■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【明暗】USJ来場者数3年連続最高ハリウッド以外のイベントもあり1460万人、TDRは台風と値上げで微減3000万人 16年度©2ch.net
- 1 :チンしたモヤシ ★ 転載ダメ©2ch.net:2017/04/04(火) 06:19:37.03 ID:CAP_USER9
- USJ来場者数3年連続最高 16年度、TDRは微減
日経 2017/4/3 16:55
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ03IGJ_T00C17A4000000/
国内二大テーマパークの2016年度通期の入場者数が3日、出そろった。オリエンタルランドが運営する東京ディズニーリゾート(千葉県浦安市、TDR)は昨年4月に実施した値上げが響き、前年度比0.6%減の3000万人と2年連続で前年実績を下回った。ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(大阪市、USJ)は新型コースターの導入や15周年イベントの効果があり、前年度比約5%増の1460万人で過去最高を更新した。
オリエンタルランドが発表した16年度下期(10〜3月)のTDRの入場者数は前年同期比0.9%減の1567万人だった。今年の1〜3月に開催した「アナと雪の女王」の期間限定イベントや15周年イベントのグランドフィナーレを飾るショーなどが好調だったが、ハロウィーンイベントでの動員数が15年度に及ばず結果として前年割れとなった。
TDRは16年4月に大人1日券を500円値上げした。16年度上期(4〜9月)は台風の影響もあり前年同期比0.3%減の1432万人と苦戦した。ただ通年で見ると4年連続で3000万人の大台を突破しており、「依然として高水準を維持している」(オリエンタルランド)
オリエンタルランドは好調が続くUSJへの巻き返しに向けて、20年までに約2500億円の大規模投資に乗り出す。現在は「美女と野獣」などのアトラクションの着工準備を進めている。ただ、完成は20年を予定しており、工事期間中の顧客のつなぎ留めが課題となる。
同社は今後、顧客の満足度を高めるべく、屋外での暑さ寒さ対策や温水便座の導入など居心地の良さを追求する。毎年500億円の投資計画のうち300億円は施設改修にまわす計画だ。今年度の入場者見込みは17年3月期の決算発表に合わせて開示する予定。
一方で、USJが3日発表した16年度の来場者数は15年度より5%増えた約1460万人で3年連続過去最高となった。16年3月に開いた新型ジェットコースター「ザ・フライング・ダイナソー」が人気を呼んだほか、14年開業で映画「ハリー・ポッター」を題材としたエリアは訪日外国人など国内外からの集客力を維持している。
16年度は開業15周年を記念して「やり過ぎエンターテインメント」をテーマに掲げた。夏にはマンガ誌「少年ジャンプ」と組んだイベントや、アイドル「AKB48グループ」の常設ライブを打ち出した。3月には人気ゲーム「ドラゴンクエスト」を再現したアトラクションを設けるなど、ハリウッド映画の世界観の垣根を越えた企画を矢継ぎ早に打ち出し、来場者層を広げる戦略を進めている。
17年度も21日にアニメ映画のキャラクター「ミニオン」を主役とする「ミニオン・パーク」を新設、ハリー・ポッターのエリアでもナイトショーを企画するなど新しさを訴求する考えだ。
(企業報道部 下野裕太 大阪経済部 川崎なつ美)
- 2 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 06:21:21.27 ID:SkL6a9Cm0
- 水道から下水が出てくる大阪民国
- 3 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 06:22:25.83 ID:x91xsMwT0
- TDLよりは大人向き
- 4 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 06:25:20.30 ID:FqeGDxnV0
- 次はレゴランドが来るよ
何位にくるか楽しみだ
- 5 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 06:26:11.17 ID:ElraoZl50
- 「 なんと レゴランドが起き上がり 仲間になりたそうな目で こちらを見ている! 仲間にしてあげますか?」
- 6 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 06:27:45.61 ID:iPhJYc830
- よくみると、名古屋のリトルワールドは、USJの三倍の規模なんだな
でけえリトルワールド
- 7 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 06:29:26.31 ID:c0ov6a4/0
- USJ初期のダメっぷりボリっぷりを知ってる者にとっては感慨深い。
- 8 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 06:34:37.85 ID:0GolpZBV0
- 年パスとかw
- 9 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 06:34:46.23 ID:R85Axr5d0
- 一方、レゴランドは‥
- 10 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 06:36:16.11 ID:5D1Soptb0
- 3000万とか来すぎだろ 数え間違いじゃないのか
- 11 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 06:38:47.55 ID:0GolpZBV0
- そう考えると大阪万博って化け物だったんだな
知らないけど
- 12 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 06:38:58.76 ID:hSZ6OOJ/0
- ディズニーでいうファストパスが有料なんでしょ?
- 13 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 06:41:15.33 ID:f2jHmLys0
- USJはファストパス買うと倍の料金になる。
- 14 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 06:41:18.19 ID:h3pqe0JY0
- へえ20年までに2500億の大改修やるんだ
ディズニー
USJは20年までにスーパー任天堂ワールドを500億で作るみたいだから
どちらも目が離せないね
楽しみ
- 15 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 06:41:40.27 ID:aFpxjqPU0
- >20年までに約2500億円の大規模投資に乗り出す
東京ディズニースカイキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!?
- 16 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 06:42:47.34 ID:VCPnSybG0
- いつから
ディズニーランド
と
ディズニーシー
を2つ足した入場者+水増し数
になったの
- 17 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 06:45:13.09 ID:VgGJYmuL0
- TDとUSJ足して3000万の間違いだろ
- 18 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 06:45:15.79 ID:JOFX3lhE0
- レゴランドが必死にステマしてるけど誰が行った奴いるか?
- 19 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 06:49:48.31 ID:svbaN/gq0
- ディズニーの方は来場者減らす意図もあって値上げしてるんだっけか
それでもわずか0.6%減ってどんだけ人気あるんだよ
もっと値上げしないと来場者減らないな
- 20 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 06:53:31.59 ID:svbaN/gq0
- 値上げすると遠方の客は出費がデカイ
でもそんだけ金かけて来て超満員で全然楽しめないのもダメだし痛し痒し
余裕で日帰りできる連中が10万くらいでシーズンパス買えるのがそもそも間違いじゃないの
遠方の連中は一回来るだけで10万って感じだろ
不公平だ
- 21 :転載OK:2017/04/04(火) 06:54:44.51 ID:MFaysxKE0
- いつも2ちゃんでこういう警察犯罪告発してる者です。
https://sites.google.com/site/worldthreatoftruth/japanesemafiaoftruth
今高崎線に乗ってるけど周りはなぜかマスクの人間ばかり
これな
http://i.imgur.com/lYs8fqJ.jpg
写ってないけどこれの左右にもマスクばかり
これが毎日続いている
これが警察ストーカー
そしてこうやって2ちゃんに警察のこと書き込み続けてもなんの処罰も受けないことが警察が犯罪を犯している証拠
j
- 22 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 06:56:18.07 ID:yR5mw7090
- テーマパークと言えば太秦映画村だろ
日本人は時代劇
- 23 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 06:56:33.06 ID:4PyREhM90
- 四季報記者が選んだ新年度大バケ期待の20銘柄
http://deame.ourhobby.com/201704_42.html
4月3日引け後に発表された決算・業績修正
http://deame.ourhobby.com/201704_41.html
sssp://o.8ch.net/sdf8.png
- 24 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 06:58:50.51 ID:4NX3ULnH0
- 任天堂エリアができればヤバいな
逆転あるかも
- 25 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 07:02:55.82 ID:SXsktNY50
- >>19
USJは8年連続で値上げしてる。
- 26 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 07:06:56.88 ID:oCC1M6Db0
- 15年度:夏の猛暑で・・・
16年度:夏休み期間の台風が・・・
舞浜だけえらく局地的に天候が不順なんですねw
もうちょっとマシな分析できないの?
今年の値上げを見送ったところから見て、入場者数を減らすために値上げしたというヲタの分析は妄想とわかったし
- 27 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 07:08:09.50 ID:1YIPvh1Z0
- 温水便座は不要だ
公共の温水便座の何処に需要があるんだ
高級感を醸し出すだけで稼働率は低いだろう
- 28 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 07:08:14.02 ID:iVLMACbb0
- USJは知らんがTDLのニュースを見た。ハッキリ言って社会が幼稚化。
ロリコン犯罪を抑えているのか助長しているのか分からないアニメも同様。
何かまずい…。高齢化社会の影響か?
さて、この先にあるものは何だろう?
- 29 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 07:10:42.89 ID:UtUnV0F10
- >>1
TDLの値上げは入場者を減らす効果を狙ったモノじゃなかったの?
だったら効果出てるんだから喜ばないと変じゃないの?w
- 30 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 07:10:43.11 ID:QPkvRH7l0
- 今までのディズニーが人多すぎ
もっと減ってもいいくらい
- 31 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 07:11:21.87 ID:iqV+XURe0
- USJの中にレゴランド造ったほうがよかったんじゃないの?と思うほどの
ショボさ
- 32 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 07:11:30.29 ID:CYgNLM9X0
- 横にユニバーサルシー造れば余裕で追い抜くな
- 33 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 07:18:15.79 ID:vhGKh3+U0
- 山手線 目白駅〜池袋駅間で人身事故「山手線人身事故で死んでる」
線路内に肉片散らばっている
https://t.co/iNjsauG6Ae
ユニバース
- 34 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 07:18:48.56 ID:9fC4OokJ0
- >>31
基本的にはディスニーだってハリウッドだからな。スレタイが間違ってる。ウォルト
はアニメより先にドキュメント映画で名を上げた人。ランドはディズニーが先だが。
- 35 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 07:21:37.31 ID:MViYIr7H0
- TDRは人多すぎて行ってもマトモに楽しめない
お上りさんがネームバリューで集まってるだけ
- 36 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 07:22:24.46 ID:iVLMACbb0
- >>21
警察側の者です。ちゃんと尾行していますか?
最近、仕事中に居眠りする者がいて困っています。
報告書も適当でこんなんで給料を貰っているのですよ。
しっかり働いてもらいたいです。これからもご協力をお願いします。
- 37 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 07:25:25.98 ID:oCC1M6Db0
- >>29
今年の値上げを見送った理由は?w
- 38 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 07:48:49.86 ID:yE2Lo6Hg0
- USJは3セクから抜けて優良企業になった
橋下の利権じゃないUSJは大阪市から嫌われてる
頑張れUSJ
- 39 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 07:54:52.68 ID:vOUg1uj30
- usjまで電車で一時間のところに住んでいるが、一回も
行ったことない。
65歳です。
海遊館とかイケアはよく行く。
- 40 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 08:05:36.53 ID:XUITqsvT0
- そういえば一度も行った事ないな。、
- 41 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 08:33:04.14 ID:tMXzAGeK0
- >>22
そこもう爺と婆しかいねえぞ
- 42 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 08:36:11.45 ID:ao/sVpY50
- >>2
大阪のこととなると嘘でネガキャンしても平気なやつ多いよな
- 43 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 08:39:39.05 ID:P0UPHtx1O
- 姦酷塵と虫獄塵が増えたからな
- 44 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 08:44:18.07 ID:aolXMRh60
- 市内住みだからUSJすぐ行けるけど今まで一度も行ったことなかった。
甥っ子達のリクエストで連れて行ってあげたら凄い喜んでたわ
- 45 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 08:44:23.07 ID:K+CqqYkP0
- ハリポタの人減ったら行こうと思ったらマリオとか……いつ行けば快適なんだ
- 46 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 08:47:54.29 ID:3Ch7a/ep0
- でも、意図的に客足を減らすと口コミで「人気がない 活気がない」と
加速度的に客足が遠ざかるものだから、加減が難しいよな
- 47 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 08:50:17.21 ID:/yFAqP/YO
- 大震災来るぞ
- 48 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 08:51:00.04 ID:SOpp9pi40
- マリオ行きたすぎる
- 49 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 08:52:31.31 ID:ZWh6IyUX0
- USJに負けたくないからってランドとシーのタブルカウントしねよトンキン
USJの真ん中に線引いて跨いだ人をダブルカウントするようなもんだろ
- 50 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 08:57:13.23 ID:VWJD3GbM0
- USJは常に新しいから楽しい
TDRは安定の楽しさ
優劣つけがたい
日本に生まれてよかった
- 51 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 08:58:07.65 ID:ljQT9IN30
- ブルースブラザーズやドミンゴのいたUSJを返してくれ
- 52 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 09:00:13.78 ID:K5l9FJs40
- >>42
ほんとだよな、正しくは工業用水だよな
- 53 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 09:01:18.78 ID:h3pqe0JY0
- >>27
困るな
できれば便器に座ったら
パワー消臭のボタンを押して終われば
ノズル除菌をしてからウォシュレットを使い紙を節約してもらわないと
特に消臭ボタンは必ず押してくれ
お前らのウンチ臭いから
- 54 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 09:03:10.43 ID:McsokooY0
- USJも値上げしたし、台風きただろ
- 55 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 09:03:47.56 ID:VWJD3GbM0
- >>39
なんか高齢ジジイどもがなんかすげー高級カメラもってUSJに来てるぞ
なにしてんのかわからんがジジイにも楽しみ方があるっぽい
TDRにもいる?
- 56 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 09:11:46.58 ID:wFgRrwT80
- ディズニーは世界観の縛りが厳格すぎて客層もセクト化して
めんどくさすぎるからな
- 57 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 09:12:50.75 ID:YhPXbq560
- 下水より汚い東京湾の臭い匂いが流れてくるからTDRは行きたくないな
しかも千葉だろ?
震災でウンコ流れてた地域
- 58 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 09:15:45.86 ID:lrbR29mF0
- キャストがバイト過ぎて役なりきれてないんだよなぁ
普通の列整理じゃなくてアトラクションに合わせた案内の仕方しろよっていう
- 59 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 09:25:54.24 ID:/EdBU6880
- いつから
ディズニーランド
と
ディズニーシー
を2つ足した入場者+水増し数
になったの
( `ー´)ノ千葉土人ニダ
- 60 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 09:37:29.09 ID:5OsbyBMS0
- >>42
工事のミスで下水処理水を水道管に繋いだことがあってな
- 61 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 10:31:14.05 ID:d/XaaVsq0
- >>57
USJだって有害物質の埋まった土地の上だろ
- 62 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 10:35:52.94 ID:cLIMa8Gk0
- >>42
ニワカ。wwwwwww
- 63 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 10:44:41.11 ID:+p/MvSmE0
- >>60
30年間みんなに黙って、下水の排水管を100本以上作って川に流してた仙台市が何だって?
- 64 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 10:48:24.31 ID:MMBJpnrU0
- 客減らすために値上げしてたんだろ?
だったら減り始めたら価格を据え置きにせず
もっと値上げすりゃいいじゃんw
- 65 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 10:54:54.42 ID:XBIxp3eo0
- USJは並んでる間、AKBがチラシ配りに来て握手会したり、ジャズバンドの生演奏ライブがあったり並んでる客を楽しませる工夫してたわ
TDLはただ並んでるだけだった
- 66 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 10:56:45.18 ID:d/XaaVsq0
- まあ、どうでもいい
興味ない
一部の関西人の口の悪さに呆れた
- 67 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 11:01:13.64 ID:sdcrFZTf0
- USJはあとちょっと値下げすればもっといいのに。
そもそも財布の紐が固い地域なんだから。
- 68 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 11:04:14.09 ID:1pEfl8ki0
- ユニバーサル映画と無関係でもやる
ハリポなんか非常識に金かける
自転車というか超積極的な経営
経団連企業のような
内部留保を死蔵する超消極経営者に爪の垢
- 69 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 11:08:43.21 ID:+p/MvSmE0
- >>65
よく知らんけど、本当にAKBなのか?
AKBもどきのNMBじゃ無いのか?
みんな同じに見えるけど。
- 70 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 11:11:23.66 ID:RdSM8ZZ50
- 任天堂ワールド
関空からの入国が毎年過去最高を更新
統合型カジノリゾートが近くで予定
まだまだブーストが控えてるな
欠点は拡張要素が少ないこと、本気で第二パークを考える時がきたのかもしれん
- 71 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 11:14:18.88 ID:SkL6a9Cm0
- >>66
事実指摘されたら東京ガー仙台ガー
関西人なんか一部どころかどうつもこいつも根性腐り切ってる
他地域貶す事でしか自分を正当化できない猿共
- 72 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 11:14:57.68 ID:MMBJpnrU0
- 台風で微減w
大震災の年、閉園期間があったにも関わらず
前年とほぼ変わらぬ入場者数だったのにw
カラクリが見えすぎ・・
- 73 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 11:15:43.32 ID:XN3ez6WX0
- >>70
任天堂ブランドはすでにオワコンになりつつあるからな…
- 74 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 11:16:02.64 ID:2akK7ETT0
- ID:SkL6a9Cm0
鏡を見ろw
- 75 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 11:18:23.36 ID:IeMmfZoH0
- て言っても、まだダブルスコア以上の差があるのか。
TDR恐るべしwww
- 76 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 11:19:25.90 ID:4mVOIr320
- >>71
最初に書いたお前が他地域貶めるとかギャグかよw
てか、お前らはもう下水どころかベクれてんだし余裕だわな
- 77 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 11:21:12.98 ID:RdSM8ZZ50
- >>73
ハリポタだって見方によっちゃオワコンだよな、でも人気。
てかポケモンがあんなに世界的な話題集めたのは意外だったな
ようはやり方次第よ
- 78 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 11:21:36.45 ID:MZQyXbHK0
- >>35
地方は給料上がってる人少ないからね。
関西中部地方あたりならUSJのほうが日帰りもできるしトータルでは安上がり。
- 79 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 11:22:39.95 ID:RdSM8ZZ50
- >>75
わずか6年でもう半分まで迫られたんだな・・・って印象
http://f.xup.cc/xup2natigth.jpg
- 80 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 11:23:18.40 ID:G6MEDZET0
- 増えたと言ってもTDLの半分だろw
- 81 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 11:25:14.26 ID:mhUaP+tU0
- デゼニはアジアに数カ所あるが、USJは今のところ大阪だけ
この違いだろうな
沖縄USJの計画を潰したのは正解
- 82 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 11:28:15.23 ID:RdSM8ZZ50
- >>81
一応シンガポールにあるが、広さがUSJの半分以下の小規模
ただし、リゾートワールドセントーサというカジノリゾートの中にある
大阪が実はこれと同じ事をやる可能性が高い
- 83 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 11:29:00.68 ID:kI//ki3S0
- >>71
関東関西がどうこうよりお前みたいなクズ個人を貶すわ
自分が直前にやったことも覚えてないとか病院行けよ
- 84 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 11:31:43.93 ID:d1lVhYAw0
- 社長が
一番に要員に
ベッキーのCM器用で一気に入場者増えたってインタビューで言ってるな
- 85 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 11:33:28.08 ID:j3BloSCm0
- 待ち時間潰しは場内限定アプリとか配信すればいいんだべ
USJはモンハンの限定装備とか配信してるから
DS持って来たグループはアトラクション並んでる間もモンハンやって盛り上がってるから
結構待ち時間もしんどくない
- 86 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 11:39:52.75 ID:uZcdjfKX0
- ウチ宅関西圏だけどUSJに電車日帰りで行くのもディズニーに早割飛行機で一泊行くのも
時間的な問題だけで金額的には大差ない
- 87 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 11:41:35.23 ID:FpgjzHHQ0
- >>85
エヴァライドでやってるよ、スマホでのゲームアプリ配信。
ダウンロードのアクセスキーは、ライドに乗る人じゃないと判らないので
一応参加者しかゲーム出来ない事になってる
- 88 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 11:43:05.78 ID:sWkoElF20
- ディズニ−は絶対に並ばないといけないし
若い時はいいけど30歳過ぎるとちょっと辛い
- 89 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 11:47:24.88 ID:WSSd0m/v0
- このスレは伸びない
いかにトンキッキーズの2ちゃん人口が多いかはっきりわかんだね。トンキッキーズって陰湿だね。
- 90 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 11:50:15.49 ID:VqQW2XHi0
- USJとUFJとUFOは、どうも似ていて困る
- 91 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 11:56:23.59 ID:1q1IRmLk0
- >>19
ネズミー工作員の火消しフレーズは「人減らすために値上げしたんでしょ?」だな。
前スレ見ると簡単に抽出できるから笑っちゃったよ。
単発IDで同じセリフを言わせてほんとネズミー工作員って頭脳がなくて気持ち悪い。
- 92 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 11:57:30.78 ID:jcIzWizk0
- >>2
大阪の水道水は飲めるやん
ペットボトルに入れて売り出せるレベル
- 93 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 11:58:05.31 ID:dfpCT/Lj0
- 一気に一万にすれば人へるのに
- 94 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 12:01:44.62 ID:hByHQSgj0
- 大阪市内の地下水は全部飲用禁止
- 95 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 12:03:31.80 ID:Jlne4w5n0
- 東京はねー日本の恥でしょ
水、空気、食い物がまずいし、服装は有名人の真似
白人にいつもオドオドしてる東京人
- 96 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 12:06:39.85 ID:jRKAWoky0
- 別料金の
Usj、ジャパンエリア、ハリポタエリア
を別々にカウントして
入場者日本一‼
と言ってるようなもんかw
その方法なら
うsjが5000万人越えてしまうw
- 97 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 12:07:23.82 ID:9hFVkjCc0
- 来年から名古屋も加わって三大テーマパークだな
名古屋民として誇らしい
- 98 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 12:13:59.15 ID:Vopmo0Q10
- >>80
TDSは越してるだろ。
>>84
社長て前のグリーンゴブリン似の特徴的な声の人か?それとも今のスキンヘッド?
- 99 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 12:14:39.15 ID:RdSM8ZZ50
- >>97
わりと応援してるで
- 100 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 12:19:01.43 ID:HtpCqLUd0
- 大阪→USJ
名古屋→レゴランド
千葉→ディズニー
東京→浅草花やしき
- 101 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 12:21:28.77 ID:hByHQSgj0
- usj六価クロムが出たところは飲む訳じゃないからとアスファルトで覆って済ませたり
でも駐車場だけど
橋下が東京で大阪が遊園地の駐車場に使ってる土地を食品売り場にしようとしてる
頭おかしい
- 102 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 12:24:10.12 ID:Kb5Th1dl0
- でも乗り物に乗るのに一時間とか待つんだろ?
まだ多いくらいだわ
- 103 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 12:24:23.08 ID:qXzq2UWc0
- >>7
あの頃とトップが違うからな
- 104 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 12:25:49.53 ID:qXzq2UWc0
- >>100
東京→築地
本物のネズミーが見られるぞ!!
- 105 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 12:27:56.75 ID:2U9W9n440
- いつのまにかディズニーランドとディズニーシーを合算して入場者公表するように
なってるけどなんでー?ねーなんでー??
- 106 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 12:36:21.55 ID:QoZId35y0
- ところで、便所に子供を産み落として、園内利用水製造所に嬰児が引っかかってた件、母親は捕まったの?
続報がないんだけど
- 107 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 12:36:31.38 ID:pYCK5erI0
- 作る前に大分土壌汚染で騒がれた
地元民の建設差し止め請求が裁判で負けたから、最初は白けてた
20年経つと人も忘れるみたい
俺は滋賀という所に居るけど、ここの地下水は市町村の3/4がVOC汚染されてる
日本一の広域汚染
- 108 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 12:38:08.95 ID:eKp244yA0
- .
「ユニバーサルスタジオ」って名前は適切か?
- 109 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 12:39:56.44 ID:jK/E4H7+0
- で、レゴは何万人なんだ
- 110 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 12:40:02.07 ID:F1v5lclG0
- >>106
あのレベルは本人も気づいてないかもですしね…
- 111 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 12:44:52.30 ID:UAdpGm0i0
- USJは結局ユニバの内容だけでは無理だからと
日本で人気のコンテンツを次々に取り入れて
宣伝もバンバン売って復活したね
ディズニーはディズニーしばりがあるけどまあ次々にいろんなキャラが出てくるからまだいい
その点レゴはどうするんだ、レゴだけなんてターゲットの範囲が狭すぎるw
- 112 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 12:45:55.74 ID:MMBJpnrU0
- >>108
ユニバー去るスタジオでいいよ
- 113 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 12:52:58.17 ID:pYCK5erI0
- 裏には興味があるけど、アミューズメントには興味がない
菅官房長官がUSJを沖縄に作る国政調査費を付けたり次の年は消したりとしてる
自民党や政府も絡んでいる会社だとは思う
大阪は土地は旧住友金属工業(現新日鉄住金)と住友商事と大阪府が貸している形らしい
任天堂エリアを500億円掛けて作って五輪前に開業する計画らしい
新日鉄住金や日新製鋼に土地を更に貸してもらえないか協議中とか
- 114 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 13:18:34.99 ID:Pfal/8yF0
- >>88
一緒にいるだけでずっと楽しい、なんて頃もあったのになぁ
- 115 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 13:24:10.09 ID:2oMRrI0x0
- >>26
入場者数を抑えるために値上げ、ってのは素人のオタクが言ってるんじゃなくて
どっかのセンセイが言ってた訳だが
>>37
これから工事だの何だので止まってたり狭くなったりが有るから相対的な価値が下がるから
据え置きは実質値上げみたいなモンだろ
>>45
ハリポタエリアは入場規制掛からない事が多くなってきたよ
>>49
毎回この手の話になると、わざと無知を装ってるのかホントに知らないのか
TDLとTDSが(基本的に)別料金で両方行けば2倍の料金になるのを無視して
ダブルカウントだのなんだの喚くのが出て来るんだよなぁ
毎回同じパターン
- 116 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 13:31:58.45 ID:2oMRrI0x0
- USJはEパスが有料だけど、Eパス買っちゃえばとりあえず人気のアトラクション一通り楽しめるんだよな
TDRで事前に同じ様なのを手配しようとすると宿泊とセットじゃなきゃダメだけど
Eパス単体で買えるのも悪くない
ただ、セットのアトラクションの数が多くなると時間に追われてウロウロする感じに
なっちゃうのがちょっとツラい
まぁ、今やってるエヴァンゲリオンなんか3時間並ぶ位ならつい買っちゃうよなぁ
- 117 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 13:37:55.73 ID:tMXzAGeK0
- ネズミは2パークの共通パスという
統計ミラクルダブルカウントアタックがあってこれだからな
外人にも不人気で来ないからそろそろヤバイのが実態
- 118 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 13:39:04.64 ID:nKPBxJ9i0
- レゴランドよりナガシマスパーランドのが
客多そう
- 119 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 13:40:00.26 ID:rRBaS+S1O
- >>116
パスは鼠がやらかして金をどぶに捨てたような感じだからなぁ
- 120 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 13:40:41.77 ID:P2jG0Vb10
- トランプ見てるか〜?いいものならアホみたいに受け入れられる。エンタメやスマホやネット関係、物流は完全に米国が日本でシェア取ってんだからこれ以上日本にケチつけんなや
- 121 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 13:52:56.32 ID:08+0ONL10
- ディズニーはランドどシーの共通パス入場者を2重カウントして
リゾート全体で3000万とかいうインチキはやめなさい
最近になってそれぞれ単独の数字は出さなくなったよね
- 122 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 13:54:49.59 ID:rIncCuMC0
- USJはコラボとか上手いことやったからな
初期はかなりアレだったけど運営がぐっと耐えて持ち直した
- 123 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 13:55:37.53 ID:wlZsnjdO0
- ディズニーの方が好き
ハリポタに対抗してフランケンウィニーかナイトメアビフォアクリスマスのエリア作ってほしい
- 124 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 13:57:55.13 ID:QoZId35y0
- >>115
ダブルカウントのチケット
・共通年パス
・マルチデーパスポート(3日目以降)
・マルチデーパスポートスペシャル
意図的な入場者数減少を狙った値上げでない理由
・中期経営計画の目標が、年間入場者数3000万人の維持
・決算資料における目標として、ディズニーホテル稼働率90%以上の維持
・本年度の値上げ見送り
・他社(USJ・ハウステンボス等)の、継続的な値上げと入場者増
- 125 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 17:52:08.96 ID:sdb9lzfr0
- なんでガラガラで手売りしていたAKBも入れているのか
- 126 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 18:20:19.23 ID:WSSd0m/v0
- トンキン怒りの大発狂
- 127 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 18:22:19.01 ID:oDrtKh8fO
- 2ちゃんねら〜が絶対行かない場所
- 128 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 18:33:20.23 ID:n27yG1kR0
- >>109
レゴランドの運営が入場者数を発表してないけど
駐車場の使用状況とか Twitterでアップされた画像や動画とかを見る限り
この4日間で1万人を越えたか越えないかくらいじゃないかな
(実際の所はどうなんだろうね)
- 129 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 18:37:32.16 ID:hygRpmiV0
- >>128
レゴランド健闘してるほうじゃないの?
- 130 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 18:40:09.46 ID:PGSZx1tTO
- 日本のアニメとコラボするUSJのほうが好感持てる(;´Д`)
欲を言えばパラマウントやワーナーブラザーズなどとも組んで、
映画全体のパークにしてほしいんだけど
- 131 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 18:40:57.25 ID:n27yG1kR0
- >>129
でもオープンしたてで(子供は)春休み
1日平均で少なくても5000人以上はほしい所でしょ
- 132 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 18:45:30.14 ID:tMXzAGeK0
- >>127
大阪で反ディズニーとかネトウヨとチョンモメンにとって世界最大の敵地だからなあ
- 133 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 20:52:21.50 ID:sD3wgica0
- >>130
ハリーポッターはワーナーだし、スパイダーマンはマーベル。ユニバーサル映画以外もあるよ
- 134 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 21:31:57.98 ID:D97K7lV+0
- これ絡繰りだろ
関西は遠足でUSJいく高校が多いからな
- 135 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 21:33:45.65 ID:ohXUH2pD0
- レゴランドも入れてやれよ(´・ω・`)
- 136 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 21:52:24.48 ID:+i15aj+/0
- >>130
閉園予定のスペースワールドの跡地に映画のテーマパークを
作ったらいいじゃん イメージキャラクターはトムとジェリーにカリメロと
黄色いヒヨコのキャラ(名前は知らない)
- 137 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 21:55:53.72 ID:VsqX6Mk10
- TDRは、入場制限しろ。
今のような状況だったら、1度いったら2度と行かない。
- 138 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 22:05:02.11 ID:LFXiLwL00
- 貪欲に流行りものを取り入れる
ディズニー以外が全部集まる連合軍だな
強いわけだ
LEGOだけで戦おうなんて無謀すぎる
- 139 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 22:26:07.78 ID:QoZId35y0
- >>136
スペースワールドと同じ福岡県内、福岡市の隣町、久山町に誘致していた、
パラマウントムービーテーマパークは計画倒れに終わりました。
というか、スペワは黒字経営のまま、地主の新日鐵がどうしてもイオンと組んで
アウトレットをやりたいという意向により、立ち退き。
跡地の利用は決まっています。
- 140 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 22:30:32.82 ID:TdbNZYwf0
- >>7
でもあの頃はゆっくり回れたし堪能出来た
今はひたすら並ぶ並ぶ並ぶ…
- 141 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 22:34:32.27 ID:XYAT5VaG0
- 正直な話
今人気のほとんどの物はUSJでやる必要ないよな
- 142 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 23:11:23.91 ID:/oUGohy+0
- ディズニーは立地から考えれば大負け
- 143 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 23:18:04.70 ID:8iHoGmAK0
- 二重計上疑惑 ディズニー
- 144 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 23:19:40.56 ID:yPI5H2ic0
- TDRは人減らしが狙いで、目論見どおりだろ
人が多すぎると不人気になるから。適正人数というものがある
- 145 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 23:22:57.56 ID:4Ty1p06O0
- USJ…年間来園者1460万人達成
TDR…値上げが響き年間3000万人に微減
……超えられない壁……
名古屋レゴランド…年間目標200万人、開園初日の公式発表は「500人が殺到」
- 146 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 23:24:57.80 ID:/oUGohy+0
- >>144
それなら適正人数になるまで上げ続けるんだろうな
っていうか繁忙期に旅行会社と提携するのやめれば良いのに
- 147 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 23:28:25.45 ID:R81RYCVO0
- 任天堂は独自のテーマパーク作ればいいのに
外資に大切なコンテンツ安売りしてアホなのかな
- 148 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 00:10:10.11 ID:P4FHGODz0
- USJの名称に嘘はないけど、TDRは嘘でしょ。
東京じゃなくて千葉だから、CDRでしょ。
JDRだったら、嘘じゃないけど。
嘘つきは嫌われるよ。
- 149 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 00:14:02.11 ID:XDh7v2xu0
- USJはこれから任天堂も入るからすごいね
ディズニーだと、新たなヒロインが出ないことには厳しくなる。
(今は強引に、わけわからんクマとかを出して繋いでるが)
- 150 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 00:28:25.10 ID:0NsjZpTK0
- >>148
訓令式なんじゃね?<TDR
- 151 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 00:28:40.05 ID:tFsG9mlx0
- >>147
アホはお前だろ
初期投資に数千億単位、アトラクション作るのに数百億のばくち事業を独自でやれってかw
- 152 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 01:14:32.91 ID:JeT6UoKk0
- >>38
もう関係修復している。
http://blog.livedoor.jp/ikeshitataku/archives/5213321.html
USJ、大阪へ1000億円投資!!
2016年04月28日
4月某日、東京より池下へ電話が鳴った。
「ユニバーサルスタジオ(USJ)の社長とUSJの親会社の副社長が維新の会の府議団、市議団と松井知事にお会いしたいのだが繋いでもらえないか。」
これまで、USJは土地の所有者である大阪市との間で、地代の値上げを巡る議論が続き信頼関係が危ぶまれていた。
しかし、このたび親会社が変更されたことに伴い、関係改善を求めてきたのだ。
池下はUSJと大阪府市、さらには維新の会議員団との新しい人間関係を構築すべく関係先に打診、急な要請であったが松井知事を含め面談を実現させた。
会談の中でUSJ側は「今後5年間に1000億円を大阪に投資をしていきたい。」
「地域とわが社が連携していくことが双方の活性化に繋がる。」旨の打診をされた。
松井知事も連携のさらなる推進を約束した。
これは単なるUSJの敷地内で投資が生まれるだけでなく、大阪に来られる観光客やビジネスマン向けの宿泊施設、飲食店、
さらには工事が行われることになる建設業など多くの分野の経済活動を促すことになる。
- 153 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 02:00:48.88 ID:0IeQqCpq0
- トンキン発狂
- 154 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 02:08:58.85 ID:RDOAdkRV0
- ☆USJ☆〜笑いあり涙あり楽しさ満載!
『 SMAP5人旅★完全版 』
https://www.youtube.com/watch?v=DHav8Uv6NWc&t=921s
- 155 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 02:18:02.66 ID:a3TpaGDZ0
- カジノよりこっちに興味がある。
大阪夢洲に20万u展示場構想 2017/3/10
http://ev-news.jp/?p=2536
>大阪市は、大阪湾の人工島・夢洲(ゆめしま)に10万〜20万uの展示会場を建設する構想を明らかにした。
>府とともに誘致を目指す2025年国際博覧会(万博)とカジノを含む統合型リゾート施設(IR)についての構想案として打ち出した。
>大阪府・市と関西経済3団体とで構成される「夢洲まちづくり構想検討会」の中で発表された。
>
>計画では夢洲の中央を3つのゾーンに分けて整備する。
>中核となる観光・産業ゾーンは170ヘクタールに及び、そのうち70ヘクタールにIR施設を設ける方針だ。24年ごろの運用を目指す。
>
>IR施設には、日本最大級となる展示面積10万〜20万uの展示会場を設けるほか、1万人規模の国際会議場を設置する。
>ほかにも、カジノや関西の伝統文化を体験できる施設をつくり、経済活性化を図る。
>会合に参加した吉村洋文市長は「国際観光拠点の中心となり、大きな経済効果をもたらす重要な地となるよう、
>夢洲を整備していきたい」と意気込みを語った。
橋下が以前からアジアに対抗するためにも20〜30万uは欲しいと言ってたが、
ぜひとも20万uは実現してほしい。
- 156 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 02:31:47.44 ID:KJMSjd5w0
- >>152
社長と親会社の副社長も東京の人間かよ
- 157 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 02:32:03.80 ID:KZFynpze0
- 東京も豊洲新市場を国際展示場にすればいい
橋下は嫌い
- 158 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 02:33:40.44 ID:KZFynpze0
- >>156
東京がどうこうより、最初から政府がらみだろ
じゃなかったら、アメリカがほいほい版権を貸してくれる訳ないだろ?
- 159 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 03:04:11.28 ID:iZY+5PEh0
- >>149
ディズニーはジブリコーナーやらないの?
- 160 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 03:12:02.17 ID:0dUbSBhF0
- >>7
あの悪夢の再来がレゴランド
- 161 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 03:15:29.85 ID:KZFynpze0
- まあ、TDRも嫌いだから、どうでもいいんだけどな
- 162 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 03:15:47.85 ID:0dUbSBhF0
- >>149
今やUSJは企業の広告塔になってるからね
だから協力する企業がどんどん増えている
版権を提供する事で企業のブランドが付いたアトラクションへ数千万人が来る
宣伝効果は凄まじいよ
- 163 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 03:23:21.29 ID:iZY+5PEh0
- USJはもう洋画どころかアニメ、真田丸、ゲームのキャラ何でもありだな。
時代劇とか第二次世界大戦の戦闘機のアトラクションとか
歴史物も行けそうだな。
- 164 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 03:28:07.83 ID:iZY+5PEh0
- 演歌の大御所のライブとかついでに小林幸子のアトラクションもやればいいのにな。
シニア世代も取り込める。
- 165 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 05:04:55.27 ID:zw4CkNiw0
- >>156
アメリカの人間です。
- 166 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 05:10:58.14 ID:/IFcUx+50
- なんでディズニー行きたがるのか全く理解出来ないが
確かに行くと喜ばれるから
それを見て俺も楽しい
- 167 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 05:16:44.99 ID:KZFynpze0
- >>166
男っぽい女は富士急ハイランドの方が楽しかったみたいだ
- 168 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 05:59:34.05 ID:WtxbY6j9O
- TDRは在日企業だよ
知らない人は居ないだろう
- 169 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 06:01:20.61 ID:nCMyrtVO0
- 京都に作る任天堂ランドはいつできるの?
- 170 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 06:12:21.82 ID:OzceK6pR0
- ディズニーリゾート = ディズニーランド + ディズニーシー
- 171 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 06:18:57.20 ID:nF6XEDpM0
- それでもダブルスコワーか
- 172 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 06:29:45.07 ID:OzceK6pR0
- >>171
タブルカウントしてるから1.5倍ぐらいかな
- 173 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 06:37:49.80 ID:sHu5IQyRO
- 増減率で考えるとUSJだけど入場数だとTDLなのか
どっちも一回行ったらいいや感があるよ
俺は富士急ハイランドだなあ
富士急はどうなのよ
- 174 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 06:45:39.23 ID:VvC4AlK00
- TDRは単純に上海にもディズニーできたからだろ。
- 175 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 06:46:16.60 ID:VvC4AlK00
- >>168
三井不動産は在日()
- 176 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 07:03:23.13 ID:6IyDotIeO
- USJとテーマパーク二つを比べてテーマパーク二つの方が多いって当たり前だろ
鼠は何を言ってるの?
- 177 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 07:04:09.59 ID:88iXXOX30
- これでTDR負けとか言ってるやつは素人
TDRは顧客満足度の低下を来場者数が多すぎることと考えている
だから入場料値上げをして客数を抑制している
- 178 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 07:06:08.67 ID:6IyDotIeO
- >>177
USJも同じ理由で8年連続で値上げして鼠より高くなったのに3年連続過去最高を記録してるんだぞ
- 179 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 07:08:17.58 ID:LyHd6xWd0
- >>177 そのオタ妄想飽きた
>>124
- 180 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 07:09:01.89 ID:VvC4AlK00
- >>178
ディズニー→上海にもできた→中国人は洋梨
日本人がディズニー目的でアメリカに行く人がほとんどいないのと同じこと。
- 181 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 07:11:33.46 ID:wpoveSz00
- レゴランドってテーマパークってゲームで
最初少しのアトラクションなのに入場料くそ高くしちゃって
全然客がこないのと凄いに似てる…
- 182 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 07:30:11.23 ID:9FZp2i8I0
- USJの任天堂エリアはほんと楽しみ大阪の任天堂ファンが羨ましい
グッズ販売とかも気になる
- 183 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 07:48:26.51 ID:45Cq2ftpO
- 詳しくないから誰か教えて
キティもだけどコナンとか進撃ってユニバーサルスタジオ関係あんの?
そういえば韓流アイドルのライブイベントもやってたよね
- 184 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 07:50:15.20 ID:Fk8eKBsY0
- TDRもUSJも人が多すぎて、満足度が下がってる。
値段上げて人を減らすしかない
- 185 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 08:01:08.86 ID:OuBY0szj0
- 入場者は2分の1
年パスの価格は3分の1
収入高は4分の1
東西の2大テーマパークとかいう話に持ち込みたいんだろうけど
年パス買った貧乏人がウロウロで出入りしてるだけだろ。
でも関西のわりにはがんばってると思うよ(笑)
- 186 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 08:12:37.31 ID:6IyDotIeO
- >>183
ないけどそれがどうした?
- 187 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 08:13:04.18 ID:6IyDotIeO
- >>185
釣れる?w
- 188 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 09:47:56.97 ID:VG0EFFcB0
- トンキン大阪に負け通しやな
- 189 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 09:49:33.71 ID:5oqk63xv0
- 関東だとそつごーろこーとかで行くことが多い
twitterとかみてると頭にくる
- 190 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 09:51:12.38 ID:5amYZuwV0
- >>188
千葉なんだが
- 191 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 09:53:34.04 ID:oEnGK8qO0
- >>140
ホント。閑古鳥が鳴いてたジョーズにすら並ばないと乗れないとか
- 192 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 09:53:55.32 ID:gYkpBBPf0
- >>69
秋葉組いたよ
チーム8とか
- 193 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 09:54:44.02 ID:avgthSUa0
- >>185
規模がまるで違うけどな
USJは1/4の敷地だから
- 194 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 09:55:10.67 ID:8fGPOtVA0
- ファンシーな感じよりヒャッハーって感じで楽しめる方が求められてるのかもしれない
- 195 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 09:55:40.95 ID:7Y8TFAye0
- USJってCMでいろいろ宣伝してるけどマンガやアニメばっかりで
もはやユニバーサルスタジオ関係なくね?
- 196 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 09:56:07.90 ID:avgthSUa0
- レゴランドどうなった?
まるで人居ないみたいだけど
- 197 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 09:58:45.16 ID:OzceK6pR0
- 嘘か真か分からんが
任天堂エリアの5haは
存在感のある隣接の倉庫の
所らしい
グダグダ言われてた
景観も一機にかな
- 198 :無職捏造自演バ力竹内:2017/04/05(水) 09:58:52.88 ID:5L64WYyU0
- 東朝鮮人民京和国の首都トンキン官国の植民地の
千葉県を罵られて官国人が大阪に対して憤るのは
理解出来無くは無い...‼️w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
ヒバクトンキンセシウムカス
涙目脱糞迷走敗走逃走...‼️w(笑)
- 199 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 10:07:15.53 ID:bEGlLq3+0
- TDRの現象は、気象と値上げだけが原因じゃないだろ。
疲弊したキャストや、手抜き感ありありのイベントも理由だろ。
- 200 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 10:08:35.36 ID:knz/9nOw0
- リトルワールド・モンキーパーク・明治村 犬山に集中してるのは何故?
- 201 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 10:19:50.58 ID:Ci5v4efT0
- 巨人とかドラクエとか、色々なことに手だしてるけど
あれが功を奏してるのか
- 202 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 10:20:24.12 ID:7uItyCmy0
- いうても関西の女子高生は卒業記念に東京ディズニー行くからなあ。ブランドイメージは全然違うぜ
いろいろやってるけどこれが安売りセールになるか付加価値を高められるか難しいとこやろね
- 203 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 10:29:17.77 ID:orp88aSs0
- USJは立て直した人がやめたからこれからどうなるかだな
- 204 :無職捏造自演バ力竹内:2017/04/05(水) 10:29:40.26 ID:5L64WYyU0
- 関西に於いての中高生の修学旅行先は東朝鮮人民
京和国の首都トンキン官国と其の愉快な自治体達
よりも凌駕して居る限りUSJ&大阪の観光業は
盤石やね...‼️w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
ヒバクトンキンセシウムカスイライラ...‼️w(笑)
- 205 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 10:37:31.76 ID:7Y8TFAye0
- >>200
どれも名鉄の子会社の運営だね
市がレジャー施設の誘致に積極的だったのかな、土地取得で優遇するとか
あるいは名鉄側で、最初のひとつがうまく行ったから次も犬山市にお願いしようって
感じで増えちゃったのかな
- 206 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 10:40:01.60 ID:OzceK6pR0
- >>202
その女子は、100倍USJ に行ってる
- 207 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 10:41:07.72 ID:VVRtM4VI0
- >>1
2倍も差があるんだな
USJの方が行きたいけど
- 208 :無職捏造自演バ力竹内:2017/04/05(水) 10:46:58.75 ID:5L64WYyU0
- 4000万人の商圏を擁する東朝鮮人民京和国の
首都トンキン官国と其の愉快な自治体達が
2000万人の商圏を擁する近畿地方に苦戦を
余儀無くされる展開は其々の地域に働き住む
人間のスペックの差やね...‼️w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
ヒバクトンキンセシウムカスイライラ...‼️w(笑)
- 209 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 10:55:37.34 ID:g/6siWLt0
- 帰りは飛田新地へGO
- 210 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 10:59:25.56 ID:6h4JKZPQ0
- この前行ったけどシン・ゴジラの迫力がすごかった。金がかかっているのがわかる。
あんなに良く出来ているのに期間限定なんて勿体無いのではないか。一年くらい延長しろよ。
- 211 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:06:42.90 ID:ZsXKmO1q0
- USJにマリオ来たら一気に爆発しそうだな
- 212 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:09:35.57 ID:OzceK6pR0
- >>208
外国人観光客かな
- 213 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:13:23.10 ID:FU4Ub9gq0
- USJはそろそろエースコンバット・ザ・リアルをやってくれ
このアトラクションだけは会場を航空自衛隊小松基地にして
- 214 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:14:32.68 ID:mnyFkLpH0
- >>203
ハリウッド縛りはすでにないから心配ないよ。
USJが躍進した理由は、ハリウッド縛りをやめたから。
- 215 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:16:23.91 ID:Dfaw/s9v0
- 任天堂エリアがオープンしたら、まだまだ伸びるさかいのー。
TDRは2個で3000万人やけどUSJは単体で2000万人くらい行くでー。
まー、大阪USJをナメたらアカンほうがエエぞ、っちゅうのが天下に解るやろのー。
- 216 :無職捏造自演バ力竹内:2017/04/05(水) 11:17:31.69 ID:5L64WYyU0
- >>212
人口が真逆やったら壮絶に悲惨やったね...‼️w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
- 217 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:28:09.86 ID:6IyDotIeO
- >>207
鼠園と鼠海の2パーク合計と1パークのUSJを比べてどうするの?
- 218 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:28:30.28 ID:6IyDotIeO
- >>214
関係ない
- 219 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:29:49.66 ID:y2q8Tkdp0
- USJはもっと広げないと人がゴミのようだ
- 220 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:31:47.83 ID:XcFqIbwN0
- 国内だとUSJが断トツだよね
- 221 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:32:14.55 ID:mrxOYsnZ0
- USJがディズニーランドを抜いてしまうとか
5年前に誰が考えたかって話よなw
やばいわ、関西。日本乗っ取っちゃうわ。
- 222 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:32:46.02 ID:PefMO9nk0
- 天空のラピュタで落ちてくるのは「核爆弾と生贄にの少女」
- 223 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:35:05.30 ID:jLZt5uol0
- ワンピース、新劇、モンハン、ゴジラ、ポケモン、妖怪ウォッチetc
流行りものはなんでもぶっ込むごった煮感がいかにも大阪らしい。
正規ライセンスなのにごった煮状態で中国の人気キャラがなんでもいるパチモノ園みたい。
- 224 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:35:06.67 ID:GpqHrGmX0
- ディズニーランドだって充分儲かってるだろうに贅沢な悩みだ
- 225 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:47:11.35 ID:2PPvGWPZ0
- >>223
初期はちゃんと映画のテーマパークに徹してたけど、今はひらパーと同じなんだよな
- 226 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:55:57.70 ID:KjwfA9bP0
- >>223
節操ないなーとも思うけど、ユニバーサルだけのキャラコンテンツだと
思ったほど人があつまらないからレジャー施設としてやっていくためには仕方ないんじゃないかな
結果、それをたくさんの人が喜んで遊びに行くから入場者が増えてるわけで
- 227 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:57:05.54 ID:mnyFkLpH0
- >>218
いや、十分関係あるだろ。
そもそもはハリウッドだけでは集客できなかったのが
初期の行き詰まりの原因だし。
- 228 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:58:41.64 ID:mnyFkLpH0
- >>225
日本人はハリウッド映画を見る回数こそ多いけど、入れ込む人は少なかったってこと。
ハリウッド映画が好きなのではなく、日本映画があまりにもクソだってこと。
- 229 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:00:41.72 ID:mnyFkLpH0
- >>226
理念にこだわる余り潰れたテーマパークなんてごろごろあったわけだしね。
何だかんだで大都市のテーマパークだから、
ワンピースとかきゃりーぱみゅぱみゅとかに使う金があったと言ってしまえばそこまでだけどさ。
- 230 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:02:08.36 ID:2i+J3ZOY0
- USJはせっかく日本にあるんだから邦画要素も取り入れて
番外地エリアとか仁義なきエリアとかも作ればいいのに
- 231 :無職捏造自演バ力竹内:2017/04/05(水) 12:07:58.34 ID:5L64WYyU0
- 自らの植民地を侮辱されて憤る気持ちも分からん
では無いが其の事と大阪を引き合いに出して叩く
事との合理的な理由は無いけどね...‼️w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
ヒバクトンキンセシウムカスイライラ...‼️w(笑)
- 232 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:08:07.89 ID:6IyDotIeO
- >>227
ユニバーサル・ワンダーランドでファミリー層を取り込んで740万人から975万人へ増えた
その金をハリポタに注ぎ込んだ
- 233 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:09:12.28 ID:mnyFkLpH0
- >>230
邦画メインのテーマパーク、大昔にあってのお。大船に。
すぐ潰れたけど。
- 234 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:09:45.18 ID:Ean6shB50
- 受け身型から参加型の時代へ
それはSNS発信スマホの影響大
つまり時代はUSJを求めている
- 235 :無職捏造自演バ力竹内:2017/04/05(水) 12:16:42.09 ID:5L64WYyU0
- 人口の減少する一方の日本社会に於いて外国人
観光客の獲得は必須なのに相も変わらず東朝鮮
人民京和国の首都トンキン官国人は財布の紐が
固い日本人観光客至上主義...此の頭の固さは
如何にも東朝鮮人民らしいでは無いか...❓w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
ヒバクトンキンセシウムカス
涙目脱糞迷走敗走逃走...‼️w(笑)
- 236 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:18:59.50 ID:DPse3u0Z0
- お前ら映画映画言うけど
初期のスピルバーグがUSJのために作ってくれた映像映画の世界へようこそな映画ファン感涙なアトラクション誰も見に行かなかったじゃん
昔からETとかバックドラフトとか映画色強いアトラクションはガラガラ閑古鳥だったし
映画映画言うなら行けよ!
- 237 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:26:41.90 ID:jLZt5uol0
- >>226
そうなんだろうけどそれだとずっと拭えない二流感。
進撃とエルモ、ゴジラとワンピース、ハリポタと妖怪ウォッチ
あまりにミスマッチ過ぎて失笑物。
- 238 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:28:49.06 ID:7Y8TFAye0
- 映画映画言われるのはUSJを名乗ってる以上は仕方がないのでは…
でもそりゃあアメリカほど映画が娯楽の王様として浸透しているわけじゃないし
そのまま持ってきてもさほど受けるわけないから、なりふり構わず詰め込んで
よくぞ切り返したと褒められていいと思う
- 239 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:31:04.60 ID:mnyFkLpH0
- >>238
ユニバーサルの解釈を変えただけっすよ、映画縛りをなくしたのは。
ユニバーサル→普遍的な
- 240 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:34:39.73 ID:MEuQ6k5j0
- ディズニーとUSJはネームバリューもあって、
値上げしても節約して浮いた金集めてでも行きたがる人いそうだな。
- 241 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:35:24.36 ID:6IyDotIeO
- コンプレックスって大変だよなぁ
- 242 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:37:28.58 ID:mnyFkLpH0
- >>240
そもそもそういう庶民層を相手にしてない。
外国人観光客万歳ってやつ。
- 243 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:37:39.69 ID:wWylRJWK0
- >>1
ディズニーランドとディズニーシーって一日で両方見るのは厳しいらしいけど
どちらか1つだけ見て満足出来るものなの?
2日で両方見させる強迫商法なの?
- 244 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:38:00.06 ID:DPse3u0Z0
- ユニバーサル映画だけだとすごくマニアックな感じになるからしゃーない
BTTFやジュラパ1でも今や見たことない世代多いからな
でテーマパークなんか行くのは若者でマニアックな老人ではない
親しみやすいコンテンツ入れるのは当然
ハリーポッターエリアとワンダーランド(セサミスヌーピーキティー)エリア、任天堂エリアは英断よ
本場のユニバーサルスタジオもシンプソンズ→サンリオショップオープン→任天堂エリアと来てるからね
- 245 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:39:44.34 ID:6IyDotIeO
- >>242
USJの外国人比率って1割程度だぞ
- 246 :ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2017/04/05(水) 12:44:46.66 ID:klTeK/lJO
- レゴランドの場所にUSJ2つくればよかった
- 247 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:46:27.10 ID:KjwfA9bP0
- レゴランドって、USJのアトラクションの一つ程度にしか思えないが
持つんだろうか…
- 248 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:47:50.68 ID:6IyDotIeO
- >>247
ハリポタエリアよりちょっと広いぐらい
- 249 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:51:40.03 ID:mnyFkLpH0
- >>245
その1割が食わせてるんやで。
残り9割は光熱費や設備投資に化けてるだけで。
- 250 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:51:45.03 ID:ovkVY37A0
- ゴールドファストパス 一日三万
プラチナファストパス 一日五万
ブラックファストパス 一日十万
いずれもラウンジ付き
- 251 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:52:10.29 ID:dV9yPR+E0
- >>232
それって、自ら認めてないか?
- 252 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 13:01:14.91 ID:HeVeYoEn0
- ガンダムランドはまだか
- 253 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 13:05:42.94 ID:tFsG9mlx0
- >>237
妙に詳しいなお前w
てか、お前みたいな奴はもうお呼びじゃないんだよ
本家アメリカも任天堂入れる時代だ
さっさとあきらめなw
- 254 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 13:08:58.06 ID:oAoBSwv/0
- USJはキャストの態度が最悪で食べ物も異様に高い
あと金払えば先に乗れるシステムもなんだか嫌な感じなので
二度と行かない
- 255 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 13:14:26.73 ID:oEnGK8qO0
- 今月ミニオンパークが出来るし来月行ってくるわ
- 256 :無職捏造自演バ力竹内:2017/04/05(水) 13:22:45.14 ID:5L64WYyU0
- TDRは粉飾するからね...只の一度足りとも
脚を運ぶ気はさらさら無いけどね...‼️w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
ヒバクトンキンセシウムカス
涙目脱糞迷走敗走逃走...‼️w(笑)
- 257 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 13:58:47.92 ID:m5+mxxUB0
- >>253
日本での成功を受けて、本家もごった煮路線を始めたのにはワロタ
本家も早速、オーランドのユニバーサルにハローキティエリアを作ってたなw
- 258 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 14:01:12.91 ID:o5ymiVjI0
- >>213
今回のゴジラは戦闘機視点のアトラクションだったから、
同じようにして出来るかもね
- 259 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 14:02:58.46 ID:tFsG9mlx0
- 元々映画って言ってもジャンルも様々なんだよ
アクション、ファンタジー、アドベンチャー、ホラー
統一されたものなんてあって無いようなもんなの、ユニバーサルスタジオってのはね。
そのうえ、パラマウントやらワーナーやら、どんどん他社の作品も入ってきて個人商店の集まりになった。
- 260 :無職捏造自演バ力竹内:2017/04/05(水) 14:26:02.25 ID:5L64WYyU0
- 如何せ千葉県で起きたベトナム人の少女を殺害
したのも官国人やろ...❓千葉土人の所為にして
植民地の所為に仕向けたんやろうね...‼️w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
kヒバクトンキンセシウムカスイライラ...‼️w(笑)
- 261 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 14:27:55.43 ID:6IyDotIeO
- そもそもワンピース、進撃の巨人、ゴジラ、ポケモン、妖怪ウォッチは映画なんだよな
- 262 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 14:55:43.84 ID:ZTRAeuvu0
- 割り込みチケット買えばほぼすべてのアトラクションを一日で回れるからな。
- 263 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 15:11:09.42 ID:iNolecYy0
- USJはもう昔のアメリカンな匂いがする場所じゃなくなった。
あんなのユニバーサルスタジオじゃない。
- 264 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 15:23:55.10 ID:Vu3R50xI0
- USJ 映画の中の風景をごちゃ混ぜにならないように作られてる
- 265 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 15:29:09.08 ID:Vu3R50xI0
- >>262
無理だと思う。
http://s.usj.co.jp/attraction/
59
- 266 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 16:11:54.67 ID:Y+5ZdA6u0
- >>254
何言ってんだ、ダンサーもシンガーもスタントも写真撮るときフレンドリーだぞ。
- 267 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 16:20:35.35 ID:3cKC0tj80
- 千葉ネズミーランドが飽きられるのは仕方ない
マンネリ ワンパターン
台風は無関係
- 268 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 16:26:32.19 ID:o1U7Vi/00
- パンチラスポット探し出したので年パス買って週3で通ってるわ
- 269 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 16:28:51.83 ID:E4l1G2kl0
- レゴランドにアドバイスを
- 270 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 16:29:18.66 ID:3BKKBUHK0
- >>254
元々は、大阪市役所の縁故採用が多かったからね。
まだそういうのが残ってるのかも。
スタッフ教育がこれからの課題かな。
- 271 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 16:39:04.88 ID:Vu3R50xI0
- スタッフと思って話してるのが
実は、仮装したお客
仮装も楽しみなんだけどな
- 272 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 16:59:27.73 ID:vXXkY5g80
- キャプテンEOを見てみたかったなぁ。
- 273 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 17:04:31.88 ID:7uItyCmy0
- >>206
年パス使って行ってるね。
- 274 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 17:04:53.84 ID:LyHd6xWd0
- >>257
USJがオープンする前から、本家ユニバーサルスタジオハリウッドはごった煮ですが、なにか?
シンプソンズをはじめ、ニコロデオンと組んでいたし、ゲームの景品にNHKどーもくんとかあったんだぜ?w
(アメリカではなぜかどーもくんに人気があるらしい)
- 275 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 17:14:42.34 ID:6IyDotIeO
- 2年ぶりに買ったらパス7が値上げしとる
13000円は高いわ〜 9800円くらいで頼む
- 276 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 17:16:32.10 ID:byx8D1SZ0
- つうかなんでも高いんだよ
流石物価の高い本州だよ
大阪も東京も神奈川も物価高すぎ
- 277 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 17:16:46.38 ID:8aZyVgBT0
- ディズニーはせっかくスターウォーズの権利もってんのにスターウォーズのアトラクションを入れたら御伽の国の世界観ぶち怖しだからー
- 278 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 17:18:17.77 ID:5MiEz0vT0
- 最近何回かUSJ行ったけど全然混んでないやん。
アトラクション待ち時間5分、パークガラガラ、レストランガラガラ、クルーの方が多いやん。
遊ぶの余裕過ぎて飽きるわ。
ダンナソー7回、ハリポタ5回、スパイダー5回、エヴァ6回乗っても時間余った。
混んでるアピール嘘!!
- 279 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 17:22:55.95 ID:rm+PDden0
- >>278
まだまだ伸びしろあるってことだな!
- 280 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 17:28:28.15 ID:3cKC0tj80
- >>278
行ってないだろ
- 281 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 17:28:31.21 ID:Vu3R50xI0
- ヲタロードに行ってコスプレ衣装を買って
街並みにミスマッチを狙うのもよし
現地の雰囲気に合わせた衣装で写真を撮って
主人公になりきるのも良し
アトラクションばっかじゃないわな
- 282 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 17:30:18.26 ID:mjTIWDT00
- USJマリオvsTDL美女と野獣
美女と野獣でマリオに対抗出来ると思ってるTDLの読みはズレてる。
- 283 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 17:36:13.50 ID:5MiEz0vT0
- USJはアトラクションもしょぼい。
ハリポタも期待させて乗ったが映写が80年代の映画館レベル。
どこの遊園地にもあるダルい乗り物だけどハリポタ人気で誤魔化している。
スパイダーマンは流石にかなり古い内容。アトラクション中もヨレヨレ。
ダイナソーは一見派手だがこれまたどこにでもあるジェットコースターと一緒。
そりゃガラガラですよ!
- 284 :無職捏造自演バ力竹内:2017/04/05(水) 17:39:13.48 ID:5L64WYyU0
- 美女と野獣は2020年のオリンピックイヤーに
開業するんやろ❓正に『満を持して登場』やね
TDRの今後を左右するターニングポイントと
成るで有ろう...‼️w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
- 285 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 17:39:26.83 ID:6IyDotIeO
- >>283
さっきからレス乞食必死だな
- 286 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 17:49:19.88 ID:LyHd6xWd0
- >>278
遊園地板から転載
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/park/1491124269/387
387 名無しさん@120分待ち [sage] 2017/04/05(水) 03:08:07.42 ID:Obw+ovqr
【USJ】平日昼間のアトラクション待ち時間
http://i.imgur.com/keoFlwd.jpg
http://i.imgur.com/6sEfVzA.jpg
http://i.imgur.com/3JaVrz8.jpg
- 287 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 17:50:04.83 ID:KQhhgr+i0
- USJの謎の地下空間を防水工事したの俺やw
- 288 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 17:57:00.68 ID:A+ChCCZb0
- 地元だけど、USJ行ったことないな。
あんなクソ混んでるところ行きたくない。
- 289 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 18:46:22.45 ID:oEnGK8qO0
- >>278
何でこういうすぐわかる嘘をつくの?
- 290 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 18:47:25.92 ID:4DhCnIIk0
- 値上げして微減なら大勝利だろ
- 291 :無職捏造自演バ力竹内:2017/04/05(水) 19:05:29.75 ID:5L64WYyU0
- 値段を据え置いたと言う事は此れ以上の客足の
遠退きは有り得無いと言う宣言をした事と同様の
意味を持つ物で有る...此の先は此の水準を維持を
する宣言ですわ...果たして奏功するかね...‼️w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
ヒバクトンキンセシウムカス
涙目脱糞迷走敗走逃走...‼️w(笑)
- 292 :ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2017/04/05(水) 19:07:54.06 ID:klTeK/lJO
- >>274
なぜかベジータベータがただで飲めた
- 293 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 19:11:23.58 ID:TERNZyUx0
- 舞浜駅の改修しないと無理だわ
人が落ちそうになって危ないよ
- 294 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 19:13:25.36 ID:dTzEfJdC0
- >>283
小学生ばりにすぐばれる嘘つくなよw
- 295 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 19:17:05.48 ID:dxRP5pPv0
- >>50
これだよね。
ディズニーは完璧追求の夢の世界で、USJはゾンビからキャッキャと逃げ回る参加型、どっちも楽しい。
より良いものを作り出すべく、自分たちの価値を上げようとする日本の心意気よしだよ。
これが韓国なら、互いにけなし合い落とし合いギャーギャー喚いての泥沼訴訟合戦だろう。
- 296 :無職捏造自演バ力竹内:2017/04/05(水) 19:20:01.35 ID:5L64WYyU0
- 敢えて言うならば
『変える勇気』&『変え無い勇気』の対決ですわ...‼️w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
ヒバクトンキンセシウムカスイライラ...‼️w(笑)
- 297 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 19:20:31.82 ID:6IyDotIeO
- >>290
それで大勝利なら8年連続で値上げして鼠より高くなったのに3年連続過去最高を記録したUSJは?
- 298 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 19:21:49.70 ID:XrHB56pd0
- まだUSJに一回も行っていない。死ぬまでに一回だけ行っとくかな。
- 299 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 19:21:51.08 ID:jaNrdgsN0
- >>7
O157のせいで死にかけたもんな
でもあの頃の方がよかった
- 300 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 19:26:37.26 ID:YGTQ5xCS0
- 東京→ディズニーランド、としまえん、よみうりランド
大阪→USJ、ひらパー
名古屋→スパーランド、レゴランド
福岡→スペースワールド、グリーンランド
仙台→ベニーランド
- 301 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 19:32:16.27 ID:0dUbSBhF0
- >>300
スパーランドは三重県な
- 302 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 19:48:06.04 ID:2i+J3ZOY0
- メディアがディズニー大好きなのはいいとして、ディズニーの不祥事は報道しないのに震撼したわ
食品偽装ってディズニーのホテルで発覚したのにそれを受けて内部調査して
発表した阪急ホテルを叩きまくってディズニーのホテルは総スルー
まあこれは東京メディアが救いようのないカスなだけだがな
- 303 :無職捏造自演バ力竹内:2017/04/05(水) 20:09:57.42 ID:5L64WYyU0
- まぁ何せ東朝鮮人民京和国の首都トンキン
官国の情報統制&言論封殺は宛ら北朝鮮の
首都ピョンヤンの其れと共通して居るね...‼️w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
ヒバクトンキンセシウムカス
涙目脱糞迷走敗走逃走...‼️w(笑)
- 304 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 21:56:07.54 ID:4LNaWoRD0
- >>301
それを言うならディズニーも…
- 305 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 22:01:49.44 ID:k9WI+oK50
- >>295
知恵遅れネトウヨ見苦しい
- 306 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 22:05:07.98 ID:4LNaWoRD0
- チョンの脊髄反射火病に草不可避
- 307 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 22:24:54.42 ID:Mh/Hsm010
- USJのディズニーとのコラボはよ。
客をイジリ倒す白雪姫見たい。
- 308 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 00:29:01.55 ID:ZpzEqKPJ0
- けど、「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」じゃなくて
「ユニバーサル・スタジオズ・ジャパン」だよね、正しくは。
「ズ」は、どこにいったんだよ?
場内アナウンスみたいなのでは『ユニバァーーサル・ストゥジォ「ズ」・ジャパァーン』
って、言ってるのに、なに勝手に「ズ」を消してんだよ、馬鹿が。
- 309 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 00:31:10.19 ID:tOJi2C360
- 日本のコンテンツを柔軟に取り入れてるからUSJが伸びるのは予想通り
この傾向(西高東低)は2020年にかけて継続するだろうな、東が改革しない限り
- 310 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 00:35:08.48 ID:tOJi2C360
- >>288
実は俺も
ハリポタや進撃の巨人で俺の友人の金髪美女たちが大挙して来日、USJ訪問したけど、
俺の足は動かなかった
だが、今度のドラクエアトラクションでいよいよUSJデビューしちゃいそうな自分が
ここにいる
- 311 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 00:41:55.00 ID:MFSH8ZCK0
- レゴランドも経営者さえ有能なら復活するよ
- 312 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 00:46:34.83 ID:VWa6XYgq0
- ネズミ―って餓鬼とカップルが行くとこだろ
アトラクションがしょぼすぎ
- 313 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 00:49:17.58 ID:/ufhYT/P0
- 初めてusj行ったけど、バイトの態度悪いし、客のマナーも最悪だし、TDRの方が全然楽しいわ
- 314 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 00:54:54.29 ID:o6fArjne0
- ネズミはミーハー女とその家族が強制参加で行くところ
- 315 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 00:56:21.56 ID:Cr6IQt+y0
- もうハリウッド映画関係なくね?と思ったのは俺だけかな
「クールジャパンスタジオ」に改名しちゃえよw
- 316 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 00:58:06.18 ID:ofBRDl9v0
- >>315
最初のころが一番好きだが、あれじゃ子供は楽しめないよ。
- 317 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 01:01:49.62 ID:kW9cY5nn0
- >>316
子ども用のゾーンがある
- 318 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 01:04:08.74 ID:HFPh1SLB0
- >>313
こういうネガレスも具体的にどうがどうこう書かないと誰も信用してくれんぞ
- 319 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 01:08:31.15 ID:/ufhYT/P0
- >>318
上手く言えないけど、客への対応はTDRの方が数段上だね、誘導も案内もまともにせず、客はそれに漬け込んで横入りとかズルし放題。親がやるから子供も当たり前みたいにやる。酷くて唖然としたよ
- 320 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 01:09:56.38 ID:MFSH8ZCK0
- 今は今で面白いから好きだけど、
思い出補正のある昔のUSJも嫌いではなかったな。
ウエスタンエリアやETがまだあった頃な…
- 321 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 01:11:03.09 ID:kW9cY5nn0
- >>319
行ってないだろ
- 322 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 01:11:53.80 ID:/ufhYT/P0
- >>321
昨日行ってきたばかりだけど?
- 323 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 01:21:05.45 ID:tOJi2C360
- >>322
写真一枚うpすりゃ済む話だ
- 324 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 01:52:18.41 ID:HFPh1SLB0
- >>319
具体的の意味が分かってないっぽいな
実際に行った人間にしか書けない事もっとあるだろ
- 325 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 02:09:55.35 ID:UEuykdHo0
- ID:/ufhYT/P0
えーっと、写真UPまだですかw
- 326 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 04:06:39.43 ID:uvS6wSUx0
- >>312
童貞ネトウヨが行く場所じゃないよね。靖国神社うろついてればよろし。
- 327 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 04:11:37.70 ID:qDWMVPUm0
- >>71
よう、キムチ。
日本分断して楽しいか?
- 328 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 04:18:10.90 ID:l6y5x5dFO
- ネズミは2回行って主要のアトラクション乗ればまた行きたいとはならないけどUSJは定期的に導入してるから必然年パス買ってでもまた行く気になる差がデカい
- 329 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 04:27:05.08 ID:ce57vK+k0
- >>328
誰かが言ってたな〜。。。
鼠王国は宗教だって
リピート率が98%かなんかでまさに宗教だと感じたw
- 330 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 04:28:57.07 ID:EKsZiK7h0
- 昔はディズニーランドの入場券のみ(乗り物無し)買って園内の世界観を楽しんだり、お茶したり出来たのになあ
- 331 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 04:34:56.75 ID:EKsZiK7h0
- 確か入場券のみで2500円くらいだったはず
ショーも観れるし最高だったのにな
- 332 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 05:13:36.85 ID:UYSTVnF70
- TDRってRZのエンジン載せたやつか
- 333 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 09:51:56.99 ID:B0iSz9YO0
- >>330
あの制度、また復活してくれんかなとおもうわ。
シーは、散歩するだけで楽しい。
- 334 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 13:00:19.50 ID:SIioa9C/0
- ディズニー→男一人、男同士は入りづらい
USJ→男だけでも入りやすい
- 335 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 17:50:25.56 ID:4sPuuvVN0
- >>302
東京メディアの気に入らない事をすると、全国メディアの力を駆使して
叩かれる傾向はあるかもね。
USJが開業初年で入場者がTDLを上回る ⇒ 期限切れ食材使用で叩く
三菱自動車が東京から京都へ本社移転検討 ⇒ リコール問題で叩く
日本ハム球団を東京から北海道へ移転発表 ⇒ 牛肉偽装で叩く
叩かれるような事する側も悪いんだけど、
朝のワイドショーや夕方の全国ニュースで
連日取り上げてたよ。
同じ食品偽装でもディズニーと阪急に対する
東京メディアの扱いの差に偏りを感じたなあ。
とにかく首都圏以外の地域が何か大きいプロジェクトを起こす時は、
決して隙を見せない事だな。
些細な事でも大々的に全国メディアで、足元をすくわれるから要注意。
特に大阪はカジノやリゾート、ビッグサイトを上回る
展示場や国際会議場の建設、
名古屋は名駅大改造と巨大駅ビルの建設など
両都市はビッグプロジェクトを控えてるんだから
関係者は不祥事に気を付けた方が良いよ。
- 336 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 18:25:06.90 ID:+NDrIcAL0
- >>335
USJがアメリカ資本になってから一切叩けなくなったトンキンマスゴミ
カジノも大阪だけでやると二の舞だからアメリカと連携する事が大事
- 337 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 23:20:18.57 ID:wacV4tiQ0
- >>335
もし万博をやることになったらブレーンに東京人は入れないで欲しいなぁ
くいだおれ人形のコスプレをしてパレードみたいなセンスの欠片もない演出は
もう懲り懲り
- 338 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 23:22:59.23 ID:8dwnUWOU0
- >>278
嘘松
- 339 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 23:23:22.81 ID:8dwnUWOU0
- >>283
レス乞食のくっさいじじいつまんねえぞ
- 340 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 23:36:16.50 ID:522RQoYi0
- >>91
実際その問題でずっと揉めてて組合まで出来たんだが、なんもお前知らんのね。
- 341 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 23:40:04.41 ID:522RQoYi0
- >>49
バカ丸出しw
- 342 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 23:42:04.20 ID:522RQoYi0
- >>59
入場料が別々なんだから当然だろ?
バカ?
- 343 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 23:46:59.03 ID:522RQoYi0
- >>326
TDLはリア充専用。
USJは童貞専用。
住み分けが出来てる。
- 344 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 23:49:33.35 ID:ZTv+/RMI0
- >>342
じゃあ別々の入場者数で表さんと詐欺だな。
- 345 :無職捏造自演バ力竹内:2017/04/06(木) 23:50:38.61 ID:XYPmootA0
- 東朝鮮人民京和国の首都トンキン官国の
官国人が怒りの連投をしててワロタ...‼️w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
ヒバクトンキンセシウムカスイライラ...‼️w(笑)
- 346 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 23:52:14.43 ID:gRFWu/VeO
- 南朝鮮には何のテーマパークもないからって嫉妬するなよw
チョンは売春婦像パークでも行ってろ
- 347 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 23:52:42.58 ID:DVCUSgj60
- >>340
御用組合を作っても、当日に勤務解消や早出や勤務延長を当たり前としている、
余裕を極限まで削ったキャスト運用をしているようでは、なんもかわらんよw
グロスのゲスト数が多すぎなんじゃない
ゲストに対するキャストの数、ゲストに対するショーの数や規模を減らし過ぎなだけ
- 348 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 23:53:09.52 ID:i1IL2OCb0
- シーも合算するなよ、アホか。
- 349 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 23:55:46.64 ID:gRFWu/VeO
- ディズニーの食品偽装を報道しなかったマスゴミ終わってるからな
食品偽装ディズニー終わってる
パクリだらけのディズニーは最初から終わってたが
- 350 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 23:56:36.29 ID:D8OyPIq/0
- >>342
あ ほ ?
- 351 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 23:58:06.39 ID:i1IL2OCb0
- ちなみにいつからシーと合算するようになったんだ。
- 352 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 23:58:33.17 ID:Ti0e8Y3q0
- `滋賀すげぇえええええ 完全に大阪超えキタぁあーーーー
【現代的新しい価値・文化の創造】
1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
2.イナズマロックフェス (西日本最大)
3.オペラ
4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ(フライボード・パドル・カヌー)
5.ラッピング(路面)電車
【著名な観光地】
1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
2.彦根城、安土城
3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者
【美味名物・食文化】
1.近江牛、鴨料理
2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)
大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)
.
- 353 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 00:13:15.45 ID:x7tZPcPD0
- 世界のテーマパークランキングだと当然ながら合算してくれてないな。
ディズニーランドとUSJはもうほとんど差がないな。
当然ながらシーはとっくに抜かれてる。
- 354 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 00:57:43.49 ID:jjIiYsJtO
- >>351
鼠海がUSJに抜かれてからなw
- 355 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 01:14:23.01 ID:OmW4SBkB0
- >>152
1000億円投資するんなら国道43号からUSJ直通のバイパス作れよな
- 356 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 01:41:03.13 ID:2YQkYa9h0
- 遊園地水族館で
いったことある
宇宙世界 緑園 海世界 海卵 海遊館 海響館
いったことない
東京鼠園 紅園 大阪聖林園 読売園 枚方園
海楽園 富士急高園 温泉園
水公園 独逸村 日光江戸村 美海 京都水族館 名港水族館 良遊園
84 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★