらだろ。
人間がまともなのにびっちにセックスで不満言われるのいやだ。
つか、セックスとか相手の体液ついたり舐めたりグロいマンコ穴に
自分のつっこんでべとべとにするとか汚い、キモくね?おえ。
- 312 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:47:31.42 ID:8HOdTPlE0
- どんどん進むぞ
チャンコロの糞スレ
- 313 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:47:43.32 ID:+foJnA4K0
- 人口が減っても低収入で将来に見込みが無ければ結婚はしないだろう
起業って簡単に言うけど3年5年と継続できてるのは何%ですか?
30歳を過ぎると新しいことをやるのもダルくなるし
- 314 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:48:23.36 ID:1KO2j1wM0
- >>225
東京みたいな大都市の中心部の公務員住宅なら入居するメリットは大きいかもしれないが、公務員住宅はあまり公務員には人気ない。
その理由は大きく分けて二つある。
一つは、町外れにある公務員住宅は交通の便の悪い場所にあり、また古いことが多い。
あと一つは、確かに家賃は民間アパートの相場の半額以下ではあるが、公務員住宅出るときに壁やら襖やら畳やらの修繕させられることが多くて、この金額がバカにならない。それに民間アパート借りた場合には約半額程度の住宅手当が出るから民間アパート希望する奴が多い。
俺が勤めていた役所の地方なんか公務員住宅空き家にしないように半ば強制で入れていたほど。
まあ、敷金礼金なんかは要らないけどね。
ちなみに俺が若い頃一時入居していたオンボロ住宅は、いつ取り壊すか分からない条件付きだったが4LDKで家賃は3000円だった。
修繕させられる心配なかったから借りたんだけどね。
- 315 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:48:24.29 ID:5EdvYQhl0
- >>305
なるわけないだろ
さっきも要ったように徹底的な売り手市場だから、もし常勤(正社員)になりたければ、翌日にはなれるんだからな
世の人がなんで正社員
こだわるかって、安定と世間的地位だろ
その二つを満たしてりゃ問題ないわけよ
嫌なら医者に女はいくらでも来るしな
- 316 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:49:17.33 ID:8HOdTPlE0
- ●●●
このスレの投稿者は全員が共産中国人工作員
支那チャンコロ
長文になると日本語が滅茶苦茶になる。
だから短文の連発が
チャンコロの特徴
普通、日本人同士のやりとりなら
このスピードは無理だわな
読んでいる暇もキーを叩いている暇もねえや
- 317 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:49:45.80 ID:il/gsYi40
- >>306
屁理屈ってやつだな。
それなら若年層の一般社員も非正規も変わらない、と言うことになる。
若いうちなら派遣のほうが手取りが多いこともあるが
これから世界的な大恐慌が起こる可能性もあるのだから。
- 318 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:49:50.51 ID:SRSY8+gE0
- フリーの翻訳やってる既婚だが、首切られる切られないの話を一切気にせずに済む心地は勤め人には理解できなさそう
収入は並だけどね。むかつくクライアントはこっちから切っても、他からいくらでも仕事あるし
- 319 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:51:34.95 ID:EAtasUxq0
- 歌うポリゴン
ハラヘリー(•ө•)♡
- 320 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:52:11.23 ID:aBBZE5Fz0
- 「男が女子供を養う」なんて、別に、神の掟でも、宇宙の摂理でも何でもないじゃん。
そんなの無視でいいだろ。
好きなように生きればよくね?自分の人生なんだし。
- 321 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:52:21.50 ID:IjdY4lRy0
- 公務員大変だぞ。帰りは毎日10時だし、三年に一回日本中転勤だからな。
姉ちゃんが嫁いだけど世間が思ってるほど良くはない。
むしろマイルドヤンキーの勝ちじゃないかね。
- 322 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:52:32.70 ID:il/gsYi40
- >>315
あなたの奥さんは常勤になる予定はないのだろ?
ならば奥さんの例を持ち出すなよ。
- 323 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:52:41.21 ID:gocaYs9o0
- お金やメリットが欲しいんじゃなくて、愛が欲しいのだよ。
- 324 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:53:02.70 ID:oGhAzbRb0
- 中年の独身男性が市民権を得て過ごしやすくなったわ
- 325 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:53:17.53 ID:j7sAWgmY0
- 子供を作らない奴は国を滅亡へと追いやる売国奴
子供を作る金が無いという理由は甘えでありくだらん屁理屈
贅沢という甘えを捨て身を粉にして働けば子供は産める
尽忠報国と愛国の精神があれば何ら苦にはならない
- 326 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:53:21.60 ID:EAtasUxq0
- まーシレンであるね
何気に初代がシンプルでよい
- 327 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:54:15.11 ID:avcQ3lgX0
- >>323
愛があれば大丈夫と歌ってた女性歌手も、
離婚しちゃってますけどねw
- 328 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:54:28.23 ID:HL5jlaUy0
- 歯止めかからずって言うけど何かやったかのような言い方がww
- 329 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:54:29.67 ID:wHtZDtqm0
- >>314
やっす。詳しくありがとう。なるほど。
都内だと賃貸より住宅ローン組んだほうが
年間に払う家賃枠が安いことが多いんだよ。
なにせ民間の賃貸は高いからな。
- 330 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:55:03.52 ID:T/74ALL70
- >>323
そうだな
残りの人生を共に歩んでいきたいと思うから結婚するわけで
まあ大人だから生活とか収入は考えるのは当たり前だけど
第一条件じゃないよなあ
- 331 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:55:09.82 ID:4yQrhDAB0
- >>240
その価値観でマウンティングが繰り広げられてるですね
- 332 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:55:09.98 ID:JkGKj3Rv0
- >>310
男っておむつ濡れていても察することができない
ミルクもそう。いっぺんに2つのことができない
男性は育児で基本的には戦力外
- 333 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:55:31.47 ID:cIEAhmNo0
- >>310
正解。男は嫁を見守り、嫁が子供を守るほうが合理的かも
- 334 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:55:41.44 ID:T/74ALL70
- >>327
愛が無くなったからだろう
- 335 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:55:49.34 ID:tmFHguSf0
- >>5
オナホに中出しできなくなるから嫌です
- 336 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:56:11.45 ID:iWHqq7IM0
- 報道されない事実
https://www.facebook.com/groups/1535575633327343/
小泉進次郎「正社員をクビ切りして雇用流動化しないといけない。解雇規制の緩和で労働移動させる」 [無断転載禁止]c2ch.net
http://blog.livedoor.jp/googleyoutube/archives/51916157.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:25c410b0f26cd44c2938e4abb9639038)
- 337 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:56:45.14 ID:LhNOKZWR0
- しないで後悔するのと、した後で後悔するのと、どちらがマシかの話でしかないな
- 338 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:57:22.04 ID:gocaYs9o0
- >>327
その歌手は愛がなかったから離婚したんだろ〜。
そうならないような愛が欲しい。
- 339 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:58:00.80 ID:ql5bdUee0
- 自ら中間層を駆逐破壊した国家にはこんな未来が有るのかな
- 340 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:58:16.37 ID:EAtasUxq0
- 与えよされば与えられん
- 341 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:58:23.12 ID:iWHqq7IM0
- >>337
氷河期世代はチャレンジする機会すら無かったから
最初から しないで後悔するのではなく
しなくて良かったと安堵している と言ったら正解だろうか?
- 342 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:58:41.28 ID:SxS4TBCh0
- >>92
うちの親は人間平等主義に毒されている。
小学校の頃から勉強すれば同じように成績が伸びると主張していたが、
開成に受かったやつの親はやはり東大だった。
モテるやつはやはりイケメンだしな。
砂漠に稲を植えても稲穂はならない。適切な素地と性質なあった栽培が必要なのにね。
- 343 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:58:46.93 ID:wHtZDtqm0
- >>332
ごめんなさい。
あ、あと気をつけろよ
男の思う「子供見てる」は「時々視界に子供が入ってくればok」に近いからな
女がいう「子供をみてる」とは意味が違う
それを知らずに夫に子供を預けて子供が怪我したりすることになる
けど子供が中学くらいになったら母親より父親の出番だから…
- 344 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:59:06.86 ID:avcQ3lgX0
- >>330
若いうちはイケイケドンドン何とかなるさと、
世の中の現実に正面から向き合うことをせずに勢いで行けてたかもしれないが、
歳を経るにしたがって愛よりも先立つものがないとな〜んも出来ない現実を思い知るわけですよw
- 345 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 08:59:59.70 ID:Ja5Y6oS10
- 所詮は人事だな
- 346 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:00:12.38 ID:zQ7OxdVC0
- まず雇用をどうにかしないとね。
昔の職場って、ほとんど正社員で、バイトなんてパートのおばさんとかしかいなかった。
今は正社員や常勤って役職は、もう管理職なんだよね。
正社員(常勤)
契約職員
非常勤職員
臨時職員
アルバイト
うちの職場だけで、こんなに職域が分かれてるんだよ
- 347 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:00:24.10 ID:5EdvYQhl0
- >>305
何度も言うが医者の世界ってのは常勤(正社員)を確保したくて仕方ないから、バイト先から
「先生お願いします、うちに常勤になっていただけませんか」の世界なんだよ
勿論今はの話だが、少なくとも過去から今までずっとこんな感じで来てるから世間的には問題ないだろ
勿論崩壊するかもしれないし、公務員だって機動隊やキャリアみたいに大変なのもいるからな
- 348 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:00:24.41 ID:iWHqq7IM0
- >>342
俺の実家近くにいた奴(バブル世代)は東大理Tに現役で合格したよ。
小さな個人事業主やってた両親だったが。
- 349 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:00:30.74 ID:wHtZDtqm0
- >>333
そう思う
- 350 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:00:31.32 ID:CSAQmx8w0
- >>337
結婚しないで後悔ならリスクない。して後悔したら慰謝料やらで金が減る。
- 351 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:01:04.89 ID:T/74ALL70
- >>344
先立つもののってのは社会人になった時には考えてるもんだろ
人生設計とかやってないの?
- 352 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:01:43.23 ID:iWHqq7IM0
- 大学までは筆記で受かっていたのが就職氷河期世代
ゆとり世代から筆記ではなく内申点と実技で合格している奴らが過半数
- 353 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:01:47.98 ID:j7sAWgmY0
- >>339
怠け者を排除した所で大して変わりはしない
怠け者が苦しもうがどうなろうが国は回るのだよ
- 354 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:02:44.87 ID:kHIHcQrm0
- 1 未婚率の増加、又は少子化になることは社会全体として問題か?
2 1で問題と考える場合にはどういう手段が必要か?
スレの趣旨に沿えばこの二つの問題なのにどうでもいいところで言い争う皆さん
- 355 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:02:45.41 ID:avcQ3lgX0
- >>334
つまりあなたは、
相手に対する愛情がなくなれば別のに乗り換えてもいいと思ってるわけだw
そんないい加減な考えで、
愛が第一条件って何か笑えるなw
- 356 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:03:21.17 ID:iWHqq7IM0
- >>353
怠け者が優先的に縁故入社しているから
それは違うだろ。
- 357 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:04:31.32 ID:CSAQmx8w0
- 結婚したら
小遣い2万で、嫁とのセックス無し、他の女を抱けない、何かと口うるさい
メリットない
- 358 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:04:32.21 ID:w4ag1N8e0
- 4,5人にひとりが生涯未婚でも普通なんじゃないの?
- 359 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:05:01.90 ID:aBBZE5Fz0
- 日本では、女は寄生虫になった方が生存に有利だから、女は依存的で無責任なんだろ。それはある意味、生き抜く知恵だよな。
だから男も、やっと近年になって「寄生されたくないから結婚しない、子孫イラネ」と自分の生命維持に有利な方法を考えるようになってきた。
男もやっと、生き抜く為の知恵を搾るようになってきたんだよ。
日本の結婚システムは、男ばかりが搾取される仕組み。
最初からそのシステムに乗らないのが正解、と解を導き出しちゃったんだよ、日本の男は。
- 360 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:05:41.16 ID:gocaYs9o0
- >>344
逆やぁ、先立つものはワイが全部稼いだるわ。
というか、不相応の生活をしたがる奴はお断りやろw
- 361 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:05:47.18 ID:tmFHguSf0
- >>81
昔は共働きじゃなくて相手にたかるしかなかったから結婚したんだよ
- 362 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:05:56.31 ID:j7sAWgmY0
- >>356
他人のせいにするなバカ者
他人の成功を妬み足を引っ張ろうという浅ましい考えを捨てろ
- 363 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:06:14.34 ID:T/74ALL70
- >>355
ああ失礼愛が無くなったんじゃなくて
愛が無かったってのが正しいな
歌手の歌は仕事だから
歌ってたからなんていうのはちょっと酷だな
その歌手にも結婚観や価値観があるだろうに
- 364 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:06:29.26 ID:iWHqq7IM0
- 就職氷河期世代の時代、
大学卒業までは筆記で合格できる。
その後は縁故だ。
だが、ゆとり世代以降、中学受験からして
筆記ではなくコミュ面接力で過半数が合格している。
大学受験に至っては筆記関係なく実技と内申点で合格する奴らが激増。
2002年以降、大学に入学してきた学生の質が下がり、対応するため
学科改組したと大学教授達が言ってました。(´・ω・`)
- 365 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:06:37.98 ID:5EdvYQhl0
- >>359
それって結局種の保存から言うと、次世代の男が生まれなくなるわけだから結局男にとっても人にとってもダメージで
要は自分がこうしたいと言ってるだけにすぎん
- 366 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:07:32.37 ID:d6dIub/d0
- >>350
慰謝料はともかく養育費は最初の数回払って逃げる奴しかいないんだから金銭的にきついのは最初だけだろ
- 367 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:07:39.09 ID:iWHqq7IM0
- >>362
俺は足を引っ張られた側なのだが(´・ω・`)
共謀罪可決するから、それも今後は難しくなるかもな。(笑)
- 368 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:08:06.86 ID:O/vppOH20
- >>364
日本では縁故採用だと所得が低いんだけどね
- 369 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:08:11.51 ID:5BZMEZD40
- 未婚者は人権を半人前にすれば解決だと思うけどな
選挙権与えないとか、公的保険を使わせないとかすればいい
- 370 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:08:14.71 ID:tmFHguSf0
- >>74
ならインドや中国やアフリカでそれをやればいいのに
- 371 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:09:06.62 ID:1KO2j1wM0
- 昔はいっぱいいただろう、貧乏人の子沢山。年収なんかあんまり関係ないんだよ。
そりゃ、友人よりは趣味やら旅行なんかに使える金は無くなるが、それ以上に得られる幸福がある。
早速、今日にでも気になっている彼女や彼氏に猛アタック掛けてみよう!
- 372 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:09:19.99 ID:tmFHguSf0
- >>44
いないもんはいないよ
相手の好みに合致しないからな
- 373 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:09:30.38 ID:QVz1yi9Q0
- 子供を産まない東京に集まるんだから、少子化が進行するのは仕方ないだろ?
- 374 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:09:43.82 ID:O/vppOH20
- >>370
そっちはアメリカには関係無いからね。養分はたくさんいたほうが良い、でも贅肉はいらない、だよ
- 375 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:10:05.08 ID:tmFHguSf0
- >>371
昔は額がなくても体があれば仕事にあぶれることはなかった
- 376 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:10:13.90 ID:gocaYs9o0
- 「男同士のカップル」とやらはこの23%に入ってるんだろうかw
- 377 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:10:35.58 ID:avcQ3lgX0
- >>351
人生設計立てようが、
個人の能力と言うのには限界があるわけでね。
そりゃね、若いうちはそれでも何とかなるさと思って突き進もうとするけど、
歳を経るにしたがって厳しい現実を突きつけられて、
結婚無理だな、子ども持てないなという流れになってしまい、
その割合がグッと増えて来てる結果が>>1の調査結果なんじゃないの。
- 378 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:10:37.07 ID:T/74ALL70
- >>375
それっていつの時代だろう
- 379 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:10:49.85 ID:IjdY4lRy0
- この調子じゃ日本も東京だけシンガポールやドバイみたいになっちまうね。
- 380 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:10:52.40 ID:5EdvYQhl0
- 大体結婚が女がと色々言ってるが、低収入で家族もなく、友達すらも年と共に減っていって
年収が低いから趣味にも遊びにも金も使えず
なんでそんなに勝ち誇れるのかわからん
真面目に努力してこなかった→能力もなかった→金がないから高齢未婚になる→世間の価値観からずれ嫌われる
要は単なる底辺で、本来話題にする価値も内容なやつらだと思うが
- 381 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:10:54.57 ID:jQHkekN50
- >>371
昔は子育てに金かからないどころか労働力ですらあったじゃん
そうゆう社会背景考えずに貧乏でも子供産んでたって考えは違うよ
- 382 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:11:07.30 ID:O/vppOH20
- >>376
ゲイもカモフラージュで結婚するからなぁ
- 383 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:11:11.52 ID:iWHqq7IM0
- >>368
いいや。最初の年、一律同じですよ。
そのうち、彼は●●部長の子息子女だとか
▽〇課長の後輩だとかで、例え同じ大学出ていても
縁故の強さで出世が決まりつつある社会構造になりつつあった。
それを根本から否定するのが共謀罪の利用ですわ。
- 384 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:11:29.75 ID:tmFHguSf0
- >>373
ブラックじゃない仕事が東京ぐらいしかないからな
あとイベント根茎はほぼ独占状態で飛行機使うぐらいなら住むだろ
- 385 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:11:33.06 ID:EAtasUxq0
- 一度栄し者でも必ずや衰えゆく
その意味を知る時を迎え足を踏み入れたは歓楽街
女に成ったあたしが売るのは自分だけで
同情を欲した時に全てを失うだろう
JR新宿駅の東口を出たら
そこはあたしの庭大遊戯歌舞伎町
oh oh
- 386 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:11:56.24 ID:tmFHguSf0
- >>378
貧乏子沢山の時代だよ
- 387 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:12:05.12 ID:O/vppOH20
- >>351
女性の殆どはそんなことは考えられないよ。手の前にあるものを食い散らかして、なくなったら周りに当たるだけさ
- 388 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:12:28.02 ID:j7sAWgmY0
- >>367
お前が足を引っ張られたかどうかなど知らん
自己責任だ
- 389 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:12:52.15 ID:JkGKj3Rv0
- >>343
子供見てるといってスマホ見ながら見ているイクメンの多いことww
それは見てるには入らないですからw
>けど子供が中学くらいになったら母親より父親の出番だから…
性別による女だったら母親に従事したほうがいいだろうし
男だったら父親に相談した方がいいだろう
>>321
うちも民間企業で転勤族だがいろんなところを見られていいかもしれんが
ずっと地元に住んでいるマイルドヤンキーを羨ましく思う事もある
- 390 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:13:13.53 ID:iWHqq7IM0
- 無駄に人間の頭数集めて、他人の足を引っ張る時代は終焉するんだよ。共謀罪の可決によってな。(笑)
- 391 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:13:17.10 ID:tmFHguSf0
- >>369
選挙権はジジババから奪うのが先
- 392 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:13:24.78 ID:31VT1kGh0
- 月月火水木金金
さて今日で何連勤だったかな···(´・ω・`)連勤術士
- 393 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:14:04.99 ID:iWHqq7IM0
- >>388
自ら矛盾を晒していると気が付かない馬鹿が、こういう事を言いますね。
まるで自民党の復興大臣だな。(笑)
- 394 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:14:11.85 ID:CSAQmx8w0
- >>380
自分の好きなように生きてるから勝ち誇れるんだよ。
タモリ「友達なんか少なくていい」
ケンコバ「女に興味ない、女体に興味があるだけ」
俺「出世なんかしたくない、趣味に生きたい」
- 395 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:14:27.24 ID:O/vppOH20
- >>383
その系統は確かにあるんだけど、縁故採用は使えないのを押し込んでいるのがほとんどなので、会社としてはコネクションを維持するために飼ってるていうスタンスのケースが多いのさ
- 396 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:14:44.54 ID:T/74ALL70
- >>377
多分それ間違ってると思う
- 397 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:14:58.16 ID:0jk0InPg0
- >>378
バブル期までは日雇いドカタで稼げたなw
ワ○ミの人は運送で働いて大金稼いで外食グループを買った
当時の通帳がワ○ミ博物館に展示されてるw
- 398 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:15:06.60 ID:08Ny6Fax0
- 自民党の某議員
http://i.imgur.com/U2c69iI.jpg
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
- 399 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:15:15.26 ID:psAorhdV0
- ここで独身最高!とか言ってる人達はぶっちゃけ世間体とか周囲のプレッシャーとかはもうクリアしたの?
俺(39)が住んでいる所は決して田舎でもないんだが、やれ親戚との付き合いとか
幼馴染・近所付き合いとかあって中々独り者はつらい
周りの人の気の使い方(おれの前で結婚の話題に触れてはダメ)が敏感にわかる
先日、町内のお酒の席では60ぐらいの酔っぱらったおっちゃんが「結婚なんてするな〜!」とか励ましてくる始末
一方、母親が自分のいない時に仏壇に向かって毎晩泣きながら結婚できるよう祈っていることを弟(既婚)から先日聞いた
そんな母親も自分の前では気を使って何も言わない・・
妹(既婚)は俺にすぐにでも結婚してほしいみたい たまに申し訳なさそうに「いい人いないの?」とか聞いてくる
買い物とかに行くとよく店員に「これ奥様にいかがですか〜?」とか言われる
上記の一つ一つはどれもこれもたいしたことない、でも重なるとさすがに凹んでくる
みんな自分の周りの気の使いようとかすぐわかるだろ?
無言のプレッシャー、一人前じゃない自分、世間体とかどうやって乗り越えたの?
おれは凹んでいる時点で乗り越えていないんだと思う
もう結婚できるような年でもなくなってきたしたまに泣きそうになる
- 400 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:15:21.18 ID:tmFHguSf0
- >>380
出たよ努力厨
努力してもうまく行かないときは上手くいかないし、努力しなくてもあっさりうまく行ってしまうのが世の中
運のほうが大事
- 401 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:15:22.08 ID:pMS3g74e0
- 50歳以上でこれだから、その下の世代を含めたら凄まじいな
結婚制度が崩壊してなにより(´・ω・`)
あ
- 402 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:15:36.11 ID:IjdY4lRy0
- 子連れで夫婦で食事に来てるの結構見るけど、みんなでスマホいじって、ありゃ何してんだ?
うちの嫁はあれをやると激怒するんだが。
- 403 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:15:37.46 ID:T/74ALL70
- >>386
半世紀近く昔の話じゃないか?
- 404 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:16:12.67 ID:CSAQmx8w0
- >>382
レズビアンのサイトで友達募集してる女に旦那や彼氏持ち多い。
男が想像してる以上に女はバイが多い
- 405 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:16:41.11 ID:iWHqq7IM0
- >>395
では安倍昭恵さんはFランすら合格できずに
女子短期専門学校に合格して卒業し、電通へ入社され、
安倍首相と結婚するまで何年も勤務されましたが、
つまりそういう事ですか?
- 406 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:17:03.73 ID:zUij9x4H0
- >>394
女が男になんて興味ない。男の体に興味あるだけ。
って言ってたらどう思う?
私はそれは男に興味があるって事でしょ。って思う。
- 407 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:17:19.15 ID:tmFHguSf0
- >>403
そりゃ最初のやつが皆結婚して昔は貧乏子沢山がたくさんいたって言ってたからな
- 408 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:17:45.94 ID:B0r03vnk0
- 貧乏人スレってどこか共通してるものがあるな。
- 409 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:17:48.84 ID:iWHqq7IM0
- 今は安倍昭恵が学生やってた頃よりも
大学合格が簡単になっているのですよ。(´・ω・`)
- 410 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:18:37.15 ID:avcQ3lgX0
- >>346
でも、政府の発表では正社員は増えてることになってるんだよねw
まあ、実際は正社員とは言っても、
薄給でボーナスも満足に出ない、
正社員と言う名のアルバイト従業員だけどねw
- 411 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:18:44.09 ID:j7sAWgmY0
- >>393
お前が間抜けだから足を引っ張られたんだ
無能な自分を棚に上げて他人に責任転嫁するとは朝鮮人みたいな奴だお前は
- 412 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:18:46.98 ID:tmFHguSf0
- >>406
なんていうんだろ、女の厄介な性格には関わりたくないけどマンコには入れたい
こう書けば分かりやすいだろ
- 413 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:19:02.11 ID:fAWFxOoP0
- 男は孤独でも全然平気だが、女は辛いだろうな。
家庭に幸せを求めるのが女性だからね。
- 414 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:19:11.84 ID:cafSveqV0
- まさに独身のアラフォー男だが、個人的な結婚しない理由は
@子供が欲しいと思わない
A両親が不仲で結婚に良いイメージがない
B女性を口説く大変さに対してリターンが少ないと感じる(全く努力しなくても女性の方から執拗に結婚を迫って来るなら場合によっては結婚するかもというスタンス)
C人生において最も価値があるのは自己実現(夢の実現)や個人的満足(趣味)だと考えている
D嫁の友人や親族との付き合いの発生が不快
E性欲を満たすためのツールが発達している(動画、風俗など)
F不自由さの増加が不快
G社会的役割や責任の増加が不快
HネットやSNSの普及により、趣味の発見、知識や道具の取得、仲間の獲得、コミュニティへのアクセス等が簡便になり、一人でも充実した生活が送れる
I魅力的な女性が少ないと感じる(容姿ではなく性格面)
- 415 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:19:22.42 ID:5WN7s0Gh0
- 毎回伸びるねえ
いつも年齢的に手遅れになってしまった人の結婚出来なかった「言い訳」と
あとは自分が結婚出来ないのは親のせいだー社会が悪いんだー的な
2ch名物の「人のせい」ばかりw
コスパだメリットだと毎回同じような言葉を並べては言い訳してる
そして、そういうバカな連中を叩く為のスレとして伸びるんだろうけどw
- 416 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:19:38.51 ID:iWHqq7IM0
- >>398
それ、意図的に貧困に落としたと白状しているんだよな。(笑)
つまり共謀しましたと自白している。w
だが、未だだ。共謀罪の可決が未だだ。
- 417 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:19:57.45 ID:zUij9x4H0
- >>412
男には風俗が用意されているんだから
金で解決出来るでしょ。
- 418 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:20:27.30 ID:tmFHguSf0
- >>415
人のせい?俺のせいだよ
顔にも金にも性格にも恵まれないんだから女が寄らんやろ
- 419 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:20:28.06 ID:iWHqq7IM0
- >>411
元韓国人の帰化人と同じ事を言いますなあ(´・ω・`)
- 420 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:21:13.82 ID:auLt25850
- 貧乏人の子沢山って、『ドラえもん』ののび太がジャイ子と結婚した未来じゃん。
70年代の時点でも悲惨な未来だと思われてたんだよ。
幸福とは程遠い。
- 421 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:21:16.89 ID:iWHqq7IM0
- はやく共謀罪通せ。(笑)
それで立件される奴らが激増するw
- 422 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:21:47.83 ID:U1oscUDM0
- 収入的に無理
風俗で十分
- 423 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:22:07.78 ID:VD2WDMYQ0
- 結婚は夫婦で経済条件を同じくする、経済的な生まれ変わりを意味するって雑誌に書いてあったぞ。
- 424 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:22:07.80 ID:CSAQmx8w0
- >>406
セックスだけしたいんだなーて思うよ。
実際、女と話していても楽しくないけどセックスはしたいわけ。セックス終わったら帰りたいし、毎日違う女とやりたいわけ。
これって女が好きなんじゃなくて女体が好きなんだよね。
- 425 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:22:08.06 ID:XXAKUmX9O
- >>1
結婚より仕事が不安定なのが個人的には一番の問題。
- 426 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:22:18.50 ID:j7sAWgmY0
- >>419
何とでも言いなさい
君が無能で足を引っ張られる間抜けという事実は変わらないのだから
- 427 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:22:35.26 ID:0sRKXISt0
- >>161 うーん、すまんがテレビドラマは興味ないから全く見てない。 現実に起こっている話だよ。
それが当たり前になっている事の方が変だと思う。お互いに心に余裕がなくなることはやめよーやって言いたかったんだけどな。
- 428 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:22:42.65 ID:mVssvbYeO
- 最近は相席屋がおもしろい
街こんより出会えるしいいな
- 429 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:22:56.05 ID:avcQ3lgX0
- >>401
雇用制度が根本から崩壊して来てるんだから、
その先の結婚制度が崩壊するのは当たり前な話だってw
- 430 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:23:04.96 ID:tmFHguSf0
- >>422
風俗行くかねためたら十分結婚できるぞ
- 431 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:23:31.60 ID:oe7yiszH0
- >>399
かーちゃん怖すぎワロタw
おまえと似たような境遇の女は沢山いるはず
探せ
苦労人同士で話も合うだろ
選り好みするな
相手にも選り好みさせるな
以上
- 432 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:23:51.48 ID:Is8Z0DtF0
- 何か>>426の言い分が無茶苦茶だなぁ。創価学会?
- 433 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:24:07.51 ID:gocaYs9o0
- >>419
国は無責任って繰り返す記者と同じで、そいつ相手にしたらダメな奴だよ(´・ω・`)
- 434 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:24:16.29 ID:tmFHguSf0
- >>428
相席屋に来るようなのってさんざん遊び倒してもう貫通済みじゃねーの?
- 435 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:24:25.43 ID:jd5u2XqM0
- >>409
あの時代に4年制の大学に行くのは少数だったのよね
しかもお嬢様だと余計に4年制を嫌い、敢て行くのは変わり者扱いされた
- 436 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:24:42.63 ID:mVssvbYeO
- >>413
結婚したいブスはサイトとかやってそう
別人級な写真で釣れば会いたがる男が多そうだよな
- 437 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:25:07.04 ID:1KO2j1wM0
- >>381
なら、こう考えたらどうか?
高校までは実質教育無料化なんだから、大学には有能で意欲的な子だけを行かせる。塾には行かせないで親が教える。子供がたくさんいれば、上の子が下の子を教えることも出来る。
高卒でも公務員なれるし、分数の足し算出来ない奴が大学に行っても仕方ないだろう。大学に行くつもりがなければ、高専で技術を学ぶことだって出来る。
今の社会は子育て家庭に有利な構造になっているからね、税制面でも補助金でも。
- 438 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:25:10.00 ID:0sRKXISt0
- >>184 ソースありがとう。
けれどもやはり行動なんだわ。どうのこうの言われても。まず実行。その結果どうなるかの方が大事。
そういう意味ではトランプに好感持てるのよね。
- 439 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:25:49.46 ID:2v/9qqCY0
- >>432
「足を引っ張られる」という意味を理解できない外国人なのだろ。
>>426のは無理して日本語を使ってる感じがする。
- 440 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:26:06.59 ID:gocaYs9o0
- >>438
Yes,we can.
- 441 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:26:24.32 ID:fAWFxOoP0
- >>418
結局は人間的に何の魅力もないのが根本原因だよな。
- 442 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:26:29.76 ID:tmFHguSf0
- >>437
高専枠も公務員枠も高校生全員を受け入れるには少なすぎるよ
- 443 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:27:08.50 ID:bMzPIerq0
- 30代以上の男なら、それまでどんな努力をしてきたかを問われるのよ。
その努力の証が年収や社会的地位になるかな。
30過ぎてまで自分の中身を見てくれとかいう男に限って、年収や社会的地位もなくて、
そういう男は努力もしてないから中身も空っぽ。
30代半ばで年収800万以上、アラフォーで年収1000万と、年齢相応の社会的地位
がちゃんと努力してきたかの分かりやすい基準かな。
中年にもなってこの程度に届かない人が誠実さと愛を語ってもなんの説得力も無いよ。
人としてもしょぼい感じ。
- 444 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:27:14.47 ID:w4ag1N8e0
- >>432
二言目には層化って言うネトウヨは、統一教会って最近知った。
だからネトウヨは統一批判しないし、ネトウヨが好きな論客は統一教会の機関紙に出てる。
- 445 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:27:21.12 ID:psAorhdV0
- >>414
それらは多くの場合、持病が出てきて行動範囲が狭くなり
やりたいことが減る60歳ぐらいになったら意味がなくなる項目でもあるんだよなあ
毎日、今日は一人で何しようか、なにもないな
イオンのベンチに行こうかな・・・・
- 446 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:27:33.44 ID:3l1I9rMF0
- >>435
女子大や短大あったのに、なぜ専門学校なのか。
森永製菓の社長令嬢は金には困らない。
頭が極度に悪いから試験に落ちただけの話。
- 447 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:27:48.73 ID:pMS3g74e0
- 風俗なんて病気になりにいくのに金払うとか、なんの拷問だよ?
- 448 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:27:53.84 ID:tmFHguSf0
- >>441
その通り
- 449 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:27:59.29 ID:mVssvbYeO
- >>434
そうでもない
キャバ嬢みたいな派手な女も地味なブスもいるから嫌ならチェンジ可能だし街こんより効率いいな
席料べつで一時間3千円の飲み食いの時間制だしな
- 450 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:28:29.50 ID:tmFHguSf0
- >>443
君の努力を簡潔に書いてみてよ
- 451 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:28:48.02 ID:IjdY4lRy0
- 森永って明治や昔の雪印に比べると相当格落ちだけどな
- 452 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:28:53.35 ID:UzZWkBij0
- >>281
ボランティアでもやってりゃいいじゃないの
金稼いでいてそういう薄っぺらい考えの人間に女は引っかかるんだよな
俺は正直者なんで
- 453 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:29:13.12 ID:aEssgImJ0
- >>430
俺もそう思う
風俗は性的欲求を満足させるところで
風俗で寂しさを埋めるととんでもなく金が掛かる
ここで結婚しなくても風俗あるとか言ってる人は風俗を行った事がないか孤独の辛さを知らないんだと思う
- 454 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:29:14.67 ID:M3lcNHcj0
- >>444
創価学会でしょ?あれ?層化って何?それこそおかしな人達ではないのか?
- 455 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:30:05.74 ID:tmFHguSf0
- >>453
一方俺はオナホが相手なんだなぁ
確実に安い
- 456 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:30:49.30 ID:a/RgTTk/0
- 両親と一人っ子など、少人数で生活してきた
好みがとんでもなく多様化した
自分の身の回りを、自分の好きなものばかりで構成できるようになった
↓
他人の嫌な部分を許したり諦める事が困難になった
- 457 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:30:50.08 ID:CorOF/9h0
- 非韓三原則
創価韓国と関わらない
創価韓国と話さない
創価韓国に近寄らない
- 458 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:30:51.18 ID:AlzzcPqe0
- >>415
わざわざ叩く方も気になるうちは同じレベルってことよ。
- 459 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:30:52.20 ID:fsbhai1X0
- >>441
おいおい
日本は男の1/4、女の1/7は何の魅力もない人間の国なのか?
そんな国は滅んだほうがよくないか?
- 460 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:30:58.29 ID:VmSHYfwx0
- 俺の場合は派遣だから結婚出来ないっていうよりは、結婚するつもりがないから派遣でいいか、って感じだな。自分1人生きていくだけならわざわざ正社員で苦労しなくても派遣で適当に働いてりゃいいし、そもそも他人を養いたくない。
- 461 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:31:23.82 ID:mVssvbYeO
- >>443
出会いの場所はいくらでもあるから参加もせず受け身で付き合った事ない年齢のおさんとか相談所でもいいし
結婚したいなら金と女に気を使わなきゃ出会えないわな
その為に風俗もあるのだから
後、ブスも売れ残ってるしサイト婚活もやってみるのもありじゃね
- 462 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:31:29.62 ID:CSAQmx8w0
- >>453
俺は結婚願望ないけど風俗で十分。欲を言えば結婚願望のないセフレが欲しい。
孤独とか寂しいとかよくわからない。
- 463 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:31:48.09 ID:CorOF/9h0
- >>458
お前、創価学会と疑われたくなければ
「レベル」とか書かないと良いぞ。
それ禁句だから。w
- 464 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:31:51.46 ID:Gdt2NBTg0
- >>441
逆だよ
魅力があると思わせる能力があるかどうかだけw
- 465 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:31:51.96 ID:5WN7s0Gh0
- >>399
それが普通の感覚だ
日常で自分が「1人」なんだと痛感する事は多々あるだろ?
どこに出掛けてもカップルとか家族連れ
ちょっとそのへんのレストラン行っても
郊外の大型ショッピングモール行っても
公園や行楽地行っても
「1人」でいるやつの「場違い感」
1人でそんなとこにいると目立つからな
気持ち悪いし
周りは誰も気にしてないようでちゃんとヒソヒソ噂してるよ
- 466 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:31:54.39 ID:tmFHguSf0
- >>459
滅ぼすつもりだから移民入れましょうとか言ってんでしょう
- 467 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:32:00.69 ID:83zfjdfqO
- 30代より40代は結婚まで至るのがむずかしくなる。
20代で結婚すればいいのに。バカじゃない?
- 468 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:32:36.61 ID:hfmAAvj90
- >>449
相席屋は一人でも入れるの?
- 469 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:32:55.79 ID:YvGmKPG5O
- ω・)人生色々
ω・)男も色々
ω・)女だって色々ぶっこき乱れるの
- 470 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:33:16.14 ID:NHPVhiLF0
- >>464
いやいや、高齢の未婚は話すとつまらんぞ
なかなか殻を割らないし、扱いづらい人ばかり
- 471 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:33:18.35 ID:4yQrhDAB0
- 昔は質より量
今は量より質
この流れは止まらんと思う
- 472 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:33:28.52 ID:2h145FjD0
- 子供だけ欲しいし、それで十分だと思う
- 473 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:33:29.53 ID:L3/jPRaa0
- >>11
自分が永久に60代を迎えないと思ってる?
- 474 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:33:36.63 ID:zUij9x4H0
- 結婚願望のない人はこんなスレには書き込まない。
- 475 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:33:39.18 ID:mVssvbYeO
- >>467
男で20代で結婚するとか若気の至りだろ
早婚なんて離婚したやつ多いし失敗したシンママとか溢れとる
- 476 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:33:40.72 ID:fAWFxOoP0
- >>399
君は人間関係に恵まれてるな。
俺は親戚一同にも近所にも存在が空気だし
親すら心配どころか笑い物にしてる始末。
赤の他人に
「息子は恋人も友達もいない。人間的に最低だから当然。
だから私も不幸なんです。」
と介護されてる分際で言いはなってるカス。
- 477 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:33:41.54 ID:0sRKXISt0
- >>440 それオバマw
- 478 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:33:53.21 ID:DwCkLXu80
- 溺れる者を集団で棒を用いてつつき溺死させる文化、創価学会のチョン文化
- 479 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:34:29.43 ID:1KO2j1wM0
- >>443
公務員でそんな高額な年収の奴はほんの一握りだぞ。普通の公務員はその3分の2程度。
- 480 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:34:36.07 ID:mVssvbYeO
- >>468
> 相席屋は一人でも入れるの?
基本は二人以上だな
たまに一人可能の店や婚活バーは一人で入れる
- 481 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:34:40.81 ID:bMzPIerq0
- 統計的には、底辺の貧乏中年が結婚できないだけってはっきりしてるでしょ。
だったら、年収を上げて、最低でも40前に年収800万以上になるように努力すればいいのに、
そんな努力もしないで女を叩いてるだけでだから、ますます人としてダメになってるんでしょ、
底辺の中年男は。
- 482 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:34:44.85 ID:tmFHguSf0
- >>465
だからって年取ってから婚活とかキモいし普通やらんだろ
それなら独身のまま骨を埋めるだけだよ
- 483 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:35:06.89 ID:fsbhai1X0
- >>474
願望はないけど老後の年金や行政サービスを心配してる
- 484 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:35:07.75 ID:aEssgImJ0
- >>462
孤独しか知らない人にとって孤独の辛さはわからないからね。
自分の事を想ってくれる相手がいた人にとっては孤独ってのは耐えがたいほど辛い。
- 485 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:35:30.40 ID:FhW/K4iE0
- 日本の未来は暗い
よほど優秀な遺伝子でないと子孫が可哀想
- 486 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:35:52.15 ID:hfmAAvj90
- >>480
なるほどね
相席屋にいく友達がいるような男はいずれ結婚するんだろうね
- 487 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:35:52.90 ID:P5eoebez0
- >>471
それは大学の教育水準では逆だが。
大学での研究内容が激増して本来要らない論文が増えすぎて
大学入学のハードルが下がり続けている。
- 488 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:36:03.55 ID:bMzPIerq0
- >>479
公務員とか昔から安月給なんだからそんなもんでしょ。
限界集落の土田舎の人は公務員公務員って言うけど、東京じゃ、
安月給可哀想って思うだけかな。
- 489 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:36:04.05 ID:83zfjdfqO
- 独身なのに既婚者相手に不倫してる女、バカじゃない?独身どうしで好きなようにヤればいいのに。
- 490 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:36:32.16 ID:CSAQmx8w0
- >>474
俺、マジで結婚願望ないから。恋人は欲しいけどね。
- 491 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:36:39.72 ID:NHPVhiLF0
- >>485
婚姻率95%とか今までが異常だったんじゃね?
淘汰されるべき人も結婚出来たんだから
- 492 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:36:42.43 ID:ycY2EDGMO
- 若い頃、好きで結婚しても数年すれば顔を見るのも嫌だって話をよく聴く。
子供が出来て、世間体もあるから離婚しないで我慢して一生を終える。
フリーだと嫌になったら簡単に別れるだけだろ。
結婚は馬鹿らしいと思うけどな。
- 493 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:36:59.21 ID:cSduI4ro0
- 安心して下さい。国籍と日本女が欲しい奴はごまんといるから
- 494 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:37:24.77 ID:tmFHguSf0
- >>474
タイムオーバー過ぎてまで必死に婚活言ってるおっさんおばさんを嘲笑いに来たのだよ
- 495 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:37:29.09 ID:P5eoebez0
- 地方公務員の天下り先の激増に伴い、犠牲になる日本人達。
- 496 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:37:45.17 ID:j7sAWgmY0
- >>492
でもお前童貞じゃん
- 497 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:38:19.37 ID:4yQrhDAB0
- 日本人は基本的に競争が嫌い
それによって結果的に、細かい身分制度を設けることが好きになってる
みんな同じ身分にすると、非常に激しい競争が勃発する
だから、あらかじめ正社員と非正規に分ける
そうすれば正社員は正社員同士仲良くできる
- 498 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:38:32.96 ID:alG4q84z0
- >>399
39ならまだ大丈夫だろ。自分に結婚する意思がないと何ともならんが・・・
今どきバツイチ子持ち結構いるだろ。俺ならそういう人たちダーゲットにするかなぁ
仕事の取引先でも、結構コギレイなバツイチの人いるわ
そういう人たちの方が、見た目<中身 を実感してるの多いから、>399が真面目な
人間なら大丈夫だと思う まぁ真面目な「だけ」ではそれはそれで問題だが・・・
不思議な事に、不細工でバツイチっていないんだわ。独身か主婦のどっちか
自分で不細工自覚してるから、捕まえた夫は何が何でも離さないんだろうね。自分を
押し殺してでも我慢するみたいな・・・
結婚してる以上、大なり小なり我慢する部分て誰にでもあるけどね
- 499 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:38:37.44 ID:vnW0ktz40
- 結婚せず産み育てる慣習にした方が良い社会になる
優秀な男の精子だけ搾り取った後は関わりたくない
- 500 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:38:49.79 ID:ITLbENPN0
- 底辺は底辺になる
- 501 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:38:53.05 ID:fAWFxOoP0
- >>481
(´,_ゝ`)プッ
自分がやれよバーカ。w
- 502 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:39:12.79 ID:hfmAAvj90
- >>491
とはいえ3割が結婚しないと結婚を維持する7割のカップルには平均3人の
子供を産んでもらう必要があるわけで
- 503 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:39:39.15 ID:CSAQmx8w0
- >>484
孤独感てよくわからない。常にネットで誰かと繋がってるじゃん。
ネットなくたって世の中には自分と同じ境遇の人なんて何万といるわけだし。
マイナス思考なんじゃね?
- 504 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:40:07.40 ID:lOUo8Dnd0
- 後悔してる人は今からでも結婚すればいいのに。
シルバー婚活とかあるよ?
でもババアは嫌とか言うんでしょ。
タイプの若い美人と恋愛結婚じゃなきゃダメだから今があるんだよ。
- 505 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:40:10.96 ID:83zfjdfqO
- 40過ぎたら初婚はあきらめな。中古探すの、コブつきのね。
- 506 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:40:32.31 ID:bMzPIerq0
- >>399
アラフォーに相応の年収とか社会的地位はあるの?
まずそっちのほうを心配して、努力しないと女からは選ばれないと思うよ。
- 507 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:40:54.98 ID:tmFHguSf0
- >>399
うちの親父は兄弟三人が皆女っけなしの時点で何も言わなくなったよ
下にさらに妹二人いるがそっちの上は彼氏と同居してるものの結婚に至らない
- 508 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:40:57.52 ID:mVssvbYeO
- >>486
環境もあるんじゃね?
飲み仲間作ると合コンとか毎月やるし罰や独身が多いと不安にならんからな
ドブスの専業寄生豚とかのATMしとる同世代より俺ら独身の方が好きに生きられるしな
興味あるならサイトとか見合いパーティー、街こんに参加してみてもいんじゃね?
- 509 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:41:12.03 ID:CSAQmx8w0
- >>491
ほんとこれ。未婚率5パーセントの時代の方が異常だったと思う
- 510 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:41:42.19 ID:fv0lGdQE0
- >>504
それでどうやって自分の子供を持つんだよ馬鹿
- 511 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:41:56.75 ID:tmFHguSf0
- >>504
子供も残さずして結婚する意味などないしな
それなら同居でいちゃついてりゃいいだけだ
まあそんな相手もいないけどな
- 512 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:42:36.96 ID:1KO2j1wM0
- >>460
人間の修行が足りないようだな。
まあ、いつか気付けばいいことだが、人間の究極の幸福とは他の人を幸せにすることだ。
それを本能的に学習しようとするのが、ペットを飼いたくなること。ペットを虐待したくて飼い始める奴はいないだろう?
ボランティア活動も同じだ。他の人が喜んでくれるから頑張れるんだろう?
一度、ボランティア活動に参加してみ?
災害時だけでなくても街の落ち葉掃除でもいい。
- 513 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:42:38.36 ID:aBBZE5Fz0
- >>365
次世代の人間なんて、会うこともない赤の他人じゃん。
そんなの生まれなくても、個人レベルだと何のダメージもないよ。
種の保存とやらの為に、自分自身が寄生虫女を背負うなんてマジ勘弁。
- 514 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:43:11.63 ID:pMS3g74e0
- 江戸時代はなぜ、人口が明治維新以降のように爆発しなかったか?
恐らく結婚する人は一部だけだったのでは?
- 515 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:43:14.11 ID:fAWFxOoP0
- 多くの人が指摘してるが、そんなに少子化を解決したかったら
一夫多妻制を認めた方がいい。 嫉妬するのは負け組の男性だけ。
女性の厚生はむしろ良くなる。 ついでに下らないロリ法は
やめること。 男は若い女がいいに決まってる。
まあそんな決断できる日本の政治家はいないけどな。
- 516 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:43:16.51 ID:yaeQSIUtO
- 好きでもない人と暮らして楽しいの?
- 517 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:43:52.99 ID:zUij9x4H0
- >>511
子供がそんなに重要なら複数の子供が成人するまで
働けること考えたらいくつまでに結婚しておかないと
いけないか簡単な事なのにね。それから外れた人は
結婚相手として対象にすらならないよ。
- 518 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:44:04.21 ID:mVssvbYeO
- >>492
子無しは慰謝料無しで離婚できるが、子無しでも配偶者が離婚する気無かったら裁判で離婚調停するしかないからな
知り合いが働かない女と離婚する時に弁護士や裁判費用かなりかかり1年以上離婚するまでにかかったと聞いたわ
最悪だな
- 519 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:44:18.00 ID:nmVbdcl00
- 移民と暮らす世界を皆が望むなら
それでいいんじゃね?
何の貢献もしてないお前らに文句言う権利ないしね
- 520 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:44:35.32 ID:tmFHguSf0
- >>517
でしょ?
だからもう戦場からは離れたんだよ
- 521 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:44:38.73 ID:83zfjdfqO
- うちの会社にもオッサンみたいなブス女いるけど、遺伝子残すなよ、それが人類への貢献だと言ってやりたい。
- 522 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:44:46.79 ID:fAWFxOoP0
- >>504
ババアが嫌というより、一人でも平気なのに
結婚する意味がわからない。
老後に病気になったら辛い?
そんときゃ死ぬよ。w
- 523 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:44:54.00 ID:hfmAAvj90
- >>508
飲み仲間がいるような男は独身でも楽しそうだしまあ別に問題ないな
コミュ力もあるからいずれ結婚するだろう
俺はATM男ですわ
興味があるので聞いてみた、サンクス
- 524 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:44:56.08 ID:y93qX7EM0
- 未婚の人は、何でそんなに未婚率を上げたいの?
- 525 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:45:08.41 ID:vnW0ktz40
- 遺伝要素が大きいのだから無能醜男は子孫を残したいなどと思っちゃ駄目だよ
- 526 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:45:43.30 ID:O8/0zofb0
- 23かよ
やっぱ最大関心事じゃね〜か
- 527 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:45:54.07 ID:tmFHguSf0
- >>524
上がんなくていいだろ
むしろ既婚者のほうが上げたがっている
- 528 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:46:01.04 ID:CSAQmx8w0
- >>512
たしかに自分の為に何かをするよりも、他人の為に何かをする方が幸福度は高いけど、女に奢ったりするのは好きじゃない。
- 529 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:46:24.92 ID:psAorhdV0
- >>484
あと、自分を常に思ってくれている人がいるのも辛い
俺の場合は母親とか妹とか・・・・
俺のこの先の将来、高齢孤独になっていく自分の身を真剣に心配してくれる人の
思いが身に突き刺さるほど痛い
「期待に応えられなくてごめん」と思っている
これに比べたら他のことなんて蚊に刺されたほどでもない
- 530 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:47:44.04 ID:hfmAAvj90
- >>526
日本が大規模な攻撃を受けるようなことを除けば、一番の問題だと思う
大げさにいえば民族の興亡に関わるからね
- 531 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:48:10.44 ID:iF+OnMyq0
- 日本は昔から正妻、側室、二号さんと色々あったんだし、認知もあるんだから、一夫多妻やりたいやつはやればいい
制度化する必要はない
- 532 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:48:27.28 ID:atBoPXYq0
- >>399
35だけど家と職場の往復だけだからそんな事は無いな。
町内会…あるの?
母親…一人じゃ寂しいよ
→どうせ残業とコンビニ飯とストレスで長生きせんわ
店員…コンビニだから特に会話無し
転職しろよ。ブラックに行けばそんな下らない事で
思い悩まなくて済むから。
- 533 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:48:39.40 ID:y93qX7EM0
- >>527
だから何で?
- 534 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:49:31.99 ID:tmFHguSf0
- >>529
ガキの頃から理想を押し付けられて生きてきた俺のがマシだな
親に愛はないのがわかりきってるから遠慮せずに孤独生活できる
- 535 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:49:36.27 ID:mVssvbYeO
- >>523
既婚か。
あれだよな
結局、結婚は相手次第だろうな
付き合ってたまに会うのど毎日嫌でも隣にいて子供の成長だけを願って、独身みたいに趣味やら自分の時間とかに口出さない女ならうまく行きそうだよな
- 536 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:49:39.64 ID:O8/0zofb0
- まあどっちでもいいんじゃねえか
独立してればな
親に面倒見てもらってなら糞かっこ悪い
パンツ洗ってもらってるとかよ
- 537 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:49:56.71 ID:zUij9x4H0
- >>515
シングルマザーでの子育て充実の方が良いでしょう。
- 538 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:50:37.30 ID:tmFHguSf0
- >>533
独身ばかりいると世間体が悪いからじゃね
国としても増えてもらわないと困るみたいだし
- 539 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:51:12.43 ID:SDGaO4Iv0
- 人口増やすには
ある程度個人の権利や選択が制限される社会じゃないとムリだと思う
- 540 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:51:17.46 ID:Is2/EtRY0
- アベノミクスのおかげ
- 541 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:51:51.18 ID:fAWFxOoP0
- >>512
究極はともかく、基本的な幸せは「健康に生きること」です。
他人への貢献など人生に余裕がある人だけがやればいい。
健康に感動出来ない奴は、何を手にしても感動しない。
- 542 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:52:35.16 ID:bMzPIerq0
- アラフォーで年収1000万どころか、800万すら届かない中年の男や、
底辺の中年男は、なぜそんな風になったのか反省するところから始めたほうがいいと思うよ。
どんな努力が足りなかったんだろうか、とか人生を反省しないと、ずっとそのままで、
一生女から相手にしてもらえないよ。
- 543 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:52:44.74 ID:3flEK8O30
- 制度が崩壊しているってことだろ
事実婚を奨励するしかないな
国が労働力が欲しいというのなら国が子育てをやるしかない
- 544 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:52:52.54 ID:O8/0zofb0
- おまえら馬鹿か
人口減→国力衰退だからに決まってるだろ
- 545 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:53:06.78 ID:Z9aMhT1r0
- >>512
独身男は女のATMは嫌って言うけど
独身女は好みの男(芸能人とかホストとか無職ヒモとか)に貢ぐのが生き甲斐みたいなタイプいる気がする
- 546 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:53:11.58 ID:fv0lGdQE0
- >>537
他人の金を当てにしなきゃ子育てできないような連中の子供がまともな人間になるはずがない
却下だ却下
- 547 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:53:12.73 ID:++BFrWJo0
- >>529
この子どうやって生活していくのかしらって心配になるのが親心
金貯めてこんだけ金あるから心配しなくて良いよって言ってあげれば親も不安が減る
- 548 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:53:22.40 ID:yAAkVUkw0
- >>159
横だけど
「500万円前後の誠実で思いやりのある殿方がベストなんだよ。 」
って書いてあるのに読んでないの?
- 549 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:53:23.92 ID:atBoPXYq0
- >>529
そんな君にはこれを勧めよう
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51EY7ADXZ7L.jpg
- 550 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:53:37.69 ID:j7sAWgmY0
- >>503
ネットで繋がると言ったって画面の向こうでチンポいじってる人間を相手にしてるようなもんやで
話に信憑性も無いわ真心はおろか他人の不幸は蜜の味って感覚の連中ばっかや
奇跡的に日本語が喋れるだけの猿の様な物を相手にして孤独感が和らぐってのは少し無理がある
- 551 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:53:51.09 ID:IjdY4lRy0
- チョンガ−って陰で言われるのは嫌だろ
- 552 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:54:03.41 ID:SDGaO4Iv0
- 長らく存在してきた秩序や規範をぶちこわすことしか考えてなかったけど
新しい規範を作ることは誰もしてこなかった
- 553 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:54:04.00 ID:fAWFxOoP0
- 「生きてるだけなら犬畜生と同じだ!」って説教も
人間と犬畜生の人生が違うと本気で思ってるんだろうか?
正直馬鹿じゃね? (´,_ゝ`)プッ
- 554 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:54:19.38 ID:kZnB1wN+0
- 産院ナウ
娘誕生まで多分あと数時間
- 555 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:54:27.00 ID:YMuKGfsl0
- >>238
スマホがあるのに道を聞く奴なんて今時おるん?
- 556 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:54:33.60 ID:tmFHguSf0
- >>542
だから君の努力履歴を早く書きなさい
- 557 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:54:41.97 ID:zUij9x4H0
- >>546
一人の男に複数の妻子がぶら下がっている方が
まともな子供が育つのかよ。あり得ないから。
- 558 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:54:58.92 ID:mVssvbYeO
- 今の五十代以上とかの既婚のやつらは男が妻子を養って女は小遣い程度でパートのおばちゃんが多いが
今は共稼ぎ時代だから男を妻子を養いたいとか責任感で結婚したがるやつ少ないわな
女は寄生したくて
子供ほしいー(しばらく専業主婦して楽したい)と思うから婚活()したりな
- 559 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:55:04.08 ID:cIEAhmNo0
- >>428
なにそれ?もっと詳しくおね
- 560 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:55:09.16 ID:yaeQSIUtO
- 結婚しても子供ができるもんじゃない。
- 561 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:55:21.29 ID:k8ZaI2qV0
- 多分、物凄い濃度の悪意で満たされている筈。
- 562 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:55:25.19 ID:oe7yiszH0
- 友達も知人もいないようなボッチは
結婚相談所使うか親類に頼み込んで強引に見合い話持って来させるしか出会いはないだろうな
もっとも、人付き合いできないような奴が円満な結婚生活送れるかは知らんがw
- 563 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:55:48.04 ID:1KO2j1wM0
- >>528
何で他人を幸せにするを、女や子供にすら置き換わらないのだろうな?
自分がこの女なら、と決めたら、その女を幸せにしようとするのが人間の本能なんだよ。
もちろん人間いい面悪い面はあるだろうが、相手を見る際にはいい面ばかりを見ないで悪い面をしっかり見て、自分の許容範囲ならあとは総合判断。自分が幸せにしたいと思える女を探すことだ。
- 564 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:55:54.88 ID:tmFHguSf0
- >>545
独身男もAKBみたいのや二次元に貢ぎまくってるぞ
そう考えると男女とも理想の相手にはATMになることも躊躇わないってとこだな
- 565 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:56:11.80 ID:fv0lGdQE0
- >>557
どっちも却下だけど
優秀なオスが父親として存在してるから一夫多妻の方が遥かにマシとは言える
- 566 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:56:34.85 ID:SDGaO4Iv0
- >>428
男のほうだけ金払わされてるアレだろ
バカバカしい
- 567 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:56:53.01 ID:fAWFxOoP0
- >>542
何でそうなったって、競争に負けたからだろ。笑
誰もかれもが競争の土俵に乗ってくれると思うなよバーカ。w
- 568 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:56:56.13 ID:4+BVAZ+s0
- 九州大学病院の中年男性医師に「あなたは結婚したいとか思わないのですか。〜別にどちらでもいいんですが。」って診察中に言われた。
完全にハラスメント!
- 569 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:56:56.15 ID:/kWyUvHa0
- >>548
横だけど、でもまあ>>10みたいなタイプはいざ、収入がほどほどの500万前後でそれなりに誠実と思いやりがある男が目の前にいても、今度は
「いい人だけど、顔が好みじゃなくてどうしても好きになれない」、「1000万とは言わないけど、もう100ぐらい収入があったら」、「デートではもうちょっと
私の内心をエスパーして私好みの店を選んで欲しい」とか言い出すぞ
- 570 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:57:23.70 ID:KDSgFCU00
- 40才ならせめて年収1000万あって女にお願いしないと無理だよ。
25歳なら年収500万で女にお願いで済んだのに。
だいたい1000万以下のオッサンと結婚するくらいなら若い女も
ババアも一人で働いて500万稼いだ方がマシって思うよ。
夫と子供もいて生活レベル下がるのに年収1000万以下のおっさん
となんて結婚したいと思う女ってふつういないから。
女がみんな結婚したがってる、と思い込んでる男は女が言ってる
結婚の内容を考えたほうがいい。つまり、独身で働く以上の価値
を提示しないなら女は一人でいたほうがマシと考えてるよ。
- 571 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:57:51.31 ID:atBoPXYq0
- >>554
悪い魔法使い(もう35だし?)がLGBTになる呪いを
かける前にとっとと小便済ませて分娩室の前で待機
するんだ。
- 572 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:58:26.27 ID:k8ZaI2qV0
- 文系脳wには、よその国の言語にしか聞こえないっすw
- 573 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:59:15.18 ID:/kWyUvHa0
- >>545
ここではATMとしてしか見ないとか言うけど、女も本気で相手が好きなら平気で働くよね
結局は「それほど好きでもないのに結婚してあげる代わりに私はあなたのために仕事をしたくない」って感情なんだよな
意識的なのか無意識なのかわからないけど、交際も結婚も男から申し込む事が多いから、女のほうが結局強い立場なんだろうな
- 574 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:00:05.77 ID:/RSidoMQ0
- >>514
江戸時代は農村はそれ以前の時代と大きくは変わらなかったし
都市部は現代と同じで貧乏人はなかなか結婚できない社会
ついでに江戸は男の方がとても多かったそうだから
人口が爆発するわけがないな
- 575 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:00:34.50 ID:UzZWkBij0
- >>570
でも実際に1000万の男がいると何も喋れなくなるよね
ちょっとした会話も出来ない
- 576 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:00:38.70 ID:DhXISUmQ0
- Manipi Lee peacefully'll διαμρφωση μαγεα του πνου υπρχουν Princess Leia
Για να κνετε κρτηση εναι οι ζητωκραυγ δολρια προδτη Bli Bli Haiutchi
- 577 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:00:43.39 ID:yaeQSIUtO
- 同性が好きな人が多く、社会も認めつつあるのだから、
男女の結婚が減るのは当たり前だ。
- 578 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:00:45.06 ID:O8/0zofb0
- まあこういう問題はなるようにしかならんからな
日本の役人の固い頭じゃ衰退の道しかない
別にいいんじゃね
5000万人割さすがに反動で上がってくるだろ
- 579 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:00:50.90 ID:cpCX+igc0
- >>563
>自分がこの女なら、と決めたら、その女を幸せにしようとするのが人間の本能なんだよ。
誰もがそう思って結婚するけど、
ほとんどの夫婦はわずか数年で憎みあう関係になる。
相手の正体を知らないから結婚できるんだよ。
- 580 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:01:02.28 ID:y93qX7EM0
- >>538
結局世間体気にしてるのは、皆んな一緒なんだよな。
- 581 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:01:07.04 ID:6ZTlZFMW0
- 独身の自由さを自ら証明していくスタイル
- 582 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:01:39.58 ID:/kWyUvHa0
- >>570
年収500万の女が言うならいいけど、ほとんどの女は年収300程度だけどね
つか、結局は女がしたいのは「結婚」じゃなくて「恋愛結婚」なんだよね
- 583 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:01:42.60 ID:KDSgFCU00
- 女が働く理由って、相手の夫のためにじゃないんだよね。
自分のために働く(家にいたくない、仕事が楽しい、仕事上の立場の
ある自分が好き、家事や育児から逃れたい、子供のため)
つまり夫との生活のために共働きをしたい女なんていないと思う。
たいてい激務してる既婚女は仕事も家庭も中途半端に理由つけて
嫌なものから逃れたくて自分本位な人が多い。
- 584 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:01:49.13 ID:ySlbAaV10
- 20代30代でぜんぜんダメだった奴が
40代になっていきなりモテることはまずないな
あるとしたら金と地位か。
意外と妻帯者のふりしたらモテるかも。
- 585 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:02:28.70 ID:SDGaO4Iv0
- >>573
男の感情はどんどん踏みつぶされていくね
そりゃネットの女叩きは酷くなる一方になるわけだ
- 586 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:02:36.39 ID:yAAkVUkw0
- >>532
家と職場の往復なんて惨めすぎないか。転職したら?
- 587 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:02:45.11 ID:6ZTlZFMW0
- >>577
ホモビデオが売れまくれる時代が来るんだな
- 588 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:02:58.18 ID:fAWFxOoP0
- >>557
人間性形成に大きなファクター占めるのは、遺伝的な才能と
社会での人間関係だよ。親の言動の影響は一般に信じられている
ほど大きくない。
- 589 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:03:05.13 ID:4CWKm8fz0
- 今で23%だと俺らが50歳になる頃には35-40%くらいになってそうだな
- 590 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:03:13.01 ID:mVssvbYeO
- >>559
相席屋は基本は二人組以上で入店可能(成人なら既婚でも入れる、独身かどうかを店には聞かれない)
たまに一人での入店可能店や婚活バーなら一人で入れる。
キャバ嬢みたいな派手な女や地味な女もいるかし嫌ならチェンジも出来たり店によってシステムは違うが街こんより効率いいな
大体1時間3、4千円〜のフリーフードフリードリンクの時間制だな
- 591 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:03:32.03 ID:mltyOmkf0
- 少子化担当大臣?は何しているんだよ
人工中絶禁止法案を提出するべきだね
- 592 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:03:37.45 ID:2h145FjD0
- モテなかった女性を見ても、そこまで気にならないし
- 593 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:03:37.56 ID:Z9aMhT1r0
- >>564
そうなると家族を守るだのボランティアだの現実的で褒められる行為じゃなくても
独身男女どちらも自分が愛する誰かの幸せを願う欲は満たせてるんだよねー
- 594 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:03:41.18 ID:ZoygSboA0
- >>559
そんなことより容疑者逮捕キタぞ〜!
▼速報▼ ベトナム国籍・リンちゃん殺害事件で27歳の男を逮捕!!!!!!!!【顔画像&証拠ソース付き】
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13172731493
- 595 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:03:43.56 ID:li1x+iJy0
- 生涯未婚や少子化など日本の諸問題の元凶は
無駄に長生きする老害が極端に増えたためです。
国家を破壊し続ける老人を減らさないことにはどうにもなりません。
- 596 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:04:00.31 ID:6ZTlZFMW0
- >>585
男の中でもより底辺の男がな
- 597 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:04:02.96 ID:tmFHguSf0
- >>586
生きてたら普通は妻子持ちでもそんな人生だろ
- 598 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:04:11.19 ID:83zfjdfqO
- 離婚したら再婚相手探せばいいじゃない
- 599 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:04:13.45 ID:yAAkVUkw0
- >>585
ネットって女に縁がないやつ、虐げられたことのあるやつのほうが多いからしかたないね。
- 600 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:04:25.23 ID:0/TFjjxG0
- 23まで伸ばすか
お前らそんなに結婚したいんだな
- 601 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:04:31.37 ID:bMzPIerq0
- >>570
ほんとそれ。
アラフォーぐらいまでに年収1000万とか年齢相応の年収や社会的地位があるから、
大人の余裕があって魅力的に見えるわけ。
その程度の年収も社会的地位も無い男って、歳だけとって中身は子供で余裕が無くて、中身も財布も空っぽで、
ちゃんとした店に女性をエスコートもできないような、どうしようもない感じ。
- 602 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:04:48.64 ID:4yQrhDAB0
- 女は異性に対するポイントが非常に狭い
このポイントに従ってると、条件はどんどんインフレする
- 603 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:04:57.02 ID:yaeQSIUtO
- >>579
それは、
自分がリターンを求め始めるからだ。
愛とは差し上げるもの。
- 604 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:05:04.64 ID:/RjgfEe30
- 医者いうても仕事の内容はピンキリだろう
医者のなかでの地位によるのでは?
パートの医者だと
みんなが嫌がる仕事をさせられる
っちゅうことでしょう
- 605 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:05:08.78 ID:hXXzVja00
- 子供いて離婚は男女ともに地獄だぞ
まじで
- 606 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:05:09.38 ID:tmFHguSf0
- >>588
その割にうちは上3兄弟揃って独身だが
- 607 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:05:17.50 ID:kZnB1wN+0
- >>571
まったくもう、これがスレの仲間かと思うと、愛娘をシュートさせて死んでしまいたい。
- 608 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:05:20.01 ID:O8/0zofb0
- >>570
君が一番分かってないって感じだな
- 609 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:05:27.02 ID:guVOTnyp0
- >>582
恋愛結婚が一番自然で純粋
愛されて結婚、が一番の勝ち組だと思う
- 610 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:05:29.19 ID:KDSgFCU00
- >>582
いや、男の年収500って女の年収300だから。
女も年収300で一人暮らしなら何も煩わしいことなくて問題ないから。
男なら普通に働いていれば500くらいもらえる(最低限)って話を
言ってるだけで500もらえることがスゴイって言ってるわけじゃないよ。
当然男の500なんて女から見て何の魅力もない。
まったく働きたくない女なら妥協して低年収男とでも結婚するかも
しれないが、年収300くらい普通に働いてもいいという女ほど低年収
男と瀬古瀬古働くのは勘弁でしょ。年収500くらいの女は社内でも
微妙なのに忙しいなど会社辞めたい願望は年収300女より強いので
そういうときに結婚に逃げたがる人は多いけどそういう人は家庭
も仕事も中途半端に自己中するタイプが多い傾向。
- 611 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:05:29.69 ID:/RSidoMQ0
- >>573
それは子供より男の方がずっとかわいいだけだな
子供もかわいいなら自らの手をかけて育てたいから女の本能としては家にいることになる
まあ子供より好かれるのは嬉しいことは嬉しいけど…うん…
素直に喜んでる程度のオツムじゃちょっとなw
- 612 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:05:31.70 ID:ajSeYgE1O
- お、いつの間にか男性の生涯未婚率と同じスレ数になってる。伸びたわねー。
- 613 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:05:40.06 ID:SDGaO4Iv0
- >>596
因果応報だよ
マスゴミに甘やかされて勘違いした女が
ネットで本当はどう見られてるかを知るんだよね
- 614 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:05:45.03 ID:2h145FjD0
- 結婚の条件や待遇が悪化するのは両家にとってよくない
少し間違うと奴隷的な搾取を目的に結婚を許可される場合も
- 615 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:05:56.55 ID:yAAkVUkw0
- >>597
でも妻子がいないんでしょ?
誰にも損得抜きで必要とされない人生て寂しくない?
んだろうな。すまん。
- 616 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:06:03.44 ID:Znf00S7a0
- ちゅーか
戦争も紛争もなく
飢餓もなく
病院に通えて
教育も受けられる
生活保護や娯楽まである
この状況で子孫作らないなんて、ご先祖様に対する虐待でしょ
貧乏でも赤紙の恐怖に震えても、未来に希望を託したご先祖様の気持ちを考えろや・・・
- 617 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:06:09.89 ID:/kWyUvHa0
- >>585
女叩きっていうか、事実を言うだけで女叩き扱いされるのが酷い
- 618 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:06:12.02 ID:atBoPXYq0
- >>582
若くてマッチョなイケメンの金持ちが抜けてるぞ。
因みにハークレインみたいな恋愛小説が売れ出した
のは19世紀のヨーロッパで、都市化が進み農村から
若い女子が出稼ぎに来て、メイドやら工場やらの凄く
劣悪な環境で働いていた時に、かすかな望みというか
完全妄想の世界に浸るために生産されたのが始まり。
その点では今無職が転生して異世界で活躍するラノベ
が流行っていると言うのも同じで、労働環境の著しい
悪化が反映されているんだろうね。
- 619 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:06:40.70 ID:tmFHguSf0
- >>607
お幸せにな
- 620 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:06:49.39 ID:SDGaO4Iv0
- >>599
そうやってネットの女叩きに永遠にイライラしてるんだろうな
いい気味だ
- 621 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:06:52.84 ID:mVssvbYeO
- >>598
ばつ2の同級生の女がいるわ
懲りないやつは懲りないよな
- 622 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:06:52.92 ID:6ZTlZFMW0
- >>613
底辺の男は女にとって男じゃないから大丈夫
- 623 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:07:09.11 ID:j7sAWgmY0
- >>600
そりゃ優しくてかわいくて美人でパイオツもお尻も大きくて実家が金持ちでセックス大好きの嫁なら欲しいわ
- 624 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:07:09.44 ID:2h145FjD0
- >>616
いじめっこは核兵器よりも強かった
- 625 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:07:11.06 ID:KDSgFCU00
- >>609
愛されて結婚するなんて、男女ともに何がいいの?自分が愛せる相手との結婚
のほうがいいだろう。それに相手が同意するのが一番いい。
自分が好きでもない男から愛されても何もいいと思わない。
「女は愛されるのがいい」なんてバカ男の押しつけ発想と
結婚妥協女の言い訳になってるよね。
- 626 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:07:17.94 ID:/RjgfEe30
- >>601
元CAのお方?
美人なのになんで相手が見つからんの?
- 627 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:07:31.81 ID:1BWi3PFi0
- 自分が生まれてきた意味を考える。
遥か彼方、先人から受け継いだ遺伝子を、
次世代へ引き継ぐため、伴侶を求め
自分の遺伝子を遺すことが人生最大の目的。
生物が生き残る基本が失われつつある日本に未来はない。
- 628 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:07:32.68 ID:psAorhdV0
- >>579
憎みあうようにはならないよ、悪い話聞かされすぎ
恋愛の時はお互いがお互いのほうを向き合っている状態だとしたら
結婚後はそれぞれが共通の目標に向かって(例えば子育て・家新築など)同じ方向を向いている状態
だからそれなりに距離はできるだけ
- 629 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:07:37.36 ID:k8ZaI2qV0
- 案外、金持ちでも粗雑wな格好の人は多いですよ。
- 630 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:07:45.25 ID:obNrz86M0
- 昔は戦後の方針で産めや増やせやだったからな
その頃の意識と平和な現代を比較して語るのはおかしい
- 631 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:07:50.49 ID:Ci4FgJye0
- 結婚しようがしまいが どうでもいいだろ・
ほんま・・クソの背比べだわ・・ 少子化、高齢化社会だから相対的に問題
にされてんだろ 子供をATMと思ってる アホスレだわ
- 632 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:07:58.95 ID:fv0lGdQE0
- >>588
ここはお前の願望を書き込む場所じゃねーぞ
- 633 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:08:02.98 ID:SDGaO4Iv0
- >>622
でもネットの女叩きガーってイライラしてるんだろwww
男扱いされない方が自由に生きていけるしね
ほんと邪魔なの
- 634 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:08:42.24 ID:2k/tKopn0
- まだやってたの
- 635 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:08:46.58 ID:tmFHguSf0
- >>600
無謀にも諦めてないおじさんおばさんをあざ笑いに来たんだよ
そろそろ覚悟して独身やれよ
- 636 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:08:49.45 ID:fAWFxOoP0
- >>579
違います。
女を経済的に養うことで、好きな時にセックスする権利を
買ってるだけです。 それを言っては身もも蓋もないから
キレイゴトでごまかしてるだけ
- 637 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:08:51.41 ID:2h145FjD0
- 労働者と雇用主が憎みあう、そんな時代ですから
恋愛も夫婦生活も何があるか予測できそうな時代
- 638 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:08:52.76 ID:mVssvbYeO
- >>605
仮面や単身赴任でATMしとるだけのセックスレス夫婦より離婚してお互いべつの人生歩む方がいいと思うが?
仮面夫婦や不倫しとるやつが多すぎ
- 639 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:08:53.62 ID:NzG9TOop0
- 欠陥品が増えてるのか?
でも欠陥遺伝子を残さないことになるから
日本人の質はあがる
- 640 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:09:19.57 ID:atBoPXYq0
- >>586
転職考えてる。てか内定はひとつだけ出てる。
1年目は寮生活で残業月500時間
2年目以降も100~200時間
寂しいとか惨めとか感じる前に「休みたい、
寝たい、腹減った」が主な欲求だったからな。
- 641 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:09:22.34 ID:/RjgfEe30
- >>627
しかし地球規模では
人間が増えすぎて
どげんかせんばいかんのだが?
- 642 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:09:30.56 ID:guVOTnyp0
- >>625
恋愛結婚というのは、相思相愛ということ
何を早合点してるんだか
- 643 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:09:30.59 ID:O8/0zofb0
- ようはかっこ悪いから結婚出来ないってだけ
生き方からすべてかっこ悪いから女に相手にされないだけ
いい男はそれなりに女が寄ってくる
断りたいのもくるけどな
- 644 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:09:34.36 ID:FJs3WaK00
- 火病起こして連投するのは韓国人、帰化人の証拠(´・ω・`)
- 645 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:10:00.64 ID:SDGaO4Iv0
- >>643
女にロックオンされる男かわいそ
- 646 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:10:16.97 ID:k8ZaI2qV0
- 諦めた。
- 647 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:10:17.83 ID:6ZTlZFMW0
- >>638
まさに底辺の世界だな
- 648 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:10:29.90 ID:fAWFxOoP0
- >>603
愛なんてものは存在しない。
自己の遺伝子の複製を最大化しようとする本能があるだけ。
人間も犬畜生と同じ。
- 649 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:10:40.52 ID:/kWyUvHa0
- >>610
> いや、男の年収500って女の年収300だから。
なんっつーか、そういう考えが浅ましい気がするわw
自分にとって不利なことは相対評価、自分にとって有利なことは絶対評価でやって
女がこれだけ譲歩してるって言っても納得するやつなんてそいつと同じ立場なやつだけだと思うぞw
- 650 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:11:10.45 ID:z7ZLhguY0
- かっこ悪くて発達障碍者が結婚を夢見たらダメ
- 651 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:11:19.04 ID:bZkYkHyH0
- 結婚できない連中は、
だらしないだけだろう。
見た目はオッサンオバサンだが、
中身は子供のまま。
会話も考えも薄っぺらい。気持ち悪い。
性格に欠陥がある。
そこらの20代で結婚して頑張ってる
若夫婦のほうが人生経験豊富だし、大人だよ。
- 652 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:11:29.19 ID:IjdY4lRy0
- 普通にしてりゃよほどのことがない限り相手見つかるはずだけどな・・・・
何やってたんだ
- 653 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:11:35.86 ID:/RjgfEe30
- >>643
街を見てみろ
ブッサイクの男
ブッサイクの女
結婚してポンポン産んどるよ
- 654 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:11:57.69 ID:ITLbENPN0
- 収入の低い男なんかカス扱いだ
- 655 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:12:09.44 ID:fAWFxOoP0
- >>563
違います。
女を経済的に養うことで、好きな時にセックスする権利を
買ってるだけです。 それを言っては身もも蓋もないから
キレイゴトでごまかしてるだけ
- 656 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:12:12.35 ID:fv0lGdQE0
- >>639
質が上がっても未婚率は改善しないよ
だって日本人よりも遥かに優秀なドイツ人が日本を上回る少子化状態だからね
- 657 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:12:13.86 ID:4yQrhDAB0
- 女にとっては男は90%のクリーチャーと10%の王子様なんだわ
- 658 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:12:14.42 ID:RI0kPxQwO
- 今日もスマホで独身叩きか?
- 659 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:12:27.38 ID:Rs46gxQX0
- 独身税作って国が見合いさせろ
あっさり解決だ
- 660 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:12:36.57 ID:g60azff+0
- いまの状況で結婚できんよな。。。
子供出来たにしても、養えるやら
- 661 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:12:52.22 ID:tD56sbgc0
- 大人ってのは子どもを育てたら大人
それ以外の人間はいくつになってもいくら社会的地位があっても子ども
- 662 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:13:04.34 ID:KDSgFCU00
- 自宅警備員が多そうだから都会の会社の状況は理解できないかもしれないけど
まともな企業でも結婚してない人は多い。
(特に都会だと綺麗な女の独身多い、いわゆるハイレベルの男は独身は
ハイレベル女より少ないが意外とバツイチハイレベル男も多い)
それよりなにより多いのが既婚ハイレベル男の不倫率。
結婚とか未婚とか関係なくハイレベル男は永遠にもてる。
- 663 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:13:18.85 ID:Znf00S7a0
- 40代独身が風俗で「キッス大丈夫ですか?ヌキだけですか?」と聞いてるのかと思うと
さすがに寒気がする
- 664 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:13:37.14 ID:4yQrhDAB0
- >>661
マウンティング来たー
- 665 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:13:44.46 ID:k8ZaI2qV0
- でもさ。
興味ない者から見たら、
市民マラソンとか、愚の骨頂じゃん。
プロでもない、素人のハアハアオナニーじゃん。
何が楽しくて、わざわざ疲れたいの?
と、言う理屈もありますけど。そう言う事じゃねえだろ。って言う。
- 666 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:13:56.72 ID:SDGaO4Iv0
- >>657
女はいつまでも自分たちにだけ選択権があって自分たちだけが人間を価値を決められると勘違いしてんだろ
- 667 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:14:01.61 ID:fAWFxOoP0
- >>652
普通にしてれば当然負け組が生まれるはずだけどな。
負け組と結婚したいと思う方がどうかしてる。
その程度の想像もできないお前の頭は大丈夫か。笑
- 668 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:14:08.17 ID:z7ZLhguY0
- 子供の成長話とかは独身者にダメージを与える
もちろん小梨既婚者に対してもダメージ
- 669 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:14:08.77 ID:mVssvbYeO
- >>651
ネクラ同士くっついたような夫婦もいるぞ?
親戚、近所付き合い出来てないような陰キャラの嫁とか田舎とか法事の時に最悪だけどな
- 670 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:14:18.91 ID:atBoPXYq0
- >>656
真に優秀な民族なら2回も負けて国を潰したりしないと思うよ。
- 671 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:14:28.38 ID:tD56sbgc0
- >>664
大人>子ども
って一言もいってないんだけど
- 672 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:14:33.46 ID:6ZTlZFMW0
- >>663
ブサイク同士の間接キスか
- 673 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:14:34.00 ID:guVOTnyp0
- >>661
子供いるけど、それは違うわ
- 674 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:14:37.46 ID:/kWyUvHa0
- >>601
それ20代の女が言ってるならまだ分かるけど、30代ぐらいの年収300前後の女が言ってるなら痛いよ
30代で300万ってことは非正規の無能だから本人の能力は最低限なのに、平均を見下してるわけだからね
つか、底辺ほど平均レベルを見下してる気がする
- 675 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:14:47.09 ID:2h145FjD0
- 独身を叩いてると天罰がきそうで怖い
天罰がこないところに引っ越せますように
- 676 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:14:49.62 ID:j7sAWgmY0
- >>659
うるせー独身者をモンスター扱いしてんなハゲ
ゴミとゴミを掛け合わせてもゴミしか産まれないのにゴミを押し付けるな
- 677 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:14:52.71 ID:Omr5Yenh0
- 世のもてない男性諸君、頑張って結婚しよう。人口は国力だ。
- 678 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:14:53.05 ID:ajSeYgE1O
- 少子化対策なら、老後の年金をしっかりしたものにして欲しいね。
将来に不安な社会では子供なんてたくさん作れない。
考えなしかよほどの金持ちいがいは。
- 679 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:15:21.94 ID:aBBZE5Fz0
- この日本で、男が寄生虫女を背負う以外に、人口増やす方法はないのk
- 680 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:15:31.66 ID:1KO2j1wM0
- >>579
確かに男にも女にも一時期目を眩ませる本能的部分はあるけどね。それがあるから結婚出来る。
だが、そこで冷静に相手のいい面悪い面を見極められるかが、人生の分岐点だと思う。相手に夢中になったらいい面しか見ようとしなくなる傾向にあるからね。
人間はいずれ死ぬ時を迎えるが、死ぬ瞬間に「ああ、いい人生だったな。」と心底から思えるかどうかがその人の価値だと思う。
金をいくら持っても不幸な人はたくさんいるし、その逆も当然ある。
いい人生を一緒に送れるパートナーを今からでも探しに行こう。
- 681 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:15:45.14 ID:psAorhdV0
- >>600
たしかにw
例えば園芸に全く興味ない人が「手間のかからない園芸part3」ってスレッドが立っていたとしても
ふつう開いて見ることさえしないわな
良い意味でも悪い意味でも興味があるから見て、一言いいたいから書き込むわけで・・
独身の人も結局は結婚に興味津々なんだよ
- 682 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:15:50.01 ID:mVssvbYeO
- >>653
ショッピングモールとか鼻毛出てそうなブスとブサのヲタクカップルとかな
子連れでもこんな関取によく中だししたなと思えるやつらもいるからな
- 683 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:16:15.69 ID:hfmAAvj90
- >>535
俺は独身時代は随分遊んだけど、あるときふと寂しくなったんだよな
それで好きな子を見つけて結婚
独身時代の遊び方はもうできないけど、結婚は全く別の楽しさがあるわ
一番の友達がいつも近くにいる感じだ
うちみたいに別財布にすればお金も自由だし趣味や交友もお互いに好きにやってる
- 684 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:16:22.19 ID:NzG9TOop0
- 少なくとも周りの独身は
外見、収入以前の根本的な部分に
問題ある野郎しかしない
- 685 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:16:25.31 ID:z7ZLhguY0
- >>677
発達障碍児を増やしても国力にはならんからw
- 686 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:16:42.74 ID:Ci4FgJye0
- 子供が嫌いな夫婦もいるだろう
産みたければ産めばいい 結婚したけりゃすればいい
結婚組だが・・独身を底辺って考える 短絡脳は 同意できないね・・
産みたくないのに産んで DVや 虐待・殺害される子供みてると 責任感がない
自信がなければ 産まなければ 結婚しなければいい
- 687 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:16:43.62 ID:fAWFxOoP0
- むしろ結婚しない男をバカにしてる人間の方が真剣に頭が悪い。
そんな頭が悪くてよく負け組に転落しないなみたいな。
どうせたまたま運がいいだけなんだろうな。
- 688 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:16:50.90 ID:oky/pvEC0
- これだけ恋愛の娯楽があるにもかかわらず
恋愛に鈍い人ばっかなんだよなー
恋愛の娯楽がわるいのか?!
子孫のそのまた子孫まで優秀な遺伝子を
残すとかまで考えて計画してる人まずいないでしょう。
- 689 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:16:57.39 ID:atBoPXYq0
- >>607
>愛娘をシュートさせて
ごめん、これどういう意味??
- 690 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:17:08.05 ID:oe7yiszH0
- >>651
これが正解
幼稚なハゲと幼稚なブスが罵り合うスレw
- 691 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:17:09.76 ID:2h145FjD0
- 結婚したかったし、子供は欲しかった
- 692 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:17:12.61 ID:tD56sbgc0
- 「みんながやってるからやった」
これ以上に説得力のある結婚の理由を知らない
結婚の最大のメリットは「もう未婚について考えなくてもいいこと」
- 693 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:17:15.36 ID:/kWyUvHa0
- >>659
今は見合いでも恋愛感情がないと成立しないぞ
見合いと言っても昔の見合いとは意味が違う
知り合いの代わりに業者が紹介してるだけだし
だから平均以下のスペックだと釣書の段階で足切られるから論外だけど
足切りラインを超えたらほぼ顔で決まる世界だわ
- 694 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:17:20.10 ID:SDGaO4Iv0
- >>677
相手が公のことを考えず自己実現だけにご執心なら意味がないんだよ
もてない男の特権をフルに生かしてるほうがいいわ
- 695 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:17:24.60 ID:z7ZLhguY0
- >>684
問題があるというか
発達障害なわけです
- 696 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:17:28.80 ID:VD2WDMYQ0
- 年収が高いほど既婚率が高いっていう傾向、お金以外にもその理由があると思う
社会人になって、正社員、派遣、請負、幹部、中堅、窓際、色々見てきたけど、
年収が高い人は考え方がしっかりしているし、頼りがいがある
家庭を任せてもきちんと管理してくれそう
年収が低い人は、いい加減な人が多くて、仕事以外の何かをやらせてもダメなケースが多い
上司に叱られた時の耐性が低くて、反抗的だったり逃亡癖があったり
なんか、性格や行動の面でモテないだろうなという人の比率が上がる
- 697 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:17:47.11 ID:PJ/2xdl/0
- そもそも結婚したい女がいないってのが原因なんだが?
日本の女の質の悪さは世界一だぞ?
おまえら知らないの?
- 698 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:17:59.87 ID:y93qX7EM0
- >>681
絶対見ない。w
- 699 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:18:09.04 ID:2h145FjD0
- >>687
多数派工作が上手い
- 700 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:18:11.42 ID:j7sAWgmY0
- >>682
居る居るトドみたいなオバハンとカバみたいなオッサンのカップルとかな
何がよくてこんなのを選んだんだってのは結構見る
- 701 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:18:12.47 ID:6WDeAaZf0
- 参拝BBA、既婚者
発狂スレ
まだ続いてるの??
独身者「ほっといてくれよ〜
- 702 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:18:35.79 ID:RI0kPxQwO
- ゆとりは月9000円でなにすんの?
- 703 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:18:39.57 ID:guVOTnyp0
- >>685
アインシュタインやスティーブジョブズも発達障害だけど?
- 704 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:19:13.67 ID:Znf00S7a0
- ウチの奥さんは多分日本一優しい
10年間暮らしてきて本気で怒られたのは
ウンコ見せてくれとマジ頼みした時の一回だけ
- 705 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:19:14.82 ID:bMzPIerq0
- >>696
それそれ。
あと、年収低い男って言い訳が多い。
ほんとに自分が努力してこなかったのを言い訳ばっかり。
- 706 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:19:19.26 ID:bZkYkHyH0
- >>661
そう思うわ。
既婚でも子供いない人は、
やっばりどこか感覚がズレてるよな。
あれも若い頃から同じ様な生活リズムで
継続してるんだろうから、ある意味独身と大差ないのかも。
- 707 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:19:42.78 ID:k8ZaI2qV0
- 少しはゲンダイ走法見習えて思うな。
- 708 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:20:26.65 ID:ajSeYgE1O
- >>579
>>628の言うとおり、憎みあうことにはならないよ。
うまくやっていきたいとお互いに思うしね。辛いときには助けあう家族だからね。
- 709 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:20:27.08 ID:6ZTlZFMW0
- >>697
その世界一質の悪いママに育てられたボクちゃん
- 710 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:20:48.91 ID:NzG9TOop0
- >>705
そういう人間だから収入低い
- 711 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:20:58.04 ID:Rs46gxQX0
- 不動産業界では良い土地は店頭に貼られる前に売れる
恋愛でも良い物件は合コンに出てこない
あぶれた物件はおとなしく同レベルの物件とくっつくしかない
自己評価が高いのは結構だか身の程を知ることも大事
- 712 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:21:15.85 ID:z7ZLhguY0
- 発達障害者にとって恋愛、恋愛結婚は極めて難しい
そもそも不得意なわけ
昔は発達障害者にも見合いで結婚ができた
- 713 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:21:15.93 ID:/kWyUvHa0
- >>705
年収による能力の差って別に男に限ったことじゃないんだけどな
んで、女って年収300前後の底辺の無能が多いのにまあ、よくそこまで上から目線になれると思うわ…
派遣にしかなれない程度の能力なのにねえ…
- 714 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:21:25.31 ID:fAWFxOoP0
- >>699
社内の処世術がうまいだけだから、国際競走にはしっかり
負けると。 東芝シャープ三洋エトセトラエトセトラ 笑い。
- 715 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:21:25.79 ID:mVssvbYeO
- >>683
それは幸せな良い例だな
結局相手次第だよな
子無しで共働きでも仲のいい夫婦もいるし
子供がいたり住宅ローンがあるから離婚できない夫婦とかな。
やっぱ財布いっしょくたとかより互いに自立した同居みたいな夫婦の方がいいよな
勝手にPCや携帯盗みするような嫉妬深い女とかなら最悪だわ
- 716 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:21:29.96 ID:AlzzcPqe0
- >>668
そういうことをわざわざ書くのは普段から相手がダメージ与えられそうな事を言っては、反応みるのが楽しいんだろうな。
意地悪してないと気が済まないんだろう。
- 717 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:21:43.53 ID:PJ/2xdl/0
- 結婚しないのはモテないからとか書いてるバカいるけどさあ?
俺は今まで何十人と付き合ってきた
丁度俺の時はナンパとかスタビとか流行ってた時代だったからな
でだ
付き合ってきたけど結婚したいとか思った相手はいなかった
付き合ってみると解る欠点とかあんじゃん
欠点見え出すと途端に嫌になって辞める
まあ仕事と変わらんな
- 718 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:21:59.31 ID:RI0kPxQwO
- ゆとりは知らんと思うが昔は小遣い月5万でも少ないって言われていたんやで
君たち小遣い月9000円じゃあお酒は飲めないしパソコンも腕時計も買えないよな
- 719 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:22:11.11 ID:6ZTlZFMW0
- >>713
優秀な女は寿退社するから仕方がない
- 720 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:22:35.24 ID:fv0lGdQE0
- >>670
それでも日本人と比べたら一億倍くらい優秀なことは間違いないよ
男性の平均身長が180cmもあるし
白人だからスタイルも顔も日本人とは比べ物にならないくらい良い
さらに平均年収も100万円以上日本より高い
これでも日本より酷い少子化中なわけ
- 721 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:22:43.51 ID:wzCnD92N0
- おめーら、何でそんなに他人とくっつきたがるの?
俺は大学進学以来20年一人暮らししてるんだが、もう他人と一緒に暮らしたいと思わない
他人と一緒にいるとストレスの元だし
仕事で他人と関わってるのでもういっぱいいっぱいだし家に帰ったらひとりになりたい
- 722 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:23:15.31 ID:IjdY4lRy0
- 俺は結婚できないわけじゃない、しないだけだ、と言いたいんだろうが
- 723 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:23:46.54 ID:z7ZLhguY0
- 女の発達障害者の見分け方は
30超えて非正規で安く使われている階層だ
- 724 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:23:46.71 ID:guVOTnyp0
- 打算で結婚した浅ましい人間よりも、打算で結婚できなかった純粋な人間の方が好き
- 725 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:23:53.50 ID:RI0kPxQwO
- 巨大な赤ちゃんに子育てはできますか?
- 726 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:23:58.72 ID:PJ/2xdl/0
- >>709
おまえらの上の世代とおまえら比べんなよ
言い方悪かったな
40代以下のバカマンコが世界一最悪
女が自己主張し出した年代だろうな
- 727 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:24:19.50 ID:4zijWaDW0
- >>721
一緒の空間にいても気を使ったり疲れたりしないのが家族だと思うが
- 728 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:24:33.53 ID:k8ZaI2qV0
- フォームがブレないから、効率的な動きが出来てるでしょ。
- 729 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:24:51.92 ID:ajSeYgE1O
- >>648
動物と同じでいいけどさ。犬も愛情深いのよ?動物飼ったことないのね。
- 730 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:25:00.42 ID:pMS3g74e0
- >>721
で、何年童貞?(プロ除く)
- 731 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:25:05.44 ID:6ZTlZFMW0
- >>726
熟年離婚なんてのもありますが
- 732 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:25:17.26 ID:/kWyUvHa0
- >>719
今は優秀な女は寿退社しないよw
それなりの会社は同じ成果出してたら男女で収入変わらないから、退職まではしない
年収数百万〜1000万を捨てるやつなんて少数だよ
- 733 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:25:17.45 ID:RI0kPxQwO
- ゆとりは酒飲まないのは鬼嫁なのと小遣い月9000円だからだ
- 734 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:25:27.17 ID:fAWFxOoP0
- >>696
競争に負けたんだから当たり前でしょ。
何ドヤ顔で言ってんねん。笑
むしろ頼りがいがなくて自分の考えがなくて逃亡癖があって
そんな奴がどうやって競争に勝つねんアホか。ww
だが社会的な勝ち組が、家庭でも勝ち組になるとは限らないけどな笑
- 735 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:25:39.61 ID:mVssvbYeO
- >>700
そんなやつらは「結婚や子育て」がステイタスなんだろうな
妊婦かと思えるほどのデブスとハゲとかな
まあ幸せなら構わんが文章と違って余りにルックス悪いと他人は不思議になるわな
- 736 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:25:54.55 ID:yYdI7jeC0
- 結婚できない人間が土俵から蹴落とされる前に、自主的に降りて辞退してるなら、
それはそれで障害物や競争相手が減って、結婚できる人にとってはいい環境だろう
結婚できる方にもできない方にも双方win-win
何も問題はない
- 737 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:25:59.80 ID:VknlAega0
- 優しくて賢い女に毎日世話してもらってみ。すごく幸せだぞ。お前らバカだろ?
- 738 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:26:01.58 ID:LdIpQwjW0
- 50歳まで一度も結婚をしたことのない人の割合を生涯未婚率と定義してるが、
女に関しては「50歳まで」ではなく「45歳まで」とした方がいいと思う。
- 739 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:26:05.40 ID:C45b58Rh0
- このスレも歯止めがかからんなw
- 740 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:26:07.17 ID:k8ZaI2qV0
- 世が末だから、大事だよ。
- 741 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:26:33.75 ID:PJ/2xdl/0
- >>731
子供が大人になるまでは女が我慢してただろ
今のクソマンコは我慢が足りねえんだよ
- 742 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:26:57.76 ID:avcQ3lgX0
- >>659
だからね、
独身税なんて税制度を導入して一般人を脅さないといけない時点で、
権力者たちの国家運営が失敗してることが分からんのか?w
- 743 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:27:00.25 ID:6ZTlZFMW0
- >>732
優秀な女の相手は優秀な男だからな
そうじゃない高収入女は稼ぐの大好きで結婚しない
- 744 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:27:01.23 ID:guVOTnyp0
- >>732
相手の勤務地や転勤で辞める人は大勢いるよ
- 745 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:27:14.54 ID:RI0kPxQwO
- >>741
今の女は巨大な赤ちゃん
- 746 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:28:01.16 ID:XMahMCJ70
- 酒もギャンブルもしないが
エロ動画を見るのだけはやめられない
だから年収700万あっても結婚できない
- 747 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:28:35.69 ID:2h145FjD0
- >>737
優しくて賢い737に毎日世話されたい
- 748 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:28:44.78 ID:6ZTlZFMW0
- >>741
今は共働き多いけどね
- 749 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:28:45.81 ID:pMS3g74e0
- >>746
結局、依存性にやられてると言えるね
- 750 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:28:49.77 ID:wzCnD92N0
- >>730
プロをのぞけば童貞歴38年になった
- 751 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:29:03.20 ID:yYdI7jeC0
- 3高やら3低やら年収1000万以上希望やらで、
女性様が男を恋愛市場や結婚市場から蹴落としてきたんじゃん
「条件を満たしてない男は論外です」って
その時点で土俵に上がれない不合格ってことだろ
不合格者が結婚したら駄目だろ
車だって免許なければ公道走っちゃいけないし、危ないのと一緒
不合格なんだからしょうがないじゃん
- 752 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:29:04.09 ID:z7ZLhguY0
- >>733
月9000円しか使えないなんて
奴隷だろ
なお奴隷層も結婚はできる
- 753 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:29:06.34 ID:k8ZaI2qV0
- 下世話な話は楽しいですからねー・・・
- 754 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:29:29.52 ID:fAWFxOoP0
- >>737
それお前がバカだからじゃないの?笑
- 755 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:29:44.16 ID:d6JGOA8t0
- 処女でないと結婚は無理
- 756 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:29:55.34 ID:BaHk/RVF0
- >>704みたいなド変態でも結婚できるというのにおまえ等ときたら…
- 757 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:29:56.78 ID:PJ/2xdl/0
- >>745
それだ
俺の子供なら血は繋がってるから我慢出来るが
女はそれがない癖にワガママ加減が子供と変わらんからな
上の世代が女を甘やかして育て過ぎたんだな
- 758 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:29:59.92 ID:/wdFrmd00
- >>704
それは怒られるよあなた
ウチの旦那も優しいけど、立派な1本が出たから見て見て!と大喜びで言ったら説教されたことがある
- 759 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:30:02.78 ID:RI0kPxQwO
- >>752
団塊ジュニアの3割以下
- 760 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:30:35.15 ID:e32stpl80
- 俺なんかも毎日出会いもない職場で薄給で夜遅くまで働いて
休日は疲れてこんなところに書きこんじゃってるオッサンだからな
人生消化試合、結婚なんて夢のまた夢さ
- 761 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:30:51.05 ID:zUij9x4H0
- 結婚させたいなら不倫を刑罰にして
離婚したら養育費を強制徴収。
女の給料を男と同じにすればいい。
結婚に失敗しても子供を抱えて生きていけるなら
結婚のハードルは下がるんだからね。
- 762 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:31:14.31 ID:2h145FjD0
- ○○家の家族と親戚と付き合いがあるけど結婚してないな
- 763 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:31:18.50 ID:AlzzcPqe0
- >>736
子持ちになると人間性豊かになるなら、ママ友イジメとか起こらないし、子持ち同士で恵まれてる子持ちやエリートの子持ちの足を引っ張ったり、ライバルになりそうな子持ちを引きずり落とそうとしてるのに、
それでいて少子化ガー、保育園と保母さんにダメ出ししまくって保育園ガー、まともな子持ちは足引っ張ってくる悪意のある子持ちとの接点減らすために
子供の進学や進学先の環境とか気にしてるよ。子持ちと接触多いのは子持ちだし、付き合う子持ち間違えると人生狂わされる。
- 764 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:31:27.70 ID:bZkYkHyH0
- >>721
ウジだらけになって、アパートの床に黒いシミを作って死ぬ人だ。
かわいそう。
死臭がする。
- 765 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:31:38.49 ID:k8ZaI2qV0
- すもももももももものうち。
- 766 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:31:50.39 ID:/kWyUvHa0
- >>743
そりゃ億とか数千万稼ぐような男が相手ならそうだろうけど、
普通のリーマンなら精々1000万だからな
なんだかんだで職場結婚が多い上で年収1000万クラスまでなら女も辞めないよ
社員同士の結婚だと女側は出世コースは諦めるけど、育休、産休を使いまくって普通に復帰してるのが今はほとんどだぞ
>>744
男全員が転勤するような会社なんて少数だろw
多数派でもないことを「大勢」とか言われてもw
- 767 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:32:26.56 ID:j7sAWgmY0
- >>704
円満な家庭だな
いずれ子供が産まれたらお前が嫁さんにうんこ見せてくれとせがんだ話で一家団欒ああこれぞ幸せ
- 768 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:32:29.45 ID:C6YYGaRl0
- 皆さん月のお小遣いはいくら?
- 769 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:32:35.76 ID:PJ/2xdl/0
- >>748
は?おまえ日本語解ってんのかよ?
共に働いたからなんだって?
働いてるから男と同等の権利を主張するってか?
昔の女でも水だろうがバイトだろうが
働いてた女はいたがわきまえてたぞ
クソマンコが日本の癌これが正解
- 770 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:32:36.73 ID:z7ZLhguY0
- 独身なら独身でもなんらかまわないのだが
子持ち既婚者の子供の成長話を聞かされると
ダメージを食らう
同級生の子供写真つきの年賀状とかもダメージを与える
- 771 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:32:43.97 ID:2h145FjD0
- 無職だとホームレスになると言われてもな
それは社会や国が悪い部分もある
- 772 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:32:44.51 ID:BaHk/RVF0
- >>696
底辺独身には堪えるレスだな
- 773 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:33:03.47 ID:k8ZaI2qV0
- ホンマ、サイババの勝手。で我々は酷い目に合いましたな。
- 774 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:33:38.07 ID:fAWFxOoP0
- >>760
収入がそこそこあって、 結婚もする気があるなら、
あとは本人のやる気次第じゃないの?
そういう言い訳にするのは結局結婚願望があまりないんだよ。
- 775 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:34:28.17 ID:NzG9TOop0
- >>766
多数派でもないことを「大勢」とか言われてもw
育休、産休を使いまくって普通に復帰してるのが今はほとんどだぞ
- 776 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:34:29.54 ID:UaR8fjiS0
- >>746
真面目だね
エロ動画くらいで結婚できないとか言うなんてw
- 777 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:35:04.37 ID:xeJbodWX0
- >>405
成功例じゃなくて、なんでこんな人が居るんだろうていう人いるでしょ…
大概縁故だよね
- 778 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:35:15.97 ID:LhNOKZWR0
- >>760
そんなんじゃ結婚したら消化試合どころじゃ済まなくなるじゃん
- 779 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:35:23.85 ID:yYdI7jeC0
- 童貞「おはようございます」
女性様「おはようございます」
イケメン「おはようございます」
女性様「お、おはよう///朝からイケメン君に会えるなんて幸せ///なんて輝いてる朝なのかしら///」
童貞「おはようございます、今日も暑いですね」
女性様「そうですね」
イケメン「おはようございます、今日も暑いですね」
女性様「お、おはよう///イケメン君におはようを言えるなんて…よかったら今日は一緒にお昼食べない?他の女性社員に恨まれるかもだけど、あなたとの時間を勝ち取るわ!」
童貞「はじめまして」
女性様「(無視)」
イケメン「はじめまして」」
女性様「なんてイケメン!もしかして神様が遣わしたのかしら?あなたの魅力に負けて、太陽もどこかへ行ってしまったわ(当日、雨)」
住む世界どころか次元が違うんだな
- 780 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:35:32.62 ID:2h145FjD0
- 結婚するにしても日本は名字や家の制度があるから
織田さんと明智さんが結婚しないと思う
武田さんと徳川さんも結婚しないと思う
- 781 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:35:35.78 ID:guVOTnyp0
- >>766
金融、商社、メーカー、国家公務員etc
周り見ても9割方転勤してるよ?
で、妻は全員退職
- 782 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:35:44.81 ID:VGL2+twnO
- 学校を自由に選べるようになれば底辺校は生徒が寄り付かないように
相手を自由に選べるようになれば貧乏男と中年女には誰も寄り付かない
- 783 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:37:01.78 ID:avcQ3lgX0
- >>751
ホントそう思うよ。
就職試験でも自動車教習所でも適性検査を課して能力を測るのに、
その検査をする前段階で自分には結婚適性は低いと自己判断出来てる人たちに対して、
何で無理強いを強いるのかね?
無い袖は振れないと言うのに、
無茶ぶりするのはやめてもらいたいわ。
- 784 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:37:14.03 ID:z7ZLhguY0
- >>779
別に童貞もイメチェンすれば疑似イケメンになれるのだが
いかんせん発達障害なので、どうもできない
- 785 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:37:55.84 ID:pMS3g74e0
- >>750
なるほど(´・ω・`)
- 786 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:38:43.53 ID:XMahMCJ70
- 結婚するなら妻は公務員がいいよ
そして子供なし
結婚して妻が退職したら今の生活水準というか好き勝手な支出ができなくなる
妻が公務員なら結婚でやめることはないし,辞めさせられることも今はない
まして子供がいなければ夫婦でそれぞれ収入を使えるし
結婚して今の生活が出来なくなるのは嫌だ
- 787 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:38:46.86 ID:j7sAWgmY0
- >>784
なれねーよ鏡見てこいブサイク
あまりのブサイクさに鏡が割れるわ
- 788 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:39:22.26 ID:/kWyUvHa0
- >>775
あー、出た出た
単発レスだけ読んで反論した気になってるやつw
>>713,>>719からの流れ読んでないだろ
「優秀な女」に限定しての話だぞw
優秀な女≒それなりの企業って前提の話で、それなりの企業なら今は寿退社とかするやつは少数だし、
そういう企業の多くは産休、育休精度が整ってるんだけど?
- 789 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:39:26.30 ID:PJ/2xdl/0
- >>784
雰囲気は所詮雰囲気とか言われるぞ
パーツに拘るからな
だって自分の子供がブサイクに産まれるとか許せんでしょ?w
俺だって嫌だぞ
- 790 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:39:50.63 ID:78jYlDjD0
- >>782
中年童貞と独身は別だぞ?
中年女でも稼いでて彼氏はいて結婚願望ない女はいるし
誰にも口説かれた経験ないデブス喪女もいる
独身って言ってもひとそれぞれだからな
- 791 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:39:58.47 ID:bZkYkHyH0
- 既婚者がもれなく、必ず一回以上はやってること。
愛のある濃厚セックス精子大量生中出し。
これだよ。
人生これをやらないとこの世に生まれてきた価値は無い。
野性動物や昆虫でも、やってる。
生涯未婚独身は、これをやらずに死ぬ。
生命体としてありえんわ。
つまりは劣等遺伝子ということ。
- 792 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:40:08.89 ID:VmSHYfwx0
- >>512 お、おう…
- 793 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:40:28.13 ID:dcEgTUUv0
- 大学生の約半数が奨学金を利用している現状を見る限り
既婚者イコール年収が高い立派な人間とは思えない。
自分の子供の学費すらロクに準備出来ない無計画な貧乏人でも
結婚して親になってるって事なのだから。
- 794 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:40:32.40 ID:avcQ3lgX0
- >>770
そうかね?
自分はそう言うのを見ても、
他人は他人、自分は自分と思って見てるけどね。
- 795 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:41:00.74 ID:v60BbqF00
- お金がないのと、一方的な結婚リスクがあるもんね
- 796 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:41:13.09 ID:z7ZLhguY0
- >>789
世の中、イケメン美女のみが結婚し子供をつくっているわけでない
発達障害か否かできまる
- 797 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:41:36.55 ID:tD56sbgc0
- 「産めよ増やせよ」
で戦争負けてるんだから
こんどは逆バリするだろバクチとしては
- 798 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:41:41.93 ID:bMzPIerq0
- ほんと>>696さんの言うとおりで、
だからこそ男の年収や社会的地位ってすごく便利な基準だよね。
それでだいたいその男の人の中身も分かっちゃう。
40歳で最低でも年収1000万、三十代半ばで年収800万あたりで、
ばっさり足きりして、あとはその人をじっくり見ていくと、
すごく効率的。
- 799 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:41:57.38 ID:XMahMCJ70
- 自分の部屋に女が来て持ち物を見られる
ゴミ箱内を見られる
トイレを見られる
こんなこと嫌なんだよな
- 800 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:42:19.24 ID:mVssvbYeO
- >>791
それは生涯童貞のやつな
セックスしまくりのリア充独身もおるわ
- 801 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:42:21.31 ID:fAWFxOoP0
- 努力という性格も結局脳から生まれ出たもの。
努力したから脳が作られるわけではない。逆なんだよ。
勝つ人は生まれた瞬間に勝つようにできている。
勝ち組はえてして精神と脳は別だと考えたがる。
自分の精神は脳から発生したものではなく
霊魂とか霊媒とかそういうものからわき出たものだと。
だから自分の才能も、自分の精神が鍛え上げたんだと。
脳ではないと
バカなんだろうね(´,_ゝ`)プッ
- 802 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:42:26.93 ID:VGL2+twnO
- >>790
今、結婚する理由は
子供がほしいというのが大きい
子供が生めない中年女と結婚したがる男は少ないよ
- 803 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:42:33.22 ID:M3OSAIlm0
- 今のAV女優ってすげえかわいいんだよな
そりゃ少子化にもなるわ
- 804 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:42:47.78 ID:PJ/2xdl/0
- >>791
>生涯未婚独身は、これをやらずに死ぬ。
は?結婚してなくても生中出しとかすんぞ?
デキ婚知らんの?
ナンパ初日中出しとかもあるぞ?
ネットでカタカタ妄想してるからそうなるんだなw
- 805 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:42:56.60 ID:fv0lGdQE0
- >>793
>既婚者イコール年収が高い立派な人間とは思えない。
立派な人間かどうかは知らんが
男性の場合は年収と既婚率が見事な比例関係にあることが既に統計から明らかにされている
ゆえに既婚者イコール年収が高い人間、となる
- 806 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:42:57.63 ID:8qQJtkOP0
- 就職氷河期世代に未婚独身が最多なのに、そいつらを意味なく気分害して叩くのはバブル世代なのだよな。
あいつらは下の世代を叩くことで生き延びてきたからな。このスレが出てきた意味合い、今春からバブル世代にとって
都合悪い内容が急浮上してきた現れなんじゃないのか。例えば勤務先の景気が傾き始めたとか。さもありなんだな。
- 807 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:43:12.59 ID:ajSeYgE1O
- >>779
童貞なの?
イケメンの対比させたいならブサメンでは?
コンプレックスあるのかもしれないけど。童貞であることを悪く思う女性はあまりいないと思うな。
- 808 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:43:15.22 ID:z7ZLhguY0
- >>794
そういう考え方ができるなら
結婚しているかしていないか
子供がいるかいないかについて悩まなくてすむ
- 809 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:43:16.92 ID:DrRxAf1K0
- さっさと女を性奴隷化しろよ
- 810 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:43:25.08 ID:RI0kPxQwO
- 巨大な赤ちゃんに子育てはできるんですか?
- 811 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:43:31.51 ID:C45b58Rh0
- 自衛隊と結婚すりゃいいじゃん女は
農家と結婚すりゃいいじゃん女は
レベル低くてもほぼ結婚出来るよ
- 812 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:43:32.53 ID:/kWyUvHa0
- >>781
銀行あたりなんかだとそうだろうけど、メーカーで転勤してるやつなんて少数派だろうよw
例えばその年度の社員が300人いて、毎年270人以上が転勤してるとか考えにくいわ
それに、それ「配偶者の転勤で退職」であって「寿退社」で退職じゃないじゃんw
一見、関係ありそうで全く別の話だな
そもそもが論点ずらしだわ
- 813 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:43:55.59 ID:yYdI7jeC0
- セックスって他人との体液交換だろ
気持ち悪い
- 814 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:44:09.29 ID:WC07eCCC0
- 大半はしたくても出来ない奴らの強がり
- 815 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:44:37.53 ID:VGL2+twnO
- >>811
田舎に住むのは嫌だろう
- 816 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:44:43.94 ID:fAWFxOoP0
- >>801
追記。
お前の才能も 積み上げた努力も、
脳がそう命じたからやっただけだよ。
いい加減気づけバーカ笑。
- 817 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:44:55.38 ID:cafSveqV0
- >男性の場合は年収と既婚率が見事な比例関係にあることが既に統計から明らかにされている
これって女性という生き物のしたたかさが見事に表れてるよな
- 818 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:44:58.78 ID:BaHk/RVF0
- >>786
公務員女は最強だよ
育休中も三年間給料もらえるから三年ごとに出産してれば永久に働かずに金がもらえる
- 819 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:45:47.18 ID:bZkYkHyH0
- >>806
氷河期は20年前も昔の話だろ。
戦いはとっくに終わったんだ。
もう見えない敵と戦うのはやめるんだ。
ランボーか、お前は。
- 820 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:46:04.50 ID:XMahMCJ70
- 結婚している人は男でも20代から30代前半でもうしている
職場結婚の人もいるかもしれないが,友人の紹介とかもいる
もともと友人の少ないとかいない人は,どっちにしても結婚しずらいだろうな
ぼっちだと
- 821 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:46:07.28 ID:bMzPIerq0
- >>817
したたかって言うか、
年収低い男と結婚したって貧困層に落ちて不幸になるだけだから、
それを避けるのは当たり前のことでしょ。
- 822 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:46:08.03 ID:yYdI7jeC0
- 勝ち組の既婚様や恋愛厨様や結婚厨様がいつも言ってるじゃん
独身は汚らしいんだろ?
どっかおかしいんだろ?
未熟なんだろ?
幼稚なんだろ?
我侭なんだろ?
甲斐性ないんだろ?
頼りないんだろ?
中身が子供なんだろ?
金稼がないんだろ?
頭弱いんだろ?
みじめで、負け組なんだろ?
生物として終わってるんだろ?
「しない」じゃなくて「できない」んだろ?
じゃあ結婚できなくてもしょうがないな
恋愛厨様や結婚厨様や既婚様がいつも言ってるじゃん
「駄目な奴はなにをやっても駄目」
駄目なんだから、できないんだからしょうがないよな
- 823 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:46:37.77 ID:yAAkVUkw0
- >>809
おまえのかあちゃんも性奴隷になったら、とりあえず一回しとくわ
- 824 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:46:51.37 ID:guVOTnyp0
- 結婚したくない人はしなくていい
その割合は勝手な推測だと
男 10%
女 5%
程度かな?
いずれにしてもそれを超えた未婚率はやっぱり社会問題だわ
- 825 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:46:53.13 ID:78jYlDjD0
- >>802
それはあんたの考えだろ
若いだけのブスより中年の普通の容姿で自立した女がいいやつもいるからな
現にオミパや合コンで若いだけのブスは誰も声もかけてないぞ
- 826 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:47:16.61 ID:IjdY4lRy0
- 公務員とかにやたらと詳しい奴がいるけど、自分は公務員じゃねえんだなw
- 827 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:47:17.62 ID:VGL2+twnO
- >>805
婚活では年収四百万以下の男は存在しないのと同じらしいね
誰からもスルーされて
- 828 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:47:18.81 ID:jQHkekN50
- >>817
強かさじゃなく生き物としても常識だよ
男がババアやブスを選ばないのと同じ
自分に都合悪いからって生き物として優れたものを否定するのは良くない
- 829 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:47:19.63 ID:donqgh5l0
- 資源に限りがあるのだから持続可能な社会の為に生産調整が必要なわけだろ
ある程度産業や社会制度の成熟したいわゆる先進国に共通の傾向では
- 830 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:47:41.36 ID:ZuZZ2FUy0
- >>817
そうだね
もう一つ言えるのは、人は魅力的な異性に言い寄られたら結婚してしまうということ
- 831 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:47:42.66 ID:SUvYmIo60
- 女が働かなくてもいいような社会にしろよ
あほか
- 832 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:47:46.17 ID:rLg6QyqS0
- 好きな女との体液交換、これ以上の快楽はない
- 833 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:47:53.79 ID:k8ZaI2qV0
- 案外、モデル系とか、セックスは大味だよ。
- 834 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:48:26.23 ID:VknlAega0
- 能書き垂れるな。一緒に居たいと思う人と一緒にいろ。あーでもないこーでもない
って仮定の妄想ばっかしてると、つまらん人生送るぞ。人生は短いぜ
- 835 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:48:37.78 ID:rLg6QyqS0
- まだやってんのかよ 本当お前ら、結婚好きだなあ
- 836 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:49:30.90 ID:ajSeYgE1O
- >>802
それがいるんだなあこれが。
子作りをあきらめても結婚したいという男性。前の奥さんの間に子供がいて、むしろ子供作っても養えないから作りたくないという男性。
意外と多いのよ?
- 837 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:49:39.50 ID:rLg6QyqS0
- みんな美食家なんだよ 草食というのは間違い
好みの女と結婚したいの、でもいい女が少ないのでこの結果
これは男女ともに言えること
- 838 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:49:56.74 ID:avcQ3lgX0
- >>817
利に聡い
結局、人は最後は損得勘定で物事を考えるものなんですよ。
そう言う考え方は男でも女でも変わらんよ。
- 839 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:50:07.71 ID:GrvkYoUw0
- >>651
これだね。周りの結婚してない友人みてもそう思う。
さすがに本人の前では言えないけど…
- 840 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:50:08.71 ID:fAWFxOoP0
- >>822
人間が勝手に作ったルールでの勝負に負けただけ。
ルールが変われば勝敗も変わる。
- 841 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:50:23.13 ID:rLg6QyqS0
- 絵美のアナール舐めたいw
- 842 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:50:25.66 ID:ZuZZ2FUy0
- >>830
つまり言い換えると、結婚してない人は、魅力的な異性に言い寄られた
経験がないということでもある
- 843 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:50:42.68 ID:KDSgFCU00
- 子育てしてることで大人になれるのか〜すごいね。
じゃ、独身はいくつになってもまだ子供なんだから
今度から子持ちに全部仕事押し付けたり雑用押し付けてわがまま
放題するわ。全部子持ちに面倒見てもらうからよろしく。
家では子供を最優先、会社では独身者を最優先すること!
当然優先座席も譲ってね、子持ちは大人なんだから立ってりゃいい。
こっちは疲れてんだから。ママとパパが我慢して!
- 844 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:50:47.23 ID:IOP+5Lhl0
- まあ俺の最期は惨めなもんだな。でも自分で選んだ道だから仕方ないわし覚悟はできてる。
- 845 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:51:32.75 ID:VGL2+twnO
- >>836
老後の介護妻目当てだろうね
- 846 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:52:07.98 ID:gNJoqlP20
- >>824
まぁ問題だけれど最終的には個人の問題だし社会が手助けできても解決出来ないと思うよ
- 847 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:52:10.63 ID:rLg6QyqS0
- 美人と結婚したい、低スペック女と結婚するなら風俗でいい
- 848 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:52:30.38 ID:rM4AgADv0
- 現在総人口のうち、65歳以上が27%。4人に1人が、老人だ。
世界最悪の数字だ。外国人が日本に来て1番驚くのは、
老人の多さであるという。2050年には、この数字が40%を超える。
全人口の半分弱が年寄り。現役世代1人で老人1人を養うという
生き地獄が、やがてやってくる。
1970年代の団塊ジュニア世代に年間200万人生まれていた
赤ちゃんは、2016年についに100万人を割り込んだ。
わずか1世代で、半減しているという衝撃の数字だ。
悪化した人口動態は、財政破綻を招く事になる。社会保障費は
現在40兆円。税収のおよそ4割が、社会保障費に消えている。
70年代に7兆余りだったのが、90年代以降猛烈な勢いで増えた。
つまり、人口構造の崩壊に伴い、財政は破綻する。
人口が減れば電車が空く、なんて呑気なことを言うバカがいる。
人口が減れば、電車の本数は減り、客数の少なさを値上げで補い、
更に減れば路線の維持に影響が出てくる。
現に人口減少している地方では、電車どころかバスも廃止しまくりだ。
人口減少に伴い、インフラや社会保障、教育や治安といった
あらゆる面で、生活水準は大幅に低下する。
日本のGDPは、90年代から500兆円を前後し停滞している。
1人当たりGDPは20位と、OECD加盟国中平均以下の順位となっている。
四半世紀以上、経済成長してない国が日本以外にあるのであろうか。
人口問題を放置し続けた日本は、
「21世紀に最も衰退する国(フランス人学者ジャック・アタリ)」
として、老人まみれで滅んだ歴史上はじめての国になるであろう。
- 849 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:52:40.92 ID:yYdI7jeC0
- 「日本の男は情けない」
「日本の男は自信がない」
「甲斐性がない」
「頼りない」
「中身が子供」
「金稼がない貧乏」
「言い訳ばかり」
「頭弱い」
「キモい」
日本女性様はおモテになるんだから、外国人男を捕まえればいい
日頃から女性様が言ってることだし
どうぞどうぞ
- 850 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:52:58.95 ID:TQirujb70
- >>409
お金持ちのお嬢さん御用達だけどね。頭良くない
- 851 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:53:02.01 ID:VGL2+twnO
- >>842
それは真理だな
- 852 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:53:49.61 ID:gNJoqlP20
- >>848
仕方ないよ手遅れだから
- 853 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:54:07.81 ID:KDSgFCU00
- 学校じゃPTAがカオスだが、みんなあれでも子持ちなの?
子持ちってクレーマーわがままバカが多い気がするけど
子供いないときはもっとおかしかったの?
子育てしてオトナになれたって人は普通の独身に比べて
最初から個人的に劣ってたんじゃないの?w
そんな立派な大人には見えないけどな、町中でも会社でも
子持ちは7割ずうずうしく身勝手な奴らが多いと思うけど。
少なくとも子供を盾に仕事さぼったりしてないからね、独身は。
子供もいい迷惑だよね、子供のせいにしてるけど正直子供の
せいで休むってことはきちんと子育て子供の管理できてない
証拠でしょ。それなのに子供の性にして自分は悪くないみたいな
顔してるやつおおすぎ〜。どうせさぼりだろう、会社も子育ても。
- 854 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:54:11.81 ID:vJ5AZwVK0
- >>811
農家はこれから補助金きられるから
どうかな。
米農政はバッサリやるらしいよ。
- 855 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:54:12.01 ID:yYdI7jeC0
- 「既婚はまともで、責任感があって、社会的にも信用あって、一人前の成熟した大人」
「独身はは未熟で責任感もなく、みじめで卑屈でどっかおかしい」
「出産や育児を経験して初めて一人前」
と超勝ち組の既婚様や恋愛厨様や結婚厨様がいう
その「まともで責任感あって成熟した一人前の大人」が
独身や男を上から目線で見下して、叩いて、悦に入ってる
なるほど、一人前の人格をもった責任感ある素敵な「成熟した大人」のやることですなあ
ご立派ご立派
- 856 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:54:16.21 ID:guVOTnyp0
- >>812
年収数百〜1000万を捨てる奴は少数というレスへの反論だから
総合職なら全国転勤は避けられないよ
メーカーでも総合職の過半数は転勤してると思うけどね
あとは女性本人への転勤命令で辞めるパターンもある
高学歴女性に専業主婦が多いのは、これが一因だよ
- 857 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:54:24.81 ID:ajSeYgE1O
- >>845
それはあるかもね。でも女性の方が病気や介護状態になるのかもしれないわけだから。そこらへんはお互いさまですよ。
- 858 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:54:27.05 ID:rLg6QyqS0
- 好きな女と結婚したい、めっちゃくちゃ。
でもその経験がないので結婚できてもどうなるのか。
毎日幸せなのか、いずれ飽きるのか。
他の女に惚れて不倫するのか。
俺のチンポは止められない。
ユンケル
- 859 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:54:39.11 ID:VGL2+twnO
- >>848
老人安楽死推奨かな
- 860 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:54:58.22 ID:fAWFxOoP0
- >>822
人間が勝手に作ったルールでの勝負に負けただけ。
ルールが変われば勝敗も変わる。
「たまたま」「運良く」今のルールに適した脳に生まれたって
だけのこと。
その程度のことにも気付けないバカはほっといた方がいい。
そもそも人間が作り出した幸せなんて
健康に生きてる事に比べれば
カスもカス。大カス。
10億あげるからお前の両目をくれと言ったらやるか?笑
神は偉大とはそういうこと。
- 861 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:55:09.22 ID:rLg6QyqS0
- おっかさんで、三ツ矢サイダー1.5が1本100円なので3本買ってくるわ
- 862 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:55:15.49 ID:hnXI1Wwk0
- 昔は結婚するようにってみんな洗脳されてたんだなw
少しずつ洗脳が解けてきただけ
- 863 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:55:28.76 ID:mVssvbYeO
- >>837
木嶋香苗や上田美幸みたいな豚やブスとさえ結婚したくて貢いで殺されたやつもいるしな
何でも良いから結婚したがる男もいるのな
だから不細工同士の既婚が昔からいるのな
- 864 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:56:02.10 ID:bNu/i4Wm0
- おいおい 土曜日に
お幸せな既婚者が
なんでこんな板に粘着してるの??
自慢のまーんと 濃厚セックスしとれよ。
- 865 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:56:02.43 ID:IjdY4lRy0
- スペック、コスパ、ヒエラルキー
こういう言葉使ってるからダメなんだろうな
- 866 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:56:25.54 ID:KDSgFCU00
- 風俗に行ってる男って、ブスやバカ、低俗な女とも交われるってこと
だからレベル低いよね。当然そんな汚い女と交われるような男を
相手にする美人なんているわけないだろう。
風俗女以下の女なんていないんだから虚勢張ってないで風俗女に
プロポーズしたらどうだ?その金で買ってる女にすら「低年収
お断り!なんで高額賃金もらえないのに部男とHしなきゃなんね
ーんだよ!」って言われるから。つまり美人にもブスにも風俗女
にも興味持つな、風俗男はボーナスでダッチワイフ買ってそれと
やってろ。
- 867 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:56:50.78 ID:6ZTlZFMW0
- >>821
低年収男って性格もお察しだろうしね
- 868 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:56:58.90 ID:cafSveqV0
- >>829
一次産業がメインの社会だと子供は労働力になるからたくさん産むのが利益になる
たいていそういう社会は医療やインフラが未発達で衛生状態も悪いから、子供が成人せずに死ぬことも考慮してたくさん産む
こんな社会では子供の教育なんてそれほど重要じゃないから教育費もかからないし、とにかく産めば産むほど得をする
人口が増えるのには理由がある
社会が発達して教育にかかるコストが大きくなれば子供が減るのは当然
結局マクロでは損か得かで人間の行動は決まる
- 869 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:57:41.30 ID:tmFHguSf0
- >>696
まあ優秀な人間はここでそんな煽り入れないけどな
- 870 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:57:45.39 ID:+tkdyC6O0
- まだやってたのか
興味無い、関係ないとかいつも言ってるわりに興味深々だなおまえら
- 871 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:57:47.49 ID:BaHk/RVF0
- >>862
昔就職できなかったフリーターが仕事に関して同じようなこと言ってたなぁ
- 872 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:57:53.00 ID:rLg6QyqS0
- 自称幸せな既婚者の書き込みなんてスルーでおk
ここに書き込んでることじたい、幸せじゃないことの証明
既婚かどうかも怪しい 好きなAV女優は竹内れい子
- 873 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:57:57.31 ID:k8ZaI2qV0
- >>866
無菌ポーク、美味しいです。
- 874 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:58:53.05 ID:Kl00i3zh0
- >>819
その人たちが未婚率を押し上げた結果でしょ
自分もその世代で団塊ジュニアなんだけどさ
この世代には強烈に晩婚化志向を推し進めるような工作があったと思うわ
自分の1世代上は27歳くらいで結婚だと
初々しさがないよねババアがドレスを着てると影で笑われてたもの
いざ自分たちの番となると30歳くらいで結婚が普通
- 875 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:59:15.12 ID:tmFHguSf0
- >>741
昔は昔で我慢を強いるオラついたクソ男ばっかってことだったんだな
- 876 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:59:25.67 ID:sUB2DH2z0
- >>872
必死だなw
- 877 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:59:36.71 ID:KDSgFCU00
- 不倫するかとか言ってる人いるけど、不倫も結婚以上に純粋な
恋愛だから。
結婚は金や労働力を提供すれば妥協できる人もいるし
愛人制度は待遇しだい。
不倫って誰でもできないから、お互いが純粋に結婚を目的に
しなくても性的・人的・趣味・など一緒にいたいと思わないと
成立しないから結婚市場で不利だった男には無理だよ。
てきとうに結婚しちゃった、結婚にも不満があるわけでもない
けど、もてちゃった、好きになっちゃった、止められないって
男がやるものだから。
- 878 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:59:58.05 ID:8Ecz9ArK0
- 子供は移民が生んでくれるんじゃないか?
生活保護になるかもしれないけど
- 879 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:00:01.11 ID:WKOnTpni0
- >>848>>859
尊厳死導入は真面目に検討すべきだな
世界最高水準の平均寿命が下がると批判する奴もいるが、そんなの高くても老人が多くなるだけで何の価値も無いからな
- 880 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:00:20.31 ID:rLg6QyqS0
- 普通の清楚な美人妻も風俗で働いてたりするのよ
俺はその女をいつも指名するけどマジで最高だよ
仲良くなったので本番もさせてくれる。100分で3回逝かせてもらってる
- 881 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:00:37.23 ID:NHPVhiLF0
- >>874
90年後半から2000年頃だろう
あの頃に時代が変わった感じがするよね
- 882 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:01:32.30 ID:6ZTlZFMW0
- >>880
それを普通の女と思ってる時で…
女にどんだけガン無視されてたか丸わかり…
- 883 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:01:35.34 ID:tmFHguSf0
- >>704と>>758が結婚してればなお幸せだったろうに運命とは残酷だな!
- 884 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:02:11.97 ID:lrBrCGWs0
- お前ら寝言は寝ても言うな
- 885 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:02:30.84 ID:YZTajbk60
- 少子化は3人以上産めば解決
この件とは関係ないよ
- 886 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:02:51.12 ID:KDSgFCU00
- 風俗利用する男って自分のことお客様だと思ってるかもしれないけど
お得意様でもないなら風俗嬢にとってしかたなく営業してる相手で
しかないよ。なのに上から目線なの?w笑える。
風俗嬢は時給高いんだから仕事で寝てる不細工男とプラべで
Hしたいわけないだろう。風俗嬢だってそうやって我慢して働いた
金でどうしようもないようなイケメン男とかホストとかに自ら
貢にいくわけ。つまり不細工男はホスト買うのが早いよ。
男同士話も合うだろうから、ケツアナ磨いて待ってりゃいいよ。
ホストはめんどくさい女に飽き飽きしてるから入れてくれるかもよ。
- 887 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:02:57.61 ID:+Wme/o7h0
- 結婚しない人って歳とってからどうすんの?
体力もなくなって足腰も弱ってきて、最悪の場合、ガン・糖尿病・脳梗塞・認知症なんかになった時かなり困ることになると思うんだけど
- 888 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:03:15.33 ID:rLg6QyqS0
- 確かに振るんは別に悪いことじゃねえよな
不倫な
バレなければみんなハッピーだし、知らぬが仏って奴
男女ともに不倫OKにすればもっと風通し良くなるし
中居君も結婚するだろ
やっぱ不倫セックスや浮気セックスって背徳感から恋愛ホルモンドバドバ出て
最高の快楽だもんね あれはやめれんw
- 889 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:03:21.78 ID:8WVaMe460
- >>870
コイツらが誰よりも結婚したいと言う事がよく分かったよ
- 890 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:03:45.31 ID:VGL2+twnO
- 氷河期は棄民だよ
戦争末期、満州に置き去りにされた人々みたいなもの
日本の政治家は面倒になったらよく民を棄てるなあ
- 891 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:03:55.70 ID:Kl00i3zh0
- >>837
結婚だと思うからおかしくなる
人付き合いで考えてみて
俺と交流を持てるのは
大企業の幹部や事業を起こした出来る奴だけだと言っている
何も出来ないニートと変わらんよ
身の程知らず
- 892 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:04:21.17 ID:ilB5tqxr0
- 朝鮮軍が攻めてきたら23%の人よろしく頼むよ
その為に君たちは生まれてきたのかもしれん
- 893 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:04:51.62 ID:8uEv5eqE0
- ID赤いの頭おかしいから全部NGいれたわ
- 894 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:05:24.76 ID:tmFHguSf0
- >>892
独身からって規定もないし、今の時代男女雇用機会均等法があるから
- 895 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:05:29.85 ID:N9vTxolS0
- マルクスの言うとおり資本主義が終わろうとしている。
- 896 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:05:36.20 ID:rLg6QyqS0
- 外見じゃ女はわからないからな
清楚な女ほどスケベだったりするし
まあいかにもスケベでスケベな女もいるが
俺のチンポは突き進むよ
- 897 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:06:05.51 ID:k8ZaI2qV0
- 大手振って歩けないような恋はするなって、
ばっちゃが言ってた。
- 898 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:06:42.74 ID:vJ5AZwVK0
- >>874
幼稚な人が増えたよな。
平野ノラというタレント世代がいい例。
自己愛や自己実現が強いってか
- 899 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:06:43.41 ID:rLg6QyqS0
- 愛してるよ絵美、俺と不倫してよ
- 900 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:07:12.22 ID:VGL2+twnO
- >>887
独身老人は兄弟や甥姪などに頼るよ
独身兄弟や叔父叔母を持つ人は要注意
老後刷りよって来るよ
- 901 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:07:22.30 ID:KDSgFCU00
- 風俗で仲良くなったと思い込んでる、ありえないバカ男だな。
本番させる女は誰にでもさせてるっつーの。巨根はお断りだが
細チン租チンならタンポン入れるようなものだから入れても何にも
感じないだろうし。それでリピーターになってくれるならお安い御用だろう。
社会で働いたことある人なら気づくと思うけど。
風俗で働いてる時点で身なりが清楚でも「野蛮」でしかないだろ。
しかも人妻とかいってる設定に萌えてんの?バカか。
- 902 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:07:33.03 ID:donqgh5l0
- >>868
損得って人間的な概念だけど野生動物の世界もまったく同じなんだよな
- 903 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:07:42.34 ID:afvLZ2bO0
- まだやっとんのかwww
23てwww
- 904 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:07:45.56 ID:8WVaMe460
- 1970年まで結婚しない奴が1%と言うのも凄いね
85年でも5%だしこの頃メディアで結婚は人生の墓場とか年貢の納め時とか散々言われてそれを真に受けた奴が結婚しなかったんだろ
今の若い奴は高齢独身の悲惨さをネットやメディアで見てるから結婚する奴増えると思う
- 905 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:07:51.05 ID:vJ5AZwVK0
- >>890
団塊ジュニアはめんどくさい性格が多いからな。
- 906 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:08:20.11 ID:rLg6QyqS0
- 子育てなんかより、好きな女をとっかえひっかえしてセックスしてた方が楽しい
- 907 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:08:35.00 ID:Kl00i3zh0
- >>843
子育てすることで人間成長するのは事実でしょ?
うちで引きこもっている人より
外に出て社会生活を営んでいる方が経験値は高いでしょ
外にでたら辛いこともあるかもしれないけど成長もある
結婚も子育ても同じ
- 908 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:08:39.71 ID:GhcNFzRJ0
- 結婚して幸せになっている奴はいる。
結婚したけど、離婚してさんざんな目にあっている奴もいる。
結婚せずに、言い訳ばかりで、2chに書き込みしている奴もいる。
どうせなら、妻と子供と一緒に幸せになりたくない?
いずれにしても、動かない奴はいつまでたっても現状はかわらんよ。
- 909 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:08:41.11 ID:9mYleBKQ0
- 日本政府が早くも待機児童の解消をあきらめ 待機児童の定義も先送り 自治体ごと独自の集計ルールも統一できず [無断転載禁止]2ch.net
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1491615299/
- 910 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:09:18.36 ID:lxxsaW460
- だから一夫多妻にしろよ
モテる金持ちがいっぱい子供作ればいい!
- 911 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:09:25.64 ID:VMkmuuyX0
- まともな対策してないのになにが歯止めかからずだよ
- 912 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:09:45.31 ID:y93qX7EM0
- 今働いてないのなんて、子供が小さいか富裕層かワケありだけだって。主婦雑誌も最近では共働き前提の作りだよ。
- 913 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:09:48.65 ID:VGL2+twnO
- >>905
バブル崩壊に、多人口層就職が重なり、国は対策が面倒で彼らを棄てた
- 914 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:10:19.79 ID:tQTZVqda0
- >>892
任せろ
もちろん武装した後に東朝鮮軍となり目指すはトンキンニダ
- 915 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:10:31.70 ID:PJ/2xdl/0
- >>910
それじゃ、子供や孫世代に搾取出来る奴隷がいなくなるから困って
金持ちが少子化少子化騒いでるんだよw
- 916 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:10:38.25 ID:uARnUHaG0
- >>853
育児は確かに成長する!けど元々30点の人が育児を経験して50点になる。
独身でも最初から80点の人格形成の人もいる。
つまり確かに成長するけど元々の点数がバラバラだから独身より子持ちが必ず上とかってことじゃない。
成長するかしないか?と聞かれたら確かに成長する
二十歳の独身で素晴らしい人格形成の人を知ってるし孫がいるのに40点の爺も知ってる
爺は育児や孫の世話をしてなかったら?
たぶん5点くらいだったでしょう。
- 917 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:10:45.05 ID:KDSgFCU00
- 結婚や子供を老後の手段だと思ってる人は自分以外早死にしたら
どうすんの。一人で生きてく準備をしている独身者に比べて
最弱だろう。メンタル崩壊すんだろうな、マジ笑える。
子供や配偶者が自分より長生きしてるって設定は保険にもならない。
そして配偶者が離婚したいっていうかもしれないし子供にも逃げられる
かもしれないね。まあ専業主婦で旦那が一定の収入ある人は働きも
せずその旦那の年金とかもらえるから得なのかもしれないけど。
他人に依存しているやつは弱い。つまり最初から負けている。
- 918 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:11:04.45 ID:ObPIp1hh0
- 独身は歳とってから後悔するぞ
覚悟しとけ
- 919 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:11:04.65 ID:Z9aMhT1r0
- >>887
その頃に配偶者や子供が健康っていう自信はどこからくるの?
- 920 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:11:22.06 ID:8WVaMe460
- >>874
メディアが煽ってたね結婚すると終わりだみたいな 欧米では結婚しないとか
欧米の結婚しないってのは今の日本人の結婚してない奴とは違って事実婚状態で子供もいるんだけどね
- 921 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:11:26.34 ID:tmFHguSf0
- >>887
一人で勝手に死ぬよ
- 922 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:11:42.36 ID:rLg6QyqS0
- 他の客にはさせてないって言ってた
俺だけ特別なんだよ留美子はw
カッコいい、タイプだって初めて会った日に言ってたしね
その証拠に俺より先に逝っちゃったしw
俺の上で俺のチンポにマンマンこすりつけてw
「ダメだねぇ・・・w」って言ってたのが可愛かったがw
客相手に逝くことはあまりないと言っていた。
幸せだよ
- 923 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:11:46.31 ID:cafSveqV0
- やっぱりソクラテスが言うように
「結婚してもしなくても、どのみち君は後悔することになる」
- 924 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:12:14.14 ID:gNJoqlP20
- >>908
めんどくさいし性格破綻してるから無理
諦めてる
- 925 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:12:45.40 ID:eiljBkB80
- このスレ見ただけでも、いい歳こいて独身の奴ってやっぱり頭おかしい奴だという事がよく分かる
- 926 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:13:04.04 ID:rLg6QyqS0
- 結婚しても後悔してるやつくさるほどいる
なので「後悔するぞ」は既婚未婚関係ない
鼻くそ美味しいね
- 927 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:13:14.58 ID:8WVaMe460
- >>917
人生ってコスパじゃないんだよw結婚したいからするしたくないからしないw コスパばかり考えてたら結局何もせず歳取って終わりだよ
- 928 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:13:35.23 ID:RI0kPxQwO
- ATM:独身がー(スマホしゅっしゅ)
スマホで独身叩きばっかりしてると指が火傷するぞ
- 929 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:13:36.68 ID:gNJoqlP20
- >>918
後悔の前に諦めて割りきってるからそんな啖呵切られてもそだね〜くらいしか思わないや
- 930 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:14:04.19 ID:y61q9M5Y0
- War Guild Information Programの成果
- 931 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:14:05.00 ID:VGL2+twnO
- 兄弟親戚に独身がいる人は老後後見などは誰に頼るつもりか聞いておいた方がいいよ
面倒を抱えたくなければ兄弟親戚近所の独身とは距離を置く方がいい
身近に独身がいることはリスク
- 932 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:14:08.27 ID:EAtasUxq0
- 侵食ってか
正義のヒーローでないことは
確かである
- 933 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:14:42.72 ID:KDSgFCU00
- そのうち少子化で風俗もなくなるだろうなー。
ダッチワイフやロボットの風俗店が増える。
価格競争で1000円カットみたいに1000円バキュームのセルフ店とか
増えるんじゃないの?掃除機を改良したようなのに入れて吸わせて
終わり、1000円みたいな。
つまりもてる努力もせず、女叩きしているのに女を欲しがってるバカ
に未来はないって話。そこのところ女はむやみに男を叩いたりほしがって
る人はいない。ジャニーズや韓流に貢いでる女はいても、そういう人は
生身の男に興味持ってないから当然無視。
- 934 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:14:59.82 ID:PJ/2xdl/0
- >>918
覚悟しようがしなかろうが、相手が居ない金が無い・・・ばかりだろうと
- 935 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:15:01.10 ID:tmFHguSf0
- >>907
ビッグダディとかあれ人間的に成長してんの?
なんか娘すら妊娠させたとか噂まであるし
- 936 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:15:27.59 ID:avcQ3lgX0
- >>908
あなたは自分の理想の実現のために頑張りなさいな。
ただし、自分の価値観を他人に押し付けるのはやめて下さいな。
- 937 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:15:32.91 ID:z7ZLhguY0
- >>925
だから発達障害なの
- 938 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:15:57.04 ID:k8ZaI2qV0
- メンドクサイカラ、カベ越えにマックスバリューでも、
ズガン!とぶっ放せば?w
- 939 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:16:08.86 ID:RI0kPxQwO
- スマホで独身叩きが君たちのコスパか
小遣い月々9000円じゃあ酒も飲めないしPCも腕時計買えんよな
何が合理的な生き方だよかすめ
- 940 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:16:45.40 ID:EAtasUxq0
- 楽しくやろうぜ
- 941 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:16:48.75 ID:tmFHguSf0
- >>918
覚悟ならもう完了済
- 942 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:17:12.11 ID:YZTajbk60
- 老後の心配といえばさ
今、介護保険受け取ってるのってどんな奴なわけ?
結婚率高い世代のはずだろ?
- 943 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:17:31.22 ID:VGL2+twnO
- >>941
回りに迷惑を掛けないように
- 944 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:17:36.71 ID:SBsTQ3AS0
- 【国内】高齢者が入居できる賃貸住宅はかなり少なく内見ですらNG・・・高齢者の住まい探しの現実 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1476526402/
身寄りのない高齢者は部屋も貸してもらえないわけだが
おまえらどうすんの?w
- 945 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:17:39.01 ID:KDSgFCU00
- 身近に独身がいることがリスクって、身内なのにそういう言い方しか
できない関係って家族状況が最悪ってことでしょ。
つまり親戚も最悪なんだから、自分の家庭も最悪に決まってる。
他人の心配するより、子供や配偶者から愛想つかされる心配でもした
方が早い。だいたい他人に頼る発想自体が異常。
配偶者のことを見下して自分は安泰と思っているかもしれないが
その配偶者は外では若い子からババアまで追いかけてたりする。
家庭とは大違いの顔してお前の悪口言ってるよ。女のほうももう
こんなオッサンとは暮らせないって離婚して生活保護もらってでも
離れたいって考えてる人もいるし。
つまり既婚者が独身を叩く話にひとつも優位な点がない。
- 946 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:17:39.70 ID:4UsAeI4UO
- >>918 あんた何鼻息荒いの?
- 947 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:18:08.55 ID:GhcNFzRJ0
- 何もかも後悔することを前提にしていたら、何もできないような・・・
恋愛も結婚も勢いだろ。
その後は運・努力次第ってことだろうな。
- 948 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:18:13.03 ID:btqEsOe60
- 仕事してるけど低収入で安定しない
ずっと景気悪い実感しかないからとっくに結婚なんて諦めてる
正直早く死にたい
安楽死施設作ってくれないかな
- 949 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:18:19.92 ID:PJ/2xdl/0
- >>943
お金持ちも周りに迷惑掛けないで、バブルの時の債務、今からでも弁済してくれよw
- 950 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:18:20.45 ID:gNJoqlP20
- んまぁどうしようもないし実際自分も中年毒だから偉そうには言えんが結婚しないのが悪い!子供作らないのが悪い!て人に聞きたいがどうすりゃいいの?独身税でも払えば満足か?それとも富士の樹海にでも入って死ぬかビルからヒモなしバンジーでもすりゃ満足か?
スレも終わりだし言ってみてよ
- 951 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:18:41.70 ID:tmFHguSf0
- >>925
いちいち煽り入れるお前も対して変わらん
- 952 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:19:08.50 ID:gNJoqlP20
- >>944
浮浪者野垂れ死にですかねー
- 953 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:19:12.67 ID:k8ZaI2qV0
- あすこら辺を、ハトヤマ共和国にすれば、
公約果たすんじゃない?
- 954 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:19:32.38 ID:avcQ3lgX0
- >>918
人生先々どうなるかわからないけど、
基本的に今後も独身だろうなと思ってるから、
それを前提にした人生設計を立てるようにしてるから、
覚悟もヘチマもないと思うんだけどねw
独身でいるだろうと思ってる連中の全てが、
将来に向けて何も考えてないと思ってるのか?
- 955 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:19:34.03 ID:GA9o1kbE0
- できる男女がクソ共を食わすために働くし子供を産む。
クソが増えた結果、もう食わせられないと悟って放棄した。
少子化は社会が甘すぎてクソを量産した結果だよ。
- 956 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:19:51.08 ID:y9lQnT640
- 日本は、
テロ等準備罪(共謀罪)を3度も廃案にしてきた野党・公明党のせいで、
国際組織犯罪防止条約に批准できず、
11カ国/国連加盟193カ国中しかない、
テロ支援国家の仲間入りしてる状況
そもそも共謀罪法案は、オウム真理教の地下鉄サリンテロを発端に自民党が提出したが、
朝鮮人スパイ「組織」である?野党・公明党が反対し、自らと、在日宗教のオウムを守った形。
先進国では、当たり前のようにある法律らしいです。
※オウムのサリン事件のときに、自民党だけが共謀罪(注)を制定しよう
としたが、自民党以外すべてが反対でボツ。
(注)テロなどの組織犯罪を共謀段階で防いでくれる法律。
またこの法律があれば、麻原を共謀者として、より容易に殺人罪に問えた。
米国では、直接手を下していない殺人カルトの教祖が、共謀者として死刑判決を受けた事例あり。
※公安はオウムに破防法適用を申請したが、公安審査会(第3者機関)の帰化人スパイ
弁護士ども?が反対したため、これもボツ。
※自公の連立前まで、創価の政教一致を批判してたのは自民のみ。
現在の非自民勢力からの批判は、自公連立解消(創価・在日タブーの解消)を阻止する
ための自作自演であり、「釣り」と思われる。
現状では、法整備も憲法の改正も、野党・公明党に、スパイや犯罪組織都合で骨抜きにされる。
選挙で自民党単独(公明党抜き)で、2/3議席以上与えて、日本から膿を出しましょう。
公明党抜きでの憲法改正で、在日やヤクザ組織に流れている莫大な税金支出にもメスが入り、
日本は、革命レベルの大改革ができるでしょう。−
- 957 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:20:05.56 ID:VGL2+twnO
- >>944
独身は後見問題で兄弟親戚に頼る人が多いね
これから福祉も年金も削減されるし
- 958 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:20:15.43 ID:z7ZLhguY0
- >>950
独身者は発達障害だ
かといって発達障碍者は結婚して子供をつくるな
永遠のマウンティング
- 959 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:21:01.17 ID:V2BRFF750
- レイプしてもゆるされる慶応エリートの子孫がいっぱい生まれるから安心だよ
- 960 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:21:07.59 ID:tmFHguSf0
- >>954
むしろもう独身路線しか道がないのに婚活婚活言ってる年配の男女のほうがよっぽど将来考えていないよな
- 961 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:21:11.48 ID:gNJoqlP20
- >>956
共謀罪云々の前に少子化による自滅で国が傾きそうだがな
- 962 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:22:17.14 ID:5WN7s0Gh0
- >>950
結婚して子供作れよ
逆にそれだけだろ?
簡単
まずは身なりを綺麗にすることからだなw
不潔なやつは女から生理的に嫌われる
- 963 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:22:36.24 ID:gNJoqlP20
- >>958
じゃあそれでいいじゃない
ああ、でも障害者に障害者!て叫んで殴りつけるって貴方もそうとう病んでるなw
- 964 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:22:58.88 ID:ImJKiYZ00
- ブサBBAが元気なスレ
- 965 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:23:08.16 ID:gNJoqlP20
- >>962
無茶を言ってはいけない
- 966 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:23:44.70 ID:u+o/LR5o0
- 未来のおまいら(´・ω・`)
http://i.imgur.com/6hIpkJb.jpg
- 967 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:24:07.32 ID:VGL2+twnO
- 高齢独身の兄弟叔父叔母を持つ人とは結婚しない方がいいよ
身近な高齢独身者はリスクだから
- 968 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:24:09.06 ID:5WN7s0Gh0
- >>960
考えてるから婚活するんだよ
諦めて何も動かないのは何も考えてない証拠
失敗するより何もやらないってのは最も愚か者
- 969 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:24:14.38 ID:MJD7sS/1O
- 女はより優れた子孫を遺したいから仕方ない。お前らを選ばないのは正解。問題は税収だけだから選ばれなかった男と選ばなかった女が払えばいい
- 970 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:24:18.96 ID:z7ZLhguY0
- >>963
障害者をなぶり痛めつけて
存在を抹殺させるのが健常者にとっての最高の娯楽なのだよ
モラル的に禁止されるから独身を叩いている
- 971 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:24:25.15 ID:BaHk/RVF0
- 中年独身
↑言葉の響きだけで不潔なイメージだわ
- 972 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:24:48.00 ID:0ykr2BbS0
- 独身だと休日とか何してんん?ヒマじゃね?
- 973 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:25:01.24 ID:tmFHguSf0
- >>968
いい年こいて市場に来るのは迷惑物件だろ
- 974 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:25:04.30 ID:obbS0ZID0
- 独身で居ることで自分が死んだ時に葬儀とかしてお墓に納骨してもらうのを生きてるうちに頼める業者ってあるの?
- 975 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:25:40.53 ID:TrQTu4bR0
- 一人もんは嫌だよ。
50歳を超えてから、本当に思うようになった。
周りは子供が高校生とか社会人まで居るのに、俺は・・・・。
俺みたいには、なるなよ。
本当に死にたくなるから。
- 976 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:25:45.40 ID:DlGzCb920
- >>913
棄民なんかじゃないでしょ。
世代人口多い=声デカイ。
本当に棄てられてるなら氷河期とかロスジェネとか分かりやすい同情なんてされてないだろ。
- 977 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:26:06.54 ID:xZ2TRv1j0
- >>969
無能な女にも用はないよ
- 978 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:26:09.89 ID:IGglK22s0
- もうこの期に及んで結婚する男って究極のMだと思うわ
- 979 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:26:20.95 ID:gNJoqlP20
- >>970
わかった
気が狂ってると言うことでそう言う人たちとは関わらないし寄ってきたら逃げる事にしよう
- 980 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:26:47.90 ID:tmFHguSf0
- >>975
グダグダ言ったってその道しか残されてないんだよ
- 981 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:26:48.06 ID:z7ZLhguY0
- 子持ち既婚者が独身者を抹殺したいのはわかる
将来自分たちの子供が支払う年金を彼らに使われてしまうから
働ける独身者は働いて納税できるからまだ見逃しているが
本能的には独身を抹殺したいんじゃないかな?
- 982 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:27:09.21 ID:IGglK22s0
- >>972
アイドルイベントとかパチンコとかいくらでもやることあるだろ
- 983 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:27:11.94 ID:W95vTMqV0
- できるなら未婚のままがよかった
- 984 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:27:20.84 ID:gNJoqlP20
- >>975
死にたいと思うなら死んで構わないよ
自己決定権は貴方のものだから
- 985 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:27:24.21 ID:hXXzVja00
- >>746
結婚してもな、隠れてオナニィするんやで
- 986 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:27:40.70 ID:5WN7s0Gh0
- >>973
選ぶのは相手だ
出て来るやつがいい歳でもいい歳じゃなくても
選ばれる人間ってのは最終的には相手が決めること
それとも何か
最初から選ばれる自信なんてないか?
肝が小せえ男はそれだけでダメだ
- 987 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:27:56.06 ID:EAtasUxq0
- ちがいないや
- 988 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:28:18.80 ID:MJD7sS/1O
- >>977
無能な女と男は納税に生きればいいと思うよ
- 989 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:28:33.94 ID:gNJoqlP20
- >>981
なんかさ、日本……いや人類なんて滅亡した方が世界のためになる気がしてきたよ
- 990 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:28:38.75 ID:z7ZLhguY0
- >>975
世間はあなたに劣等感を受け付けて抹殺しようとしているのかもね
昔はもっとひどかったと思う
ただしそれでも昔は結婚できた
- 991 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:28:42.53 ID:0Cuz59nM0
- 中年独り暮らし・大酒飲み・デブ・恋人歴なし…
女が近寄るはずないわ、孤独死確定
- 992 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:28:53.08 ID:6RGTeZPV0
- 次スレきぼんぬ
- 993 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:29:35.70 ID:83zfjdfqO
- >>983
それを言うなよ
- 994 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:29:52.49 ID:z7ZLhguY0
- >>989
社会というか自然は
自己生存と自己の種の保存の戦いの場ですから
- 995 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:30:13.47 ID:XlKdKdOa0
- 独身で困るのは、死んだ後の死体処理
孤独死したら腐る前に処分出来る体制を望む
- 996 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:30:59.88 ID:cafSveqV0
- 既婚も独身もみんなしんどい
人生=苦というわけで
- 997 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:31:00.83 ID:vYZUUTim0
- クソ女とかマジ要らない
- 998 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:31:22.87 ID:ydpUlXv+0
- 子供ほしいと思ったことないけど結婚はしたい
パートナーほしい
- 999 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:31:30.32 ID:DlGzCb920
- >>995
死んだ瞬間に死体が2、3回点滅して消滅すれば楽だろうな。
- 1000 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:31:34.35 ID:RI0kPxQwO
- PCで書き込んでみろ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 7時間 44分 17秒
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
283 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★