■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【医療費】入院ベッド15万床削減 医療費減へ在宅移行−2025年地域医療構想まとまる [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :ばーど ★:2017/04/03(月) 10:35:44.75 ID:CAP_USER9
- 2025年の医療の提供体制を示す「地域医療構想」が各都道府県でまとまり、全国で計15万床以上の入院ベッドを減らす計画となった。
医療費を減らすため入院患者を在宅医療に移す流れを受けたものだが、全国で1割以上の削減が必要だ。
入院に代わる受け皿づくりが急務となる。
各都道府県がまとめた地域医療構想では、団塊の世代がすべて75歳以上になって高齢化がピークを迎える25年時点で必要となる入院ベッド数を示した。
その結果を集計したところ、計約119万床だった。ただ、13年の約135万床に比べ、15万6千床余り少ない。
15年に内閣官房が示した削減の目安は16万〜20万床で、ほぼ近い数字になった。
入院ベッド数が増えるのは、特に高齢者が急増する首都圏と大阪、沖縄の6都府県のみ。
残る41道府県は減らす計画で、削減率は鹿児島県(34・9%減)など8県が3割を超えた。
配信 4/1(土) 23:25配信
朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170401-00000105-asahi-pol
- 2 :● ◆NONAME/vt0nY :2017/04/03(月) 10:36:43.46 ID:eBcJm8gf
- 2
- 3 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 10:36:53.11 ID:6ynOnOk/0
- これから必要になってくるのに削減するとか
一体何に金つかってんの?
- 4 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 10:38:11.45 ID:FvLxN9Ux0
- ついに国民合理化計画が始まったな。
経済成長に寄与しない国民は合理化すべし。
- 5 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 10:38:34.55 ID:lnXiVzRK0
- 団塊の介護は団塊ジュニア(バブル〜氷河期)が家でやれってこったな
- 6 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 10:38:53.23 ID:h5eX9LKY0
- >>3
時給3000円の看護師より時給1000円の介護士のの方が安く済むじゃん
- 7 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 10:42:30.29 ID:ZaTI5tuB0
- 減らしていいんじゃない。介護士足りないし、家で見たほうが入れられている人には嬉しい。昔に戻せば医療費も下がる
- 8 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 10:43:41.82 ID:v+J7J+AS0
- 入院させてもらえない、介護施設にも入れない
家族は大変だ
- 9 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 10:44:32.50 ID:h1dGUnjs0
- よしビジネスチャンスだ
- 10 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 10:45:08.59 ID:CQc/aD1l0
- 家族が面倒みるって事かい?
ミ~ ̄ ̄ ̄\
/ ____亅
/ > ⌒ ⌒ |
|/ (・) (・) |
(6――○-○-|
| つ |
| ___)/
\ (_/ /
/\__/
/ \><∧
/ / V | |
/_/ | | |
⊂ニu\__/L|⊃
| / /
| / /
| / /
(ニフフ
- 11 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 10:45:12.82 ID:GKjZL7MF0
- いまでさえ介護で共倒れになりそうな家族がいっぱいいるのに、
こんな政策でどーすんだよ。こりゃ、ますます少子化だな。
病院より条件の緩い老人や精神障碍者収容施設を作るしかねーのに。
- 12 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 10:46:16.37 ID:hE1Aj4K+0
- 婚姻関係が意味をなさなくなってきてるのにこれは駄目だろ。
- 13 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 10:46:26.07 ID:Lw/eJGeX0
- 地方じゃベット空いてるわけだよ
大都市が需要があるだけ
- 14 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 10:47:09.64 ID:j59S3vgI0
- 政治家介護してみれや
- 15 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 10:47:29.32 ID:zZ9gmNzP0
- 訪問診療が流行るのかねこりゃ
- 16 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 10:48:23.69 ID:XgbmLyw/0
- 家で家族が見ろってのが安倍自民の方針だからね
しょうがないね
- 17 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 10:48:53.80 ID:yj650yjL0
- 二馬力で働けば大丈夫
介護は自宅で
- 18 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 10:49:01.85 ID:lVYM5XD50
- 39度の熱でも病院追い出される時代やで、ちょっと行き過ぎだよ
抗癌剤治療で親とか死にかけたし田舎の病院でそれだしもっと死者増えるて
- 19 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 10:49:02.99 ID:V8USkkpz0
- >>13
地方だって無理矢理退院させるから空いているわけで
重量級の病人を家で介護とか、大変だよ
- 20 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 10:49:03.53 ID:Bx3aZFhm0
- お役人って本当に馬鹿のあつまりだな
金持ちをガンガン病院にブチこんで
理由をつけてため込んだ金を医療費で消費させるべき
とくに小金を持ってる老人と企業経営者
病気が治る、このままでは病気で死ぬ
と囁けば人は金を使うものだよ
金持ちは余程のことでもないと金を吐き出さないからな
- 21 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 10:49:11.27 ID:JL62/i9OO
- 薬局も 大幅削減とのことで
もう 薬剤師になる意味はないかと。 コンピューター処理できるらしい
- 22 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 10:49:39.16 ID:ToUUfaEo0
- 安楽死合法化法案早よ
- 23 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 10:50:54.94 ID:ekQuVhCE0
- 終わったな日本
悲痛の叫びがそこかしこに聞こえるようになる
アーメン
- 24 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 10:51:24.10 ID:6Rko42tJ0
- ■少子高齢化で日本は崩壊する
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/J/JAPbuster/20160925/20160925150255.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/J/JAPbuster/20160925/20160925150709.jpg
- 25 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 10:51:52.11 ID:xQ7nq0In0
- >>6
家族の経済負担は大きくなるよ
- 26 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 10:52:43.90 ID:UNxHtxy0O
- 自殺者が増えなきゃいいけど
- 27 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 10:52:44.41 ID:Lw/eJGeX0
- 保険請求の見直しで、団塊の世代の
大量廃棄時代が始まるわな。
その前兆だよ
- 28 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 10:52:49.66 ID:2SRwf2Xb0
- で、介護離職ゼロはどうなった?
- 29 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 10:52:50.32 ID:+qs5Hvnz0
- 酷いよお
年金も保険も大量に払ってきた世代にこんな仕打ち…
- 30 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 10:53:24.84 ID:oIdgJfMq0
- 受け皿作る前にベッド減らすから馬鹿じゃないかなと思うの
- 31 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 10:54:26.62 ID:1kSeLLfp0
- >>4
エヴァンゲリオンかよ(笑)
人類補完計画
ヤシマ作戦いよいよきたな
- 32 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 10:54:52.58 ID:LgtK32pJ0
- まあ当然だわな
- 33 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 10:55:00.93 ID:Y8eO5Ghs0
- 安楽死とセットなら大賛成なんだけどね
- 34 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 10:55:24.81 ID:SFp7PbgI0
- 悪魔の所業だな
- 35 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 10:56:05.62 ID:fqJFN5p70
- 有事の際、簡単に入院できない病院にベッドはいらんのじゃ!ヒーハーwwww@政治家
- 36 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 10:56:26.72 ID:xQ7nq0In0
- >>7
ご両親のオムツかえられる?
なん人で介護する?
夜中も対応して翌日の仕事に支障出ない?
- 37 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 10:56:42.40 ID:QNypi73E0
- 親の介護問題で子ども夫婦がギスギスしたり、疲れて殺めてしまう人が増えそうだけれど。
- 38 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 10:56:47.74 ID:6iRfxtYs0
- 安楽死導入しようや
家族の中には割り切れない人もいるだろうけど結果みんな楽になるだろ
- 39 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 10:56:51.48 ID:YqFW2tMK0
- 大都市圏でベッドが余るのは2035年ぐらいからだが(団塊が死に絶える)、
地方都市では現在でも大量に余っており、無意味な入院でベッドを埋めてる
それを是正するのは当然の流れ
2050年になると老人産業はすべて倒産
医師看護師大量失業時代の到来で、新設医大を厚労省が渋ったのはそのため
(短期間で学校の存在意義が失われる)
- 40 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 10:56:56.03 ID:PBNUkeZf0
- すでに入院は厳しくなったね
通院は老人だらけ、死ぬまで診療と薬の処方
なにか足りない
高度医療もけっこう使っているんだけどねえ
- 41 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 10:57:14.03 ID:1kSeLLfp0
- >>16
アホ総理は国民が困る政策ばかり優先させるよな?消費税上げた理由も…
あっ__‼
- 42 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 10:57:24.47 ID:PeTwnQII0
- >>10
以前やれていたような抑制帯&軟禁が使えるなら
一般家庭でもまわせるよ介護
もう金がなくても面倒見られる介護アイディアは
一律全て虐待として法律で禁止されたし
その時間帯は面倒見る人がいないから、で
ベッドに抑制帯で縛っておこうものなら
NHKに飽きれた虐待としてトップニュース報道で叩かれるが
マンツーマンの縛らない丁寧な介護☆とかお花畑が望む介護は
そもそも本来セレブにしかできないよ人件費的に
- 43 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 10:58:09.13 ID:pLKibozV0
- 医療費削るなら不正診療とか、過剰な薬処方とか
外国人が国保に加入して帰国、自国の医者とグルで治療費請求しているのとか。
外国人が国保目当てに入国、保険で病気治療目的で来日しているのとか、
他もっと削るとこあるだろ。
- 44 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 10:58:45.80 ID:sp/VzLTY0
- これでどうやって介護離職0を目指せというのか
- 45 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 10:59:26.87 ID:gTliAzDf0
- 家で始末してくれって話?
- 46 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 10:59:41.24 ID:LSGZdyGZ0
- ベッドを減らせば病人が減るってか?
要るから用意してんだろうが
- 47 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 10:59:53.50 ID:Veaczvh20
- >>7
在宅というのは娘息子や入院するまで住んでいた家だけということではなく
グループホームなどの施設も入る
そこには介護士が必要
- 48 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:00:05.56 ID:SFp7PbgI0
- >>38
安楽死というか病死してもらうんだろ
金稼げなくなった老人は
- 49 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:02:40.35 ID:PtT2jL500
- 2000年前は病院すらなかったから余裕
- 50 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:03:32.89 ID:QHm1NyQk0
- こんな中途半端なことするなら、
国際的に非難されようとも、
日本は80歳を迎えたら一律で死ぬって決めれば良いのに
長生きしたかったら、毎年1千万国に納めてね♡って感じで
- 51 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:04:34.01 ID:hE1Aj4K+0
- アベノミクスで物価上昇とか嘘やったんやな
年金の支給額が今年は減らされるぞ、昨年物価が下がったらしいw
そのくせ納付額は上げた
物価スライド嘘でした
100年安心ドリルデフレ
- 52 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:04:36.26 ID:E3A+PXry0
- (\___/)
( ̄l▼ _ノ ||||||| ̄)
, / ● ◎|
,| ///l ___\l
×メl ( 。--。 )Xx
乂/_\_(( ̄))´メX
(二二二二二二二二二二二)
' ◆※※ 医療費 ※※◆ノ
,◆※※ ( ) ※※◆ノ
.\※※ \/ ※※/
\.※ === ※./
(二二二二二)
米国:医療費が2.5兆ドル(207兆円)へ
日本の医療費は毎年過去最高でメディアが大騒ぎしていますが(国民医療費、
過去最高の34.8兆円 国民所得の1割に) 2010年11月25日アメリカは2005年に2
兆ドルだった医療費が2009年には2.5兆ドルに増加しました。円ドル相場がこ
の間に大きく変動したので、この頃は1ドル108円前後でしたから両方とも207
兆円になりますが、ドルレートで言うとたった3年でこんなに25%も増加する
ので、4%へと伸び率が減少するだけでWallStreetJournalを含め大手のアメリ
カの報道機関、ウェブサイトでは報道していますが、日本のメディアは大企業
サイドなのか一切報道しませんでした。少子高齢化でも米国の6分の1の超低額
医療費が出来るのは、米国の様に何でも営利に結び付けないからです。TPPで
医療が終わる。新型インフルエンザでの米国の小児の死亡は多かったが、日本
は早期にタミフルを使って、死亡者は居なかった。
日本は牛丼280円医療だから安いのですよ。名医や立派な施設でも、田舎の中小
病院で研修医が治療しても全国統一の医療費なのです。小泉は医療費を削減
するは、医学生の数を減らすは、弁護士を3倍に増やして米国の様に訴訟天国
にするは、守銭奴の経団連と結託して、営利目的の株式会社病院や混合診療
をやろうとしたんですよ。医療裁判と言うのは280円の牛丼に霜降りの松坂牛
を使えとか、新潟魚沼産コシヒカリを使えと言うような物で、280円の牛丼に
出来る訳が無いのです。ちなみに、医療はサービス業とほざいて、モンスター
ペイシェントやただでさえ安い医療費を踏み倒すやからも山の様に増えました
。病院が儲かるなら地方の破綻した公的病院を誰も引き取らないだけでも、い
かに病院が厳しい状況に置かれて居るかを理解して欲しい。TPPに成ると営利目
的に成って、金持ちのみの医療に成る
- 53 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:04:53.24 ID:FsNohS3w0
- 外国人への生活保護を止めれば、病状も足りるよ
- 54 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:05:16.26 ID:E3A+PXry0
- もういいよ / ,ィ / ヽi ヽ. l、 /ニ三‐`、 `ヾミミミヽ
安倍… "i /^ヽ! / !,/ -―- |,/| ハ./ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
i l ハ i/ ━ ヽ. l/ /:. :. .:' `゙'. ヾミミミミ',
゙l. ヽ_ { ヽソノ/_, i :. ';=―一 . ',ミミミミ!
/ヽ! ,ィ/ `- ;'.‐'u"´,:,! ' 、"U''' .Nlハ⊥
/ _Y ヽ t 、 / ._,.ノ,' ,. }、 tf{´i, l|
〃´ ̄ 亠─----;:>- 、. `´ /. ,ゝ^ :: ヽ `!) Vl
i'´  ̄ __ ,,.. -`<ミ} . / _J_ 丶 }'´ /
/l ,. - ´ / ヽヽ,, l /ィ三三シ'^ / ノ<増税分は議員の歳費と公務員給与にします!!
. i. ! / / ` |. '´ '"~"' /l'´
. l i /. l |:.:.、 ,. ' l
↑ 10 Luxembourg21.0
税 14 Hong Kong SAR 24.2
金 18 Singapore 27.9
が 22 Switzerland 28.9
安 35 Korea, Rep33.7
い 47 United Kingdom35.3
国 48 New Zealand 35.6
58 Netherlands39.1
66 Norway41.6 ⇒ このあたりが中央値
67 United States42.3
税 75 Canada 45.4
金 81 Greece 47.4
が 87 Russian Federation 48.7
高 89 Australia 50.3
い 90 Germany .50.5
国 99 Sweden.54.5(老後は天国)
↓ 101 日本55.4(老後は地獄)
●実は日本は超重税、福祉超充実国家のスウェーデンよりも税負担が大きい!
租税・社会保障負担率
日本 28.8%
スウェーデン 51.6%
この数字だけ見るからスウェーデンは重税国家と言われるが、
ここから社会保障給付費や公財政支出教育費を差し引いた修正国民純負担率は、
日本 14.0%
スウェーデン 11.9%
逆に日本の方が大きくなる。
つまり払った額から返ってくる分を引くと、日本の方が負担が大きいのである。
つまり
北欧の 高福祉 高負担
欧米の 低福祉 低負担
日本はその悪いところだけを合わせた低福祉 高負担 x
- 55 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:05:25.54 ID:Tdjz5Ep50
- >>44
介護離職が激しいのは老人がゴミだからであって
老人がゴミなのは政府が何をしようとも変わらない
- 56 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:05:45.07 ID:38HAo7Je0
- >>20
字の訂正、役人ではなく悪人だよ
- 57 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:05:57.40 ID:0gK5MUdo0
- 健康保険の海外適応をやめるべき。
ナマポは県が指定した公営の病院で、薬も病院でしかもらえないようにすべき。
パチンコやボートを禁止して、公営カジノを各市町村で運営すべき。公営カジノには
外国人や外国系が一切かかわれないようにすべき。公営カジノの売り上げは
医療費ときちんと年金を支払ってきた人にのみ使うべき。
- 58 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:05:58.16 ID:hE1Aj4K+0
- 安倍の嘘は他にもあって
特養老人ホームの入居待ちが減ったようだが、その実態は
入居要件を厳しくして、要介護1,2を原則除外したから
卑怯だね、安倍
うそつきは安倍の始まり
- 59 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:06:00.89 ID:E3A+PXry0
- ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ ミヘルヘJewミ─--..
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡 ,,/: : : :::::、: : :ヽ: : : :: : :\
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡 /: : : : ハ::、ヽ: ヽヘ: :\: : : :::ヽ彡
ミミ彡゙ ∪ ミミ彡彡 l: : : : :|: |ヽ |ヽ::ヘ\: : :::::::: >
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡. ___/\ __ : l|ノ ノ `}ィ::=ヽ\:: ::::::::|
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡 \/|_| ̄ \/レ| \ / |:::|
ミミ彡`-=・=‐ 〈'-=・=‐' .|ミミ彡 /\__| ̄|/\ミ(|`-=・=‐∧'-=・=‐'|)N
彡| /// | ヽヽヽ|ミ彡  ̄ ̄ \/  ̄ ̄ ヒ| | ソ
彡| ´-し`) /|ミ|ミ | 、. -‥`) |
|ゞ| 、,! |ソ 893の ゞ| 、,! ,ィ |ソ
、ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / 从ヽ ` ヽ二ノ .: /从 <蟹工船の介護の仕事を作ってやったぞ!!
.|\、__' /|、 品格ww /⌒\ `ー'´ /| 、
/⌒/ ̄\ . ´ / ∩\ /⌒/ `──'´ ∩\
/ ノつ\ ・∪ ・ /⊂ \ / ノつ\ ・∪ ・ /⊂ \
o0○ノ / 3 \ (::::⌒ヽ / とノ\ ヽ○0o o0○ノ / 3 \ (::::⌒ヽ / とノ\ ヽ○0o
( /、_ノ\ Y `(_、_) / \´ )゚( /、_ノ\ Y `(_、_) / \´ )゚
\_) `ヽ : : : * : : : | (_ノ \_) `ヽ : : : * : : : | (_ノ
(___ノ、___ノ 人___ノ、___ノ
今年に入り、有料老人ホームや通所介護事業所などの倒産が過去最悪のペース
で増え続けていることが、東京商工リサーチの28日までの調査で明らかになっ
た。今年1月から4月までの倒産件数は30件を超え、過去最多の倒産件数となっ
た昨年の同期の6割増しとなっている。急増の理由について東京商工リサーチで
は、2015年度の介護報酬改定が9年ぶりのマイナス改定となったことや深刻化す
る人手不足が、事業者の経営意欲をくじいたためと分析。今後、マイナス改定
の影響が各事業所の業績悪化として顕在化すれば、さらに事業所の倒産に拍車
が掛かる可能性もあると指摘している。
東京商工リサーチでは、今年1月から4月までにかけての有料老人ホームや
通所介護事業所、訪問介護事業所などの倒産件数やその負債総額などについて、調査・分析した。
その結果、今年1月から4月までの倒産件数は31件で、過去最多の倒産件数
を記録した昨年の同期(19件)と比べて63.1%の増加となった。また、負債総額も
34億3300万円で、昨年同期(28億2900万円)から21.3%増加した。
今年に入って倒産した事業所をサービス種別で見ると、最も多かったのは「
訪問介護事業所」(12件)で、「通所・短期入所介護事業所」(11件)がこれに次
いだ。また従業員数別では、「5人未満」(21件)が最多で全体の67.7%に達した。
さらに、設立年数で最も多かったのが「設立から5年以内」(19件)で、全体の61
.2%を占めた。
■2割負担導入で、さらに倒産拡大か
倒産の原因別では、「販売不振(業績不振)」が11件で最多となり、以下は「事業上の失敗」(10件)、
「他社倒産の余波」(4件)などの順。倒産の形態別では、「破産」が30件、「民事再生法の適用」が1件だった。
調査・分析に当たった東京商工リサーチの担当者は、小規模の通所介護事業所の基本報酬が約1割引
き下げられるなど、15年度の介護報酬改定は、規模が小さな事業所には特に厳しい内容だった上、8月には
一部の利用者の自己負担が2割に引き上げられ、サービスの利用控えを招く恐れもあることから、「今後、
介護事業所の倒産がさらに拡大する可能性もある」(情報本部)と警鐘を鳴らしている。
- 60 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:07:02.06 ID:8XIaZ9Cf0
- >>1
同じクオリティなら、患者を病院に集めたほうが低コストだ
だが、病院ってだけで、完璧な看護や万全の医療体制を求めてくるから超高コストになる
在宅で家族ぐるみで苦しめ、っていう昨今の流れは致し方なし
看護離職の経済損失と、生活支援のコストを考えるあんまり安いわけでも無いんだけどね
- 61 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:07:16.82 ID:E3A+PXry0
- __ /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/⌒ \ /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ
/ /| \\ ./::::::== `-:::::::::ヽ 年金は株ですっちゃいました〜
/ / ヽ ヽ..ヽ |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
`(ノ/⌒\ \__ミ....ヽ i::::::::l゛ ,/・\,!./・\、,l:::::::! / ̄ ̄ヽ
.(_ノノ<( ゚ )\ /( ゚ )ヽ .し .|`:::| " ノ/ i\` |:::::i / . ))ノ\ _( ̄ ̄ ̄\
(ノ|  ̄ ̄/  ̄ ̄ | ..彳 i ″ ,ィ____.i i i // / /⌒~⌒ヽ ヽ //⌒ー⌒\ヽ
(ノ|ヽ ._人_人_ノ.| )...r ヽ i / l .i i / / / | .|f| ||
ヽ ヽ |-┬-| .ノノノ l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´ / |⌒ ⌒.V ヽ|| 〜 ||
)) \ `ー'´ / (( . /|、 ヽ ` ̄´ / | |-= | .=-| V = = V
.フノ_ノ)`ー-イ..ハ(( .j゙~~| ,---i´ l ヽ ` "ー−´/ | | (_.. | |(| ノ・/ ・ヽ .|)
/ \ |__| ´ ̄ .| \ \__ / |\_ V 人.(―=―)ノ ノ | ノ└ ヽ |
./ , J−●SC \n|| | ゝ、 `/-\ | \ `ヽ .\ \ / .ノ ヽ _て三> _ノ
/ / r. ( こ) | / ヽ/i / | \ \ .\_) ̄(_/ _>―<_
| ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ `ヘ / \ )-┘ | ゝ \ /||_||ヽ |V >< V|
\__、("二)
ク ク || プ / ク ク || プ / ク ク || プ / ク ク || プ / ク
ス ク ス _ | | │ //. ス ク ス _ | | │ // ス ク ス _ | | │ //. ス ク ス | | │ //. ス
/ ス ─ | | ッ // / ス ─ | | ッ // / ス ─ | | ッ // / ス | | ッ // /
/ // / // / // / .__ // /
/::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
__ /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
/⌒ \ 、z=ニ三三ニヽ、 /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ _( ̄ ̄ ̄\ / ________人 \
/ /| \\ {彡ニ三ニ三ニミヽ. /::::::== `-:::::::ヽ//⌒ー⌒\ヽ ノ::/_ _ ヽ ヽ
/ / ヽ ヽ..ヽ 仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi|::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l::::::| f 0 | } |/  ̄  ̄ \/ i
`(ノ/⌒\ \__ミ....ヽミ{ ニ == 二 lミ| i:::::::l゛/≡\,!./≡\、,l::f| |}/::::( 三ヽ ノ三) ヽ i
(_ノノ<( ≡)\ /( ≡ ) ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ.|`:::| " ノ/ i\` |::::|| 〜 |||○/ 。 /::::::::: /⌒)
(ノ|  ̄ ̄/  ̄ ̄ | ..彳{t!./=\ ./=\ !3l i ″ ,ィ____.i i i //V = = V|::::人__人:::::○ ヽ )
(ノ|ヽ ._人_人_ノ.| )...r `!、 ⌒ イ_ _ヘ⌒ .l‐' ヽ i / l .i i / |(| ノニ / ニヽ .|ヽ \ /
ヽ ヽ `Y⌒l__ ̄ノノノ Y `Y⌒l_ j l ヽ `Y⌒ヽ_ヽ、/´ | ノ └ ヽ | \ `Y⌒l_ /
)) \. 人_( ヾ (( .へ、 `人_( ヽ ヽ /|、 ヽ 人_( ヽ ヽ _ `Y⌒l_ _ノ \ _人_( ヽ __ノ
.フノ_ノ)`ー-イ..ハ(( < `  ̄ ̄ ヽ-イ--i´ l ヽ ` "ー ヽ-イ \ _> 人_( ヽ ヽ __ヽ-イ _-イ
- 62 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:07:37.33 ID:p/7JC7Dc0
- おいおい、ふざけるなよ!
今後、老人が怒涛の様に増えるのにベット数減らしたら病院行けないじゃん!
マジで日本死ね!
- 63 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:07:38.98 ID:sMlB/ulc0
- 家族が面倒見ないで病院に
預けっぱなしの家族もいる
安いし手間はかからないし楽だしね
でもこういう人たちの分まで他の人が
負担する事を思えば自宅へとなるだろう
最終的に親の面倒見るのは子供としておかないと
国の財政確実に破綻する
- 64 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:07:50.56 ID:+GPLA2As0
- 介護疲れ→共倒れ→心中→高齢化対策 ですか?(>_<)
- 65 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:07:52.28 ID:rSWmJ7bn0
- 右手右足骨折
左手の指二本骨折
これでも入院させてくれなかったな
- 66 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:07:58.11 ID:E3A+PXry0
- 公的保険のないアメリカでは、無保険者の診療自体を拒否して
しまうケースが多いようです。
http://www.geocities.jp/yamamrhr/ProIKE0911-74.html
@アメリカの民間病院では、無保険者の診察は、まず拒否される、と考えて間違いはない。
なぜなら、アメリカでは、緊急事態以外の場合は、患者の診察を拒否できるからだ。
「無保険者の診察は赤字を増やすだけ、診察はしたくない」、というのが私立病院経営者の本音だ。
A無保険者が頼れるのは、公立病院のER(緊急救命室)である。しかし、ERの実態はある意味で悲惨だ。
「手術を担当するのは研修医であることが多く、看護士も手薄。重症でも、一日中待たされたあげく、
亡くなるケースもある。それだけ、多くの無保険者が殺到している」、これは、ニューヨーク市内の
公立病院のERで勤務したことのある医師の証言である。
B無事、治療を受けて病気や怪我が治っても、治療費の支払いが大変である。まず、治療費は、病院や
医者の“言い値”で請求されることが多い。じつは、保険会社の役割の一つに、病院や医師と交渉して
できるだけ医療費を安くする、ということがある。ところが、無保険者には、そうした“後ろ盾”が
ないために、病院や医師のいいなりにならざるをえない。
(日本では、治療費は、中央社会保険医療協議会が「診療報酬体系」として決めている。これが、
「公定価格」としての役割を果たしており、全国どこの病院でも、治療費は同じである)。
C患者の多くは低所得者で、簡単に払えない場合が多い。医療費を支払うために、車、土地、家を
売るのが通例だ。親戚縁者にも頼み、それでも払えない場合は、自己破産を宣言する。アメリカでは、
医療費を払えないために自己破産するケースが多い
- 67 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:08:14.23 ID:cXrphv+g0
- 百歩譲って医療費削減って事にして、働き盛り、稼ぎ盛りの40〜50代が介護離職で戦線離脱かw
これはあかんて
目先のはした金で財源の大黒柱を失うパターンだわ
なんだかんだで日本の官僚は有能と思ったが・・・
これは官僚じゃなくて政府の要請かな?
でも、普通は官僚からの要請で政府が動くから、やっぱ官僚かな
この案件、バックにケケ中がいそうで怖いわw
- 68 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:08:25.34 ID:E3A+PXry0
- 【経済】日本の医療支出は先進工業国で最少、最高は米国 米調査
【5月6日 AFP】米国の医療制度改革を推進する民間団体コモンウェルス・ファンド(The Commonwealth Fund)は3日、
13の先進工業国の医療制度を比較調査し、医療関連支出が最も少ないのは日本、そして最も多いのは米国とする報告書を発表した。
報告書ではまた、米国ではその高い支出に見合う医療サービスが提供されていないことにも触れている。
調査は経済協力開発機構(Organization for Economic Cooperation and Development、OECD)などによるデータを基に、
英国、オーストラリア、オランダ、カナダ、スイス、スウェーデン、デンマーク、ドイツ、
日本、ニュージーランド、ノルウェー、フランス、米国の医療サービスを比較した。
調査の結果、米国では2009年、1人あたりの医療支出が8000ドル(約64万円)近くに達した。
一方、最も少なかった日本では2008年、1人あたりの医療関連支出は2878ドル(約23万円)だった。
国内総生産(GDP)に対する医療支出の割合は、2009年の米国では17%以上だったが、日本では9%にも満たなかった。
報告書は、日本が出来高払い制を採用しつつも、専門医や病院、さらにはMRI(磁気共鳴画像装置)や
CTスキャナー(コンピューター断層撮影装置)の利用も制限されていないことに触れ、医療サービスの利用制限により
コストを抑えるのではなく、政府が割り当てる予算内に医療支出が収まるよう医療費を設定しているとした。
これとは対照的に、米国では高額な治療費と容易に利用できる医療技術、さらには肥満のまん延から医療支出が増えているという。
報告書を執筆したコモンウェルス・ファンドの上級研究員、デービッド・スクワイヤーズ(David Squires)氏は、
「米国人は他の国より多くの医療サービスを享受していると思われがちだが、実際のところ米国人は医者や病院にそれほど行かない」と話す。
「米国の医療支出が多い理由は、高い医療費と高額な技術の頻繁な利用にある可能性が高い。
残念ながら、この高い医療支出に見合うサービスは提供されていない」
- 69 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:08:36.30 ID:PqgK+S7N0
- なんでもかんでも保険適用にしてるのを見直しと自己負担4割固定くらいにしないとダメだって
- 70 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:08:59.55 ID:E3A+PXry0
- Before
___________
| ブ T ウ |
| レ P ソ |
| な P つ |
| い 断 か |
| ゜ 固 な |
| 反 い |
| 対 ゜ |
| ゜ |
| 日本を耕す!!自民党 |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
After
/::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ TPP交渉に大筋合意しました
/::::::== `-::::::::ヽ 医療費は自己責任で払ってね
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::!
.ni 7 .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i .n
l^l | | l ,/) (i ″ ,ィ____.i i i // l^l.| | /)
', U ! レ' / ヽ / l .i i / | U レ'//)
/ 〈 lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ ノ /
ヽっ |、 ヽ `ー'´ / rニ |
/´ ̄ ̄\/ ヽ ` "ー−´/、 `ヽ l
■TPPはアベノミクスを拡大強化し市民は徹底的に搾取され超絶格差と極貧に喘ぐことになるのだ■
TPPが あたかも国家間の競争であるかのような報道がなされているが
そもそも TPPの目的は国家の制約を市場から排除することなので
競争をするのは圧倒的な強者である多国籍企業と国家の庇護をなくしてしまった丸腰の市民だ
また ぼろ儲けををしている多国籍企業は巧みに税金を逃れる一方
国家は疲弊した国民を救済するため財政は火の車となり もはや連中の横暴を止める力は残っていない
そして一握りの多国籍企業がその他大勢の国家と国民から一方的に収奪するゲームが展開され
社会には貧富の格差と貧困が蔓延する
これは英国 米国 日本でリフレ=量的緩和を行い1%の裕福層が99%の富を独占し
貧富の格差と貧困の蔓延を招いた事象と酷似している
しかしアベノミクスを継続中の今の日本にTPPを導入すれば市民が被る被害は この程度では済まない
なぜならTPPは巨大な市場と大企業に有利なルールを提供し
成長しない市場の中で弱肉強食の競争を強制するアベノミクスを拡大強化するからだ
そして0.01%の裕福層が99.99%の富を独占する一方
市民は徹底的に搾取され超絶格差と極貧に喘ぐことになるのだ
- 71 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:09:24.23 ID:+GPLA2As0
- やっぱり安楽死法は必要だわ
- 72 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:09:37.27 ID:sp/VzLTY0
- 病院のベッド数減らすんならせめて介護施設の常駐看護師増やしてくれないとなあ
胃瘻受け入れ出来ませ〜ん、インシュリン自分で出来ない人受け入れ出来ませ〜んで行き場ホント無くなる
- 73 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:09:38.69 ID:E3A+PXry0
- ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡 米国様の御許し無しに、米国債も売れない、円も刷れない
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
彡| | |ミ彡 日本は米国の植民地から抜け出ることは不可能です!!
彡| ´-し`) /|ミ|ミ
ゞ| 、,! |ソ したがって、財務省主体の世界では、国民の還元に成る医療は切り捨て
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /
,.|\、 ' /|、 公務員の給料と米国債を買うために消費税を上げるのです!!
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` ∩
\ ~\,,/~ / | |
\/▽\/ (^^ ^|)
<自公政権の置き土産、天文学的規模の国の借金>
日本の借金時計 http://www.geocities.jp/mkqdj167/japan.htm ← 注目
日米構造協議 平2 166.3兆円(平 2末)
8党連立(細川内閣・羽田内閣) 平5 / 8 〜 平 6/ 6 178.4兆円(平 4末) → 206.6兆円(平 6末)
自社さ連立(村山内閣・橋本内閣) 平6 / 7 〜 平 8/11 192.5兆円(平 5末) → 244.7兆円(平 8末)
自民(橋本内閣) 平8 /11 〜平10/ 7 225.2兆円(平 7末) → 295.2兆円(平10末)
自自公連立(小渕内閣) 平10/ 7 〜平12/ 4 258.0兆円(平 9末) → 367.6兆円(平12末)
自公保連立(森内閣) 平12/ 4 〜平13/ 4 331.7兆円(平11末) → 436.2兆円(平13末)
自公連立(小泉内閣) 平13/ 4 〜平18/ 9 367.6兆円(平12末) → 887.7兆円(平18末) ← 注目
戦後自民党が米国にもの言って行動できたかな?
行動したのは日ソ交渉鳩山政権←ダレスの圧力で北方領土迷宮入り
日中国交正常化←キッシンジャー激怒 角栄圧力にて政治的に抹殺
その後は プラザ合意 金融ビックバン 郵政民営化 そしてTPP
その後もずーっと年次改革要望書、民主党でなくなったものの菅政権で復活
どうしても自民党が出来るとは思えないが
米国にもの言える中川も死んでしもうたが、TPPだけは駄目
日本の外需は、わずか11%にすぎない
それ以外は内需
日本は内需だけで経済を立て直せるくらい巨大な内需大国
TPP参加は、外需の内のほんのわずかな国際企業のみを利するもの
99%の民が不幸になって、1%の勝ち組だけが莫大な富を蓄える
そんな不幸な格差社会にしようとしているのが経団連
国会議員と違って、経団連の連中は国民が直接審判を下せない組織だからタチが悪い
政治家は政商どもの要求を「国民の利益」を盾に突っぱねるくらいの毅然さがないといけない
x
- 74 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:09:51.27 ID:aq49UzPX0
- 家で介護などできるか
安楽死を認めろ
- 75 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:09:59.95 ID:w9FVz24u0
- 孤独死が増えるんか
- 76 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:10:15.05 ID:ssEb1daZ0
- むちゃくちゃやりおる
- 77 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:10:15.69 ID:E3A+PXry0
- TPPでとりわけ気がかりなのは医療・保険の分野だ。
国民皆保険制度は本当に守られるのか。 前日本医師会会長の原中勝征氏は、「日本が誇る国民皆保険制度は崩壊し、お金のない人は満足いく医療を受けられなくなる懸念が大きい」と警告する。
韓国保健産業振興院が公表した「韓米FTAが国内保健産業に及ぼす影響分析」によると、FTAの発効からわずか半年で、対米保健産業輸出は4億1950万ドルと前年同期比で19.8%も減った。
逆に輸入は5.6%増加している。その結果、保健産業の貿易収支赤字は、20%増の9億2430万ドルになった。
日本でも国民皆保険が崩壊し、高度な医療を受けられるのは高額な外資の医療保険料を支払える人だけとなり、低所得者は公的保険の範囲内の医療しか受けられなくなる可能性は高い。
医者は儲かる自由診療を増やそうとするだろうから、保険診療のレベルはは確実に下がっていく。
米国の医療(TPP後の日本)
1)病気に成れば、保険会社に連絡
2)救急車(有料の為)に乗って良いか、何処の病院に行けば良いかを聞く
3)基本的に、保険会社の病院か協力病院に行くように指示される
4)反抗すれば、保険が下りない
5)指定病院では、最小限の治療が行われる(積極的に治療する病院は治療費が跳ね上がるので、指定から外される。消極的な治療した医師にはボーナスがでる)
6)保険も掛け金によって、上限が有り、差額は自己負担に成ります
7)保険に加入する時に精密検査(遺伝子検査も含む)が行われ、病気に成りそうな人は、加入を拒否される
8)米国では国民の25%は無保険状態の為、ジョギング等で病気に成らない様に必死で生きており、米国の自己破産の原因の大半は高額な入院費です
9)患者の不満は医療機関に向けられ、医療費の大半は訴訟費に向けられ、日本の6倍以上の医療費になってます
消費税とTPPの関係
なぜ消費税とTPPが同時に進行してるのか、それは
TPPで関税が撤廃されると今まで入ってきてた関税が入らなくなります
今でも税収がたりていない状況ですが、さらにたりなくなります
だから消費税でおぎなうのです
関税が撤廃されて一見ものが安くなったように見えたとしても
結局関税がなくなって安くなった分、消費税で関税をおぎなうのです
ようするに「企業が払うはずの関税を国民が払う」ということなんです
結局得をするのは外国や国内の「企業」と「1部の金持ち(株主)」なんです。
また
TPPに関してはさらに国民を苦しめます
今の健康保険は健康な人も保険料を支払うことで
窓口負担は「3割」と「お年寄りは1割」ですが
TPPで保険制度が崩壊すると窓口で支払う料金は掛け算すればわかりますよね
歳をとって病院で寝たきりの親をもつひとは今でも負担が大きいとおもいますが
保険制度が崩壊すると「残りの9割り」を支払えますか?
高齢化社会をどう乗り切るかではなく完全な切捨てを政府が選択しようとしているんです
アメリカでは医療費が高くて病院にいけない状態になっています。TPPで日本もそうなります。
ちなみに残りの9割を払えずに生活保護にたよる件数が増えれば、もちろん増税になる
最低の流れに落ちることになる
- 78 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:10:38.55 ID:aq49UzPX0
- 寝たきりになったら安楽死でいいだろ
そこまでして生きていたい奴なんていない
- 79 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:10:50.78 ID:sMlB/ulc0
- 親の面倒看るには相当な覚悟と忍耐と
経済力がいる
しかし避けては通れない道
子供にも親の面倒看る姿は見せておく
必要はある
- 80 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:11:04.52 ID:3tWUHa0p0
- 何かあった時に政治家が入院するベッドをなくせよ
待合室にタオルでも敷いて寝かせとけよ
- 81 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:11:14.81 ID:E3A+PXry0
- 検証☆小泉構造改革
経済成長率、世界上位3位から19位に転落
労働法を次々に改悪し、貧困層激増、比率は先進国2位に上昇
新卒者の90%が非正社員、ピンハネ派遣の隆盛
8年連続で雇用者賃金が減少
三角合併合法化・・外資の買収支配加速へ
企業大減税で83兆円の金余り(経済衰退)
デフレ下で時価会計を導入、外資へ企業資産の大安売り
不良債権処理強行で失業者を大量散布
郵貯を外資に開放、郵便の穴埋めに税金投入
低金利政策によって国民預金を銀行収益に付け替え
銀行資本を政策操作して外資に国富を移譲
定率減税撤廃、公的控除廃止、医療負担増など社会保障を削減
社会保障削減によって外資の商売を拡大
医療の規制緩和で空前の医師不足
外国人労働者77万人、過去最多
ワーキングプア急増で出生率低下・少子化加速
無貯蓄世帯の割合23%、過去最高
家計の赤字転落は60年ぶり
生活保護100万世帯突破、過去最高
受刑者7万人突破 、過去最高
空前絶後のアメリカ国債大量購入・・アメリカ人の消費を下支え
5年間で自殺者20万人、家出35万人、自己破産100万人
小泉前首相、財界シンクタンクの名誉顧問に
★★小泉政権の改革の功績★★
皇統断絶・天皇家乗っ取り----(クーデター未遂)
GDP下落率--------------歴代総理中bP
自殺者数------------------歴代総理中bP
失業率増加----------------歴代総理中bP
倒産件数------------------歴代総理中bP
自己破産者数--------------歴代総理中bP
生活保護申請者数----------歴代総理中bP
税収減--------------------歴代総理中bP
赤字国債増加率------------歴代総理中bP
国債格下げ----------------歴代総理中bP
不良債権増----------------歴代総理中bP
国民資産損失--------------歴代総理中bP
地価下落率----------------歴代総理中bP
株価下落率----------------歴代総理中bP
医療費自己負担率----------歴代総理中bP
年金給付下げ率------------歴代総理中bP
年金保険料未納額----------歴代総理中bP
年金住宅金融焦げ付き額----歴代総理中bP
犯罪増加率----------------歴代総理中bP
貧困率--------------------ワースト5国に入賞
民間の平均給与------------7年連続ダウン
出生率--------------------日本史上最低
犯罪検挙率----------------戦後最低
所得格差------------------戦後最悪
高校生就職内定率----------戦後最悪
- 82 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2017/04/03(月) 11:11:27.58 ID:9ChiDRnf0
- 米国で医療費削減に大きな効果が在った大麻解禁を推し進めるべき。
- 83 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:11:28.28 ID:pLKibozV0
- ★民主党政権の時、外国人が国民健康保険に加入できる条件を大幅に緩和していた。
http://blogs.yahoo.co.jp/cosmo20b_type_e/24684164.html
2泊3日で日本に観光に来た中国人も国保加入可能で、 その後5年間はそいつが中国で治療等をしても、 日本の税金からお金が支払われるということに。
民主党の小宮山が大臣だった時に、外国人が国民健康保険に加入できる条件を 大幅に緩和して、
ほとんどの外国人が加入可能な状態になっているそうです。
2泊3日で日本に観光に来た中国人も加入可能で、その後5年間はそいつが中国で治療等をしても、
日本の税金からお金が支払われるということに。。
▼【木原稔】民主党の置き土産、外国人への社会福祉問題
http://www.youtube.com/watch?v=YBdIOzzlWgU
地方自治体が混乱するから1年間は様子を見ざるを得ないんだとか。
小宮山が国会で法案を通す必要のない
省令でやったから、最近まで分からなかったみたい。
地方自治体からおかしいという陳情があって発覚したみたいで、
今後もおかしなことがあれば教えてほしいと木原稔議員が言ってました。
http://dljapan.net/23-5.html
民主党は、日本国民の為でなく、
本当に中韓の為の政治をしていたことが解りました!
- 84 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:11:31.07 ID:1kSeLLfp0
- >>46
俺の嫁さん病気だから救急病院よく行くからわかるけど、毎日重症者来てるんだよね。つまり常時病気や事故ケガはつきもの
この政策だと、そんな患者さえ見捨て救急病院削減するのと同じやないか?
- 85 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:11:34.51 ID:ax83PYE70
- 入院は看護とか人件費高い人員による濃厚なサービスがあるから
カネがかかる
安い介護士とかがサービスする施設に押し込んだ方が安い
っていうか、資格も何もないところで死なせた方がもっと安い
- 86 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:11:37.10 ID:4JE/dPti0
- ウソだろ
持ち家であっても住宅事情の悪い都市圏では独立した患者の部屋が確保できずに
リビングに医療用ベッドと機器を置かざるを得ないような状況になるぞ
お前らほんと悪いこと言わないから家建てる時には1階に5帖以上の居室と
風呂とトイレを作っておけ、在宅介護になったときに改築しなくて済むから
- 87 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:12:04.46 ID:E3A+PXry0
- ★安倍政権になってからの海外ばら撒き
中国・・・・・・・・・・・・・2016年2月までに、1200億円 技術支援、環境支援別、
(かつての自民党で3兆円以上、技術支援、環境支援別、)
中国緑化支援・・・・・・・・・90億円(残額10億円と合わせて計上すると100億円)
韓国・・・・・・・・・・・・・10億円無償献上
(かつての自民党で8兆円以上、技術支援、環境支援など含めれば11兆円、)
モザンビーク・・・・・・・・・700億円
シリア・・・・・・・・・・・・3000億円+59億円
ラオス・・・・・・・・・・・・90億円
ASEANにODA・・・・・・2兆円
ASEAN支援 テロ対策・・・450億円
インド・・・・・・・・・・・・3兆5000億円
インドへ円借款・・・・・・・・2000億円
ミャンマー・・・・・・・・・・600億円
ウクライナ・・・・・・・・・・1500億円
バングラデシュ・・・・・・・・6000億円
ミャンマーの債権免除・・・・・2兆3000億円
ベトナム・・・・・・・・・・・8000億円+6000億円
アフリカ・・・・・・・・・・・3兆円
米国にアベノミクス許容費用・・105.2兆円
米国にリニア・・・・・・・・・5000億円+リニア技術(無料)
北朝鮮・・・・・・・・・・・・2兆円(再拉致認定の場合)
パプアニューギニア・・・・・・200億円
世界銀行・・・・・・・・・・・5000億円
中東支援・・・・・・・・・・・54億円
発展途上国・・・・・・・・・・1兆7400億円
フィリピン・・・・・・・・・・200億円の円借款
エジプト・・・・・・・・・・・3000億円支援
エジプト・・・・・・・・・・・411億円の円借款
ヨルダン・・・・・・・・・・・120億円の円借款
中東・アフリカ向けテロ支援・・18億円
各国の防災対策費・・・・・・・4900億円(40億ドル)
バヌアツ・・・・・・・・・・・2000万円+1億5000万円の支援
アジアインフラ投資銀行・・・・1800億円 あくまでも現在は試算
ネパール支援・・・・・・・・・10億円無償提供
メコン地域・・・・・・・・・・7500億円支援
難民支援・・・・・・・・・・・970億円
ウズベキスタン・・・・・・・・120+7億円
カンボジア・・・・・・・・・・170億円
国際協力機構、アジア開発銀行・約1兆2000億円
(民間にも約1800億円融資)
シリア難民支援・・・・・・・・3億円
途上国支援COP21・・・・・1.3兆円
アフリカテロ対策・・・・・・・126億円
アフリカ・・・・・・・3000億円
台湾・・・・・・・・・・・・・100ドル支援
エジプト新博物館建設・・・・・・・・500億円
ミャンマー支援・・・・・・・1250億円
キューバの対日債務を免除・・・・・・・・・1200億円
ミャンマー支援・・・・・・・8000億円
ロシア支援(領土返還無しで)・・・・・・・3000億円
フィリピン・・・・・・・・・・1兆円x
- 88 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:12:07.62 ID:w9FVz24u0
- おい安倍政治の力でなんとかしろ
- 89 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:12:26.67 ID:I7h/0R9I0
- 在宅で一日中寝たきり老人の介護なんかしてたら生活破綻するわ
家族が仕事出来ないし収入無くしたら国が保証するのか?
- 90 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:12:39.74 ID:E3A+PXry0
- 「アホノリスクを加速させる」 ,,-''ヽ、 マイナス金利
,, -''" \
_,-'" \ 金融機関破綻
国債暴落 /\ \
__ //\\ 財政破綻 \ 物価上昇
借金増大 /|[]::::::|_ / \/\\ / 収入減少
./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/ \ // ___
年金株式で消滅 |:::「「「「「「 / \/\ /\\ /:::/ ./| |__
_..| |:::LLLLL//\ \/ \/\\/::::::/ / | ロ .|lllllllllllll
/ llllll| |:::「「「「 / \/\ /\ .\/ ./::::::::/ / ./ .| |lllllllllllll
憲法/:::::::::ヽ lllll| |:::LLL.//\ \/ \/\ /::::::::/ | / .| ロ .|lllllllllllll
改悪" / :::::ヽ l| |:::「「「/ \/\ /\ \/ /::::::::/ | ||/ ..| |lllllllllllll
- ~ `-:::::::ヽ |:::LL//\ \/ \/\ ./::::::::/ / ̄ ̄ ̄\
,≡=~、l::::::: i |:::「./ .\/\ /\ \/ /::::::::/⌒/ ─ ─\
, ! ,/・\ l:::::::! |:::l//\ \/ \/\_, -― 、 / ( ●) (●) \
/_ i丶⌒ |:::::i (⌒ヽ、_,ノ⌒Y" | U (__人__) |
____ i i. ! /ノ (⌒ヽー゛ ....::( ..::....... .__ \  ̄ /
l i i ./ (⌒)ヽ Y⌒ヽ;;:::::"'::::/⌒ヽ:::::::::/ ` ー─ 'ノ__________
ェェェイヽ、/´ ノ ~.レ-r┐:..... Y" l_ 0..0 / γ「年金廃止|
`ー'´ /~\ ノ__ ! | .| ト、....:::::::ヽ.... }{ l冊 / \ / | の |
ー−´/ 〈 ̄ '-ヽ.λ_レ::::::::::::::::::::::/つ _つ | 、 \/ /| お知らせ |
 ̄` ー‐--‐ ' \ / | |
日本の年金制度が海外と比較したランキングで25カ国中23位に
・・・・・・・・・・・・・・・ 総合指数
1.デンマーク・ ・・・・82.4
2.オーストラリア・・79.9
6.スウェーデン・・・73.4
14.フランス・・・ ・・・57.5
23.日本・・・・・・・・・44.4
スウェーデン 最低保障年金 全額国庫負担 支給65歳〜(2002年は月額で単身者は約87,000円)
国と地方の税収:88.2兆円 (100%)の使いみち。公務員への人件費:49.2兆円(55.5%)、
国債費(国の借金の元本と利子の支払い):23.4兆円(26.9%)、国民へのサービス:15.7兆円(17.6%)
平成23年 年金保険料徴収額:11.1兆円 年金の公費(税金)負担額:10.9兆円
世界で最も「税金が高い国」トップ10『ABC News Pointより』
1位:アルバ(西インド諸島)
2位:日本
3位:イギリス
5位:アイルランド
6位:スウェーデン
世界の公務員平均年収
1:日本・・・ ・・898万
2:アメリカ・ ・・357万
3:イギリス・・・256万
6:フランス・ ・・198万
7:ドイツ・・・・・194万
日本の官僚は自分たちには厚く、国民には薄くの国賊・泥棒・低民度集団。
国連から最低保障年金を作るよう勧告
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160910-00008096-jprime-pol&p=2 x
- 91 :ドクターEX:2017/04/03(月) 11:12:42.04 ID:sW6SQv9o0
- 15万床とはデカいな。
地方の中堅病院は死ぬんでないかい?
- 92 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:12:43.71 ID:qBAhcljl0
- 背の高い男性がいいわって結婚したら介護で苦労するね
- 93 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:12:55.64 ID:jRnbUF7g0
- >>54
いつも思うんだけど、日本人がスウェーデンに移住したら我慢できないと思うよ
医療削減でインフルエンザになっても受診することすらできない
滅多に死なない感染症全部同じ
家で寝てろだけだよ
介護と労働者の権利は日本よりずっと上だけど、介護も削減方向になってきている
教育はお粗末
コンビニもなく外食も滅多にできずに家で冷凍食品たべる毎日に
日本人は絶対に我慢できないと思う
- 94 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:13:09.72 ID:IZnuAnBv0
- 家族が面倒みるっていうけど
男は仕事だし
嫁さんだって
そんなん無理
詰んでる
ようは老いたら自殺しかないんさ
- 95 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:13:10.57 ID:0o1C5KfL0
- >>1
普通に考えれば老人の介護に家族の労力や金が食われて介護離職が相次ぎ、国民層貧困化するだけなんじゃねーの?
靴先3寸しか見てない典型的な愚策としか思えん。
これやるんだったら安楽死制度も同時に導入しなければ話にならない。
- 96 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:13:27.87 ID:E3A+PXry0
- ク ク || プ / ク ク || プ / ク ク || プ / ク ク || プ / ク
ス ク ス _ | | │ //. ス ク ス _ | | │ // ス ク ス _ | | │ //. ス ク ス | | │ //. ス
/ ス ─ | | ッ // / ス ─ | | ッ // / ス ─ | | ッ // / ス | | ッ // /
/ // / // / // / .__ // /
/::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
__ /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
/⌒ \ 、z=ニ三三ニヽ、 /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ _( ̄ ̄ ̄\ / ________人 \
/ /| \\ {彡ニ三ニ三ニミヽ. /::::::== `-:::::::ヽ//⌒ー⌒\ヽ ノ::/_ _ ヽ ヽ
/ / ヽ ヽ..ヽ 仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi|::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l::::::| f 0 | } |/  ̄  ̄ \/ i
`(ノ/⌒\ \__ミ....ヽミ{ ニ == 二 lミ| i:::::::l゛/≡\,!./≡\、,l::f| |}/::::( 三ヽ ノ三) ヽ i
(_ノノ<( ≡)\ /( ≡ ) ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ.|`:::| " ノ/ i\` |::::|| 〜 |||○/ 。 /::::::::: /⌒)
(ノ|  ̄ ̄/  ̄ ̄ | ..彳{t!./=\ ./=\ !3l i ″ ,ィ____.i i i //V = = V|::::人__人:::::○ ヽ )
(ノ|ヽ ._人_人_ノ.| )...r `!、 ⌒ イ_ _ベ .l‐' ヽ i / l .i i / |(| ノニ / ニヽ .|ヽ \ /
ヽ ヽ `Y⌒l__ ̄ノノノ Y `Y⌒l_ j l ヽ `Y⌒ヽ_ヽ、/´ | ノ └ ヽ | \ `Y⌒l_ /
)) \. 人_( ヾ (( .へ、 `人_( ヽ ヽ /|、 ヽ 人_( ヽ ヽ _ `Y⌒l_ _ノ \ _人_( ヽ __ノ
.フノ_ノ)`ー-イ..ハ(( < `  ̄ ̄ ヽ-イ--i´ l ヽ ` "ー ヽ-イ \ _> 人_( ヽ ヽ __ヽ-イ _-イ
【安倍政権による一般国民の増税リスト】
○消費増税5%→8%→(10%) ○所得税増税
○住民税増税 ○相続税増税
○発泡酒増税 ○タバコ税5%増税
○赤字企業に課税
○石油石炭税増税→ガソリン代に上乗せ リッター5円UP!
○法人税減税の財源に配当や売却にかかる税率の引き上げ
○年金支給減額 ○国民年金料引き上げ
○高齢者医療費負担増 ○厚生年金保険料率17.828%へ値上げ
○40〜64歳介護保険料引上げ
○児童扶養手当減額
○電力料金大幅値上げ ○高速料金大幅値上げ ETC割引縮小
○一部軽自動車の軽自動車税が7200円から1.5倍の10800円に値上げ
○TPP参加→農政トライアングル ※補正予算バラマキ長期化へ(補正予算は、財政法29条違反)
○固定資産税増税 ○議員歳費20%削減廃止
○残業代ゼロ合法化 ○配偶者控除廃止
○死亡消費税導入 ○生活保護費削減
○軽自動車税 7200円から1.5倍の10800円に値上げ
○大企業優遇政策 ○安保関連法案は国民から大きな反発
○原発の再稼働問題も同様 ○さらにNHKや携帯電話税などを模索
○マイナンバー→初期投資3000億円 毎年数百億円もの税金を投じる
官僚天下り1兆円利権」山分け 制度設計7社と天下りが明らかに
○外国に1国あたり数兆円から数十兆円規模で大金バラマキ ・・etc x
- 97 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:13:31.90 ID:ZaTI5tuB0
- >>84
それはないんじゃ?3ヶ月したら他所を紹介するとかでしょ
- 98 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:14:08.63 ID:PHQfNE7v0
- >>21
それは町医者も同じ
- 99 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:14:13.04 ID:E3A+PXry0
- 08年正月
竹中 「景気はよくなったんです!」
http://www.megavideo.com/?v=0XOPBH9J
↓
08年4月
竹中 「民営化した郵政はアメリカに出資せよ」
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/sono39/?u=http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1208778288/
↓
08年10月
竹中 「そうですね。私も年初から「これから経済が本当に悪くなる」と言い続けて来ましたが、
やはりその通りになってしまいましたね。」
http://diamond.jp/series/nippon/10028/
↓
08年12月22日
竹中 「4月提案の『民営化した日本を』、実行なら損の可能性あったが今後も出資は考えるべき」
http://diamond.jp/series/nippon/10035/
竹中 「日本郵政」。世界に類を見ない300兆円もの資金を持っています。しかもこれはもう民営化されているので、アメリカから見れば「安心して受け入れ
られるおカネ」なんです。アメリカの金融機関に出資すれば、日本にとっても色々なノウハウを受け入れられるメリットがある。だから、民営化された郵政は、アメリカに投資したほうがよいのです。
上田 しかし、もしあのとき日本郵政がアメリカに出資していたとしたら、その後の株価の暴落で大きなダメージを被っていたのでは?
竹中 日本郵政があの時もし出資していれば、資本を大きく毀損された可能性は確かにあります。しかし長期的に見れば、やはり今後も日本郵政による出資は継続して考えて行くべきでしょう。
上田 なるほど。でも国民は「大丈夫なのか」と心配しませんか?
竹中 そこはもう、経営者の判断次第でしょう。逆に言えば、金融危機の前に郵政は出資をしなかったので、経営判断は正しかったことになる。
だから市場の「底値」をちゃんと見極めて、よいタイミングで、相手にも感謝される方向で出資をすればよいでしょう。
- 100 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:14:19.23 ID:4JE/dPti0
- >>84
内科慢性期病床はもうすでにかなり削減されてるから、ここからさらに減らすとなると
さあどこかなって話だよな
小児科病床が地味に減ってる、症状が急変しやすい子どもを自宅で看るのは家族の
精神的負担がめちゃくちゃ大きい
- 101 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:14:22.53 ID:IZnuAnBv0
- >>95
それ安楽死をご違法化および制度化すりゃ
いいだけ
- 102 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:14:22.94 ID:OrZdk6ba0
- 家族に地獄見せるような事はやめろ
憲法違反だろ
それなら安楽死尊厳死を認めろよ
- 103 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:14:39.62 ID:JwYb8GlQ0
- 保険に一番便りきって依存しているのは、病院です、 これからは病院かなり潰れるね。
- 104 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:14:44.94 ID:Qp3UXtTx0
- 貧乏人の終身医療は家でやれってことだろ
- 105 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:15:14.80 ID:QFgemjM90
- 相変わらずの馬鹿考え、金しか見えてなあの
- 106 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:15:16.63 ID:aOVY6+8F0
- 削減?見殺しにするだけだろ
- 107 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:15:28.99 ID:fCwEC/dJ0
- >>10
家族がアレしてもいいよ、という政策だよww
- 108 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:15:43.30 ID:ax83PYE70
- うちは急性期の基幹病院だが
1ベッドあたりの1日の単価は6万強
つまりジジイが1ヶ月入院したら180万かかる
療養型のベッドは1日の単価が2.5万くらい
1ヶ月入所したら75万
年間にしたら療養型でも1000万近いカネがジジババに浪費される
1年1000万払って生かす値打ちがあるジジババがどれほどいると思う?
- 109 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:15:44.46 ID:IZnuAnBv0
- そもそも
人間なんか
せいぜい40まで
生きるよう制度設計されてんだ
60オーバーとか無理があるんだよ基本
死ぬべき時期に死ねなくなってんのが問題の本質だよ
- 110 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:15:48.59 ID:w9FVz24u0
- 若者は仕事求めて大都市へそして年寄りも入院ベット求めて大都市へww
- 111 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:16:01.30 ID:jRnbUF7g0
- >>95
安楽死までいかなくても、寝たきりで意識がない状態でも税金で長生きさせるのが当然
という意識をかえていくには家庭介護しかないと思うよ
他人が税金で親身に世話をしてたまに面会にいくくらなら、
誰だって親に安楽に長生きしてほしいさ
- 112 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:16:02.95 ID:0o1C5KfL0
- >>39
これは最初から医師会が主張してたこと。
人口動態見れば当たり前も当たり前で、こんなことも分からずに新設医大作ってしまったのは最悪の愚策だったと思われる。
- 113 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:16:07.61 ID:ZXloWAMa0
- 医療的処置が必要ないのに入院してる人多いからなあ
- 114 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:16:12.81 ID:La5ed/fl0
- 家族は働いて外国人の看護師・介護士・家政婦雇えってことじゃないの
- 115 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:16:21.81 ID:mPw7EkFP0
- 増税するときは社会福祉のお金が足りないといいながら、
真っ先に医療と福祉は削る。
公務員の人件費はびた一文削らない。
公務員のやりたい放題。
- 116 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:16:29.52 ID:E3A+PXry0
- ノテテニ=ー-、、
,,イ'´ 'kヽ、
// ヾミミ、
〈イ r'-‐━、,ノi,━‐-~ ミ ヽ ニヤニヤニヤ
|| ,,=・= ) '( '=・=' 〉,, }
'リ'~ (o、,o ), Y/kソ
| 〈トェェェェェイ〉 ;> /
. | 'ヾェェェ/ , ン 人件費の塊の介護や医療に手を出す大企業は日本に居ない!!
| ,::::::,, ,,,//
\ `ー― ''' l゛
〉 ト、
,,イ \. / ト、
/ | \_,/ | \
/. | / ヽ | \
(メ)
/ ̄ ̄丶
| _ _|
个 ( ・) ・) コムスンは持ち出しばかりで倒産、ワタミは撤退!!
(6 __⊃
| /___)
/_\_ノ
L_/\|>
/⌒丶 \
___
/ ヽ,
/ i
| {0} /¨`ヽ {0} ///;ト,
| ヽ._.ノ | ////゙l゙l;.
.i `ー'′ } l .i .! |.. むしろ、コムスン程度が日本一に成れる程ブラック産業です!!
∧ .| │ | .|
/\\ .| { .ノ.ノ
/ \\ !/ / .|
- 117 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:16:48.33 ID:PHQfNE7v0
- 日本は全医療費に占める公金(保険+税金)の割合が先進国の標準より10%高い国
だから保険診療を10%減らす口実はあるんだよな。保険診療10%減らせば自動的に
4兆支出を削減できる
- 118 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:16:49.83 ID:omyGrqFC0
- >>3
ジジババに不要な医療、投薬。
風邪薬でも先発をくれというブランド好き人間。
生保の薬横流し
削らんと
- 119 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:16:56.66 ID:IZnuAnBv0
- >>111
誰が面倒みるのか?
どーせ男はしないわけだろ
- 120 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:16:59.10 ID:E3A+PXry0
- / ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__)
| ` ⌒´ノ 現在は福島原発周辺の土木作業と介護の仕事しか無いですが、どちらをされますか?
| }
ヽ }
ヽ、.,__ __ノ
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
____
/ \
/ ─ ─\
/ ,(●) (●)、\
| (__人__) | キッパリ、原発周辺の土木作業です!!
\ ` ⌒´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
- 121 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:17:07.02 ID:FLJH/g2p0
- これはええと思うが、安楽死や延命禁止も一緒にやらないと
あと医師や看護師のリストラも込みで
財政が苦しいんだから皆で苦しみを公平に分けないとあかんで
- 122 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:17:09.47 ID:r5IntF6w0
- 在日生活保護に、毎年、毎年、4兆円。
在日、韓国、朝鮮には、もう、
600兆円ぐらい無駄に使っている。
NHK職員の平均年収は1780万円!
最低賃金の人からも、受信料搾取
だからさ。
- 123 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:17:32.79 ID:ZXloWAMa0
- >>108
そのおかげでお前の給料出せるんだろ
- 124 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:17:33.06 ID:E3A+PXry0
- __ -─ーー一‐- __
,-‐´:: \
./::::::::: 公務員 ,/⌒\ \
/:::: , -──---‐‐^ ,ノ `ヽl
l::: /´:::::::: -─--‐' ,-‐ |
. |:: /:::::::::::: _ / .|
|::: l_::::::::::::::  ̄  ̄ _ .|
. |::::: `‐、::::: -─- :::: <´:::: |
|::: i⌒l |:::::: :::::/::: \:: |
. | |∩| |:::::: ::/::::: ヽi | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. |:::|| l.| |::::: | (;:::: _,八_. | ハハハ、増税までして、悪いな市民諸君!
|: |6|| |::::: _ノ `‐-― '′,__ノヘ. | < 小さな労力、大きな厚遇で 縁故入職
. | ゝ.人|:::::: 「ミ==-ー^~==-‐‖ | .| 諸手当も十分に有るのに山の様な有休まで貰って
|:: λ::::: ヾ、_-‐ ̄ ̄─‐-,,'" | | エンジョイさせてもらってますわw
. |: |: l::::::::: `‐=ニニ二='" | .\__________
. |: |::::丶::::::::::::::: ,___,,-‐ 丿
.. /|: |::::::::丶,:::::::::::::::::::::::::::::::::::” ./
/ ||:: ::::::::'ー‐-----―一 ''''""| \_
/ . |: :::::::::::::::::::::::::|\ \
地方公務員の人件費を民間と同等にするだけで消費税は4%に
東京、神奈川、静岡、愛知、大阪以外の都道府県は、 人件費>>>>税収
地方公務員人件費が赤字国債800兆の原因なのに、国家公務員に話をそらす政権は詐欺集団
最大のムダは、地方公務員の人件費だ。 800兆円返せ!
地方公務員平均年収 ()はサラリーマン平均 <>は公務員÷サラリーマン
愛知 824万(513)<1.61> 滋賀 727万(478)<1.52>
東京 821万(601)<1.37> 岩手 725万(365)<1.99>
神奈川 818万(543)<1.51> 三重 722万(471)<1.53>
大阪 799万(529)<1.51> 福島 721万(413)<1.74>
兵庫 797万(498)<1.60> 群馬 721万(461)<1.56>
京都 787万(485)<1.62> 富山 721万(421)<1.71>
埼玉 774万(478)<1.62> 青森 721万(335)<2.15>
静岡 761万(476)<1.60> 秋田 719万(361)<1.99>
福岡 754万(439)<1.72> 栃木 719万(471)<1.53>
和歌山 750万(442)<1.70> 岐阜 718万(444)<1.63>
千葉 747万(513)<1.46> 愛媛 714万(419)<1.70>
石川 744万(434)<1.71> 熊本 714万(388)<1.84>
茨城 737万(494)<1.49> 鹿児島 713万(382)<1.87>
奈良 737万(463)<1.60> 宮崎 710万(368)<1.93>
山口 735万(423)<1.74> 佐賀 709万(381)<1.86>
山形 735万(373)<1.97> 高知 709万(388)<1.83>
徳島 734万(427)<1.72> 岡山 706万(425)<1.66>
大分 732万(386)<1.90> 山梨 701万(472)<1.49>
宮城 731万(435)<1.68> 長野 697万(445)<1.57>
長崎 729万(402)<1.81> 島根 692万(394)<1.76>
広島 729万(471)<1.55> 香川 691万(438)<1.58>
北海道 728万(410)<1.78> 沖縄 690万(343)<2.01>
福井 728万(415)<1.75> 鳥取 668万(373)<1.80>
新潟 727万(401)<1.81> 税収=公務員給与の世界です!!l
- 125 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:17:35.52 ID:WGfG+/Rz0
- お前らが就職や結婚で家を出なきゃいいんだよ
老人だけを残して家を出るなよ周りが迷惑するから。
- 126 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:17:35.79 ID:xJ78GMxP0
- 先ずナマポの医療費免除を止めるべき
- 127 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:17:40.20 ID:ssEb1daZ0
- 高額療養費は保護したままベッド数削減するのは重症急患以外は入院待ちという制度
- 128 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:18:01.57 ID:E3A+PXry0
- 公務員を養う為の税金
/\
\ |
∩∩ 現 業 の 春 は こ れ か ら だ ! V∩
(7ヌ) (/ /
/ / ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) // <給料アップに労働時間短縮まで、有難うね、介護なんかするか!!
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ、公用車 /~⌒ ⌒ /
|浄 水 場 |ー、 学 校 / | 運転士 //`i 給食の /
|職 員 | |用務員 / (ミ ミ) |お ば |
| | | | / \ |ちゃん |
| | ) / /\ \| ヽ
/ ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ |
| | | / /| / レ \`ー ' | | /
・年収1200万
・年収1100万 ・年収900万
・年収850万
・俺達、中卒・高卒・高専卒のトップエリートですが、何か?
・実質 1日4時間 の 超長時間労働 ですが、何か?
・風呂・サウナ・仮眠室つきの 劣悪な 労働環境で耐えてますが、何か?
・業務内容は、フリーアルバイターでも習得に1ヶ月はかかる程の
超高度専門技術職 ですが、何か?
・便所そうじは当然民間委託。俺たちみたいなトップエリートは
便所そうじなんてしませんが、何か?
・現業は影の最強勝ち組ですが何か?
・負債は国民が払ってくれますが何か?
阿久根市竹原信一元市長が市職員の給料明細書を公開! 年収700万円以上の職
員が54パーセント、大企業の部長以上の給料を受取る人間が過半数にもなる
組織が阿久根市民の上に君臨しているのだ。 給与と手当だけで17億3千万円
、市の人件費として更に退職手当や共済年金などのための支出が加わる。 阿
久根市の税収はわずか20億円。今後は景気の悪化で税収は更に減るだろう。
市民は収入の減少で生活維持に必死だ。 経営という観点から市役所人件費の
状態を見れば滅茶苦茶だ。 職責や能力と給料の関係もデタラメとしか言いよ
うがない。良心の破綻した経営に無能な人間が選挙で選ばれてきた結果だろ
う。 阿久根市の将来は先ず市役所の人件費を適正化できるかどうかにかって
いる。 今度の議員選挙で「職員を増やせ、職員の待遇をもっと良くしろ」と
か「(職員駐車場が遠くなれば)職員が雨にぬれる」などと発言するような
職員出身議員達が悪い。 l
- 129 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:18:08.50 ID:mOn6Jzh/0
- 最終的にはアメリカの医療システムになる。出産も翌日退院。金持ちだけが医療を受けられる。
入院も短期でも実費150万請求あたりまえ
- 130 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:18:13.94 ID:pLKibozV0
- ★民主党政権の時、外国人が国民健康保険に加入できる条件を大幅に緩和していた。
http://blogs.yahoo.co.jp/cosmo20b_type_e/24684164.html
2泊3日で日本に観光に来た中国人も国保加入可能で、 その後5年間はそいつが中国で治療等をしても、 日本の税金からお金が支払われるということに。
民主党の小宮山が大臣だった時に、外国人が国民健康保険に加入できる条件を 大幅に緩和して、
ほとんどの外国人が加入可能な状態になっているそうです。
2泊3日で日本に観光に来た中国人も加入可能で、その後5年間はそいつが中国で治療等をしても、
日本の税金からお金が支払われるということに。。
▼【木原稔】民主党の置き土産、外国人への社会福祉問題
http://www.youtube.com/watch?v=YBdIOzzlWgU
地方自治体が混乱するから1年間は様子を見ざるを得ないんだとか。
小宮山が国会で法案を通す必要のない
省令でやったから、最近まで分からなかったみたい。
地方自治体からおかしいという陳情があって発覚したみたいで、
今後もおかしなことがあれば教えてほしいと木原稔議員が言ってました。
http://dljapan.net/23-5.html
民主党は、日本国民の為でなく、
本当に中韓の為の政治をしていた、不法移民を増やし
■民進党は、日本に不法滞在してる中国・韓国人など11万人を合法化しろと過去に要求
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1404640131/
●民主党の入管法修正要求の確認!
(中略)
さらに、驚くことは、民主党は国際法上のアムネスティ条項を援用して、
すべてのオーバーステイしている者約11万人を3年後の法改正にあわせて、
全て合法化して、正規滞在者にしろとまで言っているのです。
- 131 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:18:33.67 ID:E3A+PXry0
- / ヽ
////// ,| \
// / iヽ
///////// |ヽ ',
////// ヽ \ !
{|///// \ \ |
r、r.r 、 ,!|//' 彡ミヾ ノ {、,,,_ ヽ ; r r.r、
r |_,|_,|_,| ハV| ≧=イ{ jK二 ≦ ∨/ |,_|,_|,_|.r,
|_,|_,|_,|/⌒ヾ〈'i! ,ノ ( ` ̄ `´ |/ ⌒゙i|,_|,_|,_| |
|_,|_,|_人そ(^iし!:: /(r 、_,、)、 iノi^) 人_|,_|,_| |
| ) ヽノ | {:: / _,,,..、_,、 ヽ ::: | (,,r' ( |
| `".`´ ノ | 《_` ' -'-'=ヽ | :/ (, `´.゛` | <毎年予算を使い切るのが大変なんです〜
人 入_ノ´ >. ヾ` ミエエiソ // / `!、_入 人
/ \_/_,, /∧、 ,. ─-、 //! \_/ \
/_,.-''/ | ≧、,,,_,,// / \
/ / | \_ _/ / ゙i
/ /⌒\ / ゙i
ちなみに公務員年収の各国平均
フランス 310万
アメリカ 340万
ドイツ 355万
日本の地方公務員平均年収 728万
このデータ見たら何が財政赤字の原因か自明でしょ。日本の公務員の年収も
フランスとはいかないまでもドイツ並みにまで下げれば15兆円の予算が浮く。
自民の言う無駄削減で15兆って公約もこれで達成じゃまいか。
公務員給与の改革をしないから、公務員でない他の国民の人生までもが
何十年先まで担保にされて不幸な人生を政治家から押し付けられている。
さっさと 国家・地方公務員の給与を半分にしろや
話はそれからだ 、あ、共済年金、公務員の手当て、退職金の優遇も
一切廃止ね 。15兆は余裕でできるわな。
しかしこんな状態でも公務員は高給+ボーナスだからなw
この国危機感なさ過ぎていやになるw
逆。危機感を感じるほど公務員は自分たちの給料・ボーナスを増やす。”いずれ貰え
なくなるなら、今のうちに少しでも多く貰っとかないと損”と考えるからね。
夕張でも破綻が確実になった時、市職員は逆にボーナスを上げた。
だいたい、安定している上に消費性向の低い保守的な公務員に金やるなんて
愚策もいいところなんだよな
公務員は国民の平均以下の待遇でいいはずなのに
地方じゃもっとも恵まれているのが公務員
これじゃあ、誰も働く気なんておきねーっての
まず公務員の待遇を今の半分にしろ
増税話はそれからだ!! l
- 132 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:18:42.64 ID:LgtK32pJ0
- とりあえず救急車利用をアメリカ並みに一回7万くらい取るようにすればいい
- 133 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:18:46.65 ID:jRnbUF7g0
- >>119
平均寿命は女はj90近くなってる
高齢の父親は母親が面倒をみて、定年退職した息子が65から介護
そういうパターンも可能
- 134 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:18:51.76 ID:ZXloWAMa0
- >>127
北欧とかイギリスなんかすでにそんな感じだろ
日本は周回遅れ
- 135 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:18:53.82 ID:OvV8XwcC0
- こういう時こそ海外例を見たいな
- 136 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:18:54.33 ID:PeTwnQII0
- 身体拘束禁止の対象となる具体的な行為
@徘徊しないように車椅子や椅子、ベッドに体幹や四肢をひも等で縛る
A柵を乗り越えて転落しないようにベッドに体幹や四肢をひも等で縛る
B自分で降りて歩行不安定で転転倒骨折しないようにベッドを柵(サイドレール)や壁、家具で囲む
C胃ろう・点滴等のチューブを引き抜かないように四肢をひも等で縛る
D胃ろう点滴等のチューブを引き抜かないように、または皮膚を掻きむしらないように、
手指の機能を制限するミトン型の手袋等をつける
E車椅子からのずり落ち転落や立ち上がり歩きだしによる転倒を防ぐため、
Y字型抑制帯や腰ベルト、 車椅子テーブルをつける
F立ち上がる能力はあるが歩行不安定な人の立ち上がりを妨げるような椅子を使用する
G脱衣やオムツ外しによる布団や衣類への
放尿放便を制限するために介護衣(つなぎ服)を着せる
H他人への迷惑行為の防ぐために、ベッドなどに体幹や四肢を縛る
I暴力や大声や徘徊など行動を落ち着かせる為に、向精神薬などを過剰に服用させる
J徘徊防止のため自分の意思で開けることのできない居室等に隔離する
お金や人手や時間がなくても介護できるように、と従来行われていた
介護アイディアは現在全部高齢者虐待防止法で
全て虐待・重大な人権侵害として認定される
- 137 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:18:59.84 ID:E3A+PXry0
- )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ 税 金 返 し て っ ! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__////
原発の利権集団、それも縄張りが生じ、技術も分断され弊害そのものですね。
(社)火力原子力発電技術協会(TENPES)
(独)原子力安全基盤機構 (JNES)
(独)日本原子力研究開発機構 (JAEA)
(独)原子力環境整備促進資金管理センター (RWMC)
(財)原子力安全研究協会(NSRA)
(財)原子力安全技術センター(NUSTEC)
(財)原子力国際技術センター (JICC)
(財)日本原子文化振興財団 (JAERO)
(財)原子力研究バックエンド推進センター(RANDEC)
(財)日本原子力文化振興財団(JAERO)
(財)原子力発電技術機構(NUPEC)
(財)原子力国際協力センター(JICC)
(財)原子力環境整備促進・資金管理センター(RWMC)
(社)原子燃料政策研究会(CNFC)
(社)日本原子力産業協会(JAIF)
(社)日本原子力学会(AESJ)
(社)日本原子力技術協会(JANTI)
(認可法人)原子力発電環境整備機構(NUMO)
原子力委員会(JAEC)(内閣府)
原子力安全委員会(NSC)(内閣府)
原子力安全 保安院(NISA)(経済産業省)
天下り先日本は「隠れ公務員」が多い
総務省の統計では、日本の公務員の数は諸外国よりも少ないことになってる。
しかしこの統計には嘘があります。日本には隠れ公務員が正規の公務員以上にいる。
隠れ公務員とは公益法人や第三セクターの職員のこと。
これらは民間団体ですので、職員の身分は会社員。
しかし人件費は税金から支給される。
政府はこれらを公務員の人数・人件費に含めていないので
諸外国より少ない人数・人件費で効率的に業務を行っていると平気で嘘をついている。
身近なもので例をあげると、陸運協会・軽自動車検査協会や交通安全協会。
これらの職員の身分は会社員で、雇用保険や厚生年金に加入してるが、
給与は税金と法外な手数料で賄われている。
i
- 138 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:19:03.79 ID:ax83PYE70
- 70歳になったら長男に背負われて楢山さま参りに行くのが
古き良き日本の伝統
おりん婆さん運がよい。山に行くときゃ雪が降る。
イヤだとジタバタするジジイは簀巻きにして途中の谷に突き落とす。
早く死ぬのは持続可能な社会に対する年寄りの責務
今のジジババは社会的責任を果たしてない
- 139 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:19:08.74 ID:0o1C5KfL0
- >>84
というか病院自体が激減するんだろ。
労働法規の徹底でどう転んでも勤務医の業態は問題になるし、現状を維持するのは不可能になる。
勤務医の給与を時間に合わせて減らすと看護師並みになって生活が成り立たなくなる。
普通に皆保険が崩壊してアメリカみたいな医療体制になるんだろ。
- 140 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:19:11.12 ID:PHQfNE7v0
- >>112
免許持った3割くらいが医者として仕事していないのが先進国の標準だからそれに
合わせようとしてるだけだろ。労働市場を適正化しないと利権と腐敗の温床となって
資本主義を壊すからね。実際もう日本の教育市場も労働市場も壊れてるだろ
- 141 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:19:43.65 ID:E3A+PXry0
- 公務員 歓喜
,. -‐==、、
,. ===、、 o ○o. i :::ト、 アベノミクス で プラス だね
_,/ `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l :::ト、\イヤッッホォォォオオォオウ!
// .::::/ :::::!===l :::|ス. ',
/./ .::::/ ::::l | __ ..... _::::|} ヽ l-、
. ,ィク ,'..__ .::::/ ::::l :l '´ `)'`ヽ ヾ;\
/::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l `'::┬‐--<_ } ./;:::::\
/::::::::! ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、 |l::ヽ /;';';';';::::\
. /|::::::;';';'\/} (ヽ、 _/| (´ _,.ィ!::ヽ. ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
●消費増税5%→8% →10%(2017年実施予定の決定) 物価上昇は消費税以上
●金融緩和によって無理やり株価上昇させ、100兆円以上の資金が海外へ流出
●金融緩和によるインフレで円安
(1ドル80円→120円だと少なく見積もっても、47%もの円の価値の下落。
グローバル通貨ドル換算で1000万の貯金が530万の価値になった。)
●アベノミクスの根拠理論の提唱者ノーベル経済学賞クルーグマン、白旗をあげ間違いを認めだす。
http://www.mag2.com/p/money/6246
●所得税 増税
●住民税 増税
●相続税 増税
●固定資産税 増税
●法人税 「減」税
●残業代ゼロ合法化
●議員歳費20%削減は撤廃
●年金支給減額
●配偶者控除、廃止
●生活保護費削減
●国民年金料引き上げ
●高齢者医療費負担増
●国民保険料高齢者引き上げ
●40−64歳介護保険料引き上げ
●児童扶養手当減額
●石油石炭税増税
●電力料金 大幅値上げ
●高速料金 大幅値上げ ETC割引縮小
●マイナンバー→初期投資3000億円で毎年数百億円もの税金を投じる
官僚天下り1兆円利権山分け 制度設計7社と天下りが判明
●公務員給与減額停止→さらに給与アップ→その後GDPマイナス発表
●公務員ボーナスアップ
●軽自動車税値上げ
●TPP参加→農政トライアングル ※補正予算バラマキ長期化へ
●出入国管理及び難民法の一部を改正する法律案で高度人材の年収要件を1000万から300万に下げて低年収外人の呼び込み
●改正国家戦略特区法で在留許可のない外国人が労働可能に
●海外援助の名目で数兆円規模の利権生成
税金で海外にインフラ作る→それを作る日本企業がその数割を人件費などでくすねる→あとのお金でインフラを途上国に作ってプレゼント。
↑ ↓
↑-------------------------←政治家に献金でキャッシュバック&投票で確固たる支配
●「1億総活躍社会」という全国民を強制労働させる方針を打ちだし
●安倍総理、統一教会との関係性。セガサミー(パチンコ企業)の結婚式に出席。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
- 142 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:20:07.14 ID:3mq2WoAx0
- 毎年1兆円上がる医療費
どこまで上がるのか楽しみにすらなってきた
- 143 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:20:18.55 ID:E3A+PXry0
- ★日本では500万人を超えるみなし公務員(準公務員)いて、合計すると1000万人以上になる。
日本の公務員数が少ないというのは、全くの嘘。
日本の1000兆円を超す莫大な累積赤字は、高すぎる公務員の人件費が原因。
☆ やっぱり公務員天国だった国、ニッポン ☆
(待遇2倍!)
国民平均年収 公務員平均年収 倍率(公務員/国民)
フランス 350万円 310万円 0.89
アメリカ 495万円 340万円 0.69
イギリス 410万円 410万円 1.0
日本 430万円 743万円(地方) 1.73
663万円(国家) 1.54
人口1000人当公務員数 年収倍率に乗じたもの
フランス 88人 78.3
アメリカ 73人 50.4
イギリス 68人 68
日本 78人(見なし公務員含む) 135(地方)
120(国家)
※日本以外は2003年以前のデータ
日本では莫大な数のみなし公務員が問題となっている。
(その多さは国会でも指摘されており、情報操作だとの批判の対象。)
国家公務員 約250万人. 地方公務員 約300万人. 準公務員. 非営利団体職員 約450万人. 合計 約1000万人
公務員脳
1.一部が悪いのであって全体は悪くない
2.マジメにやってる人もいる
3.激務で薄給である
4.民間も同じような不祥事がある
6.公務員を冷遇すると民間の給料も下る
7.公務員を冷遇すると優秀な人材が集まらなくなる
8.日本がダメになる
9.悔しかったら公務員になったら?
10.生活保護方が税金泥棒だ。こっちは少しは働いている。
11・知り合いの公務員はいい人
12.ウヨサヨ、自民VS民主ネタに持ち込む
13.学歴ネタ、 勝ち組負け組みネタに持ち込む
14.議員が悪い、政治家が悪い
15.世論誘導にだまされるな
16.外資がユダヤが在日が中韓が電通が
17.文句あるなら公共サービスを利用するな
18.公務員の給料削ったら膨大な数の住宅ローンが焦げつき大不況がくる
19.公務員の給料削ったら消費が落ちる
20.景気の良い時は民間より待遇悪かった
21.公務員の待遇下げると士気が下がって汚職が増える
- 144 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:20:45.97 ID:E3A+PXry0
- 2010年 8月29日テレ朝放送 サンデーフロントライン
阿久根市長の竹原信一氏は家業の建設業を通じて、役所と関わる中で
広がる官民格差を感じた、竹原支持の市会議員は言う
「市職員の家は豪邸、市営住宅はオンボロ」
その後市長に当選した竹原氏は市職員の年収を公開
260人の市職員の大多数54パーセントの年収700万以上
一方市民の年収は200〜300万
ある市民は言う
「この辺は100〜200万が普通ですよ、それがさ
市の人達だけ700〜800取るっていう、それおかしいよね
竹原氏は市長に当選するや、窓口に、職員の人件費を張り出した
そこに映しだされた張り紙には
市民環境課 (正規職員15名分)
平成19年度人件費総額1億1214万円
皆様のお役に立つ職場作りに努めます
ひまそうに座ってる自治労幹部
「市民と市職員の給与格差を持ち出すことは
市長としてやるべきではない」
阿久根市は日本の縮図だ
「私の数年分の年収。下げて当然でしょ」
6日午後、阿久根市役所を訪れた会社員の女性(61)は、昨年末に張り替
えられた紙を見て、うなずいた。
〈1億6270万円(正規職員数22名)〉。部署ごとに2007〜09年
度の人件費と職員数が並び、最後に〈皆様のお役に立つ職場作りに努めます〉とある。
「市職員の半数以上が年収700万円」「立派な車や家を持っているのは公務員だけ」
住民の多くは「官民格差」に敏感だ。
市役所から5キロほど離れた山あいで十数頭の肉牛を飼育している寺地政文さん(74
)が格差を感じ始めたのは、竹原信一前市長(51)が09年2月、市のホームページに
全職員の給与を公表してからだ。「肉は売れず、数億円の借金を抱える仲間もいるのに…
…」。県外にいる子どもたちまでも「不景気で帰省できない」と言い、今年の正月は孫に
も会えなかった。「とにかく格差のない阿久根にしてほしい」。その思いをますます強く
した。
市中心部の商店街。ある通りには15年前に27店があったが、今も営業し
ているのは5店だけだ。
- 145 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:20:51.58 ID:4JE/dPti0
- >>97
転院先を探すのが大変な場合も多いんだよ、現状でもね
入院して症状が少し落ち着いてくると「少し今後のことを説明しておきますね」と
今後は在宅なのか転院するのかを選択することになる
急性期で医療的必要があって転院する場合は医者が転院先を紹介してくれるけど
慢性期やリハビリだと探すのは家族だ、病院は地域の病院のリストをくれる程度
- 146 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:21:01.64 ID:PHQfNE7v0
- >>115
医療も福祉も税金でお世話になってる実質公務員みたいなもんだろ
- 147 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:21:10.77 ID:HYjgfMNR0
- 安倍は誰に面倒見てもらうん
- 148 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:21:48.17 ID:ssEb1daZ0
- これで混合診療解禁にすれば「保険ベッドは満床だから自費ベッドしかありません」となる
- 149 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:22:08.51 ID:6MvZfpFX0
- 主婦というか女性殺す気?
- 150 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:22:12.01 ID:GKjZL7MF0
- >>138
映画がそのまま事実だと信じるのは、さすがにゆとりすぎじゃね?
- 151 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:22:16.35 ID:E3A+PXry0
- / .:::| 日本の外務省の仕事
/ ::::::|________
/ /_______/|
| |¨¨ | |
| ___ f ̄7 | [二二二二二二] | | お金を持ってる
| | r-、f ̄7| [二] □□ | |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | .^}}| ̄¨i 通帳 カード. | ::|
| | .し' |__:| ━━ ━━ ./ :|――――無駄な口出ししない
| . ̄ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./ ::|
|. /二/□□/二/ / :|
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /}――――時間をちゃんと守る
| |________|__/./\
| \______|___/ | \乱暴しない
| | | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | [二] :| |\
| | | /. \ 休みの日はちゃんと休む
| | | ./\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| __|_________|/ \ 触るとほのかにあたたかい
|__.. --''
∧∧
/ 支\
( `ハ´) Λ韓Λ
( ~__)) ~づ。。 .<丶`∀´>潘基文
| | | ゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚=====
(__)_) C/ l
し−し−J
国連分担金の多い国
(単位:%、米ドル 出典:外務省 「2010-12年 国連通常予算分担率・分担金」(2012年))
順位 国名 分担率(%) 分担金額
(百万未満四捨五入)
1 アメリカ合衆国 22.000 5億6,900万
2 日本 12.530 2億9,600万
3 ドイツ 8.018 1億9,000万
4 英国 6.604 1億5,600万
5 フランス 6.123 1億4,500万
6 イタリア 4.999 1億1,800万
7 カナダ 3.207 7,600万
8 中華人民共和国 3.189 7,500万(75.4)
9 スペイン 3.177 7,500万(75.1)
10 メキシコ 2.356 5,600万
こんなけ払って、国連が日本に何をしてくれたの?
火病の事務総長が日本を批判しているだけだろ。
無駄な国連費を払うのは、辞めたらどうだ
- 152 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:22:43.71 ID:E3A+PXry0
- /ミ彡三三ミ、 公務員は特権階級
/彡彡ソヾミ三ミミヽ 平民は生かさず殺さず!
‖彡'''` ``ヾミハ 派遣は奴隷!
{彡ソ ,,ィ≦ ィ≧、 Yミ} /. ̄)
リ彡 ,.ィュ: i .ィュ、. Yリ / /二、
ハリ ´` ノ ヽ` ' リハ 丿 Y .i Y
Y l /.‐ ‐ ''ソ ( ゝ' ノ ./ /
ヽ_ ィ‐.v→ .::/ ,ゝ-、_)--'-'
ヘ , ..::::/ /{ ゝ、__ハ|ヘ
} ` - -'.:ノ//へ、__,,,ィ'/ハ____ハ
_,/ハ __,,ィ///////////////////////ノ
,,ィ''"/// | >< ////////////{///////////
http://news.livedoor.com/article/detail/8821470/
国会議員の給与が月額26万円アップ、年間421万円引き上げられている
‖彡'''` ``ヾミハ
{彡ソ ,,ィ≦ ィ≧、 Yミ}
リ彡 ,.ィュ: i .ィュ、. Yリ
ハリ ´` ノ ヽ` ' リハ
Y l /.‐ ‐ ''ソ
・アベが悪い、アベが悪い、アベが悪い
・1億総奴隷社会
・不本意非正規331万人の悲鳴
・多様な働かせ方
・日本の子どもの6人に1人が貧困
・相続税改正で増税
・報道圧力
・アベさまのNHK
・政治とカネ
・国民監視番号制
・アベノ格差
・低賃金非正規
・派遣奴隷
・定額働かせホーダイ
・残業代ゼロ公務員適用外
・経団連年収400万円以上残業代ゼロ提言
・公務員賃上げ
・介護報酬削減
・非正規増、正社員減
・新卒非正規
・トリクルダウン失敗
・法案決まれば解釈変更で経済的徴兵制
・年金崩壊→老後破産→生活保護→人生終了
・低賃金→未婚→少子化→人口減少→日本終了
- 153 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:24:04.34 ID:HYjgfMNR0
- >>152
安倍ちゃん医療費の無駄やから入院すんなよ
見本を見せろよ
- 154 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:24:14.60 ID:w9FVz24u0
- 鹿児島30%以上も減らされてガクブルじゃねえかよ
- 155 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:24:22.17 ID:Q8k0RrV80
- >>4
んじゃお前が真っ先にまびかれるな
>>31
気持ちわりいんだよアニヲタ
死んどけアニヲタ
- 156 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:24:39.06 ID:E3A+PXry0
- \\\地方公務員ウェーーハッハッハやで!!!///
/⌒\
∧鮮∧ ∧在∧ ( 童話 )
<丶`∀´> <=(´∀`) | | _人_
/ \ / \ | | (_ 創_)
⊂ ) ノ\つ ) ノ\つ <*`∀´> (____)
(_⌒ヽ (_⌒ヽ ) ノ <丶`∀´>
ヽ ヘ } ヽ ヘ } (_⌒ヽ (_⌒ヽ
ノノ `J ノノ `J )ノ `J )ノ `J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/)__∧ Λ_Λ ∧__(\
| |`∀´> ◯< `∀´ >◯ <`∀´| | 在日枠は渡さないニダ!!
| 〈) \ / (〉 ノ
‐‐‐‐‐‐‐/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
 ̄ ̄| | ̄| ウリ達の ..| ̄ | | ̄ ̄ ̄.| | ̄ ̄ ̄| |
 ̄ ̄| | ̄| 公務員を .| ̄ | | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| |
 ̄ ̄| | ̄| お祝います | ̄ | | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| |
 ̄ ̄| | ̄t_______.t, ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄
地方公務員戦隊 もらうンジャー (国民の税金だけど。。。)
カイドー!
∩∧_∧
/ (丶`∀´) /
> ⊂)
. / / ω )
<_ / ⌒ ソ
/
ソーレン!
∧_∧ ∩
<`∀´、> \
\ (⊃ <
... ( ω \ \
し/ ⌒ \_ >
\
ニッキョウソ!!
| 〜〜〜〜〜〜ー
∩ ..| 人権擁護 ノ
く ∧_∧ |〜〜〜〜〜〜〜
( `∀´,)⊃
| ( ./ |
. | (⌒) ∩∧_∧∩
. し⌒ | (`∀´ ,) \
| (中核派<
| | ( ω \ \
| | し/ ⌒ \_ >
|
- 157 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:25:00.59 ID:XQtT1L300
- いまガンの手術でもせいぜい10日〜2週間で退院させられるもんな(部位にもよるけど)。
盲腸なんてへたすりゃ日帰り手術だ。
とにかく入院させない、させても早く帰す。
- 158 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:25:01.97 ID:Dga8sruJ0
- 共働き推奨しといて在宅介護しろってわけわかんねえなw
- 159 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:25:03.26 ID:E3A+PXry0
- ,. - ─── - 、
/ , `ヽ.
/〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、 ヽ
ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ', 地方公務員のおじちゃんたち
YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l l どうしてはたらかないの?
! lハイJ | ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
|l |l.} ー , L _,ハl.lトl l. | l
|l ilト、 n '' ,1l|ィ| |l l |
_ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
r7´ f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
Y ー个‐'t ハ-、_'ゝ、
ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿 ヽ l
/ (・__,)ゝi┬'´ハ` '`|
|ヽ, イ ノ┴くヽヽ、 /
`´ ゝ┬ヘ`ヽ | `ー‐1
ゝノ-‐^ー'一''丶 ヽ ヽ
ト、_ `ーァ'¨不ヽ
| | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
l l. l l ! !└' l |
└ L 」_,|__l_l.__L.l′
| | | |
l l ! !
l l. l l
ト--┤ !--‐1
f‐t央j. ト央ァヘ
| 甘l、 / 甘 |
l ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
`く.__ ノ ゝ--‐′
:, :<´ ̄ ̄ ̄ : >^\:.._ / \
...:/: : : : : : : : : : /: : : : : `ー' : i-、. / \
:f´ ̄ ̄ ̄:}'⌒ : : : : : /: : : : : : : : : : : :│:ヘ__ / ヽ
:|: : : : : : : :| : : : : : : / : : : : : : : : : : /: : : l: : :', ヽ/ ヽ
:|: : : : : : : :| : : : : : /: : : : : : : : : / / : : : :} : : :l: :ヘ 丶
:| i: : : : : : :|ー―: :/: : : :/ : : : : / /{: : : : .′ : | : : :. 、 l
:| |: : : : : : :lミヽ、/: : : :/ : : : :./ / }: : : /: : : :.| : : ハ._ノ'′ `、 |
:| |: : : : |: : | : ∨: : : :/ : : :/j:/ i : : ∧ : : : | : : : i● ) "ー-- /
:| |: : : : |: : | : .′: : /: : /,x≦{ | : / │ : : :| : : j | (● ) /
:j: }: : : : l: : |r┤: : :/ : : ,イ{_ノ::} | /心イ : : :.l : :∧| j ///// /
:/:八: : : :h: :| r{: : :/: :/〈{ { : W j/ん/:} : : : l/ }}-‐'"ヽ. ) / おじちゃんたちは
:/: ′ヘ : : |ヘ |ヽ|: :/:W } ゞ-' ム/: :|: : / ヘ j ` ー-`ー-'′ /、 縁故入職した公務員だから
:\:{ ヾ、W{: : : :| __ }: : j/ |.:.:.:.:ヘ ヾ /ノ.:.\ 入職後は、はたらかなくても
_>ー―f^:ヘ : : :| 、 _ , イ | : :/}: }.:.:.:.:.:iヘ ,//.:.:.:.:.:.:.\ だいじょうぶなんだよ?
,イノ⌒\ ` ヽ、:{ l>、 }: /j/ ,j/.:.:.:.:.:.:| `ー-= - /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
(_) \ >く^ヽ }/^∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::| `ヽ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::ヽ
- 160 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:25:56.24 ID:mOn6Jzh/0
- 転載 日本もこうなります
≪アメリカで入院期間が短いのは出産に限らず病気や怪我でも同じです。理由は入院費用が高いからです。
なので本当の重症患者以外は病院の隣のホテルから通院するという笑えない話があります。
ゆっくりしたいからという理由で長く入院することは理屈としては可能かもしれませんが、
保険会社(健保組合ではなく民間です。自動車の任意保険のようなものです)
から支払い拒否されるから大金持ち以外にはできないでしょう。≫
- 161 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:26:12.78 ID:zpUeANVc0
- とりあえず親と別居すること
入院ベッドがなくなったら行くとこないって老人、国は基本「家で家族が看ろよ」の姿勢
所帯持ち、子持ち、仕事持ち、親と別居はなんとなく点数上がるからパラサイトシングルが親を介護施設入れるより
はるかにハードル下がる
てかパラサイトは永遠親を介護施設になんか入れられないから覚悟したほうがいい
- 162 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:26:18.48 ID:ssEb1daZ0
- 保健医療削減 ⇒ 自由診療解禁 ⇒ 病気に備えて保険貯蓄 ⇒ 消費縮小 ⇒ 不景気
- 163 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:27:11.46 ID:kEJUezwn0
- 今のお年寄りの親は戦争に行き、戦後の日本の発展を支え納税して来た人たちなのに
納税もしない外国人に金を使って人でなし政策だわ
- 164 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:27:15.63 ID:ha/BkrIo0
- 若者は結婚もできずに奴隷待遇で食いつなぐのが精いっぱいなのに、さらに老害の面倒も自分でやれとか、日本滅亡計画どんどん加速してんなw
で、重税ちゅうちゅう吸い上げて、特権層はウッハウハ〜ww
- 165 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:27:25.97 ID:E3A+PXry0
- 日米FTAの予習しておくようにwww z
【韓国に超格差社会を生んだ米韓FTAの正体 朴槿恵が絶体絶命の危機に陥った本当の理由】
TPPの縮小版 米韓FTAとその後・・・国民なき「国益」に怨嗟の声 大企業優先・農業・中小企業は犠牲
http://www.jacom.or.jp/nousei/tokusyu/2013/08/130830-22047.php
◆価格暴落 農家の悲鳴
韓国メディアは2月、牛農家が牛を餓死させたニュースで騒いだ。
全羅北道淳昌郡で、54頭の牛を飼育するムン・トンヨンさん(57)が飼料高騰、
価格暴落に耐え切れず、牛を飢え死させた事例だ。ムンさんは、
牛の飼養資金を集めるため水田を売り払い、保険を解約した。
借金もした。しかし、経営は赤字に赤字を重ね、牛には飼料をあたえることができず、
水だけを供与するはめになった。結局、餓死した牛の悪臭、
異常で、近隣から行政に通報があり、
40年以上の飼育経歴に終止符を打たなければならなかったという。
◆医薬品の価格が上昇
医薬業界にも異変が。「政府が国民のための適正薬価を決めることができない」。
ソウル城北区で薬局を運営する「健康社会のための薬師会」のシン・ヒョングン代表。
保険対象の医薬品・医薬機器の価格決定において、政府が米韓FTAに準じて、
第三者機関の「独立医薬検討体制」を構築し、昨年6月から稼働したからだ。
健審院の決定に対し、保健医療団体連合のベン・ヘジン企画局長は
「明らかに政府の役割が米韓FTAによって歪んでいる。米韓FTAは、
米国の多国籍製薬や医療機器企業の利益を上げるものであり、
国家や国民負担を減らすものではない」と批判した。
◆公共事業もISDに
米韓FTAによって、公共事業が民営化の流れにさらされている。
米韓FTA発効以降、電力や地下鉄などの公共事業をめぐる政府と企業間の争いが物語る。
特に韓国電力会社の動きが注目を集めた。
韓国電力の持ち株は、政府機関が55%、国内投資家が25%、
外国投資家が20%を所有している。同社は8兆ウォンの赤字経営を理由に、
昨年5月、7月の2回に分けて10%以上の電気料金の引上げを政府に提出した。
しかし政府は、12月の大統領選挙を控え、
国民関心度の高い電気料金の引上げを先延ばしする計画で、認めなかった。
◆大企業が特許権を乱用
経済専門のテレビ局・MTNで知的財産権問題を担当するイ・ナミ記者にも事情を聞いた。
イ記者によると、米韓FTA発効以降、ソフトウェアの著作権違反を取り締まる件数が急増した。
2011年の取締まり件数は590件だったが、米韓FTA発効直後の昨年4月には、
2988件と5倍増えたという。イ記者は「知的財産権を強化することには異議がない。
ただ、米韓FTAがソフトウェア会社など企業の特権を強化し、
それを悪用するケースが増えていることが問題だ」と指摘した。
◆労働者を抑え込む
キムさんは「確かに経済成長で我々の大企業は潤っている。給料もそこそこある。
しかし、労働強度はますますきつくなっている」と口火を切った。話によると、現代自動車は従来、
24時間2交代制で完成車の組み立てる。これに対して労働組合は、
労働時間が長く、家族との生活時間が短すぎるとして改善闘争を行った。その結果、
今年3月4日から労働時間が減った。朝6時半?午後3時半、午後3時半?深夜1時半の2交代に変わった。
しかし、労働強度がきつくなった。労働時間が減る前に1組7、8人で、1カ月に1000台を組み立てるものを、
労働時間が減ったとしても、その台数を確保しなければいけない。
キムさんは「企業の潤いは労働者の犠牲で成り立っている」と怒った。
- 166 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:27:26.25 ID:NcIt2xeL0
- 医療費を削減するなら、医者の優遇税制を止めればいいのに。
儲け過ぎなんだよ、医師と製薬会社が。
一番の弱者の部分から改革しようとるするから、いつもこうなる。
- 167 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:27:41.20 ID:kEccPfGw0
- >>19
老々介護、独居要介護などで地方崩壊してるんだけどな
都市部に住んでる役人さんたちや政治家屋さんたちは現状を理解してない
在宅サイコー!って馬鹿どもの声だけ聞いてる
- 168 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:27:48.86 ID:lnXiVzRK0
- >>119
親が共働きで介護離職したくないからと当時高校生だった娘に爺さんの介護押し付けた家知ってるけど悲惨通り越してたよ
進学も就職もできずバイトしての介護生活
爺さん逝った後には婚期も逃してて
両親も会社倒産で精神病んで家にこもってるとかで今は親のお世話してるって
- 169 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:28:13.62 ID:PXLo9kbb0
- 往診料とられるがな(´・ω・`)
- 170 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:28:14.69 ID:E3A+PXry0
- ,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < ただでさえ忙しいケアーマネージャーを1か月も研修させる厚労省
ノノノ ヽ_l \______________
,,-┴―┴- 、 ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | 官 | '、/\ / /
/ `./| | 僚 | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
厚労省の天下り先の為に、無駄に長い更新研修や高額な更新料で
ケアマネの資格を捨てる医療者も山のように居ます。
ケアプランも立てない立場の医療者にも、強引に研修を受けないと
資格消失する制度には呆れるばかりです。
厚労省も、これに味を占めて、次に狙っているのが、認定看護師制度
2年以上も看護師を拘束して、更新研修等、看護師不足をさらに酷く
する事が解っているのに、良い加減、厚労省も看護師不足を人工的に
作ろうとする看護協会とつるんで、医療崩壊ばかりを作らずに、国民
の立場に成ったらどうだ!!
看護不足は、看護協会と厚労省が作った看護基準で、起こったものです。
親日国の看護師に、日本語の国家試験をさせ、さらに、看護不足で、暗
躍する看護師紹介業者に何十億もの医療費が消えて行くのを放置して、
さらに看護不足を作ろうとしている看護協会と厚労省を何とかしないと
、高負担低福祉の世界に成ってしまう。
- 171 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:28:32.05 ID:Dga8sruJ0
- いわゆる老老介護しましょってんなら多少はわかる
だってあの人口ピラミッド、見事に頭でっかちだからなw
定年迎えてやることない方達に介護をしていただきましょう、ってか?
だったら老老介護って言葉のプラスイメージ転換が必要だなw
- 172 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:28:54.10 ID:E3A+PXry0
- 【原発天下り産業】
独立行政法人 原子力安全基盤機構
独立行政法人 原子力発電環境整備機構
独立行政法人 科学技術振興機構
独立行政法人 放射線医学総合研究所
独立行政法人 日本原子力研究開発機構
独立行政法人 産業技術総合研究所地質調査総合センター
財団法人 日本原子文化振興財団
財団法人 日本分析センター
財団法人 日本エネルギー経済研究所
財団法人 日本立地センター
財団法人 放射線影響研究所
財団法人 放射線計測協会
財団法人 放射線照射振興協会
財団法人 放射線影響協会
財団法人 放射線利用振興協会
財団法人 電力中央研究所
財団法人 原子力環境整備促進・資金管理センター
財団法人 原子力国際協力センター
財団法人 原子力公開資料センター
財団法人 原子力安全研究協会
財団法人 原子力発電技術機構
財団法人 原子力研究バックエンド推進センター
財団法人 原子力国際技術センター
財団法人 原子力安全技術センター
財団法人 エネルギー総合工学研究所
財団法人 東電記念科学研究所
財団法人 福井原子力センター
財団法人 核物質管理センター
財団法人 高度情報科学技術研究機構
財団法人 発電設備技術検査協会
社団法人 日本電気工業会
社団法人 日本原子力技術協会
社団法人 日本原子力産業協会
社団法人 日本原子力学会
社団法人 原子燃料政策研究会
社団法人 茨城原子力協議会
社団法人 土木学会 原子力土木委員会 地盤安定性評価部会
社団法人 新金属協会
社団法人 エネルギー・情報工学研究会議
i
- 173 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:29:08.79 ID:5kz7hx2U0
- それより安楽死施設を作ろうよ
- 174 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:29:10.15 ID:El108EGj0
- 在宅を推進するなら、在宅介護をしている世帯に介護給付金みたいのを作ってほしいね
- 175 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:29:48.72 ID:E3A+PXry0
- |: : : : : : : : : :_,.ィ´z=、 ,イ/ ,zzミ ヘ: ::|
|: : : : : : イ´ <逃ハ { ム逃イ. !: :l.
| : : : : : : | l |: :l
|: : : : : : ノ ト レ′
l: : : : : り: / ^ -'´ 、 /
l: : : : : P Kt‐t‐t‐t'Tイ ∧
/ : : : : :「 \ ヽ二二イ ,:': : :ヽこれからは介護を学ぶ為に大学に行きます
./: : : | ト、! \ /: :: : : :>
≧z: : : : :> ヽ _,ィ′: : : ::r「
フイ ハ「 「ヘ「ヽ「
,': : : : : : : : : : ミミ、 ,.ィ ´ l: : / ヘ : ::l
l: : : : : : : : : : : : _,.∠、 / z'==┤: :|
|: : : : : : : : : :_,.ィ´z=、 ,イ/ ,zzミ ヘ: ::|介護なんかする訳無いでしょ!! _
|: : : : : : イ´ <逃ハ { ム逃イ. !: :l. ◎_,-,_ロロ | |
| : : : : : : | l |: :l .| ̄ ̄ ̄ | |_ _| л __ | |
|: : : : : : ノ ト レ  ̄ ̄/ / | ̄  ̄| lニ ニ フ |__| |__|
l: : : : : り: / ^ -'´ 、 / / /  ̄| | ̄ |_| '-' □
l: : : : : P Kt‐t‐t‐t'Tイ ∧  ̄ (⌒)
/ : : : : :「 \ ヽ二二イ ,:': : :ヽ ノ ~.レ-r┐、
./: : : | ト、! \ /: :: : : :> ノ__ | .| | |
≧z: : : : :> ヽ _,ィ′: : : ::r「 〈 ̄ `-Lλ_レレ
フイ ハ「 「ヘ「ヽ「  ̄`ー‐---‐‐´
「酒井は逮捕後『介護の勉強をする』と言っていたのに途中で投げ出し、高知は『義父
の介護』で芸能界を引退しましたが介護をしていませんでした。
ちなみに、都知事の職を追われた舛添要一も『政治家の原点の1つが母親の介
護』と語っていましたが親族は、舛添はまったく介護していないと語っていま
す。 みな、介護でクリーンな印象を与えようと画策していたかのように思え
てなりませんね」
- 176 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:29:55.57 ID:ax83PYE70
- >>163
出征した年寄りなんてもう既にいない
今の年寄りは85歳でも昭和一桁焼け跡世代
その下の戦争を知らない子どもたち
今の年金・健康保険制度のメリットの享受者は
こいつらジジババ
カネがなくても自己負担なしに世界最高水準の医療・介護を受け続けてる
- 177 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:30:27.35 ID:E3A+PXry0
- 日本の主要50社のタックスヘイブン子会社
(2013年8月25日赤旗の記事より)
(会社名・資本金額・子会社数)
三井住友フィナンシャルグループ 2兆9788億円 27社
NTT 7957億円 5社
三菱UFJフィナンシャルグループ 7554億円 12社
JT 4877億円 3社
三井住友トラストホールディングス 4548億円 12社
トヨタ自動車 3287億円 3社
MS&ADホールディングス 3117億円 7社
野村証券 3016億円 9社
新日鉄住金 3000億円 1社
ソフトバンク 2727億円 6社
日産自動車 2560億円 4社
みずほフィナンシャルグループ 2550億円 45社
伊藤忠商事 2468億円 15社
三菱商事 1710億円 24社
ブリヂストン 1569億円 5社
デンソー 1245億円 4社
東京海上ホールディングス 1052億円 10社
武田薬品 649億円 12社
三菱重工 624億円 6社
三菱電機 457億円 6社
ソニー 428億円 34社
信越化学 403億円 9社
東芝 389億円 5社
小松製作所 271億円 4社
三菱地所 190億円 4社
クボタ 167億円 1社
ファナック 143億円 1社
住友不動産 115億円 1社
富士重工 100億円 2社
日立製作所 88億円 1社
任天堂 70億円 2社
花王 70億円 5社
KDDI 66億円 3社
ファーストリテイリング 43億円 3社
アステラス製薬 12億円 2社
キーエンス 9億円 3社
京セラ 9億円 2社
三井不動産 3億円 2社
三井物産 3億円 27社
キャノン 4000万 7社
住友商事 3000万 7社
オリックス 3000万 1社
セブン&アイホールディングス 1000万 3社
パナソニック 36万 9社
【上級国民の脱税リスト】
パナマ文書
http://i.imgur.com/UqRzDse.jpg
- 178 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:30:56.48 ID:0o1C5KfL0
- >>140
医学部のレベル激落するな。
だれが3割失業する危険があるのに高い学費と長い修業年限を経て医学部出ようとするんだよ。
まんま弁護士の二の舞だわ。
実際その先進国wとやらでは医者に自国民がなりたがらなくなって移民で成り立っているのが現状。
医者を自給自足できているのはフランスと日本くらいだ。
- 179 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:31:00.41 ID:OxRWldEM0
- 各地域に大口病院みたいに消毒液を点滴する病院があるなら入院施設は不要だろうな
- 180 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:31:21.65 ID:mOn6Jzh/0
- アメリカで体調不良を訴え、ごねて入院させてもらうと1泊の入院+精密検査で200万円の請求
無痛分娩+3泊で、220万円の請求
帝王切開+3泊で、1000万円近い請求
- 181 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:31:29.41 ID:E3A+PXry0
- |
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(・∀・∩<刑務所で受刑者に介護の勉強をさせて資格を取らせれば良い!!
(つ 丿 \_________
⊂_ ノ
(_)
介護福祉士育成の学校 27年度入学者は定員の半分
高齢化が進み介護の現場で働く人材の確保が課題となるなか、介護関連の学校で作る団体が、
介護福祉士を育成する全国の専門学校や大学を対象に、今年度の入学者数を調べた結果、
定員全体の半数となる合わせて8800人余りにとどまったことが分かりました。調査した団体は
「介護現場を担う人材不足がますます進むおそれがある」としています。
介護福祉士は、専門知識を生かしてヘルパーを指導するなど、介護施設で中心的な役割を担う人材で、
高齢化が進むなか、人材を継続して確保することが課題となっています。
介護福祉士を育成する専門学校や大学で作る「日本介護福祉士養成施設協会」が、
全国のおよそ400校を対象に今年度の入学者数を調べた結果、定員合わせて1万7700人余りに対し、
入学者数は8800人余りと、50%にとどまったことが分かりました。
入学者数はこの5年間、減少傾向が続き、定員に対する入学者の割合は、5年前の76%に比べて26ポイント減っています。
また、都道府県別ではすべてで定員割れとなっていて、最も低い自治体では入学者の割合が30%だったということです。
これについて、日本介護福祉士養成施設協会は「仕事のわりに賃金が低いというイメージが根強くあるのではないか。
このままでは介護現場を担う人材の不足がますます進むおそれがある」としています。
- 182 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:32:15.26 ID:E3A+PXry0
- ,': : : : : : : : : : ミミ、 ,.ィ ´ l: : / ヘ : ::l
l: : : : : : : : : : : : _,.∠、 / z'==┤: :|
|: : : : : : : : : :_,.ィ´z=、 ,イ/ ,zzミ ヘ: ::|介護なんかする訳無いでしょ!! _
|: : : : : : イ´ <逃ハ { ム逃イ. !: :l. ◎_,-,_ロロ | |
| : : : : : : | l |: :l .| ̄ ̄ ̄ | |_ _| л __ | |
|: : : : : : ノ ト レ  ̄ ̄/ / | ̄  ̄| lニ ニ フ |__| |__|
l: : : : : り: / ^ -'´ 、 / / /  ̄| | ̄ |_| '-' □
l: : : : : P Kt‐t‐t‐t'Tイ ∧  ̄ (⌒)
/ : : : : :「 \ ヽ二二イ ,:': : :ヽ ノ ~.レ-r┐、
./: : : | ト、! \ /: :: : : :> ノ__ | .| | |
≧z: : : : :> ヽ _,ィ′: : : ::r「 〈 ̄ `-Lλ_レレ
フイ ハ「 「ヘ「ヽ「  ̄`ー‐---‐‐´
「まるで奴隷!」 フィリピン人が大阪の介護施設を集団提訴へ
フィリピン人女性9人が大阪府東大阪市の介護施設で『奴隷のように働かされた』などとして、
施設の運営会社に対し、損害賠償を求めて27日に集団提訴することがJNNの取材でわかりました。
訴えを起こすのは、フィリピン人の川村シンチアさん(45)ら9人です。代理人などに
よりますと、川村さんらは、日本人男性との間に生まれた子どもについて、『日本国籍を
取れるようにする』などと勧誘されて来日し、東大阪市の介護施設「寿寿」で介護士として
働いていました。
しかし、実際に国籍取得の手続きはされず、事前に説明されていたより低い給与だった上、
渡航費用などの借金を天引きされたということです。
「借金が終わらなかったら、仕事を辞めることはできない。子どもが病気の時に(私が)
連日、勤務だから(誰も)めんどうをみてくれない。同じ人間として見てほしい」
(提訴するフィリピン人女性)
また、『自分が死んでも会社は責任を問わない』とする権利放棄書にも署名させられ、
人格権を侵害されたなどとしてあわせて数千万円の損害賠償を求めています。
この介護施設を巡っては既に元従業員の女性1人も提訴しています。施設側は『担当者が
分からないため答えられない』と話しています。
- 183 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:32:32.47 ID:J4UBn8x40
- 過剰な延命もやめよう
過剰な健康診断や過剰な投薬もやめよう
過剰な向精神薬処方もやめよう
これでおk
- 184 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:33:02.96 ID:E3A+PXry0
- 人手不足や経営難で施設を閉じる通所介護事業者が相次いでいる。4月からの
介護報酬引き下げの影響もあり、今年度、施設の廃止や休止を届け出た通所介護事業所
は九州・沖縄・山口で288件(11月まで)に上った。安倍政権は「1億総活躍社会」を旗印
に介護サービス拡充を掲げるが、事業者は「絵に描いた餅」と懐疑的だ。
福岡市で有料老人ホームや通所介護(デイサービス)、訪問介護の事業所を経営する
加藤暢也(みつや)さん(42)は5月、3カ所あった通所介護事業所のうち1カ所を閉鎖し、
利用者約10人には別の事業所に移ってもらった。直接の引き金は4月の介護報酬改定だ。
総額では2.27%の減額だが、通所介護は基本サービス利用分が約5〜9.8%と大幅に引き下げられた。
閉鎖した事業所の建物は7年前に建てたばかりで返済も残っていた。しかし、
折からの人手不足でスタッフの補充もままならず、利用者を増やすこともできない。
さらに介護報酬が下がる中で運営を続ければ経営全体に影響が出ると判断した。
毎日新聞が九州・沖縄・山口9県に取材したところ、4〜11月の通所介護事業所の廃休止届け出件数は、
前年同時期(204件)の1.4倍に上り、大分、沖縄を除く7県で前年同時期を上回った
。「職員の人手不足」や「利用者の確保が困難」という理由が目立ち、「介護報酬改定の影響」も13件あった。
今回の報酬改定では、認知症や要介護度が中重度の人を多く受け入れる通所介護事業者に
介護報酬が加算されることになった。これらを生かせば、計算上は基本料の減額を補い、さらに増収も不可能ではない。
だが加藤さんは「職員を確保できなければ、認知症の人も含め利用者を増やすことはできず、
加算のメリットは受けられない」と嘆く。ハローワークの他、月約10万円の掲載料で求人誌などで
募集をかけるが、反応は乏しいという。
東京商工リサーチ福岡支社によると、全国の老人・介護事業者の倒産件数は1〜11月に66件あり、
昨年の年間件数(54件)よりも多い。昨年は2件だった九州・沖縄地区は、10件と急増し、
中でも福岡県では全国で2番目に多い5件が倒産した。福岡支社の渡辺賢一郎・情報部長は
「介護・福祉業界は、景気が上向くと、賃金や待遇が良い他業種に人材を取られ、
結果的に倒産が増える傾向にある」と指摘する。
安倍政権は「1億総活躍社会」の実現を掲げ、11月に策定した緊急対策で、介護施設などの
サービスの拡充目標を「2020年代初頭までに50万人分の受け皿増」とし、介護を理由に仕事を辞める
「介護離職」の解消を目指す。
これに対し、鹿児島大法科大学院の伊藤周平教授(社会保障論)は「施設を造っても、
給与水準が低いままでは職員は集まらず、利用者を受け入れられない。
次の介護報酬改定で報酬を上げるなど待遇を改善しないと、介護による離職者をゼロにするのは困難だ」と指摘。
自らも通所介護施設の運営に関わっている福岡県立大の本郷秀和教授(高齢者福祉)は
「待遇の是正に加え、元気な高齢者を介護現場で活用することも考えるべきだ」と提言する
- 185 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:33:20.55 ID:zpUeANVc0
- 介護士の給料上げようよ
- 186 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:33:30.13 ID:TSCcxED40
- 安楽死を認めたらベッドなんて相当空くだろ
- 187 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:34:06.31 ID:7QEd9cZs0
- 面倒ごとは他人にまかせろってのが間違ってる
- 188 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:34:21.70 ID:Dga8sruJ0
- >>185
介護保険やめると自由に設定できんじゃねw
- 189 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:34:59.75 ID:E3A+PXry0
- 米韓FTAとその後・・・国民なき「国益」に怨嗟の声 大企業優先・農業・中小企業は犠牲。
http://www.jacom.or.jp/nousei/tokusyu/2013/08/130830-22047.php
医薬業界にも異変が。「政府が国民のための適正薬価を決めることができない」。
ソウル城北区で薬局を運営する「健康社会のための薬師会」のシン・ヒョングン代表。
保険対象の医薬品・医薬機器の価格決定において、政府が米韓FTAに準じて、
第三者機関の「独立医薬検討体制」を構築し、昨年6月から稼働したからだ。
韓国はこれまで、保険対象の薬価について、公的機関である「健康保険公団」(保険公団)
が医薬会社と調整して決めた。しかし新体制では、保険公団が決めた薬価に対し、
医薬会社が安いと判断すれば新体制の薬価検討委員会に異議を申し立てることができる。
新体制稼働からわずか半年で、医薬品や医療機器に関して8件の申し出があった。
シンさんは「こんな短期間にこれだけあることは、今後さらに増えるだろう」と指摘した。
早くも今年6月には、「独立医薬検討体制」の圧力で医薬機器の価格上昇の事例が発生した。
米韓FTAを武器に米国産医療機器の価格を引き上げた初の出来事だ。
医薬機器の輸入業者JM社は昨年、健康保険審査評価院(健審院)に
米国産の関節接合資材のアキュトラック・スクリューの価格引き上げを要請した。
理由は「他の資材に比べ優秀である」。しかし、健審院は「同じ目的の類似した資材に比べ
優秀である根拠が不足する」として却下した。
JM社は、この決定を不服として今年1月、独立検討機構に異議を申し入れ、
解決を求めた。独立検討機構は4月「輸入原価を反映し、価格引き上げは妥当だ」と判断し、
健審院に改善を求めた。これを受け、健審院は6月11日、従来の主張をひっくり返し、
上限10%の価格引き上げを認めた。
健審院の決定に対し、保健医療団体連合のベン・ヘジン企画局長は
「明らかに政府の役割が米韓FTAによって歪んでいる。米韓FTAは、
米国の多国籍製薬や医療機器企業の利益を上げるものであり、
国家や国民負担を減らすものではない」と批判した。
- 190 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:35:34.40 ID:rL/VbEfT0
- 少子高齢化なのに国民皆保険なんかバカみたいなことやってるからサービス低下、もう移民受け入れるしかないよw若者は移民賛成が過半数だからな
- 191 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:35:54.32 ID:rfzHsEWa0
- うちのババアしょうもないことで病院行きまくって
湿布だなんだ貰いまくってるもんな
そりゃ医療費もかかるわ
- 192 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:36:05.27 ID:Cf5yPw5P0
- 今でも、入院3ヵ月で追い出されるんじゃないのか?
- 193 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:36:13.14 ID:E3A+PXry0
- 柔道の医療費を病院に回せ(自民が作った医師もどきが荒稼ぎ)
実際に柔道整復師は、どれくらいの医療費を使っているのでしょうか?主た
る診療科別 医科診療所 入院外 医療費の推移を見てみると、内科、37,747
小児科 3,334 外科 4,651 整形外科 7,018 皮膚科 2,852 産婦人科1,932 眼
科 5,838 耳鼻咽喉科 3,741となっています。(単位:億円)しかし、驚く事
に、柔道整復師は、4,300億円です。みなさん、この結果をみてどう思われま
すか?小児科、皮膚科、産婦人科の医療費より柔道整復師の医療費が高くな
っているのです。医療費が不足していると言われ、診療報酬が減額されてい
る中での、このような実態があるということです。現在、柔道整復師の養成
定員はどんどん増えています。平成12年は、約2000人だったのが、平成20年
には、8000人を超えています。捻挫と打撲だけの病名でこの様な無駄使いが
行われてます。
車を持つすべての人が加入する自動車損害賠償責任(自賠責)保険に対し、
接骨院からの保険金請求が急増していることが分かった。治療費の基準がな
く、 請求内容の審査もずさんなため、不正請求が横行。「生後半年の赤ちゃ
んが 腰痛を訴えた」など、現実にはありえない診断がまかり通っている。国
土交通省、 金融庁など関係省庁は、改善策の検討に乗り出した。
損害保険料率算出機構・自賠責損害調査センターによれば、2012年まで
の 5年間で、交通事故件数は76万件から66万件に減った。負傷者は94
万人から 82万人に減少。一方、12年度までの5年間で、接骨院が自賠責
に請求した総施術費は452億円から673億円と1・5倍に増えている。
接骨院を営む柔道整復師らでつくる公益社団法人・日本柔道整復師会によると
、接骨院による自賠責への請求が増えた一因には、交通事故患者を抱き込んで
の不正・過剰請求がある。
- 194 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:36:26.88 ID:8I44IXa90
- >>110
×ベット
○ベッド(bed)
- 195 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:36:31.92 ID:zpUeANVc0
- >>188
今度は要介護者な金ないと介護受けられなくなるだろうよ
- 196 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:36:50.68 ID:x1orSa640
- 入院したけど、なるべく早く退院した方がいいよ。
看護士の待機だけで金なんぼかかってるかわかるだろ。
1人に最低2人、それに医師、掃除屋、給食、シーツ屋。それに入院日数かけてみ?
全員がかかりっきりではないけど、担当になる。待機工数、管理工数だけでも金かかるんだから自宅療養でいいだろ。
交通費くらいは一定額補助してやればいいと思うが。
- 197 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:37:18.79 ID:qjT0ZIH60
- 在宅医療って何?
医者に通わせるってこと?
余計に金がかかるじゃん
- 198 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:37:22.35 ID:KjCHpRXR0
- 一カ所に集めたほうがどう考えても効率がいい=医療費減 のはずだろJK
在宅移行で医療費減っていったいどういうロジックなんだ?
- 199 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:37:23.76 ID:0o1C5KfL0
- >>111
病院に無理言ったり施設に無理言うモンスター家族が増えるだけかと思う。
そんで病院や施設はどんどん疲弊していき、保険じゃ急性期すら維持できなくなって自由診療へ移行。
医療者側を守る法律が日本には存在しないので徹底的な防衛医療に走らざるを得なくなり、
イギリスやアメリカ以下の状況になるまでがセットだろ。
そこまで言ったら介護離職と疫病の蔓延で若年層が相当やられて景気どころの話しじゃない状態になってるだろうが。
- 200 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:37:31.41 ID:fCwEC/dJ0
- >>178
それでいいんだよ。
理系秀才はトヨタやパナソニックに就職で。
- 201 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:37:58.66 ID:Dga8sruJ0
- >>195
昔に戻るだけやんか
- 202 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:38:00.09 ID:K+DO+9QU0
- 医者がボロ儲けしまくって、その代償が医療サービスのゴミ化、ほんとアホな国だな
- 203 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:39:13.54 ID:fCwEC/dJ0
- >>198
在宅介護だと、寝たきり老人の寿命が、なぜか、短くなるからだよ
- 204 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:39:17.20 ID:Q8k0RrV80
- ジジババは月の受診回数を制限したほうがいい
月6回までとか
なんだか手首が痛い〜とかで気軽に受診し
バカ話ばかりしてたらダメだ
- 205 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:39:37.05 ID:onE2X2VE0
- >>193
死ね
- 206 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:39:39.53 ID:/ZdcFEWq0
- 家族に介護の負担がかかるのか
あちこちで介護疲れの殺人が増えるんじゃないか?
- 207 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:39:42.13 ID:TSCcxED40
- >>191
医者にまだまだお元気ですよと言ってもらえば
毎日安心を得られるだろ
あと貰えるものは絶対貰うという終戦直後価値観が染みついた世代
- 208 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:40:05.83 ID:ugnhc2Fl0
- 自宅介護で働けない家族が増える→貧乏人増える
→ナマポが増えると共に税収減。
そんな事より、病院なり介護施設に入れる→家族を働かせる、ナマポ減らす→税収増える。
なぜかな?
- 209 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:40:36.20 ID:0o1C5KfL0
- >>195
昭和までは介護士は高給取りで今みたいな介護を受けられるのは一握りだけだったからな。
そこに回帰するだけだろ。
ただし老人の数が昭和とは桁外れだから介護離職が相次いで中流以下は没落し、介護スラムができあがるだろうけど
現役層は仕事も進学もできずに大没落。日本はマジで終わることになる
- 210 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:40:36.51 ID:jRnbUF7g0
- >>198
病院で医療費かけて医師看護婦が診なくてもいい軽い病人の入院阻止でしょ
家族が働いてるから退院は困る
本人が不安がってるのでもうしばらく入院させてほしい
そういう社会的な入院撲滅じゃないの?
- 211 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:40:52.46 ID:KPnER+fW0
- 終末期の胃ろう造設と積極的治療の中断をやらんとこんなん無理だろ。
人間食べられなくなったら2週間で枯れるように逝くのに無駄に引き延ばしすぎ。
老人で稼ぎたい医者と、自分の手で老人の死を決断したくない家族のせいかもしれんけど。
入院施設減らしたぶん、緩和ケア増やしなよ。全然足りてないんだし。
あと数週間で死ぬって人が列なして待ってるじゃないの。しかも間に合わなくて入れずに死んじゃうし。
- 212 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:41:00.24 ID:euLWM1VD0
- 病院でまとめて効率的に見れるならその方が医療費は安く済む。
訪問医療の方が高いし手間がかかる。
それは当たり前の事。
介護も同じ。
それでも入院ベッドを減らすというのは、それだけ認知症患者の対応で人員とられるのと、不正な入院が多いってことだろう。
- 213 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:41:27.48 ID:zpUeANVc0
- >>201
サービスを保ちつつ、いやサービス向上しつつ、介護士の待遇を上げる方法は必ずある
介護されない老後作り事業を介護施設がやればいいんだよ
- 214 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:42:00.54 ID:mOn6Jzh/0
- >>191その病院にロックオンされてそのまま障害者認定されればいいのにな。
医療費はタダになるし、障害者ステッカー貼れば高速タダで、その他様々な優遇あり。
病院にはトップユーザーとして変わらず通い詰めてくれる。医薬品はモルモット的によく消費してくれる 優良患者
- 215 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:42:10.17 ID:CUHfgv0t0
- 自己責任論。家族で面倒を見ろ。この発送が行き着く先は、年老いた親と子の殺しあい。
- 216 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:42:11.04 ID:qgr2kTVD0
- >>201
ウトメをヨメが介護
- 217 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:43:04.17 ID:0o1C5KfL0
- >>200
それでいいならいいんじゃない?
多分医者増員どころか定員割れする状況になると思う。
歯医者や弁護士の現状を見れば明らか。
喰っていけないと技術継承も慎重になるしそもそも医学生の数も質も落ちるはずだからロストテクノロジーが頻発し医療レベルは発展途上国波に落ちると思う。
まあ、高齢化の現状を考えればそれもいいかもね。
- 218 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:43:06.33 ID:qc6qGkI5O
- >>1
安倍首相は、弱者に冷たいな…
高齢者層はこんな政策をやっても、支持するのかよ?
- 219 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:43:20.83 ID:ugnhc2Fl0
- >>193
柔道や整骨院関係はいらん。減らすのが筋、金儲け第一主義みたいなもんだね。不正請求ばかりやん。
- 220 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:43:41.77 ID:JL62/i9OO
- 北朝鮮のことで
内閣が2つ飛びそうだもんね
医師会も、四の五の言ってられないんでしょう
森友事案だって
不正会計を知ってて、忖度したんだから日本の官僚は背任罪、
政治家は職権濫用で アウトだよ
- 221 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:44:12.61 ID:LDmEEkSZ0
- 保険に入ってれば問題ないんだけどねー
無保険の親だと入院されると100万単位で金が消える
- 222 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:44:30.72 ID:0o1C5KfL0
- >>212
単純に財務省と厚労省が金を出したくないからでしょう。
けどこれはマジで破滅につながる一手だと思う。
ぶっちぎり世界一の高齢化国家でこれをやるのは自殺に等しい。
- 223 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:44:35.00 ID:q6Y1Vx2F0
- >>185
まったくだ
介護と保育は公務員化するべき
- 224 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:45:04.62 ID:+PL1vG2i0
- >>1
そうすると新型ウィルスによる集団感染に対応できなくなるな
- 225 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:45:14.08 ID:Dga8sruJ0
- >>213
じゃ、今すぐそれやれば?
>>216
魔法の言葉「共働き〜」
- 226 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:46:11.86 ID:kEccPfGw0
- >211
結局、ホスピス的な老人最後の施設必要なんだよな
無用なチューブ栄養や胃瘻なんてせずに
マスゴミや人権馬鹿どもが【姥捨て施設】と非難するだろうが・・・
- 227 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:46:12.78 ID:jRnbUF7g0
- >>199
逆じゃない?
入院させてるのに徘徊するおじいちゃんの面倒をちゃんと見てくれなかったからコロンで骨折した!
入院させてるのに床ずれができるなんて許さない!
みたいな家族が自宅介護すれば、自分たちがどんなこと言ってたかすぐに理解するようになる
- 228 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:47:26.02 ID:XsSw3med0
- もう無理だよ
アメリカと同じになるぞ
手術してかなり酷い状態で退院させられる
今でさえ、かなり微妙な状態で退院させられるってのに
- 229 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:47:38.60 ID:lnXiVzRK0
- >>225
ホント魔法の言葉だよ
それでクソ親は育児も介護も一切関わらなくていい雰囲気出せるんだから
結局周りがその被害受けるんだけど
- 230 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:48:08.34 ID:qgr2kTVD0
- >>225
地獄の言葉「不眠」
- 231 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:50:31.30 ID:euLWM1VD0
- 高齢者数には地域差があるので、東京や沖縄でベッド数増やして全体を減らすっていうのは普通に正しい。
過疎地の入院は不正だらけ。
それと、何より財源圧迫するのは医者好きの老人。
病院を社交場にしてたり、少しの不安で受診したり。
病院が混雑して、働き盛りの人間は具合悪くても半休程度じゃ病院にもかかれない。
- 232 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:51:19.55 ID:qc6qGkI5O
- >>190
少子高齢化は、欧米やアジアの全般的な傾向。
日本だけの問題じゃない。
移民なんか、まったく関係ないわ。
- 233 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:51:39.99 ID:ax83PYE70
- これからの日本社会では70歳の古希のお祝いを
家族全員で盛大に行い
そのまま長男に背負われて楢山さま参りをするようにすれば
全ての問題は解決する
若者の給料の手取りも劇的に増えるし、医師不足も介護離職も病床満床も
何もかも解決する
- 234 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:51:41.26 ID:C6NC55MO0
- 今になって家で見ろだとw
ばかか
- 235 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:51:48.26 ID:dC6M801P0
- 介護難民増で阿鼻叫喚ですね。
- 236 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:52:15.67 ID:VV2Mi8Nv0
- >>217
医者に関してはそれでも志を持ってなりたい人がいると思う
今の金持ちの子供はとりあえず医学部行かせるみたいな現状も良いとも思えん
歯科医は淘汰されて昔に比べて技術やサービスが比べ物にならなくらい良くなったしな
- 237 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:53:26.46 ID:XsSw3med0
- >>236
ダメなところほどガラガラ
- 238 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:53:42.39 ID:KPnER+fW0
- >>226
今、療養病棟って増えてるけど、結局胃ろうしていつ逝けるかわからない様な気の毒な老人で満杯になってるもんね。
胃ろうやらなんやらせず看取り病棟みたいにすれば、言い方悪いけど回転率上がるし、放ったらかしてオムツも持ってこない家族も減るだろうし、四肢麻痺やなんかで5年も10年も生かさる人もいなくなるし。
マスゴミやら人権団体()のバッシングなんかほっといてやればいいのにというか、やらなきゃいかんと思う。
- 239 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:53:50.95 ID:tASl79/x0
- 在宅移行てwww
- 240 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:54:13.83 ID:8BlihrP60
- 家族いない人は、特に健康じゃないとな
貧乏なら、雇えないし野垂れ死だわな
- 241 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:54:24.63 ID:qc6qGkI5O
- >>231
在宅をのぞんでる高齢者は、確かに多いだろ。
白書に公表されてた調査結果でも、そういう傾向があったからな…
それに介護施設が増加してるし、療養型病院は削減する必要があるだろうね。
- 242 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:54:33.21 ID:qgr2kTVD0
- 今だって長男の嫁になりたくないから結婚しぶる人が多いのに
少子化で長男しか選べなかったら
独身女性が増えそう
- 243 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:54:44.44 ID:Lw/eJGeX0
- >>234
家庭で家族が始末してくれるだろう
国は、社会保障費削減だよ
- 244 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:54:53.16 ID:wR2VIM+v0
- こんなの聞かされたら消費せずにため込む一方になる
- 245 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:55:02.72 ID:euLWM1VD0
- 延命治療と後期高齢者の胃ろうやIVH等を自費負担にすれば良いと思う。
どこかで線引きしないと。
- 246 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:55:20.51 ID:CD+k2+AW0
- >>13
俺のとこも市民病院は病棟の3分の1は閉鎖してるからな
- 247 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:55:24.03 ID:jRnbUF7g0
- >>238
四肢麻痺と寝たきりはまったく違うと思うよ
別次元
- 248 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:55:37.63 ID:qgr2kTVD0
- こうなりゃ、旦那の退職金と年金を半々にしてもらって
ヘソクリ貯めてトンズラするかw
- 249 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:55:44.64 ID:Dga8sruJ0
- >>242
>独身女性が増えそう
長男だから〜かどうか知らないが
もう増えてね?
- 250 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:56:24.16 ID:qc6qGkI5O
-
安倍政権が悪い。
弱者イジメだな…
- 251 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:56:42.39 ID:XsSw3med0
- >>241
施設はろくでもないらしいからな
- 252 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:57:56.48 ID:OiB9LHrh0
- >>1
不正請求の温床の有床診療所廃止しろよ
- 253 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:58:04.71 ID:G+7c2cfc0
- 欧米みたいに移民の受け入れで社会保障維持するから、これからも安心
- 254 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:58:06.27 ID:Nzspk4F40
- 在宅が一番、金かかるのは介護で明らかなのに。
病院を老人ホーム代わりに使ってる層を追い出す計画か
- 255 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:58:53.61 ID:mOn6Jzh/0
- >>248わかるわかるw旦那家族に酷いことされてきたから尚更
- 256 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:58:58.37 ID:Mc9xgNSx0
- モルヒネの致死量注射で昇天できる安楽死施設つくらないと。
- 257 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:59:02.85 ID:ssEb1daZ0
- 金がないと老後は悲惨
- 258 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:59:43.23 ID:MBKy1nmf0
- >>41
阿部云々は置いといて、お前はバカだ。
自覚してる?
- 259 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:59:45.39 ID:8BlihrP60
- リホーム業者ウハウハ
- 260 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:00:14.67 ID:HT1rlE8y0
- 袋詰め薬剤師を消滅させろ
こいつらのレジ打ち袋詰め作業に兆単位の医療費が使われてるとかキチガイにも程があるだろ…
- 261 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:00:30.40 ID:8rCmV8Go0
- 高齢化の原因は
戦時中
産めや増やせや
富国強兵政策の末路
その責任論すら
出ないこの国と国民は
永遠に敗戦の亡霊と
暮らす
- 262 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:01:03.32 ID:PeTwnQII0
- 施設は脳梗塞とかの持病や片麻痺とかの爆弾持ち老人50人を
1〜2人で面倒見させるスタッフ超少人数システムがデフォ
賃金はもちろん職員数割合もここから絶対に増やさない
- 263 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:01:16.58 ID:Ho7aWPOg0
- >>244
財務省及び御用学者によると、消費税率がアップすると
社会保障に対して国民が安心感を抱き、消費が増えるそうな。
- 264 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:01:52.04 ID:xGpFczmj0
- 仕事しろって言ったり、介護しろっていったり、子育てしろって言ったり
いっぺんに全部できるかいボケ
- 265 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:02:09.98 ID:Kj70PE0H0
- >>260
あと接骨院な
- 266 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:02:44.11 ID:ha/BkrIo0
- 結局、全国民を使い捨ての奴隷にして、人件費を極限まで激安にしたわけよ。
繁殖するリソースや、老人の延命のリソースを割くのは経営者としてはムダ以外の何物でもない。
- 267 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:04:07.38 ID:tOMBgkox0
- 調剤薬局死ね!
- 268 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:05:33.42 ID:mvtWF6XV0
- 高齢者看護を家族に丸投げかよw
- 269 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:06:22.38 ID:YxaObwHl0
- 天下り先増やす為にベッド減らすのか?一番増える時期だぞ。
- 270 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:07:11.98 ID:Fsv9aiB10
- >>267
何の関係が?
- 271 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:07:32.68 ID:YxaObwHl0
- 氷河期世代も反乱おこすよ。
- 272 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:07:40.11 ID:StnAW6DL0
- >>264
ほんとこれ
机の上で数あわせをしてご満悦の官僚や政治家に1回やってみろってえの
手一杯でノイローゼになりそうだわ
- 273 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:07:47.29 ID:jRnbUF7g0
- >>268
そうならないように運動して食事を節制して健康食品に群がる老人が多いのでは?
- 274 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:07:51.37 ID:l8coZPDZ0
- 女性を社会進出させて、家庭内の労働力を削いだ後
その家庭に老人介護を押し付けるのか
胸が熱くなるな
- 275 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:09:09.71 ID:YGOG80le0
- 在宅ってどうすんだよ
家に誰もいねえぞ
- 276 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:09:16.48 ID:hE1Aj4K+0
- 女性は輝きながら仕事をして税を納め、教育勅語の親孝行を盾に親(義理)の介護をさせられ、(保育園を必死に探しながら)子育てをして、育った子供は国に奉仕させる。
江戸時代よりヒドスw
ぶっちゃけ国って何のためにあるのよ?搾取するため?
- 277 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:09:37.51 ID:dcABFBaG0
- 調剤薬局の数が多すぎる。開業医ごとにある。
ヤマトの宅配でいいやん。
- 278 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:09:49.38 ID:Dga8sruJ0
- 自分で自分を介護
- 279 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:10:30.54 ID:k5u4Kr+30
- 日本会議の会員さんからの脅迫電話
https://www.youtube.com/watch?v=dqVGi2cPh5A
.
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g
.
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE
.
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM
.
レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q
.
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4
.
池田香代子の「100人に会いたい」39人目 菅野完さんパート2 日本会議に分け入る
https://www.youtube.com/watch?v=m2KzrePaSEg
.
Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck
.
【生中継】参院予算委員会にて、森友学園 籠池理事長の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=1wo-ubt6Uw8
.
【生中継】森友学園 籠池理事長、本日2回目の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=fw9_uiV88MQ
.
Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg
松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E
モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE
- 280 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:10:41.46 ID:PUQVe6YP0
- 調剤薬局の存在は酷すぎるよな、院外処方は最悪
医薬分業は完全に失敗
- 281 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:11:29.51 ID:QIZtRg/S0
- 入院ベッドに落ちた。日本しね
- 282 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:11:47.07 ID:jRnbUF7g0
- 基本は老々介護じゃね?
街で見かける補聴器つけて杖ついてすり足の超高齢者のとなりには
60代70代のお年寄りが付き添ってる
仕事を辞めて介護じゃなくて、定年退職後に介護なんだと思う
- 283 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:12:30.81 ID:xGpFczmj0
- ソロ最強日本
- 284 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:12:40.24 ID:BdNvKlFq0
- >>63
ある、医学的処置を要するに案件を満たさないと「病院」には長くはいられないよ。
つい最近、介護保険病床が無くなったでしょ?
んで、自己負担については区分2.3という一日に8回以上の痰の吸引を要したり、酸素を3liter/分を要する患者で16〜22万/月だよ
格安と思う?
- 285 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:12:50.90 ID:nZ0LYO2i0
- 今まで女性が輝く社会とか煽っておいて、今度は在宅で家でみろって?
ようやく子育て終えて、自分の時間とか思ってたら、じじばばの介護って、酷くない?
誰も介護なんてしたくないよ 自分で自分の事が出来なくなったら、お終いでよくない?
安楽死制度があるなら、自分はそれに加入したいわ 子供に迷惑かけるのだけは避けたい
- 286 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:15:02.60 ID:UEcXv38b0
- 介護はやったものしかわからんからね。
本当に介護してる方が身体壊したり、失職、家庭崩壊もあるもんな。
- 287 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:15:44.66 ID:jRnbUF7g0
- >>285
長生きを希望する親に死ねっていうのは難しいけど
自分は迷惑かけたくないから延命も胃瘻も希望しないって本人が若い時に決断できるようになれば
少しづつ変わっていくと思う
- 288 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:16:33.64 ID:5vK0oOdq0
- >>211
老人で稼ぎたい医師なんて1人もいねーよ
めんどくさいしそもそも勤務医は患者が増えて嬉しいわけないだろ
病院に丸投げの家族がダラダラと延長望むんだよ
年金入らなくなるからと言われたこと一度や2度じゃないし
- 289 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:17:10.55 ID:Dga8sruJ0
- 脳溢血とか〜心筋梗塞とか〜
ぽっくり死んでた病で助かるようになっちゃったから〜
- 290 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:17:13.24 ID:2EZ1Vllv0
- >>287
胃瘻、気管切開はどんどんなくなる方向性だしまだいいだろ
特別家族が希望しない限りせず
医者側から辞めておいたほうがってことも増えてるし
- 291 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:18:30.52 ID:bvl2ElUt0
- 政治家「わしら入院していたいからお前ら出て行け」
こういうことだろ
- 292 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:18:33.45 ID:AjM9XrUU0
- 特養老人ホームも作る気ないだろうし入院患者を在宅に戻すつもりなんだろうけど、金の使い方が間違っているんだよ
痴呆や寝たきりの患者を家族が自宅で見れるわけねぇだろ
無駄な国会議員や地方議員、天下り公務員の数や給料を減らすのが先だろ
必要なものから削って行くとか愚の骨頂だわ
- 293 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:18:53.17 ID:GPXxQ5vI0
- 全国で計15万床以上の入院ベッドを減らす計画となった。
その分、在宅介護の為、職を辞する家族も。
- 294 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:20:48.22 ID:xGpFczmj0
- これ以上若い人の負担にならないような制度を望みます
老人と若い人の共倒れは避けないと
- 295 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:21:12.63 ID:jRnbUF7g0
- >>292
寝たきりは割とみられるよ
徘徊したり暴力をふるったり騒いだりしない分介護もしやすい
決まった時間に胃瘻を流し込んで一日に数回おむつを交換するだけ
- 296 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:21:43.47 ID:uTfKZSHr0
- >>246
それは病人がいないんじゃなくて診る人がいないんだよ
- 297 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:21:45.48 ID:mOn6Jzh/0
- 税収入が減ってるんだろ。工事現場の旗振りはLEDのおじさんで、レジ係は券売機。
掃除のおじさんは業務用ルンバ。スーパーはセルフレジある
- 298 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:22:34.95 ID:l8coZPDZ0
- >>292
国会議員や地方議員の余剰、天下り公務員の
数や給料こそ一番守るべきものなんだろ(´・ω・`)
- 299 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:22:49.58 ID:IqID2pPF0
- 年取って寝たきりで家族に迷惑かけたくないし
そもそも、結婚して子供ができなきゃ家で見えないんだから安楽死を合法化するか
総老人ホーム入りにするしか未来はないだろ
- 300 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:23:12.82 ID:mO/X3cQo0
- 大口病院の殺人鬼が遺憾の意を表明www
- 301 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:23:27.06 ID:79atrlGKO
- >>1
始まったか
TPPで医療をガタガタにする計画が頓挫して
次にどの手を打つかと視ていたが
銀行のスクラップ化は中途半端
土木・建設はやり過ぎてガタガタ
電機もやり過ぎに近く
次に控えるは医療と農業…
財務省のスクラップ&ビルドが暴走しないことを祈るばかり
- 302 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:24:17.36 ID:Dga8sruJ0
- まあ徘徊する人にベッドは無駄だよな
- 303 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:24:31.80 ID:067y05yh0
- >>31
日本中のみんなが俺の口座に
たった1円振込んでくれれば
- 304 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:25:14.86 ID:0W7fkQ+h0
- >>255
墓はどうするん?
- 305 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:26:39.15 ID:5l9mX12i0
- 安楽死早く下さい
私も最後は安楽死が良い
- 306 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:26:57.88 ID:mOn6Jzh/0
- >>304ただのカルシウムとして処分が流行るかもしれない
- 307 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:27:15.50 ID:bmeX/0GS0
- 医療費削減か知らんけど、介護する家族は働けなくなるで
- 308 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:28:53.47 ID:dfftBe3m0
- どんだけ少子化を加速させる気だよ
病院のベッドを減らすなら介護施設を増やせ
- 309 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:29:11.33 ID:LgtK32pJ0
- >>280
病院ができると我先にと門前薬局が乱立するからな
チューチュー吸い取る寄生虫にしか見えん
いまに至っては薬局がドクターズビル建てて処方の旨味は独占してショバ代も取りまくる
なんでこんなシステムにしたんだ
- 310 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:30:15.53 ID:lnXiVzRK0
- >>285
森友騒動の裏で通過した法案
種子法案廃止 >食糧危機
水道民営化法案 >水資源危機
家庭教育支援法 >保育園行かすな
親子断絶防止法 >介護も家庭でやれ
共謀罪 >政府に逆らったら逮捕
医療ビッグデーター法案 >個人情報保護法抜けられる業者作っとくからなw
- 311 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:31:29.23 ID:iZFPkAs60
- 都市部はきっちり診療報酬の打ち止めにあわせて死なせているけど
空きのある地方は一度退院させて目いっぱい社会保障費を食い潰してる
自業自得
- 312 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:32:56.64 ID:wCOvSjdq0
- >>236
志w
お前さんな、経済的な理由で避けられてるのを精神論で解決できると思うなよ
そんなのできてたら今頃介護士や保育士の不足なんて起こってないわ
- 313 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:34:55.81 ID:AZNTP4JV0
- 介護はしんどいで
あれはやってもやっても治らないから
次第に悪くなっていって最後は死ぬだけだから
やっててあんなにつらいものはない
家族が苦しむの毎日横で見ながら
オムツを変え、薬、水分、栄養を胃ろうから注入し
風呂は訪問入浴に来てもらって
医者の往診やら訪問看護やら
痰は吸引せなあかんし
赤ちゃんはいいよな
オムツ換えてるうちにそのうち成長して
自分でトイレ行ってくれるようになってくれるから
それに向かって頑張ろうとも思えるけども
どうせ死ぬしかない運命、やりきれない思いを抱えて
毎日オムツを3時間おきに変えて
肉体的にも精神的にも疲れるよホンマ
こんな地獄やってられん
そら老老介護とかになって来たらできるわけないと思うわ
- 314 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:35:11.91 ID:wCOvSjdq0
- >>227
理解した上でなおたかるためにクレーム入れるのがモンスター。
人間に良心を期待しすぎだよ。
実際は介護してた人が言わなくても離れた親戚がクレームと訴訟入れて賠償コース。
- 315 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:36:02.03 ID:I7MV7edU0
- 少子化もそうだけど、長期的な事をいっさい考えてないね
目先のことばっかで
滅びる国ってこんな感じかなとも思うけど
- 316 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:37:29.72 ID:NflV7cOV0
- 安楽死まではいかなくとも
自分で食えなくなったような人は
枯らして死んでもらわんとな
- 317 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:37:41.08 ID:pVIoKkvu0
- 姥捨山の時代がきたー
- 318 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:39:33.15 ID:pVIoKkvu0
- 医療保険破綻
介護保険破綻
在宅で自己責任で勝ってに
死んでくれーの時代到来か?
- 319 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:39:36.81 ID:2fN+FVig0
- >>307
そして、金持ち寝たきり老人以外はナマポ街道まっしぐら
- 320 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:40:12.65 ID:jRnbUF7g0
- >>313
それを税金で他人にやらせて、
なおかつ上から目線で注文つけて良い子供ぶる人が続出したので現状がある
- 321 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:40:13.39 ID:xIriTr3a0
- 韓国は日本にたかり続けるたかり国家だけど
全く同じ構図で日本国民は医者にたかり続けてるんだよな
そうでなければ極端に低い診療報酬と異常な労働環境を説明できない。
- 322 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:40:54.41 ID:FNdXiyu30
- 「嫁」の自殺が増えそう
- 323 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:41:08.22 ID:pVIoKkvu0
- 介護離職ゼロの時代に逆行してるんじゃん?
- 324 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:41:20.62 ID:AZNTP4JV0
- >>315
一昔前はこれからは高齢化社会になるから
老人ホーム、長期療養施設が足りないとか言って
補助金出しまくってたけどな
それで老人ホームいっぱい出来て、いざ高齢化社会が来ると
金がないから家に居てろwww
党利とか省益とかしか考えてない人たちが仕切ってますからね
この辺りが限界でしょうね
それでもこの社会保障費が火の車というご時世に
よく1割負担なんかで診てくれてるなと思いますよ
その一方で介護報酬引き下げとか
非常によくしてくれている訪問看護師さんには申し訳ないです
- 325 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:41:45.67 ID:Yw0EwwNI0
- 15万人も家族介護の犠牲者が増えるってことか
容赦ないな
- 326 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:42:48.61 ID:NK0FTN4y0
- >>107
既にそう。地方の村とか限界集落とか、早とちりした駐在以外が対応する時に明るみに出るだけであって。
- 327 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:44:33.88 ID:NK0FTN4y0
- >>325
自宅出産とか流行らそうとしたじゃん。
共産主義どもは家庭から子供と夫婦を奪おうとするしもうカオスwww
- 328 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:45:23.19 ID:uTfKZSHr0
- >>309
病院が薬代で儲けてけしからんと騒いだ人がいたから
- 329 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:45:27.50 ID:nZ0LYO2i0
- 今、胃婁も勧めなくなって来てるし、本人も家族の意識も延命はしない方向になって来てると思う
このまま緩やかに意識改革が進めば、安楽死も受け入れられるんじゃないか?
- 330 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:45:34.70 ID:rgQT04Q60
- 子供いない家庭の税金増やせばいいよ
- 331 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:46:07.52 ID:mogkzoON0
- 国は株だ五輪だ海外ばら撒きだ公務員のボーナスアップだと浮かれているのに国民にばかり負担を押し付けるな
税負担は増えてるのに社会保障は薄くなるってどういう事だよ
- 332 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:46:16.94 ID:LgtK32pJ0
- >>321
医療が崩壊しても気づかないかもな
今は全て悪いことは誰かのせい
ドラマや漫画で作られたお金大好き医師像を現実だと思いこんでるやつばかり
- 333 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:46:47.42 ID:vrt3mlrh0
- 共働き世帯が多くなる中、無理やり共働きから主婦に戻そうとする動きが加速しているわけだが、
労働貴族は共働きでないやつが多いから、わかるはずもないだろう
- 334 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:47:50.05 ID:koB84i220
- 在日外国人への馬鹿げた生活保護費支払いを止めれば財源確保なんか余裕だよね
早くしてよ
- 335 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:48:22.91 ID:vI59kJ130
- 病院の都合で死なせることができなくなるから
在宅のが長生きして年金を圧迫するけどいいのかな
- 336 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:49:57.06 ID:fsh0X44h0
- 厚労省はもっと「動けなくなった年寄りは早くタヒね」アピールして悪役演じろよ、お前らが率先して泥かぶるのが当然だろ旗振り役なんだから。
- 337 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:50:20.07 ID:pLKibozV0
- >>163
★旧安倍政権が中国人留学生を厳しく取り締まってたのに、
「中国人は真面目だろ」と自民批判したり、
鳩山は「Win-Winの日中関係構築を」と留学生増加を主張して奨学金などで受け入れまくり。
★菅政権は、中国人がほぼノービザ来日して不法滞在しやすくなる緩和策を議事録なしに決定。
野田政権は尖閣・竹島問題を棚上げして日中韓FTAを推進し、投資協定を妥結して中国や韓国人の日本入国滞在を緩和。
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1175228157/
http://i.imgur.com/g2xzvOc.jpg
http://i.imgur.com/73YYCuH.jpg
http://i.imgur.com/1TzEgoQ.jpg
★民主党、入管法改正案で外国人規制強化に繋がる「在留カードの常時携帯」など9項目に反対
民主党は在留カードの常時携帯義務の削除など9項目の修正を要求しており、
与党が修正に応じれば賛成する方針だ。
http://www.47news.jp/CN/200904/CN2009042401000237.html
★民主党政権の小宮山が大臣だった時、外国人が国民健康保険に加入できる条件を大幅に緩和していた。
http://blogs.yahoo.co.jp/cosmo20b_type_e/24684164.html
2泊3日で日本に観光に来た中国人も国保加入可能で、 その後5年間はそいつが中国で治療等をしても、 日本の税金からお金が支払われるということに。
民主党の小宮山が大臣だった時に、外国人が国民健康保険に加入できる条件を 大幅に緩和して、
ほとんどの外国人が加入可能な状態になっているそうです。
2泊3日で日本に観光に来た中国人も加入可能で、その後5年間はそいつが中国で治療等をしても、
日本の税金からお金が支払われるということに。。
■民進党は、日本に不法滞在してる中国・韓国人など11万人を合法化しろと過去に要求
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1404640131/
さらに、驚くことは、民主党は国際法上のアムネスティ条項を援用して、
すべてのオーバーステイしている者約11万人を3年後の法改正にあわせて、
全て合法化して、正規滞在者にしろとまで言っているのです。
★日本に外国人を増やし外国人参政権を与えるのが民主党筆頭に野党と公明党の目標。
- 338 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:50:31.97 ID:ryjFvEcyO
- >>329
まだまだ「受けられるサービスは全て受けなきゃ損」という連中はいるw
医療機関に入院しながら使わない介護保険を更新しているが、もうすぐ医療保険と介護保険のどちらかの選択が必要になると思われ
つか介護保険は在宅への社会資源として退院前提となるはずだから医療療養型病床にいつまでも入院はできない
- 339 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:52:20.05 ID:AZNTP4JV0
- 胃ろうは悪とか言うけど
実際にその時になってみると
見殺しにするのもかなり精神的にキツイよ
自分の親ですからね
ま、平気な人は平気なんでしょうけどwww
老老介護で心中事件とかたまにありますけど
あんなとき子供は何をしていたのかとか思いますけど
共働きでなきゃ食っていけないなんて
経済的にかなり困窮した差し迫った状況でも抱えているのならいざしらず
片方やめて専業主婦に戻ってもそこそこ食っていけるのにほったらかして
親を心中させてしまったなんてことになったら
どう言い訳するんでしょうかね?
女性人権団体みたいに自立してないと人間らしくないからとか言うんでしょうか?www
- 340 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:52:36.25 ID:nZ0LYO2i0
- 例えば自分は80歳で安楽死しようという計画が可能なら、いつまで生きるかの心配がないから、
旅行や趣味にお金を好きに使って死ねて、とても合理的だと思う
- 341 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:52:51.03 ID:t4vVSk9b0
- なんか間違った方向の節約する人っているよね
必要なモノを削って必要ないモノを増やす人とか
- 342 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:52:58.01 ID:ha/BkrIo0
- >>330
子供が朝鮮にいる在日朝鮮人に育児手当をだしてる政府とかどう思います?
- 343 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:54:19.69 ID:02Z9SnLN0
- >>178
医学部なんてもとから医者養成学校で学問としてレベル低いからどうでもいいよ
国立医学部程度のバカだと英語出来ないし数学のレベルも低くお粗末
今の低レベルの医学部は全て専門学校に落として医者養成学校にした方がいい
こうすれば研究の真似事する身の程知らずのバカ医者も減るしこいつら医者も技量の習得に集中できる
国も無駄な教育費研究費が減っていい
- 344 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:56:05.33 ID:LgtK32pJ0
- >>339
国民が医療から裁量権奪ったからだろ
自業自得
- 345 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:56:29.91 ID:HrdqRaD40
- >>3
入院で一番メリットあるのは病院の温度管理がいいことぐらい
ICT化で回診やバイタルチェックが在宅で出来れば、
手術から最短で退院して無駄な入院へるんじゃない
- 346 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:58:27.45 ID:ha/BkrIo0
- イロウはともかく、人工呼吸はあれは植物人間を栽培して維持費をたんまり儲ける悪魔の所業だからなあ・・・・
- 347 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:58:50.21 ID:fsh0X44h0
- >>339
感染症などの他の要因無ければ末梢補液のみでも2.3ヶ月はもつから
あとは家族がどう捉えるかだけ。自ら食事できないレベルのお年寄りなら大体安らかに逝く。
- 348 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:59:08.17 ID:zj5WMZJX0
- 総活躍社会とは介護と療養で活躍する事だった!
- 349 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:59:45.17 ID:kFYrKMYEO
- >>340
こういうふうに安楽死を勘違いしてるのは痛いよな
計画してやるんなら制度なんかいらないから自ら絶てよ
- 350 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:01:21.17 ID:nZ0LYO2i0
- >>339 その場の感情で下手に胃婁になんてしたら、ほとんど眠ったままなのに
なかなか死ねなくて、本人も家族も苦しむだけだわ 元気になる見込みがあるのなら、いいけどね
- 351 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:02:13.61 ID:YpjBDclp0
- >>20
役人に使わせても今度は医療関係者が溜め込むだけ
- 352 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:06:09.14 ID:BVqR6TpZ0
- 公務員様の
高給を維持するため
- 353 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:07:14.40 ID:NNzeuqSw0
- >>332
いや気づかないってことはないと思うぞ
今の日本で介護や医療を崩壊させたら介護離職が数十万人生じる。
それだけの労働力や需要が既存されるわけだから実体経済の停滞でいやってほど思い知ることになるだろう。
正直、再度棄民層を大量に作り出しかねない愚策中の愚策だと思う。
政府上層部は「甘えた国民にお灸をすえる」くらいに考えてるんだろうが実際は予想をはるかに超えた悪影響を被るだろう。
- 354 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:08:31.04 ID:LgtK32pJ0
- >>346
悪魔の所業と思うならまずはお前がDNRを表明しとけ
あと家族が心肺停止しても植物状態になる可能性が高かったから人工呼吸しませんでしたって判断を文句言わずに受け入れろよw
- 355 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:09:17.09 ID:ssEb1daZ0
- 保険給付の自然縮小考えてるさ、後は自費でってな
- 356 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:12:55.31 ID:AZNTP4JV0
- >>350
じゃあ、あのまま餓死させておけばよかったのか
もう疲れたよ、こんな思いぐるぐる廻らせて
回復の見込みのない苦しむだけの親に毎日栄養注入してオムツ換えて
泣きそう、ていうか泣いてるし
こんなやり場のない辛さ味わう羽目になるとは
親を餓死させなかった自分が悪かったなんて答えを背負って
これからも親が死ぬまで毎日介護
もはや救いが親の死しかないという絶望的な現実に包まれながら
夜中にオムツを変える時
これが生まれてくるということなのかと思う
生まれて生きて死ぬまで
生老病死 四大苦
いずれ自分も死ぬわけだし
一体どんな死に方するのだろうか
ああ もう疲れた すべてが嫌になる
- 357 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:13:22.17 ID:omKnKUGF0
- 薬剤師も管薬が1人いればいいだろ
- 358 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:13:41.34 ID:J5uiqcX50
- >>345
発見は同時でも手当が遅れるから死亡率は上がるだろうな
- 359 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:16:08.20 ID:NNzeuqSw0
- >>356
はっきり言えば胃ろうを入れたくないなら餓死させろ
それに胃ろうを入れなきゃ食えない人を預かってくれる施設もないから自分で餓死させろ
それが嫌なら胃ろうを入れて施設に入れろ
全てお前の決断だ。人のせいにするな
- 360 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:16:14.45 ID:vxGPJDV80
- >>349
実際、大半の人が安楽死を理解してないかもな
生きるの辛くなったら、病院で死なせてもらうくらいにしか考えてない
- 361 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:16:16.33 ID:J5uiqcX50
- >>339
家で介護してくれるなら 胃瘻はokokよ
施設介護で胃瘻作るというから反対するんじゃん
- 362 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:17:34.39 ID:J5uiqcX50
- >>359
施設介護で 胃瘻を受け入れるところは少ない ムリ
胃瘻にするなら在宅
- 363 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:18:06.51 ID:N87mFfim0
- >>332
> ドラマや漫画で作られたお金大好き医師像を現実だと思いこんでるやつばかり
いや、俺は仕事で医療法人の財務資料を見る機会があるが、やっぱ医者は半端なく稼いでるぞ。
開業医で年収5000万円とかザラにいる。
本当に医者がカネに興味ないなら、病院を全部公営にして、医者を全員公務員(年収700万円とか)にしてもいいだろ。
現にヨーロッパはそうだろ。
- 364 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:18:11.30 ID:8lVJrwHw0
- 延命しないでって言うの元気なうちに子供に言っておけばいい?
聞いてないと子供達は迷うと思うんだよね
- 365 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:20:38.19 ID:xYtnIZ4s0
- >>363
ヨーロッパも医者は高収入ですよ。
あと年収5000万はザラにはいません。
医療法人化してるところは医者っていうより会社経営者に近い。
- 366 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:20:41.70 ID:N87mFfim0
- >>339
> 胃ろうは悪とか言うけど
> 実際にその時になってみると
> 見殺しにするのもかなり精神的にキツイよ
> 自分の親ですからね
> ま、平気な人は平気なんでしょうけどwww
この頃は、大部分の人間は、悩みながらも、胃ろうは選択しない。
口から栄養が摂れなくなったら、結構安らかに死んでゆくぞ。
- 367 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:20:50.96 ID:RzoMmVgw0
- ビッグファーマ(西洋医学と多国籍製薬巨大企業)は、ロックフェラーによって発明された
http://ameblo.jp/ghostripon/entry-12243722275.html
デービッド・ロックフェラーがやっと死去!
http://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/archives/52004686.html
【改訂】各種癌治療法、予防にも使えます。
http://blogs.yahoo.co.jp/dogtor_ww/64477222.html
- 368 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:21:22.47 ID:BdNvKlFq0
- >>356
水だけ入れていれば良いじゃん
低ナトリウム血症もあって苦しくないよ
結構、皮下輸液でのお看取りをするけど、皆さん安らかだね
肺炎繰り返して長生きしている方が可愛そうだよ
- 369 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:21:30.93 ID:H1Ql3FA/0
- >>363
統計見てから物を言えよ
- 370 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:21:55.05 ID:v8X13WSJ0
- 生活に不満が積もればいずれ政権も変わるだろう
それまでの辛抱だ
- 371 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:22:14.04 ID:UCPrMxoo0
- >>20
少し趣旨が違う。入院されると、保健が適用されるから保健の財源がどんどん削られてしまうわけ。保健として入ってくる財源が増えることは増税か保健料を上げるしかない。それを抑制する為に入院数を制限する。
金持ちが入院しても、この財源が増えるわけではないのですよ。
- 372 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:23:02.09 ID:H1Ql3FA/0
- >>362
逆。嚥下能力がない人で胃ろうが入ってない人を受け入れる施設はない。
嚥下能力がないなら胃ろう入れなきゃ絶対施設には入れてくれない
- 373 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:23:12.16 ID:vxGPJDV80
- >>363
年収5000万はざらにはいねーよ
- 374 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:23:34.97 ID:C6NC55MO0
- 貧乏人はまとまな治療もうけられず家でもがき苦しんで死ねと
- 375 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:24:23.01 ID:lyBcojzg0
- >>364
うちはもう親に聞いてあるよ。
介護で結構働いてると胃ろう作ってまで延命させるとかホント本人が可愛そう
- 376 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:24:41.13 ID:xYtnIZ4s0
- >>374
貧乏人の方が日本じゃ医療に手厚いよ。
生保だと無料ですよw
- 377 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:25:05.77 ID:J5uiqcX50
- >>356
家族全員が 胃瘻の継続はムリという意見で一致したら胃瘻は抜去できる
そのまま 何もしないのに罪悪感があるなら点滴くらいはしてもいい
だから 作るときにやめとけよって言ったのにとは思うが
人間以外の動物は 口から食べ物が入らなくなった時点で死ぬの だから それが本来の死に方
冷たいようだが 本人が生きたいと願ったわけじゃない
生きて欲しいのはあなたの問題
あなたの問題だからあなたが解決する以外ない
- 378 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:26:00.82 ID:C6NC55MO0
- >>376
なまぽは貧乏人じゃないだろ
- 379 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:26:10.55 ID:jCd/wTD10
- 必ず苦しんで死なねばならないとか終わってるよな
そりゃみんな死を恐れるよ
- 380 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:26:50.45 ID:AZNTP4JV0
- >>368
そういうの本当なのか?
よく分からないから迷うんだよな
あなた看護師さんかなにかか?
そういう看取りの現場とか
もっと子供の頃から学校で社会見学とかさせるとか
周知して欲しいよな
医療の現場で働いている人とかはよく分かっているのかもしれないけれど
実際現場を生で見ないとよく分からない
- 381 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:27:05.30 ID:fB24RiGE0
- 横浜の病院は正しかったのか
- 382 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:27:52.27 ID:vxGPJDV80
- >>378
生保差し引いても、
こんなに貧乏人にまで医療が手厚い国ってあとは、
いわゆる福祉大国と言われてるところだけだろう
- 383 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:27:54.68 ID:J5uiqcX50
- >>372
まともな施設はどっちも受け入れん
もしくは数をメチャ絞ってるから どっちにせよ入れん
まともじゃないところは知らん
- 384 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:28:07.68 ID:N87mFfim0
- >>369
じゃあ統計出して。
- 385 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:29:06.10 ID:vxGPJDV80
- >>380
社会科見学は厳しいだろ
病院、施設側で、受け入れる余裕がなさすぎる
- 386 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:29:52.35 ID:xYtnIZ4s0
- >>378
まぁ、確かに生保働きたくないだけか。
でも高齢者でも高所得だと2割、3割負担になるからね。
世界的にも日本は貧乏人に手厚い方だよ。
- 387 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:30:58.07 ID:NNzeuqSw0
- >>385
知るか無根拠で年収5000万とか言ったのはそっちだろ
- 388 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:31:58.17 ID:OvV8XwcC0
- 働き方改革で在宅で仕事して家族の面倒を看るんだろう
- 389 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:32:37.74 ID:vxGPJDV80
- 週休3日制みたいなのが増えるかもな
- 390 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:33:36.29 ID:J5uiqcX50
- >>381
彼だか彼女に 患者の生命を終わりにする権利はない という一点において間違ってるんで 全て間違いなんだけどな
津久井の話も同じ
横浜も津久井も社会的には何ら問題は起きなかったでしょ
あの人達は社会的には死んでる人達ではあるんだよ
- 391 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:34:41.08 ID:9MWCq8w40
- 医療大麻がアルツハイマー病の予防に役立つとする研究 〜米国の神経科学者に聞く〜
http://www.nikkeibp.co.jp/atclgdn/gdn/15/308316/051300002/
大麻は認知症治療に有効 ノーベル賞受賞者輩出の研究所が主張
http://forbesjapan.com/articles/detail/15738
- 392 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:35:25.27 ID:BdNvKlFq0
- >>380
医者だよ、胃瘻って言うことは現在のコミュニケーションは調子が良いときにyes、noがとれるくらいで、具体的要求が限られる場合を想定しているけどね
球麻痺だけで意識が全く清明の患者さんには皮下輸液でのお看取りをしたことが無いからわからん
- 393 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:36:19.90 ID:gn4dpn1G0
- 男も女も働け、育児しろ、介護しろ?
- 394 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:36:20.05 ID:9MWCq8w40
- ドイツが医療大麻を合法化
http://www.excite.co.jp/News/it_g/20170120/Buzzap_40811.html
マケドニア 医療大麻を合法化
http://www.afpbb.com/articles/-/3090377
カナダで嗜好品としての大麻を合法化へ、カナダ首相の公約が実現
http://gigazine.net/news/20160423-canada-legislation-cannabis/
コロンビア、医療大麻を合法化
http://www.afpbb.com/articles/-/3071208
アルゼンチン大麻の使用が合法化へ
https://jp.sputniknews.com/life/201611243045051/
デンマーク 医療大麻の試験的導入プログラムを実施へ
http://www.afpbb.com/articles/-/3107319
メキシコ政府、医療大麻使用を特別許可
てんかん少女に
http://www.afpbb.com/articles/-/3059843
グルジアでマリファナ吸引が合法に
https://www.google.co.jp/amp/s/jp.sputniknews.com/amp/life/201612273183286/
ウルグアイが世界で始めて大麻の使用、生産、売買を合法化へ
http://buzzap.jp/news/20131211-uruguay-marijuana-legalization/
フィリピンが医療大麻を合法化へ
http://blog.livedoor.jp/news2you/12929821.html
マケドニア 医療大麻を合法化
https://top.st/jp/news/15430013901
チリで医療用大麻の種蒔き実施
http://vagpress-salvador.blogspot.com/2014/10/blog-post_9.html?m=1
チェコ 医療用マリファナの合法的販売の実施
http://www.afpbb.com/articles/-/2936945?pid=10531639
ルーマニア、医療大麻の合法化を決定https://mobile.twitter.com/gigimaki/status/387512253190111232
スウェーデンで大麻合法化
http://ameblo.jp/asabito/entry-11119980036.html
ポーランドで医療大麻が全面解禁
https://m.facebook.com/cbdoiltsuuhan/posts/616657711820406
オランダの下院、大麻栽培の合法化を可決
http://www.afpbb.com/articles/-/3118861
スイス:少量の大麻所持が非犯罪化
http://asayake.jp/modules/report/index.php?page=article&storyid=3227
クロアチアが医療大麻を合法化したようです
https://m.facebook.com/permalink.php?story_fbid=882736715143016&id=643179819098708
イスラエルで大麻の個人使用が非犯罪化
https://www.google.co.jp/amp/news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/12770784/
ブラジルがマリファナなどを非犯罪化
http://tymanews.typepad.com/weblog/2006/08/post_4.html
コスタリカ 医療大麻栽培合法化を検討
https://potnavi.com/2016/04/costa-rica-considering-medical-marijuana/
メキシコ大統領、医療用大麻合法化を提言
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1461905369/
ベルギーもマリファナ公認だってさ
https://piza.2ch.net/news2/kako/980/980066129.html
タイ政府 大麻の医療用使用認可を検討
http://ameblo.jp/taketeibkk/entry-12195931140.html
- 395 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:38:10.88 ID:huPLoQ/n0
- じゃあ自力で生活できなくなったら放置して自然に死んでいく方向でってこと?
- 396 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:38:26.13 ID:BdNvKlFq0
- 刑法ではこういう事例を作るって、日本を介護破綻させたいのかな…
病床を減らして、年金額+すうまんえんでの受け皿を用意する保証がないと困るよね
【社会】「病院はお金がかかる」衰弱した父親を放置=保護責任者遺棄致死容疑で46歳男を逮捕/東京 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1490846037/
- 397 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:38:51.55 ID:vxGPJDV80
- >>394
そう書くとむしろ自然なことに見えてしまうがな
- 398 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:39:39.27 ID:5vK0oOdq0
- >>236
志(笑)
こういうバカは、じゃあ
保育士も介護士も、弁護士も、どんな職業だって給料安くても解決じゃねーか
本質無視の典型的な精神論
ほんと、バカだなー
じゃあ志でおまえが安い給料で医者やってみろ、こんなバカな仕事、少しは高い給料でもなきゃやってられん!
- 399 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:40:16.09 ID:ha/BkrIo0
- >>395
苦しいのが続くのはかわいそうだから、薬物でペインコントロールしながら死んでもらうか、安楽死で一気にいってもらう。
ともかく、老人にがんばって医療を施すという概念が、もはやいつかどこかで破棄しなければならない世界になったのだよ。
- 400 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:40:43.35 ID:sUEnK3J00
- 患者視点からのみで医療費高騰するから医療なくせってのはおかしい。払った金は設備や人件費に費やされる。
雇われ医の給料はそう上がらないし医療機器は数千万〜数億円する。設備や人員投資にまわる。
病院があれば周辺商店街の客も増える。預けっぱなしもその分預けた人は仕事や旅行に行ける。
介護したからと言っておむつ代は変わらないし、食事や風呂やつけっぱなしのテレビやエアコンと電機・ガス・水道代は余計にかかる。
日中は結局訪問ヘルパー、訪問介護、訪問診療と入れ代わり立ち代わり入る。んで何かあるとすぐ救急車。これでは余計に金かかってる。
さらに介護保険も自分で動けるのにヘルパー呼んで掃除させたり、料理させたり、買い物させたりしている奴がいっぱいいる。
おばちゃん同士で介護認定とりあえず出しておいて、通ったらヘルパーやとえばらくちんよ、とか言ってる。ま、たかられてるんだよ。
- 401 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:40:44.67 ID:VV2Mi8Nv0
- >>312
そんなバイトレベルまで下げろとは言わんしその2つは改善すべき
700万くらい貰えれば十分だから労働環境なんとかしてくれって知り合い何人もいるわ
- 402 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:42:30.51 ID:KfrBtDkZ0
- 家でやれとか無茶すぎる
- 403 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:43:17.30 ID:vxGPJDV80
- >>401
歯医者は淘汰されすぎて、業界やばいくらい傾いてるぞ
- 404 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:43:48.75 ID:PnMEttT40
- >>345
そして保険会社はウハウハで家族は看護でうヘウへ
- 405 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:43:51.44 ID:5+cJhfSB0
- >>3
自民党「マスゴミのしゃぶしゃぶ代に決まってるだろ。文句言うな糞ジャップ」
- 406 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:44:29.65 ID:2pr1fFwG0
- 「入院1日XX円」の保険会社もニンマリ
- 407 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:44:38.97 ID:0o1C5KfL0
- >>398
懐かしいなあ
2000年台後半、医者叩きがピークで嫌ならやめろ委員会華やかりし時は「医者の給料下げた方が志を持ついい人材が集まる」とかほざいてるやつが普通にいたなあ
今の人手不足の世でこれ言うやつがいるとは思わなかったわw
精神論やら良心やらを期待していいのはまだ社会が豊かな時だよ。
誰も彼も余裕がなく明日も危うい中安い給料で重い責任とって激務やるやつなんてどこにもいない。
歯科医や弁護士の現場見てもまだわからんか。
- 408 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:44:49.83 ID:huPLoQ/n0
- そもそも不自然に長生きさせすぎなんだからそれを改善するのはいいと思うけど、
さんざご長寿だなんだって長生きの人を持ち上げておいて、
急に全部家族で面倒見ろってすごいな。
一家心中する人たちがいっぱい出るだろうね。
- 409 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:45:18.61 ID:9MWCq8w40
- ■末期癌の医師・僧侶、大麻に関する見解■
https://news.nifty.com/article/item/neta/12180-474963/
天の岩戸の神話に既に出てくる「麻」は、「大いなる」という意味の尊敬語を付けて「大麻」と呼ばれ、戦前まで日本政府が栽培を奨励していました。
今からでも復活すれば、以前の多種の利用法に加えて、残ったオガラ(麻の茎)もバイオエタノールやバイオガス液化燃料になるでしょう。
人体に有害な度合いは、麻薬や覚醒剤が高く、タバコやアルコールが中等度で、大麻は低いことが分かっています。依存性に関しても、大麻はタバコやお酒よりも低いのです。
「最大多数の最大幸福」という原則を刑法に適用したベッカリーアの『犯罪と刑罰』によれば、個人の自由を制限出来るのは公共の福祉のみです。お酒やタバコよりも安全な大麻を禁止する根拠はありません。
マフィアを育てた禁酒法(1920〜1933年までアメリカ合衆国憲法下でアルコールの製造、販売、輸送が全面的に禁止された)のようにならなかったのは不幸中の幸いでした。
大麻と違って危険な覚醒剤に関しては、逆に厳しい取り締まりが望まれます。覚醒剤犯罪の刑罰を重くして、司法取引を認めて入手経路が判明した場合のみ大幅な減刑、とするのが「最大多数の最大幸福」を実現すると思います。
テレビドラマの『相棒』では、以前は杉下右京さんの元妻が「花の里」の女将でした。その役の女優さんが、大麻解禁を主張し参議院選挙に立候補して落選しました。その後、彼女が大麻取締法違反で逮捕されたニュースを見ました。
右京さんには、『相棒』の「花の里」でお酒を飲む場面で、「大麻取締法は禁酒法と同じ悪法ですね」とでも言ってほしいものです。2014年に娯楽用大麻を解禁したアメリカ合衆国コロラド州は、マリファナ税収を教育に使って大成功のようです。
●たなか・まさひろ/1946年、栃木県益子町の西明寺に生まれる。東京慈恵医科大学卒業後、国立がんセンターで研究所室長・病院内科医として勤務。
1990年に西明寺境内に入院・緩和ケアも行なう普門院診療所を建設、内科医、僧侶として患者と向き合う。
2014年10月に最も進んだステージのすい臓 がんが発見され、余命数か月と自覚している。
- 410 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:46:21.85 ID:rejDpGIa0
- *゚゚・*+。
| 人 ゚*。
| (_) *。
。∩(__) * 早くおまえらも親のウンコ片付ける生活になーれ
+ `(・∀・ )*。+゚
゚*。ヽ つ*゚* 最初は情けなさと怒りに支配されるが慣れだよ慣れ
゙・+。*・゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
゙・+。*・+゚
- 411 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:47:25.35 ID:NSPRmUSN0
- 積極的な延命治療をしないようにすればベットは足りる。
けれども、それでは病院経営的に儲からないという諸刃の剣
- 412 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:47:27.52 ID:5+cJhfSB0
- >>408
自民党「うるせえな。俺らはバカジャップの医者コンプで得票稼いでんだよ。お前らは俺らの言うとおり医者に噛みついてろ白痴ども」
- 413 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:47:39.04 ID:9MWCq8w40
- 米政府、合法大麻で年165億円の医療費を節約
http://forbesjapan.com/articles/detail/13399
- 414 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:48:55.94 ID:AZNTP4JV0
- たまに2ちゃんで大麻アピールする人いるけど
もう何が本当なのか全然分からない
オムツを換えなきゃいけないことだけは分かっている
- 415 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:49:28.56 ID:fc/5DyRK0
- え?介護離職ゼロは?
- 416 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:49:38.43 ID:ItCqvXPv0
- これって介護者が目を離した隙に患者が亡くなったら
家族が死体遺棄致死で捕まるとかなるんじゃないの
- 417 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:49:50.37 ID:huPLoQ/n0
- 生かしててもしょうがない状態の人に延命治療しなければいいってことか。
- 418 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:50:05.62 ID:lmXzwPTp0
- 在宅ったら家族が面倒見ろってことかい
働き手を減らすことになるんだがそれでいいのか?
働ける者は働いて稼いだ金で介護してもらった方がいいんじゃないかと
- 419 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:50:56.18 ID:7BZYqJ/W0
- >>111
>寝たきりで意識がない状態でも税金で長生きさせるのが当然
>という意識をかえていくには家庭介護しかないと思うよ
心から同感…
親をみとって介護もしたけど、人間って手厚く世話されてると寝たきりでも10年ぐらい持つのよね。
でも、本人は無理やり生かされてて苦しいわけ。
(とくに点滴は、ガンガン水分を入れるから、溺れ死ぬのと同じぐらい苦しむらしい)
母親の意識がなくなる前、「苦しい、死にたい」と言ってるのを聞いたから、
延命措置をやめてもらったけど、他の身内には非難されたわ
- 420 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:51:43.40 ID:0o1C5KfL0
- >>412
政府の本音はそんなもんだろうな。
国民も危機感を持ってるんだろうがまだ甘い。
政府国民共に日本は世界一の高齢化国家で医療従事者の非人道的労働でなんとかコスパが非常にいい医療介護福祉を提供してなんとか持っていると言う現実を甘く見ている。
日本の介護や福祉は医療に依存しているから医療が崩れたらこれらも巻き添えになって崩れる。
その後に残るのは世界一の高齢化国家と言う現実だけ。
実際には恐ろしいことになるぞ。
氷河期世代大虐殺並みのことが広範な世代に起き、社会が成り立たなくなると思う。
- 421 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:52:05.87 ID:ewJZZIQq0
- 本当に糞国家だなぁ
これでバリバリ働けて未来が明るい社会にしましょうとか脳に蛆でも湧いてるんだろうよ
暴動はよはよ
- 422 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:53:11.73 ID:9MWCq8w40
- BAZOOKA!!!#187 大麻推奨派VS反対派 徹底討論 2017年2月20日
https://www.youtube.com/watch?v=J9GtcSyOSKQ&feature=youtu.be
- 423 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:55:17.26 ID:9MWCq8w40
- >>397
欧米の大麻合法化の流れの中で日本だけが方向違いのバッシングで思考停止
http://diamond.jp/articles/-/108894
- 424 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:55:23.61 ID:vxGPJDV80
- >>419
医療というか、社会がな
どう生かすかばかりで、どう死ぬかってことを考えさせてくれんのよ
- 425 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:59:39.18 ID:LTz33mi90
- 介護も施設じゃなく在宅中心になっていくのかね
- 426 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 14:03:30.21 ID:JL62/i9OO
- 薬剤師も さほど要らないそうだからなぁ
もう、コンピューター処理で出来るらしいから
あとは 医療事務処理を簡略化すれば かなり人員削減でき
他の事業へも配員できる
- 427 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 14:04:20.93 ID:LgtK32pJ0
- >>356
老衰や死を悪、敗北、不幸とするからおかしくなる
死は旅立ちだ
無理に引き止めてるのは本人ではなく周りの人間なんだよ
- 428 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 14:04:36.54 ID:vxGPJDV80
- >>425
もうそっちに舵を切ってる
- 429 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 14:09:30.36 ID:nGTE19900
- 寝たきりになる原因は脳梗塞や痴呆症だと思うけど、
今は医学の進歩がかつてないほど急速だから、
あと10年もすれば予防や治癒率が格段に向上するだろう。
人間は死ぬ寸前まで天気でいられるようにはるさ。
- 430 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 14:10:09.15 ID:t30gBwMf0
- >>429
天気でいられる?
- 431 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 14:10:57.84 ID:0o1C5KfL0
- >>428
どこをどう考えても社会全体のコストは在宅の方が上だと思うけどな
結局集約しての専門家による管理が1番コスパ的にはいい
なのにそれをしないのは政府の無知か、自分らの懐から出るコスト以外は一切考慮に入れてないのか
それとも国民の意識変革を狙ってるのか…
何れにしても読みが甘い。
高齢者が極限まで増え、生産年齢人口と年少人口が減っている今、医療と介護を縮小すると言うことの重大さがわかってない。
- 432 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 14:11:22.89 ID:fc/5DyRK0
- >>419
延命治療は在宅医療じゃないだろ。
- 433 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 14:11:29.42 ID:ogW3hhe5O
- 誰が看るんだ
家族みんなで働いてる世帯も多いだろう
女子供高齢者まで働けという時代なのにどうするんだよ
- 434 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 14:13:54.36 ID:nGTE19900
- >>430
ごめんなさい 元気です。
これは肺がんですが
日本の有名人でオプジーボに命を救われたのは、森喜朗元首相(79才)だ。
「昨年、森さんは肺がんの除去手術を受けた後、再発が見つかって抗がん剤治療を
始めたものの副作用に苦しみ、体調が悪化していたそうです。
ところが12月に保険適用されたオプジーボを投与すると、徐々に体力が回復した。
今年初めは自力で階段も上れなかったが、
春ごろから急激に改善して現在にいたります」
- 435 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 14:16:19.78 ID:KzQatKHs0
- 気の毒なレベルの介護職の待遇改善すべきだろ
これから需要が増えるのに奴隷でも連れてくるつもりか
- 436 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 14:17:11.35 ID:y2m7kBXV0
- 高度医療が必要な人は完全実費にすりゃいいのに
60から80歳までは納めた満額の年金支給
80以降は年金打ち切り
60から、または重症者は安楽死選べるようにする
- 437 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 14:17:53.58 ID:SNKplSqs0
- どう考えてもお迎えがもうすぐ来るジジババへの
濃厚治療するのをやめるだけで
医療費&医療従事者の負担がぐっと軽くなるらしいが
それやったら一部の人々が「姥捨て山!」って騒ぎそうだな
- 438 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 14:18:18.69 ID:LTz33mi90
- 一家に一人専属介護士?
- 439 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 14:18:35.29 ID:y2m7kBXV0
- >>437
嫌なら金だして家で見とけ!だけどな
- 440 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 14:20:01.28 ID:TJhyB/1wO
- >>41
その通り
安倍晋三さえいなければこんなことは無かったんだよ
安倍晋三が生きていたら必ず君たちは安倍晋三を当選させるからな
- 441 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 14:20:20.47 ID:PE6uRRaP0
- 誰が在宅で看護するんだよ
一億総活躍させたいのかやめさせたいのかはっきりしろ
- 442 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 14:20:48.13 ID:GSrOVBV50
- 金持ちしか施設に入れられなくなるんだろうな
政治家は自分たちが基準だから中小のことなんかまるで考えていない
介護離職ゼロとは何だったのか……
- 443 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 14:21:17.67 ID:whQiyqeH0
- 理想主義の医療・福祉関係者が勝手に突き進んだ結果だ
受け入れようぜw
- 444 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 14:21:22.41 ID:pG7KC+Ve0
- それも良いけど延命治療拒否運動をして、国民の意識改革をすべきだな
- 445 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 14:22:01.34 ID:5YhIJO7c0
- >>431
せっかく保育園作って子育てを集約し作った、子育て期間中の女性の労働力増加分も、
在宅看護で帳消しだもんね。
- 446 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 14:23:39.60 ID:XyS42pUq0
- オヤゴロシコゴロシ増えるで
- 447 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 14:23:52.73 ID:Zr9SUWI40
- こんなんするなら安楽死導入したら
- 448 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 14:24:24.56 ID:0o1C5KfL0
- >>445
マインドというものがあるからな。
現実に絶望している現役層がますます厭世的になりかねない。
せっかほんのすこーーーしだけど光も見えてきたのに…
消費税増税の時と同じだな。現役世代の困窮と絶望を甘く身過ぎている。
- 449 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 14:25:17.63 ID:1ZKHZhja0
- 健康保険料を市町村別じゃなく、全国一律にしてよ。
自分が住んでるところ、平均よりむちゃ高い。
- 450 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 14:26:07.25 ID:ea442X0s0
- 若年層には企業など介護以外の産業で働いていただいて定年迎えた老年層が介護に従事していただけると丁度良いんじゃないですかね?
- 451 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 14:26:24.49 ID:q1HSsiJJ0
- 生活保護も3割負担にしろよ
- 452 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 14:26:27.02 ID:BBtNZpGPO
- >>447
看れなきゃ殺してもらうしか無いわな
なぜあそこまでして80過ぎても生かして置くのか分からない
そんな趣味でも有るんだろうか
- 453 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 14:28:25.91 ID:LZwhNFTF0
- 医療報酬下げろあと老人負担増やせ
- 454 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 14:29:17.50 ID:q1HSsiJJ0
- 安楽死を制度として認めるのは難しいらしいから、ボケる前に尊厳死を希望しておけばいい
- 455 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 14:31:30.70 ID:0o1C5KfL0
- >>454
海外じゃ事例もあるし少子化改善よりも安楽死の方がずっとハードルは低いと思うんだけどなぁ
- 456 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 14:31:36.98 ID:booGiwSP0
- めちゃくちゃだなこの国は
- 457 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 14:35:16.92 ID:LgtK32pJ0
- 医療が発達してコストや手間は昔に比べてかなりかかるようになった
さらに高齢化なんだから全部保険でまかなってたら医療費増大は免れんわな
どっかで線引きして混合診療解禁
これで解決
老衰の胃瘻も希望者の自費でいいだろう
- 458 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 14:36:08.69 ID:KsLAjN1z0
- >>4
経済成長に寄与しない無能議員、寄生虫完了、無能公僕どもも合理化すべし。
- 459 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 14:36:47.56 ID:TJhyB/1wO
- 君たちが選んだ安倍晋三だろうが
- 460 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 14:37:29.83
- 旦那の給与だけじゃ生活が苦しい→嫁も仕事へ
↓
ベット数減により両親の介護が必要へ
↓
お金は無い、介護は大変
↓
離婚、介護で働けなくなり二人とも生活保護へ
↓
社会福祉費用が急増
↓
「消費税を15%にして海外から介護要員として外国人労働者を迎えます!!」
- 461 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 14:37:45.40 ID:K9NsCui+0
- 在宅移行って、誰が看るんだよ
女は、働いて、子育てして、介護しろって事だよな
男は、働き過ぎないようにね・・・って、
バカバカしくて結婚なんて出来ないだろ
家族内殺人が増えるぞ
- 462 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 14:40:01.35 ID:KsLAjN1z0
- 【公務員改革】都道府県毎に15万人削減、無能公僕削減へ【血税の無駄遣い削減】
- 463 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 14:40:56.31 ID:whQiyqeH0
- >>452
学会と業界の連中がお花畑やからなw
ってか障害者連中は、認めなくていいから
安楽死は認めて欲しいな
セッティングさえしてくれれば勝手に投薬のスイッチは入れるから
痛いのが続いたり認知症なのに無理やり生かされるのは、苦痛でしかない
- 464 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 14:41:08.96 ID:zBG3Hk1i0
- 祖父母が90台両親60台夫婦30台、更に子供
こうなるともうやばそう。老老介護に夫婦共働きで
自転車操業みたいになってるんじゃないのか
- 465 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 14:42:24.19 ID:ha/BkrIo0
- >>393
はっきり言うとそういうことだ。
もうこの国は助からないし、特権層は日本を捨てて逃げる。
どうせ捨てていくなら、あらゆるリソースを吸いつくし、使いつくして、ペンペン草も生えないような虚無にしてから出ていくのが合理的だ。
- 466 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 14:42:27.21 ID:Z6P8MpiI0
- >>17
共働きするなら自宅の介護は誰がやるの?
毎日介護サービス呼んでつきっきりとか共働きしても無理やで?
仮に週3日呼んでもあとの来ない日や日中の介護どうする?
夜中のトイレに何度も何度も起こされるけどそれで翌日は普通に仕事行けるか?
親のオムツかえられるか?
- 467 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 14:43:13.27 ID:ianh9b4F0
- 保険治療の自己負担を5割にするってなったらどうする?となった時に
反対するアホが多すぎるから
「じゃあ自宅で診ろ」ってことになったわけで。
50%OFFでも十分安いんだがな。
風邪、肩コリ、腰痛や保険適応外に。
骨折はマヌケが起こすので自費が相当。嫌なら自動車と一緒で前もって民間の骨折保険にどうぞというふうにしないと国家が破綻する。
- 468 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 14:43:28.18 ID:dyKCEDlw0
- 近所に病院から在宅になった人がいるけれど
まず家を改造する費用、ベッド費用などが必要で
毎日麻昼晩と掃除洗濯炊事の世話をするヘルパーさんが何回も来ている
大雪の日は車で来ることができず歩いてヘルパーさんが来ていて大変そうだ
その費用のほとんどは多分税金から出ているんだろう
施設など一箇所にまとめて面倒を見たほうが楽なのにと思うんだけどな
- 469 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 14:44:01.81 ID:ha/BkrIo0
- >>459
ジミン党に投票してる奴には文句を言う権利はないよな。
- 470 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 14:44:12.65 ID:fKh4frL50
- >>36
訪問ヘルパー使えばいいじゃん
- 471 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 14:45:43.20 ID:fKh4frL50
- >>461
だから在宅訪問ヘルパー
- 472 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 14:46:15.72 ID:dyKCEDlw0
- >>468
ちなみにこの近所の人には家族がいないのでヘルパーさんがすべての面倒を見ている
なんか自宅に帰すのも本末転倒な気がする
- 473 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 14:49:25.68 ID:zBG3Hk1i0
- 嫁姑の仲が悪いと、なんで旦那の両親の面倒までみないといけないのよ!とか
兄弟との仲が悪いと、旦那と嫁の両親のダブル介護に突入して崩壊するわけですね
- 474 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 14:50:24.71 ID:9ssobSo50
- >>1 /;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ;;\;;;;;;;;;;;;;;|
l;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_;;;;;;;;j;;;_;;;;/ |;;;;;;;;;/|ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
l;;;;;;;';l;;;;;;;;//.l;;/,/ .l/ |// │ ヾヽ\i\;;;;;;;;;;;;;|
|;;-i;;;;;/i/ i' ' ' ' ` i;;;;;r-ヾ
i/_,ヾ;;l j i |;;/ - |
i ヾ、 -=、,,____ ヽ, / ___,,r==- ,イ ,/ |
丶ヽ i;r、 ,,r'':::::::::::::::ヾ__,、,_ir ':::::::::::::::::ヽ_/,liri' / 構わん、続けろ!
`j、 l;l ゙ii::::::::::::::,; -メ‐、 ヽ::::::::::::::::::::ノ ,irメ /
/:lトヾ,, ヾ--./ / ./ヽ, `──‐‐´ ,r/l_/::::\
/:::::|iiilヾヽ,_/ , ' / i !;i liiil::::::::::\ _
_, -/´:::::::lr'ヽjl´ ,, ' ./ / _,-` j;トjiii/:::::.:.::.:.:.:.|:ヽ_
_, - '´.:.:.:.:|::::::::::::| / ,i´ / ,i_''_, _ ,-、 ,_j;;i //:::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.\_
_ , -─'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ゞ::::::::::| / / / / _/ ,/,,,j';;/ 〃::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.::.:ヽ-、_
-‐'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::ヾ::::::/ / / / フ´ /-'_;/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ,,_
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::/ / ,ト -/ /;;;;;;rl, イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /;/ /;;;;; i,,-´ |:::::::::::::::::::::::::::::::::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.::.:.:.:
- 475 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 14:50:28.09 ID:Z6P8MpiI0
- >>470
当然だがヘルパーさんもタダじゃないしそう安くもないんだよ
お前さんもトイレは毎日、1日何度も行くだろ?
それをまるごと頼むことなんてできない
お前さんが今どんな生活か知らんが自力で食事から着替えやトイレまでできない身内の世話が増えるとなってもヘルパー頼めば解決すると思う?
よほど経済的に余裕あるなら別だけどさ
- 476 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 14:54:06.13 ID:PeTwnQII0
- 介護も夜間介護が必要な老人50人に対して2人ぽっちで看させているけど
皆ぐっすり寝る事前提だよな
・2時間おきの巡視・体交・50人分の夜間対の記録書き
・コールやセンサーマットによる超頻回&複数人の
ベッドから起こし寝かせがセットの夜間のトイレ介助。
人によっては2人介助やトイレ中見守り対応
・定時&希望時のオムツ交換
・その際足の装具の着脱・氷枕やアイスノンの交換
・何十人もいる寝る前の薬の配薬と服薬
・発熱や体調不良や皮膚のかゆみや動悸や頭痛やケガや体の痛みへの対応
・急変対応
・尿失禁や汗による更衣やシーツタオルケット交換
・「ずれたから治して」の頻回な胸部〜腰ガチガチコルセットの付け直し
・不穏への対応(抑制帯や軟禁禁止)
・夜間徘徊への対応(抑制帯や軟禁禁止)
これに家族の希望「朝晩は着替えさせて」も追加
- 477 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 14:55:32.80 ID:PeTwnQII0
- 495 名無しさん@1周年 2016/11/20(日) 09:55:53.59 ID:EIWwSed90
抑制帯が必要な状態
=もうすでに手の付けられない重度の問題行動持ちの痴呆(認知症)状態
ってことなのに
「抑制帯は人権侵害!法案もささっと通して成立させた!法律で絶対禁止!
現実問題としてやろうものなら呆れた虐待施設として
NHKのトップ・ニュースで批判報道して世論誘導してやる!!!!!」
って今でも理解できない
- 478 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 14:57:47.43 ID:KkzRe5qL0
- 国の「保険」は詐欺商品
- 479 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 14:59:24.42 ID:5lSPI0590
- 在宅介護、看護を主流にする事はいい事
- 480 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 15:02:26.06 ID:Q5PGwM/g0
- >>118
一番の癌は抗がん剤
人生にかかる医療費の9割は死ぬ1年前にかかる
今必死こいて健康保険納めて現在の老人の医療支えても
俺らが老人になって本当に医療を必要とする頃には
高額医療費控除もマル長もなくなって貧乏人は医者にかかれず死ぬしかなくなってるからww
ジェネリックなんてケチくさい事いわずに
整骨院で健康保険使ってワンコインマッサージ受けるのがいいぞ
あと癌になった時に緩和ケア受けれるくらいの貯金はしときや
- 481 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 15:04:20.25 ID:K9NsCui+0
- >>471
在宅訪問ヘルパーを頼むにしても、人が要る
留守宅に呼ぶには、自宅の改造か、本当に信頼できる在宅訪問ヘルパー見つけなきゃいけない
どちらも、本当に難しい
あと、週に何度も他人が家に入るって、すごく負担なんだよ
この感覚って高齢にならないと分からないと思うけど
- 482 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 15:06:56.97 ID:bzYwK8Vp0
- つくづく長生きしてもろくな事がない国になったもんだ
- 483 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 15:07:02.42 ID:5lSPI0590
- >>480
整骨院のマッサージが
健保対象になったのがそもそも間違い
医療費の増大と不正の温床になってる
- 484 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 15:07:43.81 ID:5lSPI0590
- >>481
家族に看取ってもらえよw
- 485 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 15:09:34.66 ID:U/qqwrAU0
- 薬剤師増えすぎ、ドラッグストアなんかにゃイラネーだろ
- 486 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 15:14:05.29 ID:uwoBk4BRO
- 公務員人件費削減
県議会議員廃止
天下りの精査廃止
薬局は1店舗限定による不必要な薬の取得抑制
先ずはこっからやれや
- 487 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 15:14:41.54 ID:iZFPkAs60
- ピンピンコロリの遺族には健康保険を1年半額にするとか報いてやれや
- 488 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 15:18:30.45 ID:C9XNnOBe0
- 介護に転職するは笑
- 489 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 15:18:41.88 ID:7BZYqJ/W0
- 安楽死安楽死といってるヤツは、自分の保険証の裏にちゃんと署名してる?
保険証の裏に、「臓器提供意思表示欄」ってあるだろ。
1か2に〇つけとけ。
そしたら延命措置は施されない。
(延命措置すると臓器が傷むから)
- 490 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 15:19:54.62 ID:Kbj5lVLj0
- 介護離職加速
- 491 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 15:23:55.74 ID:OIE8f3KG0
- >>481
本当にコレだよ。家は両親とも在宅介護だったが、俺が自営業だから何とかできた。
それでも仕事が忙しくなればヘルパーさん頼むかかみさんに任せることになる。
ヘルパーさんも良い人なかなか居ないよ本当に。家じゃかなり物がなくなって変えてもらったりした。
買い物頼むのも領収証で持ってくるやつは信用できない。明細無いと自分のものまで買ってたりする。
それと介護ってかなりな重労働だから、かみさんにだけ任せるとかそうそう出来ない。
この辺は経験しないとまずわからないだろう。
はじめから寝たきりで胃瘻でも良いとか割り切れるのならかえって楽かもしれないが、自分の親の最後は
良い思い出で召されて欲しいと思うのが人の子の心理。
トイレだって自力で行けるようなるべく手伝わないように近くで手を出せる状態でトイレの往復15分かかっても見守るとか
食事も見ていられ無いほどこぼしまくってもにこやかに見守って心でなくとか。本当に大変だった。
これが医療の必要なレベルの老人まで在宅でなんて事になれば夜逃げか家族殺人が増えるだけだと思う。
- 492 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 15:25:25.73 ID:OIE8f3KG0
- >>484
そんなに簡単な事じゃないよ。やらないとわからないと思うけど。
会社員じゃ嫁が専業でもむりだよ。
- 493 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 15:27:01.06 ID:hofnOU9V0
- こういう政策を立案した公務員は、少なくとも
地方公務員、国家公務員及びその家族から率先して
自宅介護を実践しろよな
育休などはまず公務員から実践して社会の機運を作ろうとするだろ?
自宅介護もまずお前らからやれよ
公務員及びその家族は入院するな
自宅で徹底的に介護しろ
- 494 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 15:27:34.92 ID:rP8H+F1s0
- 貧困も痴呆も病人もキチガイも
全部家族親類でやれということ
自民党憲法改正草案にあった「家族は互いに助けあわなければならない」が実現すれば国は社会保障を放棄できるな
- 495 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 15:28:26.56 ID:C7mdp5iQ0
- >>1
現役公務員や、OBは入院させるなよ。
医療費も実費にしろ。
これが一番の無駄だ。
- 496 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 15:28:49.17 ID:CMrxv4Xs0
- >>1
貧乏な日本人は死んでください
- 497 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 15:29:23.42 ID:C7mdp5iQ0
- 独り者や子無しは大変ですなーってな世界になるってことですよね?
- 498 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 15:30:29.84 ID:1iAHMQHK0
- 一口に在宅でといっても
家族の負担はすごいよ
仕事ができなくなる
- 499 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 15:32:15.51 ID:C7mdp5iQ0
- >>498
議員さんや公務員さんは高額な給料と税金での厚遇を受けられるから大丈夫ですよ。
- 500 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 15:33:13.85 ID:OIE8f3KG0
- >>497
家族いたって同じ。完全に見るためには仕事やめた力仕事の出来る人間が必ず一人付いてないと無理。
専門のヘルパーさんだって只じゃないよ。実際不可能な在宅医療にシフトするっていう現場のわからないアホの立案。
- 501 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 15:33:54.04 ID:FllsFISB0
- これ以上、介護殺人・介護自殺増やすつもりか!
- 502 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 15:35:09.12 ID:C7mdp5iQ0
- >>500
素晴らしいですな勉強しかしかできない公務員のクオリティは(笑)
自分らが一番のバカだと気付いてないからな。
ホントに利口な人間は公務員なんかやらないからな。これはガチ。
- 503 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 15:36:10.00 ID:0o1C5KfL0
- >>497
逆じゃね?誰にも気兼ねせずさっさと死ねる独り者こそ勝ち組。
- 504 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 15:37:09.15 ID:OIE8f3KG0
- >>502
政治や行政が馬鹿だと国は何れ立ち行かなくなる。まさに今の日本がそうなりかねない。
- 505 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 15:37:11.52 ID:QeFiYJwp0
- 高齢者と生活保護受給者を一ヶ所に求めて
生活させる仕組みを考えろよ
- 506 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 15:37:18.28 ID:5lSPI0590
- 核家族から大家族への回帰
大家族家庭は色々と優遇すればいい
- 507 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 15:37:47.65 ID:C7mdp5iQ0
- まともな人がまず考えつかない事を立案して、税金をジャブジャブ使うのが守銭奴議員に無能公務員だからね。
東大卒を含む高学歴がクソの役にも立たないのは今の日本を見れば明確な事実だろう。
- 508 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 15:39:10.44 ID:Q5PGwM/g0
- >>483
自分が聖人君子になってもどのみち破綻する
払い損になるのが確定してるんだから
現行制度で使えるものは使うのが賢い
あと君の親がどうだか知らないけども
在宅介護なんて生半可な体制じゃできないからなw
- 509 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 15:39:49.65 ID:huPLoQ/n0
- 苦労して大学出て仕事して結婚して
子育てでまた苦労して手が離れたと思ったら
今度は親の介護。
介護終わったら金もなく疲れ切った老人になっていて今度は介護される側。
人生ってなんなんだろうか。
苦行でしかないな。
- 510 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 15:40:09.59 ID:C7mdp5iQ0
- とにもかくにもなんとかしないと終わるなこの国は。
あまりにもバカと守銭奴と売国奴がはびこり過ぎた。
正直者がバカを見るのが今の日本だね。
- 511 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 15:41:45.53 ID:BdNvKlFq0
- >>466
ダブルインカムなら老人1人辺り10万くらいの支出をせよ(有料老人ホーム)、っていうのが国の方針でしょう
- 512 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 15:42:23.13 ID:pG7KC+Ve0
- >>509
子供は可愛いからいいよ。親は…
- 513 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 15:44:02.11 ID:5lSPI0590
- >>508
×賢い
○図々しい
- 514 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 15:44:36.03 ID:P1ZQDYzg0
- 飯が食えなくなったら自宅へ往診してもらって、簡単な点滴してもらって死ねばお終いでいいじゃん。
何を悩むのさ?
- 515 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 15:45:33.74 ID:C7mdp5iQ0
- >>512
気持ちはわかるが、赤ん坊の頃見てもらってここまで育ててもらったんだろ?色々な思い出もたくさんもらったろ?
でも、議員や公務員は施設に預けるんだろうね。多分、自分らだけは補助金出るようにでもするんたろう。
- 516 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 15:45:55.15 ID:fYteC7Tn0
- 無理やり延命してもだれもいいことないもんなあ
- 517 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 15:46:05.02 ID:huPLoQ/n0
- >>514
それでいいよね。
そういうシステムを確立してほしい。
- 518 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 15:46:29.16 ID:AzcZubgu0
- マジかよ。もう病院行くのやめるわ。
- 519 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 15:46:35.12 ID:JYLtDhmp0
- これは当たり前だろ自助及び自己責任が基本だと安倍さんはずっと言ってきたわけだし
納得出来ないのなら日本から出ていけばいい
- 520 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 15:48:29.70 ID:C7mdp5iQ0
- >>519
仕事をサボって一服中の無能公務員ですね?
五年後はあなた達今の生活ができなくなってますよ。
- 521 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 15:48:54.90 ID:5lSPI0590
- そもそも貧乏人や底辺が長生きする必要はこれっぽっちもない
長生きできる権利があるのは
たくさん税金納めてたくさん財産がある人だけでいいだろ
- 522 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 15:49:00.95 ID:O5+0f27r0
- タックスヘイブンを禁止しろよ!
- 523 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 15:49:19.05 ID:U2pqBaen0
- 何で安楽死は認めてくれないんだろう
これじゃあ病気かかえた老人の自殺がドンと増えちゃうよ
- 524 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 15:50:01.51 ID:AM3gELvF0
- >医療費を減らすため入院患者を在宅医療に移す流れを受けたものだが、全国で1割以上の削減が必要だ。
>入院に代わる受け皿づくりが急務となる。
朝三暮四かな
- 525 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 15:50:54.89 ID:jsvSNdPP0
- 1億総活躍社会
でも介護は家でやれ
アホですな
- 526 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 15:54:34.69 ID:huPLoQ/n0
- 仕事して子育てして介護して家事もする。
いつ寝るんだろう。
- 527 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 15:55:37.15 ID:1Nea93E70
- 増えすぎた人口を減らそうとしているのか
- 528 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 15:57:21.97 ID:huPLoQ/n0
- >>527
爺婆を減らすのはいいが、彼らを介護する現役世代が先に倒れて減りそう。
- 529 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 15:58:30.61 ID:LgtK32pJ0
- 結局は国民の倫理観、死生観の問題
個人的には日本人は未熟極まりない
- 530 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 16:00:02.71 ID:z5uTFnpZ0
- 今一番の医療費無駄使いは、整骨院と調剤薬局
- 531 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 16:00:07.79 ID:6bgitRYQ0
- またでるよ
ばあちゃん病院出された!日本史ねって人たち。
赤ちゃんから祖父母まで人任せにするんだろうね
- 532 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 16:01:19.53 ID:lalDv38o0
- 昔、病院で付き添い婦っていたよね
あの人たち、廃止されちゃったみたいだけど、
本当はああいう人がいた方が医療費安くすんだんじゃないの?
うちの家族が交通事故で入院したときは、相手側の保険から付き添い婦さんの給料出してくれた
- 533 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 16:01:30.64 ID:pG7KC+Ve0
- >>515
誰もが良い親じゃないからな。
- 534 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 16:01:45.85 ID:ShFu6a0G0
- 親の首キュッとしてフィニッシュか
人生は厳しいな
- 535 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 16:06:21.53 ID:lwgSQb0o0
- 当たり前だよ
人工呼吸器と胃ろうで
病院はボロ儲けしてるんだ。
国の医療費つかってな。
人工呼吸器なんて
自発呼吸できるようになったら外して
できなくなったら、また装着w
死にそうになったら
中心静脈栄養のルートとって
薬を湯水の如くつかって
1人の老人を金づるにして
皆で儲けてるんだから。
こんなクソ制度、崩壊するに決まっとるわ
- 536 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 16:06:40.23 ID:kISt4Q/v0
- 浮いた予算で全国に安楽死センターつくれ
料金100万でも人気殺到で予約2年待ちになるな
- 537 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 16:08:07.33 ID:GDmjnFEA0
- 介護殺人や放置がさらに増えるのは間違いないですね。
- 538 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 16:09:26.17 ID:Dlf4xIRYO
- >>523
食べられなくなったら終わり、でいいんだよ
- 539 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 16:09:29.33 ID:Lw/eJGeX0
- 団塊の世代の大量破棄もすぐそこだよ
へとへとに疲れた家族が始末してくれる
- 540 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 16:11:54.84 ID:szKQBW100
- ま、当事者以外は誰も困らないからな
家で糞尿に塗れて死ねということだろ
- 541 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 16:14:36.07 ID:PkJShlhd0
- 生活保護費3.7兆円の半分は医療費
−医療制度の歪みが生む長期入院の見直しこそ急務
●精神科医療の見直しが生活保護費削減のポイント●
そもそも、日本の精神科医療は、諸外国に比べて入院期間が飛び抜けて長い。
精神障害のある患者は、入院が長引くほど自分で生きようとする力を失い、地域社会で
生活するのが難しくなる。諸外国では精神疾患の治療はできるだけ入院させずに、通院
しながら地域の中で改善を図るのが主流となっている。
http://diamond.jp/articles/-/21425?page=2
- 542 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 16:15:45.64 ID:PkJShlhd0
- 欧米諸国では、「生活の場ではない精神科病院での長期入院は、認知症の人への適切な対応ではない」
として、退院促進に力を入れてきた。2012年1月に東京で開催された「認知症国家戦略に関する国際政策シンポジウム」
で、スウェーデンや英国、オランダなどの関係者がその成果を得々と語った。
フランス代表は「今や精神科病院に入院中の認知症高齢者は1000人以下です」と胸を張った。
各国とも、どれだけ減らしてきたかを、数字を挙げて説明した。
http://diamond.jp/articles/-/66183?page=2
欧州において、認知症施策が遅れていると言われるフランスですら、
国全体で、たったの1000人しか精神科病院に入院していない。
それに対して、今や日本では、6万数千人の認知症の人が、
本人の意思に反して、精神科病院に強制収容されている。
- 543 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 16:22:51.43 ID:0o1C5KfL0
- >>529
これだな。
医療や介護に関するコスト感覚が根本からわかってない。
生老病死からあまりにも離れ過ぎてて死生観ぶっ壊れてる。
しかもその始末を他人にさせようとするから手に負えない。
- 544 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 16:23:37.02 ID:1iAHMQHK0
- ザ・ノンフィクション 介護殺人の現実
https://www.youtube.com/watch?v=_tYjyK11AOo
- 545 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 16:23:56.35 ID:sXCxVopu0
- >>529
違う。法律の問題。
人間が老いて衰えて死ぬという当たり前の事に法律が対応していない。
一旦始めた延命措置を止めることができない。
極論すれば、高齢者が永遠に死なないように家族が義務を負わなくてはならなくなってる。
- 546 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 16:25:23.86 ID:QhZFhOS20
- >>1
女性の社会進出とかいって、家庭を蛻の殻にしといてなw
- 547 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 16:26:49.64 ID:9MWCq8w40
- 現在精神病院に入院して治療を受けて退院した人は、毎月約200人、一方、死亡退院した人は、1242人、この数字は、警視庁のデータによると1年間の犯罪に巻き込まれて殺される人の1392人とほぼ、同数です。
精神病院での毎月の死亡退院に12ヶ月をかけると14,904人の方が死亡退院しています。すなわち、殺人事件にまきこまれて死亡する人の10倍以上の人が毎年、精神病院で死亡して退院してきます。
精神病院の死亡退院患者数(1ヶ月):1,242
(精神病院の治癒退院患者数:約200人(1ヶ月、治療したと言われる人)
*日本人(1億2700万人)の内、わずか0.009%の精神科医に最低約1.5兆円の資金が医療費として回されている。
日本の精神病院数:1,662
日本の精神病床数:352,674
*世界最大数の入院患者と病床数を誇る日本の精神医療
全病院における精神病院数の割合: 18.5%
全病床数における精神病床数の割合: 21.6%
精神科で治療を受けている患者数:257万人
*人口のわずか0.009%を占める精神科医の手によって、すでに人口の2%の日本人が病気とされ、治療を受けさせられている。
精神病床の入院患者数:323,309
一日に隔離室の隔離患者数:7,741
一日に身体的拘束を行っている患者数:5,109
終日閉鎖されている病棟にいる患者数:140,075
10年以上入院している入院患者数:91,345
20年以上入院している入院患者数:47,923
抗うつ剤の売り上げ:100,000,000,000円/年
新世代型抗うつ剤(SSRI+SNRI)売り上げ:72,000,000,000円/年
各国の抗不安薬の処方件数
日本 約1億2千万件
※ 米国・フランス 約2000万件
英国・ドイツ・イタリア・スペイン 2000万件以下
睡眠・鎮静剤(主にベンゾジアゼピン)の消費量
日本 18億錠(世界1位)
イタリア 7億2千万錠
フランス 2億8800万錠
ハンガリー 1億4700万錠
オランダ 1億3300万錠
- 548 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 16:31:05.29 ID:6X8tELQL0
- まだ減らすのかよ〜
年寄り増えるは病床減るわ
どうすんのこれ
- 549 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 16:35:40.68 ID:sI1nChlo0
- どうせあと2−3日で死ぬからどうでもいいや('A`)
- 550 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 16:36:23.96 ID:nk4SLbZI0
- 血圧詐欺とかやめれば医療費削減できるのでは?
逆にどうでもいい血圧の薬毎日飲んで健康対策はできてると気を取られ続けて
実は他に重い疾患があったなんてよくあると思うし…
- 551 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 16:37:00.52 ID:mg/l0cb80
- 親がいない俺は勝ち組
家族なんてくそくらえ
- 552 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 16:37:24.85 ID:h0J8cIPp0
- 医者の診療報酬が高すぎるんだよな
下げればいいのに
- 553 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 16:38:35.81 ID:LgtK32pJ0
- >>545
中断できない延命治療って具体的には人工呼吸器のことか
挿管や気切するまで時間があるならDNRという選択もあるし、急変で仕方なかった場合でも栄養は末梢点滴だけっていう選択もある
本人が意思表示できれば別だけど
しかし法律を作るのも作らないのも議員といえど国民が選んだ代表だから国民の責任
国民とは別に勝手に法律ができるわけじゃないよ
- 554 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 16:40:02.95 ID:iDXzHnRx0
- 老人医療費の負担が酷いもっと負担させろ
- 555 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 16:40:54.58 ID:Q4+ca0GU0
- だったらせめて安楽死を合法にしてくれよ
- 556 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 16:42:28.07 ID:BdNvKlFq0
- >>552
医者の診療報酬とか意味が分かんないから…
- 557 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 16:43:56.32 ID:BdNvKlFq0
- 病院が儲かっていると思う人も多いけど、実際は病院って赤字が多いし儲からないからなぁ
みんなもググるといろいろ出てくるよ
http://i.imgur.com/ynmifuG.png
- 558 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 16:45:39.40 ID:P1ZQDYzg0
- >>552
診療報酬は薬や機材の仕入れ代もスタッフの人件費もローンも電気代も水道代も全部込みですので。
- 559 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 16:47:19.48 ID:BdNvKlFq0
- >>550
血圧に関しては高血圧の人が多いから人間ドック学会が基準を緩和すべきだと言ったけど、それ以外のlower is betterのエビデンスが多すぎるからしょうがない。
合併症とか関係無しに医療費をメインに考えるのなら人間ドック学会の基準でも良いと思うよ
- 560 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 16:56:03.77 ID:TJhyB/1wO
- 人口
認知症:700万
骨粗鬆症:1000万
- 561 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 16:56:59.86
- トイレはギリギリ自分で行けるのをシングルで面倒見てるけどインフルエンザで寝たきりになったときは悪夢だった
伝染するから入院は断られるし経験がないからオムツ交換は四苦八苦だし自分にも移って苦しいのにほぼ徹夜で看病したりで共倒れ寸前だった
国は入院をさせないようにしたいのかもだけど介護してる身内のことも本当に考えてほしいよ
- 562 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 16:57:26.76 ID:ssEb1daZ0
- >>552
家賃も設備投資も人件費もあるぞ
- 563 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 16:57:41.98 ID:3iRZVozx0
- 民に使われる税金は削られていくけど政治屋と公務員だけが肥えていく
- 564 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 16:58:25.09 ID:k/DFwxzC0
- ベッドが足りなくなったら政治家がまず最初に国民に譲れ
- 565 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 16:59:12.97 ID:ssEb1daZ0
- 高血圧は万病の素、嫌ならほっときゃいい
- 566 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 16:59:33.40 ID:Kt6/iKlM0
- こうして福祉や社会保障は切り詰め、消費税増税し庶民からはとことん絞りとりながら、
一方で企業や株主、金持ちどもは甘やかし、ひたすら甘い汁を吸わせ続ける安倍自民を支持してる連中って、
ドMなの?( ´,_ゝ`)プッ
- 567 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 17:00:41.57 ID:d77xsXyJ0
- 中国人の医療食い逃げや、ナマポの薬転売の為の病院のはしごとか
そこらへんちゃんとしてから国民いじめろよwww
あー人道的にはしょうがないのですねw
- 568 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 17:03:33.18 ID:65aOBTqT0
- >>26
増えるだろうけど、死んで欲しい高齢者は自殺なんかしないんだよな
働き盛りが自殺層だからな
- 569 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 17:06:40.82 ID:qF4sDMYA0
- 町医者の診療報酬を下げろよ
血圧管理だけで、あの報酬は高すぎるぞ
- 570 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 17:07:02.26 ID:UhB3hhW30
- >>566
老人が苦しむなら安倍政権支持だろ。
消費税ももっと上げて老人から搾り取れ。
消費税くらいしか老人から徴収できない。
- 571 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 17:08:11.61 ID:eGl2rX6PO
- 一億総忍者
一億総仙人
- 572 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 17:15:40.01 ID:irgfwgAx0
- 夫婦そろって子供を預けてまで働いて
今までなら入院できてたような状態でも在宅でやらなきゃならなくなって
誰が
ああそうか外国人をそこにハメたいのか
介護と保育はなんか仕組みがおかしいなと思ってたけどそういうことか
- 573 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 17:16:59.23 ID:OIE8f3KG0
- >>540
当事者ってw何れみんな当事者になるんだけど?
- 574 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 17:17:10.05 ID:vdFnKeyG0
- 父が入院してた頃、一時退院しては?とゆう流れになったけど
病室変えて入院してたのは、母が頑なにおむつ替えしたくないんだなーと思わされた
- 575 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 17:17:31.15 ID:fvkj2m3i0
- >>551
うちも元々父親しかいなくて、けど先日他界したわ!
ポックリと。夫の方は母親のみ。
わりと楽勝
これから一人っこは大変よね。
一人っこ同士の結婚なんて最悪親が四人
破綻するわ。日本まじでヤバイ
- 576 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 17:19:56.71 ID:hofnOU9V0
- まずは公務員とその家族から在宅介護させろ
こいつらを徹底的に入院させるな
お前らが立案した福祉政策なんだから文句ねえだろ?
こういう連中には骨の髄まで苦労を味あわせてうつ病の寸前まで追い込まないと
現実をわかろうとしない
自分らだけ困ったときには病院に泣きつくなよ、公務員ども
お前ら公務員とその家族は税金泥棒、どろぼうなんだよ
- 577 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 17:26:53.40 ID:FNdXiyu30
- >>576
と、うちの親が思ったか思わなかったかはわからないが
私は公務員
- 578 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 17:27:07.05 ID:29omCseX0
- >>547
日本人の精神病患者多いね
- 579 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 17:27:24.67 ID:TL8324KO0
- 老人対象にいちいちインフルエンザとか肺炎球菌の予防接種の助成なんかやってるからだろ
- 580 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 17:28:15.43 ID:ha/BkrIo0
- >>511
そのダブルインカムは奴隷待遇の薄給2人分で、生きるために必要な最低限のコストを絞り出してるに過ぎないんだよなあ。
子育てする時間も費用も出せていないから繁殖率ガタオチなのに、あの貴族どもは崩壊していく日本の現実を全く見ようともしないで、
ジジババの介護も貧民の自宅に押し付けようとしてる。
で、浮いた医療費は公務員のあぶく銭としてやつらの懐に入る。と。
- 581 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 17:38:21.17 ID:V1NpgMBg0
- 認知症になったら配偶者の親は身元のわかる物を取り上げて服のラベルも剥がして
自由に徘徊してもらうわ。
自分の親は自分で集中して見てあげたいから。
- 582 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 17:38:36.31 ID:UGbhpzpf0
- 待合室の椅子のかずを制限すべきだよな。年寄りがサロンと勘違いしてあつまらないように。
- 583 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 17:42:26.51 ID:UAZ491df0
- 夫婦共働きで子供は1人以上産め
しかし預けて働きに出よ
親の介護は自宅でせよ
残業は過労死ラインで違法ね
たっぷり働け
何この糞国
- 584 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 17:43:50.52 ID:gK3sSMfq0
- こういう政策になるのは自民党政権下では必然
- 585 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 17:43:51.36 ID:lwgSQb0o0
- 夫が長男だけど
旦那の親は、夫の妹にばかり金銭援助してきた。
たった30万の手術ですら全額援助。
うちには、一切の援助がないところか
嫌味ばっかり言って、散々だった。
絶対に面倒みてやらんわ。
医者と看護師の夫婦だけど、絶対にみてやらん!
- 586 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 17:44:48.00 ID:Fsv9aiB10
- >>557
世界の七不思議
意味が分かんない
- 587 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 17:45:32.84 ID:euLWM1VD0
- 介護保険制度で言う「施設から在宅へ」と、
医療で言う「退院して在宅へ」
は違うものだよ。
介護保険制度は費用を無視して理想を掲げて言ってるだけ。
本音は特養や有料に老人集めて効率的な介護がしたい。
実際、特養や有料は減るどころか増えている。
一方、医療の「退院しろ」は、医療が必要な人に提供するためベッドを空けようというもの。
それだけ無駄な入院患者でベッド数が圧迫されている。
医療も介護保険も無駄遣いを減らさないと。
今の80代90代、あと高齢ケアマネが無駄遣いしまくったツケがきている。
- 588 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 17:45:38.24 ID:Zbfz5CaTO
- なんでも家族にやらせようとするなら家族に給料払うようにしなよ
どっかの国みたいにさ
え?その国は消費税高いよって?
減った医療費負担から払えばいいよ
え?健保や国庫負担が増えるって?
じゃあ社会福祉参加で目的税化して法人税上げればいいよ
え?企業の利益が減る?物価が上がるって?
内部留保があるじゃまいか
まだまだ増えるで
それと知らない間に使い込まれないように休眠預金を充てればいいよ
え?社会福祉に使えるように法律作ったって?
やればできるじゃないか
- 589 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 17:50:39.68 ID:Z6P8MpiI0
- >>514
飯が食えなくなるまでの期間は意外と長いぞ
いきなり呆けて寝たきりや即食事出来なくなるわけじゃないんだよ
逆に骨折して歩けなくなったとしてもそれ以外は元気だったりしたら飲食排泄風呂着替えその他全部対応しなきゃならんよ
人間てだんだん弱るのよ
- 590 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 17:56:40.40 ID:VNag9y+d0
- >>20
介護スレ覗くと議員の家が高額施設を使わず優先で特養入りまくって庶民は3ケタ待ちだってさ
- 591 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:03:26.54 ID:euLWM1VD0
- まぁ介護保険制度も大風呂敷を広げて今さら畳むことも出来ないという感じだ。
風呂敷は広げたまま、矛盾しないよう支出を下げる。
そのため、介護認定や給付そのものを厳しくしてる。
出来るだけ自費でやって下さいという流れ。
介護報酬も下げてる。
「施設から在宅へ」と言いながらもグループホームの報酬下げてるのは、グループホームなんか非効率的で保険と人材の無駄遣いだから。
介護は理想を「やっぱりコストかかりすぎで無理です」と素直に認めるべき。
或いは、介護をもっと生活寄りに舵を切って、自然死の解釈を拡大するかだ。
- 592 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:04:00.90 ID:v4EsM2+o0
- 貧乏人はさっさと死ねby厚労省
- 593 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:04:09.84 ID:y2m7kBXV0
- >>590
特養も一部は天下りだからね〜
- 594 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:06:01.38 ID:Ro43cC8k0
- 親戚のお婆さんにお見舞いにいったら
痴呆症 大人オムツ着用
身体はまだ丈夫で10年以上生きるかも知れないって
叔父さんが言ってた 金が大変 可哀想です
- 595 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:06:54.55 ID:BAzFYG+F0
- 江戸時代みたいになりそうだな
家で病人がずっと寝てる
- 596 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:09:17.38 ID:Fsv9aiB10
- >>594
しかも狂牛病という噂もw
- 597 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:12:58.97 ID:WKec+qn00
- 不自然に治療せずに自宅で自然に亡くなろう
- 598 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:16:23.08 ID:FYvS7anA0
- >>1
家で看取ったら、「病院で必要な治療を受けさせなかった」とかいって逮捕されるんじゃないの?
- 599 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:18:42.24 ID:VWX7AdUo0
- >>556
診療報酬制度とか、請求実務とか、点数とか知らない人多いからね。お馬鹿さんのようだから、少し手加減してあげなさい。
世の中の医療が全部自由診療とか思ってる人もいるしね
- 600 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:19:57.48 ID:VWX7AdUo0
- >>591
広げて、現在は畳むのではなく、風呂敷をハサミで小さく切り取ってます。
- 601 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:22:36.48 ID:TZ00Bt/30
- 労働人口も減るんじゃないのかね
そしてまた金持ち以外は進学もできず
正規をあきらめ非正規で
家族一丸介護すんのか
家族持たない方が幸せやな
- 602 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:24:04.04 ID:TZ00Bt/30
- >>33
意識も曖昧な重度認知症寝たきりの人に
胃瘻にオムツでせっせと透析…無茶や
- 603 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:25:24.34 ID:eKx3IBvi0
- 厚生労働省の役人の親は絶対入院させてはいけない
- 604 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:26:04.18 ID:ofg31V0p0
- >>16
そうなんだよ。この点については、どうしても政府の方針は間違ってると思うんだよな。
俺は1000床クラスの療養型病院を沢山作って、そこに集約すべきだと思う。
これが一番低コストで高効率なやり方だよ。
- 605 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:27:22.12 ID:MkiLNhYE0
- ERの再放送でも父親介護してた息子が先に死んでたな
アメリカでもわりとあることなんだろな
- 606 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:29:13.74 ID:65C8G6hs0
- >>579激しく賛成。
介護者にオムツの世話をさせている認知症老人に
インフルエンザ予防接種、肺炎球菌ワクチンに、胃瘻に、
至れり尽くせり。
延命させて、際限なく周囲の者を苦しめる。
時々、小学生に車に突っ込んだり。
- 607 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:29:20.81 ID:Q2AsNumH0
- 長男の嫁、終わったな
- 608 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:29:27.21 ID:ofg31V0p0
- >>54
日本はまだ低負担高福祉だろ。
- 609 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:30:19.01 ID:qyIetJw50
- 在宅介護とか家族多かったら役割分担したらいいけど
1人なら詰むよな
- 610 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:31:13.73 ID:mXkraaaD0
- ガスライティング犯罪システム(集団ストーカー)は、アメリカ支配層主導で、各国における管理監視社会体
制、警察国家体制、戦争可能な社会体制を作り上げるための手段として、各国で運用されている活動が、実行
犯グループによって悪用された形態です。テロの恐怖と治安悪化を世界的に広め、アメリカ支配層主導で、世
界的な管理監視社会、警察国家を作り上げる、その目的の下でのガスライティング犯罪システムとは、各国に
おいて「危険人物」をでっち上げ、とにかく危険である、おかしな人物である、という触れ込みを行い、罪を
犯すまで、または自殺するまで追い込み、その結果を報告すると言うシステムです。同時に、テロ対策、安全
対策といった予算は増え続けます。一部支配層からすれば、「危険人物を特定し、監視しています」「監視対
象の危険人物が罪を犯しました」「監視対象の危険人物が自殺しました」という報告がなされればそれでよい
のです。つまり表向きはテロ対策、安全対策であり、実情は、実行犯グループの欲望を満たすための非合法工
作活動になります。世界的な管理監視社会、警察国家が達成された暁には、ガスライティング犯罪の仕組みが
そのまま「都合の悪い人物を抹殺する市民軍隊」として利用されます。
- 611 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:31:49.73 ID:ofg31V0p0
- 厚労省の東大出ている頭のいいお役人は、そろそろ日本人の寿命を、政策によって
もう少し引き下げるようにコントロールしたらどうかね。誰かがやらねばならないのに
- 612 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:32:36.21 ID:McEaooZ90
- しかしひでえスレだな
おまいらにとーちゃんかーちゃん、
じーちゃんばーちゃん居ないのか?
おまいらが産まれたときは嬉しくてわんわん泣いてた人達だぞ
それをまあ、安楽死だのなんだのと…
貴様らの血は何色だ〜〜?
- 613 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:34:09.24 ID:Q2AsNumH0
- いくら嫁が「あんたの親の介護なんていしない」
といったところで
離婚されてボッシーになったら介護のほうがずっとまし
嫁は腹くくれよ
- 614 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:38:08.94 ID:nspsqX2A0
- 底辺貧乏人を殺す気だな。
さすが自民党。
富裕層優遇政策ってやつだな
- 615 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:43:56.28 ID:BdNvKlFq0
- >>612
親は死にゆく世代、子供はこれからの世代
守るべきは子供になるんだよ
- 616 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:45:13.27 ID:euLWM1VD0
- >>604
それは安倍政権でなく誰が首相でも政権取ってても変わらないぞ。
民主党が政権取る時、福祉業界は一斉に民主党を応援する雰囲気があった。
でも事態は悪化する一方だった。
厚労省と都道府県をどうにか頭良くしないと、介護制度は破綻する。
- 617 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:48:19.88 ID:2c4pXO5C0
- >>611
その結果がこれなんじゃない?
医療から遠ざけてさっさと死なす方針のつもりなんだろ。
けど人間そう綺麗にぽっくり死んではくれないんだよなあ。
むしろ社会的にも肉体的にも財力的にも弱るのは介護している家族。
就職も進学も訓練も受けられない子供。
結局目先の金を惜しんで日本の未来をドブに捨てる最悪の策だと思う。
まあ日本人は医療や介護の重要性を全く理解してないからしょうがないね。
- 618 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:49:03.51 ID:oklCT1XY0
- 在宅医療って絶対無理だろ
- 619 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:52:57.30 ID:L8nd+2eJ0
- >>579
インフルとか肺炎で死ねばみな幸せだよね
- 620 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:53:16.60 ID:eKx3IBvi0
- 在宅介護やってみたらいい
家族が崩壊するよ
- 621 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:54:45.84 ID:/2tP3+Jh0
- 財政ヤバイので節約のために
全部おまいらでやってください
税金はもっと払ってください
- 622 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:59:29.37 ID:PkJShlhd0
- >>620
うちやってるけど、別に崩壊していないよ。
- 623 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:59:48.64 ID:VWX7AdUo0
- >>620
そもそも、動けなくなったらそれまで
子供に頼るな
これ鉄則。
俺は親父とは縁切ってるから面倒みないよ。いかなる理由いかなる要因があろうともね。
- 624 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:01:01.19 ID:VWX7AdUo0
- >>622←自分が崩壊していないから、ほかも同じと思ってる馬鹿の典型的な思考。
一般論と各論の違いもわからずレスする知能程度が犬の糞レベルのクソネラーですね。
- 625 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:01:05.92
- 自分が年取ったら安楽死て書いてるような奴は合法化されたとしても絶対に安楽死なんて選ばないで図々しく長生きしようとすると思う
- 626 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:02:13.73 ID:szKQBW100
- >>612
だからこそ良い親だったら共倒れなんか望んでないだろ
クズ親ほど共倒れしようとするな、なんで可愛い我が子を道連れにするんだろうな
俺だったら独りで逝くけどな
- 627 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:03:30.27 ID:1xb79Nti0
- つうか、費用に見合う負担をしてこなかった結果がこれだろう。上の方で医療関係と
見られる人が書き込んでいたが、安定期、リハビリ期での病床のコストは一日あたり
2.5万だそうだ。年金では900万以上の大金だ。受益者がこれを負担していれば病床
減らされることもなかっただろう。
- 628 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:08:14.84 ID:McEaooZ90
- >>615
おまいらだって昔は「じーちゃん、ばーちゃん、いつまでも長生きでいてね!」てニコニコしながら言ってたのに、
いまや「国家財政の為なら寿命制限も止むなし」とか言ってる
まあ、実際に自分の祖父母の前ではこんなこと言えないだろうし思えないだろうけど
国家財政うんぬんは、まずは自分の祖父母の葬式に出てから言いやがれって思う
- 629 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:08:40.57 ID:1xb79Nti0
- >>625
「社会」の負担であればガンガン金を使いまくる。年間3500万のがん治療薬も使うよ。
だが、自己や子の負担であれば医療のコスパを厳しく見極め、場合によっては治療を
打ち切る。当たり前のことだ。
- 630 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:09:37.22 ID:/MSh0QZp0
- 政府は尊厳死を認めろ
- 631 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:10:06.82 ID:1xb79Nti0
- >>628
祖父母は大事だが、その為に子や孫を奴隷搾取するわけにはいかない。
- 632 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:12:40.35 ID:McEaooZ90
- >>625
安楽死うんぬん言ってる奴は、自分がガンになった時に「死にたくない!まだ死にたくない!助けてくれええ!」って必ずなる
「我が国の財政のためを思えば、ここは1つあの世に行くか…」とは絶対にならない
- 633 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:13:28.71 ID:aEIS3/4E0
- 都内の歯医者も減らせ。大きな交差点の4つ角に一軒ずつあるよ。
必要も無い治療を行なって保険を食いつぶしている。
ある歯医者は行く度に後で保険組合から治療費を使いすぎの警告がくる。
- 634 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:14:22.15 ID:McEaooZ90
- >>626
介護離職はこれからどんどん悲惨な事になるだろうな…
- 635 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:15:49.37 ID:1xb79Nti0
- >>632
医療費が社会の負担だと言うのなら金を使いまくるだろうね。だが、自己や子の負担ならどうだ?
「これ以上子に負担をかけるならば、」と思わないか?
- 636 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:16:02.47 ID:paLwru/R0
- nhk職員関連会社と地方公僕減らせよ
- 637 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:16:17.77 ID:2c4pXO5C0
- >>628
というかそのじーちゃんばーちゃんだってここまで過酷な老人問題は経験してないだろ。
昔は「看取り3ヶ月」とか言われてたしな。
10年単位で介護とかいかなる世代でも受け入れ難いわ
- 638 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:19:15.74 ID:TdlMKu990
- 日本人を減らすために大車輪の安倍自民党
- 639 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:19:18.23 ID:brKr2i9iO
- 医療が発達しすぎるのも問題だな…
うちの親父55歳、2回も危篤になり
入退院の繰り返しで、家族は振り回され
疲労困憊。父の親父の爺さんは47歳で
死んでるから早死家庭のはずなのに。
- 640 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:20:41.42 ID:1xb79Nti0
- 私案だが、ミャンマーやラオスに国営介護村を建設するべきだろう。そこなら
月6万円で生活可能だろう。
- 641 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:24:11.72 ID:vaaTwQLq0
- 知り合いに痴ほう老人がいるんだけど、粗暴な人で物を盗んだり
飲食店で暴れたりで手が付けられず、病院に入れたんだけど、
出て行ってくれって言われてて、老人ホームとか探してるんだけど、
高い高い。未婚の娘さんが1人いるんだけど、母親も施設に入ってて
到底賄えない。たぶん、自宅で看る事になると思うんだけど、
何か有ったらどうなるんだろ。
- 642 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:30:55.87 ID:eAoN89mM0
- 身内に殺されるか孤独死か選んでくださいってことだろ
- 643 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:32:01.75 ID:mbMD91Y30
- ポックリ死ぬのが一番の理想だ。自分で飯食えなくなったらその時が寿命だ。無理に生き延びさすなんて自然に反してる。
- 644 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:35:40.92 ID:eKx3IBvi0
- 介護は基本的に悲惨だからなあ
なんせ家族の心の休まるときがない
だんだんみんなの心が荒れてくる
上級国民は預けてラクする
1人当たり月20万から25万は必要だよ
- 645 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:37:26.26 ID:eKx3IBvi0
- 延命で生き延ばすというのはパーセントでいうと特殊例
通常は何もしなくてもいろいろ壊れていくからなあ
どこか壊れていく度に家族のケアの苦労が増える
脳が壊れて認知症になると悲惨
- 646 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:47:37.14 ID:TJhyB/1wO
- 安倍晋三を当選させたがためにこんなことに…
- 647 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:54:57.44 ID:y2m7kBXV0
- >>625
自分はさっさと安楽死したい
ズルズル生き延びて家族や他人に下の世話とかして欲しくないし
- 648 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:57:51.74 ID:j8VF+T510
- >>617 結局目先の金を惜しんで日本の未来をドブに捨てる最悪の策だと思う。
目先のカネも何も、年金と医療で年間100兆以上つぎ込んでいるのにこれ以上出せと?w
ただでさえ、看護師不足が常態化してるのにこれ以上病床数を増やしたら、一般医療が崩壊するぞ。
これからは健康寿命こそが重視される時代なんだよ。
だらだら動けずに長生きさせる延命治療こそ諸悪の根源だぞ。
>>617に、病床数を増やして医療費を増加させた場合のメリットをぜひ聞きたいもんだわ。
- 649 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:57:58.87 ID:VWX7AdUo0
- >>640
病院建設の話はもう進んでるよ。
これから先、海外に医療法人建てられない病院は、ハッキリ言って終わるでしょうね。
- 650 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:58:15.91 ID:0p/1uZMX0
- まあ、この国の昨今の経済や社会保障あらゆる問題全ては少子高齢化に起因してるのに放置だもんな
- 651 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:01:26.12 ID:eKx3IBvi0
- 年金と医療が手厚いからまだ持ってるんだよ
これで薄かったら完全に社会崩壊だ
- 652 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:02:45.70 ID:dfftBe3m0
- >>617 >>648
病床を減らして介護施設を増やすのが正解だと思うよ
- 653 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:03:51.67 ID:j6M/EsQV0
- >>3
もちりん海外バラマキ。とにかく金が足りないから消費税を増税して賄う。
- 654 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:05:13.64 ID:b2KkIeOP0
- 療養型の認知症病院に勤めてる。
徘徊とか暴力がひどくなって、あるいは寝たきりになって、入院して、死ぬまで大体5年くらいかな、入院させてる。
行動障害が強い、あるいは肺炎など医療度が高い、あるいはお金がないために施設では厳しい人がたくさんいる。
こういう療養病棟を国は減らそうとしてるのは知ってるけど、急性期病院と在宅ってのは無理あるだろ。
- 655 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:07:13.40 ID:7vzfzJ6I0
- >>648
安楽死制度作って
国民全員にどの程度まで酷くなったら安楽死希望するか記録を取って
そうなった時に安楽死させるようにした方がいいかもね
重い認知症 寝たきり 口から食事を取れなくなった 喋られなくなった等々
- 656 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:08:11.06 ID:VWX7AdUo0
- >>650
それ。
そして臭いものに蓋。理由はこれ自民党が1970年代に日本最大の愚策をやった結果だから、ほじくられたくない為。
だから少子高齢化からあらゆる問題が生じてるのに、対症療法しかしない。
- 657 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:10:38.99 ID:VWX7AdUo0
- >>651
国民皆保険制度が崩壊したら、いよいよカウントダウンですよ。
本来、資源もない小国なのに世界相手にここまでのポジション築けたのは、例外だというのに、それを食いつぶしてしまった。
もうチャンスはない。
他の国がそうであるように、資源のない国らしくしょぼい国に転落して消えるだけ。
2050年には南アフリカにすらGDPで抜かれると予言されてる。
- 658 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:20:57.87 ID:7RloRTM60
- 585だったか〜?
旦那=医師(長男)
私=看護婦身分の嫁
旦那の両親は、旦那の妹ばかり贔屓にして金銭の面倒をみている(300万円?)
「キィ〜ッ、酷い〜ッ」
「何よッ、旦那の両親の面倒なんか、絶対に見ない〜ッ〜ッ」
旦那=国公立医大卒(頭が悪いけどメチャクチャ勉強して現役入学として)
6年間の授業料・360万円(最低学費)
6年間の生活費1260万円(慎ましくして)
合計 1620万円
これが私立大学だったら、
寄付金 1000万円(施設整備費だとか色々)
初年度納入金 500万円
6年間の学費 3000万円
6年間の生活費1260万円(慎ましくして)
合計 5760万円
だから、旦那の両親は息子が医者になるのに苦労をしているんだぞッ。
それがナンダ〜ッ? 看護婦ごときの嫁のくせに、
旦那はこんなに使っているんだから、
妹に300万円くらい遣ったからと言って、何の文句があるんだ〜ッ。
そんな看護婦ごときの嫁なんか〜旦那も厭になって〜、
他の女がヨクなって浮気して〜、
離婚されちゃうぞ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
- 659 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:24:59.84 ID:i2YnqUzj0
- 病院だとひと月どんなに医療費かかっても自己負担は高額療養費制度の範囲内だからね
- 660 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:26:38.05 ID:kgfpF/n80
- 貧乏人はさっさと孤独死しろ
ってことだろ?w既に全国に姥捨山と呼ばれる
老人病棟が増えてるそうだよ
殆ど放置状態で毎日何人も死ぬらしい
医療行為をしないから採算がとれるとのこと
美しい国だねえ
- 661 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:27:26.76 ID:1DvKjQ0f0
- これでまた余計な出費を始末して老後に一層備えるな
- 662 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:28:56.02 ID:K1srgmGAO
- 在宅看護も在宅介護もしたけど、家庭の支出が大幅増なのに、
看護や介護で働けなかった。
収入減は、家計を圧迫した。
只でさえ、労働人口が減るし高齢者が増えるのに、
病床を減らして家庭で看るとか、政府は、
『国民よ、さっさと死ね』
と言いたいんだな。と感じた。
- 663 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:29:05.24 ID:7vzfzJ6I0
- >>661
老後は生活保護でよくね?
- 664 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:29:09.74 ID:b2KkIeOP0
- 食えなくなったら寿命。
これ徹底しようや。
経管栄養とか胃瘻は、ホントに短期だけにしよう。
頼むわ。
- 665 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:30:46.88 ID:zIGuFO8s0
- >>662
生きたいの?
- 666 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:31:28.56 ID:eiF3OuoL0
- 長期の胃ろうを法律で禁止すればいい
- 667 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:34:07.01 ID:SgJ7VEqi0
- カネないなら外国人ナマポさっさと切れや
一年で1200億円浮いたら日本人が何人助かるよ
- 668 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:37:49.28 ID:b2KkIeOP0
- 在宅はキツイってマジで。
10年だぜ?
オムツかえて、嚥下食つくって食べさせて、病院つれてって…
それはないわ。
無理やで。
- 669 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:38:33.87 ID:8373iXSx0
- 胃瘻と痰吸引を止めれば、寝たきりで何年も入院している人の数も随分減る。
多くの人が自然な最後を迎えられるようになる。
- 670 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:39:19.68 ID:3nftU2mV0
- >>92
背より体重だよキツいのは
- 671 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:39:22.91 ID:VWX7AdUo0
- >>667
浮いたら、その金は官僚のポッケでしょ
- 672 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:39:44.47 ID:22JDXJ+U0
- 国民皆保険をやめれば良いだけだ
各自が自分の金で好きな医療、介護を受ければ良い
自分の金なら病院、医者、薬も厳選するだろう
- 673 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:40:15.13 ID:VWX7AdUo0
- >>672
それやったら日本はその日に死ぬよ。
- 674 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:42:02.87 ID:xvYLbzVyO
- リハビリ減らせよ
理学療法士なんか患者で遊んでるだけ
- 675 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:42:03.34 ID:7vzfzJ6I0
- >>664
例えば60で経管栄養になって90まで30年間寝たまま生きるとか普通にあり得るからね
- 676 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:42:17.80 ID:OT2BSDBn0
- >>654
本当に療養型病棟に勤めてるのか?
普通3カ月たったら追い出されるだろ
- 677 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:42:18.56 ID:S9QggJTD0
- 国民皆保険で潤ってるのは
医者だけだよ
- 678 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:42:34.77 ID:4JE/dPti0
- >>666
いま70歳以上に胃ろうを勧める医者はまずいないと思う
昔に胃ろうにしてまだ生き残ってる人はたくさんいるけど新規は少ない
まだ若くて嚥下にだけ問題があるケースならば必要な処置だけどさ
医者はみんな胃ろう患者の辿る道をよく知ってる
- 679 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:43:27.80 ID:vzOojLpj0
- 入院するほど悪くなるまでたらい回しにしなけりゃいいんだよ馬鹿医者
- 680 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:45:10.10 ID:22JDXJ+U0
- >>673
お前は馬鹿なのか
国民皆保険などつい最近できただけで
その前には存在してないが日本は全く死んでない
- 681 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:45:46.43 ID:/xcldLFo0
- それでも、安倍ちゃんを支持する日本人
理由は、野党が悪いから、消去法で
もう諦めろよ 庶民
- 682 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:45:59.74 ID:yYnnvWKDO
- 団塊世代の介護は団塊ジュニアがするんだよ。
当たり前だろ。
- 683 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:46:08.03 ID:4JE/dPti0
- >>676
療養型は3か月じゃないよ
看取りの病院だ
- 684 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:48:24.44 ID:22JDXJ+U0
- >>681
こういう勘違い左派がまだ生存してるとはな
自民党が支持されてるのは社会保障を削減しようとしてるからだ
庶民というのは社会保障として金を強奪されてる側の人間だ、税金を食い物にしてる側ではない
- 685 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:49:16.28 ID:CeagkEfl0
- これは安倍ちょんGJだね
- 686 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:49:44.19 ID:zR0jJpbX0
- 入院ベッド15万床削減 ←これより先に在日を削減しろよ
アメリカ:「不法移民(17万人の韓国人犯罪者)を探し出し強制送還する」
日本と言えば数十万人の密航者とその子孫を野放し状態
- 687 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:50:29.21 ID:ZeSDfb3/0
- >>10
新憲法では家族間の扶助が義務付けられるから、必然的にそうなる
- 688 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:50:39.93 ID:hzPKjvLb0
- >>359
間違ってないけど、そこまで言いなさんな。
お前さんは医療従事者か?
ズブの素人は、多少知識があってもとっさの判断なんてできないもんなんだよ。
- 689 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:51:16.09 ID:WxUWspjy0
- せめて尊厳死と平行で進めてくれよ
寝たきり人工呼吸のまま自宅に帰るとか無理でしょ
- 690 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:52:54.60 ID:4kq0xABg0
- >>689
各家庭に金属バットと大きめのポリ袋を支給すれば解決だな
- 691 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:53:43.71 ID:b2KkIeOP0
- 認知症でもそんなに悲惨にならないコースもあるんだがな。
しかし、食えなくなってから粘るのはキツイわ。
肺炎に3回なって痩せてきたら、もう寿命だよ。
しかしながら、生かせようとする家族ばっかりなんだなこれが!!
もう点滴だけにして看取るという選択もあります、と言っても納得しないんだなぁ。
- 692 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:54:52.56 ID:7BZYqJ/W0
- >>637
いや、おまえまちがってるよ…
>昔は「看取り3ヶ月」とか言われてたしな。
おれは糞バブルだが、子どもの頃は4軒に1軒は寝たきり抱えていて、10年20年ざら、
「寝たきり5年で見送ったら幸運」といわれたんだ。
認知症の老人の遺棄も、結構あったよ。名札をはいで他県に車で捨てにいったりとか。
嫁介護が核家族化で破綻、自民が老人医療費を無料にして、病院に丸投げ。
医療費がパンクして、介護保険ができて、それも何回も破綻。
振りだし。←Now
でも昔の非道さと比べりゃ、ほんとによくなったと思う。
未婚の増加で、みんな自分の問題として考えるようになったしな。
押し付けられる弱者がいて、大多数の男がハッピーなら制度も介護用品も進歩してねぇ。
- 693 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:56:38.74 ID:b2KkIeOP0
- 経管も胃瘻もCVもやめとこう!
食えなくなったら、点滴だけで衰弱死でいいんだよ。そのほうが楽だよ。
- 694 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:57:29.37 ID:VWX7AdUo0
- >>680
お前が馬鹿なのはよくわかったから、薬飲んで独房にでも入ってろよザコ
- 695 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:57:54.25 ID:USVsbPtH0
- やっぱり調剤薬局は何とかしないとだめだよね。
病院が死にそうになってるのに寄生してる奴はどんどん儲かってる。
- 696 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:59:37.64 ID:r2J2bcp50
- 袋詰師消えろ
- 697 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 21:00:11.25 ID:WxUWspjy0
- >>364
もっとケースを細かく伝えるんだ
人工呼吸つけるケースも回復見込みありから見込みなしまで様々
そしてちゃんと文章で残しておくこと
- 698 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 21:05:53.01 ID:2zzDvQwn0
- 老後の福祉は刑務所が一番金かかってるだろうな。
少し前、テレビで見た印象だけど。まさに刑務所天国。
- 699 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 21:10:05.50 ID:L0tGR9O+0
- 病院に外国人多すぎ
こいつら一体何なんだ!!
- 700 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 21:10:24.74 ID:hzPKjvLb0
- >>695
ほんこれ。
点数稼ぎのために、プライバシー配慮ゼロのオープンスペースでムンテラしやがる。いらねぇよ。お前らに病状話す必要ねぇよ。
で、門前以外だとその薬置いてませんので同じ効果の別の薬で、とかいいやがる。安く買い叩いたんだろバカ、いらねぇよ。そもそもお前に処方権ないだろうが。
本当に、ばか調剤薬局いらない。
医者で、労働対価以上に稼いでいるのはごく一部の個人病院経営者と未だに薬価差益で小金稼いでる開業医のみ。
みなさん、最新医療機器備えてる中小個人病院と、院内処方の開業医には気を付けましょう。
- 701 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 21:11:04.58 ID:IAqgcHf50
- >>699
外人受け入れまくりは安倍の政策だろ
- 702 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 21:12:58.98 ID:RtwVCZtK0
- 薬価差益なんてほとんど無くなってるのに医者が処方で儲けてるとかふざけるなよ。
2兆円近く調剤という袋詰め行為だけで金を貪る、調剤薬局、薬剤師は今すぐ消滅しろ。
鬼畜日本調剤死ね!
- 703 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 21:15:57.52 ID:2lyHHs3H0
- 公的安楽死制度作って75歳以上は要件を緩和しろ
悪用防止策は必要だけど
2ヶ所以上での医師の診断書とか3親等の同意書とか成人後に迎え入れた養子がいた場合は不可とか
- 704 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 21:17:53.42 ID:22JDXJ+U0
- >>694
馬鹿の上に寄生虫か
どんどん社会保障費を削減してこういう奴らが困る社会にしないと駄目だ
- 705 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 21:19:53.16 ID:OT2BSDBn0
- >>683
どんな病院でも普通3か月で追い出されるよ
今は3カ月以上入院させると大赤字になるシステムだからな
看取りの病院、なんて存在しない
ホスピスならもっと高いし1カ月もいたら追い出される
- 706 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 21:20:57.29 ID:OT2BSDBn0
- とにかくここで医療で寝た切りとか言ってるバカは
3か月たったら追い出されるシステム、ってのを知らないのか?
転院繰り返して泣いてる人とか知らないのか?
- 707 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 21:21:32.51 ID:L0tGR9O+0
- >>672
止めたら医療費もっと高くなるわ。
- 708 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 21:22:21.44 ID:Fsv9aiB10
- >>707
オレは症状が軽いから安くなるかな
- 709 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 21:25:04.99 ID:MqE20mF/0
- 医療費削減ありきで病床数減らすとか先進国とは思えない。
都合のいい事は「欧米並みに」って言うくせに、こういうのはダンマリ。
ほんと日本死ねって思う。
- 710 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 21:25:49.63 ID:njYsys2G0
- 薬剤師の存在のせい
- 711 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 21:26:35.89 ID:Fsv9aiB10
- 結局は死んでくれって事じゃないのかな
- 712 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 21:28:39.08 ID:VWX7AdUo0
- >>705
グループ内でぐるぐる回す
- 713 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 21:28:42.64 ID:8373iXSx0
- >>705
683 の言っていることは正しいよ。
世の中には3ヶ月で追い出される療養型病院もあるのかもしれないけど、
自分はそんな所は知らない。
- 714 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 21:29:33.47 ID:jpWO9gia0
- >>713
まあそれを削減する話なんだが
- 715 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 21:29:57.20 ID:Fsv9aiB10
- お国のやることは人間のやることじゃないわ
- 716 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 21:31:42.70 ID:ea442X0s0
- 薬剤師に親を殺された人はまだ続けるんかな
- 717 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 21:31:47.41 ID:jpWO9gia0
- いのちをだいじに
>ガンガン逝こうぜ
- 718 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 21:35:20.16 ID:yJeHykL80
- 親の面倒もみれない薄情な奴が増えすぎなんだよ、費用の安い病院に入院させまるで介護施設みたいに利用するなよ
- 719 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 21:36:08.02 ID:xU18GDO30
- 介護退職強要政策ですね
- 720 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 21:38:08.81 ID:Y9EG8abi0
- 町医者の診療報酬を
病院に回せば解決
- 721 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 21:39:36.11 ID:xU18GDO30
- >>713
長期療養型病棟でしょう
これは廃止の方針なんだよね
- 722 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 21:39:50.58 ID:MqE20mF/0
- >>3
軍事費に決まってるだろ
朝鮮半島戦争をでっちあげて日本の企業も一儲け
- 723 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 21:41:48.11 ID:euLWM1VD0
- なんかやたらと政権のせいにしてる奴いるのは何なんだ?
政治家が制度を考えてる訳じゃないぞ。
問題を先送りにするよりは今からでもキチンと対応して欲しい。
介護保険制度の改正、次は虐待防止がメインになると思ってたけど、それより地域でどう介護を回すかの部分を詰めるところが先になるかな。
それでも効率化の部分をないがしろにしすぎ。
地域に帰すよりも施設で面倒見ると方針を変えるべき。
それと、家族に月2〜3回以上訪問して介護する義務を設けるべき。
- 724 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 21:42:39.13 ID:2c4pXO5C0
- >>648
増やすのが問題じゃなく減らすのが問題なんだ。
病床数を維持しつつ安楽死導入で回転を早めるにが正解。
金を減らしたいがために負担を一般国金に持っていくのは最悪。
医療は一般社会を生老病死から守るためにあるのに一般社会に押し付けてどうするんだよと。本末転倒だ。
負担は医療と介護が背負える程度にするべきだしオーバーしそうになったら生存基準をいじって安楽死できるようにするべき。
一定年齢以上の難病や透析患者、重度認知症とか始末できるようにしろよ。
- 725 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 21:44:18.09 ID:Z6P8MpiI0
- とりあえずここで家族なんだから自宅介護すればいいだけとか胃瘻しなきゃ解決とか言う奴は自宅での介護知らないか母ちゃんだけが世話してる奴だろうな
もし嫁に丸投げしててそう言ってる奴いたら絶望的だ
- 726 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 21:45:45.36 ID:RCDIH4rj0
- どうせリバウンドするんだから生活習慣病の教育入院とか真っ先にカットできるだろうからなんとかなるな。
- 727 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 21:46:00.30 ID:euLWM1VD0
- >>713
それは多分、持ち直したってことだろう。
ターミナルの定義から外れるから。
元々、社会的入院として生活保護とか身寄りのない老人が帰るとこないって理由で長期入院してるのが問題だった。
このスレタイにあるような削減案もメインはそこ。
介護保険制度でも社会的入院の解消をやろうとしてるけど、現実問題、実現できていない。
- 728 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 21:51:08.41 ID:jpWO9gia0
- 日本の医療はローコストで寿命を延ばすなど先進的です!
他国の4倍受診してますが!
その長生きできる日本の医療を守るため、みんなで早く死にましょう!
あれ?
- 729 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 21:56:42.58 ID:OT2BSDBn0
- >>721
長期療養型、という定義はない
今は療養型病院でも3カ月で追い出される仕組み
介護病床はもうすぐなくなる
- 730 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 22:06:01.12 ID:euLWM1VD0
- 終末期って、進行性の病気だったり老衰だったりで数週内から半年程度でほぼ確実に亡くなると予想される場合なので、根拠もなく療養型病院にずっといられるわけではない。
追い出されたとしたら、それは入るタイミングが早すぎたということ。
- 731 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 22:07:19.35 ID:OT2BSDBn0
- >>730
終末期が療養型、というのは大きな間違い
これ以上の治療は無理、と急性期を放り出された病人が入るのが療養型
そして3か月で放り出されて転々とする
- 732 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 22:14:03.11 ID:euLWM1VD0
- >>731
ごめん、定義とかでなく高齢者の介護現場レベルでの話をしている。
有料などでは、「看取りします」というところが増えている。
でも、夜間の痰吸引が必要になったとかの場合、24時間の看護体制や医療体制がないことを理由に追い出されることが多い。
その時に探すのは、24時間ナースがいて痰吸引ができるところか、療養型。
療養型はいつ追い出されないとも限らないので一時的なものだけど。
- 733 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 22:20:17.54 ID:qXBUOB3T0
- 制度には詳しくないが、
うちの病棟には何年も入院してる人がゴロゴロいるぞ。
事実上、一度入院したら看取りまでだ。
平均85歳くらいw
- 734 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 22:25:00.15 ID:z0j4Ztwq0
- よくあるパターンが、自宅で徘徊、不眠、暴言暴力がひどい→入院→亡くなるまで数年間。
あるいは骨折して他院に入院、自宅介護拒否→転院、亡くなるまで。
みたいな。
療養型三ヶ月とかいってるが、うちは平均でも2年は超えてると思う。
- 735 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 22:25:00.99 ID:MOK5hsXk0
- 実際の所、口癖が近所に響き渡る声での
「殺される〜!!!」
「助けて〜〜〜!!!」
な人とか在宅無理でしょ
- 736 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 22:29:19.38 ID:ShFu6a0G0
- あ、痴呆老人も下手すりゃ自宅介護しろってことになるのか
無理無理
- 737 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 22:29:44.73 ID:REtVJWqQ0
- 早急にすべきは安楽死。
老人なんかみんな「ポックリ逝きたい」って言ってるの。
ボケ老人は積極的に治療しないでほしいわ。
- 738 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 22:30:07.66 ID:qXBUOB3T0
- 思うに、在宅と老健、老人ホームってのは無理だぞ。
具合悪くなる度に入退院繰り返すってめちゃくちゃ大変だし。
むしろ、入院したり退院したりすること自体が一番認知症を進めたり、体力を低下させるんだがな。
- 739 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 22:30:13.80 ID:BdNvKlFq0
- >>628
実際に自分に子供がいるけど、子供の学費と親の延命なら子供の学費を優先させるわ
- 740 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 22:33:28.40 ID:nqWxMnOU0
- 自宅で死んでくださいってことね
それ自体はよい
けどなぁ
他に削減できるとこあるだろ
- 741 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 22:35:34.99 ID:jpWO9gia0
- >>737
治療しなくても
なかなかぽっくり逝けないって
ぽっくり逝きたかったら 大事に育てたIC-PC動脈瘤を誰も見てない夜中にばっつん破裂させてしっかり脳内に出血するとか、
明け方心臓の血管複数箇所で詰まらせるとか
しっかりと努力しないとね
- 742 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 22:35:38.44 ID:BdNvKlFq0
- >>705
え?医療病床1って全て看取りだと思うのだけど??
- 743 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 22:38:27.88 ID:bC+jZCJx0
- >>1
日本は少子高齢化だ
老害と障害者は積極的に見捨てるべきだよな(´・ω・`)
救えない命を救ってる場合じゃない
- 744 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 22:40:18.75 ID:BdNvKlFq0
- 補足すると、こういう病床区分ね
http://i.imgur.com/HAXIvNR.png
- 745 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 22:42:44.87 ID:MOK5hsXk0
- >>743
んー、一理あるようだけど多分その様子を見て育つ少子の子等が
老害や障害者になった時には、それこそ簡単に一花咲かせようとするかもね
その次の世代に対してさ
- 746 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 22:44:25.73 ID:MOK5hsXk0
- 心理的ブレーキを積極的に外すんだもんなぁ
新幹線テロみたいなの、日常的になるのもぞっとしない話だなと思ったりもする
- 747 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 22:44:55.69 ID:W69Jjlcf0
- 安楽死認めてくれ
- 748 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 22:49:40.44 ID:DoJJnz2N0
- 精神科病院の入院でムカついたのは、カルテや処方の勝手な改竄だけでなく、出生から現在までの関係ない詳細なデータや家族構成等のデータ集め、さらにこのデータは精神科病院関係者も見る。もちろん、今後患者に何かあれば第三者が見る。
これはもう個人情報の問題や人権侵害にも当たる。家族も医師にインチキ病名を洗脳されているため、馬鹿正直に詳細なデータを医師に伝える。マジで漫才でしかない。アホらしい
そりゃ、こんな改竄までしていたら、「肺炎」とまで書くわな。とにかくカルテや処方や入院とやらでたらめが多い。しかし、病名も処方も覆らないように、紹介状に書いている。改竄前の病名は不明やら、一気に消すわ、書き換えるわ、薬は変えるわ、もうメチャクチャ
証拠はネット上に溢れていながら、謝ることはせず、認知症高齢者をターゲットにする
ひでぇ社会だな
- 749 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 23:07:21.03 ID:i0B1kMl60
- 今の団塊世代=監理ポスト
25年の団塊世代=整理ポスト
- 750 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 23:09:37.91 ID:xvYLbzVy0
- 医療関係者は退院促進させないと診療報酬を相当減額されるだろうからメイン層の老人を追い出さなきゃいけない
でも施設はロールパン千切って出さなかったからと誤嚥した80歳老人に4000万円支払えって言われる
安倍昭恵を筆頭にキャリア官僚の妻の自宅介護モデルをたくさん作ってほしいわ
医療費がかさむというなら生保受給は日本国民のみとし生保にも医療費負担させろ
- 751 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 23:16:27.54 ID:lLG1kD0/0
- 受精した瞬間から○へのカウントダウンが始まっている
受精したら負け
- 752 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 23:17:20.94 ID:lLG1kD0/0
- 「ジジババは邪魔だ」
まだ生まれてもいない未来の子供たちが同じことを言われている
- 753 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 23:35:18.37 ID:eVfpRRZ60
- かかりつけ医を集会所代わりにしている高齢者が一定数以上いる気がする
- 754 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 23:43:51.02 ID:kaMFKR1d0
- 主婦も働け
老人も在宅で介護しろ
年金は引き下げるが税金も医療福祉も値上げするぞ
これで内閣の支持率が5割超えてるってんだから
日本は凄い国になったなぁ
- 755 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 23:45:15.21 ID:euLWM1VD0
- >>748
改竄はともかく、精神科で出生から今までのストーリーというのは必ず聞かれる必要な情報。
介護もそうだよ。
悪徳なところはそういうの聞かないままケアするかも知れないけど。
- 756 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 23:57:40.60 ID:G1Z9JfUb0
- もはや医者はオワコン
- 757 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 23:59:07.57 ID:7q6iiAiM0
- >>709
自国に帰ればいいじゃん。
- 758 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 00:01:15.52 ID:m2Kiw/Kt0
- >>709
そんなの2000年にはとっくに目指していたことなので、2017年に文句言われても。
むしろまだ足踏みしてる現状の方がよほど痛い。
- 759 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 00:18:14.18 ID:KfsmTFRH0
- >>521
貧乏人がいなくなったら金持ちもいなくなるんだけど?
バカじゃ理解できないか?(笑)
金持ちとか貧乏人じゃなくてお前みたいなバカが死ねよ。
- 760 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 00:23:02.16 ID:ihgsOPNJ0
- 美しい国創りwwwwwwwwww
- 761 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 00:35:34.07 ID:NSbdNJPX0
- >>755
そうかもしれないけど、病気を捏造された上に自分や家族の個人情報を勝手に書かれるとか、普通は納得できない。人権侵害も甚だしいわ
- 762 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 00:36:30.89 ID:tDFq4V6Z0
- 在宅医療というが、要するに金のないやつは病院から弾き飛ばすので自分で勝手に治れということだろ
- 763 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 00:36:55.88 ID:Sn2eIb/c0
- 在宅移行とかさらっと言うけどこれ地獄絵図じゃね?
殺すほうも殺されるほうもちゃんと「自民党に殺された」と意思表示しろよ
- 764 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 00:37:31.34 ID:tDFq4V6Z0
- >>3
主に癒着企業にばらまくが大企業から税金は入らない
法人税は消費税に移し替え、パナマは放置、献金額は上昇
- 765 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 00:48:54.99 ID:Ed+6zTvk0
- >>753
さみしいからといって、寄り合い代わりに顔出してんだよ。腰痛なのに咳したりして誤魔化して
- 766 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 00:49:52.67 ID:Ed+6zTvk0
- >>762
入院以外は訪問看護でええやろ
っていう、富裕層の傲慢でしょ
- 767 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 00:52:26.53 ID:tDFq4V6Z0
- 在宅医療(入院拒否)
- 768 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 00:56:19.02 ID:Lc9bbwXP0
- >>619
比較的短期間で楽に死ねる方法をわざわざ奪ってるよね
- 769 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 01:14:16.01 ID:f1BKQt5U0
- >>754
洗脳が上手いこといってるみたいだね
若者でさえ自民党支持してるくらいだしw
- 770 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 01:17:07.06 ID:x/rFKxnG0
- 精神病院に入院してる患者にもこれ適用されるのか?
- 771 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 01:19:43.25 ID:m2Kiw/Kt0
- 病院が入院患者を手離さないケースもある。
認知症だけど大人しくて手がかからず、生活保護で取りはぐれがない場合とか。
入ったら出られないと言われる措置病院。
平成ももうすぐ30年なのに、そんな病院もまだ存在するんだぜ。
- 772 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 01:22:18.49 ID:EVFYoepH0
- 大口病院だっけか?
犯人はどうなったの。 あんな大量殺人なのに風化してるし。 あれなんかもどうせ殺したんだろ
- 773 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 01:27:33.79 ID:8jovVmDYO
- 外資系保険屋の野望か…
医療保険の無い奴は追い出されると…
- 774 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 01:29:12.94 ID:ThY6a0Oc0
- 薬剤師は医療費削減頑張ってるだろ
その分医師がまるまる奪い取って薬剤師を非難するんだけどねwww
- 775 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 01:29:13.00 ID:fMM/JMzG0
- 【日本版絶滅収容所とは】
認知症患者利用・抹殺を目的として、日本政府と日本精神病院協会が設けている強制収容所の一種である。
日本版絶滅収容所は、主として、日本の精神科病院の経営安定のため設けられている。
入院の名目は、医療保護(w)であるが、実際には、本人の意思に反する強制収容である。
犠牲者の死因は、通常は、肺炎等の各種感染症として処理される。
- 776 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 01:30:09.37 ID:6HPMkN760
- 医療費削減はわかるけど、介護離職の対策も合わせてすべきじゃね?
- 777 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 01:30:43.80 ID:QzTsdUaY0
- ワロタwwwwwwww
- 778 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 01:32:35.60 ID:QzTsdUaY0
- 日本は今後どうなる?www
- 779 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 01:39:20.01 ID:GJCQcuTB0
- ベット数削減と言っても
急性期か療養型かによって変わってくるけどね
急性期病棟は脳梗塞とか廃人でも最長3か月で追い出されるけどね
普通の人は治療が終われば追い出される
2週間くらいで追い出されるのが多いんじゃね
療養型病棟も最長三カ月だしな
療養型でも介護保険を使う方は行き場所のない年寄りの墓場と化してるがw
それをなくす方向にもっていってるが、特養とか少ないし
特養などでもボケが進んでどうしようもなくなった場合は療養型病棟や最悪、精神病院とか
に転院させられるしな
持ちつもたれつみたいなとこがあってさ
なくすになくせんわけよ
一番入院期間が長い精神病棟も基地外を娑婆に出すわけにはいかんし、、
ま、それをしようとしてるけどさw
- 780 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 01:41:35.93 ID:m2Kiw/Kt0
- >>779
それで退院した植松が障害者大量殺傷事件を起こしたんだけどな。
措置入院は必要悪。
そして安易に退院させるべきではない。
- 781 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 01:41:59.17 ID:EVFYoepH0
- 陰謀系の動画とか、ちょくちょく見るんだけど、日本のお金が本当に外国マフィアにかなり貢がれてたりするの?
本当の事なような気がする
- 782 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 01:42:24.01 ID:GJCQcuTB0
- 介護施設と療養型病棟は持ちつもたれるだから
特養待ち、もしくは入れない、または追い出された
年寄りの収容場所が療養型病棟(または精神病院)だからさ
- 783 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 01:44:51.13 ID:GJCQcuTB0
- 金持ちは有料老人ホームで選びたい放題だが
その代り、一時金なしコースで月35万くらい出さないと
特養並みの介護は受けれない
最低25万だけどサービスは特養未満だしな
- 784 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 01:48:11.18 ID:rjg2YnJa0
- 長期の胃瘻と栄養点滴やめて自然に任せれば
ベッドはそんなに必要ないし苦しまない。
- 785 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 01:48:58.30 ID:GJCQcuTB0
- 介護サービスを充実させればいいんだけど
肝心のやるやつが限られてるからさ
特養も増やそうとしてるけど
人手が少なくて募集100人のとこと50人しか募集できないとかだから
その要因の一番はやっぱ給料な
コメディカル並みに400万くらいはやってやらんとさ
看護師はそれ以上だから人気になってるしな
医者が高すぎるんだよ
俺は500万もらってもウンコシッコの世話はできんがw
- 786 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 01:50:02.49 ID:GJCQcuTB0
- >>784
胃ろうとか点滴やってるのは人員不足ってのもあるんだよ
食事食べさせるのに付きっきりになるしさ
- 787 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 01:50:49.99 ID:EVFYoepH0
- 難しい事は分かんないけど、
日本って、本当にお金がないんだろかと勘ぐってしまう
- 788 :786:2017/04/04(火) 01:51:02.95 ID:GJCQcuTB0
- あとおむつもそう
ベッドに縛り付ける拘束もな
認知症になると徘徊するからさ
- 789 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 01:51:34.20 ID:eSjEu9Zb0
- 歯科医療の怪 マッチポンプ医療
https://www.youtube.com/edit?o=U&video_id=OyH67Yi30wM
- 790 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 01:52:03.60 ID:GJCQcuTB0
- >>787
公務員と医者の給料に化けてる
大企業は税金払ってねえし
アマゾンとかの外資系もそうだよな
- 791 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 01:53:28.01 ID:+ZWt1I0K0
- 払ってる金じゃ全然足りない
今年度も色んな物が値上がりさ
- 792 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 01:55:16.98 ID:ThY6a0Oc0
- >>787
全部医者の懐に入る仕組みです
- 793 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 01:55:20.84 ID:EVFYoepH0
- >>790
あ、パナマとか言うやつw
- 794 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 01:55:42.18 ID:bN6PVyAz0
- >>787
ありとあらゆるところでピンハネが横行してる国だからね。
中国軍を笑えない。
- 795 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 01:56:11.18 ID:qoaYzwXt0
- 家族が家で介護なんてしたら頭おかしくなっちゃわない?
- 796 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 01:57:06.57 ID:eSjEu9Zb0
- 歯科医療の怪 マッチポンプ医療
https://youtu.be/OyH67Yi30wM
- 797 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 01:57:30.00 ID:YbwUMTcW0
- 姥捨山じゃん
- 798 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 01:57:52.96 ID:NOb7wIJy0
- 緩やかに地獄化しているね、日本
- 799 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 01:57:55.62 ID:GJCQcuTB0
- >>795
共働き推進しておいて介護も子育てもせいだものなw
自宅介護も手抜きしようと思えばできるけどさ
毎日ディサービスとかショートステイのロングとか
- 800 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 01:59:02.13 ID:GJCQcuTB0
- >>794
虚構経済ともいうべきか
- 801 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 01:59:04.54 ID:GcRDQwsD0
- 病院は老人を介護するところじゃないからね。
病人やけが人のためにベッドを空けておいてもらわないと。
- 802 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 02:00:17.83 ID:GJCQcuTB0
- 人間ドッグと高性能になった検査機器が病人増やしてるんだけどね
- 803 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 02:00:23.53 ID:rjg2YnJa0
- >786
事故や怪我で自力で飯が食えないならわかるけど
体が衰えて飯が食えないならそのまま衰弱するのが自然だろ。
なんで無理やり飯を口に押し込むのが当たり前なんだ。
日本人が大好きな北欧の医療先進国でも
そんなアホな事はほとんどしてないっての。
- 804 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 02:00:40.99 ID:UtUnV0F10
- >>1
外出て働け、働けと言ってるくせに、
幼子のための育児施設は増やせない上に、
身内の病人の介護も自宅でやれって、
ホント、この国のお偉いさんたちの頭の中は一体どうなってるのかね?w
- 805 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 02:01:18.42 ID:GJCQcuTB0
- >>801
だから急性期病棟は治療が終わればすぐに
追い出されるじゃん
- 806 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 02:02:53.33 ID:GJCQcuTB0
- >>804
経済最優先(経団連や議員、公務員のお財布最優先)
- 807 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 02:04:02.05 ID:rjg2YnJa0
- あとさ、介護職が安月給なのは当たり前。
あとは死ぬだけの年寄りの世話には
なんの生産性もないんだから。
そんな無駄な事に金使うよりも
出産、教育、子供の医療に金使うべきでしょ。
年寄りの世話は家族ができる範囲でやればいい。
- 808 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 02:04:30.26 ID:GJCQcuTB0
- >>803
それをいうなら年間500万かかってる
人工透析をなんとかせんとなw
ナマホ費用゚いれたらもっとかかるなw
- 809 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 02:04:30.63 ID:tCldU5nC0
- >>7
寝たきりの親の面倒を見ている間は働けないんだよ。金どうすんの?
- 810 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 02:04:58.06 ID:m2Kiw/Kt0
- そういや美容医療ってちゃんと自費でやってるんだろうか。
事故で顔面グチャグチャになったから医療保険で修正するというのは理解できる。
でも、美容目的のやつは違うよな。
それでもなんだかんだ理由つけて保険で治療?してそうだけど。
- 811 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 02:05:08.53 ID:eBkQEIuL0
- >>804
贅沢言うな
- 812 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 02:06:19.95 ID:jpR7cazs0
- >>780
精神科で使われてるSSRIは他の国では他害行為、自殺企図リスクの増加が確認され、訴訟も起こされてる。
プラセボを使った臨床試験でも効果は小麦粉と大差がないって結果も出て、製薬会社がデータ改ざんもしていた。
そんなSSRIや依存性はヘロインと同等と言われてるベンゾ系睡眠薬が、日本の精神科では過剰に処方されてる。
精神科に入院させておけばいいということでもない。
抗うつ剤の売り上げ:100,000,000,000円/年
新世代型抗うつ剤(SSRI+SNRI)売り上げ:72,000,000,000円/年
各国の抗不安薬の処方件数
日本 約1億2千万件
※ 米国・フランス 約2000万件
英国・ドイツ・イタリア・スペイン 2000万件以下
睡眠・鎮静剤(主にベンゾジアゼピン)の消費量
日本 18億錠(世界1位)
イタリア 7億2千万錠
フランス 2億8800万錠
ハンガリー 1億4700万錠
オランダ 1億3300万錠
- 813 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 02:06:49.18 ID:IttuFRzC0
- 親父がガンで終末期に入ったら
「病院はもうやることないから家に帰ってくれ」って言われた。
俺も親父も病院は最後まで面倒見てくれるものだと思ったからびっくりした。
それをネットに書いたら、医療関係者から非常識だと罵詈雑言浴びせられた。
病院の事情何て一般人はよくわからないんだよ。
- 814 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 02:06:51.12 ID:2/WoTboo0
- >>18
39度なんて追い出されて当然だろ
死ねよ
- 815 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 02:07:11.94 ID:qOgqUJgK0
- >入院ベッド数が増えるのは、特に高齢者が急増する首都圏と大阪、沖縄の6都府県のみ。
これな
東京都の高齢者の数は全国1位(しかもシングル世帯ばっか)
東京は負け組だ
- 816 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 02:07:32.36 ID:Aiy61yCb0
- 治る見込みのない重病人・重傷者の医療をやめて安楽死
- 817 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 02:08:08.43 ID:m2Kiw/Kt0
- >>807
国民の大半がサービス業になったら国は衰退する。
それは分かるけど、介護の給料が安くて良い理由にはならない。
今は国自体が介護職に低賃金とサービス残業を押し付けてる状態。
そりゃ虐待も起こるよ。
- 818 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 02:08:09.27 ID:ThY6a0Oc0
- >>812
言いたいことはわかるし同意したいところだが消費量は人口で割らんとな
- 819 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 02:08:27.69 ID:GcRDQwsD0
- 骨折した独居老人などは、最初から受け入れない病院も多いよ。
そのまま寝たきりになって引き取り手もいないなんてことになるから、
老人用の施設を併設してるところでもないと無理なんだろう。
- 820 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 02:08:44.15 ID:eSjEu9Zb0
- >>796
「人の脳」の研究が進まない理由
東京財団研究員と理研精神病学者の討論
https://youtu.be/6EUwG3t6Vv8?t=2m38s
自治医科大学は、全国の都道府県によって昭和47年に設立され、医学生の
教育など、大学部門の運営に要する毎年度の経費は、全都道府県からの負
担金が中心となって賄われています。
また、施設設備の整備には、大学の所在地である栃木県が発行する特別の
宝くじ(地域医療等振興自治宝くじ)による収益金の交付を受けています。
このほか、モーターボート競走を開催している自治体の連合体である
「一般社団法人全国モーターボート競走施行者協議会」からは、昭和49年
以降、毎年、多額の寄付金の交付を受け、これを原資とした基金によって
数々の事業を行っています。
https://www.jichi.ac.jp/gaiyo/shien.html
6年間の学費は2200万円程度だが在学中は貸与され、卒業後9年間
指定公立病院等に勤務した場合その返還は免除される。類似した
制度を持つ省(庁)所管の医師養成機関として防衛医科大学校
(防衛省所管)がある。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E6%B2%BB%E5%8C%BB%E7%A7%91%E5%A4%A7%E5%AD%A6
- 821 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 02:10:36.37 ID:ThY6a0Oc0
- >>813
逆に病院に何してほしかったの?点滴?介助?葬儀場の斡旋?
- 822 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 02:12:07.81 ID:IttuFRzC0
- >>820
老人が倒れても救急搬送拒否する病院がすごく多いな。
こういうことが実情なんだから、国はきれいごと言ってないで安楽死施設作ればいいと思うよ。
このままでは孤独死と自殺を奨励しているようなもの。
- 823 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 02:12:25.18 ID:eSjEu9Zb0
- 壁を鳴らされると睡眠不足になっちゃって困る
- 824 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 02:12:33.20 ID:E1b7+6in0
- 家族に迷惑かけるくるいなら自分なら安楽死選ぶわ
法改正しねーかな
- 825 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 02:12:34.46 ID:jWxG22SH0
- >>11
つくづく日本は酷い国だよ
戦前は外国に棄民、今は全部自己責任というやり方で弱者切り捨て
国民に優しい政策が何一つない
それなのに税金だけはがっぽりとる
外国のお偉いさんにはペコペコしてるくせに国民には酷い仕打ちだもんな
- 826 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 02:13:34.98 ID:IttuFRzC0
- >>821
はいはい。私が悪いんですよ。
非常識ですいませんね。
お前の親も病院に見捨てられて絶望感を味わいながら苦しんで死ねばいい。
- 827 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 02:14:01.08 ID:m2Kiw/Kt0
- >>813
で、どうなったの?
多分、最期は自宅でやり残した事をして、癌でツラい痛みがあるなら薬でコントロールしながら介護サービス使いながら暮らすようにって事だと思うよ。
訪問医療や訪問看護、訪問介護があるわけだし。
その辺りの説明がなかったとしたら酷い医者だと思うけど、癌の終末期が必ずしも病院である必要はないと思う。
家族は不安だろうけど、介護サービスでカバーできるし相談にも乗ってくれる。
- 828 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 02:14:14.79 ID:ruf79gDk0
- 日本は全体主義だから弱者に転じた瞬間に家族からも世間からも国からも
ゴミとして扱われる。
- 829 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 02:14:56.88 ID:qPMYVz5M0
- 80歳以上の延命治療に保険をかけるな。胃瘻までして生かさんでええやろが。
- 830 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 02:15:03.95 ID:UVafktzv0
- はよ死ねということ
- 831 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 02:15:10.37 ID:GcRDQwsD0
- 猪瀬が認知症グレーでも入れるリハビリ病院を増やそうとしたのに潰しちゃったよね。
あれ必要だったんじゃないの?
- 832 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 02:15:27.82 ID:eBkQEIuL0
- >>815
東京は全国から搾取されてるから仕方がない
- 833 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 02:15:45.14 ID:eSjEu9Zb0
- 医師法
(昭和二十三年七月三十日法律第二百一号)
第一章 総則
第一条 医師は、医療及び保健指導を掌ることによつて公衆衛生の向上及び増進に寄与し、もつて国民の健康な生活を確保するものとする。
第四章 業務
第十七条 医師でなければ、医業をなしてはならない。
第十八条 医師でなければ、医師又はこれに紛らわしい名称を用いてはならない。
第十九条 診療に従事する医師は、診察治療の求があつた場合には、正当な事由がなければ、これを拒んではならない。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S23/S23HO201.html
- 834 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 02:15:58.40 ID:IttuFRzC0
- >>827
訪問医、訪問看護の説明なし。
ただ、もうやることがないから出ていけと。
緩和ケアくらいはしてくれるとおもったんだがな。
強い痛み止めだけはくれたな。
- 835 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 02:17:26.16 ID:m2Kiw/Kt0
- >>822
入院するつもりなんかなく、治療だけしてもらって帰るつもりでも、ベッドが空いてないと救急搬送を受け入れてもらえない。
しかも、受け入れ先が決まらないと救急車は発進しない。
ベッドに空きを作る必要性はそういうこともある。
- 836 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 02:18:35.27 ID:Ed+6zTvk0
- >>798
全員が不幸になってる
富裕層以外
- 837 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 02:18:42.28 ID:ThY6a0Oc0
- >>826
そんなつもりはなかった、すまん
うちは家で死にたい言いながらも病院に拘束されたタイプだったから
- 838 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 02:18:59.20 ID:UtUnV0F10
- やってることがナチスドイツの医療政策そのものだわなw
働けないやつはさっさと死ねってねw
- 839 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 02:20:21.14 ID:GcRDQwsD0
- リハビリ病院という言い方は間違いか。老健は病院ではないから。
- 840 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 02:21:07.92 ID:NpAIvT8m0
- 公務員の生活水準維持のためには大増税しかないからな
- 841 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 02:21:15.24 ID:eSjEu9Zb0
- いい加減壁叩きやめれ
うざい
- 842 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 02:23:43.01 ID:ajBk9DZT0
- 老人向けの終末都市でもつくったらいんじゃね
娯楽施設を中心に介護医療関係者がそのへん徘徊してたら医療費も安くて済むかもよ
やり方次第だろうけど
- 843 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 02:23:58.08 ID:ruf79gDk0
- サラダ油が認知症の原因。
サラダ油は日本人が発明した最悪の食品。
それを犬HKが体に良いと嘘のキャンペーンをやった結果だ。
- 844 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 02:24:39.11 ID:m2Kiw/Kt0
- >>834
それは酷い病院だったね。
せめて病院のソーシャルワーカーから在宅のケアマネに繋いでくれれば、自宅で看取り介護を円滑にやれたと思うけど。
病院にいることが良いことだと思わないし、退院そのものは方針として悪くないと思うけど、言葉足らず説明不足な医者だったんだな。
癌の末期だから、痛みをコントロールする事位しか病院にはできない。
だから訪問看護と訪問介護を受けながら自宅でその人なりの人生のやり残しをして、悔いのない最期を迎えて欲しい、と、在宅のケアマネなら判断する。
- 845 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 02:25:34.15 ID:+HCIPADi0
- ■深刻な高齢化
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/J/JAPbuster/20160917/20160917215718.jpg
移民も嫌 増税も嫌 日本人の望みって日本滅亡だよね
- 846 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 02:26:09.15 ID:avUhes8c0
- 安倍はお友達の学校法人に圧力をかけて忖度させるのに忙しいからな。
他を削らないと。
- 847 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 02:26:29.91 ID:jpR7cazs0
- >>818
人口で割っても日本が向精神薬の消費量が多いことは変わらない。
- 848 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 02:28:09.45 ID:GcRDQwsD0
- 移民って体のいい奴隷だろう。だから欧米で反乱が起きているわけだ。
- 849 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 02:29:41.34 ID:ajBk9DZT0
- >>843
油のとりすぎとブドウ糖のとりすぎは慢性的に危険だろうな
塩分は慢性的にはそれほどでもなさそうだがトドメの一撃にはなるだろう
摂取が不足するともっと問題なのだろうけどな
ついでに言えば、乳製品信仰は疑ったほうがいい
生命誕生以来食べてこなかった
そのまま摂取して害がない一部の人種が特殊なだけだ
海外の利権団体の主張を鵜呑みにして健康にいいと喧伝されているが、客観的に総合的に健康に良いという結論にはいまだに至っていない
- 850 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 02:30:01.60 ID:GcRDQwsD0
- 江戸時代の岩手では、捨てられた老人たちが集まって、助け合いながら暮らしていたそうだ。
- 851 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 02:30:29.83 ID:5AVNBZuG0
- >>6
いや医療費40兆のうちの4割は入院費らしい。
在宅で訪問の看護師呼んでもらう方が、入院されるよりは遥かに医療費が抑えられるんじゃあないの。
そもそも新たに施設作れば莫大な費用かかる。社福は補助金や助成金など公費が投じられてる場合も多い。
国が在宅にシフトするのであれば、例えば要介護認定されている人を家族などが自宅で看る場合、
手当出すとか、訪問看護士、介護士さんのサービス料の公費補助をもっと上げるとか、
在宅に流れるような策出した方が良いな。
- 852 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 02:32:11.35 ID:UtUnV0F10
- >>840
公務員は公務員でも正規の公務員ねw
非常勤の公務員は健康保険は協会けんぽですよw
- 853 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 02:32:40.47 ID:YbwUMTcW0
- これが安倍首相が言っている美しい日本だ
- 854 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 02:33:59.24 ID:rjg2YnJa0
- ナチスドイツどころか
今現在欧米でやってるのがこれだよ。
むだに病院で過ごさずに
自宅で有意義な余生を過ごしましょう。
お迎えが来たら自然に任せましょう。
日本人もそろそろQOLの意味を考えないと。
- 855 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 02:35:14.65 ID:GcRDQwsD0
- 日本人の平均年齢は四十五歳だそうだ。
- 856 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 02:37:09.02 ID:hyhzQyr50
- 在宅介護って勤め人には無理だと思うがどうするんだろうな
うちの要介護は週に老健時代に週1度帰宅していたのだが
一晩中大声で喋ったり喚いているしお漏らし何回もしておむつ取り換えて
こちらは一睡も出来なかったよ
- 857 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 02:37:10.63 ID:pGe8Yk2fO
- >1
短期ビザで反日外国人に国保とかを発給するな能無し政府!
日本の福祉目当ての貧困層の中国人やトンスル半島人がどんどん来日してるだろ!
- 858 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 02:37:31.98 ID:5AVNBZuG0
- 問題はこの先だよね。
氷河期世代を自己責任で押し通し、
政府は政策買収されて派遣法やらかして拡大してきたから雇用所得環境が劣化して
未婚者が相当数増えてしまった。
つまりこれは将来の独居老人などの増加を意味するものだからね。
- 859 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 02:37:33.79 ID:GcRDQwsD0
- イギリスの医者は、老人が受診してもアスピリンしか出さないらしい。
- 860 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 02:39:14.24 ID:cqSS6QG1O
- 癌や胃ろうを保険適用外にするのが先じゃないのかなあ
反発もあるだろうけど無視でいいよ
- 861 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 02:43:02.12 ID:GcRDQwsD0
- 癌は手術後、5日から2週間くらいで追い出されるのが普通だろう。
- 862 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 02:46:20.25 ID:EPooKuXz0
- 延命止めて死なせてやれよ
あと治る見込みがない先天性障害で日常生活出来ないなら研究目的意外は処分とか
- 863 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 02:48:05.64 ID:cqSS6QG1O
- >>861
いや入院の話じゃなくて
癌はもう老化なんだから手術さえ保険適用させるなって事
- 864 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 02:48:16.89 ID:m2Kiw/Kt0
- >>856
レベルによるでしょ。
そのレベルなら施設入所。
別に介護施設数が減っているわけじゃない。
むしろ有料老人ホーム含めれば増えている。
だから将来的には金持ちは有料へ、貧乏かつ重度の人は特養へ、になるんじゃないの。
介護が一番大変なのは、認知症で体は元気な状態の時。
その一番大変な時を施設で過ごし、本当に寝たきりになったら自宅で訪問サービス受けるというのが現実的じゃなかろうか。
中には寝たきりで声出し激しい人もいるので一概には言えないけど。
- 865 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 02:53:11.55 ID:h/cOJR4k0
- 緊急取材中―精神科病院・20万人以上が1年以上の長期入院という現実 ...
www.nhk.or.jp/hearttv-blog/700/188176.html
日本では、ひとたび精神科病院に入院すると、 退院して社会復帰するのが困難な時代が
ありました。 今、この時点でも、 症状がよくなっているのに病院の他に居場所がなく、
長期入院を続けざるを得ないという人たちがいるのです。 いわゆる「社会的入院」と ...
- 866 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 02:54:14.29 ID:wn0fIGWL0
- 安倍は頭が悪いからな
支持者はもっと頭が悪い
- 867 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 02:55:06.42 ID:GcRDQwsD0
- お前には何が策があるの?
- 868 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 02:57:09.52 ID:EPooKuXz0
- 宇宙人は腹案があるって言ってた
- 869 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 02:58:13.93 ID:h/cOJR4k0
- >>866
おまえは親を自由診療で入院させてやれ
- 870 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 02:59:14.03 ID:wn0fIGWL0
- 事実を述べたぐらいで脊髄反射
- 871 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 03:00:31.91 ID:h/cOJR4k0
- 無能なゴミの分際でw
- 872 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 03:00:50.45 ID:E2SsJfj/0
-
/_/ . . -‐‐- . .
植 / ∠:: /⌒>,, `ヽ
く は 松 7__ /ニ、{{∠∠二、 li ハ
れ や 聖 / /. -‐…'''⌒ヽ ij _」
| く ! ! / 、__ ,'{ r‐…''⌒ヽーi .<⌒ヽ
| き 大 {/ヽ) ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i ト、 !i
| て 口 >''´} ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij )ノ リ
| 病 >イ ', V^)⌒V⌒/7 >こノ
| 院 >ノ 丶ヽ.__ー__彡' /
っ ! ! \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄ {x‐/.:.
! ! ! ! r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/ ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
- 873 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 03:00:57.76 ID:y3mEkh5q0
- 在宅
つまり 自分でどうにかしろ
これね
- 874 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 03:01:42.97 ID:Elt/RdvS0
- 自民党の大物代議士にでもなれば、慶応大学医学部病院に長期入院できて、
高額な差額ベッド代をおまいらみたいな蛆虫から集めた税金で支払う。
悔しかったら、大学病院に1年間入院できる立場になってみろよww
政治家ではないが、知り合いが医療費が1年間で1000万円かかったとか。
医者が腕を振るい甲斐があるのはそのクラスの患者だろ。
- 875 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 03:01:50.59 ID:Qz4T7Bkw0
- 馬鹿大学減らせよ
- 876 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 03:02:35.01 ID:c2uHESnY0
- これは困る
寝たきりになった親の介護を家でしろってことでしょ
くっそ大変やんけ…
- 877 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 03:02:54.59 ID:1GCo4Ahy0
- 一億総活躍社会!!
あれ???
- 878 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 03:02:58.39 ID:h/cOJR4k0
- 精神科は手のかからない軽い症状の患者を長期間入院させて
手のかかるほんまもんの基地はすぐ放流してるから
精神科病床潰せばいいよ
- 879 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 03:04:38.17 ID:aK3slaAD0
- ぽっくり教が流行るな
- 880 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 03:05:55.64 ID:Jn3+jNUX0
- 全部公務員にして医者の給料減らせばいいだけだろ
公務員にしないと自分の給料減った分看護師につけが回るからな
医者だけ減らす
- 881 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 03:07:05.86 ID:Elt/RdvS0
- まあ、医者の好き放題にさせるといくらでも保険請求してくるからや。
嘘の病名つけて、どうせ捨てられるに決まっている薬をバンバン処方するから。
入院患者に薬と検査を目いっぱいやって、最高の利益を上げようとするのが医業ビジネス。
役所が医者に金払わないよ言えば、即座に患者を外に放り出す。
金のためにキモイ病人見てやってんだから、金にならなきゃ面倒見てやる必要ないやろ。当り前のことや。
- 882 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 03:07:58.08 ID:11LqnL/f0
- 医療費削減がすごい
医学部の定員削減、政府検討 医療費膨張防ぐ 2015年9月13日
健康ゴールド免許など、小泉進次郎氏ら社会保障の歳出抑制を提言 2016年10月27日
かかりつけ医制度 大病院への紹介状5000円 2016年4月から
かかりつけ薬剤師制度 2016年4月から
病院 病床数を最大20万削減 25年政府目標、30万人を自宅に 2025年までに
病院 2025年の医療の提供体制を示す「地域医療構想」が各都道府県でまとまり、全国で計15万床以上の入院ベッドを減らす計画となった。2017年4月1日←NEW
病院 2016年に 1食あたり100円値上げの360円。2018年に更に100円値上げの460円
病院 入院時の光熱費を患者負担に 厚労省検討、1日300円台 2017年度から実施したい考え
病院 長期入院削減へ新制度検討 厚労省、療養病床の受け皿に 2016/6/1
市販薬で治せ。保険使うな 2017年1月から セルフメディケーション
【医療】70歳以上の医療費上限こう変わる 来夏から引き上げ 2016/12/15
70歳以上が支払う医療費の自己負担上限について、現行の月1万2千円が、2017年8月から月1万4千円、18年8月から月1万8千円になる。
- 883 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 03:08:13.96 ID:Elt/RdvS0
- >>880
おまいみたいな底辺のバカが何言っても、どこにも何にも影響ないよ。
- 884 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 03:10:52.47 ID:Jn3+jNUX0
- >>883
病院理事の俺よりはお前は底辺だなかわいそうに
- 885 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 03:11:26.99 ID:h/cOJR4k0
- >>881
いまは包括報酬制で1にちの医療費の上限が決まってるよ
- 886 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 03:16:40.18 ID:fMM/JMzG0
- >>884
> >>883
> 病院理事の俺よりはお前は底辺だなかわいそうに
国試に通らなかったかw
- 887 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 03:17:48.29 ID:Elt/RdvS0
- 自民党の政策。
総裁は下痢で一年間特等室に入院。
民衆は死病にかかったら家寝て、外に出てくるな。勝手に死ね。余計な金使うな、ごく潰しどもが。
支配者(税金を使う側・社長)と被支配者(税金を納める側・労務者)の立場の違い。
- 888 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 03:18:13.42 ID:fMM/JMzG0
- ■今、日本で現実に起きている大量殺人 (大口病院どころではない!)
Dementia drug death risk warning
After two years, 46% of patients treated with anti-psychotics were alive compared with 71% on the placebo.
http://news.bbc.co.uk/2/hi/health/7817583.stm
2年後、抗精神病薬を投与されていた認知症患者の内、54%が死亡、
他方、偽薬(プラセボ)を投与されていた認知症患者は、29%が死亡。
つまり、2年間のうちに、患者のうちの25%が、精神科医による投薬で殺されたということ。
で、英国では、認知症患者への抗精神病薬の使用が激減した。
抗精神病薬投与
↓
ドーパミン神経伝達をブロック(→サブスタンスPの合成減少)
↓
傾眠・嗜眠、筋強剛 (咀嚼の障害)、咳反射・嚥下反射の低下
↓
(不顕性)誤嚥、栄養障害、免疫力低下、拘縮、寝たきり
↓
肺炎 → 死亡
日本の精神病院を死亡退院する人数は、年間19000人近い。
死にかけて他病院に移されて死ぬ患者も多い。
日本では、認知症患者の精神科病院への収容が急速に増加している(6万人以上)が、
精神科病院・認知症病棟で、薬剤性・誤嚥性肺炎により、日々、大量に殺され続けている。
死亡診断書には「肺炎」とのみ書かれ、この極悪犯罪は闇に葬られている。
精神科医による大量殺人に比べれば、一般の殺人(年間900人)の方がはるかに少ない。
- 889 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 03:20:18.65 ID:Elt/RdvS0
- 下痢で一年も入院している政治家の言うことは、ぽまいらは入院禁止。
世の中、そんなもんだよ。
- 890 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 03:20:30.34 ID:IuxPydlO0
- いまですら足りてない状況なのにこれから更に減らすとか
ボケない薬を開発してからやれよ
- 891 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 03:21:19.38 ID:nPoS+/w00
- こんな便所の落書きで自分の立場を書いた所で信用されないのは分かり切ってるのに
書いている
つまり只のバカ中卒
- 892 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 03:22:49.17 ID:X/XoubHV0
- 年寄り連中は口減らしするべき。出来れば50歳くらいで
稀に見る善政だな
- 893 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 03:22:54.57 ID:m2Kiw/Kt0
- >>888
だから何?っていうのが現場の意見。
現場では出来ることをやっているだけ。
能力や容量を超えた事は出来ない。
薬を減らせと言うなら自宅で試しにやってみろ、と。
- 894 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 03:26:49.26 ID:J6SlhzthO
- >>743
「安倍ちゃんの為に死ね」かよ
- 895 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 03:29:20.33 ID:Elt/RdvS0
- 今まで治療する価値のない人間に無駄な金を使っていたので、
もう止めましょうということになるんだから、生きることは潔くあきらめろ。政府の決定だ。
日本軍の兵隊になったつもりでいれば良いだけのことだ。
お国のために死んで行った兵隊と同じ。見苦しい振る舞いはやめなさい。
自宅で自決(縊死)する自由はある。
- 896 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 03:29:25.98 ID:5207aNvZ0
- >>1
医療費削減したければやぶの開業医をつぶせよ。
- 897 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 03:30:15.41 ID:GUPdZ5Xy0
- >>888
こういうのって大抵一方的な視点でしか見ていない
リンク先見てないが、例えば本来ならもっと早く死ぬ様な末期患者に
安定した最後を送らせる為であった可能性もある
バカを扇動したいなら痴呆じゃなくてまともなレス書ける奴に代筆して貰え
- 898 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 03:31:47.58 ID:g+NrhB+j0
- これでトンキン一極集中が更に加速しそうだ
- 899 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 03:32:57.59 ID:y3mEkh5q0
- だから自民党に投票するなっていってるでしょーが
いま、本当に国民に必要なのは「大きな政府」
団塊の世代が75歳以上になるときに病院のベッドの数を減らしてどうするんだよ
大企業の言いなりにならないで 指導力を発揮して非正規雇用や派遣を許さない
そういう政府が必要なの
- 900 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 03:33:26.28 ID:dmV/lsO90
- だから安楽死施設はよ
- 901 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 03:33:28.52 ID:m2Kiw/Kt0
- >>896
その通り。
近所に精神薬を処方しまくってるクリニックがある。
アル中や生活保護の人をメインターゲットにしてるとこ。
あれは真剣な治療ではなく、薬の横流しや保護の名目のためにクリニックが店を開いている感じ。
小さいクリニックほど注意して見る必要がある。
- 902 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 03:33:46.48 ID:KZmeO8pq0
- ベッドの数を減らしてダブルベッドにするとかやめろよ
- 903 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 03:42:32.20 ID:nXsY5C2D0
- >>722
これにつきるな!!!
- 904 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 03:43:11.39 ID:nXsY5C2D0
- >>5
共倒れ確定。
- 905 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 03:44:09.38 ID:GRTwPrEI0
- 痴呆老人と基地外が
野に放たれる
ときは世紀末
- 906 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 03:47:01.13 ID:vXHUYNr/0
- >>844
急性期の医者なんてその辺のことサッパリなのも多いよ
ウチの義親ももう指1本動かせない意識もない重篤な状態だったけど、やること無いから出てけ言われて何のフォローもなかったわ
- 907 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 03:51:30.56 ID:7QdU1WbuO
- ナマポを、ターゲットにしてる開業医はつぶれるってことか
偽名で働いてたら 詐欺罪で逮捕なんだとか
- 908 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 03:51:32.67 ID:nXsY5C2D0
- >>37
明らかにこうなる。
- 909 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 03:55:05.89 ID:Aiy61yCb0
- 安楽死サプリを作って、10円で売れば、医療費削減できる
- 910 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 03:58:43.58 ID:0WYaYdh70
- 《石井紘基》予算の五倍350兆特別会計を追求して暗殺された!https://m.youtube.com/watch?v=jGmVpYF3EBY
- 911 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 03:59:38.78 ID:C3UEpmsd0
- 打つ手が無くなったら役所に捨てに行け
そうやって公的機関を巻き込んで社会問題化するのが良い
- 912 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 04:02:45.45 ID:ZhlUkv0v0
- まあ老人が増えすぎちゃったんだね
治療はそこそこに自宅で逝けということだよ
- 913 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 04:05:11.52 ID:GJCQcuTB0
- >>906
急性期は命に係わる病気を治す場所だからね
治療が終わればすることないのは当たり前
だから意識がないとか胃ろうとかのレベルだと
療養病棟に移るか転院するわけでさ
問題はそこからだよ
療養病棟も原則3か月という縛りがあるからな
転々と移るしかない
- 914 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 04:06:14.06 ID:E2SsJfj/0
- 福利厚生行政の大失敗の末路。
個人的に思うに長寿老人が称賛されてたのなんて
1986年に亡くなった泉重千代までで
90年代半ばからもメディアは
きんさんぎんさんを担ぎ上げて長寿を称賛してたけど
超少子化の真っ最中だったから俺の中では強烈な違和感あったのは記憶に新しい。
もうね中央官庁主導で平均寿命に男:76歳 女:78歳を目指す=引き下げるなどの目標を立てないと
これから更に福祉の抱えてる問題は悪い方向に向かうと警鐘しておく。
なにしろこの国の福利厚生行政の殆ど総ての財源が
「賦課式」世代間扶養で賄われてる訳だし。
- 915 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 04:08:34.50 ID:7QdU1WbuO
- 薬局の削減はもう決まったそうで
事務処理とかも、 機械処理や、AIなどで削減になるのかな?
- 916 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 04:10:16.41 ID:m2Kiw/Kt0
- 高齢者の薬で多いのは湿布だったり高血圧だったり下剤だったり、それらはどれも通院せずに薬局で良いと思うんだよね。
あ、高血圧は薬局じゃダメか。
でも何かと高血圧とか言ってすぐ薬出されるけど、あんなの常時160オーバーの人にだけ出せば十分。
安心のための通院が多すぎる。
- 917 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 04:15:47.57 ID:snradv0W0
- 逃げ切り世代にとっては後は知らんがなということやね…
- 918 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 04:31:22.34 ID:ajXuYm7I0
- 団塊ジュニアの介護離職は避けられないな
つくづく見放されてる世代
- 919 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 04:45:34.35 ID:vXHUYNr/0
- >>913
それを当たり前と知っている人がどれだけいるのかな
今でこそそういった理屈や制度は理解しているけど、
急に身内の死を突きつけられた中やることないから出てってねってだけではやはり家族としてはたまらなかったよ
何とか病院探して転院して10日余りで亡くなってしまったけどね
- 920 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 06:35:03.20 ID:xF6M1Ne40
- 813 名無しさん@1周年 sage ▼ New! 2017/04/04(火) 02:06:49.18 ID:IttuFRzC0 [1回目]
親父がガンで終末期に入ったら
「病院はもうやることないから家に帰ってくれ」って言われた。
俺も親父も病院は最後まで面倒見てくれるものだと思ったからびっくりした。
これみんな知らないんだよな
抗ガン剤ですら日帰り治療だったりするんだよ
普通ガンの人は最初にかかった病院で死ねると思うだろ?
でも放り出されるんだよ
そして療養型病棟でも3カ月ごとに転院させられる
介護施設なんて看護師が居ても役に立たない
みんな何も知らなすぎるんだよ
- 921 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 06:36:40.45 ID:PLx61Lss0
- 自宅に介護要員を派遣したりするほうがかえって高コストだろうになあ・・・、介護とか世話が必要な奴らは一か所に集めて管理するのが一番効率いいんだよ・・・
- 922 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 07:09:44.38 ID:V4w9bP/U0
- 独身の高齢者はどうなるんだろうね。
- 923 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 07:21:10.51 ID:C2d00LKi0
- 急性期病院も療養型病院も早く追い出さないと赤字になるから追い出してるだけだよ
患者のことなんか何も考えてない
一度親を入院させてみろ 医療関係者の身勝手さがよくわかる
いきなり動けない病人を「今日退院です」って言われたらどうしたらいいかわかんないぞ
- 924 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 07:22:06.62 ID:C2d00LKi0
- とにかく厚生労働省の役人の親は絶対病院に入らず
自宅介護させる法律を作るべきだな
- 925 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 07:26:35.50 ID:C2d00LKi0
- もちろんいい地域連携の看護師がいて
ちゃんと後の病院のことも面倒見てくれる場合もあるが
そんな親切な病院は本当に少ないよ
急性型病棟は2週間で追い出される
療養型病棟も3か月で追い出される
リハビリは150日までいられることになってるが
そんなに長くいさせてはくれずに
「もう大丈夫です」といって放り出される
- 926 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 07:32:55.05 ID:PhXnw4zD0
- 都合悪くなると入院しちゃう政治家が一番いけないわ
- 927 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 07:33:39.95 ID:giWd3srB0
- >>923
結局のところ国が追い出すように仕向けてるわけだからな
- 928 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 07:43:08.85 ID:eSjEu9Zb0
- 歯科医療の怪 マッチポンプ医療
https://youtu.be/OyH67Yi30wM
日本の脳科学の課題 -うつ病・認知症を克服するために
東京財団研究員と理研精神病学者の討論
https://youtu.be/nTlAGDnbWqw?t=1m41s
全国の都道府県によって昭和47年に設立され、医学生の
教育など、大学部門の運営に要する毎年度の経費は、全都道府県からの負
担金が中心となって賄われています。
また、施設設備の整備には、大学の所在地である栃木県が発行する特別の
宝くじ(地域医療等振興自治宝くじ)による収益金の交付を受けています。
このほか、モーターボート競走を開催している自治体の連合体である
「一般社団法人全国モーターボート競走施行者協議会」からは、昭和49年
以降、毎年、多額の寄付金の交付を受け、これを原資とした基金によって
数々の事業を行っています。
https://www.jichi.ac.jp/gaiyo/shien.html
6年間の学費は2200万円程度だが在学中は貸与され、卒業後9年間
指定公立病院等に勤務した場合その返還は免除される。類似した
制度を持つ省(庁)所管の医師養成機関として防衛医科大学校
(防衛省所管)がある。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E6%B2%BB%E5%8C%BB%E7%A7%91%E5%A4%A7%E5%AD%A6
医師法
(昭和二十三年七月三十日法律第二百一号)
第一章 総則
第一条 医師は、医療及び保健指導を掌ることによつて公衆衛生の向上及び増進に寄与し、もつて国民の健康な生活を確保するものとする。
第四章 業務
第十七条 医師でなければ、医業をなしてはならない。
第十八条 医師でなければ、医師又はこれに紛らわしい名称を用いてはならない。
第十九条 診療に従事する医師は、診察治療の求があつた場合には、正当な事由がなければ、これを拒んではならない。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S23/S23HO201.html
- 929 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 07:46:53.68 ID:RrvW/hL90
- >>920
少し前までは3か月転院可だったけど、今は転院含めて最長3か月だよ
それ以降は特養ホームとかになる
- 930 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 07:49:54.82 ID:17Kr8Iir0
- リハビリ扱いなら何年でも入院できる裏技知らないの?
- 931 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 07:52:48.54 ID:m2RDLTCz0
- >>922
借家で溶けるしかないだろwww
- 932 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 07:57:02.18 ID:76sIfWfI0
- 国民皆保険をやめて自分の金で自分の好きな医療が受けられるようにすれば良い
ただのサービス業だ、医療だけが特別な訳ではない
- 933 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 08:09:21.03 ID:eSjEu9Zb0
- 地域医療の充実目的の税金支出が地域医療の充実からかけ離れてる現状w
税金で育てられて税金で給与を貰って義務を果たさないw
医療の体裁整える為だけに高い税金取られたらたまらない
- 934 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 08:12:36.88 ID:+5KxP7p/0
- 70歳になったら長男に背負われて楢山さま参りをするのが
老人の責務
ひとはみな社会に対し自分の責任を果たすべき
子どもは勉強して早く大きくなる
男は血のしょんべんを流してでも働く
女はバカスカ子どもを産む
ジジババは早く死ぬ
これが社会に対する責任
- 935 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 08:15:12.61 ID:amyqqw/K0
- >>542
よかったわ日本に住んでて
認知症患者が徘徊する社会って
リアル・ウォーキングデッドでしか無い
- 936 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 08:16:12.69 ID:eSjEu9Zb0
- 地域医療が診療拒否をすればするほど地域に患者が増えて困った自治体が
地域医療の向上名目で地域医療に税金をぶち込みますw
そして、地域医療は豪華でどでかくなっていきその資金である税金の負担は
市民、県民、国民に押し付けられますw
- 937 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 08:18:06.51 ID:6W767Ya70
- >>932
自由診療するとこ高いよ。
病院の方が施設より安いし
医療的な不安もないしで
介護施設に行きたがらない
- 938 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 08:22:43.57 ID:eSjEu9Zb0
- 地域のドンドンでかく豪華になっていく地域医療の病院を横目に
地域の境界線越えて他地域の質素な病院に向かう救急車をよく見ますw
- 939 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 08:23:22.30 ID:6W767Ya70
- 地域医療崩壊させたいみたいだけど
となりの県まで移送すんの?
死んちゃうけど
- 940 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 08:24:42.28 ID:6W767Ya70
- >>938
それすでに崩壊してんじゃね
- 941 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 08:25:17.41 ID:eSjEu9Zb0
- >>935
よかったわ日本に住んでて
認知症医師が診療する社会って
リアル・ウォーキングデッドでしか無い
- 942 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 08:25:33.88 ID:tPxLcG+Y0
- 結婚しても専業主婦にはなれず旦那も
家事育児に興味なしか仕事がキツくて参加もソコソコ
子供産んで預けて働いて世話してお受験して
学費稼ぐ為に働いて家のローンの為に働いて
やっと一息つける頃に自分と旦那の親の介護が視野に入って来る
働き通しだね
でも皆幸せって言うんだよね凄いと思う
自分は真似出来ないし破綻しそうだから
怖くて結婚出来ない
今高齢出産多いから下手すると子供が30代後半で
介護が見えてくる
- 943 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 08:25:54.61 ID:A4pvlk/O0
- 日本が貧乏になったことの象徴だな
- 944 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 08:28:29.47 ID:KiVExN4t0
- 患者数は増えてるけど延べ患者数は減っている
人口あたりの病床数が多い地域は平均在院日数が長い
厚労省がやっと仕事し始めたって感じ
- 945 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 08:29:10.47 ID:Ad0n4Rbk0
- >>942
もっと先もあるよ
定年延長 年金給付遅くなって年金減額だから
死ぬまで仕事続けないといけないという 素敵などこまでも働ける社会!
一方公務員は天下りしてました
- 946 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 08:31:57.57 ID:+BdiuG8n0
- はよ安楽死
- 947 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 08:33:57.01 ID:+BdiuG8n0
- >>50
これ賛成
人生定年制と安楽死はセットにして運用すべき
- 948 :セーラー服脱原発同盟【窒殺1匹78円のナチス】保健所愛護センター:2017/04/04(火) 08:36:04.75 ID:UvtF8iRxO
- (その内容からナチスのガス室を連想させる、日本の動物窒息または薬殺焼却処刑施設の保護施設への転用を言論により強く求める)
(オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で言論により抗議する)
(平成28年熊本地震に驚き、行方不明になった猫捜索の官民連携的な支援を強く求める)
(今は亡き、「口永良部島ヘルメット猫」の冥福を祈る)
(日本のヤクザに、飼い主なく路頭に迷って悲惨に生きる猫の保護養育を希望する)
(柳ヶ瀬、組長、ネコ)
急に、入院ベッド15万床を見て回るだけの、誰にでも出来る簡単な医師になりたくなってきた俺も気になるニュースだぜ
【保健所・愛護センターは残念ながら日本のナチス】
【ネコは言っている】
【ここで死ぬ】
【定めではないと】
- 949 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 08:36:36.45 ID:eSjEu9Zb0
- >>939
地域医療の足枷はキチガイ病院w
そしてキチガイ病院の経営方針に準じてるのが最近の地域医療w
- 950 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 08:38:03.64 ID:ZzjLoZZy0
- 多分、庶民はちょっとやそっとの病気では入院できなくなるな
家で面倒見ろってこと
で、看病や介護する家族が倒れて全員野垂れ死に
- 951 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 08:42:06.69 ID:dPZFn+wz0
- >>949
ばーかww
精神病院なくしたら地域はボケ老人と基地外で溢れるわ。
- 952 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 08:47:37.32 ID:eSjEu9Zb0
- 同じ社保だけど、中身がちょっと違う「協会けんぽ」と「組合健保」
社会保険には2つの種類がある
サラリーマンの皆さんは、一般に「社会保険(社保)」と呼ばれる健康保険の「保険証」を持っているはずです。
社保には「協会けんぽ」と「組合健保」の2種類があります。
しかし、この2つの違いを意識している人は少ないようです。
実は、協会けんぽと組合健保には、いろいろな差があります。
この記事では、その違いを紹介しましょう。
中小企業に多い「協会けんぽ」、大企業に多い「組合健保」
「協会けんぽ」は、全国健康保険協会という団体が運営しています。
一般に企業が加入している社保は、こちらのほうで、約168万社が加入しています。
「組合健保」の方は、常時700人以上の従業員が働いている企業が、自前で健保組合を設立したものです。
健保組合は、複数の会社が共同で設立することもできますが、その場合は、合計で常時3,000人以上が必要となります。
つまり、大企業または、そのグループ子会社が加入している場合が多くなります。
現在は、1,403の健保組合があり、10万8千社が加入しています。
会社の数には差がありますが、加入者数はだいたい同じぐらいで、国民全体の4分の1ずつを占めています。
なお、この数字には扶養者も含んでいます。
都道府県別で保険料が決まる「協会けんぽ」、自分たちで決められる「組合健保」
協会と組合の違いは、まず保険料に表れます。
協会けんぽの保険料は、協会が都道府県別に料率を設定します。
この料率を、標準月額報酬という、給与額を丸めた数字に掛けて保険料を計算します。
2016年度の各都道府県の保険料率は、記事末のグラフの通りです。
多少の差はありますが、9.79%〜10.33%の範囲に収まっています。
組合健保の場合は、保険料率は3%〜13%の範囲で健保組合ごとに設定して良いことになっています。
実際には協会けんぽより高く設定されることはなく、保険料率が少し安く設定されていることがほとんどです。
組合健保は「付加給付」が最大のメリット
協会けんぽのもう1つのメリットは、「付加給付」です。
例えば、ある病気にかかって手術をした時に、医療費の合計が10万円だったとしましょう。
協会けんぽでも組合健保でも、「法定給付」として、医療費の7割は健康保険が負担します。
つまり、協会けんぽでは、自己負担額は3万円になります。
しかし、組合健保ではさらに「付加給付」という制度があります。
健保組合によって異なりますが、一般に1カ月の自己負担額は2万5千円が上限となります。
つまり、この場合でも自己負担額は2万5千円です。
協会けんぽの方が、自己負担額が5千円安くなるのです。
凄いのは、この自己負担額の上限は、医療費がいくらになっても変わりません。
例えば、医療費が100万円になっても、自己負担額は2万5千円です。
協会けんぽにも高額療養費制度がありますから、医療費が巨額になっても1カ月の医療費は8万円ちょっとで
済みますが、組合健保であれば2万5千円ですむわけです。
これ以上は医療費がかからないという上限がはっきりわかっているのですから、医療保障を目的とした
生命保険などに自分で入る必要が、ほとんどなくなります。
減少する健保組合
メリットの大きい組合健保ですが、組合数は減少傾向にあります。
1992年には1,827組合もあってピークを迎えましたが、現在では1,403組合しかなく、今でも減り続けています。
これは、健保組合が集めた保険料を、後期高齢者医療制度などに拠出させる仕組みができたためです。
現在では、健保組合の7割が赤字になっており、最悪の場合は解散して、協会けんぽに移行してしまいます。
組合が存続している場合でも、保険料を安く設定したり、付加給付を出す余裕がなくなってきており、一部の付加給付を廃止した例もあります。
まず、あなたの健康保険証を確認してみましょう。それが、組合健保の場合だったらラッキーです。
自分が加入している健保組合のホームページで、保険料率や付加給付の事例を確認しておきましょう。
これまで気がついていなかった、組合健保の有り難みがわかるかもしれません。
https://seniorguide.jp/article/1001945.html
アホダック
https://www.youtube.com/watch?v=meK8OXcht8M
- 953 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 08:54:35.94 ID:eSjEu9Zb0
- >>951
ほれ、これがキチガイ病院だ
https://www.youtube.com/watch?v=QGZ1lm9RkZc
- 954 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 08:58:10.41 ID:XOyxvlLf0
- 自宅介護って誰が介護するの?
子供世帯は親と同居してないのだが
- 955 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 08:58:45.53 ID:RrvW/hL90
- >>930
上級国民限定ね
- 956 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 08:59:06.27 ID:eSjEu9Zb0
- 知らぬはホットケ主義を貫かせるのがキチガイ医療なw
- 957 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 09:01:20.84 ID:oTJ6Tc6u0
- マジで、いちいち生まれて来たら負けだわ。
- 958 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 09:03:13.96 ID:afGT3HHG0
- アフォな政策だよなぁ
在宅なんて家族の負担は莫大なのに
在宅医療も月二回来るだけですげぇ高い
こんな馬鹿な事するなら入院の患者負担を少し上げるほうが随分マシだろうに
厚労省にも財務省にもアフォしかおらん
これで経済が停滞する理由にもなってるのに
- 959 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 09:06:12.01 ID:KTfvm4xp0
- 大量計画殺人進行中 楽しみだなアベちゃんのやることは庶民殺し 楽しみ楽しみ
- 960 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 09:14:38.98 ID:eSjEu9Zb0
- >>957
組合の保険証を持ってても病院の営業時間と労働時間との
兼ね合いでそれなりの法則はあるだろw
通常は、健康保険証は絵に描いた餅
病院へ行きたくても行けない
保険証を使いたくても使えない
無理矢理休みを申請した途端に解雇とかw
よって、>>955裏技を使って何年でも入院できるのは上級国民限定みたいなw
- 961 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 09:17:50.14 ID:AFai3T7S0
- 団塊の世代の大量破棄時代だな
介護職就かない、高学歴女性も家庭で担うことになるわ。
社会コスト削減に貢献してくれる
すべて家庭で処分してくれという国の政策だよ
- 962 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 09:19:16.17 ID:eSjEu9Zb0
- >>951
実は、上級国民限定の組合の保険体制を守る為にも
キチガイ病院が必要なんだろ?
- 963 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 09:21:42.36 ID:qWwSw8Uk0
- 団塊ジュニアが介護が必要な歳になったら・・・
順送りでよろしく
- 964 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 09:26:22.39 ID:+BdiuG8n0
- 本番はこらからなんだよな
さてどうなりますか
- 965 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 09:31:36.71 ID:RsHJNS6P0
- 妻がかいがいしく面倒見ると思ってるの?
女性に輝けだの働けだの偉そうなことをいっておいて梯子を外すなよクソが。
- 966 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 09:33:42.03 ID:x7/iJafI0
- 医者の収入が減るからと数を増やすのに反対し続けてきた医師会の問題だな。
医師の労働時間が多いとか患者一人あたりの時間が少ないのも同じ理由。
ようやく千葉に一つ出来たらしいが遅いやね。 医師のレベルが下がるのは困るが
医師数2倍、給与半分とは言わないまでも5割くらいは何とかして欲しい。
- 967 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 09:34:03.05 ID:78d6DbJc0
- ベッドはコネ持ち金持ちと生活保護者優先なんだろ
中途半端な庶民が在宅・・分かります
小泉と同じ今の政府
- 968 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 09:38:45.18 ID:HZjZSzAw0
- 安楽死はよ
- 969 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 09:39:51.59 ID:Yiob6dkc0
- >>960
普通の会社は病気の奴が出勤してくると迷惑だから、病院に行かせたがる。
病院に行かせないような会社なら、もってもあと2、3年かな?
- 970 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 09:52:56.17 ID:JfSVVWta0
- >>920
最近の医療なんてそんなもん
- 971 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 09:53:58.92 ID:JfSVVWta0
- >>877
みんな自宅介護士になってね!
- 972 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 09:55:57.39 ID:Yiob6dkc0
- >>971
無給で持ち出しも大きいけど、活躍してね?
- 973 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 09:56:22.51 ID:ba2V0NzE0
- 政府はカネを払いたくないでござる! 自宅で介護しなさい! 自己責任だろ!
これだけのために、憲法24条改正するっていうのが自民党。
- 974 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 09:57:17.39 ID:EfYkr8cW0
- たまにヘルパー頼んで自宅で介護すればいいって呑気な連中は家のことは嫁が全部やるから大丈夫とか思ってるからでしょ?
嫁の親もいるだろうけどそっちは手伝うつもりあるの?双方の両親4人も丸投げしたら奴隷だよ
もしくは嫁いない独身ならおかんかw
嫁いないなら当然自分で両親面倒みなきゃならないけど仕事辞めて介護に専念する資金あるの?
何年かかるかもわからないからかなり貯めてとかないと共倒れするよ
- 975 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 09:58:44.73 ID:AFai3T7S0
- 自宅で介護やって国から金もらえばいい
- 976 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 09:59:06.05 ID:Yiob6dkc0
- >>973
もとは国民の税金だけど、いったん懐に入ったら俺たちのもんだからね \(⌒∇⌒)/
- 977 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 09:59:37.40 ID:JfSVVWta0
- >>880
看護師だけじゃなく
放射線技師とかPTとかにもつけはまわってきますよん
もちろん薬剤師とかにも、病院の事務職にも
- 978 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 09:59:54.54 ID:Kl0zH6oK0
- 消費高齢化進んでるのに今までより大幅に減るって
- 979 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 10:00:34.49 ID:AFai3T7S0
- 自宅介護士育成して、国へ保険請求すればいい
- 980 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 10:00:47.75 ID:tqQmpB9r0
- >>171
年金もらって遊んでる老人を使うか
それしかないかもね
- 981 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 10:00:55.36 ID:tTJmt0Kb0
- >>975
介護保険の余ってる枠分貰えれば十分楽になるんだよな
どうあっても限度内全部使った人優遇の糞制度見直さないとね
- 982 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 10:01:02.94 ID:lt0vCEPo0
- >>954
政府「頑張って通うかヘルパー雇うかあなたの財産次第で頑張って下さいね♪」
って事だよね
- 983 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 10:01:21.67 ID:Z+emQuOj0
- >>979
あんなん無資格でOK
- 984 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 10:04:13.15 ID:Yiob6dkc0
- >>980
老人を介護に使うと、ぎっくり腰で患者が増えるw
- 985 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 10:05:03.57 ID:m2Kiw/Kt0
- 今までが甘過ぎたんだよ。
親がボケたら施設に入れてあとは知らんぷりっていうのをやり過ぎた。
まず家族が面倒見る。
無理なところを介護サービスで補う。
生活保護と同じ。
といっても有料や特養を選ぶ権利もあるので、そんなに文句言うことでもない。
これは政党関係なく、介護保険制度創設時から目指していることだから。
文句言うなら厚労省と介護有識者達、改正に携わる人たち。
- 986 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 10:06:52.25 ID:Yiob6dkc0
- >>985
面倒を見る家族は働けなくなるから、労働人口がますます減るぞ?
- 987 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 10:10:06.64 ID:eSjEu9Zb0
- 強酸等が医者とくっ付いて医療の利権守ってる間は
トンでも医療は続きますw
- 988 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 10:11:38.41 ID:tTJmt0Kb0
- >>986
拘束して放置しかねえし
人権侵害、虐待を推奨することにもなるんだろうな
- 989 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 10:13:48.57 ID:eSjEu9Zb0
- 強酸等曰く「自治医大みたいな公金医大を増やせ」
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-04-08/2014040804_03_1.html
ワラエすぎですw
- 990 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 10:14:50.04 ID:Yiob6dkc0
- >>988
たしかに、安楽死が現実の課題として浮上しそう・・・
本人の強い希望ではなく、家族の依頼。
これが、世界の経済大国ニッポン、となるのだろう。
- 991 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 10:18:39.84 ID:Hhrotp350
- 都市部は増やすって事だから、田舎は過疎で
需要が無いんじゃね?
いざ、倒れたら家族(息子・娘)は都会にいて
長期に入院をする病院を探すにも都会になる
ケース多そうだし。
- 992 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 10:19:17.69 ID:eSjEu9Zb0
- 公金の乱w
- 993 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 10:22:38.66 ID:eSjEu9Zb0
- 医師は公金で診療拒否
患者は実費でたらいまわし
公金医師は地域のリーダーw
https://youtu.be/NHwI_Zlhqh0?t=19m3s
- 994 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 10:23:39.71 ID:eSjEu9Zb0
- 借金抱えた地域のリーダーは駄目だろw
- 995 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 10:25:07.56 ID:tPxLcG+Y0
- >>974
その通りだよね
お嫁さんの人生にかかる負荷は大きい
ケースバイケースなんだろうけど
独身なら自分一人、収入源も基本一人
>>977
病床数が減るって事は従事者も縮小だからねw
事務は25年頃には自動化もあるだろうし
調剤もそうだろう
あぶれた看護師が介護士になるの?
- 996 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 10:27:09.11 ID:7QdU1WbuO
- 薬局や 薬剤師 医療事務も削減ってことだから かなりスマート化しそうだね
薬剤師も もうコンピューター処理で出来るらしいし
薬剤師になる必要なくなったんだな
- 997 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 10:28:25.63 ID:eSjEu9Zb0
- 医療生協へ行くと分るが、その場で生協への加入を催促されるぞ?
もちろん、医療生協は特定の団体の為の医療施設だけどなw
- 998 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 10:31:50.12 ID:qInG4Ru+0
- 介護疲れで家族が憎しみあう世の中が来るな
財務省は日本破壊が好きだな
- 999 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 10:43:12.13 ID:p6KbFsPb0
- 日本人は自滅していく民族
- 1000 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 10:43:23.59 ID:p6KbFsPb0
- さよなら
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1日 0時間 7分 39秒
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
353 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★