■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】巨大津波を“予見可能”と断言…女裁判長が原発賠償訴訟で、法曹界は激震 [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 : ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★ 転載ダメ©2ch.net (★ 99ad-j3uf):2017/04/03(月) 06:22:19.99 ID:CAP_USER9
- 被災地を歩けば、今なお大きな爪痕を残したままの、「3・11」巨大津波。
6年が経った折も折、この「1000年に一度の天災」を「予見できたはず」と
国を断罪する「女裁判長」が現れた。“常識外れ”の判決に、法曹界は激震。
連鎖を案じる声も上がっているという。
*+*+ デイリー新潮 +*+*
http://www.dailyshincho.jp/article/2017/04030555/?all=1
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
- 2 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 1313-/aOW):2017/04/03(月) 06:24:22.91 ID:FNgvg1/p0
- まんこが国を滅ぼす
- 3 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 19a6-HnUk):2017/04/03(月) 06:24:24.59 ID:fCwEC/dJ0
- 文系女ですから
- 4 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7320-pfX5):2017/04/03(月) 06:24:31.36 ID:BKIPCwKu0
- 日本は支那のような劣等民族と違うから、1000年が10000年でもつい最近と云う文化。万世一系ということだな。
パヨク涙目。ざまぁ
- 5 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 13d7-rqva):2017/04/03(月) 06:25:05.36 ID:XOvtJxPS0
- >>1
予見出来たのに仕分けしちゃった人が一言↓
- 6 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 1945-4fFX):2017/04/03(月) 06:25:14.59 ID:X78ApV2H0
- 予測できるなら自己責任にもなるし補償はいらないよね
- 7 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 536c-MBO3):2017/04/03(月) 06:25:18.66 ID:aYytQe610
- これで大川小に勝ち目は無くなったな
はよ賠償金払えや
- 8 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 1357-jWtx):2017/04/03(月) 06:26:07.54 ID:RBt5hz000
- 裁判官って頭のおかしい奴ばっかりだなw
- 9 :名無しさん@1周年 (JPWW 0Hdd-UkVj):2017/04/03(月) 06:28:12.59 ID:lyceWOrYH
- これで大川りゅうほうに勝ち目は無くなったな
はよ賠償金払えや
- 10 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 3988-icq5):2017/04/03(月) 06:28:43.15 ID:Uq6nTS7S0
- 岩手の巨大堤防すらいらないと言われてたのに
- 11 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5957-IWRs):2017/04/03(月) 06:28:52.49 ID:4uSc9L1k0
- 予見可能っていうか、福一の場合は明らかに国・東電の不作為が認められるのに、
そこにもっと絞った判決のほうが良かったんでないのかね?
一般的な災害対策なら、1000年に一度の災害を想定した備えはしない(費用対効果的に無駄)からな。
原発の場合は、もちろん別に考えるべきだが。
- 12 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1357-jsM4):2017/04/03(月) 06:29:12.12 ID:phHeblmR0
- >>1
裁判官は特権階級ではない。
司法も裁かれなければいけません。
●おかしな判決をだしたら、裁判官も糾弾しましょう
裁判官の訴追請求のやり方 (裁判官への場合は、悪い弁護士に対して行う「懲戒請求」と違い、「訴追請求」です)
ttp://www.sotsui.go.jp/claim/index2.html
裁判官を罷免したい人は、こちらを参照してください。
ttp://allabout.co.jp/career/politicsabc/closeup/CU20080316A/index.htm
※選挙の時にやる、最高裁判事たちへの国民審査とは違います
- 13 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1366-6IZf):2017/04/03(月) 06:29:18.19 ID:LqwyXY2k0
- 予見できることと対策を打たなければいけないということは別だろ。
将来、巨大隕石は必ず地球に落下するといわれているけど対策を打たないからといって責任があるとは言えないぞ。
- 14 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 8b4d-T/+7):2017/04/03(月) 06:29:30.40 ID:w6JfJBCL0
- これが本当の話なら、この裁判長クビにした方がいいと思う
- 15 :名無しさん@1周年 (スッップ Sd33-mfDL):2017/04/03(月) 06:30:17.25 ID:OaDv5Xjpd
- これは漢!
東電幹部の責任逃れは許さない
- 16 :名無しさん@1周年 (スフッ Sd33-Zy1x):2017/04/03(月) 06:30:31.55 ID:mZdMJCKld
- 在日帰化は、公務員などになれない法律必用だな
- 17 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 31d0-nbpJ):2017/04/03(月) 06:30:33.71 ID:3pZRNciZ0
- あー、これはネトサポどもが全力を出す事案ですわ!
- 18 :名無しさん@1周年 (JPWW 0Hdd-UkVj):2017/04/03(月) 06:30:43.22 ID:lyceWOrYH
- これで大きな小犬作に勝ち目は無くなったな
はよ賠償金払えや
- 19 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa95-IhFA):2017/04/03(月) 06:30:59.77 ID:FgM/rKhxa
- この判決の理屈だと当時の民主党政権が一番悪いことになるな
- 20 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 131b-T/+7):2017/04/03(月) 06:31:23.78 ID:S8KyUJrl0
- >>15
女ですが
- 21 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ b392-QmV0):2017/04/03(月) 06:31:23.90 ID:xK9bkA9H0
- そういうデータも出ててたはず。東電に津波対策をするよう要請していた
- 22 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW a917-A03K):2017/04/03(月) 06:31:40.57 ID:noCrMk/90
- 「女」裁判長て書く時点でミスリード
記事に信憑性や品性がなくなる
- 23 :名無しさん@1周年 (ガラプー KKcd-H9Ko):2017/04/03(月) 06:31:40.83 ID:ru+79f5cK
- >>1
悪意のスレタイ
- 24 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 89a0-6IZf):2017/04/03(月) 06:31:49.35 ID:WzsIQpSM0
- 一石を投じたと綺麗に書いてやるw
- 25 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 9151-IDtH):2017/04/03(月) 06:32:01.57 ID:heM2P8b00
- 裁判官は特権を認められてる。
憲法にある。
だから文民ではない。
- 26 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7bd7-agmj):2017/04/03(月) 06:32:02.86 ID:QyKyrJPd0
- 100年に1度の水害に備える必要があるのでしょうかと言ったレンホー涙目
- 27 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 3952-Y/EQ):2017/04/03(月) 06:32:17.36 ID:Tj4HUxI50
- 許可出した民主党政権死んじゃうのか
- 28 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW fb88-pQNk):2017/04/03(月) 06:32:31.45 ID:FCzIFojt0
- >>21
第一次安倍内閣が握り潰した
- 29 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW a976-DjVD):2017/04/03(月) 06:32:44.60 ID:TbnAGE1i0
- なんだ予見してなかったのか
そういえば絶対安全を謳ってたな
- 30 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d9d7-aC9I):2017/04/03(月) 06:33:02.27 ID:ARkd3KE60
- 1000年の一度の津波が原発寿命の数十年の間には起こらないだろう、と大雑把な予測で国は原発作って運営してたんでしょ
それが間違いだったと判断してるのが何がおかしいのか
- 31 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8b05-QmV0):2017/04/03(月) 06:33:10.89 ID:x1WEzc830
- 首にしろ
- 32 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 895b-jHMp):2017/04/03(月) 06:33:20.65 ID:d14XAa0r0
- もう日本の周り全部ドーム型に囲わないといけなくなるな
- 33 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1302-jHMp):2017/04/03(月) 06:33:29.17 ID:mILqvg3o0
- 共産党議員がちゃんと国会で指摘してるんだからそりゃ予測できるレベルに違いない
- 34 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3988-jsM4):2017/04/03(月) 06:33:54.60 ID:DdjoJg330
- 雑誌のステマしてんじゃねーよ死ね
- 35 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa95-IhFA):2017/04/03(月) 06:34:03.89 ID:FgM/rKhxa
- >>28
民主党政権でなんで直さなかったの?
311までは原発推進で輸出までしていたんだから
- 36 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW d156-kVPK):2017/04/03(月) 06:34:17.93 ID:bnc6s5Sb0
- 東京電力のさしがねのようなスレ立てるなよ
予見は可能だし
そもそも海水注入を躊躇った東電幹部の責任で
メルトダウンしたんだからな
これが無ければ福島は今頃復興に向かってた
- 37 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ b392-QmV0):2017/04/03(月) 06:34:29.15 ID:xK9bkA9H0
- 確か東電は、津波対策をするように要請を受けていたが、あの有名な吉田所長が拒否したと聞いたことがある
- 38 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 1313-N2Fl):2017/04/03(月) 06:35:05.58 ID:3OfgaoeL0
- 海の近くに住むのを許可した国の責任だな
- 39 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 31d0-IBMN):2017/04/03(月) 06:35:08.65 ID:vszuvmW50
- 1000年に一度だからわりとあるだろう
- 40 :名無しさん@1周年 (アウアウエーT Sae3-QmV0):2017/04/03(月) 06:35:11.37 ID:1b93mUPsa
- 原道子裁判長
http://www.kahoku.co.jp/img/news/201703/20170318_190005ja.jpg
- 41 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK75-dn7u):2017/04/03(月) 06:35:21.02 ID:5LBM61s4K
- >>26
この裁判長が民主の仕分けで被害が増大したとか言うならかなり評価する
- 42 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5957-pIe9):2017/04/03(月) 06:35:29.17 ID:SMynq32I0
- マンコの臭さは異常
- 43 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 3952-Y/EQ):2017/04/03(月) 06:35:38.02 ID:Tj4HUxI50
- >>36
菅直人が壊した
- 44 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■ (ワッチョイWW fb28-tMzx):2017/04/03(月) 06:35:57.39 ID:YeKrS+iF0
-
滋賀にも馬鹿判事が居たな。
『危険であることの立証義務が原告側にある』のに、信用なら
ないという訴えを認めて原発再稼働を差し止めた馬鹿判事が。
- 45 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 890d-jsM4):2017/04/03(月) 06:36:14.61 ID:qyDseJXn0
- 後出しジャンケンなら予見出来たと言えるわけよな
おなら出そうでおなら出したら実が出た
その後に実が出るぞというのは簡単よ
- 46 :名無しさん@1周年 (スッップ Sd33-mfDL):2017/04/03(月) 06:36:18.90 ID:OaDv5Xjpd
- >>20
女で漢
ま、出世望んでなかったり既婚なら余裕なんだろうけど
- 47 :名無しさん@1周年 (アウアウウーT Sadd-MCV6):2017/04/03(月) 06:36:20.36 ID:8W3b3nzUa
- あれが予見可能でなかったとしたら、いったい何が予見可能かと。
大津波は一定の周期で確実に来るのは、誰もが知るところだった。
「自分が責任者である間には来ないだろうから対策不要」は通じないわな。
ニュースにする必要もない当然の判決じゃないか。
- 48 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 019b-f1uV):2017/04/03(月) 06:36:30.37 ID:8XIXHNMc0
- 1000年に1度の大津波が実際に発生する時期は誰にも分からないけど
大津波の発生と到達それ自体は予見できるでしょ
- 49 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 13da-QmV0):2017/04/03(月) 06:36:38.66 ID:IVANKXN40
- そのうち氷河期が来るから
温暖化対策は無用と断言しておく
過去のデータから予見可能
- 50 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW fb88-pQNk):2017/04/03(月) 06:36:40.02 ID:FCzIFojt0
- >>35
時間的に無理。民主党政権になってる時にはすでに手遅れ
- 51 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a92d-jHMp):2017/04/03(月) 06:36:44.68 ID:NXxUsr+Z0
- 予見可能なら次の津波いつだよ
- 52 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1992-QFtG):2017/04/03(月) 06:36:53.24 ID:qpgfFX4w0
- 津波被害については論外だが津波による原発被害については人災だな
責任追及は今後の為にも必ずするべき
- 53 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ fb3c-6IZf):2017/04/03(月) 06:37:11.01 ID:NASjcaaS0
- >>1
戦争が起きる可能性の方が高い確率だと思うぞ?
- 54 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 0b6f-T/+7):2017/04/03(月) 06:37:18.28 ID:kwfgNOpX0
- 前の津波の何十倍のやつももうすぐ来るよ。
- 55 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ b392-QmV0):2017/04/03(月) 06:37:27.31 ID:xK9bkA9H0
- つか、原発は問答無用で津波対策をしないとダメでしょう
- 56 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 9368-uq/9):2017/04/03(月) 06:37:34.80 ID:Udlhx3UY0
- 非常用発電機を海抜5.7mのところに置いた米国人の設計。それはまずいので建屋の上の階に移動予定。予見していたから。
あと半年後なら大丈夫だった。
- 57 :名無しさん@1周年 (ガラプー KKcd-H9Ko):2017/04/03(月) 06:37:43.74 ID:ru+79f5cK
- 500年に一度だろ
いつから1000年になった
- 58 :名無しさん@1周年 (アウアウウーT Sadd-MCV6):2017/04/03(月) 06:38:14.96 ID:8W3b3nzUa
- >>51
×予知可能
〇予見可能
- 59 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK75-iHwC):2017/04/03(月) 06:38:16.45 ID:cNPX0mQPK
- >>37
それ逆だから
- 60 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0be9-+OTL):2017/04/03(月) 06:38:22.80 ID:veJp5Upp0
- 予測できるのならなんでそんな所に住んでるのって事になる
賠償も何も自己責任だわな
- 61 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2bcb-Sf1z):2017/04/03(月) 06:38:23.40 ID:E6A/Xj8J0
- 風の息づかいならぬ、波の息遣いを聞けばいいんですか?
- 62 :名無しさん@1周年 (スッップ Sd33-mfDL):2017/04/03(月) 06:38:32.35 ID:OaDv5Xjpd
- >>37
吉田所長の罪は大きいね
- 63 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 0188-MRjo):2017/04/03(月) 06:38:37.86 ID:VWX7AdUo0
- 以前に巨大津波が来たことがあるのだから
当然でしょ
すごく高い場所に、ここまで来たよっていう碑があるって
そういうことだし
- 64 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa95-IhFA):2017/04/03(月) 06:38:46.89 ID:FgM/rKhxa
- >>50
いやいや
対策が取れないなら(間に合わない)
原発止めればよかったでしょ
司法は予見できたというんだからねw
なんで延長稼働に増設に輸出までしようとしたの?
予見できたのに
- 65 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2bd0-QmV0):2017/04/03(月) 06:38:47.24 ID:DvRky/7r0
- ということは津波を予見可能だったのに、津波対策をしなかった東電は潰れるべきだな。
- 66 :名無しさん@1周年 (スッップ Sd33-q93S):2017/04/03(月) 06:39:00.06 ID:Pr4DIqO4d
- 津波がくるかもしれないのに湘南のあたりに住んでる人たち涙目
- 67 :名無しさん@1周年 (ササクッテロラ Sp05-PaXR):2017/04/03(月) 06:39:03.75 ID:nLPobYiqp
- 当然の判決だ!
東電人を獄門台へ引きずり上げよ!!!
- 68 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d9d7-aC9I):2017/04/03(月) 06:39:34.74 ID:ARkd3KE60
- >>59
吉田がコストを気にして予備電源移設に反対していたのは事実
- 69 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK75-SjOJ):2017/04/03(月) 06:39:43.71 ID:gC4/QlDUK
- >>1000年位後
- 70 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW d13f-I9mS):2017/04/03(月) 06:39:53.87 ID:uTfKZSHr0
- ベントすりゃ良かった。
- 71 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK75-I7S7):2017/04/03(月) 06:40:12.34 ID:QX1s+guOK
- >>51
ホントそれ
- 72 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 1357-8ugA):2017/04/03(月) 06:40:23.59 ID:ha/nKyRZ0
- >>35
ほんとこれ
- 73 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0b6f-agmj):2017/04/03(月) 06:41:14.75 ID:vEHcLgN80
- ガチで大阪とか神奈川の裁判官はおかしいのが多いからな
- 74 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa95-NFvO):2017/04/03(月) 06:41:16.33 ID:0hEGQbSga
- >>12
デタラメ書くなよ
裁判官訴追委員会は「判決が気に入らないから」なんていうのはダメですって言ってるぞ
- 75 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 0188-MRjo):2017/04/03(月) 06:41:25.08 ID:VWX7AdUo0
- ただ住んでるだけなら、まわりに迷惑かけないが
原発はね、放射能汚染が残るのだから特別に対策して当然
- 76 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 13da-QmV0):2017/04/03(月) 06:41:27.95 ID:IVANKXN40
- 阪神淡路大震災も東日本大震災も
予見可能だったのに死んだ奴は馬鹿だなあ
- 77 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5957-ynel):2017/04/03(月) 06:41:35.85 ID:IL7MJeov0
- 1000年に一度の天災を予見できた
1年に一度の天災は予見できない
- 78 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5957-IWRs):2017/04/03(月) 06:41:43.88 ID:4uSc9L1k0
- >>26
300年だぞ蓮舫が言ったのは。
まあでもスーパー堤防の完成が500年後という、気の遠くなるような壮大な計画だったんだけど・・・。
- 79 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 31d0-nbpJ):2017/04/03(月) 06:41:45.15 ID:3pZRNciZ0
- >>51のような基地○外が最近増えてるようだが、
どうにかならんのかね?
- 80 :名無しさん@1周年 (スププ Sd33-9/YP):2017/04/03(月) 06:41:52.47 ID:H3Dn5ffGd
- >>40
塚地?
- 81 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d935-jsM4):2017/04/03(月) 06:42:06.76 ID:eBYrxLIB0
- >>56
2008年の時点で15mクラスの津波がくるって試算が出てたしなぁ。
半年後というかかなり前から東電では15m級がくるだろうしきたらだめだってのはわかってた。
社内研修でシミュレーションをしたぐらいだから。
- 82 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0b88-pIe9):2017/04/03(月) 06:42:08.16 ID:oWQ4VbWf0
- 津波が予見可能なら、雪崩なんか誰でも予見できなきゃオカシイってことになるな
- 83 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 318a-jsM4):2017/04/03(月) 06:42:09.68 ID:90yhqs7/0
- 1000年に一度ってことは100年間に起きる確率は10%、
10年間のうちに起きる可能性は1%あるってことだろ。
これは破滅的な原発事故につながることを考えれば想定に入れておかなければおかしい。
この裁判長が正しいよ。
- 84 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 9357-a3ia):2017/04/03(月) 06:42:11.63 ID:u6Q4CQXc0
- 予見の問題ではないよな、予見無理だし。
だから責任がないわけでは断じてないし、いつ来ても大丈夫な前提
で原発するもんだし、そうしないから事故が起きるわけで、責任も
とらない(とれない)とかそんな虫のいい話はない。
- 85 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d9d7-aC9I):2017/04/03(月) 06:42:12.56 ID:ARkd3KE60
- >>51
データが少ないから精密ではないが、確率論的にあと30年以内に何%かはおおよそ予測可能
- 86 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1315-nBmW):2017/04/03(月) 06:42:17.14 ID:acoDtsx70
- >>50
つーか民主党が寿命で止まっていた原発をチームマイナスと回って
動かさなければなにも問題無かっただろw
- 87 :名無しさん@1周年 (スップ Sd33-EWiu):2017/04/03(月) 06:42:23.96 ID:A8TPphtud
- 国と東電の怠慢を予見不可能で済ませる方がイカれてるだろ
死ねよネトウヨ
- 88 :名無しさん@1周年 (スッップ Sd33-CF9H):2017/04/03(月) 06:42:56.35 ID:4Yn5pBCXd
- 500年に一度だろうが、1000年に一度だろうが
何年に一度ということは、予見可能性があるということじゃん。
- 89 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa95-icq5):2017/04/03(月) 06:43:00.66 ID:14TI1z+Ra
- おいおい、電力銘柄どうすんだよ…
- 90 :名無しさん@1周年 (スプッッ Sd73-VTch):2017/04/03(月) 06:43:09.88 ID:YXhNlCfVd
- 1000年に一回の現象が原発廃炉まで50年とすりとその間に起こる確率は結構高い。
約5%。ものがものだけにこれは対策しておくべきだったんでない?20回に1回ボカーンさせていいもんじゃないだろ。
- 91 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5178-1zf/):2017/04/03(月) 06:43:11.85 ID:wctrc80c0
- 元記事読むとおかしい女としか思えん
- 92 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 890d-jsM4):2017/04/03(月) 06:43:14.52 ID:qyDseJXn0
- 予見できたなら何故言わなかった
職務を優先して津波で人が大勢死ぬことを甘受したの?という疑問すら湧くわ
- 93 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa95-CLTi):2017/04/03(月) 06:43:20.17 ID:9teuFrIra
- 新潮の記事は国の責任を認めたこと自体を批判したいがための記事だな
1.原告寄りの訴訟指揮としているが、その根拠として月1回の公判しか挙げていない。
訴訟提起から3年半での地裁判決じたい
- 94 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 93f8-QmV0):2017/04/03(月) 06:43:31.98 ID:Dhb/H4Jz0
- 想定は出来ても予見は無理だろ
- 95 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK1d-3BQm):2017/04/03(月) 06:43:36.81 ID:ESYZcObVK
- そりゃ予見はできるわな
それと1000年に一度の天災の為に膨大な予算をつけて対策するかは別問題だわな
確か今の民進党の党首が仕分けかなんかで300年に一度の洪水かなんかの為の
スーパー堤防建設の計画案を笑い話にしてマスコミそれに同調して報道してたな
- 96 :名無しさん@1周年 (エーイモT SE63-agmj):2017/04/03(月) 06:43:47.51 ID:L/5rK53CE
- 裁判も早くAI化して欲しいわ
情緒で裁判結果が左右されるのは堪らない
- 97 :名無しさん@1周年 (ササクッテロリ Sp05-4kdz):2017/04/03(月) 06:44:04.48 ID:z9/tvf2Dp
- ほー?そうかい?
- 98 :名無しさん@1周年 (ササクッテロロ Sp05-GY94):2017/04/03(月) 06:44:06.86 ID:gSegfw1Kp
- 判決の内容如何ではない
この裁判長が原告と被告を平等に見てないのが気になる
記事の内容が100%本当だとしたら
今後この裁判長で裁判をすることになれば裁判長に
取り入れば勝訴できるってことになる
いいのかそれで
- 99 :名無しさん@1周年 (スッップ Sd33-mfDL):2017/04/03(月) 06:44:09.08 ID:OaDv5Xjpd
- >>82
個人レベルと原発事業者じゃ違う
原発扱うなら、大津波の可能性に備えて当然ということ
- 100 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0b88-uO4V):2017/04/03(月) 06:44:10.10 ID:e6Phgkn60
- 女の前世はマナズということで許してやれ
- 101 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW c957-g2tE):2017/04/03(月) 06:45:02.93 ID:F1wa47rl0
- 1000年に一度ってことが事実だとすると十分予見可能だろ
数万円くらいの量産品の開発してるが仮にそのくらいの確率で発火の可能性があるリスクが判明するとコストかけてでも絶対対策するし、対策できなかったら品質保証がストップかけるわ
- 102 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa95-PrjG):2017/04/03(月) 06:45:26.42 ID:j6H+l40Xa
- >>27
今は民進党で民主党のことなど知りません
- 103 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 1357-mmAl):2017/04/03(月) 06:45:36.36 ID:BRFWNVwL0
- >>19
事実だし
- 104 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 133d-agmj):2017/04/03(月) 06:45:53.29 ID:RJnIdgjx0
- 現状じゃ台風くらいしか予想むりじゃないっすかね?
- 105 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d1a1-uO4V):2017/04/03(月) 06:46:05.99 ID:oPow202H0
- こんなのが裁判官で大丈夫なのか?
- 106 :名無しさん@1周年 (ササクッテロレ Sp05-Pgf/):2017/04/03(月) 06:46:35.74 ID:2bLYX/xwp
- 千年に一度くらい大津波が来るって、東電は知ってたんだから
それを「東電は津波を予見してた」と言い換えても、なにも問題あるまいに。
- 107 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK8b-e6hC):2017/04/03(月) 06:46:36.23 ID:EIO9C6PbK
- じゃあまずおまえが予測しろと。
今このときからでも誰も予測し得ないような災害はいくらでも起こりえる。
単なるネタとかではなくそれを社会に向けて警告してみろと
- 108 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 1357-kVPK):2017/04/03(月) 06:46:40.94 ID:GilBZVwJ0
- すげーな予言者様の降臨だぜ!!
韓国じゃねーんだからちゃんとしてくれよwww
- 109 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ f13c-Qpm7):2017/04/03(月) 06:47:09.30 ID:MexDsVQ50
- 使用済み核燃料の保管期間が10万年で、格納容器のメンテが500年毎
メンテ2回分程度の予想なんて核技術なら当たり前
- 110 :天一神 (ワッチョイ b96f-q9GM):2017/04/03(月) 06:47:24.79 ID:JSGKlOPq0
- >>1
ま 言われてみれば日本は自然災害大国だからね「賠償金は国税?」
森友塚本事件
阪神淡路大震災被害地、豊中公園避難場所立ち退きゴミなし
第一期安倍内閣にて教育基本法改正「愛国教育導入」
民主党政権、安倍籠池橋下たかじん温泉構想時期 鴻池
塚本学園開校「愛国教育」右派議員の評判良
第二期安倍内閣、大阪維新の会 官僚の忖度よしりんPoint
森友工事
---------------------201702---------------------------------
玉木議員「うんこをおむつに入れてを持って帰れという幼稚園があります」
民主党「教育勅語を教えているようです。どう思われますか」
稲田大臣「良いと思います」
辻元「取材してきますw」
野党「校長は安倍夫人ですね」
安倍「関係あればねぇ議員辞職しますよ」
野党「財務省のデーター開示しろ」「安倍財務省第一容疑」Point
安倍財務相「捨てました!」<----------偽証---ここで検察介入が法治国家
稲田防衛省「戦闘地域ございません」<---偽証
野党「そんなわけねーだろ 開示しろ」
----------------201703----------------------------
安倍「ここれはですねぇ ああ悪魔の証明といいいましてぇ」
野党「退陣を要求します」<---ぼくらの検察が証明できる
鴻池「コンニャクもってきょったから、投げ返したってんw」よしりんPoit
籠池「安部総理大臣より100万円いただきました」安倍援護「論点ずらし」
野党「夫人が渡したと言ってるぞ」
与党「籠池の侮辱だ 証人喚問」 <----検察介入で必要なし
籠池「すべて事実ですwwwww天からの廃材がありましたwwwww」Point
与党「検察権を行使せよ、調査」 <----二次的犯罪
野党「財務省アキエ夫人の証人喚問を要求」
野党「国政調査権の発動検討」
----------------------------------------20170331
籠池「りそな銀行と取引がありました」
自民党「安部総理りそな銀行大阪会議 清和会が100万円寄付」
アメリカ「1000兆円、無限の強奪発覚」
大阪検察による日本の解放-----------すべては、うんこオムツからはじまったw
小林よしのりアッキード問題緊急解説https://www.youtube.com/watch?v=znhS9gEsgCc
- 111 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 7bc1-R621):2017/04/03(月) 06:47:43.58 ID:sgUtxBbW0
- >>26
備える必要あるだろ
被害起きたら100年ぐらい風評被害で苦しむんだぞ
- 112 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a91b-agmj):2017/04/03(月) 06:47:59.53 ID:1z7IJ82j0
- お受験思考とは、こんな物。
日本から車を全て廃止しろ、交通事故を一万人以下が死亡するのを阻止しするため。
裁判長よ、お前は家から一歩も出るな、何があるか分からないからな、いや、家に居ても何が起こるか分からない。
- 113 :名無しさん@1周年 (オッペケ Sr05-O4sg):2017/04/03(月) 06:48:17.77 ID:pzboy14tr
- なにこの判決(笑)
頭わいてんのか?www
- 114 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a9c7-LJFa):2017/04/03(月) 06:48:49.76 ID:PxiRUvvr0
- 少なくとも廃炉技術が確立してない、核廃棄物の置き場がない
という事を考えると
百年2百年単位の地震津波は想定しておくべきだった
- 115 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d165-HQwJ):2017/04/03(月) 06:49:02.75 ID:i5x0qaB+0
- これは当たり前だろう。
文科省の地震調査により、福島県沖でM8.2の地震が起きる確率が高いことを指摘され
それを受け、東電も2008年3月に「福島原発で15.7mの津波が予測される」と結果を出していたんだから。
- 116 :名無しさん@1周年 (アウアウアー Sa8b-/miL):2017/04/03(月) 06:49:42.55 ID:2qlbfYwQa
- 正確な予見は出来ないが、起こり得る事は知られていたし、
先人たちの警告もあれば、原発の安全性については政治でも指摘はされていた訳だろ?
それに女川とか福島第二はやり過ごせた訳だし、全くのトンデモ判断というわけでも無いだろ。
- 117 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 3942-HdwA):2017/04/03(月) 06:49:48.15 ID:FHeRkyo80
- これで大川ぶくぶに勝ち目はなくなったな
竹書房も笑いが止まらんやろ
- 118 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1957-nBmW):2017/04/03(月) 06:50:02.82 ID:xnGA5gkt0
- 裁判は殆どインチキだろ
これは権力者に都合の悪い判決というだけ
日本の司法が法律とか笑わせんな
- 119 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c957-jsM4):2017/04/03(月) 06:50:03.41 ID:tFhT24hl0
- インドネシアで映像されたのを見てたわけで
- 120 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2bd0-nAPT):2017/04/03(月) 06:50:13.57 ID:PqgcjyVY0
- 原道子裁判長って
ドランクドラゴンの塚地に そっくり!!
- 121 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 5957-dIom):2017/04/03(月) 06:50:26.50 ID:5oFKDKtr0
- まあ地震前に東電も会議で
その話してるしな
- 122 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1968-IDtH):2017/04/03(月) 06:50:39.61 ID:qKguYGg30
- >>28
鳩山政権は危険性を無視して1F一号機二号機の稼動を延長した。
- 123 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d9fa-pIe9):2017/04/03(月) 06:50:41.99 ID:wpdquH8r0
- 予見も何も、いつああいうのが来てもおかしくないから、
津波の対策を打つようにって資料まで出てたのに
対策をしなかっただけだろ
東電の怠慢だよ
- 124 :名無しさん@1周年 (アウアウアー Sa8b-/miL):2017/04/03(月) 06:50:49.61 ID:2qlbfYwQa
- >>78
桜田ファミリアかよ…
- 125 :名無しさん@1周年 (アウアウエーT Sae3-6IZf):2017/04/03(月) 06:50:57.95 ID:YCxTm5rAa
- 非常用電源が高台にあればなんとかなったかもしれん
- 126 :名無しさん@1周年 (アウアウウー Sadd-6osp):2017/04/03(月) 06:51:08.27 ID:fyDGZ2lXa
- 原発作業員は死んでもいい。予測不能なんで俺達は悪くない。
こう言うクズばっかなんだろ。
- 127 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW f110-qNbb):2017/04/03(月) 06:51:28.55 ID:bGUPMXaj0
- いや過去の昭和三陸地震で大きな津波被害が起きたのは事実だろ
予見出来ないって考える方がおかしい
- 128 :名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MM8b-b5Ae):2017/04/03(月) 06:51:33.37 ID:hkOWGUn4M
- 女は馬鹿ばっか
- 129 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 1992-X46Q):2017/04/03(月) 06:51:42.36 ID:LSuqGk1M0
- 津波はともかく全電源喪失の可能性と対策は指摘されてたけどな
- 130 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ fbdd-jsM4):2017/04/03(月) 06:51:45.51 ID:xSBmV54U0
- 2ちゃんでも同じようなの居たじゃん
「あの場所に住む奴が悪い」「自業自得だ」と言って津波の被害者を叩いてた
あれはこの女裁判長の予見可能性と同じだろう
- 131 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8b7c-eaq5):2017/04/03(月) 06:51:57.73 ID:gVbxzsBB0
- >>1
津波が予見できたものなら津波で死んだ住人は全員アホウと言うことだろうな
- 132 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1992-MJau):2017/04/03(月) 06:52:03.52 ID:p9zyWMSn0
- @2004年スマトラ地震を思い出してください
日本の地震学者は日本海溝ではこのような1000kmにも及ぶ震源帯で
発生する地震は観測事例がない、と言い切った。
A私は共産党はきらいだが、共産党の議員が
福島第一では津波の引き波で海水位が下がり、原発の1次冷却水の吸入口が水面から出て
冷却水を供給できず、冷却不可能になる可能性があるとし、何らかの対策が必要だと、
指摘していた。
B上記に対し東電と国はかたくなに対策を拒んだ。
まるで対策を打つことが、Aの可能委があることを認めたことになると言わんばかりに。
C現実は津波で電源喪失し冷却できなくなったが、Aの指摘をすなおに対応していたら
結果は少しちがったはずと私は思う。
D裁判ではこのような議論も行ってほしい、と私は思う。
- 133 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW c957-1A8r):2017/04/03(月) 06:52:04.42 ID:8T1C9ZZs0
- 1億年に1度なら大作しなくていいだろうけど、1000年に1度なら大作しとけよ
- 134 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa95-QWR2):2017/04/03(月) 06:52:06.31 ID:70inhZSRa
- 大地震発生直後なら巨大津波予見できまーす
- 135 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 5957-dIom):2017/04/03(月) 06:52:08.77 ID:5oFKDKtr0
- まあ地震前に
共産吉井も国会で安倍に
対策するようにいってたしな
- 136 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa95-CLTi):2017/04/03(月) 06:52:09.39 ID:9teuFrIra
- 新潮の記事は国の責任を認めたこと自体を批判したいがための記事だな
1.原告寄りの訴訟指揮としているが、その根拠として月1回の公判しか挙げていない。
訴訟提起から3年半での地裁判決が迅速な裁判かということ自体?だが、迅速な裁判することが原告寄りの訴訟指揮にはならない。
2.大地震の可能性について様々な見方があった中で、判決で参照にしたのは国の関連機関による予見可能性。
それに対して新潮が例示したのは民間機関による異なる見方
国の責任を問う裁判で、国の関連機関の見方>民間機関の見方として判断するのは妥当なこと
判決批判するならもう少し考えた記事にしないといけないよ、常に権力側に寄り添う新潮さん。
- 137 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 7b0c-JGWp):2017/04/03(月) 06:52:12.05 ID:GqkOLEnp0
- 外患罪で自分に死刑宣告するのも予想できてるよ。
- 138 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 0139-KLcJ):2017/04/03(月) 06:52:21.31 ID:x0BwpTXL0
- これが通ったら全ての事柄を罪にできるな
予見できなかったから悪いと
- 139 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a950-Rc21):2017/04/03(月) 06:52:25.77 ID:oOmBmQr50
- 法に政治を持ち込むやつ
- 140 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 39d4-kVPK):2017/04/03(月) 06:52:26.96 ID:qTgeHVD10
- 過去にあったのは明確だったんだから時期は分からなくても十分予見は出来ただろ
でも蓮舫が仕分けしたんだろ
あいつ絶対中国と繋がってると思うんだが
- 141 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 51da-KC7H):2017/04/03(月) 06:52:27.28 ID:2GI+t0210
- 東電に関しては、予測可能だったと言うか予測してなきゃダメだったろ。実際電源消失のリスクには気づいてたんだろ?
そんなの起こらないwwってバカにしてたんでしょう。百年に一回壊滅的な津波が実際に来てる地域なのに
- 142 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e98a-6IZf):2017/04/03(月) 06:52:34.36 ID:M4oAYlE00
- 声を裏返して
「予見できまっす!」
- 143 :名無しさん@1周年 (スッップ Sd33-mfDL):2017/04/03(月) 06:52:59.38 ID:OaDv5Xjpd
- 東電の責任については、これが当たり前の判決
他の、圧力に屈するような裁判官なんぞいらんわ
- 144 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK8b-HEsa):2017/04/03(月) 06:53:11.95 ID:A6iJs1S+K
- ポイントはそこじゃないよ。政府が安全基準を平時のままにしたことが全て。緊急時の安全基準を設けて国際基準を採用すれば、こんなに広範囲に長期間避難する必要はなかった。
- 145 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d165-HQwJ):2017/04/03(月) 06:53:22.68 ID:i5x0qaB+0
- 文科「福島県沖でM8超の地震起きる確率高いでっせ〜」
東電「そっかー。計算によると・・うーん15.7mの津波が福島原発に来ることになってるな」
東電「でもいっかー。知らん顔しよっかー」
東電「だねー。放置しとこうね〜」
↓
地震
↓
裁判所「予見できたんちゃうん?」
東電「予見できませんでした(キリッ」
これを認めるわけにはいかんだろう。
- 146 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 3392-T/+7):2017/04/03(月) 06:53:36.86 ID:NKqNphes0
- いつ来るか分からなくても
いずれ来ることは想定出来ただろう
- 147 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 9357-1zf/):2017/04/03(月) 06:53:45.21 ID:H38iWgF40
- >>1
確か、
アメリカ側からも、
「福島」は、1000年に一度かどうかは無関係に、「巨大津波に脆弱。対策を講じた方がいい」と忠告を受けていたハズだぜ。
- 148 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a950-Rc21):2017/04/03(月) 06:53:46.06 ID:oOmBmQr50
- これが後に大規模な自然破壊につながるという予見が
無かったという話になる
- 149 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 293c-qgKA):2017/04/03(月) 06:53:57.13 ID:ITEoS0Ry0
- >>1
これは完全ブロック下痢ちゃんgjだね。
- 150 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 0177-c8tt):2017/04/03(月) 06:54:05.08 ID:g1X+1jH/0
- 巨大隕石の直撃や身長50mの宇宙人の侵略も予見可能だな!
- 151 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 39aa-8ugA):2017/04/03(月) 06:54:08.45 ID:qelTO8s/0
- 法曹界は激震でも土建屋は大喜びなんじゃね
- 152 :名無しさん@1周年 (オッペケ Sr05-wcV4):2017/04/03(月) 06:54:10.08 ID:0/FSqHAPr
- 被害者寄りの裁判官ってお前らが望んでた話だろ
何を文句つけてるんだ
- 153 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 399b-xrYa):2017/04/03(月) 06:54:11.63 ID:hzKgTg320
- 1000年に一度とかなに嘘ついとんねん
あの地域はたった100年前に大津波で2万人死んどるんやで
- 154 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c957-ErvF):2017/04/03(月) 06:54:16.99 ID:rWL4a4b20
- 過去にあったのに想定できないっておかしいだろ
- 155 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 9357-a3ia):2017/04/03(月) 06:54:28.42 ID:u6Q4CQXc0
- 結論から言えば、この国で原発やる事は矛盾があるのに国民が反対
してないんだから、結局問題ないんだよ。原発爆発して汚染され
ても直ちに影響ないし、見てみぬふりそれが国民の本意。
安全安心より目先の利益(結局損なんだけどな)、そういう国民性。
まあ、中国韓国もやってるしこの国に安全なんてないんだよ。
愚かだが、時代の流れなんだろう。今後更に事故が起きて破滅的に
ならない限りはこのままいくんだよ。
- 156 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a91b-agmj):2017/04/03(月) 06:54:32.76 ID:1z7IJ82j0
- 今後このての訴訟が起きるな
お釜マツコのようなキモい顔
- 157 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 0188-xeny):2017/04/03(月) 06:54:34.39 ID:KHyL5i5+0
- 過去の津波の記録から最大の津波の高さは判明してるし、科学的な根拠があるのだから、当然の判断だよ。
- 158 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1957-nBmW):2017/04/03(月) 06:54:42.53 ID:xnGA5gkt0
- 少なくとも東電の対応は予見以前の問題
普通のことをやってない
発電所に電気がないとかドリフかよ
- 159 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c1de-/Gsh):2017/04/03(月) 06:54:42.77 ID:Wghb+b2o0
- 俺が童貞のまま死ぬのは予見可能
おまえらどうにかしろ
- 160 :名無しさん@1周年 (エーイモT SEe3-ysUx):2017/04/03(月) 06:54:46.64 ID:E3A+PXryE
- 福島原発事故は駄目理科によって仕組まれたテロ
脱原発を促し、化石燃料を大量に消費させ、放射性物質を撒き散らし、
日本の農業・漁業・畜産業を壊滅させてTPPの参加を促し、 関税障壁をとっぱらって
食糧輸入を増加させ、日本を貿易赤字国・経常赤字国にし、円安へ導き、日本の冨を掠め取り
公的保険、年金を崩壊させて、日本人を貧乏にさせ
最終的にはその不満を右傾化に持って行き、中国と戦争させようとしている
だから安部自民はちっとも原発を再稼動させないし、アメぽち小泉一家が脱原発を訴える。
今後、中国、インドなどでも衰退期(人口減少期)に入ったら原発事故が引き起こされるかもしれない。
@日本のブランド力を低下させ貿易黒字を減少させる。
メディアを通じ日本が放射能汚染された国であることをプロパガンダし、海外で日本製品を忌避させ、貿易黒字を減らす。
直前のトヨタパッシングやその後のタカタパッシングなど日本企業潰しからも明らか
東芝へのWH売却も原発事故を予め知った上での謀略
A脱原発を促し、化石燃料を大量に使用させることで輸入額を増大させ、日本の貿易黒字を減らす。
現に日本の貿易収支は2011年以降大幅な赤字である。
B東日本の農地、太平洋を放射能物質で汚染し、日本の農業、漁業、畜産業を壊滅させ、食料輸入を増加させる
さらに汚染による国産品の忌避を利用しTPP(日本の輸入増加を促す協定ならFTAでも何でも同じ)参加を促し、
関税を撤廃させ、より食料輸入を増加させ、貿易黒字を減らす。 c
- 161 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 39d4-kVPK):2017/04/03(月) 06:54:47.48 ID:qTgeHVD10
- >>141
原発は完全に東電の怠慢だわな
- 162 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d9d0-J5UC):2017/04/03(月) 06:55:10.21 ID:s7pV/Aa30
- バッテリーが水没してないのになんでブラックアウトしたの?
- 163 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ fbdd-jsM4):2017/04/03(月) 06:55:23.59 ID:xSBmV54U0
- そんな理屈で被害者を叩いちゃいかんと言うと偽善者だって罵られたな
叩く標的が被災者だとお前ら同じ事やってたんだよ
- 164 :名無しさん@1周年 (エーイモT SEe3-ysUx):2017/04/03(月) 06:55:26.39 ID:E3A+PXryE
- 真珠湾攻撃はアメリカによる謀略
@真珠湾攻撃前までサンディエゴにあった太平洋艦隊の拠点が1940年5月に真珠湾に移された。
A太平洋艦隊司令官だったジェームズ・リチャードソンは猛烈に反対したが、ルーズベルトに更迭された。
B日本軍の奇襲攻撃は、米軍の演習の際に奇襲が大成功を収めたものとほとんど同じ経路。
アメリカの工作員が日本海軍の士官などへ情報をリーク→政官財に張り巡らされた工作網を通じ開戦が促され→真珠湾攻撃が実行された。
今の日本の政治も同じ、政官財メディアに張り巡らされた工作網を通じて安部は操られているだけ。和解の演出は次の戦争のための演出→憲法改正&中国と戦争
「アラモの砦」でメキシコと戦争
「メイン号」でスペインと戦争。フィリピンを略奪
「ルシタニア号」で第一次世界大戦に参戦
「パールハーバー」で太平洋戦争
「トンキン湾事件(謀略)」でベトナム戦争
「アメリカ同時多発テロ」でアフガニスタン紛争・イラク戦争
「きっかけ」は浜辺に打ち上げられてる「子供の死体」でも「油まみれの鳥」でもいい
「ナイラ証言」でググれw c
- 165 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK75-+F9F):2017/04/03(月) 06:55:26.73 ID:GniJsHgzK
- 311の時、テレビのコマーシャルがACの宣伝だらけで、奇妙な違和感でなんとも言えぬ気持ち悪さに襲われた
今このスレで必死に裁判官叩いてるやつらのわきぐあいを見ていると同じ気持ち悪さに襲われる
- 166 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d1b9-eaq5):2017/04/03(月) 06:55:46.58 ID:eZidaZJ90
- バネがいつ弾けるかなんて予想するのは不可能
将来も今みたいにやばいやばいをずっと言ってるだけよ
- 167 :名無しさん@1周年 (アウアウウー Sadd-icq5):2017/04/03(月) 06:55:53.53 ID:BGewxXqMa
- 都合の悪い事実から目を背けていただけだな
- 168 :名無しさん@1周年 (ササクッテロレ Sp05-Pgf/):2017/04/03(月) 06:55:56.56 ID:2bLYX/xwp
- 千年に一度レベルの大津波に原発が耐えられないのは、東電は津波が来る前から知ってた。
原発事故の規模を考えれば、千年に一度という可能性は、無視して良い可能性では無い。
むしろ「必ず来る」という程度の危機管理ができていなければ、原発なんて建てちゃダメだ。
- 169 :名無しさん@1周年 (エーイモT SEe3-ysUx):2017/04/03(月) 06:55:59.47 ID:E3A+PXryE
- 【原発天下り産業】
独立行政法人 原子力安全基盤機構
独立行政法人 原子力発電環境整備機構
独立行政法人 科学技術振興機構
独立行政法人 放射線医学総合研究所
独立行政法人 日本原子力研究開発機構
独立行政法人 産業技術総合研究所地質調査総合センター
財団法人 日本原子文化振興財団
財団法人 日本分析センター
財団法人 日本エネルギー経済研究所
財団法人 日本立地センター
財団法人 放射線影響研究所
財団法人 放射線計測協会
財団法人 放射線照射振興協会
財団法人 放射線影響協会
財団法人 放射線利用振興協会
財団法人 電力中央研究所
財団法人 原子力環境整備促進・資金管理センター
財団法人 原子力国際協力センター
財団法人 原子力公開資料センター
財団法人 原子力安全研究協会
財団法人 原子力発電技術機構
財団法人 原子力研究バックエンド推進センター
財団法人 原子力国際技術センター
財団法人 原子力安全技術センター
財団法人 エネルギー総合工学研究所
財団法人 東電記念科学研究所
財団法人 福井原子力センター
財団法人 核物質管理センター
財団法人 高度情報科学技術研究機構
財団法人 発電設備技術検査協会
社団法人 日本電気工業会
社団法人 日本原子力技術協会
社団法人 日本原子力産業協会
社団法人 日本原子力学会
社団法人 原子燃料政策研究会
社団法人 茨城原子力協議会
社団法人 土木学会 原子力土木委員会 地盤安定性評価部会
社団法人 新金属協会
社団法人 エネルギー・情報工学研究会議
- 170 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8b7c-eaq5):2017/04/03(月) 06:56:19.64 ID:gVbxzsBB0
- 1000年に一度の地震と津波が予見できたなら
毎日起こっている自動車事故など
避けないやつが悪いということになる
- 171 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a950-Rc21):2017/04/03(月) 06:56:20.81 ID:oOmBmQr50
- この判決を契機に日本全国から浜辺が消え、
コンクリートブロックだらけとなっていったのであった
- 172 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW d13f-V+9M):2017/04/03(月) 06:56:30.83 ID:QWQ0zAZF0
- 南海トラフも来る来る言われてるからな
予見はできるんだろ
- 173 :名無しさん@1周年 (バッミングク MMd3-qTPY):2017/04/03(月) 06:56:46.40 ID:DCmkHZi3M
- 森友学園でいうと昭恵は私人なのか公人なのかの議論にようやく決着がついて、昭恵はバリバリの公人でしたっことになったようなもん。
- 174 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 13dc-HQfx):2017/04/03(月) 06:56:52.72 ID:MCTmtgbb0
- アメリカとか先進国の話題かと思ってびっくりした
まだ日本も捨てたもんじゃないな
- 175 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d158-jHMp):2017/04/03(月) 06:57:02.18 ID:8Dkd10eF0
- いつかは起こることは予見可能だろ
露座の大仏だの五百羅漢寺さざいだの
当面はないことにして原発作ったのは事実さ
- 176 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5957-IWRs):2017/04/03(月) 06:57:06.10 ID:4uSc9L1k0
- >>159
ソープへ行け。
- 177 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 9357-a3ia):2017/04/03(月) 06:57:15.02 ID:u6Q4CQXc0
- >>159
つべこべ言わずにとっとと風俗いけよ
- 178 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5178-1zf/):2017/04/03(月) 06:57:18.31 ID:wctrc80c0
- 弁護士同士も自分より格上だとわざとかどうか知らんが負けるんだとか聞いた事あるわ
どれもあんまり信用してない、ていうか疑いだらけの世の中
- 179 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 13bc-RJqg):2017/04/03(月) 06:57:26.81 ID:gO1Dhf0M0
- 地震も津波も起こると思って対策しろってことだ
- 180 :名無しさん@1周年 (ササクッテロレ Sp05-eB2i):2017/04/03(月) 06:57:29.35 ID:1T4xYCL+p
- 南海トラフで津波がきたらわかってるな?
死ねば自己責任、死なせたら賠償。
ところで、
予見出来る場合誰の責任なんだ?
- 181 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 9357-1zf/):2017/04/03(月) 06:57:39.64 ID:H38iWgF40
- >>170
車に1000年乗るヤツいないからな
- 182 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a91b-agmj):2017/04/03(月) 06:57:40.84 ID:1z7IJ82j0
- 国は、昔のように海岸から数キロは建造物禁止にしろ。
昔は、災害が起きる場所には住居は建てない。
ま、生きていく上で色んな災難は来るわな、全て予見してくれよ。
- 183 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 9357-Pgf/):2017/04/03(月) 06:57:49.03 ID:5DGt+nUi0
- 東北民はお祭りです、津波が予見できたなら行政の責任を追求できる
- 184 :名無しさん@1周年 (オッペケ Sr05-wcV4):2017/04/03(月) 06:57:59.71 ID:0/FSqHAPr
- >>159
魔法使いを目指せ
- 185 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 0188-xeny):2017/04/03(月) 06:57:59.98 ID:KHyL5i5+0
- >>159
地面に穴を掘って地球と性交しとけ
- 186 :名無しさん@1周年 (エーイモT SEe3-ysUx):2017/04/03(月) 06:58:01.84 ID:E3A+PXryE
- _, ,,へ
「∠___\ 保安院
.| | , 、~l
(ヾ>( )‐( )
> _⌒ "` |
ノヽ // -─ッ┘
<´ヾ ///ブ 、ヽ
) シレフ ∨/ 【 ̄】
< しノ у/ .|.〒
└ゝ´三二二_] E~)
i :| |\. |::::::....
l:i ...:::| | ヽ |:::::.... \\
l l:::::::| | ヾ |::::::::::::::::::\\
i:l :l::::::ヽ!___」::::::::::::::::::::::\\
:l::l :l:::::::::::ハ i; i::::::::::....... ;;;;:\ ::..
..::|::l :l;;;;;::::.^^~;;;ノ, i;::::::::::::
原発の利権集団、それも縄張りが生じ、技術も分断され弊害そのものですね。
(社)火力原子力発電技術協会(TENPES)
(独)原子力安全基盤機構 (JNES)
(独)日本原子力研究開発機構 (JAEA)
(独)原子力環境整備促進資金管理センター (RWMC)
(財)原子力安全研究協会(NSRA)
(財)原子力安全技術センター(NUSTEC)
(財)原子力国際技術センター (JICC)
(財)日本原子文化振興財団 (JAERO)
(財)原子力研究バックエンド推進センター(RANDEC)
(財)日本原子力文化振興財団(JAERO)
(財)原子力発電技術機構(NUPEC)
(財)原子力国際協力センター(JICC)
(財)原子力環境整備促進・資金管理センター(RWMC)
(社)原子燃料政策研究会(CNFC)
(社)日本原子力産業協会(JAIF)
(社)日本原子力学会(AESJ)
(社)日本原子力技術協会(JANTI)
(認可法人)原子力発電環境整備機構(NUMO)
原子力委員会(JAEC)(内閣府)
原子力安全委員会(NSC)(内閣府)
原子力安全 保安院(NISA)(経済産業省)
- 187 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 5360-8ugA):2017/04/03(月) 06:58:04.79 ID:MlyoD77y0
- >>30
事故直後はそういう意見で溢れてたように思う
喉元過ぎれば…ってやつだね
- 188 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d9d0-J5UC):2017/04/03(月) 06:58:04.88 ID:s7pV/Aa30
- バッテリーがそもそも故障してたんじゃねえのか
- 189 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 31d0-nbpJ):2017/04/03(月) 06:58:13.22 ID:3pZRNciZ0
- >>13
これがネトサポのレベルなのか?
自分が何言うとるのか分からないんだな。
- 190 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8b7c-eaq5):2017/04/03(月) 06:58:21.17 ID:gVbxzsBB0
- この判決は標高30m以下の低地に住む国民はみんなバカと言いたいんだよ
- 191 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a950-Rc21):2017/04/03(月) 06:58:34.18 ID:oOmBmQr50
- 河川敷がコンクリートだらけになり
まったく風情が無くなってしまったのも
河川の氾濫が予見できたというものだ
もうだめかもわからんね
- 192 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e9c5-agmj):2017/04/03(月) 06:58:34.24 ID:6DtrB2sG0
- 過去に巨大地震が有って大津波が来た。
これ歴史学者によって証明されているんだよな。
それも年代までほぼ確定してる、周期的に起きること判ってる。
地震の前からTVで巨大地震の番組なんかも時々放送してたよね。
当然予見可能だろう、この裁判官は正しいよ。
発電所の大津波津波対策は来襲時期に関係なく対策するもんじゃないの?
- 193 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 3392-T/+7):2017/04/03(月) 06:58:47.21 ID:NKqNphes0
- >>165
そりゃスポンサーがCM自粛しただけだろ
- 194 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 13ec-6pw6):2017/04/03(月) 06:58:47.86 ID:2gK+77aX0
- >1000年に一度の天災」を「予見できたはず
これマジなら終わってるなこの国
というか裁判官の思想検査しろよ
- 195 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 5328-zQsx):2017/04/03(月) 06:59:20.61 ID:ywkFkDJs0
- >>53
巨大地震の後の津波は史実として地域に根強く残ってる。そりゃ確率論で述べれば戦争よりも遥かに低いがそもそも論点にはならないだろうね。
- 196 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1388-dKk/):2017/04/03(月) 06:59:31.46 ID:mQvX3mFK0
- あの程度の津波、大昔から何百回と来てるんだから予見は出来るけど
建てる前に考えろ、、て事ですよ。震度7ても大昔から何百回と来てるし
ただ、10年20年50年の短期で見ると来る可能性が小さいとは言える。
- 197 :名無しさん@1周年 (エーイモT SEe3-ysUx):2017/04/03(月) 06:59:35.42 ID:E3A+PXryE
- 福島第一原発では、米ゼネラル・エレクトリック(GE)製の原子炉「マーク1」
を1-5号機で採用している。プライス博士によると、1号機の設計は1960年代
に行われたもので、2号機以降にも同様の設計が用いられた。 しかし1970
年代には、専門家が「マーク1」のデザインの欠陥を指摘しはじめた。またAB
Cニュースによると、1976年にはGEの社員3人が、「マーク1」のデザインの欠
陥を変更しない会社に抗議する形で辞職したという。そのうちの1人、Dale B
ridenbaughさんは「(マーク1は)冷却材の喪失など、大きな負荷を考慮してデ
ザインされていない」と明かしていた。
GEはその後、「マーク1」を改良し、より安全性の高い原子炉を提供する
ようになった。しかし、日本は古い設計の「マーク1」を使い続けた。プライ
ス博士の言葉を借りれば「より新しいずっと安全なモデルを購入するのでは
なく、1971年型ボロ車に新しいタイヤをはかせる、ということをした」のだ
った。もし、日本が新タイプの原子炉を福島第一原発に採用していたら、今
回のような大惨事には至らなかったとも言われている。オースラリア国立大
学の原子科学教授、トニー・アーウィン氏は、ウェスティングハウス製AP-1
000ならば、自動冷却システムが備えられ、外部電源の供給を必要としない
ことから、今回のような重大事故でも無事だったはずだと述べている。
プライス博士は、日本が1990年代に行われた福島第一原発に関する規制検討
委員会において、「マーク1」タイプの原子炉を使い続けるかどうかの決定を
「簡単」に行ったのではないかと考え、当時の議論がいずれ明らかになるこ
とを望むとした。
- 198 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK8b-ziix):2017/04/03(月) 06:59:36.06 ID:56qu3DQvK
- 予見できたらそこに住んでなきゃいいだけ
- 199 :名無しさん@1周年 (オッペケ Sr05-v5bP):2017/04/03(月) 06:59:36.32 ID:WnyfJdJ7r
- >>1
ババアはキチガイ
- 200 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d9d7-aC9I):2017/04/03(月) 06:59:39.35 ID:ARkd3KE60
- >>155
事故前に原発反対署名運動してる人は沢山居たよ
大きな駅の駅前歩いてれば必ず見かけた
逆に事故後に見なくなった
- 201 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 1323-DZ6a):2017/04/03(月) 06:59:44.21 ID:fEi+rcgY0
- >>159
ソープ行け
- 202 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a950-Rc21):2017/04/03(月) 06:59:59.85 ID:oOmBmQr50
- 太陽が数十億年後に消えることは確実
裁判しますか?
- 203 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7b84-nBmW):2017/04/03(月) 07:00:07.67 ID:NWZQhnyX0
- 結果見て物言うなよ
- 204 :名無しさん@1周年 (ラクッペ MM25-5QBW):2017/04/03(月) 07:00:08.23 ID:OAvzIL+/M
- 津波は予想可能だろ
その前の大地震が不可能なだけで
- 205 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 890d-jsM4):2017/04/03(月) 07:00:09.83 ID:qyDseJXn0
- >>171
地味にやばいの海水浴場とかなんじゃ?
湾内や瀬戸内以外のとこがキツくなる可能性が
- 206 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW c957-Pgf/):2017/04/03(月) 07:00:10.46 ID:wnTvI4of0
- 占い信じちゃうマンコ様
- 207 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 51bc-puO2):2017/04/03(月) 07:00:11.29 ID:CA9XTqRX0
- 津波がくるの分かりきってたのに、それに巻き込まれて死ぬ馬鹿プギャーって事か
女裁判官らしい考えだなぁ
- 208 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 89e9-K8zl):2017/04/03(月) 07:00:12.76 ID:wVMN4P2P0
- 1000年に1度の大地震と大津波を予見するのは当たり前だろう。
50年の人生だとしても、5%の確率で遭遇することになる。
そんなに低い確率ではない。
- 209 :名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MM8b-6bLq):2017/04/03(月) 07:00:26.08 ID:ZmP1woExM
- 予見は不可能だろ
争点を間違ってる
- 210 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d105-agmj):2017/04/03(月) 07:00:28.72 ID:uC0SpDzU0
- でも正直、どんな津波が来ても対策は万全で100%事故は起こり得ないとか国会で言っておきながら
あの結果を引き起こした東電とその答弁した国会議員らもどうかしてるだろ
- 211 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 2972-ni36):2017/04/03(月) 07:00:33.09 ID:h2zziHBt0
- ま〜ん(笑)裁判長とかトンデモ判決ばかりやん(笑)
- 212 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 39d0-dE2g):2017/04/03(月) 07:00:40.90 ID:nhPs74lu0
- 予言者かよww
予見可能な根拠と証拠を見せてほしいものだ
- 213 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 1357-kVPK):2017/04/03(月) 07:00:49.69 ID:GilBZVwJ0
- 後出しジャンケンで何ホルホルしてんの?
化学的?アホかwww
- 214 :名無しさん@1周年 (エーイモT SEe3-ysUx):2017/04/03(月) 07:01:03.13 ID:E3A+PXryE
- 戦後自民党が米国にもの言って行動できたかな?
行動したのは日ソ交渉鳩山政権←ダレスの圧力で北方領土迷宮入り
日中国交正常化←キッシンジャー激怒 角栄圧力にて政治的に抹殺
その後は プラザ合意 金融ビックバン 郵政民営化 そしてTPP
その後もずーっと年次改革要望書、民主党でなくなったものの菅政権で復活
どうしても自民党が出来るとは思えないが
米国にもの言える中川も死んでしもうたが、TPPだけは駄目
日本の外需は、わずか11%にすぎない
それ以外は内需
日本は内需だけで経済を立て直せるくらい巨大な内需大国
TPP参加は、外需の内のほんのわずかな国際企業のみを利するもの
99%の民が不幸になって、1%の勝ち組だけが莫大な富を蓄える
そんな不幸な格差社会にしようとしているのが経団連
国会議員と違って、経団連の連中は国民が直接審判を下せない組織だからタチが悪い
政治家は政商どもの要求を「国民の利益」を盾に突っぱねるくらいの毅然さがないといけない
- 215 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e9d1-3+/Q):2017/04/03(月) 07:01:06.20 ID:CGas84Zn0
- 人間の頭では、全て予見できるが その為に1億2千万の国民を路頭に・・・
費用対効果を見据えず綺麗事を言ってるだけなら こんな裁判官はいらないぞ。
退官後を見据えての発言かな 立候補・・・
- 216 :名無しさん@1周年 (スップ Sd33-I9mS):2017/04/03(月) 07:01:11.80 ID:8yVF88JOd
- >>1
「フクイチ事故は人災(キリッ」とか言ってる輩はこの裁判長に賛同するだろw
- 217 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d9d7-aC9I):2017/04/03(月) 07:01:44.37 ID:ARkd3KE60
- >>170
自動車は事故が起きることを前提に保険など制度化されてるから
- 218 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1992-IDtH):2017/04/03(月) 07:01:45.20 ID:xEVbrYgg0
- 昔の記録があるんだから
おかしくない
- 219 :名無しさん@1周年 (アウアウウー Sadd-WfQJ):2017/04/03(月) 07:01:46.44 ID:bUyXfwEla
- 予見はしてた
その予見を無視した売国奴ウソツキ犯罪者が首相官邸にいる
- 220 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 8b3b-DZ6a):2017/04/03(月) 07:01:46.91 ID:2a9BbAT10
- 予見できるなら
そんなとこに住むな
- 221 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 39d4-kVPK):2017/04/03(月) 07:01:58.85 ID:qTgeHVD10
- 津波や地震が予見できたことは子供にでもわかる
隕石と比べるなんてまるでナンセンスだからw
- 222 :名無しさん@1周年 (スッップ Sd33-mfDL):2017/04/03(月) 07:02:05.64 ID:OaDv5Xjpd
- >>183
それはどうかな
原発の場合は当然対策すべきだけど、行政レベルだとそこまでする必要があるかどうか
- 223 :名無しさん@1周年 (エーイモT SEe3-ysUx):2017/04/03(月) 07:02:10.43 ID:3AJV7Ft3E
- 東北電力は1000年前の貞観地震を考慮して対策してて女川原発は助かってる。
予見は可能でした。
- 224 :名無しさん@1周年 (ラクッペ MM25-5QBW):2017/04/03(月) 07:02:14.99 ID:OAvzIL+/M
- つか、震災後に同じ場所に
住む人間は完全に補償対象外で
- 225 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1957-pIe9):2017/04/03(月) 07:02:42.72 ID:c51LElvI0
- >>202
対策をとっていれば大丈夫だと思います。とりあえずシャルバート星を探しましょう。
- 226 :名無しさん@1周年 (オッペケ Sr05-O4sg):2017/04/03(月) 07:02:45.18 ID:pzboy14tr
- 予見出来るなら糞住人の自業自得じゃん
この婆さんアホなの?
私凄いアピールし過ぎてキモい
- 227 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7b84-nBmW):2017/04/03(月) 07:02:52.61 ID:NWZQhnyX0
- >>223
納得
- 228 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1357-agmj):2017/04/03(月) 07:02:56.61 ID:gaXWc2yV0
- >>207
2ちゃんにもたくさん沸いてたな
- 229 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW b1bc-dwaS):2017/04/03(月) 07:03:03.12 ID:KoBMAmu40
- 予見と言うより想定しない方が悪いし、やっと本格的に、今まで異端扱いされていたボーリング調査で、過去の津浪の痕跡を調べ始めた学会の馬鹿さ加減に腹が立つわ。
- 230 :名無しさん@1周年 (エーイモT SEe3-ysUx):2017/04/03(月) 07:03:06.07 ID:E3A+PXryE
- ,、='' ̄::::::::::::::: ゙̄'''ヽ、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::_,_、:::::::>‐-、:::::::::::::::::::::::::::::
/::::/~ヾ,}::::j| 。 }::::::::::::::::::::::::
l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ::::::::::::::
|::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ \:::::
|Y l| ヽ
|ノ〆 l| ー- | あんなこといいな
/| / l| ー- |
l / r 」{, ヽ | できたらいいな
l, ヘ_ _,,>ー=、_ /
∧ `Σ,,、-‐─゙ゝ=´ / おまえら東電の解決案は
ヘ ===一 ノ
∧ そんなのばっかりなんだよ
\≧≡=ニー ノ
- 231 :名無しさん@1周年 (ラクッペ MM25-5QBW):2017/04/03(月) 07:03:16.72 ID:OAvzIL+/M
- 津波てんでんこって文化がある
地域は完全に予測できたよな
- 232 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 3392-T/+7):2017/04/03(月) 07:03:20.67 ID:NKqNphes0
- >>220
はぁ?個人がどこに住もうが勝手だろ
- 233 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa95-A28k):2017/04/03(月) 07:03:26.49 ID:D2RZFs95a
- もう止めて賠償金は国民負担やから
- 234 :名無しさん@1周年 (アウアウウー Sadd-WfQJ):2017/04/03(月) 07:03:27.46 ID:bUyXfwEla
- >>64
止めてたじゃん
時間があればフクイチも止まってただろうな
- 235 :名無しさん@1周年 (エーイモT SEe3-ysUx):2017/04/03(月) 07:03:40.46 ID:E3A+PXryE
- / ̄\ 原発は管理できてないし / ̄\
|/ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄\|
| /V\\\ | /V\\\
| / /|| || | | //| || |
| | |(゚) (゚)| | | | (゚) (゚) /|
ノ\|\| (_●_) |/ \| (_●_) |/|/\ 人件費カットもできないの
彡、 |∪| 、` ̄ ̄ヽ /彡、 |∪| ミ \
/ __ ヽノ Y ̄) | ( (/ ヽノ_ |\_>
(___) Y_ノ ヽ/ (___ノ
\ | | /
| /\ \ / /\ |
| / ) ) ( ( ヽ |
∪ ( \ / ) ∪
\_) (_/
/ ̄\
|/ ̄ ̄ ̄ ̄\
(ヽノ// //V\\|/)
(((i)// (゜) (゜)||(i))) そのうえ電気代はね・あ・げ☆
/∠彡\| (_●_)||_ゝ\
(___、 |∪| ,__)
| ヽノ /´
| /
- 236 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a921-/Gsh):2017/04/03(月) 07:03:58.38 ID:+UbPQgN30
- 2033年8月6日、太平洋に隕石落下、高さ60Mの津波、
30メートルの壁を乗り越え原発は水没、メルトダウン、
まっいっか。
- 237 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 31d0-nbpJ):2017/04/03(月) 07:04:01.81 ID:3pZRNciZ0
- >>202
トンデモな例を持ち出して自慰にふけってる基地○外は
どうにかならんのかね?
- 238 :名無しさん@1周年 (エーイモT SEe3-ysUx):2017/04/03(月) 07:04:12.64 ID:E3A+PXryE
- /i /{/'⌒'} }}Y/ / ,r-、ヽ, /
ノ、|、ヾ_,,ノ ノ ノ{ ヾ {^')) }フ/ / _/
\ヽ、 彡'`、、 'ー' ノ //",,゙ """ / ヽ
ヽ-、ミ‐-、、 、,r=‐'¬ー=、、,-‐'_ ヽ、 /ノ / 『味』 ウ・ こ
ミ/ ~  ̄ノ /\ /彡 "" |/ だ ソ・ の
/ 東 電 u ∪ ! ヽ | i、゙ー''"彡 /| ぜ を・ 味
、、∪ / ノ / _,,,...-‐‐ニ=,ノ,,/ ヽ、,,_ \ ,イ / | : つ・ は
ニ、=!, l_. レr=-ニ二、,,,.-'" ー、==-ヽ'"/ / ヽ : い・
、(・,)>ノ⌒ ∠,(・,)_く ゙` ヽ゚ノ`ー=、_ /// ∠ : て・
 ̄/""゙ ヽ ̄ ̄ \ヽ  ̄ ̄ // ノ る・
u 〈 、 u (ヽ //  ̄ノ
ヽ -' lj >、 // /  ̄ヽ、
/ヽー‐ 、 /'"´ 'i // / ∨ヽ/
^゙"⌒ヾ、 ,i| ,"__} // / /
ー- - ヽ_人`'′ // / /
/ i'゙' /-─‐‐''/_/_
、 _/-‐ヽ、___,,,, -‐‐  ̄
ー-、、,,__,-‐'//ノゝノ ノ ヽ\
- 239 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a950-Rc21):2017/04/03(月) 07:04:14.89 ID:oOmBmQr50
- いや予見できないよ
普通地震は震源地からの最初の衝撃は1回だけだ
3回の衝撃波が同時に起こっている
こんなの予見できない
日本で初めて観測されたものだ
- 240 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 39d4-kVPK):2017/04/03(月) 07:04:27.95 ID:qTgeHVD10
- >>183
予見できたからって完全に防げるもんじゃないだろw
でもな、原発は別だ
- 241 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8b7c-eaq5):2017/04/03(月) 07:04:31.92 ID:gVbxzsBB0
- >>217
なるほど、じゃあ津波にも保険をつけようw
- 242 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 0b6c-8ugA):2017/04/03(月) 07:04:36.38 ID:8a7K7jhp0
- じゃあこのバカ裁判長に予測機関の
長を押し付ければいいじゃん。
- 243 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 1323-DZ6a):2017/04/03(月) 07:04:39.89 ID:fEi+rcgY0
- 富士山の噴火も東海地震も予見可能になるな
どこに住めばいいの?
- 244 :名無しさん@1周年 (エーイモT SEe3-ysUx):2017/04/03(月) 07:04:43.34 ID:E3A+PXryE
- _______________
/|:: ┌────────┐ ::|
/. |:: |LIVE | ::|
|.... |:: | _,,..,,,,_ | ::|
|.... |:: | / ,' 3下請`ヽっ | ::|
|.... |:: | l ⊃ ⌒_つ | ::|
|.... |:: | `'ー---‐'''''" | ::|
|.... |:: └────────┘ ::|
\_| ┌──────┐ .|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
( ) 大丈夫大丈夫
.________ / ヽ
||\ / .|東電| |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ 下請倒れたぞ \| ( )
| ヽ \/ ヽ. 熱中症じゃね?
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
原子力安全保安院 原発推進議員
- 245 :名無しさん@1周年 (エーイモT SEe3-ysUx):2017/04/03(月) 07:05:23.91 ID:E3A+PXryE
- \ /
\ 丶 i. | / ./ /
\ ヽ i. .| / / /
\ ヽ i | / / /
\
-‐
ー
__ 次 は わ た し で す --
二 / ̄ ̄ ̄ ̄\ = 二
‐ / ^o^ \  ̄
-‐ / \ ‐-
/\/\/\/\/\/\
/ / \
/ \
/ \
/ \
/ \
- 246 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1388-dKk/):2017/04/03(月) 07:05:27.15 ID:mQvX3mFK0
- 最終処分地なんかも1万年の過去にまで遡って調査予見して
安全かを見極め立てるからね。ピカドン発電も同じ、事故ったら
国滅ぶんだから
- 247 :名無しさん@1周年 (スッップ Sd33-auZv):2017/04/03(月) 07:05:41.95 ID:5vK0oOdqd
- 人類滅亡まで予測しないと訴えられそうだな
- 248 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 7bd7-+2Ve):2017/04/03(月) 07:05:48.17 ID:vgeaPxOT0
- マジレスすれば東北電力は1000年前の貞観地震の津波の規模を、
地質調査から割り出してたから、高台に建設した女川原発は津波の
被害を免れた。
ってまあこのド文系の裁判長がどこまでの根拠をもって言ってるのかは知らん。
- 249 :名無しさん@1周年 (ササクッテロレ Sp05-Pgf/):2017/04/03(月) 07:05:55.11 ID:2bLYX/xwp
- なんか知能の低い奴がわいてるけど
「千年に一度の津波が3.11に来る事を、東電は予見できたはず」という意味ではなく
「千年に一度、大津波がくる可能性があることを、東電は予見できたはず」という意味だぞ。
このレベルで誤解してる奴は、病院に行った方が良い。
- 250 :名無しさん@1周年 (ラクッペ MM25-5QBW):2017/04/03(月) 07:06:18.91 ID:OAvzIL+/M
- でも、沿岸に住んでる人間は
完全に予見可能だよな
それとも、本気で
そんなリスクも知らんで
住んでるのかな
- 251 :名無しさん@1周年 (エーイモT SEe3-ysUx):2017/04/03(月) 07:06:26.16 ID:E3A+PXryE
- ,,-' _,,-''" "''- ,,_  ̄"''-,,__ ''--,,__
,,-''" ,, --''"ニ_―- _ ''-,,_ ゞ "-
/ ,,-",-''i|  ̄|i''-、 ヾ {
(" ./ i {;;;;;;;i| .|i;;;;;;) ,ノ ii ノ`ァ /^ヽ
,, ( l, `'-i| |i;;-' ,,-'" _)`┐く_ノ '、_,/
"'-,, `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '" 〈 .└--、
 ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::--| r─'´ /´7 r'^i
._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄ |i-----,, ̄`"''-;;::`'-,, ,,-''l V´ l、-'
,,-''::::二-''" .--i| .|i "- ;;:::`、 | `ー─ァ
._,-"::::/  ̄"''--- i| |i ヽ::::i i ヾ ̄´
(:::::{:(i(____ i| .|i _,,-':/:::} ヽ/
`''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i| .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
"--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i| .|i二__ニ--;;;;;;;::--''"~
____~"..i| / ,,,,,,,,,,,,, \
/ ;;;;;;;;;;;;;; \i| / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ヽ
........../ ;;;;;|´・ω・`|;;;; \:::::: ::. / ;;;;|´・ω・`|;;; \ みんな〜
::::::::/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; \ / _ ,;;;;;;;;;;;;;;;;⊂二二)
:::::::::| ;;;i;;;;;;;;;セシウム;;; ヽ、_ヽl | ;;;;;;;;;;Pu;;;;;;; |
::::::└二二⊃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; l::::∪:::::| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |
:::::::::| ;;;;;;;;,、___, ;;;;;;; ノ:::::::::::::::| ;;;;;;,, ,、 ;;;;;;. |
:::::ヽ_二コ/ ;;;;; /::::::::::::::::::::ヽ ;; ,/ \ ;;;/
_____/__/´ __ヽノ____`
- 252 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d1b9-eaq5):2017/04/03(月) 07:06:30.09 ID:eZidaZJ90
- スーパー堤防作ろうよ
- 253 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 39d4-kVPK):2017/04/03(月) 07:06:30.65 ID:qTgeHVD10
- >>192
来るのは確実で、いつ来るか分からないんだから
逆に十分な対策を講じとく責任があるわな
東電は義務を果たしてたと言えるのかねぇ?
- 254 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 3392-T/+7):2017/04/03(月) 07:06:42.07 ID:NKqNphes0
- >>247
それが一企業の責任ならな
- 255 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ fbdd-jsM4):2017/04/03(月) 07:07:01.58 ID:xSBmV54U0
- ていうかこの程度の論理で激震する法曹界ってどうなんだと・・・
十分に予見可能な理屈だろう
そうでもないかw
- 256 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a950-Rc21):2017/04/03(月) 07:07:06.50 ID:oOmBmQr50
- 原発の爆発を予見できないよ
いったい何が爆発したのか、今でもわかっていない
- 257 :名無しさん@1周年 (エーイモT SEe3-ysUx):2017/04/03(月) 07:07:06.95 ID:E3A+PXryE
- i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
i゙::::::i ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::|
|:::::::|,-====- ´ ゙ヽ __,,,,,,_、 |:::::::::::::::::::|
|;::::::::|, ─- 、 , - 、 ` |::::::::::::::::::|
`ヽ、i )___r´ )____|;:::::::::::::/
ヽ、__ /< ヽ、_ / /^゙-、;;;/
{ ' ' '-'~ノ
ヽ ____ /-'^"
ヽ,_ `ー─''´ ( なんで、
/`''丶、 , - /^l 核実験の頃がゴミのようなん ?
/ /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i
- 258 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 937f-1iAp):2017/04/03(月) 07:07:08.97 ID:jTSKVAcM0
- 悪魔の証明みたいなもんだよ
- 259 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d165-HQwJ):2017/04/03(月) 07:07:09.67 ID:i5x0qaB+0
- ちなみに、通産省が各電力会社に対して
「津波の高さの影響を評価するように」と求めたのに対して
東電は「最高で10mの津波がきた場合、6mで海水ポンプが停止する」と回答していている。
また保安院がスマトラ沖地震によりインド原発の海水ポンプが浸水したことを踏まえて
「非常用海水ポンプが機能喪失し炉心損傷になる可能性があるため、具体的な対策を対応してほしい」と要望を受けていたが
東電はそれをしなかった。
- 260 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e98a-b7jf):2017/04/03(月) 07:07:22.20 ID:1TNpNG2D0
- はず、で国り運命決めるなや
- 261 :名無しさん@1周年 (スプッッ Sd73-pSdj):2017/04/03(月) 07:07:48.46 ID:WNMVJ+UPd
- 地裁なんで控訴余裕だろうが確かに激震だろうな
公共に対して天災地変の予測と準備が可能だから賠償せーよとか怖すぎる
そんじゃ予想せずにのんびりしてる公務員やら準公務員、公共サービス従事者は予見と準備を怠ったという主観だけで賠償責任を負う羽目に陥るのな
当然、地裁とはいえ裁判官もその責を免れる訳もないんだが自覚ねーよなこのBBA
- 262 :名無しさん@1周年 (エーイモT SEe3-ysUx):2017/04/03(月) 07:07:48.50 ID:E3A+PXryE
- ∧_∧
(; ´Д`) ∧_∧
/ \ ( ) おぃ弁が閉じてるみたいだぞ
.__| |下請 .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .|東電| |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽさっさと開けて来い \( )
| ヽ \/ ヽ. 大丈夫だから
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
原子力安全保安院 内閣
- 263 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 318a-jsM4):2017/04/03(月) 07:07:48.89 ID:OVzdBsZj0
- 「1000年に一度起こるのを知ってた」とか予見とは言わんでしょ。
逆にこれが予見なら、この世のあらゆる事象が予見可能だ。
許されるのは、人類がこれまで夢にも思ってない超希少事態だけ。
- 264 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 9357-1zf/):2017/04/03(月) 07:07:55.27 ID:H38iWgF40
- >>1
まあ、1000年に1度をあげつらうヤカラが多いが、
「では、東電は、50年に1度の津波の対策をやっていたのか?」ってことになるが、
それさえ、東電はしていなかったからなあ。、
- 265 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d9d7-aC9I):2017/04/03(月) 07:07:59.68 ID:ARkd3KE60
- >>241
原発にも保険が義務化されているが、その保険で降りる額は数千億円程度と少なく、
残りは国が補償するという約束で国は電力会社に原発を運営させていた。
さらに東電は事故が起きる前年に、何故かふくいちの保険掛けるのをやめていたらしい
- 266 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e98a-jsM4):2017/04/03(月) 07:08:06.57 ID:8dPEQzqN0
- エロアカンターレも犬作も何の役にも立ちませんでした
- 267 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 136a-jHMp):2017/04/03(月) 07:08:10.24 ID:UyM8hQu40
- 地震が予見できたかどうかは不明だが、一定水準以上の大地震が起きたら津波が
原発施設を襲うことは容易に予見できただろう。
東電と国がこれらの可能性を放置または否定していたのは明らか。
つか、原発作るんなら、自然災害はもちろんテロや戦争や政変なんかも考えて、
どんな状況に陥っても平気で動くか、逆に有事には自動停止するような仕組み
を作れよ。
- 268 :名無しさん@1周年 (スップ Sd33-icq5):2017/04/03(月) 07:08:21.22 ID:5PToRJcnd
- 予見はしてただろ、対策を取らなかっただけで
- 269 :名無しさん@1周年 (アウアウイーT Sa85-aCII):2017/04/03(月) 07:08:42.33 ID:q3yki8Qza
- とうほぐの土人連中に税金を使わせるとこうなるってのは予見出来てた
- 270 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8b7c-eaq5):2017/04/03(月) 07:08:48.55 ID:gVbxzsBB0
- この判決では津波で死んだ人はバカということになったのだから国は保証しなくてよいなw
- 271 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1357-UnGZ):2017/04/03(月) 07:08:51.47 ID:8b00oKBk0
- 酷すぎるなぁ
これだから女は…って言われちゃうんじゃんか
てか実際向いてないんだろ
適材適所ってのがある
- 272 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8b92-3RlF):2017/04/03(月) 07:08:53.32 ID:OxRWldEM0
- 男女差別だな
男性が優秀だと思ってるのか?
- 273 :名無しさん@1周年 (ラクッペ MM25-5QBW):2017/04/03(月) 07:08:54.30 ID:OAvzIL+/M
- 内陸に住んでる人間で
津波被害に遭ったら
予見しろなんて無茶な話だ
しかし海抜5m以下の場所に住んでる人間は完全に予見出来るだろ
俺も震災時に思ってたわ
- 274 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW b1d7-AbL0):2017/04/03(月) 07:08:57.95 ID:YpNDY0LR0
- そもそも津波に備えて対策を取れと何度も言われてたのに放置してたわけだから、人災と言われてもしゃーないわな
- 275 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 0188-xeny):2017/04/03(月) 07:08:58.44 ID:KHyL5i5+0
- ここまで津波がきた、て石碑が立ってるんだし、最大の予測は可能なのよ。
時期じゃなくて、起きたら最大を予測して行動できなかったのは罪なのです。
- 276 :名無しさん@1周年 (エーイモT SEe3-ysUx):2017/04/03(月) 07:09:02.39 ID:E3A+PXryE
- !! /\
/ \
ヾ、 〃 /TEPCO \
汚 /_____ \
し 染 / |(●) (●) | \
そ 水 | //  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ // |
. う が ┌──┐\ /
= .だ フ =│┌┐乍====== _,..-ー''"´( !!
よ ッ .├┼┼┤ ,ィ´ ヽ ヾ、 〃
お ト │││乍====== ヽ |
っ │ ィ┘││└、:.:.! | `T "j す 廃 繋 東
っ / ,┘└、 \ j |/ ノ イ / る 炉 が 電
〃 / | | `イ j ,l / =. な 作 っ と =
.!! i .| 川 | / / ! / ん 業 た
l .| 川 | r' `ニ´ / '/ て ま
γ ⌒// \川/ /!{ ∠ { \ ま
i_/∠i\ .川 / ヾ /\ヽ二二ン \ 〃 ヾ、
ゝ ___,ノ `ー┬-r'´ /ゝ __,ノ::::::::::::| !!
`┤ _イ::::::::::::::::::::::::::::|
 ̄ ̄ |:::::::::::::::::::::::::::|
l:::::::::::::::::::::::::::::|
l::::::::::::::::::::::::::::::|
l:::::::::::::::::::::::::::::::|
l:::::::::::::::::::::::::::::::|
l:::::::::::::::::::::::::::::::|
- 277 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ fbdd-jsM4):2017/04/03(月) 07:09:11.67 ID:xSBmV54U0
- 原道子裁判長って有名な人なのかな
- 278 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW f110-qNbb):2017/04/03(月) 07:09:13.13 ID:bGUPMXaj0
- >>263
アホか
1000年に一度どころかたった100年前に昭和三陸地震起きてますがな
- 279 :名無しさん@1周年 (スプッッ Sd73-8ugA):2017/04/03(月) 07:09:34.57 ID:3Z9ETpevd
- 地裁の裁判官って左翼多くない??
- 280 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 0bbc-Zh7B):2017/04/03(月) 07:09:40.69 ID:FOt2A1dG0
- 若狭湾の巨大津波の伝承とか、大地震とかの記録がいっぱいあるけど
予見できないので原発を再稼働します
- 281 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW d3d3-GzT3):2017/04/03(月) 07:09:47.73 ID:evHbEL7c0
- 何で1000年に1度って事になってんの?
1896年(明治29年)6月15日 明治三陸地震 - 岩手県綾里(現・大船渡市)で津波の遡上高38.2m、死者不明者22,000人。津波地震とされる。
- 282 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 0105-A9H5):2017/04/03(月) 07:09:52.28 ID:/6cxoYts0
- 実際に東電の責任は滅茶苦茶重いはずなのにメディアも政治家も司法も俺達国民も結局適当に流してしまってるな
もう一度考えねーといけねーなぁ
- 283 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 39d4-kVPK):2017/04/03(月) 07:09:52.40 ID:qTgeHVD10
- >>202
んじゃ人間に寿命があることに裁判しようぜ
世間に公然と貧富や身分の差があることでもいいぞ
- 284 :名無しさん@1周年 (エーイモT SEe3-ysUx):2017/04/03(月) 07:09:56.30 ID:E3A+PXryE
- .───┐ ∠_ \L
 ̄ ̄ ̄| | llヽ _| ヽ 「福島原発ってドラえもんのいた未来ではどうなってんの?」
| | |l ̄| | l
| | / ´\ /
| | ヽ、_ `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、 ____
─┴┐ ⊆フ_)__./ ┌ヽ ヽ┐ /´ `\
二二二二二二l / | | | |. / ヽ 「まだ作業中だよ」
_l_____| /`ー─‐|_| |_| / ヽ
| /`ヽ__, ─ 、ノ |─l l l
|───/ /lニ/ /二ニluul. | !
| ___| ̄ | | |_|. l /
└─( )(ニ|  ̄|./二ニ) ヽ /
 ̄ ̄ / ) >━━━━━━ く
- 285 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d9d0-J5UC):2017/04/03(月) 07:10:09.72 ID:s7pV/Aa30
- 渋滞が無ければ電源回復できたのかね
- 286 :名無しさん@1周年 (トンモー MMcd-8ugA):2017/04/03(月) 07:10:27.04 ID:srdU/AbmM
- 痴呆栽でしょ?
- 287 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8be9-bPUJ):2017/04/03(月) 07:10:27.15 ID:OldcYcxh0
- 原発って一回建てたら完全撤去するまで何年かかるもんなの?
100年ほど残るんなら1000年に一度の対策もあんまり軽視できないと思うんだけど
- 288 :名無しさん@1周年 (エーイモT SEe3-ysUx):2017/04/03(月) 07:10:46.26 ID:E3A+PXryE
- /)
///) ↓東電
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
- 289 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW d974-F+O1):2017/04/03(月) 07:10:55.14 ID:4EuKx0tK0
- >>8
「ばっかり」なの?裁判官数の分母とか割合とか判例どれくらい知ってる?
- 290 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa95-N4Hj):2017/04/03(月) 07:11:02.67 ID:OYm/m1UBa
- IAEAや共産党が指摘していてそのとうりの事態が起こったわけで
- 291 :名無しさん@1周年 (スップ Sd73-cSOe):2017/04/03(月) 07:11:13.77 ID:qIcmZf3xd
- 日本全国、漁師でもないのに海沿いの低地に住んでる奴等はアホ
この先、南海トラフの巨大地震で西日本が壊滅するのは100%確実
東北とは比較にならない被害がでる
- 292 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW a94b-S+JA):2017/04/03(月) 07:11:14.44 ID:CFAg1DfL0
- そのうち不老不死も可能とかいいだすぞ
- 293 :名無しさん@1周年 (スッップ Sd33-QyTy):2017/04/03(月) 07:11:17.17 ID:VNYu4sw4d
- アホや!!
- 294 :名無しさん@1周年 (エーイモT SEe3-ysUx):2017/04/03(月) 07:11:32.36 ID:E3A+PXryE
- \ /_ / ヽ / } レ,'
|`l`ヽ /ヽ/ <´`ヽ u ∨ u i レ'
└l> ̄ !i´-) |\ `、 ヽ), />/
!´ヽ、 ヽ ( _ U !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬
_|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '') ""'''`` ‐'"='-'" / ! !
| |;:;:;:{ U u ̄|| u u ,..、_ -> /`i ! ! これからが本当の地獄だ・・
| |;:;:;:;i\ iヽ、 i {++-`7, /| i ! !
__i ヽ;:;:;ヽ `、 i ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_ ! !
ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i /,ゝ_/| i  ̄ヽヽ ! ! ,, -
- 295 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d9d7-aC9I):2017/04/03(月) 07:11:38.87 ID:ARkd3KE60
- >>249
東電「ふくいちの限界寿命まであと20年か30年、それまでに指摘されるような1000年に一度の大津波は来ないだろう」
- 296 :名無しさん@1周年 (ササクッテロラ Sp05-TwSI):2017/04/03(月) 07:11:41.88 ID:3dTBZSiJp
- 新潮社って原発擁護派なのか。絶対安全をうたっていた国の基準は緩く1000年に1度の津波を切り捨てて原発動かしてた東京電力を断罪するのはおかしくないと思うがな
- 297 :名無しさん@1周年 (ラクッペ MM25-5QBW):2017/04/03(月) 07:11:42.50 ID:OAvzIL+/M
- 海抜5m以下の沿岸に住んでる人間は完全に予見可能だわ
まさか想定外なんて
言わんよな
- 298 :名無しさん@1周年 (ワンミングク MMd3-Q4O5):2017/04/03(月) 07:11:56.43 ID:ZM/9Znq6M
- 予見可能=死んだ奴は馬鹿
厳しい人ですな
- 299 :名無しさん@1周年 (アウアウウーT Sadd-LJFa):2017/04/03(月) 07:12:01.16 ID:NPU2r7Pka
- そもそも1000年に一度って話からして怪しい
以前の記録が残っちゃってるしw
- 300 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d921-agmj):2017/04/03(月) 07:12:02.33 ID:Nc6OGT/o0
- ジャップにはジャップを!ジャップ業ジャップ得!ジャップでもってジャップを制す!ジャップにつける薬はない!ジャップ ジャップ
ジャップとは傲慢、ジャップ迷惑、ジャップ偽善、ジャップ死荷重、ジャップズアイ遺伝子、ジャップ性形質、劣性形質ジャップズアイ
ジャップは繰り返す、ジャップは治らない、ジャップは反省しない、ジャップは止まらない、ジャップズアイはひどくなるジャップ
- 301 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW d15a-tu3L):2017/04/03(月) 07:12:06.94 ID:5MF8GJ+00
- 割りとこのまま突っ走ってほしい
- 302 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8b7c-eaq5):2017/04/03(月) 07:12:24.78 ID:gVbxzsBB0
- >>265
根拠のないただの推測だけど、フクイチは旧型だから通常に掛け金が割高になったんだろう
そもそも40年だかで廃炉予定だったのを動かしてた奴だよね
- 303 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ fbdd-jsM4):2017/04/03(月) 07:12:34.24 ID:xSBmV54U0
- 地震や津波はあのレベルのものを想定して原発を作ってたのか
作る必要があったのか
そこが裁判の争点なのかな
- 304 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ b392-Gqv2):2017/04/03(月) 07:12:35.78 ID:JzkVNvLk0
- 左系の村山政権の地下鉄サリン事件、阪神大震災、
民主党政権の東日本大震災、原発爆発
これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして
日本人の左系離れを惹起し、一億総右翼にして憲法改正(解釈変更含む)して中国と戦争させるために仕組まれたもの
言論人マスゴミの必死な左派叩きも、日本の左派を叩き潰し排除させ、憲法改正して中国と戦争させようとするもの
裏でアメリカが工作組織を通じて言論人マスゴミを買収して左派叩きを行っている
次の選挙で自民、公明、維新、小池新党、民進右派(前原、長島、松原、細野、馬渕、元維新)ほか改憲派に2/3取らせたら
憲法改正で間違いなく中国と戦争させられる
★オウム村井「阪神大震災は米軍による地震兵器」→直後に刺殺
http://www.youtube.com/watch?v=KUzWqSAaOjE&feature=related
★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
http://blog.livedoor.jp/kenken194-rebe/archives/19741395.html
★アメリカは日本と中国との核戦争を画策している
http://blog.livedoor.jp/omankonamename2001-xvideo/archives/7209750.html
★「日本核武装によるアジア核戦争の恐怖?1」
http://fwfgg.katsu-yori.com/4.htm
- 305 :名無しさん@1周年 (トンモー MMcd-8ugA):2017/04/03(月) 07:12:40.37 ID:srdU/AbmM
- アンチ東電だが、この判決はない
- 306 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW d9d0-9B+v):2017/04/03(月) 07:12:52.65 ID:14/8KLV00
- >>50
止めたらよかっただけだろ。
なぜ民主党政権は原発を停止させなかったの?。
- 307 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 9357-1zf/):2017/04/03(月) 07:13:01.40 ID:H38iWgF40
- >>292
オマエのようなチョンが湧いて裁判官をタタいてるところを見ると、
東電は、チョンの利権下にあるのか?
- 308 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d9d7-aC9I):2017/04/03(月) 07:13:16.70 ID:ARkd3KE60
- >>255
法曹界 「国(東電)に忖度しない驚くべき判決だ!」
- 309 :名無しさん@1周年 (アウアウウー Sadd-bpsg):2017/04/03(月) 07:13:23.04 ID:E9QrM2IAa
- スレタイ詐欺かと思ったらまじで言ってんのか
- 310 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa95-CLTi):2017/04/03(月) 07:13:31.95 ID:9teuFrIra
- 1000年に1度の震災ではないという判決だということが分からないのかな?
国の地震調査研究本部が2002年に長期報告を出していて、その中で三陸沖北部〜房総沖でM8の地震が起きる可能性は50年で30%としている。
それに基づき予見可能性はあったとしている判決
国の研究機関の報告から予見可能性を認めた判決だよ
- 311 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 3392-T/+7):2017/04/03(月) 07:13:38.46 ID:NKqNphes0
- 海のそばに住もうが自己責任だから。
誰かに迷惑かけたか?
- 312 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d1b2-eaq5):2017/04/03(月) 07:13:41.27 ID:f6o8ch7f0
- ここでも電源喪失の対策を無視した安倍の無能さが際立ってる
- 313 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1957-nBmW):2017/04/03(月) 07:13:46.30 ID:xnGA5gkt0
- たぶん東電が他の重大な判断ミスを予見にすり替えてるだけだろ
本来裁判とは、屁理屈ではなく本質で判断すべき
- 314 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ b392-Gqv2):2017/04/03(月) 07:13:46.69 ID:JzkVNvLk0
- /\
/:::::::::::\
/:::<◎>:::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::\
サヨク ノ シンヨウ ヲ ツブス ユダ
村山内閣・・・阪神大震災、サリン事件
菅内閣・・・東日本大震災、原発爆発
伊豆大島共産党町長・・・数百年に一度の土砂災害
仏社会党オランド大統領・・・過去に例をみない大規模テロ
左派の三田園鹿児島県知事・・・桜島大噴火?
韓国の左派「共に民主党」の文在寅大統領(韓国の菅直人的存在)・・・朝鮮動乱?
- 315 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1369-nbpJ):2017/04/03(月) 07:13:50.50 ID:h9yii//M0
- 200年以内に今回見たいな津波がくるというのを予見可能というなら
もうなんでもありになる。学術レベルが全然追いついていない
- 316 :名無しさん@1周年 (スッップ Sd33-mfDL):2017/04/03(月) 07:14:03.15 ID:OaDv5Xjpd
- >>263
予見でいいんだよ
東電が責任逃れのために予見可能性がないと言ってることに対しても
いや津波が来る可能性は判ってただろ、と当たり前のことを言ってるだけ
- 317 :名無しさん@1周年 (オッペケ Sr05-O4sg):2017/04/03(月) 07:14:18.74 ID:pzboy14tr
- 1000年許さないとか朝鮮人パククネ言ってたよな(笑)
- 318 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 9357-1zf/):2017/04/03(月) 07:14:39.00 ID:H38iWgF40
- >>306
で、今、自民に変わったのだから、自民がスグに止めればイイだけのこと。
- 319 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8b7c-eaq5):2017/04/03(月) 07:14:42.76 ID:gVbxzsBB0
- ハゲは予見可能
- 320 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 51bc-uO4V):2017/04/03(月) 07:14:53.11 ID:05Y9nCsG0
- じゃあ今回の津波被害の援助とか補助金も一切無くていいんじゃね
大体前もチリ地震とかで津波喰らってるのに
浸水地域に住んでる奴が悪いやん
- 321 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1388-dKk/):2017/04/03(月) 07:14:56.63 ID:mQvX3mFK0
- いまの日本の建築も、どの程度か知らないが大地震を予見し
その予見に基づき耐震強度が求められてると思う。多分数百年に
1度程度の大地震ぐらいかな?電発は一般建築よりもっと厳密に
厳しく見立てられて当たりませ。多分数万年の過去の歴史からの予見で
- 322 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK75-xMWA):2017/04/03(月) 07:14:57.95 ID:LGOr2V10K
- いつ来るかが判らないだけでいつか来ることは判ってるんだからそれに対して原発が備えておくのは当然だろう。個人なら死のうがうっかりで済むが原発だとそうはいかん
- 323 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d9e1-QmV0):2017/04/03(月) 07:15:00.95 ID:M/RxvCcx0
- >>1
もうさ、裁判官になれるのは最低20年の社会人経験を積んだものに限れよ
- 324 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5351-nBmW):2017/04/03(月) 07:15:04.17 ID:/upFSmG50
- >>15
_,ィッッッッッ-、_
┏┓ ┏━━┓ 彡三三三彡彡、 ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ ミミミ7 _ノ 丶_} ┃ ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━ (6~《‐─(-=)-<=)━━━━━┓ ┃ ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ 丶_ r、 、ヘ。_)} ┃ ┃ ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━━━ ) |:l1、〈エェrl ━━━━━┛ ┗━┛
┃┃ ┃┃ / / |`} ´_⌒) ┏━┓
┗┛ ┗┛ _ ノ ノ /_ イ' ~ ┗━┛
/ /\/ ~又  ̄ `丶、
ノ 丶/ `
- 325 :名無しさん@1周年 (スップ Sd33-VTch):2017/04/03(月) 07:15:05.12 ID:4r8svFhRd
- 日本は大昔から
定期的に大津波を経験しているから
海岸近くに津波警戒の神社が多くある。
これは予見と言っていい。
- 326 :名無しさん@1周年 (スプッッ Sd73-pSdj):2017/04/03(月) 07:15:09.06 ID:WNMVJ+UPd
- >>278
そういう理屈でアホにならん為だけに、かれこれ30年以上静岡県じゃ地震予測という名の元にジャブジャブ税金放り込んで地震学者が肥え太ってる訳なんですが
その間に大震災と名のつく地震災害がどんだけ他の地域で起きてたか考えると昔起きたから◯年周期で地震が起きるはずっていう地震学者の周期説って正直どうなのか?って思うわ
日本国内は活断層だらけで近海にプレート境界が鎮座しとるんだから必ず地震は起きるんで、起きる起きる地震学者(自称)が生活費ほしさに騒がんでも済むんじゃねーかと思うんだ
- 327 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1326-nCaf):2017/04/03(月) 07:15:14.66 ID:x3ViWFfT0
- つまり、政府は、これからは国民が海岸沿いの土地に住む事は自己責任。
海岸沿いの土地はすべて居住不可地域に指定しなくてはならなくなるな。w
物理的に3.11クラスの巨大津波からすべての住人を避難誘導できる設備
(技術)など持ち合わせていないのだから…。
- 328 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ fbdd-jsM4):2017/04/03(月) 07:15:29.93 ID:xSBmV54U0
- >>319
それは激震や(´・ω・`)
- 329 :名無しさん@1周年 (ガックシ 061d-/Gsh):2017/04/03(月) 07:15:36.78 ID:ErseM30P6
- 東北全体が、西に移動するとか事前に異常な動きがあったのに
それを学会の重鎮が問題なしとして無視したんだが。
それでも若手がおかしいと言って刃向かえばよかったのに
そういう気概もない奴ばかりになっていた美しい日本。
- 330 :名無しさん@1周年 (ラクッペ MM25-5QBW):2017/04/03(月) 07:15:43.69 ID:OAvzIL+/M
- 俺なら沿岸に住むことになったら
確実に避難経路は考えておく
関東大震災で脅かされてる
神奈川県民だからか
- 331 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW d9d0-9B+v):2017/04/03(月) 07:15:56.99 ID:14/8KLV00
- >>318
福島原発は民主党政権の責任ってことだね。
で、いま津波あるの?。
震災あるの?。
- 332 :名無しさん@1周年 (アウアウウーT Sadd-LJFa):2017/04/03(月) 07:15:58.24 ID:NPU2r7Pka
- 学会が予算の脅迫で振り回せるからって
何でもかんでも政府の都合よく改竄されても困るw
- 333 :名無しさん@1周年 (トンモー MMcd-8ugA):2017/04/03(月) 07:16:11.14 ID:srdU/AbmM
- 亡くなった方々を侮辱してるよね
分かるわけねーだろ
- 334 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW a905-Pojp):2017/04/03(月) 07:16:38.75 ID:AfUAJswP0
- 通り魔も予見可能なので対策しなかったやつが悪いこと
- 335 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d9da-uO4V):2017/04/03(月) 07:16:57.94 ID:BOHGwVTp0
- 東電のせいだよ
何であんなところに原発作ったんだ
- 336 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1957-MCV6):2017/04/03(月) 07:16:59.26 ID:yqAV0XAp0
- なんで性別書くんだ
- 337 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7b4e-QmV0):2017/04/03(月) 07:17:26.85 ID:F06Fp7xK0
- >>316
お前が文系ゆとりなのはわかったからwww
- 338 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 13de-MCV6):2017/04/03(月) 07:17:28.29 ID:grx+ZH8r0
- 今後は、東南海巨大地震が起きる可能性が高いんだから
予見できなかったって言い訳は電力会社も、政府もできないよ
それに対する、備えは進んでるようには見えないが
- 339 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 0bbc-Zh7B):2017/04/03(月) 07:17:32.93 ID:FOt2A1dG0
- >>192
若狭湾の巨大津波と大地震も、川内の火山火砕流も学者に指摘されてるけど
ちっとも対策せず原発再稼働してる。
- 340 :名無しさん@1周年 (オッペケ Sr05-O4sg):2017/04/03(月) 07:17:36.30 ID:pzboy14tr
- じゃこの婆さんに住める所指定してもらおうや(笑)
- 341 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa95-oWE/):2017/04/03(月) 07:17:39.41 ID:sLM04o/ia
- 訴訟合戦が始まるな学校だけじゃなく企業や役所で死んだ人は訴えたら勝てるよ
東北の経済は死ぬけど
- 342 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 3392-T/+7):2017/04/03(月) 07:17:39.99 ID:NKqNphes0
- >>334
そりゃ通り魔が悪いに決まってんだろアホか
- 343 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 9357-1zf/):2017/04/03(月) 07:17:42.21 ID:H38iWgF40
- >>326
おい、チョン。
地震予測にカネ使うのと、地震対策の建築物にカネ使うのをいっしょにするなよ。
地震の予測は、東大教授さえ「不可能」と断言してるものだぜ。
- 344 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 31d0-88TR):2017/04/03(月) 07:17:45.27 ID:4Ug16q6L0
- 専門家の知見を越えて、我こそがという裁判長は迷惑だわ
国を悪く言えば気分いいかもしれないけど
- 345 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d9da-uO4V):2017/04/03(月) 07:17:57.61 ID:BOHGwVTp0
- >>330
沿岸部やばすぎ
- 346 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 39d4-BW/s):2017/04/03(月) 07:18:12.72 ID:TSaa9ROQ0
- 地震予知できるとしたら、防災にいくら金かかるんだよ・・・
そもそも年単位なんかで予知はできん。
それとも隕石が落ちるのも予知可能だ?
- 347 :名無しさん@1周年 (スプッッ Sd73-pSdj):2017/04/03(月) 07:18:32.54 ID:WNMVJ+UPd
- >>311
自己責任なら被害喰らって津波で家流されたり浸水したり液状化で地盤崩れて住めなくなっても行政訴訟とかすんなよ?
だいたい自己責任だの他人を見下して偉そうご高説垂れるバカほど自分が自分が煩いわんだわ
- 348 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d9d0-seiP):2017/04/03(月) 07:18:32.87 ID:WLjrkt3k0
- キタキタ━━━━━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━━━━rrrっ!!
http://headlines.yahoo.co.jp.jp.gu-ru.net/2017322-000040080-mai-pol
- 349 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8b7c-eaq5):2017/04/03(月) 07:18:43.59 ID:gVbxzsBB0
- >342
じゃあ津波が悪いに決まってるなw
- 350 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa95-T3EE):2017/04/03(月) 07:18:43.82 ID:qfvH2hnua
- 予見が出来るならあんたが預言者として災害の前に言ってくれ
自然災害による死者が出なくなるだろうし
予見は出来るから誰か預言しろとかじゃないよね?
- 351 :名無しさん@1周年 (スプッッ Sd73-xaa+):2017/04/03(月) 07:18:44.23 ID:5m5Jbv8Fd
- ちょっとこれは…
- 352 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 9151-rqva):2017/04/03(月) 07:18:46.36 ID:Cny6vOeH0
- 津波予見可能とか言い出すと流石に基地だな
同様な結論出すにせよもうちょいマトモなルートあんじゃねーの
- 353 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK75-dFTZ):2017/04/03(月) 07:18:53.95 ID:K5nPq8HHK
- >>1
実際に津波に弱いとか言われとったし
電源云々についても事前に言われてたし
- 354 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ b1de-Rc21):2017/04/03(月) 07:19:30.09 ID:LCvZkF890
- >>68
わかったわかった
資料をだせや。
出せなければウソ
それだけ。
- 355 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 31d0-88TR):2017/04/03(月) 07:19:33.19 ID:4Ug16q6L0
- 首都直下とか南海トラフとか、もうそれ自体に対する対策はあきらめて
生き残った人々がどう復旧復興するかに力注いだ方がいいのでは
- 356 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 318a-FRMo):2017/04/03(月) 07:19:39.76 ID:NSjvDGG/0
- そうか、予見できたのに住んでるのが悪いな
- 357 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa95-CLTi):2017/04/03(月) 07:19:46.18 ID:yyKo8YLwa
- 50年間にM8地震の可能性が30%
そして一度M8地震が起きたら甚大な被害をもたらす原発
被害の甚大さを考えれば、50年間に30%の可能性があれば対策をするのは当然のこと。
- 358 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 31d0-nbpJ):2017/04/03(月) 07:19:56.96 ID:3pZRNciZ0
- 電源喪失が判明してから、
>これからは物理学の法則に従って、間もなくメルトダウンする!
とレスしたのは俺です!東電は決して「メルトダウン」という表現は
しなかったなぁ。何なの、アレは?
- 359 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 01da-Gas9):2017/04/03(月) 07:19:59.01 ID:YrNEejHE0
- レイプでっち上げ裁判官も女だったな
取材から逃げ回ってたけどw
- 360 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d9d7-aC9I):2017/04/03(月) 07:20:09.94 ID:ARkd3KE60
- >>330
仏殿は津波で流されたけど大仏だけは残ったそうだから、大仏の頭部に登ればいいと思うよ
- 361 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 51bc-jsM4):2017/04/03(月) 07:20:10.37 ID:NSPRmUSN0
- あれでしょ、幸福の科学の大学を潰した祟りでしょこれ。
- 362 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 8b6d-RdW/):2017/04/03(月) 07:20:16.49 ID:5aXCc00o0
- 古館が、何十年に一度かの諫早の高潮対策なんて
要らないだろと抜かしたことは忘れない。
- 363 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1988-MCV6):2017/04/03(月) 07:20:17.14 ID:V67i4AnJ0
- 馬鹿を裁判長にしちゃだめだろ。
科学的分析や理解が及ばない領域については幅広い専門家の意見を聞いて
対応すべし。
偏向思考の屑が自己満足で判決する時点で人としてもカス。
- 364 :名無しさん@1周年 (スプッッ Sd73-qHAK):2017/04/03(月) 07:20:17.51 ID:PE6Jvig0d
- 予測できるようになったのか
え、裁判長!?
やってみろよ
- 365 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 9357-1zf/):2017/04/03(月) 07:20:34.37 ID:H38iWgF40
- >>331
オマエのような、非民主主義国のアホには分からんだろうが、
民主主義国家では、政権が変われば、以前の政権の責任どうこう詮索しねえぞ。
現在の政権が責任持って対策取るために、選挙で政権を交替させたのだからな。
- 366 :名無しさん@1周年 (スプッッ Sd73-pSdj):2017/04/03(月) 07:20:36.67 ID:WNMVJ+UPd
- >>343
悪いなチョン
おれんちは室町まで遡れる土着の農家だよ
不可能なら予測予測してる自称地震学者とかクビじゃねーか
バカなのか論理破綻レスしやがって
- 367 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 336f-MCV6):2017/04/03(月) 07:20:41.22 ID:3BwOwvfb0
- 原発は巨大な津波が来ても大丈夫って言ってたのに
- 368 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 3392-T/+7):2017/04/03(月) 07:20:44.05 ID:NKqNphes0
- >>347
そりゃ自己責任なんだから自治体が分譲した家でもなきゃ行政訴訟なんか通るわけねーだろアホか
- 369 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1309-agmj):2017/04/03(月) 07:20:47.77 ID:ERJyWnBN0
- >>23
元のデイリー新潮が「女裁判長」だもんね
「女一代記」みたいでかっこいいけど
- 370 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 13a7-MCV6):2017/04/03(月) 07:20:55.16 ID:kaMFKR1d0
- 裁判官は提出した書類のみで判断するので
法廷戦術として裁判で負ける側は見当外れな書類を提出して 言葉遊びで攻撃してくる
後でただし最高裁で叱られるけどな
- 371 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa95-oWE/):2017/04/03(月) 07:21:01.30 ID:sLM04o/ia
- >>353
津波に強いと言われてた田老村ですらダメだったけどね
- 372 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8b95-agmj):2017/04/03(月) 07:21:05.10 ID:695TAKUW0
- >>2
まんこから生まれたくせに、その理論は破綻してるわ
- 373 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a950-Rc21):2017/04/03(月) 07:21:09.60 ID:oOmBmQr50
- 日本海側はコンクリートだらけになりそう
- 374 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 0bbc-Zh7B):2017/04/03(月) 07:21:17.89 ID:FOt2A1dG0
- >>338
玄海地震も起きたし、若狭湾の地震や巨大津波も予見できてるけど
想定する必要ないので、原発再稼働してる
爆発しても想定外
- 375 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a905-agmj):2017/04/03(月) 07:21:22.20 ID:zIZLTjc40
- 預言者が現れたんだって?
- 376 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK75-vLKR):2017/04/03(月) 07:21:22.98 ID:uCsDUqomK
- 弾劾裁判だろこんな無茶苦茶な判決はありえない
- 377 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW d9c0-NoZV):2017/04/03(月) 07:21:33.27 ID:rgzBMjrc0
- 原発終わったな
- 378 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 91a4-icq5):2017/04/03(月) 07:21:38.39 ID:VkXqY3mc0
- 後からならなんとでも言えるからな
原告の主張に沿ったわけだが、いいのか悪いのか微妙だね
- 379 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa95-N4Hj):2017/04/03(月) 07:22:05.11 ID:OYm/m1UBa
- 外部電源を同じ敷地内に置いておくと津波が来た場合電源喪失メルトダウンすると指摘されていてその通りになった
- 380 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d9d0-J5UC):2017/04/03(月) 07:22:24.76 ID:s7pV/Aa30
- やっぱ水素爆発を誰も予測してなかったのがアレなんじゃねえか?
- 381 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 13ae-jsM4):2017/04/03(月) 07:22:46.35 ID:RIEFEZo40
- この人に地震を予知してもらおうwww
- 382 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 0bbc-Zh7B):2017/04/03(月) 07:23:07.68 ID:FOt2A1dG0
- >>371
15メントルの津波が明治に来て10メートルの堤防で安全と言ってた田老村
まさに東電と同じ
いまの若狭湾や川内と同じ
予見できてるけど対策しないってやつ
- 383 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a950-Rc21):2017/04/03(月) 07:23:40.18 ID:oOmBmQr50
- この裁判長は21世紀には、人類は空中を移動しているとか思ってたんだよ
- 384 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 9357-1zf/):2017/04/03(月) 07:23:43.37 ID:H38iWgF40
- >>381
チョン。朝っぱらから寝言レス、頑張ってるな。
- 385 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1328-QmV0):2017/04/03(月) 07:24:10.83 ID:j8FpdPVJ0
- >>!
地裁なのか高裁なのか最高裁なのか書けよ。使えない記事だな。
- 386 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 59e5-qZEB):2017/04/03(月) 07:24:13.62 ID:qC4ibsw50
- 予見可能なら何でそこに住んで居たの
科学脳と異様にかけ離れた文系脳がおそろしい
- 387 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 9357-1zf/):2017/04/03(月) 07:24:15.40 ID:H38iWgF40
- >>383
チョンのオマエがアホってことだ。
- 388 :名無しさん@1周年 (オッペケ Sr05-O4sg):2017/04/03(月) 07:24:23.15 ID:pzboy14tr
- おいババァ俺、10000年に一度の場所住んでるから、
安全と断言出来る所に家建ててくれや
- 389 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5957-IWRs):2017/04/03(月) 07:24:25.88 ID:4uSc9L1k0
- >>243
日本はだめだな、オーストラリアに移住したほうが良い。
- 390 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 31d0-nbpJ):2017/04/03(月) 07:24:41.17 ID:3pZRNciZ0
- ところで「プルトニウムは飲んでも安全です!」
と言うとった大橋某は今何してんの?
- 日本の原発は世界一安全なんです!
とか言うてたのもコイツだっけか?
- 391 :名無しさん@1周年 (ガックシ 061d-/Gsh):2017/04/03(月) 07:24:54.96 ID:ErseM30P6
- >>374
確率としては、日本海の地震や巨大津波の発生より、
北朝鮮のコマンド部隊による原発破壊の方が
はるかに高いだろ。
- 392 :名無しさん@1周年 (アウアウウー Sadd-icq5):2017/04/03(月) 07:24:55.20 ID:BGewxXqMa
- 東電自身が巨大津波はシミュレーションしてるしな
過去に何度も津波が来てるのに、予見出来ないは言い訳に過ぎない
見たくないものから目を背けていただけだね
- 393 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW d141-icq5):2017/04/03(月) 07:25:28.60 ID:2m9UllOF0
- 原発の場合は、およそ人類の考えられる範囲の災害に備えると国会答弁があり、国際的にも千年単位で安全基準が定められており、実際に観測された最大級の地震に耐えられるように設計されている。
原発と洪水を同一に考えるバカは知恵なし情報弱者なので騙されないようにな。
- 394 :名無しさん@1周年 (スッップ Sd33-bdAC):2017/04/03(月) 07:25:34.79 ID:hJMns8sHd
- 戦前もあったし80年代にも2回あったんだから
そりゃ予見出来るだろう
予見不可能なのは隕石衝突とかだわ
- 395 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 0bbc-Zh7B):2017/04/03(月) 07:25:36.75 ID:FOt2A1dG0
- >>383
地震で原発が爆発して何十兆円も税金が消えることが予見できるようになった位までも
川内と若狭湾で原発再稼働してるのはなぜ?
- 396 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 9357-1zf/):2017/04/03(月) 07:25:51.17 ID:H38iWgF40
- >>386
予見可能だから、住民はその覚悟で生活していたんだよ。
公的建造物は、予見可能なら、その覚悟で建造すべきってことだ。
- 397 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a950-Rc21):2017/04/03(月) 07:25:52.03 ID:oOmBmQr50
- 千年に一回だから、あと900年ぐらい何もしなくてもいいよね
- 398 :名無しさん@1周年 (ササクッテロラ Sp05-PrjG):2017/04/03(月) 07:25:53.46 ID:Q9udc5S6p
- 天災は予見できるが、
人間は損得勘定で動く
- 399 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW d9d1-4kdz):2017/04/03(月) 07:25:53.93 ID:LtWFBoWL0
- 予見できたしなんであんな場所に原発作ってるのって感じ
- 400 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a995-Qpm7):2017/04/03(月) 07:25:59.79 ID:K9KXvdtK0
- 震災前に奥尻島で16mの津波来てたからなぁ
その1.5倍程度は想定に入れとかなアカンってことやろ
- 401 :名無しさん@1周年 (オッペケ Sr05-z2q2):2017/04/03(月) 07:26:03.04 ID:msY+dgQ0r
- 震源地や深さにもよるし、それだけでは解らないのが自信や津波なんだが、学者より判事の方が分かるのかね?
- 402 :名無しさん@1周年 (オッペケ Sr05-zUWu):2017/04/03(月) 07:26:09.47 ID:HcULiIuYr
- 最高裁判所長官は、マニュピィレーションされてるぜ
- 403 :名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MM8b-kVPK):2017/04/03(月) 07:26:27.18 ID:Ur15GK3FM
- どうせ控訴審で逆転するだろ
地裁には変な裁判官が多すぎる
- 404 :名無しさん@1周年 (トンモー MMcd-NVAl):2017/04/03(月) 07:26:27.99 ID:QvzchCuEM
- あくまで確率であって、1000年経なければ地震はないというのとは違う
つまり確率は低かろうが必ず来るんだよゼロじゃないんだから
ゼロなら来ない、と言えるがそこは断じてゼロと言えないんだよなあ、日本列島は
- 405 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 0bbc-Zh7B):2017/04/03(月) 07:26:29.11 ID:FOt2A1dG0
- >>391
そちらも予見できてるけど全く対策しないってのもすごいな原発
- 406 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5957-3+/Q):2017/04/03(月) 07:26:42.18 ID:Cif90F/o0
- で、辻元関係がニュー速から何処かにいってるけどなんで?
- 407 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW e9d0-icq5):2017/04/03(月) 07:26:48.58 ID:o+95mJM00
- 福島だけで見たら
震度6強津波の高さは13メートル
大船渡の40メートルは1000年に一度だろうが
この程度は有史以来東北では度々あった
そもそも東北電力の女川原発はメルトダウンしてないと言う反証がある
- 408 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK75-d16O):2017/04/03(月) 07:26:57.29 ID:zcNAAjCOK
- 原発事故発生前の株主の立場から言えば、予見可能あり対策しなかった無能経営者の責任だろ。
無能の筆頭、当時の会長は今でも影響力を行使している。
事故前の株価は2000円程度で今は430円。
ウヨサヨ関係なしに株主からしたら会社に責任があるのは当然
- 409 :名無しさん@1周年 (ラクッペ MM25-zqq/):2017/04/03(月) 07:26:59.46 ID:wFxMuvTkM
- 震災一週間前に、福島原発で何千?何万?の検査漏れ放置が発覚した記事出てたね
さらに東北沖で巨大地震が起きそうだという報告があったけど
東電が、地震対策をしなければならなくなるから
その地震の可能性が高いという文言を消すように圧力をかけた記事も出てた
それ以前にも、東北沖の地震による巨大津波で原発が危険だという指摘が会議であったけど
当時の幹部&故吉田所長が、そんな地震は起きないから津波対策は必要ない、と突っぱねた記事も出てたよね
重過失だよ
過去に巨大津波が何度も来ている証拠があるのに
その対策を放棄し続けた東電
- 410 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a950-Rc21):2017/04/03(月) 07:27:05.61 ID:oOmBmQr50
- これは意味ないよ
西暦30世紀には今と変わってるだろうしw
- 411 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 13d7-IDtH):2017/04/03(月) 07:27:07.11 ID:98IhjM7Z0
- 発電機が地下にあったのは最初の設計に手を加えるなっていうアメリカの命令?
- 412 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ fb88-uT41):2017/04/03(月) 07:27:13.72 ID:CHPdwJ7X0
- 事故ったら1000年後もどうなるかわからんようなものは、
万年に一度に備えても損はない
- 413 :名無しさん@1周年 (アウアウアー Sa8b-6B5G):2017/04/03(月) 07:27:15.80 ID:rZr0HUDLa
- ただの予想とデータの裏付けあっての予測は
違う。
自分女だけど、女は男よりカンがいい。
だから予測できたはずだと言いたいんだろうが
それは予測でなく予想であって
客観的な判断ではない。
だからこの判定はオカシイと思うが
人間は100パーセント失敗するのは統計上明らかなので
絶対大丈夫と判断するのもまたオカシイ。
最初から原発は要らなかったということだよ。
- 414 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 0bbc-Zh7B):2017/04/03(月) 07:27:36.54 ID:FOt2A1dG0
- >>396
そう
彼らは原発と違って何十兆円も国民の税金を使わせた訳じゃないしね
- 415 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5957-IWRs):2017/04/03(月) 07:27:49.18 ID:4uSc9L1k0
- >>304
こらこら、村山政権は、自民党も政権与党だろがw
どさくさに紛れて適当なこと書き込んじゃあだめだわ。
- 416 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d91b-agmj):2017/04/03(月) 07:27:59.90 ID:KbB5Cuvg0
- 文系女はバカだなw
- 417 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7b4e-QmV0):2017/04/03(月) 07:28:02.86 ID:F06Fp7xK0
- >>342
?
津波よりは高い確率だろ?w
- 418 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1957-agmj):2017/04/03(月) 07:28:12.52 ID:MA0r8n770
- なぜ地震や津波が来ることを予見できたのに韓国に帰らなかったのだろう
- 419 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0188-WiLG):2017/04/03(月) 07:28:28.09 ID:OLPJjTGf0
- ジャイアントインパクトにも対応しよう
いつか必ず起きるからな
- 420 :名無しさん@1周年 (ササクッテロラ Sp05-PrjG):2017/04/03(月) 07:28:32.61 ID:Q9udc5S6p
- おまえらだって、周囲のブラックに見て見ぬふりだろ?予見はできるが、見て見ぬ振りは、
日本の国是じゃんかよ。今さらなんだよ。
- 421 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK1d-5tDw):2017/04/03(月) 07:28:39.15 ID:bi0GTSqNK
- そもそも「大」津波でなくても低い場所に非常用電源を置いていて
しかも原発自体が古い設計ですぐにメルトダウンしてしまう
余裕不足な状況だった。
しかも国会でこうなることはちゃんと指摘されてたわけで。
それをどこぞの成蹊卒のアホがニヤニヤしながら無視したんだから
国に責任がないわけがない。
- 422 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d105-agmj):2017/04/03(月) 07:28:43.64 ID:uC0SpDzU0
- 予見可能か不可能かはともかく国会で全電源喪失の可能性を指摘されていたにも関わらず
対策は万全と言い続けて結局指摘されてた事と同じ事態を引き起こしたのは人災と言ってもいいレベルだわ
- 423 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW a91b-VTch):2017/04/03(月) 07:28:54.15 ID:qqGfBntB0
- 予知じゃなくて予見でしょ
そりゃ可能だわ
- 424 :名無しさん@1周年 (アウアウウー Sadd-icq5):2017/04/03(月) 07:28:55.05 ID:BGewxXqMa
- >>395
安全性より経済合理性を優先してるから
事故が起きた根本にも、この思想がある
>>399
しかも高台を削って低くして
わざわざ津波に弱くしてるしなw
- 425 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1353-MCV6):2017/04/03(月) 07:29:05.74 ID:f3FDMAGc0
- なんか東電に雇われたネット工作会社の書き込みが多いな
大津波は過去の発掘調査から予想されてて
東電やその他にも勧告されてたはず
- 426 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a950-Rc21):2017/04/03(月) 07:29:16.16 ID:oOmBmQr50
- 1000年後
「どうして日本の海岸線は汚ならしいの?」
「1000年前の土人が未開の技術で海岸線を台無しにしたんだよ」
「馬鹿ばっかりだったんだね」
- 427 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 136b-Bnm4):2017/04/03(月) 07:29:22.60 ID:JNCnPoPD0
- だから言っただろ
日本で司法に携わる奴は現実には馬鹿ばっかりなんだから
- 428 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 915e-IDtH):2017/04/03(月) 07:29:23.87 ID:HM3qM/ZE0
- 年間1万人の死亡事故を出しているのに、
車を作り続けている自動車メーカーも訴えるのかな?
- 429 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1357-agmj):2017/04/03(月) 07:29:31.58 ID:lMOzJ2VL0
- >>1
名前書けよw 原道子 って人な
- 430 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW d141-icq5):2017/04/03(月) 07:29:45.67 ID:2m9UllOF0
- ついでに東電がシミュレーションで津波10メートル超えと試算した地震は、予想される次の関東大震災のモデル。
これは大正時代に起こった関東大震災の研究から、震源域によっては福島に大津波が来るというデータ。
予測というか、対策は必要なレベル。
- 431 :名無しさん@1周年 (アークセーT Sx05-eaq5):2017/04/03(月) 07:29:52.35 ID:hUk+Msx3x
- 国民の生命と財産を守るのは国の責務。でも天変地異の免責は容認しないと。
天災は予見不可能。飢饉やインフルエンザに対してもできるレベルで備える
しかないわ。津波に備えて海が見えない人生なんて馬鹿げてる。
- 432 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ b1de-Rc21):2017/04/03(月) 07:30:02.22 ID:LCvZkF890
- つーかよ、「1000年に一度の災害でも予見可能」という判例を作った段階で、
東北大震災のあらゆる被害地の損害は全て
「予見可能」だったという前提で訴訟が処理されるようになる。
極論を言わせて貰えれば、
犠牲になった方々は「予見可能」だったにもかかわらず、
対策を怠ったが故に死んだ自業自得…なんて論旨の判決が出ることも有り得るわけだ。
そしてこれは津波に限らない。
隕石だろうが核ミサイルだろうがなんでも適用される。
「1000年に一度でも予見可能」なんだから。
これはちょっとどうかと思うよ?
- 433 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0188-WiLG):2017/04/03(月) 07:30:12.40 ID:OLPJjTGf0
- >>425
大規模公共事業に反対するなよ
- 434 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 13b9-pX3u):2017/04/03(月) 07:30:15.42 ID:7g4EjxoL0
- そもそもカンチョクトが韓国様の命令でわざと原発を爆発させたわけでな……
- 435 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW a91d-Pgf/):2017/04/03(月) 07:30:22.23 ID:vTOyLaMl0
- 裁判官は自ら下した判決に対する責任を一切負わないという
ガキの使いよりもお気楽な立場に置かれているので
皆さん、お気楽に判決を出されていますよ
ただただ自分が目立ちたいだけの「スタンドプレイ判決」やら
いい人み見られたいがための「許した判決」
はまだいい方で
中には「悪ふざけ」、「ウケ狙い」で判決を出される方も沢山おられます
- 436 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8b7c-eaq5):2017/04/03(月) 07:30:23.27 ID:gVbxzsBB0
- >>394
隕石は相当数観測可能でつい最近も数百メートルのが地球と月の間を通過してったぞ
次の衝突コース候補の隕石も複数ある
もちろんガチコースだと分かったところで人類はその対策を持っていない
- 437 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7b4e-QmV0):2017/04/03(月) 07:30:39.09 ID:F06Fp7xK0
- >>425
で、30メートルの大津波に備えておけって?www
- 438 :名無しさん@1周年 (オッペケ Sr05-wS1G):2017/04/03(月) 07:30:39.77 ID:Cdfr6tMjr
- まぁ、予見出来たんだったら、賠償も要らないよね。
- 439 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa95-CLTi):2017/04/03(月) 07:30:41.11 ID:yyKo8YLwa
- 原発は今回の震災でも明らかなように、一度震災が起きれば甚大な被害をもたらす。
だからM8地震の可能性が50年に30%と国の研究機関が報告していたのなら対策をとるのは当然のこと
- 440 :名無しさん@1周年 (ササクッテロロ Sp05-mHsD):2017/04/03(月) 07:30:53.21 ID:t6Q15h8Wp
- >>422
これ
- 441 :名無しさん@1周年 (アウアウウー Sadd-mBYH):2017/04/03(月) 07:30:55.18 ID:jgHIpiSIa
- 100年に一度発生する可能性がある洪水に備える為にスーパー堤防を造るのは無駄って言った二重国籍はアホってことかよ
- 442 :名無しさん@1周年 (ワイモマー MM75-iaoA):2017/04/03(月) 07:30:58.22 ID:lPWI4zYfM
- 国と東電に3855万円の賠償を命令
少な!!!!!
- 443 :名無しさん@1周年 (ササクッテロレ Sp05-Pgf/):2017/04/03(月) 07:31:06.83 ID:2bLYX/xwp
- 原発事故は、下手したら国家が傾くレベルの災害。
千年に一度なら起きても仕方がない、とは言えない。
- 444 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa95-O55K):2017/04/03(月) 07:31:10.61 ID:OdinygNla
- >>425
貞観地震で同規模の津波が来てたことがわかってたからね。
が、東電は根拠が乏しいとして無視した。想定から外した
- 445 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 915e-IDtH):2017/04/03(月) 07:31:11.87 ID:HM3qM/ZE0
- >>421
朝生でもやってたけど、
民主に政権変わっても何もやって無かったって反論されて
何も言えてなかったぞ。
- 446 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 31d0-nbpJ):2017/04/03(月) 07:31:12.58 ID:3pZRNciZ0
- 原発推進厨はもっと建設的な議論をしてもらいたいな
可能ならばだけどさ!
- 447 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW e9d0-icq5):2017/04/03(月) 07:31:29.45 ID:o+95mJM00
- >>437
福島第一に来た津波は13メートル
- 448 :名無しさん@1周年 (スププ Sd33-vXVq):2017/04/03(月) 07:31:38.79 ID:3+v9zyDgd
- 規模の話だから無理だろ
津波があそこまで来ない前提で
避難場所になってたし
- 449 :名無しさん@1周年 (トンモー MMcd-NVAl):2017/04/03(月) 07:31:41.70 ID:QvzchCuEM
- だからバカがせいじか政治家官僚学者ざいかい財界ゼネコン電力マスコミで結託して
さんざん安全キャンペーン打ちまくって国民を洗脳して原発を作りまくったんだろ?
当時の新聞を見ればそんな事子供にだって解るよ
人気タレントにも散々カネをくれてやって原発安全と言わせて騙していた
- 450 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1952-nBmW):2017/04/03(月) 07:31:53.29 ID:wLjJevUi0
- この裁判長は予見できたのにそれを言わずに2万人を見殺しにしたの?
- 451 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1352-omDA):2017/04/03(月) 07:31:59.72 ID:d9hyurWh0
- 予見できたんなら死んだ人は全員自己責任ですな
- 452 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d1fa-3+qd):2017/04/03(月) 07:32:11.15 ID:+HOyd5uM0
- 車のエンジンが掛からないの。
- 453 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 318a-jsM4):2017/04/03(月) 07:32:12.09 ID:OVzdBsZj0
- >>316
予見可能性ってのはもうちょい具体的なもんだよ、本来は。
酒飲んで運転したら事故るかも、とかそういうレベルの具体的な予想であり、
だからこそ予見を無視したことに対して法的な責任も問われるわけ。
>>1みたいな曖昧な不安レベルの予見に対して、いきなり法的な責任を認定してたら
裁判制度の根底から覆るよ。
- 454 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 3392-T/+7):2017/04/03(月) 07:32:20.36 ID:NKqNphes0
- >>428
欠陥車ならともかく、
運転事故は保障外です
- 455 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7b4e-QmV0):2017/04/03(月) 07:32:22.83 ID:F06Fp7xK0
- >>447
え? それだけでいいの?
それ以外は対処しなくて良いんだ?w
都合のいい話だなオイw
- 456 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 8b44-qw8/):2017/04/03(月) 07:32:29.51 ID:7mqgarj90
- すげぇな。予言者かよw
予見できたならなんであんなに死者出たんですかねぇ
- 457 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 198a-MCV6):2017/04/03(月) 07:32:31.40 ID:f/L1VlHn0
- >>413
将来的には要らなくなるだろうけど、
「最初からいらなかった」は、
過去から何も学んでない愚者的な発言だな。
電力不足やオイルショックを知らんのか?
- 458 :名無しさん@1周年 (アウアウイーT Sa85-aCII):2017/04/03(月) 07:32:32.10 ID:q3yki8Qza
- >>346
巨大津波を予見出来る海岸には原発を作らないのが妥当
- 459 :名無しさん@1周年 (スププ Sd33-icq5):2017/04/03(月) 07:32:34.11 ID:6Qj+kcdhd
- 荒れそうなスレにはワッチョイ
良い忖度してますね〜
- 460 :名無しさん@1周年 (スププ Sd33-8ugA):2017/04/03(月) 07:32:42.64 ID:v48IYJ3Ld
- 津波を予見できず逃げ遅れて死んだ人ははバカだと言いたいんだな、この女裁判官は
- 461 :名無しさん@1周年 (アウアウウー Sadd-D1TC):2017/04/03(月) 07:33:01.15 ID:TxUHv9h5a
- あいかわらずバカで低能な分際で原子力に手を出して原発爆発させた
主犯の経済産業省は完全スルーなのなお前らw
どんだけ低能経産省の手下なんよw
- 462 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8b7c-eaq5):2017/04/03(月) 07:33:02.33 ID:gVbxzsBB0
- >>411
地下のは山火事とか戦争(による爆撃)とかほかの優位点もあるよ
たぶんにアメリカの基準は津波は考えてい無かったろうな
あっちは内陸部の想定だろうな
- 463 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 136b-Bnm4):2017/04/03(月) 07:33:18.03 ID:JNCnPoPD0
- 事故が起きてから文句言うのはバカでもできる
そこから学んで改善するのが当然の流れなのに
いっそやめてしまえと言い出すのは馬鹿の極み
- 464 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa95-T3EE):2017/04/03(月) 07:33:31.22 ID:Wz95sCTJa
- 予見が出来るなら原発うんぬんの前に、
東日本大震災の津波であんなに人が死ななくても済んだけどな
- 465 :名無しさん@1周年 (ササクッテロロ Sp05-mHsD):2017/04/03(月) 07:33:40.26 ID:t6Q15h8Wp
- 原発大惨事の原因は、電源喪失。
それだけ。
- 466 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 8b05-GT+3):2017/04/03(月) 07:33:59.12 ID:icbde1w10
- >ネトサポどもが全力を出す事案
サポであってネトウヨじゃないんだよな
右寄り層でも原発に関しては意見かなり割れてるし
- 467 :名無しさん@1周年 (ササクッテロロ Sp05-mHsD):2017/04/03(月) 07:34:10.66 ID:t6Q15h8Wp
- >>459
あっ、ほんとだ
- 468 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK75-Htmp):2017/04/03(月) 07:34:12.16 ID:njGMwrOiK
- 誰も予見できてないからどこも大被害受けたんじゃ?
- 469 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a9fe-QmV0):2017/04/03(月) 07:34:30.76 ID:NvNdhEHO0
- >>276
パヨクのAAって何で面白くないの?
- 470 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ f155-lHPu):2017/04/03(月) 07:34:31.85 ID:AX2r/H9p0
- >>99
備えるのはどのぐらいの規模の?ってところまでだよ。
- 471 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 915e-IDtH):2017/04/03(月) 07:34:39.96 ID:HM3qM/ZE0
- みんな予見はしているんだよ。
経済的にできないだけで。
原発事故だろうが、
テロだろうが、
自動車事故だろうが、
飛行機事故だろうが。
- 472 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW d141-icq5):2017/04/03(月) 07:34:41.06 ID:2m9UllOF0
- 東電が社内でシミュレーションしたのは2002年。2006年には社内で津波対策が必要と安全対策部門から防潮堤のかさ上げの要望が上がったが、これを上層部が却下したのは有名な話。
で、それでも東電をかばっているバカは東電からいくら貰っているの?
- 473 :名無しさん@1周年 (アウアウイーT Sa85-aCII):2017/04/03(月) 07:34:44.28 ID:q3yki8Qza
- >>446
とうほぐ土人政治家には、税金と原発を与えてはいけません
奴等はナマポ在日と変わらん
- 474 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a994-HQfx):2017/04/03(月) 07:34:48.98 ID:xllqiFph0
- 地裁の裁判官は「どうせ控訴審でひっくり返されるんでしょ」って思ってるからな
国相手の裁判の場合原告に恨まれるのもアホらしいから適当に判決出しているだけだよ
- 475 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a950-Rc21):2017/04/03(月) 07:34:51.65 ID:oOmBmQr50
- 天災は忘れた頃にやってくる
忘れるまでやってこない
- 476 :名無しさん@1周年 (ガラプー KKcd-fQsf):2017/04/03(月) 07:35:07.09 ID:pJNyM0ysK
- 予知は不可能。予測は確率半分って言うのを覚えとけよ。(´・ω・`)
- 477 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW d31a-8ugA):2017/04/03(月) 07:35:08.51 ID:59T6VnTn0
- 女は感情の生き物だからな
- 478 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ b392-nbpJ):2017/04/03(月) 07:35:08.97 ID:QsFRnOCG0
- >>465
危険を指摘されるたびに議員や知事を逮捕して黙らせた東京地検が戦犯
- 479 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1359-WF4n):2017/04/03(月) 07:35:15.52 ID:WwovFYax0
- これは選挙で落とさないとな
- 480 :名無しさん@1周年 (アウアウウー Sadd-icq5):2017/04/03(月) 07:35:21.16 ID:BGewxXqMa
- もう少し質の良い工作員を用意してくれないと
楽しめないw
- 481 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW e9d0-icq5):2017/04/03(月) 07:35:24.76 ID:o+95mJM00
- >>455
たった13メートルの津波で全電源喪失したのに何言ってんだこいつ
- 482 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ f13c-IDtH):2017/04/03(月) 07:35:29.16 ID:caUgtu/T0
- 死んだ人をバカにしてる
- 483 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 318a-jsM4):2017/04/03(月) 07:35:41.99 ID:OVzdBsZj0
- >>464
実際、地震や津波が予見可能であるとするなら、国は被災者全てに
億円単位の賠償をしなきゃいけなくなるな。
- 484 :名無しさん@1周年 (アウアウウー Sadd-N+PJ):2017/04/03(月) 07:35:55.32 ID:78Dfx8r4a
- 今の世の中何でもかんでも人のせいにするやつばつかりやな
- 485 :裁判長に同意 (ワッチョイ 13e1-Rc21):2017/04/03(月) 07:35:57.21 ID:MXVaexgo0
- 類例の無い地鳴りを伴う巨大地震発生。
巨大津波襲撃も予見できて当然。
- 486 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW d9da-VTch):2017/04/03(月) 07:36:08.09 ID:M6TgyfWD0
- 本当なら予見可能な地域マップがまずあって然るべき
- 487 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c183-3+/Q):2017/04/03(月) 07:36:16.61 ID:+A0wDUpE0
- 「1000年に一度の天災」でも備えろよ。
命や生活が的なら結構な確率だぞ。
- 488 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0188-tsi/):2017/04/03(月) 07:36:26.60 ID:a92iKTLC0
- >>189
じゃ、お前は隕石落下対策しろとでも言うのか?馬鹿じゃね?
- 489 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa95-CLTi):2017/04/03(月) 07:36:29.15 ID:yyKo8YLwa
- >>83
判決は国の研究機関による三陸沖北部〜房総沖でM8地震の可能性は50年に30%という報告を採用している
- 490 :名無しさん@1周年 (アウアウイーT Sa85-aCII):2017/04/03(月) 07:36:31.24 ID:q3yki8Qza
- >>460
津波を予見してたから、逆に対策や準備で逃げ遅れた人が多いのでは?
- 491 :名無しさん@1周年 (ササクッテロラ Sp05-+n9O):2017/04/03(月) 07:36:37.82 ID:Se5b/Wl3p
- そりゃあんな海岸に原発作った国と政府がアホでしょ
津波で電源が流されたんだっけ?
- 492 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a995-Qpm7):2017/04/03(月) 07:36:46.13 ID:K9KXvdtK0
- 予見じゃなくて想定だろw
- 493 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW c957-T/+7):2017/04/03(月) 07:36:46.72 ID:WvnTZ9xv0
- マスコミは雪崩も予見できるらしいしな
- 494 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a950-Rc21):2017/04/03(月) 07:37:02.67 ID:oOmBmQr50
- 津波は堤防を乗り越えてやってきたんだよ
予想を上回ったから大規模災害につながったんだよ
- 495 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW a946-8ugA):2017/04/03(月) 07:37:11.38 ID:U/8UNVeo0
- 予言者かな?
- 496 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 8b35-efWK):2017/04/03(月) 07:37:14.36 ID:4o/ou+CD0
- 予見可能だろ
だって昔の書物に津波がくる地域って書いてあるじゃん
伊達藩の書物とか詳しく到達ポイントまで書いてあるよ
- 497 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 011b-25Qa):2017/04/03(月) 07:37:15.36 ID:q7350FEK0
- 東京電力社員が必死だな
防水対策ゼロだったバカ
- 498 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 13d0-uwtP):2017/04/03(月) 07:37:23.68 ID:d+4oig9m0
- 予見は無理やなw
コイツ首にしとけ
- 499 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0b7c-agmj):2017/04/03(月) 07:37:27.67 ID:jwU48pg60
- >>5
安倍が仕分けしちゃったからな
>>63
福島原発はわざわざ崖を削って低い土地に作ってます。無類の馬鹿というやつですね。
- 500 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK8b-/QTM):2017/04/03(月) 07:37:43.61 ID:IW6/p/QkK
- 民意とかけ離れた判決を出す判事は
認定裁判員とかに、降格させてあげて
日当1万円で
- 501 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW d9d0-9B+v):2017/04/03(月) 07:37:47.09 ID:14/8KLV00
- >>192
地震予知の先駆けになったのは東海地震なんだが「クルクル」と言われて、早40年は経つ。
その間に、阪神大震災、東日本大震災と関係ないところばっかり、
- 502 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ b392-nbpJ):2017/04/03(月) 07:37:47.90 ID:QsFRnOCG0
- 1000年に1度とかまだ大嘘言い続けてるからな
三陸大津波は70年周期やん
- 503 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 2bfb-kVPK):2017/04/03(月) 07:37:48.54 ID:RzoMmVgw0
- 1,000年に一度の災害なら、1,000年にかけて対策すれば良くね?
要は、1,000年かけて費用負担
- 504 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 915e-IDtH):2017/04/03(月) 07:38:11.59 ID:HM3qM/ZE0
- >>491
でも、内陸の川沿いに作ったら、
渇水で水が無くなったら、メルトだし、
大雨の洪水で流されたら、それでもメルトだぞ。
- 505 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a995-Qpm7):2017/04/03(月) 07:38:12.07 ID:K9KXvdtK0
- 東電のせいで東芝も潰れかかってる現実
- 506 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 019b-agmj):2017/04/03(月) 07:38:21.54 ID:8XIXHNMc0
- 1000年に1度というのは大げさで
100年に1度とか200年に1度のレベルらしいね
- 507 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 138d-YeH+):2017/04/03(月) 07:38:22.99 ID:k8Fz50ET0
- 隕石が都心直撃とかは予見可能か
女裁判長に聞いてみたい
- 508 :名無しさん@1周年 (スプッッ Sd73-XsV2):2017/04/03(月) 07:38:48.06 ID:7XAL9gNNd
- 原発再稼動の高裁判決見ても
一部の基地外地裁判事の判決なんて
なんの影響もない事明らかだろ(笑)
- 509 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW a946-/DA1):2017/04/03(月) 07:38:48.18 ID:+RQm2aiu0
- いつか必ず来るのはわかっていた、のだから予見可能だろうな
↓
なのに仕分けた民主党
↓
「民主党はもうない!我々は民進党だから比較して争点をぼかすな」中島克仁
- 510 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 3392-T/+7):2017/04/03(月) 07:38:48.61 ID:NKqNphes0
- >>483
え、何で?
国が強制的にそこに住めって言ったわけでもないのに
- 511 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 135d-JD2G):2017/04/03(月) 07:38:56.93 ID:ckmZT4Ef0
- 裁判長、アンパンみたいな顔してるな。
- 512 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2b51-QmV0):2017/04/03(月) 07:38:57.97 ID:WTh5XoX00
- テロリストを裁判官にするなー
- 513 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a950-Rc21):2017/04/03(月) 07:38:58.10 ID:oOmBmQr50
- 富士山は休火山だけど
静岡県とか山梨県とか取り潰すのか
- 514 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK75-xMWA):2017/04/03(月) 07:39:11.11 ID:LGOr2V10K
- >>464
死んだ人以上に逃げて助かった人がいるんだから死んだ人のほとんどは逃げられる時間があったにもかかわらず逃げなかったから死んだんだろ。予測以前の問題だよ
- 515 :名無しさん@1周年 (ササクッテロラ Sp05-+n9O):2017/04/03(月) 07:39:18.60 ID:Se5b/Wl3p
- アメリカの言いなりで原発作って津波でアボンするまでがシナリオ
- 516 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW d141-icq5):2017/04/03(月) 07:39:19.78 ID:2m9UllOF0
- 実際に国会答弁で日本政府は、原発はおよそ人類が経験した、どんな災害にも耐えられる基準で安全対策が施されなくてはならない、と答えたことを知らないバカが、文句をいう情報弱者スレ(笑)
- 517 :名無しさん@1周年 (ササクッテロル Sp05-kVPK):2017/04/03(月) 07:39:25.50 ID:Sd9gqFmNp
- >>471
してなくても多分予見は可能だったんだろうな。
裁判所は理屈だけ考えるべきか、そうした政治も考えるべきだろうか
- 518 :名無しさん@1周年 (スッップ Sd33-mfDL):2017/04/03(月) 07:39:29.22 ID:OaDv5Xjpd
- >>453
不安レベルではないって
この地域に大津波が来うるということは科学的な事実
今までの判断がおかしすぎた
- 519 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ b392-nbpJ):2017/04/03(月) 07:39:33.22 ID:QsFRnOCG0
- >>505
逆でーす
東芝が設計して作った不良品を使わされて東電が迷惑
- 520 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 39a2-agmj):2017/04/03(月) 07:39:35.20 ID:vxBtw5400
- 賢い奴は歴史に学び、バカは経験に学ぶ
三陸大津波は70年周期
政府は後者
- 521 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 39d4-kVPK):2017/04/03(月) 07:39:36.10 ID:qTgeHVD10
- >>259
完全に怠慢じゃん
税金投入やめて東電断罪しろ
- 522 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 13d0-uwtP):2017/04/03(月) 07:39:40.61 ID:d+4oig9m0
- こいつがガチの預言者である可能性も捨てきれない
次いつ津波来るか聞いとけ。大儲け出来るから。
- 523 :名無しさん@1周年 (スププ Sd33-icq5):2017/04/03(月) 07:39:51.01 ID:6Qj+kcdhd
- >>453
上
原因はともかく、
全電源喪失による制御不能の事態、
を予測していたかどうかじゃないかな?
- 524 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 138d-YeH+):2017/04/03(月) 07:40:03.64 ID:k8Fz50ET0
- >>514
逃げなかった馬鹿は
死んで当然と。
- 525 :名無しさん@1周年 (トンモー MMcd-NVAl):2017/04/03(月) 07:40:23.49 ID:QvzchCuEM
- 古い原発を廃炉にできないのに新設するとかいうバカは死罪で良い
- 526 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d9da-uO4V):2017/04/03(月) 07:40:27.07 ID:BOHGwVTp0
- 確実に予見出来たら2万人も死んでねえよな
まあ原発を沿岸部に作ったのはバカだけどw
- 527 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8b7c-eaq5):2017/04/03(月) 07:40:37.91 ID:gVbxzsBB0
- >>501
どうせどこかに来るなら我東海地方が良かったのにと思ったよ
津波で死ぬ数は変わらないけど、建物の耐震と事後の備えはこっちに来た方がましだったはずだ
まあこんなこと書いちゃいけないけどね
- 528 :名無しさん@1周年 (アークセーT Sx05-agmj):2017/04/03(月) 07:40:40.07 ID:JCpZakT+x
- >>1
3.11以前から散々津波襲来の危険は
指摘されていたところだ。
ミスリードの記事。
- 529 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 7bfb-IEZj):2017/04/03(月) 07:40:47.32 ID:S0vom2Lj0
- なんで月曜の早朝にこんなにたくさんのかきこみがあるんだ?おまえらニートか?
- 530 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK75-Htmp):2017/04/03(月) 07:40:52.58 ID:njGMwrOiK
- >>465
外で復旧作業してた人達があらかた津波で流されたのに
よく踏み留まって作業してくれた人らがいたなと思う
- 531 :名無しさん@1周年 (アウアウイーT Sa85-aCII):2017/04/03(月) 07:41:09.16 ID:q3yki8Qza
- 東電は、1000年に一度の大津波でも想定してシミュレーションして
危険部位や不安部位をなくす努力をしておく必要はあったはず
「1000年に一度のケースだから対策出来ませんでした」
この言い訳は通用しない
- 532 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 133f-uO4V):2017/04/03(月) 07:41:16.28 ID:xKvueBM80
- 150年に一度の水害に備えるスーパー堤防を過剰と批判して仕分けしてしまった民主党は、はるかに悪質ということだな/
- 533 :名無しさん@1周年 (スププ Sd33-9eZ7):2017/04/03(月) 07:41:20.37 ID:T5Q0gQr5d
- >>8
地裁はこういうの多い感じだな
- 534 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 399a-IDtH):2017/04/03(月) 07:41:25.30 ID:Dw6GxnQ10
- 非科学ま〜んが国を滅ぼす
- 535 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW a946-8ugA):2017/04/03(月) 07:41:26.85 ID:U/8UNVeo0
- >>526
2万人ぱ予見出来たのに死んだバカだって事だもんなぁ
- 536 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 0124-WVii):2017/04/03(月) 07:41:29.58 ID:CztvURF/0
- 地裁は男女問わず一定数変な判決出す変なのいるから
法曹界こそいつものこととしか思わんのでないの?激震する?
地震関連だから激震言いたかった?ちょっと引くわ
- 537 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1326-nCaf):2017/04/03(月) 07:41:30.90 ID:x3ViWFfT0
- 政府に防災の強化を促す目的でワザと言っているのなら分からんでもないが…
あくまで被災者の賠償訴訟(金を払うか払わないか)と言う目的の範囲の裁判で
内容が逸脱したらイカンだろ。
まあ、アメリカとかなら、こう言う判決もまかり通りそうだが…w
- 538 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 9357-uO4V):2017/04/03(月) 07:41:35.04 ID:fSUVzlyB0
- 俺でも予見できたのに
- 539 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 7be4-i9ks):2017/04/03(月) 07:41:45.06 ID:/W81U6uw0
- 予見した上で、それを想定した対策を打たなくても良いかどうかは、リスクとのバランス次第。
原発事故のリスクを考えれば当然対策を打つべきで、そこを削ったのは大問題。
予見できないというのは、歴史学から考えても嘘だよね。
- 540 :名無しさん@1周年 (トンモー MMcd-NVAl):2017/04/03(月) 07:41:57.82 ID:QvzchCuEM
- 標高100-200メートル以上のところに人は住むべきと復興計画に明記すべきだとも思ったな
- 541 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 3392-T/+7):2017/04/03(月) 07:42:03.09 ID:NKqNphes0
- >>523
自然災害で死んだ人にバカとは思わんよ
どういう感覚してんの?
- 542 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK75-xMWA):2017/04/03(月) 07:42:05.28 ID:LGOr2V10K
- >>524
馬鹿かどうかは別にして皆と同じように逃げてたら大半は助かっただろうな
- 543 :名無しさん@1周年 (スププ Sd33-dbP8):2017/04/03(月) 07:42:14.13 ID:OjuJx+gtd
- 1000年に1度なら想定されるべきだろ
過去に起こったことあるんだし
- 544 :名無しさん@1周年 (アウアウウー Sadd-D1TC):2017/04/03(月) 07:42:15.64 ID:TxUHv9h5a
- >>512
この裁判官がテロリストなら
低能な分際で原子力に手を出して原発を爆発させて
日本の原子力政策どころか日本そのものを滅亡の危機に追い込み
避難区域を解除しまくって補助金うち切って
収入のない避難民に帰還&低線量被曝&農業漁業を事実上強制し
主力企業を解体バラ売りして韓国に主要部門を売っぱらおうとする
低能経済産業省はどうなるのだろうか
- 545 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK75-Htmp):2017/04/03(月) 07:42:26.82 ID:njGMwrOiK
- >>516
あの真っ先に潰れたやつってアメリカ製品だが
- 546 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 39d4-kVPK):2017/04/03(月) 07:42:27.16 ID:qTgeHVD10
- >>268が真実だろ
- 547 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ b392-nbpJ):2017/04/03(月) 07:42:40.51 ID:QsFRnOCG0
- 1896年
1933年
2011年
これのどこが1000年に1度?
- 548 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1357-/Gsh):2017/04/03(月) 07:42:42.54 ID:cmBfec3A0
- 前橋地裁という
ど田舎の糞女裁判長
高裁で逆転だろ
- 549 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 011b-25Qa):2017/04/03(月) 07:42:51.50 ID:q7350FEK0
- じしんのあとに津波が来るのは予見できます
予見ではなく常識
- 550 :名無しさん@1周年 (スププ Sd33-YeH+):2017/04/03(月) 07:42:59.33 ID:nDDhccqId
- 蓮舫のせいにしとけ
- 551 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW d141-icq5):2017/04/03(月) 07:43:06.82 ID:2m9UllOF0
- 民主党が仕分けたと言っても、津波対策に使われる予算ではなく、さらに東日本大震災時は自民党が運転許可を与えていた期間内。
震災後の事故対応を責めるならともかく、事前の防災の不備を民主党政権に求めるのは無理筋(笑)
- 552 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ b1de-pIe9):2017/04/03(月) 07:43:10.71 ID:eL7vzpVO0
- 「ここより下、家を建てるな」の石碑は震災後に有名になった。
これを知っている人が地元にも居ただろうし、実際に堤防を建設した村長も居ただろう。
そういう事を考慮すれば、この判決は間違ってはいない。問題提起としての意義も在る。
スーパー堤防建設を無駄使いと切り捨てる民主党(当時)の蓮舫を覚えている人も多いだろう。
実現可能かどうかさえ想定出来ないマニュフェストも、「平気で嘘が言えるんだ」という驚きで覚えている。
仮に「嘘」を付く気が無かったとしても、確実性の無い政策を行うのは愚行だよ。
韓国のバランス外交のような感じだよ。
- 553 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 915e-IDtH):2017/04/03(月) 07:43:15.36 ID:HM3qM/ZE0
- 朝生だと、
コメンテーター「なんで電源を地下に作ったのですが?!何考えているのですか?」
専門家「空中に作ったら、台風竜巻で倒れり、何しろ地震に弱いので、頑丈な地下に作ったみたいです」
コメンテーター「ぐぬぬ・・・・」
こんな感じだったな。
- 554 :名無しさん@1周年 (ラクッペ MM25-tu3L):2017/04/03(月) 07:43:18.10 ID:pCO2amF6M
- でも、この事故はホントありえないよ。わずか数十年の稼働期間でこれ程の事重故越しちゃって
- 555 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 13d0-uwtP):2017/04/03(月) 07:43:18.71 ID:d+4oig9m0
- 日本の地裁にはノストラダムスを超える逸材がいる!ホルホル
- 556 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a950-Rc21):2017/04/03(月) 07:43:26.01 ID:oOmBmQr50
- 海岸線近くは人が住めなくなり
山のふもとも火山地帯は居住不可となる
- 557 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 01c7-6IZf):2017/04/03(月) 07:43:40.76 ID:qExVg4690
- 原発推進派「1000年に一度くらいはメルトダウンしちゃってもいいよね」
- 558 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8b05-QmV0):2017/04/03(月) 07:43:43.75 ID:ZU6bf/f50
- >>40
いやいや、画像に手を加えるにしても顔面積半分程度でしょ
- 559 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 9151-xZ83):2017/04/03(月) 07:44:29.66 ID:MGhZrSpi0
- 地裁は示談目的の判決に持って行くのが仕事と思ってる裁判官が多いよ
- 560 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 399a-IDtH):2017/04/03(月) 07:44:31.84 ID:Dw6GxnQ10
- 日本共産党五毛党スレ
- 561 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0bd0-6IZf):2017/04/03(月) 07:44:33.70 ID:GMjwoswe0
- 気象庁が逃げおおせた気で居るのは確か
- 562 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a950-Rc21):2017/04/03(月) 07:44:36.07 ID:oOmBmQr50
- 縄文人たちは様子をみている
- 563 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 13d7-jsM4):2017/04/03(月) 07:44:59.17 ID:QHI/nmfx0
- 原道子:ノストラダムスが予言してました!!
- 564 :名無しさん@1周年 (JP 0Hcd-agmj):2017/04/03(月) 07:44:59.82 ID:fWMbcBaJH
- 津波が予見出来るなんて素晴らしいではないか
この裁判長にマニュアルを作ってもらえば良いじゃない
- 565 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW a946-8ugA):2017/04/03(月) 07:45:13.68 ID:U/8UNVeo0
- というか地震台風噴火雪崩とか災害大国なのに普通の過失理論で責任を負わすような法体系の方が間違ってるだろ
- 566 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK75-DWdN):2017/04/03(月) 07:45:14.76 ID:35+Fp2vhK
- >>526
お前こそ馬鹿だ
原発を動かすのには大量の冷却水が必要だから、海辺に作るしかない
- 567 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0b88-Rc21):2017/04/03(月) 07:45:27.86 ID:qRO4JdFx0
- わずか十数メートルの津波で、全電源が喪失した
これが一番の問題だろう、あきらかに人災だよ
- 568 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 9357-uO4V):2017/04/03(月) 07:45:31.76 ID:fSUVzlyB0
- 福一に来たのは7メートル程度の津波やろ
巨大津波とは言えん
- 569 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 011b-25Qa):2017/04/03(月) 07:45:35.01 ID:q7350FEK0
- >>541 雪崩注意報が出てるのに雪崩で死ぬのはバカ
- 570 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d1bc-2WO4):2017/04/03(月) 07:45:38.88 ID:SjcNLcia0
- なにかのTV番組でフクイチは津波が来る前に配管が壊れて下敷きになって
助けに行こうにも津波で行けなかったって地元の人がゆってたらしいよ
- 571 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW d141-icq5):2017/04/03(月) 07:45:39.86 ID:2m9UllOF0
- スーパー堤防は防災の名を借りた区画整理事業(笑)
こんなのを防災とか言って信じている奴は頭足りない。
小学生からやり直せ。
- 572 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK75-Htmp):2017/04/03(月) 07:45:41.76 ID:njGMwrOiK
- >>547
そんなにでかい津波起きてたか?
起きてたらあの地域はずっと更地だと思うが
- 573 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1357-/Gsh):2017/04/03(月) 07:45:44.29 ID:cmBfec3A0
- 原道子裁判長
http://www.kahoku.co.jp/img/news/201703/20170318_190005ja.jpg
ブスを絵に描いたようだなw
- 574 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 1992-ZBiq):2017/04/03(月) 07:45:56.59 ID:w/o22vC20
- 普通にあのへん何十年かに一回デカイ津波来るだろ
- 575 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW e9fc-s4UH):2017/04/03(月) 07:45:57.79 ID:Z12P6WyN0
- 要は過去に何回も大津波きてるのに対策打たなかったから駄目よって話だろ
この裁判長なんか間違ってるか?
- 576 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 39d4-kVPK):2017/04/03(月) 07:46:02.48 ID:qTgeHVD10
- >>537
被害者なりすましの外人部隊が大量に用意できたからこの判決出してきたって勘ぐっちまうわw
- 577 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 016a-/9Vk):2017/04/03(月) 07:46:04.63 ID:28Zuz9EG0
- 電源喪失するような原発はアカンわな
- 578 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 935b-agmj):2017/04/03(月) 07:46:07.15 ID:QZOuJeMA0
- >>8
憲法で身分保障されているから無敵だよw
- 579 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW e9d0-icq5):2017/04/03(月) 07:46:09.88 ID:o+95mJM00
- >>561
完全に狼少年だったな津波予想
最後の被害者は国民だったが
つうか何だったんだあのクソ予測
- 580 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 1394-8ugA):2017/04/03(月) 07:46:12.78 ID:tYHhdKrl0
- この女裁判長に予見してもらおうじゃないか
- 581 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 9151-xZ83):2017/04/03(月) 07:46:13.03 ID:MGhZrSpi0
- >>557
990年安全なら作った方がいいなw
- 582 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 294a-QmV0):2017/04/03(月) 07:46:21.67 ID:kHwQ9dcd0
- 原発の出入り業者の知り合いは
なんでこんなとこに電源、津波が来たら一発だよなぁ
と仲間内で話してたと言ってたよ
- 583 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0bd0-6IZf):2017/04/03(月) 07:46:25.93 ID:GMjwoswe0
- >>567
備える事は可能だったよな
- 584 :名無しさん@1周年 (スフッ Sd33-52pS):2017/04/03(月) 07:46:30.81 ID:dLtPYwcNd
- 正論だな
原発使う以上は想定外は無しで
想定外で国滅んだらたまらんじゃん?w
- 585 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK75-DWdN):2017/04/03(月) 07:46:48.56 ID:35+Fp2vhK
- >>540
津波は大丈夫だけど、他の災害は防げない
- 586 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW d141-icq5):2017/04/03(月) 07:46:59.99 ID:2m9UllOF0
- 福島の津波は津波注意報、ではなく、大津波警報。
- 587 :名無しさん@1周年 (アウアウイー Sa85-jYDs):2017/04/03(月) 07:47:01.39 ID:+WLl3Y9ea
- 「いまから10日以内に必ず津波は来る」
ってのを予見というか?
そんなの誰も信じない
「いまから1000年以内には必ず津波は来る」
ってのを予見というか?
誰もがそう思うけれど、
具体性がなさすぎで具体的な行動の根拠にはなれない
"具体性と論理的根拠のある予見"は不可能
- 588 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ f1e4-Tz4h):2017/04/03(月) 07:47:11.49 ID:Bvdk7muX0
- >>519
東芝じゃなくてアメリカのGE製だろ
- 589 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 3392-T/+7):2017/04/03(月) 07:47:24.34 ID:NKqNphes0
- 対策費ケチって利益出そうとしたんだろ
原発が国策っていうなら上場なんかさせるんじゃねーよ
- 590 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 399b-xrYa):2017/04/03(月) 07:47:32.91 ID:hzKgTg320
- >>572
起きてんだよ
歴史を学べ愚か者
- 591 :名無しさん@1周年 (スップ Sd73-FHZt):2017/04/03(月) 07:47:32.88 ID:AvdQ8Aiud
- >>566
欧米は河川沿いに造るじゃん・・・
- 592 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8b7c-eaq5):2017/04/03(月) 07:47:34.97 ID:gVbxzsBB0
- >>582
どこの3日間だけの作業員だよw
- 593 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d9da-uO4V):2017/04/03(月) 07:47:45.79 ID:BOHGwVTp0
- >>566
太平洋沿岸部って意味
太平洋側はどこも津波来るから
- 594 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW a946-8ugA):2017/04/03(月) 07:47:53.15 ID:U/8UNVeo0
- そろそろ隕石が落ちてきた場合やミサイルに落ちてきた場合の対策も考えておかないと損害賠償されそうだな、
- 595 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 318a-jsM4):2017/04/03(月) 07:47:55.40 ID:OVzdBsZj0
- >>510
適切な周知、規制作り、あるいは災害対策を怠ったと言えるじゃん?
何しろそれらの災害は全て予測できてたものだったんだから。
予測できてたのに何も対策しなかったんだから、責任は全て国にある。
「予見可能」ってのはそれくらい強い言葉なんだよ。
本来はこんな自然災害に対して軽々と使っていい言葉じゃないのに、
この裁判官は予見可能だといい切ったから、「法曹界は激震」なわけ。
- 596 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa95-O55K):2017/04/03(月) 07:47:55.43 ID:lisbLEmQa
- 相変わらずネトサポが暴れてんな
- 597 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 39d4-kVPK):2017/04/03(月) 07:48:03.77 ID:qTgeHVD10
- >>582
・・・わざとか?
- 598 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 016c-4Ha9):2017/04/03(月) 07:48:12.53 ID:XRsGa4sA0
- こいつを海辺に住まわせて実験すればいい
- 599 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 011b-25Qa):2017/04/03(月) 07:48:21.77 ID:q7350FEK0
- 水没対策してないのが驚き
こすとかっとで出世した清水そのもの
清水なんていう名前がワルい
- 600 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 31d0-nbpJ):2017/04/03(月) 07:48:31.13 ID:3pZRNciZ0
- >>457
おまえは、戦後の歴史を学んだ方がイイと思うぞ
- 601 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 1992-ZBiq):2017/04/03(月) 07:48:33.35 ID:w/o22vC20
- >>587
東北太平洋岸は30年に一発とかいう頻度で津波に襲われるだろ
- 602 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW d9d0-9B+v):2017/04/03(月) 07:48:39.79 ID:14/8KLV00
- >>527
いや、震災の備えはあっても津波に対してはどうかな?。
だから、自民・公明が津波対策法を作ろうとしたが、残念なことに当時与党であった民主党が放置した。
民主党が放置しなければ、震災半年前に制定されて、避難がもっとスムーズにでき被害が減った可能性が大きい。
- 603 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW a9da-N+rj):2017/04/03(月) 07:48:42.19 ID:2Gw7EkZC0
- 元自民の渡部恒三はまだ生きてんの?
- 604 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ f1e4-Tz4h):2017/04/03(月) 07:48:46.24 ID:Bvdk7muX0
- >>587
女川原発は津波を想定して高台に作ってあったわけだが
- 605 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 9151-xZ83):2017/04/03(月) 07:48:46.65 ID:MGhZrSpi0
- >>579
最初の地震だけなら予測通りだぞ。
地震が連動して複数の震源が発生したから規模がでかくなった。
- 606 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 2bd0-kVPK):2017/04/03(月) 07:48:50.38 ID:XuKlWNBV0
- >>1
酷い記事だな
ミスリードしたい臭しかない
対策しとけってのはその通りだと思うわ
- 607 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 915e-IDtH):2017/04/03(月) 07:48:55.84 ID:HM3qM/ZE0
- ここは、海抜マイナス5メートルです。
って所もあるけど、津波来たらどーするつもりなのか。
自分だけ神様が助けてくれる予定でもあるのかって、思ってしまう。
蓮舫が予算切ったし、何10万人死ぬんだろうか。
- 608 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8b7c-eaq5):2017/04/03(月) 07:49:13.77 ID:gVbxzsBB0
- >>598
この裁判官がどこに住んでいるかは知りたいなw
- 609 :名無しさん@1周年 (スッップ Sd33-icq5):2017/04/03(月) 07:49:19.96 ID:xy7wUmGAd
- 人様の人生を左右する権利を文系まーん()に託さなければいけないのは辛いです
裁判官は文系まーん()が絶対についてはいけない職業だと思います
- 610 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK1d-+F9F):2017/04/03(月) 07:49:20.18 ID:GniJsHgzK
- 福1は本来、老朽化して廃炉にしなければいけない年月をとっくに過ぎていたんだよな
金の卵だとずっと使い続けた東電の責任は重い
- 611 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1988-jsM4):2017/04/03(月) 07:49:21.25 ID:l7AvzCOd0
- 直近のデータで予見できたという事? なら、予算付けず防災対策を怠った政治の責任になるわな。 民主党はもとより、自民党も責任を免れない。
- 612 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW e9d0-icq5):2017/04/03(月) 07:49:22.73 ID:o+95mJM00
- >>590
何回も更地になってその後入植を繰り返してたり
昭和まで無人だったとか結構あるんだよな
海岸沿いの街って
- 613 :裁判長に同意 (ワッチョイ 13e1-Rc21):2017/04/03(月) 07:49:24.97 ID:MXVaexgo0
- 地面があたかも豆腐の如くぐにゃぐにゃに
揺れに揺れ、四十キロもある家財が
ぴょんぴょん飛び跳ねた事実。
今だかつて体験したことのない地震だった。
あれなら何が起きても不思議ではなかった。
だから津波被害が起きる場所なら
何をさて置いても高所への避難を
最優先すべきだった。
- 614 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW d1bc-GNER):2017/04/03(月) 07:49:26.21 ID:QgEp8qVx0
- 関東大震災も周期的にそろそろきてもおかしくないんだよなあ
誰も警戒してないが
- 615 :名無しさん@1周年 (アウアウウー Sadd-D1TC):2017/04/03(月) 07:49:28.51 ID:TxUHv9h5a
- >>575
まじレスしてもしかたがない
ここにいる奴らの大半は経産大臣世耕を生みの親とする国賊ネトサポだから
このバカどもは総理と、そのとりまきを固めた経済産業省を擁護することで小遣いを頂戴している
だから主犯の低能経済産業省に死んでも触れることなく裁判官ばかりを批判する
- 616 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 011b-25Qa):2017/04/03(月) 07:49:39.55 ID:q7350FEK0
- おまえらのすきなミサイル防衛も予見だろ
- 617 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 0bd0-Ndun):2017/04/03(月) 07:49:52.25 ID:Wep1/Dqg0
- 頭おかしい
- 618 :名無しさん@1周年 (スフッ Sd33-52pS):2017/04/03(月) 07:50:03.49 ID:dLtPYwcNd
- 地震には耐えたんやろ?
津波で全電源逝ったと
圧倒的な高台に予備電源置くぐらいの知恵なかったのか
東大卒うじゃうじゃおるやろ東電なんか
- 619 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1327-HQfx):2017/04/03(月) 07:50:07.70 ID:4w7nibrg0
- おかしいというならレンホーさんの仕分けも間違ってなかったね
タイミングというか運が悪かっただけ
たまたま1000年に一回があの年だっただけ
ってことでいいの?
- 620 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ f1e4-Tz4h):2017/04/03(月) 07:50:18.59 ID:Bvdk7muX0
- >>600
原発が夢のエネルギーってのは本当だろう
- 621 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d1f9-agmj):2017/04/03(月) 07:50:22.04 ID:tp0jkLhp0
- 判決文1000頁・・・
読む気にならないから意見言う前提に立てないわ
- 622 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW d117-OtI7):2017/04/03(月) 07:51:00.75 ID:BAzFYG+F0
- 色んな意見があっていいじゃん
同クラスの津波の記録があるなら、予見する人もいただろう
電力会社と地震学者と歴史学者とみんな集めて語ろうぜ
- 623 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW a946-8ugA):2017/04/03(月) 07:51:00.80 ID:U/8UNVeo0
- 国や東電に責任が無いとは言わないけど
過失責任としての「予見可能性」持ち出したら駄目だろ
- 624 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c183-C3b7):2017/04/03(月) 07:51:01.65 ID:Kt6/iKlM0
- 原発なら1000年に一度の災害にも対処しとくのが当たり前
つまり、裁判官は正しい
- 625 :名無しさん@1周年 (スププ Sd33-dbP8):2017/04/03(月) 07:51:02.45 ID:OjuJx+gtd
- 1000年に1度ってその地点で起こるって予測できてるやんw
- 626 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 136b-AFDL):2017/04/03(月) 07:51:09.76 ID:lVYM5XD50
- 工作会社が大量発生しているな
多重派遣問題に目を向けるといいよ
- 627 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa95-XUqK):2017/04/03(月) 07:51:09.99 ID:5PBnctyla
- 勉強し過ぎて馬鹿になった人の典型だな
- 628 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 915e-IDtH):2017/04/03(月) 07:51:18.67 ID:HM3qM/ZE0
- >>618
電源は何系統もあって、
そのうち1つの送電鉄塔が地震で倒れて駄目になった。
津波だけだったら、なんとかなったらしい。
- 629 :裁判長に同意 (ワッチョイ 13e1-Rc21):2017/04/03(月) 07:51:28.27 ID:MXVaexgo0
- 未体験巨大地震は予見できずとも、
巨大地震発生に伴う巨大津波は予見できる。
あたりまえ。
- 630 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ b909-agmj):2017/04/03(月) 07:51:28.97 ID:eQgUcnIs0
- 東北の大地震ってほとんどノーマークだったろ。地震学者もほとんど警告してなかったはず。
- 631 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8b7c-eaq5):2017/04/03(月) 07:51:38.68 ID:gVbxzsBB0
- 日本がそれでも原子力を手放さないのは
アメリカがいつか亡国して核の傘が無くなる日を予見しているからだ
- 632 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK75-Htmp):2017/04/03(月) 07:51:40.41 ID:njGMwrOiK
- >>549
地震があれば大津波が必ず起こるなら関西や新潟や熊本やらもあらかた壊滅してるな
これ、大阪民国の土地問題で民進と在日団体と維新が関わってるのバレたから
話題逸らしで殊更大きく喚いてるのかね?
- 633 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 336f-QmV0):2017/04/03(月) 07:51:53.25 ID:C8dWHgSQ0
- 津波で逝った人の遺族は全員損害賠償請求できるということになるな
- 634 :名無しさん@1周年 (スフッ Sd33-52pS):2017/04/03(月) 07:51:54.78 ID:dLtPYwcNd
- 即時完全撤廃も絵空事だからな
ブサヨも調子こくなよ
核融合完成するまで恐る恐る使うしかない
あるのに使わないのはもったいないだろ
- 635 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d1fa-jsM4):2017/04/03(月) 07:51:56.40 ID:/+2WQhNM0
- 奥尻を襲った津波を考えれば、津波の波高予測を見直して、様々な手立てを講ずべきだったんだろうな
ただ、それを一億総懺悔論のように取り上げる、この裁判長やマスコミの姿勢にはついて行けんがな
- 636 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3311-QmV0):2017/04/03(月) 07:51:58.71 ID:dlLqJXR00
- やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響
http://channelz.blog.fc2.com/blog-entry-1773.html
家庭負担 月935円に大幅上昇 固定買い取りで経産省試算
http://www.chibanippo.co.jp/newspack/20140930/217026
反原発団体の正体と目的は★2
http://jishin.harikonotora.net/r/437/
- 637 :名無しさん@1周年 (スフッ Sd33-auN2):2017/04/03(月) 07:52:00.92 ID:T/fcPc/Nd
- >>85
そんな先の事がわかるなら、地震がどこで起きるか
最低でも直前には完璧に予知できるだろ。
で、正当率を出して50%以下の組織は予算0とかすりゃいいんだよ。
日本人はいいかげん東海地震を教訓にしろよ。
- 638 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW e9d0-icq5):2017/04/03(月) 07:52:13.08 ID:o+95mJM00
- >>605
いや東日本大地震の前の津波予測が数メートル予測したが到達時に50センチとかで
信用が地に堕ちていた
- 639 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8b05-3+/Q):2017/04/03(月) 07:52:13.46 ID:bassVpCj0
- 裁判長って名前書けたらなれるのか?
楽な商売だな
- 640 :名無しさん@1周年 (アウアウイー Sa85-vlbP):2017/04/03(月) 07:52:15.74 ID:Mlg0x6TRa
- 予見できたなら、司法の力で住民を強制避難させておくべき。
- 641 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 193c-eaq5):2017/04/03(月) 07:52:26.83 ID:B0y/+6A40
-
原発を作る上で、都合の悪い情報を忖度した結果だ。
- 642 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 3964-pYgm):2017/04/03(月) 07:52:48.31 ID:H3VcMs5Y0
- 判例を作って名を残したいアホがいる
- 643 :名無しさん@1周年 (ササクッテロル Sp05-aWcm):2017/04/03(月) 07:52:54.11 ID:SXSKI7fjp
- >>57
100年に一度の九州新幹線開業を飲み込んだからどっちでもいいよな
- 644 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 2bd0-kVPK):2017/04/03(月) 07:52:57.23 ID:XuKlWNBV0
- >>633
ならねーよ
- 645 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW d141-icq5):2017/04/03(月) 07:52:58.67 ID:2m9UllOF0
- 2002年に東電は津波10メートル超えを予想して2006年には東電社内で対策が必要と意見書が出されて、なんで民主党政権が過去に遡って予算を仕分けできんだよ(笑)
バカは書き込むな。
- 646 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 136b-AFDL):2017/04/03(月) 07:53:00.13 ID:lVYM5XD50
- 作業員の多重派遣
やばいね
- 647 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK75-DWdN):2017/04/03(月) 07:53:05.28 ID:35+Fp2vhK
- >>591
河川は洪水の危険性もある
20年に一度の増水や洪水には耐えられても、1000年に一度の増水にはメルトダウンの可能性あるかもね
まあ、あまり津波被害と頻度変わらないかも
- 648 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW d1bc-GNER):2017/04/03(月) 07:53:08.55 ID:QgEp8qVx0
- 第一次安倍政権のとき共産党が質問して安倍さんが笑ってスルーしたからねえ
- 649 :名無しさん@1周年 (エーイモT SE73-7y0/):2017/04/03(月) 07:53:20.48 ID:Eulq1q1cE
- 「此処より下に家を建てるな」
石碑の教えを守ってた地域は
1軒の津波被害も無かったよな
予見可能ということだ
津波に洗われた所に、懲りずにまた家建ててるのばっかりだけどw
- 650 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 7bd0-kVPK):2017/04/03(月) 07:53:32.92 ID:r01tbmJT0
- リアス式海岸ですしね
- 651 :名無しさん@1周年 (ラクッペ MM25-T9lx):2017/04/03(月) 07:53:39.29 ID:Ba0sebMDM
- 津波浸水の危惧を見過ごした安倍も
訴えられたら負けるな
- 652 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a946-+x88):2017/04/03(月) 07:53:39.51 ID:Sg6SueHP0
- 天災や巨大災害が起きても免責が一切認められないっていう保険会社憤死の珍判決。
- 653 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 136b-Bnm4):2017/04/03(月) 07:54:01.76 ID:JNCnPoPD0
- 予見可能だから被災した人たちは自業自得ですってか
- 654 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d9da-uO4V):2017/04/03(月) 07:54:15.95 ID:BOHGwVTp0
- 女川は海抜15m
福島第二は12m
どちらも難を逃れてる
第一の最初の計画が見通し甘かった
- 655 :名無しさん@1周年 (アウアウオーT Sa63-7y0/):2017/04/03(月) 07:54:19.97 ID:PvYEvuEAa
- この司法判決に従うなら、スーパー堤防計画は確実に推進するしかないなw やったぜ
- 656 :名無しさん@1周年 (ササクッテロロ Sp05-sYsU):2017/04/03(月) 07:54:20.53 ID:KQPpjGOip
- いつもの地裁のトンデモ判決だけど、相手が国と東電だからいーや
- 657 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ b909-agmj):2017/04/03(月) 07:54:24.90 ID:eQgUcnIs0
- 前橋地裁じゃん。地裁はとんでも判決よくだすんだよ。
- 658 :名無しさん@1周年 (アウアウウー Sadd-D1TC):2017/04/03(月) 07:54:35.14 ID:TxUHv9h5a
- >>648
笑ってスルーではなく交流電源喪失は起こらないと断言していた国賊
まあその国賊答弁を書いたのは低能経済産業省だろうが
- 659 :名無しさん@1周年 (トンモー MMcd-ZBiq):2017/04/03(月) 07:54:35.91 ID:JhFmyVnQM
- >>499は短期間の記憶も出来ないバカだな。
- 660 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW a9da-N+rj):2017/04/03(月) 07:54:55.62 ID:2Gw7EkZC0
- 渡部恒三が主犯
- 661 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1992-+rvc):2017/04/03(月) 07:55:17.20 ID:c2r83SOT0
- 予備電源等が浸水で機能しないような状況に置いていたことが過失
- 662 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK75-Htmp):2017/04/03(月) 07:55:22.98 ID:njGMwrOiK
- 10m近い津波が大津波じゃないって巨人の国から来た人がいるな
- 663 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 7bd0-CHZv):2017/04/03(月) 07:55:31.51 ID:LQrg80me0
- 女川原発はたすかったよね。
- 664 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 915e-IDtH):2017/04/03(月) 07:55:41.43 ID:HM3qM/ZE0
- 津波も怖いけど、揺れ自身もあぶない。
電源を上に作れば作るほど、揺れに弱くなる。
朝生でも討論されたが、完全にセーフティーな構造を
作ることはできないって言われて、誰も反論できなかった。
- 665 :名無しさん@1周年 (スッップ Sd33-KskP):2017/04/03(月) 07:55:48.74 ID:pNxb4Iijd
- 何だってありえないなんて事はありえないからな
警官が気のきいた奴なら犯罪起きる前に未遂で捕まえればいいし、消防がちゃんと見回りしてたら火事だって起きない
神様かな?
- 666 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW d141-icq5):2017/04/03(月) 07:55:50.31 ID:2m9UllOF0
- ついでに10メートル超えは東北地方沖を震源とした地震ではなく、高い確率で起こるとされる次の関東大震災、その震源域をシミュレートしたもの。
東北の地震は予測できなかったとかいう奴は情弱の知恵なしだから無視しとけ
- 667 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 13d0-uwtP):2017/04/03(月) 07:55:54.97 ID:d+4oig9m0
- 15mは予想外だっただけでツナミに耐えられる設計ではあったんだよ。
このアホは15mのツナミは予見出来た。よって15mのツナミに耐えられる設計にするべきだったって言ってんだよ。
- 668 :名無しさん@1周年 (スフッ Sd33-52pS):2017/04/03(月) 07:56:01.83 ID:dLtPYwcNd
- まあ地裁はアクロバティック判決がウリだからな
どうせ最高裁まで争うやろし
- 669 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 1992-ZBiq):2017/04/03(月) 07:56:08.36 ID:w/o22vC20
- 1000年に一度っていうのはああいう連動型の地震のことで、福島県沖だとか宮城県沖だとか
そういうパート毎の大地震は東北ではよくある事だし、局所的な津波の大きさは連動型と大して変わらん
- 670 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 79ee-agmj):2017/04/03(月) 07:56:12.17 ID:2ktzKeFo0
- その後の行動は予見できないだろ
結果、予見できない。
- 671 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0b7c-agmj):2017/04/03(月) 07:56:47.08 ID:jwU48pg60
- >>551
スーパー堤防がなんなのかわかってない馬鹿うよばっかだもんなあ
http://www006.upp.so-net.ne.jp/junc/super001.jpg
- 672 :名無しさん@1周年 (ササクッテロラ Sp05-+n9O):2017/04/03(月) 07:57:32.17 ID:Se5b/Wl3p
- >>667
当たり前じゃん
原発ならそれぐらいは当然
- 673 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 1992-ZBiq):2017/04/03(月) 07:57:41.48 ID:w/o22vC20
- >>654
第一は利便性のために、わざわざ元あった高台を切り崩して原発作ってんだよなw
- 674 :名無しさん@1周年 (エーイモT SE73-7y0/):2017/04/03(月) 07:57:42.71 ID:Eulq1q1cE
- 旧街道は、まったく津波被害受けてないよな
江戸時代の人間にも、予見出来てるんだぞw
- 675 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d1b2-eaq5):2017/04/03(月) 07:57:49.42 ID:f6o8ch7f0
- >>630
大地震が頻発する東北でそれはない
- 676 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1390-agmj):2017/04/03(月) 07:57:49.68 ID:a9IjlH4+0
- まーんまーん馬鹿にする俺だが別に女強調する必要ないよなこの記事
- 677 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa95-U8gz):2017/04/03(月) 07:58:31.30 ID:v/rYP00ta
- >>671
太陽光発電の建築基準
ゆるゆるにした民主党の
お陰ってことだろw
- 678 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8b05-CrJt):2017/04/03(月) 07:58:33.61 ID:eGgG8gMF0
- 地裁の判決だろ?
こんなものはいちいち大騒ぎしても仕方がない。
どうせ共産党系の市民団体が原告でこの裁判官の当番に当たるように訴訟、取り下げ
を繰り返したんだろ。
いつもの共産党系市民団体の手口だよ。
地裁の裁判官にはこの種の頭のおかしな判断がまかり通る部分があるから、高裁の判断
が出るまでは保留だな。
- 679 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e9c5-a6hL):2017/04/03(月) 07:58:42.70 ID:VFZ3RIoa0
- 確率が高いってもその信頼度はゼロなんだけどね
分かっているのはいつか起きるってことだけ
確率が低かった熊本でも神戸でもおきちゃったわけで信頼度なし
だから高くても信頼度ゼロ
- 680 :名無しさん@1周年 (スププ Sd33-dbP8):2017/04/03(月) 07:58:51.15 ID:OjuJx+gtd
- 1000年に1度だと地球誕生は45億4000万年前だから
454万回も起こってる計算だから予測するべきだな
- 681 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 7ba1-JGWp):2017/04/03(月) 07:58:55.61 ID:3NdY+jVH0
- 女裁判長っつってもオリバー・カーンみたいなヤツだろ?
- 682 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 136b-AFDL):2017/04/03(月) 07:59:03.47 ID:lVYM5XD50
- そもそも敷地高30メートルあったのに
削って原発建てたアホがいるからな
その頃の人夫さんは今ほど多重派遣
されていなかったんだよね
- 683 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 39a2-sOkc):2017/04/03(月) 07:59:05.97 ID:ZPzz7TKt0
- 予見できたなら全部自己責任か
- 684 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0105-nAPT):2017/04/03(月) 07:59:33.05 ID:2bLYX/xw0
- >女裁判長が原発賠償訴訟で、法曹界は激震
女だからじゃねーだろ こいつが馬鹿だから
こいつは津波がわかるのかもしれないから次は予見してもらおう
- 685 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 13d0-uwtP):2017/04/03(月) 08:00:07.75 ID:d+4oig9m0
- >>672
確かに100mのツナミに耐えられる設計が1番いいよ。
だがカネが無い
争点は東電の設計が妥当だったか否かやろ
- 686 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 011b-25Qa):2017/04/03(月) 08:00:07.86 ID:q7350FEK0
- 予見無理なら
お前の家のとなりに原発作っても反対できないってことだな
- 687 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa95-U8gz):2017/04/03(月) 08:00:11.85 ID:v/rYP00ta
- >>684
これ予見できるんだったら
地震全部予見可能じゃねーか?
- 688 :名無しさん@1周年 (ドコグロ MM63-N3jI):2017/04/03(月) 08:00:23.51 ID:TbprUdwZM
- ハリケーン地域仕様のままだったって事じゃん
指摘してる人はいたし東電も認識してただろ
- 689 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 3960-auN2):2017/04/03(月) 08:00:25.66 ID:xt/eRbK90
- 津波の危険性は昔から分かっていただろ
1000年に1度とか結構な頻度やろ
- 690 :名無しさん@1周年 (ササクッテロラ Sp05-+n9O):2017/04/03(月) 08:00:30.68 ID:Se5b/Wl3p
- >>682
アホだよね
というかワザとやったんじゃね?津波でアボンしたらどうなるかの実験じゃね?
- 691 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW f142-T/+7):2017/04/03(月) 08:00:40.44 ID:7rCRT/qe0
- わざわざ「女」裁判長と書くところ
昭和脳の男尊女卑記者だな。ISISなみの脳みそだな。
- 692 :名無しさん@1周年 (アウアウウー Sadd-D1TC):2017/04/03(月) 08:00:46.67 ID:TxUHv9h5a
- >>679
なら日本のどこにも原発は作れないって話になるよねw
岩手宮城内陸地震の4000ガルに耐えられる原発なんてありえないのだから
- 693 :名無しさん@1周年 (アウアウオーT Sa63-7y0/):2017/04/03(月) 08:00:54.64 ID:1k513X9Va
- 予測可能と判断したなら驚くけど
予見可能という判断ならそれほど驚かないな
- 694 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa95-kVPK):2017/04/03(月) 08:01:00.40 ID:Pzc9cR4ea
- >>19
菅元総理は終身刑が相当だが、枝野は詭弁の嘘つきなので弁護士資格剥奪のうえ損害賠償負担すべき
- 695 :名無しさん@1周年 (アウアウオー Sa63-YWjC):2017/04/03(月) 08:01:30.10 ID:xU18GDO3a
- この判決はおかしいな
1000年に一度のものなんて確率無いに等しいだろうが
- 696 :名無しさん@1周年 (アウアウウーT Sadd-Gqv2):2017/04/03(月) 08:01:31.83 ID:VBcbAXaya
- この予見とは、これこれこんな時にも大地震はありました
だからその備えはあるべきです
こんな感じだろ
そりゃ必要に決まってる
嘘ついてメルトダウンしてないとほざくキチガイと、
一体どっちがまともか
予備電源が必要ないとほざくキチガイと
一体どっちがまともか
- 697 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW a995-wUp0):2017/04/03(月) 08:01:39.80 ID:CDsAutGi0
- >>689
でもお前も10年20年前から必死に訴えてたわけじゃねーじゃん
- 698 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa95-U8gz):2017/04/03(月) 08:01:43.91 ID:v/rYP00ta
- >>694
あいつらアメリカやドイツの
報道からバレバレなのに
メルトダウン隠ぺいとか許せんわ
- 699 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 135d-JD2G):2017/04/03(月) 08:01:48.14 ID:ckmZT4Ef0
- 予測可能か否かよりも、「絶対安全ですから」という口実で原子力村全体でリスク管理について思考停止になってたのが問題じゃないのか。
- 700 :名無しさん@1周年 (スッップ Sd33-+n9O):2017/04/03(月) 08:01:48.70 ID:yS/iFl6zd
- でも1000年に1度レベルであり得るってことは当然に予見可能なのは事実だろ
実際に津波で浸水した歴史が遠い過去にあったわけだし
原発の電源ぶっ飛ぶような案件なんだから1000年に1度レベルなら当然に考慮してなきゃおかしいだろ
普通に可能なのは当然な上に、考慮するべきかどうかってレベルの話でも原発関係の話ならば考慮するべき
- 701 :名無しさん@1周年 (スッップ Sd33-fbDK):2017/04/03(月) 08:01:56.08 ID:1nQO8Eoxd
- >>372
神が世界を造り
終焉を知らせるラッパで終わらせる
間違ってないな
- 702 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ fbd0-jsM4):2017/04/03(月) 08:01:59.87 ID:Q9SEXWiX0
- じゃー逆に津波は来ないと予見した根拠は何だ?
- 703 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8b05-CrJt):2017/04/03(月) 08:02:06.05 ID:eGgG8gMF0
- 予見できるっていうのならば年間何千人もの死者が出る交通事故は「車」の使用を
禁止したらゼロになる。
交通事故による死者が発生するのが分かっているのに「車」の使用を禁止しないのは
なぜか考えたら、こういうアホな判断は下せない。
- 704 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 011b-25Qa):2017/04/03(月) 08:02:13.80 ID:q7350FEK0
- 予見無理なら原発手当ては何故あるの?
こたえてみる ていのうども
- 705 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8b92-agmj):2017/04/03(月) 08:02:29.65 ID:rhvK55ZO0
- 津波を予見可能というよりは
津波が発生することに対して最初から完全に諦めてて
できる限りの事前対策をせず
災害中対策もうまく働かず
事後対策しかやる気がなかったのがまずかったね。
裁判で言うなら
もっと津波に備えることができたはず
だな。
- 706 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c183-agmj):2017/04/03(月) 08:02:51.22 ID:MOK5hsXk0
- パチンコで身を持ち崩すのも予見可能って判断してくれ
訴訟すっから
- 707 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2b43-uO4V):2017/04/03(月) 08:03:15.10 ID:vcCeKcX/0
- 司法の信頼が無くなる。
すぐに配置換えが必要。
- 708 :名無しさん@1周年 (ササクッテロラ Sp05-uwtP):2017/04/03(月) 08:03:18.63 ID:yOTD3pMQp
- 1000年に一度と言うがあの地域は100年に一度くらいは津波来てるよな
事故が起こったら税金で補填しないといけないような危険なものを運用するなと
- 709 :名無しさん@1周年 (スププ Sd33-n1m6):2017/04/03(月) 08:03:24.57 ID:nTu7jBU/d
- 津波に対してなんの対策も取ってなかった東電の責任だろ
ただ高いところに発電設備置いてあれば防げた事故なんだよ
- 710 :名無しさん@1周年 (ササクッテロル Sp05-aWcm):2017/04/03(月) 08:03:29.21 ID:SXSKI7fjp
- >>138
77銀行は責任問われなかったかと。
裁判で断罪されたのは、山元の自動車学校とか大川小のやつとか、明らかに管理側がトンデモなケースのみ。
- 711 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d9d0-/BKC):2017/04/03(月) 08:03:30.45 ID:dKobqj0W0
- 東京電力が津波対策を行っていなかったという趣旨の流れで
言っていたのであれば妥当な発言
- 712 :名無しさん@1周年 (アウアウウー Sadd-D1TC):2017/04/03(月) 08:03:32.87 ID:TxUHv9h5a
- >>694
菅元総理が終身刑なら
低能経済産業省職員と低能検察庁職員はさらし首だな
- 713 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7bd0-agmj):2017/04/03(月) 08:03:54.80 ID:43dEJfNV0
- 予見できないって言ってる人は脱原発の人?
- 714 :名無しさん@1周年 (スッップ Sd33-fbDK):2017/04/03(月) 08:03:55.12 ID:1nQO8Eoxd
- >>365
つまりお前の過去の発言に触れるなとなw
- 715 :名無しさん@1周年 (ラクッペ MM25-aynA):2017/04/03(月) 08:04:01.07 ID:2ic0ZRL+M
- 毎回こいつに津波予想させろ!
逸材だぞ!
- 716 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d124-FlMk):2017/04/03(月) 08:04:04.57 ID:gKSAsSqh0
- >>692
大震災後はすべての原発を停止させたじゃん
大丈夫、あんな津波はもう来ませんよ〜ってんなら他の原発を全部動かせばいいじゃん
- 717 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5391-GTQr):2017/04/03(月) 08:04:14.13 ID:RtXQSiqR0
- 男が発言したとしても、
「男」裁判長とは書かないだろう。
視点が偏っているし、社会もマスコミも
未熟ですと公言しているようなものだ。
- 718 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 3960-auN2):2017/04/03(月) 08:04:18.53 ID:xt/eRbK90
- >>695
いや原発を60年運用しようとしているのに1000年は予見不可とかなら
原発建てたら駄目でしょそもそも
- 719 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 011b-25Qa):2017/04/03(月) 08:04:31.57 ID:q7350FEK0
- >>703 人為だから
- 720 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d9da-uO4V):2017/04/03(月) 08:04:34.32 ID:BOHGwVTp0
- 原発は地震には強いよ
コンクリの塊だからな
ただ津波には弱かったってこと
- 721 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e9b0-6IZf):2017/04/03(月) 08:04:34.36 ID:En4nM9fp0
- 予見は可能だよね、関東と関西で必ず起こる大地震もさ
なのに道を広げず、木造も放置、どうすんの?って
これに女持ち出すのはフェアじゃない
- 722 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ fbd0-jsM4):2017/04/03(月) 08:04:39.82 ID:Q9SEXWiX0
- 津波が来る予見は不可能だけど津波が来ない予見はできたわけだろ?その根拠を聞きたい。
- 723 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 136b-AFDL):2017/04/03(月) 08:04:39.89 ID:lVYM5XD50
- ブル弁も左翼も一緒で
たぶん唯一の原発にとくに反対していない
弁護団が最初に判決取ったから
左翼系の弁護士はわりと焦っていそう
- 724 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 39d0-LJFa):2017/04/03(月) 08:05:01.64 ID:bKP+6wvF0
- >>1
記事でも0.1%の確立で起きますって言ってるじゃん。
何が問題なの?
- 725 :名無しさん@1周年 (アウアウウー Sadd-wUp0):2017/04/03(月) 08:05:06.80 ID:BjuvzMZaa
- またネトウヨ負けたのか
- 726 :名無し@1周年 (ワッチョイ d9b0-/Gsh):2017/04/03(月) 08:05:07.66 ID:ykKWqXi50
- カイバツ300m以上に住む法律つくれ
- 727 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW d9fc-icq5):2017/04/03(月) 08:05:09.71 ID:AXaTmsnq0
- そもそも地震の予測が不可能
だから津波の予測も完璧には出来ない
それに対応してたら国の予算がすぐ破綻する
- 728 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 915e-IDtH):2017/04/03(月) 08:05:25.76 ID:HM3qM/ZE0
- まぁ
「津波対策に10兆円使いましょう。」
「電気料金は10年間2倍になりますが、頑張りましょう」
こんなことを言ってくれる市民団体でもいたら、助かったんだけど、
どいつもこいつも、負担増は認めないから、東電も対策はできなかったってって所が正解だろうね。
- 729 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW c957-hy0p):2017/04/03(月) 08:05:26.27 ID:i5/vcY0U0
- 予見不可でも東電は処刑されるべきだが
- 730 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 318a-zziy):2017/04/03(月) 08:05:38.29 ID:gE3JLU4c0
- >>372
別に矛盾してませんが
- 731 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 93aa-kBjM):2017/04/03(月) 08:05:42.56 ID:lnXiVzRK0
- >>708
結構な頻度で津波あるからこそのリアス式海岸だし
伝承が残っての石碑であったり稲むらの火だからな
- 732 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a9d7-/BrC):2017/04/03(月) 08:05:47.42 ID:ezWVuMJo0
- 福島原発事故の3年前に既に東電は
★15メートルの津波を福島では試算予想していた。
http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/d643ccb6587e6d221b8802db363adea9
もともと
福島原発の場所は標高35メートルだった。
それを削って★10メートルにしていた。
最初から津波リスクを完全排除していたのだ。
会社の★稟議書(提案書)で★15メートルの津波の危険性があるという理由から
予備電源を海岸でなく高台にあげるよう書類提出が正規でだされていた。
福島原発はたった、5.7メートルの津波対策しかしていなかったからだ。
しかし、
当時の防災担当の役員だった福島原発所長の吉田が却下した。
実際の津波は★試算通りの15メートルの高さだった。
予備電源を失い福島原発は冷却不能でメルトダウンした。
予備電源さえあれば、冷却装置が作動し、あのような状況にならなかった。
★吉田に100%の責任がある。
津波が起きる可能性は必ずあったわけでその可能性を排除するとか
少なくとも原発のように国家存亡にかかわる施設での、
判断で高台に予備電源をうつせという社内の正式提案書を
却下するとかありえない。
しかもその移動費用なぞしれたものだった。
- 733 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 9393-3+/Q):2017/04/03(月) 08:05:51.09 ID:Am/UoUH40
- 津波は当たり前、対策をすれば対応は出来たはず!
- 734 :名無しさん@1周年 (JPWW 0H05-QHHb):2017/04/03(月) 08:06:07.66 ID:0PdiwqYeH
- 原発反対だし安倍も死ねって思ってるけどさすがにこれはねーわ
津波が予見可能なわけがない
安倍自民の罪はそこではなく対策を怠ったことだから
- 735 :名無しさん@1周年 (バッミングク MM25-u5ZH):2017/04/03(月) 08:06:15.77 ID:N8wZaoYjM
- これや原発の運転を裁判で決めるのは実におかしい。
- 736 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d124-FlMk):2017/04/03(月) 08:06:17.68 ID:gKSAsSqh0
- >>724
今までの最高裁の国賠判断と異なるからじゃないの
あまりにも原告寄りだ、という記事には同意する
- 737 :名無しさん@1周年 (アウアウウー Sadd-D1TC):2017/04/03(月) 08:06:18.44 ID:TxUHv9h5a
- >>716
確率が当てにならない、予見性などありえないというなら
原発を動かしたらダメだよねw
4022ガルに耐えうる原発なんかありえないのだから
- 738 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 3960-auN2):2017/04/03(月) 08:06:28.16 ID:xt/eRbK90
- ここより先家を建てるなという石碑を絶賛しておきながら
予見は不可能だと女裁判官を叩くダブルスタンダードなネトウヨ
- 739 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa95-3Urv):2017/04/03(月) 08:06:31.74 ID:MuyGlRiza
- そりゃ期間を度外視すれば予見はできるだろうw
九州だって一万年に一度、破滅的な地震が起きると予見されてるわけだしな
しかし、それだと九州に人住めなくなるぞ?
予見が廃炉までの期間に高い確率で起きるかどうかが予見されているかが重要
- 740 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW d99d-dKSJ):2017/04/03(月) 08:06:47.69 ID:OxiI48uZ0
- >>13
小惑星衝突に備えて5月に東京で会議やるけどな
予想できるんだから普通の行動
原発に津波被害の恐れがあるなら対策するのも普通の行動
車を買ったら任意保険に入るくらい普通
- 741 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK75-xMWA):2017/04/03(月) 08:06:55.87 ID:LGOr2V10K
- >>692
耐えられる物を作るか技術的に耐えられなら作らないようにするしかないだろう。無理して原発じゃなくてもいい訳で。別に火力でもいいじゃないか
- 742 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8b92-Gqv2):2017/04/03(月) 08:07:09.25 ID:In0Np/6M0
- まあ高裁でひっくり返りそうだけど、よくこんな判決出したもんだ。
- 743 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ fbae-agmj):2017/04/03(月) 08:07:25.02 ID:DtBk19dK0
- 予見可能なのは確実に訪れる自分の死
- 744 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5325-+x88):2017/04/03(月) 08:07:29.75 ID:hofnOU9V0
- 非常識な判決を書いた裁判長の実名を徹底的にさらしてやれよ
判例百選や、主要大学の法学部の授業でこの事案を取り上げて
徹底的に批判してやれ
- 745 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 29e3-omDA):2017/04/03(月) 08:07:30.79 ID:nEN4RFRv0
- また後出しま〜んかよ
上から目線大好きだもんね
- 746 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8b05-CrJt):2017/04/03(月) 08:07:30.94 ID:eGgG8gMF0
- 弾道ミサイルを発射して「日本を攻撃する」って恫喝している北朝鮮や中国への
備えをしないと日本政府は訴えられるってことになる。
まあそれも一つの考え方だからこういう「とんでも裁判官」の判断も話題作りには
いいかもなww
- 747 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d905-agmj):2017/04/03(月) 08:07:34.87 ID:lBaWpCkm0
- これ自民党の責任だろ
- 748 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW b959-xFd5):2017/04/03(月) 08:07:41.37 ID:qLidAlY80
- 日本の沿岸部は住めないだろww
- 749 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e98a-IBMN):2017/04/03(月) 08:07:48.19 ID:59gwhY670
- これで地価も大きく変わるね
- 750 :名無しさん@1周年 (スッップ Sd33-kVPK):2017/04/03(月) 08:07:48.26 ID:DTUJjoeQd
- AIよりバカだろ
- 751 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8b92-WiLG):2017/04/03(月) 08:08:37.19 ID:cjZUygFf0
- 巨大津波が予見可能だったんなら、
原発設計担当はおろか三陸、太平洋側堤防の設計者も全て罪人になるはず
死者は原発より津波被害で死んだ人の方が数千倍多い
- 752 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW e98a-xMjO):2017/04/03(月) 08:08:39.06 ID:GYYYCq370
- 廃棄物処理の将来予測では、とっくの昔に織り込んでたからね
- 753 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW d1a2-jr2y):2017/04/03(月) 08:08:55.20 ID:0ByGM3lh0
- 予見できないものを作るんじゃねーよ
- 754 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 136b-AFDL):2017/04/03(月) 08:09:10.77 ID:lVYM5XD50
- 工作会社を使うのは自由だけどさ
当事者が工作会社使うのはずるいよな
貞観地震の調査報告書作るときは
多重派遣していたのかな?
- 755 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d16b-uO4V):2017/04/03(月) 08:09:18.17 ID:ZUZIuf5j0
- この原発擁護の沸き具合相変わらず金使ってるなー
いったい何年契約なのか?
- 756 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW f1da-Q4O5):2017/04/03(月) 08:09:32.99 ID:k4XoagfT0
- 福一の場合は3.11クラスの津波のリスクを専門家に委託した内部文書で指摘されてたからね。
それを無視した東電が悪い。
- 757 :名無しさん@1周年 (JPWW 0H05-QHHb):2017/04/03(月) 08:09:34.17 ID:0PdiwqYeH
- まあ予見って言葉をどう捉えるかって話でもあるけどなあ
津波が具体的に、いつどういう規模で起こるかを予言するのは無理だけど
津波どうすんの?とか電源喪失事故が起きた場合どうするよ?ってのを考えるのは当然可能だし
そしてそれを「絶対ないないダイジョブ」と思考停止してぽぽぽぽーんさせた戦犯が安倍晋三
- 758 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7bd0-agmj):2017/04/03(月) 08:09:35.94 ID:43dEJfNV0
- つまり脱原発がスレの総意ですねOK
- 759 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 011b-25Qa):2017/04/03(月) 08:09:37.24 ID:q7350FEK0
- >>739 原発が破壊すると永久に人が住めなくなる
- 760 :名無しさん@1周年 (スップ Sd73-Edd3):2017/04/03(月) 08:09:40.21 ID:B5ApXl2zd
- >>1
いつかからないけど
巨大隕石が地球に衝突して
人類滅亡の予見もできる。
- 761 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8b92-Gqv2):2017/04/03(月) 08:09:45.33 ID:In0Np/6M0
- >>746
そういやサヨク・共産党とか、隣国の脅威より、1000年に一度の
天災の危険性で国を攻撃してきたしなー…。
矛盾つかキチガイだな、と思ったもんだが。
- 762 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW d9d0-9B+v):2017/04/03(月) 08:09:52.24 ID:14/8KLV00
- >>365
>民主主義国家では、政権が変われば、以前の政権の責任どうこう詮索しねえぞ。
>現在の政権が責任持って対策取るために、選挙で政権を交替させたのだからな。
なら、民主党政権がジミンガーって言い続けたのは民主主義ではなく、
共産党が2006年の質疑を引き合いにだして、第一安倍政権が悪いと批判するのも民主主義に反しているってことだね。
もう少しいえば、中韓が未だに戦争犯罪云々って言ってるのも民主主義に反しているってことだね。
- 763 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 39e0-QmV0):2017/04/03(月) 08:10:09.93 ID:obnHZfoL0
- >>81
予見して対策もしようとしていた
半年の遅れなら、民主党の仕分けが原因だな
- 764 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 2bd0-ZZMP):2017/04/03(月) 08:10:35.06 ID:X3HguLhs0
- マンコが裁判官w
- 765 :名無しさん@1周年 (アウアウウー Sadd-luTu):2017/04/03(月) 08:10:35.93 ID:HLX5Zg1ra
- 大川隆法先生は津波は予測できないと言ってたんだが
この裁判官もしかして隆法先生より凄いの?
- 766 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 13a7-Rc21):2017/04/03(月) 08:10:45.93 ID:QK/jf65J0
- 東北の海岸地帯の話聞いてまわれば
地震津波はいつでも有り得る話だ
だから女川だって高いところにある
コンクリは地震に強いが内部は弱い
- 767 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1943-HQfx):2017/04/03(月) 08:11:20.32 ID:CGsMhdn60
- 予見って言うと、後10年以内にM6以上の地震が
静岡県沖で発生する確率は80%以上ともう10年前から言われているけど、
何か対策した?
- 768 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa95-kVPK):2017/04/03(月) 08:11:35.16 ID:Pzc9cR4ea
- >>50
止まっていた原発を民主党の県知事佐藤雄平が再稼動させましたが。
- 769 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d124-FlMk):2017/04/03(月) 08:11:45.19 ID:gKSAsSqh0
- >>751
今回の原告は原発爆発のせいで移住というか疎開を国に強要された人たちだよ
- 770 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW f1da-Q4O5):2017/04/03(月) 08:11:52.70 ID:k4XoagfT0
- さらに言うと原賠法は無過失責任だからどう頑張っても賠償責任は発生する。
今回の判決は津波のリスク想定してたのに対策とらなかったのは悪質だから慰謝料増やしときますねって内容。
- 771 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa95-DO1D):2017/04/03(月) 08:11:59.51 ID:+aa2hw08a
- 福島原発の作業員ですら電源喪失を予見して投稿してたわ
それらの懸念を安全神話で無視しまくったのは国と東電
- 772 :名無しさん@1周年 (ササクッテロラ Sp05-+n9O):2017/04/03(月) 08:12:04.36 ID:Se5b/Wl3p
- >>765
いつか津波が来る
ほれ予見できたろ?
- 773 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8b05-CrJt):2017/04/03(月) 08:12:12.65 ID:eGgG8gMF0
- >>761
1000年に一度の津波よりも北朝鮮や中国の方が現実の脅威だが日本政府は具体的な
対策はほとんど取っていない。
それどころか対策を取ろうとすると反対する政党やマスコミがあるという驚愕の事実
がこの国にはあるw
- 774 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7b4e-sFN6):2017/04/03(月) 08:12:16.92 ID:bQVOmReL0
- 占いで予見できるんだろ
- 775 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa95-Yhka):2017/04/03(月) 08:12:18.48 ID:9C/QUDa3a
- 1000年に1度?
200年に1度位津波来てるんじゃないか?
だとすると海岸に建造した場合、
50年稼働なら20%位の確率で津波被害にあう
1000年に一度だとしても5%
そんな高確率で付近壊滅させるのに対策してないのはただのアホ
- 776 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8b92-WiLG):2017/04/03(月) 08:12:21.10 ID:cjZUygFf0
- >>755
擁護というより放射脳への嫌悪だと思うよ
- 777 :名無しさん@1周年 (スッップ Sd33-8ugA):2017/04/03(月) 08:12:21.98 ID:sAuw0zm8d
- そりゃ過去にも数度巨大津波が来てるんだから予見可能当たり前
- 778 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa95-icq5):2017/04/03(月) 08:12:38.21 ID:QEbkqd2Ua
- 人類が滅ぶのは予見できるから少子化対策とかしなくていい
環境対策もしなくていい
- 779 :名無しさん@1周年 (ササクッテロル Sp05-aWcm):2017/04/03(月) 08:12:46.14 ID:SXSKI7fjp
- >>165、>>193
不謹慎厨が発狂すると手に負えないから。
九州新幹線の全線開業を痛いニュース扱いにした2ch運営とかもそうだが。
- 780 :名無しさん@1周年 (アウアウウー Sadd-luTu):2017/04/03(月) 08:13:02.90 ID:HLX5Zg1ra
- >>772
すげえええええええええええええええ
- 781 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 1992-ZBiq):2017/04/03(月) 08:13:03.25 ID:w/o22vC20
- しぞーかは防災教育すごいぞ
- 782 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa95-U8gz):2017/04/03(月) 08:13:08.64 ID:v/rYP00ta
- >>772
じゃー地震全部予見可能だなw
- 783 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ fbd0-jsM4):2017/04/03(月) 08:13:10.39 ID:Q9SEXWiX0
- 大津波は来ない予見はできたんだから、津波が来る予見が可能でも不思議じゃないだろ
- 784 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 136b-AFDL):2017/04/03(月) 08:13:14.56 ID:lVYM5XD50
- 女川は白洲次郎が1000年に一度レベルの
津波はありうるから
敷地の掘り下げをするなと
言ったので無事だった
という都市伝説があるな
- 785 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ b32a-HQfx):2017/04/03(月) 08:13:18.97 ID:/7y/e3+80
- 今後、自然災害は全て国に賠償してもらえる。
車等の事故も許可した国に賠償責任ある。
100%安全以外は国は認めてはいけない。
- 786 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 13d0-uwtP):2017/04/03(月) 08:13:23.74 ID:d+4oig9m0
- アホ共は>>739を1万回読んどけ
>>1の判決は現実を全く考慮してない稚拙な判決だよ
チョンならでは
- 787 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 93c4-7y0/):2017/04/03(月) 08:13:43.29 ID:ItNbhc9r0
- 原発建設時既に同程度の津波の痕跡は知られていたからだろ。
- 788 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 915e-IDtH):2017/04/03(月) 08:13:44.82 ID:HM3qM/ZE0
- >>767
してないよ。
それは朝生でも嘆かれていて、
3.11が起きた後でさえ、巨大津波への対策がされてないって
会場のみんなが「うーん」って唸っていた。
- 789 :名無しさん@1周年 (アウアウウー Sadd-D1TC):2017/04/03(月) 08:13:46.69 ID:TxUHv9h5a
- >>761
実際に国を攻撃して日本を滅亡寸前に追い込んだのは
低能経済産業省と低能検察庁なんだよなあw
ネトサポにこんなこと言っても全力で、狂おしく、歯を食いしばりながら
死ぬ思いで決死の覚悟でシカトだろうがw
- 790 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 011b-25Qa):2017/04/03(月) 08:13:50.29 ID:q7350FEK0
- >>758 だつげんばつ以前の対策の話です
- 791 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 39a2-jsM4):2017/04/03(月) 08:13:58.39 ID:tuVgRVOG0
- 1000年に1度が今日来るかもしれいないことを考慮しろって話だろ
1000年に1度だから今後1000年ないとは証明できない
- 792 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 9357-aCII):2017/04/03(月) 08:14:06.45 ID:NFJe0CBO0
- 東電内部でも福一は津波に弱いと指摘があったが
当時役員の一人である吉田昌郎は他の役員と共に一笑に付した
その後、吉田昌郎は福一の所長となり311を迎えた
彼は事後後の処理で身命を擲って最悪の事態を回避したが
そもそも指摘があった時点で防潮堤を作って措けばこんな事にならなかった
内部で指摘があった以上「想定出来なかった」は言い訳でしかない
- 793 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 1992-ZBiq):2017/04/03(月) 08:14:25.97 ID:w/o22vC20
- だから千年に一度ってのは連動型の話だってのに
- 794 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa95-U8gz):2017/04/03(月) 08:14:35.21 ID:v/rYP00ta
- >>789
アメリカやドイツの報道で
バレバレだったメルトダウン隠ぺい
しといてそれいうのかw
- 795 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d9da-uO4V):2017/04/03(月) 08:14:44.03 ID:BOHGwVTp0
- 色んな予見が出てる中の一つを抜き出して予見できたと言ってるわけだ
そりゃ数撃ちゃ当たるわw
- 796 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 13fb-jsM4):2017/04/03(月) 08:14:46.62 ID:xvDlDGa90
- 予見というか、「想定してそのリスク対策をする」ことは十分可能であり、むしろ原発ならそこまでやらなくてはいけない
- 797 :名無しさん@1周年 (ササクッテロラ Sp05-uwtP):2017/04/03(月) 08:14:48.12 ID:yOTD3pMQp
- 日本以外の国はちゃんと過去の津波も調べて原発を作っている
何も考えずにバカバカ作るから日本だけ無様な結果になった
- 798 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 136b-AFDL):2017/04/03(月) 08:14:50.03 ID:lVYM5XD50
- 少なくとも3月7日の
お打ち合わせメモ
では予見可能だとわかるな
7日だけなら予見できても結果回避不可能だけどさ
ただ、7日のメモを作るまでに何年も
催促され続けていた
- 799 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK8b-K9VS):2017/04/03(月) 08:14:52.34 ID:hdY3ppO6K
- >>1
まず、
「国扱い」すんなよ
現自民党政府や震災の民主党政府は国そのものじゃない
たかが司法ごときが何で「国に断罪」とかホザいてんだよwww
日本のせいにすんなバーーカ
クソ与野党が滅んでも日本国は日本国
そいつらが国を作った訳じゃない
国に居座る国賊はおこがましいにも程がある
ま、大量の原発はいらないがな国防に反してるし
- 800 :松田康平 (ワッチョイ d19b-MCV6):2017/04/03(月) 08:15:43.15 ID:3ghOdQwM0
- 日本をぶっ壊せ!
- 801 :タイちゃん ◆GmBlh5RXNyev (ワッチョイ 0bd0-HQfx):2017/04/03(月) 08:16:07.21 ID:NnrrCx9V0
- >>757が言った通り
予見は可能なんだよ
何時何分何曜日に来るぞーって予知と予見は違う
- 802 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d1d1-MCV6):2017/04/03(月) 08:16:14.30 ID:2nBI60YT0
- そりゃ放射性物質は数万年の予見すべきだろ。
嫌なら処理方法を言うべき。
巨大な地割れとかあるで。
まさか日本て地球が出来てから、すでに今の形で存在したと思ってないよね。
- 803 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 318a-jsM4):2017/04/03(月) 08:16:16.26 ID:OVzdBsZj0
- >>755
原発擁護というわけじゃない。災害に対する国の無制限の賠償はおかしいでしょ、という話。
もし地震や津波が全部予見可能なら、当然国は津波の全ての被災者に賠償する義務が発生する。
そうなったら何百兆円掛かるかわからんな。
- 804 :名無しさん@1周年 (エーイモT SE73-WiLG):2017/04/03(月) 08:16:28.40 ID:yerUyViUE
- 慶長三陸地震は、1611年(慶長16年)12月 2日
昭和三陸地震は、1933年(昭和 8年)3月 3日
明治三陸地震は、1896年(明治29年)6月15日
- 805 :名無しさん@1周年 (ササクッテロラ Sp05-kVPK):2017/04/03(月) 08:16:50.45 ID:5t8LLfc0p
- 安倍ぴょんwwwwwwwwwwww
- 806 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW a905-kVPK):2017/04/03(月) 08:16:58.25 ID:HIQkO/F40
- >>792
>内部で指摘があった以上「想定出来なかった」は言い訳でしかない
この部分を言っているのだよね。
なんか悪意のある記事。
- 807 :名無しさん@1周年 (ササクッテロラ Sp05-+n9O):2017/04/03(月) 08:17:16.65 ID:Se5b/Wl3p
- >>796
そのとおり
やらない理由がない
1000年に1度が明日来ると仮定して最悪の事態に備えるのが当然だよ
- 808 :名無しさん@1周年 (アウアウウー Sadd-D1TC):2017/04/03(月) 08:17:17.52 ID:TxUHv9h5a
- >>794
お、やっとレスしてきたネトサポw
でもさ、低能な分際で原子力に手を出してろくでもない原子力体制を構築して
地震津波一発で日本を滅亡寸前に追い込んだ低能経済産業省の大罪をガン無視しながら
裁判官を攻撃する国賊の気持ちってどんなもんなのw
- 809 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1955-uO4V):2017/04/03(月) 08:17:23.28 ID:HMXfvdhy0
- この女裁判長、地震学会の現在の、予知レベルを全く理会していない
専門家、学者自身が、未だ未熟な段階に有る事を認めている
1000年に一度の大地震を的確に予知出るなど、有り得ない
左翼の手先なんだろう、、このバカ女
、
- 810 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ b909-agmj):2017/04/03(月) 08:17:25.11 ID:eQgUcnIs0
- これより下に家を建てるなって石の石碑あったよね。あれが根拠かな。いつの石碑か知らんけど。
- 811 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 13fa-agmj):2017/04/03(月) 08:17:55.27 ID:ULP9TwsF0
- チリ地震の津波で電源の危険性指摘されてたのに無視してたんだろう
- 812 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 136b-AFDL):2017/04/03(月) 08:18:16.95 ID:lVYM5XD50
- >>796
だね
- 813 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ b392-agmj):2017/04/03(月) 08:18:18.14 ID:9tHGrjOG0
- >>1
あのさ、あれを予見可能と言ったら、
惑星衝突による100mとかの津波も予見可能になっちゃうよ?
100年200年規模以上のものは予見やめようよ。
- 814 :名無しさん@1周年 (アウアウウー Sadd-D1TC):2017/04/03(月) 08:18:27.39 ID:TxUHv9h5a
- >>803
何百兆円も賠償したくなければ事故を起こすなってこと
想定外うんぬんは言い訳にならない
それだけの話
- 815 :名無しさん@1周年 (ササクッテロラ Sp05-kVPK):2017/04/03(月) 08:18:32.02 ID:5t8LLfc0p
- 政府に責任がないと想定外でいくらでもサボれるからなあ
- 816 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d9d0-J5UC):2017/04/03(月) 08:18:36.76 ID:s7pV/Aa30
- 電源喪失→ヤバイ→水をかける→燃料皮膜感のジルカロイが高温の水蒸気と反応→水素発生→酸素と反応→密閉建屋で水素爆発
って事なのか?
- 817 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa95-U8gz):2017/04/03(月) 08:18:41.03 ID:v/rYP00ta
- >>808
誘致頑張ったの民主党の
黄門さまだぞw
- 818 :名無しさん@1周年 (JPW 0H05-kVPK):2017/04/03(月) 08:18:41.76 ID:4D1CGvm2H
- 福一の件なら、大昔から沿岸部に家建てたら駄目と言われてただろう。
あの辺は歴史的に何度も津波が来てるところ。
- 819 :名無しさん@1周年 (オッペケ Sr05-QHHb):2017/04/03(月) 08:18:44.29 ID:RxOaA1mdr
- こういうバカ女のせいで反原発が胡散臭く思われるんだよなぁ
まんこはマジで子供だけ産んで育ててろよ
- 820 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa95-kVPK):2017/04/03(月) 08:18:57.19 ID:Pzc9cR4ea
- >>712
メルトダウンの可能性を話した保安院は、急に交代されました。
菅政権が隠蔽したかったのが明らかです。
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXNASGG1201N_S1A310C1GX1000/
- 821 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 13ad-jHMp):2017/04/03(月) 08:19:08.46 ID:cERmoIyf0
- つうか、地震の起きさが1000年級だけど、津波はチリ沖地震でけったいなのが来たばっかだろ
- 822 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 3960-auN2):2017/04/03(月) 08:19:13.78 ID:xt/eRbK90
- 津波で電源喪失は東日本大震災前から反原発と笑われてた
人達も警告していた訳で、それを門外漢の戯言と
耳を課さなかった挙句、事故が起きたら予見できなかったは
流石に都合が良過ぎるだろ
- 823 :名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MM8b-LE5H):2017/04/03(月) 08:19:14.16 ID:1vclVYeEM
- 事実だし
- 824 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 1992-ZBiq):2017/04/03(月) 08:19:19.95 ID:w/o22vC20
- 原発なんて局所防護でいいわけだしね
- 825 :名無しさん@1周年 (オッペケ Sr05-hL5p):2017/04/03(月) 08:19:20.10 ID:TUY4upvkr
- 津波来る所に家建ててるのが悪いになるな、この判決だと
- 826 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8b92-Gqv2):2017/04/03(月) 08:19:30.86 ID:In0Np/6M0
- >>789
滅亡寸前とか、とりあえず君は、医者行った方がいいぞ?
- 827 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa95-X46Q):2017/04/03(月) 08:19:31.90 ID:8bZ8gEhja
- 予見ではなく、1000年に一度といってもこの地でずーっとやってく事と決めてるんだから
いつかは必ずくるものになるよね。
最初の原発建ててすでに40年になるから4%は経過してるし
安全率の計算数値に確実に影響出る値でしょう。
- 828 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0bf2-IDtH):2017/04/03(月) 08:19:35.52 ID:l4+GIr1c0
- 男は頭で判決を書き、女は子宮で判決を書く。そら、たぎりますよ。
- 829 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 136b-AFDL):2017/04/03(月) 08:19:49.59 ID:lVYM5XD50
- でも佐竹教授の尋問も島崎教授も
どちらも判決寄りのこといってるよね
- 830 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1957-uO4V):2017/04/03(月) 08:19:51.30 ID:/tGMuSii0
- 1000年に一度はこのクラスの津波が来ていたことは地形調査で分かって
いたことだろ
原発のようなリスクが高い施設は、1000年に一度レベルの確率の災害に
も耐性があるべきだし、電力会社も常々そのように説明していたよな
普通は、対象となるリスクに対して余裕分を積み上げた堅牢さでもって建設
するのにそれが出来ていなかったんだから、電力会社に瑕疵があるだろ
- 831 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a912-AmsC):2017/04/03(月) 08:19:56.08 ID:wshp9wHr0
- 明治の三陸大津波を教訓に作ったスーパー防潮堤が突破されたのだから予見
は不可能。それを想定外と言うのであってバベルの塔は自身の重みで崩れた。
予見は想定内でしかできない。この裁判長は狂ってる。
- 832 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 01c7-6IZf):2017/04/03(月) 08:19:59.00 ID:qExVg4690
- 15m級の津波は311前から指摘されていたから当然の判決だろ
- 833 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK8b-K9VS):2017/04/03(月) 08:19:59.86 ID:hdY3ppO6K
- >>789>>761>>768>>794
実際に国を攻撃し、数多の反日テロをやったのはサヨクなのは歴史的事実だよ
「反日亡国論」で日本人絶滅工作もあるし
原発よりサヨク在日による滅亡工作の方が現状ヤバイが、
そもそも現行政・民進党(民主党)・自民党はサヨク
大量の原発設置は反日サヨク行為だし、自民党は反日GHQ工作の加担者であり明確なサヨク
反日なのだから日本保守に反してるので右翼にはならない
- 834 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d124-FlMk):2017/04/03(月) 08:20:17.36 ID:gKSAsSqh0
- >>810
違うってば
地震と津波の被害はたいしたことないのに、原発のせいで移住を余儀なくされた人たちが原告だよ
こないだ避難命令が解除されてやっと家に戻れた人たち
でも戻ったのはごくわずかだったという現実
- 835 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 7bc9-icq5):2017/04/03(月) 08:20:24.23 ID:S5uQg7E80
- 津波がここまできますよ、という先人が残した遺跡があるからな。
個人や企業はともかく、原発は防水の対応しとけよと思う。
- 836 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 011b-25Qa):2017/04/03(月) 08:20:26.01 ID:q7350FEK0
- >>803 きみさ、災害ではなく原発に関する判決なの分かってる?
- 837 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d9da-uO4V):2017/04/03(月) 08:20:27.21 ID:BOHGwVTp0
- 全部東電のせい
国のせいじゃなくて役人のせい
役人と東電が賠償すべき
- 838 :名無しさん@1周年 (オッペケ Sr05-QHHb):2017/04/03(月) 08:20:40.72 ID:RxOaA1mdr
- まあ「想定外でした」とか言われてもだから何?って話だよな
想定外だろうがなんだろうが事故の責任は取れ安倍晋三
てめーが共産党の指摘を無視して原発は絶対安全だから破局事故プランを用意しなかったのが悪い
- 839 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1955-uO4V):2017/04/03(月) 08:20:43.37 ID:HMXfvdhy0
- この女裁判長、地震学会の現在の、予知レベルを全く理会していない
専門家、学者自身が、未だ未熟な段階に有る事を認めている
1000年に一度の大地震を的確に予知出るなど、有り得ない
左翼の手先なんだろう、、このバカ女
一方で、安易に政商で導入した、中曽根内閣の責任は別問題
- 840 :名無しさん@1周年 (アウアウウー Sadd-D1TC):2017/04/03(月) 08:20:56.77 ID:TxUHv9h5a
- >>826
ああ、今度は4号機の燃料プールをシカトですかw
ほんと国賊ネトサポって節操がないなあw
ところで低能経済産業省の大罪に死んでも目をつぶる
国賊としてのただ今現在のお気持ちをひとことw
- 841 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ b187-Rdsu):2017/04/03(月) 08:20:59.77 ID:VwzrtVv+0
- >>1
隕石衝突とかも予見可能って言っちゃうんだろうな。
巨大津波については、予見できなかったからこれだけの被害が出たんだろうに・・
そりゃ、それ以前に全電源喪失に備えるべきって言われてたけどさ。
たらればを言えば、何でも言える。
- 842 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a946-WiLG):2017/04/03(月) 08:21:01.51 ID:127ZDtFh0
- >>1
やれるもんならやってみろボケ
- 843 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ b909-agmj):2017/04/03(月) 08:21:03.75 ID:eQgUcnIs0
- 震災後のテレビに顔面蒼白ででてる地震学者どもを覚えてる。科学の敗北だったよな。補助金どろぼうにしか見えんかった。
- 844 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2bda-QmV0):2017/04/03(月) 08:21:04.42 ID:bPHhNykc0
- 予見できるなら原発なんか誘致しないだろw
- 845 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa95-kVPK):2017/04/03(月) 08:21:09.65 ID:Pzc9cR4ea
- >>365
オマエ恥ずかしいぞ。
- 846 :名無しさん@1周年 (アウアウウーT Sadd-+x88):2017/04/03(月) 08:21:23.38 ID:lkahhou4a
- 自分以外はみんなバカって言いたいのかなこの裁判長は
- 847 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 915e-IDtH):2017/04/03(月) 08:21:23.48 ID:HM3qM/ZE0
- 吉田所長が癌になる。
吉田所長「大丈夫。痛くないよ」
吉田所長「強がりじゃないよ」
吉田所長「少しだけ嬉しい」
吉田所長「やっと・・震災前の犠牲者と同じになれた。あの時の」
吉田所長「少しだけ 救われた」
- 848 :名無しさん@1周年 (アウアウウー Sadd-icq5):2017/04/03(月) 08:21:38.93 ID:CGG1CvbKa
- 東電と役人の責任は当然
- 849 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 93c4-7y0/):2017/04/03(月) 08:21:40.01 ID:ItNbhc9r0
- 原発の容器自体は壊れてなくて
電源が水没して冷却ができなくなったことが原発破壊の原因だろ。
もっと小規模の津波でも電源が水没していたら同じ結果だった。
要は水没すると電源を喪失するような設計に欠陥があったってこと。
それなのに東電などの擁護派は1000年に一度などど称して
あたかも天災だったように印象操作をしている。
- 850 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ b392-agmj):2017/04/03(月) 08:21:49.96 ID:9tHGrjOG0
- 現在の知識でなく、建設当時のわかっていたか?って事だぞ。
アメリカがね。
- 851 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW c957-T/+7):2017/04/03(月) 08:22:21.10 ID:WvnTZ9xv0
- 地震が予見できたかどうかよりも、
災害時の対策ができていなかったことが問題かと
SBOに陥った時どうするかが決めてあれば対応できた。
現在の対策も、停電させない対策で、
停電した時に対応できるのか疑問。
- 852 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d1d1-MCV6):2017/04/03(月) 08:22:27.02 ID:2nBI60YT0
- >>813 放射性物質は数万年単位の処理だろ。
数万年の変動は予見するのが当たり前。
地割れや噴火があったら想定外とか言うんだろ。
まだまだ原発ルーレットは続くぜ。
どこに今度は当たるかな。
- 853 :名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MM8b-K8zl):2017/04/03(月) 08:22:30.77 ID:L/53lGbTM
- 確かに津波が予見可能だったとすると、沿岸部にある施設で津波の死者がでたら
それが公的なものであれ、民間企業であれ、津波の被害を賠償しなくてはいけなくなる・・・
この判決を支持して東電を叩く一方で、大川小では遺族を叩いて行政の味方をしてる
奴らは自分の矛盾に気づいてるか?
- 854 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8b92-Gqv2):2017/04/03(月) 08:22:32.92 ID:In0Np/6M0
- >>840
意味不明、つか論点がデタラメだわな。
医者池w
- 855 :名無しさん@1周年 (オッペケ Sr05-QHHb):2017/04/03(月) 08:22:33.53 ID:RxOaA1mdr
- >>847
一方お花畑ネトウヨは放射能って大したことなかったねー!とかNextに書き散らしてる模様
- 856 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 136b-AFDL):2017/04/03(月) 08:22:36.34 ID:lVYM5XD50
- 工作会社は多重派遣が
原因で某社が潰れて売掛金回収できなく
なったらどうするんだろね
- 857 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW d99d-dKSJ):2017/04/03(月) 08:22:38.51 ID:OxiI48uZ0
- >>809
的確に予知できないから対策するんだろ
馬鹿なのか
- 858 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 318a-jsM4):2017/04/03(月) 08:22:43.92 ID:OVzdBsZj0
- >>814
事故は関係ないよ。
原発があろうがなかろうが、津波被害は発生している。
その津波が予見可能であるなら、当然国は東日本大震災で被災した
全被害者に賠償しなきゃいけなくなる、ということだ。
- 859 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 9151-H7VA):2017/04/03(月) 08:22:44.98 ID:9NXGnumE0
- >>766
女川はもっと低いところに造られるはずだったんだよな
東電のある幹部で、会議の都度顔を出して、ことごとく反対する人がいて、14.8mの高さが実現した。それで東日本震災の実際の津波が13.8mだったいう。
貞観地震を念頭において反対していたらしいから、この幹部にとっては、ある意味
予見可能な津波だったと言えなくはないかもしれん
そういや、吉田所長も、震災前に福島の原発の脆弱性を指摘してたのに、
本社に握りつぶされてたんだっけ?
- 860 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK8b-K9VS):2017/04/03(月) 08:22:45.47 ID:hdY3ppO6K
- >>814>>789
滅亡寸前ってなんだっけ?
サヨク工作や原発事故ですら滅亡寸前なんて行ってないが
おそらく日本人愛国者が10人も居ればチベット臨時政府みたいに国の維持をすると思うわ
- 861 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8b42-agmj):2017/04/03(月) 08:22:46.02 ID:88NUxeNG0
- 研究者が指摘してただろ
津波は起きないから対策は必要ないとか言って東電に握りつぶされたけど
- 862 :名無しさん@1周年 (アウアウイーT Sa85-aCII):2017/04/03(月) 08:23:02.79 ID:q3yki8Qza
- >>839
とうほぐ土人の大津波対策出来なかった言い訳
↓
「1000年に一度クラスの大地震だったから」
実際は100年前後で起きてた
- 863 :名無しさん@1周年 (スップ Sd33-lpw7):2017/04/03(月) 08:23:08.71 ID:f8cSouWTd
- >>839
千年に一度千年に一度って免罪符みたいに騒いでるけど、実際の事故発生は原発ができ出してからたった40年で津波来てこのざまだ。ギャグじゃねえか。
その確率考えろよ。
- 864 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ b392-agmj):2017/04/03(月) 08:23:11.02 ID:9tHGrjOG0
- >>852
処理は処理場の話だろアホ
- 865 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a912-AmsC):2017/04/03(月) 08:23:11.30 ID:wshp9wHr0
- 廃炉の金額は予見できなかったなw
- 866 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a905-agmj):2017/04/03(月) 08:23:11.72 ID:zIZLTjc40
- >>825
そういうこと
この裁判官はその裁判しか見えてないからこんなアホな事をほざける
もっとまともな理由で原告を勝たせろっつーのよ
適切な事後対処をしなかったことは明白であるとかなんとかさ
- 867 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1955-uO4V):2017/04/03(月) 08:23:15.00 ID:HMXfvdhy0
- この女裁判長、地震学会の現在の、予知レベルを全く理会していない
専門家、学者自身が、未だ未熟な段階に有る事を認めている
1000年に一度の大地震を的確に予知出るなど、有り得ない
左翼の手先なんだろう、、このバカ女
一方で、安易に政商で導入した、中曽根内閣の責任は別問題だよ
- 868 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8b53-agmj):2017/04/03(月) 08:23:18.27 ID:dcHHjyba0
- 予見できるとか超能力者ですか?
所詮地裁、とりあえず控訴してもっかいやり直せ
それだけで全て解決だ
- 869 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e98a-IDtH):2017/04/03(月) 08:23:21.28 ID:ywXdEaiD0
- >>1、法曹は・・(法の範囲を超えてる〜〜〜、)と
逃げたはずw
- 870 :名無しさん@1周年 (アウアウウー Sadd-Pgf/):2017/04/03(月) 08:23:21.45 ID:ovtrTML/a
- >>365
韓国の悪口はそこまでだ
- 871 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa95-kVPK):2017/04/03(月) 08:23:27.88 ID:Pzc9cR4ea
- >>840
国賊は民主党ですよ。
- 872 :名無しさん@1周年 (スフッ Sd33-nfn+):2017/04/03(月) 08:23:38.11 ID:gue61aZId
- >>47
>>1のこの判断を是とするなら、大津波で流された市民の大半も
津波の押し寄せるような低地に住居を構えていた過失が大きいから
逆に賠償請求する権利がないとも言えるんじゃね?(苦笑)
- 873 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3942-aC9I):2017/04/03(月) 08:23:43.04 ID:kOQp8A3+0
- パヨク脳じゃのおw
- 874 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5369-jsM4):2017/04/03(月) 08:23:43.75 ID:EosMgw630
- 東電は予見してたのにアホだろ >>1
- 875 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1388-S5Bn):2017/04/03(月) 08:23:51.55 ID:vwN4w9zA0
- 尿道子に見えた
- 876 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a9d7-/BrC):2017/04/03(月) 08:23:54.23 ID:ezWVuMJo0
- 福島原発の吉田所長は事故対策で
命をかけたが
もともと、原因を作った最大責任者で
マッチポンプそのものだった。
吉田が逃げ出していたら、100%刑事告訴されていた。
吉田も十分承知していたから逃げるわけにいかなかっただけだ。
吉田がガンで死ぬとわかったとき、これは運命だと自分で思ったはず。
これは自業自得なのだと。
きつい言い方だけど
福島原発の責任の100%は当時の防災担当役員だった吉田にあった。
予備電源を高台にあげるべきという正式の社内提案を却下したことが
全ての発端だった。
勿論、それを許した社長と他の役員にも同じくらいの連帯責任がある。
- 877 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1955-uO4V):2017/04/03(月) 08:24:14.99 ID:HMXfvdhy0
- この女裁判長、地震学会の現在の、予知レベルを全く理会していない
専門家、学者自身が、未だ未熟な段階に有る事を既に認めている
1000年に一度の大地震を的確に予知出るなど、有り得ない
左翼の手先なんだろう、、このバカ女
一方で、安易に政商で導入した、中曽根内閣の責任は別問題だよ
- 878 :名無しさん@1周年 (アウアウウー Sadd-D1TC):2017/04/03(月) 08:24:16.91 ID:TxUHv9h5a
- >>854
論点は単純
低能な分際で原子力に手を出して原発を爆発させた低能経産省についてどう思いますかw
- 879 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d9da-uO4V):2017/04/03(月) 08:24:22.27 ID:BOHGwVTp0
- まあおれらでも予見できるよ
いつかくるかもって
関東大震災もいつか来るかも
おまえら逃げろ
- 880 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a942-q9GM):2017/04/03(月) 08:24:35.58 ID:N1FQksZf0
- 予見可能だから海辺の高台でもないところに住んでて
津波で死んだり家なくすのは自己責任でした、と。
- 881 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 136b-AFDL):2017/04/03(月) 08:24:43.48 ID:lVYM5XD50
- 佐竹教授は国側証人なのにかなり
予見可能だと言うことを間接的に
言いまくってくれたよね
ホントは学者としての良心が
ある客観的な人物だと好意を持った
- 882 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a912-AmsC):2017/04/03(月) 08:24:49.77 ID:wshp9wHr0
- 女に世間の常識は通用しない。女の運転見れば一目瞭然。
- 883 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK8b-K9VS):2017/04/03(月) 08:24:58.06 ID:hdY3ppO6K
- 反日サヨクが関わると胡散臭くなるよな
反原発・反自民も右翼に任せるべきなのに
右翼は国防上やGHQ自民党問題等から原発や自民党に反対してきたが、サヨクが介入してイメージが変になってきた印象
- 884 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 2bd0-kVPK):2017/04/03(月) 08:24:58.15 ID:XuKlWNBV0
- >>849
ほんこれ
- 885 :名無しさん@1周年 (オッペケ Sr05-QHHb):2017/04/03(月) 08:25:10.47 ID:RxOaA1mdr
- しかしネトウヨの揚げ足取りはひでーな
精密に予見することは不可能でも事故可能性自体は予見可能だろ
実際、共産党の吉野議員は原発事故に対してどういうプランがあるのか安倍に質問していた
そこで「原発は絶対安全で事故とか起こらないからプランはないよ」と
どうしようもない回答をしたのが安倍晋三
そして其の結果がフクシマですわ
- 886 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ b392-agmj):2017/04/03(月) 08:25:11.05 ID:9tHGrjOG0
- あらゆることが予見可能だよ。
ただ、現実的にコストの兼ね合いもありどこまで対策すべきか?でしょ。
惑星衝突言い出したらもう何もできない。
- 887 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8b53-agmj):2017/04/03(月) 08:25:11.32 ID:dcHHjyba0
- >>879
ほんとだな
今のうちに関東を更地にしてそこに住んでる奴ら退避させないとね
- 888 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 318a-jsM4):2017/04/03(月) 08:25:12.65 ID:OVzdBsZj0
- >>836
もし、これが判例となったらどうすんだよ。
どうせ控訴されるだろうから適当な判断出しました、とかそれこそ冗談じゃないしな。
- 889 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8b92-Gqv2):2017/04/03(月) 08:25:35.95 ID:In0Np/6M0
- >>878
経産省が低能か分からんが、責任と能力については
君が立証して、それを検証してからじゃないとはじまらんな。
- 890 :名無しさん@1周年 (JPW 0H05-kVPK):2017/04/03(月) 08:25:37.34 ID:4D1CGvm2H
- 東電は税金じゃなくてまず原資して払えや。
なんで株式そのままで税金注入されてんの?
- 891 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW c957-6UnT):2017/04/03(月) 08:25:45.93 ID:bdOZtK250
- いつかどこかで起こる、なら予見できる
- 892 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2bd0-2+jp):2017/04/03(月) 08:25:49.62 ID:64iiguoz0
- この女裁判長をもっと有意義に使うべきじゃないのか?
豊洲市場に関する裁判とか...
- 893 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 336f-jsM4):2017/04/03(月) 08:25:50.55 ID:imQgvuR80
- 原発は明らかに人災
本来欠陥品を廃炉もせずに使い続けていたのだから
これの最大の戦犯は
反原発主義者
こいつらに責任をおわせろ
- 894 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a9d7-/BrC):2017/04/03(月) 08:25:54.93 ID:ezWVuMJo0
- ちなみに
福島原発に15メートルの津波の危険があるという検証結果は
事故の★3年前にだされたものだった。
しかし、政府に報告されたのは、福島原発事故が起きる★3日前だった。
要するに、津波の危険性を★隠ぺいしていた。
- 895 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK1d-3rvw):2017/04/03(月) 08:25:56.33 ID:Rs54RHTuK
- 予見可能なのかよ
じゃあ社会全体の責任だし、被害者らの自己責任でもあるじゃん
だって、予見可能って地震や津波の専門家に対する話じゃないんだろ?
- 896 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ fbd0-jsM4):2017/04/03(月) 08:26:00.81 ID:NikBMJcw0
- 何十万年に一度の重大事故に備えないといけない原発が千年に一度の大津波に
備えないってんだから、まぁ当たり前の判決だろ
女川は備えたのに、それでも紙一重だったけどな
- 897 :名無しさん@1周年 (アウアウウー Sadd-D1TC):2017/04/03(月) 08:26:12.02 ID:TxUHv9h5a
- >>871
民主が国賊なら低能な分際で原子力に手を出して原発爆発させた低能経済産業省や
低能経済産業省が作成した答弁書を決定してブラックアウトの可能性を一蹴した
君たちの愛すべきボス安倍ちゃんGJはどうなるんですかねw
- 898 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 136b-AFDL):2017/04/03(月) 08:26:18.45 ID:lVYM5XD50
- >>888
すでに一部原告については確定しています
- 899 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ b187-Rdsu):2017/04/03(月) 08:26:18.84 ID:VwzrtVv+0
- 地裁レベルだと、左翼系の裁判官がいっぱいいる。
- 900 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d16b-uO4V):2017/04/03(月) 08:26:22.36 ID:ZUZIuf5j0
- 業務連絡
津波予見可能裁判へのレスについて
裁判官への個人攻撃、女性蔑視の方向による、判決の信用度下げの方向でのレスをお願い致します。
- 901 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 011b-25Qa):2017/04/03(月) 08:26:31.16 ID:q7350FEK0
- とりあえず今後は予見可能ってことでいいよな
裁判官たたいてるやつ
- 902 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a905-agmj):2017/04/03(月) 08:26:37.54 ID:zIZLTjc40
- >>861
研究者というのは「起きる」と言い続ける商売
責任が伴ってないからいくらでも言えるんだよ
ハズレても「あくまでも可能性なので」といくらでも言い訳が出来る
当たればしたり顔で「ほらみたことか」とほざく
- 903 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 59d7-ZZMP):2017/04/03(月) 08:26:40.33 ID:7ul5OF9z0
- 蓮舫辻本丸山稲田小渕松島とか見てもそうだけど
女が上に立つとろくなことにならん
- 904 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a9a0-QmV0):2017/04/03(月) 08:26:47.02 ID:hhQIldAz0
- ままま〜ん笑
- 905 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa95-SpVB):2017/04/03(月) 08:26:55.46 ID:FTdTbhE1a
- 散々、津波が来たら今のままじゃやばいとか報告書や国会や裁判やらで上がってたのに
何もしなかった東電が悪いだろ、これは予見可能と言える
- 906 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa95-8ugA):2017/04/03(月) 08:26:59.47 ID:vZ6CrWvJa
- >>751
実際に予見してた訳で
1000年に1人のアイドル並に
ザルだったのは事実
- 907 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e98a-IDtH):2017/04/03(月) 08:27:02.59 ID:ywXdEaiD0
- >>1、過去のモノを持ち出し今起きている事からも逃げ出すw
- 908 :フェラチ王 ◆mDGIQ/A4z2 (ワッチョイ 39d4-5hnl):2017/04/03(月) 08:27:06.55 ID:/TV9+uyZ0
- 1000年に一度の大災害を予見できたというのはちょっとなぁ。
それに全て対応してたら日本の海岸線を
進撃の巨人みたいに全部壁で覆っておくか?ってことになる。
ただし東電がバカだと思うのは、
なぜ緊急の冷却装置を海にも近いあんな地下に置いてたのかということ。
もっと小高い丘の上に設置しとく程度は考えておくべきだった。
- 909 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ b909-agmj):2017/04/03(月) 08:27:08.18 ID:eQgUcnIs0
- 広義の予見可能ってやつだろ。女の予感って奴が根拠だよ。
- 910 :名無しさん@1周年 (スプッッ Sd33-iaoA):2017/04/03(月) 08:27:20.44 ID:NSoQVRM9d
- 予見可能の津波について何も対策をしてこなかった政府に対して何もやらない司法も業務怠慢だな。裁判官を全て罷免にするべきだな。
- 911 :名無しさん@1周年 (ドコグロ MM63-a3yY):2017/04/03(月) 08:27:26.31 ID:HYvCmLKsM
- >>884>>849
そもそも外部電源を喪失したのは、
津波到着前に「想定内の揺れで送電線が壊れたから」だしな
- 912 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK8b-K9VS):2017/04/03(月) 08:27:29.79 ID:hdY3ppO6K
- >>878
だから滅亡寸前ってなに?
サヨク工作や原発事故ですら滅亡してないし寸前でもないが
反日サヨクが関わると胡散臭くなるよな
反原発・反自民も右翼に任せるべきなのに
右翼は国防上やGHQ自民党問題等から原発や自民党に反対してきたが、サヨクが介入してイメージが変になってきた印象
- 913 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa95-AVWr):2017/04/03(月) 08:27:33.03 ID:eIz14ZgBa
- >>488
隕石に備える具体的な方策を今すぐ民間企業が考え実行するのは不可能でも地震津波対策なら出来ただろ
実際共産党の懸念は当たったんだから
隕石なんて極端な例えを出すことが全く妥当じゃないって話なんだよ
なんでそんなにバカなの?
- 914 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 297d-2+jp):2017/04/03(月) 08:27:35.56 ID:ksSwbg/z0
- んな、細かいこと言わず 10m高(波長14m)の津波は予見ではなく
設計時に2倍の安全を見なかった 東芝日立全員にに全責任がある
俺でさえ2倍以上のスペックで設定してんのに
江戸時代に6mの津波が来た?
じゃ原発なんだから5倍の安全度で作れよ。耐震性も何もかも問題だったんじゃないの?
- 915 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ b392-agmj):2017/04/03(月) 08:27:40.33 ID:9tHGrjOG0
- 予見しようと思えば真下から噴火する事だって予見可能だね。
- 916 :名無しさん@1周年 (アウアウウー Sadd-D1TC):2017/04/03(月) 08:27:47.07 ID:TxUHv9h5a
- >>889
経済産業省が原子力の所管官庁じゃないか
基本的な事項ぐらいわきまえとけよw
国賊ネトサポだからといって無知であって良いわけがない
- 917 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d931-nBmW):2017/04/03(月) 08:27:47.62 ID:MlLCle/g0
- 予見できるならそこで住んでいたとか働いていたとか全部自己責任じゃねーかってことになるだけやん
- 918 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1955-uO4V):2017/04/03(月) 08:27:56.40 ID:HMXfvdhy0
- この女裁判長、地震学会の現在の、予知レベルを全く理会していない
専門家、学者自身が、未だ未熟な段階に有る事を既に認めている
1000年に一度の大地震を的確に予知出るなど、有り得ない
左翼の手先なんだろう、、このバカ女
一方で、安易にGEを政商で導入した、中曽根内閣の責任は別問題だよ
- 919 :名無しさん@1周年 (スップ Sd73-d+I9):2017/04/03(月) 08:28:07.16 ID:9kf1GlyWd
- おまいら女というと叩くが
東電が責任なしで逃げおおせていいのかよ
- 920 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 13ad-jHMp):2017/04/03(月) 08:28:19.08 ID:cERmoIyf0
- 緊急時の発電機を高いとこに置いてたらメルトダウンはなかった
- 921 :名無しさん@1周年 (ラクッペ MM25-T9lx):2017/04/03(月) 08:28:24.13 ID:Ba0sebMDM
- >>838
共産党のその指摘があったんだから
充分想定内の話なんだよな。
あれをスルーしたのが大惨事の元凶。
- 922 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 2bd0-kVPK):2017/04/03(月) 08:28:24.19 ID:XuKlWNBV0
- >>809
そんなエスパーを誰も求めてないと思うが
自分よりインテリの女
賠償金をもらえる被害者
保守が嫌いそうな要素のセットだもんな
- 923 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW c957-6UnT):2017/04/03(月) 08:28:25.62 ID:bdOZtK250
- >>880
実際自己責任でしょ
津波が来る地域に建設許可出した国が悪いとか言って損害賠償取れないんだから
- 924 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa95-kVPK):2017/04/03(月) 08:28:26.29 ID:Pzc9cR4ea
- >>849
確かディーゼル発電機はガス欠で電源喪失だったので、予備装置はあったはず
- 925 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 011b-25Qa):2017/04/03(月) 08:28:26.53 ID:q7350FEK0
- >>895
リンクみてないだろおまえ
- 926 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 136b-AFDL):2017/04/03(月) 08:28:28.23 ID:lVYM5XD50
- 群馬の弁護団は左翼系ではないよ
支援者からは物足りないと思うけど
- 927 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a912-AmsC):2017/04/03(月) 08:28:33.70 ID:wshp9wHr0
- >>849
電源車のプラグが合わなかったのが最大の瑕疵で、訓練を真面目にしていれば防げた。
電源喪失など津波以外でも想定内。だから電源車がある。
東電の責任は重い。
- 928 :名無しさん@1周年 (スププ Sd33-A7OT):2017/04/03(月) 08:28:36.48 ID:cVq6L1/hd
- 一度も社会に出たことのない人が、裁判官だからな
- 929 :名無しさん@1周年 (アウアウウー Sadd-wBFH):2017/04/03(月) 08:28:41.36 ID:DrNPsvW4a
- くだらん、スタンドプレー。じゃあ、死者18000人予見できたのかよ。誰が責任取ったんだ?
- 930 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 915e-IDtH):2017/04/03(月) 08:28:41.97 ID:HM3qM/ZE0
- >>908
何故地下なのかは、朝生で指摘されていて、
上に作れば作るほど、台風・竜巻・地震に弱いかららしい。
なかなか反論できる人がいなかった。
- 931 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK8b-K9VS):2017/04/03(月) 08:28:42.53 ID:hdY3ppO6K
- >>885
なんでウヨクガーってやっちゃうかなあ
ウヨ連呼厨(反日サヨク)による国滅亡の可能性もあるから反日は追放しなきゃな
- 932 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8b92-Gqv2):2017/04/03(月) 08:28:43.76 ID:In0Np/6M0
- >>897
で、民主はそれを分かっていながら何も対策しなかったことになる
って散々言われてきたような。
事故原因より事故対策の拙劣さを散々批判されつつ
事故原因に話題逸らしってパターンが多いけど。
- 933 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 39fc-jsM4):2017/04/03(月) 08:28:55.08 ID:R5Gr4ulu0
- >>78
あれは地方の水害対策が必要な地域とか関係なく
都市部の土地の価値を高めようという施策だからな
まあそれが悪いとは言わんが
- 934 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d1d1-MCV6):2017/04/03(月) 08:29:00.06 ID:2nBI60YT0
- 予見が出来ないから、さっさと廃炉して処理するんだよ。
昭和新山とか西ノ島が出来るって予見が出来たか。
島や山なんて、いつどこに出来るか分からないんだから。
出来たら想定外って言うだけで、放射能まみれの国にするのか。
ただのルーレットだ。
- 935 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa95-8ugA):2017/04/03(月) 08:29:01.28 ID:vZ6CrWvJa
- >>917
自己責任で構わないが、原発事故の責任もちゃんと果たしてね
- 936 :名無しさん@1周年 (アウアウウー Sadd-D1TC):2017/04/03(月) 08:29:10.80 ID:TxUHv9h5a
- >>912
ああ、4号機の燃料プールをシカトする国賊ネトサポw
現実逃避でしか己を救えない、惨めな国賊ネトサポw
- 937 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 297d-2+jp):2017/04/03(月) 08:29:19.66 ID:ksSwbg/z0
- EMCノイズもまき散らしてたんだと思う。
てか だいたいから放射能の管理いい加減だったんじゃ?
だから北朝鮮が原爆作れたとか
- 938 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ b392-agmj):2017/04/03(月) 08:29:29.44 ID:9tHGrjOG0
- >>927
それはあるね。
- 939 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a9a0-QmV0):2017/04/03(月) 08:29:30.44 ID:hhQIldAz0
- >>919
こんなバカ女がいるから逃げられるんだろ笑
- 940 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d9da-Tj3J):2017/04/03(月) 08:29:36.63 ID:JE8l9SZl0
- どうせ地裁でしょって思ったら
案の定そうだった
- 941 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a905-agmj):2017/04/03(月) 08:29:40.36 ID:zIZLTjc40
- >>919
判決事由がおかしいという話だよ
東電が勝っていいわけねーだろ
こんなアホな事由を許したら
「予見可能だから賠償も保険もなし」とか言われかねないんだぞ
- 942 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8b46-uTgc):2017/04/03(月) 08:29:43.21 ID:ItmNtgaj0
- 原発事故も予見可能だな。
再稼動もできなくなったな。
- 943 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1955-uO4V):2017/04/03(月) 08:29:52.26 ID:HMXfvdhy0
- この女裁判長、地震学会の現在の、予知レベルを全く理会していない
専門家、学者自身が、未だ未熟な段階に有る事を既に認めている
1000年に一度の大地震を的確に予知出るなど、有り得ない
左翼の手先なんだろう、、このバカ女
一方で、安易にGEを政商で導入した、中曽根内閣の責任は別問題だよ
、
- 944 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3942-aC9I):2017/04/03(月) 08:29:55.45 ID:kOQp8A3+0
- これだから女は信用されないんだよ
女は無難は判決を出しときゃいいんだ
- 945 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW d926-icq5):2017/04/03(月) 08:29:57.37 ID:au32z7Mz0
- >>28
ホントそう
でも、その話も闇に消えて行くのかなぁ
- 946 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 13d7-jsM4):2017/04/03(月) 08:30:14.92 ID:QHI/nmfx0
- >>919
理由がおかしい
東電のダメージになるならどんな言いがかりでもいいのか?
民進党みたいな奴だなオマエ
- 947 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 33bc-oPzN):2017/04/03(月) 08:30:19.88 ID:zPD0nnd90
- 確かに学者が警告していた。
当時の東電の会長、社長の責任。
私財没収は当然だろ。
- 948 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW c957-6UnT):2017/04/03(月) 08:30:23.77 ID:bdOZtK250
- >>927
緊急時の冷却器の使用訓練も設備点検もしてなかったしな
- 949 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 39d0-oPzN):2017/04/03(月) 08:30:25.79 ID:H8m/UduG0
- 国会で津波対策しろという指摘があったのに
事故は起きないと言い張った結果原発を爆発させた
安倍を擁護するのに必死なネトウヨ
恥知らずとはまさにこの連中
- 950 :名無しさん@1周年 (アウアウウー Sadd-D1TC):2017/04/03(月) 08:30:25.84 ID:TxUHv9h5a
- >>932
で、じゃねえよ国賊ネトサポw
民主は国賊でいいんだよ
そのうえで、低能な分際で原子力に手を出して原発爆発させた低能経済産業省や
低能経済産業省が作成した答弁書を決定してブラックアウトの可能性を一蹴した
君たちの愛すべきボス安倍ちゃんGJはどうなるんですかねw
ってきいてんだよ国賊ネトサポw
- 951 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa95-icq5):2017/04/03(月) 08:30:29.66 ID:x1OVNw3ya
- すげーな
じゃあ次の巨大津波はなん年後のなん月なん日なん?
予見して?
- 952 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 297d-2+jp):2017/04/03(月) 08:30:36.29 ID:ksSwbg/z0
- 当時の役人は全員打ち首
宣伝した電通や博報堂もな
全員から損害賠償とれ
回収は萬田さんにお願いしろ
- 953 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8b92-Gqv2):2017/04/03(月) 08:30:47.52 ID:In0Np/6M0
- >>916
何の立証にもなってないが。
事故における責任の範囲を定めた法にも触れてないだろ。
さらに他レスで現安倍首相にも言及してるが
支離滅裂だぞ、君?
- 954 :名無しさん@1周年 (スプッッ Sd73-YeH+):2017/04/03(月) 08:30:49.23 ID:KOPmLUt+d
- >>728
でもその前に東電側が絶対安全を謳ってたし
- 955 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d9da-uO4V):2017/04/03(月) 08:30:49.60 ID:BOHGwVTp0
- これは東電が悪い
国のせいじゃないよ
東電が賠償すべき
もし国のせいならこの裁判官の退職金を当ててくれ
- 956 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 011b-25Qa):2017/04/03(月) 08:30:53.51 ID:q7350FEK0
- 予見できないなら勝俣と清水はどうして叩かれたのwwwwww
- 957 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa95-AWhS):2017/04/03(月) 08:31:02.88 ID:Vga//+Mma
- しかも地下に電気設備を作るなって言ってたろ
水が流れ込んで電源喪失するからって
無茶言うなよ
- 958 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 536c-eaq5):2017/04/03(月) 08:31:06.86 ID:SIn8xZ0v0
- >巨大津波を“予見可能”と断言
キチガイか
- 959 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1955-uO4V):2017/04/03(月) 08:31:10.87 ID:HMXfvdhy0
- この女裁判長、地震学会の現在の、予知レベルを全く理会していない
専門家、学者自身が、未だ未熟な段階に有る事を既に認めている
1000年に一度の大地震を的確に予知出るなど、有り得ない
左翼の手先なんだろう、、このバカ女
一方で、安易にGEを政商で導入した、中曽根内閣の責任は別問題だよ
勉強だけして、裁判官になった、頭でっかちは、これだから困る
- 960 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a946-+x88):2017/04/03(月) 08:31:11.89 ID:Sg6SueHP0
- 夫婦喧嘩で女房が旦那をゴルフクラブで殴った。
ゴルフクラブを製造したメーカーには責任がある、みたいな話。
- 961 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 2bd0-kVPK):2017/04/03(月) 08:31:15.74 ID:XuKlWNBV0
- >>941
なららんわ
- 962 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW d99d-dKSJ):2017/04/03(月) 08:31:16.55 ID:OxiI48uZ0
- >>915
それは予見不可能
わざと書いてる?
それとも本気で区別がつかない?
- 963 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ b392-agmj):2017/04/03(月) 08:31:23.05 ID:9tHGrjOG0
- 天候急転による航空機の墜落も予見可能。
どうする全部やめる?
- 964 :名無しさん@1周年 (エーイモT SE73-7y0/):2017/04/03(月) 08:31:23.52 ID:Eulq1q1cE
- 電力会社のクセに「プラグが合わない、、、」とかw
直結とかも出来ねーのかよwww
- 965 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa95-8ugA):2017/04/03(月) 08:31:33.82 ID:vZ6CrWvJa
- >>943
そもそも1000年に一度の根拠は?
- 966 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK8b-K9VS):2017/04/03(月) 08:31:37.43 ID:hdY3ppO6K
- >>919
未だに女バッシングやってるキチガイは対立工作の反日ゴミでしょ
反日サヨク叩きやムダに大量にある原発叩き(当然中韓等の原発も叩くのが条件)なら分かるが
- 967 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8b84-pX+7):2017/04/03(月) 08:31:39.99 ID:JUlrO60j0
- 裁判長は当然津波予想してたんですよね
- 968 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa95-8ugA):2017/04/03(月) 08:31:41.93 ID:xEdLJ6Cua
- >>951
来ることはわかっている!
わかってはいるが・・・・・・いつくるかは分からない
たぶんこんな感じ
- 969 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 13d7-+x88):2017/04/03(月) 08:31:47.00 ID:lictWA1u0
- 卑弥呼かよw
- 970 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa95-eB2i):2017/04/03(月) 08:31:48.00 ID:5wsH419ra
- 数十分前には予見できていたという意味か?
- 971 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK75-Sr+H):2017/04/03(月) 08:31:51.53 ID:vLk3tBrwK
- 1200年前の貞観地震で大津波があったから、可能性としてはわかっていたとは思う。
ただ福島第一は作ったのが一番最初の原発だったのと、
コストの面からやるつもりはあっても、
1200年前だし甘く見て後回しなっていたのかなとは思う。
- 972 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1957-eaq5):2017/04/03(月) 08:31:51.62 ID:Aqrs3x0X0
- ネトサポはアルバイトだからしょうがないけどさ、
予知と予見は違うんだよ、というのに
でたらめ言い放題の言論封じ。
充分な対策をしろというのが判決の意味だぞ。
そのほうが日本国としても経費が安くなるんだよ。
まあ、計算大臣がネトサポの元締めだからしょうがないワナ。
- 973 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 318a-jsM4):2017/04/03(月) 08:31:58.63 ID:OVzdBsZj0
- >>955
まあ、東電が払う賠償金は結局税金だけどな。
- 974 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d9da-Rc21):2017/04/03(月) 08:31:58.65 ID:kHWIILTl0
- 世の中のこと全て
右の馬鹿と左の馬鹿が出て来て不毛な争い
- 975 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1955-uO4V):2017/04/03(月) 08:31:59.35 ID:HMXfvdhy0
- この女裁判長、地震学会の現在の、予知レベルを全く理会していない
専門家、学者自身が、未だ未熟な段階に有る事を既に認めている
1000年に一度の大地震を的確に予知出るなど、有り得ない
左翼の手先なんだろう、、このバカ女
一方で、安易にGEを政商で導入した、中曽根内閣の責任は別問題だよ
勉強だけして、裁判官になった、頭デッカチは、これだから困る
- 976 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0b88-Rc21):2017/04/03(月) 08:31:59.71 ID:qRO4JdFx0
- 明治以降、十数メートルの津波は何度も起きているだろう
なんで1000年になるんだ
- 977 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 13d7-+x88):2017/04/03(月) 08:32:01.57 ID:IbwFqua/0
- >>11
>福一の場合は明らかに国・東電の不作為が認められるのに、
これは全く違うね。不作為が認定された過去の判例ってのは、薬害エイズやアスベスト被害の様に
実害が発生した後も何の手も打たなかった場合の話。今回のあのポッチャリおばちゃん裁判長の
判決は実害が発生してない段階で「予見可能だったのに対策を東電は採らなかった。国も採らせなかった。
これは不作為」と明らかに、今までの判例から逸脱してるから、だから法曹界では「高裁では・・・」と言われてる訳よw
- 978 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 13d0-jsM4):2017/04/03(月) 08:32:12.46 ID:oOhoMRUW0
- ここまで津波がきましたっていう昔の石碑があることはわかってたんだから
予見できてたといえるからな
実際そこまで来てた
つまり将来的にまたそこまで来る可能性があるわけだから
津波被害にあった場所に住むことを勧めるのは違憲だ
- 979 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 9151-H7VA):2017/04/03(月) 08:32:19.91 ID:9NXGnumE0
- >>908
たしかそれって、事前に現場では指摘されてたんじゃなかったっけ?
本社にあがった段階で握りつぶされてたんでしょ?
- 980 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1955-uO4V):2017/04/03(月) 08:32:26.63 ID:HMXfvdhy0
- この女裁判長、地震学会の現在の、予知レベルを全く理会していない
専門家、学者自身が、未だ未熟な段階に有る事を既に認めている
1000年に一度の大地震を的確に予知出るなど、有り得ない
左翼の手先なんだろう、、このバカ女
一方で、安易にGEを政商で導入した、中曽根内閣の責任は別問題だよ
勉強だけして、裁判官になった、頭デッカチは、これだから困る
、
- 981 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW c957-6UnT):2017/04/03(月) 08:32:32.47 ID:bdOZtK250
- >>959
いついつに地震が起きるというのと、いつか地震が起きるというのの区別がつかない馬鹿
- 982 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d9da-uO4V):2017/04/03(月) 08:32:32.70 ID:BOHGwVTp0
- アホ缶が爆発させたから民主党が賠償しろ
- 983 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ b392-agmj):2017/04/03(月) 08:32:50.32 ID:9tHGrjOG0
- >>962
日本は火山フロントであり、割とどこでも噴火が始まる可能性はある。
- 984 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8b92-Gqv2):2017/04/03(月) 08:32:51.42 ID:In0Np/6M0
- >>950
意味不明・支離滅裂、罵倒ばかりで意味不明だな。
経産省に問題があるなら、君が訴訟で起こしてみればいいだろうさ。
- 985 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 0b88-fgRs):2017/04/03(月) 08:32:53.11 ID:Mi5gEjQx0
- 共産党がさんざん指摘してたよね。
民進や社民と違って、共産党はたまにはいいことも言うよ。
- 986 :フェラチ王 ◆mDGIQ/A4z2 (ワッチョイ 39d4-5hnl):2017/04/03(月) 08:32:55.36 ID:/TV9+uyZ0
- >>930
日本の技術ならそれにも対応できたと思うが、
結局はコストの問題なのかもな。
- 987 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK8b-K9VS):2017/04/03(月) 08:33:00.99 ID:hdY3ppO6K
- >>922
保守だからインテリ女嫌いとか意味不明ですわ
それ日本保守じゃないだろ
- 988 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d1d1-MCV6):2017/04/03(月) 08:33:03.00 ID:2nBI60YT0
- >>962 予見不可能だから作らないんだよ。ただの災害なら復旧が出来るけど、放射能は住めなくなるんだぜ。
- 989 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5318-/BKC):2017/04/03(月) 08:33:11.78 ID:3f6F5X1b0
- 過去に例があり、痕跡もあるんだから予見可能だろ。
1000年に一度に金掛けて対応する気が無かっただけで。
- 990 :名無しさん@1周年 (オッペケ Sr05-QHHb):2017/04/03(月) 08:33:12.93 ID:4cKfnOIer
- 共産党吉野議員「原発推進はいいけどさ、事故起きた場合どうすんの?」
自民等安倍議員「原発は絶対安全だから事故対策とかありません」
どうみてもガイジ
- 991 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 915e-IDtH):2017/04/03(月) 08:33:16.59 ID:HM3qM/ZE0
- 緊急冷却装置も30年くらい動かしてなかったらしいんだよね。
その理由は、
30年も動かしていない装置をテストで動かして、
何かあったらヤバイからって事らしい。
- 992 :名無しさん@1周年 (ラクッペ MM25-T9lx):2017/04/03(月) 08:33:24.17 ID:Ba0sebMDM
- >>930
地震想定しながら津波を想定しない
のも変な話だな。上か下かでなく
両方設置すべきだったな。
- 993 :名無しさん@1周年 (JPW 0H05-kVPK):2017/04/03(月) 08:33:25.24 ID:4D1CGvm2H
- どう考えても東電と経産省に責任がある。
津波については歴史的にも予見可能性でしょう。
それに電源喪失については言い訳不能。
これで株式減資なしで、会社を監視するはずの株主は税金注入でぬくぬく。資本主義社会って何なの?って感じ。
- 994 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa95-SpVB):2017/04/03(月) 08:33:31.59 ID:FTdTbhE1a
- 原発の問題の話してんのに全体の話する奴なんなの?
今もあちこちに悪影響与えてるだろ原発は
なんで対策しなかっの?って話
- 995 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ f1a8-r7+5):2017/04/03(月) 08:33:37.48 ID:HBqxNo5M0
- そもそも1000年に一度ってのは嘘なわけで
- 996 :名無しさん@1周年 (アウアウウー Sadd-D1TC):2017/04/03(月) 08:33:43.51 ID:TxUHv9h5a
- >>953
原子力損害賠償法なんて不備だらけで未だに改正議論中だろうが
君、基本的な知識が不足しとるな
低能経済産業省の擁護に必死すぎて勉強が追いついておらんなw
- 997 :名無しさん@1周年 (エムゾネWW FF33-A7OT):2017/04/03(月) 08:33:45.76 ID:JpyaWjxzF
- 過去の人間が作った法令で、未知の自然災害を裁かなきゃならんのだから
このオバハンも気の毒だ
- 998 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK8b-K9VS):2017/04/03(月) 08:33:49.30 ID:hdY3ppO6K
- >>936
> ああ、4号機の燃料プールをシカトする国賊ネトサポw
だから、それの何が滅亡寸前なの?
- 999 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 13d7-+x88):2017/04/03(月) 08:33:49.97 ID:IbwFqua/0
- >>976
福島県の浜通りではそんな津波は起きてない。デマ飛ばしもいい加減にしとけアホw
- 1000 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 8b05-uBf9):2017/04/03(月) 08:33:50.81 ID:IjmJebae0
- >>971
1200年周期だとは思わんからな
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 2時間 11分 31秒
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
260 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★