■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【長崎】「長年の悲願」…離島特措法施行祝い記念式典 長崎県対馬市など県内各地 [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :Kasper ★:2017/04/03(月) 17:55:55.12 ID:CAP_USER9
- 有人国境離島法施行を祝ってくす玉を割る比田勝尚喜市長(右から2人目)ら
国境近くの離島の振興を目的とした有人国境離島地域保全特別措置法が施行された1日、長崎県対馬市など県内各地で記念式典が開かれた。
同法を受けて運賃や輸送費が引き下げられ、関係者は地域の再生につなげたいと意気込んだ。
同法は昨年4月に成立した10年間の時限立法。県内では5市2町の計40の離島が指定された。住民の航空・船舶運賃が引き下げられ、産業振興のハードルとなっていた生鮮品の輸送費も補助される。
対馬空港であった式典には県や対馬市議会、市国境離島新法協議会などの関係者ら約40人が参加。比田勝尚喜市長が「市民の長年の悲願だった。法律を有効に活用し、対馬再生の第一歩としたい」とあいさつし、くす玉を割って祝った。
福岡行きの便を待っていた同市上対馬町の主婦(70)は「次男が長崎で働いているので、会いに行きやすくなった」と喜んでいた。
住民の大人片道運賃は、飛行機の対馬―長崎間が8300円(施行前ANA1万2550円、ORC1万1500円)、対馬―福岡間が7300円(同ANA1万1200円)。フェリーは厳原―博多間が2620円(同3660円)、比田勝―博多間が2960円(同4390円)。ジェットフォイルは、厳原―博多間が4450円(同6330円)。
運賃が安くなるのは島民に限られる。各市町から島民割引カードの発行を受け、航空券、乗船券を購入する時に提示する。カードは準備中で、運転免許証、保険証といった身分証明書なども認められる。
2017年04月03日 17時44分 Copyright c The Yomiuri Shimbun
webへどうぞ
http://www.yomiuri.co.jp/national/20170403-OYT1T50031.html
- 2 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 17:58:06.79 ID:5IFslP7l0
- ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
/ / "⌒\ )
i / \ /、 )
| / (●)` (●)|
|,,/ (__人) !
\ n `ー' /
/ | ヨ < ほう。
. / / ノ |
- 3 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:01:55.44 ID:YEFddb/S0
- この法律は賛成。
国境付近に住んでる人たちの暮らしは国が支えてあげないと。
そこに定住してるだけで日本の領土領海維持に貢献しているのだから。
- 4 :田舎の公務員天国:2017/04/03(月) 18:02:44.08 ID:VPM45cPP0
- 壱岐市でまたもや公務員による職権乱用???
対立候補応援で入札外し 業者が壱岐市長を告訴 副市長も /長崎
https://mainichi.jp/articles/20170223/ddl/k42/040/278000c?ck=1
対立候補を応援した業者を、対抗馬を応援したという理由で入札除外処分にした
壱岐市の市長と副市長
なんと壱岐市には
市政倫審委員が存在せず予算だけ計上されていたことが先日発覚した
離島新法で多額の血税が注ぎ込まれることになる離島で
無駄に税金が使われる可能性がある
総務課 電話番号 0920-48-1111
ファックス番号 0920-48-1553
- 5 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:04:01.37 ID:lQE5IP820
- 対馬は韓国領ニダ
抗議するニダ
- 6 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:04:43.48 ID:crCkt4E+0
- 対馬は歴史的に韓国だろ
島民は日本より韓国のが好きだし
- 7 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:05:55.50 ID:yfAfWRbr0
- 島民だけ安くなってもな
国内旅行先として魅力うpしないと
- 8 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:07:18.68 ID:7ul5OF9z0
- >>5 >>6
ツインバカチョンは証拠持って出直せ
- 9 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:07:31.01 ID:NLyeqyN20
- >>6
韓国の何処が好かれてるの?
- 10 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:07:39.50 ID:1sm5O5cyO
- 対馬って福岡の方がよくね?
- 11 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:09:47.62 ID:1sts8uae0
- ちょっと遅いわ
離島振興法関係で、どれだけ衰退したやら
もう過疎化阻止は無理。
- 12 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:13:12.52 ID:PkJShlhd0
- 密航者が多数やってくる。
離島振興も良いが、離島防衛に本気を出してもらいたい。
- 13 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:17:31.32 ID:8keBatED0
- >>10
それはかなり昔から言われているんだけど、福岡に入れてもらえないと言ってたわ
比田勝って地名かと思ったら現市長なのか
アリラン祭廃止とチョンの行動を制限しとけよ、禁止しなかったら売国奴呼ばわりだからな
- 14 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 21:47:00.49 ID:b6sTB20t0
- 10年間の期限立法か
島民が利用すればするほど自治体には補助金支給(精算?)
されるのか。
とりあえず10年間だけどこの法は良い。
離島って生活排水処理どうなってんの?。
- 15 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 23:17:54.02 ID:NMKhn8Yx0
- >>6
どこ情報だよ
無人販売所の野菜タダで取られたり韓国硬貨入れていったり桜の木折ったり色々問題起こしてるから憤慨してる島民多いのに
- 16 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 23:19:56.75 ID:qn9aOjjA0
- 島民一人頭1億円で韓国に売り飛ばすとかほざいてた対馬の市長ってまだ市長やってるの?
- 17 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 23:27:57.61 ID:stOKVELz0
- 防人頑張れってこと?
- 18 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 07:14:01.05 ID:FqeGDxnV0
- 対馬は韓国と日本を結ぶかけ橋
- 19 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 07:25:36.03 ID:XBdcBYSF0
- 対馬寂れてきてるからねー
- 20 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 10:27:33.96 ID:Ey9rmL/X0
- 男女群島入ってないじゃん
有人島じゃないけど
釣り人はいるし、あそここそ国境だろ
- 21 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 10:52:18.26 ID:RqaY6iVO0
- 一般向けの運賃もsageてほしい
- 22 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 10:57:40.11 ID:RqaY6iVO0
- >>13
福岡民だけど壱岐対馬が長崎なのは違和感
- 23 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 12:15:51.82 ID:fMM/JMzG0
- >>22
貰ってくれるとありがたい。
7 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★