■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【話題】スタバが満員で帰ろうとした女性 おじさんが一言「どいつもこいつも飲み終わってるだろ!ここはパソコン教室じゃない!」 [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :ニライカナイφ ★:2017/04/07(金) 23:30:59.40 ID:CAP_USER9
- しげみ @m_____e_____g
スタバ入ったら満席で飲物とっくに空なのにドヤ顔でマックブックいじってる人沢山いて
全然席空かなそうだから諦めて帰ろうとしたら前にいたおじさんが
「どいつもこいつも飲み終わってるだろ!!ここはパソコン教室じゃないだろ!!」って
怒鳴り始めてそしたら席が一気に10席くらい空いたの面白かった
https://twitter.com/m_____e_____g/status/847428021925445632
コンセントなどが常備されており、ゆっくりできることで人気のコーヒーチェーン『スターバックス』。
仕事や読書をする場所として愛用する人が多い中、あまりに長時間の滞在をする人がいて「新しいお客さんが入れない」といった状況になることもしばしばです。
Twitterユーザーのしげみ(@m_____e_____g)さんがある日スターバックスへ行くと、パソコンを利用している人が多く、お店に入ることができなかったそうです。
http://image.news.livedoor.com/newsimage/e/e/ee724_1593_a70a2b8f9a2ebb42b6530a6d0a626766.jpg
「仕方ないか」と諦めて帰ろうとした、しげみさん。
その時、前にいた中年男性が、声を張り上げました!
■どいつもこいつも
どいつもこいつも飲み終わってるだろ!! ここはパソコン教室じゃない!
入り口で待っていたお客さんの多くが、思っていたであろうこの言葉。
これにより、席を立った人が多くいたそうです。
男性のこの言葉に、賞賛の声が多数寄せられました。
・それ、めちゃくちゃ言いたかった。
・あまりに長い時間はさすがに迷惑。
・家でできることを、ずっとお店の席を占領してやることはないのでは。
・そういう人いますよね。せめておかわりはして…。
・よく言ってくれた!勇者あらわる。
・この男性の怒鳴ったという行動が、正しいとは言い切れません。
しかし、乱暴な言葉だったかもしれませんが「混雑してきたら、新しいお客さんやお店のために席を譲る」という『譲り合いの心』を思い出させてくれたこの言葉は、一理あるのではないでしょうか。
http://news.livedoor.com/article/detail/12902954/
- 2 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:31:58.97 ID:w2T9GxfZ0
- パソコン教室ではなく、ただのスタバですが
- 3 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:32:26.25 ID:K61sO1U70
- >>1
えっと、コーヒーは席代込みのお値段です。
ご存じない?
- 4 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:32:27.63 ID:Zx9zTOA+0
- そりゃパソコン教室じゃないだろな
- 5 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:32:34.71 ID:yodIoxl+0
- 性の悦びオジサン?
- 6 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:32:37.87 ID:1J8JUIU60
- おっさんグッジョブ!
- 7 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:32:55.47 ID:HTBJ1irP0
- なんでTwitter民すぐ嘘ついてメイクストーリーしてまうん?
- 8 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:33:00.74 ID:QLsNCk0U0
- これ、ねつ造って断定された話だったよね。
なんでスレたてたの?????
- 9 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:33:09.13 ID:SVMnNHGA0
- >>5
生きとったんかい
- 10 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:33:13.58 ID:dr5Fm7JS0
- はいはい作り話作り話
- 11 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:33:24.27 ID:yduMIzxV0
- 嫌なら行くな
- 12 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:33:24.54 ID:idDuiZM+0
- いろいろ狙いすましすぎ
- 13 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:33:34.21 ID:Lv/vHqLY0
- ツイッターの妄想大会が始まりました
- 14 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:33:44.27 ID:RWpZ3JCQ0
- ずっとしゃべってるおばちゃんもお早めにお帰りください。
- 15 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:33:45.36 ID:lQxdhMMr0
- ,, ―- 、_
/ '' - ,,
/ '' - ,,
/ ヽ
i / /ヽ !
,i ./ / ''―、 !
i ,、 n て'' ノノ ヾ !
i ノノノ ノ ノ ''´ ! /
U j ' ´ ノ ( ヽ |
>-,, / ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
!・ ヽ | ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii= i )
\(てi iヽ ^' ~ -' /}
`i_ 、 \ i_ l_j
`┐ i /(,,, ,n 〉 /\\ 物売るっていうレベルじゃねぇぞ!
 ̄ ̄へ ! ' T'' l | \
| ! i ン=ェェi) i ソ )
| i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
| | \\,, `―''´// |
| つ !、_''''''''''''' / 7
- 16 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:33:51.08 ID:DMzCp/xU0
- 無駄にコーヒーが高いから長居出来ると勘違いするんだよ。
- 17 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:34:04.38 ID:A4bi4gbZ0
- スレタイだけで作り話余裕
- 18 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:34:13.27 ID:a1sGciZB0
- 「スタバってのはドヤ顔でMac開く場所だ」と開き直る人もでてくるなw
- 19 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:34:15.98 ID:wNsOlM/q0
- >>3
飲み終わったらおしまいね。
- 20 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:34:18.75 ID:z+hsAcxU0
- パソコン教室じゃなくて,
PCを使ってる自分をドヤる場所だから
- 21 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:34:19.67 ID:BtaTapdr0
- マン喫でもいけよ。
- 22 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:34:31.46 ID:idDuiZM+0
- 場所と道具立てが今風なだけで
昭和の新聞のこぼれ話にありそうな状況
- 23 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:34:34.83 ID:3pD3c2/L0
- そんな人目に触れる場所でPC触る感覚が分からないな
実況とか人に見られたくないじゃんか
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
とか
見えた
ってレスしてたら嫁に白い目で見られたぞ
- 24 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:34:35.18 ID:Nugugt7/0
- 怒るベクトル間違ってるだろw
店がそう仕向けてんだからさw
イヤなら他の店に行けばいい。
現に自分はそれが嫌でスタバなんか行かないし。
- 25 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:34:35.68 ID:h1C7nYWh0
- Twitterの記事かよ
- 26 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:34:52.37 ID:BiIz8L/B0
- >>3
お持ち帰りでも値引きは一切ないが?
本国ですら、長居する客は追い出される空気になってる。
- 27 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:35:03.32 ID:vyHxTrVq0
- ザ・フェイクニュース
- 28 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:35:05.42 ID:4Hhl7RQz0
- 京成押上線 京成曳舟駅で人身事故「ホームから飛び降り、線路に血だらけの人がいる」
線路内に肉片散らばっている
https://goo.gl/vq9dLW
スタバ
- 29 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:35:10.82 ID:KiEBUFEO0
- しょうがないドトールいくわ
ドトールの回転率はカフェなのに早い
- 30 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:35:14.13 ID:oqGDb8VM0
- 嘘松
- 31 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:35:14.17 ID:f/26sIRz0
- 時間制にすれば済む話
- 32 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:35:22.36 ID:+8ss9wwh0
- 単に変なオッサンにイチャモンで絡まれたくないから出ていっただけだろw
- 33 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:35:25.38 ID:Xsm8u6Hl0
- >>3
コーヒー飲み終わる時間だけのね
だから多く見積もっても15分くらいか?
それより長居する奴は帰れ!またはフードなり再注文しろよってことだよ
- 34 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:35:26.80 ID:DDMiI02c0
- 空気読めない、自己中で
自意識過剰のかまってチャンの巣窟。
- 35 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:35:42.47 ID:NQBD06dt0
- 時間制限ないファミレスで長時間の「雑談」 ドリンクだけで長居しても問題ない?
https://www.bengo4.com/other/1146/1288/n_1560/
>「基本的には、ドリンクバーの注文のみでも、長時間ファミレスに居続けることができると考えます」
>このように田村弁護士は述べる。なぜだろうか。
>「ドリンクバーの料金の中には、飲み物の料金だけでなく、客席・テーブルやトイレなど、
>店の設備を利用する対価も含まれていると考えられるからです。
>特にドリンクバーの料金は、料理と違って、『場所代』としての意味合いが強いと言えるでしょう。
>閉店時間までずっと居続けても、過度に長いとは言えないと思います」
定額ドリンクバーでさえ法的にも問題ないんだから、スタバでも飲み終わらなきゃ居座っておk
- 36 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:35:49.94 ID:a1sGciZB0
- >>28
よっ
- 37 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:35:52.25 ID:81Q2Ug3w0
- 正直、スタバよりもドトールとかベローチェやな
- 38 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:35:57.10 ID:aFrkgrL00
- >ここはパソコン教室じゃないだろ
ネタ臭いネタ臭い
- 39 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:36:01.20 ID:Lua2zICC0
- 意識は高いけどマナーは低いのがスタバマカー
- 40 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:36:03.65 ID:Oh1KywAd0
- 長居しないとあの値段払った甲斐がない
- 41 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:36:05.41 ID:l8GkkHxy0
- 「どいつもこいつも飲み終わってるだろ」まででやめといて、
席を立った人数も1,2人にしとけばマジっぽくなるのに
- 42 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:36:13.80 ID:Lu2AGaY30
- 誰も通報しなかったの?やべーだろこんなんで感情的になる基地がいとか
- 43 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:36:16.55 ID:R5sfJpSo0
- スターバックスていう空間をさ、楽しめよジジイ
- 44 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:36:39.80 ID:ztkY7hjj0
- お前らパソコンの先生はもちろん家でパソコンのお勉強してるから安心だな
- 45 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:36:46.19 ID:1gJfsa3V0
- >>3
なんかファミレスでもドリンクバーで粘る人?
- 46 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:36:47.00 ID:Rh5hhqvw0
- テイクアウトオンリーだがドヤバだけは絶対に行かない
ドトールが安定して最高
- 47 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:36:50.00 ID:EmSzNi4m0
- 都会の珈琲屋は場所代なんだよ
コーヒーはおまけだ
- 48 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:36:58.96 ID:Uhlz62r70
- 迷惑な客だわ
- 49 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:37:04.19 ID:Nugugt7/0
- 回転悪いから、客単価上げてんじゃないの?
だからあんなにバカ高いんだと思ってたけど。
- 50 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:37:07.31 ID:GkvTEsCD0
- スタバ行くような奴に譲り合いとか求めても無駄だろ
- 51 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:37:08.77 ID:9w6MUNoE0
- >>1
そりゃそうだよね
混んできたら弁えろと
- 52 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:37:09.98 ID:Q5tN8vYV0
- お前が出ろ
- 53 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:37:18.69 ID:YOJakBbT0
- Wi-Fi切っちゃった方がいいんじゃないの。
- 54 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:37:28.59 ID:nDXlK+xN0
- 頭のおかしい老害が来たーと逃げたんだな・・・
店の経営者でも従業員でもない奴が恫喝してんじゃねーと思う。
- 55 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:37:40.78 ID:UKurCgzL0
- どっちもどっちだな、
そのオッサンもなぜスタバで並んでまでコーヒー飲みたいんだ。
コンビニでいいじゃん。
- 56 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:37:46.88 ID:EBi+9mqe0
- このおっさんが痛車で来てたらどうすんだろ
- 57 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:37:52.34 ID:qgc+6ELA0
- アホの巣窟
- 58 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:38:00.91 ID:DI9yILpR0
- スタバの料金って居心地のいいショバ代込みだから小一時間くつろぐこと自体は悪いことじゃない
ただ2〜3時間占拠状態ならやっぱり帰るか追加注文すべきだと思う
- 59 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:38:01.86 ID:KiEBUFEO0
- >>40
ケチくせえ
せめて一時間以内にしろ
- 60 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:38:07.33 ID:9PRgUd6a0
- >>7
ほんとこれなんだよな
自分の主張を他人のセリフでストーリー仕立てにしないと語れないやつが気持ち悪すぎる
- 61 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:38:08.28 ID:bIavQM5w0
- iMacじゃないとダメだからね
- 62 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:38:08.43 ID:EldasX/f0
- ファッションの延長
スタバでマック
- 63 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:38:11.44 ID:jz9/TakP0
- 入口に精算機を置いて在席時間に比例した料金を取ればいい
- 64 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:38:16.00 ID:bfdI//Y90
- >>スタバ入ったら満席で飲物とっくに空なのにドヤ顔でマックブックいじってる人沢山いて
これだからマカーはキモイって言われるんだよ
おじさんGJ!
- 65 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:38:16.16 ID:X4G/ikBM0
- じゃあこのおっさんは何しに来たの
コーヒー飲みたいだけならそこらのベンチにでも座ればいいだろ
- 66 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:38:18.38 ID:/ncJFJEk0
- マクドナルド行った時に店員が時間書いた付箋をテーブルに置いてたが
スタバも1人30分までにしてもいいのでは
- 67 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:38:20.66 ID:RUnmQwNX0
- え?!
スタバって、ノーパソやタブレット広げてドヤ顔する連中を観察できる動物園だろ?
- 68 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:38:22.45 ID:TdE+uFLm0
- そして席を譲って貰った女性は、おもむろにマックブックを起動させた
までがテンプレ
- 69 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:38:25.97 ID:NQBD06dt0
- 店に迷惑行為を行なったりして店員が客を退店させるのは施設管理権を行使すればできるが、
同じ客であるおっさんに客を怒鳴りつけて追い出す権利はない
- 70 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:38:26.27 ID:Xsm8u6Hl0
- 空席あるなら飲み終わっても長居しても良いかもしれんが
満席で客も並んでるのに飲み終わっても平気な顔してる人たちはマナーのなってない人だと思う
- 71 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:38:31.56 ID:vhRAbMtC0
- >>1
そういうのって店側が考える事で客が客に言うのって間違ってるよね
不満なら客じゃ無くて店側に言え
- 72 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:38:42.42 ID:MlYvxwjF0
- 人多すぎ狭すぎでスタバ系行かない
- 73 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:38:48.71 ID:i/psFEPX0
- 馬鹿じゃねーの?w
スタバはパソコンで仕事してる俺や村上春樹の小説を発売当日に買って読むの待ちきれなくて
スタバで読んでる俺を仕切りなしスッカスカ空間でみんなにお披露目するためにあるんだよ。
- 74 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:38:51.59 ID:Oh1KywAd0
- スタバって地べたに座ってもマック引っ張り出せば許されるのだろうか
- 75 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:38:51.73 ID:uSEbYRz80
- 地方都市だとスタバすら爺婆の憩いの場
若者はテイクアウトして爺婆がずっと占領してる
常連っほい爺様は若い女性定員さんを捕まえて延々しゃべってる
そういう店じゃ無いのにねー
- 76 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:38:55.55 ID:k5svcEfX0
- 作り話だな
- 77 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:38:58.18 ID:SQ1woTAB0
- 席代も時間で取ってほしいわ
混んでるのにパソコンとか勉強とかよくできるよな
- 78 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:39:00.61 ID:k5ck7QOh0
- パソコン教室じゃないけど
マック開けてドヤるのも料金内なんです
でなければあんな不味いコーヒー店なんか行きません
- 79 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:39:02.34 ID:CP+qsusZ0
- 嘘松的な?
- 80 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:39:23.97 ID:g7n+bh730
- そういう客を集めてんのに、バカなのか?
- 81 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:39:34.45 ID:URGmpH1R0
- 性の悦びおじさんかな?
- 82 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:39:34.58 ID:bRmvegUt0
- あれはMacBookの品評会をしてるんだろ
- 83 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:39:35.66 ID:uzgElhnC0
- これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
https://pbs.twimg.com/media/CMdD5nbUkAArnEp.jpg
イケメンw
https://pbs.twimg.com/media/B9N2v_NCIAIULUO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CMggDzcUsAA2Luj.jpg
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
規約で禁止されている放送許可鯖以外(住宅村)で晒し放送をしてるから通報お願いします
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言ってもアカウント停止になるまでやめないと聞いてくれません
協力お願いします
広場からは、
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます
https://support.jp.square-enix.com/form.php?fo=510&id=2620&la=0&p=0
ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為
以下コピペで大丈夫です
co1694968
4月7日 1時50分頃
放送経過時間
1時間11分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バン ブ UM443-106/オーガ女/戦士 レベル96
配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません
晒されて困っているので対応してもらえないでしょうか?
- 84 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:39:43.21 ID:YAs8+U0/0
- >「混雑してきたら、新しいお客さんやお店のために席を譲る」という
>『譲り合いの心』を思い出させてくれたこの言
このオジサンは、ただ自分のことだけ考え、
その気持ちを言い表しただけだろ
このあとオッサンが居座ったら面白い
- 85 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:39:45.91 ID:WG0DzrA70
- >>32
だとしてもだよ
- 86 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:39:51.43 ID:yWSlvC6u0
- >>3
需要と供給によって価格が変動するのはご存じよね。なので価格側を固定した場合、空席が多い(需要<供給)の場合は長く席を使えるけど、空席がない(需要>供給)の時はそうもいかない。
- 87 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:39:52.35 ID:KiEBUFEO0
- >>60
本当に気持ち悪いねそれ
- 88 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:39:53.88 ID:ZigLLhTI0
- 勝ち組はスタバでiMac
負け組はベローチェでエイサー
- 89 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:39:59.10 ID:cCqw9SqX0
- 気にきかね〜おじさんだな、お前がどけば済む話だ、満喫もサービスのうち、余計なお世話だ
- 90 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:39:59.48 ID:Bnv8HicF0
- そういう店に来といて何言ってんの?
- 91 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:40:02.63 ID:6muf780N0
- スタバでマックとか田舎もんしかやらねえよw
- 92 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:40:03.60 ID:C3D4RTXI0
- まぁせめて空席状況を見てさっさと出て行けとは思うよね
- 93 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:40:04.45 ID:5LxaVpu+0
- >>43
楽しむ空間がないから怒ってるんだろ
違うのか?
空いてたら普通に楽しむだろww
- 94 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:40:09.15 ID:st4higjK0
- スタバに限らないよね
せいぜいレギュラーが2〜300円のコーヒーショップでPC開いたり勉強している人
滅茶苦茶一杯で何時間も粘っていて
消しゴムのカスとか散らしたまま席立つし
- 95 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:40:09.16 ID:VoJ5nEif0
- っていうか、スタバなんてスペースと時間を買ってるわけで、そうでなければあんな
糞高い、まずいコーヒー買わないでしょ。
- 96 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:40:17.56 ID:o+2VLNeI0
- え?コレニュースなん?
- 97 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:40:24.73 ID:77AtXw1m0
- 釣りかもしれんが、マックですらランチタイムに4人がけの席で仕事してる馬鹿がいるから、世論醸成にいいんでない?いつまで学食気分が抜けないおたんちんなのかな?
- 98 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:40:30.83 ID:YOJakBbT0
- >>7
うそ松さんみたいなもんか
- 99 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:40:31.09 ID:9rAHKPU40
- 店が許容してるなら仕方ないことだよ
- 100 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:40:31.99 ID:TQBCA0Wr0
- ちょっと座りたい時にスタバ行くなんて自殺行為
- 101 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:40:32.45 ID:PuH4vmSq0
- 回転率上げてかないと、この会社倒産しそう
- 102 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:40:35.20 ID:CP+qsusZ0
- >>88
持ち歩いてんのかよw
- 103 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:40:36.16 ID:9maCgXHl0
- スタバにそんなに席あるかね
- 104 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:40:38.90 ID:C+Uuh09C0
- 筋としてはおじさんはお店に文句を言って、帰らすかどうかはお店が判断するんじゃないか?
- 105 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:40:39.70 ID:ZigLLhTI0
- >>58
タイマー横に置いたらええやん
- 106 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:40:40.85 ID:OvOPFUT80
- 実はそのおじさん、お店のオーナーだったというオチ
- 107 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:40:43.68 ID:e5Hwi1a+0
- スタバでMacBook開いてると格好いいと思ってるヤツまだいるんだな
- 108 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:40:46.48 ID:Pk7jjSY10
- 色ボケじじぃがカッコつけたいだけ
お前がまず譲れ
- 109 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:40:55.79 ID:Co6O0K6Z0
- おじさんは普通の喫茶店に行きなよ
ガラガラやないか
スタバなんかドヤキチガイの巣窟なんだから
- 110 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:41:01.06 ID:r1GR605J0
- スタバの糞不味いコーヒーなんて原価20円位だろ。
500円の内480円は場所代だ。
- 111 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:41:02.40 ID:oneVqhpg0
- >>1
嘘松だらけのソースTwitterでスレ立てするバカは誰だ?
- 112 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:41:03.59 ID:1q74LbTA0
- 久しぶりにスタバでドヤってきた
ショートラテとサンドイッチ2個で1300円もかかったわw
- 113 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:41:05.95 ID:c10cJpH00
- Macはパソコンじゃない
- 114 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:41:07.48 ID:cYtmGWF50
- 文句言いたいのも分かるが、他の店に行けばいいだけの話
スタバしかないド田舎なら別だが
- 115 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:41:11.13 ID:GCvKekdu0
- 嘘mて書こうとしたら規制された
- 116 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:41:11.61 ID:ilQ8sEP30
- 場所代だろうが
- 117 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:41:14.48 ID:fL3XWMbl0
- よそいくか買って帰ればいいだろ。
- 118 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:41:15.18 ID:runPxb5Z0
- 意識高い系()
- 119 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:41:19.67 ID:EcEqd9fH0
- お前の店でもないだろ、おっさん
- 120 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:41:21.76 ID:sFOf52ke0
- >>54
>店の経営者でも従業員でもない奴が恫喝してんじゃねーと思う
「お上に言われなきゃ何やっても自由」
って思ってる腐脳って多いよね。
- 121 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:41:23.17 ID:iGi8Vm/b0
- 俺も言いたい
ファミレスで勉強してる連中って所詮Fランだよな。
- 122 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:41:27.05 ID:xqX5E2ak0
- コーヒー1杯で何時間もいていいんじゃないの?
- 123 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:41:30.81 ID:aFrkgrL00
- 日本人だったらコーヒー飲んでないで緑茶飲めっつの
抹茶飲めっつの
- 124 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:41:33.95 ID:aUACvR2x0
- むしろスタバはマックひろげるとこだろ
- 125 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:41:34.88 ID:ZBsK4x7k0
- >>63
それネカフェ
- 126 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:41:42.22 ID:83G2QjVg0
- スタバ本部の社員だよ、このおっさん。
- 127 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:41:46.18 ID:JEj0kbWz0
- 田舎者にとってはスタバでマックを弄るのが、上京したらやってみたい事の一つなんだよ。
- 128 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:41:49.10 ID:hoilGZtd0
- こいつのキャップ剥奪しろや
- 129 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:41:53.76 ID:YOJakBbT0
- 日本以外のスタバもこんな感じなのかな。
- 130 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2017/04/07(金) 23:42:01.25 ID:l/l4Ulhy0
- ドトールに来いや
- 131 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:42:02.05 ID:KLZtb2nS0
- そのオジサン店員さんだから。
- 132 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:42:08.99 ID:tPRCoA+y0
- スタバでドヤ顔マックとかよく恥ずかしくねーな
- 133 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:42:09.05 ID:idDuiZM+0
- オチにPC-9801を絡めていたら100点
- 134 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:42:16.56 ID:c17Pu/lA0
- 俺のマックにコーヒーぶちまけそうな勢いの、やばいやつ来たから退散
- 135 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:42:17.15 ID:ku7PJHCQ0
- そして席についたおじさんは自慢気にMACを取り出した
- 136 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:42:25.19 ID:z+Ar+JrYO
- 外から満員かどうかわかるだろ?
- 137 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:42:28.99 ID:uSEbYRz80
- >>97
うちの大学は学食すら食事時は占有禁止だった
- 138 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:42:29.49 ID:G7wKG4FU0
- きちんとルールとして決めろよ
客同士の揉め事は店の怠慢
- 139 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:42:33.89 ID:p42X6OpP0
- 居座るヤツも、このオッサンも、並んでたヤツも
そんなにスタバにいたいもんなのか、全く理解できん
- 140 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:42:33.99 ID:8oAI6nw60
- スタバでコーヒーをベンティサイズで頼むと、飲み干すのにさすがに一時間はかかるぞ。
長時間いる人は、他の飲み物でも、ベンティサイズを基本に頼んだらいいんじゃね?
- 141 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:42:42.59 ID:MUA00+Je0
- こんなことするんだったら、これからは長居してやるか
- 142 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:42:46.49 ID:XyjwEh5P0
- スタバで飲む奴があほ、
俺はシアトルズカフェでドッピオ頼んでホルホルしてる勘違いのアホ。
- 143 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:42:48.22 ID:84XjMB4u0
- プライベートのならわかるんだけど
スタバみたいな人目に付く場所でPC開いて仕事してる時点で
レベルはお察しって感じ
- 144 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:42:49.33 ID:ujcXRQlb0
- ∩_∩
/ \ /\
| (゚)=(゚) | 人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
| ●_● | < どいつもこいつも飲み終わってるだろ!! >
/ ヽ < ここはパソコン教室じゃないだろ!! >
| 〃 ------ ヾ | YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
\__二__ノ
∩ ∩
| | | |
| |__| |
/ 一 ー\ 人人人人人人人人人人人人
/ (・) (・) | <じゃあどこに行けばいいの?>
| ○ | YYYYYYYYYYYYYYYYYY
\__ ─ __ノ
∩_∩
/ \ /\
| (^)=(^) | 人人人人人人人人人人
| ●_● | < ドトールに行けってことだよ>
/ // ///ヽ <言わせんな恥ずかしい>
| 〃 ------ ヾ | YYYYYYYYYYYYYY
\__二__ノ
- 145 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:43:06.35 ID:UwP4cjBH0
- >>1
「居心地の良い場所を提供する」のがスタバのコンセプトなんだが
これは回転率を下げるので売り上げにおいてはジレンマになる
- 146 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:43:09.15 ID:vhcPv/kj0
- 店員の「先にお席を確保してください」がムカつく
特に混雑時は、てめえが用意しろよ、と思う
- 147 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:43:11.91 ID:kNQuKsBN0
- 都会のスタバなんてごちゃごちゃしすぎて半分フードコートみたいなもんなのに
よくそんなとこでpc広げられるな
- 148 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:43:21.97 ID:Lt7xGCxM0
- スタバやタリーズは乞食の巣
- 149 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:43:25.03 ID:lclF48w20
- スタバでパソコンいじる奴は田舎もんか無職。
- 150 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:43:31.55 ID:W9VaHm1/0
- >>104
その時の感情に任せて怒鳴りつけただけだから
筋論なんてどうでもいい
何が正しいとかいくらでもこじつけできるしな
- 151 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:43:43.23 ID:Y6Ou8P2r0
- 場所代いうんなら、丸の内の家賃が高いスタバは一杯2000円くらいとらなあかんな
- 152 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:43:56.43 ID:JEj0kbWz0
- マキトのパソコンなんてよく恥ずかしくねえなw
- 153 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:44:00.54 ID:nDXlK+xN0
- >>120
飲んだらすぐに席を空ける必要がるなら吉野家でも行ってろw
- 154 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:44:10.83 ID:ZigLLhTI0
- >>102
重いんだ、アレ
- 155 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:44:11.66 ID:iHHCmoCj0
- 店が追い出さない時点でパソコン教室だからw
- 156 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:44:13.79 ID:xXrbiDXr0
- ソーサク
- 157 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:44:18.27 ID:UFI0Gdol0
- 椿屋とかならいくら粘ろうがいいだろうが、スタバじゃ1時間チョイだな。
- 158 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:44:23.05 ID:UBC4VRSY0
- 都会のスタバって常に満席じゃね?
中のぞくといつも人でいっぱいだから入れん
- 159 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:44:27.11 ID:Eus1xvm90
- お前らスタバ死ぬほど嫌ってるのに何故か利用者目線なのなw
- 160 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:44:28.09 ID:bVat+RCB0
- 四季報記者が選んだ新年度大バケ期待の20銘柄
http://vmmei.ygto.com/20170408_003.html
本日(4月7日)引け後に発表された決算・業績修正
http://vmmei.ygto.com/20170408_002.html
sssp://o.8ch.net/sicx.png
- 161 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:44:28.18 ID:2SAdq1Ey0
- 少し残して飲み終わってないアピールする奴っているな
- 162 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:44:28.21 ID:ehr5gbpf0
- >>70
これ
- 163 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:44:30.45 ID:Vm0l5Ei+0
- スタバとかまだ行ってる奴いたのかよ
恥ずかしすぎだろ
- 164 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:44:34.02 ID:KXV4PsUm0
-
日本人だったらパピコン開けっつーのw
- 165 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:44:34.53 ID:lclF48w20
- スタバでパソコンがおしゃれなんだろww,田舎もんの考える事だわ。
- 166 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:44:39.87 ID:jMFqWH8cO
- 美味くもなければ安くもないのに何を好んで入ってんだろ?
とは思う。
- 167 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:44:45.20 ID:CP+qsusZ0
- 外出の合間に時間潰したり、ちょっとした作業したりして居座ること多い
仕事以外では行かない
店に言われたら出ていくけど、おっさんが喚いたぐらいでは出て行かないわw
- 168 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:44:46.16 ID:yTDhQMU50
- スタバでPC-9801操作してたら誰かつっこんでくれるかな?
- 169 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:44:46.89 ID:xcufr7I90
- まぁ、スタバでスマホとかラップトップ弄ってる奴って、
例外なくキチガイだけどね
- 170 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:44:48.16 ID:tGrsdIp90
- まあ、言いたい気持はよく分かるwww
昔の喫茶店と違って、スタバはコーヒー飲んだら出ていくのが基本
- 171 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:44:50.61 ID:nmUYO2qH0
- 長居するときはおかわりする
場所代はそれなりに払いますお
- 172 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:44:53.69 ID:ZdsEhTDO0
- 一度ツイッターで嘘ついて「いいね」をもらった人間は、つかなくてもいい嘘をつくようになる
- 173 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:44:54.00 ID:lred67Vx0
- スタバPCの恥ずかしさは異常w
- 174 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:44:54.47 ID:BWwX2gwM0
- スタバでパソコン使って何やってるの?仕事?
- 175 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:45:04.73 ID:+8ss9wwh0
- 俺が1時間ごとに追加注文する間、隣のガキが水を5回も6回も汲みに行ってずっとスマホいじってるのを見たことはある
そして3時間ほどして俺が帰る時にようやく問題集を広げはじめた
席には長時間の勉強はご遠慮くださいというカードが立てられている
あれじゃ店が潰れるわな
- 176 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:45:04.98 ID:TzmRs+s50
- スタバは席代取りゃええねん
- 177 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:45:06.96 ID:mT4u+o0O0
- スタバにはドヤり台を設置すればよい
入店時にはApple製品チェック
時間がくるとapple信者度でのバトルショー
- 178 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:45:08.35 ID:l9IRj+iq0
- >>71
話はネタだろうが、おじさんの表現の自由だわな。
- 179 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:45:10.29 ID:JEj0kbWz0
- いまどきコーヒーってw
昭和のヤクザかよ
- 180 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:45:13.31 ID:bPBY0NNa0
- 店員「うわうぜえ」
- 181 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:45:15.89 ID:sSoXiRxB0
- 店の状況を把握できないバカいるよな
- 182 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:45:24.67 ID:IIVIegpq0
- 飯屋に長居なんて逆にストレス溜まる事する奴に忙しい奴は一人も居ない
バカで且つ暇人
- 183 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:45:27.45 ID:wl5Q8GeH0
- 家でやれよと思うときはあるよな。空いてるならいいけど。
- 184 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:45:30.47 ID:wJI4sh+s0
- なるほど
うまい宣伝だな
- 185 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:45:31.46 ID:lBtjz5rO0
- 自分が底辺だという自覚の無い底辺がいく所だからなスタバは
- 186 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:45:37.12 ID:Nugugt7/0
- 店が長居を許してるのに、客に怒るのはお門違い。
言うなら店長に言えよ。
だから自己中爺は困る。
- 187 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:45:45.43 ID:vvcV9i0d0
- 節子それ店長や
- 188 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:45:53.91 ID:9XIkX0HS0
- ネカフェ行けや
- 189 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:45:54.22 ID:M7DFi+cp0
- 多いなら行かないな。待つのが嫌
- 190 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:46:00.11 ID:76MXLYP60
- アメリカも同じだろこれ
店が推奨してるようなもんなんだからクソ親父が偉そうに言ってんなよ
業務妨害だよ
- 191 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:46:00.65 ID:yTDhQMU50
- >>169
君は天才w
- 192 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:46:00.79 ID:cYtmGWF50
- スタバでPC開いて長居してる奴らと、
わざわざ皇居の周りを走ってる奴らって同じ人種なんだろうって思う
- 193 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:46:06.20 ID:sFOf52ke0
- >>153
>飲んだらすぐに席を空ける必要がるなら吉野家でも行ってろw
いや吉野家だってスタバと変わらないよ。
君のように自分さえよければいいクズは長っ尻しろよ。
- 194 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:46:06.14 ID:8KXa0bI/0
- 今どきのスタバなんてPC開いてるのって
せいぜい数人くらいじゃない? 皆スマホ。
それより、何か契約毎をしている担当営業の人と客ってのを
結構見るんで気になる。
契約なのに会社でなくカフェって・・・うさんくさい。
- 195 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:46:15.59 ID:tGrsdIp90
- >>168
その前に、9801持ち歩けるお前の体力すげー
ttp://blog-imgs-88-origin.fc2.com/j/a/s/jasrac55/MHF001459.jpg
- 196 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:46:26.35 ID:GjH1STx+0
- 最初っから時間制にしとけよ
- 197 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:46:34.82 ID:Ul1+NOS0O
- 飲み終わっても100円でおかわりできるんでしょ
おれはあんな他の客との距離が近いとこは嫌だけど
- 198 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:46:38.76 ID:YjLAXYDk0
- この類でお前らが実際に見た事あると思うのがコンビニの駐車場だよ、昼時は満車だろ。
で店内には客は数人しかいないってパターン。
土日だとゴルフとか行くのにコンビニで数台が落ちあって1台で行く奴。昼時の満車と違って車内にも店内にも人がいないのに満車、明らかにコンビニの売り上げに影響出てる。
- 199 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:46:45.11 ID:JEj0kbWz0
- 刺しちゃえよw
- 200 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:46:47.77 ID:w9J8pxQ/0
- お通しとして更に盛った小麦粉出しとけ
- 201 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:46:53.06 ID:xqX5E2ak0
- >>159
飲み終わったら席を立たなきゃいけないなんて
じいさんのマイルールが気に入らない
- 202 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:46:55.72 ID:pPVOZ4CK0
- 有料の座席(自習室)トイレ付きビジネスしたら儲かるかな?
5分100円とかでどう?
- 203 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:46:55.75 ID:K2QNZ2si0
- 迷惑なら店が言うべきであって、客同士の諍いがもっと迷惑だろう
公共の場所の話にでもしておけばよかったのに
- 204 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:47:04.47 ID:Vm0l5Ei+0
- ??「子供がまだ食ってる途中でしょうが!!」
- 205 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:47:06.99 ID:1/hgfXJv0
- ワンドリンク20分とかにすりゃいいじゃん
- 206 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:47:09.15 ID:XLmsCoq20
- コーヒー1杯で何時間も居座るとか中国人かよ
- 207 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:47:09.85 ID:kDAiyvc60
- アホだな。
飲み終わった客がいても良いかどうかはひとえに施設管理権者である店の意向次第で、客のハゲには関係のない話。
- 208 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:47:15.63 ID:oA4yQmBK0
- 喫茶店の飲み物なんて場所代みたいなもんじゃん
- 209 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:47:15.73 ID:yTDhQMU50
- スタバの飲み物って味が濃いから飽きるよな?
- 210 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:47:16.16 ID:UFI0Gdol0
- >>195
98ノートあっただろ
- 211 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:47:27.68 ID:d7SkBJBl0
- いまはこういった率直な人材が必須。
インテリクソめがねの薄ら笑いの不気味で冷淡な笑顔よりまし
- 212 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:47:33.49 ID:VxBOtjBu0
- 5分飲み放題100円
追加料金100円/分
てことで
- 213 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:47:39.58 ID:SQ1woTAB0
- 料金に場所代入ってんなら テイクアウトは安くしてほしいな
- 214 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:47:39.84 ID:BMVWq+Zo0
- スタバはドヤ顔の巣窟
オレは昔からコメリ一択
- 215 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:47:43.87 ID:wJI4sh+s0
- >>209
飲むと余計のどが渇くだけだから俺は行くことがないな
- 216 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:47:45.27 ID:DNj6/q9i0
- スタバが満員なんて見たことない
- 217 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:47:48.45 ID:IFYHIB3f0
- >>3 図々しい性格って言われたことない?
- 218 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:47:54.69 ID:UBC4VRSY0
- >>198
ジジイには常識がないからな
- 219 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:47:55.98 ID:oneVqhpg0
- スゲー叩いてるバカが居るけど、スタバって無料Wi-Fiに座席に電源まで着けて
どうぞPCなりスマホなり使ってください状態の店舗が結構あるんんだけど知らないのか?
そういうイメージ戦略取ってるんだと思ってたけど
ちなみに俺もたまにパソコン持ってくけど普通に仕事なり調べ物してたりで周りの人間のことなんて気にしてない(笑)
- 220 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:47:58.45 ID:uEpIDZ4x0
- 老益
- 221 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:48:02.22 ID:M+Tp6dZnO
- 満席でも全員が帰ろうとしなかったんだろう
待ってる側も席についたら同じ行為をしたはず
- 222 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:48:02.63 ID:WYSRVi6g0
- 地方在住の俺の近所にあるドトールは広い
午前9時の開店に合せて行くと客がしばらくは誰もいなく、ひとりでコーヒー飲みながらパソコンいじってると
なかなか爽快である(・ω・)
- 223 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:48:03.04 ID:zRckm3sq0
- だから俺はルノアールに行く
- 224 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:48:08.49 ID:dvAa1mHY0
- そもそも今時スタバでMacBookとかw
- 225 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:48:12.09 ID:zEDnWl7R0
- うるせえ爺だな
- 226 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:48:12.32 ID:76MXLYP60
- >>216
えええ
むしろ満員の方がよく見るわ
- 227 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:48:13.66 ID:VY99fOyeO
- >>1
スタバでわざわざ長居する人は「出来る人アピール」なんでしょ?
- 228 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:48:16.36 ID:9s87LfnO0
- スタバに雇われたオジサン&サクラだから
- 229 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:48:18.13 ID:mWuISOGF0
- http://i.imgur.com/ElMtgl.jpg
- 230 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:48:23.25 ID:MJuEb3aj0
- 民度低いおっさんだな
土人かよ
- 231 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:48:30.10 ID:BDqMlcW80
- 俺の中じゃ、喫茶店ってお茶飲むところじゃなくて
時間をつぶすところなんだけどなぁー
- 232 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:48:36.45 ID:XyjwEh5P0
- 「珈琲を一杯で一日〜♪」
店員「はよ帰れどあほ。」
- 233 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:48:38.62 ID:knx1Fda80
- 素晴らしい人だ。
- 234 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:48:40.80 ID:vbjERz9B0
- >>3は正しい
マクドナルドは席代入ってないからコーヒー飲み終わった客は店が追い出す
スタバはもっと値上げしたら良い
- 235 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:48:46.29 ID:7HyuRF/20
- どいつもこいつもスタバの喜びを知りやがって!
- 236 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:48:46.81 ID:zVK3c2a20
- アメリカのコーヒーショップの流れならコーヒー一杯でいくらでもいていいはず
このおっさんが無粋
- 237 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:48:48.74 ID:uKevb0kh0
- わざわざ出先でMacBook開いてブラウジングとメールチェックだからなw
- 238 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:48:52.83 ID:Eus1xvm90
- 実際に1時間も居たりするのか?
軽く談話したり読書しても長くて30分だろ
- 239 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:48:59.57 ID:1gJfsa3V0
- >>174
iBookを広げてるボクちん☆
- 240 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:49:02.48 ID:ID8ph6o50
- 【森友学園】アッキード事件 核心に迫る「籠池ノート」の中身 菅野完★21
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1491573155/
- 241 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:49:04.13 ID:bpAgnX/s0
- 客からも店からも女性本人からも
「迷惑な人だなぁ・・・」と思われただろうなぁ
- 242 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:49:04.65 ID:Uv7XbpVr0
- よくぞ言ったGJ
やっぱり世の中、怖いオヤジが必要だ
- 243 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:49:10.04 ID:sFOf52ke0
- >>203
>迷惑なら店が言うべきであって、客同士の諍いがもっと迷惑だろう
おじさんは諍いなんてしてないだろう。
スタバでMac弄るのと同じく、単に発声しただけだ。好きにさせろ。
- 244 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:49:15.06 ID:nmUYO2qH0
- てか、おまいらは自宅警備だから関係無い話だおね
- 245 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:49:22.25 ID:4FRV/ih40
- うそつきのにおいがする
- 246 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:49:26.74 ID:MEGjKCvz0
- そのオジサンが席に座ってマックブックを開いた、というオチは無いの?
- 247 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:49:31.17 ID:flDw8EHV0
- スタバにならぶってのがよくわからん
あいてないなら余所いきゃいいじゃん
- 248 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:49:33.75 ID:CP+qsusZ0
- >>194
個人の契約事だから会社外なんでしょ
自宅が嫌って奴もいるしな
- 249 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:49:35.88 ID:nS2HOVug0
- スタバ行ったこと無いけどネットの情報で知ったかしたいバカウヨおじさんが多いw
いちいちアンカつけないけどさ
- 250 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:49:37.46 ID:bPBY0NNa0
- つかコーヒーってただのきっかけであって、コーヒーをまじで飲みに行く店ではないからな。それこそ家で飲めるだろw
空間を提供してるのがスタバなんだよ
- 251 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:49:37.96 ID:idDuiZM+0
- 罰ゲームで英字新聞を広げるハメになった俺
まあつくり話なんですけどね
- 252 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:49:38.12 ID:5pBZ9N4G0
- カッコよすぎ
- 253 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:49:53.98 ID:XsZnxMd7O
- MacBookとかいうガラパゴスパソコン
- 254 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:49:59.63 ID:B1fyMbCX0
- >>214
やはり軍手安いよな
- 255 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:50:01.50 ID:HZPcc/s00
- セコいわスターバックス
もっと堂々とお客と闘って、炎上させてくれ
ペッパーを巡回させて「お客様一時間が3回目デスネ」くらい
言わせてみてくれ
- 256 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:50:04.33 ID:knx1Fda80
- >>239
さっさとボロアパート帰れや
- 257 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:50:11.27 ID:ZxyKSuOC0
- 外注で依頼したのかな?
- 258 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:50:15.25 ID:DNj6/q9i0
- >>226
どこのスタバ?
満員のスタバなんて限られてるし、今時マックブックなんて持ち歩いてない
スマホだろ
安い脚本もいいかげんにしてくれ
- 259 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:50:19.19 ID:4e+33hCH0
- そもそもおじさんはあんなオシャレなスタバにはいきませんからー!!
捏造おつでしたー!!
- 260 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:50:19.80 ID:Lt7xGCxM0
- ホテルのラウンジで高級ヒーの俺様とは無縁の話題だった。
- 261 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:50:20.26 ID:tGrsdIp90
- >>210
知らんわw
- 262 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:50:29.05 ID:Ka0XL9lu0
- ところがどっこい
一番店に長く居座っていたのはこのハゲのおっさんだったのさ
- 263 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:50:31.94 ID:TRp6b6uM0
- スタバでパソコンとか意識高い系アピールし過ぎて逆にダサい。
- 264 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:50:34.59 ID:CK8NmyZ30
- スタバでMacの画面を後ろから色々見て歩くといいよ
9割の人がマジでたいしたことしてない
- 265 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:50:36.70 ID:vEyT1HAN0
- スタバ、高い割に味も美味くないからいかないなあ。近所に3軒はあるけど。
あれだったら、あの予算でもっと美味いものテイクアウトして、家でコーヒー入れてまったりしてるわ。
- 266 :【B:71 W:50 H:82 (A cup)】 :2017/04/07(金) 23:50:41.62 ID:QXd48JYz0
- 飲み終わっちゃイカンなw
これはおじさんの勝ちだ
- 267 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:50:45.21 ID:PpzbUkSV0
- >>111
ネタ元はTwitterでもソースは違うな
- 268 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:50:50.85 ID:x7tZPcPD0
- 客は回転率とかどうでもいいから
死ねって感じですね
- 269 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:50:55.79 ID:oNBGkAds0
- 田舎はいいぞー
スタバが埋まることはあまりないし
- 270 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:50:57.53 ID:UzRL4YUB0
- 客が客に文句を言うシステム
ま、これはスタバ側がなんとかしないとダメじゃね?
なんで客同士で言い争う格好にしてんだよと
- 271 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:51:03.31 ID:tmIk/+Hu0
- >>3
スタバってこういうキチガイの吹き溜まりだろ
明らかに異様な空間たよな
- 272 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:51:03.76 ID:38ygmmJi0
- テイクアウトする奴が賢い
- 273 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:51:03.94 ID:knx1Fda80
- スタバでMacBook広げてSNSチェックしてますよ!キリッ!
死ね!
- 274 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:51:05.68 ID:eLMSNBL80
- 怒鳴って自分は怒っているという事実を表明したから席を空ける人が出たんだと思う
冷静にとか理性をもって話せばなんていうのは独善以外の何物でもない
ついでに言えば外交も同じ、
冷静に「極めて遺憾だ」なんて何百回言ったところで何も変わらない
- 275 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:51:07.70 ID:bPBY0NNa0
- スタバ入ったら満席で飲物とっくに空なのにドヤ顔でマックブックいじってる人沢山いて
全然席空かなそうだから諦めて帰ろうとしたら前にいたおじさんが
「どいつもこいつも飲み終わってるだろ!!ここはパソコン教室じゃないだろ!!」って
怒鳴り始めてそしたら席が一気に10席くらい空いたの面白かった
そして私はマックブックを開いた
- 276 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:51:09.39 ID:rOYshtTK0
- みんなPC開いてなにやってんだろとは思う
- 277 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:51:09.95 ID:2SAdq1Ey0
- 空の容器を店員が片付ければ、流石に察して帰るだろう。
- 278 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:51:12.60 ID:CP+qsusZ0
- >>260
辛党なの?
- 279 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:51:18.89 ID:l9IRj+iq0
- いま、オカンが生活保護を受けていて、役所から“息子さんが力を貸してくれませんか?”
って連絡があるんだけど、そんなん絶対聞いたらアカン!
タダでもらえるんなら、もろうとけばいいんや!
- 280 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:51:19.19 ID:mT4u+o0O0
- >>202
それは俺も思った
ゆったりめに座る用のソファーで勉強とか
勉強には勉強に最適な椅子の高さとか硬さとかあると思うのに
- 281 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:51:20.44 ID:sOqRgWPn0
- コメダ珈琲で駄弁ってるおばちゃんやジジババで満席とか普通によくある光景だけど
それで「飲み終わったらさっさと出てけ」と怒る客は見たことない
そーゆー喫茶店とスタバの違いはなんだろうか・・・
- 282 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:51:22.13 ID:RJD+LhWd0
- >>54
それなら戦えよ
勝てば居座れるぞ
- 283 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:51:28.86 ID:idDuiZM+0
- そういえば鳥取にオープンしたスタバは
繁盛しているのだろうか
- 284 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:51:29.72 ID:wl5Q8GeH0
- 都心のスタバは馬鹿そうな大学生に占拠されてるからな。買い物とか出張で足休めたいときに混んでて休めないのは迷惑だな。
- 285 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:51:30.55 ID:EQ6Dd2y10
- 俺は、最初っからスタバには足が向かないんだが
あんな貧乏人臭いとこなんか、生理的に無理だわ
- 286 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:51:32.13 ID:P8UFG7Pn0
- スカッとジャパン並みの作り話くささ
- 287 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:51:34.39 ID:xtGwsrxe0
- >>1
おじさんが自分の席を譲れば済んだ話だろ
自分は何もしないくせに口出しだけして他人に負担をかけて善人気取りとか有田ヨシフの娘かよ
- 288 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:51:41.89 ID:tGrsdIp90
- >>259
おじさんが若い頃からスタバはあったぞ
- 289 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:51:47.25 ID:OWq6b9nl0
- そもそも客同士にそんなこと言わせる状況作る店がおわってる
- 290 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:51:49.00 ID:AJRKIgGT0
- 人それぞれだけどコーヒー1杯なら1時間くらいが限度じゃないの?それ以上は乞食と思われても仕方ないんでね
- 291 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:51:53.90 ID:Vm0l5Ei+0
- >>259
どうするよ、吉川晃司みたいなイケメンジジイだったらー
- 292 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:51:54.86 ID:dwD3q0f30
- 俺はブレンドのブラックしか飲まんからそもそもスタバっていう選択肢がないわ
個人のやってる豆の香りがする店に行く
- 293 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:51:58.02 ID:QxOF4YdUO
- >>203
きみの文章はおかしい。国語能力が低い。意思疏通に不適な人格だ。いろいろと諦めた方が良い。
- 294 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:52:01.73 ID:oneVqhpg0
- 繁華街の喫茶店て休憩所として割りと満席なこと多いけど他の店行けばいいのに
並んでまでスタバかよ(笑)
- 295 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:52:02.86 ID:flDw8EHV0
- >>262
長々と本とか読んでだりしてなw
そもそも喫茶店てそういう場所だが
- 296 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:52:11.05 ID:W5kTp++e0
- 並んで切る客
↓
満席
↓
怒鳴る!!!
↓
席が開く
↓
並んでいた客が席についてPC、スマホをやり始める
- 297 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:52:13.62 ID:O3DEgTlT0
- すげー同意
パソコンで動画ずっと見続けてる人とかブログ更新してる人とか満席のときは本当にうざい
- 298 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:52:18.58 ID:KeJdGe7f0
- 見られると燃えるタイプ
- 299 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:52:21.57 ID:shVwx4nK0
- >>98
お粗末厨ってどこにでも湧くんだな
- 300 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:52:22.33 ID:M+Tp6dZnO
- 判断するのは店側だから、お客は全く悪くないだろ
イライラするのはわかるけど、満席なら他行けばいい
- 301 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:52:27.14 ID:gavcA3Vf0
- 今回の立った10人
夏なら1人くらいかな
- 302 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:52:29.09 ID:tGrsdIp90
- >>202 >>280
それ、漫画喫茶
- 303 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:52:31.94 ID:5hLrATVf0
- 平気で長い出来る輩は アスペ でしょ
そうじゃなきゃ普通は無理!混んできたら気を使って席を空ける
これ『常識』ね
- 304 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:52:32.78 ID:1gJfsa3V0
- 1時間でも長いだろ
- 305 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:52:33.93 ID:bPBY0NNa0
- コーヒー飲みたいなら家で飲めよ
- 306 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:52:36.02 ID:zA9/juQp0
- 通行人にモニターが見えるように背を向けてデザインみたいな仕事してるやつ
むかつくよね〜
- 307 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:52:39.27 ID:76MXLYP60
- >>258
東京23区外の駅前のデパートと隣駅のデパートと某駅の改札前と渋谷やら新宿やらのスタバと他にも色々
普通に見まくるけどな満員のスタバ
- 308 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:52:39.33 ID:R0CrMHR30
- >>269
田舎は平日の朝から並んでるぞ
店舗数が足りないから車で1時間かけて飲みに来る層がいる
- 309 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:52:42.19 ID:joX4Z/da0
- またクレーマーかよ、で、日本にはスタバしかないのか?www
- 310 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:52:43.06 ID:a1sGciZB0
- >>229
すげー
- 311 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:52:47.12 ID:7bUTCOkZ0
- 今日久々にスタビ行って思ったわ。
なんでこいつら家でやんないの??
- 312 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:52:55.78 ID:WYSRVi6g0
- >>264
確かに
Wordで簡単な文書作成したりとか、そんなんばっかだな
- 313 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:52:59.41 ID:XZldjd/B0
- 大学最寄りのマックとか酷い
図書館いけよ
立派なのがあるだろ
- 314 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:53:04.28 ID:d7SkBJBl0
- 何言ってんだこの爺 フフフフ フフフフ
分かりあう恐怖の冷淡な微笑みの連中よりましじゃね?
インテリくそメガネは機械化が酷すぎるから追い出すべきだよ
- 315 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:53:05.13 ID:liADErpW0
- スタバで仕事してまーすってFBでアピールする奴がウザい
- 316 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:53:05.40 ID:l9IRj+iq0
- >>202
スタバで長居する底辺には、自習室は高いんじゃないか
- 317 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:53:06.27 ID:knx1Fda80
- とりあえずMacBookいちいち広げるなや。
家でやれ。
ウゼーから。
- 318 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:53:06.40 ID:UzRL4YUB0
- >>308
バカだな
- 319 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:53:06.59 ID:hZYRhZRx0
- 他人から見える位置でドヤれないけど、コメダでいいじゃん
よっぽど居座らない限り大丈夫よ
- 320 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:53:09.63 ID:QY/BflOx0
- ホームレスなんだから許してやれよ
- 321 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:53:10.54 ID:Yi0TAuLH0
- 別の店に行けばいいじゃん
- 322 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:53:11.46 ID:u8OcuRvZ0
- 「マカ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜」
って言ってやればいい
あるいは
「スタマック!スタマック!スタマック!!」
とか
警察呼ばれるかな
- 323 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:53:13.26 ID:W5kTp++e0
- スタバでノートPC開きながら2chやる勇者はまだかw
- 324 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:53:13.49 ID:CgNk1w7v0
- >>3
結局どいた奴が自覚してる時点で外野が何言っても無駄
- 325 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:53:17.45 ID:77AtXw1m0
- 機密の多い仕事は外へ持ち出さないし個人スマホオフィス持ち込み禁止 カフェで仕事なんでネタ探しとかくらいだろ
- 326 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:53:17.50 ID:M5YU1k2/0
- >>1
怒鳴ったという行動が正しいとは言い切れないなら、言われる前に帰れっていう。
- 327 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:53:24.09 ID:W1HSDeUi0
- 今更、スタバなんていってるやつはパソコンやってる奴も怒鳴ってる親父も含めてそんな民度・・
- 328 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:53:26.13 ID:EihuS6Ui0
- >>7
そういう仕組みなのね
ネットってなんでこんな腐っちまったのかなぁ
- 329 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:53:27.90 ID:cHvLX3tY0
- >>292
ほんとこれ
- 330 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:53:29.16 ID:TS7mNmZ90
- 何言ってんだジジイ
- 331 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:53:29.55 ID:HPGxnj7n0
- >>58
そんな感じ
喫茶店やカフェの類は、座って休憩したり
おしゃべりしたりもこみだろう
- 332 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:53:34.47 ID:9IQSGxTH0
- 子供がまだ食ってる途中でしょうが
- 333 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:53:35.53 ID:zEDnWl7R0
- >>299
けもフレ厨よりはマシだろう
- 334 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:53:49.69 ID:wz7Kn5Jc0
- http://pbs.twimg.com/media/C80RR82UAAAXqkh.jpg:orig
- 335 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:53:49.90 ID:Namknk410
- なんだよ。この馬鹿スレタイは
- 336 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:53:57.84 ID:xlNx6htq0
- 昼のマックとかでも席が空いてなくても
我が物顔で長時間居座ってる奴がたくさん居るわ
- 337 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:53:59.36 ID:T4hPb87C0
- まあ、不味いからそうでもしないと客が入らんのだろ。
旨い店なら、コンセントだのwifiだの小細工しなくても繁盛してるし。
俺が思うに、スタバは豆を挽き過ぎてるんだと思う。
もうネームバリューで商売出来る時期は過ぎたし、スタバは本気で味を見直した方が良い。
- 338 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:53:59.75 ID:yQinUXv40
- イヤなら来るな!
- 339 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:54:01.12 ID:cWIiZvPx0
- ゆとってるからなぁしゃーない
- 340 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:54:16.41 ID:PpzbUkSV0
- おれはスタバってあまり行った記憶が無いんだが、店内で飲んでも紙コップなん?
- 341 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:54:18.46 ID:pPVOZ4CK0
- >>280
漫画喫茶ってカビ臭いしおっさん臭いやん
そこを女子も入りやすくするのさ
- 342 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:54:22.62 ID:O3DEgTlT0
- >>202
できるだけお金をかけないで長時間居座れるところを狙うから多分儲からない
- 343 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:54:24.20 ID:knx1Fda80
- >>330
何言ってんだカスニート
- 344 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:54:26.08 ID:KZt2g96C0
- 英会話の個人授業もやっていてうざい
- 345 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:54:27.14 ID:I1nnPWKK0
- 俺は本当に自分1人じゃないと集中出来ないタイプだから喫茶店みたいな騒がしい場所で仕事する気持ちが全然分からない
- 346 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:54:36.50 ID:bPBY0NNa0
- 豆とかどうでもいいから。コーヒー飲みたいなら家で飲め
スタバの空間を味わいたいならスタバに来い
- 347 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:54:38.83 ID:QYkrX4AR0
- >>3
100円でおかわりできるし、エンドレスだな。甘いの飲む奴は息臭いから話しかけんな。
- 348 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:54:39.43 ID:RJD+LhWd0
- >>306
これ見よがしに見せてるんだから音読してやれよ
いやがるぞーw
- 349 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:54:40.25 ID:M+Tp6dZnO
- >>126
スタバ社員がお客様に怒鳴り散らしたら、みんな逃げていくだろう
- 350 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:54:42.42 ID:M5YU1k2/0
- >>308
うちの近所のコメダみたい
- 351 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:54:43.60 ID:wryzKibN0
- これはオッサンが悪い。自分に権利があると勘違いしてる
- 352 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:54:46.39 ID:oneVqhpg0
- >>267
Twitterとか売名嘘松女が蔓延ってる状態なのに
そんなネタのソース引っ張ってくるとか頭悪いだろ
信憑性ゼロ
- 353 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:54:50.88 ID:W5kTp++e0
- 外回りの営業員が会社に今日の報告メール送ってんじゃねーの?
- 354 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:54:51.17 ID:4FUn9vmn0
- スタバはパソコン教室、マックはスマホ教室
だから俺は行かない
- 355 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:55:00.74 ID:r6Hle+da0
- ドヤ顔Macやってる馬鹿は見るだけで笑える
指さして笑ってやりたい
- 356 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:55:01.13 ID:DNj6/q9i0
- >>307
俺は横浜だけど、満員で座れなかった経験ないぞ?
23区外のデパートとか・・・嘘くせ
こんな安い作り話どうでもいいわ
- 357 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:55:07.57 ID:8qdem9qf0
- ◆このニュースの疑問点
・何故、スタバなのか?
(町のカフェや純喫茶は嫌なのか?)
・飲み終わったら、すぐに退出する必要が?
(立ち食い蕎麦屋的なルールでもあるのか?)
・テイクアウトで、別の場所で飲むのはダメなのか?
色々と分からないなww
- 358 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:55:13.03 ID:9vNc2sEI0
- 嘘くせぇ話だな
- 359 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:55:13.16 ID:NNQ9C/lF0
- スタバがパソコン教室だとご存知ありませんでしたか
- 360 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:55:15.06 ID:ucfYVPS00
- >>3
レス乞食ウレションwwww
- 361 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:55:17.41 ID:kauAkh4B0
- パソコンやスマホする人には特別料金を課せば良いと思う。
1時間500円くらい、
見せも居座る客が多くなれば売り上げが上がらないだろ。
- 362 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:55:21.54 ID:J+qHMOz30
- イイんです
スタバは高いからほかの人が座れなように営業妨害しても
- 363 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:55:31.14 ID:BpgR3W5x0
- スタバは席代込みだと思ってたけど
絶対に追い出されないし
明らかに作業、自習用の机がある店舗も多い
- 364 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:55:31.64 ID:iLbKTAd30
- これはスタバの問題。
客を待たせることを前提にしてるので
- 365 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:55:44.60 ID:EWbIGJGC0
- スタバで英会話教室やってたのはビビった。
あいつら迷惑もクソもねえ。
- 366 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:55:50.20 ID:knx1Fda80
- >>356
田舎もんお疲れ様
- 367 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:55:52.41 ID:PpzbUkSV0
- >>308
うちも地方だが、そんなアホはあんましみないな。
- 368 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:55:56.31 ID:8OHnwsWC0
- >>3
こういう権利ばかり主張するやつ
義務は果たしてないことが多いんだよな
- 369 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:55:58.49 ID:nvGZNu+40
- FM16π開いたりした方が目立つ
- 370 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:56:00.05 ID:6RDNX0Uo0
- この時期はテイクアウトで公園で飲むのが一番いい
- 371 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:56:00.13 ID:HfQYN2wd0
- 自賠責
- 372 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:56:01.15 ID:p3uEmiaR0
- ミスドはどうなんだろ
お代わり自由だが
- 373 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:56:04.08 ID:xtGwsrxe0
- >>259
いまだに「スタバ=おしゃれ空間」みたいなイメージなのかよ?www
チェーン店のコーヒー屋ごときで・・・・・もしかして鳥取県民?
- 374 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:56:04.82 ID:K61sO1U70
- >>26
まぁはっきり言ってテイクアウトする奴は馬鹿だよね
- 375 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:56:08.76 ID:GOVLFYzQ0
- 喫茶の悦びを知りやがって!
- 376 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:56:09.00 ID:1gJfsa3V0
- >>353
ドヤ顔でモニター人に向けてやってたら機密漏れまくりやな
- 377 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:56:09.56 ID:QtUup78v0
- 満席じゃなければ何時間だっていてもいいんだけどさ
混んでるなら遠慮しろと
なんで状況に合わせて行動できないんだろうな
- 378 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:56:10.98 ID:l9IRj+iq0
- >>350
工場からポリタンクでコーヒーが運ばれてくるコメダがか。 ポリタンク・・・・・
- 379 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:56:11.46 ID:tGrsdIp90
- >>58
いや、昔の喫茶店はゆっくりする場所だったけど、
スタバはコーヒーを飲んですぐに出てくる回転率の高さで現在の価格が維持されている。
スタバで長居する客が増えると、コーヒー代はおのずと高くなる。
それこそ、コーヒー1杯1000円とかに
だから、顧客からみても長居する客は敵
- 380 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:56:11.68 ID:4V9XPPko0
- ただ、それならスタバに行く必要はない。
コンビニのカップで十分
- 381 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:56:11.96 ID:ul0Yfdf90
- 営業妨害だろコレ
- 382 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:56:12.88 ID:Xsm8u6Hl0
- >>276
席座るときにわざとPC覗き込んで観るようにしてるけど
たいていYahoo!のトップページで何か検索してるかYahoo!ニュースみてる
稀ににちゃんまとめとか読んでる奴もいる
女の人は買い物サイト見てる人が多い
仕事してるっぽい人は1人いれば良い方
- 383 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:56:13.03 ID:MA0YYIF90
- アメリカではマックに居座ったチョンだか支那だかのジジイ共に店が謝罪させられたんだっけ
- 384 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:56:19.11 ID:jJ7LmXZa0
- 嘘松かな
- 385 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:56:20.62 ID:Ci5FWiQ60
- この後おっさんが長居して怒鳴られるまでテンプレ
- 386 :【B:91 W:102 H:80 (D cup)】 :2017/04/07(金) 23:56:23.43 ID:QXd48JYz0
- >>301
夏は涼みに入るのか、あんなとこww
今日辺りだと暴風で表歩けないぞw
まあ寒くはなかったけどな
- 387 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:56:23.96 ID:gyVKgjER0
- おじさんは席に座るとおもむろにマックブックを開いた
- 388 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:56:30.56 ID:p9Bo7WCY0
- 竹山に便乗?
- 389 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:56:34.72 ID:AwLex+DE0
- 気持ちは分かるけど怒鳴るおっさんなんて嫌だわ…
こわいから関わりたくない
- 390 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:56:35.87 ID:Hi/IzL1g0
- >>104
おじさんは現状に対する感想を大きな声で言っただけ。
聞いた人の判断はそれぞれ。
- 391 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:56:38.68 ID:S9m0I2f50
- サラリーマンの昼飯
xx定食→がつがつ→ごっそさん
OLの昼飯
yyランチ→もしょもしょ→時間一杯までおしゃべり
OLターゲットの店は昼に一回転しかせず店主・・・
- 392 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:56:43.87 ID:nR0S5k0p0
- え?何か教えてくれるの?
- 393 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:56:47.26 ID:knx1Fda80
- 仕事や勉強してるふりしたい奴らが集う場所、それがスターバックス!
- 394 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:56:58.85 ID:OX3GhLb+0
- あのマックやってる連中ってサクラやろ
- 395 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:56:59.26 ID:mT4u+o0O0
- >>302
マン喫は年がら年中謎の咳をするやつが絶対いるのでこわい
- 396 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:57:00.85 ID:70fW+dLN0
- >>7
メイクストーリー
↓
RTされまくり
↓
ネットニュースで若者に周知される
↓
○○テレビの○○と申します。ツイートの件で・・
↓
テレビの情報番組で紹介される
↓
ジジババに周知される
↓
誰かが得をする
- 397 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:57:04.83 ID:N+JTAinp0
- はいはいツイカスお得意の脳内妄想
- 398 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:57:11.23 ID:PNfVPygi0
- そういや
米国でマックに居座って問題になってたミンジョクがいてたっけ
- 399 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:57:11.48 ID:epFudpFX0
- 爺「さっさとPCデポに行け!」
- 400 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:57:16.32 ID:x5IbhxpO0
- >>357
それよりなぜマックブックなのか、じゃね
- 401 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:57:17.71 ID:wl5Q8GeH0
- 自宅の書斎で好きな音楽聴きながら美味いコーヒー飲んで読書やら勉強するほうがずっと楽しいよ。
- 402 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:57:25.38 ID:76MXLYP60
- >>356
最寄駅のパルコ内のスタバは平日の昼間ですら満席だよ
嘘ちゃうわ
隣駅はデカイ駅だけど休みに出掛けるとスタバは大体満席
まあちょっと待てば座れるけど
駅前のスタバは仕事帰りに行くと席空くの待つしさ
渋谷新宿のスタバも大体並んでるし
世界が狭いだけちゃうのw
- 403 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:57:25.42 ID:XZldjd/B0
- >>281
おしゃべりって休憩のついでってかんじで結構許されるけど
PCて明らかに作業だからじゃね
家で出来るし
- 404 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:57:26.57 ID:lVImInel0
- 混雑時は牛丼屋は出てきてから5分で退席混雑時にスマホなんかしてるバカがいるから並ぶ
スタバは混雑時30分なら許せる
改札出たらスマホ見ないで止まらずにしばらく歩け遅すぎるから改札が混む
上京田舎者は東京都心でスマホ見ないで駅や店舗行動できるように5月までにはしてくれよ
改札でスムーズに関西弁は標準語に電話は大きい声出さないでも聞こえてる
買い物中にスマホ見ながら買い物してるバカを追い出せよ商品の前で邪魔すぎる
スーパーとか混雑時カート禁止にしてくれ
スマホやる金あるなら高級店舗に行きタクシーで行動してくれ
スマホ通話は止まってやれ
- 405 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:57:28.22 ID:H8RxtgSt0
- こういう己中心のおっさんにはなりたくない
仮に座って10分経ってなかったら?
- 406 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:57:35.34 ID:iWuS6FwT0
- 近頃は、図書館だけでなくファミレスやファストフードチェーン店で勉強してるバカ多いよな。
バカは家じゃできねーんだろな。
自習室じゃねーんだよバカw
- 407 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:57:36.10 ID:77AtXw1m0
- >>288
アメリカで壁に向かって飲む狭いスタバとか20年くらい前行ってたなあ。
- 408 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:57:39.05 ID:st4higjK0
- >>337
挽き過ぎ分かる煮詰まらしたような味だよね
あれ多分トッピングのせい
- 409 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:57:39.47 ID:OX3GhLb+0
- 満喫のほうがフラットで寝れるしいいぞ
- 410 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:57:40.65 ID:yeahP8Io0
- 横でエクセルで顧客名簿を整理してた
情報セキュリティて知らんのな
- 411 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:57:42.54 ID:aJpieDxG0
- スタバでどや顔でPCつかってるけど、長時間何をやってるの?
メールチェックなら3分で済むし、いまどきスマホで可能だし
- 412 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:57:47.28 ID:e5sjoogq0
- んなこと言われたら
俺なら軽やかに席を立って
自分の分のお代わりと
ついでにテイクアウトでオッサンのコーヒーをオーダーし
にこやかに渡して出口の方を指さすわ
- 413 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:57:47.44 ID:O3DEgTlT0
- >>264
確かにどうでもよさそうなドキュメントの更新やってたな
本当に重要な仕事はカフェでなんかできるはずないし
- 414 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:57:48.74 ID:RJD+LhWd0
- >>355
やれよ
席空けてくれるぞ
- 415 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:57:53.65 ID:3yPZxccC0
- そして席に着いたオッサンがおもむろにパソコンを開くと
- 416 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:57:55.30 ID:ItggF2D40
- >>381
でも回転率悪かったら店も迷惑じゃね?
- 417 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:57:59.46 ID:SQ1woTAB0
- 混んでる時間や日は避けていくか
図書館行くかだ
- 418 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:58:01.43 ID:CP+qsusZ0
- >>284
ちょっと休んだり時間潰したり、知り合いとお茶するのがカフェだろ
とりあえず、勉強目的のガキは消えろ
- 419 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:58:02.25 ID:zbw7/D3X0
- はい作り話
- 420 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:58:03.35 ID:9wTCIRbL0
- 何でMacなんだろうって 本当にMacなんだよね
東芝ダイナブックでやってくる猛者はおらんのか
- 421 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:58:11.50 ID:W5kTp++e0
- まあスタバはコーヒーの為にくっそ高い金払ってんじゃねーわな
漫画喫茶の個室スペース借りる為の費用が
コーヒー代だろ。
- 422 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:58:14.40 ID:xO4pD1ES0
- 意識高い系がイライラしててワロタw
- 423 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:58:14.97 ID:PpzbUkSV0
- >>352
この手のは事件そのものでなく、そのツイートに対する反応を記事にしてるんだよ。
事件があったかどうかなど些細なこと。
- 424 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:58:16.16 ID:p3uEmiaR0
- >>382
依存症やな
コーヒー飲んでぼーっとしてるほうが有意義
- 425 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:58:19.42 ID:t8qcrQ1b0
- 意識低い系の俺が来ました
- 426 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:58:19.47 ID:nvGZNu+40
- >>223
まあ、これじゃあかんのか?ってことだわな。
寝てても追い出されない。
- 427 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:58:19.86 ID:ZuCQabut0
- つまり飲み終わったらまたコーヒーかえば問題ないってこと??
- 428 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:58:22.52 ID:uicVWmD50
- 昭和の喫茶店なんか3時間くらい平気で粘ってたで
タバコの煙モウモウで
タバコがPCにかわっただけで昔から同じ
店員が強制的におかわり催促してきたけどw
オッサンが大声出す権利なし
店側の自由
- 429 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:58:23.24 ID:3i03XyJx0
- >>1
こういうネタツイのフォーマットで
スレ立つの面白い
- 430 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:58:26.46 ID:oneVqhpg0
- 原価10円そこらの茶に500円払う理由を考えろっつーのwwww
- 431 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:58:33.33 ID:bPBY0NNa0
- >>356
そりゃあざみ野のスターバックスならそうだろう
- 432 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:58:35.73 ID:6euF4msJ0
- これ作り話でしょ
- 433 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:58:37.21 ID:eF/nwegG0
- 長居させないために木の硬い椅子ばかりにするのはいかがなものか
- 434 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:58:37.83 ID:EQ6Dd2y10
- まあ、ババアの女子会とかでも
ランチタイムで、かなりの待ち行列ができてるのに
長時間大声で馬鹿話とか職場の悪口をぐだぐだ続けて
席を開けようとしねえからなあ、店員が「いい加減に返れ!」
のサインがわりにコーヒーカップ下げても
全然帰ろうともしない
後からきた、俺が食べ終わって店からでても、まだ嬌声あげて馬鹿話してる
ババア連中のランチ会って、もう呆れて物も言えないわ
- 435 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:58:39.13 ID:wryzKibN0
- 例えば歩道で立ち話してる人たちが居る
そこを通り抜けたい歩行者が「交通の邪魔だ」と怒鳴るのが日本
そこを避けて通るのが欧州
- 436 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:58:39.90 ID:qNxFditT0
- 嫌なら他の店いけよ
- 437 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:58:40.21 ID:tlV9C5620
- 近所のスタバは13時〜17時はPC利用や勉強はご遠慮くださいってなってるな。
わかるけど、なんかきゅうくつでゆっくりできない気持ち
- 438 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:58:42.05 ID:d7SkBJBl0
- 常識とマナーも知らないのかよ
フフフってゴミの知識もって悦ってるカス
よりましそうだけど
- 439 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:58:42.32 ID:8UFLwIZU0
- やっぱコメダわや
- 440 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:58:45.88 ID:DNj6/q9i0
- >>366
お前、ニートだろ
少しは外出て妄想から抜けろよ
- 441 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:58:50.07 ID:SYUq3dcy0
- スタバはたまに連れと利用するが、本を読んでる奴やパソコンやってる奴が多くて驚く。
カフェって歩きつかれた時や、飲み物休憩したいときに利用するものなんじゃ?
自分は本読むんなら、自宅でゆっくりくつろぎながら読む派だわ。
スタバで読むのは、理解できない。
- 442 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:58:51.23 ID:/7RtN9Ik0
- 俺はドトール、イタリアントマト、コメダを利用するけどスタバはここ3年は行ってない
- 443 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:58:54.62 ID:MqIoA+vn0
- これはまったく同意できない
図書館でも同じことが言えるのか?というレベルの話だ
スターバックスはコーヒー一杯で時間制限なくゆっくりとくつろげることが売りの店
席を確保している客は早く来たという正当な既得権を行使しているに過ぎない
- 444 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:58:58.26 ID:IVSQVmo20
- >>398
その民族は待ち合わせ場所にマックを使うんだよ。
もちろん、何も買わずにね。
- 445 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:59:01.07 ID:1lS5PJIR0
- コメダ珈琲の嫌がらせだがや
- 446 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:59:01.91 ID:pxUCBdtW0
- くつろぎ前提なんだから諦めるか最初から行くなよ
- 447 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:59:02.92 ID:1gJfsa3V0
- >>418
図書館にはあいつら絶対行かないよな
- 448 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:59:07.47 ID:BKRwjHO00
- 性の悦びオジサン殺した奴見つかったの?
- 449 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:59:12.02 ID:R2rI0yFg0
- あれ、ドヤ顔するとこがスタバじゃなかったの?
- 450 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:59:15.26 ID:P5YcYuzT0
- そろそろこういう作り話法で罰しようぜ
- 451 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:59:15.44 ID:CP+qsusZ0
- >>405
無視すりゃいいだろ
- 452 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:59:17.97 ID:vgPnrFbt0
- スタバみたいな処で長時間いるやつの気が知れん。
落ち着かないから嫌い。
ゆっくりしたいんなら
普通の喫茶店のほうがいいわ
- 453 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:59:23.11 ID:HRr8hz180
- ゆとりのバカだろ
スタバでパソコンw
- 454 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:59:23.84 ID:4qkUjpzA0
- 東京的やな、気づかいって日本語伝わってないんやな
- 455 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:59:23.95 ID:hRPWNJ2T0
- 座らせるからまったりするんだよ
全席立ち飲み形式にしようぜ
- 456 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:59:24.03 ID:XvCNR3CS0
- 他にも禁煙のコーヒー屋があるしスタバは行かなくなった
- 457 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:59:25.14 ID:tlV9C5620
- >>391
ターゲットにしたのが悪い
- 458 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:59:25.49 ID:awTTeqpo0
- だからといってずっと占拠していいわけじゃない
混んできたら自ら退店するというマナーの有る無しを問うてるんだ
- 459 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:59:32.46 ID:76MXLYP60
- >>440
たまには都心に出かけなよ
スタバ満席だからさ
- 460 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:59:42.14 ID:K61sO1U70
- >>415
おもむろにチャックをおろした。
- 461 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:59:51.65 ID:GOVLFYzQ0
- >>375 ー
- 462 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:59:52.71 ID:KVQMS1AB0
- 喫茶店で長居していると昆布茶が出るというので、
出るまで長居してみたことはある。ほんとに出るんだって感激した。
ベローチェでエイサーは、負け組みではなく情弱。負け組みはエイスースまで。
真の情弱はケイアン。
- 463 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:59:56.67 ID:p5gj7JWE0
- バカなジジイだな
そんなん店が決めることで客が決めることじゃないわなw
- 464 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:59:57.30 ID:8UFLwIZU0
- ステキ!抱いて!
- 465 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:00:09.17 ID:xB/RMtGg0
- ・その女が文句言うならあるかもしれんが、関係ないおじさんが言うか?
・そのおじさんは何をしてたのか
自分も客なら、他の客に出て行けという立場にない。
言うなら「私が出るからここに座りなさい」だろう
・こういう時にパソコン教室かなんてネタを入れるか
- 466 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:00:09.48 ID:Y5HVXHPf0
- >>1
スタバってそういう所だろ?それが嫌ならwifiを止めればいい。
- 467 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:00:18.81 ID:K6TSQ2ax0
- >>423
ネットの反応スレは要らない
ここの書き込みと同じ
- 468 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:00:19.48 ID:4bGVT8k+0
- スタバは休憩所、ドトールは喫煙所
か?
- 469 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:00:19.95 ID:lfp/IJ4g0
- >>435
日本人かと思ってよく見たら在日でしたってオチ?
- 470 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:00:20.00 ID:H2w4ZjxW0
- そもそもスタバはコスパが悪いから行かない
- 471 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:00:21.83 ID:Io2ZKJnZ0
- >>389
関わりたく無いと思わせて席を立たせることに成功したオッさんの勝ち
- 472 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:00:21.87 ID:94oWdbc30
- 居座って良い時間には常識的な線が有るはずだよね
コーヒー1杯で30分くらいかな?
もっと居たいなら、セカンド・オーダーすべきだと思うわ
昔の学生街の喫茶店じゃねぇんだからw
- 473 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:00:27.85 ID:lZDOLH4O0
- スターバックスは完全にぼったくりだと思う。
コスパ悪すぎ。
高いだけじゃない。注文してコーヒーが出てくるまでの
時間が2〜3分くらいかかる。それなのに店員の態度がでかいというか、
どこかで勘違いしている意識高い系。
そんなスタバはダサイ。
- 474 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:00:28.76 ID:jRWrFfa50
- 混んでたら早く出るという気を遣えないとだめだとは思うよ
- 475 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:00:38.46 ID:1hkHCDMA0
- スタバでマックの一人芝居
- 476 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:00:40.58 ID:Y5HVXHPf0
- >>465
しょうがない、お嬢さん私の膝の上に座りなさい
- 477 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:00:43.03 ID:4B/fJrLk0
- 20年ほど前に初めて利用したときはとまどったなー。
トールとかグランデとか知らんがなw
S,M、Lじゃどうして駄目なんだとか、割と本気で思ってたw
- 478 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:00:44.31 ID:BWbeBGyr0
- おっさんで昔人間なので、食べたり飲んだりし終わったら
すぐ席を立ってしまう。無理して居ても全然落ち着かない(´・ω・`)
若い人とオバハンはそういう感覚がないよな
ちょっとうらやましい。
- 479 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:00:44.72 ID:FzTeAMwV0
- スタバの歩道に面した席に座りドヤ顔でMac開いてるやつは
多くの人間が内心笑って見てると気付いていないのか何なのか
- 480 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:00:46.43 ID:krfMGWZb0
- >>440
横浜っていってもあざみ野じゃないだろな
横浜駅東口スカイビル前のスタバを朝から行ってみればわかる
- 481 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:00:49.10 ID:FUyxcp6b0
- >>439
コメダのお米最高だよな
https://pbs.twimg.com/media/C8SWWAJVwAAWedP.jpg
- 482 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:00:54.10 ID:tmeO922w0
- >>441
サードプレイスだっつってんだろ
別に勉強やPCはオッケーなんだよ。
エロ動画は見るな
- 483 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:00:56.73 ID:Ov/B2FJy0
- スタバでパソコン弄くってる姿って恥ずかしいよな。
本人は知らないだろけど。
- 484 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:00:57.75 ID:+foJnA4K0
- >>1
菅野完 @noiehoie
昨夜、とある新聞記者と話ししてて腰抜かすほど驚いたんだけどさ。
俺「谷査恵子からのファックスって、もうあれ完全にアウトでしょ?」
記者「いくら合意済みとは言え予算化措置を事前漏洩ですもんね。普通なら内閣総辞職もの」
俺「で、何で君ら騒がんの?」
記者「デスクがね」
(つづく)
俺「デスクがなんて言うの?」
記者「私も言ったんですよ。『これ完全にアウトだから、書きましょうよ』って。そしたらデスクがね『安倍内閣倒れて、誰が喜ぶんだよ』って真顔で言うんです」
俺「はあ」
記者「はあ」
俺「はあ」
。。。。これ現実だからね
https://twitter.com/noiehoie/status/850110687179296768
https://twitter.com/noiehoie/status/850111411296415745
ノイホイ用済み
- 485 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:01:15.83 ID:5aor69wDO
- >>412
性格悪いな
- 486 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:01:19.06 ID:LuNFOYVF0
- 混んでたらさっさとどきゃいいんだよ
取り敢えず状況判断して行動できない奴は如何なる場合も自己中で迷惑
- 487 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:01:25.80 ID:Ky1OkxpO0
- 株主優待券でしかこの店行ったことないから
上場廃止の今は全く興味ねーわ
- 488 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:01:28.43 ID:Ye+8fS0j0
- >>435
いや、欧州も殺伐としてるから。車なんてガンガン、クラクション鳴らされるし
- 489 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:01:31.49 ID:oF2OJRJX0
- スターバックスは甘い
エー部位女優もそういってた
- 490 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:01:33.07 ID:5CrTBt5G0
- コーヒー代に席代がはいっているんだぞw
コーヒー代金−(原価50円+席代)=利益
- 491 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:01:34.68 ID:k//sP6Cg0
- コメダで同じことしたら基地外扱いされるぞ
店の人も煙たがるだろうなw
つーか、コーヒー飲むところじゃなくて時間潰す所だろうスタバだって
- 492 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:01:35.62 ID:N579LFnd0
- >>381
馬鹿だろお前
- 493 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:01:37.59 ID:/tdY44st0
- 昔のコーヒー飲んでゆっくり落ち着ける店が欲しいな
で、一日中ジャズ流しているような、ジャズ喫茶
一日中クラシック流しているような、クラシック喫茶
※ もちろん軽音楽ではなく、マーラーとかドビッシーとか交響曲を一日中
そういう喫茶店が、ほんと無くなった・・・
すべてジャスラックに潰された
- 494 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:01:45.18 ID:W8NImAv80
- >>458
混んでいたら他の店に行くのが後から来た客のマナーですよね。
先にいるお客様を追い出すとかアリエマセンワー。
- 495 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:02:06.36 ID:4AemHDKB0
- コメダ「長居歓迎ですぜ」
いやこれマジで
- 496 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:02:09.98 ID:/tdY44st0
- >>447
図書館はホームレスが多くて臭い
- 497 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:02:12.61 ID:jqq90nY/0
- スタバってマックひけらかすところだろ
何文句言ってんだ?
- 498 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:02:12.90 ID:PIYiyzD10
- >>443
運営が混雑時は勉強等で長居すんなと宣言してる店でも、いるんだよなぁ
図書館と比べるのは土俵が違いすぎる
- 499 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:02:18.15 ID:6grFGuWG0
- これ嘘松さんじゃないの?
- 500 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:02:20.01 ID:k//sP6Cg0
- >>486
時間潰すために来てんのになんでコーヒー飲んだら帰るんだよw
- 501 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:02:21.00 ID:h+hPogfG0
- >>447
図書館でおうちでデキる系のお勉強も迷惑な感じ
- 502 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:02:21.58 ID:uVPXuq4v0
- 横浜市西区みなとみらいに住んでいるが、スターバックス混んでた
- 503 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:02:22.33 ID:Drm93ojx0
- スタバで仕事(笑)してる奴らって、マウスも無しでよく仕事(笑)できるよね。
てか、家でやれや!!!
- 504 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:02:31.77 ID:EQDKNLvy0
- その長時間居座る客はドトールやタリーズからの刺客だろ!
- 505 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:02:34.13 ID:2yVuALJt0
- どうでもいいけどネタツイートを信じちゃうバカがこんなにいることのほうが驚き
- 506 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:02:34.80 ID:m/vkzlhN0
- >>490
バカ限度があんだよバカ(強調w)
- 507 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:02:40.13 ID:uwogJCCo0
- 高速バスで朝ついてパンとコーヒーで3時間くらい粘るのはだめですか?
マックかこういうとこしかないし
- 508 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:02:40.79 ID:N579LFnd0
- >>435
馬鹿だろお前
- 509 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:02:47.31 ID:krfMGWZb0
- >>484
不満なら自分でリークすればええやん
何が内閣総辞職だよ
- 510 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:02:48.11 ID:2LfJOGoz0
- 俺なんてドトールにタバコ吸うためだけにアイスコーヒー注文して5分で出てくるぞ
- 511 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:02:50.89 ID:VU83tKFR0
- 客層がもうダメだわってんで行かなくなった店のひとつ
- 512 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:02:52.91 ID:Ehv0aINJ0
- >>496
家でやればいいだろ
とにかく邪魔
- 513 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:02:56.60 ID:lZDOLH4O0
- >>474
そんなことしなくても良い。
なんでそんな気を遣わないといけない?
コーヒーを飲み終えていても人と待ち合わせしているかも
しれないじゃないか。
それに混んでいるのを承知で並んでいるんだから気を遣う必要はない。
- 514 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:03:09.77 ID:E3OblFRc0
- 話盛り子が張り切ってトゥイートしてるのを張り切って取り上げるネットニュース
- 515 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:03:13.23 ID:jRWrFfa50
- >>507
空いてたらいいのよ
それだけのこと
- 516 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:03:14.49 ID:s+SUm1hP0
- 30年前、ジャズ喫茶でコーヒー一杯で5時間粘ったり
- 517 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:03:15.58 ID:MsP1NpdS0
- じゃ、読書ならいいのかな?
- 518 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:03:15.69 ID:uVPXuq4v0
- >>503
違うんだよ マックブックってマウス要らんように出来てるんだよ
だからマックブックだらけなんだよ。かっこつけてるんじゃなくて本体だけで作業できる操作性の問題
- 519 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:03:20.57 ID:Drm93ojx0
- >>491
気持ち悪
- 520 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:03:23.48 ID:0aLN/0GW0
- >>473
んじゃマック行けよwww
コスパ良いしすぐ出てくるぞwwww
- 521 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:03:25.57 ID:8Xn+cFZ90
- >>1
いや、これは店員の仕事w
おじさんはGJでしたけどw
- 522 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:03:36.47 ID:PXXUGJA+0
- スタバ・ファミレスによる世論誘導工作だろうな
ヤマトの件も世論誘導から配送時間が変わるし
結果は企業のためになっている
そもそも世間を無視して私利私欲に走る馬鹿が増えすぎたのが問題
- 523 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:03:54.69 ID:r9Mi6sfM0
- こういう作り話ばらまく店は嫌いだわ
スタバもラーメン屋も行く気にならない
- 524 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:03:55.11 ID:Drm93ojx0
- >>487
競合企業の社員お疲れ様
- 525 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:04:00.26 ID:kcc7HW7I0
- ドリンクの料金に上乗せされてるんだから居座らなきゃ損
- 526 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:04:00.89 ID:AYJbFk0p0
- コンセントだのwifiが本当なら、おっさんの分が悪いな。
- 527 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:04:05.19 ID:/tdY44st0
- >>512
ホームレス乙
- 528 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:04:10.07 ID:N4sxqwHG0
- >>492
そもそもスタバは回転率で儲けるスタイルじゃないですしおすし
これいまだにわかってないアホがドヤ顔で文句言ってるっていう
- 529 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:04:10.17 ID:dQ2TVk9u0
- なんで家でやらないの
- 530 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:04:18.16 ID:0yEYMGen0
- ハハハ
まーた、デマッターか
w
- 531 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:04:22.94 ID:r5ldxbDe0
- いまどき、
喫茶店でMac広げてるのって、
恥ずかしくないの?????????
見てるこっちが恥ずかしくなるwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 532 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:04:26.94 ID:uVPXuq4v0
- さすがにカフェが時間つぶしに潰せなかったら終わりだわ。 待ち合わせとかずっと立ってろって話になるし、打ち合わせにも使えない
- 533 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:04:27.02 ID:krfMGWZb0
- スタバのマックは「一度はやってみたい勢」がいると思う
- 534 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:04:28.86 ID:MAA3diSi0
- パソナ、3年間でフィリピン人家政婦1000人入社させるって
フィリピン以外からも呼ぶらしい、介護も今年から外国人にやらせるし
竹中どうにかしてよ…。
中国人の人口侵略が加速する、外国人労働者も増えるからさらに治安悪化しそう
高度人材の外国人永住権、1年に大幅短縮。中国籍が3分の2
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161226-00000042-san-pol
首相官邸、各省庁への問い合わせ
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html
自民党への問い合わせ
https://www.jimin.jp/voice/
- 535 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:04:29.41 ID:d/Zi24lV0
- いやいやいや
クリエイターにはカフェは必要な職場なんだわ
コンセントと、周囲のほどよい雑音と、明るい窓と、美味いコーヒー
同じエンターキー、タッーン!するのでも違うんだわ
街を行き来する車や人々を眺めつつ、タッーン!
この圧倒的優越感
- 536 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:04:29.93 ID:ovQJMpVo0
- 場所代込みの値段だからね
コーヒーだけであの金額取るわけがない
- 537 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:04:30.59 ID:QIFkjhPs0
- 仕事できるやつかがスタバwwでパソコンやんのか?スタバでパソコンする奴はただの阿保。
- 538 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:04:31.07 ID:ASQE1OhT0
- 嘘松だろうけどこれはわかる
長居してーならファミレスにしとけ
- 539 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:04:37.27 ID:RAfa27Py0
- モラルとマナーの問題。
こういう問題多いよね。
捕まるとか、合法・違法とかの問題じゃなく。。。って事、まぁまぁある。
- 540 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:04:44.33 ID:m/vkzlhN0
- >>516
それは文化として認めらる範疇だよ。
- 541 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:04:46.21 ID:p8Y+My050
- >>494
いや、誰も釣られないからwwww
- 542 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:04:48.32 ID:t7lJ8AAo0
- このおっさんも意識高い系ってオチ
- 543 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:04:52.93 ID:Ehv0aINJ0
- >>527
しね社会のクズ
- 544 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:04:56.97 ID:BWbeBGyr0
- >>495
コメダは広い席で、ゆうゆうと一人で新聞読んでるおっさんとかいるその横で
4〜5人がぎゅうぎゅうに押し込まれて、テーブルいっぱいに
飲み物やら食べ物やら並んでるのを見ると、なんだかなぁと思うけど、
店側がそういう商売をしてるんだから
それで正解なんだろうな。
嫌なら来るなって事なんだろうね(´・ω・`)
- 545 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:04:57.63 ID:PIYiyzD10
- >>495
近隣住民が毎日ダベりにリピートする店
それがコメダ
その分料金に乗ってる感あるし
- 546 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:05:01.41 ID:s+SUm1hP0
- >>520
最近のマックのコーヒーって味戻ったの?まずくなってからというここ5年ぐらい行ってないんだけど。
- 547 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:05:02.89 ID:lZDOLH4O0
- 俺はスタバだけじゃなく公共の場でPC開いて仕事をすることはない。
なぜなら俺の仕事は全て報道発表される前の情報を扱っているから
誰か他人の目に触れて情報が漏れたら何億も損害賠償になってしまうんで。
- 548 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:05:05.14 ID:Drm93ojx0
- >>518
何の作業してるんだろう???
あんなキリッとした顔で
- 549 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:05:11.34 ID:ckbix0La0
- >>491
コーヒーのみおわるほど
時間潰してなに待ってるんだ
- 550 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:05:13.45 ID:Ok+y/OCX0
- で、PCで何してんの?
- 551 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:05:14.28 ID:kkE2mc1S0
- 背もたれのない椅子にすれば、長時間座れなくなるとおもう
しかし、1杯のコーヒーで数時間滞在されたら儲けがなくなるだろう?
- 552 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:05:15.64 ID:Gh2FU7Rd0
- スタバは所詮シアトル発祥で田舎臭い
- 553 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:05:19.19 ID:JTqROJJ10
- >>488
欧州のクラクションは会話
日本だと喧嘩覚悟
- 554 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:05:20.17 ID:F9wCQ/zy0
- 申し訳なさそうにパソコンいじってればまだよかったのにな
- 555 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:05:23.06 ID:r2UF6c230
- >>1
むかしブックオフの立ち読みだらけで混み合う漫画コーナーで
おっさんが店員に「なんでこんな立ち読みさせてんだよ」
「選べねえじゃねえか」「やめさせられねえのか」とか大声で文句言ってた
「当店は立ち読み自由ですので〜」と店員が困ったように説明してたな
- 556 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:05:24.06 ID:RBwyP4Og0
- スタバで頼んだコーヒーの容器にスタッフが勝手にペンで落書きしてる画像がたまにあるが
ちょっと気持ち悪いし怖いしあんなの嬉しいんだろうか
- 557 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:05:25.68 ID:iLj7JZXP0
- だいたいコーヒーなんか2.3分もすれば飲み終わるだろうに
- 558 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:05:26.06 ID:K6TSQ2ax0
- >>520
禁煙だしな
- 559 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:05:29.19 ID:Qny+ZxQb0
- >>503
何事も自宅でしかできない、つまらない男と
ドヤ顔でアピールすんなよ
- 560 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:05:29.65 ID:W8NImAv80
- >>503
キーボード操作が最速だよ?
マウスでとろとろ何やってんの??
- 561 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:05:31.25 ID:SH87201n0
- パソコン教室に見えたのならスタバ行く前に病院に行くことをすすめる
- 562 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:05:37.27 ID:dIzM8vyL0
- スタバてよく田舎モンがパソコンやってるよなw
- 563 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:05:37.63 ID:7vDPG56D0
- いや元々オシャレで売ってきたからパソコン教室だよ
- 564 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:05:37.70 ID:3hqiYW4F0
- これはおっさんが言う相手を間違えた。
悪いのは、待たせることを前提に商売しているスタバ
でも、スタバなくても困ることないからなんともなぁ
- 565 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:05:40.04 ID:uVPXuq4v0
- 頼むからマックブックへの嫉妬はやめてくれ。ただ使い易いだけなんだよ。
- 566 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:05:40.38 ID:Drm93ojx0
- >>527
スタバ社員お疲れ様
- 567 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:05:41.44 ID:NKuVQBue0
- 満員でも当たり前にパソコンやってるもんな 常識なさ過ぎだろ
- 568 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:05:42.84 ID:N4sxqwHG0
- >>512
おまえが邪魔とかどうでもいい話
- 569 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:05:44.37 ID:Xv+PdCo0O
- >>494 日本人なら節度がある お前日本人じゃないだろ
- 570 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:05:47.12 ID:CszNOUEd0
- 腹立つのは店員が客席で休憩してるときがあるんだよな。休憩室くらいつくれよ。
- 571 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:05:48.13 ID:wJcmrGBx0
- マックでMac
- 572 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:05:48.77 ID:HP720Ags0
- 小1時間なんて今は世知辛いな
昔の喫茶店は大体2時間はいられたんだけどね
メニューにも2時間に1回のオーダーはお願いしますとか
書いてあったし
- 573 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:05:49.35 ID:LsfAAW0C0
- 混んでる時にコーヒー一杯で居座る客は本当に迷惑だよ
- 574 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:05:51.69 ID:Drm93ojx0
- >>530
スタバ社員
- 575 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:05:57.95 ID:ps4eEGPE0
- 今は半分回って糞ダサい
いずれ一周してフラペチーノが格好良く聞こえてくる
- 576 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:05:58.64 ID:jpknBNPD0
- これ昭和だったら殴り合いになってたとこな
今の若い奴等従順過ぎw
まあその散々殴り合って来た奴等がこの一言発した“おじさん”世代だから
今のガリヒョロ若造が勝てるワケないんだけどね
- 577 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:06:05.05 ID:krfMGWZb0
- >>550
謎 ハム将棋とかやってたら大したもんすよ
- 578 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:06:06.67 ID:/tdY44st0
- >>537
と言うか、客先に行って、次の客先に行くまで時間に余裕があったらスタバとかに行くし、
そこでプレゼンの資料の見直したりするだろw
- 579 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:06:10.08 ID:Sd1ajtXp0
- うちのところはタリーズコーヒーが勉強、パソコンの人間が長期滞在している
マクドナルドは以前は老人と子供連れの婦人が入っていた
自分に席を譲れ帰れ!と叫んだわけだろう
お店としては回転率の問題があるので一時的にありがたいが
あのお店はガミガミじいさんがいるぞ、店が雇っているんじゃないの?
となったらスタバにわざわざ高いコーヒーを飲むに来る客が減るんじゃない
飲みたいだけなら持ち帰りメニューがあるのではないか
20世紀のマクドナルドの渋谷は混んでいると長期滞在客を
店員が声がけして退席させていた
20世紀のマクドナルドの後楽園は平日は勉強する学生が延々とたむろするのを許し
土日は競馬の客(喫煙して競馬新聞を読む)で満員だった
- 580 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:06:13.29 ID:No3nEjT20
- appleがカフェやれば解決
wifiで繋げるとマシンスペックが公開され、一番高いマシンを使ってる人にはスタンディングオベーションが発生するイベントつき
- 581 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:06:14.55 ID:/0WqPvqh0
- >>518
おまえアホだろ?
- 582 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:06:16.04 ID:uhPg8fGI0
- >>441
そういう上から目線系のカキコは
ツイッターでしたほうがいいよ。
カフェって歩きつかれた時や、
飲み物休憩したいときに利用するものなんじゃと思うのは私だけ?
的な感じで
- 583 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:06:17.56 ID:rHwAHwMkO
- おじさんスタバ行かないだろ
- 584 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:06:21.07 ID:0yEYMGen0
- おまいら
ツイッターって注目浴びたいための作り話だらけ、ってことに
気づけよ
w
- 585 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:06:22.59 ID:Drm93ojx0
- >>537
正論
- 586 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:06:25.84 ID:NtVoYJoH0
- ラーメン屋してる友達がファミレスでこれと同じこと大声で周りに聞こえよがしに言ってたな
自分の店では言えないからわざとだろな
- 587 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:06:27.04 ID:ckbix0La0
- >>515
朝6時前後は混まないだろうな
- 588 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:06:29.90 ID:g6BHbte00
- 席探してる客がいても空のグラス横にパソコンやってるスタバ引きこもりカスになりたくない
ほんと邪魔なゴミ共だわ
客を上手くさばけない接客対応も無能すぎ
- 589 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:06:39.16 ID:o7rEnU/K0
- そもそも店内で飲まないな
- 590 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:06:42.07 ID:W8ThQH7h0
- まあ少し有利というか悦に入れる気分なんだろうけど
・・・お金払ってコーヒー飲んでるだけだから。
ただコーヒー飲んでるだけだよ!!! 缶コーヒーでもよいんだよ。
- 591 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:06:43.46 ID:CszNOUEd0
- >>565
両方持ってるけどsurfaceのほうが使いやすいよ。
- 592 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:06:44.36 ID:uVPXuq4v0
- 立川や町田のスタバは混んでそう
- 593 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:06:44.68 ID:9acRtBw10
- 急いでんならセブンのコーヒーでものんどけよ
- 594 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:06:45.53 ID:lgFt8pgO0
- 都心のスタバでMacノート開いてるのは
なんちゃってクリエイター
- 595 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:06:46.17 ID:HKyedefY0
- >>495
午後4時ごろコメダ行ったら隣の席の女たちが朝の9時からいるからさすがに尻がいたいわーと話しててビビった
- 596 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:06:47.43 ID:3hWpqqx+0
- スタバでMacが馬鹿にされる風潮になってからマクドナルドでMac開いてる
もちろん100円コーヒーで数時間粘る
さすがに飯時は避けるけど
- 597 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:06:52.38 ID:PIYiyzD10
- >>544
たまたま、順番の問題
一人席が空いてないとたまにあったよ
移動お願いされることもあるし
- 598 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:06:57.18 ID:h0XNomLR0
- >>496
大学内の図書館使えばええやろ
- 599 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:06:57.37 ID:Drm93ojx0
- >>543
ホームレースお疲れ様でーす
- 600 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:06:59.35 ID:MP5kt4lS0
- 外食産業全く知らないが、スターバックスprimaとか作って更にサービスレベルと単価あげて、今の店舗はスタバトラデシオナルとか呼んで、テーブル小さくしてメニュー減らして相席上等、今の客を追い出せば落着だろ?
- 601 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:07:04.89 ID:0yEYMGen0
- >>593
ほんとこれw
- 602 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:07:11.82 ID:O88jAytb0
- >そもそも世間を無視して私利私欲に走る馬鹿が増えすぎたのが問題
同意
省みが苦手なやつ、行動抑制できないやつ増えすぎ
そういうのに限って傷つきやすかったり、くだらん言い訳だけはすぐ出てきたりな
- 603 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:07:13.76 ID:um2GFhhg0
- スタバなんか行ってる時点でどいつもダサいだろ
店の前通るだけで虫酸が走る
- 604 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:07:17.27 ID:6RfWmDeV0
- >>356
横浜の端っこの方は多分座れるんだろうけど
都内は結構いっぱい
- 605 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:07:17.43 ID:uVPXuq4v0
- >>581
マジだから。だからみんなマウス持ってないんだよ
- 606 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:07:18.04 ID:aXWgBsbq0
- 勇者なんだろうけど所謂蛮勇
賢者はそもそもそんな店に寄り付かない
- 607 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:07:18.19 ID:Pga/RUgb0
- >>516
美味しんぼでそういう話あったな
ピーナッツ回
- 608 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:07:19.04 ID:8gNxiggP0
- スタバってサードプレイスがコンセプトの店だしね
おじさんが野暮だよね
まあ、いつも混んでて席が無いスタバには絶対行かないけど
- 609 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:07:31.93 ID:lsX6TNVK0
- 飲み終わったら帰らなければならない、ということにすると
ゆっくり飲めばいいだけ、ということになりますね
- 610 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:07:33.33 ID:L3RegXmF0
- >>525
そんなに高かったっけ?スタバ
- 611 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:07:33.82 ID:vRXJmpkf0
- ドヤ顔でMacBook開いてる連中が
一体どんな作業をしているのかLive中継して欲しい
- 612 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:07:42.43 ID:MEURgi0E0
- スタバはMacでどや顔する意識高い系の聖地なんだよ
普通にコーヒーとか飲みにくるな
場所をわきまえろ
- 613 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:07:47.56 ID:UV2s9rjt0
- 待ち客が目につくと落ち着かないから出る 茶店で並ぶ神経もわからん ゆっくりくつろぎたい筈なのに、しんどくない?
- 614 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:07:50.26 ID:j9QzLvWZ0
-
sssp://o.8ch.net/sidx.png
- 615 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:07:50.75 ID:5aZ6TVbX0
- >>202
どこのコミックバスターだよw
- 616 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:07:52.13 ID:gKRBLv0+0
- 喫煙可にしたら一気にドヤ猿消えるからやれ
- 617 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:08:01.30 ID:eydaYqGw0
- 駐車場みたいに、1時間過ぎたら10分ごとに追加料金発生すればいいじゃん
- 618 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:08:01.65 ID:dJ77H2Vv0
- スタバなんて10年くらい前に飽きられてるだろ
- 619 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:08:05.96 ID:/0WqPvqh0
- >>565
でそのご自慢のマックでなにやってんの?
- 620 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:08:14.20 ID:iLj7JZXP0
- そもそもマック持ち込みOKなんて他所の飲食店ではまず無いくらいの心の広さ
大抵はそのお店で購入した物しか食べられないのに
- 621 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:08:15.36 ID:m/vkzlhN0
- 下品だよねファストフードチェーン店で、
試験勉強やらでノートやら参考書広げて殺伐としてるバカ
- 622 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:08:15.87 ID:lZDOLH4O0
- >>578
プレ資料くらいならスマホでも見れるだろう
- 623 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:08:22.80 ID:Drm93ojx0
- >>605
そーゆーのが気持ち悪いんだよカスニート
- 624 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:08:34.39 ID:UcPr6dFJ0
- 喫茶店って昔からコーヒー飲んだらさっさと帰る、みたいな場所ではなかったと思うんだが
- 625 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:08:34.55 ID:xGfCncss0
- 意識高い系wwwww
- 626 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:08:39.73 ID:k4in02TJ0
- 他のおじさんの声も賞賛してくれよ
・教育に体罰を取り入れていない社会は過去ない
・こどもたちと近所のおにいさん、おじさん、おばあさんとのふれあいも必要
・何十回も断ったのに今は夫婦という男女もいる
- 627 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:08:42.54 ID:XS1aPVfS0
- 長くても1時間くらいまでよ。
- 628 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:08:48.15 ID:0aLN/0GW0
- >>485
いや冗談だよwww
俺もドトールかどっかで
昼飯→商談2本→休憩ってしたら
全く同じ席の配置でいたサボリーマンが居て驚いた事が有るわ
- 629 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:08:49.45 ID:9mYleBKQ0
- 以前SNSでつながっていた20代男子が、「自分の家よりスタバにいる方が落ち着く」
なんて言ってるのを思い出したが、今でもそうなのかねぇ。
あと、新規開店するたびに毎回出かけてた人とかもいたな。
その2人も今はまったく関心がなくなったと。
- 630 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:08:52.86 ID:SH87201n0
- 飲み終わってたら席を退かなきゃならないっていつから思いこんでたんだよw
- 631 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:08:59.23 ID:Y9W8yKieO
- どうせ同じことの繰り返しだろ
ガストなんか何時間も居座ってる人いるよ。満席なら違う場所へ行く
ただ店側が効率悪くなるだけ
- 632 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:09:02.71 ID:FUyxcp6b0
- >>545
かき氷で850円とか取るもんなあ・・・
ミニで100円しか違わないから「さすがに割高感あるからノーマルにするか」って頼んで
後ですげえ頭にきて後悔することが多いんだが
- 633 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:09:05.18 ID:+/sBAb1e0
- フェイク
- 634 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:09:11.86 ID:h0XNomLR0
- >>621
どうせ大した成果上がらないだろ
- 635 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:09:16.16 ID:dIzM8vyL0
- >>592
町田のスタバは通りから丸見えの席は
PC持参の田舎モンに大人気でいつも取り合いしているよw
- 636 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:09:19.68 ID:lS5J0yfv0
- 絶対にタリーズの方がコーヒー美味い
スタバって本当にバカの集まりにしか
見えない
- 637 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:09:23.50 ID:W8NImAv80
- >>569
喫茶店っていうのはね、コーヒー1杯で半日粘られても儲けの出る商売なんですよ
- 638 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:09:24.27 ID:uVPXuq4v0
- まぁ丸の内のスターバックスとか、午後7時ぐらいになったら誰もいなそうなイメージ
- 639 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:09:28.31 ID:vHaW+pkk0
- 世界情勢が混沌としてるのに日本は平和だな
- 640 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:09:28.39 ID:jvWLqgW10
- 喫茶店の料金には場所代が含まれている
だからスタバにはいかなくなった
満席の喫茶店に用はない
- 641 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:09:28.69 ID:9SEcwbev0
- ドトールもドルチェも同じ。
学生がコーヒー一杯で半日以上いるな。
しかも安い。
- 642 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:09:35.99 ID:O88jAytb0
- >おじさんが「どいつもこいつも飲み終わってるだろ!!ここはパソコン教室じゃないだろ!!」って怒鳴り始めて
性の喜びおじさん思い出した
- 643 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:09:38.21 ID:lfp/IJ4g0
- スタバって客も店員も全体的にイライラしてるヤツが多い気がするわ
- 644 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:09:41.10 ID:hbdgUnoi0
- パソコン教室じゃないよ
PC喫茶だよ
- 645 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:09:43.69 ID:tOfZARBx0
- スタバやドトールしかない地域が可哀そう
喫茶店文化が無い地域は文化レベルが低い
喫茶店文化=茶の文化
- 646 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:09:46.30 ID:u984rvVd0
- >>578
資料目に通すくらいで20分くらいならわかるけど、それ以上してるのはおかしいだろ
- 647 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:09:46.95 ID:GgkC/gz3O
- 椅子なくして立ち飲みにすればいい 席も増やせる
- 648 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:09:54.97 ID:vDbHOeS40
- マックブック禁止にすればいい
- 649 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:09:57.17 ID:PoycS8At0
- てか、スタバってよくコーヒー一杯で東京の一等地に何時間も粘られて
よく潰れないよな。
- 650 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:09:58.55 ID:FrDrINST0
- 声掛け事案としてこのおっさんが逮捕されるところまでないとリアリティがないなあ
- 651 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:10:01.45 ID:mqzCArkX0
- 回転率悪いと店の利益が悪いよね
外資なんて潰れていいが
- 652 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:10:03.88 ID:BQrSVrkI0
- スタバ(笑)
- 653 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:10:04.41 ID:lZDOLH4O0
- そういえばスターバックスの客で小指のないヤクザを見たことはないな。
なんでだろ
他のコーヒーチェーンにはいるのに。
- 654 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:10:04.78 ID:8gNxiggP0
- >>636
タリーズとドトールはは層化系だから
絶対行かない
- 655 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:10:06.47 ID:LRSSUC290
- こないだ満席の新幹線(京都→東京)で、デッキに親子連れが居て
子供2人は旅行トランクの上に座り、ママは折り畳み椅子持参だったんだが
最前列の隣席ジジイが「席を譲ってあげましょう」て言い出して
結局3列シートのリーマン・俺・そのジジイが譲って立ったわ
正義感振り回しすぎる馬鹿も迷惑だ
- 656 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:10:07.86 ID:rUvENpGu0
- いつも思うがなんで家でやらないの、コーヒーもPCも
- 657 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:10:11.20 ID:+uGcO2OK0
- 現代の貧民窟だろ
- 658 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:10:14.20 ID:Ufw1vX9p0
- 悪い客
飲まない
喰わない
帰らない
- 659 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:10:17.63 ID:N4sxqwHG0
- >>608
スタバ的には長居してるやつらがメインの客層でこのおっさんみたいのはいらんのだよな
- 660 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:10:17.88 ID:Drm93ojx0
- 何で家で仕事しないの???
これに答えろやカス
- 661 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:10:20.70 ID:Io2ZKJnZ0
- >>510
タバコ一本吸いたいだけならそうなるわな
喫煙場所提供してくれてるだけでも有難いこと
- 662 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:10:22.84 ID:BLuFMkXc0
- テーブルに手を置いたら「ぺたっ」とするヤニ臭いラーメン屋で
食い終わって予想紙を読んでる食いおっさんに向かって
「ここはウィンズじゃねーぞ」叫ぶのと変わらない
- 663 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:10:23.51 ID:YdwhG5yI0
- そもそも,シアトル系カフェってのは日長一日ソファで読書しながらコーヒー飲むことができるのがコンセプトだろ。
一杯ひっかけて仕事行くようなエスプレッソ店じゃないんだよ。
- 664 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:10:24.70 ID:tmeO922w0
- そういうの禁止にしたら、スタバ行く人いるのだろうか?
- 665 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:10:25.32 ID:9ynV7DFw0
- マックでドヤ顔w
- 666 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:10:25.58 ID:ZY7Q4m9d0
- >>9
宗旨替えしました
- 667 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:10:31.01 ID:ox596X4s0
- >>463
その通り
ま、スタバのステマだろうけどね
ゴミみたいな会社だ
- 668 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:10:31.09 ID:g6BHbte00
- グラス空になっても延々粘りまくる客はもはや客ではないゴミ
ゴミは処分しなきゃ
- 669 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:10:32.24 ID:6RfWmDeV0
- >>616
喫煙可にして、Wi-Fiもやめる
これで解決!
- 670 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:10:38.06 ID:/ej4oKBz0
- スタバの喜びを知りやがって!
- 671 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:10:46.67 ID:PIYiyzD10
- >>578
ちょっとした確認とかなら別に普通だけど、重い作業やってるやつはあり得ないわ
ネカフェ行くね、誰が見てるか分からんし
- 672 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:10:49.11 ID:VXXoUGM60
- だから、老いた私は純喫茶でまったり過ごすのが好き
- 673 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:10:55.96 ID:DAWEmrF40
- 地元のタリーズでも2時頃行ったらそばにいた学生二人が
もうこんな時間?まだおひるくらいかと思ったよ
とか言ってて何時間いるんだろうと思った
そういうお客さんが多くて座れないこと多いんだよね
- 674 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:10:57.98 ID:uVPXuq4v0
- >>656
俺の家とかスタバと比べるとクソだもん
- 675 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:11:02.21 ID:6gOPeVPh0
- コーヒー飲むだけならセブンかマックでいい
味は変わらん
- 676 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:11:08.35 ID:7QDdLnQ80
- まあ何で態々人の出入りが激しいのが自覚出来る場所でするのか疑問だわな
車の中やら、公園やら、図書館やら。社に戻るやら他の候補は幾らでもあるだろうに
- 677 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:11:10.85 ID:BE0A3sBJ0
- >>3
バカ発見
- 678 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:11:12.05 ID:XS1aPVfS0
- >>637
出るわけないだろ、ボケ!
- 679 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:11:14.28 ID:h0XNomLR0
- >>645
ドトールをスタバと一緒にすんな
- 680 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:11:17.80 ID:FiJD25dX0
- こういうこと平気でできる人種はまったく理解できん
満席なのに居座るのもでかい声出すのも
- 681 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:11:24.22 ID:4zIBPSfw0
- まあね
- 682 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:11:32.20 ID:ox596X4s0
- >>465
作り話でしょ
少し状況考えたら、いろいろとおかしい
- 683 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:11:33.58 ID:Pga/RUgb0
- >>534
よっ
- 684 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:11:34.81 ID:Drm93ojx0
- >>662
死ねや
- 685 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:11:36.49 ID:DPmD+7S8O
- スタバでノーパソはスタバ自身がイメージ戦略で広めたんだから
そういう店なんだよ
- 686 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:11:39.15 ID:bZpJ5+bJ0
- >>3
死ねよ貧乏人www
- 687 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:11:40.68 ID:s+SUm1hP0
- >>593
まずくなってから飲んでないんだけど、最近は良くなったの?
- 688 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:11:45.92 ID:/0WqPvqh0
- >>605
つーかほかのPC使ったことすらないのか?
- 689 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:11:51.51 ID:lfp/IJ4g0
- 電源にwi-fi完備で、休日はコーヒー2杯で10時間余裕ですよね
- 690 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:11:52.80 ID:VObSI3mp0
- 逆にそんなくだらない奴が集まる場所でコーヒー飲みたいのか?
- 691 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:11:57.95 ID:+YeQwRKN0
- コーヒーが美味しくて来てるわけじゃないしな
着席後、1時間以内とかって制限つきなら従うけど
それだったらもう来ないだろうな
- 692 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:12:00.97 ID:atpAvfWl0
- wifi使用45分にしろよ
- 693 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:12:06.65 ID:W8ThQH7h0
- ドリンクは缶コーヒーで十分 ドリンクで気取ってられるか
- 694 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:12:06.88 ID:g8hdl+ib0
- ご注文は嘘松ですか
- 695 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:12:20.26 ID:1gwHVgCu0
- >>687
最初から変わらんけど
スタバよりは美味しいだろ
- 696 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:12:21.10 ID:mZSM6dop0
- PCで仕事するならドトールやろ
- 697 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:12:21.77 ID:SXVKXI9O0
- チラシの裏にでも書いてろ
- 698 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:12:27.00 ID:OaRACsBi0
- 俺の通勤途中にあるスタバはドヤ顔マックの人もいるけど
くたびれたおっさんおばさんもいる
- 699 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:12:29.55 ID:eySFWq/d0
- 昔のスタバは何時間いてもなにもいわれなかったのに、
いまじゃ、こんな記事でるようじゃ
ずいぶん劣化したもんだな
- 700 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:12:34.94 ID:4W7lj6JH0
- つぶやく→賛同意見で記事にする
まるで会社が仕込んでるみたい
- 701 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:12:35.17 ID:TAf5TpAv0
- 喫茶店てそういうものだろ。
ここで帰った客は二度と来ないだろうから、店からして迷惑なのはむしろおっさんの方だ。
- 702 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:12:35.54 ID:l1yUySOI0
- >>1
コーヒー飲むだけなら親父が、テイクアウトすれば良いだけ
- 703 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:12:38.45 ID:uVPXuq4v0
- そりゃ落ち着いた18畳のいい香りのする書斎があればいいんだろうけど、俺とか1ルームだし。
横浜市西区みなとみらいのワンルームだし
- 704 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:12:41.67 ID:CszNOUEd0
- 味なんてセブンのコーヒーのほうが美味いんだけどな。
- 705 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:12:43.84 ID:uPH6q7qT0
- 嘘松も知らんのかおまえら
- 706 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:12:46.05 ID:GNoDU2V40
- スタバじゃなくルノワールにでも行けよw
- 707 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:12:47.24 ID:Drm93ojx0
- >>674
お前らがスタバに来るとロクでもないんだよ。ゴミども。
- 708 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:12:47.46 ID:Cefr16S30
- 満席なのにMacBook開いてるって常識ないよね
混んできたら帰れよ
- 709 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:12:50.76 ID:AymlNSaB0
- ID:K61sO1U70
コイツ、すげーバカだな。
- 710 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:12:54.47 ID:pvN6I0OW0
- 行くなら個人店の喫茶店だな
カウンターがあればなお良し
ドリップなりサイフォンなり目の前で作ってほしい
- 711 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:12:55.50 ID:AYJbFk0p0
- 昭和のおっさんだが、普通のアイスコーヒーを頼む方法を知らない。
- 712 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:13:01.38 ID:N4sxqwHG0
- >>664
いや、そういうことなんだよね
こういう長居客で潤う商売なのがわかってないバカが騒いでるの
- 713 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:13:02.36 ID:a4D/5wNOO
- つか猿が増えだしてからここ数年行ってないわ
まあ習慣なんてそんなもん
なくてもどうってことない
- 714 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:13:03.24 ID:Qny+ZxQb0
- 牛丼屋と勘違いするバカが増えたな
なにが飲み終わったら帰れだ
- 715 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:13:13.83 ID:EBRMST7l0
- いいんじゃないか
その場にいるのが自分さえよければの醜い有様になってたんだろ
スタバに行くような女共だしな
社会がおかしい方向にいかないよう、こういうアクションもあっていい
たまにでいいけどな、こんなことがしょっちゅう起きるようじゃ、
ルールを作って周知しなきゃいけなくなる
そんなものはなくても回る方が有能な集団だ
- 716 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:13:16.49 ID:ffW9Zw0S0
- なんか綾部みたいな奴が最後まで抗ってスタバで開いてドヤ顔してそう
周りが「お前目覚ませって!それいじられるんだって!ダサいんだって!誰もイケてると思ってないって!」
と言って聞かせても目覚めることなく貫いてそう
- 717 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:13:17.84 ID:BWbeBGyr0
- >>689
嫌味とかじゃなくて、そういう精神が俺にもあったらなぁと思う(´・ω・`)
頑張って長居しても本当に落ち着かない気が小ささが自分で嫌
- 718 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:13:18.72 ID:g39BmZ6E0
- まあまあ面白かったけど剥奪しとけよ
- 719 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2017/04/08(土) 00:13:20.55 ID:mUFZsj1i0
- イカしたノートでドヤリたいんや・・ 仕方ないんや・・・
- 720 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:13:28.52 ID:nmCSE6GA0
- まあスタバなんて行く金ないけどな
- 721 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:13:36.06 ID:g6BHbte00
- >>655
いや譲る必要ないじゃん、馬鹿なの?
- 722 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:13:37.26 ID:fb8rNXkM0
- 屋台の焼き鳥屋やおでん屋って次を察知して切り上げたもんだ
- 723 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:13:39.75 ID:m/vkzlhN0
- 日本特に東京は無料で寛げる広場が街に無いのがクソなんだよな。
日本政府は東京にパリやソウルやNYや世界各国のように無料の広場を作れ!バカ
何でも金の街だから逆にファストフードチェーン店に長時間居座る乞食が増殖すんだよクソ!
- 724 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:13:40.96 ID:77xV+Bh90
- 注文の仕方がわからない
かためとかマシマシとか
- 725 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:13:42.20 ID:O+ygDqGC0
- 仕事してる人なんてほとんどいないよ
ショッピングサイトとかどうでもいい画面ばかり
- 726 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:13:42.99 ID:Neou39+X0
- >>5
それだ
- 727 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:13:49.90 ID:MP5kt4lS0
- >>680
最近の若い人と、団塊はリュック背負ったまま満員電車乗るでしょ。他の人の迷惑になるとか思いつかないんだよあいつら。友達以外は存在しないことになってるの。
- 728 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:13:52.00 ID:vKLwO42p0
- やっぱ、喫煙者を追い出したのが、
喫茶店の最大の敗因。
マックが、いい例。
喫煙者の多くは、吸ったら出てくからな。
- 729 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:13:53.85 ID:O88jAytb0
- いやスタバ=喫茶店の体をとった席料商売だろ
ちなみに自分はスタバも客も嫌いなので使わないが
- 730 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:13:56.56 ID:Drm93ojx0
- >>699
お前みたいな奴ばっかだからだろゴミ
- 731 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:13:57.10 ID:N4sxqwHG0
- >>678
ところがスタバやコメダはそれで儲かる仕組みなんよ
- 732 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:14:00.69 ID:PIYiyzD10
- >>663
仕事休みの人か、ニートしか使えないの?w
- 733 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:14:16.94 ID:WlevGabX0
- スタバ?ドトール?めったに利用できねーw
ほとんどが営業車のプロボックスの中でセブンズカフェw
一人ぼっちのプロボックスは快適なオフィスです
営業所に戻らなくても仕事ができるからハイテク化も考え物だな
- 734 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:14:17.69 ID:FTJo8Q8q0
- 作り話っぽいなぁ
- 735 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:14:18.17 ID:ZyhGY2Zr0
- 混雑してる時に長居出来る神経は持ち合わせていない
- 736 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:14:19.32 ID:olZ35snB0
- 価格リアルタイム変動制にすればいんじゃね
直近1週間の満席時の累計時間をその日のメニュー価格に上乗せ
高くなればその分客は引く
- 737 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:14:19.96 ID:v1i4TKpa0
- 確かに迷惑だけど、店側が良しとしてる感じだし…
自習用みたいな机置いてたりするよね
- 738 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:14:22.86 ID:YMfuQMTt0
- 何この頭悪いキャンペーン。
単価低い奴に来て欲しくないなら、「古事記来るな」って本社が全店張り紙すればいい。
ていうか店長がこのクソ古事記出てかんかいて直接言えば?
ていうかパソコンスマホの価値しか無いことにまだ気付いてないのかよww
- 739 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:14:24.97 ID:cls6yE4w0
- >>328
いやこういうもんだろ
どう考えても
- 740 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:14:28.36 ID:iBbnwWnt0
- 俺がデルの安物ビジネスノートVostroの15インチで
ドヤってきてやるよ!(´・ω・`)
- 741 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:14:29.34 ID:5UOZ66mH0
- この人のネタは面白い。
- 742 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:14:34.29 ID:VObSI3mp0
- >>719
それは3年前くらいにやってたら通用するレベル
- 743 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:14:35.51 ID:6gOPeVPh0
- >>655
死ねクズ
お前みたいなのがいるから日本がおかしくなる
- 744 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:14:35.68 ID:lgFt8pgO0
- もうドリップコーヒーだと
セブンの方が旨い
- 745 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:14:49.02 ID:TkzFK05K0
- スタバの値段って場所代がメインじゃないの?
- 746 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:14:53.64 ID:BWbeBGyr0
- >>731
どういう仕組みなん?
アホにでも分かるように説明してくれると嬉しい(´・ω・`)
- 747 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:14:54.63 ID:pklioe7t0
- スタバは高いから、豆だけ買って家でコーヒーいれて飲んでる
最近は旦那にスタバの豆でコーヒーいれて、自分はインスタントで我慢して節約してる
- 748 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:15:03.34 ID:SUziMuKL0
- うちで2ちゃんしながら自分で淹れた市販のコーヒー飲むのが一番美味いじゃん
金の無駄
- 749 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:15:03.72 ID:AP3CJ4m10
- 震災の時、西日本から東北への救援物資を横取り買い占めた自己中東京らしいな。
- 750 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:15:05.97 ID:UV2s9rjt0
- 大阪駅周辺の喫茶店の多さとサラリーマン占有率以上だよね。火曜日の11時ごろから何でしゃべってられるんだろ。
- 751 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:15:06.29 ID:l1yUySOI0
- だいたい茶店に並んでるって
どういう了見なんだ?
他の店に行けや
- 752 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:15:06.53 ID:XbPeJZbQO
- スタバの不味いコーヒーで長居するならネカフェで良さそうな気がするんだが
個室だしコンセントあるしうるさくないのに
- 753 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:15:07.92 ID:KdnzVVV/0
- 人(店)の足元見てやり過ぎなんだよ。
あの状態自分で異常だと思わんのかね?
何が偉そうに席代だよ、席代は普通に利用する場合の価格設定だろ。
図々しいんだよ。
- 754 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:15:12.13 ID:Drm93ojx0
- >>724
全く面白くないから、クソニート
- 755 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:15:16.14 ID:k//sP6Cg0
- わざわざコーヒー飲むためにスタバに行く奴なんて少ないだろw
- 756 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:15:16.16 ID:8hXJHD0s0
- 席代って言葉が許されるのは、談話室滝沢クラス
- 757 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:15:24.54 ID:40ozzlZB0
- >>1
自分で言えよw
- 758 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:15:26.90 ID:m/vkzlhN0
- >>634
だろうな
- 759 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:15:26.97 ID:DaNEj3Sc0
- キチガイと関わるのが嫌だから逃げたというのが真相だろう
喫茶店なんて別に飲み物を飲むためじゃなく話とか時間調整とか
いろいろと理由があるだろ
そうして、あいた席に座った人が一番長居するという落ち
- 760 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:15:27.97 ID:MP5kt4lS0
- >>723
日比谷公園とか代々木公園とか外苑とか上野公園とか?
- 761 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:15:34.03 ID:3hWpqqx+0
- >>728
それはあるかもね
あの煙は追い出しの役に立ってたのかもしれない
- 762 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:15:36.48 ID:mZSM6dop0
- ブレンドコーヒー、砂糖なしミルク多めで通用したわ
- 763 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:15:37.89 ID:EtjJnINC0
- スタバって一杯で普通何時間くらいいていいの?
- 764 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:15:49.64 ID:OevImJAH0
- (糞うるさいジジイと時間を共有したくない)
- 765 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:15:54.39 ID:o+pYIcQJ0
- スタバがだめならドトールに行けばいいじゃない・・マリー
- 766 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:15:56.24 ID:eYLWolCX0
- 午前中いっぱい本読んでる人とかいそう
風邪菌やら人の話し声やら嫌じゃないのかな?
- 767 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:16:02.90 ID:st5kbTeW0
- おっさんそんなこと言うなよとも思うが
スタバのソファなんていっつも同じような雰囲気の人が占領してて座ったことないな
けっこう2時間くらい粘っても空かねえからな
しつけえやつとも思うんだけども
それでもそういうやつらがスタバって特別やん?ていう雰囲気を醸し出してきたっていうのもまた確かだろうし
- 768 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:16:02.97 ID:FrDrINST0
- わざわざ集中できない場所に行って仕事するなんて、
無能低スキルな在宅ワーカーしか居ない予感
一文字数銭でブログをコピーして記事書いたりそんな感じ?
- 769 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:16:07.67 ID:N4sxqwHG0
- >>746
スタバはテイクアウトが鍵
- 770 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:16:08.36 ID:VObSI3mp0
- スタバはコーヒーはうまくないだろ
フラペチーノとかがうまいだけだろ
- 771 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:16:22.34 ID:dTyELgGa0
- >>743
新幹線って繁忙期ですらグリーンはやっと乗車率100%な
席が欲しいなら金払えってのが新幹線のシステム
- 772 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:16:26.41 ID:dOS5rUNC0
- Facebookでもこの手のあからさまな作り話でやたら感動してるのがいるけどどんな人生歩んでるんだろ
- 773 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:16:27.01 ID:6gOPeVPh0
- >>763
閉店までいていいよ
このジジイが営業妨害してるだけ
席がないなら外で飲めブス
- 774 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:16:27.34 ID:BWbeBGyr0
- >>723
中国人の知り合いが日本は公園が無料なのを驚いてたよ
中国では公園は全部有料なんだと(´・ω・`)
- 775 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:16:27.51 ID:rUvENpGu0
- 純喫茶ってなに、店とかうるさくないか、1ルームでも家のほうがよくないか
- 776 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:16:27.69 ID:IazhrFeo0
- スタバでマック開いて作業なんて未だにいるからな意識高い系なのか理想の都会暮らし感の田舎者か
- 777 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:16:28.65 ID:44e+aU+C0
- スタバ高すぎ。
すき家で牛丼食べた方がいいぞ?
- 778 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:16:32.94 ID:yhlrDsIj0
- 俺はコメダ珈琲に4時間くらい滞在するよ。
注文はモーニングとサンドイッチとコーヒーお代わり。
パソコンするんじゃなくて、打ち合わせ少しとながーい雑談してる。
この記事みてちょっと反省する。
- 779 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:16:34.46 ID:dIzM8vyL0
- 今時スタバでPCとかコントがマンガだろ。
- 780 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:16:36.58 ID:ba1Ttqjj0
- アメリカのマクドナルドで韓国人が長時間居座りトラブル
これと同じだな
- 781 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:16:38.48
- 椅子捨てて立ち飲みにすればいい
- 782 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:16:50.36 ID:hxdN5Pw20
- 店員が促すべき
そういやだいぶ前だかサンシャインは攻撃的な態度悪い店員がおったな
- 783 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:16:50.73 ID:Ay0YzfIZ0
- >>5
また血祭りにあげられるのか
- 784 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:16:52.41 ID:e93k9nZH0
- つぶやきだから
ウソかホントかは
どうでもいい…
なんなんだろう?
つぶやきって…
- 785 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:16:52.57 ID:zLqbBeGv0
- そもそもマックはマックで食べりゃいいのに何で他所に持ち込むわけ?
- 786 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:16:55.78 ID:uJOwcJyx0
- コーヒーに含まれる席料って製造間接費?
販売費および一般管理費?
- 787 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:16:57.51 ID:YqgG/CNg0
- 嘘松乙
- 788 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:16:58.09 ID:3iqpFujZ0
- >1
「正しいとは言い切れません」
と自分で言ってるのに、自分ではこう言い切っている
論理を解さない低脳を晒している自覚がない、
なのに自分を利口と信じれる低脳の自乗な存在
- 789 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:16:58.29 ID:/tdY44st0
- >>646
客先と、次の客先のアポの時間の関係で、35分時間を潰す必要とかあったりするだろw
20分とかうまい具合に空くことはない。
- 790 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:16:59.04 ID:PIYiyzD10
- >>728
ちょっと吸うだけなら店に入らないよ
- 791 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:16:59.45 ID:y9lQnT640
- 日本は、
テロ等準備罪(共謀罪)を3度も廃案にしてきた野党・公明党のせいで、国際組織犯罪防止条約に批准できず、
11カ国/国連加盟193カ国中
のテロ支援国家の仲間入りしてる状況
そもそも共謀罪は、オウム真理教の地下鉄サリンテロを発端に自民党が提出したが、
朝鮮人スパイの野党・公明党が反対し、在日宗教のオウムを守った形。
先進国では、当たり前のようにある法律らしいです。
※オウムのサリン事件のときに、自民党だけが共謀罪(注)を制定しよう
としたが、自民党以外すべてが反対でボツ。
(注)テロなどの組織犯罪を共謀段階で防ぐ法律。またこの法律があれば、麻原を共謀者として、
より容易に殺人罪に問えた。
米国では、直接手を下していないカルトの教祖が共謀者として、死刑判決を受けた事例あり。
※公安はオウムに破防法適用を申請したが、公安審査会(第3者機関)の帰化人スパイ
弁護士ども?が反対したため、これもボツ。
※自公の連立前まで、創価の政教一致を批判してたのは自民のみ。+
現在の非自民勢力からの批判は、自公連立解消(創価・在日タブーの解消)を阻止する
ための自作自演であり、「釣り」と思われる。
- 792 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:17:06.41 ID:JIxrMV2T0
- >>1
気持ちわるっ
- 793 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:17:16.26 ID:uVPXuq4v0
- つかカフェはコーヒー飲むところではない。時間をゆったり潰せる場所。
田舎とみなとみらいでは認識が違うのかもしれんね
- 794 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:17:22.07 ID:06T68NUE0
- スタバに逝ってる時点で登場人物すべて馬鹿
- 795 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:17:22.88 ID:u2ipqdrq0
- >>474
都会では座ったらなかなか席を立たない。
どんなに人が並んでても気にしてない。
行列に慣れてるのもあるんだろうね。
- 796 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:17:23.21 ID:pvN6I0OW0
- 顔馴染みのマスターや常連客とのコミュニケーションこそ喫茶店の醍醐味!
- 797 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:17:28.66 ID:6RfWmDeV0
- >>763
飲み終わったら出るんです。
- 798 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:17:29.41 ID:Ec+Dcp4V0
- 混雑してるスタバ内でも、ドヤ顔でPCやってる連中だらけの中で、
ひたすら新聞を切り抜いてる婆さんとか、
一週間分の日記を書いてるおっさんとか、
そういう超絶アナログ人間は何時間いても微笑ましいのはなぜなのか?
- 799 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:17:35.15 ID:fTK0QR4L0
- >>5
あの人殺した3人どうしたんだろ?
- 800 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:17:38.39 ID:44e+aU+C0
- >>1
ツイッターで記事書くバカ
- 801 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:17:40.52 ID:8hxQn4Sf0
- 回転率悪い店は潰れる
- 802 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:17:42.30 ID:acAf2y7o0
- ∧..∧ <どいつもこいつも飲み終わってるだろ!!
. (´・ω・`) <ここはパソコン教室じゃないだろ!!
cく_>ycく__) <お後がよろしいようで
(___,,_,,___,,_) ∬
彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ どっ!! / \ ワハハ! /
\ / \ ∞
l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩ ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
(, )(,, ) ,,)( )( )
- 803 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:17:52.42 ID:MP5kt4lS0
- >>774
天壇公園タダだったけどな。10年前だけど。
- 804 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:17:55.97 ID:BWbeBGyr0
- >>769
なるほど(´・ω・`)
一部のうまく利用する人が得をして、
その得は多くの別のあまり得してない人たちが負担してるんですね
- 805 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:17:59.10 ID:l1yUySOI0
- >>645
ど田舎民か
- 806 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:18:02.39 ID:153qA30N0
- 空いてる時ならともかく混雑して来た時はって思う
譲り合う気持ちが近年希薄になって来てるように感じるなぁ
- 807 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:18:03.79 ID:QIFkjhPs0
- もうさあ。見られて快感だろう。変態の類だよ。ほたっとけ。
- 808 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:18:05.11 ID:r0HKvEOU0
- もはやエスプレッソをトッピングしているのか
エスプレッソ風味をトッピングした何かなのかわからなくなってるよね
- 809 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:18:06.08 ID:9acRtBw10
- そもそもワンモアあるわけだから
長居していいんだよ
- 810 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:18:10.30 ID:AXfKcnRr0
- 柏署は28日、強制わいせつの疑いで、柏市豊町2、会社員、金澤拓也容疑者(26)を逮捕した。 逮捕容疑は2014年7月9日午前0時15分ごろ、同市南柏2の駐車場や付近の路上で、県内に住む会社員女性の体を触るなどした疑い。千葉日報
駒澤大学出身
駒澤ギャングスターズ所属
イオン柏の近くに住む性犯罪常習者
金澤拓也
- 811 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:18:10.59 ID:P1+fMIOW0
- そのおっさん店の仕込みじゃねえの
- 812 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:18:11.52 ID:FUyxcp6b0
- >>746
珈琲1杯で半日粘ってもいいですよ!
とか言いながらも、普通の日本人は大抵申し訳ないなあという感情が出るから
1〜2時間くらいで出ていくか、軽食を追加で頼んだりしてくれてそこで儲けがでるから
たまに空気の読めない>>731みたいのが額面通りの受け取り方をして居座るけど
そんなのは少数派だから許容範囲なだけ
本当にそんな連中が毎日全席占領したらやってけるわけないでしょw
- 813 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:18:12.28 ID:YEgYv1u8O
- 日本人は極端から極端に振れるから、PC利用客はスタバ利用しなくなるんだろ
二時間を目途にとか、だいたいの上限設定すればいいのにな
- 814 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:18:16.14 ID:k+efxU9Y0
- スタバが一杯ならドトールやコメダに行けばいいじゃない。
- 815 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:18:16.85 ID:3hWpqqx+0
- >>793
みなとみらいの何をそんなに誇ってるのか知らんけど大した都会ではない
- 816 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:18:29.46 ID:msMmVh0X0
- 吉野家のカウンターでノートPC広げてるリーマンを見かけた時は吹いた
- 817 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:18:29.66 ID:1+vpNchB0
- 一回店員に本読んでたら「はよ出て行って」といわれて行くのやめたけどね
いつも高いグランデサイズばかり頼んでたのに
最近はガストでささっと帰る
- 818 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:18:30.66 ID:rUvENpGu0
- 何で10円かそこらの者に500円とかはらうんだ
- 819 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:18:31.35 ID:6gOPeVPh0
- >>771
そうだよ
席譲る必要ないって伝えろってこと
- 820 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:18:34.76 ID:ewesjMOn0
- 地震、ライトニングボルト、火事、おやじ
このおやじは、親父やおじさんでは無いらしいが
- 821 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:18:39.84 ID:N4sxqwHG0
- >>802
世の中には回転率で儲ける仕組みと客単価で儲ける仕組みがあるんよ
もうちょっと勉強しような
- 822 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:18:42.18 ID:G6RMKm9V0
- 喫茶店で仕事するという芥川賞作家
- 823 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:18:43.34 ID:xLqTxL6M0
- >>18 MacBookじまする場所だろ?
- 824 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:18:45.79 ID:EtjJnINC0
- >>773
そんなにいていいのかよw
- 825 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:18:52.57 ID:Y9W8yKieO
- ごろつき様に言えたら問題ない
コンビニや駐車場が溜まり場になっていて、客が入れないケースがある
- 826 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:19:05.86 ID:iBbnwWnt0
- >>774
そんなことはないわ・・・杭州駐在してたけど西湖の周りの公園全部無料だぞ。
湖畔にスタバあって、、、ここは最高だった。
- 827 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:19:08.71 ID:JD9Ky1Iy0
- オチが弱いな
- 828 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:19:09.09 ID:001BGsfm0
- ていうか、店員はこんな事をなぜ客にやらせてんの?
席を作るのって、極論すれば、おまえら店員がやるべきたった1つの仕事なんだって分かってるか?
- 829 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:19:16.77 ID:46ouzFwV0
- >>7
twitter 糞の垂れ合い
2ちゃん 糞の投げ合い
mixi 糞の見せ合い
FB 糞の誉め合い
LINE 糞の混ぜ合い
- 830 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:19:21.33 ID:Z0ilOehn0
- 店がそれを許してるわけだからいいんじゃないか?
無理してスタバ行く必要もないし
- 831 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:19:23.02 ID:uVPXuq4v0
- >>815
みなとみらい、スターバックス、Mac
最高のオシャレじゃん?
- 832 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:19:25.66 ID:PuyDkWnK0
- >>743
まんこくっさ
死ぬのはてめえだよ更年期ババアw
図々しい子持ちチュプ()
- 833 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:19:31.34 ID:VObSI3mp0
- まあこの親父も親父のくせにこだわりの店がなくスタバにやってきてるのがツボwww
- 834 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:19:36.55 ID:3iqpFujZ0
- ま、宮廷以上なら席を占拠する資格を持っているとは思う
それ未満は虫なので人を畏怖する教育を施すべき
- 835 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:19:45.30 ID:Pn+ELlRW0
- >>1
逆に待ってても意地悪なのか、空気読まないのか、みんな全然どかない。
- 836 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:19:45.77 ID:fGbEZLspO
- 素敵なおじさんじゃないか、なかなか言えないぞ?
- 837 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:19:46.75 ID:7rF5a1ka0
- 民新の国会質問よりどうでもいい
- 838 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:19:50.55 ID:N4sxqwHG0
- はっきりいってスタバが長居禁止にしたら閑古鳥がなくようになるよ
- 839 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:19:51.26 ID:YzWgiAaH0
- 立ち飲み形式
いきなりスタバ!
- 840 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:20:05.49 ID:Drm93ojx0
- >>778
気持ち悪い。死んで欲しい。
- 841 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:20:09.52 ID:PIYiyzD10
- >>789
外回りの仕事したことない人に言ってもしょうがないと思うよ
そもそも話が極端だし、ほっとこーぜ
- 842 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:20:13.22 ID:uVPXuq4v0
- 都内とか言ってる奴だいたいみなとみらいより田舎だからな。町田ばかにしてる目黒区民とか。
- 843 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:20:15.58 ID:tDjDintq0
- >1
おいおい、おじさん。 場所代込みで、コーヒー代は超高いんだから。そういう所だよ。
- 844 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:20:19.95 ID:3hWpqqx+0
- >>831
こ、この餌は食べても良いのか…?
- 845 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:20:28.40 ID:K7BvreGb0
- オシャレなんだよ
年寄りには 判るまい
- 846 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:20:30.10 ID:EtjJnINC0
- じょなさんとかは?
- 847 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:20:33.21 ID:495u/8lF0
- wifi乞食が多すぎ
- 848 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:20:33.37 ID:jvWLqgW10
- だからドトールに負けるんだよ
あの単価で座れないってのはありえない
- 849 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:20:35.99 ID:fTK0QR4L0
- 今度スタバでTHEレイプマン読んだるわ
- 850 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:20:37.71 ID:Cefr16S30
- さすがにスタバの価格帯じゃ席料と言ってもコーヒー飲む程度だろ…
いったい時間あたりいくら使ってんだよ
- 851 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:20:39.83 ID:SAH1Fu9F0
- >>1
いい話思いついたな
- 852 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:20:41.49 ID:6RfWmDeV0
- >>831
貴様、かっぺだろう?
真の横浜民はそういうことは言わない
- 853 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:20:42.92 ID:W8ThQH7h0
- 昼飯も同じ食堂ばかり行ったら面白いのに。
- 854 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:20:43.72 ID:m/vkzlhN0
- >>760
いや、普通に各駅前に緑が多い公園作るとかさ。
ま、世界各国みなそんなわけじゃないけど。
- 855 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:20:46.81 ID:Io2ZKJnZ0
- >>728
外で吸えないから一本吸うために場所代替わりのコーヒー買って店入るんだしな
- 856 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:20:50.77 ID:s+SUm1hP0
- >>695
最初からっていつからのこと言ってる?
7ー8年前から変わらんと思ってる?
- 857 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:20:52.20 ID:1+vpNchB0
- このおやじこそコンビニのコーヒーでいいんじゃないか?
- 858 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:20:53.32 ID:a4bAoue10
- じゃあそのおじさんはこれから座って何をするのかな?
まさかここは図書館じゃないから読書なんてしないよね?
- 859 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:21:12.04 ID:Nbafk2Sz0
- コレ、フィクションだったら偽計業務妨害になったりする?
- 860 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:21:13.65 ID:fXN5UThN0
- 店員も注意しろよ言いたい
- 861 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:21:18.06 ID:PIYiyzD10
- >>840
800円ぐらい払ってるし、コメダはそういう店だからいいだろ
バカだな
- 862 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:21:23.30 ID:dIzM8vyL0
- デキるヤツはコーヒーサッと飲んでパッと帰るなw
- 863 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:21:25.25 ID:2EooZ+Th0
- 飲み終わったら席立って帰るのが常識。
マナーの問題。
- 864 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:21:33.41 ID:Io2ZKJnZ0
- >>790
路上喫煙しちゃうタイプの人?
- 865 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:21:36.81 ID:hnztQmju0
- ドヤ場
- 866 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:21:37.84 ID:TSgTJwVg0
- 満席で席が空くのを待っている客がいるのならおっさんが正しい
空席があるのなら黙って座れ
- 867 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:21:40.42 ID:Drm93ojx0
- >>853
全く面白くないから
- 868 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:21:49.48 ID:rUvENpGu0
- コメダ珈琲コメダ珈琲・・・まずい、高い、パサパサのパン、愛想悪い、マックとか泥水だろ
- 869 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:21:55.41 ID:sLkBiHwD0
- 例えるならパソコン教室じゃなくて
ネットカフェだろ
- 870 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:22:04.66 ID:AYJbFk0p0
- 1時間位が丁度良いんじゃないの?店も客も。
- 871 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:22:06.15 ID:CT/ftWa00
-
sssp://o.8ch.net/siei.png
- 872 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:22:06.76 ID:uVPXuq4v0
- 新宿
http://i.imgur.com/FAiPnoQ.jpg
大阪
http://i.imgur.com/vkUROOL.jpg
名古屋
http://i.imgur.com/GIzqb5X.jpg
みなとみらい
http://i.imgur.com/e5kle6A.jpg
カッコよすぎワロタ
- 873 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:22:07.41 ID:kJg5206h0
- じゃあ、コンセントなくせよ バッテリー切れたら帰るだろ
- 874 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:22:17.94 ID:1gwHVgCu0
- >>856
さすがにそんな前のセブンのコーヒーは知らんわ
- 875 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:22:18.44 ID:K/4+nt+s0
- スタバでパソコン開いて"意識高い系”を演出したいやつの吹き溜まりだからな。
イオンのフードコートもWifi完備なんでそっちに行ったらいいぞい、ドヤりたいやつは。
- 876 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:22:31.19 ID:c6oFR1bc0
- へんなおっさん来た!って感じだったろうな
自分でも速攻店でるよ
- 877 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:22:31.27 ID:QIFkjhPs0
- もうさあ。スタバで2時間一人でマックとか変態だろ。みられて喜ぶどMだろ。4時間超えたら暇人だろ。
- 878 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:22:41.54 ID:hRd5glC00
- そもそもコーヒーを飲むのにスタバに行くのが間違い
- 879 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:22:42.98 ID:m/vkzlhN0
- >>826
それ良さげだ。
中国の良い風景って感じ
- 880 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:22:43.97 ID:N4sxqwHG0
- >>848
むしろ回転率で勝負してたドトールが儲からなくなって来て最近になってドトールも長居型にシフトしてるんだぜ
WiFiとか電源が増えたの気づいてる?
- 881 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:22:47.14 ID:FUyxcp6b0
- >>861
コーヒー(+モーニング)
サンドイッチ
コーヒーおかわり
で800円では済まないだろ?コメダは
- 882 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:22:48.77 ID:lL3Nplok0
- 時間制にしろよ
- 883 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:22:50.68 ID:qHrqjerP0
- ノマドだかなんだか言う奇妙な人種ってまだしつこく生存してるの???
- 884 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:22:52.26 ID:G6RMKm9V0
- 昔の喫茶店は追加オーダー取られた
- 885 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:22:57.51 ID:eySFWq/d0
- 3年ぐらい前からかな、スタバが劣化しているのを感じていた。
店内はごみがおちるようになり、店員のまともに会話ができる人がへり、
客層も変わってきた。椅子も固くなってきた。
そして、昔は週何度もいっていたが、いまじゃ月1もいかない。
元常連としてはさみしいかぎり。
昔のスタバの雰囲気がもどれば、また週何度もいって
コーヒーも何杯も飲むのになぁ
- 886 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:22:57.80 ID:st5kbTeW0
- >>859
分からん
いまどきって客側でも店側でも
長居すんなボケっていう主張をしそうな時代だしな
- 887 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:22:58.70 ID:Y9W8yKieO
- 怒鳴り散らすヤーサンみたいな人来たら、怖くて逃げていくだろう
ウチの上司、元ヤンだから誰も逆らわないわ
- 888 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:23:02.72 ID:CszNOUEd0
- 座席に滞留時間を表示したらいい。長居する奴はいたたまれなくなるだろ。
- 889 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:23:04.17 ID:TSgTJwVg0
- まあ作文だろうけどな
本当にこんなことあったら店員出てきて一悶着になってるだろ
- 890 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:23:07.20 ID:2x/Z2Yfk0
- 長居したいときは二杯目買う
それくらいしましょう
- 891 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:23:07.37 ID:Z0ilOehn0
- 店のルールを決めるのはその店であって客じゃないだろ
そのルールが悪ければ客が減るだけだし、スタバはそれで利益出てるならそれが商売というものでしょ
- 892 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:23:12.75 ID:Io2ZKJnZ0
- >>863
だから席立つ気が無いなら飲み切らずに半分程度残すのがマナー
- 893 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:23:27.93 ID:Ciwhn1Dd0
- フェイクニュース?
- 894 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:23:29.30 ID:IazhrFeo0
- スタバはチャージ代取れば
高くなってもMacドヤ顔は湧くから大丈夫
- 895 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:23:29.98 ID:R1SfN/Zf0
- ケーキ屋のイートインで客が並んでるのに勉強してる学生いたな
学生にも腹が立ったが何の対応もしない店にも腹が立って
その店に行かなくなったわ
- 896 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:23:30.39 ID:jI1ABf4D0
- スタバやファミレスで話をするのは理解できるが
あきらかに勉強とかゲームとかしてる奴は意味がわからん
- 897 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:23:31.76 ID:uVPXuq4v0
- >>852
カッぺじゃない。
だが、みなとみらいに住んでるとか嘘ついたごめん
あんな 高いとこ住めるわけない。
- 898 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:23:35.14 ID:2EooZ+Th0
- そうそう、スタバより曼喫いけよ。
- 899 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:23:45.10 ID:PIYiyzD10
- >>864
どうしても今吸いたいとか無いからな
喫煙所行きゃいいだけの話
- 900 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:23:46.66 ID:fTK0QR4L0
- >>864
俺は外で吸うよ
でも空中に0.2ミリ浮いてるからセーフ
- 901 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:23:50.53 ID:pvN6I0OW0
- >>866
そもそも喫茶店で並ぶことが理解できない
空いている喫茶店でいいじゃないか
スタバってそんなに美味しいの?
アルバイトが機械をポチっているだけじゃん
- 902 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:23:56.28 ID:h9mzg7mr0
- 正直そう言いたくなるのも分かる
客みんなノーパ触ってたりすると、何だこいつらと思うよなあ
- 903 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:24:01.89 ID:TBURVxkn0
- こんな回転率で利益でるの?
- 904 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:24:03.24 ID:caZA/JMx0
- コンセントやWiFiがある時点でノマドワーカーも立派な店の客な訳だけど、待ちが出るほど混んでるときにどう行動するかは別の話だよな。
- 905 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:24:09.18 ID:1gwHVgCu0
- スタバは飲み終わったら出て行けとは言わない
それもマニュアル
- 906 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:24:14.76 ID:qb/tZIJO0
- >>858
コーヒー飲んで食事するんじゃないの?
お前は馬鹿か?
- 907 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:24:14.88 ID:PIYiyzD10
- >>900
空中喫煙もダメだぞ
- 908 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:24:15.10 ID:g39BmZ6E0
- このご時世に高い上に外資とか
意識が高いアホほど鬱陶しいもんないな
- 909 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:24:15.63 ID:oF2OJRJX0
- わての東芝のぱそこんでも一応マウスなしでもできるけど
マックのパソコンはやりやすいの?
- 910 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:24:18.95 ID:1+vpNchB0
- wifiつけておきながら長居はご勘弁は矛盾してる
余裕のある人の余裕のある空間がスタバじゃないのかな?
牛丼屋とはその辺が違うと思ってるのだが
- 911 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:24:31.68 ID:zpS/Fz360
- >>3
どうしよう。
完全同意だ。
店側もそれがマーケティング戦略なんだし、勝手に変な思い込みされて帰られても困るわけで。
- 912 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:24:32.07 ID:N4sxqwHG0
- >>903
えらい儲かってんじゃん
- 913 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:24:36.72 ID:iF+OnMyq0
- コメダが流行るわけだ
- 914 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:24:38.12 ID:BLuFMkXc0
- ひとしきり怒鳴り終えたおじさんはおもむろにMacを広げた
閉店までコーヒーを飲み終えることはなかった
- 915 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:24:43.85 ID:3iqpFujZ0
- バカのくせに格好つけやがって迷惑なんだよ
つくづく負の価値しか生まない奴らだ
- 916 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:24:44.72 ID:DaX15SF90
- MacBookかぁ 本人さんは、その気になってるが
大した仕事してる訳じゃないイメージw
- 917 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:24:44.75 ID:fTK0QR4L0
- >>907
そんな決まりないだろ
- 918 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:24:45.29 ID:xOPJ2zAp0
- >>1
まともな人類並みの神経持ってたら
混んでる時間帯は普通避けるよね
特に週末や連休前
- 919 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:24:54.20 ID:FPVGyEa80
- 客に文句言ってもなあw
バカだろこのおっさんは、店に文句いわな
- 920 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:24:57.75 ID:xdm2bXoD0
- 自分はほとんど行かないけどファストフードや喫茶店ってそういう需要が多くて
定食屋なんかとは違う気がするんだけど
- 921 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:25:02.17 ID:iBbnwWnt0
- >>879
世界遺産の中の一等地だよ。癒される・・・
10年ほど前だったが、当時中国人もリッチなりかけで
ヤンエグ気取った連中が晩飯の3倍する飲みなれぬコーヒー片手に
馬鹿でかいThinkPadをペチペチしてたw
今は全然ちがうだろーな、、、、また行きたいよ
- 922 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:25:08.20 ID:RaUSiyVO0
- >>906
スタバで食事ってかなりマイナーだろ?
- 923 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:25:08.57 ID:UV2s9rjt0
- 昔預かる→作成→引渡、かつ機密あり、の仕事があって、やむなくカラオケで1時間こもったの思い出した
- 924 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:25:11.42 ID:7MYbFWUs0
- これも客寄せのスタバじゃないか
持ち帰りするなんて最初から他に行け
- 925 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:25:14.90 ID:e93k9nZH0
- コーヒーなんて
待ってまで飲むものではない…
- 926 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:25:18.40 ID:o+vNB1I50
- >>680
少し変なこと言いますが、
平気でできるように幼少から徹頭徹尾教育したのが
400年頃前から始まった一般思想としての武士道の思想教育でしょう。
一部の人は、袖が触れただけで切り捨て御免を正当化できた。
だからこそ秩序が保たれたし、正義がどこにあるかを世の中が分かることができた。
人のために声をあげられる人は尊敬する。
自分のために声を荒げる人は軽蔑する。
人の声を無視する人は無視する。
声を出したひとの声が救いようの無い失敗だったときも無視する。w
そんな感じです。すたばのえいぎょうぼうがいであろうとも
いすがなくて立ちすくむ人がいたら店員以外の誰かが声を上げるしかない。
むしろ巣束は”現在満員です”のLED表示をレジの前にするべきだ。ww
落ち着いて一人の時間が欲しい空間なのだから。違う?
- 927 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:25:20.00 ID:/dBsvdqfO
- もっとネモ船長みたいに言ってくれ
「ここに長居をするな。この店はパソコン教室ではない」
- 928 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:25:24.41 ID:MsZRRXDH0
- おっさんが1人で長居してiPad見てるんだけど何がしたいのかさっぱりわからん
家に帰って見ろ
- 929 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:25:26.53 ID:1R9QWwD/0
- ここはお前の日記帳じゃないんだ
のパクり
- 930 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:25:34.34 ID:qb/tZIJO0
- >>922
だから何?
- 931 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:25:41.08 ID:uVPXuq4v0
- みなとみらいのスターバックスオシャレすぎて入ったことない。
- 932 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:25:42.16 ID:hRd5glC00
- >>903
出るでしょ
コーヒー5、600円で原価は20円もない
- 933 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:25:49.84 ID:XJCySSLR0
- 嘘松
バカッターネタ勘弁
- 934 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:25:52.08 ID:VknlAega0
- これが場所乞食か
- 935 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:25:59.08 ID:wDRL+wDW0
- モスにいけよ
空いてるぞー
- 936 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:26:00.98 ID:tOQMFdiH0
- >>908
___
/  ̄ ll ── 十 __ |~7
ヽ/  ̄ ,|/ / |/
\ __./ ( __ /| Lノ ○
 ̄
- 937 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:26:07.13 ID:1gwHVgCu0
- 電源とwifiと椅子にコーヒーがおまけで付いてくる
- 938 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:26:14.98 ID:YxI4RKn50
- それを売りにしてる店なんだろうに、並ぶ立場になると許せなくなるんだよなー
- 939 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:26:16.39 ID:uVPXuq4v0
- いや、食べ物は手が汚れるからだめ
あと眠くなるし
- 940 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:26:20.25 ID:TSgTJwVg0
- >>901
近くのスタバはけっこう混んでるな
俺も他の喫茶店行けばいいじゃんって思うんだが、まあ事実満席になるほどスタバ埋まってるしな
- 941 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:26:20.37 ID:ZJ7dndzU0
- いいこと考えた。
席を動くアトラクションみたいにして、時間が来たら外に移動され追い出されるようにする
または席に座った時間机にあるアラームを客に押させてタイマーが鳴ったら外に出なければいけないようにする
時間は30分
- 942 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:26:20.77 ID:U+wLA+qs0
- どーでもいい
- 943 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:26:21.41 ID:RPctyZoW0
- スタバ行かないからどーでもいい
- 944 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:26:22.35 ID:gTLHmutA0
- コーヒー1杯で何時間も居座るのって牛丼1杯で山ほど紅ショウガ持って行く奴みたいで何かね
無料のサービスだからって意地汚い
- 945 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:26:30.19 ID:MWUkx+1N0
- 一理と言うか最近の若者は気が利かない
親がまともに教育してないんだろうな
- 946 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:26:40.40 ID:7MYbFWUs0
- >>1
ソースがクソ
- 947 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:26:41.09 ID:W8ThQH7h0
- 毎日カツどん屋でカツどん食ってるのと
変わらんよね。 それでエリート意識持ってるアホ堪らんわ
- 948 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:26:45.12 ID:st5kbTeW0
- でもまじでスタバで席選べるならソファ座りたくないか?
で、ソファ座れねえじゃん
ソファを占領してる客に向けて言ってると思えば極めて正論だと思うんだけどな
同じ金出してかたやソファにボス感出しながらおそらく4〜5時間居座るのと
1時間弱で店を去るのと
どちらがいい客かっていう
ボス感醸し出されるとなんかむかつくけどな
- 949 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:26:46.00 ID:VObSI3mp0
- >>893
ニュースではない
ツイッター拾ってるだけ
- 950 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:26:47.98 ID:dIzM8vyL0
- テーブルに置いたアイスコーヒーのストロー
チューチューしながら両手でスマホゲームしている奴とか笑えるなw
- 951 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:26:50.11 ID:k//sP6Cg0
- コーヒー飲み終えたらって、コーヒーなんて3分で飲み終わるだろ
- 952 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:26:51.72 ID:wB+CMKeX0
- 俺がそんなこと言われたら豊丸並みにブチギレる
- 953 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:26:54.03 ID:EtjJnINC0
- これで儲かるってことはコーヒー安いやつで相当ぼったくってるの?
- 954 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:26:56.39 ID:8sKnOP0Z0
- >>8
なんか「客叩き」が流行ってるからじゃねーの?
最近の流行よ
労働者叩きするにも限界になってきたから、値上げと客叩き
- 955 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:27:06.65 ID:Cefr16S30
- 混みだしたら帰る
それができれば長居してもいいと思う
- 956 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:27:07.08 ID:G9JKqyus0
- 気持ちは分かるが、中年のおっさんがスタバいくなよ
- 957 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:27:11.58 ID:qHrqjerP0
- スタバに居座る人ってハルキストみたいなナルシストでしょ
- 958 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:27:13.07 ID:K7BvreGb0
- >>933
イヤイヤ まじでありそうでしょ
- 959 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:27:17.53 ID:xOPJ2zAp0
- >>920
田舎の暇な喫茶店とは違うのだよ
- 960 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:27:18.35 ID:hCjT7DcVO
- ・・・だったらコーヒーも家で飲め
- 961 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:27:18.64 ID:upX38IDn0
- 不細工な奴がスタバでマックブックは気持ち悪い。外人は画になるのに悲しいよな
- 962 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:27:21.63 ID:O8/0zofb0
- そんなにパソコン広げてる奴おおいのか
どんくせえやつら
スマホでなんでもできんだろ
- 963 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:27:28.93 ID:6RfWmDeV0
- >>941
30分すぎたら床が抜けて谷底に落ちる
構造にすればいいんだよ
- 964 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:27:31.46 ID:jvWLqgW10
- 1時間に一回強制的にイス取りゲームが始まるようにすればいい
- 965 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:27:31.49 ID:PIYiyzD10
- >>881
高いのは覚えてるけど、こまけーな君w
- 966 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:27:32.95 ID:e/rtDy+R0
- 田舎のドライブスルーでフラペチーノ頼んでる俺最強
温泉帰りに嫁とフラペチーノ飲みながらドライブ最高だぜ
- 967 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:27:41.66 ID:XJCySSLR0
- >>958
アニメアイコンのバカッターを+で扱うなっていう
- 968 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:27:43.33 ID:N4sxqwHG0
- >>937
若い奴らはコーヒーじゃなくてもっと単価の高いもの頼んでケーキも食べたりするから何気に客単価が高いんよね
コーヒーだけのジジイどもとは平均の客単価が違うんよ
- 969 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:27:43.70 ID:7MYbFWUs0
- それでスタバは儲けてんだよ
コーヒー高いだろ
- 970 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:27:48.60 ID:MuNl+Eoo0
- マジックで書き込むついでに
『何時何分ご入店』って書き込めばいいよ
追加注文無しなら一時間で充分
- 971 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:27:48.71 ID:qw7eO7CW0
- え!?違うの?
- 972 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:27:49.09 ID:lL3Nplok0
- でも素直に席を立つ人が沢山居るんだな
かわいいじゃん
- 973 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:27:59.08 ID:hRd5glC00
- 混んでるのに居座ってる時点で意識は全然高くない
- 974 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:28:02.22 ID:ox596X4s0
- 社会の常識わかってない奴多すぎ
このじじいは、他の客に暴言吐く立場にない
長居をどれだけ許すか、待っているお客様がいる場合どうするかは店が決めること
スタバは長居含めた料金設定かもしれないし、そのやり方で不満のない奴が客としていく
嫌なら他の店に行けばいい
こういうあからさまな作り話で感動する安い人間が増えたが
回転率を上げたいなら、スタバがちゃんと仕切ること
ステマで宣伝とイメージアップ狙いつつ
表向き言いにくいことを、ゴミ記事で広める無能集団
- 975 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:28:08.50 ID:6gOPeVPh0
- 普通店員に言うよね
- 976 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:28:08.56 ID:2x/Z2Yfk0
- 品性の問題
- 977 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:28:12.10 ID:a4bAoue10
- >>930
この爺は自分のことしか考えてねえってことだよ池沼
- 978 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:28:17.20 ID:ZJ7dndzU0
- いい店考えた。
スタバから徒歩20秒以内に食べ物持ち込みできる店を作る→30分あたり100円徴収する(完全禁煙)
- 979 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:28:31.92 ID:9acRtBw10
- >>922
結構うまいぞ
- 980 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:28:33.28 ID:K7BvreGb0
- >>966
フラフープでも飲んどけ 田舎もん
- 981 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:28:34.58 ID:R2hgQbgC0
- 空いている松屋で食い終わっているのに
長時間スマホガン見の若者たち
フリー経済の概念がお金の流れを悪くする
空いているから松屋に長居してもいいだろ?
それは違う
- 982 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:28:35.69 ID:VObSI3mp0
- 今はテイクアウトでスタバのカップ持ち歩くのがかっこいいんだろ
飲み歩きも日本人からしたらおかしな話だけどw
食べ歩きするなとか小学生の頃おこられたからな
- 983 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:28:37.09 ID:hRd5glC00
- >>963
なにそのミシシッピ
- 984 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:28:37.94 ID:J44UR+uh0
- よし9821Nw150+Win2000(98)で見せびらかしてくるかな
- 985 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:28:39.02 ID:qkj4Qz990
-
最近、コンビニにカフェコーナーがあるやつが。
あっちでも行けばええやろ
- 986 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:28:43.91 ID:GEGTZpIK0
- > ・この男性の怒鳴ったという行動が、正しいとは言い切れません。
良いから自分の下痢便水呑みながら死ね
- 987 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:28:45.67 ID:W8ThQH7h0
- 毎日牛丼食ってエリート意識もつなら許す!
- 988 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:28:51.96 ID:5U5jhfvx0
- 空港ラウンジはゴールドカード
スタバはマックブック
だろ
- 989 :ニライカナイφ ★:2017/04/08(土) 00:28:52.28 ID:CAP_USER9
- ■次スレ案内
【話題】スタバが満員で帰ろうとした女性 おじさんが一言「どいつもこいつも飲み終わってるだろ!ここはパソコン教室じゃない!」★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1491578903/
- 990 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:28:53.76 ID:uJspEOsz0
- 店側の自由だろ
アホなの?
- 991 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:28:54.33 ID:90HFBgO20
- この問題、かなり面白い
多分、認識に地域差があると思うわ
喫茶文化のある地域、ない地域
すぐ帰れとか言っている無粋な人って
貧しい地域出なんだと思うわ
- 992 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:28:59.13 ID:PIYiyzD10
- >>966
いまだに抹茶フラペチーノ飲み続けてる
ワンショット追加して
- 993 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:28:59.77 ID:pvN6I0OW0
- スタバがお洒落という感覚が分からない
バイトが機械をポチっていたら味気ないだろ
- 994 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:29:04.77 ID:rUvENpGu0
- こんなコーヒー飲むなら、おかず買うお金にしてご飯炊いて飯食ってインスタントコーヒー飲む家で
- 995 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:29:07.09 ID:IdYd8NwnO
- スタバとかドライブスルーで良いだろ。街中なら空いてるとこならどこでも良いだろ
- 996 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:29:12.33 ID:ZJ7dndzU0
- もう立ち飲み屋にしろよ
- 997 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:29:14.75 ID:dIzM8vyL0
- 長居してPCとか基本、仕事デキない奴なんだろ。
- 998 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:29:15.53 ID:iz25swGF0
- どこのスタバで何時頃の出来事なんだろうね
そんなにパソコン開いてた人がいたならツイッターくらいやってるだろうし
僕もその場にいましたって名乗り出てくる人けっこういそうだけどな
- 999 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:29:19.21 ID:gKWypMWc0
- >>1
うそくせえ。
- 1000 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 00:29:20.45 ID:kTwVF7z80
- 席の確保が主目的でコーヒーはオマケって認識だから
おじさんの言ってることは理解できない
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 58分 21秒
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
187 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)