■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【滋賀】「アウディ栗東」で車がフェンスを突き破り隣家の男性をはね意識不明の重体 「客にエンジン音を聞いてもらおうと思った」★4 [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :ぱよちんキラー ★:2017/04/03(月) 18:27:33.95 ID:CAP_USER9
- 1日午後、滋賀県栗東市で、自動車販売店の従業員が運転する車が、この店の駐車場のフェンスを突き破って、向かいの住宅の前にいた男性をはねました。
男性は意識不明の重体になっていて、警察は、従業員が運転操作を誤った可能性があると見て詳しい状況を調べています。
1日午後2時前、滋賀県栗東市上鈎で自動車販売店「アウディ栗東」の駐車場のフェンスを突き破って路上に出てきた乗用車が男性をはねました。
男性は、販売店の向かいに住む会社員の橋本憲幸さん(44)で、病院に運ばれましたが、全身を強く打ち意識不明の重体になっています。
警察によりますと、橋本さんは事故当時、自宅の植木の手入れをしていたということです。
乗用車を運転していたのは、この自動車販売店の29歳の男性従業員で、
「客に試乗車のエンジン音を聞いてもらおうと思い、ギアの状態を確認しないままアクセルを踏んでしまった」と話しているということです。
警察は、従業員が運転操作を誤って路上に飛び出した可能性があると見て詳しい状況を調べています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170401/k10010934061000.html
画像
http://i.imgur.com/KZOBJjr.png
http://www.sankei.com/images/news/170401/wst1704010094-p1.jpg
http://i.imgur.com/b5USB3o.png
http://i.imgur.com/kBM0Bix.png
http://i.imgur.com/jMYquGV.jpg
http://i.imgur.com/39pijfS.jpg
★1の立った日 2017/04/02(日) 01:04:53.17
※前スレ
【滋賀】「アウディ栗東」で車がフェンスを突き破り隣の家の男性をはね意識不明の重体「客にエンジン音を聞いてもらおうと思った」★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1491110312/
- 2 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:28:28.21 ID:7gQ8wGB00
- ドリフのコントみたいだな
- 3 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:28:29.14 ID://VbgKBa0
- 天国で会うディ
- 4 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:28:29.64 ID:ifidryWo0
- えぇ
- 5 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:28:51.26 ID:ifidryWo0
- なんでこんなことを…
- 6 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:29:13.38 ID:nqMI5n9I0
- アウディの安全装置がゴミというのを証明しました
- 7 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:29:39.88 ID:J10ICncz0
- http://stat.ameba.jp/user_images/20160317/10/anti-ccp/11/63/j/o0580025013594358710.jpg
忘れるなアウディ
- 8 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:29:42.11 ID:iup6FFlM0
- 坂路でやれ
- 9 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:29:59.23 ID:hqaBfbJl0
- 従業員の方かよ!
- 10 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:30:27.02 ID:qrSpZ/Z90
- 今の車は欠陥だろ
ATまではよかったけどその後の機能によって悪影響を及ぼしてるな
- 11 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:30:40.78 ID:FNQSjjo70
- 栗東のあの界隈ってガイシャディーラーがやたら多いな。
やっぱりトレセンの人間が買っていくのかな。
- 12 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:30:44.02 ID:sRqLMe+G0
- まじかよトヨタの自動ブレーキにするわ
- 13 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:31:15.08 ID:UQk+XsQS0
- やっぱVWの方が安心だな
- 14 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:31:58.09 ID:SGel4HaC0
- 飛び出しキャンセラーついてないのか
スポーツカーなのか
- 15 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:32:19.65 ID:Yyu7p/3x0
- これは死にますわ
- 16 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:32:27.85 ID:FwyEAupS0
- 自動で止まらない車は買うな。
- 17 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:33:23.19 ID://VbgKBa0
- ギアの位置ってATならニュートラルじゃ発進しないし
従業員がアクセル踏むシチュエーションがわからん?
- 18 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:33:25.65 ID:ZFBrHK4p0
- 試乗に来てた客じゃなくて
全く関係のない隣戸の住人さんを轢いたのかよwwwwwwwwwwwwwwww
- 19 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:34:14.01 ID:HmHij9r+0
- 不運やね
- 20 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:34:27.09 ID:WQPo3+qa0
- どうだ
いいエンジンだろ。このエンジンはアタリだぜ!
- 21 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:35:46.68 ID:o3IAAmef0
- アウディ暴走訴訟 ってあったな
実態は難癖だったみたいだけど
>フェンスを突き破って路上に出て
http://i.imgur.com/KZOBJjr.png の画像は違うの?
- 22 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:36:42.49 ID:p0nwT+jJO
- 栗東が目につくとアウディがアウォーディーに見える不思議。
- 23 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:37:05.90 ID:7fEe3+sl0
- 「アウチ!きっと・・・」
- 24 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:39:07.94 ID:J4B24bOY0
- 何というダイナミック出店
- 25 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:40:47.18 ID:flFDfCUO0
- >>1
http://www.sankei.com/images/news/170401/wst1704010094-p1.jpg
事故とはそういうもんなんだろうけど
人がいるところにピンポイントで突っ込んだんやな
- 26 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:41:01.82 ID:VMGBhOrv0
- 余裕の音だ、馬力が違いますよ
- 27 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:41:19.85 ID:NIngeIk60
- 車で飯食ってる人間が、こんなミスするなんて‥
- 28 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:42:19.94 ID:W163oDSs0
- RS4かよwww
これならオレもエンジン音聴きたいわ
- 29 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:42:38.08 ID:6HPQStt70
- 客がバカっぽい。
- 30 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:44:52.21 ID:qoOmyi3c0
- 隣の住民を意識不明の重体にしたのか
このディーラーもう営業できねーだろ
- 31 :窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2017/04/03(月) 18:45:17.37 ID:dekt1Q770
- ( ´D`)ノ<いきなり事故車、しかも人殺しの車かよ。
廃車置場に晒される運命だな。
しかし、眉毛に傷がある男が復活させて
悪魔のアウディと呼ばれて…
- 32 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:45:46.70 ID:o3IAAmef0
- >>27
スバルのアイサイトデモで人潰しかねかったのは体験した
- 33 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:45:49.69 ID:iBDX71JC0
- どんだけ不運なのよ…
- 34 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:46:16.89 ID:tAMSLR2D0
- 隣家への道を拓くのは、いつも(ry
- 35 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:48:59.39 ID:ug/2RYkO0
- >>1
なんという運の悪さ
そんなとこしょっちゅう立ってるわけでもなかっただろうに
- 36 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:49:15.70 ID:7JX6/xQ50
- 後ろからピンポイントで挟まれたわけだな
隣家の男性が気の毒
- 37 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:49:47.08 ID:Vofcc6Bc0
- 下品な奴らは高い車乗っても空ぶかししが好き
- 38 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:50:12.72 ID:VUwRLOn00
- お詫びに新型R8贈っとけよ
車検オイル代は一生無料な
- 39 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:53:03.91 ID:Fw9IxADX0
- >>38
意識不明だしもうクルマに乗れる身体じゃないかも
- 40 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:57:31.27 ID:64AhLpPN0
- アブディ
- 41 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:58:37.62 ID:IWCo2ory0
- >>7みたいなことを掲げてたからこんな事故を招いたのかもな
- 42 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:01:18.16 ID:ZMEJHlXj0
- >>13
どっちも同じ
中身は同じ
- 43 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:02:40.36 ID:HP2hGJdo0
- >>007
どの面下げて日本でCM垂れ流して販売してるんだろうね
- 44 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:03:55.11 ID:gL7VWQ5n0
- >>7
これすっかり風化してるけどやっぱりアウディって基本クソだよな
- 45 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:04:54.10 ID:aGp9Mqnr0
- 自動ブレーキは
マツダが一番!
- 46 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:05:13.69 ID:PeTwnQII0
- あの時間にあの場所で庭木の手入れをしていたばかりに
隣の店から車が突っ込んでくるとか
ありえない
- 47 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:05:24.33
- 轢かれた奴も運が良いのか悪いのか、低い確率を当てたのは凄い事だ
- 48 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:06:16.13 ID:PeTwnQII0
- >>25
本来どういう図だったんだろうな
- 49 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:06:38.31 ID:ONWxAuBq0
- 母ちゃん冷静だな・・・
http://i.imgur.com/jMYquGV.jpg
http://i.imgur.com/39pijfS.jpg
- 50 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:07:26.26 ID:3AYJVAAK0
- おまえらやりすぎんなよ!
- 51 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:07:39.84 ID:5X5bw+0KO
- 馬鹿営業マン
- 52 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:11:01.39 ID:QmJICVOy0
- 不幸(アウディ)と踊(ダンス)っちまったんだよ
- 53 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:13:20.55 ID:0ROBGumJ0
- 会社員の橋本憲幸さん(44
奥さんと子供は?
- 54 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:15:04.40
- 本と可哀想にな。
- 55 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:16:04.95 ID:sqPaJriv0
- なんかおかしくね?ドライブギアだったの?
- 56 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:16:22.54 ID:2/gIvBKQ0
- 業務以外の個人単位において車不要の街であれば、事故はかなり防げる。
マイカー必須の都市計画はもう古い、地方凋落もその不便さに起因する。
これから求められるのは、徒歩回遊性の街作り。
多くの人が商業地域などの便利な所に住みたいのだから、住居専用の用途地域は縮小。
都市間移動は、各種交通機関で事足りる社会へ。
歴史的建造物は保存しつつ、陸の孤島は耕地に戻し、限界集落は森林に戻す。
都市計画は一世紀単位で考え、少しずつ日本の自給率が上がるように。
- 57 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:16:33.16 ID:o3IAAmef0
- >>42
今回の車は、VWで言うとなにになるの?
- 58 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:20:27.61 ID:rfcxuZCm0
- エンジン音とかどうでもいいことのために…
可哀想すぎる
- 59 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:26:11.17 ID:CwM+GCPZ0
- エンジン音五月蠅いとかいってて
事故に見せかけて黙らせたな
- 60 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:27:25.13 ID:USVsbPtH0
- 一時間ぐらい内臓潰されてたんだろうなあ
- 61 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:27:47.34 ID:USVsbPtH0
- アウディの自動ブレーキは効かないってことか?
- 62 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:29:47.64 ID:USVsbPtH0
- ご近所さん轢いてもうこの店営業できないよね。
- 63 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:32:00.68 ID:PeTwnQII0
- >>62
隣の家だもんな
被害者の家
- 64 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:34:12.05 ID:KuMQePDH0
- 超運悪い気もするが、お年寄りは暇だから雪かきとか庭いじりしてることが多いのか
- 65 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:34:56.01 ID:cS/SSOZq0
- 意気がってた店員も馬鹿だが
44にもなって実家暮らしというのも考えもんだろ
- 66 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:38:02.20 ID:EWuWrAev0
- 一生新車アウディ乗り放題の権利を得た
生還されることを切に希望する
- 67 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:41:33.36 ID:nYdFWQCM0
- 上司涙目で禿げ上がり
- 68 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:43:23.63 ID:CwM+GCPZ0
- >>65
お前の発想では、実家に寄生なんだろうな
仕事してる44なら老人は扶養家族だ
- 69 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:43:35.36 ID:nYdFWQCM0
- >>65
まぁ30過ぎて実家暮らしとかはもう人間として失敗作だわな
- 70 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:44:36.82 ID:J8INzgdZ0
- また認知症か
- 71 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:45:28.97 ID:PeTwnQII0
- 460 名無しさん@1周年 New! 2017/04/02(日) 18:13:55.14 ID:jPXLLpu50
うちのゴルフは、エンジンかけるときはPでしかもブレーキ踏んでいないとエンジンかからない。
アウディのそのはず。なんで、わざわざブレーキはずしてDに入れてアクセル踏むんだ?
わざとやったとしか考えられん
473 !omikuji!dama sage New! 2017/04/02(日) 18:19:22.45 ID:vFmxxZKU0
>>460
ボケーっとしてたんだろ
エンジン吹かそう→ブレーキ離してアクセル目一杯
ただのバカ
484 名無しさん@1周年 New! 2017/04/02(日) 18:27:43.67 ID:jPXLLpu50
>>473
シフトをPからDに入れたのが謎。Pで空ぶかしすればいい。
ブレーキ踏んでないとDニはいラナイ。Dに入っているの気づかずに
ブレーキ外してアクセル踏むのはわざとしか考えられん
491 名無しさん@1周年 New! 2017/04/02(日) 18:37:42.06 ID:S65ACA2Q0
>>484
アウディの電子パーキングブレーキシステムつってなあ
1)ギヤがP、パーキングブレーキON → アクセル踏む → 空ふかし可能
2)ギヤがD、パーキングブレーキON → アクセル踏む → パーキングブレーキ解除され前進する
営業マンが、2)の操作を行った模様なw
494 名無しさん@1周年 New! 2017/04/02(日) 18:40:53.28 ID:2R+gA3Q30
電子式パーキングブレーキは嫌だ
アクセル踏んだら解除されるし
495 名無しさん@1周年 New! 2017/04/02(日) 18:40:59.63 ID:lzNMHgrT0
>>222
Nに入れてるのにアクセルONでDに入るの?いらん装備やな?
577 名無しさん@1周年 New! 2017/04/02(日) 19:39:55.68 ID:RGbnUeoO0
俺の車も電子パーキングでアクセルオンで自動解除とかなのだが
レバーを長く引いてれば強く掛かるし動いてる時も引けば効くってのを最近知った
システム壊れた時の非常解除レバーがコンソールの奥に隠されてる
いままで通りの機械式パーキングでええやんと思った。なんのメリットがあるんや
- 72 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:45:33.98 ID:y+b6kBzq0
- >>65
だって都内は高いんだもん
- 73 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:45:59.49 ID:PeTwnQII0
- 718 名無しさん@1周年 New! 2017/04/02(日) 21:38:16.00 ID:jZmyX6y70
>>684戻りました。
試乗から店に戻りフェンス前に停車
セールスは運転席、客が降りて運転席側の外に来る。
セールスドア開けて、客が左足でアクセルを吹かした。
ギヤDの状態で運ドア開けると自動的にサイド掛かるから
ブレーキが馬力に耐えれんかったんか
765 名無しさん@1周年 New! 2017/04/02(日) 22:18:26.35 ID:jZmyX6y70
>>758
まぁギヤDでEPB引いてシートベルトして運ドア閉まっていればもっと酷いことになっていたでしょう。
EPBてのは電子制御のサイドブレーキです
767 名無しさん@1周年 New! 2017/04/02(日) 22:18:54.50 ID:qOif2gZx0
この状況はアイドリング中で電動パーキングブレーキがオンになっていて
普通その状況なら、ギアはニュートラルに入れなければいけないのに、
何故かギアがドライブに入っていて
客にエンジン音を聴かせる為にアクセルを強く踏み込んだら
電動パーキングブレーキが解除され急発進した
のだろうけど
ボルボ乗りだけど電動パーキングブレーキをアクセル操作で自動解除出来るのは
アクセルをやんわり踏み込む場合だけ
アクセルを強く踏み込んでも解除出来ないセーフティ設計になっている
771 名無しさん@1周年 New! 2017/04/02(日) 22:21:31.66 ID:jZmyX6y70
>>759
現行S4のシフトはバイワイヤリング使ってるので、たとえDに入っていても
エンジン切れば自動的にPになるんすよ
- 74 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:50:51.32 ID:S0Y0RYTm0
- >>6
ドライブに入っていて、アクセル踏んで進まないとしたらそれは不良品です。
- 75 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:52:58.16 ID:gp6BiE1WO
- むしろ実家暮らしとか言って笑ってるバカが帰郷すべきなんだよ
おまえら家賃に困窮してる貧困層が安易に派遣登録して
都内に居着いてるから雇用崩壊してるのに
- 76 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:53:15.18 ID:nYdFWQCM0
- 音聴きたかったなぁ
まぁ安全装置が無いとこうなりますよって言う実験コーナーだったんだろうな
- 77 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:56:45.18 ID:o3IAAmef0
- >>74
今の車はそう単純じゃないよ
- 78 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:01:08.64 ID:axtEGX5a0
- アウディなんて乗る奴は低学歴
- 79 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:01:23.61 ID:JsDXYjpY0
- 確かこのメーカーだったよな?
日本人皆殺しを世界中に宣伝してたのって?
- 80 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:01:27.78 ID:eF8pgUFq0
- >>35
運命って本当にあるんだな。
- 81 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:03:35.15 ID:wggqfNwP0
- エンジン音なんてどうでもいいのにな
- 82 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:05:15.49 ID:MqZo/MJd0
- >>80
これを運命とは言わんよ
悪運と言う
- 83 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:06:36.19 ID:QWCb5l9U0
- >>7
ついにアウディによる日本人殲滅作戦が始まったかー
- 84 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:07:02.42 ID:liHwLFuU0
- うちのA4パーキングのオート解除は運転席のシートベルト締めてないと動かんのだがこの営業はエンジン音聞かす為にわざわざシートベルト締め てたのか
- 85 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:08:09.25 ID:S9yQS/HQ0
- >>81
これS4ってスポーツモデルだから、音とか好きな人が居るのよ
- 86 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:09:57.18 ID:nYdFWQCM0
- >>85
ボンネットにオーディオ入れといたらダメかな
- 87 :朝鮮漬:2017/04/03(月) 20:12:02.17 ID:61YldEyr0
- >>86
この車は電子合成音のエンジン音ががスピーカーから出るのや
゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○
- 88 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:16:39.13 ID:o3IAAmef0
- >>86
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/life/apps/rideyamaha/
はお遊び的だけど、音は重要な官能性能の要素だからヤマハ含め人工的な付加は進めてる
- 89 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:18:48.51 ID:04wVfu760
- なんで自動ブレーキが作動しなかったの?
運転支援システムレベル2だからアウディ本体に賠償責任は問えないだろうけど、800万だ900万だで売ってる車がそれでいいのかな、と
- 90 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:20:38.79 ID:04wVfu760
- どれくらい近所迷惑か確認したかったとかか?
しかし、自動ブレーキは欧州の方が進んでいるとか言ってた自動車評論家出て来いや…嘘じゃん
- 91 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:22:52.47 ID:LyykTyQc0
- ついに、私の脳からミッションが出されました。
- 92 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:29:11.22 ID:nYdFWQCM0
- >>88
なるほど、こういうのはあるのね
- 93 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:30:23.35 ID:B0ERbrDX0
- アウディ栗東
明日は、平常営業するの?
ここの親会社は、滋賀交通みたいだな
- 94 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:30:32.12 ID:MuTWpHxj0
- >>7
酷すぎて笑える。
- 95 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:32:54.72 ID:XZiBb/0H0
- 庭木の手入れしていたら空から車が降ってくるなんて想定外だったろうなあ
- 96 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:34:09.36 ID:Nul5eKXs0
- ニュートラルに入れて空ぶかしじゃないの?
エンジン音を聴かせるためにやることはないけど、
バッテリーが弱ってたり、寒さでエンジンが
ノックするときにやるな。
- 97 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:35:02.65 ID:WTgfE8PX0
- 電子制御のトラブルで暴走?
- 98 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:37:45.82 ID:B0ERbrDX0
- 近所の住人轢き殺して
のうのうと営業できるの?
このまま閉店?
- 99 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:40:17.90 ID:diKTUNpd0
- 被害者の方はまだ重体のままなのかな?
回復するといいけど
- 100 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:40:35.72 ID:n7/4Spep0
- アメリカのアニメで良くある案件だよね
自慢気にエンジン掛けたら車が動いて隣家壊して
店員の目が飛び出すギャグとか
それ見た鳥が腹抱えて笑ってるとかね
- 101 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:43:55.32 ID:cDdl8D0n0
- 衝突安全性能を試した?
- 102 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:44:15.49 ID:B0ERbrDX0
- この店、去年できたばかりだよな
どうすんだ?
- 103 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:44:38.68 ID:bIHT5mrh0
- どんだけついてないんだよ
- 104 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:45:25.97 ID:Fsv9aiB10
- はねこんま
- 105 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:48:23.03 ID:L/0LHZYj0
- 飛び出し坊や発祥の地で
クルマが飛び出したのか。。。
- 106 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:52:01.30 ID:hldRlZaI0
- アウディ乗りって下手くそ多いよな
- 107 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:55:04.08 ID:Oo7Pulz70
- >>77
何がどう単純じゃないのかわかんないんだけど
だれか教えて
- 108 :妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k :2017/04/03(月) 20:58:31.85 ID:AoxMPPNp0
- 『格闘料理人アウディ』を読んだことある人、いますか?
- 109 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:59:02.93 ID:isQaaXFK0
- 自動車評論家の言う通りの車を作ると全く売れない法則
- 110 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 21:00:27.55 ID:Fsv9aiB10
- 座高の高い車
- 111 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 21:01:17.67 ID:xiCxadCZ0
- なぜに>>1は豊橋ナンバー?
- 112 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 21:03:07.92 ID:KCUEmCkC0
- 被害者一家も毎日隣で顔突き合わすんじゃな
閉店だろこの店、場所変えるか
- 113 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 21:11:38.98 ID:qBgTMvhJ0
- でもこの事故は誰にでも起こりうるよな
アクセル踏むときにギアを念のために絶対確認してから吹かすやつとかいねーだろ
ニュートラル、もしくはパーキングだと信じきってるならな
- 114 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 21:16:30.10 ID:Fsv9aiB10
- 見事に悪い事ばかり重なりながら
- 115 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 21:22:36.85 ID:MZGM1F8Y0
- >>99
重症じゃなくて重体だからなー
- 116 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 21:24:01.28 ID:B0ERbrDX0
- >>111
VGJの本社豊橋だしな
- 117 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 21:25:22.66 ID:ovrUTvZJ0
- そんな人生もあるかねえ・・・
- 118 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 21:25:32.14 ID:DysBO74S0
- >>112
自分が家族ならエンジンの音を聞いただけで震えるでしょうね
- 119 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 21:29:21.88 ID:nYdFWQCM0
- 隣のデラがPTSD
- 120 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 21:40:30.49 ID:i2BQNVYw0
- アウディ栗東って地元の潰れかけのバス会社が経営してるんだよ
- 121 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 21:46:43.75 ID:0wL1QwaX0
- そもそもアウディはギヤ入れっぱなしでエンジン掛かるんか?
- 122 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 21:57:34.38 ID:EWuWrAev0
- >>112 地図みたけど、周り車屋ばかりだわ、MINIやらジープやらいろんなのある
それに家をみるに、古くから地元に住んでるお宅のよう
お隣に神社があるのが、ちょっと悲しい
- 123 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 22:14:39.53 ID:pvhzynLs0
- プレスされて壁が崩れるって・・
- 124 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 22:18:36.07 ID:LalZMKE50
- アウディに突っ込まれてアウアウ状態
- 125 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 22:21:27.37 ID:dJ2d+JB00
- あの側溝側から、自宅の植木の手入れをしていて、そこにピンポイントでアウディが落ちて来るという、青天の霹靂。
何という不運
- 126 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 22:22:08.85 ID:GFaShbWV0
- 人間が潰れる音を聞くことになってしまったね
- 127 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 22:36:43.10 ID:n5FN7FGL0
- みんなでお経を聞くことになってしまったね
- 128 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 22:43:21.75 ID:b2RvXCNP0
- 今日前通ったけど営業やってるっぽかったな
- 129 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 22:48:23.72 ID:5dFcjXUz0
- 隣のおっさん、気の毒すぎるわ
- 130 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 22:53:57.15 ID:DY1dyvTj0
- なんとなくトランスポターを思い出す
- 131 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 22:57:01.57 ID:4KtJ77nL0
- >>1
言い方悪いけど予想以上に運の悪い事件だったんだな
あんなとこしょっちゅうは居ないだろうし
場所も少しズレてたら違ったろうし
エンジン吹かす音がして振り向いても
フェンスで見えないし
っつか上から車が飛んでくるとかねーわ
- 132 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 22:57:21.11 ID:J0m9uM+U0
- 土建成金のあぶく銭で買うような車だからな
- 133 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 22:57:53.57 ID:rkfWlv8c0
- ダサいうえに人も轢くの?
- 134 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 23:01:11.40 ID:wxbEnnTk0
- >>57
S4に対応するのはない。
A4ならパサートとほぼ同じと言える
- 135 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 23:32:00.42 ID:kmQdleIE0
- 後ろから1.5t近い車がダイブしてきて
ブロック塀と挟まれるプレイとかやだ
- 136 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 23:41:45.80 ID:tTyankbo0
- 何故ブレーキを踏まずにアクセルを吹かす
二重三重に安全対策しないとダメだろ
安全意識の低い奴が車の営業をやるな
- 137 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 23:42:52.13 ID:mAgMQ4Ub0
- バカッターな馬場クンはちゃんと出社したのかな?
- 138 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 23:54:42.49 ID:/HhC/SQ90
- AT限定はNという意味がわからない
- 139 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 23:56:03.63 ID:04wVfu760
- まあ40代以上しか覚えてないと思うけど、スカイラインGT-Rのワゴン、ステージアオーテックverとかそんな名前だったけど、この事故車、それよりスペック50馬力くらい上だからね
3Lターボ4WDワゴン
そういう車って少なくとも国産Dでは営業も客も、車情報に詳しいとか以外は近寄らなかった気がするんだが
高級車だと勝手に思ってるのか何なのか知らないけど、ノリが軽い様な…
- 140 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 00:16:17.97 ID:Wm5xaWrz0
- >>59
なるほど
- 141 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 00:17:32.77 ID:d/XaaVsq0
- エンジン音聞きたいなら、ボンネット上げてエンジンルームに顔近付ければいいし、排気音が聞きたいなら後ろに回ってマフラーに顔近付ければいいと思うよ
- 142 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 00:36:58.39 ID:dkistf2H0
- アウディの急発進というのは昔からのお家芸
AT車のエンジン始動はセレクタがP又はNにある時に限る
となったキッカケの事故を連発したのが当時のアウディ
- 143 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 00:43:09.59 ID:x6yo+L8E0
- アウディ栗東のホームページには事故の報告や被害者に対する謝罪の言葉が一つもない
うわさに聞くアウディだけのことはある
- 144 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 00:45:53.22 ID:uYqB1Eu/0
- >>1
本当に日本人殺すんだな
糞アウディめ
- 145 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 00:57:39.58 ID:DOZUronh0
- レガシィノリだけどアウディ見かけたら睨んでる
- 146 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 00:57:54.91 ID:nDktBdS+0
- これは運が悪すぎるな
とんでもない確率だろ
- 147 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 03:08:55.35 ID:5k8nb08o0
- あとから家の横に販売店出来て空吹かしされるだけで迷惑だわ。
- 148 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 03:38:52.00 ID:9cfos7d20
- 駆動輪を空回りさせて展示する装置がン十年前のスーパーカーショーで見たな
そういうの設置したらいい「
- 149 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 04:32:08.05 ID:5ubfe+lR0
- >>113
先ずは、日本語の勉強を済ませてから
書き込むように。
- 150 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 07:30:33.57 ID:bGBfPIOX0
- 自分の店舗が重大事故をやらかした当日にバカツイートをする社会人の自覚が足らないアウディ栗東のbaba君。
http://imgur.com/erYomSb
- 151 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 07:39:37.35 ID:dJoWx9Kn0
- こんなの業務上過失致傷で即逮捕されねーの?
- 152 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 07:46:01.03 ID:T/+XJ+w70
- >>142
まず大抵のAT車(トルクコンヴァーター式)ではもともとそうなってた
加えてフットブレーキを踏みこむことだと思うが
- 153 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 07:48:33.65 ID:o2cKsgy+0
- 売国奴紹介か
- 154 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 07:51:05.65 ID:/E+aTKln0
- 150をプリントアウトしてアウディ栗東店に遊びに行ってこようかなw
- 155 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 08:17:23.27 ID:X/XoubHV0
- アクセルふかせたら急発進てちょっと意味が分からないんだが
Sトロってのはなんだ、ニュートラルからでもアクセル踏んだら走り出すんか
- 156 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 08:17:54.91 ID:K5l9FJs40
- 衝突防止装置ついてないの?
- 157 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 08:21:13.94 ID:0IwvPwHy0
- 断末魔を聴かされたわけか
- 158 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 08:29:22.68 ID:jnpgL+zX0
- 工員には乗れない車やで
- 159 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 08:29:49.81 ID:c1W3b+HI0
- >>7アウディ見る度思い出すよ
- 160 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 08:31:59.32 ID:T/+XJ+w70
- 単に移動して停車した際にDレンジ入れっぱなしだったんだろ
- 161 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 08:32:49.83 ID:PX8x0pCv0
- いつまで続けんだよ長いわ
- 162 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 08:35:54.01 ID:limwJ/b80
- 刷り込まれた印象で騙されて買う人たち・・・
- 163 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 08:35:57.56 ID:SUqgzTa80
- 会社員の橋本憲幸さん(44)には奥さんが掛けた多額の生命保険金が・・・!
- 164 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 08:48:46.21 ID:xOYACaIO0
- 牽引ロープですぐに引き上げない理由と
ホームページにお詫びも載せない理由を知りたい
- 165 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 08:49:06.48 ID:EnIHobMw0
- >>7
これ中国のディーラーが勝手にやったのでは?
- 166 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 08:53:40.15 ID:hdPZ67Cs0
- どういう状態だとこうなるの?
ブレーキ踏んでなかったってこと?
- 167 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 08:54:44.15 ID:T/+XJ+w70
- >>165
alt-factsです!
- 168 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 08:58:22.07 ID:X/AEDU/r0
- 自動車に乗る人が良く言うのが、飛行機は事故があるから怖い。なんだけど
現実は、自宅の植木の手入れをしていても自動車事故に遭うから危ないんだよね
- 169 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 09:31:06.54 ID:T/+XJ+w70
- >>168
飛行機事故で無関係な地上の人が死傷することもあるが、
今回のは乗ってた人が怪我したりはしてないな
- 170 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 09:38:44.55 ID:VqQW2XHi0
- ギヤが、ドライブに入っていたらしい
と、言っている
けどドライブに入っていて、エンジンって掛かるものなの?
- 171 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 09:42:06.64 ID:tSol03Xb0
- >>170
客の前まで移動してきてPにいれるの忘れて吹かしたと思う
- 172 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 09:44:54.55 ID:nB0ZqWHf0
- >>145
しょうもなくてワロタ
- 173 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 10:19:42.78 ID:TD/iEUmNO
- 営業マン「このとおり車も私も無事です」客「おーーー」
- 174 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 10:23:00.63 ID:xBnBKtjY0
- 「このエンジン音聞いてください」
『ガッシャーン』
- 175 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 10:34:46.64 ID:rmITr3ae0
- 栗東って裕福な土地柄なの?
- 176 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 10:35:48.17 ID:SUqgzTa80
- >>175
JRAのトレセンあるから財政は潤いまくってるんじゃない?
- 177 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 10:38:15.81 ID:cmXiesTG0
- これはAUTO
- 178 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 10:38:40.76 ID:Uf61vv190
- これも同じだけど、アクセルとブレーキ間違えた事件って
何でこんなに最近増えたんだろう・・・・
昔はこんな話は聞かなかったのに・・・
- 179 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 10:41:08.89 ID:aS+UAWje0
- >>49
実際のニュースの声は震えてた
- 180 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 10:44:42.25 ID:uE9W9fWq0
- >>164
レッカー車が来るまでそのままだったって
被害者の母親が嘆いていた
営業所全員で持ち上げられないものか
- 181 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 10:47:57.83 ID:uE9W9fWq0
- 思ったほど壊れてないな、所長
はい、直して展示車でいけます、整備士
他県の販売店に転売しろ、所長
- 182 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 10:50:08.31 ID:7qRtEQKR0
- 私の彼わぁ〜パイロットぉ〜
エンジン蒸かして急上昇ぉ〜エンジン壊れて急降下ぁ〜
- 183 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 10:51:42.57 ID:vLcD599o0
- 日本人を皆殺しのアウディだから
社内ではクリーンヒットで祝っているだろうよ
- 184 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 10:53:32.17 ID:X/XoubHV0
- >>171
とすればブレーキからアクセルに踏み変えるときに動き出すとか違和感があるはずなんだが
間髪入れず踏み変えるわけもないだろうし
- 185 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 10:54:42.20 ID:42fuG5d40
- >>1
なぜ加害者ではなう被害者の名前を出すのか
- 186 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 10:56:01.73 ID:aS+UAWje0
- もしかしてトランスポーターみたいにブレーキで前輪をロックさせて後輪で煙幕出したかったんじゃねぇ?
- 187 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 10:58:38.69 ID:Og+QaBej0
- アウディ社の危機管理能力が低すぎる
- 188 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 11:00:40.16 ID:WI4r0EMK0
- さぞかしすばらしい加速だったんだろうな
- 189 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 11:01:26.93 ID:d/XaaVsq0
- 自動ブレーキ効かなかったもんな
一応効かなくても運転手の責任らしいが
- 190 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 11:02:24.43 ID:tSol03Xb0
- >>184
アイドリングで止まっていられるくらいの左足ブレーキかサイドブレーキかな
- 191 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 11:04:08.70 ID:Z3rx0jzi0
- これだからアウディは駄目なんだよ
- 192 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 11:04:12.47 ID:34Oe8lEe0
- >>107
馬鹿なの?
無知なの?
- 193 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 11:06:34.95 ID:kE/t8i1L0
- ボタン式のサイドブレーキとかって走り出すと
自動的に解除されるんだっけか?最近の。
- 194 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 11:07:47.30 ID:gcTD0atT0
- アクセルの状態を確認しないまま踏んだって意味が解らないんだけど?
- 195 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 11:08:02.72 ID:8AsqZcIy0
- 絶対やっちゃいけないやつじゃんか、この店は廃業だな
- 196 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 11:21:00.89 ID:4CHEjA9R0
- っていうか、アクセル踏む前はどういう状態だったんだ?
エンジンは掛けてあってギアも入ってたけどサイドブレーキかなんかでかろうじて止まってたって事なのか?
- 197 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 11:24:36.14 ID:rRJW/vdN0
- 馬鹿で反射神経が鈍かったなら仕方ない
- 198 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 11:28:07.82 ID:eJ3AtXez0
- アウディって、中国で「日本人殺せ」とか物騒なこと言う代理店のある会社じゃなかったっけ。
日本で実行するなよ…。
- 199 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 11:37:20.80 ID:4LCkF8RM0
- 自分の店舗が重大事故をやらかした当日にバカツイートをする社会人の自覚が足らないアウディ栗東のbaba君は間もなく昼飯だね。
http://imgur.com/erYomSb
- 200 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 11:48:54.64 ID:Un4bLbTf0
- >>199
昼飯ウメー
- 201 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 12:04:39.89 ID:aS+UAWje0
- >>199
高そうに見える時計してるな
アルマーニ?
- 202 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 12:06:20.70 ID:yzOoWXhK0
- 店員はトランスポーターごっこしたかったのか
- 203 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 12:25:13.55 ID:uE9W9fWq0
- その日はお葬式みたいな営業で終わったのかな
車売れたんかな〜当日
- 204 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 12:26:22.16 ID:FM3YPCDR0
- 車に傷も凹みもないようにみえるが何で?
- 205 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 12:30:42.19 ID:uE9W9fWq0
- いかにヤワなフェンスだったか、しかも車止めも設置してない
壊れたのは腹でしょ、被害者がクッションで前部の壊れも軽微
- 206 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 12:43:23.83 ID:16zNRGZB0
- コマンドーのワンシーンみたいな事を従業員がやったのか
アウディって中国で日本人は殺せ、って言ってたしいいイメージ全くないわ
- 207 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 12:44:41.78 ID:TcpEzYKN0
- 自動車販売店の隣が民家って
ジャップはなんて貧しい国なんだw
- 208 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 12:45:53.85 ID:MMXcMXXv0
- >>206
日本人皆殺し
- 209 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 12:48:06.03 ID:VRFcgEmQ0
- アウディって外車の中でもDQN率がとんでもない高いと思う
- 210 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 12:53:28.21 ID:Wg5TYsAH0
- 一番気に入っているのは・・・値段だ
- 211 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 12:56:44.61 ID:B2j4U2k40
- 仕方が無い。
真性ゆとり世代(現在20代)は頭のネジが何本も外れてるからw
総合的判断能力や危機回避能力が劣ってんだよ。
人口の少ない世代はこういう傾向が強い。
- 212 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 13:00:36.02 ID:pYCK5erI0
- >>209
ターボ
排気量でかい
全部馬力に振ってる
- 213 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 13:09:36.70 ID:4LCkF8RM0
- babaくん、サッカー得意なんだね。
社会人としての責任感も持って行こう。
http://imgur.com/erYomSb
http://www.lagendshigafc.com/e1015183.html
- 214 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 13:25:50.72 ID:T/+XJ+w70
- ID:bGBfPIOX0
ID:4LCkF8RM0
キミチワルイ...
- 215 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 13:37:09.88 ID:CaqdBkyPO
- >>1
これが韓国なら永代アウディを無償で乗せろと言うな。
- 216 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 13:42:03.51 ID:98vnI/2e0
- 植木を手入れしてるときに車が突っ込んできて死ぬ運命って生まれたときから決まってたのかな
怖すぎる
- 217 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 14:15:43.27 ID:qMAcIcst0
- いかがですか? 頑丈でしょ(ニコ
- 218 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 14:21:55.95 ID:Gn3EDfn00
- フェンスを破って貴方にアウディ
- 219 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 14:31:58.34 ID:BpgZEKBX0
- アホ従業員だな
- 220 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 14:37:20.37 ID:2sJh8LOt0
- アウディ栗東なのに豊橋ナンバー?
- 221 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 14:39:00.88 ID:Gn3EDfn00
- 以後、事故を起こした瞬間の従業員の心情を語るスレになります。
- 222 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 14:45:57.01 ID:pzN1n+f30
- 武豊がインタビューの時よくアウディの帽子かぶってるけど
ここで買ってるのかな?
- 223 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 15:02:33.14 ID:Hhrotp350
- 毒ガス車なんか売ろうとするからw
- 224 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 15:28:28.97 ID:SisAqQ/x0
- 栗東のひとたちもびっ栗しただろうね
- 225 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 15:57:35.83 ID:jsa+P4GP0
- >>6
いや日本人の低脳っぷりだろ
- 226 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 16:31:47.41 ID:ECQPxGQ50
- 危ない危ないと思っていたわ
ついにや栗東な
- 227 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 16:44:35.20 ID:lNzwVK8X0
- 春なのに ここは栗東 寒すぎて
- 228 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 16:46:28.45 ID:K6HVjzQT0
- エンジン音じゃなく断末魔を聞かせたんですね
- 229 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 16:48:30.52 ID:IkhWbuoU0
- 庭木なんて毎日切るものでもないし、あの場所を切ってた時に車が飛んでくるなんて何て運命だ
意識回復を願う
- 230 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 16:50:02.81 ID:yjIFH+He0
- わざとわざと
- 231 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 16:52:00.36 ID:J49b9zNm0
- 合うでー立冬
- 232 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 16:52:02.78 ID:m0T1NYei0
- 従業員も4月でクビとか超笑える
- 233 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 16:54:49.14 ID:7eYAbGK50
- >>7
暴徒化した中国人が襲ってきたら、誰だって中国人のふりして逃れようとするだろ
自分がその場に居たらと考えてみろよ
- 234 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 17:03:55.47 ID:2TqFALEV0
- メカ的にATシフト動かすのなら
こんな間違い起こらんけど
最近のクルマは電気的にATシフト「動かす」から
勘違いの事故が起きる
まあ運が悪かったんだよ
運が・・・
- 235 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 17:19:43.25 ID:I9QLWVpB0
- なんでギア確認しないの?
- 236 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 17:42:31.26 ID:5HtPUEUr0
- 従業員 特定されたのか?
おわたやん
- 237 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 18:06:56.05 ID:uE9W9fWq0
- あなたにもアウディ当てます
- 238 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 18:54:35.99 ID:BTM0W4hj0
- 取って着けたようにありきたりで誠意のかけらも感じられないお詫び※
http://www.audi-ritto.jp/jp_partner/p_75810/ja/showroom/apology.html
※個人の感想です
- 239 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 18:55:56.15 ID:9eIMIOWD0
- サービスでフェンスを突き破る音まで聞かせなくても
- 240 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 18:57:20.70 ID:BTM0W4hj0
- ファーレン滋賀
- 241 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 18:58:14.38 ID:BTM0W4hj0
- ファーレン滋賀で買った人、みえますか?
- 242 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 19:09:10.40 ID:ww9bD5Dn0
- ディーラーは、
今日も通常営業したの?
- 243 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 19:38:46.51 ID:CeAXri3G0
- お怪我ってレベルじゃなくて重体なんでしょ(´・ω・`)
- 244 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 19:44:39.01 ID:m0T1NYei0
- ディーラーこれからどうすんだ
被害者が自宅療養とかになったらお互いいたたまれないだろ
- 245 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 19:58:55.93 ID:BTM0W4hj0
- 重体、すなわち生死の境にいる被害者の容態を、「お怪我」呼ばわりするような会社だってこと、ファーレン滋賀は※
起こるべくして起こった犯罪※
※個人の感想です
- 246 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 20:16:01.76 ID:CeAXri3G0
- 本当、重体の人に対して「お怪我」なんて表現は凄く失礼だよね。
知らない人が聞いたら、かすり傷とか軽い怪我を想像しそうだよ。
全く反省していない感じ、しばらくして亡くなったらどうするつもりだ。
- 247 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 20:30:39.91 ID:ngKqp3HR0
- 滋賀県のアウディディーラーは愛想が悪くて有名
- 248 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 20:38:37.94 ID:x6yo+L8E0
- それより、客を選別。値踏みする営業スタンスが有名
以下、メーカーの公式発表から
・「新型AUDI A4の対象は年収1400万の高所得ファミリー世帯」
・「メインターゲットは35歳から。年収は1200万円以上」(2002年、アウディA4カブリオレ)
・「世帯年収が1500万円以上で趣味などに強いこだわりを持つ成功者がターゲットで、年間700台の販売を目指す」(2008年、アウディA5・S5)
・「ターゲットユーザーは年収1400万円前後の富裕ファミリー層で、日本市場での販売は年間5000台が目標」(2008年、アウディA4)
- 249 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 20:48:18.82 ID:fO8LMWOT0
- その一方で、店舗周辺の民度の低さに嫌気がさした上での犯行※
※個人の感想です
- 250 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 20:54:43.77 ID:hrEPgvyH0
- >>1
1枚目の画像みて
これを思い出したw
http://i.imgur.com/jKHeGnL.jpg
- 251 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 20:58:52.43 ID:W1nyTxg00
- あーあそこのガソリンスタンドの隣のところか。
あのへんディーラー多いよね
- 252 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 21:00:26.22 ID:fO8LMWOT0
- で、結局のところ、アウディの客に、ネラーみたいにギャーギャー騒ぐ奴はいないと分かっているから、何も変わらない。
客「何かあったの」
寺「ご心配いりません」
寺「ところで、見積もり頑張りました」
客「じゃあそれで」
くらいのもの。騒ぐほどのことじゃない、
- 253 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 21:02:11.63 ID:ww9bD5Dn0
- アウディ栗東は、引っ越すべきだな
- 254 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 21:05:02.19 ID:EwMJaw9G0
- S4だったっけ
3リッターV6スーパーチャージャー
そりゃ飛ぶわな
て、隣に民家があるような場所で、
空ふかしは迷惑だろう・・・
- 255 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 21:08:06.62 ID:gDytXGTY0
- 日本人皆殺しでイメージが悪くなったけど、この事故の対応でさらに悪くなるような気がする
- 256 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 21:10:22.38 ID:fO8LMWOT0
- >>253
これに乗じて、被害者一家を追い出す気だろ、いくらでも金出すから店のそばから消えてくれって。店舗周辺整備のため※
※個人の感想です
- 257 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 21:12:45.68 ID:fO8LMWOT0
- >>254
それで揉めてたのが、この事件の発端。
事故ではない、これは事件※
※個人の感想です
- 258 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 21:21:30.79 ID:LkJGf1WX0
- >>1
俺なら車がいきなり突っ込んで来たらジャンプするんだが
- 259 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 21:30:08.83 ID:IMRTWoFT0
- こんなところで植木を切っててピンポイントで車が落ちてくるなんて
運命レベル
- 260 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 21:36:47.02 ID:YYAy6qPy0
- 被害者は音聴けたのかい?
http://jp.reuters.com/article/2014/10/17/autos-takata-airbags-idJPKCN0I62G620141017
http://jp.autoblog.com/2014/11/10/takata-discovered-hid-airbag-flaw-decade-ago-workers-allege/
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/e6d220508761a02815dad4d3fb0eb56b
http://diamond.jp/articles/-/12274
- 261 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 21:41:20.05 ID:5Eb+a89k0
- 車検付の車両だったとしても自動車保険の賠償は出ないだろう。
仮に店舗が損害賠償保険に入っているなら数百万レベルの賠償金は出る。
- 262 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 21:45:00.97 ID:EFr7cQJW0
- 民家側じゃなくって国道側に頭向いてたら
それはそれで大事故だったろうけど重体にはならんかっただろうな
- 263 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 21:56:17.25 ID:11VoP6xO0
- 誰がアクセル踏んだか特定できた?
- 264 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 22:06:56.68 ID:vLcD599o0
- >>238
日本人は皆殺しのアウディだから
まだ謝罪するだけ誠意があるつもりなんだろ
- 265 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 22:43:34.77 ID:JrbSxPxk0
- 特定はしてるけど
どうして牽引ロープですぐに引き上げなかったかとか
ホームページにお詫び載せないかは不明
- 266 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 22:49:08.95 ID:PPPscC1j0
- >>176
新幹線の栗東駅の件で
結構辛くなったよ
- 267 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 22:52:42.73 ID:CHEszrg/0
- 栗東探偵団の出番だ
- 268 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 23:07:58.12 ID:yqXwxzV10
- 悪意があって起こった事故でもないのに、特定する意味なくね?失敗した人を陥れるのは悪だと思うが。
- 269 :朝鮮漬:2017/04/04(火) 23:20:15.41 ID:ygfo+Anr0
- >>268
日本人皆殺し図っておって何を言うておる゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○
- 270 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 23:22:03.40 ID:9f01/IzG0
- アウディがお好き?結構!
ならますます好きになりますよ!
- 271 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 23:24:22.50 ID:N1lsfeG30
- アウディって死体とセックスしてるような気分になる車だと
誰か言ってたな
- 272 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 23:39:08.95 ID:yQ3GvhAp0
- >>1
ゲートを突き破ったなら馬体検査が必要
- 273 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 23:48:40.04 ID:5Eb+a89k0
- 事故物件
- 274 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 23:52:31.44 ID:lbNxIoIL0
- >>271
冬のオナホみたいな感じ?
- 275 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 23:55:49.86 ID:sS9aQXUS0
- 「29歳の男性従業員」
名前出たか?まさか名前を出せない特権民族か?
- 276 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 23:57:06.63 ID:N1lsfeG30
- >>274
まあ、それほどつまんない車って事でしょ、俺もそう思うし
アウディの振りをしたワーゲンとでも言うか
- 277 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 00:03:43.06 ID:6aPs5QWu0
- ひかれてんじゃねーよ
闘牛じゃねぇんだぞ
ピンポイントでぶつかってどうするんだよ
今の日本人は動きがトロすぎる
交通法規や各種ガード設置も過保護すぎ
トロい男女は全員インドやイスラム圏、中央アジアや中南米、
あふりか行って鍛えて来い
- 278 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 00:07:21.92 ID:Fpi8GqSW0
- >>277
家で植木の手入れしてる最中にいきなり隣の壁材が飛んで来たんだぞ?
避けれるかボケ
- 279 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 00:11:06.66 ID:0PAMNqUe0
- 一番気に入ったのは・・・
- 280 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 00:12:02.27 ID:JmBTWo0d0
- アウディ、力強く躍動的なデザインに進化した新型「A5」発表会
人ころしかけといて発表自粛するでもなく、
ナルシスト社員が肉体美見せつけててワロタ。
本体の連中にとっちゃ他人事なんだろうな。
- 281 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 00:16:24.18 ID:JmBTWo0d0
- アウディの隣家にツッコミ機能爆誕!
- 282 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 00:28:02.47 ID:PyhSosW+0
- >>280
アウディ「車さえ売れれば日本人なんてどーでもいいんだよ」
- 283 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 01:55:31.78 ID:Xq1XfjyZ0
- >>278
AUDIの息遣いを感じていれば
- 284 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 05:02:18.37 ID:i4ZEbGvC0
- いまどき自動ブレーキついてないの?
- 285 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 05:14:36.31 ID:0CbjMndx0
- >>276
何回か試乗したんだけど、AudiとかVWをソープでのSEXにたとえると、
騎乗位で嬢が一生懸命動いているけど、こっちは醒めてる感じ。
写真見て指名したけど、なんか残念って。
Audi=高級ソープ
VW=大衆店
ようはクルマとドライバーの一体感が無いんだよね。
- 286 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 05:53:06.09 ID:VvBjz8e30
- >>277
事故の状況理解して書き込んでるのか?
>>1の画像全部見て書き込んでるのか?
だとしたら、お前は雨の日に傘なんて必要ないだろうな
雨粒全部避けられるだろうからww
- 287 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 05:57:47.67 ID:h08z9SOv0
- これがゆとりだ
てかフェンス脆いのね
- 288 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 05:59:06.87 ID:nzIaW4cm0
- 自動ブレーキが無かったのかアウディは駄目だな
- 289 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 06:54:53.61 ID:KZFynpze0
- >>288
カタログ上はついてるんだけどな
- 290 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 07:10:13.44 ID:B4FQkP2C0
- この事故車、認定中古車として出回るんだろな(^-^;
- 291 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 07:51:49.21 ID:XiAVuHpT0
- 被害者の容態が心配ではあるが、無事生きて戻ったら2000万くらいの保証と、
3代にわたってアウディ新車毎年乗り換え権くらいは必須やろな、ガソリン代も只で
生死をさまよったくらいならこれくらいあるよね
- 292 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 08:30:53.61 ID:/6FjDLD10
- audiなんて二度と見たくもないだろ・・
- 293 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 08:38:14.76 ID:Oy/KYAW30
- >>285
RSとかSも乗ったうえで言ってるのか?
まぁ本格的なスポーツカーからしたらそれらもマイルドに感じるけど
- 294 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 08:55:30.73 ID:EYODbIyK0
- 1号線沿い南側のあそこか
一時期ヒュンダイの看板かかってた時もあったな
- 295 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 09:05:39.24 ID:3Ph77NJ60
- 当該事故対応の詳細情報キボン
- 296 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 09:08:45.84 ID:g4u6yGLD0
- >>26
車はドイツの発明じゃございません
- 297 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 10:08:49.25 ID:bW72Q6/O0
- 修理ポイント押さえた俺は一生イタ車で行く
- 298 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 10:35:29.65 ID:0wu6dW1E0
- >>1
突き破っただけで下に落ちてないじゃん?
- 299 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 10:43:27.09 ID:Oy/KYAW30
- >>298
レッカーで引き上げた後の画像なんだよなぁ
- 300 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:37:19.38 ID:g6u8cod90
- 思わぬところで自動ブレーキの不備がバレてしまった
- 301 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:38:17.11 ID:B65iID5h0
- さすが日本人殺しのアウディ実行に移したのか
- 302 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:43:02.44 ID:zHJopeKw0
- やっぱ、ヤナセだな。
客層が違うだろうし。
- 303 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:49:44.41 ID:3Ph77NJ60
- 自分のフェンスを突き破って隣家の塀に激突、結構な初速だったね、殆どアクセル全開じゃね?
- 304 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:55:55.85 ID:U8G4MefU0
- 結局、この客はアウディ買ったのかよ。
- 305 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:58:30.77 ID:8Qf18IWm0
- >>65
賃貸に払っている方が馬鹿だw
いつまでたってもテメエの物にはならない
親の脛は無くなるまで囓る
- 306 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 13:05:37.92 ID:Cg12v2Fl0
- ディーラーでエンジン音を聴かせるの禁止したほうが良いかも
全てレッカーで移動させて
- 307 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 14:06:07.48 ID:qVrQh/SL0
- アウディと言えば中身はほとんどVWだってのに
バカ専用のエンブレムだな。
- 308 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 15:42:48.30 ID:vGpcEBUD0
- >>21
アンダーガードっぽいのがバックへひっぱられる形でめくれてるから
車体の半分以上が飛び出て被害男性の上に乗るかコンクリ塀と挟む形だったと
思われます。
で、むりくり後ろへ引っ張って写真の状態、かと。
これ44歳男性心臓動いてるってだけですげー・・・
- 309 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 15:44:53.08 ID:vGpcEBUD0
- >>65
コイツが代わりに挟まれればよかったのに
- 310 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 18:09:23.37 ID:TGarDzX50
- わたし、アウディにひかれますた!
- 311 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 18:15:34.94 ID:U5DfYd7F0
- えーと
年寄りだけでなく
20代も車禁止したら?
- 312 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 18:27:45.93 ID:3G4kS3ML0
- ベンツ、BMWはまだいいけど、
アウディ、VW、ボルボを買う奴って勘違いバカが多いよな。
- 313 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 18:30:19.96 ID:tJN800Fl0
- >>280
ディーラーはフランチャイズみたいなもんだからな
- 314 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 19:22:50.22 ID:ZpFH3HLC0
- 武豊「次はあの世でアウォーディー」
- 315 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 19:52:29.15 ID:fMV4SLda0
- 事故から数日のうちに安全性を謳った新型車の発表を行うなんて
アホ丸出しやな
- 316 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 19:56:47.44 ID:OAe/Ik5T0
- 滋賀でいちばん便利なのは軽トラ
- 317 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 20:49:13.51 ID:KfOo16LO0
- >>268
悪意がないなら、ディーラーなんだか他の車で牽引ロープで引き上げる事くらいするだろ?
- 318 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 21:17:02.60 ID:/so2Ev7k0
- >>209
確かに。
昔は女性向けの車だったのにね。
- 319 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 06:27:37.55 ID:M7kdAwUq0
- >>269
今の日本、戦国時代と同じで実質殺しあってるよな!命でなく社会的な死。生きてるだけで丸儲けって言うけど金無くて生きてるだけじゃ意味ないんだよね!
- 320 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 06:31:00.13 ID:M7kdAwUq0
- >>73
状況周知の為上げ
- 321 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:02:16.59 ID:+kFNYltm0
- >>318
赤い80とかね
- 322 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 08:05:43.01 ID:+kFNYltm0
- セールスは運転席、客が降りて運転席側の外に来る。
セールスドア開けて、客が左足でアクセルを吹かした。
なぜ左足突っ込んでくるの
- 323 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 11:26:34.40 ID:/HtEuoXn0
- >>322
イキってナメプ
- 324 :!omikuji!dama:2017/04/06(木) 17:20:15.13 ID:dM9vDfRX0
- ワシは日本車しか買わんぞ
ドチツ車のセンスはありえん、大嫌いじゃ
- 325 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 18:55:21.78 ID:o8bSASpi0
- アウディかっけえぇ欲しい
- 326 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 18:49:39.38 ID:H3PE1J0q0
- 近所の人撥ねといてよくものうのうと商売ができるな
とっとと撤退しろよ
- 327 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 18:52:09.73 ID:DwVwFmFi0
- >>26
気に入ったのは、、、、値段だ!
- 328 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 18:58:30.76 ID:wn8An/qw0
- >>75
田舎っぺは東京来ないでほしいよね
キモいやつ集まりすぎ
- 329 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 19:11:46.85 ID:WQ8H1GWB0
- ハイブリットの時代に
エンジン音をありがたく聞くなんて
技術底辺の外車ファンはズレ過ぎだよね
- 330 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 05:54:44.15 ID:K12Bvfil0
- >>288
これ自動ブレーキついててもどうにもならなくね?
- 331 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 06:44:38.53 ID:fK7+/Qb00
- >>330
頭いい君に聞きたいんだけど
何でそう思ったの?
- 332 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 06:58:34.79 ID:Gs0bKdzR0
- >>7
>http://stat.ameba.jp/user_images/20160317/10/anti-ccp/11/63/j/o0580025013594358710.jpg
>
>忘れるなアウディ
反日アウディを乗る奴はチョンかシナ
- 333 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 07:04:39.63 ID:szegRbDh0
- そもそもギアがPじゃないとエンジンかけられないんじゃないの?
NにしたつもりでDにしてたのかね
- 334 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 07:14:32.76 ID:8A2tT0YE0
- 植木禁止だな
- 335 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 07:31:24.52 ID:4EWvvhJH0
- なんで自動ブレーき作動しなかったの?
- 336 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 07:43:23.21 ID:wkK0x/hk0
- 半日企業だから実行したんだろ
- 337 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 07:43:59.32 ID:nSLCqJ6B0
- >>335
障害物を認識しなかったんだろう
- 338 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:21:41.22 ID:5/ayWKLH0
- ゼロからのスタートダッシュだからたいていの自動ブレーキは作動しない
その代わりに飛び出し防止機能がついていればよかったが
こういうクルマには邪魔だろう
- 339 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:23:28.37 ID:nSLCqJ6B0
- >>338
アクセルとブレーキの踏み間違いが主要機能なのに、それは無い
- 340 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:24:35.78 ID:nSLCqJ6B0
- アクセルと、エンジン掛ける時にどかっと踏むブレーキの踏み間違い防止が自動ブレーキの主要機能なのに、働いていないのは車自体の欠陥
- 341 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:30:55.43 ID:5/ayWKLH0
- ごっちゃになってるぞ
- 342 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:37:33.88 ID:nSLCqJ6B0
- >>341
いや、お前が変な事言い出すからよ
- 343 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 09:54:12.22 ID:5/ayWKLH0
- エンジンの出力を絞るのをブレーキとは言わない
- 344 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:25:49.29 ID:nSLCqJ6B0
- >>343
空飛んどいて、エンジンの出力を絞るのにも失敗してるだろ?
そもそも検知したのに、警告は出ないのかね?
有り得ないんだよ
そもそも検知してない以外の説明がね
- 345 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 10:59:43.85 ID:PfNj5C3c0
- >>326
まともな会社なら、即撤退だよ。けど、ドイツ企業だからな。
- 346 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:01:06.97 ID:JIPXUgTd0
- ローンチ機能かすいら
- 347 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:21:23.73 ID:5/ayWKLH0
- ・仮に自動ブレーキ(衝突軽減ブレーキ)がついていてもゼロ発射では無理
・踏み間違い防止機能がついていたら防げたかも
・でもこういうクルマにはむしろスタートダッシュのための機能がついてる>>346
これでOK?
- 348 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 11:45:17.19 ID:w8ir75m00
- これは可哀想だなあ。母親もつらいな。
車屋の隣なんて土日うるさそうだな。住みたくない。
- 349 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 13:43:22.81 ID:nSLCqJ6B0
- >>347
不合格だねw
無理やり過ぎる
- 350 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 14:05:42.82 ID:3ADgYCed0
- なんとも思ってなさそうだなwwwwwww
- 351 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 14:30:29.63 ID:nSLCqJ6B0
- >>350
隣の家の人をはね飛ばした次の日も営業してたんだろ?
滋賀県ってそういう土地なんだよ
バカばっか
- 352 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 14:31:46.09 ID:WC07eCCC0
- 糞アウディのエンジン音なんて
聞きたくもない
- 353 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 14:32:58.78 ID:O0RDeo/70
- >>332
ついに中国人はドイツに進出したのか
すごいな
- 354 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 14:42:25.94 ID:zkLOmHtB0
- 隣の住人に頭下げ続けながらずっと商売するのかね。
移転しないととてもやれないだろうな。
- 355 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 15:09:52.59 ID:oucHk/FT0
- 江崎コロ助
- 356 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 15:17:36.85 ID:b+utkLSb0
- ハンドリングバイアウディ
- 357 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 15:36:06.63 ID:KfVCeYUO0
- セールスが暴走させたのか
客がかつてにアクセル踏んだのかどっちなんだ
- 358 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 15:48:19.93 ID:ohROroX10
- グーグルで調べたらヤナセの支店まであって
外車ディーラーが並ぶ一角がある
ほとんどトレセン関係者かな
- 359 :名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 16:56:38.98 ID:StNMVNez0
- シフトがPに入ってるかどうか サイドブレーキがかかってるかすら確認しない
すぐブレーキを踏めるように構えない 最近、日本人の馬鹿化が進みすぎだよ
66 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★