5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【基本無料】楽天、スマホ・PC向けゲーム事業参入…人気ゲーム「パックマン」や「スペースインベーダー」などを基に開発した15作品を用意 [無断転載禁止]©2ch.net

1 :曙光 ★:2017/04/04(火) 17:38:56.91 ID:CAP_USER9
楽天は4日、スマートフォンやパソコン向けのゲーム事業に参入したと発表した。ゲームサイト「ラクテンゲームズ」を開設し、インターネット上で、基本無料で気軽に遊べるようにした。
若い世代を取り込んで、ネット通販「楽天市場」など他のサービスの利用にもつなげる狙い。
「パックマン」や「スペースインベーダー」といった往年の人気ゲームを基に開発したゲームなどオリジナルの15作品を用意した。2017年度中にさらに数作品を提供する予定だ。
アプリをダウンロードせずに、ネットの閲覧ソフト「ブラウザー」でゲームを楽しめる。ゲームを有利に進めるためのアイテムの入手には課金する。(共同)

https://mainichi.jp/articles/20170404/k00/00e/020/257000c

2 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 17:39:29.55 ID:mONWLMv90
「.xyz」アフィかす危険サイト!

3 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 17:39:36.60 ID:GoS/oyK80
にげと

4 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 17:41:38.11 ID:apc20mKj0
データ抜かれるのだろうな、秘密地フォルダの画像データとか

5 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 17:42:22.88 ID:KXKBlOQP0
やっぱ英語は大事だな

6 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 17:42:29.77 ID:xb5k//hp0
楽天w

7 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 17:43:33.95 ID:OzRsiOWk0
楽天は無理
サイトのデザインがウザすぎて無理

8 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 17:43:52.86 ID:l1+VScjs0
この手のゲームまで課金て

9 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 17:44:14.79 ID:2lAWBGbS0
>「パックマン」や「スペースインベーダー」といった往年の人気ゲームを基に開発したゲーム

こういうのオリジナルって言うのか?

10 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 17:44:42.47 ID:apc20mKj0
サイコパスやアスペルガーの人からすると美しいデザインなのだろう

11 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 17:44:46.63 ID:1wMQXXXi0
英語なんかまったく関係なかったww

三木ダニは死ね!!

12 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 17:45:46.93 ID:epEZboGy0
そりゃドリランドが未だに月で数千万うりあげてんだから美味しすぎだろw
養分乙

13 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 17:45:47.80 ID:PuCzuhFO0
どこがやろうが構わんが、どうせMac版は出ねぇーんだろ?

14 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 17:45:53.39 ID:hjB4WVYM0
若い世代向けでパックマンインベーダーでいいのw
おじさん向けやん

15 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 17:46:35.29 ID:du7lEuSd0
四季報記者が選んだ新年度大バケ期待の20銘柄
http://amecenter.alinko.jp/20170405_18392.html

4月3日引け後に発表された決算・業績修正
http://amecenter.alinko.jp/20170405_10721.html
sssp://o.8ch.net/sdvw.png

16 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 17:47:03.71 ID:F6qzGSAb0
ブラウザー

17 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 17:47:24.91 ID:qn/+bBMQ0
基にしたって許可取って?
まさかアイディアパクった?

18 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 17:47:48.55 ID:zPsy3wNV0
今までスマホゲームに参入してなかったんだ
知らんかった( ̄σ・ ̄)ホジホジ

19 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 17:48:01.59 ID:EBTJv+5K0
最初から朴李宣言だと

20 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 17:49:04.09 ID:4diLYZxu0
>往年の人気ゲームを基に開発

いつの時代の感覚だよ

21 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 17:49:19.10 ID:Oft+l1AY0
端末からメルアドとか抜かれてスパム爆撃されるんだろwwww

22 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 17:50:14.87 ID:Nj+EXulh0
メアドクラッシャー

23 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 17:50:38.89 ID:dUT5I+910
>>1
> 「パックマン」や「スペースインベーダー」といった往年の人気ゲームを基に開発

インスパイアwww

24 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 17:51:58.66 ID:Et4jWMCg0
ツッコミどころ多すぎてどこから突っ込めばいいのか分からないなw

とりあえず、ろくに話題にもならないまま終わることは確かだろうな

25 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 17:52:37.09 ID:eDGfA13R0
ジャバスクのパックマンあるし

26 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 17:52:50.29 ID:X2+Czx5o0
またどっかを買収したのか?w

27 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 17:52:51.40 ID:RPpZIKU80
得意な英語を駆使してポーランドかロシアのスタジオ買収した方が良かったのでは

28 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 17:53:07.13 ID:gMczfxHB0
パックマンといってもパックランドを基にしたゲームだった。
その名もパックラン。なんだかデジャブ感溢れるような・・。

29 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 17:53:49.02 ID:0pmsVarN0
そんな化石レベルのゲーム用意されてもな

30 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 17:53:53.98 ID:x5bsVJJu0
パァァクマン?

31 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 17:54:46.22 ID:Huuri+y10
バグスターウイルスに感染しそつ

32 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 17:55:17.83 ID:cVcgLAfx0
もしかして任天堂の倒し方に気付いたんじゃないか?

33 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 17:55:37.56 ID:7RuF0G1u0
お宝盗んだとか盗まれたとかのゲーム
ギョウ虫検査フィルムみたいな画面の釣りゲーム
あのレベルの赤ちゃんあやす用ゲームで十分じゃない

34 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 17:55:40.99 ID:WGPzrWd/0
森友スレどこ行ったとお嘆きの方はこちら
ニュー速+ではスレ立てできない模様

↓ 政治ニュース+

【森友学園】アッキード事件 核心に迫る「籠池ノート」の中身 菅野完★3
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1491291932/

(╹◡╹)

35 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 17:55:51.50 ID:eh+JfnkL0
楽天と付くだけで関わらないと決めてる
こんな人俺だけじゃ無さそうだ

36 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 17:56:22.33 ID:YBa+9uBE0
楽天パックマンとか楽天スペースインベーダー
とか必ず頭に「楽天」が入るんだろうな。

37 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 17:56:24.80 ID:OHW/idyK0
最初っからソシャゲって言っチャイナよ

38 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 17:57:03.91 ID:4t/FNywR0
楽天って何やるにも10週ぐらい遅れてるよな
ポイント気前よくばら撒いてくれるから成り立ってるだけでさ

39 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 17:57:04.59 ID:rZG/TUzL0
楽天アプリが壮絶に爆死したばっかりなのに懲りてないのかw

40 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 17:58:00.70 ID:ycFyz15g0
相変わらず迷走してるなwwww

41 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 17:58:06.61 ID:eh+JfnkL0
>>36
凄まじくダサいな

42 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 17:58:55.28 ID:CWJ0dnzZ0
すごいなあほんと貪欲だわ
こういうの見習わないとな

43 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 17:59:19.91 ID:W/rKyW090
楽天はゲームにちょっと噛んでは大コケの繰り返しだな
センスないからこっちへの進出やめたほうがいいぞ

44 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 18:00:23.28
>>1
>「パックマン」や「スペースインベーダー」といった往年の人気ゲームを基に開発したゲームなどオリジナルの15作品を用意した。
パクリ宣言かよw

45 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 18:00:58.82 ID:k4Mv/eUw0
楽天は舐めてんのかな?
競争要素があればどんなゲームでも売れると思ってるのかね
日本のバカ相手なら売れるのかな?いくら課金馬鹿どももさすがにflashで出来るレベルのゲームを望んでるとは思いたくないんだが

46 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 18:01:26.52 ID:YrucG3vH0
>>1
>ゲームを有利に進めるためのアイテムの入手には課金する。

はい終了。
最初から有料ゲーム、広告なし、有料アイテムなしってのが一番いいんだけどな。

47 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 18:01:36.61 ID:YZEpTYAJ0
>>19
Park&Lee
英語を重視する楽天スレらしく表現してみますた

48 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 18:02:45.13 ID:2lAWBGbS0
パックマンやスペースインベーダーのどこに課金する要素があるんだろうか。

49 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 18:03:28.23 ID:tcYGxnag0
これを柱に海外進出か!胸アツだな!

50 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 18:03:31.93 ID:ycFyz15g0
今更 課金モデルとか…
ほんとこいつらは古臭いなww

51 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 18:03:47.90 ID:mONWLMv90
>>15
アフィかす しつこいな

52 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 18:05:02.70 ID:/hf2fvSu0
インベーダーブームの時にあった偽インベーダーみたいなもんか

53 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 18:05:06.87 ID:u2bC14Sz0
20年くらい遅い気がする

54 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 18:05:32.26 ID:ltEj0SXU0
パワーエサを食うのに課金しないとダメなのか

55 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 18:05:45.69 ID:ycFyz15g0
とりあえずやってみましたとかの
このやっつけ感はちょっと面白いw
ここはほんとグダグダな会社だな

56 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 18:06:27.00 ID:Adhxo/4j0
パックマンでゲームを有利に進める課金アプリって何だよ

57 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 18:07:13.56 ID:PmLHwz1d0
ネットの閲覧ソフト「ブラウザー」

せっかくchromeで落ち着いたというのに、新しいブラウザを必須にするとは、さすが楽天……。

58 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 18:07:36.49 ID:qCcyh/020
またMobage時代に戻るとはすごいな楽天
しかもオリジナルじゃない分酷い

59 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 18:07:48.76 ID:pOOqkhef0
レトロ感を出すために楽天じゃなくラクテンにしたのか?
安直やな

60 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 18:08:57.37 ID:F3LTVMoO0
堂々とパクってんじゃねえよw

61 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 18:09:09.43 ID:1qmfBEE40
これは、楽しみだね

62 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 18:09:45.12 ID:qYDegMid0
自分で開発はせず、運用するだけのベンダーばかりだからなあ。
楽手もそうゆう類だと、埋没しそうではある。

63 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 18:09:46.99 ID:HjlO0hUV0
ドラゴンスレイヤーで出てくるタモリの顔が三木谷なら
やってやる事もやぶさかではない

64 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 18:12:39.14 ID:sWAa1eBW0
ヌイーゼンとバンゲリングベイとスターラスターとディーヴァー入れといてね

65 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 18:15:03.92 ID:ycFyz15g0
>>60
パクリではないよ 今ナムコはIPのオープン化とかやってるんだよ
まぁ何ていうか発想が古臭いはw
英語が公用語なのに…

66 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 18:15:39.31 ID:TvpwHEPx0
入社式で英語でスピーチした結果がこれかwww

67 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 18:17:09.59 ID:Z2q5GH490
なんでこの会社ってこんなにアホなの?

68 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 18:18:00.00 ID:mEOY0eE/0
重そう

69 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 18:18:09.99 ID:l1+VScjs0
強ち冗談でもなさそう
英語しかできないのをかき集めちゃってるってのも

70 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 18:18:24.35 ID:fqaqV2hg0
>>38
2ヶ月半遅れくらいなら問題ないだろ

71 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 18:18:43.65 ID:zduBIoaq0
パズドラはドラクエの売上を毎月叩き出してるて言うし家庭用ゲーム機はまじでオワコン

72 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 18:18:56.78 ID:Et4jWMCg0
とりあえず覗いてみた

インベーダー風のゲーム
パックマン風のアクションゲーム
バズルボブル風のアクションゲーム
ナンプレ
パズルゲーム数本
後は往年のゲームキャラ使ったっぽいスロットゲームが色々

以上です、他にはありません

73 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 18:20:26.46 ID:ncN/1Bwo0
楽天ポイントが手にはいるならやる人もいるんじゃない?

74 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 18:20:41.24 ID:KI7w2qYR0
パズルボブルあんのかやってみるかなw

75 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 18:21:13.10 ID:ycFyz15g0
しかしこのスローテンポはちょっとおもしろいw
いやゲームなんかよりww

76 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 18:21:55.32 ID:2lAWBGbS0
ナンプレのどこに課金要素があるんだ・・・

77 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 18:21:56.00 ID:Et4jWMCg0
>>74
45秒のってあるから、タイムアタックみたいなものらしい

78 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 18:23:07.60 ID:Et4jWMCg0
ちなみに、ゼビウスとギャラガもあるようです
カテゴリは「カジノ」なので、スロットゲームのようですが

79 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 18:23:32.21 ID:wqIqYQYw0
>>1
英語力の賜物だな

80 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 18:25:26.88 ID:9UwvNfik0
全員TOEIC800点の結果がこれか

81 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 18:27:42.67 ID:ycFyz15g0
まぁアマゾンに勝つとか今後1000年経っても無理w
楽天の競争相手は淀とか豚とかだよ
身の丈を考えろよ ごみが

82 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 18:28:25.79 ID:bYAAzp450
>>72
中国のパクリゲーみたいだな

83 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 18:29:03.28 ID:hjB4WVYM0
楽天って主婦が多いからパズルゲームが必要
ディズニーツムツム
妖怪ウォッチぷにぷに
パズドラ
がいいと思う

84 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 18:29:49.46 ID:w3qtEsX10
ゲームパットは使えるの?

85 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 18:33:13.75 ID:Et4jWMCg0
なんかね、昔の富士通とかNECのパソコン買うと入ってたつまんねぇゲームセット見てるような懐かしさがあるw
もしくはアバターの無い初期の頃のハンゲームとか

登録する以前の問題で、見た瞬間に「よく恥ずかしげも無く2017年になってこんなの出してこれたな」って思ってしまったw

86 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 18:36:48.73 ID:SGpTw2mx0
楽天はブロックチェーンを利用したアプリとか作らんの?
英語ばっかで技術者いない?

87 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 18:37:57.76 ID:Y4n0/hFD0
>>1
著作権無視とか三木谷クオリティー

88 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 18:39:46.14 ID:DftrocpC0
バンダイナムコの旧ナムコのキャラものばかりだな

いま主流のキャラもの課金ゲーっぽいのが見当たらない
ミクシィでもゲーム一本あてて復活したわけだけど

滞在させる、つなげるのが目的なのかな
アメーバのピグとか、そういう系統のも必要な気もするが

よく説明読んでないからわからないけど
プラットフォームのようなので、いわゆる有名どころなゲームがくる
その可能性もあるのだろうけど

89 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 18:42:31.60 ID:tHhfagcw0
これが社内英会話化の成れの果てか

90 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 18:42:44.02 ID:qMmNiM9Z0
楽天は何故かやってることが古臭く感じてしまう
楽天カードには世話になってんだけどな

91 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 18:43:30.41 ID:GlWtHHtP0
去年からナムコの旧作はキャラとか許可とって使えるようになったんだっけ
それなら楽しみ

92 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 18:44:45.91 ID:Et4jWMCg0
>>88
どうだろ?新作予定はオリジナルのパズル&アクションゲームって、なんか見る限りどっかで見た記憶あるようなゲームだけど
キャラデザも古臭い感じがするし

93 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 18:45:15.19 ID:tPd/MTEd0
完全に迷走  10年後危ないなここ

94 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 18:46:11.44 ID:h5hODQgH0
パクパクマン

95 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 18:49:51.05 ID:ncN/1Bwo0
>>88
いまやスマホアプリに比べると圧倒的に市場が小さいからどうだろうね。

96 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 18:50:14.74 ID:Et4jWMCg0
とりあえず楽天のゲームサイトってのな

https://rgames.jp

ウイルスとかは今のところ大丈夫なようだ、自分のスマホで確認したw

97 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 18:50:40.08 ID:tPd/MTEd0
楽天の全盛期は2006年辺りでポイントばらまいたこと
この10年は何も面白いものない

98 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 18:57:40.19 ID:HVvzFjZF0
この会社って何もかもが10周回遅れだな

99 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 18:57:44.13 ID:3HK+PiBS
こんな会社が代表的なIT企業だからなあ。日本終わってる

100 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 19:00:11.01 ID:K9jM6ZNJ0
20代女性社員「男さんは希望あります?」
40代男性社員「セクロスやりたい」

101 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 19:01:10.53 ID:SGpTw2mx0
出来る人間は楽天で資金とノウハウ集めて自分で起業するからな
サイバーはそれされる前に会社が出資する
三木谷と藤田、多分立場逆転すると思う

102 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 19:03:07.55 ID:UooRIFED0
今時のゲームについていけないおっさんほど
こういうシンプルなのにはまりやすい

103 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 19:06:58.71 ID:y3g5fUbV0
わかりやく言えばパクリ

104 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 19:08:09.59 ID:Et4jWMCg0
>>101
確かにそれはあるかもな
アベマTVは赤字続きのようだけど、まだ新しいもの作ろうって野心的なものは感じるんだよな
この楽天ゲームは、お前らいつからインターネットやってたんだ?って聞きたくなるぐらい手垢がベッタリした古臭いものやってる感じ
サイバーエージェントの先はどうなるか見えない感じがあるけど、楽天は失敗した前例ばかりがよく見えるんだよな

105 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 19:11:47.87 ID:mZB5LXHx0
ちょいとテスト

106 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 19:17:19.11 ID:Et4jWMCg0
>>102
そういうおっさんは、まずここに辿り着かないw
分かる人に「面白いゲーム入れてくれよー」って頼んで、ナンプレとかインベーダーのアプリ
とかフリーソフトを入れてもらう
パソコンならソリティアとかフリーセルあたりで延々と遊んでる

107 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 19:18:00.02 ID:SGpTw2mx0
>>104
サイバーはグラブルで稼いだあぶく銭をアベマに注ぎ込んでる感じだね。
まあ、決算の関係もあるのかな。
他にも社内ベンチャーあるし。
多分また新しい事しそうな雰囲気
楽天は意識だけ高い系

108 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 19:19:01.77 ID:ZKlnpa2v0
人気ゲームて・・・

109 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 19:19:11.89 ID:nOoqH8Z40
レトロゲームは案外目の付け所が#かも知れない、流行るかも

110 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 19:20:15.10 ID:3B9wKdRW0
アプリマーケットで失敗したのに懲りてないのか

111 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 19:21:00.65 ID:SGpTw2mx0
ブラウザってことはHTML5で作ってるのかな。動きも単調だし

112 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 19:37:12.13 ID:dDnevd/S0
ちょっと前に楽天アプリ市場を切り捨てて逃げただろうがw

113 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 19:43:18.37 ID:wisc6fgu0
オリジナルを主張していいのだろうか?

114 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 19:57:01.13 ID:mhelWWEj0
これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
https://pbs.twimg.com/media/CMdD5nbUkAArnEp.jpg
イケメンw
https://pbs.twimg.com/media/B9N2v_NCIAIULUO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CMggDzcUsAA2Luj.jpg
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
規約で禁止されている放送許可鯖以外(住宅村)で晒し放送をしてるから通報お願いします
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言ってもアカウント停止になるまでやめないと聞いてくれません
協力お願いします

広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます
https://support.jp.square-enix.com/form.php?fo=510&id=2620&la=0&p=0

ゲーム内からは、
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為
以下コピペで大丈夫です

co1694968
4月3日 1時51分頃
放送経過時間
1時間52分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バン ブ UM443-106/オーガ女/バトルマスター レベル96

配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません
晒されて困っているので対応してもらえないでしょうか?

115 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 20:07:10.51 ID:kov+lNmu0
三木ダニ「パクリじゃありませんリスペクトです」

116 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 20:10:11.36 ID:ycFyz15g0
これが英語公用化の成果か…
収益にはあんまり効果はなさそうだね
楽天アプリの二の舞にならなきゃいいけどww

117 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 20:11:33.11 ID:aH1KiLkN0
英語公用化でやってることがこれwwww

118 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 20:13:19.52 ID:/uR/kwj00
http://open.channel.or.jp/

> カタログIPオープン化プロジェクトとは
> 本プロジェクトは、「パックマン」「ギャラクシアン」などのカタログIP(当社がこれまで展開したオリジナルIP)21タイトルを日本国内のクリエイターへ開放し、
> 幅広い発想でスマートフォンアプリなどデジタルコンテンツの領域で広く活用いただきたいと企画したものです。
> 対象タイトルに登場するキャラクター、音楽、ストーリー、設定などを 二次創作していただけます。
> なお、作品の公開は日本国内で配信に限定し、 日本国内の法人並びに日本国内に在住のクリエイターを対象としています。
> バンダイナムコエンターテインメントは、自社カタログIPを用いて多くのクリエイターの皆さんと共に、ネットワークエンターテインメントのさらなる事業領域の拡大を目指していきます。


まあ、パクリではないな

119 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 20:13:28.56 ID:PYQ6VbrM0
楽天で販売されている大麻(CBD)オイル
http://search.rakuten.co.jp/search/mall/cbd+%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%AB/

120 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 20:13:56.98 ID:ycFyz15g0
あれさ… 英語をいくら使った所で連中の根底に有るチャレンジングスピリッツとかを理解吸収せんと無駄だぞ???
それじゃ単なる英語を話すだけの黄色い百姓で
しかしこいつは何から何まで人の後追いなのなw その癖時期も既に逸してると言うww

121 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 20:15:04.28 ID:ycFyz15g0
>>118
俺の知り合いが初期の頃応募してアプリを出したよ
そこそこ稼ぎにはなったらしい

122 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 20:15:34.39 ID:aH1KiLkN0
Hi Mikitani!

Game apuri make ! We money get ! Happy!

Yes! That is good idea!

Let's game apuri!

とか会議でやってんのかなw

123 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 20:17:01.06 ID:SGpTw2mx0
英語を覚えてコミュ強になるのに労力使い、プログラミング、UIなどは後回しにした結果がこれ
そら優秀な人はこんな文系企業逃げ出すわな

124 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 20:18:48.16 ID:ycFyz15g0
>>123
これアメリカのブラックストームって開発会社にほぼ丸投げだよ
楽天アプリの時も噛んでたらしいがww

125 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 20:23:48.01 ID:SGpTw2mx0
>>124
自社開発じゃないのか
そら酷い
マジメな話サイバーエージェント以下やん。
過去の遺産と顧客で喰ってるだけで

126 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 20:26:29.27 ID:RuNzuNY40
ちょっとまて、去年に楽天のスマホゲーム事業は撤退しただろ!
撤退して仕切り直しかよ(笑)

127 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 20:27:12.94 ID:ZBjpIs5E0
楽天つかってんの50過ぎのおっさんとその家族だけだろ

128 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 20:27:22.14 ID:8IvItCHT0
>>48
100円入れないとプレイできないとか

129 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 20:27:59.44 ID:rsKMxwFY0
インベーダーゲームを有利に…
移動や弾のスピード速くしたり、かなw

130 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 20:28:24.78 ID:0f1EdzEh0
関係ないが、グーグルマップでパックマンできるぞ

iPhoneなどでも

131 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 20:34:57.76 ID:u+sEJbIf0
妖怪道中記・・・

132 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 20:45:17.88 ID:E749QkOO0
>楽天は4日、スマートフォンやパソコン向けのゲーム事業に参入したと発表した。

完全に行き詰まってるもんな
減収減益で通販ビジネスも限界だしもう会社としての伸びしろがない
10年後には潰れてるかもしれない

133 : 【利用料 23782 ₲】 【末吉】 :2017/04/04(火) 20:51:30.53 ID:zMM/SMwH0
何かの記事で読んだけど、IT系の企業が色々と手を広げ過ぎて来るとヤバいって書いてあったww

134 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 20:56:02.37 ID:SGpTw2mx0
>>133
昔のライブドアがそうやな
楽天もやりすぎだけど、三木谷のコネと当時競合他社がいなかったから助かったにすぎん

135 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 21:01:15.03 ID:5D1Soptb0
ネコ騎士団復活だな

136 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 21:14:29.52 ID:QyHKSAHr0
楽天のことだから、ゲームの課金はリボ払いだけだろうな

137 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 21:22:28.04 ID:zTwC5VqT0
シナチョンみたいなパクリゲーム宣言?

138 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 21:24:43.23 ID:RLPojDGY0
アイデア・パックマン・楽天

139 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 21:30:30.96 ID:GUxEjFTl0
パックマンはやらん。

エリアが進むと、パワー餌食べても、2秒でモンスタが元に戻るし、
絶対にクリアできないもん

つまらん。

140 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 21:49:14.16 ID:P33gNMPG0
東○Projectインスパイアマシマシやろうぜパクパク推奨だぜ

141 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 21:57:39.85 ID:gKio1PIv0
朴男?

142 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 22:07:13.02 ID:XylaYe9t0
楽天市場…劇重+迷惑メール
コボ…水増しゴミ書店
楽天モバイル…超低速ゴミ回線

143 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 22:10:32.69 ID:w9f073gM0
ずいぶんまえの 楽天の電子書籍がゴミになったからなあ。
そのあとはしらんが何やっても中途半端。

 別にテナント貸しだけやってればいいのに。

144 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 22:29:04.63 ID:4+GfSjKB0
スマホでアクションやシューティングは無理が有ると思う。

145 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 22:30:22.78 ID:fywVCGFT0
本当にこいつら乞食だよね。

こいつらが俺には一切関わらないようにしておいてくださいね。

本当に最悪だよね、こいつら乞食は。

146 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 22:31:53.85 ID:nltUZFH00
>「パックマン」や「スペースインベーダー」といった往年の人気ゲームを基に開発

素直にパックマン入れろよw

147 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 22:33:34.78 ID:INtKjyol0
>>10
俺アスペ気味だが、
あんなカオスにゴチャゴチャしたものを見ると綺麗さっぱり捨てたくなる。

せめてもっときれいに並べとけよと。

148 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 22:35:50.92 ID:ejsxbe+X0
ようするに楽天の人間は英語使うことに脳のリソースの大半を使てって
自分らの事業分析に用いる分を割けないから
トンチンカンなことばっかするってことね

149 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 22:37:40.07 ID:fywVCGFT0
何が就職しろだ、犯罪乞食が。

就職?w ちゃんとした会社に所属する可能性は多いにありますね、”アメリカ”で。

楽天やソフトバンク、フジサンケイグループも含めた犯罪カルト企業は日本だろうがアメリカだろうがお断りですがね。

まあ楽天などの朝鮮カルト企業には”年齢制限”があるらしいね、だから俺には一切関わらないで欲しいね。

俺の知性を乞食するのには年齢は関係ないというのも変な話だね。

俺の知性も”年齢オーバー”なのだから、一切の乞食行為をやめてもらいたいね、

朝鮮カルト企業は。

150 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 22:45:33.29 ID:GZpxa/yp0
朴マン?

151 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 23:26:58.28 ID:Q7gV3ISF0
グーグルマップ版のアレが出た状況で、よくドヤ顔でパックマンなんて口に出せるなw

152 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 23:53:31.33 ID:Lo+JyYdY0
楽天とは関わらない

153 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 01:10:11.75 ID:e74u4GTn0
楽天は2ちゃんでは好感を持って扱われないなw
強烈なアンチがいるのとは違って、どうでもいい存在に扱われているんだよね

154 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 01:15:03.30 ID:AeO6CJ2q0
>ネットの閲覧ソフト「ブラウザー」

なんかものすごくびっくりした

155 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 01:29:42.63 ID:sQRlVrNC0
古典はイジらない方がいい
ゼビウスとか、現代風にアレンジされたのが出る度にガッカリする

156 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 01:38:49.22 ID:+yW14HJr0
今時ゲームポータルってすごい選択だな

157 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 01:39:38.73 ID:FjAtEl6S0
>>1
英語公用化して出てきたもんがこれですか?
しかも別会社に丸投げとか
やってることが旧態依然じゃんw

158 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 01:44:36.35 ID:67GSayAA0
プロ野球参入もホリエモンの後追いだったしな

159 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 01:45:15.27 ID:6hhC1K8t0
>「パックマン」や「スペースインベーダー」といった往年の人気ゲームを基に開発したゲームなどオリジナルの15作品

なんだそれ

160 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 01:46:54.71 ID:sP2/x7NE0
今時ブラウザゲーとな

161 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 01:47:13.80 ID:92wJc5QG0
モバゲーなんかもわざわざ登録しないゲームに縁遠い、
言うなればライトライトユーザー向け狙ってるのかね

162 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 01:55:28.13 ID:bh5DnXn40
https://www.youtube.com/watch?v=oqsrCRP0hAg
G.Gシリーズ BLACK×BLOCK
このゲームをスマホで復活頼む。
できれば時間制限なしで。

163 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 02:00:03.21 ID:tNk+7Vud0
倒産の始まりの多角経営を楽天は始めたな

164 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 02:36:18.87 ID:bh5DnXn40
終了した「けものフレンズ」をハイエナしてきて復活させたら
大ブレイクもあるかも。

165 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:46:22.60 ID:joa9XvfU0
しかしダサいロゴだな
名前もダサいが

166 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 13:41:00.92 ID:QEiJAUeG0
サイバーエージェントの後追いをするにしても遅すぎるだろ

167 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 13:46:51.81 ID:BGJG+vuy0
どうでも良いが、あのイラつくバナー何とかした方が良いのでは?
あれは悪印象しか与えないと思うよ?

168 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 13:46:55.12 ID:hzc+lypO0
パックリマン

169 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 13:48:25.26 ID:FoPLNagd0
楽天モバイルはセットで本体買うと安いが解約がな・・・
ワンコインの格安データSIMとしてはまぁいいんだが

170 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 13:51:48.04 ID:zb7b8xQy0
詐欺師がパクリも始めた!ってこと?

171 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 14:03:36.43 ID:1GhsJr7f0
パックマンやインベーダーって有名過ぎて他でもできるからなあ。
スペースマウスとかドアドアとか出してみては。

172 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 14:08:05.48 ID:fNFoWPEV0
平安京エイリアンならやりたいな

173 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 16:19:39.43 ID:J+0jtCw40
しょぼいwww

ブラウザゲームでも10年くらい前のレベルだろww

174 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 02:33:38.40 ID:6v3ATi510
やっぱり楽天はイノベーションだわー

175 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 02:34:08.69 ID:ym/oC2V20
>>1
思い出のゲームを楽天に汚されるのか胸寒

32 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★