■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【結婚離れ】生涯未婚の男性23%、女性14%に…過去最高を更新、少子化の流れに歯止めかからず★4 [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :通り雨 ★:2017/04/05(水) 10:58:13.52 ID:CAP_USER9
- 50歳まで一度も結婚をしたことのない人の割合を示す「生涯未婚率」は2015年に男性23.37%、女性14.06%だったことが4日、厚生労働省の国立社会保障・人口問題研究所の調査で分かった。
10年の前回調査より男女とも3ポイント超伸びて過去最高を更新した。生涯未婚の人は男性のほぼ4人に1人、女性のほぼ7人に1人となり「結婚離れ」が鮮明になった。
人生の選択が多様化する一方、非正規労働者が約4割に増え金銭的な理由で結婚をためらう人も多く、少子化の流れに歯止めはかかりそうにない。非正規の処遇改善など結婚を後押しする対策が急がれる。
https://this.kiji.is/222038198897001974
https://nordot-res.cloudinary.com/ch/images/222039959535814134/origin_1.jpg
★1 2017/04/05(水) 02:53:30.94
※前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1491352024/
- 2 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 10:58:24.78 ID:OQdXacLj0
- 【日本の少子化事情の簡単な覚え方】
1975年生まれ 約200万人
↓ ※15年間で40%もの激減
↓ それなのにあまり騒がれなかった
1990年生まれ 約120万人
↓ ※10年間は120万人で横ばい
2000年生まれ 約120万人
↓ ※15年間で15%程度の減少
↓ 大して減ってはいないのに今から大騒ぎ
2015年生まれ 約100万人
●今はじまっているのは※15年間で40%もの『子宮』の激減である。
15年後の子供の数はどうなっているのかを想像してみましょう。
- 3 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 10:58:36.55 ID:1jtuqQUu0
- 働かないやつに幸せなどない
- 4 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 10:58:37.12 ID:I8U6kZvL0
- 以下、独身者が傷を舐め合う気持ち悪いスレになります
- 5 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 10:58:37.44 ID:xGyfIm8S0
- クソスレ終了(´・ω・`)
- 6 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 10:58:45.69 ID:EKfVJ9+i0
- これでわかったろ。
子育て支援なんかより独身者の生活を支援するのが先だと。
- 7 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 10:59:05.53 ID:F8Qy8Yma0
- 男女 ほぼ同数なのにこの比率の差は
男性は×1,2とかでも 再婚をしているが(再婚しやすい)
女性の再婚は男性より難しいと言うことだな
(やはり子供が女性につくことが多いからかな)
その反面、売れない男性はとことん売れないで売れ残るか
- 8 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 10:59:23.78 ID:zXiRJTWw0
- 日本はいい年した独身男女に対して寛容過ぎ
私は独身がいいとか作れるのに
子供はいらないとか言う夫婦は
自分らが社会の一部であることを自覚すべき
公共サービスや公共のインフラは
お前やお前以外の日本人が働いて
税金や社会保険として国に納めて巡り回ってるんだよ
特にお前の将来の年金は
お前の子供を含めた次の世代が
彼らが生まれた瞬間から背負う債務
私は独身がいいとか子供はいらないとかほざいて
将来の公共サービスに貢献しようとせず
当たり前と言わんばかりに
現存のサービスの恩恵を享受するのは
自分勝手で我儘この上ない精神
日本は自分勝手で我儘な
独身チャイルド成人を軽蔑すべき
作れるけど子供はいらないとか言う既婚者も
自分は独身のままでいいとかいう奴も
独身は多めに税金納めてるとか言って
生殖能力があるのに子供を残さないお前も
社会の一部である必要はないんだから
無人島に行って自給自足してこいよ
今強がっててもテメーの死に際に
子供どころか配偶者もいない
自分が生きてきた「証し」が今後
永遠に存在しないのはものすごく惨め
死ぬ時のことなんて誰も分からないと思うだろ?
違うぞほんとに死に際に咽び泣く羽目になるぞ
英語関連スレと日本の人口減少懸念スレで
英文献重視と日本人消滅連呼する奴が必ず現れるだろ
日本人が英会話を学ぶの阻止して日本に閉じ込めて
少子化を推奨して日本人を消滅させようとしてる奴ら
日本人が海外に出たら
あいつら日本人のフリができなくなるからね
- 9 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:00:08.69 ID:TCDZpHLC0
- 料理と一緒。
素材の持ち味を生かす様な取組でないと。
- 10 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:00:28.61 ID:SqVq8lBW0
- 生まなくていいんちゃう
人口74億人で
30年後90億人になって食料足りねぇし
- 11 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:00:30.89 ID:J2ZNKWLWO
- 結婚したいけど、対人恐怖やら他人との距離感がわからないやらで詰み
- 12 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:00:40.76 ID:ohDYLUin0
- ワタクシが24人産みます!
今19人目妊娠中です!
お任せ下さい!
- 13 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:00:52.92 ID:Vi6MH8bg0
- まずは自分が大事。
- 14 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:01:23.94 ID:vJD2qxbH0
- まあ、これから少子化でどんどん教育費の一人頭の単価増えるな
大学の学費なんて爆上げするしかないだろうな
公金に頼らず
子育て頑張ってねー
- 15 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:01:31.25 ID:4/XMFCLd0
- 子供つくって金ばらまくとかそんなレベルじゃもう無理よ
この社会が子育てには厳しいからね
全企業が保育園併設やらになっていかないと無理よ
- 16 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:01:38.57 ID:m0hvT0cP0
- 少子化を止めるにはまず結婚を促さないとと言う考えはまとも
少子化を止めるにはとりあえず子供作れは無責任
だと思うんですよ
- 17 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:01:39.37 ID:pxHsviE/0
- 政策や思想の方向性が
いちいち少子化を加速してんだから
きちんと若い労働者に金を回せよ
竹 中 さ ん よ
- 18 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:01:41.93 ID:7gRNDbLL0
- >>1
そりゃ
馬鹿みたいに税金を上げ、馬鹿みたいに搾取するやつ野放しにしてりゃなww
挙句には、少子化対策と称して子持ちに金撒くという馬鹿な政策www
- 19 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:02:18.94 ID:QlTCJjI50
- >>14
高校、大学は授業料無償化になりそうだけどね
- 20 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:02:27.78 ID:bkooUmZV0
- 全国にある、男女何たらセンターにや女性何たらセンターは、サヨクが自分のところの専従に合法的に税金を泥棒させるハコモノだから
- 21 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:03:06.50 ID:+0yLz5bf0
- >>11孤独愛好癖だけど、対人恐怖症なのになぜ結婚したいのかがわからない
- 22 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:03:14.72 ID:yBaEl8FJ0
- 日本民族終了でいいじゃん
- 23 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:03:17.32 ID:xuwVomhb0
- >>14
今後を考えるとそうなるなぁ
- 24 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:03:18.07 ID:OY6g1TeI0
- 男はいいが、女は最低でも1人の子供を産ませないといけないな。
女と生まれた以上、子供を産む義務がある。
男は優れた者だけが子孫を残せばいい。
- 25 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:03:26.95 ID:CzxcrPAs0
- 高齢化社会も何十年かすれば元に戻るしな
少子化はしらね
- 26 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:03:28.66 ID:7gRNDbLL0
- >>15
それ以前の問題ですからww
結婚自体しないのに保育園がどうこうとかww
肺がんで咳が出るのに、咳止め薬処方して治療と称してるくらい馬鹿な話し。少し頭使おうぜ
- 27 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:03:33.05 ID:iIf789kq0
- 妻子養える金はあるけど、それだけじゃ結婚できないだろ
つまりコミュ力とか親戚づきあいとか
そういうのめんどくさいから43歳独身
多趣味だからなおさら(´・ω・`)
- 28 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:03:33.14 ID:V0nIxoIc0
- 子供うんだら迷惑がられるやん
働けないしうるさいし交通機関使ったらうざがられるし赤ちゃんがいますストラップつけてたら妬まれるんやろ?
- 29 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:03:36.14 ID:OKatwhi70
- >>10
それはアフリカとかが増えたせいだろ
日本の話とまぜこぜにするなよ
- 30 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:03:44.83 ID:SqVq8lBW0
- 真面目な話するなら
BI導入
ぐらいしないと無理だろね
この非正規4割なんて自分で食ってくだけで手一杯だべ
- 31 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:03:47.29 ID:uEhvXqCC0
- >>8
三行以内にまとめろよ
なげぇわ
- 32 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:04:01.54 ID:ulG+CoXS0
- 結婚しないんじゃなくて
出来ない
能無しのブサメンだから
あるのは誰でも持ってる国籍だけ
そんなもんを誇って老いて死ぬ
親不孝な国のお荷物w
- 33 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:04:03.26 ID:cSLitu4A0
- 男のほうが相手に妥協するのに結婚率は低いのか
理想ばかり言ってる女のほうが結婚率高い現実…
- 34 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:04:06.09 ID:V0nIxoIc0
- >>24
デメリットでかすぎてむり
- 35 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:04:09.47 ID:5xtKbV/J0
- 未婚のババアが職場を暖房で28℃にするので外出直帰
- 36 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:04:10.01 ID:hkVKDsYo0
- お前ら中出ししてサズカリコンあくしろ
- 37 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:04:10.89 ID:7gRNDbLL0
- >>14
より一層、結婚育児しませんね。
完全にスパイラル入ってます
- 38 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:04:12.54 ID:fgAZDdCFO
- 男にとってのクオリティーオブライフを考えたら、たぶん独身を選択すべきだな今の時代
- 39 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:04:14.21 ID:JHBeS8nm0
- 四季報記者が選んだ新年度大バケ期待の20銘柄
http://linkbby.snidytech.com/posts/8.html
sssp://o.8ch.net/sevl.png
- 40 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:04:14.43 ID:CQ/SM46x0
- 44歳でたぶん生涯独身になりそうな俺も含めて、単に淘汰されてるんだと思う
他の動物なんて子孫残せる奴なんて一握りで
人類だけが男尊女卑とかお見合いといった社会システムによって
魅力の無いオスも子孫を残せるように無理矢理してただけで
女性が強くなったことによってそれらが崩れたことで、他の動物と同じ状態(魅力の無いオスは子孫を残せない)に戻ったってことだろ
原因として賃金が低いだの上がらないだのと言われてるが
DQNやマイルドヤンキーなんかは低収入でもバンバン結婚して子供作ってるしな
性的魅力の無い奴がパートナーを見つけられなくなった
単にそういう話
- 41 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:04:24.42 ID:Z3NBJDjc0
- >>17
根本的な原因は経団連にあるんだよな
あいつら国民に行き渡るはずの金は横取りするし、少子化は加速させるし、そのくせロクに税金は払わないしでいっそ海外に出ていった方がマシ
- 42 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:04:30.24 ID:N/wvKZAF0
- 金の問題だけじゃないだろな
- 43 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:04:31.23 ID:SqVq8lBW0
- >>29
いや関係ねぇよ
人は異常に多すぎるんだ
体重50kg以上の動物でこんな異常な数なの人間しかいない
- 44 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:04:36.47 ID:vJD2qxbH0
- 男ってどうしようなく女に惚れてしまって
デメリットだらけなのわかってるけど
他の男にとられたくないから結婚するしかないと
妥協で結婚するもんじゃないですか
それが一生ない
という人生は幸せだと思いますが
- 45 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:04:45.88 ID:7gRNDbLL0
- >>25
戻らないないですよww
全体が縮小した状態で高齢化も続行します
- 46 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:04:53.80 ID:TCDZpHLC0
- 一応、跡継ぎの名目があるだけ。
- 47 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:04:59.84 ID:UAUhoRSf0
- 未婚率が高いのは農村地域
昔からの地域社会や家社会が女性に敬遠されてるのが一番の原因だな
- 48 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:05:01.22 ID:UF9k554z0
- 老人減らさないとどうにも解決しないよ
国民健康保険制度を廃止にしたら?
- 49 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:05:02.94 ID:2U9/rkI80
- 家庭を築かなくても生きていける便利な世の中になっちゃったからね
性欲旺盛な時期にしなきゃいらないわになってしまう
- 50 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:05:03.17 ID:arI9HLYL0
- 昔みたいに周りからの結婚圧力が全く無い現代で結婚をするもしないも全て
本人の自由にも関わらず圧倒的大多数の男性77%、女性86%が異性を求めて
ごく普通に恋愛をして結婚をして家庭を築いてるんだし十分すぎる数字でしょう
- 51 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:05:05.49 ID:OKatwhi70
- 子供産ませて離婚。これだよ
楽しいぞ
- 52 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:05:14.96 ID:cLYpmzS50
- 婚活いっても全く相手にされない。もう無理だわ。
- 53 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:05:39.50 ID:uEhvXqCC0
- >>30
たぶん金くれても何割かしかせんと思う
だってほら、自分語りしちまうけど人と併せるのめんどくさい奴とかたぶん居ると思うからな
- 54 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:05:43.07 ID:HFdHm8Z80
- 理想は沖縄だな
離婚して養育費払ってる男はいないらしい
- 55 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:05:45.32 ID:h1+Wrlpn0
- とりあえずアフリカをはよ開発しないと人口爆発で世界戦争起こるで
- 56 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:05:53.01 ID:Wha2ESYF0
- 嫁は天照大神だと思って奉り候
- 57 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:05:58.38 ID:7gRNDbLL0
- >>24
いや、最低二人なんですが?算数出来ますか?小学校卒業そてます?
- 58 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:06:14.63 ID:x5MSs9we0
- >>22
団塊世代が子供をワガママに育てたからなんだろ
人口が6000万くらいに一度はならない
- 59 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:06:14.81 ID:xGyfIm8S0
- 両親死んだら猫でも飼おうかと思っています。(´・ω・`)
- 60 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:06:18.64 ID:2pe7ndsv0
- 少子化とは無縁のイスラム社会を少しは見習ったらどうだ?
女が上昇婚を望む生き物である以上男女平等なんて生殖にとって悪でしか無いんだよ
- 61 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:06:19.55 ID:n34CLc/30
- 終身雇用崩壊してからこうなることは予想出来た
将来への明るい展望全く見えないんだもん
- 62 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:06:34.54 ID:B8QDVpA00
- 夜20時以降のテレビを停波しコンビニ営業を20時までにすりゃ
少しは少子化止まる。
- 63 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:06:34.74 ID:sj6wc5fi0
- 男女平等とか言うけど、男は給料少なくて養っていけないと思うから結婚しないんじゃない
女性だって選り好みし過ぎて婚期を逃しちゃう
- 64 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:06:36.44 ID:7gRNDbLL0
- >>47
違いますが何か?
- 65 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:06:37.61 ID:3xnCT7Di0
- 逆に言えば8割以上は結婚してるんだし
そういう人たちに2.5人産んでもらう政策打ち出せば良いんじゃね?
3人4人欲しい気持ちはあるけど経済的理由で諦めてる家庭結構あるよ。うち含め
- 66 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:06:52.92 ID:uEhvXqCC0
- ばーか!滅びろ日本国!スレだからまぁ気楽に行こうや
- 67 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:07:02.98 ID:SqVq8lBW0
- >>53
もちろん今年収300万以上あって結婚しない奴を見ても解る通り
金あってもしない(出来ない)奴はしない
- 68 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:07:04.19 ID:CzxcrPAs0
- >>45
じゃあ終わりじゃないっすかw
子供産んでも不幸まっしぐらじゃないっすかw
どうすりゃいいんすかw
まあそんなに長生きしないだろうからまあいいか
- 69 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:07:12.14 ID:2H61nUUF0
- >>14
大学なんて国公立の上から3分の1だけ残してあとは廃止でいいだろう。
私大は当然全廃。
天下り以外誰か困る?
- 70 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:07:32.56 ID:KU2rTH4t0
- >>50
じゃなんで少子化なのかな
- 71 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:07:59.46 ID:sGshIpNp0
- キモヲタ童貞諸君
ナンパしてまず奢れ
焼肉についてくる女は間違いない
ケーキバイキング等のスイーツはやめておけ
1000人のうちの一人は必ず焼肉好きだからな、食い物で釣れ
動物の世界でも大抵食い物で釣ることがしばしばあるからな
- 72 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:08:01.88 ID:AqARi3Ln0
- ★日本を良くする方法 実践中
・日雇い非正規派遣労働者を増やす
・経験,学歴,年齢制限を厳格化する
・男女の雇用均等化を徹底する
・各種増税、消費税をアップする
・公務員給与ボーナスをアップする
・外国人への生活保護優先の徹底
・大企業税制優遇し中小零細を削ぐ
・不要な外出を控えさせる対策強化
・職務質問、罰金取り締まりの徹底
・自転車の違反の取り締まり強化
・所得格差の開きを大きくする
・海外ばら撒き投資,無償支援の実施
・年金積み立て資金の株式投資
・外国人労働者を大幅に受け入れる
・円安政策と物価高を持続化する
- 73 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:08:07.88 ID:QlTCJjI50
- これはもう直ぐ作られる子供保険が怒りの10%になりそうね
- 74 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:08:09.45 ID:dEKwR7Ah0
- 活況を呈していた江戸時代の人口が3000万人だったことを
思い出せば
ゆるやかに人口が減っていくことになんの問題もない
GDPが横ばいか多少下がって行くことがあっても
一人当たりのGDPがあがっていけば問題どころか、豊かな社会となるだろう
技術革新や人工知能の発達がそれを促す
むしろ、そこへ移民を入れるようなことがあれば、逆に技術的停滞と
貧しさをもたらすだろう
- 75 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:08:13.15 ID:2BQL51ZhO
- 生命誕生から40億年。時には自分の命と引き換えにしてまで繋いで来た命の流れを自身の無能さゆえに絶やしてしまうお前ら。ご先祖さまによく謝っとけよ
- 76 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:08:13.45 ID:2H61nUUF0
- >>31
つべこべいわずに
さっさと
結婚
- 77 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:08:19.21 ID:h1+Wrlpn0
- >>57
一夫一妻否定してんだろそんぐらいわかれよバカ
- 78 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:08:21.71 ID:m0hvT0cP0
- 理由は簡単で祝日が多くなった、週休2日になった
となると、男が身の回りの事をやる暇が生まれるんですよ
あと趣味。しかも収入が減る。となると女は敬遠するし、
男もまぁ、いいやとなっちまう。仕事が忙しくて身の回りの事が
出来なくなって、金も貯まれば結婚したいなとなるもんだ
- 79 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:08:25.55 ID:uEhvXqCC0
- >>62
うちで漫画か絵描くしネットで遊ぶから子作りどころか出会いすらないぞ?まぁあっても行かないがな
- 80 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:08:26.51 ID:S3ZCDehP0
- 貧乏人とブサイクと発達障害が結婚できない正常な世の中になった
- 81 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:08:31.18 ID:pxHsviE/0
- 昔は15くらいで結婚
10代で出産だろ
高校、大学結婚は当たり前になっていい
うるさい人権フェミババアはぶん殴っとけ
- 82 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:08:46.65 ID:6pEK+Pst0
- 【恋愛ができない日本人】
少子化・晩婚化・生涯独身。これらを論ずるとき「お見合い(=強制結婚)」文化を無視した記事は「全てウソ」です。
http://ameblo.jp/zivilisation/entry-11857340684.html
日本でもこうした風習はあり、鹿児島の「おっとい嫁じょ」が有名だろう。おっといが盗むという意味で、嫁を盗むということである。
これは、婚姻に同意しない女性と結婚するために、相手を誘拐して強姦する習慣のことである。女性の方は傷物になっるため、
その男性としか結婚できなくなるのである。昭和初期にはだいぶ廃れていたそうだが、昭和34年にその風習を実行した男性が強姦致傷で
逮捕されたこともあり、いまから50年前にはまだ存続していた慣習と考えられる。昭和34年の事件の裁判では、「お上が村の慣習に口を出すのか」と
怒り心頭だったらしく、村人は無罪の署名を集めて裁判所に詰め寄ったと報道されている。結局、有罪が確定している。
恋愛結婚がお見合い結婚を追い越すのは、日本では1960年代で、1970年代でも3組に1組がお見合い結婚、恋愛結婚が80%を超すのは1980年代も半ばのことである
(未婚率がこのころから上昇しているがお見合いに代替する恋愛市場が成立しなかったことが理由の1つである)。
日本の保守派の先生は日本の美しい伝統というが、そんな綺麗なもんじゃない。明治時代に来た欧米人は、性風俗の乱れにビックリ仰天していたという。
男女が混浴というのに驚き、また男色が横行していたことにも仰天したことだろう。西欧文化の輸入で性風俗の引締めを行ったが、
大戦後直後はまだ「夜這い」とかの文化は残っていたようだ。ちなみに、日本の伝統として盆踊りがあるが、そこは乱交の場だった
http://www.mw-personal.jp/kekkoniyoku.html
長い間男女の生涯未婚率は 2%以下でした。しかし、1970年頃から徐々に上昇し、1980年代から生涯未婚率が急激に上昇しました
グラフを見る限り 「生涯未婚率の増加」 と 「お見合いの減少」 とには関連がありそうです
どうやら恋愛結婚の流行、定着によって、生涯独身者=結婚できない人が増加したようです。「お見合い」 という制度があったお陰で
98%以上の人が結婚できた時代は終焉を迎えたのです
「お見合い」 が減り自由な恋愛ができる時代になりましたが、「恋愛結婚」 は 「結婚しない」 という選択を容易にしたと同時に、
たくさんの 「結婚できない人」 をも生み出したと言えるようです
- 83 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:09:06.47 ID:M5k1pxt40
- >>70
子育てのゴールが大卒までに伸びちゃったからかなぁ
これから生んで育ててって見通し立てたら躊躇すると思うわ
- 84 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:09:13.15 ID:h1+Wrlpn0
- 少子化の原因は明らかに都市部特に東京だけどなぁ
- 85 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:09:13.39 ID:uLR9iE210
- 結婚しても子供は作らない、もしくは一人と言うケースも多い
つーか、俺の周りはそんなのばかりだ。3人以上いるのは裕福な家庭だなー
- 86 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:09:18.67 ID:I/dgTjkx0
- テレビがさ、散々キャリアウーマン至上で持ち上げてきたわけじゃない?
働く女性素敵!自立した女性素敵!結婚は墓場なんて煽ってさ。
今事務員の行き遅れおばさん見てみろよ。輝いてるか?キラキラしてるか?
会社終わって高島屋よって自分慰めてるような気持ち悪いのばっかだろ?
- 87 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:09:19.76 ID:AqARi3Ln0
- これから、さらにやるべきこと
・追加の各種増税、消費税アップ
・追加の公務員給与ボーナスアップ,高給維持
・各省庁予算増額、天下り官僚の支援
・軍事費、警察予算の大幅増を実施
・政府による監視を最大規模に強化する
・幼児期から思想教育を受けさせる
・低所得層の人権を一部制限する
・外国人労働者,移民の受け入れ強化
・所得,年齢格差の開きを大きくする
・年金支払い増額、年金受給年齢の引き伸ばし
・独身税,子なし税,PC税自転車税の新設
・さらなる円安政策、物価高を実施
- 88 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:09:22.95 ID:uEhvXqCC0
- >>76
めんどい
ガイジ扱いでかまわない
やりたい奴だけやりゃいいじゃん?
- 89 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:09:37.02 ID:mHANqElo0
- 男が結婚できるかできないかの違いってさ
年収とかのスペックじゃないんだよ
いろんな女に「お前が好きだ」って言い続けられるかどうかの違い
- 90 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:09:47.48 ID:N40MBuq/0
- 要するに金ですか?
- 91 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:09:59.67 ID:7gRNDbLL0
- >>68
だから皆さん言ってんじゃんww
もしかして、君は物事はなんでもやり直しがきき、期限などないとでも思ってんの?とっくにデッドライン越えてんですよこの国
そしてこの問題は日本の今抱えてる全ての元凶です。そんなのが解決出来るとでも?
- 92 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:10:03.44 ID:X52R4D9d0
- ちやほやされて育てられたリーマンの娘が高望みするので
- 93 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:10:08.75 ID:ySdfFlZZ0
- すまんのう…若いもんはがんばれよ
- 94 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:10:12.20 ID:xGyfIm8S0
- >>69
大学廃止以前に就職氷河期世代を就職させてくれ。35過ぎて派遣採用されても1年2年後には
精神的にボロボロになる罵詈雑言を派遣先の管理職(バブル世代)から言われて最後にそいつから
職場で某月某日から来なくて良いと派遣切り言い渡されるから。
- 95 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:10:15.30 ID:Tp9xrpgs0
- 子供も欲しいと思わないし、これだけ未婚の人がいるんならいいやって安心しちゃうな
- 96 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:10:18.89 ID:ohDYLUin0
- 足りない足りない
種汁が足りません!
ワタクシに注入を!
- 97 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:10:22.24 ID:+0yLz5bf0
- >>44結婚しなくても、それだけ好きになれる人が居ただけで幸せかと
それほど好きでないのに結婚して会社やめられない状態になり、住宅ローン組んでも自分の部屋すらない人生は幸せかどうか
- 98 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:10:40.18 ID:SNhBHru00
- これは、日本型雇用制度を、あたかも時代遅れのクソのように見なし
グローバリゼーション、アメリカ崇拝を、言ってきた、竹中平蔵たちの
政策の失敗なんだよ。
終身雇用制、年功序列賃金制などが、
安定的な日本経済の発展を支えてきたんだ。
それをぶっ壊して、派遣会社をつくり、パソナ会長になった竹中平蔵。
おまえたちが、派遣社員を大勢つくりだし、結婚資金すら奪ったのだ。
日本をトリモロスなら、安倍ちゃんよ、
派遣社員法を廃止して、もとの日本型雇用制度にもどせよ。
いつでも首を切られる状態では、おちおち結婚もできんのだよ。
少子化だから移民を増やせだと。
おまえら、世界の情勢から1周遅れてんだよ。
イギリスのEU離脱や、トランプ大統領など、よく考えてみろよ。
グローバリゼーションの時代は終わったんだよ。
移民なんて、とんでもない。バカも休み休みに言え。
- 99 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:10:48.44 ID:7gRNDbLL0
- >>77
馬鹿はお前なわけでww
クソニートの分際で荒唐無稽な話しで自己正当化してんじゃねーよ
虫ケラ
- 100 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:10:49.37 ID:QlTCJjI50
- >>81
男女関係無くデキ婚を叩いてるし無駄無駄
デキ婚する人間は獣同然らしいからね
少子化は望まれて起こったんだよ
- 101 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:11:03.75 ID:G2aokXX10
- いずれ社会主義がこの問題を解決してくれるよ
そうね、東京パート2五輪後ぐらいからかな
- 102 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:11:05.24 ID:arI9HLYL0
- 肝心の子供を産む女性のほうは圧倒的大多数の86%が必ず結婚するから
少子化なのは晩婚化で第一子を生む年齢か昔と比べてかなり高いからだろうね
- 103 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:11:05.34 ID:2H61nUUF0
- >>87
単なる独裁ウヨ国家だけど、
今の政権なら本気で考えてそうだな。
- 104 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:11:17.16 ID:7gRNDbLL0
- >>84
原因はお前のようなクソニートですよ
とっとと死ね
- 105 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:11:17.19 ID:tFGQtvtV0
- たくさん仲間が居て安心する
世間体や押し付けられた常識()に左右されず自由に生きる
最高だぜ
- 106 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:11:22.52 ID:wYcrNFe00
- 自分を養うのに精一杯で親のように家族を養い子供を育てるなんて無理
彼女が居ないだけでしょ?
確かに趣味とかいろんなもの投げ捨ててATMになってもいいって思える
ような人との出会い皆無ですねw
日本国家・日本民族のために結婚して子供つくれ
いや、まあ、そんな精神論振りかざされても無理なものは無理っすw
そうして欲しいのならそうなるように制度設計してくださいなw
- 107 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:11:27.16 ID:uEhvXqCC0
- >>82
結婚出来ない人が産まれたのは正解だと思うぞ?
自分もそうだがどっか狂ってるしそんなんに無理矢理家庭持たせちゃいかんでしょ
- 108 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:11:35.42 ID:EIpRqzIK0
- マスゴミと女が悪い
夫婦の喧嘩ばかりマスゴミが取り上げ
女であるだけでプライオリティがあるかの報道
そしてそれを鵜呑みにするバカ女
- 109 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:11:51.40 ID:AqARi3Ln0
- >>98
うるさい黙れ!
- 110 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:11:56.85 ID:h1+Wrlpn0
- >>99
子供産めそうにない女がかわいそうだなぁ
- 111 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:11:57.98 ID:M5k1pxt40
- 全世界ナショナリズム化してもっかい世界大戦するしかねぇよ
行き詰まったらリセットしてやり直すのが楽
- 112 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:12:06.78 ID:7gRNDbLL0
- >>101
日本はもともと社会主義国ですが
- 113 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:12:17.53 ID:2H61nUUF0
- >>94
氷河期を公務員に強制雇用がいいな。公務員の給与の平均を半分にすれば
なんとかなるだろ。
- 114 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:12:22.79 ID:Z3NBJDjc0
- >>72
何が凄いって安倍はそれで日本が良くなると本気で思ってるところ
経団連やケケ中は確信犯
- 115 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:12:24.15 ID:midjKyyS0
- >>59
猫もいないよりはいいけど、具合が悪い時に代わりにご飯作ったりはしてくれないぜ
- 116 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:12:40.12 ID:jp3+VqMM0
- 非正規だの金銭的にだのあんまり関係無いと思う。
俺はブサイクすぎるんでだいぶ前に諦めた。
来世なんてもんがあるんなら、結婚出来なくてもいいからせめて一度ぐらいは誰かと付き合えたらいいな。
- 117 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:12:43.40 ID:Od+owmcJ0
- 子供はなぁ、めちゃくちゃ教育費かかる。
2人とかいたら、本当にお金かかる。
昔より格段に値上がりしてる。
共働き夫婦でないと
私立中高、私立大学とか無理だよ
- 118 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:12:47.51 ID:X52R4D9d0
- 父親が尊敬されない世の中じゃ ポイズン
- 119 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:12:48.31 ID:CzxcrPAs0
- >>91
すみませんでした
- 120 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:12:54.24 ID:Y9ltahJH0
- 昔はホモの人も隠して結婚して頑張って勃てて子作りしたんだよね
レズの人は受け身だからちょっと我慢してりゃあいいだけだけど、勃てるほうはそうはイカない
- 121 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:12:57.55 ID:GLI3AXg90
- カネカネいうのは東京大阪名古屋の価値観
田舎こそ実はイケメン至上主義
どちらも引っかからない男なら未婚で当然だわ
- 122 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:13:13.83 ID:EOQLTpLz0
- うちの市長がラジオに出演して「少子化は国策なので…」と漏らしてたよ。
- 123 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:13:20.47 ID:xGyfIm8S0
- >>115
孤独死は猫が知らせてくれる。
- 124 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:13:23.55 ID:m0hvT0cP0
- >>117
なんで私立なんだよw
公立行けばいいじゃないかw
- 125 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:13:26.14 ID:7gRNDbLL0
- >>111
日本はリセットしたらそこで終了ですけれどね。本来資源のない国がここまで発展すること自体稀有な例なわけで。
それすらも崩れましたから、再興とかないですよ。
- 126 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:13:26.99 ID:fFWM+61l0
- 共働きなんてものが解消されない限りはこの傾向は止まらないだろうね
かつてはバブル前でも大黒柱が一人勤めれば一家を支えることができた
女性参画とか言う方便で共働きを推奨しているが
本来は一人で家計を支えられるような世の中が正常なのである
- 127 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:13:35.80 ID:pxHsviE/0
- >>100
人間の本来の姿を見失ってるよな
昔の日本人の方が頭いいわ
少子化の西欧文化なんぞいらん
性的に大らかな本来の日本が正しい
- 128 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:13:36.90 ID:3fbSOEDO0
- ※氷河期は年齢的にまだ入らない状態でこれです
- 129 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:13:49.99 ID:OKatwhi70
- >>93
年代は?
俺40代後半の暇なサラリーマンだけどまだ彼女できるぞw
若い女に産ませて離婚→その女はそこらの同年代×1と再婚させれば全て上手くいく
- 130 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:13:51.45 ID:SqVq8lBW0
- みんな高望みしすぎたんだろーなー
ネットが普及してイケメン美少女見放題
アイドルとSNSで気楽に触れ合える時代に
それより十段ぐらい下げた相手と一生を共にしろとか言われて無理って奴が多いんだろう
お前も鏡見ろよって突っ込み入るとしても
昔はお見合いとか結婚相手を親族が決めるとか往々にあった
それ故未婚の男女は少なかった
非モテにとっては昔の方が結婚出来た確率が高いという皮肉やね
- 131 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:13:53.62 ID:sGshIpNp0
- >>90
それは孔雀みたいな考え方
世の中には孔雀もいればライオンやハイエナだっているんだよ
姿形で捉える人間もいれば
生活能力で捉える人間もいる
ちゃらんぽらんなところが好きな人間もいる
自分のアホさを女にさらけ出してみることも大事
俺は毎日女にアホやこいつ言われるが
関西の女子のアホやを聞くと幸せな気分になる
- 132 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:13:57.41 ID:xuwVomhb0
- >>90
と地位と年齢
昔は中卒高卒後すぐ社会的地位も無いし年齢も低い間に結婚したから
子供もたくさん増えた
年齢が増えるにつれて相手からも自尊心からも
金と地位が要求されるようになる悪循環
- 133 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:13:57.42 ID:V0nIxoIc0
- 子供を母親だけで面倒見るの無理だろ男は手伝わないし仕事とかいってさ
無理だろ
- 134 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:13:59.93 ID:G2aokXX10
- >>112
たしかにそうだけど、戦後と今じゃ若者に対する作用が違うよね?
戦後から高度成長までは護送船団方式
今やるべき社会主義はおまえらが馬鹿にしてた、
政権交代時の民主党の政策の延長線上
- 135 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:14:02.40 ID:h1+Wrlpn0
- 田舎で教育にお金かけずに子供いっぱい産んでるDQNほど国に貢献してる人種いないよなぁ、あいつら日本の救世主やろ
- 136 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:14:05.09 ID:eegCkbaL0
- >>108
こうやってなんでも人のせいにするバカが増えたよなぁ
だから結婚すらできないんだよ
- 137 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:14:07.03 ID:pJJ29geq0
- いまだ8割近くが結婚しているのか。
まぁ、結婚なんて俺ですらしているからな。
- 138 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:14:30.92 ID:TCDZpHLC0
- 変わりもんの知り合いwが多いから、
そう言う人達と飲み歩けるようでないと困るし。
- 139 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:14:33.92 ID:2H61nUUF0
- >>112
そろそろ共産主義をめざしてもいいころだな。
>>114
安倍さん、俺たちDQNでも追いつけないなんて、マジ、パねえっす!
- 140 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:14:35.19 ID:7gRNDbLL0
- >>119
早いところ、お金貯めて、技術身につけて、2020年を目処に海外に脱出する算段付けておくといいですよ。
- 141 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:14:37.19 ID:alEkxHwx0
- 昔は労働組合がしっかりしてて福利厚生で社宅や社有アパートに安い家賃で入居出来たから安月給の若い労働者も子供作れたんだよ
今の労組は幹部が豪邸住んで労働貴族。
やれ会社が悪い、社会が悪い、反権力だーと左翼活動や選挙活動に組合員を手駒の様に使うだけ
労働者やましてや非正規の事なんて本気で考えてないし反権力を装った権力志向の連中が政権倒せば全て良くなると洗脳してるだけ
左翼としてもお粗末過ぎる
- 142 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:14:41.88 ID:ySdfFlZZ0
- まぁ社会的に問題でも、個人の自由な選択と思えば仕方ないよね
- 143 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:14:47.32 ID:WzmTHBOg0
- これから、熟年離婚初婚ブームが来る。
- 144 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:14:49.12 ID:uEhvXqCC0
- >>125
じゃあ滅べばいいじゃない
たぶん何十年後だからいま2ちゃんでうんこ撒いてる俺ら世代は楽できるしな
- 145 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:14:51.57 ID:u4vvT2YK0
- >>8
何を己の偏った考えを熱く語ってるんだ?何が幸せかなんて人それぞれ違うだろう?いくら嫁さん、子供いても逝く時は独り。一緒にあの世に行ってくれるのかい?結婚した方が良い事もあれば独身の方が良い事もある。どちらを選択するかは自由なんだよ。
- 146 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:15:03.85 ID:hHVDRDqG0
- 結局なるようにしかならん諦めろ
アラフォー辺りは手遅れだから切り捨てろ
ただ20代辺りの若い世代を大事にしないと
5000万人近くまで一気に減るだろう
- 147 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:15:11.88 ID:KU1Cqb9+0
- 性欲がみなぎってて、最も美しい時期の十代を学業なんかで潰してるからだよ
義務教育は小学校までで十分
- 148 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:15:15.77 ID:vJD2qxbH0
- 早慶上智に日大も 私大で相次ぐ「学費値上げ」は妥当なのか
http://www.news-postseven.com/archives/20140112_235421.html
これから少子化だからどうしても一人頭の学費挙げて採算取っていくしかないわけで
好きでもない女をはらましたやつとかほんま悲惨やな
大学全入時代から入れないという選択もないしな
まあ、高級車買うと思って頑張れよ
- 149 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:15:16.10 ID:3xnCT7Di0
- >>102
あと住宅事情と勤労環境と教育コストかな
これらが全部悪い東京だけ他の道府県に比べてべらぼうに出生率が低い
- 150 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:15:19.38 ID:cFSjT+nl0
- ど田舎だからジジババだらけだがドンキホーテには若い子多いな
あそこに張り込んでナンパしてカラオケに連れ込めればいける
- 151 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:15:29.36 ID:X52R4D9d0
- 左翼に煽動された結果独身が増えたのだとすれば
左翼は自ら死に向かうがん細胞のようなものだ
自然消滅する
バカ左翼が死に絶えた後、人口は回復に向かうだろう
- 152 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:15:35.25 ID:midjKyyS0
- 病気になったら家庭持ってて良かったって気になるぜ
…同室のシングルには言えんけど (´・ω・`)
- 153 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:16:05.11 ID:2H61nUUF0
- >>136
今の若年層の苦境はほぼ社会のせいだろ。
>>135
「産めよ!育てよ!」「一億総活躍!」「教育勅語!」
- 154 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:16:12.46 ID:nT0xl0Sk0
- 少子化の流れなんて簡単に止められないってば。そもそも女性の社会進出
云々言い始めて、男女平等だの何だのが捻れた方向に進んだからこうなった。
例えばカブトムシの世界なんて♂はエサ食って♀の尻追いかけるだけ、
♀は土に潜りひたすらタマゴ生んで一生を終える。そうして毎年同じように
子孫を残す。
人間も同じようにとは言わないが、役割分担を無理に変えると必ず捻れが生じる。
- 155 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:16:14.45 ID:QuDYN9xl0
- 医療の発達にも問題があるよ、寿命のばしてどうすんの?って話。ロボットそんなに開発進めてどうすんの?処理できない有害な物を生み出してみたり。人間て先のこと考えないで色々するから自業自得だよ。人間は減らすべき
- 156 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:16:31.46 ID:uEhvXqCC0
- >>151
増えねぇよバカ
自民見てみろ?
- 157 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:16:34.34 ID:7gRNDbLL0
- >>137
結婚はあくまでも少子化対策のイチ要件を満たしてるに過ぎず、次の平均2名以上、また他の連厨をカバーするには三名以上産まないと、維持すら出来ません。
ジリ貧です
- 158 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:16:35.64 ID:m0hvT0cP0
- NHKのドキュメンタリーの反響が大きかったようだね
- 159 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:16:41.03 ID:xGyfIm8S0
- 俺の近所の婆さんが90代で昨年亡くなったけれど、最後は孤独死だったぜ。
発見されたのは、普段から近所付き合いのあった60代の住人が定期的な用事で
訪問した事から。
他には飼い猫がフラフラしていたのを不審に思った住人が高齢者宅を訪問して
死んでいた事がわかったり。
猫は餌をくれる人が亡くなると家出してしまうのです。
- 160 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:16:50.47 ID:Xm6KGslZO
- >>137
五十代いれとるからだろ
今の三十代は道程も多いし
今後独身主義は増えるわな
- 161 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:16:59.57 ID:oHWWjrmV0
- 老人どもがいつまでものさばって若者の稼ぐポスト離さへんから若者は稼がれへんの
仕方ないわ
- 162 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:17:06.69 ID:pxHsviE/0
- >>146
その世代から搾取する竹中は
処分しないとヤバいだろ
- 163 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:17:06.73 ID:2H61nUUF0
- >>123
シュレディンガーの猫ですね。
- 164 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:17:15.91 ID:rMokwEBE0
- ゴキブリ公務員と結婚すれば31歳で新築に住めるし改築も無償だよ☆
結婚するならやっぱりゴキブリ公務員だね!!
清廉潔白でストイック、友人も多いから結婚式も祝福参列者一杯で恥ずかしくないしね☆
(左から)山下寿通容疑者、青野太一容疑者
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20170128/images/PK2017012802100001_size0.jpg
◆贈賄疑いで業者も
湖西市発注の下水道工事で便宜を図り、見返りとして自宅新築の一部工事の無償提供を受けたとして、
静岡県警捜査二課と浜松中央署、湖西署、浜北署は二十七日、
収賄の疑いで湖西市土木建設課副主任青野太一(31)=浜松市西区大人見町、
贈賄の疑いで、土木建設会社「山開発」専務の山下寿通(ひさみち)(42)=同市西区篠原町=の両容疑者を逮捕した。
逮捕容疑では、青野容疑者は市下水道課に在籍していた二〇一四年七月に入札があり山開発が受注した下水道工事について、
地下水を抜く排水工法の追加を上司に申し出て、増額変更契約が結ばれたことなどへの謝礼として、
★ 自宅新築 ★の際に山開発が一五年十二月下旬〜昨年四月下旬に施工した採石や舗装、フェンス設置などの
★ 工事代金百数十万円を山下容疑者に無償にしてもらった ★とされる。
県警は二人の認否を明かしていない。
税金使い企画「公務員婚活」を中止 鳥取市、批判相次ぎ
2015/3/6付
鳥取市が人口減少対策として実施している婚活サポート事業で、男性の参加者を公務員に限定したイベントを
3月中旬に企画したが、 批判が相次いだため中止したことが分かった。
企画していたイベントは有料制で、男性のみが「公務員限定」。
当初は男女各20人を予定していたが、女性から過去最多の79人の応募があり、定員を各30人に増やした。
男性は県職員や教職員、警察官や消防士などから応募があり、市職員も数人いたという。
同市企画調整課の担当者は「今後は行政の補助があるイベントは、
職種の取り扱いなどについて慎重に考えたい」と話している。
市は昨年11月、民間イベント会社などと共同運営する「すごい!鳥取市婚活サポートセンター」を開設。
会員登録すればイベントの告知が届くほか、会員限定イベントにも参加できる。
市は2014年度、運営費の9割以上に当たる500万円を補助している。〔共同〕・
- 165 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:17:17.61 ID:Y9ltahJH0
- >>152
入院ライフが軽い病気のうちはね
重度になったら見捨てられるから結局シングルと同じ末路だよ(´・ω・`)
- 166 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:17:27.41 ID:8jopSUM5O
- 昔はいい年して結婚してないと どっかおかしい人って世間はいってたが。
さすがに四人に一人っていう統計でたなら考えを改めなきゃな。
- 167 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:17:33.21 ID:arI9HLYL0
- >>137
昔は社会的な圧力でどんな変人でも男性ならほぼ100%結婚出来たけど
今は変な人は簡単に結婚出来なくなったからごく普通の男性なら今でも
当たり前のように100%結婚出来る感じだね
- 168 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:17:35.40 ID:xVRx7PBp0
- まあ、自然消滅するように晩婚化美化、女性の自立なんかをやってたんだろ?
本望じゃねーの?よかったな、日本は衰退の一途だぞ
- 169 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:17:48.72 ID:rMokwEBE0
- 「ベーシックインカム導入」
「資本主義脱却して共産主義社会で格差是正」なんて言われるけど
既に日本には「部分導入済み」で、その構造維持の為に余力限界までリソース使われてるから
一般民間人が「制度への新規参加」できる余裕は既に無いよ?
何の事言ってるか解るよね???
・ベーシックインカムで安定した生活基盤と社会福祉、
・競争も責任も罰則も要求されないゆとりの労働環境で人間らしい幸福追求社会
ゴキブリ公務員の「幸福追求環境と理想追求厚遇報酬」そのまんまだよね?
要するにコレ「ゴキブリ公務員の身内だけ」で既に実践導入済みなのなw
「え?そんな理想追求した社会、現実に実現できる訳無いじゃんw」て思うよね?
でもどんな現実と乖離した理想社会でも付帯条件前提ならできるよね、つまり
「それにより生じる負担と損失はその限定社会以外の連中に平等に背負って貰いますw」」
その「負担組」がゴキブリ公務員以外の一般民間人なw
「ゴキブリ公務員のユートピア社会」を維持する為に必死に納めた税金真っ先に食い荒らされて。
「その残りの残飯」を「自由競争で奪い合い」w
残飯奪い合ってる同士で「何故一部の既得利権層の残飯漁りさせらてるのか」には疑問持たずにお互いヘイトwww
実は双方残飯漁りなのに、なw
そこで社会構造の異常さには一切目を向けずに「もっと残飯奪う努力をしてこなかった奴の自己責任」だっておw
もうダメだろこの国www
既に「事実上導入」されてるゴキブリ公務員はそりゃ反対するわなw
ゴキブリ公務員以外の一般民間人にとっては「導入されるか否か」て話だけど、
ゴキブリ公務員にとっては
「現在進行形で身内だけで貪ってる利権を身内以外にもシェアしますか?」って話だからな?
そりゃ必死で反対するわなw
そりゃ「公営上級乙種生活保護利権」身内だけで貪りたいわな?w
そりゃ利権システム維持の為に必死で国営ネズミ講強要してくるわなwww
- 170 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:18:01.72 ID:dEKwR7Ah0
- >>98
まあそういうことだね
日本は欧米社会とは歴史的に社会の成り立ちが根本的に異なり
いまもそれを継承している
だが、日本の産業界が欧米を唯一の顧客としていた時代になってから
おかしくなってしまった
欧米の企業というのは、資本の調達先は市場なんだよね
つまり、株主たち
一方、日本の産業界の資本調達先は、市場ではなく銀行だ
これは誰もが知ってるのに欧米ルールの枠内でごまかしてきたツケなんだよ
いわゆるG7に日本が組み込まれたときから
- 171 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:18:08.20 ID:7gRNDbLL0
- >>144
楽?
君らが地獄味わうんですよ。俺はもう海外脱出の算段ついてるからね。貯蓄も仕事も。
社会保障協定国に行くので年金もバッチリ。泥舟に乗って沈むのは残った人達
- 172 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:18:10.86 ID:vGpcEBUD0
- >>152
でもな死ぬときは一人だからな
結婚なんてなんちゃってだわ
- 173 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:18:17.27 ID:rMokwEBE0
- 公務員利権マジうめえwww
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで
不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系で
ノーリスクハイリターンwww
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww
「公務員だけど手取り30万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」と
印象操作してるだけw
情弱な猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww
鉄板「民間準拠(キリッ)」民間の「極一部」の「上層ウマウマ上澄み」チョイスして「公務員全部」に反映させてますが何か?w
あ、その維持負担は下層も含めた「民間全体」にも適用なw
「生涯所得」「実働時間」「年間休日数」には一切触れずに「月手取り額だけ」比較
してる連中、故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w
定番「公務員も税金払ってる」但し「恩恵受けるのは公務員だけルールだらけ」でねwww
税金ってさ、我々にとっては「恩恵の還元として返ってくる」税金だけどお前らは
取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねww
博打取り仕切って参加料懐に入る胴元が「俺も参加するから参加料値上げなw」
コレが増税ですわww
不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww
少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www
。 _|\ _
。 O / 。 u `ー、___
゚ 。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛ u / ゚
- ・。 / ; ゚(●) u⌒ヽ i @ 。
, ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。 ,'´ ̄ ̄`',
゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o ,! ハ ハ !
。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚ l フ ム l
ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\ ∠ ハ ッ j
ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、 〃ヾ ゚ 。 ヽ フ /
jヽjvi、人ノl__ / / ヽ´{ミ,_  ̄`'''-ヽヾ ` ̄ ̄
) ハ 7 / / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
) フ て / / !。 l l - ニ
7 ッ ( __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
) !! ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l l-=二=-,
^⌒~^⌒^~⌒^└==┘  ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
待遇維持の為に増税マンセー!!!ww納税者見殺し上等で勝ち逃げサーセンwwwww
;;
- 174 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:18:29.11 ID:t1sp9Wb/0
- 出生率全国ワースト1位の東京に仕事求めて出るからそうなる
人口ブラックホールの東京は地方の若者吸い付くしたら
今度は移民で数をカバーしないと維持できない
- 175 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:18:32.29 ID:mHANqElo0
- >>155
ブラックジャック先生と討論願いたいな
- 176 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:18:32.47 ID:SqVq8lBW0
- ヤンキー「子供?生まれてもナマポでなんとかするよ!」
みたいな無責任DQN男の方が実は
生命力に溢れてんだろうなァ
ネットで袋叩きにされるとしても
- 177 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:18:33.28 ID:5imSKCuf0
- >>151
左翼は少子化に誘導させているからな。
右翼は日本の発展の為に子どもをたくさん持つべき。左翼に負けるな!
- 178 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:18:42.63 ID:y2q8Tkdp0
- ぬるオジ悲惨やな
散々バカにしてたオンナに負けとる
- 179 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:18:46.06 ID:G2aokXX10
- まあ今は既婚女の不倫・浮気が横行してるから
結婚してる男どもはビッチを養ってる負け犬ということですな
笑いがとまらん
- 180 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:18:49.56 ID:YzMuulZp0
- 一人でも生きやすい便利な世の中になったからな
- 181 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:18:49.98 ID:RmyPumQY0
- >>70 ぶっちゃけると、人の命の値段が暴騰してるからだよ。
人の命の値段が低いとこはよく子供を産む。
- 182 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:18:55.24 ID:sGshIpNp0
- 独身はいつか後悔すると思うよ
道頓堀じゃジイサンが若いのナンパしている場所だし
ジイサンでもモテるぞ
ハゲならハゲを武器にすれば良い
ハゲなんですけどいいですかと言ってみろ
間違いなく誰かは引っ掛かる
- 183 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:19:06.72 ID:7F1QTUE20
- これって今現在50歳過ぎて一度も結婚してない人の数字だから、氷河期世代は
一番上もまだ40代後半には突入してないから十年しないうちに三割超えは確定かな・・
- 184 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:19:17.66 ID:h1+Wrlpn0
- おばんに医療で無理やり妊娠させてる一方で若い子が金がないから中絶する国ニッポン、医療の発達が原因やな
- 185 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:19:20.99 ID:Od+owmcJ0
- 今や小学生の遊び場ないからな。
ボール遊びなんて全面禁止。
30年ぐらい前の住宅地だと
団塊が子供うるさい、みたいに嫌がらせ
してくるからな。
ちょっと子供に怒鳴ると虐待とか言われて
通報とかな。
昭和なんて、無茶苦茶やったのに。
外に出されて泣いてたり
道路遊びしたり
しょっちゅう窓開けて叱りつけてる
母親いたのにさ。
今は全部近所迷惑だもんな
- 186 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:19:26.01 ID:ySdfFlZZ0
- 女性の権利が増えて社会が変化したんだから
女性が義務を負えばいいよ
- 187 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:19:28.53 ID:1l5d63C50
- 妻子がいても孤独死は割りとある。
独居老人は大体が以前は結婚してた人。
だから婚姻の有無に限らずそいつの人間関係次第だろ。
孤独になるかどうかは。
- 188 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:19:45.19 ID:+/7ENOMa0
- ふっ、少子!
- 189 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:19:46.59 ID:F8Qy8Yma0
- >>14
子育てに税金廻さないと立ち行かなくなるから
俺らの老後の年金は実質無くなってるけどな
- 190 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:19:53.85 ID:QlTCJjI50
- >>124
大学は別として都内の公立の中高は中高一貫校以外は危なくて通わせたくない親が多いよ
都内は大阪と同じ状況になってるし
- 191 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:19:56.61 ID:y75Prmrb0
- 70年代前半生まれの団塊Jrが20代だった2000年ごろに
非正規を増やす政策をやって自己責任論で雇用の不安定化を
図ったからな 団塊Jr世代は団塊世代に次いで人口が多かったから
第3次ベビーブームが来るといわれていたが結局来なかった
来ていればいま15歳前後の人口が多かったわけだが。。。
それに団塊Jrもすでに40代も半ばに突入していて出産適齢期も過ぎ去って
あとは社会のお荷物になるだけだ
結論 戦犯は小泉&竹中と当時の経団連幹部
- 192 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:19:57.89 ID:xGyfIm8S0
- >>163
>>159
こっちだよ。(´・ω・`)
犬は餓死しやすいが、猫は生きるために家出する。
首輪に住所氏名年齢を書いとけば周辺住人に拾われた際に
連絡が行く。
- 193 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:19:58.83 ID:9182Atbp0
- 女嫌いが増えてるのかな
- 194 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:19:59.67 ID:midjKyyS0
- >>165
俺は実母を見捨てなかったし、多分俺も見捨てられないと思うが?
重度になったら見捨てられるってどんな結婚なんだ?
- 195 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:20:16.63 ID:7gRNDbLL0
- >>168
ちなみに
あと2,3年くらいかな
この少子高齢化のスピードが激増します。国民皆保険制度も近いうちに崩壊するでしょうね
- 196 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:20:16.95 ID:uEhvXqCC0
- >>171
それはそれで仕方ないじゃん
まぁ今まで遊べたし自分は貧乏になって飢えて死のうが構わんが、見てくれに拘る奴は大変そうねぇ
ああ、あんた外国で住むのね?達者でな
- 197 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:20:23.05 ID:VGr1gfEo0
- そういうのが向かない人間が無理に結婚して
出来の悪い社会の害になるような子供を作るよりマシだと思うけどね
- 198 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:20:28.62 ID:TFKuKx7O0
- 結婚なんかまじでやめとけ少子化とかどうでもいい
将来この国がどうなろうとしったこっちゃない
- 199 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:20:29.31 ID:6W6g6d+n0
- 結婚したいし子供も欲しいけど相手がいない
コミュ障だから初対面の人とまともに話せないし
- 200 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:20:39.80 ID:Z3NBJDjc0
- >>166
お見合い制度は復活しても良いと思う
いっそ結婚相談所兼国営出会い系サイトみたいなの作って、全国から趣味が合う等の条件で結婚に向かわせるようにするべき
- 201 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:20:41.16 ID:mHANqElo0
- これさ調査で50代までって言ってるけどさ
40代までの調査なら実は男性の未婚率10%台とかだったら笑えるな
- 202 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:20:48.40 ID:fN6arwZS0
- >>66
まさに与党がそれだもんな。
年寄りを厚遇とか言っている人いるが、年金はどんどん減ってる。
ぶっちゃけ、老人が多くて医療費が大変というだけだが
その医療費ってのも穴だらけ。
たとえば歯医者の保険制度とか何もかもボロボロよ。
保険で治すと3割負担とかメチャクチャだし、安いがそのうち歯が無くなる治療だからな
予防歯科は保険外だし
- 203 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:20:52.00 ID:TCDZpHLC0
- >>180
気兼ねなく、うんこし放題ですから。
- 204 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:20:53.13 ID:LAx2K1UQ0
- 重婚可にして金の有るヤツやヤル気有るヤツが頑張れ
- 205 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:21:04.20 ID:SqVq8lBW0
- >>160
昔は30超えるまで童貞だったら魔法使いになれるとか言ってたけど
今30代童貞って25%いるんだってな…
- 206 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:21:10.44 ID:kSIZN7Ag0
- >>181
そうだなwwwwwwwww
昔はDQNだらけだったからなwwwwwwwwwww
- 207 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:21:34.18 ID:+GXK2sZB0
- 女に奢るのが当たり前と言うかそれが男だと思う奴が減ったよな
要は自分で稼いだ金は自分の為だけに使うって人が多くなった
- 208 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:21:43.49 ID:dyx7G49Q0
- 見合い結婚とかで、しょーもない男女が結婚しまくって出来たのが知的や発達の子供。
それらの多くが現在、引き篭もりだのニートになってしまっている。
だから、自力で結婚できない奴は放置でおkなんだよ。
昔みたいに、年頃だからとか言って無理に結婚や出産させない方がいい。
- 209 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:21:46.51 ID:KJMSjd5w0
- >>174
東京の出生率ワーストはもっと違う原因だと思うよ
オレが考える原因は外国人と混血児の急増
中国人だけで東京の50人に1人いるわけで、これに朝鮮人やピーナを含めると
20人に1人ぐらいが外国人またはハーフになる
これを忌避して、東京で結婚相手は探せないという結論になる
- 210 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:21:54.25 ID:cFSjT+nl0
- シャア大佐
はやく地球にアクシズ落してくれ
- 211 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:21:56.65 ID:I/dgTjkx0
- うちは子供三人だが、保育園の中では三人とか結構普通。田舎だからかもしれんが四人とかかなりいる。
さらに言えば、金がかかるかかる言うが二人目三人目は全然かからないぞ。
私立を望まなければの話だが、そんなに恐がる程のものでもねえよ。
- 212 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:21:59.27 ID:OzceK6pR0
- >>190
>大学は別として都内の公立の中高は中高一貫校以外は危なくて通わせたくない親が多いよ
都立高校ずいぶん復活してきたけどな
それと中高一貫ガーって心理を利用してるのか知らないが
今クソ中高一貫がやたらと増えたぞ
- 213 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:22:10.56 ID:rMokwEBE0
- 「景気(≒税収)には波がある」てな「絶対」の大前提において、
「景気の振幅を考慮した待遇」でなく、
「景気が良く、かつ世代分布もバランスが良い局面でしか維持できないレベル」の
ゴキブリ公務員の餌代を、
「景気に関係無く」納税者に負担させ続けて、かつ今後も
「納税者の生活切り詰めさせてまで」維持するってんだもんw
民間じゃ本人に責任無くとも不測の倒産、失業、病気、転職、ロス蒙る人間が
「居て当たり前」なのに、それらを一切考慮せずゴキブリ公務員が横からくすねてくってww
「そりゃ当然」景気なんか上向く訳ないだろw
江戸時代の百姓で言えば
「豊作の年もあれば凶作の年もあって当たり前」て判ってるのに
「豊作の年でも無ければとても生活成り立たない」量の年貢を「固定」されてんのw
そりゃたまたま豊作の年が続きゃなんとかなるけど
凶作になっても「豊作を想定した年貢」をくすねて身内だけでシェアし続けるゴキブリ公務員w
凶作の年に収穫量踏まえた年貢であった、なら生き残れてたかもしれない百姓も、
ゴキブリ公務員の餌代維持の為に餓死してるからなw
仮に今後、復興の足掛かりになりそうな豊作期待年が来ようが「大勢の働き手が死んだ」からもう手遅れw
ゴキブリ公務員が居る限り、「絶対に不況貧困層増加非婚少子化その他諸々の社会問題は改善されない」わなwww
ゴキブリ公務員の扱い及び業務は「性善説前提」www
どんな損失出そうが一切責任もペナルティも無し、
「ゴキブリ公務員には一切責任無く、ゴキブリ公務員の想定通りに動かなかった民間の責任」www
方や民間労働者の扱い及び業務は「厳格な性悪説前提」www
マジこの国おもしれーわwwww
- 214 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:22:13.91 ID:y2q8Tkdp0
- >>199
そこは徐々に慣れてくしかないんだよな
まずは同性とのコミュからだね
- 215 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:22:15.51 ID:Vi6MH8bg0
- 離婚して慰謝料、養育費ゲット!
- 216 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:22:18.48 ID:0tMe+Fo70
- >>207
男女平等の社会だぜ?
- 217 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:22:20.52 ID:SxVfyrfk0
- >>7
男に売るって表現は、どうもしっくりこないな
元々、売るっつうよりも買う側のイメージが強いしな
まあ、化粧品の類が絶滅しない限り定着したイメージ
は払拭出来んだろう
- 218 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:22:35.14 ID:gvwMxTEh0
- 性が奔放になりいつでもどこでも、やれるように成ったし、ネットで人との繋がりが切れないと言うのも大きいだろうね
- 219 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:22:37.48 ID:NBguqP+P0
- >>205
4人でパーティ組んだら必ず魔法使いが一人は居るってバランス取れてんな
- 220 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:22:44.64 ID:TCDZpHLC0
- 朝のラッシュ時に、取り合いがない。
- 221 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:22:51.80 ID:bGbhh/zL0
- 一昔前に問題視されていた無責任な結婚する奴が減ったんだろ。
良いことじゃねえか。
- 222 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:22:52.83 ID:dEKwR7Ah0
- 日本は国家成立の時からいわば、社会民主主義国家のようなもの
欧米社会と完全に異なって、いやほとんどの国家と全く異なって
最初から権力と権威を分離して成立している歴史
これに資本主義ルールを強引に持ち込むと
前提が破壊され、親の代より貧しくなる人々が増えるのは当たり前
それで、子供が増えるわけないんだけどね
- 223 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:22:56.31 ID:vWW1hlRT0
- >>70
皆パートナーは寂しいからほしい。
でも子供は金がかかるから今の生活レベルを下げてまで欲しくないから。
子供を持つなら共稼ぎは当たり前だけど、昔みたいに給与がどんどん上がる時代じゃないし年金も保証がない。
老後も自分でなんとかしなきゃいけない上に税金はこれからも上がっていく。
給与が増えないなら子供が欲しいと思わない事は当然だと思うけど。
後、晩婚化で男女共なんとかなるよみたいな体力と気力もない。
親も歳とってきて自分の子供の孫まで面倒見切れない上に保育園も入れない。
自分の親も35過ぎた自分の子供に子育てとかの苦労させたくないから孫とかより子供が健康でいい生活できる事を望むのでプレッシャーもない。
少子化が問題じゃなくて給与が増えない事が問題。
これからの時代は独身でも既婚でも男女共一生働いてなんとかする時代なだけ。
- 224 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:23:14.33 ID:/uWvbdcP0
- 結婚できないカス男というのは女性からは見ることさえできない透明人間なんだよ
そこに人間がいると認識できないので結婚どころか生涯会話すら成立しない
研究者有識者は女性から見える人間しかいないのでこの現実が理解できない
既知の対策方法はお見合いによる強制結婚くらいしか発見されていないけど
近代的な諸原則に反するので実施できなくなって久しい
このままだと100年以内に生物化学的な手段で人口を維持するようになる
- 225 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:23:19.69 ID:+0yLz5bf0
- >>190結局のところ、私立小学校はコスパ悪くないと思う、受験も親の力で解決できる部分も大きいし
- 226 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:23:30.69 ID:h1+Wrlpn0
- 子供10人ぐらい養える経済力あるけど3人くらい嫁さんもらってええかなぁ
- 227 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:23:34.22 ID:Z3NBJDjc0
- >>98
トランプの勝利が全てを物語ってるな
大多数のアメリカ国民が市場原理主義=支配層の違う共産主義だと気付いた
- 228 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:23:42.31 ID:+/7ENOMa0
- >>219
かわのよろいを装備しているぜ
- 229 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:23:44.17 ID:+GXK2sZB0
- >>216
俺は平等だと思わない
力こそ男であり金は力だと思ってる
- 230 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:23:55.13 ID:DLjE7Xx10
- >>208
ビックダディとかとくにしょうもないやつでも結婚してるだろ
もっとまじめな奴でも結婚してないやつもいる
そういう人らが結婚してほしいんだがな
男が非正規じゃイケメン以外結婚は難しいと思うが
- 231 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:24:10.00 ID:xVRx7PBp0
- >>195
こうなるまでなにも手を打たなかったし、今現在もなにも考えてないとか、ほんとすげーよこの国は
国民全員幼稚園児レベルだわ
- 232 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:24:19.56 ID:GLI3AXg90
- アホの子は減るどころか増えてる気がするけどな
子供の貧困問題とかメディアで最近もやってるけど
昔と変わらずガチの貧乏人が出産してるんだよね
- 233 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:24:27.02 ID:uEhvXqCC0
- >>202
まぁそう言うこった
口だけで愛国とか叫んでるが中身は嘘だw
ああ、でも政治家は野良を含めて全員左右関わらず安全圏の人間しかいねぇから国民の事なんてどうでもいいだろうしなぁ〜
だから日本国死ねで問題なしだわw
- 234 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:24:32.83 ID:XHCElXxJ0
- 38のマーチ卒、機械メーカー営業だが
正直拗らせてしまったかなと
もう悟りにはいりました
- 235 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:24:39.11 ID:OKatwhi70
- 大体さ、なんで結婚しないのさ?と思った時にリスクがー将来がーとか言いすぎなんだよ
何するにしたってリスク背負うのは当然でそれを二人の知恵で何とかするんだよ
あれこれ言って結婚しない奴は複数の脳みそを使おうって発想のでき無いバカだと思う
- 236 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:24:44.44 ID:V0nIxoIc0
- >>148
離婚したら養育費八割の男が払わないんだぜ
- 237 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:24:47.73 ID:EfoPJNKY0
- >>40
まあそうかもしれん
でも結婚してる奴をよーく見てみ
みんながみんな魅力のある奴に見えるか?否
先を考える力がない方が優位というならば
否定はしないが
- 238 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:24:54.91 ID:VRB4Js7Z0
- 以下。
結婚しないんじゃなくて出来ない奴らの心の叫びが続きます
- 239 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:24:58.56 ID:9CtcV7xZ0
- >>38
当然でしょ
他人の干渉したがりの性質の生物である女と一つ屋根の下に住むなんて拷問ですよ。
- 240 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:25:05.98 ID:7gRNDbLL0
- >>223
ストイックになれば
寂しいなんて感情
は無くなるよ。そんなものは心に隙間があるからだ。
- 241 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:25:11.08 ID:m0hvT0cP0
- >>190
東京じゃないから知らないけど
教育にカネかかるは嘘だよ。完全に踊らされてる。
そもそも教科書に書いてあるからね。それを読み込んで理解出来るか
どうかなだけだから。学校サボって塾行くとか。
やってる内容一緒だっチューの。教科書を読み込んで理解できないと
大学行った時どうするんだろうと思う。
- 242 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:25:13.75 ID:05uiXM2m0
- 大体一番女の欲しい時期にボロカスにされて
女の要らない生活を構築した時期に「適齢期なので結婚してください」ってアホか?
- 243 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:25:28.61 ID:rDIGHpzM0
- 30代童貞とかは見たことがないのでネタだよ
- 244 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:25:30.24 ID:ySdfFlZZ0
- >>226
割とマジでそうして欲しい
- 245 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:25:36.43 ID:rMokwEBE0
- 税金使い企画「公務員婚活」を中止 鳥取市、批判相次ぎ
2015/3/6付
鳥取市が人口減少対策として実施している婚活サポート事業で、男性の参加者を公務員に限定したイベントを
3月中旬に企画したが、 批判が相次いだため中止したことが分かった。
企画していたイベントは有料制で、男性のみが「公務員限定」。
当初は男女各20人を予定していたが、女性から過去最多の79人の応募があり、定員を各30人に増やした。
男性は県職員や教職員、警察官や消防士などから応募があり、市職員も数人いたという。
同市企画調整課の担当者は「今後は行政の補助があるイベントは、
職種の取り扱いなどについて慎重に考えたい」と話している。
市は昨年11月、民間イベント会社などと共同運営する「すごい!鳥取市婚活サポートセンター」を開設。
会員登録すればイベントの告知が届くほか、会員限定イベントにも参加できる。
市は2014年度、運営費の9割以上に当たる500万円を補助している。〔共同〕
- 246 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:25:48.87 ID:DhA3HlUI0
- >>176
愛知だから周りに族あがりのヤンキー多いけど、早婚でもナマポ貰ってる奴なんて一人も居ないよ。
お外仕事でちゃんと稼いで家族養ってる。
- 247 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:25:51.38 ID:43Na50Z90
- 20年ちょい前に氷河期世代を雇用調整弁にした時に、日本の将来は決定していたのだから、今更未婚率どうこうで騒ぐ事もない
- 248 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:25:56.35 ID:rFcLjwI30
- おまえ等はビッグダティにも火野爺にもなれんのだよwww
- 249 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:26:04.11 ID:ovK4/bpz0
- 子供がいなければ気軽に離婚できるけど
子供いるから仕方なく夫婦続けてるって家庭を含めると
物凄い割合で破綻してるだろ
- 250 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:26:14.05 ID:05uiXM2m0
- >>226
おう、頑張ってくれ
貴方みたいな人がじゃんじゃん出てくれると助かる
- 251 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:26:20.85 ID:xGyfIm8S0
- 結婚がどうしても無理なら猫でも飼うか。(´・ω・`)
親が生きている間は無理だけどな。
- 252 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:26:23.29 ID:2H61nUUF0
- >>175
「政治家や役人、財界人、学者が人の世をコントロールしようなんておこがましいとは思わんかね?」
- 253 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:26:26.48 ID:OKatwhi70
- >>236
二割は払ってんだろ、俺ももちろん払ってる。
諸々込みで年間500万円くらい。当然だろ
払えってもらえないなら新しい男探せばいい
- 254 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:26:26.64 ID:T8psI2Da0
- 低賃金者を放置した結果だろ
金がなければ結婚なんてできねえよ
- 255 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:26:28.35 ID:+GXK2sZB0
- 男は力を欲する生き物であり金は力なわけだから
金で女を釣るくらいのギラギラした奴が本来の男の姿なのに
なんだよ今の男は
- 256 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:26:31.55 ID:uEhvXqCC0
- >>235
リスクなぁ〜。破滅型だから今がたのしけりゃいいし死んだらまぁそれまでじゃん?
後の事?しらない
- 257 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:26:37.62 ID:/4TsHnQl0
- 札幌市の1〜2月の出生数 前年同期比−8.1%
仙台市の1〜2月の出生数 前年同期比−3.4%
千葉市の1〜2月の出生数 前年同期比−10.4%
船橋市の1〜2月の出生数 前年同期比−6.8%
川崎市の1〜2月の出生数 前年同期比−7.6%
横浜市の1〜2月の出生数 前年同期比−2.1%
静岡市の1〜2月の出生数 前年同期比−10.5%
京都市の1〜2月の出生数 前年同期比−8.7%
大阪市の1〜2月の出生数 前年同期比−5.8%
東大阪市の1〜2月の出生数 前年同期比−9.5%
堺市の1〜2月の出生数 前年同期比−4.6%
姫路市の1〜2月の出生数 前年同期比−2.2%
神戸市の1〜2月の出生数 前年同期比−5.5%
広島市の1〜2月の出生数 前年同期比−3.3%
北九州市の1〜2月の出生数 前年同期比−9.1%
福岡市の1〜2月の出生数 前年同期比−5.7%
都市人口スレより
このままだと今年の出生数は95万割れ確定
下手すると93万くらい
- 258 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:26:46.60 ID:sGshIpNp0
- >>198
独り身で死ぬんだね
生きた証は残せるの?
君の代で終わりだよ
- 259 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:26:54.65 ID:V0nIxoIc0
- >>235
産むとき命の危機ある
ガキがでかくなっていじめとか犯罪とかしやがったら人生詰むじゃん
- 260 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:26:58.22 ID:QlTCJjI50
- >>225
公立に通わせて塾代が嵩むなら進学に力を入れてる私立に通わせた方が安いと考えてる親も多いしね
あと小学校からエスカレーターの私立に入れば子供が受験で苦しまなくて済むと思ってる人も多いし
今の私立は結構メリット多いよ
- 261 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:27:05.85 ID:X52R4D9d0
- 携帯で個人に連絡取れるのが容易になったのがさらに拍車をかけたな
独身女が既婚男に喰われまくって性欲は満足
子供は不足
岡村靖之は25年前に歌ってたんだがな
性生活は満足そうだが 日本は子だくさんの家族の減少による症例か社会なの
あのあのあの 戦後の頃より大金持ちなんでしょう?
なんでみんな子供産まない
Sexしたって誰もがそう簡単に親にならないのは
赤ん坊より愛しいのは自分だから?
(岡村靖之 祈りの季節より抜粋)
- 262 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:27:06.71 ID:7gRNDbLL0
- >>231
少なくとも20年放置してますからね。
放置していなければ、ぼちぼち改善の結果が出ていたでしょう。
そのチャンスもなくなりました。国がギューギュー音を立てて縮小してゆくだけになったので、今のこの平和が続くと思ってる人は、地獄を見るでしょう。
- 263 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:27:12.76 ID:EFdIEO2W0
- >>11
通い婚で良いじゃん
子どもは欲しいけど、一生、結婚相手の男の面倒を見なきゃいけないってのがイヤで結婚してない
母子家庭なんか認めない、子ども産むなら結婚しろ、って口煩く言い続けてる親が死んでから考える
- 264 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:27:21.48 ID:Mx5k3iCR0
- 適者生存の原理だろ
滅びるべき血は滅び
滅びるべき国は滅ぶ
- 265 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:27:23.83 ID:nPDXEdg+0
- 毎年健康診断を受けている嫌煙家でも35歳過ぎたら突然病気になる
入院になったら身元引受人が必要なんだぞ
手術も親族の立ち上いとサインが必要なんだ
猫はカワイイが保証人にはなれない
身分不相応な夢はもう充分だろ
そろそろおまえらの同世代で気の合う女と一緒に生きていけよ
老親をそろそろ解放してやれ
- 266 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:27:24.18 ID:2H61nUUF0
- >>181
(下級)国民の命をダンピングする自民党政治。
- 267 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:27:26.51 ID:GUKEwiZN0
- 俺一人なら1日の食費100円で済むからな。
そんな生活を他人に強制できないよ。
だからオレは独身でいい。
- 268 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:27:26.87 ID:qQizjM0O0
- >>255
譲る事が美徳だから
- 269 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:27:31.80 ID:rFcLjwI30
- 根本に人間が好き じゃないと結婚できへんで
- 270 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:27:33.89 ID:98Pmmc1f0
- >>226
住む家と安心を女性に提供できるならやっていいんじゃない?
というかそうできる財力がある人は支えてあげればいいと思うよ
- 271 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:27:34.13 ID:+13hGxjZ0
- そういう政策というか工作だもんなあ
それで移民だろ?
もう完全に終わってるよ
- 272 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:27:41.60 ID:mHANqElo0
- >>235
独身のやつだって本当は結婚した方がいいってのは本音ではわかってんだよ
ただ、結婚できない自分が傷つかないような理論武装してるだけ
- 273 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:27:54.14 ID:xuwVomhb0
- >>232
金があって両親高学歴でも
賢い子とは限らん
高齢出産が増えるとそういう率も増える
- 274 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:28:17.38 ID:RmyPumQY0
- 若かったら貧乏でも産めばなんとかなるんだよ。産め。楽しいぞー
- 275 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:28:17.65 ID:xGyfIm8S0
- >>258
人間いつか死ぬ。死ぬときには皆一人だ。
誰かを道連れにするのはテロの大好きな韓国人や
アメリカのヒラリークリントンみたいな
民主党議員だけだろ。
- 276 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:28:18.47 ID:7gRNDbLL0
- >>234
君もそろそろ貯蓄もあるだろうし、英語の一つ、技術の一つも身につけてるでしょうから、移住考えるといいですよ。
- 277 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:28:21.81 ID:V0nIxoIc0
- >>253
あたり2割しかないとか博打やんwwあほか
- 278 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:28:23.08 ID:Dd+O6+2o0
- 金がないからだよ
って言うと結婚した方が公的手当とか生活費折半とかでコスパいいぞとか言うアホがいるが
20前後の娘に求婚できるだけ稼げないって意味でないって意味だからな
25過ぎの女と結婚するなら死んだ方がマシ死ぬくらいなら孤独が楽でいいのは当たり前だよなぁ?
しかし充分カネがあったら女をとっかえひっかえできるようになるのでどっちみち結婚はしないという罠
- 279 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:28:24.04 ID:SqVq8lBW0
- >>269
それな
- 280 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:28:32.24 ID:uEhvXqCC0
- >>272
出来ないの分かってる俺みたいな奴もかなりいると思うぜ
- 281 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:28:37.38 ID:xVRx7PBp0
- >>258
死んだ後に、生きた証などどうでもいいんじゃね
あと、子供ができたから全員幸せでもなく、子供がいるからこそ悲惨な老後で死ぬ奴もいるからな
子供に疎まれ馬鹿にされて孤独死とか最悪だけど普通にある
- 282 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:28:39.78 ID:pxHsviE/0
- >>226
婚外子の制度はきちんとすべきだと思うがな
全く問題ないし、優秀な血統は増えていいだろ
- 283 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:28:46.94 ID:dEKwR7Ah0
- 親の代より貧しくなったら、男は普通結婚しないだろうよ
- 284 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:28:48.44 ID:umvrIIn70
- >>271
日本には来ないよ
日本の価値観ってガラパゴスだもん
- 285 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:28:52.46 ID:TCDZpHLC0
- >>255
部屋とワイシャツと私。
聞くには良いが、生活は共有したくないと言いますか。
サイズにこだわるし。
- 286 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:28:57.16 ID:EFdIEO2W0
- >>269
正解
- 287 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:28:59.35 ID:nLGSSp4v0
- バツイチの俺はウッキウキだけど
- 288 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:29:07.90 ID:Fdt3/ban0
- もう全てが手遅れ
未婚率男女とも過半数の未来はすぐそこまで来ている
- 289 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:29:08.08 ID:RmyPumQY0
- >>266 政府が国民の命の値段をダンピングしたら子供増えるよ
- 290 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:29:12.21 ID:kNo5KaO20
- >>86
同性なのに落とす様な事言って申し訳ないがまさにそれ…
ついでに変に気が強くなって自分の主張にこり固まり下手すればいじめるかお局化
まれに人間が練れている人もいますが
- 291 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:29:12.28 ID:sGshIpNp0
- >>254
俺のナンパは焼肉食べ放題を奢ったけどな
〆は餃子の王将でラーメン
- 292 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:29:23.53 ID:V0nIxoIc0
- ガキはリスクでかいのまじで
迷惑しかかけない
- 293 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:29:25.98 ID:Mx5k3iCR0
- >>231
これが真の日本人のレベルだった
人口ボーナスや円安で経済成長してたのを、みずから過大評価しすぎた
- 294 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:29:50.36 ID:Fdt3/ban0
- >>283
親を超えられない人が世の中の95パーくらいいそう
- 295 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:29:53.66 ID:Z2ETnrA50
- オワコンだから
男にとって百害あって一利なし
- 296 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:29:53.89 ID:YKKJhcd50
- >>135
アフリカもそんな感じだけど
人口増えても優秀な人材が増えなきゃ国は滅ぶよね…
- 297 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:29:56.73 ID:Dd6BdPyX0
- 社内恋愛で結婚したら一組ごとに莫大な補助金を出す
とかやれば国も自治体も放置して逃げていたこの問題を
企業が必死に乗り出さないかな
- 298 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:30:06.07 ID:+GXK2sZB0
- >>278
金がない=力がないってことでしょ
草食男子ってのは金がない男って事
- 299 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:30:11.07 ID:fN6arwZS0
- >>233
海外には金バラまいてばかり
「一億総活躍社会!」 → 「若者死ね、老人死ね」
「美しい国をトリモラス」 → 「有能なアジアの若者をどんどん入れちゃうよ」
大人しく、うんこでももらしてろ、と
- 300 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:30:12.34 ID:umvrIIn70
- 好き勝手やり過ぎたんだよ
国家と企業がな
ただ、そんなにうまい話はない
そのツケはこれから払うことになる
- 301 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:30:15.25 ID:9CtcV7xZ0
- もはや俺くらいになると無関心の境地だけどな(笑)
恋愛そのものに関心が生まれないのだから結婚しようがない。
いきなり結婚に飛ぶ前の段階のお話な気もするけどねこの俗な社会問題。
特に若い世代。
人を好きになる=付き合いたいになるか?
可愛いと思う女は居ててもその子と付き合いたいかといったらそうならない。
こういう奴多いだろ案外。
- 302 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:30:19.58 ID:JaN3d3SY0
- 子供いるから相手がいるから老後大丈夫とは限らない。施設にぶち込まれてそれっきり多し。
- 303 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:30:25.65 ID:xl+3Qon40
- 知りあいに、先に風呂に入ると嫁と娘から風呂の栓を抜かれるって
やつがいた。こういう事を聞かされると嫌になる
- 304 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:30:33.71 ID:pjRnUV/60
- いくら努力したって、恋愛禁止の法整備はしっかりしてる
- 305 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:30:34.60 ID:7gRNDbLL0
- >>247
正解。やってはならない最悪の決断をしましたね。
団塊の次に人数の多い氷河期世代を棄民したツケがそこかしこでボツボツ吹き出してます。
近いうちに住宅関連で大きな業界再編が起きるでしょう。車はもうとっくにその症状が出てますね。
- 306 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:30:35.07 ID:V0nIxoIc0
- >>297
仕事になんねーとか風紀が乱れるとかいいそう
- 307 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:31:00.79 ID:VRB4Js7Z0
- >>272
結婚出来ないのは別に恥でもなんでもないのに、
だいたいこの手のスレの奴らって、メリットがどうとか言って出来ない自分を必死に正当化しようとするからなw
そういうところが見てて痛々しい。
俺は、結婚したいけど出来ない40男だけど
- 308 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:31:01.78 ID:xVRx7PBp0
- >>293
そしていまだに勘違いしている
だからオリンピックなんてやろうっていいだすし、やり方が大昔のまんま
お金があって成長の余地があったから昔はできたのにそれすら理解してないからな
- 309 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:31:03.63 ID:mHANqElo0
- >>283
これから先年金制度が崩壊したら、子供いないやつは家庭での働き手がいなくなる可能性が
子供いるやつより高くなるんだが、そうなると結婚してないともっと貧乏にならないか?
- 310 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:31:04.15 ID:QlTCJjI50
- >>284
国も国民もやる気満々で来日したフィリピン人介護士と看護士が奴隷扱いにブチ切れて帰国してるしね
政府は移民を甘く見てるわ
そのうち裁判起こされそう
- 311 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:31:06.92 ID:Dd+O6+2o0
- 年収400万くらいあれば代理母利用できるってのも理由の一つだよな
- 312 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:31:11.13 ID:s8UkOqg40
- 恋愛至上主義で男が萎縮して女が横柄になってるというのはある。
セックスさせてもらう男とセックスさせる女とでは男が圧倒的に不利。
卑屈な男と横柄な女の出来上がり。
結婚するなら男性経験のない女がいい。
- 313 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:31:11.59 ID:SqVq8lBW0
- >>290
女は35歳以内に子供生まないと障害児生まれるリスクが一気に高まるってのを
小学校で教えてないのも弊害だよなぁ
一部フェミニストが女性差別だ!とか言って。
- 314 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:31:20.05 ID:GLI3AXg90
- 今はゆとり世代すら親になる頃だが
団塊jrや氷河期と比べて改善してるのかなあ
- 315 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:31:24.52 ID:+WzGfcx60
- >>272
理論武装する権利も認めてくれw
未婚ってことだけで周りから非難されるんだから。
非難してる連中も、傷ついてる方も「結婚=幸せ、独身=不幸」って
洗脳されすぎw
- 316 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:31:27.88 ID:BYcckM4Q0
- 4・5人同時に結婚できねえかな
1人じゃすぐ飽きるんで
- 317 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:31:37.04 ID:mUgDuXn70
- この23%の男と14%の女の99%は2ちゃんねらーだろうなwwwwww
その80%はネトウヨちゃんかなwwwwww
- 318 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:31:47.97 ID:OKatwhi70
- >>272
そうなんだろうなと理解してるよ
言葉は悪いけど弱いなぁと思う、一歩踏み出せやと
>>277
プロ野球だって3割で十分なんだぜw
いいんだよ、元の旦那から払ってもらえなくたって独身の奴から巻き上げて分配する制度を充実させればいいだけ
未だって母子家庭には助成があるだろ、全然足らんけどさ
- 319 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:31:50.42 ID:xGyfIm8S0
- スレの伸びに応じて日経平均株価が段階的に下がり、為替も円安になっていません。
お前らグッジョブ(´・ω・`) b
- 320 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:31:52.59 ID:h1+Wrlpn0
- モテなさそうなお前らにはDNAでマッチングする出合い系サイトとかいいんでないだろうか
- 321 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:31:52.97 ID:ltVtN8tu0
- 多すぎだろ
モテないならモテないなりにモテる努力をしろ
終わってる
- 322 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:31:53.75 ID:ySdfFlZZ0
- 結局、結婚を社会問題として見てるのは男だけ
女に取って結婚は個人の問題
だから女はこんなスレに来ない
男達の不毛な会話が続く
- 323 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:31:54.66 ID:y2q8Tkdp0
- >>272
それは感じるなあ
特に若い子の中に傷つきたくないから自分から告らないって子が多いんだよね
- 324 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:31:56.72 ID:2H61nUUF0
- >>303
娘のいる父親は、最後にぬるいお湯が少しだけ入った湯船につかって風邪をひくのが決まり。
- 325 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:31:58.23 ID:XB/RYHIG0
- そもそも、国の政策が独身者が楽にされてるからな。
今の最低賃金じゃ、自分ひとり養うだけで精一杯だし子供なんて作れない。
日本は建前で小子化対策って言ってるけど本心は小子化狙いなんだよ
- 326 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:32:01.46 ID:jiMUnNZq0
- アリかなんかの社会でもこれくらいの割合で独身いるんじゃなかったっけ
- 327 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:32:03.76 ID:bGbhh/zL0
- 見合いのやり方が間違ってると思うな。
共に暮らす人を探してるんだから、お互い普段着で良くね?
客間ではなく居間みたいな所で、普通の生活通りに過ごしてもらう。
- 328 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:32:06.28 ID:mHANqElo0
- >>302
年金制度がなくなったら、子供いなけりゃその施設に入る金すらないんだが
- 329 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:32:08.99 ID:bg3h5N470
- 親父は職を転々として昼もよく家にいて酒飲んでる奴で家は貧乏で
母が家事も主収入にもなってて親父はクソだと思っていたが
俺も若い頃は大手の正社リーマンだったのに今は似て転々としてるしな
だから不幸な子供を作らなくて良かったと思っている
- 330 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:32:11.15 ID:U49yxJIZ0
- >>297
会社が面倒見ることじゃない
- 331 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:32:17.48 ID:7gRNDbLL0
- >>271
既に移民も来ませんよ。ベトナムの介護士候補も既に日本スルーしてカナダ行ってます。
来るのはチンピラのみ
- 332 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:32:20.25 ID:Z3NBJDjc0
- >>300
安倍の政策なんかほぼ全てが将来世代にツケてるだけやん
- 333 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:32:27.09 ID:DLjE7Xx10
- >>261
もうそのころから共働きが多かったよ
それに変質者がいるから親が送り迎え、こんなの昔はなかった
- 334 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:32:35.42 ID:umvrIIn70
- >>310
日本の仕事第一主義を理解できる人間って少ないからな
まあ中国と韓国は似てるけど
根本の原因は儒教や仏教なんだよな
- 335 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:32:38.73 ID:pjRnUV/60
- 不良の国になったしな
- 336 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:32:52.64 ID:cP2VLnDz0
- >>223 うちは病気で子供諦めざるを得なくなったんだけど今にして思うと老後に備えてガンガン貯金できるし旅行なんかも行きやすくていい面もあったかなと思うわ そりゃ今でも子供連れ見ると寂しくなるし病気発覚当初は泣きっぱなしで精神的にぼろぼろだったけど
- 337 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:32:54.34 ID:05uiXM2m0
- >>303
基本女は自分の気持ちが最優先だから、男の気持ちなんて知ったこっちゃねーんだよ
- 338 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:32:54.43 ID:Dd6BdPyX0
- 「女性の社会進出の結果」がこの問題なんだから
嫁に行ってたはずの女性が働いてればそりゃ結婚も減るってよ
- 339 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:32:55.02 ID:X52R4D9d0
- 生産性が飛躍的に向上してるんだから、労働人口なんてどうでも良いだろうが
どっちにしろ労働者に金は回らないんだし
- 340 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:33:04.45 ID:V0nIxoIc0
- >>318
はあ?なんで野球とくらべるん?頭おかしいんやない?wwww
- 341 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:33:04.46 ID:sGshIpNp0
- >>281
いやいや
それは極論だね
子供に馬鹿にされてもいいじゃん
独り身だと誰も馬鹿にしてくれない
一人で壁に向かって独り言言うのか
俺は家族の前で堂々と失敗を話しているよ
関西はこれをやるのが通例だと思っているわこれをやると家族の絆も深まる
失敗は、恥では無い
- 342 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:33:06.99 ID:2H61nUUF0
- >>289
実際はダンピングしているんだけど、それを情報統制で知らせていないの。
- 343 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:33:09.40 ID:wYcrNFe00
- よそから食料や燃料輸入せずに日本の国土で養えるのは鎖国してた江戸時代で約3千万人
それ以降の技術革新や農地開発結果を見込んでもせいぜい5千万人養えればオメデトウって
事考えれば少子高齢化による人口減はウエルカムな話で移民で人口維持なんて愚の骨頂
この国に1億以上も人が住んでること自体がハイリスク、有事で食料・燃料輸入が止まれば
即餓死者続出ってことになる
現状ですらこの国に人は多すぎる、意識してるか無意識なのかはともかく分かってるからこそ
の少子高齢化だよ
- 344 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:33:10.93 ID:9Tg2ubtw0
- 結婚離れの原因が非正規とか、こんなバカみたいな記事でメシが食えるのも問題だな
- 345 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:33:13.02 ID:HP99ksZX0
- 非正規で自分が食っていくのがカツカツでどうして結婚できるんだ
ふざけるな
- 346 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:33:19.12 ID:JaN3d3SY0
- 施設に入れなければ自宅で放置
- 347 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:33:22.35 ID:pxHsviE/0
- >>231
俺はずーっと言ってんのに
まだ、減っても大丈夫とか
頭のわいてる奴がいるからな
移民入れたら、一瞬で乗っ取られてヤバいのに
潰れる会社の経営陣と阿呆社員って感じ
- 348 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:33:27.43 ID:znlbgS1f0
- そもそも結婚にメリットを政府が政治的に与えないといけない時期に来てるんだよ
すでに20年前からね
それに気づかないまま時間が経ってしまった
日本の政治家は自分が死ぬまでの間が幸せならそれでいい年齢の奴ばっかりだからな
少子化がホントにダメージになるのは今から30年後ぐらいからだよ
- 349 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:33:28.71 ID:Dd6BdPyX0
- >>330
じゃあ見させろ、少々打算的でも構わない、ってお話
- 350 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:33:43.73 ID:3bdzk2qX0
- >>261
無能ヤリチンを絶対に許さない!
お前らのせいでシャープは潰れた!今度は東芝だ!
鴻海の郭台銘は本気だぞ!台湾ヤフーに記事が出ていた!
お前ら無能のせいだぞ!鴻海は5000億でシャープを買って
今、シャープの価値は2兆5千億円以上だ!分かってんのか無能ヤリチン!
こっちは10年間ひきこもってお前らの倍努力したのに結婚相談所に
履歴書すら出せないんだぞ!無能ヤリチン天国日本死ね!死ね!死ね!
- 351 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:33:46.64 ID:V0nIxoIc0
- >>323
SNSで拡散されて晒し者やで現代は
- 352 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:33:48.06 ID:+GXK2sZB0
- >>321
金がないってワードがよく出てくるけど
努力しなきゃ誰だって稼げないのに努力もしないで金がないって言ってんだからな
男じゃねーんだよ今の日本男子は
- 353 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:33:57.91 ID:SqVq8lBW0
- >>344
実際非正規で相手にされるわけないと尻込みしてる男は多いと思うよ
- 354 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:34:02.39 ID:B9AYqB/R0
- どんな美女にもちっちゃい ち ん ち ん の形をしたク リ ト リ ス がある事を忘れないでくれ。
- 355 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:34:05.23 ID:V0nIxoIc0
- >>324
わかしなおせや
- 356 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:34:09.15 ID:YKKJhcd50
- >>260
ただでさえ少ないのにそこで受験勉強まで避けるって氷河期世代からは想像も出来ないね
今余裕で大学入れる時代なんじゃないの?
- 357 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:34:10.68 ID:6dRCY2tN0
- 家族崩壊の結果でしょ。
若いうちに実家で親の手助けを得ながら子育てするのが正解。
独立するのは子供が小学生になってからで十分。
- 358 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:34:13.51 ID:2gvn/Df30
- 子だくさんで有名なビッグダディはAV男優になりましたね
- 359 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:34:17.28 ID:2H61nUUF0
- >>285
部屋とYシャツと私といとしさとせつなさと心強さと俺とお前と大五郎があれば、他には何もいらんよな。
- 360 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:34:22.22 ID:JaN3d3SY0
- 老老介護も身内の介護も結局は孤独死より大変じゃね?
- 361 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:34:28.87 ID:I/dgTjkx0
- 30代はまだ分かっていない
40代になると世界は変わるぞ?
次々にまわりの人間が病気や死んでいなくなる。死ぬのが恐いって話ではなくて、まわりの世界から人がいなくなっていく恐怖。残される恐怖。
爺さん婆さんが死に、父母も死ぬ。飼い犬猫が死に兄弟も死に一人残され、昔の思い出が自分だけのものになる。
その時お前は一人で耐えられるのか?
- 362 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:34:37.25 ID:dyx7G49Q0
- >>230
真面目な男って、女から見たら魅力ないんだと思うよだからモテない。
それに、真面目だと先々の事を考えまくって安易な結婚や出産に踏み切れない。
DQNが繁殖しまくっているのはソコで、DQNは先の事なんて考えないから安易に結婚
するし出産もする、それで何度も離婚したり結婚したり生活保護になったり。
今の日本は、DQNしか繁殖できないような構図になってしまっている。
ただただ、真面目だけが取り柄の男女は結婚も恋愛もせず働くだけで年を食うばかり。
- 363 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:34:38.06 ID:sLFTPsxQ0
- インポは恥だがたまに勃つ
- 364 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:34:38.94 ID:+0yLz5bf0
- >>260勉強が、学校の授業だけで済むのなら逆に子供に自由な時間を持たせることが出来るし
親の質も、保育園問題ではないけど子育てに身銭を切る人たちばかりだからある程度担保されている
実際、幼児教育でも、お金がかかる所では入試がなくても親と子の質は良かったですし
ただ、高校受験を経験させることが出来ないのが残念
- 365 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:34:47.51 ID:DLjE7Xx10
- >>327
今どき見合いで着物はないと思うが、
相手の経済状態を見てるんだろう
- 366 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:34:51.50 ID:VRB4Js7Z0
- >>315
独身であることを表立って非難するようなやつなんてほとんどいねぇだろ
卑屈になりすぎなんだよ。
別に他人が結婚してようが独身であろうが、自分のことなんて自分が思う100分の1も他人は気にかけてないから
- 367 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:34:54.25 ID:9CtcV7xZ0
- >>293
まあ極東だからね日本も(笑)
シナチョンが他人への積極的公害をもたらす害畜なら
日本人は不作為による消極的公害を生みだす異臭漂う肥料みたいなもんだ
極東地域はろくなもんじゃない
俺が仮に欧州の人間だったらそう思うよ。
- 368 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:34:56.55 ID:xGyfIm8S0
- >>353
実際、非正規と結婚なんてしない。する奴は頭がおかしい。
- 369 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:35:02.74 ID:lVhT7qOR0
- 女は好きだけど親戚づきあいがデーキライだから
- 370 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:35:03.42 ID:OKatwhi70
- >>307
>>結婚出来ないのは別に恥でもなんでもないのに
それはそう。恥じる必要は無い。出来ないならそれはそれでいい
クソの役にも立たない言い訳が見苦しい
- 371 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:35:13.60 ID:znlbgS1f0
- 離婚したら養育費貰えないだの2割しか払ってないだのいうが
離婚して男が引き取った場合の女は養育費を99%払ってないんだけどね
- 372 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:35:15.70 ID:7gRNDbLL0
- >>293
今のこれは惰性ですからね
本来他国観てもわかるように、資源のない人口のない国はどこも発展途上国で燻ぶってる国です。
つまり本来あるべき姿戻りつつあるわけです。火の鳥望郷編のエデン17みたいなものです。
- 373 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:35:17.36 ID:+WzGfcx60
- 「金がないから結婚できない」って言い分を「ただの言い訳」って非難してる連中ってどうよw
金がないのも結婚しない立派な理由だろw
- 374 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:35:18.35 ID:2H61nUUF0
- >>355
追い炊きなし。元栓閉められる。
- 375 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:35:18.95 ID:JaN3d3SY0
- >>363ワロタ
- 376 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:35:19.96 ID:U49yxJIZ0
- >>349
会社が社会福祉の一部を担ってた時代は終わるべきだよ
生産性が低いのはそのせいだからね
どこまで甘えてんだ
- 377 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:35:21.12 ID:uEhvXqCC0
- >>361
普通に耐えてると言うかどうでもよくなるよ?自分さえよければいいとなるから
- 378 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:35:30.15 ID:f+2LQ5Fy0
- やっと時代がおまえらに追い付いてきたな
- 379 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:35:31.67 ID:Xu2sOnwp0
- 少子化対策考えるなら結婚しない連中はほっといて既婚に金突っ込んで
もっと産んでもらうしかない
- 380 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:35:32.45 ID:GUKEwiZN0
- 日本は世界の見本になればいい
もちろん反面教師だがな
- 381 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:35:36.58 ID:xVRx7PBp0
- >>341
だからなんなんだよwアンタのケースなんてどうでもいいんだが?w
「結婚すれば幸せ!」って脳みその人たちってかならず「自分は幸せだから」が思考の中心にあるんだよな
- 382 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:35:40.63 ID:UTzgj6n80
- 逆に考えると生まないというのはエコなんだよ 地球にやさしいわけ
世界は後進国を中心に人口爆発が起きている
このままでは地球が危ういわけ 電気とかガソリンのエコどこの騒ぎじゃないわけ
このままでは食料争奪の戦争が起きるわけね
生まない国ほど地球のエコに貢献している これマジな話ね
- 383 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:35:49.83 ID:umvrIIn70
- 道徳亡き社会は滅びる
ただそれだけ
- 384 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:35:52.60 ID:V0nIxoIc0
- >>374
ひねればええやん
- 385 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:35:59.59 ID:jrgVxveC0
- でも、出生率は2006年以降、上がっている。
- 386 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:36:02.61 ID:EP407ePR0
- そりゃー子供ん時から収入や住宅環境などさんざん結婚の条件みたいなの刷り込まれちゃったからな
もっと戦争直後のような貧しい環境でも人間生きられる大丈夫って教育したほうがいい
その時代思えば今のフリーターだって全然余裕だから
- 387 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:36:04.18 ID:pxHsviE/0
- >>343
こういう楽観論者は本当に馬鹿
既に外来種が増え続けて
欧州の後追いを完全にしてんのに
現実逃避の茹でガエル
- 388 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:36:04.62 ID:JaN3d3SY0
- 包茎は恥だがたまに剥ける
- 389 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:36:13.41 ID:SqVq8lBW0
- >>368
そーいう考えがあるから少子高齢化は防げんでしょうな
- 390 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:36:21.82 ID:rplkoJj50
- 自国の自給率上げるべき世界に依存しすぎると兵糧攻めにあうぞ
- 391 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:36:22.84 ID:TCDZpHLC0
- >>359
桜坂は必須でないですか?
- 392 :無職歴【バイト経験なし】45年:2017/04/05(水) 11:36:23.54 ID:KAmGbhCw0
- 滅びた種族こそ真の勝ち組
意味のない争いから解放される
- 393 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:36:30.60 ID:hpJ8gVii0
- 一度も結婚したことがない人だけでこれくらいいるってことだからな。
激増しつつある離婚を含めると、50代の4割が独身って時代が来るのかもしれない。。
- 394 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:36:35.61 ID:Dd6BdPyX0
- >>376
甘え結構、婚姻に関しては日本は昭和のやり方が一番上手くいく
- 395 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:36:37.21 ID:qP7TQv840
- >>1
少子化の元凶は
・我が子の為に生活レベルを落としたくない自己チュー
・我が子の為に男遊びを制限されたくないヤリマンビッチ
・育児の肉体労働的な部分を忌避したい怠け者
常識な
- 396 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:36:42.10 ID:iYR4k+DH0
- 政府が少子化推進してるからな
減った日本人の穴埋めに第三世界の人たちを当てる予定
- 397 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:36:42.50 ID:V6j80kjH0
- 強がるなよ
結婚しないんじゃなくて
出来ないだけだろ
ネトウヨ
- 398 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:36:46.42 ID:2H61nUUF0
- >>353
今こそ、高度経済成長期のマインドが必要だな。
「金のないやつぁ、俺んとこへ来い」ってね。
引きこもりも家の外に出て、官庁街を大勢でぶらぶらあるけばアピールできるのにね。
- 399 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:36:48.96 ID:V0nIxoIc0
- >>382
日本だけやっても全くいみがないわけで
- 400 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:36:49.86 ID:9CtcV7xZ0
- >>357
マジレスすると一人暮らしは害悪だろうね。ワンルームマンションの増加と少子化の相関関係でも研究するとヒントがもたらされるんじゃないか?
- 401 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:36:50.49 ID:xGyfIm8S0
- >>361
俺は20代の時に小中高大の知人が普通にバタバタ死に、見送ってきましたが。(´・ω・`)
派遣切り、下請け切り、無慈悲な貸し渋り、創価ストーカー、会社での責任転嫁など
- 402 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:37:06.79 ID:+13hGxjZ0
- >>331
来るのは犯罪者だけか
益々終わってるな
サクサク死刑にしていくしかない
- 403 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:37:07.92 ID:+GXK2sZB0
- 金が無くたってあるフリして女に手を出すんだよ男ってのは
昔の男はみんなそうしてたのに
- 404 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:37:10.74 ID:mHANqElo0
- >>379
まあ、そういうことになるよね
独身者にはそういう原資金を拠出させていくべき
- 405 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:37:15.32 ID:X52R4D9d0
- 傷つくのが怖いとかいってる気弱な独身男ども良く聞け
ちょっと知り合いになった銀行窓口とか郵便局員とかコンビニ店員とか
名刺にいつもありがとうと書いて連絡先を書いた名刺を配るだけで
最低でも10人に1人は返事くれる
名刺ばらまくだけだぞ。
告ってるわけでもない。傷つく事もない。
- 406 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:37:15.85 ID:uEhvXqCC0
- >>366
前スレにも書いたが表立って言わないが酒飲んでる席で散々独身で遊んでばかりだと同級生に罵られて危うくガチキレしかけた話をまたしようか?
- 407 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:37:23.29 ID:xuwVomhb0
- 子は親を見て育つというけど
社会の制度がコロコロ変われば知ってる見本も参考にならなくなる
時代が変わればそれに適応する人しか生き残らない
- 408 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:37:31.72 ID:ySdfFlZZ0
- >>348
名ばかり少子化大臣は何もせんからね
労働者を遊ばせたら経済も回るのに
如何に奴隷化するかだけを競ってるからな
平たく言うと、会社の利益の為にむしろ結婚するな
- 409 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:37:37.70 ID:vGpcEBUD0
- 努力がこの結果だろw
ざまあみろよ
- 410 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:37:40.89 ID:OKatwhi70
- >>240
バカにはそれ位が分かりやすいだろ
養育費も払わん馬鹿と結婚するのが馬鹿なんだよ
- 411 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:37:48.32 ID:g8XEOw+xO
- 子供欲しいとか思わないからな
死ぬとわかってるものをつくる気にはなれない
- 412 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:37:59.16 ID:umvrIIn70
- 発展途上国になれば、今のカイシャの8割は潰れるから大丈夫だよ
そもそも、こんなに背広着たリーマンが多い国なんて、日本と韓国ぐらいだよ
- 413 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:38:03.73 ID:JhQR6LWb0
- >>145
コピペやで
- 414 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:38:03.95 ID:xVRx7PBp0
- そして、すべての解決方法は増税!
ただし増税したからといって解決はしません
なぜなら増税分は積極的に無駄遣いするからw
日本は完全に自浄作用をうしなったんだよ
- 415 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:38:03.97 ID:xGyfIm8S0
- そういえばバブル世代って20代や30代の時に
周囲の同世代や同期が死ななかったのだろうな。
俺らを殺してきたのだから(´・ω・`)
- 416 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:38:05.95 ID:U49yxJIZ0
- >>394
懐古主義なら一人でどうぞ
打算でいいなら結婚相談所に行けばいいだけ
- 417 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:38:08.04 ID:05uiXM2m0
- >>403
女にそこまでする価値を感じなくなってるって事だろ?
- 418 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:38:11.24 ID:JORvM6QS0
- 非正規ばかり採り上げられるけど、正社員だって1人暮らしていくので精一杯だぞ
- 419 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:38:14.10 ID:uEhvXqCC0
- >>405
キモい
- 420 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:38:14.16 ID:2gvn/Df30
- 出世に響くみたいのはあるが
いまじゃ管理職になりたいやつすら少ないからな
- 421 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:38:15.76 ID:2H61nUUF0
- >>391
それは人それぞれ。
>>392
種族として解脱されたのですね。
- 422 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:38:23.32 ID:yV5z92bd0
- >>33
ちょっと年下と結婚するからな。
それと、男の方が5%くらい多く生まれてくる。
まあ、一部の男が離婚してまた初婚の女を妻にするから、あぶれる男が増えるってのもあるな。
- 423 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:38:29.16 ID:X52R4D9d0
- >>359
悲しいサラリーマンだなwwwwwww
- 424 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:38:29.78 ID:9CtcV7xZ0
- >>402
そういう未来が到来することがわかってて子供育てるとか有り得ない。
もうこの国は色々オワッテルよ。
スパイラルが酷い。
- 425 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:38:37.26 ID:+GXK2sZB0
- >>417
そうじゃなくて男が何か知らんが臆病になっただけだろ
- 426 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:38:37.81 ID:pjRnUV/60
- 遠隔操作で確変大当たりしただけの不良が恋愛強者を語るとか
- 427 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:38:43.61 ID:V0nIxoIc0
- >>395
まわりもうざいんだよ
騒音とか汚いとか迷惑とか思われる白い目で見られる
がきとかお荷物でしかない
- 428 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:38:46.23 ID:1AkM0dzr0
- 結婚するときに親戚に顔合わせ無くてもいいなら結婚はしたい
親戚と仲が悪いから結婚に消極的
- 429 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:38:48.01 ID:Cwb/+hXO0
- 熟成された劣等遺伝子の再生産だけは続くわけだよ
- 430 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:39:03.45 ID:umvrIIn70
- >>404
独身は40ぐらいになったら、アーリーリタイアするぞ
- 431 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:39:09.50 ID:OIFKBbrH0
- 若い奴は頑張れよ
俺は無理だから頑張らないけど
お前らが我侭言わず、死ぬほど努力して女性様の相手すりゃいいんだよ
頼んだぞ
- 432 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:39:11.10 ID:J/eQiFm10
- 女が女らしさを捨ててきてるから男としては反応しないのも分かる
- 433 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:39:21.34 ID:BGyxZzEN0
- 知合いの女子会にお呼ばれされたときの話し
30歳以上だと
・結婚に見栄が出てきて、医者など高ステータス男以外は眼中なし
・医者以外なら資産家か外人-碧眼金髪じゃないと嫌
・年収1000万以下は論外
・いまどき3高とか言い出す
いやね、自分のステータス考えてから発言しろよ
そりゃ少子化するわ。
- 434 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:39:23.08 ID:Z1x0wKgb0
- ベーシックインカム制度にするべき
赤ちゃんから年寄り全員に、1人6万円支給
社会保険も無くす
- 435 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:39:51.26 ID:vWW1hlRT0
- >>324
知り合いの旦那はシャワーしか使わせてもらえないよ。
汚くなるしガス代もったいないからだって。
子供三人いるから仕方ないけど。
- 436 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:39:51.60 ID:TCDZpHLC0
- 昔は蟹工船だったが、
今は紙風船なんですかね。
- 437 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:40:02.16 ID:arI9HLYL0
- まあ人間なんて死んだら存在自体が完全に消え去って永久に意識の無い状態に
なるだけで生前の結婚して家庭を築いて幸せだった記憶を死後に引き継ぐことは
出来ないしね
だから結婚してようが孤独死だろうがほんの短い80年の人生を生きたら後は
二度と意識が戻らない永久に無の世界が待ってるわけだし
- 438 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:40:03.66 ID:+13hGxjZ0
- 正直20代前半より前か、それ以降なら一部上場企業に勤めてるぐらいでないと結婚無理だろ
- 439 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:40:05.70 ID:Z3NBJDjc0
- >>322
そりゃ少子化の原因を突き詰めたら、経団連と自分達に原因があると分かってるからな
>>362
多分父親を連想するようにプログラムされてるんだろうね
逆に言えば現在の虐待されまくってる小さい子は大きくなると真面目人間を選ぶと思う
- 440 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:40:08.31 ID:SqVq8lBW0
- >>418
それは金の使い方に問題が
正規で独身は動かなきゃならんだろうな(結婚したいなら)
ある日突然みくりちゃんは降ってこないんだから
- 441 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:40:09.29 ID:VRB4Js7Z0
- まぁこの手のスレが毎度毎度すげー伸びるのはまだ健全な証拠なんじゃないの
本当に結婚に興味ないやつばかりになれば、この手のスレも全く伸びなくなると思うし。
そうなったら本当に少子化、独身高齢化社会が今以上に加速して、国の危機になるでしょ。
- 442 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:40:11.53 ID:xGyfIm8S0
- バブル世代以上の成功体験談とか
今年のゆとり世代は真面目に受けて育成されるのだろうな。
そして今年、株価暴落と円高になったら思い知らされる。
奴らの本性を。(´・ω・`)
- 443 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:40:23.84 ID:sGshIpNp0
- >>381
じゃあ独り身で死ぬんだね
どっかの山で孤独死してくださいな
自然はあなたを暖かく迎えてくれるよ
- 444 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:40:24.20 ID:9Tg2ubtw0
- >>353
そういう例があるっていうのと、原因が日本の労働環境や非正規労働だってのは全く別の話
数字が出せるんだから、統計で考えればいいんだよ
例えば原因が非正規と仮定した場合、正社員の人らや経済的に豊かな人の婚姻率は横ばいじゃないとおかしいけど
実際は、所得の上位層も婚姻率は低下してるんだ
ちなみにこれはアメリカも同様で、婚姻率は世界的に見ても低下してる
- 445 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:40:29.69 ID:umvrIIn70
- >>433
競争社会の成れの果てだわな
結婚まで競争や見栄の道具になってしまった
- 446 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:40:42.13 ID:9CtcV7xZ0
- まあこれから正規であり続けられる人間がどれだけ居ることやら。
25年後今ある企業がどれだけ残ってるのやら。ゾッとするけどね実際。
- 447 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:40:42.63 ID:05uiXM2m0
- >>425
価値観はそれぞれだからな
何人かと付き合って「思ったより楽しくないな」ってやめてる男も結構いるよ
俺の周りだけかも知らんが
- 448 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:40:58.59 ID:V0nIxoIc0
- >>439
何となくわかったなるほどな
- 449 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:40:59.55 ID:KsC4iRkh0
- >>431
その考えは違うな
- 450 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:41:05.81 ID:KtPRD1sr0
- >>272
結婚反対派が理論武装してるってなら
結婚賛成派も理論武装すりゃいいだろ
結婚はメリットデメリットでするものじゃないんだ!なんて言い分見る度に
結婚にメリットなんてないと認めてどうすんだといっつも思ってまうわ
- 451 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:41:15.13 ID:OIFKBbrH0
- >>433
いやいや、そういう方々がいるからこそ男は諦めていいんだろ
変に現実的にハードル下げられたら、言い訳に苦労する
- 452 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:41:15.27 ID:4pzhFxca0
- 80年代初頭は「子供が多すぎる。中国のように一人っ子政策を・・・」とか言われてなかったっけ?
- 453 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:41:17.84 ID:ySdfFlZZ0
- >>361
ちょっとわろたw
逆だよ、周りが家庭を築いてる時に手に入れる事ができなかった事が一番惨めで孤独なんだよ
だからそれより後の事はどうでもよくなっていく
- 454 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:41:18.42 ID:0C7cEzlg0
- 男が低所得だからだろ
そして自分の低所得を国や会社のせいにする
子孫残さなくても良いでしょ
人間子孫を残す子供を育てる以外に大した事できやしねぇ
- 455 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:41:19.06 ID:VfLMnLMX0
- >>416
それじゃやる気ある奴しか行かないから意味ねえのに、わかんねえ奴だな
- 456 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:41:30.45 ID:+/7ENOMa0
- 結婚して痛い目みた先達からのアドバイスがたくさん転がってるからな
- 457 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:41:31.50 ID:Ud4JoEk00
- 在日韓国北朝鮮人が少子化民に寄生しているんだよな
お荷物だよね
- 458 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:41:34.96 ID:UTzgj6n80
- 人間は陸地の支配地域を拡大しすぎたわけ 化石燃料を使いまくってウンコ以外の廃棄物を山ほど出しすぎた
深刻な地球汚染は人間がしてきたわけよ
世界人口は大杉なわけ 人口減少はまさにエコ
世界トップクラスのエコな国になれるよ
- 459 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:41:43.37 ID:midjKyyS0
- >>435
シャワーの方が安くつくのは家族が2人までだと思うが
- 460 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:41:44.11 ID:3bdzk2qX0
- オレもうちょっとだけ努力してダメだったらキリスト教徒になるわ
そして日本を呪って呪って呪って‥死んでも呪う。
- 461 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:41:44.20 ID:1tQ9RUH40
- 本当に14%なのか
もっと多い気がするけどな
- 462 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:41:48.13 ID:3qdEna8P0
- >>444
結婚の必要性というものがマジでないからな
- 463 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:41:49.38 ID:6dRCY2tN0
- 現実離れしたドラマの影響も大きいと思う。
つまらないかも知れないけど30代独身の年収300万な生活でも流せば
若い子も自覚するんじゃないの?
- 464 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:41:49.93 ID:EFdIEO2W0
- >>368
清潔で、匂いが普通で、家事一切やってくれて、
優しくて、親族対応してくれるなら、養うよ?
- 465 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:41:51.58 ID:KsC4iRkh0
- >>379
こども保険だな
- 466 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:41:58.50 ID:uEhvXqCC0
- >>441
伸びたところで2ちゃんねるだし影響力なんてクソ以下だぞ?
- 467 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:42:01.00 ID:kVsgHrPj0
- 非正規が結婚なんて考えられないだろう、生活が不安定だもん
- 468 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:42:03.98 ID:rFcLjwI30
- 親がタヒんだときおまえ等に力が試される
- 469 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:42:06.16 ID:sGshIpNp0
- >>397
それは言えるね
動物だってなんとか努力するのに
ネトウヨは努力もしない生き物なんだと痛感させられる
カラスやネズミにも劣る
- 470 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:42:06.71 ID:wk9n419b0
- >>260
私立に入れてんのほぼ全て塾に通わせてんじゃん
財布的にダブルパンチ
- 471 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:42:11.20 ID:FIsj9S0P0
- 離婚がもっとお手軽なら結婚する人増えるんじゃね?
さすがに同じパートナーってのはキツイだろ
- 472 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:42:16.99 ID:c4qPtye90
- >>191
海部、あるいは橋本龍太郎あたりで既に終わってたと思うけどね。
小泉竹中を弁護するつもりはないけど。小泉の時代は既に二進も三進も行かなくなってたと思うよ。
- 473 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:42:21.75 ID:xVRx7PBp0
- >>443
ほらな?
自分は幸せだから他人のことなどどうでもいいという思考のくせに、自分は自覚してないからこういうことを書くんだぜ?
結婚してる=孤独死とは無縁だ、って完全にお花畑思考だと言うことに気がつかないというね
- 474 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:42:28.41 ID:VRB4Js7Z0
- >>406
そんなやつと酒飲むおまえが悪い
常識あるやつはそこまで他人が独身であったり既婚であったりすることの個人的なことで他人を批判しない
- 475 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:42:35.52 ID:pxHsviE/0
- ナショナリズムの昇華と
産めよ増やせよ
をやるしかないんだがな
パヨクのフェミババアが邪魔しやがる
- 476 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:42:37.66 ID:0tMe+Fo70
- まあ、元首相も
日本は日本人だけのものじゃないって言ってたし
移民じゃんじゃん入れて
その人らに頑張ってもらったら良いやん?
- 477 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:42:39.41 ID:2H61nUUF0
- >>433
お一人様確定の女子()はほっとくこととして。
>>435
旦那はキレていいレベル。
>>436
紙風船なら浮かぶチャンスもあるじゃないすか。
- 478 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:42:47.95 ID:umvrIIn70
- >>446
根本的に、バランスを欠いてるしね
こんなにホワイトカラー的な人間は要らないし、
8割が農業か自営業っていうのが発展途上国の通常だしさ
そうなれば子供も増えるよ
- 479 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:42:56.07 ID:u4vvT2YK0
- >>413
マジっすか!? あはは…釣られた
- 480 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:42:59.93 ID:jA4vZpXP0
- 日本人は多くなりすぎた自然の摂理ですよ
- 481 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:43:02.87 ID:5ztbJpGU0
- そりゃ少子化対策なにもしない糞政府だもんこうなるわ
- 482 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:43:03.33 ID:Z1x0wKgb0
- シルバーデモクラシー
- 483 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:43:05.11 ID:WFpryPNd0
- 後先考えずに結婚子育て考えるよりはマシだと思うけど
- 484 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:43:06.76 ID:9CtcV7xZ0
- 金使う老人が死滅した後の企業の生き残りは壮絶だろうね。金が動かなきゃ単純に死ぬんだから。それでなくとも金を使うことを躊躇う風潮なのに老人世代以外は。
殺し合いすら生まれそうな予感すらある。
- 485 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:43:07.56 ID:uEhvXqCC0
- >>443
いいじゃん孤独死
俺、死病にかかったら最後そうやって死〜のうw
- 486 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:43:10.62 ID:GUKEwiZN0
- 未婚でない77%の男、86%の女は頑張れよ。
っていうかこれくらいで日本潰れるのかよ。
だらしねえ。
- 487 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:43:10.79 ID:wlDHygI9O
- 人類皆先細り
- 488 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:43:17.41 ID:V0nIxoIc0
- >>460
キリスト教は他人を愛し許しなさいって教えやぞ
- 489 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:43:19.53 ID:4FcWEfrG0
- 結婚のお手本、お父さんお母さんは幸せそうだったかい?
- 490 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:43:20.68 ID:VO6D6YmT0
- 子育てといっても、保育園探しと、送り迎えぐらいだからなぁ
家庭では風呂に入れて寝かせて終わり
同僚には迷惑をかけ、どうしてそんなに偉そうなんだか・・・
そんな親を見て育つ子供もなぁ
- 491 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:43:26.48 ID:+WzGfcx60
- 東日本大震災が起きた時、結婚自体が増えなかったことが物語ってるな。
ただ、原発事故も起こったから特殊なのかもしれないが。
- 492 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:43:28.34 ID:98Pmmc1f0
- >>392
正しい
- 493 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:43:31.59 ID:2gvn/Df30
- 無職の子供に刺されて死亡ENDとか最悪だしな
- 494 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:43:45.53 ID:xGyfIm8S0
- >>460
キリスト教は自殺禁止ですよ。他殺はどうだったかな。(´・ω・`)
イスラム教と教育勅語と儒教は主君や天皇のために死ねという宗教です。
- 495 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:43:46.40 ID:EFdIEO2W0
- >>489
毎日離婚するって騒いでたわww
- 496 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:43:49.97 ID:OKatwhi70
- >>467
二人で働けばいいだろ?
- 497 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:43:57.26 ID:y5WSLaXs0
- 3割まで行くと、普段の生活で独身者を頻繁に見そう
- 498 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:44:00.69 ID:I/dgTjkx0
- >>441
まぁここ最近ずっと数値は上がってるからな1.34だっけ?一応成果は出ているわけだ。
生んでみると子供に金かからない事はかなり多いしな。ありがてぇとよく思うよ。
中学入ってからすげぇかかるが・・・
- 499 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:44:00.81 ID:uS8wqJJ50
- 日本人の男の唯一の魅力である収入が今はもうないからな
海外からの嫁ぎたい人も来なくなった
- 500 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:44:03.91 ID:V0nIxoIc0
- >>464
お前がほしいのはお母さんやんキモッ
- 501 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:44:08.14 ID:9Tg2ubtw0
- >>462
俺は結婚したし子供もいる身だから、その意見には賛同しないが
あなたのように考える人が増えていることが、婚姻率低下の要因ではないかと思っている
所得や日本の労働環境を理由とする場合、高収入の人たちでも婚姻率が低下していることが説明できないから
実際自分の弟もあなたと同じ価値観で結婚なんかしないって言ってるわ
所得も俺なんかよりはるかに高いのに
- 502 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:44:27.51 ID:Kqdxmbu40
- 何のために産まれてきたんだろう
- 503 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:44:30.51 ID:CT/LHI7pO
- 子供は結婚した夫婦が2人産み、その妻と火遊びする俺の子供を2人産ませ(もちろん夫婦の子供として)、人口は3人→4人に増えるから大丈夫!
旦那は馬車馬の如く働けや!!
- 504 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:44:33.95 ID:iYBlgxDo0
- 何度も言ってるだろ
海外の貧乏国のやつらになんで結婚できるのか聞けよ
- 505 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:44:35.06 ID:3bdzk2qX0
- >>488 愛ゆえに呪う、愛ゆえに殺す
- 506 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:44:36.38 ID:SqVq8lBW0
- 男も女で20代前半で結婚した方がいいって事を
小中高で徹底的に教え込むべきだと思うけどなぁ
35以上の出産のリスクもしっかり教えて。
「30ぐらいで結婚したい」とか言ってる中高女子見るとあ〜・・・って感じになる
- 507 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:44:45.37 ID:o5QgnJNI0
- 10代〜30代前半の男性生涯未婚率は33%以上
離婚者合わせれば過半数は独身。子供のためにも子供は作るな
- 508 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:44:47.46 ID:EFdIEO2W0
- >>496
そうすると何故か男は家事を一切しないか、ほんの少しだけして「俺もやってる!」って喚くから、
だったら働かなくていいわ
養うから
- 509 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:44:51.01 ID:k4NvFubv0
- 結婚をしばしば宝くじにたとえるが、それは誤りだ。
宝くじなら当たることもあるのだから。"
バーナード・ショウ
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
- 510 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:44:51.33 ID:mHANqElo0
- >>433
若さという最大の売りがあった時期にさえそういう相手を捕まえられなかったんだから
劣化した今はなおさら高スペックの男は捕まえられんだろうにな
- 511 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:44:55.09 ID:2H61nUUF0
- >>460
キリスト教に呪いはないから、
そういうのを売りにしている宗教にした方がいいぞ。
- 512 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:44:57.84 ID:xl+3Qon40
- >>493
それ最悪だな。独身のままでいいわw
- 513 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:45:05.46 ID:U49yxJIZ0
- >>450
恋愛して結婚してる人から見たらそうじゃない、としか
好きな人と毎日過ごしたいというのは自然な感情なんだよね
もちろん、それを他人に強要するのは間違いだけど
- 514 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:45:10.86 ID:c4qPtye90
- >>460
確かに、日本って貧民救済の思想がないからな。神道が特に。
- 515 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:45:16.40 ID:QRiW50Nz0
- >>117
金節約しようと思えば教育は自分でやればよろしい。兄弟がたくさんいれば上の子が下の子を教えることも出来る。
共稼ぎを前提に考えるから、共稼ぎが当たり前の社会になる。
子供が学校から帰った時に、家の灯りが消えた真っ暗な部屋があるのと、夕飯の支度をしながら子供の帰りを待っている母親がいるのと、どっちがまともな社会だと思うか?
- 516 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:45:20.05 ID:JHBeS8nm0
- 四季報記者が選んだ新年度大バケ期待の20銘柄
http://linkbby.snidytech.com/posts/8.html
koo9
- 517 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:45:23.91 ID:fld4awkd0
- >>61
これな終身雇用・年功序列が無くなれば先を予想しにくくなる
結婚とか子供とか、それどころでないって想像出来ないもんか?
- 518 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:45:27.58 ID:midjKyyS0
- 結婚にとことん否定的な人ってそんなに悲惨な結婚を見聞きしてきたんだろうか
申し訳ないけど自分は両親が仲良かったし、自分も特に親孝行とは言えないまでも普通だったんじゃないかと思うから
結婚したかったし、した
- 519 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:45:31.79 ID:Dd+O6+2o0
- なんかスッキリ滅べる前提で話してないか?
死ぬに死なれずゾンビ状態だぞこのままじゃ
ってことを新宿駅の陸橋で火ダルマになりながら訴えてもネットで笑いのネタにされて終わりだしな
正直後先考えず好き勝手やりまくって自分だけ死にたいけどそんな度胸もねぇし ハァ
- 520 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:45:36.01 ID:sGshIpNp0
- >>473
じゃあ外出たら
引きこもり
- 521 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:45:39.74 ID:TCDZpHLC0
- 肉まんパクつきながら。
- 522 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:45:40.11 ID:OKatwhi70
- >>508
そんなバカと付き合うなよ
- 523 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:45:47.51 ID:V0nIxoIc0
- >>493
ほんまそれな
- 524 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:45:52.80 ID:EFdIEO2W0
- >>500
お母さん求めるなら養うなんて言わんわボケ
働けよニート
欲しいのは賃金程度は家の中のことをやってくれる家政婦だ
- 525 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:45:59.25 ID:uEhvXqCC0
- >>502
親がセックスした結果だろ?
まさか愛とかそんな薄っぺらいもんがあるからとか言うんじゃないだろうな?
- 526 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:46:00.92 ID:mHANqElo0
- >>462
必要性がないのではない
あなたが目をつぶって見ないようにしてるだけだよ
- 527 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:46:03.86 ID:YcwghsFi0
- >>490
子供の頃思い出せよ馬鹿
- 528 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:46:04.41 ID:pxHsviE/0
- >>506
それ、すげえ感じる
教育も思想も全てオカシイ
- 529 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:46:05.35 ID:3bdzk2qX0
- >>511 詳しいな‥それで?
- 530 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:46:24.30 ID:u3SkrgSA0
- >>501
結婚せんやつが増えてる理由は非正規とか言ってるアホは、赤旗の読みすぎで思考力が無くなってるような人達ですね
- 531 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:46:24.52 ID:V0nIxoIc0
- >>505
キリスト教ではない
あきらめろ
- 532 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:46:25.51 ID:ZBIvlkhF0
- >>2
若い女性限定で移民を認めよう
- 533 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:46:34.37 ID:y2q8Tkdp0
- >>433
そんな現実的じゃないと言われる女子にすら結婚率で負けてるじゃねーか
がんばれよ男子
- 534 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:46:38.38 ID:fZYsJ1Bo0
- 離婚するぐらいなら最初から独身者の方がいいよねw
- 535 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:46:40.10 ID:rMokwEBE0
- そろそろゴキブリ公務員利権団体でくすねてる御用社会学者辺りが電波系のコメントしてくれそうだよなw
「実は未婚の人なんて日本に一人も居ないんですよ、知ってました?(笑)
結婚というのは他人と資産や時間や趣味を共有して共生していく事ですよね?
そういう意味では未婚の方達は「地球」や「日本国家」との既婚者なんですよ(笑)
慈しむべき妻にかかったお金を惜しむ人なんて居ますか?居ませんよね?
今後も既婚者の努めとして喜びと満足感を得ながら納税すればいいんです。
納税=結婚生活、なんですよ。意識を変えるべきなんです(笑)」
とかマジで電波飛ばしてきそうw
- 536 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:46:43.92 ID:DIg99eYm0
- 子育てより先に独身者支援しとけ馬鹿
- 537 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:46:49.01 ID:L+1VRXkK0
- 子供を残すことにメリットがないなら国民全体としては合理的な行動をするので子供は減る。
それを精神論でたるんどるとか言ってるのは自己満足でしかない。
- 538 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:46:49.74 ID:y5WSLaXs0
- >>392
なんか分かる気がする。
- 539 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:46:49.84 ID:Mx5k3iCR0
- 氷河期世代を見捨てた時点で、もう移民ありきだったんだろう
日本は形を変えながら続くよ
- 540 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:46:50.61 ID:SZ8E2AzU0
- スマン>>1 の数字って、2015年に50歳を迎えた人の未婚率なの?
それとも50歳以上の生きてる人間すべての数字なの?
前者のような気はするんだけど
- 541 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:46:50.93 ID:umvrIIn70
- >>504
家族が重要だからだよ
家族が娯楽にもなり、福祉にもなり、生きる糧にもなる
経済発展や福祉国家というのは、家族の機能の外注化なのさ
だから、日本みたいな企業社会やってる限り、少子化は止まりません
社畜に家族は必要ないし、家族と喜び合うこともできないからね
ただの機械の歯車だもん
- 542 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:46:58.28 ID:Cwb/+hXO0
- 健康な子供産めそうにない30過ぎの女性は
悲しみいっぱいだな。
非婚でそのまま行くだろうよ。
で女性の未婚率も上がる
2015年50歳の連中は、高卒が多いが、今後は違う
皆高学歴だよ。
- 543 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:47:00.04 ID:EFdIEO2W0
- >>522
男はなぁ
家事をすべてやるって感覚ないし、かーちゃんの手伝いで家の中をすべて見た経験もないから、
わからんのやろ
- 544 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:47:03.90 ID:uwEE1Lxk0
- 結婚できない子を生まない売国奴は死刑で
- 545 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:47:13.38 ID:X52R4D9d0
- 地球の生命誕生から紡いできた生命の系譜を自分で終わりにする気分はどんな気持ちだろう?
お前らも数億年続いてきたいわば勝ち組同士なんだからそう争うな
- 546 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:47:17.75 ID:+13hGxjZ0
- >>506
おれももうおっさんだけどこの前紹介された女が36歳でさすが無理だろ...と思った
40目の前だぜ...
- 547 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:47:18.25 ID:V0nIxoIc0
- >>510
売りだと思ってないのが悲劇
- 548 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:47:21.60 ID:0tMe+Fo70
- >>530
じゃあ非正規と結婚出来んのかよ!!?
- 549 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:47:23.14 ID:0QGEd8V/0
- よほど相手に恵まれるとか理解あるとかでない限り
女性優位になった瞬間から結婚は、男性側にとって苦行でしかなくなった
DVとかは論外だけど家庭を維持する上で多少の男尊女卑は必要悪
欧州に移民しまくってるイスラム系が
突出して出生率高いのは男尊女卑貫いてるからにほかならない
- 550 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:47:29.25 ID:xGyfIm8S0
- アベノミクス
大失敗
- 551 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:47:40.21 ID:ZBIvlkhF0
- >>536
児童手当とか廃止して未婚の男女に金を配るべき
- 552 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:47:42.85 ID:2H61nUUF0
- >>509
「結婚は、一生買い続けなければならない、当たりのない宝くじだ」
- 553 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:47:46.98 ID:9CtcV7xZ0
- 企業の生き残り戦争に巻き込まれて正規である人間が非正規にある日いきなり落ちぶれる。
そんなときに家族を持っていれば家族混乱崩壊破滅。
そうなる人間は確実に金回りの良い老人世代死滅後に増加する。
家族持ちは相当な覚悟が必要だよ未来を見据えたら。
安易な住宅ローンとかマジで止めとけ。
- 554 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:47:52.03 ID:g8XEOw+xO
- >>502
命に目的などない
- 555 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:47:56.54 ID:/hYWhAZq0
- 男は結婚したら終わり
- 556 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:47:56.67 ID:2gvn/Df30
- 子供が老後の自分の世話をしてくれる前提で語ってるのも多いしな
さらに熟年離婚で孤独死する爺さんの話なんていくらでも聞くわ
- 557 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:47:56.91 ID:dyx7G49Q0
- 例えばさ、セックスしたくても金ない奴は強姦とかしちゃって逮捕される事もあるじゃない。
それって、本能でセックスは楽しいとか気持ち良いとか最高みたいな事だからでしょ。
そう考えると、結婚や出産しなくなってるって事は本能の観点から考えるとそれほどでも
ないっていうか、実は人間にとって結婚や出産は喜びじゃないって事なのかね?
もし喜びであれば、男が金払ってまでも風俗へ行くように何が何でもやりたいんじゃない?
- 558 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:48:02.05 ID:05uiXM2m0
- >>530
貧乏だから結婚出来ない
モテないから結婚出来ない
結局見下したいんだよ
それなりに金があって、それなりにモテるが結婚しない奴は見ないようにしてる
- 559 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:48:07.92 ID:pjRnUV/60
- 人も減れば人が空をおおう鳥の餌になるのが自然
- 560 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:48:12.91 ID:lHUEU6jC0
- バカなPTAがダメなんだよ。
学生時代に性に関することは全て非難して、不良扱いしておいて、
社会人になったからって、「さあ、生めよ、増やせよ、地に満ちよ」
なんて、急に方向転換できるわけない。
異性と付き合うのこと自体にもの凄い罪悪感を持たされて、
なかなか相手が出来なくなって、罪悪感が消えるころには、
既に相手はいない、ってことになる。
- 561 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:48:14.41 ID:eibXjHdw0
- こどもだけ輸入しろよ
- 562 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:48:15.51 ID:+yrbqkQN0
- 結婚は博打。東慎一郎みたいなのが自分の子供になったら最悪だな。
- 563 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:48:17.17 ID:sGshIpNp0
- >>536
他人任せだなあんた
支援をあてにしている間に寿命がくるんだぞ
- 564 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:48:22.36 ID:9Tg2ubtw0
- >>530
このスレにも何人かそういう人がいるね
>>548
そもそも結婚するとなったらみんな就活するでしょ
非正規のまま結婚できるかとか、その前提からすでにおかしいんだよ、あなたは
- 565 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:48:28.27 ID:OIFKBbrH0
- >>469
そんなカラスやネズミにも劣る、コミュ障で、ブサイクで、性格おかしいといわれる独身が
結婚できるわけないですよねー
じゃあ諦めて独身でいるしかないですよねー
- 566 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:48:30.39 ID:fN6arwZS0
- >>473
横レスだが、ちょっとまて
>>71の3行まで読めば腹も立たないだろ
- 567 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:48:38.03 ID:uEhvXqCC0
- >>544
じゃあそれでいいや
国なんてどうでもいいし
- 568 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:48:43.78 ID:arI9HLYL0
- まあでも女性の大多数の86%が必ず結婚するから捨てたもんじゃない
女性に生まれればごく僅かな14%の変人にならければほぼ全員結婚出来るし
- 569 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:48:45.98 ID:umvrIIn70
- >>528
教育もマスゴミも、
すべて企業の歯車になること、企業の消費者になることを植え付けてるからさ
全部洗脳さ
ただ、完全なロボットは子供産まないんだよね
- 570 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:48:46.34 ID:V6CdUrfG0
- ストーカーニートの虫けらが結婚出来るわけないよ
- 571 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:48:48.28 ID:rFcLjwI30
- >>441
誰も読まないスレを一所懸命書いてむなしく無いのだろうか
- 572 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:48:48.41 ID:qCzcO16y0
- >>506
10代や20代前半の離婚率の高さを見れば早く結婚するのがいいとはならない
子供は生まれればいいのではなくきちんと両親のいる環境で育つのが一番いい
となると30歳前後で結婚し35歳くらいまで子供2人産むってのが一番効率いい
- 573 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:48:48.78 ID:V0nIxoIc0
- >>524
答えでてんじゃんw家政婦さん雇え
以上
お前に嫁とかもったいないわ思考が赤ちゃんだもんな
- 574 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:48:49.20 ID:ZBIvlkhF0
- 男女ともN速に引き籠ったりするのが多くなったからな
- 575 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:48:49.88 ID:EfoPJNKY0
- まだ発展途上になれば子供が増えるとか言ってるバカがいる
発展途上に子沢山が多いのは学がないからだよ
それと周りの皆が同レベル率が高い
これじゃ説得力ないかな…
発展途上→先進国→発展途上 にはならないんだよ
発展途上→先進国→先進衰退国
先進を通過してるかしてないかは大きな違い
- 576 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:48:57.26 ID:YyPyo2vv0
- 移民 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
/ ) :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / /
::∩::::::::::::::::::::::::::: / /
∧_∧ ...| | ( ( /⌒ヽ
< `Д´>// ∧_∧ ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ ヨッシャ行くぞ、ゴルァ!!
/ ソウル.. ∧_∧ ´ー`) \\(´∀` ) n .∩
∧_∧ ( ´A `)中東i ハ \ ( E)|| ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
(丶`∀´) /東南 \ ノ | 移民/ヽ ヽ_// | .| (丶`∀´) ( ´∀`) ( ^ω^)
( ヽ, / 中国 ヽ、/ , // ヽ, | ノ \__/ | .| /南米 ヽ/ 南ア ヽ、/インド ヽ
- 577 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:49:11.23 ID:D+72voKSO
- >>489
これな
結婚は人生の墓場って教わったし、自営は貧乏で苦しいと文句ばかり聞いていた
結婚せずにサラリーマンで生きようとしたら非正規しかなくて生きるのがやっと
- 578 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:49:11.65 ID:DDbqeeMp0
- 男はどっちにしろ余りが出るから仕方ない
http://i.imgur.com/SvuWCnF.jpg
- 579 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:49:25.67 ID:mHANqElo0
- >>548
まあ、無職のDQNでも結婚してるわけだし…
そういう女探したらいいんじゃね
- 580 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:49:27.77 ID:Fdt3/ban0
- >>428
そんな頭のおかしい因習まだあるのか
両性の合意だけでいいんやで
- 581 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:49:31.90 ID:+13hGxjZ0
- 今の50歳まで入れてこの結果だからな
現代の30歳などが50を迎えたら...
- 582 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:49:34.67 ID:c4qPtye90
- >>460
食い物が無くなって、万引きや犯罪するぐらいなら、教会に行けばいいよ。
食い物ぐらいなんとかしてくれる。
日本の宗教って貧民救済の概念が無い
- 583 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:49:52.15 ID:EFdIEO2W0
- >>573
女だからどっちにしろ嫁なんかもらえんわ
貰うなら婿だろ
精子バンク申し込もうと思ったんだけど、石頭の親に止められた
親が死んだら子ども作るわ
- 584 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:49:52.64 ID:2vYDmowJ0
- 男女同権とかいう風潮が原因だわな
嘘でも多少男尊女卑という風潮がないと
男は卑下しちゃってダメなんだな(女の方が有能な分野も多々あるわけだし)
- 585 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:50:02.27 ID:Z1x0wKgb0
- 結婚して7年目
40歳やけど、子供ができなかった
この先の生き方を考えたら、バイトでもいいかなと思えてきた
- 586 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:50:04.43 ID:2gvn/Df30
- 女性の場合は結婚しないと働き口がどんどん狭まって行き着く先は便所掃除だからそりゃ必死になるわな
- 587 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:50:04.42 ID:nFAH+uI40
- 少子化対策には
輪廻転生から言えば
お年寄りが死んで生まれ変わってくるのだから
現在のお年寄りが生まれてきたいような状況に
世の中そのものが変化しないと
生まれ変わってくる霊魂が多くは、ならないだろう
お年寄りを大切にしないと
新しく生まれ変わってくる霊魂が希望を持って生まれてこなくなる
期待があるから生まれてくるのだろう?
その期待が無いのなら、お年寄りが死んで生まれ変わってこないだろう?
家族に捨てられて病院とか老人ホームとかで孤独に死んでいくのでは
二度と生まれてきたくないと思うだろう
お年寄りを保護しないと生まれてくる子供は希望者が少ないだろう
アベコベなんだよ
子供を大切にではなく、お年寄りを大切にする政策が人口減少を止めるのだ
- 588 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:50:05.31 ID:TH4fL3R+0
- 我が生涯に一片の悔い無し!
- 589 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:50:06.73 ID:2H61nUUF0
- >>502
あなたが生まれてきたことに理由はない。
無数にある宇宙の中で、たまたまあなたが生まれてきた宇宙が存在するだけだ。
そういう宇宙が存在しなければ、そもそもあなたがその疑問を感じることはなかった。
あなたにできることは、限りある人生を悔いのないように生きることだけだ。
- 590 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:50:08.81 ID:u3SkrgSA0
- >>558
見ないようにしてるは草
- 591 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:50:10.64 ID:A56YmJkZ0
- めっちゃくちゃ結婚したい32歳だけど
かわいいなぁ付き合いたいなぁって思うのはみんな若い子
もぅ顔もシワ目立ってきたし髪も減ってきた
好きでもない子とは結婚したくない
結婚できるきがしない
- 592 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:50:10.91 ID:zMuIQup+0
- ↓童貞↑
- 593 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:50:16.11 ID:gzjtmlhn0
- 働いても働いても自分の生活で精一杯
親の介護が始まったら生活も厳しくなる
老後は自分の年金もほとんどもらえない
こんな状態で結婚しろ?子供生んで育てろ?
- 594 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:50:20.02 ID:cP2VLnDz0
- >>506 高齢出産のリスクもそうだけど婦人科系で不妊に繋がる病気についてももっと啓発していくべきだわ 女って意外と生理不純とか軽視しがちだけど危ないんだよ
- 595 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:50:22.98 ID:OIFKBbrH0
- >>544
早くしてくれ
- 596 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:50:26.34 ID:ze3siex90
- >>1
子供を生む人も、ロクにしつけない馬鹿親だったりするからなぁ・・・。
劣化した日本人増やしても、中国や韓国に負けるだけ。
- 597 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:50:44.40 ID:SqVq8lBW0
- >>557
普通生物の本能ってとりあえず後先考えずセックスしたい、子孫作りたいなんだけど
人間は下手に知能が発達したから
結婚した後の苦労するビジョン想定して二の足踏む奴が多くなった
- 598 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:50:46.41 ID:Xm6KGslZO
- >>565
そうだよな
風俗とかおっさんレンタルみたいに金使うしかないわな
- 599 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:50:49.21 ID:rMokwEBE0
- 発想が逆だろ
非婚・・現実主義者
既婚・・現実要求スペッククリア上層国民および「現実逃避者」
殆どの既婚は後者なんだろw
腐った国と腐った上級国民に疲弊させられて発狂しそうになるなら
せめて誰かと一緒に疲弊して現実逃避したい、て構図なw
- 600 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:50:59.29 ID:OkCGqQfjO
- 結婚するメリットが分からない。
究極は、苦労して育てた子供や孫に殺されるニュースを見かける位だからね。
- 601 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:51:02.80 ID:JpuVnsIy0
- 男の4人にひとりが生涯未婚ってマジかよ
俺なんか2回のしてるのに
苦痛だ
- 602 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:51:04.62 ID:V0nIxoIc0
- >>583
なにいってんだこいつ
てかレスもらってないのにレスしてきたの?意味不明やわ
キモッ
- 603 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:51:08.45 ID:uEhvXqCC0
- 愛だの恋だの言ったって所詮は我欲だし、どう生きようが個人の勝手なので結婚しないのを否定は出来んわな
- 604 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:51:10.29 ID:rFcLjwI30
- 彼女いない歴享年確定
- 605 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:51:17.11 ID:wk9n419b0
- >>594
そんならダイエットなんとかしろ
生理止まると途端に更年期障害やで若くとも
- 606 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:51:20.60 ID:2H61nUUF0
- >>529
自分で宗教を作って、教祖になればいいじゃん。
「超絶怨恨社会呪成就教」とでも名付けて。
- 607 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:51:29.63 ID:U49yxJIZ0
- >>583
精子バンクほど身勝手なものはないよ
エゴで子供をつくるな
- 608 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:51:32.37 ID:g8XEOw+xO
- >>545
地球もそのうち死ぬからな
それを見越してアンカーになるのだ
ある意味先駆者ですよ
- 609 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:51:34.80 ID:Dd+O6+2o0
- >>546
養子どっかからもらう前提なら後は好み次第でしょ
そういう話もらえるってことは破滅的にダメな男ってわけでもないんだろうからがんがれ
- 610 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:51:34.94 ID:EFdIEO2W0
- >>602
お前が安価つけてきたのに発狂すんなクソニート
- 611 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:51:47.15 ID:zvWm5N7l0
- 古泉さん、竹中さん、嬉しいですか
- 612 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:51:52.19 ID:gOX3RKEb0
- 少子化をなんとかしようって発想はすてろ。
高齢者社会保障をけずって底辺は死ぬ寸前まで働き、
働けなくなったらさっさと殺す社会にするほうが現実的解決策だ。
- 613 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:51:58.52 ID:I/dgTjkx0
- >>506
まずそこからだよな
とはいえ最近の若いやつらは結構浸透してると思うわ。
可哀想なのが今40前後の世代。ドラマやらフェミ婆のせいで知らずに生きてきた。
倖田発言以降になってやっと理解しはじめたが、実際奴等は30後半でも子供生めると思っていたみたいだ。
- 614 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:52:05.06 ID:X52R4D9d0
- >>588
草食のラオウw
- 615 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:52:05.59 ID:+0yLz5bf0
- >>489結婚生活という点ではあまり幸せそうではなかった
母親はうす甘いフェミニストで男女平等と結婚しなくても子育てできる社会が理想だけど、女性も男性同様に義務と自己責任を負うようにするのは嫌だという
結婚したくないしできなかったけど、今は超個人主義者同士でなぜか子育てしている
- 616 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:52:07.98 ID:k4NvFubv0
- >>579
なにこれ
中絶してるってこと?
- 617 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:52:11.06 ID:lVhT7qOR0
- 昔は水木しげるさんみたいに
片腕なく30代後半でお見合いして結婚できたが
- 618 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:52:17.78 ID:uEhvXqCC0
- >>587
輪廻転生?そんなものは誰が証明するんだ?神様か?
- 619 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:52:20.47 ID:OIFKBbrH0
- 妻がFXや株で貯金を使い込んだ → ちゃんと管理してなかった夫が悪い
離婚して子供が妻に引き取られた → 育児できない夫が悪い
母親が育児鬱で虐待 → 支えなかった夫が悪い
母親が子供と無理心中した → 助けられなかった夫が悪い
女が「共働きするから」と言うから結婚したら、すぐ「専業主婦になる」とリタイア → 騙された夫が悪い
結婚したら妻がろくでもなかった → そんな女と見抜けなかった夫が悪い
妻が浮気した → 気づいてやれなかった夫が悪い
妻が借金した → 稼げない夫が悪い
夫が定年したら妻が熟年離婚を切り出した → 家庭を顧みなかった夫が悪い
妻が息抜きしてて赤ちゃんを放置して死なせた → 妻が息抜きできる体制を作らなかった夫が悪い
妻が夫の私物を勝手に捨てた → 妻の価値観にそぐわない物を大事にする夫が悪い
子供はいらないと約束して結婚したが、妻が「子供がほしい」と言い出した → 協力しない夫が悪い
妊婦2万人超が性器クラミジア感染 → 風俗に行ったに違いない夫が悪い
妻からDV → 妻からのコミュニケーションをDVとかいう夫が悪い
妻も悪いかもしれないけど、夫も悪い → 夫が悪い
一つでも当てはまる結婚をしたら、あなたは不幸になります
「そんな妻と結婚した男が悪い!」と言われたくなかったら、上記を全部回避できる女性様を見つけよう!
それでも見つけられなかったら?
「結婚できないお前が悪い!」と言われるだけ!
- 620 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:52:21.44 ID:2H61nUUF0
- >>539
3億倍の競争を勝ち抜いたコピペを思い出した。
- 621 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:52:23.95 ID:V6j80kjH0
- 逃げて逃げて逃げて
アニメと日本国籍だけが残った
ネトウヨ
- 622 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:52:30.78 ID:pjRnUV/60
- >>611
不良さん嬉しいですか、も追加で
- 623 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:52:30.92 ID:BQJjX7Zm0
- >>591
そんな年まで何やってたんだ(笑)
若い女は若い男と結婚するのが自然
まあ、現世にそういう縁がなかったということでおつかれさん
- 624 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:52:32.06 ID:Ax+OW/t30
- 結婚なんて勝ち組の価値観だし、そんな価値観で生きてたら
精神もたないよ。
- 625 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:52:37.56 ID:EFdIEO2W0
- >>607
なんで?
自分の遺伝子残したいは本能だろ
生んだら後はどうでも良いよ
自分で育つだろ
- 626 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:52:37.73 ID:y2q8Tkdp0
- >>591
30代なら若い子いけるでしょ
がんばろ
- 627 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:52:40.62 ID:mHANqElo0
- 少子高齢化の原因はむしろ男の未婚率ってより女の未婚率の方じゃないかとは思うけどな
女と結婚できないような男の種なぞむしろ女は求めてないだろ
- 628 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:52:55.88 ID:cP2VLnDz0
- >>605 もっとヤバい病気にも繋がるから意思弱い子は保険適用でダイエット支援するとか危険性啓発するとかするべきやわ
- 629 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:53:02.29 ID:wYcrNFe00
- >>361
40代後半毒男だがまわりの人間が減っていっても一向にかまわん
むしろしがらみが減ってありがたい
孤独死?残された者が迷惑なだけで死んだ者にとっては死後の
ことなどどーでもいい事だからなw
まあ、日本の死後の天国行くか地獄に落ちるかの裁判には死後の
葬式や法事とかの供養の状況も考慮されるらしいが
それこそあの世に逝ってみないとわからないw
- 630 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:53:05.21 ID:3qdEna8P0
- >>526
俺が何から目を瞑ってるって言うんだよw
- 631 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:53:07.55 ID:Xm6KGslZO
- >>593
だよな
バカは夫婦共働きしたら年収倍になれとか言って非正規女と結婚してガキが出来たら何年も専業されて離婚か終了するのにな
バカばっか
- 632 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:53:10.61 ID:V0nIxoIc0
- >>608
何億年後のはなしだよ
- 633 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:53:22.43 ID:pjRnUV/60
- 日本は水子人口も多いし子沢山
- 634 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:53:23.60 ID:ohDYLUin0
- 老後は年金も破綻してますから、施設に入れない老人でシェアサークルを作って暮らせばいいんですよ!
全員一気に死ぬ訳じゃないから、救急車を呼ぶ係くらいにはなるでしょ!
- 635 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:53:33.54 ID:xGyfIm8S0
- このスレ見ていると
何故か悲しくなる(´・ω・`)
だからもう見ない。
- 636 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:53:35.32 ID:2P9MOzUn0
- 結婚はどうでもいいが子供を作って育てないと
最低二人だ
- 637 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:53:38.40 ID:E2nX/Wza0
- 生涯未婚率が意外に少ないね。
私も結婚なんか絶対にしたくない。
- 638 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:53:39.76 ID:qE5IYBsP0
- わがままで理想の高い女が多いし、たまに風俗で充分じゃない?残った金と時間は趣味や、うまい店の食事、クルマに投資するわ
- 639 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:53:41.34 ID:CgRTliPC0
- ブサイク同士の結婚
無能同士の結婚
この二つは子供が大方不幸になるから止めるべき。
- 640 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:53:47.45 ID:wk9n419b0
- >>591
釣りかな?ビタミンCとたんぱく質でも摂りやがれハゲ
- 641 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:53:50.48 ID:9uc9ZUqV0
- どうせ氷河期世代は見捨てるんだろ?
- 642 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:54:03.69 ID:xVRx7PBp0
- >>520
なんでそこで「外に出たら?」なんだろうなw
言い返せなくなると突然「引きこもり!」よばわりw
こういえば、みんなも一緒にオレを叩いてくれるって思ってるんだろ?w
幼稚なんだよおまえ
- 643 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:54:03.71 ID:OIFKBbrH0
- 「結婚できない負け組w」と叩く
「独り身の老後は寂しい。孤独氏」と不安を煽る
「子供は可愛い」と羨ましがらせる
な?洗脳宗教と同じで毎度このパターンだろ?
- 644 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:54:03.97 ID:jgzG58uV0
- >>591
その年まで何してたの?
若い時にすればよかったじゃん
- 645 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:54:04.67 ID:lHUEU6jC0
- >>597
大人になれば、
「誰でもセックスするのは当たり前だろ」と堂々とするのが当たり前なんだが、
日本では、特に多くの「優等生」の階層が、
「セックスするなんて、恥ずかしい、信じられない」
とお子ちゃまの精神のままにされることを強要されるから。
- 646 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:54:04.92 ID:+13hGxjZ0
- >>596
そうだな
外食店で子供が食器箸で叩いてても両親ともにスマホに必死だった
子連れで横断歩道も渡らず車が途切れたタイミングで横断する
見てて呆れる糞親ばかりだよ...
- 647 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:54:17.12 ID:qMOEH1MI0
- 俺が死ぬまで持てばいい
- 648 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:54:26.58 ID:pjRnUV/60
- >>639
そういう人達はもう結婚した
- 649 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:54:29.15 ID:midjKyyS0
- >>583
子供作る気あるなら親が死んだらとか言わずすぐしろ
昔ながらの方法が一番いいけど、精子バンクでも仕方ない
老化はお前を待たないぞ
- 650 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:54:34.02 ID:kek6brRZ0
- 結婚できないのは経済的理由もあるだろうけど、
結婚しない・する気が希薄という点も問題だなぁ。
ほんとに結婚したかったら、経済的問題は努力してクリアするもんだよ。
贅沢言ってるときりがないが、子供一人くらいは苦労して育てるのが普通。
苦労がいやなんだろうな。趣味を優先して生きていたいのかもな。
それじゃ文句を言ってはダメだ。
- 651 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:54:48.55 ID:DLjE7Xx10
- >>542
婚活行けば同世代がカップルになることもあるがな
- 652 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:54:52.24 ID:uEhvXqCC0
- >>635
現実は変わらんよ
ますますひどくなるだけだ
- 653 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:54:52.47 ID:0tMe+Fo70
- おまえらに聞きたい
愛ってなんですか?
必要ですか?
- 654 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:54:53.79 ID:y5WSLaXs0
- 命を繋いで来たとか言っても、こんな弱肉強食な星から開放された方が勝ち組にも思えるw
ただでさえ、弱い動物の命を食べて行かなきゃならないし
- 655 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:54:54.32 ID:VfLMnLMX0
- 金がないから養えないから出会う機会も作らない
- 656 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:55:06.44 ID:2H61nUUF0
- >>634
霞ヶ関か永田町の周りに老人テント村ができたら面白いけどな。
絵的に政府が悪者になるから排除できないし。
- 657 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:55:09.30 ID:rFcLjwI30
- >>591
32でも頭後退かよwww
- 658 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:55:16.83 ID:V6CdUrfG0
- チョン君も無職で独身
- 659 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:55:31.43 ID:05uiXM2m0
- >>653
躊躇わないこーとーさー
- 660 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:55:34.59 ID:U49yxJIZ0
- >>625
子供は必ず父親を知りたがる
それすら許さずに、自分が遺伝子残したいからって身勝手すぎ
自覚も責任も愛情もないなら親になるな
- 661 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:55:37.88 ID:Y6cOtNom0
- 正規だって子供育てられる所得のない奴おおいからな
そら無理だよ
- 662 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:55:39.53 ID:+omBjgr80
- 金を多く稼げない人間に誰も惹かれない。
こんなの当たり前。
- 663 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:55:48.43 ID:arI9HLYL0
- >>638
昔よりもわがままで理想の高い女が増えた現代でも圧倒的大多数の
86%が確実に結婚できちゃうしね
- 664 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:55:49.40 ID:EFdIEO2W0
- >>649
結婚せず子供産むってことについて親が猛反対してるから
とりあえず老い先短い親の気が済むまで付き合おうかなーと
死んだらわからんだろうから、それから産む
- 665 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:55:53.42 ID:X52R4D9d0
- >>653
性欲のことだよ
必要に決まってんだろ
本能なんだから
- 666 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:55:55.09 ID:xVRx7PBp0
- >>645
まさに、日本は教育からして間違ってるのがわかる事例w
- 667 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:55:57.90 ID:SqVq8lBW0
- しかし7人に1人の女が生涯未婚じゃ
結婚話はNGだね
- 668 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:56:08.76 ID:uEhvXqCC0
- >>653
愛なんて無いよ
思い込みなだけで単なる我欲だ
- 669 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:56:10.83 ID:V0nIxoIc0
- >>643
かわいい<<<<<<<<<うざい手間汚い
じゃん
- 670 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:56:15.84 ID:mHANqElo0
- 将来日本が北斗の拳みたいな修羅の国になるんなら
子供いない独身高齢者から真っ先にヒャッハーされちゃうだろ
- 671 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:56:16.00 ID:OIFKBbrH0
- 「悪い女性様は一部だけ」
「ほとんどの女性様はまともで普通」
ロシアンルーレットで「当たるのは一発だけ」って言って、当たったなら本人の責任
当たりたくないならやらなきゃいいだけ
じゃあやらない
- 672 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:56:25.43 ID:MkPDyeGr0
- 面白いデータがあって
人口が爆発的に増えてる沖縄が未婚率全国1位らしいぞ
未婚と少子化は関係ない
- 673 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:56:26.49 ID:kPg//tQs0
- だいたい結婚できるような男が
平日の昼間から2ちゃんに張り付いていられるわけないだろ!
- 674 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:56:27.01 ID:sGshIpNp0
- >>642
悔し涙のレスですね(笑)
- 675 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:56:35.08 ID:98Pmmc1f0
- >>441
よく考えろ
2ちゃんの主力は40,50代だぞ
もうすでに終わってることなんだよ
- 676 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:56:39.89 ID:Drh7Oxyo0
- 氷河期世代を失敗したのは自業自得自己責任と切り捨てアーアーミエナーイしてきたけど
流石に無視できないレベルにまで問題が膨れ上がってるな
今更対策した所でもう手遅れもいいところだしどうしようもないだろうなぁ
- 677 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:56:42.68 ID:QRiW50Nz0
- 日本に取っての深刻な問題は、日本人よりも在日朝鮮人はじめ外国人の方が出生率が高いこと。
このままでは日本は朝鮮人だらけになってしまう。
イスラエル国内のパレスチナ入植地問題はパレスチナ人の人口増加率がユダヤ人よりも大きいことが問題根幹にある。ユダヤ人はパレスチナ人に国を乗っ取られることを恐れているのだ。
それに引き換え日本人の危機感の無さと言ったら、、、
- 678 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:56:45.42 ID:JHBeS8nm0
- 四季報記者が選んだ新年度大バケ期待の20銘柄
http://zxuio.ucolor.jp/131.html
4月4日引け後に発表された決算・業績修正
http://zxuio.ucolor.jp/134.html
njuiop
- 679 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:56:50.06 ID:EFdIEO2W0
- >>660
父親情報渡すわ
それで良いだろ
- 680 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:56:52.73 ID:yirztvnL0
- 女はよほどのブスでもない限り
結婚しようという意思さえあれば結婚できる
- 681 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:56:53.66 ID:pjRnUV/60
- 結婚したいから就職活動→就職氷河期→仕事しない宣言→氷河期が終わり雪解け
最初から仕事しなければ春は早かった
- 682 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:56:54.89 ID:c4qPtye90
- >>662
稼ぐというよりも、税金を横取りしてるのが殆どじゃん。
富を生み出してた会社は殆ど潰されたしさ。
- 683 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:56:56.47 ID:y5WSLaXs0
- >>489
なんか経済的な依存で仕方なく一緒になってるようにしか見えないw
- 684 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:56:57.13 ID:ihXdBBDo0
- 伸び方w
まあお前らはお見合いがいいんじゃね
一生見下されて不細工な嫁とか言われるけど
あとな、不細工な嫁って要求は一人前だからなw
結婚したら何もしないぞw
- 685 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:57:06.09 ID:k4NvFubv0
- >>625
問題は、あまりに苦痛な人生をまたやるのかっていう
なんせ健常とのボーダーだから
精神面でも肉体面でも
変な代謝病としか思えん
- 686 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:57:08.17 ID:nX2VsaNC0
- このスレは伸びる。
既婚vs未婚の叩き合いはいつものこと。
- 687 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:57:10.39 ID:rFcLjwI30
- ×したくない ○出来ない ええそこんとこよろしく
- 688 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:57:13.02 ID:xVRx7PBp0
- >>674
それしか言い返せないのか?w
- 689 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:57:18.87 ID:9CtcV7xZ0
- >>631
そして事ある毎に政治家たちは都合のよい搾取を変化させて続けるオチ
今あるあり方など殆ど残ってないだろうな半世紀後。
今のあり方前提で今後も事が運ばれると思ってる人間が多すぎるなこの国は。
ある意味洗脳大成功でウハウハなんだろうが。
- 690 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:57:26.79 ID:uEhvXqCC0
- >>677
知らんよ、どうでもいい
- 691 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:57:28.60 ID:cbjGmPIp0
- >>675
日本自体そんなもんだから。
40でも若手www
- 692 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:57:34.10 ID:kek6brRZ0
- >>665
そうそう、愛って性欲のお上品な言い方。
性欲は本能だから、もっとポジティブにとらえるべきだね。
下品になるのはよくないが。
- 693 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:57:35.16 ID:pjRnUV/60
- お見合いは復活しないよ、不良のほうが多数派だから
- 694 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:57:48.29 ID:Xm6KGslZO
- >>639
相談所に高い金払って誰もが避けるレベルのブサイク同士で結婚したりな
あんなブスと結婚するなら風俗で結構だわ
- 695 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:57:48.38 ID:V0nIxoIc0
- >>645
セックスとかリスクしかないし
病気もらうとかはらんだはらめたら社会的に詰むし
ひそひそされるじゃんむりむり
- 696 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:57:52.90 ID:MkPDyeGr0
- 生涯未婚の男性23%、15年 女性14%、最高更新
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/91786
- 697 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:57:55.87 ID:IVvUGZN50
- >>673
孫の面倒見ながら参加している老人もここにおりますです。
- 698 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:57:55.95 ID:OSb0KsX80
- 女は金と安定がほしい
男は子供が欲しいから若い女が欲しい
社会構造含めて色々噛み合ってない
- 699 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:57:58.99 ID:bkooUmZV0
- >>653
想像力のない糞袋には必要なし。知性のある人間には必要だろうね
- 700 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:58:05.90 ID:pjRnUV/60
- 携帯割れるスレだな
- 701 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:58:10.09 ID:vyMmixnw0
- 森友スレどこ行ったとお嘆きの方はこちら
ニュー速+ではスレ立てできない模様
↓ 政治ニュース+
【森友学園】アッキード事件 核心に迫る「籠池ノート」の中身 菅野完★6
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1491357867/
、、、、、
- 702 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:58:12.06 ID:YKKJhcd50
- >>191
就職氷河期もすごく不自然だった。バブルはその何年も前に弾けていたのにジュニア世代が新卒になるのに合わせて一斉に始まった
最近は不景気の時代に企業の内部留保が過去最高だったと判明した。本当に不況だったのかわからない。
- 703 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:58:13.44 ID:I/dgTjkx0
- >>635
おまえずっといるくせに今更何言ってんだよww,w
- 704 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:58:13.50 ID:A56YmJkZ0
- 結婚前提だった子と二年前にわかれただけだよ
別にあり得る事だろ
- 705 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:58:34.18 ID:OIFKBbrH0
- 「既婚はまともで、責任感があって、社会的にも信用あって、一人前の成熟した大人」
「独身はは未熟で責任感もなく、みじめで卑屈でどっかおかしい」
「出産や育児を経験して初めて一人前」
と超勝ち組の既婚様や恋愛厨様や結婚厨様がいう
その「まともで責任感あって成熟した一人前の大人」が
独身や男を上から目線で見下して、叩いて、悦に入ってる
なるほど、一人前の人格をもった責任感ある素敵な「成熟した大人」のやることですなあ
いやー、ご立派ご立派
- 706 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:58:40.51 ID:YcwghsFi0
- >>506
それは思うわ。
テレビで若作りタレントの晩婚とか高齢出産とか、ましてオカマとか肯定的に放送するのは本当に止めたほうがいいと思うわ。
弊害が大きすぎる。
- 707 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:58:49.34 ID:OKatwhi70
- とりあえず形だけでも結婚してみろ
それで具合がよかったら子供作ればいい
簡単だろ?子供居なけりゃ×付くのなんかこわくねぇよ
- 708 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:58:52.33 ID:0tMe+Fo70
- >>692
そんなに猿のようにやりたいの?
それが愛なの?
- 709 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:58:52.71 ID:lHUEU6jC0
- >>695
だから結婚すればいいだけのこと。
- 710 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:58:54.94 ID:V0nIxoIc0
- >>646
ガキが店の備品で遊んでてさ
親は笑ってみてるだけ
注意したら怒って帰った
きちがい
- 711 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:59:02.46 ID:Mx5k3iCR0
- 終身雇用の弱化、非正規労働者の増加、価値観の多様化、原因はいろいろある
でも男女ともに自己中で性格が悪くなったのが一番だと思う
誰も人格が低いのとは一緒に暮らしたくない
- 712 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:59:04.26 ID:dyx7G49Q0
- >>597
そっかー、だから知能が発達していないっていうかDQNに限ってボコボコ作るんだな。
使い切れない金持っているような男、例えばグリーの田中なんて同棲していた女が
妊娠しても子供イラネって反応で、結局は産まず裁判沙汰になっていた。
あんな金持ちすら、何で結婚や子供に肯定的じゃないのかね?知能が発達してるから?
- 713 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:59:07.42 ID:pjRnUV/60
- バカになれないし、動物にもなれないし、結婚できなかった
- 714 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:59:08.78 ID:0oykWwPo0
- 「独身だと老後に孤独になって不幸」みたいなのは最早逆効果ですらある
本当に一人の方が好きな奴っていうのはいるし増えてる
むしろ死ぬ時くらい一人で死なせてくれぐらいに思ってる
それをいくら可哀想だの残念だのと言っても全く無意味
- 715 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:59:11.97 ID:cH0+ScTw0
- >>613
今でもちょくちょく42.3歳の芸能人が妊娠してるニュースあるからね。
卵子劣化も声高に言いやすくなったし、今は若い子のほうが意外と人生設計できてると思う。
- 716 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:59:12.11 ID:BQJjX7Zm0
- >>641
えっ?
今更救いようがないじゃん何言ってんの
- 717 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:59:33.61 ID:V0nIxoIc0
- >>664
今いくつよ
- 718 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:59:36.91 ID:U49yxJIZ0
- >>679
精子バンクなら匿名だと思うよ
どこの男かわからない精子を使うってこと
- 719 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:59:40.36 ID:sGshIpNp0
- さて
仕事行くか
俺は工場労働者なんだ
底辺底辺って言われるけど家庭を守るのがオスの仕事だから今日も頑張るゾッ
嫁は病院から帰ってきてまだ寝てるから
食事の準備をしてでかけまーす
- 720 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:59:41.66 ID:kDf1AStS0
- 男4割女3割ぐらいだと思ってた
意外と少ないじゃん
- 721 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:59:44.32 ID:xuwVomhb0
- >>661
制度が整ってたとしても
自尊心から親としての責任果たす自信のない人は諦めるからな
- 722 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:59:47.52 ID:xVRx7PBp0
- >>506
むしろ逆のことやってたしな日本は
早く結婚するなんてのはタブーで晩婚こそすばらしい!とでも言いたげな番組ばかりだった
- 723 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:59:50.30 ID:n+7OSP8a0
- 経団連が同一労働同一賃金を認めない国ですし
奴隷国家そのもの
こういう現象ってのはある意味そこからドロップアウトしてる人たちであって見方を変えれば正常なんだよ
こんな国で必至に幸せになろうと装ってるやつはどこかが狂ってなきゃむり
- 724 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:59:52.87 ID:KtPRD1sr0
- >>506
クソフェミだのパヨクだのが跋扈する中でそんな教育なんて無理だろ
女性は早めに子供を最低二人は産みなさいと言った校長だかがマスゴミとかに袋叩きの末に懲戒免職されるような情勢だし
- 725 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:59:53.04 ID:cbjGmPIp0
- 美しい国はリスクばっかりでとても全部抱えきれないよ。
↓
とりあえず不要不急のリスクを捨てよう。
↓
とりあえず日本女と車を捨てよう。
↓
あれ?プライベートリスクの9割が無くなり人生にゆとりと平穏と自由と喜びがwww
- 726 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:00:05.13 ID:X52R4D9d0
- 子供の成長って自分を投影するから面白いものよ
たいていの大人はつまらない人生に飽き飽きしてるだろうけど
子供にはそうさせない!と思って教育にいそしむ訳だろ?
義務感というよりは、つまらないエンディングで終わったゲームの2回目の感覚W
- 727 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:00:10.18 ID:qCzcO16y0
- >>680
逆だろ
男は金持っててもモテるし勉強出来てもスポーツ出来てもモテるし話面白くても友達多くてもモテるが
女は顔が全て
男はなにか一つ秀でたものがあればいいが
女は顔がブサイクな時点でなにやっても無駄
- 728 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:00:13.09 ID:V0nIxoIc0
- >>709
だからリスクがでかすぎんだよ
- 729 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:00:24.25 ID:DLjE7Xx10
- >>684
婚活では当然美人人気だが、その次に愛想のいい女性、公務員、看護師
など職のある女性が人気。このご時世ならそうだわな
- 730 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:00:25.69 ID:EFdIEO2W0
- >>717
安価つけてきたくせにこーんなレスつけてくるキチガイには答えません
602 返信:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/04/05(水) 11:51:04.62 ID:V0nIxoIc0 [22/27]
>>583
なにいってんだこいつ
てかレスもらってないのにレスしてきたの?意味不明やわ
キモッ
- 731 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:00:27.04 ID:JQGugEub0
- ネトウヨw
- 732 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:00:38.17 ID:uEhvXqCC0
- まぁあれじゃん
どうでもいいし自分さえよければいいじゃん?国を憂うなんてアホやぞ?
- 733 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:00:41.97 ID:sGshIpNp0
- >>688
じゃあね
バイビー
仕事行くから後は他の暇人に相手してもらいな
アディオス
- 734 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:00:45.49 ID:9Tg2ubtw0
- >>723
なんか必死であんたみたいな共産党のビラのノリでレスし続けてる人らいるけど
ほんと恥ずかしくないのかなって思う
- 735 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:00:46.27 ID:OIFKBbrH0
- 「結婚してない独身に、重要な仕事は任せられないし、出世しない」
独身の今でさえ、給料に見合ってない仕事量と責任負わされて鬱病、過労死が増加してる現代なのに
結婚したらさらに過酷な労働環境と家族に対する責任を負わされるとか
それなんて地獄
というかご立派な、責任感ある一人前の既婚様が全責任背負って、重大なプロジェクト背負って、
過失の後始末とか、顧客への謝罪とか、調整とか報告とか決算とか、全部やってくれるってことだろ
よし、ご立派な既婚様に全部任せよう
- 736 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:00:55.53 ID:pjRnUV/60
- 女性がいないだけ
- 737 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:01:03.24 ID:3hpSuijd0
- 23%は多いな
まあ結婚なんてつまんねーもんな
- 738 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:01:04.03 ID:X+oX1Tll0
- 別に独身で良いだろこんな不安定なご時世、嫁、子供入れば大変だろ
- 739 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:01:06.38 ID:KtPRD1sr0
- >>583
夫(or嫁)はいらんけど子供は欲しいってのは結構数いるだろうね
そういうのの需要が満たされるようになればいいのにな
- 740 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:01:06.67 ID:7FCCPEx90
- ブスは結婚したほうがいい
家族で行動してるとブスだの何だのと言われなくなったってよ
子供は相手の遺伝子も混ざるから可愛いんだとw
- 741 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:01:10.58 ID:ihXdBBDo0
- 一流企業勤務だかしらねえがサラリーマンだろw
不細工な嫁お見合いで見つけて社内じゃ笑いもん
お見合いって物凄い少ないんだぜ
なぜならすべてが作業だから
- 742 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:01:18.96 ID:Fdt3/ban0
- >>698
金のあるおっさんと若い女で利害一致
- 743 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:01:27.78 ID:9CtcV7xZ0
- >>653
無数に存在する欲の一つに過ぎない
愛そのものもまた無数に存在するが
それもまた異性愛という無数に存在する愛の形の一つに過ぎない。
過ぎないものに固執してそれを崇めて絶対化しそれを強要されるいわれは無いだろう。
- 744 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:01:29.55 ID:umvrIIn70
- >>689
彼らこそ、自己愛の塊であり、自分に都合のよい未来しか考えてないからな
外国に逃げればいいなんて言ってる奴いるけど、日本人では無理だぞ
カネの影響力はそこまで外国では強くない
- 745 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:01:30.27 ID:uEhvXqCC0
- >>726
わるい、いまの自分の人生最高に楽しい
- 746 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:01:33.42 ID:TCDZpHLC0
- キリスト「以下、三人の者に、東芝メモリーを与える。頑張れよ。」
旅から帰って来たキリスト「さ。どう展開したね。」
AKB「ギガ増やしました!」
旅から帰ってきたキリスト「座布団二枚!」
株式会社「いとアハレヤ。チートス。」
旅から帰ってきたキリスト「座布団一枚岩。」
野党のバカ「野放しはバレルんでサンチュウに埋めました」
旅「サライーの♪」
- 747 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:01:36.64 ID:xVRx7PBp0
- >>719
だから、お前の私生活などに誰も興味ないのにw
- 748 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:01:42.70 ID:+0yLz5bf0
- >>562その子がパニックになって泣いたとき、母は抱きしめることをせずに精神科に連れていった
その時、母は頼ることが出来ないと悟り、実存と虚無に入り哲学に救いを求めてしまった
母親がサカキバラくんを作った
- 749 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:01:57.28 ID:Dd+O6+2o0
- 結婚の話題とロリの話題はいつも伸びるな
暇なオトコ多いんすね〜
- 750 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:02:05.90 ID:V0nIxoIc0
- >>730
勘違いして悪かったよ
男にレスしてるつもりだったんだわ
いきなり精子バンクとか言い出したから混乱した
- 751 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:02:08.32 ID:EFdIEO2W0
- >>739
結婚相手の一生の面倒なんか見切れない
子どもだけならいつか自立してくれるから
という感覚です、はい
- 752 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:02:16.48 ID:BGyxZzEN0
- あと最近多いのが
韓国人とつき合いたい女子
なんかね、むちゃくちゃ増えた。
意味が解からん位増えた。
特に立教の女学生や卒業生は韓国人大好き。
なんか知らんが韓国男子の方がいいらしいぞ。
- 753 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:02:19.16 ID:OIFKBbrH0
- 「結婚したくない(できない)」男はいつも取り上げられるけど
「結婚したくない(できない)」女性様はあんまり取り上げられないじゃん
なんだかんだ言って、女性様は結婚できてるんだろ
じゃあいいじゃん
女性様が「結婚できない!」って男と同じくらい取り上げられるようになったら問題視すればいいんじゃないの
- 754 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:02:27.25 ID:TVDe2Qcm0
- 結婚したいけど金ないから無理だわ。
恋人とはお互い28歳。
結婚したいけど金がないから無理だわ。
だから結婚しない。
もう強制一夫多妻制度にしたらいい。
手取りで年収1000万以上の人は妻を2人持たねばならない、
2000万なら3人、と。
それで結婚したいけど金を稼げない劣等遺伝子は淘汰されて、
金持ちの子だけになればいいよ。
不幸な子は生まれて欲しくない。
- 755 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:02:29.45 ID:EfoPJNKY0
- >>738
大変だろうよ
だから薄っぺらな理論でマウンティングして生きていくしかない
- 756 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:02:41.73 ID:pJJ29geq0
- >>702
不景気ってのは投資先がないってことだよ。内部留保なんて増大して当然。
- 757 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:02:43.96 ID:yGuYz/250
- ですので移民が必要です
が書いてない
- 758 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:02:47.56 ID:7gRNDbLL0
- >>402
来てくれる
なんてねww 発展途上国に落ちようとしてる国に来るはずもないわけで。未だに世界第二位の経済大国なんて思ってるんでしょうね。
まさにおごれるものは久しからず
- 759 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:02:53.69 ID:kDf1AStS0
- 意外と少ないと感じるのは2chに居るからかな?
現実は結婚してるの結構多いわそういえば
- 760 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:03:03.16 ID:gOX3RKEb0
- 三 三三
/;:"ゝ 三三 f;:二iュ どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!
三 _ゞ::.ニ! ,..'´ ̄`ヽノン
/.;: .:}^( <;:::::i:::::::.::: :}:} 三三
〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ ← 底辺の老後
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
};;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
oノ oノ
| | 三
_,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ ミ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ |`----|
T | l,_,,/\ ,,/l |
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/
┼ヽ -|r‐、. レ |
d⌒) ./| _ノ __ノ
これでOK。底辺は姥捨てする、これで少子化は問題でなくなるよ。
- 761 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:03:14.66 ID:05uiXM2m0
- >>735
だな
それなりに暮らせる金額稼げりゃそれで良いしな
- 762 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:03:20.92 ID:wYcrNFe00
- >>654
命というものを動植物の個体レベル・細菌とかの単細胞レベル・体細胞レベル等々
どうとらえるかによって定義は違ってくるだろうけど
いずれにしてもそもそも子孫残さずに死んでいく命のほうがはるかに多いからなw
- 763 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:03:22.06 ID:uEhvXqCC0
- >>752
別にいいじゃん?自分に関係ない話だしブチキレてるの一部だろ?
- 764 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:03:22.83 ID:thzi+MVD0
- 俺も50歳結婚歴無しだけど、年収550〜600万くらいで余裕で暮らせてる。
家族が居ないから休日は自分の趣味に没頭したり、バイクでツーリング
行ったり、車でサーキット走行したりしてる。
モーターボート一隻所有してるから、たまに釣りに行ったりもしてる。
子供が居ないから家族サービスも無いんで、自分の時間もたっぷりある。
休日に1日ゴロゴロ寝てても誰もモンク言わない。
こんな優雅な生活が送れてるのに、なんで結婚しなきゃいかんの?
- 765 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:03:28.47 ID:xVRx7PBp0
- >>758
すでに低賃金しか払えないのに、なぜ移民がぞろぞろやってくると思ってるんだろうなw
そこからしてほんと笑えるよw
- 766 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:03:34.90 ID:y2q8Tkdp0
- >>731
そういえばパヨクはチバレイと不倫パヨしてたなw
- 767 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:03:36.58 ID:+FeQshZ30
- >>757
そういう組織の印象操作っすよね
- 768 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:03:40.55 ID:qCzcO16y0
- 結婚はハイリスク独身はノーリスク ではないからな独身を続けてもそれなりにリスクやデメリットは出てくる
若い間はそれに気づかないだけ
- 769 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:03:44.03 ID:Xm6KGslZO
- >>739
> 夫(or嫁)と子はいらんけど
セックスしたいやつは一杯いる
- 770 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:03:45.79 ID:V0nIxoIc0
- >>759
友達で結婚したの二人だけだわ
- 771 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:03:54.15 ID:OIFKBbrH0
- 「実際してみたらわかるからやってみろ」
「体験したことない奴は負け組」
「駄目だったら止めればいいだけ」
なぜ、変な新興宗教とか危ない薬とか誘ってくる奴と同じ手口なのか
- 772 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:03:55.09 ID:3qdEna8P0
- 1985年に20歳だった者の統計だというのが驚きだろ
- 773 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:03:56.13 ID:J2ZNKWLWO
- >>263
>>21
孤独は寂しく、人と人との繋がりや温もりがほしい
だけど実際に……と対人恐怖とは別
- 774 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:04:18.25 ID:XHCElXxJ0
- >>276
社畜で耐えますよ。上司を反面教師にして
処世術を学んでいますw
- 775 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:04:19.25 ID:BQJjX7Zm0
- >>760
民主主義制度のもとで数が多くて選挙に行く世代に勝てるわけ無いだろアホ(笑)
- 776 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:04:25.78 ID:mZHcxLHH0
- 結婚は他人に我慢すること。
他人に我慢できないから結婚しない。
- 777 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:04:29.11 ID:zHdaNu8D0
- この手の話題になると必ず「独身だと老後が心配・・・」ってコメントあるけど
結婚しても相手や子供が自分より先に他界したり
あるいは病気になったり認知症になったりで老老介護するはめになったりという
そういうリスクは見えないのだろうか?
- 778 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:04:36.43 ID:oqneqD0g0
- 他人と暮らすなんてストレスだろ
- 779 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:04:41.29 ID:EyXTJqb60
- 今の20代はどんどん正社員として社会に出てるから10年後には婚姻率も出生率も伸びるんじゃないかと
団塊Jrはもう手遅れだけども
- 780 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:04:41.75 ID:Dd+O6+2o0
- >>724
あの件でこの国を見限った人は多いと思う
- 781 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:04:52.52 ID:V0nIxoIc0
- >>771
ミスったら社会的に詰むし金もいるし戸籍も汚れる
- 782 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:05:00.62 ID:bkooUmZV0
- もう一度夏休みを味わえる感はあるね
- 783 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:05:06.11 ID:MGgu/uNZ0
- 結婚したいです・・・(40歳独身男)
- 784 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:05:10.21 ID:68D673lu0
- >>506
遅い
適齢期は15〜25歳に設定すべき
それができないから端々で支障を来す
- 785 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:05:11.63 ID:uOwpsRoR0
- 女性に有利な法律である以上は何も変わらない(離婚時の親権、婚姻費用等)
- 786 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:05:11.78 ID:7gRNDbLL0
- >>424
ま、普通そう思いますよね。
政府の方々はまさに裸の王様状態
- 787 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:05:21.14 ID:qSuaBHJz0
- >>759
30ちょいだけど同級生で結婚してないのまだいっぱいいるわ
特に女がすごい多い
可愛いかった子とかも全然してないし
他人事ながら心配だわ
- 788 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:05:21.56 ID:05uiXM2m0
- >>764
あなたみたいなタイプは既婚者からは見えない(見ない)
- 789 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:05:26.68 ID:V0nIxoIc0
- >>779
正社員でもろくな給料じゃないんだが
- 790 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:05:30.24 ID:uEhvXqCC0
- >>764
先輩と呼ばせてくれ!いいなぁ〜束縛されない暮らし!
- 791 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:05:35.94 ID:l/3GFgEb0
- 低収入で結婚できない状況を
放置した皆の責任だ
- 792 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:05:38.62 ID:8QhbYpKd0
- 独身税と第二子出産までの少子化税作れよ
その財源でマイホーム補助とマイカー補助出せよ
社会維持に問題があるんだから誘導しろよ
- 793 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:05:53.43 ID:xVRx7PBp0
- >>777
そういうのが見えないから結婚するんじゃね?
上にもいるけど、目の前のことしか見えてない感じ
オレは別に結婚を否定してるわけではないのに、勝手に結婚否定派にされてて苦笑いだがw
- 794 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:05:59.51 ID:96kT8Nb20
- >>776
これにつきる
- 795 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:06:01.77 ID:UVqSj8lXO
- >>752
実家がある韓国は超男尊女卑社会だと聞くが知らないんだろうな
- 796 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:06:03.67 ID:A56YmJkZ0
- >>764
墓の中でも一人だしね
優雅だよね
俺はかわいい嫁と子供がいる奴が金持ちより幸せだと思うから
結婚したい
- 797 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:06:06.59 ID:OIFKBbrH0
- 年収1000万でようやく生活に余裕が出る程度だろ
できれば1200万はないと
たとえ2馬力でも、子供様が出来たら1馬力で3人を養わなきゃいけない
- 798 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:06:16.94 ID:VbakisI90
- 先進国ほど出生率は下がるんだろ?
この国だけじゃないなら自然の摂理じゃないのか?
- 799 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:06:17.95 ID:kPl6y5d/0
- 高齢ババアのせいで自閉症とか発達障害増えたよなーつかダウンの胎児は堕胎してるし
- 800 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:06:19.37 ID:0BU8jKNy0
- 非正規だけでなく正規も上の世代よりも貰えてないのが理由だろ
それと長時間労働と有休使えない休みが無い
プライベートの時間が無いから必然的にこういった傾向になるんだろ
- 801 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:06:22.16 ID:EFdIEO2W0
- >>773
小学校や中学校の時点で相手見つけてないときっついなぁ、それ
集団生活させてくれる所で、同じ感覚持ってる相手を探すのが一番手っ取り早そうだけど
もうそんな苦行するつもりないなら、難しいな
- 802 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:06:23.84 ID:ihXdBBDo0
- 周りは結婚したが元々大したことないんで苦労してるな
やっぱ恋愛結婚で若い女に限る
出来るのは勝ち組のみ
- 803 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:06:23.84 ID:mvgGD38y0
- スレが異常に速いんだけどなんなのこれ?
- 804 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:06:24.78 ID:DLjE7Xx10
- >>726
こういう人は子供がいうこと聞かなかったら
発狂するのかな
- 805 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:06:28.53 ID:QCanVW+o0
- 婚約までは経験した俺はこの23%の中の最上位グループなわけだな(^_^)v
- 806 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:06:29.60 ID:0tMe+Fo70
- どうせ俺もおまえらも死ぬんだから
結婚しなくて良くね?
- 807 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:06:36.59 ID:uEhvXqCC0
- >>792
ぶちころすぞ?
- 808 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:06:42.64 ID:pjRnUV/60
- 公共事業の給料増やせという人達か
- 809 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:06:53.03 ID:g8XEOw+xO
- >>724
あれは女だけを対象にしたから叩かれたんだよ
男にも言えば良かっただけ
- 810 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:06:53.08 ID:lzQsiIb50
- 4人中3人が結婚できるのが凄いと思う
男女ともに低スペックばかりなのにwwwwwwww
- 811 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:06:54.92 ID:xVRx7PBp0
- つか、結婚してるくせにこで必死に独身を叩こうとしてるのってやっぱ結婚が大変だしちょっと先行き怪しくなってきて誰かに八つ当たりしたいってのもあるだろうな
- 812 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:07:00.28 ID:V0nIxoIc0
- >>784
無理
結婚できるのが18歳からになるし
妊娠したら学校やめなきゃいけんやろ
男も働いてないのにどうやってくわせるの?
無理無理
- 813 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:07:12.00 ID:JDUJ4HgZ0
- 昔流行った、キャミソールファッションをもう一回流行らせれば、できちゃった婚増えるんじゃね?
- 814 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:07:12.25 ID:q841XF3j0
- >>771
そういうんじゃなくて
この人と残りの人生を共にしたいと思うから結婚するんだよ
そういう人に出会えるかどうかだと思うよ
- 815 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:07:22.20 ID:Xm6KGslZO
- >>771
ゲスの不倫みたいに安易に籍なんか入れたら別れたくても慰謝料ガッポリ子無しでさえ取られかねないからな
バカみたいに安易に結婚なんかできねーわな
- 816 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:07:23.19 ID:M0cCCPdc0
- 結婚したくないやつやできないやつに、結婚させるのは無理だからもういい。
日本のために、早く移民を入れてくれ。
- 817 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:07:26.16 ID:cS5kmCGP0
- 子供産みたいんで転勤なくしてじっくり1ヵ所に住ませて欲しい
- 818 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:07:36.98 ID:slaD9AYh0
- >>779
正社員ゆうても中小じゃ30代でも年収400いかなかったりするからどうだろう
- 819 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:07:39.79 ID:rFcLjwI30
- 男40は終わり詰み
- 820 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:07:42.59 ID:0tMe+Fo70
- >>796
人間死ぬ時は1人やで?
- 821 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:07:48.86 ID:jgzG58uV0
- >>673
専業主婦です
高みの見物
- 822 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:07:53.19 ID:mv1Xn2Hg0
- すまん!年金、税金上がって定年も伸びるのに結婚する情弱おるw?
中流以下の人が子供産んで奨学金借りて大学行かせて、ブラック就職して辞めて奨学金返せないんだろ?アホかな?
- 823 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:07:53.55 ID:7gRNDbLL0
- >>765
手元に残らないのに
来る意味ないよね?ww手元に残ったものが、祖国では何倍にもなるから来るのであって。
しかも今、そこまで物価差なくなりつつある。下手したら、海外移住しても物価だけみたら旨味ないとかね。
なので稼げる力と語学力身につけて、世界に羽ばたいて欲しいですね。子供たちには。この国にいたら飼い殺しにされるだけ。
- 824 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:07:56.08 ID:3Rr3HH6H0
- 結婚してやってもいいが、
別居と生活費は自分で用意するのが条件
- 825 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:07:58.05 ID:lzQsiIb50
- え、女って100人中14人だけ未婚なの? 逆じゃね?w
ブスばっかりなのにwwwwwww
- 826 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:08:07.86 ID:OKatwhi70
- 色々やってみてダメだった奴は認めるが
何もしないで社会が、環境がとか言い訳ばかりの奴は奴隷でいいよ
- 827 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:08:08.76 ID:VWRJi6Qz0
- 贅沢言わんとそこそこの物件で我慢せーや
- 828 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:08:12.60 ID:xVRx7PBp0
- >>812
別に15歳から働いてもいいんだぞ?
それが嫌なら結婚しなければいいだけだよ
- 829 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:08:12.76 ID:3D59uyOd0
- いぇーい!!!空前絶後のぉー!!!超絶アンチカルトぉー!!!そう!カスティスだでなぁ↑? ↑↑
ネラーの皆さーんっ!!!ストーカー学会のカルトキチゲェーを叩くなら今がチャンスでーすっ!!!1564(ひとごろし)って覚えてくださぁーい!!!いぇーい!!! カルトくっさすぎてみろぉ、金がゴミのようだぁ!!
え?ストーカー学会でカルト活動!?ドン引き
どんどんどんどん引きですわぁー↑
ストーカー学会は人ゴロシの犯罪者なんだってぇ↑ばぁーろぉー↓
★KARUTO★〜ストーカー列伝〜
待ち伏せて近づいたらキチゲェーみたいに大爆笑の術なんだってぇ↑ばぁーろぉー↓
ストーカー学会キモスギィー
ほらぁ、ほらぁ、ストーカー学会の嫌がらせカルト君が犯罪者だとバレてきたよー?どうするよ?糖質?カバじゃなぁーい?
カルト犬はトップブリーダーの推奨するペディグリーチャムでも食ってろよ?ストーカー学会の家畜はカルト臭すぎまーっすっw
ストーカー学会の嘘つきカルトキチゲェーはウナギ犬サクが大好きだでなぁ↑↑
http://img09.shop-pro.jp/PA01041/118/product/6467218.jpg
助けてぇー、ストーカー学会の嘘つきカルトキチゲェーが集団ハラスメントしていまーすっ!
こいつら頭がパーァンしたキモキモでゲロゲロな犯罪者なんだってぇ↑?
カルト国家風の頭チ○ポなストーカー学会なんだってぇ↑?
読んでくれぇ↑?
↓
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1477845298/287
- 830 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:08:13.34 ID:68D673lu0
- >>812
そらこの主張が今の社会を前提にしてないからな
始めから社会改革ありき
- 831 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:08:15.28 ID:EF1M1qJX0
- この期に及んでまだ「社会は悪くない」って喚いてる老害や精神論者だらけだから、もうどうにもならんよ
もう就職氷河期の異常性は説明不要だろ?
派遣法改悪以降は「就職できても非正規」ってのが、かなりの割合を占めてるし
就職氷河期は団塊老害が引き起こした人災でしかない
景気悪かったからスマンって適当に流しとけば、ここまで話は拗れなかったし尾も引かなかったのにね
- 832 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:08:16.92 ID:8QhbYpKd0
- >>807
社会構造の問題なんだから当たり前だろ
それを言ってる俺は一応独身だぞ
- 833 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:08:35.90 ID:ONeYdLf70
- 相続させる財産もなければ後を継がせる事業もない
労働者の地位を相続させても意味がない
- 834 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:08:40.31 ID:V6j80kjH0
- ネトウヨは子孫残せない
国籍だけが頼りの無能のブサメンだから
- 835 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:08:41.47 ID:3D59uyOd0
- ストーカー学会キモスギィーィィィィ↑↑↑
生涯ストーカー率5パーセント
- 836 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:08:47.37 ID:pjRnUV/60
- 結婚した人は地獄の亡者だから
結婚という蜘蛛の糸を登って去ってくよ
落ちても天界に行っても亡者はいなくなる
- 837 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:08:50.27 ID:X52R4D9d0
- >>894
そういうババアは世の中に多いよな
- 838 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:09:00.35 ID:m9eTOxP80
- 男女の雇用機会が平均化されたのに結婚相手の男性に求める年収が高すぎるんじゃないんかね。女性は自分も稼げるんだからもっと世帯収入で考えるべきだとおっちゃんは思うな。ダメ?
- 839 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:09:05.81 ID:V0nIxoIc0
- >>828
だからくってけねえって
仕事あるわけないじゃん中卒でさ
- 840 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:09:06.65 ID:ExhtW3iQ0
- 他人の顔色みて周りに倣えとか軍隊みたいな教育されて
今さら個人のコミュ力で頑張れとか言われても
かわいそうじゃね?(爆)
- 841 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:09:10.61 ID:hLIkEQm/0
- 少子化問題なんて人間牧場作れば解決
国が一括管理で従順で有能遺伝子奴隷の大量生産が可能
- 842 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:09:15.99 ID:XrAFf1vhO
- ピンハネ栄えて国滅ぶ
- 843 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:09:16.46 ID:Xu8fOLho0
- 朝新聞でこの記事を見たときにこのスレは伸びると思った俺は2ちゃん脳
- 844 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:09:17.28 ID:xVRx7PBp0
- >>823
日本はただでさえブラック企業国家なのに、外国人なんてさらに扱いひどいんだからなw
いま日本に来てる外国人なんてただの情弱なのにな
- 845 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:09:26.27 ID:BQJjX7Zm0
- >>798
なるほど、このままだと確実に先進国から脱落するから出生率は上がるのかもな
- 846 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:09:26.79 ID:OSb0KsX80
- >>742
その通り
なお、結婚後ATMになる模様
- 847 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:09:31.36 ID:V0nIxoIc0
- >>824
ペットかっとけ
- 848 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:09:32.59 ID:X52R4D9d0
- >>833
お、かなり本質的なレス発見
- 849 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:09:35.21 ID:7gRNDbLL0
- >>798
この国は、それ以外の理由もあって少子化が進行してる。ここが味噌ね。
- 850 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:09:37.31 ID:gvBcC1HQ0
- まぁ超長期に見れば小さくまとまった国になっていくほうがいんじゃね?
俺らが生きてるうちはもう地獄だけどさ
- 851 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:09:38.15 ID:y2q8Tkdp0
- >>814
まあこれだな
この人とこの先ずっといっしょにいたい、ってのは大きい
- 852 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:09:39.48 ID:g8XEOw+xO
- >>811
配偶者の親との関係とか子供絡みの付き合いとか色々と大変なんだろうな
- 853 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:09:50.04 ID:uEhvXqCC0
- >>827
めどい
- 854 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:09:50.19 ID:gOX3RKEb0
- >>775
その現実を改革できないなら、底辺高齢者の飼育費で日本が没落するだけ。
金・才能・若さはどんどん日本から離れていくだろう。
「移住もできない無能な若者と高齢者だけのゴミの島」、俺も近未来の日本はそうなるとは思うけどね。
- 855 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:09:55.45 ID:yGuYz/250
- >>764
金あって結婚してないやつ羨ましすぎるぞ
罰として3人ぐらい囲ってやれw
- 856 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:10:00.21 ID:DLjE7Xx10
- >>825
女性はブスでも高望みしなければ結婚できる
- 857 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:10:06.50 ID:vrxkYR2Z0
- 俺50歳の誕生日の直前にすべりこみで結婚するんだが
まだ統計上40代としてカウントされるのかな?
- 858 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:10:11.49 ID:Q4vKY45q0
- これから一番苦しい時期の2000年、2001年卒業グループが40歳になるからな
加速度的に未婚率が上がるはず
- 859 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:10:16.27 ID:rFcLjwI30
- 恋愛出来ない中年初老(四十路)男達 講談社発刊
- 860 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:10:21.50 ID:urlWvRIk0
- リスクを回避していくと
独身になるよね
自然と
- 861 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:10:24.91 ID:cbjGmPIp0
- 無限大リスクデメリットにしてメリット皆無の負債抱える男はそりゃ減るわな。
- 862 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:10:27.82 ID:5nj//wO30
- >>791
稼げないのを自己責任といって見放してた社会の責任もあるもんな
それで社会が少子化だから結婚しろと言ったところで反発されるのは当たり前
- 863 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:10:31.65 ID:1ZfMXAc50
- 子育てにかかるコストに稼ぎが追いつかない
- 864 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:10:32.04 ID:FosNMWJJ0
- 味締めてるんだろ
ところでこれ口実に移民入れたい奴らの移民の子供は人口に入るの?
どうせナマボ一直線で目指すは穀潰しなのに
- 865 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:10:32.93 ID:7gRNDbLL0
- >>803
NHKの特番の影響でしょう。
改めて振り返るとこの国、もう詰んでね?って皆が気が付き始めた。
- 866 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:10:34.81 ID:016EUzMV0
- おまいらのことだよ
はよ定職に就いて結婚しろ
- 867 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:10:46.94 ID:xVRx7PBp0
- >>839
15歳でも食っていける社会に変えていくのが前提だな
バカみたいにFランに行く暇があるなら働けばいい
- 868 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:10:51.08 ID:cxS6R+RZ0
- >>1
少子化ではなく結婚すらできてなくね
もう希望者のイキオクレ女にナマポ与える代わりに、堕胎される予定だった子供を産ませた他人の子供を引き取らせ育てさせるというのはどうだ
健康体かはかなり調べること
- 869 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:10:53.96 ID:rm88jkn60
- >>797
なんで馬力なわけ?馬鹿なの?
- 870 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:10:54.13 ID:Dz7S/OUF0
- 少子化は悪化、財政は崩壊、アベノミクスは失敗、年金はバクチ、税金はバラマキ、成長率は壊滅w。
日本を滅ぼしたバカ総理の支持率が5割を超える国、日本w。結局、みんな、日本が嫌いなんだよw。
バカ総理を、支持し続けたアホ民族として世界史に名を刻むw。もう無理だろ。選挙すら行かないしw。
5年後の心配をしなくても、アベノミクスのおかげで、来月には日本はなくなってるからw。
- 871 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:10:56.18 ID:M4nxHT0M0
- >>856
おまえの言ってるブスってそれほんとのブスじゃないと思う
- 872 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:10:58.26 ID:KjwfA9bP0
- >>619
女性だけど笑ったw
確かに昨今はこういう女性が増えた感じw
- 873 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:11:02.37 ID:HU/Wk4+j0
- 結婚したい意志があっても女性とまったく会話が続かないという人は
結婚は無理だよな
- 874 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:11:07.33 ID:EfoPJNKY0
- ある意味マウンティングする気持ちがないと結婚などできない
- 875 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:11:07.81 ID:7FCCPEx90
- 30代からでも雇いやすくして引きこもりやニートや20代で産んだ子育て主婦を救済してほしい
- 876 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:11:08.14 ID:7gRNDbLL0
- >>792
プww
より一層、少子化進みますよ、それ
- 877 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:11:10.72 ID:9CtcV7xZ0
- >>792
結局そんな小手先付け焼き刃な政策をしても
長い目で見たときに確実に破綻するよ
自分達さえ生き残れればいいという
愚策。結局それは己の子供、その次の世代への負担を生むだけ。
そういう小手先の問題で解決出来るレベルに無いのよこれは。
所謂政策的解決出来る事では無くなってる。その場しのぎにはなってもな。
- 878 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:11:13.38 ID:Dd+O6+2o0
- >>839
いっぽう上級国民はキャバ嬢に財テクに使えるマンションをプレゼントしていた
- 879 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:11:15.74 ID:2hZNWerl0
- >>62
無理無理。ソースは俺。
- 880 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:11:18.06 ID:g/AjfQzp0
- 結婚に対するイメージのハードルが高くなりすぎた。
これに尽きる。
- 881 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:11:18.99 ID:96kT8Nb20
- とにかく他人と共同生活とかしたくないわ
やりたいときや遊びたいときだけ呼び出して終わったらバイバイの関係が理想的
それが無理なら全部一人の方が快適
- 882 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:11:22.26 ID:cFSjT+nl0
- 車もバイクも身の回りの物も
それなりのモノで固めたが
結局、相方がいないと物寂しいんだな
- 883 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:11:22.35 ID:uEhvXqCC0
- >>866
仕事はあるがやる気しねぇ
だらだら生きてだらだら死にたい
- 884 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:11:28.81 ID:L2CPCzYf0 ?2BP(1002)
-
昭恵秘書たちが国家公務員法違反確定か?
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1491361829/
- 885 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:11:29.82 ID:jgzG58uV0
- >>812
その年代ならジジババもまだ30代〜40代でしょ
大学までは預けてよし
22歳からは嫁と子供のために働くのはどうかな
- 886 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:11:32.21 ID:DLjE7Xx10
- >>827
早くに結婚した人は結局それなんだよな
別に美男美女でもない
- 887 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:11:33.48 ID:hCdNxrM9O
- まだやってたの少子化
もう高度移民既定路線だったよね
まあ誰かが手数料儲けるだろうけど
- 888 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:11:41.24 ID:mRcDodYM0
- ネタじゃなく49歳の俺だけど近々結婚する。
さすがに強がり出来る限界!
- 889 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:11:45.35 ID:Y6cOtNom0
- 子供も家も車も贅沢品になったんだから
持てる奴だけ持てばいいんだよ
- 890 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:11:46.96 ID:V0nIxoIc0
- ぎもんなんだがなんで顔重視なんだ?
顔なんて10年以上たてば劣化したり太ったりするやん
そんなもん意味なくね?
- 891 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:11:55.14 ID:TVDe2Qcm0
- 一夫多妻制度にしろって。
金持ちが1人の妻だけなんておかしいんだよ。
昔側室ってのがおったやろうが。
歴史に習えよ。
- 892 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:12:03.03 ID:xVRx7PBp0
- >>852
発言みてると、とにかく自分が優位であることを証明したくてしかたないみたいだしなw
まるっきりマウンティングw
- 893 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:12:03.48 ID:05uiXM2m0
- >>855
自分も年収600くらいの未婚だけど
ピアノルームで音楽聞きながらゆったりする時間なくなるのは真っ平ゴメンだ
- 894 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:12:05.27 ID:uCefh3L50
- 違う違う。
未婚率を下げることよりも既婚世帯の出生率を上げることが重要。
既婚世帯に子どもをもうひとり産む余裕を作る政策こそ必要なんだよ。
- 895 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:12:05.44 ID:JvIhwqlp0
- もう子供にかかる費用全部タダにしてくれよ
そうすれば絶対増えるわ
経済的な理由で打ち止めにする家庭がどれだけあるか
- 896 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:12:06.53 ID:A56YmJkZ0
- 全然ATMでも構わない
かわいい嫁がいつまでも俺を愛してくれるなら
- 897 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:12:10.20 ID:qJyXzggDO
- >>857そりゃそうだ。だから女は一日も若いうちにってなるんだぞ
- 898 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:12:13.55 ID:V6j80kjH0
- 結婚出来ない独身ネトウヨの叫びが笑いを誘うスレ
そりゃ女に相手にされないわって感じのレスで溢れてる
しかも見た目も汚そう臭そう
- 899 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:12:16.99 ID:pjRnUV/60
- 女性が恋愛にお腹いっぱいだからなしかたない
恋愛は女性の特権なのに、その権利も消滅したな
- 900 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:12:23.05 ID:OKatwhi70
- >>857
頭おかしいのか?
- 901 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:12:24.64 ID:5b/kcy690
- >>866
ブーメランがお前の額に突き刺さってるぞ
- 902 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:12:26.30 ID:V0nIxoIc0
- >>867
そうしてくれや
- 903 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:12:28.61 ID:3Rr3HH6H0
- >>827
一生付きまとわれると思うと気が滅入るわw
- 904 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:12:29.89 ID:QRiW50Nz0
- ここ見ていると少子化の原因が見えてくるような気がする。
心が貧しいんだよな。
昔は貧乏でも子沢山の家庭はたくさんあった。貧乏だからって卑屈になって生活していた人はあまり見なかったな。
たくさんの子供に自分の夢を託して未来に向けて一生懸命生きていたように思う。
- 905 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:12:32.85 ID:qWSqEmLJ0
- 高学歴高収入独身の意味がわからん
死んだら終わり
- 906 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:12:40.90 ID:MSMOU90y0
- >>643
洗脳されたら最後、高価で不要なものをたくさん買わされるw
この手のスレで暗躍する勧誘員も大変だな、ご愁傷様www
- 907 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:12:41.44 ID:bkooUmZV0
- >>817
正論きたー
- 908 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:12:41.46 ID:p6XSPzyC0
- 非正規30代の未婚率は80%だしなw
- 909 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:12:43.07 ID:ltQaIGyP0
- 俺は中学生の頃から生涯独身と決めて貫いたよ
23%もいるなら間違いじゃなかったみたいだ
- 910 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:12:46.76 ID:7gRNDbLL0
- >>831
ま、どんなに珍妙な説を唱えた所で現実社会はごまかせない
- 911 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:12:50.55 ID:ihXdBBDo0
- 冠婚葬祭板見てみ?
荒れまくってるだろ
あれでもお見合い結婚したい人が多いわけよ
だからお前らも妥協しろw
後の後悔は頑張れw
- 912 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:12:50.59 ID:qCzcO16y0
- >>890
美人の遺伝子は数億の価値があるから
- 913 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:12:53.73 ID:Xpgdr4Nc0
- 独身45歳だが、先日、20歳の女子大生と二泊三日の旅行に行ってきた。
娘みたいな感じだから、性欲もわかず肉体関係は全くない。
独身でも十分、楽しめてるよ。
- 914 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:12:55.60 ID:jSVx5/3M0
- >>896
10年遅いよ
- 915 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:12:59.87 ID:W9ryKVBV0
- 年収220万じゃ結婚無理
- 916 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:13:08.45 ID:ZBIvlkhF0
- 結婚前
1、男から告白・求愛しなければいけない。
2、男が食事を奢り続けなければいけない。
3、男がプレゼントを一方的、また3倍額で贈り続けなければいけない。
4、男から電話をかけ続けなければいけない。
5、男がデートという接待プランを考え続けなければいけない。
6、実際のデート現場では、女の意見を優先しなければいけない。
7、男の金やルックスや地位で落とされる。
8、男は1〜6までの投資が無駄になるリスクを負わなければいけない。
9、男の方から先に両親に挨拶にいかなければいけない。
10、男だけお嬢さんをくださいと土下座し、彼女の父親から殴られなければならない。
11、男側が結納金を払わなければならない。
12、男持ちで結婚式を開かなければならない。
13、男持ちで結婚指輪を贈らなければならない。
結婚後
14、男持ちで新婚旅行をしなければいけない。
15、男持ちで新居を購入し、死ぬまで払い続けなければならない。
16、男からセックスを拒むと離婚事由になる。女が拒む場合は男側のDVとなる。
17、男からの愛撫は義務だが、男からフェラや顔射を求めるのはAVのマネで心を破壊する行為でこれもDV扱い。
18、女は仕事をしてもしなくてもいいけど、家事育児は分担しないと女性差別らしい。
19、18を守らないと、離婚時に親権・養育権を総取りされる。
20、18を守っても、離婚時に養育権はほぼ取られ、養育費を払わなければならない。
21、男が養育権をとっても、女からは養育費は9割が未納である。
22、嫡出否認は出訴期間は、夫が子供の存在を知った時から一年なので、1年騙せば女は他人の男を夫に育てさせることができる。
23、老後は男の方が早く死ぬので妻(老人)の介護を受ける。妻は夫の保険料と子供(若い)による充実した介護を受ける。
24、夫が死んだ後、妻は「夫と一緒の墓には入りたくない」とか言い出す場合がある。
25、熟年離婚ブームとか、流行で離婚を切り出されることがある。
26、定年後家にいるといつのまにか家がローンを払ったはず亭主のものではなく妻のものとという扱いになり、テリトリーを侵す存在として扱われる。在宅ストレス症候群とか病気の原因にされる
- 917 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:13:09.08 ID:2Jb3xmDT0
- ダイジョーブダイジョーブ。2回も3回も結婚する男が沢山存在するから
この数字なんだろ?じゃあその男たちがシングルマザーを量産してくれるヨー
- 918 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:13:13.84 ID:rFcLjwI30
- >>890
子供に影響するだろwww
- 919 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:13:18.43 ID:pvdRuow30
- >>854
>没落するだけ
没落しようがどうしようが
お前等が結婚してない等なら、1みたいな奴等を増やした方がいいだよな
そこが減ってしまうと、お前等みたいなのは
社会から馬鹿にされたり、下に見られたリするが
1のが増加することにって、お前等は大衆になったり
一定の数が維持できるから、社会からやられることはなくなるんだよな
お前等においては増えるようにするのが得策だろうな
結婚しない奴の増加
- 920 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:13:22.56 ID:pjRnUV/60
- どうしたらバカになれるのか、真剣に悩んだ時期がありました
- 921 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:13:24.80 ID:zHdaNu8D0
- 結婚してる奴が独身者に向かって「あんたも結婚しろよ!」って説得するのに
「結婚って良いよ!幸せになれるよ!」っていうポジティブな誘い方がほとんど無いのが気になるw
なんか、心の底では結婚したのを後悔していて、離婚したくても様々な理由から現状できず
独身生活を満喫してる連中がうらやましくて妬ましくて
そんでもって独身者を見下すことでカタルシスを得ているって感じがするw
正直、この手のスレで独身者を馬鹿にしてる既婚者で
幸せな結婚生活を続けられているカップルはほとんどいないだろw
- 922 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:13:27.92 ID:KtPRD1sr0
- 実際問題として未婚者の8割は結婚したいって思ってんだろ
どっかの調査では
そして結婚できない理由は「金がない」ってのも
アンケや統計上で既に出てるんだから
まともな正規雇用と安定給与上げれば自然と婚姻率も上がると思うんよね
でも政府のやってる事は増税と非正規拡大
まあ未婚少子化を国が全力で推進してんだからどうしようもねーわな
- 923 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:13:30.87 ID:ldUV8qsR0
- はっきり言うけど
男性でも35歳以上
女性でも35歳以上
結婚出来た人は全体の3%らい
女性は2%ぐらい
データがでている
35歳以上で所得や資産のない
人は諦めたほうがいい
芸能人や企業家は資産が
あるからできる
- 924 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:13:41.63 ID:R9tzDyZr0
- 結婚は若いうちに勢いつけてしないと難しい
年取るとなにかと面倒で嫌になるだろう
- 925 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:13:45.29 ID:V0nIxoIc0
- >>885
親世代は世間様の目に負ける
おろせって言われるわ普通に
- 926 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:13:45.82 ID:Xm6KGslZO
- スーパーとかでよくみる不細工夫婦や子連れ
あいつら何処で出会って、どうしたらブスに欲情して子供作れたんだ?と疑問になるくらいの不細工な夫婦をみると哀しくなるな
- 927 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:13:46.98 ID:uEhvXqCC0
- >>904
バカみたい
- 928 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:13:53.55 ID:xVRx7PBp0
- >>902
そうできなかったからこうなってる
少子化社会まっしぐら
オレのせいでもありキミのせいでもある
- 929 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:14:05.78 ID:umvrIIn70
- >>894
30で結婚して、しかも共働きするような社会で、何人も産むのは無理
本当にこの国の政治家、役人って無能だよな
自分たちに有利な主張しかしない
まあそれはわかってるから、下のほうの人は諦めてるんだが
- 930 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:14:07.74 ID:h56fFIGY0
- 風俗嬢に恋をするとかストーカーになるヤツの気が知れんかったわ
金を払えばやれる女に恋とかw・・・風俗嬢のエレンちゃんに恋しちゃった・・・
- 931 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:14:09.35 ID:VbakisI90
- >>849
それも日本人の選択だ
- 932 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:14:14.65 ID:zS0d0YRY0
- 出社以外は引きこもりだからなぁ
外に出るのが面倒だ
- 933 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:14:18.32 ID:+R40huAy0
- で、この人ら老後どうするん?
国が病院とか施設の入所ガンガン減らしてるけど
- 934 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:14:28.88 ID:k4NvFubv0
- 誰か俺の代わりに確定申告の作業してよ
家賃の振込も
- 935 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:14:29.26 ID:KjwfA9bP0
- >>895
子供いるけどそれは図々しすぎ
あとタダってことでドキュの質の低い子供ばかり増える可能性が高い
少子化対策、少子化対策というけど、
数ばかり増えても、その子供たちが犯罪者予備軍、ナマポ予備軍ではかえって害悪
- 936 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:14:32.17 ID:jgzG58uV0
- >>925
いや、だからさw
それがスタンダードな世の中になればいいよねって話
- 937 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:14:34.09 ID:fdAF11K20
- 生涯一童貞(キリッ
- 938 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:14:39.47 ID:j1NwlRGv0
- >>532
こっちからはババア出すからトレードが良いな!
- 939 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:14:45.42 ID:5b/kcy690
- つーか税金取りまくって収入や資産を減らしまくって
こんな事よくほざくなと言いたいわ
将来が安定しない非正規は当たり前だろうが
- 940 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:14:48.05 ID:V0nIxoIc0
- >>918
まー不細工ながきとかはあんまいらんわな
でもすきな人の子の顔なら妥協するわ
- 941 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:14:54.91 ID:EfoPJNKY0
- いつまで自分に言い訳してるんだ?
いい加減社会や女のせいにするのは辞めなさい
- 942 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:14:59.36 ID:pjRnUV/60
- 後先考えずに結婚できるバカにならないと結婚できないぞ
- 943 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:15:03.47 ID:uEhvXqCC0
- >>921
幸せになれるよ!とか、言いまくられるのもうざい
- 944 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:15:09.81 ID:5nj//wO30
- >>904
多くが結婚してた時代は心が豊かだったんだな
- 945 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:15:21.32 ID:EfoPJNKY0
- だが親がこんな薄っぺらなマウントしてるようじゃ
変に学がついた子供は身の回りの親類関係に嫌気がさして
結婚しなくなっちゃうぞ?
- 946 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:15:22.66 ID:BQJjX7Zm0
- >>854
日本人の平均年齢47歳だぞ
改革とか夢見すぎ
- 947 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:15:32.39 ID:2Jb3xmDT0
- >>933
一人で生きて一人でのたれ死ぬだけですが?
- 948 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:15:40.22 ID:V0nIxoIc0
- >>928
政治家とテレビのおっさんらのせい
- 949 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:15:42.34 ID:ihXdBBDo0
- 不細工のお見合いは悲惨だよな
子供も絶対苦労する
あとスペックやたら盛ってるから結婚後が悲惨
紹介所なんて結婚後はさようならだろw
- 950 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:15:48.68 ID:cxS6R+RZ0
- ていうか少子化は問題ない
問題あるはずなら5〜10人子供が当たり前の戦後時代から
2〜3人子供が当たり前の現代が保てるはずがない
バブルもあるが
バブル終了したところで
2〜3人子供から一人っ子〜2人っこが当たり前の現代が難しいわけがない
- 951 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:15:53.03 ID:G3IRpCWk0
- 子供に辛い思いをさせたくないなら相手の容姿は重要
- 952 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:15:53.30 ID:ONeYdLf70
- 感情論が原因ではないと思う
- 953 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:15:56.64 ID:pjRnUV/60
- 悪い奴は大体お友達な人は結婚してるしな格差だ
- 954 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:15:59.26 ID:0Nw3SLn/0
- 安倍自民がこんだけ雇用形態破壊しときながらどう家庭築けってんだよ
- 955 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:16:00.12 ID:UQX1FVg40
- 歯止めどころか益々加速しております
消費が落ち込むのも無理はない、年金貰えないの確定してるんだもの
- 956 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:16:07.15 ID:6d3BdqBF0
- >>923
っていうか、女は35歳で未婚だとめっちゃ焦って必死だけど、そもそも男で35歳で未婚ならもう結婚するつもりがないから
- 957 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:16:07.84 ID:jgzG58uV0
- >>921
別にバカにはしてないけど、してからの方が幸せになったから、私はしてよかったなぁと思うよ。
他人に強制はしない。
- 958 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:16:08.10 ID:ehCFqiTs0
- せっかく減った人口です、これ以上増やさずに優良な人種だけを残す、
それ以外に人類の永遠の平和は望めません。
- 959 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:16:08.19 ID:bkooUmZV0
- >>913
たぶんその子すぐにお前のこと忘れるよ。あんたは誰の記憶にも残らず
- 960 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:16:12.07 ID:qCzcO16y0
- >>942
賢いフリして懸命ぶってるだけで本当は臆病なだけw
- 961 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:16:13.24 ID:uEhvXqCC0
- >>941
うるさいなぁ日本死ね
- 962 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:16:23.14 ID:EfoPJNKY0
- なんだ941は
ID被ってきたな
- 963 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:16:30.03 ID:pJJ29geq0
- 結婚なんて、まさか自分がするとは思わなかった。ましてや二児の父親になるなんてな。
俺はビビりの心配症だけれど、嫁さんが楽天家なので、ついうっかり結婚、出産。それで何の問題も生じていないのだよな。
結局のところ、パーソナリティの問題だと思うわ。俺ひとりだったら、俺ひとりの人生もままならなかったと思う。
- 964 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:16:34.95 ID:E2nX/Wza0
- >>905
高学歴高収入だからこそ、いちいち異性に頼って生きていく必要がないってことですよ。
自分の食い扶持ぐらい自分で賄えますもの。
私も頑張って高学歴高収入目指します。
- 965 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:16:36.59 ID:xVRx7PBp0
- >>933
一人でいきてると、認知症には縁が無いのがほとんど
全部自分でやらないといけないからボケにくい
結婚してると突然パートナーが認知症になって地獄はよくあるが
- 966 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:16:38.87 ID:zHdaNu8D0
- 他人にどう言われようと
自分なりに快適な環境をつくりあげて
毎日ささいな幸せを感じながら生きているので
正直、「そっとしておいてくれ」というのが本音ですねw
- 967 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:16:40.17 ID:8QhbYpKd0
- >>877
馬鹿はお前だ
精神論や心理的な話で解決するかボケw
元より人口ピラミッドの推移に社会構造が対応しきれないツケなんだよ
だから政策で誘導しろって言ってんだ
個人の選択権尊重?それをし続けたのが今だろ
第一、独身者の老後はどうしても顔も知らない若者の負担になっていくんだから
社会負担を分け合え、つーてんだ
- 968 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:16:43.12 ID:3bdzk2qX0
- >>826
オレ中国語と英語を引きこもりながら勉強した
結局何にもならなかった‥(それでシャープ買収劇で300万ぐらいもうけたが‥まだ売らずに持っている)
結婚相談所に相談しようにも学歴も年収も書けない、48歳、
毎日イライラしてじっとしていられなくなるので、プールで二、三時間ぶっ通しで
泳いでいる。それでも夜睡眠薬を飲んでもニ、三時間で目が覚めてしまうことがよくある。
日本狂っているよ、特にネットとか‥
- 969 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:16:49.29 ID:V0nIxoIc0
- >>936
ならねーよそうかんがえるやつが八割くらいにならねえと無理無理
- 970 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:16:49.57 ID:nR6Xf4U20
- 人が嫌いというわけではないが、常に誰かがそばにいることが無理
仮に家族が出来たとしても頼るのが苦手な性格だから老後の面倒みてもらうなんて恐ろしくてできない
ある程度人生全うしたと感じたら寝たきりになる前に自死すると思う
これについて悲壮感は全くない
- 971 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:16:50.21 ID:Fsh7wYL/O
- >>921
見るからに夫婦仲良くて幸せそうなら説得力あるんだが
愚痴言いまくりで不満タラタラなのに結婚はいいよと言われるとえ…ホントか?とはなるw
- 972 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:16:58.51 ID:CjBy+aTV0
- 男性23.37%、女性14.06%
一部の男性が複数の初婚女性と再婚?
- 973 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:17:01.30 ID:+XlY1zlH0
- 中古まんでも売れるのか〜ふむふむ
- 974 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:17:07.73 ID:FsqJsB8F0
- 男はもう少し居そうな感じするけどな
過半数越え目指して頑張ってほしい
- 975 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:17:18.46 ID:fdAF11K20
- >>20
これに何兆円の国費が投じられたかと考えるとぞっとする話だ
- 976 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:17:20.52 ID:cxS6R+RZ0
- 今のジジババはあと20年以内に死ぬから問題ないし、そいつらが残す遺産が相続されるから問題ない
- 977 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:17:25.69 ID:umvrIIn70
- なるようにしからならんよ
政治が良かったら、みたいなのが一番の幻想だ
資源のない国なんて、貧乏なのが普通なんだから
- 978 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:17:27.74 ID:qzd+0kk50
- 24歳だけど結婚するくらいなら死んだ方がマシだわ
結婚したら責任伴うから常に働かないといけないし奴隷を拘束する硬い鎖を好き好んで身に着ける奴は変態
- 979 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:17:32.10 ID:05uiXM2m0
- >>965
だよな
不思議というか、やること多いからなんだろうな
- 980 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:17:33.44 ID:kPl6y5d/0
- 精神障害もちとか多いよな、アスペルガーのコミュ障害の女児がいるんだが
親が高齢アスぺ
- 981 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:17:35.41 ID:5nj//wO30
- >>966
これ今の生活に結構満足できてるんだよな
- 982 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:17:35.62 ID:jgzG58uV0
- >>972
ヒント ビックダディ
- 983 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:17:40.37 ID:pm0dERWO0
- お歯黒みたいに既婚女性はわかりやすいようにしてくれ。
- 984 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:17:47.54 ID:KtPRD1sr0
- >>904
娘を非正規派遣の男を連れて来て結婚したいと言ってきても許せるなら
そのセリフも説得力があると思うよ
- 985 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:17:48.22 ID:Nc/H3Fwo0
- >>968
おまえが狂ってるんだよ
- 986 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:17:51.09 ID:DJB92Jfx0
- >>792
少子化が益々促進されそうでイイね!
- 987 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:17:57.28 ID:xVRx7PBp0
- >>957
それでいいんじゃないの
幸せならなんの問題もないでしょ
- 988 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:18:01.68 ID:itsQifCb0
- >>913
10年は誰からも相手にされなくなるぞ
- 989 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:18:03.10 ID:mv1Xn2Hg0
- >>797
多いに越したことはないけど、さすがにゆとりがありすぎだろそれではw
災害用グッズ詰めたリュック背負って、靴履いて寝てる位心配性な人かな?
- 990 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:18:06.39 ID:3wN47zFw0
- 人間の再生産に支障をきたすような、賃金や時間の搾取が続いているからな。
- 991 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:18:07.41 ID:BQJjX7Zm0
- >>933
子供に自分の面倒の負担おっかぶせるの?
子供結婚できなくなるぞ?
- 992 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:18:09.79 ID:Xm6KGslZO
- >>944
それはない
土地家屋は貰えるから専業主婦で結婚する女と娯楽がないからブスでも見合いで貰うってだけ
- 993 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:18:18.96 ID:Kjj7Q6B/0
- >>6
独身者には増税する必要があるな。
結婚しない者はこの国にはいらない。
- 994 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:18:26.67 ID:g/AjfQzp0
- >>964
食い扶持のためにとかの時代は終わったんだよ。
これからは子を持つという事に対して何かの責任で結婚する時代なのかもな。
- 995 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:18:33.73 ID:EfoPJNKY0
- >>970
これ…
核家族鍵っ子が招いた結果かもな…
- 996 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:18:36.98 ID:gOX3RKEb0
- >>919
「底辺が現代のエタヒニンとして存在するおかげで中流はプライドを維持できる、感謝しろ」という意見かい?
そりゃ違うな。エタヒニンは飼育コストがかからなかった。
哀れな見世物としての働き以上に、底辺高齢者は飼育費がかかるから不要。
- 997 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:18:47.55 ID:uEhvXqCC0
- 1000以内なら日本滅亡
解除不能
- 998 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:18:48.47 ID:Nc/H3Fwo0
- 1000ならこのスレの奴ら全員孤独死
- 999 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:18:49.50 ID:2Jb3xmDT0
- 妻子の人生を背負う負担>>>>>>一人で野垂れ死ぬ覚悟
- 1000 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:18:49.60 ID:qDSWic5T0
- まだ高校2年の頃骨折で入院し4人部屋に入ったが、オレ以外は75歳以上のじいさんばっかだった。
それぞれじいさん達の家族や孫は、着替えや部屋の皆に果物や菓子を差し入れたり毎日賑やかだったが、1人のじいさんは未婚で姉は老人ホーム入所中との事で誰の面会も無かった。
入院時も1人で運ばれて来て退院手続きも1人で済ませて荷物抱え1人で帰っていった。
いい人だったからそのじいさんは何か理由があったのかも知れないが 、その経験があってから結婚願望が強くなったよ。
この前フラれたばっかだけどね、、
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1時間 20分 36秒
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
261 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★