5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】特別養護老人ホーム、都内の入所希望者3万人余 [無断転載禁止]©2ch.net

1 : ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★ 転載ダメ©2ch.net (★ 995b-hv9q):2017/04/06(木) 05:52:15.50 ID:CAP_USER9
東京都内で特別養護老人ホームへの入所を希望している高齢者の数は
入所基準を厳しくしたおととしの制度改正を受けて、去年4月の
時点で3万人余りと大幅に減少したことが都の調査でわかりました。

*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170406/k10010938561000.html 
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 972e-UUXR):2017/04/06(木) 06:03:01.20 ID:jX4oHI3G0
200人待ちと言われた

3 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sacb-BqIa):2017/04/06(木) 06:08:58.03 ID:l9Cpun3Ta
>>2
先が遠いように思えるだろうが結構入れたりするもんよ

4 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW ff6f-jYSX):2017/04/06(木) 06:11:03.08 ID:BEZ4NhYM0
待機児童ならぬ、待機老人の始まりか。

5 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 974c-LQ89):2017/04/06(木) 06:11:50.04 ID:tD7u+/yh0
老人ホーム落ちた!…けっこう長生き!

6 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bf7e-DC92):2017/04/06(木) 06:12:12.43 ID:iWVT5gtj0
>入所基準を厳しくした
ある日突然介護生活の始まる社会人はどうするんだろうな・・・

7 :名無しさん@1周年 (スプッッ Sdbf-ExwK):2017/04/06(木) 06:13:55.51 ID:o5X4VnlUd
特養って要介護3以上だっけ?
家族が面倒を見てるのか
そりゃ介護離職者が増えるわけだ

8 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 976f-N2Uo):2017/04/06(木) 06:14:20.12 ID:JuCnxql80
入所基準を厳しくしたから入所希望者が少なくなっただけかよw
要は基準以下の高齢者の切り捨てじゃんw

9 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 1f3f-lf11):2017/04/06(木) 06:14:28.61 ID:02IN2Ei70
介護のために子供を離職させないようにしないと、将来のナマポを増やすだけだぞ。

10 :セーラー服脱原発同盟【窒殺1匹78円のナチス】保健所愛護センター (ガラプー KK0b-LmWX):2017/04/06(木) 06:16:06.08 ID:ERWRA9zlK
(その内容からナチスのガス室を連想させる、日本の動物窒息または薬殺焼却処刑施設の保護施設への転用を言論により強く求める)
(オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で言論により抗議する)
(平成28年熊本地震に驚き、行方不明になった猫捜索の官民連携的な支援を強く求める)
(今は亡き、「口永良部島ヘルメット猫」の冥福を祈る)
(日本のヤクザに、飼い主なく路頭に迷って悲惨に生きる猫の保護養育を希望する)
(柳ヶ瀬、組長、ネコ)

急に、かねてより、建設(土建)会社の相談役を兼任する、(豪腕でコワモテな)社会福祉法人の理事長と、ただもう無闇に、懇意になりたくて仕方がないタイプの俺も気になるニュースだぜ

【保健所・愛護センターは残念ながら日本のナチス】
【ネコは言っている】
【ここで死ぬ】
【定めではないと】

11 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 9751-IEtA):2017/04/06(木) 06:18:00.92 ID:shoqMgLx0
世の中、金がすべて。貧乏人は黙って死ぬわ。化けて出る元気もないだろうな

12 :名無しさん@1周年 (アウアウオー Sa5f-aX5W):2017/04/06(木) 06:21:53.00 ID:gfDn+lH5a
>>1
効果有ったな

13 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sacb-Oers):2017/04/06(木) 06:22:30.57 ID:Lca2Om8Ba
ついでに生活保護を廃止しろや

14 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1f57-8Vmj):2017/04/06(木) 06:24:23.22 ID:XIVgW2sx0
>>1

老人に、原発の後始末させればいいんじゃないかなぁ・・・

15 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 3788-ExwK):2017/04/06(木) 06:29:42.85 ID:Yb5U0q0b0
さあ始まった

首都四県の低出生率を放置して、若者を集め続けて、未婚高齢化
首都四県は25 年からだぞ、本番は

はよ首都移転しろや

16 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW f78a-nK7d):2017/04/06(木) 06:46:11.65 ID:JlwnAta60
とりあえず延命治療してる人は自宅に帰したらどうかね?
そしたら特養に空きができるよ

17 :名無しさん@1周年 (アウアウオー Sa5f-aX5W):2017/04/06(木) 06:52:10.30 ID:gfDn+lH5a
地方では特養が余ってるらしいね
ものすごい効果

18 :名無しさん@1周年 (スップ Sdbf-2Cnz):2017/04/06(木) 06:56:50.01 ID:ATxJLol+d
>>17
地方だか余ってない
県庁所在地だか40人待ちだった
家内が当初は介護勤務で短縮勤務してたけど
限界なので家内は仕事やめた。

19 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW f7d1-nO/v):2017/04/06(木) 07:06:45.74 ID:D0GLOZ9e0
チョンセン人優先だよ
ヽ( ^ω^)ノ
へノ  /
ヽ ノ
   〉

20 :転載OK (スッップ Sd3f-v8Mc):2017/04/06(木) 07:24:59.84 ID:wWD+i1drd
警察ストーカー
http://i.imgur.com/STfcili.jpg
http://i.imgur.com/YPGCx2g.jpg

こいつら横で思い切っりシャッター音鳴らして撮影したのに何ごともないように新聞カサカサ

みんな本物のヤクザって見たことある?
いつどこで見た?
それって本当にヤクザだったの?
それと暴力団事務所の場所知ってる人いる?
それって本当に自分の目で見たの?
テレビや映画の影響でまるで自分は本物のヤクザを見たことがあるような錯覚におちいってるんじゃない?

これがヤクザの真実だから

https://sites.google.com/site/worldthreatoftruth/japanesemafiaoftruth


アスカ逮捕されたけどこれ全部警察とマスコミによる陥れだから


これだけ薬物を悪と言っていながら毎回流通ルートにはほとんど触れない警察とマスコミ

しかも薬物には必ず暴力団が関わっていることになっているが、現在暴力団は暴力団排除条例で存続できてるはずがないんだよ

アスカ(歌手)清原(スポーツ選手)高知東生(役者)高部あい(アイドル)各ジャンルから次々と薬物報道が出てきた
こんなことは偶然では片付けられない

そして清原に関しては警察とマスコミは暴力団とのつながりを知りながら野放しにしていたらしい
今暴力団排除条例でヤクザとつながりがある人間は仕事出来ないんだぞ
これな
http://i.imgur.com/FSoUpvX.jpg

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/11148339/

この薬物、暴力団ニュースは全て警察とマスコミによる陰謀
薬物を有名人に渡しているのは警察だから

21 :名無しさん@1周年 (アウアウオーT Sa5f-MD3W):2017/04/06(木) 07:25:04.61 ID:86lLOWpNa
特養でもナマポ優先
支払いが安定しているからね
しかしナマポもらっているのは年金も払わないクソ老人
国民年金の老夫婦は入れない

22 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW bf88-47V9):2017/04/06(木) 07:37:21.02 ID:hRnMaWVK0
サ高住なんかは余ってんだろうなあ

23 :名無しさん@1周年 (ワントンキン MMff-NqlB):2017/04/06(木) 08:05:53.83 ID:JWDfhyqPM
親の為に子供が犠牲になるなんて
人間くらいだろう。

24 :名無しさん@1周年 (アウアウオー Sa5f-aX5W):2017/04/06(木) 08:07:49.03 ID:gfDn+lH5a
>>18
地方だと民間でも高くないだろ?

25 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5746-bhpN):2017/04/06(木) 08:12:56.24 ID:B8g0U92Y0
東京のナマポが地元の施設に送られてきてる。
いずれそいつらの世話する金は東京が出してほしい。
豊洲とか無駄金出す余裕あるみたいだし。

26 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 3788-oKcR):2017/04/06(木) 09:13:25.63 ID:MPfOo7Yj0
>>21
それな。
国が高齢者の人権保護とかの目的で安い従来型の新設規制して、田舎の農家でホソボソと国民年金払ってた高齢者の行き場を奪いつつある。
特養といってもユニット型じゃ国民年金だけじゃ入れないから。

27 :名無しさん@1周年 (スップ Sdbf-2Cnz):2017/04/06(木) 09:21:18.05 ID:ATxJLol+d
>>24
特養はすべて民間だよ
介護付き老人ホームはあるが要介護の老人は受け入れない
あくまでも自立出来る老人が対象

28 :名無しさん@1周年 (スップ Sdbf-2Cnz):2017/04/06(木) 09:23:17.98 ID:ATxJLol+d
>>26
だよな、ナマポなら金額安くなるとか
まじおかしいわ
ナマポだと9万
普通だと15万ブラスオプションだからな

29 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW f78a-nK7d):2017/04/06(木) 09:24:22.68 ID:JlwnAta60
>>21
ナマポはナマポだけの居住地作って助け合いながらナマポだけで暮らしてほしい
衣食住は現物支給で現金は3万づつ支給

30 :名無しさん@1周年 (JPWW 0Hff-KnlR):2017/04/06(木) 09:29:56.50 ID:Bwm32NpjH
介護度なんか保険の目安でしかない。
むしろ認知症の度合いで介護度を決めるべき。
体が元気な認知症こそ家族が大変なんだから。
家で寝たきりなら世話は大して大変じゃない。
オムツ交換なんてすぐ慣れる。

31 :名無しさん@1周年 (スップ Sdbf-2Cnz):2017/04/06(木) 09:41:08.63 ID:ATxJLol+d
>>30
認知症が認定されると介護度は上がる

32 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sacb-VrLQ):2017/04/06(木) 10:09:05.80 ID:4eHZKw7La
地方では特養は待機0ですよ
むしろマイナスで
職員も利用者も足りませんよ

介護3以上では入れなくなった
民営施設大量参入
複数施設予約も減った

33 :名無しさん@1周年 (JPWW 0Hff-KnlR):2017/04/06(木) 10:12:51.80 ID:Bwm32NpjH
>>31
認知症が介護認定に及ぼす影響って、現場の体感する手間に対して小さい。
認知症の周辺症状を考えてもあと2段階くらい高いだろって人が沢山いる。
逆に手はかからないのに透析とか糖尿病で介護度高い人もいる。
周囲の苦労する度合いを示したものではないのが介護度。
だから特養は介護度3以上ではなく、介護度1〜入所検討するべき。
認知症の度合いで例外も検討するとはいっても実際には門前払いして問題になってる。
だったら最初から、介護度でなく周囲の苦労度合いで入所を検討した方が良い。

34 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1f57-tZ5e):2017/04/06(木) 10:13:22.69 ID:dsCGWXuG0
もっと特養をつくれ

うちの母親は5年待っているが、入れない。なんとかしてくれ

35 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1f88-e2cQ):2017/04/06(木) 10:22:43.19 ID:B4xmiUTz0
これ正確な数とは思えないがな
生前親父のために5か所以上申し込んだぞ
制限ないので数撃ちゃ当たる式で多く申し込みなさい
とケアマネには推奨される
結局は叶わず最期を迎えたが

36 :名無しさん@1周年 (ドコグロ MM5f-DYLG):2017/04/06(木) 10:27:59.41 ID:qhEWLAXwM
入所希望できる人の要件を厳しくしただけだからね。
要件に待たなければ、希望する権利すらなくした。

減ったのいうのは単なる数字マジックに過ぎず、真の希望者の数が減るわけがない。

37 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 1f71-Ojl8):2017/04/06(木) 11:02:34.66 ID:ocqujCui0
>>35
特養は利用者を選んでいるからね
同じ介護度なら手のかからない老人から決まっていく

38 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sacb-nK7d):2017/04/06(木) 11:16:32.29 ID:Op9E5mowa
>>37
どんなに手がかかろうがナマポ以外は
結局はコネコネが必要なんだよ

39 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 5753-jdDp):2017/04/06(木) 11:20:51.18 ID:djvT9/RT0
公的施設でも月15万くらいかかるんだよな

40 :名無しさん@1周年 (アウウィフW FF7b-DYLG):2017/04/06(木) 11:23:18.53 ID:JUSONJ8XF
札幌ひばりが丘病院で麻薬帳簿紛失 在庫数合わず 麻取が捜査
札幌市厚別区の札幌ひばりが丘病院で、医療用麻薬を管理する帳簿が2年分
なくなっており、三十数品目の麻薬の在庫が書類上の数量と一致しないこと
が9日、関係者への取材で分かった。病院の管理がずさんだったとして北海道
厚生局麻薬取締部が麻薬取締法違反の疑いで捜査している。
http://www.sankei.com/smp/affairs/news/170309/afr1703090012-s1.html

41 :名無しさん@1周年 (ドコグロ MM5f-DYLG):2017/04/06(木) 11:33:05.61 ID:qhEWLAXwM
>>39
むしろ15万で済むことに感謝すべきなんだけどな。
1日たった5千円。
ディズニーランドの入場料より安い。

家族も良い加減タダで面倒見てもらって当たり前なんて感覚をなくさないと、ちゃんと面倒見てもらえないぜ。

42 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ ff6f-N2Uo):2017/04/06(木) 11:36:41.24 ID:Qqz9MT5g0
>>15
いや、余計なことしないで
このまま放置しとけよ

43 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 97d4-D/1z):2017/04/06(木) 12:35:52.76 ID:8jYvdgOG0
入所基準を厳しくしたらそりゃ減るだろwww
なんだ?この記事

44 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 376c-BWZZ):2017/04/06(木) 12:36:35.88 ID:i6q1Hmme0
部屋は空いてるんだけど、介護士がいないんだよ。
なんとかしてよ〜都知事

45 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7f94-QWs8):2017/04/06(木) 12:45:15.82 ID:TKtwN52f0
>>39
うちの親は8万くらいで済んでるな
老健に入ってた時は13万くらいかかってた

46 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5753-02AM):2017/04/06(木) 12:53:53.16 ID:djvT9/RT0
>>45
親の年金使い放題うらやま

47 :名無しさん@1周年 (アウアウオー Sa5f-aX5W):2017/04/06(木) 12:54:37.11 ID:gfDn+lH5a
>>39
そのくらいしょうがないよ

48 :名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MM4f-ExwK):2017/04/06(木) 13:28:07.68 ID:WqEinGj7M
今、最低でも認知症じゃないとむり

49 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5753-02AM):2017/04/06(木) 13:35:11.22 ID:djvT9/RT0
>>48
2050年には高齢者割合が5割を超えるんだから「今」の状況なんてかわいいもんだろうなw
状況が悪くなることはあっても良くなることなんてないんだから

50 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 3788-ExwK):2017/04/06(木) 13:56:14.15 ID:Yb5U0q0b0
万だからな

もうなんともならんよ

51 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bfd7-21uz):2017/04/06(木) 14:12:09.85 ID:W/C9F2EL0
<<2
重複でみんな申請しているのと、亡くなったりするから、200人待ちでも
けっこう早く入れたりする。
急ぎなら、神奈川県の相模原市などは作りすぎたために待ちが少なくなっていたはず。
(すこし前の情報だけど)

52 :名無しさん@1周年 (ガラプー KKfb-KktT):2017/04/06(木) 14:26:08.97 ID:/QGEqbzeK
>>41
介護してたらディズニーランドなんか行く暇ないよ
機種変更しに行く暇すらない

53 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 7757-DYLG):2017/04/06(木) 15:21:49.69 ID:Yzu18xUc0
>>52
いや、だからその大変な介護を他人様に丸投げして1日5千円なら安いだろうという事よ。

54 :名無しさん@1周年 (JPWW 0Hff-KnlR):2017/04/06(木) 22:13:39.28 ID:Bwm32NpjH
>>52
ケアマネに相談しろとしか言いようがない。
訪問介護や通所を使えば自分の時間も作れるでしょ。
施設で月15万って、食費光熱費込みでしょう?
マンションで一人暮らししてたら同じくらいかかるし、そのうえ面倒見てくれるんだから妥当なところでしょ。

16 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★