■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【話題】宴会でかいがいしくサラダを取り分ける「サラダ取り分け系女子」…あざといと感じる人が増えている?★3 [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :通り雨 ★:2017/04/06(木) 01:42:20.53 ID:CAP_USER9
- 新年度になり、歓迎会や花見など宴会が多い季節。そんな宴席で、サラダなど大皿料理を取り分けるのは、「好印象をアピールしているようで、あざとく思われる?」と心配する声が掲示板サイト「発言小町」に寄せられました。
宴会でかいがいしくサラダを取り分け、女子力をアピールする人のことを「サラダ取り分け系女子」と呼ぶそうです。投稿した「サラダ」さんは、「一昔前は料理を取り分けると好印象という風潮がありましたが、今は多くの人がこぞってやったためなのか、印象アップを狙っている、あざといなどの良くない印象を抱く人が増えているような気がします」と分析。しかし、目の前に料理が運ばれてきたのに取り分けないと、「気が利かない」と思われるのも嫌だと心配します。「何をしても悪印象を抱かれそうな気がして、大人数の飲み会が最近嫌です」と、お悩みの様子です。
昭和の時代には、大皿料理を取り分けたり、水割りを作ったりするのは女性の「役目」とされ、店側も女性のそばに料理やグラスを置くといったことがあったように思います。しかし、今は、女性だけに強要すると「セクハラ」と感じる人も。銘々が勝手に取り分ける形も増えているのではないでしょうか。
発言小町では、「わざとらしく立ち上がって『取りまーす!』というのはあざとい」という人や、「大皿はじゃまだから、さっさと自分の分を取って隣に回す」という人もいました。
「スマートな女性は『取り分け』に重きを置きません。気の利いた会話をしながら、自分から自然に取り分けをする感じ」といった高等テクニックもあるようです。
宴席での取り分けが苦手だという「momo」さんは「大皿が自分の目の前に来ませんように……といつも祈ってます」。「みやん」さんは、「やれる人がやればいいだけの話です。これで良い印象になる! やったら、あざといんじゃないか? と思う方が疲れませんか?」とアドバイスしました。
新しい職場で、まだ親しくない人に囲まれての立ち居振る舞いが悩ましいところです。あなたならどうしますか?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/plus/hnews/20170405-OYT8T50089.html
★1の立った日時:2017/04/05(水) 19:43:51.46
前スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1491398002/
- 2 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 01:43:55.72 ID:GuYI+KFx0
- あざといっていうか
自分でボリューム調整したいからいれなくていいわ
- 3 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 01:44:20.36 ID:PJsZz4fK0
- サラダで酒が飲めるかよ
- 4 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 01:46:38.39 ID:TT1/wVDo0
- また分断創作記事か
- 5 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 01:47:13.23 ID:Cm/CBvDn0
- .
なんで 人の親切を 素直に ありがとう って言えないかな! 最近、日本って 変になってるよな!!
ビザなんか緩和するから 腐れチョン、盗っ人支那畜が 大量に入ってきてるからだよな!!! 滅国奴 安倍晋三!!!!
.
- 6 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 01:49:17.82 ID:gepkVzCI0
- そういう女にわざわざとって!とお願いしてやってる
一目があるからかよく働くわw
- 7 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 01:50:15.53 ID:qs1ac+md0
- 女同士の飲み会でもワシやるがな。
それもあかんのかい
- 8 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 01:50:18.16 ID:V+TBARAI0
- 世話を焼いてもらう側が文句を言うか?
しかも「あざとい」と言うのも変な話。
創作臭い。
- 9 :8:2017/04/06(木) 01:51:22.53 ID:V+TBARAI0
- なんだこれ「小町」かよ。ぜったい創作だわこんなの。
- 10 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 01:51:57.24 ID:t+Wx4MbR0
- と、つぼねババアどもだけが感じています
>「わざとらしく立ち上がって『取りまーす!』というのはあざとい」
『わざとらしく立ち上がってあざとく取りまーす!』というのをすればよい
『あのつぼねおばさんが今思っているように、こうしてわざとらしく立ち上がってあざとく取りまーす!』
- 11 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 01:52:38.51 ID:RryogT5W0
- >>6
嫌な性格してるね
- 12 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 01:52:49.45 ID:dvCyH8Gv0
- サラダ女子「課長ー!はーい、愛情がこもったサラダでーす!」
課長「おお、これはサラダをたくさん盛った皿だー!ナンチャッテ」
一同「…………………」
- 13 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 01:55:56.58 ID:wesPHQ2h0
- 焼き鳥の串抜き系はいるの?
- 14 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 01:56:16.32 ID:Hq5QcZoz0
- 何もしない無愛想なクソ女より全然いいがね
- 15 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 01:57:12.73 ID:95E+91M70
- 女の言う「あざとい」は嫉妬だと思うけどな
- 16 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 01:58:22.43 ID:/mO96fZe0
- あざといって?
さっさと取り分けて大皿をはけさせないと次のがテーブルに乗らないから。
「空いたお皿お下げしまーす」って圧かけてくるし。
- 17 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 01:58:46.08 ID:WrSiRdr80
- 唐揚げに自主的にレモンかけてくれる系女子な
- 18 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 01:59:44.04 ID:W5I364F90
- 気は使わない
金は使わない
愛想は悪い
こんな女より100倍増しだ
- 19 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 02:00:07.37 ID:bFOX+2fE0
- 究極にあざといのは野球部サッカー部バスケ部のマネージャーやる女
- 20 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 02:01:09.41 ID:k7xvARyE0
- 食いもんに手付けるな
- 21 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 02:01:59.59 ID:7dGQ7Kth0
- どうせベッキーみたいないい子ぶったクソ女が
張り切って取り分けちゃって恩着せがましくしてるんだろ
そらウザイわw
- 22 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 02:02:51.49 ID:k7xvARyE0
- 俺もマネージャーとか一番嫌いだ
- 23 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 02:04:14.77 ID:8vVEY9120
- 世話焼き女は、かわいい。
- 24 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 02:05:01.99 ID:MrV2wlNs
- こんなこと言ってたら何にでもケチつけられるな
サラダ取り分ける女が嫌い系 とかなw
- 25 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 02:06:43.04 ID:uATM9Dii0
- 自分で取るので良いです
とも言えないよなぁ
- 26 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 02:06:57.46 ID:Liu4ux3N0
- 宴会行かない、誘われない…
ポテト、マカロニ、ゴボウサラダが入ってる大きい奴を一人で食べるの好きよ
- 27 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 02:08:23.12 ID:84ghE1ow0
- 小さいカフェみたいなお店でやったバイキング方式のパーティーで
カウンターに並んでる料理を全部小皿に取り分けてテーブルに配ってる女がいた
無数に小皿を使うわけで、お店の人にちょっとキレ気味に「お皿ください」って言ったら
「もうお皿ありません」って言われて怒り出して恥ずかしかった。
一緒にいた男に「バイキング方式の意味わかってる?欲しい物を欲しい人が欲しいだけ取るからもうやめろ」って言われてガチギレしてて怖かったよ
そういう女ってありがた迷惑って言葉知らないんだろうな
- 28 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 02:09:09.64 ID:Liu4ux3N0
- コンビニで売ってる一食分の奴
メーカーが一緒なんだよな
- 29 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 02:11:08.32 ID:MmUADAY40
- サラダひとりじめ男子
- 30 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 02:11:23.56 ID:TrmE5v+70
- 宴会って本当に行われてる?
見たことないぞ
- 31 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 02:11:43.56 ID:P45z1nio0
- 普段からやってれば問題ない、普段がさつな奴ほどみえみえなアピールするから鼻につくだけ
- 32 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 02:12:00.79 ID:zQsrZT600
- んなん、サラダ源の一番近くにいるひとが取り分けるでいいじゃん。
あざといと思われるなんて考えすぎ。
- 33 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 02:12:46.62 ID:Ji+aQ1iF0
- いるいる
サラダに限らず何でもかんでも小皿に取り分けるバカ
そんな余計なことするより美味しい美味しい言いながらモリモリ食べる女の方がかわいい
- 34 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 02:14:55.27 ID:zoKcTsN90
- ぶりっ子叩きのヨタ記事に共感するアホ女
こうだろ
- 35 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 02:14:57.01 ID:mLQ7FxLO0
- 性別より、こういうのは男女問わず1番下っ端がやるべきだと思うわ。
気の利くお姉さんが取り分けてくれるかもしれないけど、下っ端のくせに甘えて座ってる人のことは、みんな口には出さないけど「オメーがやるんだよ」って思ってるよ
- 36 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 02:18:40.33 ID:PGFNIpM10
- 遠くの大皿から飯取るの面倒だけど喰いたいから自主的に取り分けてくれる人が居たら助かる
いらん物はいらんと言えば良いし
つかサラダに限らないでもっとメインディッシュをちゃんと取り分けてくれ
なんでサラダなの?
- 37 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 02:19:41.74 ID:6V+HM9ar0
- サラダの時点でアウト
- 38 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 02:20:05.98 ID:8vVEY9120
- 俺は男だけど、取り分けるよ。
会社の経費で飲み食いする場合は、気を使うのが当然。
- 39 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 02:20:23.70 ID:PGFNIpM10
- >>35
これが本当だな
- 40 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 02:21:29.23 ID:AU3Y3kal0
- >>35
発達障害とかアスペルガー患者にとってはそういう暗黙の了解は分からない
- 41 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 02:22:16.69 ID:tN7Pia9s0
- 好きなようにやりたいから邪魔すんなよ
- 42 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 02:22:52.12 ID:ygabqo6XO
- まだやってたのかw
女が取り分けするのが当たり前ってよくわからない男尊女卑の文化を押しつけるおっさんが減ったのは良いことだと思う
- 43 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 02:24:02.50 ID:2milbyGw0
- マスゴミの捏造です
- 44 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 02:25:23.47 ID:Nm3lqOj60
- 女の取り分けも男の酌も勘弁な
自分の分は自分で取れや。海外で通用せんような恥ずかしいしきたりは無くせ
- 45 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 02:27:46.96 ID:HWcwOtZu0
- やらないより、やる偽善
- 46 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 02:27:57.67 ID:iZVBcHYQ0
- >>35
甘えてっていうか、慣れたババアがやってくれてる
くらいにしか思ってない
自分がやるなんてさらさら考えつかない(´・ω・`)
- 47 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 02:28:20.97 ID:Lji2vwJJ0
- 忖度女子
- 48 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 02:29:02.70 ID:6d23WVh20
- >>39
体育会系だとそういうのが常識だろうけど
男性上司がそつなくさらっと面倒見いいと女子のゴマすりより評価上がる
ただやりすぎると重いけど
- 49 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 02:29:03.68 ID:QAAYNqse0
- サラダとかいらん、邪魔
- 50 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 02:29:15.84 ID:yJ5Ufy6d0
- 会社の宴会は取引先の接待より気を遣うから嫌いだ
こまけーんだよって言いたくなるわ
気配り説教ジジイに限って接待経験なし
- 51 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 02:29:33.99 ID:d8scpIMD0
- >>22
あなたのこと、好きになりそうwww
いや、こういう男性がもっと増えればいいのにとマジで思うw
- 52 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 02:30:05.63 ID:JmRsz9yw0
- 人の皿に勝手に手をつけるんじゃない
- 53 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 02:30:25.31 ID:8J2w+43S0
- はい、キミのサラダ! ついでにレモン掛けておいてあげたからね!
- 54 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 02:31:42.29 ID:GziYgGQD0
- あざといとか言ってる奴らの方がよっぽどあざといと思います
- 55 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 02:36:57.65 ID:ygabqo6XO
- 女性が一人だけならあざとかろうが好きにやればいいと思うけど、他にも女性がいるなら彼女らとちゃんと話し合っておいた方が無難
- 56 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 02:41:16.10 ID:UCENdYM20
- どうみてもお局様が妬んでるだけだわなw
- 57 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 02:41:54.67 ID:ndPvj/cM0
- 分けてくれると有難い
嫌いな奴がいる場合とか
同じ料理つつきたくない
- 58 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 02:41:54.70 ID:UUQFC2hT0
- お酌も取り分けもそんな文化は無くしちまえ
これからの時代は基本的にセルフサービスでいいだろ
会社の飲み会だと、男でも関係なく上の人間に気違わなきゃいけないから嫌いなんだよ
- 59 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 02:42:58.71 ID:4CshMQ0s0
- こんなの問題にする馬鹿w
- 60 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 02:52:17.25 ID:iZiMLmoS0
- お酌する人の方があざとくて嫌い
- 61 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 03:00:18.88 ID:NLiLnAM60
- 私はやらないけど
やってくれる人がいたらむしろありがたい
やってくれる人がいなければ自分で盛って食う
- 62 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 03:13:24.87 ID:KAZtvUWZ0
- 取り分けたのを手渡しながら
「野菜も食べなきゃダメだぞ☆」
(上司向けに「だめですよ〜」パターンもあり)
こういうのがいるとホント鬱陶しい
今どき、「オトコを落とすには肉じゃがとカレーよね!」と
本気で思ってそうなバカ女
- 63 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 03:14:07.50 ID:5AdW59ug0
- 皿が邪魔なんだよ、次の料理も来るんだし
だから配ってるだけ、さっさと食えって
- 64 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 03:15:28.67 ID:MQu0swLg0
- 飲み会が面倒くさい
- 65 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 03:19:22.86 ID:ykb7DvfB0
- 飲み会に参加してる女の子をキャバ嬢やホステスみたいに扱うクソジジイの方がムカつく
- 66 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 03:22:35.62 ID:k7BAVSOuO
- 誰もやらないから俺がやっているけど、あざとく思われているんかな?
それとも俺の仕事と思われ、誰もやらんのかいな
(48歳部長)
- 67 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 03:24:00.01 ID:epL93Ius0
- 知らんぷりしてると女のくせに気が利かないとか叩くんだろ
- 68 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 03:25:28.39 ID:ednEqD3v0
- これっていわゆる何をやるかじゃなく誰がやるか案件だろ
- 69 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 03:28:27.55 ID:XIVgW2sx0
- >>1
から揚げにレモン女子が一番だな。
「気が利くネ♪」って感じ。
- 70 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 03:33:04.68 ID:cPzHGn3F0
- まずりんのOLのマンガにもこんな話あったな…
大皿は邪魔だからさっさと取り分けたいだけだろ
- 71 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 03:38:49.25 ID:b9chW3rg0
- 笑うとき頭フラフラする系女子も
- 72 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 03:42:22.75 ID:v0KEdQrU0
- 本当は自分で取りたい、こういうの面倒だよ
- 73 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 03:43:06.35 ID:bIYq7X+m0
- 言わせておけ
これで解決
- 74 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 03:43:43.69 ID:KAZtvUWZ0
- >>71
物食ってるとき(咀嚼してるとき)頭ふらふらする女もいるけど
あれって結局何なんだろうな
- 75 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 03:44:55.25 ID:02IJyRxr0
- 別に唐揚げにレモン絞り全体にまき散らさなければどうでもいい
- 76 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 03:47:19.12 ID:cV6GT/w/0
- >>72
わかる
皿がサラダで占領されるんだよなぁ
器回してくれりゃそれでいい
- 77 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 03:49:40.54 ID:rzsoVfOI0
- この前、飲み会でサラダを取ってくれた子がいた
オレのこと気があるのかなって思ったらキャベツの芯ばかり入れられていた
- 78 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 03:50:14.89 ID:aZIiW24A0
- 本当に気が効く人は均等に取り分けない
食べますか?から入る人は本当に気が効く人
- 79 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 03:50:16.32 ID:A87vPeeN0
- でも女子に取ってもらったものは
美味しく感じて美味いよね(※)
- 80 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 03:50:55.83 ID:2DU1k5WW0
- 考えすぎ
気楽に臨機応変にやれよ
やらない男性にもやるよう促せよ
- 81 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 03:52:55.59 ID:i+a5nKTr0
- 自分が面倒くさいからとか気が利かないからできないことを、ちゃんとこなせる人を蔑むなんて、人間性が破綻してるだろ
- 82 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 03:56:08.33 ID:hF9zevuq0
- 普段の性格から見られてるんだろこれ
- 83 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 03:56:43.32 ID:Px4Y2+XO0
- 飲み会で、最初の一杯目を
自分でビール瓶もって
自分のコップについでいたら
男子に止められた
- 84 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 03:58:15.31 ID:2DU1k5WW0
- >>79
ブスはとりわけないで良いから楽だよな
- 85 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 04:01:37.54 ID:1a3r4aVC0
- やりたい奴がやれば良いだろ 俺はやらないからとやかく言わない
- 86 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 04:05:37.50 ID:cXEhlMQiO
- >>27
基地害女は感性があれだしなあ
- 87 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 04:07:54.38 ID:gz0teNAN0
- 俺は女じゃないけど、気を使っても使わなくてもネチネチネチネチ
今ある問題がなくなっても他のことに小言悪口小言悪口
こんなの楽しくないだろ
宴会なんてやめちまえ
- 88 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 04:12:12.80 ID:OxGlfFP90
- >>81
これは日本のムラ社会における忖度文化への揺り戻しではなく逆に正常進化なのではないかと思う
つまり手柄の独占や個々人の食べ方への干渉という新たな無作法の存在に気付きそれへの対処が
常識という名の暗黙の義務の中に加わりつつある段階だと
- 89 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 04:17:04.58 ID:gHOAjZ+DO
- 人によって好みや苦手がありお腹の空き具合もある
人数多いと相手の状況がわからないからできる限り取り分け役になりたくない
- 90 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 04:21:15.58 ID:36nPAEJI0
- かいがいしいと言うか家のオカンか世話焼きおばちゃんみたいな
私って気が利いてて優しいでしょ?的なアピールが押しつけがましくてウザい
食べ物は自分で好きなように取り分けたいわ
- 91 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 04:26:34.38 ID:bHV7Ost10
- >>27
怖っ
- 92 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 04:26:58.65 ID:3bio9jw80
- 飲み屋のサラダは要らない
- 93 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 04:28:41.85 ID:3k1Hq2hIO
- あのフランスのブサイクみたいな調子こいたツラでウロウロされたらムカつくんだよ
- 94 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 04:31:38.60 ID:hexBuzKV0
- あざといとか別に思わんけど、好きに取るから
やらんでいいとは思う
- 95 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 04:32:07.08 ID:rMN5xZXc0
- >>94
こう思うと中華料理のクルクル回る円卓は理に適ってるな
- 96 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 04:32:21.30 ID:FSNN/ciV0
- こんな風に、どっちに転んでもめんどくさいので宴会自体いらない。
飯と映画は一人に限ると思う昨今。
- 97 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 04:34:40.44 ID:prqi0RHU0
- 1人やりはじめるとほかも「なんでおまえはやらないの?」的な雰囲気になるからヤダ
- 98 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 04:38:13.84 ID:/F5Nw4Rh0
- >>77
春キャベツの芯は甘くて美味いからな
なかなかいい子じゃないか
- 99 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 04:39:46.77 ID:QBiNBGvi0
- 頼んでもいないのに焼鳥を串から抜くやつはマジしんでほしい
- 100 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 04:42:03.27 ID:+BsSeL/Z0
- 俺は言葉には出さないけど心のなかで
宴会の場で女子社員に母ちゃんみたいに振る舞われるの好きじゃない
そういうの見ちゃうと日本すげぇ遅れてる気持ちになる
海外で生活経験があるせいかどうしても外国と比較してしまう
- 101 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 04:45:35.29 ID:6dmtXfqz0
- 2回よそってくれたら感謝する
1回目は社交辞令ってことで受け流してその後冷静に監視してる
- 102 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 04:46:05.18 ID:BXcorrrB0
- 参加した時点でチェックメイト
宴会は辞退するのだな
- 103 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 04:49:06.81 ID:9XTmR1E20
- やれば「あざとい」「余計なことすんな」
やらなければ「気が利かない」「自己中」
ならばどうしろって言うんだよ
だから飲み会とか嫌いなんだよ
- 104 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 04:50:54.14 ID:GpoPgs660
- 自分肉食主義なので、野菜はちょっと
- 105 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 04:52:41.23 ID:YUA8f0AU0
- 自分で好きなものだけ取って食べたいのになんか平等にきっちり同じ分量ずつ分けないと許されない風潮あるよね
食うもんくらいほっといてくれたらいいのに
- 106 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 04:52:42.63 ID:XM1kKNmk0
- あーーーーーーーーーーーーーー日本の女めんどくせーーーーーーーーー!!!
- 107 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 04:53:00.06 ID:vrvilhSn0
- 食べ物はそれぞれ好みの量もあるんだし他人の分まで取り分ける奴とかウザイと思われるだけ。
まあ、大皿に手が届かないとか、明らかに遠慮してる人のを声かけながら取ってあげてる人の事までは批判しないけど。
それより、食べ放題のバイキングとかで勝手に他人の分まで皿に盛り付けて来て「これ美味しいから」と言って勧めてくるバカは足滑らせて重ねてる取り皿に空手家の額瓦割りみたいな感じで頭ぶつけて重ねてる皿割ってしまえ。
- 108 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 04:53:15.70 ID:YuC+nOUs0
- 気が利くアタシアピールでしょ
- 109 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 04:57:44.24 ID:nhxlW58D0
- 宴会コンパニオンにいろいろしてもらうのは慣れている
- 110 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 05:00:55.63 ID:I+oJxf170
- 初めての飲み会に取り分け女子がいて、私もやらなきゃダメかしらって思ってたら、
「あぁいうのうっとうしいよな。俺は自分で好きなように取りたいんだよ」って言ってる男性がいて、
他の人も同意してたから手を引っ込めた。
その後の飲み会で私が取り分けなきゃいけない状況になって、
「やっぱ男より女子に取り分けてもらうほうが嬉しいなぁ」って言われたから、
とりあえずきいてからやるようにしてる。
- 111 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 05:02:56.44 ID:KMyMIHC70
- >>77
キャベツばかりを〜かっじてた〜♪
- 112 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 05:04:57.19 ID:UhWfVReD0
- 何にしてもやらされているんじゃなく
自分からやっているならいいだろw
こういう事に文句を言っている奴はあざとい奴より性格に難ありw
- 113 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 05:05:12.34 ID:rW/Ttox+0
- なんで?
他人働かせた方が楽だと思うけど
- 114 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 05:05:32.21 ID:RBf1CTfm0
- あーいいからって言えばいいだけじゃん。
黙ってやらせてるほうにも責任あるし。
つーか大変だね、アピしなきゃいけない飲み会って。
同僚とか学生時代の友達としか飲まないからこういう場面に出会わない。
- 115 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 05:05:52.86 ID:SjdiNG7LO
- どんだけ黒いんだよw
黙って食ってろ。
- 116 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 05:11:34.09 ID:/TTNcjp/0
- また女が女に難癖つけてんのか
- 117 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 05:13:09.76 ID:Txp9N9C/0
- くそわろたw
なんでも対立煽りw
- 118 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 05:14:30.23 ID:sTZnchtG0
- 誰もやらなきゃやらないで、
気が利かないとか、
文句をいうんだろ?
- 119 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 05:16:14.02 ID:+arAtaOY0
- レタスでかすぎて食いづれぇ
- 120 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 05:16:27.44 ID:sbMDgp7c0
- ていうか、なんで俺の大皿から取り分けて盗んでいくわけ??
- 121 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 05:24:20.34 ID:wj9FPL9H0
- 近い人がやればいいだけ
- 122 :セーラー服脱原発同盟【窒殺1匹78円のナチス】保健所愛護センター:2017/04/06(木) 05:26:34.70 ID:ERWRA9zlO
- (その内容からナチスのガス室を連想させる、日本の動物窒息または薬殺焼却処刑施設の保護施設への転用を言論により強く求める)
(オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で言論により抗議する)
(平成28年熊本地震に驚き、行方不明になった猫捜索の官民連携的な支援を強く求める)
(今は亡き、「口永良部島ヘルメット猫」の冥福を祈る)
(日本のヤクザに、飼い主なく路頭に迷って悲惨に生きる猫の保護養育を希望する)
(柳ヶ瀬、組長、ネコ)
急に、かねてより、「前田敦子ちゃんの爆盛りバイキング」は、決して演出以外には考えられないタイプで、「これまで数限りなくPVで見かけた、いかにもプロらしい雰囲気が素敵な大島優子ちゃんの目線や表情」マンセー厨の俺も気になるニュースだぜ
【保健所・愛護センターは残念ながら日本のナチス】
【ネコは言っている】
【ここで死ぬ】
【定めではないと】
- 123 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 05:30:58.68 ID:OxGlfFP90
- >>110
正解ってのがないな
古い空気の集団では他で通用しないローカルルールやさらには個人の考えまでも
作法や常識として新人全員知ってて当然みたいなのが多すぎる
仕事ですらそう
部署内で使う冊子の特殊な綴じ方があるのを教えないで「やっといて」とだけ言って
全部出来てからガダガタ言うとかよくある
「こうなってたほうが見やすいだろ」とか実演して見せたりするけど
お前は初回にそれ思いつくのかと
- 124 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 05:33:31.93 ID:VkWn95lkO
- 女同士はドロドロしてる、恐ろしい
- 125 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 05:34:00.37 ID:+nfHpuHn0
- サラダ奉行とか今に始まったことじゃないし
- 126 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 05:36:20.85 ID:LEknssL20
- 好感を持たれないという個人の悩みを公言する意味が分からない。
- 127 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 05:42:14.45 ID:dDi7cSD30
- 海外でもこういうシステムあるのかな
いちいち他人に食べるもの強制されるのうっとーしいだけだと思うんだが
- 128 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 05:47:25.11 ID:emEXKEeF0
- あざとい?当然の作業だろ
出来ない女がゴチャゴチャ言ってんの?
- 129 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 05:47:59.34 ID:OxGlfFP90
- >>127
ドラマとか見てると「言わなくても知っとけ」「自発的にやる自分有能」ではなくて
やる前に聞く やって欲しければ頼むという感じ
もっと改まった場には確立したマナーがあって出席者は覚えてから臨むから迷うことはない
それは日本でも同様
- 130 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 05:48:33.27
- >>3
マカロニサラダ最高やで
- 131 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 05:49:47.83 ID:nFWTDGvJ0
- こんなんだから売れ残る。
所詮は賞味期限切れ
- 132 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 05:49:47.91 ID:tM1Za96m0
- >>1
ベッキーよりマシ
- 133 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 05:51:07.87 ID:uAtgvG/40
- 男がとりわけしとけやw
- 134 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 05:51:47.09 ID:9rTZr+p40
- バイキングでもなんでもみんなの分を取り分けようとする奴は嫌だ
食べたいだけ食べたいし汚ならしく感じる
ありがた迷惑
- 135 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 05:52:19.44 ID:tYYHr/JH0
- 女子社員は料理の取り分け、お酒のお酌、
飲みものの追加注文
普段ロクに仕事しない分宴会では
これくらいやるのが当然だろw
うちの会社の女子社員は教育がしっかりしてるので
これくらいは進んでやるぞw
- 136 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 05:53:17.03 ID:+/iPd/6q0
- 教習所の教官が車なんか動かせて当然みたいな態度で腹たったな。
車の事なんか知るかよ。
クラッチ?どれだよ。
- 137 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 05:54:59.17 ID:ZYdWjxD30
- 大皿に盛り付けてくるような店で宴会したくない
- 138 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 05:57:23.25 ID:6TpRM3/P0
- 性格ねじれすぎ
素直に感謝できない人格障がい者
- 139 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 05:58:43.81 ID:iK5A7S2w0
- 福一にでも行って巨悪と戦って来いよ。
なんでサラダ取り分けただけの女を罵倒しなきゃいかんねん。
今時男でも女でも一番近くに置かれた奴がやるだけやろ
2chもそうだが、ネットは会話能力すらない奴を調子乗らせすぎたな。
- 140 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 05:59:22.85 ID:AtooMgpq0
- あざとくもなんともないよ
アホか
- 141 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 06:02:09.29 ID:pc46K6fr0
- >>22
こういう奴は実際マネージャーに世話を焼かれると途端に好きになっちゃうタイプ
- 142 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 06:02:59.13 ID:4lqHqRoN0
- >>103
必要なぶんを必要なだけ。
逆ギレするのは後ろめたいからよ
- 143 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 06:03:18.87 ID:Kyb0M8a80
- いやサラダは取り分けんやろ
ほら、野菜食べなさいとかいうのか
お母さんやないんやから
- 144 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 06:06:04.12 ID:6JcItRr50
- オレ様は53才の童貞でファーストガンダムファンだけど,
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
- 145 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 06:07:48.69 ID:VIoV2tVc0
- >>27
バイキング分かってない人だったのかな?
- 146 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 06:09:19.59 ID:QoYwQprt0
- >>143
「ほら、野菜食べなさい」とか言われたら惚れてまうやろ
- 147 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 06:10:20.31 ID:OxGlfFP90
- >>135
醜い
- 148 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 06:11:39.39 ID:XvFyMPPF0
- 目当ての相手がいたらアピールのために何もしないよりはするだろ?あざといってゆーか最低限のマニュアルの範囲だな
- 149 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 06:11:42.79 ID:B9NxlK0H0
- 俺の周りだと寧ろ中堅クラスのオッサンが取分けたりお酌して廻ってるけどなW
パワハラやセクハラ扱いされる位なら自分でサッサと済まして関わらないスタイルを貫いてる
- 150 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 06:12:45.25 ID:jecSwj0M0
- これ男が取り分けたらどう思うんだろう
- 151 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 06:13:10.14 ID:WJ8kwRl4O
- 最近合コンしてねーな
バーベキューとか焼き肉とかやると性格出るわな
あまりやってほしくない派だわ
- 152 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 06:13:23.72 ID:vrvilhSn0
- >>110
女は給仕係じゃ無いんだから別に気を遣う必要無いよ。
乙武でも同席してるならともなく、手足まともに動く奴だけなんだから自分のことは自分でしろという考えでいい。
俺なんか最初の乾杯の時以外は上司のコップに自分からビールすら入れないぞ。
- 153 : 定期的にでるキリスト教貧乳ブス女の言い訳依存記事 :2017/04/06(木) 06:14:42.31 ID:hhHaMRS70
- 女から嫌われる女の方が男に人気がある。
堕落したキリスト教女が問題にしているだけだろ。
キリスト教女は楽することを考えているから世界中で
キリスト教女より立派な女を被害者ということにしている。
昔から日本は性差なんて考え方はあった。女に活躍する場を与えてきた。
だから企業は女を雇いたがらないし、雇ってもお茶くみや掃除だった。
男子社員より早く出社して掃除なんて当たり前。
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1491408586/982
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1491408586/907
- 154 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 06:16:13.69 ID:m8VOdwH80
- 取り分ける人いないと手をつけない人も多いよね
で、いつまでも残ったままテーブル占領みたいな
- 155 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 06:16:19.74 ID:QoYwQprt0
- オッサンに取分けやお酌されても嬉しくないわけで、
むしろ逆に女子手当て付けて評価してやればいいんじゃね
- 156 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 06:16:27.95 ID:pc46K6fr0
- >>71
>>74
想像できないけどこれどんなの?
- 157 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 06:16:55.78 ID:cHQDhFDi0
- ふん、あざとくしないで真っ正直に生きろとな?
子供は勉強してなさいと言いたいねw
- 158 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 06:17:12.20 ID:PmIRHtwo0
- 金融にいると男が普通に取り分けるよ
水割り作ったり宴会中は忙しい
- 159 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 06:18:44.01 ID:XDNBb+cu0
- うち上司がやってくれるしw
- 160 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 06:22:23.09 ID:pc46K6fr0
- >>139
君いいこと言うなあ
- 161 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 06:24:08.82 ID:wGxeADnp0
- >>わざとらしく立ち上がって『取りまーす!』
いねーよこんな奴
- 162 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 06:24:18.12 ID:+AutQzn80
- >>150
普通だけど。
つかプライベートはともかく、宴会なんて若い奴が幹事だろうからそいつがやるのが当然。
若い奴はいつかジジババになるが、女は何年経ってもババアになるだけだから女だから雑用やる、力仕事は一切手伝わなくていい、ってのがもう時代遅れ。
- 163 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 06:25:56.12 ID:tA2qoOAa0
- ひがむなよブス
- 164 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 06:25:56.44 ID:+BsSeL/Z0
- >>155
それは子供がママに甘えてる心理に近い
大人の男が子供のように世話焼かれてる姿はダサいと思った方がいいよw
- 165 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 06:27:00.09 ID:/VeFFMerO
- 取り分けながら、ニンニク入れますか?と訊いてほしい
- 166 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 06:29:32.09 ID:qVzLd+o90
- むしろサラダ四人ぶん俺によこせ
- 167 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 06:29:46.17 ID:+BsSeL/Z0
- >>146
それは子供がママに甘えてる心理に近い
大人の男が子供のように世話焼かれてる姿はダサいと思った方がいいよw
レス先間違った
こっち
- 168 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 06:31:11.52 ID:8QGOoihA0
- 私が取るわけねーだろボケが
って態度でいる
- 169 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 06:31:49.12 ID:OauqRvnF0
- これ自分が食いたいからやるんやで。
みんな遠慮したりめんどくせーから取らねーじゃん。
- 170 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 06:32:31.47 ID:rGhyOrha0
- >>1
若手含めてとれない奴は使えない
- 171 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 06:32:38.21 ID:UPkMFYeO0
- >スマートな女性は『取り分け』に重きを置きません。気の利いた会話をしながら、自分から自然に取り分けをする感じ」といった高等テクニックもあるようです。
これを身に付ければいいだけ。
慣れないと無言で取り分けになるから、友達と食べに行った時とかに練習すればいいんだよ。
まあ、たかが大皿の取り分け如きをあざといとか目くじら立てる、器の小ちゃい奴は相手にせん方が良いよ。
時間の無駄
- 172 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 06:33:35.01 ID:eRjAHUnA0
- 前にタイ料理の店で飲み会した時
取り分け系女がとりわけ始めたら店のおっさんが
大皿から自分が好きなように取って食べるのがタイ料理だから
取り分けるとしらけるんだよねーとか言ってくれたんで
好きなように食えてよかった
- 173 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 06:33:50.07 ID:rGhyOrha0
- >>165
二郎乙
- 174 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 06:34:52.44 ID:NJNGRCw/0
- 男性にはスマートに奢ったり多めに払うことを望んでいるわけだから、
じゃあまず女どもがスマートさの見本でも見せれば?
ってとこだな。
もちろんサラダ取り分けた程度で男性に多く払わせる理由にはならんが。
- 175 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 06:34:55.55 ID:rGhyOrha0
- >>158
うちも金融。男女問わず若手。出来ない奴は営業も出来ない。
- 176 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 06:38:07.45 ID:OxGlfFP90
- >>171
そんなもんで労力や精神力を浪費し必死に上下つけて今いる人員を排除していくのなら
投入した人件費からいかにリターンを得るかを考えなければならない経営者としては
禁止令を出さないといけなくなる
- 177 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 06:39:22.14 ID:NJNGRCw/0
- ま、性別で分けるのが嫌なのはよーく分かるので、
サラダ取り分け女子も多め払い男子もなくせば良い。
- 178 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 06:39:51.96 ID:1voGxHtF0
- 嬉しいけどねぇ
- 179 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 06:39:57.74 ID:LsgkG+0X0
- 勝手にとって勝手に食えと思うけど
こういうのやらないといけないのが社会人
- 180 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 06:40:07.25 ID:eRPmceiv0
- サラダ全員分に分けるから葉っぱ3枚程ぺろっと載せた皿が回ってくる
好きなやつだけがっつり食えよって思うわ。手酌の方が美味いしな
- 181 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 06:40:38.92 ID:+E37ncPh0
- そもそもサラダ注文するなよ。
- 182 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 06:40:45.24 ID:9rTZr+p40
- ここ見てると古いタイプの社会人が多いんだなと感じる
- 183 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 06:41:22.82 ID:DLR84+NA0
- みんながそんなん言うから、
きをつかえる子が軒並みあえてとりわけない、という感じになってるよ
いいねんいいねん、取り分けてよ!
- 184 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 06:41:55.97 ID:uGHlqIpV0
- >>1
人様の親切を蔑ろにすると、社会が汚れるで?
- 185 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 06:42:50.69 ID:ed/FOBLAO
- 家では母親だから癖が出てついやってしまうわ
料理なんて早く食べた方がおいしいもん
自分が年長だからってのもあるけど世話焼きたくなる
- 186 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 06:44:35.01 ID:rwhpfVhQ0
- あなたにサラダ世代なんだろ
- 187 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 06:45:36.94 ID:emUwEwRh0
- どうせ俺がやることになる(´・ω・`)
- 188 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 06:45:57.22 ID:oehk2lGU0
- >>1
あざといな。
記者が。。。
- 189 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 06:47:13.68 ID:FBdsbmP50
- サラダはぜんぜん気にならんなあ
好印象も悪印象もない
でも串ものが出てきたときにドヤ顔で串を抜いて「はーいみんな食べてー」とか言うやつは許さない
- 190 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 06:47:13.82 ID:Ne7+xUPG0
- いいことやん
世も末だわ
- 191 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 06:48:07.26 ID:ed/FOBLAO
- これ女子が独身か既婚かで『あざとい』と思うか思わないかが分かれそうな気がする
下心が有るか無いかみたいな
- 192 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 06:49:20.21 ID:WmX1VZir0
- 私の皿に玉ねぎ入れんなよ!
- 193 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 06:50:01.22 ID:l7INydNp0
- 宴会でいかがわしくサラダを取り分ける、に見えたw
- 194 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 06:51:20.44 ID:EBhZTfHZ0
- 無理矢理話題創作系記者
- 195 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 06:51:35.24 ID:hltLP77m0
- 坊主憎けりゃ袈裟まで、とかあばたもえくぼの精神だろこんなもん
普通はどうとも思わん
- 196 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 06:51:56.92 ID:4QA/Anrp0
- 頭がいい子が増えただけやん。
こういうなんでも批判する気持ち悪いヤツばかりだから
女もサラダを取り分けるようになったんだろ。やっときゃ間違いねぇって。
- 197 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 06:52:44.67 ID:SnOLRQZX0
- サラダ取り分ける女は唐揚げにレモン勝手にかけやがる
- 198 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 06:53:06.83 ID:mdqfnuH50
- >>33
ないない
取り分け女の方がカワイイ
- 199 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 06:53:38.97 ID:oehk2lGU0
- >>193
朝っぱらから全開ワロタwww
合格。
- 200 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 06:53:55.94 ID:ed/FOBLAO
- 本当にあざとい女子は宴会サラダに限らず普段から色々とあざとい事をやってるわけで
又やってるよ…って感じで生暖かく見てればいいんじゃないかと
みんなもうわかってるよ
うちの会社にこんな子は居ないけど
- 201 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 06:54:28.14 ID:LsgkG+0X0
- 唐揚げにレモンブシャー!は個人的に許せん
レモン嫌いなんだよ!
- 202 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 06:54:59.86 ID:xXQRgnSV0
- こういう時、気が利かないおっとりした子の方がなぜかモテるんだけど…。
(男子に世話を焼いてもらうタイプ)
ちゃかちゃき仕切ってくれる姉御肌は人気ないんだよね。
それに好きなペースで食べたいから取り分ける人がいるとイラッとする。
- 203 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 06:58:29.50 ID:+Qr0gMhO0
- 能力のない記者がメディアで食べていくって害悪しかないんだよな
- 204 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 06:59:28.35 ID:ed/FOBLAO
- コースの宴会だと次々に大皿が来るから早く分けて早く食べてもらわないとすぐにテーブル置けなくなる
コースじゃないならそんなに焦って分けたりしなくていいけど会社のは100%コースだしw
- 205 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 06:59:49.99 ID:ipu0BDJP0
- んちゃら小町とか、ヲチスレみたいな燃料投下して悪口と文句言いたい奴煽る釣りみたいなネタもあるべ。
あざといと言い出した人があざといんだべ。
悪口の多い女の発言は女本人の自己紹介だと思えばいい。
あまりに酷いと相手の女性に他意がなくても、正直に話してても、裏の裏の裏があるんじゃないかと深読みしすぎて勝手に腹立てる誤解と被害妄想の人になるな。
腹立ててる人が疑心暗鬼なだけなのに、相手が疑わしいとか、壁に投げつけた自分のボール受け取っただけなのにな。乱暴に投げたボールが跳ね返って自分に激しくぶつかって壁に腹立てる感じ。
こういう無意味なことしてるのに気づけば、お互い不快な思いやくだらない誤解しなくて済むのに。
- 206 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 07:01:31.93 ID:/iH05fj20
- 女じゃなくても会社の飲み会だと、下っ端がやってるイメージ
サラダの皿空けないと次の料理が置けない
- 207 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 07:04:46.32 ID:Ahbfi1UW0
- こんな事考えてるのは極少数だ
いちいち取り上げんな、真に受けんな
- 208 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 07:11:19.92 ID:b286hff60
- そんなんいるとすごい助かるし、ありがたいとしか言いようがない
可愛ければ
- 209 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 07:18:44.94 ID:ed/FOBLAO
- 妊婦のナデナデもそうだけど
何でも悪意に取る人が増えたのかなあ
まあネタ元がネットだし釣りだとは思うけど
ネットの中ではその釣りに便乗して叩く人も多いけどなんか余裕ない人が増えすぎ
- 210 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 07:20:31.71 ID:E8Fzrfyb0
- 悩みどころだわ
やればあざといと言われ、やらなければ気の遣えない無能呼ばわり
- 211 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 07:21:32.81 ID:sdl9jB1B0
- 食べたい量もあるんだから自分で取ってはい次ーにすればよし
- 212 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 07:28:14.53 ID:AI5pgHeYO
- みんな同じ量を食う前提なら、小分けした皿で出せばいいだけ
時間のムダ
- 213 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 07:29:38.96 ID:MCb+X8h50
- 目の前に料理が来たら取り分けるのは当たり前。
社会人として。
男も女も関係ない。
それをいるかいらないかは確認するが。
- 214 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 07:30:29.91 ID:3hykLLGa0
- しない善より、する偽善。
あざといとか言うのは、まだガキなんだよ。
- 215 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 07:32:04.70 ID:WJ8kwRl4O
- >>213
合コンしても何もしないやつも今は多いぞ?
男女共に
コミュ障か人見知りかしらんけどな
- 216 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 07:32:59.07 ID:pcGTOIul0
- 良いじゃねえか助かるわ
- 217 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 07:33:12.59 ID:JZTuoKRx0
- こういう変な個人主義が蔓延するから日本がおかしくなるんだよ
女なんて取り分けるくらいしか能がないんだから、数少ない役割を取り上げちゃいかん
- 218 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 07:34:15.83 ID:ed/FOBLAO
- >>211
最後の方の人が食べたい量無くなる可能性が
そもそも皆が食べたい量に料理がいつもピッタリとは限らない気がする
>>212
コースはその手間を省いてるから安いってのが
- 219 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 07:34:50.39 ID:JPsTjDr60
- あざといとか言うけど目的がはっきりしてるからいいんじゃねえ?
むしろふんぞり返ってチヤホヤ待ちで好みの獲物がいないとブス垂れるカスより良いよ
- 220 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 07:35:07.34 ID:PscGJe0z0
- >>130
ポテサラ一途
- 221 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 07:35:29.81 ID:iTr6OuqQ0
- いえ、助かります。
焼肉焼いてくれるコとかドリンクお代わりやお皿頼んでくれるコとかも助かります
おんなじ女としてよく気がつくなーって感じで
- 222 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 07:37:06.55 ID:JPsTjDr60
- 先輩とかにいい顔しないやつのほうが終わってるよな
結婚しても舅姑の面倒は一切みないからーと確約させるのがしない女だろ
- 223 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 07:38:43.43 ID:H9a08mqV0
- →発言小町
- 224 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 07:39:46.72 ID:QpqGxzVoO
- 酒の席でこんな細かい事で文句いう奴が無理だわ
よく焼き鳥を串から外すかとか乾杯の時はビールとか話題になるけど
酒飲むときはすきにしたらいいよ
- 225 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 07:40:37.28 ID:oTWcNFEe0
- 小町は既婚未婚問わずババァが入り浸る場所。ババァの取り分け行為は配膳ババァであって、なんちゃら女子では無い。
- 226 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 07:41:27.17 ID:nFJgb9Ss0
- サラダなんかいらないから迷惑だろうな
- 227 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 07:42:05.94 ID:AWP0VQ0k0
- 会社の宴会なんだろこれ
だったらつべこべ言わず新入りが給仕やれ
仕事もマトモに出来ねえくせに
ま、そこでの評価も査定に繋がるけどな
人間性を見るチャンスだからな
- 228 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 07:42:10.87 ID:utK/R7cX0
- ワカメを出せやw
- 229 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 07:42:16.93 ID:WJ8kwRl4O
- >>208
ブスがやると汚ならしくて食いたくなくなるわな
良いから帰れと思うわ
- 230 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 07:42:42.37 ID:9SI432zl0
- 他人の親切を妬んだり、あざといと思ったりキモイなぁ〜。他人の事なんかほっときゃ良いのに、他者を下げても自分の評判は上がらんよ。この思考をするのはチョンだよね。溺れる犬は棒で叩けだったか?ほんとキモイ。
- 231 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 07:42:45.45 ID:aG6lWCIz0
- 飲み会でサラダなんか食わんから勝手に皿に盛られると迷惑なんだよ
てか食いたいもん食うからほっとけ
- 232 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 07:43:01.43 ID:DaR5Vztx0
- 女の敵は女w
女子力アピールするとババアからの僻みが入るw
入社したてでババアから目をつけられたりしたらそりゃあもう大変w
この新人女性社員もビビリますわw
- 233 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 07:43:53.46 ID:1+RLO5Fm0
- あざとかろうが何だろうが
気が使えないバカよりかは、はるかにマシ
逆に、とりわけとかしたらあざとく思われるだろうなー
と考えてあえてやらない、とかの方が計算高くあざといだろ。
何も考えずにパッパととりわけとか甲斐甲斐しくよく気が付く嫁もらわんと
後々苦労するぞ。
- 234 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 07:44:15.84 ID:LUSGhMEB0
- 大皿からハシでバクバク食うウチの会社の30代女子をトレードに出したいんだが
- 235 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 07:44:58.39 ID:WJ8kwRl4O
- >>232
デブスだと僻みもないだろうな
- 236 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 07:45:05.73 ID:AWP0VQ0k0
- サラダを取り分けたくらいで
女子力とか馬鹿じゃねえの
- 237 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 07:45:10.83 ID:UjUSTLY70
- できる女は自然に取り分ける
- 238 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 07:45:20.20 ID:jihfgtw10
- >>110
それは男性側が気を使ってくれている
そういうコミュニケーションの中で、
動作を決めていけば良いだけのこと。
- 239 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 07:45:55.51 ID:6x6h6N/LO
- 助かるし、嬉しいけどな
- 240 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 07:46:16.98 ID:gxcMCzkD0
- 大皿の取り分けすら、盛り上げ要素に使うやつなら有能
好き嫌いがあるからね。
- 241 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 07:46:50.89 ID:DaR5Vztx0
- >>235
その通り
新人でもデブスならOKw
まったく問題なし
逆に可愛かったら即アウトw
- 242 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 07:47:01.22 ID:WJ8kwRl4O
- >>236
飲み会だとブスの癖にヲタサーの姫気分のデブスやジャイコがいるからな
可愛いこは気が利く子も多いな
- 243 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 07:47:29.10 ID:61QSC+730
- 邪見されて萎縮する前に俺んとこ来い
常識できる奴は大切や
- 244 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 07:47:40.70 ID:cFmgjaR30
- でも、男がやるより女の子のほうがいいでしょ?
- 245 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 07:47:41.64 ID:Ag2FBeGo0
- >>202
普通に好きなペースで食えばいいじゃん
取り分けてもらったからって即食わなきゃならん理由ないだろ
- 246 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 07:48:27.54 ID:MoligOfS0
- うるさい、あざとかわいいと言われてみせる
と開き直ってこそ漢
- 247 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 07:49:03.80 ID:Cb81PvSz0
- 席の配置が横長だったりして明らかに手が届かなそうな人がいる場合は
「○さん、届きますか?私でよければ小皿に取り分けましょうか」
って言ってくれる女の子好き
- 248 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 07:49:10.88 ID:F7m3Z9xA0
- >>33
涙更けよデブス
うざいから家で一人でモリモリ食ってろ
- 249 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 07:49:28.42 ID:KpbTU74B0
- 上級者だと店からナイフ貰って大きい葉を食べやすいサイズに切って分けてくれるよね。
唐揚げを小さく切り分けた時は流石に引いたけど。
- 250 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 07:49:40.45 ID:JZTuoKRx0
- 食べたい量が食べられないから、って言っているヤツもおかしいだろ
最初は少量を取り分けて、たくさん食べそうな人、もっと食べたそうに
している人を見つけて追加してあげるまでが女の役割だし、
そのくらい気を遣わないとダメなんだよ
- 251 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 07:50:53.66 ID:WJ8kwRl4O
- BBQとか可愛い子だと男が奴隷みたいに飲み物渡したり肉やいたりするよな
ブスは帰れ
- 252 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 07:52:06.59 ID:sijBb/l+0
- 取り分けないと箸で直接取りに来るじゃないですか
おっさん成分入りのサラダとかマジ勘弁
- 253 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 07:52:16.58 ID:Ag2FBeGo0
- >>247
そういうのも「媚びてる」とか言って陰口叩くのが女
飲み会翌日の昼までずっと言ってるの見たときは馬鹿じゃねーのと思ったわ
- 254 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 07:53:03.40 ID:Q1Z9z5F80
- 男から嫌われる男のこと考えてみればいい
上司におべっか使う男
先生に取り入ろうとする男
男友達がいない男
それがとりわけ女、マネージャーをしたがる女だ
こういうでしゃばりで女から嫌われる女が好きなやつは騙されやすい
- 255 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 07:53:23.72 ID:2JWyf1Oc0
- そんな人会ったことない
友達にもそんなのいない
もしかして医者と合コンとかすればそういうことするのかな
- 256 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 07:53:24.69 ID:DaR5Vztx0
- ブスとババアと根暗はほんとにいらん
産業廃棄物なみにいらん
どっか隔離しろ
- 257 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 07:53:39.03 ID:F7m3Z9xA0
- 皆で楽しむのが宴会だからな
自分が食べたい分だけ食べたいとか、好きなように食べたいとか、幼稚すぎるわ
家で一人で食ってろコミュ障
- 258 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 07:54:15.42 ID:1wPH62BF0
- サバサバ系とか男っぽいとか、自分で言ってる女の方が余程ウザイわ
大体そういう連中の方が、ねちっこい女の嫌な所を持ち合わせてるし
こういう風に女の部分を役割と割り切って使ってる連中の方が、内面はサッパリしとる
- 259 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 07:58:40.39 ID:y/u3L+St0
- あざといと分かってて、するかしないかの話でしょ
する方が好感持てるに決まってるじゃんよ
- 260 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 07:58:50.51 ID:WJ8kwRl4O
- 30過ぎのバツイチの友人と飲み会するけどくるか誘ったら
30杉かよといったくせに
三人来た女がみんな並以上の見た目だけはよいのが集まり男たちが全員金出して奢ったな
やっぱ女は顔だわ
歳より見た目だな
- 261 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 07:58:58.42 ID:wqPkHyio0
- かわいい子がいたら
サラダの取り分けをお願いする
そして拒否される
こういうプレイ
- 262 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:01:03.63 ID:OcGuHJPB0
- 気を使いすぎる人と飲んでもつまらん
酒と話に集中してないってことじゃん
- 263 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:01:54.73 ID:JNbp+YshO
- >>256
ブサイクでジジイの根暗は黙ってろ
- 264 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:02:19.93 ID:o3ER5XKD0
- 人前でだけいい格好する男と一緒
うっかり騙されて結婚なんてしたら大変なことになる
- 265 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:03:27.07 ID:srAUqkKR0
- 大人しい女の子「あっ私が取り分けようか」
清楚系ビッチ「(私のアピールの邪魔すんじゃねーし)いいよいいよー私がやるよー」
大人しい女の子「(ごめんなさい)じゃあお願いしていいかな」
清楚系ビッチ「(空気読めよボケ)気にしないで!」
- 266 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:04:52.84 ID:WJ8kwRl4O
- デブスに合コンやるから友達三、四人連れてこいと頼んだら関取二人と光浦みたいな眼鏡だった
殺意がわいたわ
- 267 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:05:27.23 ID:b14RUDpYO
- 見た目次第
- 268 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:06:32.87 ID:4ZQ5vClI0
- どっちでもいいわ
- 269 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:09:25.78 ID:F3EiuD6k0
- こんなんいちいち女子でくくるなや
- 270 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:09:41.28 ID:8QGOoihA0
- >>213
みんな手がちゃんとついてるんだから
自分で取れや
- 271 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:09:41.51 ID:sRpZSokuO
- 中学の修学旅行で夕飯にすき焼きが出た時に、撮影用かってくらい綺麗なすき焼きを作った女子がいたな
(班ごとにすき焼きを作って食べた)
取り分けもその子に任せたらとんすいの中も綺麗に盛り付けてあった
家庭科は何でも得意な子で、いまは小料理屋のおかみさんやってる
- 272 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:10:40.68 ID:8QGOoihA0
- >>271
すき焼きにきれいとか汚いとかあるの?
- 273 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:10:44.41 ID:Gd3oJsPH0
- 善意を素直に受け取れないって悲しいよね
- 274 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:11:03.66 ID:pgF1OlN10
- そもそも「媚びてる」って叩く意味がわからんよな。
そうすりゃ男にもてると分かってるならお前も媚びればいいじゃんって思うし
そこまでして男にもてる必要ないと思ってるなら、媚びてる女は自分と別世界の人間なんだからほっとけばいい
- 275 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:11:08.32 ID:WJ8kwRl4O
- >>271
小料理屋のおかみさん
うわあ
タイプだわ
バイイチか?いいなあ
- 276 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:11:09.06 ID:mFzxQPYf0
- 自分のとこに大皿と小皿が運ばれて来れば取り分けるし遠けりゃ任せるし
取り分けたそうにしてる人がいればその人にお任せする
やる時は自分もお腹すいてるし早く食べたいから何も考えず適当にさっさと盛っては
はい回してやほれ回してやとやってくのでお母さんありがとうとか言われがち
- 277 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:12:25.80 ID:Kv4JTk4P0
- 北絡みのスレが伸びると関係ないスレ上げるんだよな、
北の工作員はw
- 278 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:12:27.64 ID:pgF1OlN10
- >>272
肉も野菜もぐしゃぐしゃに混ざってるか
鍋の中が整然としてるかの違いだと思うけど
- 279 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:13:16.01 ID:xIuClybY0
- やりたい人がやればいいよ
女性に強制させてた昔に較べりゃずっとマシ
- 280 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:13:22.73 ID:QEjTn2s30
- 勝手に個人個人で取るだろ?
- 281 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:13:51.31 ID:LA4W63Pk0
- >>231
俺も
野菜嫌い
- 282 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:14:26.08 ID:QomyzyAl0
- >>265
ありがち。
宴会に限らず仕事でもあるね。アピールのために大人しい人を踏み台にする女。
- 283 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:14:53.70 ID:fB0cvSzG0
- たとえ媚びと打算であろうと、動いてる分だけ僻んで何もしない奴よりはマシ
- 284 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:14:55.74 ID:otz/5SD70
- 日本人の民度は下がる一方だなあ。
特に女。
はあちゅうみたいなゴミが増えすぎ。
- 285 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:15:10.56 ID:DaR5Vztx0
- とある飲み会にて・・・
その部署で一番!といわれる若くてかわいい女社員が料理をイケメン社員に取り分けていた
それをじっと遠くから鋭い眼光で睨みつけているお局ババア社員
半年後・・・
その女社員の席はなくなっていた
- 286 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:15:31.67 ID:Ri20P2sv0
- えっ、すごくありがたいけどな
- 287 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:15:40.41 ID:2QDEfrqM0
- >>3
シーザーサラダでワイン最高やで
- 288 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:15:50.25 ID:AAnwbZ7E0
- 状況によりけりだな
- 289 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:17:13.22 ID:otz/5SD70
- ありがとうくらい言えんのか更年期障害!!
- 290 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:17:39.39 ID:LzP2NJffO
- 知らん顔して誰かがよそってくれても礼も言わない女がいいのか?
今風に言うとクールってヤツなのか
どう言われようとも俺は取り分け女子の方がいいな
- 291 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:17:40.60 ID:pgF1OlN10
- >>285
お局と人事部長の間柄が怪しいな
- 292 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:18:24.70 ID:E8Fzrfyb0
- これはそれをやる女の質が問題
デブやブサイクが勘違いをしてしゃしゃり出るとあざとく見える
美人が別な会話なんかしながら何気なくやるとものすごくいい嫁さんになるように見える
- 293 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:18:52.47 ID:z9Yb9UB00
- サラダっていらねーよな正直
- 294 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:18:57.43 ID:FPNK4p7s0
- 焼き鳥バラバラ女子よりマシだろう
- 295 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:19:36.73 ID:QomyzyAl0
- サラダに限ったことじゃなくて、大皿料理全般とりわけてくれなくていいから。
- 296 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:20:41.60 ID:cdUyUQeD0
- 宴会来てまでサラダ食いたくない
まずはそこから
- 297 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:21:24.68 ID:pgF1OlN10
- 女のほうも、アピールのためにやってるというよりは
やらないことで気が利かないと思われるのが嫌ってパターンのほうが多そうだけどな
男にも「こういうのは女が取り分けるもの」と思ってる奴がたまにいるじゃん
そういう男は少数なのに、女はそれが男の平均だと思ってるんじゃないかと
- 298 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:23:00.06 ID:pgF1OlN10
- >>293>>296
いるだろサラダは!
- 299 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:23:33.73 ID:pgF1OlN10
- つまみがおいしい店は、まずサラダがうまい
- 300 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:23:45.41 ID:xloFH6w+0
- 普段の仕事から気を配れる女が(置きっぱなしのゴミを捨てたり、
コピー用紙補充したり)、宴会でサラダ取り分けてくれたら
さすが良くできる人と思うけど、
いつもはまったく何もしないのに、宴会のサラダだけ張り切ってたら
あざといと思うだろ
- 301 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:24:28.00 ID:03wRwEFj0
- こういうのをあざといと感じる他人嫌いが多いからな今は
- 302 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:24:33.68 ID:zBZFlip+0
- 結婚して恋愛の舞台から降りてしまえば面倒なことをニコニコやってくれる便利な人だなぁとしか思わない
どうせなら上手に分けてくれる人にやって欲しい、でも焼鳥の串外しは許さん
- 303 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:25:09.49 ID:4IXg9+ia0
- むしろサラダ取り分け女子指摘系女子を完膚なきまでに駆逐したい
- 304 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:25:49.22 ID:hGxg91lM0
- さすがサラダ取り分け系女子、あざとい
- 305 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:25:54.10 ID:QEjTn2s30
- >>293
シーザーは大皿抱えて食いたい
- 306 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:26:16.77 ID:ixkw0QYv0
- >>3
飲めます
- 307 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:26:43.50 ID:AfgwTGeq0
- >>27 回転寿司を勝手に取ってくれる人がいた
多分、その人の奢りなので高いネタを遠慮してると思ったんだろうけど
トロは苦手なんだ…
- 308 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:27:05.36 ID:Mjtj+PwK0
- 潔癖症なんで他人が取り分けたものは食いたくない
ましてや何か喋りながら皿を持ってるような奴のは
唾とか入ってそうで無理
余計なことすんな
- 309 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:28:14.95 ID:Zu+jkP1D0
- 北からミサイルが飛んで来るとか言ってる時に・・・
- 310 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:28:15.15 ID:Fomnr2y70
- こういうの自分のことは自分でやるから迷惑と思う人もいれば下っ端がやるべきだと思う人もいるからめんどくさいよね
- 311 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:29:29.14 ID:zwaYhyaP0
- うちのマンションにはコンチータじゃなくてコンシェルジュがついてんだけどさ
俺の時はドアを開けないでいい自分で開けるからと言ってあるが逆に面倒なのかな?と思い始めてる
人にドアを開けてもらうようなレベルの男ではないからってのが理由なんだけどさ
- 312 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:29:34.65 ID:8uWGkINu0
- >>301
ほんこれ。
人様に気を使う人を見てあざといと思う人は病んでるんだろうねw
- 313 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:29:43.80 ID:xloFH6w+0
- >>305
↓これ、知恵袋に投稿した人、降臨?
「なんでみんな俺の注文したシーザーサラダをつまむのですか。
シーザーサラダはみんなの共有財産なのですか?
ただでさえ量の少ない居酒屋のサラダの量をさらに減らされて
サラダが一番好きな俺はがっかりです。」
- 314 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:30:00.76 ID:jotuVs/C0
- やる人が増えてるって自分でわかってんじゃん
気が乗らないなら手を出さなくても問題なくまわる
やりたいやつに任せておけよ
- 315 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:30:10.25 ID:pgF1OlN10
- >>302
え?
お前は、サラダ取り分ける人はみんな異性の目を気にしてやってると思ってるってこと?
- 316 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:30:33.91 ID:+YgbB3tS0
- あざといってのは女目線でしょ
男は楽ダナーと思ってるよ
- 317 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:30:44.73 ID:R0W05Q2O0
- 自分の目の前に大皿がきたら
しばらく待って
誰もやってくれなかったら諦めて取り分ける
- 318 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:30:57.79 ID:iK5A7S2w0
- 募金すら売名だもんな。ボランティアは迷惑掛けに行ってるそうで。
ネットは何もしないやつが、私が正しいよね?と同意を求める
装置になっちまった。
- 319 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:31:08.02 ID:cdUyUQeD0
- SNSと監視カメラが普及して
みんな疑心暗鬼社会になってんだよ
- 320 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:31:52.71 ID:sRpZSokuO
- >>272
最後まで(〆のうどんまで)鍋の中が整然としてるんだよ
ああいうのはセンスというか才能なんだと思った
- 321 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:32:02.81 ID:pgF1OlN10
- >>311
マンションのコンシェルジュってドアボーイまでやってるの?
凄いな
- 322 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:33:26.63 ID:bXM9zUJK0
- >>308
>唾とか入ってそうで無理
安居酒屋は無理そうだだね。
配膳しながら「いらっしゃいませっ!」「ありがとうございますっ!」
- 323 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:33:29.30 ID:QEjTn2s30
- >>307
そういう面倒くさいことがあるから奢りは嫌いだ
自分で金出して好きなものだけ食べるのがいい
- 324 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:33:30.96 ID:osMF0MF00
- カモネギかを判断する材料になります
- 325 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:33:33.20 ID:QjGHyAnt0
- 妊婦は死ね
気遣いする女も死ね
私以外死ね
こんな感じ?
- 326 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:33:59.74 ID:CTNtN3p50
- あざといくらいじゃなきゃチャンス逃しちゃう
- 327 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:34:15.82 ID:QEjTn2s30
- >>313
そんなやついるのか
変わった世の中だな
俺は足りなければ別にもう一つ頼むぞ
- 328 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:34:31.95 ID:UNiKHDu80
- >>27
発達障害系かも
- 329 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:34:33.56 ID:4IXg9+ia0
- >>311
イレギュラーは面倒くさいだろうな
「ドアを開けさせる行為について妙にポリシーを持ってる客」扱いだろう
まあでもそういうの込みでマニュアル化されてるだろうけど
- 330 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:35:01.44 ID:DaR5Vztx0
- しかしこの国の女は面倒くさいのが多いね
- 331 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:35:05.73 ID:pgF1OlN10
- >>317
お前が率先して自分の分だけ取り分ければ、
他の人も「ああ変に気を利かせなくていいのね」って思って各自順番に取っていく。
しかしそこで2番目の奴が気を利かせてみんなの分をとりわけ出すと
お前一人だけ気が利かない奴みたいな構図にさせられるリスクもある
- 332 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:36:35.91 ID:7CrPl6aW0
- >>35
もう本当にこれだよな
下っぱで気が利かないとかすげーイライラする
質問に対して「大丈夫です」って意味の解らん返しをするのもこんな奴
- 333 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:37:09.27 ID:zahCerLj0
- >>33
大皿料理を分けずに1人で囲ってもりもり食べるってこと?
- 334 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:38:22.00 ID:4IXg9+ia0
- >>35
これを言いたいがために必要以上に目を光らせてる中間職も見ててクソウザイ
このタイミングで下っ端を叩きたくて仕方ないみたいな奴がたまにいる
- 335 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:38:27.26 ID:zBZFlip+0
- >>315
本人じゃなくて取り分けてない周りの女がそんな感じ
未婚恋愛世代の多い部署だから気を付けないと勘違いでヒソヒソされるんだわ
- 336 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:38:44.81 ID:1GBJMdkn0
- >>311
マンションの管理人やコンシェルジュは職業柄
見てない所でサボろうと思えばサボり放題なんだよ
備え付けの監視カメラで本社側から監視されてるとか
良くある話。生活掛かってんのよ俺らも。
- 337 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:39:22.63 ID:kHOMYRvU0
- 唐揚げにレモンみたいなネタをいちいち掘り起こすなよ だからネットはよろしくない
- 338 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:39:27.32 ID:3R/76COQ0
- もう、みんな定食注文しろよ
と言っても定食でも「みんなと違う定食注文するやつは協調性ない」とか
言われるしなw
- 339 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:40:07.58 ID:nTZ2Z3Hm0
- 俺は何もしない女より好きだな
- 340 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:41:00.97 ID:o9Q+Lbr00
- うぜえ
おまえが取り分けるなら最初から一人分ずつに分かれた料理で頼むべきだろと
つまみたきゃ自分で取りに行くわ
- 341 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:41:08.34 ID:ksZmYrmn0
- あんなにサラダいらんわ
- 342 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:41:10.95 ID:14sNFKJN0
- http://i.imgur.com/CuAG5qs.jpg
- 343 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:41:19.05 ID:bXM9zUJK0
- 一番、下っ端が男だったら?
- 344 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:41:47.77 ID:KT2pRmyZ0
- あざとい、うっとうしい、
他にやること有るだろと思ってしまう。
そんな時だけのかいがいしく女らしさをアピールしても
自宅やパンツや部屋などが汚れている女多すぎる
- 345 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:41:54.54 ID:pgF1OlN10
- >>335
なるほどなあ
サラダを取り分ける以上に訳分からん気を遣わなきゃいけなくて大変だわなそりゃ
- 346 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:42:21.59 ID:ed/FOBLAO
- >>300
すごいわかる
見えない所でも普段からやってるか
見える場所でしかやらないか
だよね
見てる人は見てると思っときゃいいのよね
- 347 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:43:16.71 ID:j3fpPnFP0
- なにもしてくれないお客さん気分で最後まで居て
帰りのタクシー代を要求してきた挙げ句に
たったの五千円?普通は一万円でしょうとか言い出すクズ系女子より
あざといサラダ盛っちゃう系女子の方が好き
- 348 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:43:17.13 ID:2DIVcqDk0
- 面倒くせえ
嫌われてもいいから取り分けるわ
ちなみに対人恐怖症気味の俺は飲み会の前にカップ酒煽っておくとすげー楽なことに気づいた。
- 349 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:43:40.94 ID:VNGtfcjg0
- 別に普通の事だよな。
- 350 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:43:55.77 ID:TUC6pX6x0
- 気にしてる方が病気だと思う
- 351 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:44:18.87 ID:xIuClybY0
- そもそもあざといと思うのは男なのか女なのか上司なのか同僚なのか
部下の場合は上の立場の人にやってもらうと恐縮しそうだが
- 352 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:44:35.56 ID:bEH4FxYi0
- あざとい女の何がいけないのか全く理解不能
女なんて露骨にあざとい女かあざといと思われないようにあざとく生きてる女の二種類しかいないぞ
- 353 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:44:37.89 ID:b286hff60
- >>6
俺も奴隷なみにつかってやることにしてる
楽だよ
- 354 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:44:40.29 ID:oi8pWi9e0
- あざといとかうざいと思う奴はその場で批判しろよ
- 355 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:45:31.76 ID:8uWGkINu0
- 自分から普通に全部取り分ける。さっさは食べたいからね。当たり前の事をして、あざとい?と思うそいつがあざとい生き方をしてんじゃね?
- 356 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:45:59.59 ID:pgF1OlN10
- こういう、取り分ける奴はあざといみたいなことを言う奴がいるから
最近だと大皿が来たときに、率先して取り分けるのも気が引けるし
一人分だけ取るのもそれはそれで気が利かないと思われそうだし
とその場のみんなが思って、結局誰も大皿に手をつけない状態がしばらく続く。
先に動いたら負けみたいな空気があるよな
- 357 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:46:01.75 ID:nnTUTpqx0
- 気遣いすらも憚られる世の中か
- 358 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:46:07.47 ID:2DIVcqDk0
- >>350
そうだわ。もう考えすぎてやらないよりもやってなんか言われる方がいいわ。
- 359 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:46:24.78 ID:QEjTn2s30
- 女のいない職場の俺大勝利か
未婚率もたけーけど
- 360 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:46:37.34 ID:rURYgeCp0
- 取ったらあざとい取らなかったら気が利かない
どうすりゃええねん
- 361 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:46:40.55 ID:Qc8HS8D90
- 俺がやると絶対分量ミスるから、
やってもらえるとすげー嬉しいわ
- 362 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:46:47.70 ID:bEH4FxYi0
- >>354
場の空気悪くして思ったこと口に出してなんかいいことあんのかよ
頭悪すぎか?w
- 363 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:46:47.74 ID:zwaYhyaP0
- >>321
やるよってもカウンター座ったままボタン押すだけだよ宅配便も持ってきてくれるし
- 364 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:47:11.58 ID:QEjTn2s30
- >>360
一人ひとりに最初からサラダ大皿で頼む
これを徹底しよう
- 365 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:47:26.69 ID:FL5yo21Q0
- 男だけど俺やりたがりなんだよなあ
- 366 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:47:31.94 ID:pgF1OlN10
- >>355
良いこと言った
- 367 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:47:59.57 ID:ZfvYNCsF0
- 正解が必要か?人それぞれの性格だろ
- 368 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:48:51.52 ID:nTZ2Z3Hm0
- 宴会では良いと思うが、昔の話なんだけど、
俺は朝食バイキングで奥さんのも皿にいろいろ取ってあげたんだが、
自分で選ぶのが楽しみだからこういうのはもうやめてね、とか言われたよ。。
- 369 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:50:19.56 ID:pgF1OlN10
- >>365
俺も
つうか、女がやるとあざといだの何だのの話しになるから
男がさっさと取り分けた方がすんなり行くんじゃね?って思うけど
男がやってもやっぱりあざといと思う奴はいるんかな?
- 370 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:51:47.09 ID:pgF1OlN10
- >>368
バイキングじゃあな…
はっきり言ってくれて良かったじゃないか
- 371 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:52:00.58 ID:oi8pWi9e0
- .>>362
その場でいえないならどんな場でも黙ってろよ
- 372 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:52:01.65 ID:1GBJMdkn0
- 妻帯者には割とどうでもいい話だった
ちなみに同じような飲み会のシチュエーションで
俺の好みを熟知していて、嫌いなものは取り分けず
好物は多めに取り分ける、という事をさりげなく…
おぉこいつ出来るな!と思ったのが今の嫁さんだ。
ガッツリと策にはまったと言えようw
- 373 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:52:33.04 ID:srAUqkKR0
- >>369
いないと思う
むしろ女同士の水面下の争いを阻止してくれた英雄として女全員からの好感度上がる
- 374 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:52:43.02 ID:9EklORMY0
- 皿を回して取らさせればいいだろ
- 375 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:53:45.78 ID:r8x1t5E+0
- >>368
いくら夫婦でも好き嫌いはあるだろう・・・
バイキングであまり食べられないのに持ってこられたらそりゃ言われる
- 376 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:53:56.49 ID:bEH4FxYi0
- >>371
小学生にはここはまだ早いよ
さっさとお帰り
- 377 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:54:03.14 ID:3R/76COQ0
- 今の若手なら宴会に顔を出すだけでも偉いだろ
- 378 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:55:25.86 ID:1GBJMdkn0
- 中華テーブル最強伝説!
- 379 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:55:32.89 ID:xIuClybY0
- 自分が気を使ってないと思われるのが嫌ならやればいいだけ
率先してやってくれてる人を僻む人間は仕事でもそういうの透けて見えるし周りに悪印象与えてそう
欲しくないものを取り分けられそうになったら一言言えばすむ話
- 380 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:55:58.99 ID:mW84edN30
- あざとくていいよ
どんどんやれ
ただし陰では他人に嫌なこと押しつけるような人格の人間、お前は駄目だ
- 381 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:56:34.07 ID:R/+4AuKv0
- 会社の飲み会に無礼講はない
サラダとか唐揚げレモンとか焼き鳥とか地雷系頼まなきゃいいじゃんと思うが
そうもいかないんで流れに任せてそつなく過ごして帰ること考えてる
上司の愚痴聞き役は取り分け係よりくっそヘビーだぜw
- 382 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:57:25.65 ID:HT1Eh/bc0
- >>372
悪いけど気持ち悪いな、その女
- 383 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:57:27.50 ID:tq0EtNKv0
- 15年前からずっとあざといと思ってたわ笑
- 384 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:57:46.74 ID:YkxJ2B6A0
- あざといの意味がわからん。
あざとい≒小賢しい
でいいのか?
- 385 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:57:49.40 ID:ZIpZtK050
- 会社の先輩で顔は普通、格好も男受けする清楚な感じでおっとり話す(おっとり話すが
いつも話題は身内や上司の悪口)人が居て会社の飲み会でも取り分けなんか当たり前に
率先してやるから上司が他の派手系女子に「君達は○○君みたいに家事とか家でやらないでしょ?
米とか炊ける??」とか冗談っぽく言ってるんだけどその先輩は汚部屋&料理も全くダメって知ってるから
正直その光景見てる関係ない私でもイライラするわ。
あんまり女性同士の間で気が利かない人は飲み会でも大人しくしとく方がいいんじゃない?
- 386 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:58:14.80 ID:pgF1OlN10
- >>383
15年前に何かあったんか
- 387 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:58:15.56 ID:EQyn0hFr0
- サラダはいいから
ワカメ酒でも作ってろ
- 388 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:59:42.80 ID:tTKDaEpU0
- こんなもんがあざといとか、どんだけ育ちが悪いんだよ
- 389 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 09:00:03.18 ID:o5583R230
- これ気にし過ぎだよな。
下の人間か、サラダに近い奴が取り分ければいいと思う。
あざといとか考えちゃう奴って性格相当悪いな
- 390 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 09:00:30.08 ID:8QGOoihA0
- >>300
男も職場で置きっぱなしのゴミ捨てたり
コピー用紙補充したりちゃんとしてる?
女にだけ求めたら単なる性差別だから
- 391 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 09:00:45.31 ID:eOV76Jxp0
- こういう本当にどーでもいいことで人を選別する女がまじでうざい
- 392 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 09:00:46.22 ID:/Ci+Dis30
- いつも男がわけてくれる
鍋とか焼肉もぜーんぶしてくれる
なので、そこらへんのマナーがわからん…
- 393 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 09:02:11.68 ID:IrTAuGEU0
- 考えすぎだと思うけどな〜
何にでも仕切りたがりな人っているし
やりたい人にやらせればいいじゃん
サラダ取り分けたところでモテない人はモテないし
そんなことで異性の評価はさほど変わらない
- 394 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 09:02:22.70 ID:8QGOoihA0
- >>278
ぐちゃぐちゃのすき焼きのが味がなんじんでておいしそう
- 395 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 09:03:22.22 ID:pgF1OlN10
- >>385
その状況なら、先輩よりも上司のほうにムカッとくるな
男目線だからかもしれんが。
- 396 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 09:03:51.03 ID:o5583R230
- >>392
鍋と焼肉にマナーとかねえだろw
鍋は食えるようになったら、何となく色んな具材入れて渡すし、
焼肉はトングで焼いてりゃみんな適当に食う。
- 397 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 09:03:58.28 ID:ALOkdhHR0
- 気を使っても使わなくても文句言われるのかよw
日本人みんな可笑しいわ
- 398 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 09:04:58.76 ID:HT1Eh/bc0
- 女性がやる仕事でもないと思うけど
テーブルで一人がかいがいしくサラダなんか取り分けてると、何もしてない自分がいかにも気が利かない気がしてイヤなんだろうな
じゃあ自分もってなかなかできんし
- 399 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 09:06:06.86 ID:DaR5Vztx0
- マナーとかの問題じゃなく
本質は女の妬みw
アホくさい
- 400 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 09:07:12.68 ID:Z5Phan0G0
- お前ら取り分けてもらえないから嫉妬してるだけだろ
- 401 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 09:07:16.19 ID:4IXg9+ia0
- こういうあざとさの応酬、足の引っ張り合いは
AIによる人間性審査採点システムが導入されないと
いつまでたってもなくならないだろうな
- 402 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 09:07:34.60 ID:T6Pwy5ZS0
- >>385
それは上司が鈍くてアホなだけ
- 403 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 09:07:35.83 ID:gv3dm4IK0
- じゃあもう取らねーよ!
親切で取りわけてたのに何なんだよ!
イメージアップ狙ってるとか思われてたのかよ!もう目の前に来ても自分の分しか取らないからな!
いちいちいちいちこういうこと言うほうがウザイよ!馬鹿馬鹿しい!!
- 404 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 09:09:01.45 ID:3fTjb29u0
- >>397
マイノリティがケチをつけたら何故日本人全体の話になるのか
外国人の思考の偏りは理解できない
- 405 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 09:09:11.37 ID:pgF1OlN10
- >>402
だよな
- 406 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 09:09:26.76 ID:3R/76COQ0
- >>397
正解なんてあるわけないだろ
- 407 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 09:10:01.64 ID:8QGOoihA0
- でもあざといと思うなら
自分もやればいいだけじゃね?
- 408 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 09:10:33.12 ID:DaR5Vztx0
- >>401
他人のことが気になってしょうがない時点でダメw
自分は自分、他人は他人だよ
成長がないね〜
- 409 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 09:12:43.18 ID:/Ci+Dis30
- >>396
そうなんだ
でもなんもしねーなこいつ、とか思われてたら嫌だな
自分が食べるの遅いからとりわけてくれるのかなぁ
- 410 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 09:13:04.09 ID:rfJINSsm0
- >>35
わかるんだけど先輩がやってるの見て
覚えるってのもあるからな。
若手に幹事やらせると店もしらないから
平気でチェーンの居酒屋とかで設定するし
おっさんがやってみせるのも必要と思う。
- 411 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 09:13:04.27 ID:iStG7gdc0
- 自分のペースで飲み食いしたいから迷惑だな
届かなそうな人がいたら取りましょうかって聞くけど
- 412 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 09:13:20.50 ID:srAUqkKR0
- でもこういうのやる子は最初は気が利くねと一瞬褒められるけど、チヤホヤされてるのはやっぱり可愛い子だよな
そして取り分け女子は不貞腐れるという
- 413 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 09:14:42.93 ID:1bi5B83T0
- くそどうでもいい
ただゴミ捨てる系は消えろと思う
- 414 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 09:16:24.33 ID:o5583R230
- >>409
食うの遅いなら尚更肉焼けよw
肉焼いてる奴が食べ始めたらサッとトング奪えよw
ただ焼肉、鍋はこだわり強い奴もいるから手を出さない方が良い場合もある。
- 415 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 09:16:26.66 ID:mztzccoV0
- 目の前に来たものを食べるだけ男子
- 416 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 09:16:44.40 ID:4IXg9+ia0
- そのテーブルの周りでは成立してるのに
横から下っ端に「お前が取り分けろ」的なこと言ってくる奴も大分ウザい
- 417 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 09:18:09.03 ID:O1ASC00P0
- >>414
焼肉奉行とか鍋奉行とかいたら楽でいいわ
口だけ出すんじゃなくて全部やってくれる奉行に限るが
- 418 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 09:18:27.90 ID:c8BUHyt+0
- とりあえず自分の分取ってから「サラダいるひとー」って聞けばいい
自分で取るやつは反応しないし、入れてくれって人は皿出してくるだろ
- 419 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 09:18:34.60 ID:Ayt8a+qE0
- まず宴会でサラダ頼むのがウザい
- 420 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 09:18:43.48 ID:pgF1OlN10
- >>416
わかるわー
気の利かない後輩に教育してやってる感出す奴な
- 421 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 09:19:22.49 ID:pgF1OlN10
- >>419
マジかよ
野菜食えよ
- 422 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 09:19:31.33 ID:r0YtegcU0
- あざといと感じるようなひねくれ婆はモテないよwww
男も女も異性にこびてうけてなんぼ
屁理屈や変なこだわり持ってるやつは駄目駄目
- 423 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 09:20:48.61 ID:2SWQJK1LO
- >>375
バイキング(ビュッフェ)で山盛り皿に取ってきて、はいこれ美味しいからお食べっていう超迷惑なやつ。こっちは残さないよう色んな種類を少しづつ試しているのに。それが嫌いな料理だったりするとマジ苦痛なんだよ!そいつは大量に盛って大量に残して帰る。
- 424 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 09:22:30.38 ID:ZXmuy/oD0
- サラダロンはパーが好き
- 425 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 09:22:49.59 ID:ZwrI9Iq70
- 「はい料理がきたからあんたたち(女性社員に)ちゃっちゃと取り分けて」
「何々さん肉ばっかり食べてちゃだめよ。はいこれも食べて。食べないとダメだからね。見てるから」
「××さん、ちゃんとこれ食べた?」
「ほら皆が食べないから皿があかないよ。はやく食べて」
前の会社に飲み会で仕切りたがるババアいて、すげー嫌われてた
必ず飲み会には出るから、飲み会名簿回ってきてもそいつの名前あると皆「欠席」に○してて
飲み会そのものがナシになるとかよくあった。
同僚とかで誘って飲みに行くのはあったけど、話してたら「飲み会?私も行こうか?」って
口出してくる。
ババア、上に「課にいじめられてる」とか言ったりしててほんとウザかった。
こういうのは極端な例だけど、取り分けてくれるのはありがたいが、別にそれが食べたくない人も
いるのは知ってて欲しい
- 426 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 09:24:06.77 ID:tdIKKWcA0
- あざといからしないほうがいいっていうバカ女が増えるだけだから、こういう記事はやめた方がいい
- 427 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 09:25:41.51 ID:/+K5uHfa0
- それぞれ食べたいものを取って食べればいいのに。他人が取り分けしてそれができるわけがないから
各自やればいいと思うわ。遠くの皿とかなら代わりに取ればいいし。
- 428 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 09:25:58.44 ID:XpWtrnXW0
- まあ、いいじゃん。
中にはあざとい奴もいるかもしれないが
そいつを叩くことで本当に優しい女の子
が気後れするのは男にとって良くないよ。
いいじゃんあざとい女がいても優しい子
もいるんだから。
- 429 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 09:27:18.80 ID:tdIKKWcA0
- >>425
焼き肉勝手に焼く奴もほんとに迷惑
親切心かもしれんが、焼く前に確認せえよ
それができなくてもせめて断ってるやつに遠慮すんなと乗せてくるのはやめろ
自己責任で食える分だけを焼け
- 430 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 09:28:40.16 ID:ZwrI9Iq70
- >>423
昔男の後輩に「これすっげーうめーっすよ!何々さんも食べて下さい!」と
食いかけのクシカツを皿に入れられたことある。
丁重に断った
>>429
わかる。
自分のペースで食べたいよね、焼肉は
- 431 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 09:31:18.96 ID:npVL8ZBx0
- でも、取り分けもしない女より、取り分けてくれる女には公安持てる。
- 432 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 09:31:52.49 ID:+jS14dcZ0
- 妊婦の腹ナデナデといこれといい、クソマンコの被害妄想と陰湿さは重度の病気レベルだな
- 433 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 09:31:58.19 ID:npVL8ZBx0
- 間違った、好感だ
- 434 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 09:32:07.21 ID:ssY9UcqD0
- あざとくて良いと思うけど。
そういう人は、自分の身の置き場が分かっているというか、
どういうキャラとして見られたいのか分かりやすくていい。
文句言う奴なんかいちいち気にするなよ。
そういう奴は何にだって文句言うんだ。
自分は何もしないくせになw
- 435 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 09:33:11.37 ID:I5uJA1JG0
- この調子だと巨乳もあざといとされる日も近いな。
- 436 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 09:34:20.83 ID:otXEOMpR0
- 取り分けてもらった方が楽で良いのと、他人が箸を付けたものを絶対食わないような偏屈が少なからずいる
そういう輩と同席すると料理を取るのも気まずくなって場がしらける
- 437 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 09:34:40.62 ID:7P9rE4420
- 気配りのできない女の嫉妬ですか?w
- 438 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 09:35:27.51 ID:jXsWcKqe0
- >>428
本当に優しい女の子なら同性にも優しいからあざといとは言われないよ
言われるのは普段やらないのに急に態度が変わる子
- 439 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 09:35:32.82 ID:asZtQ/PU0
- 日本の団体行動こういうのがあるから嫌。何も楽しめない。
だいたい「気が利かない」と思われるのも嫌という自分の立場保全が目的の行動は見て分かるし痛々しい。
そんなのを気遣いとかいって洗脳社蓄はこなすだけで満足しちゃってるし、他者基準の心遣いは何一つない。
- 440 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 09:36:06.40 ID:PHf3nBCs0
- サラダを守って取り分けしている奴は無害だ。
だが刺身や牛肉他高級食材を守っている奴、こいつらは俺にとって最大の敵だ。
- 441 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 09:38:26.28 ID:5zaG+JaI0
- 計算みえみえの取り分けがアカン
あざとく見えるかどうかは
やっぱり人によるんだよなあ
人柄とか普段の言動で決まる
- 442 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 09:38:56.20 ID:DaR5Vztx0
- 俺なんか女から料理を取り分けてもらうだけじゃなく
『はい、あ〜んして』ってお口の中に入れて食べさせてくれるぞw
たまに口移しで食べさせてくれるw
恥ずかしいったらありゃあしないwww
- 443 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 09:41:52.56 ID:ssY9UcqD0
- >>439
集団の中では「こうするものだ」というのがあった方が楽だと思うけど。
「気が利く」を個人の資質に任せたら、太鼓持ち上手ばかりが得することになるよ。
馬鹿でも愚図でも「こうするものだ」を学びさえすれば、そういうことが防げる。
勿論、形骸化する問題はあるけどね。
- 444 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 09:43:02.47 ID:K927Vn4N0
- つうか、そんなことも出来ん陰気な女なんか生きとる意味ないぞ。
- 445 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 09:43:29.22 ID:olTLAcVO0
- 数人いると率先して取り分けようとする必死さと心理バトルが怖い
それがアラサー独身だともっと怖い
- 446 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 09:47:20.79 ID:bPZYK8HX0
- 面倒くさいのう
独立開業してよかった
- 447 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 09:49:24.50 ID:T6Pwy5ZS0
- >>425
私も行こうかってワロタ
- 448 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 09:54:33.92 ID:5JrApqAl0
- >宴会でかいがいしくサラダを取り分け、女子力をアピールする人のことを「サラダ取り分け系女子」と呼ぶそうです
どこの国の話なんだ?
- 449 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 09:55:20.11 ID:DXmB59NE0
- 取り敢えず自分が酒飲みたいから
周りに注ぎに行くわ
自分のグラスが空いて次注文したいから、適当に周りに何か足りないもんある?と声掛けて注文するわ
こんな感じで続けてると宴会のテーブルには
自然と酒が好きな人が集まるようになって
楽しく飲めるし
自己アピールしといた方が楽しめるのでは?
酒が好きじゃない人に注いだりすることがないように空気読んでればまず問題なく楽しめる
サラダも取り分ける人も自分が好きでたくさん食べるために取り分けてるなら問題ないが、、、
ダメなケースは酒でも同じだけど
自分が食べもしないものを他人に取り分けてるなら、嫌いなものを処理するために押し付けてるようにも見えるし
もし率先してサラダ注文までしてほとんど食べずに取り分けてるだけなら
印象悪いだろうな
- 450 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 09:57:33.44 ID:SLHmOkxI0
- 目の前にサラダと取り皿があって取り分けない奴は男でも女でも愚鈍すぎるだろ
- 451 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 09:58:36.99 ID:O4NyzUnm0
- やってくれるなら有難いとしか思わんわ
- 452 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 10:03:29.70 ID:frzCoZtb0
- >>414
肉を焼く順番があるんだよお!とか言う奴は一人焼肉行けと思う。
- 453 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 10:12:08.44 ID:DRnei+7s0
- ああいうのめんどくさいから、店が分けた状態で出してくれないかな?
- 454 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 10:12:59.10 ID:bz3XcUXC0
- >>453
これ
サラダ大皿めんどくせえ
- 455 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 10:13:51.70 ID:sC95OGPn0
- >>453
店が面倒臭いから大皿なんだと思う
- 456 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 10:18:44.12 ID:9E0H35iS0
- 今時まだこんなんいるの?五体満足なんなら各人で取り分けてもらいたい。
つーか自分の場合は好きな人や特別な人にしか気の利いたことはしないな。
知らない他人に必要以上気を遣うのは疲れるし。それで他人にどう思われようがどうでもいい。
- 457 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 10:18:54.14 ID:jyOd8TBG0
- こういう時早々に飲んで絶対やらない女、しかもそれがキャラクターになってるから許されてる女
片や、やらないと「気が利かない」と何故か義務のように見られてる女がいるのね
個々のキャラクターの中で絶対やらない女が飲みながら横目でアイツあざといとか思ったりするんだよね
これ男性にはわからないと思う
- 458 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 10:19:27.20 ID:d6bkeXHJO
- 普通に大皿の方を食べたい人たちの辺りに移動させるけどなぁ
- 459 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 10:22:57.58 ID:WJ8kwRl4O
- >>457
そんなのより
可愛いかブスかしか男は見てないな
- 460 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 10:22:58.29 ID:sC95OGPn0
- >>457
絶対にやらない女は大概「勝手にやれば?」のスタイルだよ
あざといって言われるのは普段から同性に嫌われてるタイプの人なんじゃないの?って思う
- 461 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 10:24:13.21 ID:tdIKKWcA0
- >>452
お前が他人の分まで焼かなきゃ良いだけ
何で自分で焼くスタイルになってると思ってるの? 厨房で焼く仕事を客に放り投げてる訳じゃないんだけど
給食の配膳みたいにただ取り分けるだけなら、はじめから焼いてある焼き肉定食でも同じだろ
自分では面倒、人に焼いて欲しいって望む人も一定数いるのはわかるが、そもそも客が自分のを焼いて食うという前提があって、その上で客同士の中で面倒な人とそれに対する親切心の兼ね合いで取り分けとかまとめ焼きがあるって構図を知って欲しいね
取り分けが大前提で正義みたいな考えは間違ってるよ
- 462 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 10:25:49.45 ID:6fZDm7pc0
- 自分が男だったら、取ってもらったら助かる
自分で取るの恥ずかしいじゃん
だからと言って好きになるとかは別
- 463 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 10:26:37.31 ID:ed/FOBLAO
- >>390
業務内容が男女で違う場合は一概には言えないねそれ
- 464 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 10:27:22.50 ID:tdIKKWcA0
- >>457
やらない女に対して、あいつやんねーなと思うやつはあんまりいないよ
でもそれを勘違いして、遠くの皿のもの乗せてーとか言われてるのに頑なにやらない女は、別の意味で嫌われます
- 465 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 10:27:31.88 ID:bJHdDVE20
- >>220
だな
- 466 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 10:28:08.65 ID:mPC2KRLh0
- 必死でしょ(笑)
- 467 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 10:29:39.24 ID:+jrLUvEM0
- >>390
男でも例えば後輩がそれやったら、あざとい奴だと思われるだろ
単にそういう場だから頑張ってるんだなと好意的に見られることもあるが、それは女でもキャラによるわな
- 468 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 10:31:26.30 ID:tdIKKWcA0
- >>465
焼酎かハイボールくらいでしょ、ポテサラでいけるのは
- 469 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 10:32:08.96 ID:R/+4AuKv0
- 取り分け女子は長女か末っ子
まめな
- 470 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 10:32:39.97 ID:GS/OqXqd0
- 取り分けるなら一言「取りましょうか?」と尋ねればいい話だろ。
聞かれれば、自分で取ります、じゃお願い、で済む話。
- 471 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 10:34:01.61 ID:HQAMmHzc0
- 相手に気を遣われたらこちらも気を遣うのが
当たり前みたいなのやめてくれない
- 472 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 10:34:13.23 ID:sC95OGPn0
- >>467
後輩がやる「それ」ってコピー紙の補充とかのこと?
あれってなくなったから仕方なくやるもんじゃないの?
- 473 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 10:34:16.55 ID:8QGOoihA0
- >>457
絶対やらないで許されるキャラの女は
やらなくて楽で得してると思ってるから
やる女を「あざとい」とか思ったりしないよ
「あざとい」と思うのはやるべきかもしれないやった方が得かもと思いつつ
慣れてなくてうまくタイミングがつかめないどっちつかずの女
- 474 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 10:34:25.87 ID:NPnS4opu0
- いちいちこんなことにケチ付ける人がいるのが信じられない
- 475 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 10:35:14.99 ID:npVL8ZBx0
- 取り分けなんかより、箸をちゃんと持てない人に違和感感じる。
どんな育ちして来たのって思ってしまう。
- 476 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 10:36:20.11 ID:8QGOoihA0
- まあこんな細かいネタのスレに
張り付いてる男も気持ち悪いけどなw
- 477 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 10:36:30.73 ID:qaQzEV4/0
- 物がないときは、平等にいきわたるように、取り分けるのがいいと思う。
そして、高価ななトッピングだけをまとめて取るようなあほがいる場合は、無理やり取り分けるべし。
- 478 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 10:38:33.56 ID:mEHXU9Ar0
- 取り分けなんか必要ないだろ
自分の分は自分で取るよな
- 479 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 10:38:37.30 ID:qaQzEV4/0
- つまり、配分するのは、トップの役目なのだ
- 480 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 10:39:24.85 ID:Vl9ZphZmO
- 仮面ライダー・アザト
- 481 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 10:39:34.97 ID:X9XhiQJt0
- べつに好きにすりゃいいことだけどやるならまわりの全員に
損得勘定なしで最後までやれと言いたい
じゃないと気分を害するのも出てくるし、あざといと思われてもしゃーない
- 482 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 10:43:21.35 ID:tdIKKWcA0
- >>472
取り分けとかのことだろ
普段だらしない系が取り分けとか張り切るってこと
- 483 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 10:44:37.31 ID:+jrLUvEM0
- >>476
細かいネタだから面白いんじゃんw
どっちも微妙にあり得そうという
- 484 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 10:45:42.13 ID:GS/OqXqd0
- こんなことで目くじらたてて「あざとい」という神経が信じられない
むしろクレーム付けている人と関わりたくない、まぁ対立工作記事だろうけど。
- 485 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 10:47:39.94 ID:tdIKKWcA0
- 例えば自分の分をとるついでに、大皿から遠い人たちに、宜しかったら取り分けましょうか?と聞く
これは自然な流れだよな
- 486 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 10:48:10.98 ID:hp2OMJm30
- あざといってよりもオカンやろ
- 487 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 10:48:26.18 ID:LNyiclAz0
- なんでも「系」になるのね、女って窮屈だなぁ。
人によって気の配りかたに差があり、
それを気にするかどうかにも差がある、
ってだけの話だろ。
- 488 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 10:50:58.37 ID:mG7rKCz/0
- 取り分け役をお母さんと呼んでいるよ
皿の前の人がするイメージなんだけど
- 489 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 10:55:54.56 ID:b/mNmMwl0
- された方が常識的に礼を言わなきゃいけなくなるようなことを勝手にして欲しくない
でも拒否することは実質許されてない
- 490 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 11:02:03.79 ID:IGOTc0lk0
- やっぱりみんなで囲む鍋なら鍋が良いよね〜
金目の煮つけがおいしそうだから頼もう
会社の宴会でこれやる人は死んでください。
- 491 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 11:07:24.51 ID:BfaSsR0u0
- >>66
部長さん、もうそこそこの年齢なので、どっしり構えましょうや。
と、書いたけど、俺も部長さんと同年代で同じことをしていて、お気持ちは察しますよw
一緒にして申し訳ないけど、同タイプが居て、実は親近感があるのだけどねw
- 492 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 11:08:19.50 ID:BfaSsR0u0
- >>74
竹中直人さんを崇拝しているんじゃないですかw
- 493 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 11:09:53.66 ID:Ype8Os2g0
- 俺の嫁はサラダの大皿は「どうせ残っちゃうじゃん。」と自分が抱え込んで全部食べてしまう。
- 494 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 11:11:48.69 ID:ZwrI9Iq70
- >>485
それは評価アップの良い人です
- 495 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 11:12:18.13 ID:Ype8Os2g0
- >>490
俺の嫁は鍋も金目の煮付けもどんどん自分で食べちゃうぞ。まあ、仲間内の宴会だから気安いんだろうが。
- 496 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 11:12:43.64 ID:jGte/PTF0
- >>469
激しく同意
自分は中間子の次女でそこらへん気が回らないから助かる。
- 497 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 11:17:29.04 ID:BfaSsR0u0
- >>271
そういう小料理屋さん、通いたいですわ。
- 498 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 11:18:05.14 ID:bja3SPnL0
- 体育会に入っていた女子はこういうのをちゃんとできる。
やっぱ体育会に入ったことのない人間は例外なく屑。
- 499 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 11:19:15.43 ID:1IpjM98q0
- >>1
この作文のどこがニュースですか?>通り雨 ★
- 500 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 11:20:30.21 ID:wCOk9MAz0
- マクドナルド誹謗中傷スレ大量乱立でネラーが刑事事件にw
http://hanabi.2ch.net/cook/subback.html
http://hanabi.2ch.net/candy/subback.html
http://hissi.org/read.php/cook/20170402/c29CenA4ci8.html
http://hissi.org/read.php/cook/20170405/SzBISlJoTHo.html
- 501 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 11:27:53.73 ID:Avu4MCJR0
- あざといとは思わないけど、受ける側も断れないし気を使わないとならないから面倒
- 502 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 11:28:19.64 ID:DRnei+7s0
- >>455
客だってめんどくさいんだから分けて出して欲しいわ
そうすればこんなあざといとかいう問題も出てこない
- 503 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 11:29:02.20 ID:hJZS4Hz80
- 親のしつけなんだろうけど、何のてらいもなく
ごく当たり前の様に取り分けたり、空になった器を下げるとかをやる子はいるよ
で、そういう子から先に結婚してるような感じ
- 504 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 11:30:38.17 ID:cMUe2oN70
- 取り分けたことがないw
喰いたいなら自分でとるやろ、と思ってしまうし
- 505 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 11:32:54.23 ID:PN21Sqz80
- 上司が「料理きたぞー欲しい奴は勝手にとれよー」って声かけしてくれる
人だったんで、取り分けないとみたいな雰囲気にならなくて、その点は助かってたな
とりわけは女がして当たり前みたいな空気は女性に悪いと思うしね。
1人、若い男性社員で、なんでもかんでも女がやって当たり前みたいなのはいたけど、嫌われまくってた
- 506 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 11:35:34.24 ID:dRn+Tutm0
- >>3
余裕で飲める
- 507 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 11:37:15.74 ID:THFVDsmA0
- >>503
飲食店のバイト経験してたから、お皿下げたり、おかわりの飲み物聞いて頼んだりテキパキなって、晩婚の時代に23歳で寿退社したわ。
- 508 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 11:38:44.00 ID:yS8PyGUp0
- 大皿の料理全般じゃないのか?なぜサラダ限定?
- 509 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 11:39:17.63 ID:B8kz7C0d0
- 相手に気をつかわせるからそういう事は頼まれないとしない。
- 510 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 11:39:44.18 ID:zowLWTbV0
- 職場に「はい!はい!俺が、俺が!!」って感じで
上司にダッシュで酒注いだり、取り分けする奴がいてウザいわ
それだけならまだしも、他の社員に「社会人ならこれぐらいやれよ!気の利かない奴だな!」
みたいな事を言うから腹立つ
- 511 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 11:43:19.43 ID:zuovm0eU0
- 女の嫉妬は怖いな〜ww
- 512 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 11:47:17.66 ID:PN21Sqz80
- >>510
そういうのは「ああごめーん、仕事では頑張ってるから許してねー」と笑って
受け流すといいよ
まともに取り合うと言い合いになっていくから、自分に言われた時にだけ。
- 513 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 11:48:11.39 ID:qlg/uIHU0
- やってくれるならなんでもいいじゃんか
誰もやらなきゃ自分でやるし、何の問題も無いなぁ
- 514 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 11:48:13.89 ID:UEuykdHo0
- 日本人の悪しき習慣
- 515 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 11:49:37.51 ID:QL1lrOzW0
- 人がマメに動くさまを見て何か魂胆があるのではと思うような人間い育たなくてよかったと思います
- 516 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 11:52:27.95 ID:8QpH2JsK0
- カラダが欲しいです
- 517 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 11:55:52.75 ID:md9k8FxW0
- >>1にある、人目気にする自意識過剰がうざい
やりたくないなら無理すんな
余裕ある人にやってほしい
- 518 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 11:56:09.16 ID:UPHsKobR0
- 大根サラダを取り分けなかったら嫌味言われた事がある
ダイエット中だったから他に食べられそうなメニューがなくて俺が頼んだんだから俺が食べていいだろ?
- 519 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 11:56:11.77 ID:1gIgZ5XD0
- >>35みたいな時代錯誤な勘違いも大勢居るから、どうしようもないだろ?
自分ルールが正義で常識だと思い込んでる発達障害揃いだから
欲しいもんは自分で取るか、口に出して頼めや
個別注文した料理を全員に分配するなんて迷惑行為でしかねーし
- 520 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 11:57:34.64 ID:HOJ1hLKo0
- いろいろ女も大変なんだな
- 521 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 11:58:12.27 ID:3P99oT6n0
- 本当に日本人って面倒な民族だな。気を使い過ぎなんだよ。でそれを当たり前と思ってる連中もいる。
- 522 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 12:03:32.38 ID:Y4D3Ckf10
- サラダくらいなら勝手に取り分けてくれるのはかまわないが、
会社の飲み会で女子社員を使って
上席の者(上司)に
お酌させるのは
俺は好きじゃないな
- 523 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 12:05:46.65 ID:nJWEZm8G0
- それぞれ食いたいだけ取ればいい
20世紀の作法なんて無視すりゃいいんだよ
- 524 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 12:06:54.96 ID:DRnei+7s0
- >>508
たいていサラダが一番先に来るからな
それで流れが悪くなるから分けて出してほしいぜ
- 525 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 12:07:13.80 ID:baiN3jVX0
- サラダ・リセット
- 526 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 12:07:58.33 ID:MlxiFYnO0
- 確かに。君は結婚できないタイプだねとか言われて悔しかったわ 取り分け女子ってどういうつもりでやってるのか知りたいな
嫌われてたのかなあ
- 527 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 12:08:06.44 ID:PN21Sqz80
- >>522
最近はセクハラだのパワハラだので大分減ったと思うけど、
まあいるとこにはいるだろうなあ
- 528 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 12:08:28.61 ID:W1l8lwLP0
- 余計な事スンナで終了だろ
- 529 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 12:10:31.59 ID:vDYPZrWF0
- >>1
こういうのに負けずに頑張ってほしいね
- 530 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 12:11:55.21 ID:7OYxxG+I0
- サラダならいいよ。
肉野菜炒めなら怒るよ
- 531 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 12:12:03.53 ID:7MRdOpmk0
- >>1
やらない偽善より、やる偽善
男にしかとらない女とかは男も見抜いてる
- 532 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 12:13:04.88 ID:gx/FOhUC0
- >>475
それそれ。
箸の持ち方が悪い人は、食べ方も汚い・・・
- 533 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 12:13:38.86 ID:6GrxaVnS0
- >>1
同席すらできないデブスの僻み記事に
釣られる愚かなクソキャップが>>1
- 534 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 12:14:11.81 ID:llzAH+Yw0
- >>3
サラダというか、モロキューとかで飲むでしょ。
- 535 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 12:14:57.73 ID:MlxiFYnO0
- 間接的にセクハラ被害を誘発させる取り分け女子が許せない
- 536 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 12:16:58.97 ID:7OYxxG+I0
- どうせ田舎モンだろ
田舎はくえくえ言われて、いらないのに無理くり盛られる。
ま、食うか食わないかは問題でなくやりたいだけ
- 537 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 12:17:13.85 ID:wFMgZ0dy0
- 店員がやればいいこと
渋るような店には行かない
- 538 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 12:17:14.76 ID:GOTRKOJB0
- 自分で好きなだけ取りたいんだから勝手に分けるな
- 539 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 12:17:52.11 ID:+RzXFkTs0
- 好みの分量にならんからやるな
- 540 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 12:18:57.73 ID:imRDX1rd0
- 何々系とか何々女子とかキモくね?
そんな言葉使ってる奴が目の前にいたら金属バットでぶん殴ってやるわ
- 541 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 12:21:50.90 ID:0RM+abKn0
- そもそも宴会コースなんかするからだろー。
好かん品もあるし。
- 542 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 12:22:29.18 ID:7OYxxG+I0
- 社会主義かよ
- 543 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 12:23:13.53 ID:AiqDTo2s0
- あざといとか言ってるから売れ残る。
- 544 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 12:23:32.52 ID:Ba0Riyxz0
- 勝手にやってればいいがそういう計算高いしたたかな女にひっかかって
性格悪いと後で嘆いても自業自得
- 545 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 12:23:54.78 ID:T6Pwy5ZS0
- >>457
やらなくても許される女があざとく思う理由なくない?
気が利かないと思われる女が、取り分け役奪われて苦々しく思うほうが納得できる
その中では絶対やらない女は争いの中にいない
そして男は可愛い子と巨乳がいれば、誰がサラダ取り分けようが気にしない
- 546 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 12:25:15.39 ID:UEuykdHo0
- 仲居ごっこをやるなら最後までやれ
途中酒呑んで雑になるくらいならやるな
- 547 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 12:25:48.17 ID:6jBBvfxQ0
- ↑
野菜好きが
野菜嫌いが
↓
- 548 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 12:26:16.24 ID:Wh/IaqPN0
- >>1
いちいちサラダを取り分けるな。
俺がサラダを頼んだのだから、俺だけが食すんだよ。
量が減るだろ。
- 549 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 12:27:01.39 ID:sNxcl9P00
- 鍋でこれやられるの大嫌い
今は豆腐の気分じゃねえんだよ、白菜ちょっと多めがいいんだよとかこっちはあるのにいいバランスで取り分けやがって
- 550 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 12:27:36.65 ID:npVL8ZBx0
- 取り分けより、箸の持ち方で判断が大事。
- 551 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 12:27:58.62 ID:UEuykdHo0
- >>545
お、真言だな
いちいち皿に取り分けてる「仲居」より
そんな暇ないくらいチヤホヤされている新人と話したいのかオトコ
- 552 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 12:28:39.28 ID:t2rxvtmjO
- きっちり人数分しか盛ってねーんだから、
店は1人分のずつ入れろよ。
いつまでも取らねぇのに、「俺のは?」とか言う奴氏ね
- 553 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 12:29:38.39 ID:Wh/IaqPN0
- >>1
そして、取り分けたサラダに勝手にドレッシング掛ける奴。
俺は軽く塩振って食べる派だ!!!
- 554 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 12:30:16.92 ID:dLXFo58n0
- あざといと感じてる奴があざといという矛盾w
- 555 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 12:30:33.93 ID:vDYPZrWF0
- >>531
女にとらなくてもいいだろ(笑)
- 556 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 12:31:44.24 ID:sNxcl9P00
- やっぱり大皿料理ってダメだな
- 557 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 12:31:50.36 ID:6jBBvfxQ0
- 自分が給仕した代物は
なんか自分が作ったって勘違いに
私の給仕した物を感謝の言葉で受け取ったり
私の給仕した物をたいらげてくれた事の満足感
など、謎の欲求?も
理解してないわけでもないので
大人として、乗ってあげる
- 558 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 12:32:01.18 ID:vDYPZrWF0
- >>554
ほんとそれだわ
世の中の全部あざとくなるよね
ふんぞり返る女ばかりになってみろ
逆に笑えてくるわwwwwwww
- 559 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 12:34:28.30 ID:+KrBSmY70
- 成り行き上そうしないと不自然の場合には私も取り分け女子しますよぉ。
でもほんとはやりたくないですねぇ。
好き嫌いとか憶えてないといけないじゃないですかぁ。
チーフはニンジンだめとかぁ、面倒ですよぉ、まったく。
- 560 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 12:34:34.66 ID:mJcvp+E80
- 今時、こんなん男女関係なくやるしな
- 561 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 12:34:37.47 ID:T6Pwy5ZS0
- >>551
でしょ〜w
- 562 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 12:35:10.83 ID:PN21Sqz80
- 大皿にもられて出てきた焼き鳥を、皆がそれぞれ取ろうとしたの
制止して、全部串から外して皿に取り分けた女がいた
それ気がきいてるって誰もおもわねーから。
- 563 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 12:35:12.37 ID:GFZs/Fh30
- これに難癖つけてるやつらは、足を引っ張ることしかしない無能ばっか。
- 564 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 12:35:58.75 ID:LT51JEjS0
- 店予約男子
タクシー送迎男子
お酌男子
料理取り分け男子
会計男子
こっちの方が多そうだな。
- 565 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 12:38:10.01 ID:uIdSCtX10
- 気が利く事をあざといとは言わんだろ。
取り分ける時に前かがみになっておっぱい見せるのはあざといけど、
印象が悪くなる事は無い。
http://blog-imgs-54.fc2.com/i/d/o/idolll/asami_miura_006.jpg
- 566 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 12:45:15.56 ID:QSEcj0VdO
- 早く取り分けないと邪魔だし、直箸する奴が出てきて嫌だわ
- 567 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 12:47:28.83 ID:GSyIsAKK0
- 石原さとみならあざとかろーがなんでもよい
- 568 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 12:48:00.84 ID:OI89xKdI0
- こういう気遣いが出来ない女が愚痴愚痴言ってるだけ
言わせておけばいい
- 569 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 12:48:20.60 ID:ed/FOBLAO
- 既婚ならこれぐらいやれないと駄目だなあと思う
独身ならしゃーないかぁと思うけど
という訳で職場で唯一既婚者の自分が率先してやってるけどね
うちはこれで丸く収まってる
- 570 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 12:48:33.46 ID:OT760SEE0
- 多人数の場合は取り回しをすればいいのに
- 571 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 12:48:53.61 ID:6jBBvfxQ0
- 取り分けオンナが居る場合の傾向として
最後のほうは取り分けないでほったらかしになるので
下げられない大皿が貯まって、テーブルが埋まる
- 572 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 12:49:12.42 ID:t2rxvtmjO
- >>566
意外と時間ないしな。
盛り上げ役でもないのにいつまでも取らねぇ奴ほんと育ち悪い
- 573 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 12:52:07.05 ID:BkdtJvSU0
- 出る杭を打つ日本文化らしいけど。
取り分けようと動くのは大体女性で、とりわけないレッテルを貼られるのも大体女性で、
その辺り、女性同士の戦いでしかないから、男は余計な口挟まないし、挟めないわ。
妊婦に嫉妬する妊活中の高齢女性、みたいな構図ね。
- 574 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 12:54:59.00 ID:LEknssL20
- >>573
レッテルで判断するのは男
女のこだわりはそんなところにない
- 575 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 12:59:41.09 ID:81I8qxnt0
- 男女に限らず気の利く人間とは思われたいだろう
> 「スマートな女性は『取り分け』に重きを置きません。気の利いた会話をしながら、自分から自然に取り分けをする感じ」
こういう勘違いの方がよっぽど痛々しい
男は女に気の利いた会話なんて求めてないからw
- 576 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 12:59:44.92 ID:ubNGnCzmO
- >>558
ふんぞり返る以前に女が取り分けするものだと思ってない?
男がやったっていいんだよ
- 577 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 13:01:03.67 ID:b286hff60
- >>499
狂犬ニート
- 578 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 13:02:00.85 ID:frzCoZtb0
- >>510
同僚の引越も手伝ってそうだな
んで物壊したり、高い家具に傷つけたりしてスマンスマンがはは!で終わらせる
- 579 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 13:02:58.89 ID:PHf3nBCs0
- 刺身他高級食材を牛耳る奴は俺にとって脅威だが、
単価の安いサラダ守備隊の女とかはどうでも良い。
- 580 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 13:04:12.65 ID:wsrFQhjs0
- しゃぶしゃぶで肉をどんどん投入して水炊きにした女。腹が立ってあんま食べなかったわ。
- 581 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 13:04:21.95 ID:QEjTn2s30
- どっちが取り分けるかで
皿取り合いしてる女、あれは寒いべ
私のアピールの場を取るなよ!ってか?
男に媚びたいんだか知らんが
薄ら寒くて吐き気したわ
- 582 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 13:05:03.83 ID:BkdtJvSU0
- >>574
通じてないな。ま、いいけど。
- 583 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 13:05:17.18 ID:nFaBdTkI0
- 外人があざといと言ったら
日本人はすべての能力において敗北。
- 584 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 13:05:23.23 ID:/5LrmXR00
- そんな事いちいち気にしてないから好きにしろ
- 585 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 13:06:03.21 ID:6jBBvfxQ0
- 残骸?の扱いが
一番の注目点
- 586 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 13:06:17.17 ID:ubNGnCzmO
- >>573
そう思うなら男のあなたが率先して取り分ければ丸くおさまるでしょうに
男ならアイツは気がきかないとかでしゃばりすぎとか思われる心配ないんでしょう?
- 587 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 13:06:40.04 ID:PR8uqjz80
- >>575
求めてる
- 588 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 13:10:09.45 ID:BkdtJvSU0
- >>586
そもそもとりわけつ必要がないと思ってる人間が取り分ける動機がないんだよ。
別にとりわけなくてもいいのにと思っていても、そう言ってしまうのも場の空気を壊すので、口だけありがとうと言うんだろうね。
- 589 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 13:12:07.95 ID:CnOhkwqg0
- 便利でええやん
- 590 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 13:14:02.24 ID:BkdtJvSU0
- >>589
便利なのはメリット。
食べたくない人にも分けられ、多めに食べたい人は量が減るのがデメリット。
- 591 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 13:18:53.75 ID:TY2WP+hHO
- >>1
結婚や将来の遺産強奪をも含めて
「望む結果」から逆算して行動してそうで普通に怖いw
- 592 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 13:19:29.35 ID:6jBBvfxQ0
- そもそも
生野菜を半ば強制的に渡されて、
渡された側は、喜んでるのかね?
むしろ野菜好きな自分は、
「野菜嫌いな人間な方が多く、
残すのが大半なんだから、
最後まで面倒見るので
大皿まるごとオレに寄越せ」
と、主観的には思うが
- 593 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 13:22:37.58 ID:UEuykdHo0
- 美女なら座ってるだけで人に快楽をもたらす
あとは下女の仕事
勝手にやれ
- 594 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 13:23:11.16 ID:+FxVBCz80
- あざといキャラは何やってもあざとい
逆にこういうことを自然にできてしまうキャラも居る
- 595 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 13:31:25.40 ID:81I8qxnt0
-
▼要はこういうことでしょ?
https://youtu.be/gePJT_b4B8w?t=10m13s
>>1を書いた人は「取り分け」が発生するような宴席に出席したことがないのかもしれないけど
たいていのケースでは
誰かが「取り分け」を担当した場合、他の人にも何がしかやれることがある(動画だと箸を配ってる)
何も見つけられない普段から地蔵ライフを堪能しているような喪女以外は困らんよ
- 596 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 13:31:54.54 ID:5zkl+2GH0
- サラダぐらいいいけど、 ビュッフェスタイルで、勝手にどんどんとってきて前に皿を置く女、マジで氏んでくれ。
- 597 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 13:34:15.37 ID:81I8qxnt0
- >>586
この手のジェンダー論者はそもそも女以外と飲んだり食ったりに出掛けるべきじゃないと思う
わざわざ他人を不愉快にさせに行く必要なんてどこにもないじゃない
- 598 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 13:38:00.82 ID:CRi8mucG0
- やらないで文句言うより、やる偽善の方が遙かに良いと思うんだ
- 599 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 13:38:32.86 ID:DCEzEzV30
- 強制されるでもなく自発的にやっているのなら好きにやらせてあげればいいじゃん、自分がいらないなら断ればいいだけだろ
こんな事が何故取り沙汰されるのかさっぱりわからん
- 600 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 13:38:34.66 ID:mg5887rQ0
- あーこの子はとりわけるんだー
って思う程度でどうでもいい
こんなのに文句言う奴はそもそも呑み会に誘われないだろ
- 601 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 13:41:08.99 ID:CKkrJhHc0
- こういう行動が自然とできる嫁が欲しい
- 602 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 13:41:15.25 ID:TY2WP+hHO
- 取り分け男
は正直に挙手ノシ
- 603 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 13:43:04.94 ID:iiR9pbxt0
- いかがわしくサラダを取り分けるだと
- 604 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 13:44:10.66 ID:0UjWo6nY0
- 取り分けるのは両方しんどいから、自分の
分は自分で取るような文化にならないかな
酒も一緒。自分で飲みたい時に飲めばいい。
- 605 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 13:47:58.63 ID:bfAuE35X0
- 宴会でサラダなんて頼む奴いるんだ
- 606 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 13:48:29.71 ID:lmYiTcia0
- これは普段の人間性によると思う
- 607 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 13:51:06.34 ID:MwsZZU7wO
- 大皿が運ばれる度ハ〜イ〜と取り分ける女から渡された皿
ローストビーフみたいな皆食べたがるのは明らか自分のだけ少なかったりグチャグチャに崩れたの盛られたわ
- 608 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 13:51:36.14 ID:6jBBvfxQ0
- >>605
頼んだら
余計な人間に取られる
余計な人間に取り分けるオンナがいる
というのが、実情
- 609 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 13:53:44.94 ID:31dOwW580
- 面倒くさがりだから誰かが取り分けてくれたら非常に助かる。
- 610 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 13:55:46.59 ID:OzcIZbwi0
- >>605
コース料理の1品として出ることがあるな
- 611 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 13:57:57.67 ID:De/9zPCR0
- >>27
アスペ
- 612 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 13:58:39.67 ID:k0BFgkhS0
- 俺の好きそうな物があると俺の前に自動的に3皿くらい盛られる。喰えるかよ。誰か一人決めてからにしろ。
- 613 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 14:01:35.81 ID:yMWC+C4W0
- プチトマト入れるなって言ってるだろうが!!!!!!
- 614 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 14:03:24.81 ID:o2pbwmJ/0
- 居酒屋バイト長かったんで
ペース的に下げないとお店困るなって分かるタイミングのみ
小皿に分けて早めに大皿引いてもらうようにしてるけど
これもあざといとか思われてんのかしら
- 615 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 14:03:34.95 ID:Y4pPLa740
- こういう事否定する私賢いとか思って創作してるのかな、気も使えないダメ女の嫉妬か
- 616 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 14:04:15.66 ID:OLjh3ceG0
- こういう小姑じみた陰湿な女目線社会が日本をダメにしている根源
- 617 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 14:04:29.47 ID:3R/76COQ0
- サラダ取り分け系女子
焼き鳥串外し系女子
- 618 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 14:05:59.01 ID:yMWC+C4W0
- >>307
それ俺も経験あるわ
ビール取りにいって席に帰ったら寿司の皿がずらーって並んでて
席で待ってた同僚に「取っておいてあげたからね」って言われた
- 619 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 14:11:47.26 ID:MwsZZU7wO
- ビュッフェで仲間の分も皿にてんこ盛りでごっそりさらって行く奴も死ね
他の人間も後ろに並んでるんだよ
お前と仲間だけにある料理じゃねーんだよ
- 620 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 14:12:35.69 ID:QmQXyOle0
- 新入社員に告ぐ。
一年間は目立っちゃダメ
- 621 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 14:13:47.84 ID:+2GHmx6F0
- アザトースちゃんとか呼ばれる
- 622 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 14:14:48.88 ID:1ICEOpxKO
- あまりにもどうでもいい話で屁がでそうだ
- 623 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 14:15:12.97 ID:Rs0mKS8v0
- 気配り出来ない奴の方がダメだろ
- 624 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 14:16:56.03 ID:MrujiWkR0
- 自分女だけど、そういうのメンドクサイからやってくれる子がいると助かる
- 625 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 14:23:20.77 ID:0OxMpBj/0
- >>3
野菜スティックにして下さい
- 626 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 14:24:28.44 ID:srAUqkKR0
- 数年前に京都大学でこういう騒ぎになってたな
俺にだけ取り分けてくれなかった!とか騒いで炎上してた
- 627 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 14:25:39.43 ID:9R44sldI0
- 水割りを作る手つきが手慣れている女は
水くさいのか?
- 628 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 14:27:58.79 ID:3nwhGvI+0
- そんなことより遠慮の塊の最後の一口を片すルールでも作ってくれ
カラカラに萎びたやつを押し付け合うバカの方がうざい
- 629 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 14:41:39.19 ID:ed/FOBLAO
- だいたい会社の宴会はコース
次々に料理が運ばれるから次々に皿を空けて行かないといけない
店のためと言うかその店に決めた幹事さんに感謝の思いでスムーズに行くよう考えてる
だから自然と末席に座って運ばれた料理を取り分けて皿を空ける役をやってる所あるなあ
時間決まってない宴会でコースじゃないならそこまでしないけど
- 630 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 14:44:01.85 ID:TY2WP+hHO
- >>627
俺男だけど、それ言われた事がある。
- 631 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 14:44:22.09 ID:2wXnstbc0
- いい加減に取り分けるならしないほうがマシ、ってが邪魔
- 632 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 14:46:35.92 ID:iK5A7S2w0
- 宴会じゃないんだけど、彼氏と居酒屋とか行ったとき、彼氏の方が早々とサラダ取り皿にとって渡してくれたり、焼き鳥の串を外しはじめる。
私は、とりあえずお通しつまみながら一杯いきたいし、正直自分のは自分で取りたいんだけど。
- 633 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 14:48:01.79 ID:tmMAd+7P0
- 世話焼きっぽい女は頼まれると嬉しそうにやってくれるから
あれ取ってとかそいつに頼むようにしている
でも間違って付き合ったりするとダメ男に育てられるので気を付けている
- 634 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 14:48:07.74 ID:tbKAdvtd0
- やるのがだるいおんなの妬みじゃん
- 635 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 14:49:37.21 ID:SyUHiKcw0
- >>602
俺はこういうのを他人にやってもらうと心苦しいから、飲み会では必ず下座に座って取り分ける。
事務員とか後輩が「あ、私やります!」って言ってきても「取り分けるの好きだから良いよー」ってやらせない。
- 636 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 14:50:51.19 ID:YkLn14Mr0
- ふんぞり返ってる女王きどりより媚び売るメイドのほうがいいにきまってる
- 637 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 14:56:51.42 ID:nNgaFZqI0
- 逆に取り分け男子希望
- 638 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 14:59:01.47 ID:Q+VrNXhn0
- サラダ鉢は大きいのでいつまでもテーブルを占有しているとコースの場合邪魔になる可能性があるからね
早く空けて器を下げてもらうためにさっさと取り分けてしまうのも一つの手ではある
- 639 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 14:59:54.85 ID:mj+zxs480
- 立食とかで誰も食べない物を持ってくるやついるよな
あれは無駄な食品廃棄になる
- 640 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 15:02:51.20 ID:81I8qxnt0
- >>635
自分がむしろ空気の読めない人間だと気付いた方がいいよ
- 641 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 15:08:33.32 ID:7OYxxG+I0
- 俺は、とりわける女に対して 変なヤツとし思わない。やめろとは言わないし責めることもない。心の中で変なヤツと思ってるだけ。
- 642 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 15:10:14.59 ID:iK5A7S2w0
- >>635
取り分けるときに、例えばサラダだとして、トマト入れていい?とか、どのくらいいる?とか聞いてる?
- 643 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 15:11:34.15 ID:nF+Ke5HH0
- いちいち細かいことを気にすんなよ。日本人の悪い癖だぜ。
- 644 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 15:13:21.71 ID:hTbvlMyU0
- >>1
ああ、俺もやるよ
待ってらんねーもん
はい、はい、はいって渡してあとは俺が食ってる
- 645 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 15:18:24.85 ID:EctEhb2i0
- 飲み会で進んで酒を注いだり、取り分けをやる奴の
「俺はコミュ力高い」アピールがウザいんだよな
で、あまりそういうことしない人を引っ込み思案の
陰キャ扱いしやがるからタチが悪い
- 646 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 15:22:40.75 ID:2ypXA4Q+0
- 心遣いじゃなく、直箸が嫌で
初めに取り分けちゃう子が多いらしいよ。
だから理由を人に言いたくないみたい。
- 647 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 15:23:05.10 ID:4XtYhwlg0
- 飲み会でひっそりと地味に存在してる女子に萌える
- 648 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 15:23:14.28 ID:6407I/Zj0
- なんでもかんでも小皿に仕分け。
会社の年増女に付いたあだ名が
仕分けの蓮舫w
取り分けも程々にしないと
逆にうざがられるぞ
- 649 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 15:23:35.63 ID:4XtYhwlg0
- >>646
黙って食うな
- 650 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 15:24:32.10 ID:Q1Z9z5F80
- >>27
ほんとこれ
どんどん小皿新しいのもらって迷惑かけるんだよ
取り分け女は
- 651 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 15:24:45.89 ID:oY6at6Di0
- >>646
荒らされる前に仕切るのは分かる
- 652 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 15:25:08.07 ID:2ypXA4Q+0
- 取り分けをしているやつに
「そんなに直箸が嫌なの?」と聞くと
- 653 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 15:25:13.78 ID:iK5A7S2w0
- アメリカいたときは、取り分けというのはなくて、大皿をごそっとまわして好き放題とってたけどな。
- 654 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 15:26:16.60 ID:/wuG5QPU0
- めんどくさいなあ。
とってくれる女性がいたら、おれはうれしいけどね。
「ありがとう!」って素直に感謝するわ。
- 655 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 15:27:58.91 ID:zA5u2+NM0
- >>3
酒飲みは何食っても酒が飲めて一人前。
- 656 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 15:31:03.21 ID:qfJoc2X10
- そのぐらいのあざとい行為をするって事は好かれようって努力してるって事だからな
これで一々文句言う奴は努力もしないで他人に文句言って結婚もできないタイプの性格悪い女だろ
- 657 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 15:39:26.90 ID:SyUHiKcw0
- >>640
空気は大丈夫だよ。
そんな堅苦しい会社でもないし、俺いつもニコニコしてて怒らないから天皇かよ!って、突っ込まれる感じだから。
>>642
あんま聞かないかな。
サラダ分けてる時にこっち見てる人がいたら、トマトだめ?とか聞くぐらい。
- 658 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 15:39:46.25 ID:7gUV+IOW0
- 手のたわんひとに、取りましょうか?どのくらいいりますか?これも入れてもいいですか?ってのはいいんだけど。
勝手に、私できます気が利きますみたいに取り分けるのは引くわ。
- 659 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 15:40:04.62 ID:5HYFTvZf0
- やる人が好印象なのはどんな工作をしても覆らない
- 660 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 15:40:46.77 ID:P0zcAahm0
- 真っ先に大皿で来るサラダはさっさと取り分けて大皿を開けないと
他の料理が置けなくなる。
- 661 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 15:41:14.55 ID:iK5A7S2w0
- >>657
天皇かよっ!って言うようなかたがいてはる会社なんですね。
不敬ですね。天皇陛下ですよ。
- 662 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 15:41:55.67 ID:TY2WP+hHO
- >>656
好かれたい、ならまだしも
「だから私を贔屓してね・結婚してね・遺産寄越せ」
という魂胆でソレをする奴が少なからず居るのもまた事実。
ソースはバブル時代の女の先輩。
いつ如何なる時も所長の横に侍っていて取り分けや酌をしてた。
所長も所長で、実際にその♀パイセンに上客の担当を複数件させていた。
- 663 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 15:42:24.14 ID:/5LrmXR00
- やる人による
- 664 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 15:43:12.15 ID:nNgaFZqI0
- だから大皿料理はめんとくてイヤ
- 665 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 15:43:26.38 ID:14sNFKJN0
- >>657
このレスで空気読めて無い感がひしひしと
- 666 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 15:43:45.35 ID:4PbyKupU0
- ありがとう
- 667 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 15:43:55.11 ID:u/co/iUH0
- 大学の時に海の家にみんなで行ってて、
女子が「カレーだよ〜」って持ってきた時にずっこけて、
俺の上半身に熱いカレーとライスをぶちまけられたことがある。
- 668 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 15:44:12.00 ID:iK5A7S2w0
- もう全部、中華のあのまわる卓にしたら解決
- 669 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 15:46:31.74 ID:7gUV+IOW0
- >>662
それは、特定の異性にたいしてだから、まだ良いよ。
狙い打ちしないでどんな異性にも、愛想振りまく女がうっとい。
- 670 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 15:46:34.37 ID:gIRuXn8N0
- >>177
多く食べる奴は多く払うものだ
- 671 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 15:47:31.62 ID:SyUHiKcw0
- >>661
今度その突っこみされたら、2ちゃんの人に陛下を付けるように言われたので陛下を付けて下さい。と伝えておきます。
- 672 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 15:48:35.63 ID:TY2WP+hHO
- >>669
男女をひっくり返したら
ほぼ俺だわw
- 673 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 15:49:41.75 ID:iK5A7S2w0
- >>671
そこ?
2ちゃんの人とか、陛下をつけるようにとか?
頭悪いなー。非国民めっ!
- 674 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 15:50:24.73 ID:7gUV+IOW0
- >>672
ちんこしまっておきなさいよ!w
- 675 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 15:50:51.24 ID:LkXskMP70
- >>182
てゆーか単に年寄りが多い
- 676 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 15:51:56.27 ID:LT51JEjS0
- >>675
このスレの平均年齢は60歳。ちなみに中央値は70歳。
- 677 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 15:51:57.75 ID:SyUHiKcw0
- >>665
へぇー。まぁ、空気よむ
- 678 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 15:52:19.01 ID:yjmdUupF0
- 今の女はチョッしたことで老いて枯れたと思ったら
出し抜かれたと感じるんだな、直ぐ他人に恨みを持つ社会なんて恐ろしい
- 679 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 15:52:32.09 ID:f+9d3PNZ0
- あざとくない女なんて、性格がおばちゃんだし、外出しない時は化粧しないし、
服装も地味。下ネタNGだし、色欲的な雰囲気に持ち込むと本気で怒る。
SEXは結婚してから子作りする以外は禁止が持論。反論は認められない。
ムラムラもして来ないし、去勢されていく。
まだ、あざとい女に滅茶苦茶に振り回される方が活気がある。
- 680 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 15:53:53.71 ID:JGN9uG1O0
- 草食系だとか肉食系はまだわからんでもなかったが
サラダ取り分け「系」とかもうなにがなんだか
- 681 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 15:54:17.43 ID:UEuykdHo0
- 何年も取り分け小皿オンナやってる女性社員は
何年経ってもそのポジションなんで
気楽は気楽
彼女らにとって生き甲斐なら取り上げる必要もないだろう
新人美女にはどこからともなく「もっと食わなきゃ育ち盛りだから食いな?」
と食わない野郎どもが献上する
これが世の中の仕組みだ
そいや、週末歓迎会だった
- 682 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 15:54:20.33 ID:x9Om+zcu0
- 自分で食う量だけ取れば
そもそもサラダを外食で食わないな
- 683 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 15:55:38.41 ID:3GWzqGA10
- 勝手にサラダ持ってこられるとうざすぎる。
気が利くアピールなのは誰でもわかってるんだからやらんでいいのに。
「気が利く子です」ってマジックで書いた服でも着てろよ
- 684 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 15:56:32.54 ID:KBKVkEZa0
- サラダ取り系男がくっそ気持ち悪いのはわかるが
- 685 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 15:57:24.74 ID:JeduoZHN0
- はいありがとーでいいんじゃないの
- 686 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 15:57:52.55 ID:mY/SFWJi0
- 散りゆく桜を見ながら考えた
サラダ取り分ければあざと女子
サラダ取り分けなければ気の利かない女
サラダの誘いすらない私は壁の花
所詮、女は生きづらい
- 687 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 16:00:25.54 ID:YHxVLOp40
- 取り分けた
サラダはいらぬ
肉をくれ
愚か者
肉がないなら
酒をくれ
お前らよ
厚焼き卵
食べようぜ
そのレモン
俺がかじって
汁出ない
- 688 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 16:00:37.24 ID:egVVlCcQ0
- >>679
激しく同意
あざとくない女子、つまり男のために努力しない女子なんていくら素がよくてもゴミになる。
まぁそれとは別で、女がサラダ分けるなんて当たり前の義務だろう。あざといとか関係ない
- 689 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 16:00:54.29 ID:DIeiWMxH0
- 今まで「食べたい奴は早く取れよー早い者勝ちー」って職場ばかりだったから
いちいち人数分取り分ける人がいることにびっくりした
サラダとかいつも余ってたから最後に自分が独占出来て良かったわ
- 690 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 16:03:46.55 ID:SoBFWFDC0
- 田舎のご飯は大皿盛りで銘々に取り分けて食べるのが普通。
だから嫁さんはお客が来ると自分は食べないで給仕係に徹する。
そうしなければ嫁ぎ先から人として扱ってもらえないから。
そういうしきたりが身についた女子ならしかたないんじゃないの
- 691 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 16:04:41.42 ID:ADEXZhr+0
- 大皿が側に来たら分ける
おひつが側に来たらよそう
マナーじゃないですか
- 692 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 16:04:44.44 ID:M+LHrDrR0
- 仕切り屋タイプか
鍋奉行みたいなもんかね
- 693 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 16:04:55.58 ID:UEuykdHo0
- 最後は寮母になれる資質あるだろうから
いいんじゃないか?
- 694 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 16:05:08.51 ID:iK5A7S2w0
- >>689
うちもこれ。
いらんひともおるから、好きなもんは早い者勝ちってかんじ。
でも、それがさもしいではない。
和気あいあい。
- 695 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 16:06:24.92 ID:P/NWA7em0
- サラダなど自分の前に置かれたときだけはみんなに取り分ける程度
「わたしやりまーす」と自ら宣言してやりたいとは思わない
シーザーサラダなんてこぼしやすいし
- 696 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 16:07:30.65 ID:3UZmdhpP0
- サラダ太夫とか言うのかな
- 697 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 16:08:04.43 ID:ADEXZhr+0
- >>689
人間関係が潤滑な職場って感じで良いね
- 698 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 16:08:33.23 ID:0OxMpBj/0
- 普通に「ありがとう」って思うだけだな。
そんなイチイチ深読みすんのしんどくない?w
- 699 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2017/04/06(木) 16:08:59.29 ID:r8A/FrN/0
- サラダ要らない。
- 700 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 16:09:52.57 ID:LT51JEjS0
- >>696
「トマトを半分こしようと思ったら、汁が顔に飛び散りました。チクショー!」
- 701 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2017/04/06(木) 16:10:05.44 ID:r8A/FrN/0
- なんなの葉っぱとか並べやがってんなもん食えるか!バッタかよ!
- 702 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 16:11:50.08 ID:q5DRt2ix0
- こんなことまで駆け引き絡んでるとか邪推してる方が
人間として気持ち悪いし劣ってるわ
マウンティングの延長なんだろうけど
こんなことするほどの寂しい人生にはなりたかねえや
- 703 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 16:12:43.23 ID:U/Nqnk5Z0
- 無言でから揚げにレモンかける奴とか
- 704 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 16:13:16.06 ID:xQ6FKGsq0
- >>655
最終的には塩で日本酒
- 705 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 16:14:49.77 ID:iK5A7S2w0
- >>702
そうでなくて、勝手に取り分けされるのが嫌な人間もいるわけで。
取り分けるひとが皆あざといとかでなくて、ひとこと言ってからの取り分けなら、あーありがとうで済むだろ?
- 706 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 16:14:54.16 ID:ltBlUcIP0
- 葉っぱなんか要らねえのにわざわざ皿に盛ってくる馬鹿女はなんなんだろうって思うわ
俺を芋虫かなんかだと思ってんのかクソガ
- 707 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 16:15:18.35 ID:iK5A7S2w0
- >>704
アルコール飲むとビタミン減るから、サラダ食べてーーー!w
- 708 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 16:17:42.40 ID:P0zcAahm0
- >>699
野菜、野菜、肉、野菜やろ(´・ω・`)
- 709 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 16:21:35.12 ID:1Dw4i21+0
- 他人の行動にいちいち何らかの「サイン」を読みとるのは精神疾患だろ
- 710 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 16:22:26.06 ID:LT51JEjS0
- >>708
野菜、野菜、野球、野菜
- 711 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 16:22:40.31 ID:xQ6FKGsq0
- >>707
野菜ちゃんと食べると翌日の酒の残り方が軽いよね。
- 712 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 16:23:14.61 ID:ERgf1I+E0
- >>1
こういうのは大抵キャバ嬢
本当の箱入りの子はポカーンとしてる
- 713 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 16:23:26.85 ID:xQ6FKGsq0
- >>710
酒 酒 酒 おひたし 酒 酒 酒 おしんこ
年取るとこんな感じ。
- 714 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 16:24:53.24 ID:ERgf1I+E0
- >>27
人格障害だろ
俺も嫌いなトマト入れられてうざかった
- 715 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 16:26:02.66 ID:ckjronTQ0
- >>35
公務員やがその役所の一番くっそえらいおっさんが、ほら栄養つけろって取り分けてくれた
それだけで尊敬して憧れる
偉い人がやった方が指揮がます
- 716 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 16:26:43.03 ID:7gUV+IOW0
- >>711
そそ。自分酒豪なので、野菜も一緒に食べるようにしてる。
口直しにも良いし。揚げ物も焼き物もたべるしね。
- 717 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 16:26:46.26 ID:ESArVAs30
- ふーん、
サラダ系取り分け小町って言うのか…
- 718 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 16:27:12.84 ID:DnJyhxvg0
- >>457
やらない女はポカーンとしてるぞ
男と飲んだりしたことがないタイプ
お前があざといからイライラしてるだけ
- 719 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 16:31:01.48 ID:xQ6FKGsq0
- >>718
なんか、、、女に変な幻想を抱いてるタイプだな。
- 720 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 16:31:03.40 ID:7gUV+IOW0
- 私、水出身だけど、お酒のお酌はなんとなく進んでやるけど(お酌返しもうれしくて)、食べ物の取り分けはしない。
だって、自分がたくさん食べたいし。
取り分けられたほうも、気を遣うし。
取り分け女子は、飲めない飲んでない子がするイメージ。
- 721 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 16:31:55.83 ID:FMhE2uqr0
- めんどくせえ世の中だな
- 722 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 16:34:42.38 ID:0OxMpBj/0
- >>718
ポカーンとしてるような女は要らんなw
そのうち「私のも取ってよ」って言うようになるんだろ?
箱入りか何か知らんが、調子に乗んなw
- 723 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 16:35:08.30 ID:xQ6FKGsq0
- >>716
夜の酒の時は肉はあんまり要らなくなってきたな。
魚料理と煮びたしと冷ややっこがあればもう満足。
- 724 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 16:36:51.09 ID:SyUHiKcw0
- >>689
取り分けないと特にサラダが余るんだよね。
男は食べない人が多いから。
そこに食べ物を残すのは許さないマンみたいな人がいると、残った料理を若い子に食え食え強要するんだわ。
若い頃はそれが嫌で飲み会ではあまり食べないようにしてたなぁ。
- 725 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 16:38:28.31 ID:7gUV+IOW0
- >>723
煮浸しとお豆腐いいねー。
お体にお気をつけて。
- 726 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 16:41:15.37 ID:gls76JJK0
- 夏目漱子さんがいる
- 727 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 16:42:11.94 ID:7uSwPfku0
- おっさん同士箸をつつき合う地獄絵図になるからこういう女はいないと困る
はい、終了
- 728 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 16:42:24.07 ID:sv/Xpyqf0
- 直箸は嫌なので取り分けてくれた方がありがたいよ、皆で箸をつつく鍋は食わない派です
- 729 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 16:44:19.90 ID:2yMIqIy10
- ネットのおかげで妊婦に嫉妬したりサラダ取り分けに嫉妬する奴が何度も書き込んで増えたように見えるだけだろ
- 730 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 16:45:20.75 ID:hwgunqoZ0
- でかいガイシって高圧線とかに掛かってるやつ?すげえな。
- 731 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 16:46:40.36 ID:BfaSsR0u0
- サラダ記念日
- 732 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 16:46:48.90 ID:2yMIqIy10
- >>718
やらないというより出来ないんだよ
センスがない奴が取り分けするとゴミと化す
- 733 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 16:50:31.57 ID:N2cgpA440
- 気が回らなかったり、そもそもやる気がないクズ女が言ってるだけだろ。
気が回る子や、面倒くさがらずにやってくれて評価高い子をねたんでんだろうな。
自分が出来ない事を棚にあげて叩くような連中こそあざといと思うけど。
- 734 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 16:51:55.55 ID:llXMWb640
- もうめんどくさいからビュッフェにして
- 735 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 16:51:59.33 ID:eDemqiu30
- 狭いテーブルだとさっさと取り分けないと次の皿が出せないからな
俺みたいなオッサン連中でもみんな取り分けしてる
むしろ若い連中の方が気が効かないのが多い、遠慮してるのかも知れないが
- 736 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 16:56:32.85 ID:PGbO7jytO
- 大皿料理や重箱に詰めるのは止めて、個人のお膳か仕出し弁当にすればいいんだよ。
- 737 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 16:57:45.69 ID:IvmjI4YG0
- 鍋奉行とか取り分けとかホント迷惑
- 738 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 16:57:55.52 ID:LT51JEjS0
- >>736
教科書もその方向だしな。
- 739 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 17:04:48.52 ID:m6mnhvPZ0
- 昔のネットなら、たとえば2chで女同士のバトルに見えて
実は男同士のバトルってオチもありえたがw
近年スマホのおかげで、今ほんとうに男女比関係なくネットしてるからなあ
女同士のバトルも実際に増えてるでしょうね
物理攻撃飛び交わない電脳空間との相性も良いだろうし
- 740 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 17:07:26.54 ID:hJreXOd20
- まぁ、ウザいよね
- 741 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 17:14:18.97 ID:7AQjZ54W0
- こんな作文がニュースソースになるかよ。
依頼されても却下だ、こんなもの。
ニュー速+に無駄スレ立てるな。
- 742 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 17:20:49.75 ID:7gUV+IOW0
- >>733
妬まないしあざといとかも思わないけどね、むしろ、自分は飲みに徹したいから有難い。あー、それは入れんといてとかは言うけどね。有難いよ。
あざといのは、必死さが見えてすべての異性にへびこってる女なんだよ。
- 743 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 17:22:09.88 ID:5zX829O80
- サラダなんかいらん
肉よこせ肉
- 744 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 17:24:37.31 ID:LT51JEjS0
- >>743
畑の肉、いかがっすかー。
- 745 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 17:29:03.32 ID:OxGlfFP90
- >>741
ジジババ脳の連中の心のケアにはなってる
- 746 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 17:31:10.37 ID:PY5E0R+R0
- >>742
お前が仕事出来ない奴なのは分かったから
- 747 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 17:34:54.85 ID:BhExMWmY0
- 昔は出来る子が普通だったけど最近は減った
御託並べる前に動けよ、カス
- 748 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 17:38:15.41 ID:xQ6FKGsq0
- >>747
いやそこは君がw
- 749 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 17:38:43.79 ID:02IN2Ei70
- 職場の話だろ。
新人や非正規がやれや。
- 750 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 17:38:54.78 ID:3qKgtS1m0
- 大皿を前に皆が牽制しあうなか
さっさと自分の分を取って隣に回す
気が利くでしょ?
- 751 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 17:49:30.35 ID:ESArVAs30
- オレ、サラダ小町も好きだけど
ポカーンとしてる子もわりと好き…
- 752 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 17:53:28.63 ID:szl21aXZ0
- >>750
こぼして皿やグラスを割ったアホがいたからうちとこは禁止だ
- 753 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 17:53:55.39 ID:1QJ45dQu0
- >>宴会でかいがいしくサラダを取り分ける「サラダ取り分け系女子」
女だけの会のときはぜってー何もしないんだよこういう奴ってw
- 754 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 17:57:29.39 ID:aT3Cne1X0
- 俺、合コンとかでは取り分け男子だけど、文句言われず早く食いたいから自分のためにみんなに取り分けてた。
- 755 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 18:02:10.08 ID:iK5A7S2w0
- >>746
宴会だぞ?
水出身だから、お酌はお手のものやで。
食べ物は好きなもんたべたいわい
- 756 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 18:13:19.23 ID:owpCS3eI0
- 何にでもかんにでも「女子」を付ける言い回しに鬱陶しさを感じる人が増えている
- 757 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 18:20:07.46 ID:t2rxvtmjO
- お酌こそいらんわ。
同じ会費払ってんのに馬鹿らしい
- 758 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 18:26:06.15 ID:iK5A7S2w0
- >>757
媚びうってるんちがうぇ?
返しお酌が楽しみなんだよ
- 759 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 18:27:52.18 ID:a3UXcJbd0
- >>750
それは中華の回るテーブルな
皿など回されたら邪魔
- 760 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 18:28:16.85 ID:XPsqu7aa0
- 私女だけど取り分けとか大嫌いだからすごく助かるけどな。あざといなんてほとんどの場合思わない。
- 761 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 18:29:09.17 ID:aLihs69C0
- 取ってくれたら楽だよね
気が利く〜とか褒めながらやらせるのが一番
最後にはお母さんって言われててちょっと気の毒にはなるけど
- 762 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 18:29:56.13 ID:thrPBLMo0
- >>760
だよな
むしろ感謝されるべき人種
- 763 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 18:30:03.55 ID:WulXaBWs0
- あざといって思う人は気が利かない人
- 764 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 18:32:56.71 ID:WxV2DbRV0
- 最近得意気にやたら『あざとい』て言葉使いたがるやつ多くね?今この言葉使うのが旬でしょ!て感じがありありと伝わってきて気持ち悪い。
>>35
てゆーかさ、食べたい時に勝手に取るからほっといても別によくない?
- 765 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 18:34:15.46 ID:iK5A7S2w0
- >>742
そそ、ほんと助かる
飲みに撤せる。
私みたいなのは、男と同等に飲んだり食べたり色気出さないからな。
これどうぞと取り分けされたら、同性でもこいつかわいいなと思う。
媚びへつらってる感が出てると、嫌悪。
- 766 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 18:39:42.57 ID:U7C02ZLC0
- >>761
俺の中では「お母さん」は最大級の誉め言葉。
将来的には
子供の母親になる≒その女性と結婚したいと思う男が現れる
って事だから。
- 767 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 18:40:01.47 ID:hqujATuO0
- >>1
出来ない女のネガキャンですかww
あざとい?
男してはやって貰ったら楽だけどな
俺は何もやらない方だからできるやつは偉いと思う
- 768 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 18:40:39.57 ID:+bfQt3LR0
- >>760
うん、自分がやらないタイプだからありがとう〜くらいしか思わない
というか周りが男性も女性も取り分けてくれる人ばかりだから全然気にならないしアピールだとは感じないな
男友達と飲みに行っても取り分けてくれるしw
- 769 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 18:43:13.29 ID:0OwNv4x70
- 会社の飲み会とかでやるのは義務感じゃないの?
女にやらせて気が効く〜とか喜んでる男なんか寒い気持ちになるw
男女関係なく部下がやればいいのに
男尊女卑だろ
- 770 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 18:46:04.59 ID:0OwNv4x70
- 無料でキャバクラ気分味あわせてもらってる様なもんだもんね。
女がお酌、女が取り分け
気が効くとかそういうんじゃないっしょ
- 771 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 18:46:30.70 ID:XKQprMg70
- サラダ取り分けてもブスはモテない
繰り返す
サラダ取り分けてもブスはモテない
何度かやったけど全く効果が無かったからなサラダ取り分けなんかすんな。
ああ、どうもって受け取ってすぐ可愛い子の目線に戻って終わり。
私が会計終えて、あれー今日は誰もアドレス交換しないんだねーて思うでしょ?
ちがうの。
私以外のみんなはいつの間にかメアドやLINE交換してんのよ。
あれ?なんか涙出てきた。
- 772 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 18:48:55.57 ID:XKQprMg70
- アド交換したことが私にバレるとなんかみんな白々しく、
あ、じゃあブス子ちゃんも教えて…?とか言うんだよ。
夜風まで白々しく吹くんだ、あの瞬間はさ、いつも。
- 773 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 18:49:21.90 ID:v/yDnfU50
- 良かった・・
サラダ取り分け系オヤジはセーフだな
- 774 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 18:50:35.39 ID:3zmq3SjN0
- 割り勘の場合均等に分けないと不公平って感じそうな人がいる時だけやる
- 775 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 18:53:09.10 ID:/+K5uHfa0
- >>770
女限定でやらせたかったらコンパニオン雇えばいいのにな(笑)
- 776 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 18:54:14.57 ID:hqujATuO0
- >>770
これがアホのレスですよ
ただとりわけしてるだけの行為とか言いながら
キャバクラ気分とか偏見もってるw
こういうアホがネガキャンしてる
だいたいこういう行動みたらキャバラくらっていう発想が
童貞オッサンだわw
- 777 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 18:58:49.59 ID:0OwNv4x70
- >>776
ただとりわけしてるだけの行為とか一言も言ってないけどw
会社の女に無料キャバ嬢させて
気が効く〜とか喜んでるのが寒いつってるだけで。
- 778 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 18:58:59.49 ID:7OYxxG+I0
- サラダを飲み会で頼むのも変な感じ
野菜炒めとか野菜系たくさんあるのに
おんなもんチュウモンした親父が悪い
- 779 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 19:02:03.59 ID:96/HPBew0
- 他人のことなんか考えてへん
自分がサッサと食べたいんやろ
ダラダラ長時間食べないタイプやんな
取り分け用の箸使わない
他人の箸で大皿グチャグチャにされるのも嫌やろ
短気で潔癖症
- 780 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 19:04:52.48 ID:8JVL0h7O0
- 自分の目の前にサラダがあったら取り分けてあげるし遠かったらやらない
普通そういうもんじゃないの?親戚の集まりとかでも近い人が取り分けてあげるでしょ
何でもあざとい言うのよくわからない
- 781 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 19:07:53.65 ID:iK5A7S2w0
- 和気あいあいの気のおける宴会だと、取り分け女はおらん。
新入社員歓迎会とか、そういうときは、新入社員さんが気を遣って取り分けさんやって、なにあれ媚びうってとか言われるんだろうね。
うちの会社はそんなんないから、ほんと人によるよ。
- 782 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 19:08:45.80 ID:w0TgcWoL0
- ブロッコリーいれんじゃねぇよ❗セロリもトマトも嫌いなんだよ‼
てかさ、何で「取分けようか?」の一声がねぇんだよ。
- 783 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 19:10:26.24 ID:0qyCMNoj0
- 感謝の気持ちを持てないばかりか、心の余裕も持てない精神が貧しい人間が増えてきたな。
- 784 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 19:10:38.39 ID:wV2+sRRV0
- あざといとか言ってるのは
親爺みたいな女なんだろ
- 785 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 19:12:04.18 ID:eGba2EG+0
- 誰かが取り分けないと
スムーズに食べられないよ
女はなんでもかんでも妬むよね
- 786 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 19:12:29.19 ID:5qw6xJpi0
- たしかにこれは独身男性群にポイント高い
婚活女性はよく学ぶべき
- 787 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 19:13:22.00 ID:0OwNv4x70
- >>785
赤ん坊かよw
しかし男は馬鹿だよね。
男が取り分けたらすごいポイント付くのに
- 788 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 19:14:42.35 ID:txd+QTsD0
- 居酒屋でサラダなんか頼むな
- 789 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 19:14:49.80 ID:96/HPBew0
- お客様の手が届かない位置に
どーんと大皿置く店ってどんなんやろ?
安い居酒屋とか
店員の手間削って取り分け前提なら、お客様がやらなあかんわな
感謝せな
- 790 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 19:15:31.15 ID:0OxMpBj/0
- サラダって無駄に皿がデカいから、早めに片付けたいってのもあるよね。
- 791 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 19:17:02.31 ID:1UMhc5baO
- 宴会場でサラダを食べたくありません
- 792 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 19:17:08.07 ID:jQz//9Ib0
- すぐあざといあざとい言う奴って醤油取ってって言われて醤油取ってあげるのもあざといって言ってそう
要するに自分が中心になってないと嫌な僻みっぽい性格なんだろもしくは相手が嫌いとか
周りが苦労しそう
- 793 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 19:18:06.05 ID:QYHxX/Qz0
- >>27
それはただのアホな人では
- 794 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 19:18:30.02 ID:eGba2EG+0
- >>787
近くに来たら男でも女でも取り分けるだろ
男が取り分けたらすごいポイントとか
どんだけ貧しい性格なんだ
- 795 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 19:19:28.26 ID:qOanS3MN0
- そもそも野菜嫌いなんでいらない
- 796 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 19:20:42.61 ID:0OwNv4x70
- >>794
ただ女が取り分けるの見てあ〜◯◯ちゃん気が利くねぇ〜
とか心の中で俺にとって便利なメスを選別してるだけだから。
- 797 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 19:20:43.55 ID:GpD8jCZb0
- 取り分けであざといだのどうのこうの言う奴って親戚付き合いした事なさそう
- 798 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 19:22:03.81 ID:wV2+sRRV0
- >>787
やっぱりそういう論点なのね
- 799 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 19:22:55.96 ID:bpDCLrbe0
- あざといって言いたいだけやん
- 800 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 19:23:02.80 ID:jQz//9Ib0
- こういう文句言ってる人って遠いからちょっと取りわけてもらえる?って上司に皿差し出されて言われても断るんかねそんな思いやりない人とは関わりたくないw
- 801 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 19:24:57.85 ID:/+K5uHfa0
- 遠いとこの料理を取るとか常識的なことならいざしらず、はじめから他人によそって貰おうとか
女にやらせようとか考えてるやつが理解できん。他人はお母さんじゃないぞ。
- 802 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 19:25:23.39 ID:eGba2EG+0
- 自己中ばっかりだな
自分の横に大皿サラダと小皿が数枚あったら
みんなが快適に会話したり食事できるように
取り分けるのは別にあざといわけでもないだろう
他人の親切を素直に受け入れろよ
- 803 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 19:26:05.50 ID:PGFNIpM10
- >>78
明らかな嫌がらせだな
その皿手つけないで最後まで放置すればこっちの気持ちも通じるんじゃね?
- 804 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 19:26:37.40 ID:cNX99+aO0
- >>1
そんな事であざといとか言う奴に嫌われても気にする必要はない
- 805 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 19:26:43.79 ID:9WybTUQWO
- いつものまーんの悪口
- 806 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 19:27:20.57 ID:/+K5uHfa0
- >>802
他人の親切を受け入れろよ!
ってのは苦手だなあ。食べたくないものでも断りにくいし気を使うから、できるなら
それぞれ各自で好きなように食べたい。
- 807 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 19:27:35.33 ID:bs5v1YEr0
- 取り分けないといけない商品なんか出すなボケ
- 808 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 19:28:12.92 ID:NaaOjPFFO
- 唐揚げにレモンかける唐揚げレモン系男子
- 809 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 19:28:15.84 ID:lFe+tc1E0
- いちいちあざいとかかんがえる神経を疑う
- 810 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 19:28:36.05 ID:iK5A7S2w0
- とりますか?
あ、トマト大丈夫ですか?
このくらいでいいですか?
これができるのが、気の効いた女。
これはあざといとは思わない。
同性からしても、かわいい。
- 811 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 19:31:14.59 ID:eGba2EG+0
- >>806
取り分けてる途中で
「サラダ苦手なので私の分はいいよ」
って言えばいいだけだし
言いそびれたら、他の人に食べてもらったらいいんじゃないかな
- 812 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 19:31:58.40 ID:txd+QTsD0
- 居酒屋のサラダで食中毒になってから火が通ってないのは食いたくない
とりわけしてる女にサラダいらないと言ったら、サラダちゃんと食べないとと説教かましてくるのがうざい
サラダ食ってれば身体にいいとか、野菜なんか普段から大量に食ってるっての
とりわけはどうでもいいけどサラダ病の女がうざい
- 813 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 19:32:03.55 ID:/+K5uHfa0
- >>811
親切なんだから受け入れろよ!
この考え方が苦手。押し付けがましくて。
- 814 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 19:33:32.04 ID:lFG7j5Ya0
- 社畜ならぬ婚畜
- 815 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 19:34:07.62 ID:eGba2EG+0
- >>813
料理だけじゃなくて
今までの人生のいろんなことが
たくさんの人のおかげで成り立ってることに
気づいてないんじゃないかな
- 816 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 19:34:55.68 ID:5qw6xJpi0
- 腐ったお局どもがなんといおうと独身男性に対してはポイント高い
- 817 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 19:35:14.70 ID:NiO7/saw0
- ガサツな女が主流だからな、顔だけ女みたいな奴ばっかり。
タイの詐欺ババア、テルミクラブの嘘泣きババアなんかサラダなんか取らないよ
素手でサラダ食べてるんだろw
- 818 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 19:35:29.33 ID:/+K5uHfa0
- >>815
親切なんだから受け入れろよ!なんて親切はない。
- 819 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 19:36:49.01 ID:LYwCRVD/0
- オヤジの汚い箸で突かれ無いように事前に取り分けてるんだろ。
- 820 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 19:36:57.55 ID:RHYLqE+Q0
- 人数が多いときは助かるけどさ
少人数の宴会みたいな場合は
とりわけ行為自体がそもそもうざい
嬉しい人どれくらい居るんだろ
- 821 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 19:37:51.52 ID:D8QjVQoX0
- >>813
人の親切も押し付けに感じるのか、心が貧しいんだな
- 822 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 19:38:27.31 ID:o00uoILD0
- >>2
おれも。
- 823 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 19:38:54.67 ID:/+K5uHfa0
- >>821
そっとしておくのも親切だし、本当に親切なら「受けとれよ!」なんて主張は必要ない
- 824 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 19:39:54.21 ID:m7xoB8bq0
- こういう女、普通にLINEブロックしてるからなw
- 825 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 19:39:56.14 ID:eGba2EG+0
- >>818
そういう考えの人は
わざわざ宴会に行くなよ
自宅でひとりで食べれば自分の思い通りになるよ
- 826 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 19:40:51.12 ID:/+K5uHfa0
- >>825
親切って「受けとれよ!」って主張しなければならないものなの?
- 827 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 19:41:21.77 ID:igVJLrjs0
- 宴会で自主的にアキラ100%やる女の子も。
- 828 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 19:43:06.36 ID:GBdPqGVA0
- >>819
正解。よくわかってるね。
- 829 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 19:43:22.20 ID:eGba2EG+0
- >>825
他人から「受け取れよ」って言われるものじゃなくて
自分が「親切にしやってくれた」と感謝できるものだけどな
「親切を受け取れ!」と感じてるなら
集団ではすごくストレスを感じるんじゃないかな
- 830 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 19:43:36.18 ID:h4rIRH2U0
- >>825
行かない権利を行使できるならそうしたい
会社での居場所なくなるって
- 831 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 19:44:16.99 ID:5qw6xJpi0
- >>820
そもそも男は話に夢中でそんなこと気にしてない
気付いたら小皿に盛られて男たちの目の前にあるってところが重要だ
- 832 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 19:44:31.28 ID:eRjAHUnA0
- >>820
料理の中にも食べたいものと食べたくないものあるし
平等に混ぜて取り分けられると嫌だわ
- 833 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 19:46:09.78 ID:eGba2EG+0
- >>830
大変だね
会社でもすごいストレス抱えてそう
- 834 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 19:46:44.64 ID:/+K5uHfa0
- >>829
802 名無しさん@1周年 sage 2017/04/06(木) 19:25:23.39 ID:eGba2EG+0
自己中ばっかりだな
自分の横に大皿サラダと小皿が数枚あったら
みんなが快適に会話したり食事できるように
取り分けるのは別にあざといわけでもないだろう
他人の親切を素直に受け入れろよ
他人の親切を素直に受け入れろよ
親切は強要するものじゃないだろ。
- 835 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 19:47:52.56 ID:KksH4Bn40
- 知り合いでこれやる人いた。
で、最初は「気の利く人なんだな」と感心していたんだが、
全然飲み会とか関係ない会話で察してちゃんなのがわかった
普通の会話なのに「察して」って怒り出すんだよ
自分が常に察して行動しすぎ、で、他人にもそれを求めめてくる
めんどくさいよ
- 836 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 19:47:53.21 ID:6UqGlsFp0
- 料理取り分けで家庭的アピールする女は必ず居るし、それを可愛いとか思っちゃうバカな男も必ず居る。
結婚してから女の計算高さに気づくんだろうな
- 837 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 19:48:40.78 ID:Z7n4q2//0
- 取り分け女うざい自分で食べたいものだけ好きな量とりたい
- 838 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 19:49:46.20 ID:iK5A7S2w0
- >>836
そんなのは、そんなのとくっつけばよろしいのよ。
お互い様よ。
- 839 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 19:49:46.66 ID:eGba2EG+0
- >>834
そんなに人間関係が嫌なら宴会に行かなければいいのに
なんで会社にはしがみつくけど
他人の親切をあざといと感じるんだろうかね
素直に受け入れたらいいのに
- 840 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 19:49:50.91 ID:OLD3v0Us0
- じゃあ誰がわけるんだよ・・・
- 841 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 19:50:40.44 ID:DY+NU7mg0
- 中華でやられるとむっとするかも
- 842 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 19:53:15.33 ID:/+K5uHfa0
- >>839
あざといなんて一言も言ってないけどな。ただ、親切は押し付けたら台無しということ。
- 843 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 19:53:32.49 ID:Z2q5E2Hh0
- テーブルの上に大皿おける量も限られてるだろうから
さっさと取り分けて次の大皿に備える為ってのならまだ解る
女子力アピールの為ならウザイわ
- 844 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 19:54:21.82 ID:eGba2EG+0
- >>842
サラダの取り分けくらいで親切の押し付けと感じるから
あざといと思うんだろうに
- 845 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 19:54:52.89 ID:/+K5uHfa0
- >>844
受け入れろよ!
これのどこが強要じゃないと
- 846 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 19:54:52.97 ID:k8JUXw2C0
- やってくれたら助かるけどな
- 847 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 19:55:42.74 ID:tf+amQTq0
- (大皿立ったり、手が届かないところのものを)取りましょうか?
どれ取りましょうか?
とか言えるのが、気の効く人だ。
勝手に取り分けは、わしセロリいらんのに砂肝もいらんのに、に なるだろ。
- 848 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 19:56:17.19 ID:/vdi4uAr0
- >>837
あれはきっちり一人分決まってるんだよ
好きな量だけとか言ってるお前は他人の分まで食ってんだよ
- 849 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 19:56:37.51 ID:eGba2EG+0
- >>845
そこまで自己主張するなら
宴会欠席するか
バイキング形式の店に変更してもらえばいいのよ
- 850 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 19:57:33.10 ID:/+K5uHfa0
- >>849
取ってあげたんだから受け入れろよ!だと人は引くわ
- 851 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 19:57:49.91 ID:X5xFPAqO0
- ボランティアみたいなもんだよな
本来人件費かかるところを自ら進んで無給でやるやつっているんだから
そういうやつってのは利用してなんぼだから
この取り分けるやつを利用するって頭にならないと外国には勝てないわ
こういう小さいところから始まってるからな
- 852 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 19:58:01.01 ID:6UqGlsFp0
- 知り合いの取り分け女
・シングルマザーで父親になってくれ人を求めてる
・意識高くて料理をSNSにアップしたり自慢してくるが、ビックリするくらい下手くそ
・金出してくれない男は無視
・子供を知人に預けてダイエット入院やってる
- 853 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 19:58:34.97 ID:96/HPBew0
- 大皿→給食係が人数分分ける
これって店が小皿に出せば良いんだろ?
家畜のエサ場で文句言ってんのか
どうせ1人5千円とかやん
馬鹿やん
- 854 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 19:59:19.16 ID:eGba2EG+0
- >>850
だからそういう人は宴会に来ないほうがいいよ
- 855 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 19:59:20.34 ID:/+K5uHfa0
- >>847
それだよなあ
- 856 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:00:15.24 ID:/+K5uHfa0
- >>854
遠いとこの料理を取ろうとしてる人に「近いから取りましょうか?」なら理解できるけど、
取り分けたから受け入れろよ!は理解できない。
- 857 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:00:32.37 ID:5qw6xJpi0
- 取り分けられてムッとするやつはただの行き遅れだろw
- 858 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:01:06.86 ID:DY+NU7mg0
- サラダとかいらねえから、おまえらできちんと処理しろ
ってのが僕の考えです
- 859 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:02:30.33 ID:eGba2EG+0
- >>856
他人の親切を素直に受け入れろよ
ってのは、取りわけた人じゃなくて
周囲の人が君の態度を見て思ってるんだよ
自己中だなぁと
- 860 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:03:05.02 ID:n03rWjwJ0
- あざといくらいの事やってみろ
女子力以前に人間でもねえんだよアホ
- 861 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:04:50.91 ID:/+K5uHfa0
- >>859
そいつ本意の親切のつもり、を受け入れろよ!とか傲慢だろ
- 862 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:05:30.07 ID:AI5pgHeYO
- 大皿料理の安っぽい店なんか使ってんじゃねーよ
- 863 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:05:36.10 ID:eGba2EG+0
- >>861
世の中みんなの親切で成り立ってるんだよ
- 864 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:06:15.75 ID:txd+QTsD0
- え?
パン伸ばしてバター塗ってあれやこれやより
スナックとつみれ放り込んで煮込むだけの方が簡単だろ
- 865 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:06:18.58 ID:DY+NU7mg0
- いらないって言ってるのに小皿にとりわけて回してくる奴は何なの?
- 866 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:06:47.02 ID:iK5A7S2w0
- >>865
嫌がらせ
- 867 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:07:55.46 ID:/3r034pM0
- 文句言ってる糞まんこ達は女なのに重たい物を持たされたとか二枚舌を持ってるはず
- 868 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:08:41.87 ID:5qw6xJpi0
- >>865
さっさと辞めろってこと
- 869 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:10:06.62 ID:iHK8EVEr0
- 仲の良い男にだけ取り分けて他を無視する女も増えた
あからさま過ぎて引く
- 870 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:11:18.40 ID:gX9hb+Xy0
- 単純に、取り分けてくれてありがとう、と思うけどな。
やりもしないやつよりは、まし。
- 871 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:11:29.49 ID:uy43QdDb0
- 小皿にとりわけてる女どもだって心底楽しんでない
会社の宴会をはじめとする気の進まない飲み会にはでるなってこと
そもそもたかが酒くらい一人で飲めないの?
- 872 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:11:55.48 ID:I1gIpt7c0
- また、見つけたんですか?
- 873 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:12:12.35 ID:96/HPBew0
- サラダが大皿で出るって、ちょっと分からんけど
コースが決まってんなら皿は片づけなあかんわな
次があるんやろ、多分
取り分けてくれる人はスウィーパーやん
- 874 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:13:03.35 ID:B84nwN8V0
- というか男も新人なら動けよと言いたい。
仏頂ズラで微動だにせず、ビールもつがんしなんなん今年の新人
- 875 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:13:26.45 ID:BrMBz5PQ0
- >>869
あるある、女はミクロ馬鹿だよな
- 876 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:13:54.11 ID:FOjWyvE70
- ええやん別に
単純に感謝するぞ俺は
>>860
確かになー、あざといくらいのことやってみろってんだよな。
○○したら負けと思ってんのか、みたいで、
一方で無駄に敵意を持つ野生のババアは何なんだよな本当に。
- 877 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:13:56.40 ID:1CVDEgbp0
- >>847
嫌いだから抜いてって言うよ
- 878 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:14:27.76 ID:DY+NU7mg0
- 焼き鳥串外し系のが腹立つ
- 879 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:14:29.35 ID:uy43QdDb0
- だから会社の飲み会なんておっさん〜新人、女子社員までもれなくストレスたまるだけだからやめろよww
- 880 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:15:16.92 ID:uu/0Y3Tv0
- あざといと思われようともやったほうがいいぞ、トータルな評価はやならいよりは必ず良くなる
- 881 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:15:46.00 ID:yQRO0Slo0
- 飲み会で大皿料理を出す店は全部潰れるがいい
めんどくさがらずに全部個別に提供しろ
- 882 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:16:33.35 ID:b0fn+tg50
- >>878
俺も腹立つ。何でやるのか聞いたらやらないとみんなに怒られそうで
とかわけのわからん事言うし。
- 883 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:16:43.11 ID:1CVDEgbp0
- >>881
スペース...
- 884 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:17:26.84 ID:DY+NU7mg0
- 刺し身取り分け系っていないよね
- 885 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:17:40.31 ID:zdLpVQTv0
- 取らないのは食い気がないからで食べることに遠慮する奴は死ぬので放っておいていい
こんな取り分けとかは個人の間で勝手に乳繰り合ってればよいよ
- 886 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:18:17.24 ID:EhdzeNqJ0
- カルパッチョとかだと無くなるの早いんだけど
普通にサラダだと、出足が鈍るな
- 887 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:18:37.19 ID:1CVDEgbp0
- お前ら他人のアラしか探さないの?
- 888 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:18:57.59 ID:Y/bJ9U9h0
- お酌もしない、飲みもしない、何もしない図々しい女よりよっぽどいいわ
- 889 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:19:05.11 ID:VnNwkdQb0
- 何にでも文句つけるのな
そういう僻んだ奴よりはサラダ取り分けてくれる方がいい
- 890 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:19:55.02 ID:I1gIpt7c0
- 大皿でサラダとかありえない設定がたたき重視だな
そこはポップコーンだろ
- 891 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:20:03.59 ID:yQRO0Slo0
- >>883
はあ?小皿に取り分けて食べるの前提ならスペース足りないはずないだろ?
順番に提供するんだし置けるはず
単に安くて少ない料理の見栄えを上げるためと小皿に分ける人件費の削減だけだろう
- 892 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:20:10.10 ID:llzGADWy0
- 働かざるもの食うべからず
- 893 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:20:12.35 ID:Aey37fwL0
- >>707
焼酎を野菜ジュースで割ったら
- 894 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:20:12.45 ID:uy43QdDb0
- フレンチコース料理とか懐石だすところ使えば無問題
結局、親しくもない連中とそういうやっすい店で飲むから余計な気を回す羽目になるんだよ
アルコール入る席でこれだけ目まぐるしく頭まわさなきゃならないなら家で気兼ねなく飲む発泡酒の方が何倍もうまいわ
- 895 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:20:40.36 ID:DY+NU7mg0
- >>890
大皿で冷ややっことかやってみたいよな
- 896 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:21:04.13 ID:h4rIRH2U0
- >>863
親切ってのは困ってる時に何かしてあげることやぞ
押し売りは親切ではない
- 897 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:21:27.94 ID:I2Bf0B8U0
- >>1
あざとくたってやらないよりかマシだろう。
- 898 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:21:37.38 ID:lFG7j5Ya0
- 鍋奉行の亜種とも言えるか
- 899 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:21:52.77 ID:I1gIpt7c0
- レンゲの上の小宇宙
わろてまうやろ
- 900 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:21:55.39 ID:yQRO0Slo0
- >>884
確かに刺身取り分けはちょっと嫌かな
- 901 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:22:17.83 ID:h4rIRH2U0
- >>888
お酌とか昭和脳かよ
- 902 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:22:45.31 ID:DY+NU7mg0
- >>901
平成入っていいことなんてなにもないじゃない
- 903 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:22:56.95 ID:40gwqGv70
- 七面鳥を切り分けたり、BBQを仕切ったりするのは、
その家で一番偉い家長の仕事やでw
- 904 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:22:59.85 ID:adavkg7q0
- >>103
kore
- 905 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:23:48.40 ID:I1gIpt7c0
- 水分を含んだものはご遠慮いただきたい
野菜は鬼門やろ
ありがた迷惑
残飯ボックス
- 906 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:23:54.25 ID:FwEc3Ef+0
- たくさん食おうとする意地汚い奴がいる場合、取り分け女子は分配を公平にする重要な機能があるんだよな
- 907 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:24:03.65 ID:iK5A7S2w0
- >>901
横レスだけど、お返しお酌目的でお酌するのもあるんだよ。
全部が媚び売りちゃうで?
世間しろうか?
- 908 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:24:08.98 ID:DY+NU7mg0
- カニの身ほじくり系はちょっといてほしい
- 909 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:24:19.32 ID:Hl/yO0dd0
- だから私はおひとりさまで飲む
誰にも気を使わなくて良いからサイコー!
- 910 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:25:30.80 ID:eGba2EG+0
- >>896
サラダを取り分けてくれることを
親切の押し売りと感じちゃうか
親切と感謝するか
人によって違うんやね
- 911 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:25:54.06 ID:DY+NU7mg0
- >>909
うちの爺さんがそうだったけど、猫相手に晩酌するのが楽しみだったみたい
ってなんで酒飲むときの相手って犬じゃなく猫なのかな
- 912 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:26:11.64 ID:fqKvF3NA0
- >>909
だから駄目なんだよなあ
- 913 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:26:58.36 ID:I1gIpt7c0
- あざとし
抜け目がなく貪欲である。あくらつだ。 「 − ・い商法」
小りこうだ。思慮が浅い。 「愚人ばらが−・き方便(てだて)に討たれさせ給ひしは/浄瑠璃・神霊矢口渡」
ちょっとちゃうやろ
ありがた迷惑
- 914 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:27:17.49 ID:4yGS5oiz0
- 普通に気の利く人、こんなくだらないこと言ってるとギクシャクする
どうせ女の嫉妬だろ、醜い生き物だわ。
- 915 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:27:47.34 ID:+lXE1AYf0
- 1人でサラダ食おうと注文したら勝手に取り分けられたわ
- 916 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:28:19.73 ID:DY+NU7mg0
- >>915
俺も枝豆頼むとそうなる
- 917 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:28:39.19 ID:41SnDCrN0
- >>639
いるいる、必ずいる。
そういうものって、まず誰も手付けないん
だよな、てかつける気にならん。
余計なお世話だし。
- 918 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:29:35.02 ID:iHK8EVEr0
- 俺が頼んだ一品料理も隣のテーブルで取り分けられてるからな
- 919 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:30:05.21 ID:L/gSMmF00
- >>915
やたらとシェアしたがる女子どももいるからな
- 920 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:31:08.63 ID:h4rIRH2U0
- >>907
こっちからお酌してやったのにとは書かれてないぞ
- 921 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:32:39.91 ID:raj+hkX+0
- >わざとらしく立ち上がって『取りまーす!』
そんなヤツいねぇよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 922 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:34:03.80 ID:Iz7SJfnj0
- やらせとけよ
面倒なこと嫌いだからいただきますわ
- 923 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:34:44.65 ID:TOw2eueo0
- 蟹の身ほぐし系の俺はどうすればいいんだ
- 924 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:36:25.17 ID:7OYxxG+I0
- 男友達どけど ムシャムシヤ食いつくすやつがいる。いつも割勘なんで普通、考えるよな
馬鹿ってか変人なのは知ってるけど 当たり前にいつもそうしてる。
- 925 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:36:54.77 ID:Naq1YLTG0
- >>915
飲み会って1人用の皿を頼むとかそういう場じゃないから
- 926 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:36:59.34 ID:ysvGzskLO
- 私は食いしん坊だから、来た料理にはすぐガッ付きたいんだけど
周囲は料理そっちのけでお酒飲んだりお喋りしたり…
だから、皆に取り分けたりして食べるムードを作るのさ…
苦肉の策なのに、否定されたら辛い
今度から独りで大皿抱えて食うわ!文句言うなよ!
ああ飲み会って嫌いだ!
- 927 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:37:05.59 ID:P0Rnshxo0
- >>911
犬みたいにがっついて来ないからじゃね?
刺身興味ない猫なら手を出して来ないし
- 928 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:38:09.38 ID:srAUqkKR0
- とりわけてくれる女には感謝するが、母ちゃんがアンタこれも食べなさいと皿に食い物をのせてくるのは腹立つ
とり分ける女も将来そうなるのかと思うと嫌になる
- 929 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:38:23.22 ID:yQRO0Slo0
- >>921
マジでいるから驚くぜ
隣のテーブルとかから飛んでくるからな
- 930 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:39:06.07 ID:iK5A7S2w0
- >>920
ん?
自分のレス見てもらえればわかるが、自分は飲みたいから取り分けしてくれる子はええ子やと、でも、いらんもんはいらんと。
お酌返しは、自分が飲みたいからだよ?
話通じとらんの。
- 931 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:39:19.49 ID:oVncr+KD0
- お局閉経BBAが取り分けるかわいい新人の女の子に嫉妬してるだけでしょ。これだから閉経は。
- 932 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:39:45.06 ID:I1gIpt7c0
- 好きなひとに好きなものを取り分けていただきたい
アタックチャンス!
- 933 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:40:24.89 ID:DY+NU7mg0
- >>923
おれのそばにいろ
- 934 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:40:39.19 ID:oVncr+KD0
- >>928
母ちゃん大事にしろや
- 935 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:41:57.92 ID:R2Ptq8vt0
- >>928
嫉妬BBA乙、母ちゃん悪く言うな
- 936 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:42:07.10 ID:lxSXZJkC0
- 取り分けてもらえなかったキモ男
いいとこ見せられなかったキモ女
恨みつらみが2ちゃんねるに渦巻く
- 937 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:42:34.46 ID:2QfKKODH0
- 何のための大皿なのかと
- 938 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:43:35.37 ID:iHK8EVEr0
- >>937
店のコストを下げるためです
- 939 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:44:57.12 ID:h4rIRH2U0
- >>930
そんなもん自分で好きなだけ注いで飲めよ
食いたいもんぐらい自分で取れよ
- 940 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:45:00.41 ID:DY+NU7mg0
- >>937
ビールのピッチャーみたいなもんだよな
ちょっと扱いに困るところある
- 941 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:46:41.42 ID:6drN3Na/0
- 景気回復詐欺師(62歳)
,,_r'" ̄ ̄ ̄``ミヘ、 ↓
./ 彡ヾ;:;:;:;: `ミ、_
/ ;:;:;:;: ゞ;:;:;:;: : : : \
/ ミミヾrー――‐‐ミ: : : `、
. /: : : ミ "彡 }
/;:;:;:: : : : : ソ ヾミ.}
{;:;:;:;:;:;:: : : : : 彡 __,----ッ rzzzy,!ミ}
.ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/. ァヲ"⌒`.ヘ r'´ _`、{ソ あははは 引っかかりましたね!!
ヘ__.;:;:;:;:;:;:| __, rtニッ.) 、 'r`‐'`、i
{" `ヽ;:;彡 `ー _ ` ̄ .ヽ
`i て ヽソ r'( ヽ .} 財政健全化も、少子化対策も、アベノミクスも、中国包囲網も、全て失敗しちゃいましたw。
ヽ れ{. / `.^ .nイ ヽ !
ヽ、 .,:::::... ( __,, ィ`} j
ミ!:::::::... `ゞ¨_エィ'" / / 日本を潰したわけですけど、私は楽しかったですぅw。
,rー|. :::ヽ ー‐' /
/三{.ヽ :::ミ、 ./
_,ィ'"三三| '、 ヽ、_ _,ノ 好きな言葉ですか???もちろん「反日」と「日本死んだ」ですよw。あはははw
/三三三ミ \ r /|\、_
三三三三ミ \ / |三\三ミー、_
三三三三.ヘ >ー< /三三\三三三ミ、
三三三三三ヘ /{ミ三三ミ}\|三三三ミ三三三三ミ
- 942 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:47:03.09 ID:5qw6xJpi0
- お二人様ならその必要もなくなるがなー
- 943 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:47:06.29 ID:srAUqkKR0
- >>935
何に対する嫉妬か分からん
年収1000万超え資産億超えと結婚して子どももいるし
母親とも一緒に暮らして全額旅行代負担して海外旅行も年に1度は連れてくしw
- 944 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:48:11.43 ID:2WgrGmYm0
- レッテル細分化しすぎだろ
こんなん気にしてたら何もできないよ
- 945 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:49:14.40 ID:iK5A7S2w0
- >>939
だから、基本取り分けはいらんゆうてるやん。
お酌お酌返しは、飲んべえにしかわからんわ。
いぬれや。
- 946 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:49:54.47 ID:I1gIpt7c0
- 中華しかない状況
- 947 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:50:53.02 ID:DY+NU7mg0
- 余り物を残さず食べるのは若い男の役目
- 948 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:52:08.17 ID:ODl+70NJ0
- 港区 白金台 4-10-6-301 〒 108-0071
細野晴臣 明治製菓 毒物混入
を検索しよう!
http://photozou.jp/photo/show/3185660/237331205
● 北朝鮮カルト創価学会の生活保護不正受給者や革マル派の指名手配犯を教唆し窃盗や住居侵入
を実行させ違法手段によるトイレや寝室の盗撮も行う言語道断の凶悪犯。
● 越美晴という愛人と隠し子作りながら正妻と離婚せず慰謝料も払わない守銭奴は在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣。
- 949 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:53:06.73 ID:iK5A7S2w0
- >>939
過去レス読まずにレスは頭悪いな2ちゃん初心者?
取り分けしてくれる子はええ子、でもわしは自分でとるからあーそれはええわと言う。
媚びうって異性に愛想振りまく女は気持ちわるいいうてんだが。
ちゃんと読め
- 950 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:54:29.84 ID:9j0GWQIn0
- あざとかったとしても幸せな気持ちにしてくれるんだからいいじゃん
- 951 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:54:43.67 ID:rDMSa1a/0
- 要介護者か?
- 952 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:56:02.09 ID:lFG7j5Ya0
- 無遠慮のかたまり
- 953 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:56:14.23 ID:DY+NU7mg0
- 本当に気のきく女の子は
デザートのアイスであーん系
- 954 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:57:01.46 ID:d4ZZAXjI0
- そんなにあざといかなあ?
気遣いができる女性って普通にいいでしょ。
- 955 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 21:00:05.68 ID:yQRO0Slo0
- てか実際に取り分け大好きあざとい系の女が飲み会の翌日に言っていた「あの店は大皿出すから2度と飲み会には使わない」と
- 956 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 21:00:26.04 ID:L7MQ4Hvw0
- ほんと女っていちいちめんどくせーな
- 957 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 21:04:16.31 ID:5LyQmTqk0
- サラダは許せる
こないだ焼肉でやられてマジ苛ついた
- 958 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 21:04:20.42 ID:7l9znyLO0
- 5時に夢中で恋愛アナリスト?のおかざきななが合コンでウケるテクニックに
「サラダを取り分ける時には喘ぎながら取り分けると良い」って実践してた
で、実際にやってみたら確かにウケたわ
- 959 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 21:05:45.81 ID:p88f8DE30
- いつまでも自分の分を取らないくせに、なくなった後で喰ってない、とか
文句を言うのがいるから、先にさっさと取り分けるわ。
大皿を下げてもらわないと邪魔だし。
別に気を利かせているわけでもないんだけどね。
- 960 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 21:09:04.66 ID:Q3gK02xu0
- 生野菜嫌いだから取り分けられたら迷惑なんだけど
- 961 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 21:12:32.78 ID:gOcc7RUh0
- ていうか、自分で食うからいらん
- 962 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 21:13:44.60 ID:bZYEU93c0
- 取り分けてくれるのは別に良いんだけど、この手の女って大抵マウンティング女子だからなあ
- 963 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 21:20:05.34 ID:CU7hLwmT0
- >>1
女よりも、寧ろ男女のいる飲み会でサラダを取り分ける男の方がよっぽどあざとい
と思うけど。
- 964 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 21:21:17.77 ID:I1gIpt7c0
- のちのサラダ男子である
- 965 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 21:27:40.53 ID:lFG7j5Ya0
- この味がいいねと君が言ったから七月六日はサラダ記念日
取り分けがいいね!と君が言ったから宴会女子はトング取り合い
- 966 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 21:38:14.11 ID:3nwhGvI+0
- >>959
みんな同じ様に邪魔だと思ってるけど我慢してる
だから内心うわって思ってるよ
空気読めるからありがとう気がきくねって言うけど
- 967 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 21:47:05.23 ID:/vdi4uAr0
- あざといってのは
たかが90〜2時間の飲み放題で
飲めない奴に「遠慮せずに飲みなよ〜」
って言う奴
おめーの金じゃねぇよ
- 968 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 21:49:08.84 ID:zdLpVQTv0
- 取ってくれるからといって給仕みたいに扱うと怒り出す
- 969 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 21:49:34.94 ID:ToZxP2CF0
- >>9 そうですよね
- 970 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 21:52:28.86 ID:03wRwEFj0
- ありがとうの一言で済む話
- 971 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 21:56:00.45 ID:R/+4AuKv0
- まあ大皿がドーンと出て来ると「おおー」って思うよ
一人暮らしだと特に
鍋奉行は親父なんだが取り分けとなるとなんで女子なんだろ
- 972 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 22:05:05.64 ID:vPpGVg1k0
- 狩猟の時代は首長が平等に皆に取り分けてたんだよね
カッコイイ仕事だと思うけどな
- 973 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 22:06:49.93 ID:/vdi4uAr0
- >>972
奢りならな。
- 974 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 22:10:02.78 ID:g9vblY5W0
- 美人なら嬉しい
ブスならうざい
普通ならあざとい
- 975 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 22:13:34.00 ID:1ObD1/FA0
- いい女、狙ってる女が相手だと男が取り分けやメニュー渡したりを始める
取り分け女はレベル低い
- 976 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 22:14:44.23 ID:UEuykdHo0
- >>975
当たり前
世の中とはそんなもの
- 977 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 22:18:19.99 ID:1ObD1/FA0
- >>976
取り分け女が張り切ってる横で、男性がグラス気にしてメニュー渡してくれて、嫌いな食べ物ない?とか、酔ってる?お水もらう?とかいろんなこと気にかけてくれるのが
さいっこうに気持ちいいのよおおおおwwwww
- 978 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 22:19:55.58 ID:mWBRVlSn0
- サラダは好き嫌いが多いのでやめたほうが
- 979 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 22:22:15.71 ID:nHrr7WVF0
- 前世女中だったんだね、気の毒に
あざといとか言う奴も前世女中同士の争いしてたんだね
どうでもいいけどありがとう
でよくね?
- 980 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 22:25:40.93 ID:/i0m75di0
- この前、美人の人に、これやられて
携帯の番号書いたメモ渡された。
プライベートで2回逢った時にセックスした。
ホテルも彼女から誘って来た。
- 981 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 22:26:50.67 ID:lG4uFNQU0
- >>311
面倒に決まっている。
ドアを開けるのが仕事のひとつなのに、311にだけ開けないようにして欲しいって、それ特別待遇を要求してる事だよ。
本人は謙ってるつもりかも知れないけど、イレギュラー対応は負担になって当然。
- 982 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 22:29:54.85 ID:E26kH8I70
- 取り分けてもらった方は労力少なくてすむし、取り分けた方は承認欲求をごく僅か得られる
Win Winじゃん
何を蔑む必要がある?
- 983 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 22:44:53.82 ID:bRXNnwMt0
- 承認欲求なんて大層なものじゃなく、ただ目の前の大皿が目障りだからさっさと取り分けて下げてもらいたいだけなんだけど
くだらない勘ぐりされるくらいなら黙って回すわ、めんどくせえ
- 984 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 22:46:01.37 ID:IGOTc0lk0
- 営業だとお酌したり宴会で気を利かせるのも勉強の内というところはあるかもだけど。
それ以外は「面倒だから取り分けは無し、近い人から取って回す、酒は手酌で飲むのがうちの課のルールな。」
と、宣言してくれる上司が最高。
- 985 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 22:48:06.75 ID:5cpqdkV10
- 見ててイライラするから分けたくなる。
汚い取り方する奴がいるから、早々にかたずけたくて分けて欲しい、
- 986 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 22:52:43.72 ID:k69P/muN0
- もっとあざとく計算して動いてるヤツが何を批判してんだよwww
- 987 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 22:57:51.24 ID:WPiq0RQu0
- 大皿に盛られた料理見てテンション上がってたのに
小皿に取り分けられたらちょっぴりになって
すごくがっかりする
- 988 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 23:01:21.55 ID:zdLpVQTv0
- >>985
そうそう
皿を片付けたいから分けて消費する
その実用的な考え方がなくてただ分けたいだけの奴はうざいな
- 989 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 23:05:54.32 ID:UEuykdHo0
- 現実、ガチ美人は滅多に参加しない
※当社比
- 990 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 23:07:01.00 ID:jHIJhJY90
- 取り分けを頑なに拒否する変なヤツがいると皿が片付かず邪魔になる
- 991 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 23:08:41.41 ID:H3U7A4Hi0
- いちいちうるせえよ
ババアの思考はいちいちババアだな
- 992 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 23:09:53.43 ID:IGOTc0lk0
- >>987
男女問わず、そういうこと言う人はかわいい。
場が和む。
- 993 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 23:14:12.32 ID:7OYxxG+I0
- ドレッシングどれにする?
聞けよ
しないよこういうやっかいな女
- 994 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 23:14:32.05 ID:5MQL4hxi0
- サラダ取ってくれたら普通に助かるが
- 995 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 23:17:19.85 ID:ufSVEoOW0
- あざといと言って何もしない人よりは好感が持てるわ
- 996 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 23:26:45.97 ID:zSpdnUW00
- >>1
金儲けに走った一部の女の責任
>みんなに「モテテクですよ」
こう公表した時点で、それはモテテクではなくなるw
そいつらの金儲けなだけww
本にしたり、TVで公表したりwwwww
だから、馬鹿は本を読んだり
TVを聞いて
マネするが・・・
マネした奴はマジで馬鹿wwww
すでに使えないテクですwww
- 997 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 23:31:41.11 ID:y2wojmLV0
- 飲み会の社会人マナー()うぜえ。
女のそれもセクハラだが、男同士で注ぎ合ってるのか欧米じゃホモだろ。
遠慮の塊とかもそうだし、自立してれば全部セルフだろ。
- 998 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 23:33:05.47 ID:jVchYRTu0
- 好き嫌いもあるし
アレルギーある奴だっているんだぞ
なんでもかんでも
勝手に取り分けられんのも迷惑だわな
- 999 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 23:37:15.32 ID:A3wW0j3X0
- これくらいは別にいいけどな(´・ω・`)
唐揚げレモンもネタでは良く言うけど、特に気にならないしw
- 1000 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 23:39:24.35 ID:IamiOJyY0
- >>998
こまけーよ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 21時間 57分 4秒
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
207 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★