■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ロシア】プーチン大統領の出身地、サンクトペテルブルクの地下鉄で爆発 10人死亡、5つの路線は閉鎖、爆弾テロも含めて捜査 [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :影慶 ★:2017/04/04(火) 00:51:52.24 ID:CAP_USER9
- ロシアのサンクトペテルブルクの中心部、センナヤ広場駅の付近を走行していた地下鉄の車内で3日午後2時半すぎ(日本時間3日午後8時半すぎ)、爆発がありました。
ロシアの複数のメディアは、この爆発で10人が死亡したと伝え、地元行政府によりますと、およそ50人がけがをしたということです。
ロシアのメディアは、現場からの映像や写真を使って地下鉄の車両のドアが大きく壊れ、複数の人がけがをして倒れている様子や、駅の構内に白い煙が充満し、乗客が避難する様子などを伝えています。
ロシアのメディアによりますと、サンクトペテルブルクの地下鉄は、5つの路線すべてが閉鎖されていて、現場には、ヘリコプターや救急車両が駆けつけ、けが人の救助活動が進められています。
プーチン大統領は、爆発があった3日、サンクトペテルブルクに滞在し、地方のメディアの代表者らとの会合に出席したほか、隣国ベラルーシの大統領との会談を行っていました。
地下鉄での爆発の原因について、プーチン大統領は爆弾テロも含めてあらゆる可能性について調べるよう治安機関に指示しました。
■爆発は主要駅を通る路線の車両で発生
ロシアでテロ対策を担う「反テロ委員会」によりますと、爆発は地下鉄のセンナヤ広場駅とテフノロギチェスキー・インスティトゥート駅の間を走る車両の中で起きました。
このうち、センナヤ広場駅はサンクトペテルブルクの中心部にあり、地下鉄の複数の路線が交差する主要な駅の1つで、多くの通勤客や買い物客が利用します。
また、駅のあるセンナヤ広場の周辺は、ショッピングセンターなどの商業施設が建ち並び、ロシアの文豪ドストエフスキーの代表作「罪と罰」の舞台となったことから、
日本人観光客にも人気のスポットです。
一方、テフノロギチェスキー・インスティトゥート駅は、センナヤ広場駅から南におよそ1.2キロ離れていて、周辺に大学や専門学校があり、多くの学生が利用しています。
■ロシア第2の都市でプーチン大統領の出身地
サンクトペテルブルクはロシア第2の都市で、プーチン大統領の出身地でもあります。プーチン大統領は、憲法裁判所を首都モスクワからサンクトペテルブルクに移転し、
第2の首都としての機能を強化しようとしてきました。
また、帝政ロシア時代には首都でもあったことから皇帝や貴族の宮殿が建ち並び、文化や芸術の都として知られています。
帝政ロシア時代に収集された大量の絵画や美術品を展示する世界三大美術館の1つ、「エルミタージュ美術館」や、
バレエとオペラの劇場として世界的にも有名なマリインスキー劇場など多くの観光名所があります。
現地の日本総領事館によりますと、サンクトペテルブルクには観光客など年間およそ2万人の日本人が訪れているということです。
去年10月の時点でサンクトペテルブルク市内に居住している日本人は274人だということです。
- 2 :影慶 ★:2017/04/04(火) 00:52:08.78 ID:CAP_USER9
- ■テロ事件で多くの犠牲者
ロシアでは過去に、首都モスクワやロシア南部のチェチェンなどで、イスラム過激派の武装勢力によるものと見られるテロ事件がたびたび起き、多くの犠牲者が出ています。
1999年9月には、モスクワで2か所の高層アパートが相次いで爆破されて、合わせて200人以上が死亡し、
当時、首相だったプーチン氏はチェチェンの武装勢力によるテロ事件と断定して、
大規模な掃討作戦を行いました。
2002年10月には、チェチェンの武装グループがモスクワ市内の劇場に観客らを人質に取って立てこもり、治安部隊が突入した結果、およそ130人が犠牲になりました。
また、2004年はテロが相次ぎました。2月にはモスクワの地下鉄の走行中の車両で自爆テロが起き、およそ40人が死亡したほか、
8月にはドモジェドボ国際空港を離陸した国内線の旅客機2機がほぼ同時に爆破され墜落し、乗客乗員90人全員が死亡しました。
さらに、9月にはロシア南部の北オセチア共和国のベスランで武装グループが学校に押し入り、児童生徒など1200人以上を人質に取って立てこもり、
治安部隊との銃撃戦の末、子どもを含む300人以上が命を落とす惨事になりました。
その後、5年ほど大きなテロは起きていませんでしたが、2009年11月にはモスクワからサンクトペテルブルクに向かっていた急行列車の線路脇で爆発物が爆発、
28人が死亡しています。
また、2010年3月にモスクワの2つの地下鉄の駅で連続して起きた自爆テロや、2011年1月にモスクワ郊外のドモジェドボ国際空港で起きた爆弾テロでは、
北カフカス地方に拠点を置くイスラム過激派の武装勢力の指導者が犯行声明を出していました。
さらに、2014年にロシアでソチオリンピックが開催される前の2013年の年末には、ロシア南部のボルゴグラードで、
鉄道の駅やトロリーバスを狙った連続爆弾テロが相次ぎ、いずれもイスラム過激派の犯行と見られています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170403/k10010935951000.html
- 3 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 00:53:21.96 ID:zlvaa9LV0
- スターリングラードだな?
- 4 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 00:53:39.49 ID:BdR67Mrb0
- レニングラードか
- 5 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 00:53:55.00 ID:q697aTbr0
- 自作自演?
- 6 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 00:53:57.89 ID:ycFyz15g0
- 大したこと無いアル
ロシアやシナじゃ死者10人なんて誤差レベルアル
- 7 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 00:54:36.61 ID:4VSfKwRR0
- / ブサヨ \ 嘘・・・だろ・・・
i' \ / u i チョンくん・・・・チョンくぅーーーん
| / r⌒ヽ___r⌒ヽ \ |
|/  ̄ヽ○ノ ヽ○ノ ̄ .`| ミミミミ
. i⌒| u (.o o,) | / ー ミミミ ア・・・メ・・リ・・カ
. 、_ノ| ・ i |!!il|!|!l| i. ・ / l ミミミ ・・・も
! ・ ・ノ .|ェェェェ| \・/ \ ミミ
ヽ_ ── / l o _ / ネ・・ト・・ウ・・・ヨ
/ | / o /
ヽ \ ../ ̄ \ / /
\ .\ ./ ┃ ( ̄ ノ
( ̄.\ \ l
- 8 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 00:54:53.71 ID:79fswTE90
- おそロシア
じゃなくて、ここら辺は白ロシア?
- 9 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 00:56:31.63 ID:ycFyz15g0
- >>8
いや フィンランドとの国境沿いでもロシア側は明確に土人だよ
ヨーロッパに近いから民度が高くなるとかは無いw
- 10 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 00:56:51.38 ID:+YABDTnwO
- 音だぞ
- 11 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 00:57:37.96 ID:q9kJvnEh0
- 安倍「ども。 今度 行きますんで」
- 12 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 00:58:03.46 ID:sRYHFmtJ0
- 反プーチン弾圧するための自作自演じゃねえの?
- 13 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 00:59:46.57 ID:TM8EDGPIO
- >>11
安倍首相は全世界に、プーチンとの親密さをアピールするつもりなんだろ(笑)
会談回数も、通算で20回近いんじゃないか?
アメリカはかなり警戒してるだろうね…
- 14 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 01:02:40.32 ID:kbQI5j9i0
- ロシアの場合はチェチェン侵略やシリア爆撃など民間人狙ってるから仕方ない
- 15 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 01:02:53.01 ID:ycFyz15g0
- >>13
あんまりひどけりゃ俺達で安部を殺してケジメをとろうぜ?
トランプさんの手を煩わすまでもない
- 16 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 01:04:06.20 ID:gPke1tFL0
- 別スレで韓国犯行説が出てるけどそうなの?
- 17 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 01:05:28.51 ID:+YABDTnwO
- >>16
なりすましの被害者づら準備を一々相手にしない
- 18 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 01:09:14.09 ID:M08BAhD40
- まーたチェチェン人が殺されるのか
- 19 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 01:10:07.34 ID:ALWg9cD40
- プー相手じゃ倍返しどころじゃ済まんのによーやる
- 20 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 01:17:00.62 ID:FfU0NcLe0
- >>8
白ロシアってベラルーシのことだよね
まあ割と近い地域だよ
- 21 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 01:18:01.41 ID:uiSLEyKt0
- 何年か前に出張で行って、センナヤの近くのホテルに泊まったよ。
地下鉄治安悪いとか言われてて結構構えて乗ったんだが、目の前で女の子が音楽聞きながら寝てたので拍子抜けした。
エルミタージュやペテルゴーフとか、観光もすばらしい良い都市なんだけどね。
- 22 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 01:18:11.91 ID:BXtT96uj0
- >>12
自作自演というか暗殺じゃねえかな
隠れてないけど
- 23 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 01:18:50.85 ID:rzJ04cSW0
- http://a57.foxnews.com/media2.foxnews.com/BrightCove/694940094001/2017/04/03/876/493/694940094001_5383340433001_5383330322001-vs.jpg
- 24 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 01:25:09.31 ID:f89jmrmS0
- 民主国家じゃないしな。
中国と一緒で今後もこんなことが頻発するだろ。
- 25 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 01:30:23.90 ID:nrTTd0jE0
- プーチンの支持率は8割以上あるらしいぞ、
こんなことをするやつなんてキチガイだろ。
- 26 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 01:45:13.28 ID:rGHfYYDm0
- 自作自演で求心力アップ作戦
- 27 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 01:46:30.01 ID:UZULMEDw0
- フィンフィンお!
- 28 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 01:47:26.88 ID:zPvrp2FD0
- 今日は帰りの電車に知らない言葉を話す外人が乗ってて緊張した
- 29 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 01:48:43.78 ID:AGPVIhqi0
- >>5
自作自演?
- 30 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 01:56:35.11 ID:VDgDh04/0
- といえば韓国か
- 31 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 02:01:34.54 ID:IRkhy6Xv0
- >>25
プーチンの汚職を暴露したロシアの野党リーダーやつい最近モスクワで1万人だかのデモが起こったじゃないか
- 32 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 02:04:36.52 ID:+8rf0Ns10
- >>9
ロシア人を土人扱いしている君は「罪と罰」さえ読んだこともない高卒か拓殖卒の馬鹿ウヨですねww
●手塚治虫(漫画家)
一番影響を受けた作家として「ドストエフスキー」を挙げ、代表作の「火の鳥」はストラビンスキーの名作バレエから着想を得ている。
●黒澤明(映画監督)
一番影響を受けた作家として「ドストエフスキー」を挙げ、旧ソ連の出資で「デルスウザーラ」という超大作映画も撮っている。惑星ソラリスでカンヌ審査員特別賞を受賞したタルコフスキーも大親友。
●村上春樹(作家)
一番影響を受けた作家として「ドストエフスキー」を挙げ、代表作には旧ソ連が打ち上げた世界初の人工衛星にちなんだ「スプートニクの恋人」がある。
●富田勲(作曲家)
ムソルグスキー作曲のピアノ組曲『展覧会の絵』をシンセサイザーでカバーした作品が1975年のビルボード(クラシカル・チャート)で1位にランキング。ちなみに「火の鳥」は5位だった。
●北野武(映画監督)
北野武が愛した洋画(5作品)にロシア映画の『戦艦ポチョムキン』が選ばれる。
●宮崎駿(アニメ映画監督)
ロシアのアニメ映画『雪の女王』は運命を変えた映画で、その事実を本人が認めている唯一無二の作品。「ロシア語っていうのは実に素晴らしい」とも語っている。
カリオストロの城で次元が使っていた対戦車ライフルもロシア製のシモノフPTRS1941。
●押井守(アニメ映画監督)
タルコフスキーに多大な影響を受け、作品中では惑星ソラリスからの引用も多い。ロシアの攻撃ヘリMi-24が好きで現地で映画撮影を行ったこともある。
- 33 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 02:06:12.01 ID:+8rf0Ns10
- >>24
お前、バカだろ。暴動もテロもアメリカやフランスの方が多いぞ。
- 34 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 02:08:57.64 ID:sRYHFmtJ0
- >>22
隠れてない暗殺・・・
明殺か?
- 35 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 02:21:33.61 ID:O0H4jzOC0
- http://i.imgur.com/t63H4FR.jpg
- 36 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 02:42:11.44 ID:s/oPrzaj0
- プーチン死なねえかなあ
今死んだらどうなるかワクワ九するだろ
- 37 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 03:20:35.05 ID:AOw1dHSb0
- ロシアには何千万人もムスリムが住んでるからね
- 38 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 04:03:31.35 ID:la3H1+Vi0
- >>32
村上春樹入ってなきゃ説得力あったな
- 39 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 04:13:44.38 ID:Z1/oJv3U0
- 一日一度は思い出そう。
2号機から 650 Sv/h (65万 mSv/h)。
実際は 1000 SV/h くらいの可能性大。
http://i.imgur.com/4r4RBCk.jpg
単位ミリシーベルト
なお 20 〜60 秒浴びるとこうなる。
http://i.imgur.com/xlOIrNn.jpg
チェルノブイリは80シーベルトで500km避難。
650シーベルト剥き出しのジャップでは
どれだけ避難が必要か? 大体 4000km。
しかしフクイチから最遠の石垣島でも
2100kmくらいしか離れてない。
もうジャップ内に逃げ場はない。
\(^o^)/オワタ
- 40 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 04:16:11.87 ID:ye31fCCW0
- ざまぁwww
- 41 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 04:20:04.25 ID:0H3dRUN+0
-
sssp://o.8ch.net/sddj.png
- 42 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 04:21:28.58 ID:moIMySaa0
- サンクトペテルブルク、サンクトペテルブルク、サンクトペテルブルク
ちょっと言ってみたかっただけ
- 43 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 04:25:16.51 ID:FrlU2kps0
- やっば冷血漢プーチンだと自演を疑わっちゃうよな
- 44 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 04:44:52.73 ID:gyuxMz4I0
- 都市名の変遷
サンクトペテルブルグ
↓
ペトログラード
↓
レニングラード
↓
サンクトペテルブルグ
↓
プーチングラード
- 45 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 04:47:33.07 ID:hFex3DSb0
- ↓
サンクトペテルギスタン
- 46 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 05:00:12.00 ID:RqaY6iVO0
- >>32
一部の天才の存在とロシアの民度の低さは関係ない
ロシアの民度の低さは、啓蒙君主であったロシア女帝・エカチェリーナ二世も嘆いてたことなんだが
- 47 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 05:00:58.36 ID:RqaY6iVO0
- サンクトペテルブルクはシュリーマンも商売で長く居たんだよな
- 48 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 05:03:25.04 ID:p8gNgLhe0
- テロでイメージ悪化したからプーチングラードに改名な
- 49 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 05:03:34.94 ID:+HCIPADi0
- サンクトはマジで美しい街だぞ
エルミタージュもすごい
ローマとサンクトは俺の感動した街ランキングTOPだ
- 50 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 05:06:58.61 ID:CrzH7Ygy0
- ロシア人の○○スキーのスキーってどういう意味
ストイコビッチみたいな○○ビッチのビッチは〜の息子って意味らしいね
- 51 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 05:07:34.28 ID:JPVs0V5T0
- >>43
20年近く前の確かモスクワでの連続マンション爆破も色々説があるのかなーと思われる内容の
ドキュメントを見た覚えがあるような
- 52 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 05:13:05.33 ID:PlCqMetvO
- 落ち掛けてたトランプの支持率あがるぞこれ。最近の白人界には西も東も関係ない。気持ち悪いぐらい仲良し。
- 53 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 05:23:59.97 ID:IZwiPGG10
- >>15
犯罪
- 54 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 05:27:20.70 ID:HLydGHZx0
- プーチンも国民からだんだん人気落ちてるからどうなるか
- 55 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 05:35:31.96 ID:ZWaYFmjx0
- >>39
現場の数値じゃなくて住んでるところの数値で比較しろ
誰でも測れるぞ
- 56 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 05:52:05.89 ID:fZvFRwSt0
- >>46
>ロシアの民度の低さは、啓蒙君主であったロシア女帝・エカチェリーナ二世も嘆いてたことなんだが
ドイツ人だからな。そりゃ嘆くだろ。
- 57 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 05:57:06.96 ID:WypQTG4M0
- 悪い事ばっかりしてるからだろ
- 58 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 06:00:54.34 ID:mipGI0hJ0
- ゲリゾーが巻き込まれればよかったねに…
- 59 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 06:01:03.66 ID:j9Bbng140
- pray for Russiaとロシアの国旗アイコンはよ!はよ!!
- 60 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 06:04:27.75 ID:SQ5dDcCA0
- もう外国には行けんな
- 61 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 06:05:55.39 ID:aV87ikim0
- 単独だろうか
- 62 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 06:08:19.98 ID:4VSfKwRR0
- 韓国だろうか
- 63 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 06:43:53.73 ID:eYko7d4f0
- >>15
通報した
- 64 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 06:53:13.71 ID:+S9b6tFf0
- 地下鉄じゃプーには当たらんだろ
とはいえあれだけの権威主義体制下でやるとは根性あるな
やっぱりチェチェンか?
- 65 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 06:58:17.71 ID:7wOwjPv60
- ロシアはクソッぷりや暗部も知ってるが、なぜか世界一好きな敵国。
AK47とロシア国歌のせいだろうか?
エストニアは大戦時すぐにソ連に降伏したにも関わらず、20万人消されたんだよな。
なぜか日本のメディアはあまり報じないけど。
- 66 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 06:59:53.36 ID:c+KZL+3z0
- プーチンの出身地で
しかも滞在中とか。。泥塗られまくりだな
- 67 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 07:06:07.71 ID:mIFnPDmk0
- >15
通報しますた
- 68 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 07:09:25.29 ID:ATuh4W8x0
- 一強政権ってケンカ売ってる様なもんだからな。日本もそうなりつつあるし。
- 69 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 07:12:32.04 ID:+q/f/H7n0
- 国際テロ情報もらっても全然防げないじゃん
- 70 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 07:14:52.25 ID:NEjMpOiQ0
- 共謀法案に渡りに船のニュースだな
- 71 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 07:16:37.95 ID:7wOwjPv60
- おやすらかに。
- 72 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 07:23:43.41 ID:DYvRrKaj0
- >>68
55年以降ずっとそうだったけどな。
ごくたまに政権交替してもロクなのが居ない。
結局ずっと自民。
- 73 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 07:26:56.76 ID:0P5cfSM50
- すっげ粛清来るのかな。おそろしあとか言ってる場合じゃない
- 74 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 07:27:14.23 ID:G8aDAUtVO
- >>72
二度とチョンに政権を執らせるわけにもいかんし
- 75 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 07:32:34.67 ID:OFD8BReM0
- >>15
殺人教唆だな
震えて目覚めよ
- 76 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 07:39:02.54 ID:DYvRrKaj0
- >>74
細川氏もぽっぽも別にチョンではあるまい。
チョンが紛れてるって点では自民もそう他を悪くは言えん。
単純に能力の問題だろう。
- 77 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 07:41:38.97 ID:bGjvbKcE0
- ロシアン地下鉄
- 78 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 07:43:01.32 ID:KG41uQ/J0
- 戦術核使用あるなこれ
- 79 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 07:44:46.04 ID:BdITZ/sg0
- 犯行声明でたの?
- 80 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 07:48:01.07 ID:MqfXVYUg0
- レニングラードって日本で言えば安倍市みたいなもんか
- 81 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 07:59:19.40 ID:+HCIPADi0
- >>75
君は共謀罪で逮捕だ
- 82 :ぶた:2017/04/04(火) 08:03:33.72 ID:wKFzHfTE0
- :
:
:
:
:・・・・・テロ・テロいうが、民族独立闘争だろう。
:
:
:
:
- 83 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 08:04:32.50 ID:1I6wglRS0
- ペテルブルグってめっちゃ観光向きのいい街なんだけど
物騒だな
- 84 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 08:13:16.83 ID:+q/f/H7n0
- 地下鉄はテロ幇助罪だな予測可能だし
- 85 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 08:16:25.90 ID:Bmci1fdQ0
- https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20170404-00000006-jnn-int
>久々に爆発事件で市民が動揺する中
久々って、テロが起きてよほど嬉しいらしい。
だから防止法案にも批判的なんだな。
- 86 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 08:20:11.20 ID:i+8BeZNH0
- >>1
なんだ、大阪の話かと思ったw
あそこの治安の悪さは世界でワースト3に入るらしいな
サンクトヨハネスブルグと言われているし
怖い怖い
- 87 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 08:35:18.22 ID:XVNvAjZk0
- 次は東京で頼む!w
- 88 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 08:48:14.94 ID:XE20XUpb0
- >>87
通報しました
- 89 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 09:08:14.73 ID:OyNrgh6a0
- テロですwwwwwwwwwww
朝日 必死に極小化
こわいね 朝鮮工作機関
- 90 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 09:20:57.17 ID:0HuGj/fF0
- 経済ガタガタのロシアでプーチンが死んだら大混乱になりそうだな
- 91 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 09:23:59.71 ID:S/bJZXE90
- >>90
今のプーチンは前のプーチンと見た目もまるで別人だからそろそろだと思う
- 92 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 13:59:51.39 ID:aIrWqx8P0
- >>81
なにいってだこいつ
- 93 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 14:32:44.43 ID:F2TbPXw5O
- ロシアはどこに向かっているのか
- 94 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 15:22:17.83 ID:CXMMjsr40
- >>32
村上春樹ってドストエフスキーに影響うけたのにあの軽薄な作風なん?wwww
- 95 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 15:24:16.96 ID:CXMMjsr40
- >>32
なおロシア文化は100年前から更新されてない模様w
- 96 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 15:26:03.19 ID:CXMMjsr40
- >>50
形容詞
- 97 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 16:02:43.63 ID:OXLqIKn40
- サンクトペテルブルグのブルグってドイツ語っぽいね
プーチンがたれ目なのはモンゴル入ってる不通のロシア人よりは
西欧人に近いってことなのか
- 98 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 16:26:20.99 ID:5/bQZSqv0
- プーチン帝の逆襲はまだかね
- 99 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 17:16:52.91 ID:OyNrgh6a0
- あげ
ます
- 100 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 17:22:03.12 ID:+8rf0Ns10
- >>95
英仏独伊のキャラクターなんて誰も知らないが、チェブラーシカはみんな知ってる。
英仏独伊のアイドルなんて誰も知らないが、タトゥーはみんな知ってる。
英仏独伊のゲームなんて誰も知らないが、テトリスはみんな知ってる。
つまりロシアの現代カルチャー最強。
29 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★