■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【トランプ】個人情報保護巡る米プロバイダー規制撤廃、大統領が法案に署名 [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :みつを ★:2017/04/05(水) 02:30:37.41 ID:CAP_USER9
- http://jp.mobile.reuters.com/article/technologyNews/idJPKBN176015
[ワシントン 3日 ロイター] - トランプ米大統領は3日、インターネット接続業者(プロバイダー)に顧客の個人情報保護を義務付けた規制を撤廃する法案に署名した。ホワイトハウスが明らかにした。
議会では先週、共和党議員の賛成により、同規制の撤廃が僅差で可決されていた。
規制はまだ発効していなかったが、米通信大手AT&T(T.N)やベライゾン・コミュニケーションズ(VZ.N)、メディアケーブルテレビ大手のコムキャスト(CMCSA.O)などが強く反発していた。
オバマ前政権下で連邦通信委員会(FCC)が昨年10月に承認したこの規制は、米グーグルなどインターネット検索エンジンやフェイスブック(FB.O)のようなインターネット交流サイト(SNS)よりも厳しい個人情報保護をプロバイダーに対して求めていた。
具体的には、利用者の位置情報や金融に関する情報、健康データ、ウェブサイトの閲覧履歴などを広告やマーケティングに利用する際に、許可を得ることを義務付けていた。
米連邦通信委員会(FCC)のパイ委員長は声明で「オバマ政権時代のインターネット規制計画のひとつを適切に撤廃した」と述べ、「これらのプライバシー規則は欠陥のあるものだった。インターネットを利用する消費者ではなく、一部の優遇された企業に有利なものだった」として歓迎する意向を示した。
コムキャスト、ベライゾン、AT&Tは顧客のウェブサイト閲覧情報を販売することは控えるとしている。
2017年 4月 4日 11:30 AM JST
- 2 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 02:37:51.90 ID:Y0DGbTxe0
- どいうこと?
無許可で個人情報流出させ放題になるん?
- 3 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 03:06:57.51 ID:wVCObiZZ0
- 今までは一部の大企業が金積んで得てた客の個人情報を
有象無象の胡散臭いネット個人商店も簡単に買えるってことだろ
- 4 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 03:17:05.81 ID:WmRkkCol0
- 個人情報
自分のインターネット履歴を
(本人の知らないところ)で勝手に売買してよいという法案です
身を守るためにはプロキシやVPNが必要かと
- 5 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 03:21:45.56 ID:LcpphJG60
- 【悲報】通信の自由守られない。自由の国、アメリカ。
- 6 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 03:24:10.93 ID:i+c3B+K60
- ネッツ通販は置いといて、
サイト閲覧とかには架空のプロフィールを登録したIDを使って操作しないと
自分の個人情報ダダ漏れになるってか。
まあ、今でもオレはそうしてるが。
- 7 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 03:34:32.55 ID:wcBGzamS0
- キチガイみたいな荒らしが涙目になる法案
- 8 :名無しさん@1周年 そんたく!そんたく!©2ch.net:2017/04/05(水) 03:36:22.61 ID:b4XkIKoU0
- じゃ何も問題ないな
- 9 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 03:54:38.10 ID:o0PmBwia0
- >>3
新た法を廃止するだけなので従来と変わらないよ
まあ個人と結びついたビッグデータの使い道は色々有りそうだけどな
- 10 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 04:03:23.30 ID:Jmc+H3Uf0
- Win10ですべて筒抜けだろ。
なにを今更言ってるんだ。
Win10に更新してはいけないと散々警告されてたのに皆忘れて
やってるだろ。みな除かれているし、個人情報は蓄積されている。
第一、グーグルであなたの好みの動画なんて勝手に出てくるのは
今までアクセスした動画の情報を蓄積していてAIが抜き出しているとしか
考えられないだろが。なにを今さらだろ。
- 11 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 04:06:13.18 ID:EpMKPkFr0
- ↑のエロ検索もだだ漏れ
- 12 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 04:11:13.65 ID:HZilGX0t0
- >>2
プロバイダーが、この人はNYに住んでるから、
ポップさせる広告はNYのレストランに絞り込むとか、
この人は、エロ動画をよく見てるから、エロ動画の広告をポップさせるとか、
そういう個人情報を利用したサービスというか、広告を誘導するとかやっちゃいけないって法規制を実施しないってこと。
- 13 :名無しさん@1周年 そんたく!そんたく!©2ch.net:2017/04/05(水) 04:28:57.67 ID:b4XkIKoU0
- まぁ確かにNYに住んでるのにLAのレストランの情報出されても使い道ないわな
- 14 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 06:05:48.98 ID:Dv/b12Wb0
- Win10大勝利!
- 15 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 07:03:16.61 ID:NiBX32kd0
- 個人は丸裸にされ、権力者は共謀罪で守られる社会か
富裕層オリエンティッドなアメリカという社会はどんどん胡散臭くなってくな
- 16 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 07:48:44.74 ID:5PoFkVTm0
- >>12
googleとか個別の企業はわかるけど、プロバイダーにそれをやられるのは嫌だな
流出した時のダメージがでかすぎる
- 17 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 07:54:25.58 ID:0Vm4vVmd0
- 日本は一応まだ通信の秘密が機能してるから
日本のプロバイダは顧客のアクセスデータとか売れない
って理解で正しいよね?
- 18 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 08:00:43.86 ID:l28YmvUO0
- >>6
Gmailが一つでもあれば筒抜けだよ。
プロフが架空でも無駄。
電話番号とリンクされてるから。
- 19 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 08:02:39.91 ID:e5Ro9Vhg0
- とっくにGoogleがやってることじゃん。
- 20 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:03:39.88 ID:Dx5CKycR0
- googleの独占を崩すということだろ
有名無実化した政府規制を撤廃することで、
自由かつ平等に使えるようになる
要するに独占市場状態だった個人情報市場を、
完全競争状態に近づけようとするもの
オバマ時代の政府と業者の癒着をなくすという方針
早い話がCIA+NSAとgoogle,MS,appleの癒着を断ち切る施策の一つ
他の業者も使えれば、癒着できなくなる
- 21 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:15:20.37 ID:n/PgC6yz0
- >>20
あんたそれ名前入りでブログにでも書いといてよ
人間ののぞき見根性に思い及ばぬ「死せる過去」だわ
- 22 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:18:38.52 ID:QQpTK45X0
- 情報を根こそぎさらわれて作られたブームに乗せられて消費させられ、そのために働かされる庶民だらけの自称自由な国ww
庶民は検索ワードに嫌がらせでキムチ大好きとか夜はキムチ鍋とか出鱈目を打ち込むしかないなw
- 23 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:24:41.43 ID:n/PgC6yz0
- 30分だけ特定情報をネットに載せて削除すればもう大火事にできるからね
日経がイラクの3人に対してやってみせたことよ
- 24 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:27:13.75 ID:SvwVz3aq0
- アマゾンは個人情報を元にいらないアイテム紹介のメール送ってきた
- 25 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:27:30.33 ID:M85zsDE+0
- 住所名前付のIPアドレスが電話帳みたいに誰でも見れるってこと?
- 26 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 13:55:03.16 ID:Y9ltahJH0
- 嫌がらせというかこの傾向が進んですべて筒抜けになったら盗み見する者を笑わせてやるくらいの度量がないとしんどいな。
- 27 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 13:56:40.69 ID:dw/Mw36SO
- 怖いです。
- 28 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 15:29:14.99 ID:Dv/b12Wb0
- 米への入国審査で携帯番号や登録連絡先、SNSのパスワードの提出を強制
とか言い出してるから、そっちとの兼ね合いもあるんジャマイカ?
8 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★