■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【宇宙】木星の嵐がくっきり、無人探査機「ジュノー」が接写 [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :みつを ★:2017/04/03(月) 04:59:59.96 ID:CAP_USER9
- http://www.afpbb.com/articles/-/3123597?act=all
(画像あり)
【4月1日 AFP】米航空宇宙局(NASA)は3月31日、無人探査機「ジュノー(Juno)」が米太平洋標準時間の3月27日午前2時12分(日本時間同午後6時12分)に木星から約2万キロの距離まで接近して撮影した同惑星の写真を公開した。白い楕円(だえん)形の嵐の一つのすぐ南に渦巻く嵐がくっきりと見える。(c)AFP
2017/04/01 16:00(宇宙)
- 2 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 05:00:33.02 ID:Mob6cwz80
- 無能
- 3 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 05:00:35.53 ID:o4m9ZoUp0
- さっさとエウロパを掘りに行けよ
- 4 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 05:01:36.36 ID:bw1RyP440
- この嵐は例えればどれくらいの規模?
- 5 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 05:05:41.95 ID:RFiJiSHK0
- アニメじゃない
- 6 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 05:06:34.54 ID:/MSh0QZp0
- 画質のせい?絵画っぽい
ムンクかよ
- 7 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 05:08:39.60 ID:+aRQA/ND0
- 東京どーぬ 10000 個分とか言ってみた
- 8 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 05:10:08.29 ID:nLPobYiq0
- 風速どれくらいなん?
- 9 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 05:11:20.26 ID:1Xwd3EIG0
- 地球が数個入る大きさなんだろ?(´・ω・`)
- 10 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 05:12:30.11 ID:0PLMEeli0
- この規模の嵐が日本で起きたら
どれくらいの損害が出るのかな
- 11 :セーラー服脱原発同盟【窒殺1匹78円のナチス】保健所愛護センター:2017/04/03(月) 05:13:39.94 ID:cicIiNGiO
- 画像も貼らずにウンタラカンタラ
- 12 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 05:14:15.90 ID:ZhDjnkMk0
- 天体望遠鏡で木星の衛星が3つだったか、見えた時は、吃驚したわ。
ちなみに、「見えた」ってのは、
木星の横に、なんか光る点がある、日時でずれてる、多分衛星だろう〜って事ね
- 13 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 05:14:44.67 ID:v0jn9SYE0
- ジュノーってジュピターの奥さんの名前だよね
- 14 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 05:19:01.50 ID:zh8XS7NF0
- エロい穴に見える
- 15 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 05:23:21.38 ID:+aRQA/ND0
- >>13
ギリシャだかの神様の婚姻習慣は、おいらの想像を超えている。
- 16 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 05:25:27.91 ID:2ur9Iqyg0
- 中の状態が見たいのです
- 17 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 05:25:52.18 ID:PpnHWbWGO
- 一人じゃない
- 18 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 05:29:55.15 ID:wz+TdsO+0
- >>12
ガリガリ君こんにちは
- 19 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 05:39:21.12 ID:WjrGGxbG0
- >>13
激しい営みだな。
- 20 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 05:44:35.94 ID:pLOTFDh00
- みんなあげちゃうかよ
- 21 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 05:58:23.03 ID:WepUwTY20
- >>1
使えねぇな
無能がわざわざスレを立てる必要はない
- 22 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 05:59:28.37 ID:C5oc/QEc0
- >>13
怖くて荒れたんだろうなw
エウロパ(愛人)なんか戦々恐々ものだろw
- 23 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 06:00:07.33 ID:IqXNYiL80
- NASA必死過ぎ 乞食かよ
- 24 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 06:02:19.81 ID:hkOWGUn40
- 木星キモ
- 25 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 06:03:52.41 ID:3pZRNciZ0
- >>11
ほらよ!
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/c/4/500x400/img_c498a79c35430b93c5d97a8528010001147907.jpg
- 26 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 06:07:29.27 ID:+aaIGqRd0
- これは絵だよね
- 27 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 06:09:25.72 ID:jsPLLWGjO
- >>10
地球が壊滅するレベル
- 28 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 06:18:46.64 ID:BSHojzECO
- 木星の大麻君
- 29 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 06:21:41.82 ID:MZcY/ckx0
- ピンぼけ写真を後から加工したとしか思えない画像。
- 30 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 06:25:45.28 ID:MZcY/ckx0
- NASAが以前発表したイラスト。
嵐の画像はどう見ても色合いからイラストじゃん。
木星の衛星エウロパの地表断面を、最新の仮説に基づき描いたイラスト。
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/d/c/500x400/img_dc5f50daa283638ba4837503f0df10f8130481.jpg
- 31 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 06:52:04.59 ID:RxjUJzJG0
- 人間の寿命なんてたかが知れてるな
- 32 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 07:02:00.95 ID:ywkFkDJs0
- >>25
なんか、絵みたいだな、、、
- 33 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 07:16:34.65 ID:62pY4AJ60
- 俺の名は ジュノー・アーシタ ジャンク屋だ
- 34 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 07:40:07.51 ID:bassVpCj0
- ムンクの叫びみたい
- 35 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 07:42:47.54 ID:xfkfuZfV0
- 5角形が不思議よねー
- 36 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 07:49:02.73 ID:M0+4Syvq0
- やっぱり木星には●がなくちゃな
惑星全体からみたらどのくらいの大きさなのかは知らんが
- 37 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 07:50:56.18 ID:vE/CxVWX0
- >>33
木星じいさん!
- 38 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 08:24:21.51 ID:ovtrTML/0
- 中身は日本製ですよね
- 39 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 08:35:17.32 ID:WvRwGG3s0
- >>4
大赤斑なら地球2個分くらい
- 40 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 08:48:20.92 ID:lDx72u4H0
- GTMになってから流石について行けなくなったわ
- 41 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 09:00:02.45 ID:KIK+x+jz0
- >>39
今は一個分の大きさだとコズミックフロントで言っていたわ
- 42 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 09:23:44.66 ID:gNkw4I1G0
- >>25
グロ
- 43 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 09:25:00.12 ID:gNkw4I1G0
- ていうか間近でこんなもん見たらションベンちびる
- 44 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 10:05:02.94 ID:Iy/zPaiI0
- そろそろ気球みたいな奴で表面周回しようぜ
- 45 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 10:21:00.04 ID:hVBJcFsj0
- >>1
無能
さすがみつを
- 46 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 10:52:57.36 ID:Yv9UbWh80
- 水に絵の具混ぜたように、透明な部分にもなんか気体あるんだよな?
- 47 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:09:13.25 ID:z9iWrj+I0
- >>41
大赤斑の大きって変化していってるんだね
しかし消えない嵐というのは面白いよなぁ
- 48 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:38:10.68 ID:+3ojGKdd0
- >>33
妹の学費稼げた?
- 49 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:59:11.76 ID:VNYu4sw40
- 皆よく聞いてくれ
実はな
大赤斑の下には・・
- 50 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:03:33.27 ID:c2Ow8bKe0
- >>49
大蒙古斑があるんだ!
- 51 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:35:13.51 ID:q7wCNhrR0
- >>43
俺は木星恐怖症だわ。
キモすぎる。
地球が木星の衛星で、空一面に木星があったとしたら気絶するわ、
- 52 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:45:57.88 ID:W3/lMNO70
- 嵐が起きるって事は、木星にも低気圧・高気圧があるんだね
- 53 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:50:54.59 ID:6DzgjecY0
- 昔、大阪の弁天町に木星探検ツアーってのがあって俺も木星に行ったことあるけど
どうしてなくなったんだろ
- 54 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:51:55.48 ID:Dr5nmE/J0
- >>52
というより大気があれば対流する
高気圧低気圧も対流現象のひとつ
- 55 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:52:39.11 ID:Mc9xgNSx0
- ガスの圧力の疎密だけでこんなに複雑な模様が出るのか。
- 56 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:59:32.49 ID:hCBuGS/D0
- こんな絵じゃなくて写真見せろよ
- 57 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 14:07:55.14 ID:PqYGfCN30
- エーブリデーイ アーイリッスントゥーマイハート♪
ひーとーりじゃーなーいー♪
- 58 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 14:08:32.15 ID:YJn4DSO30
- 地球の台風みたいにあっという間に消滅しないんだよね
- 59 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 14:13:24.91 ID:F6G9AZze0
- 俺もガスを噴射すると、ファブリーズの嵐が吹き荒れるぜ?
- 60 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 15:08:50.30 ID:L2PTSjhB0
- >>47
いや、それが消えるんだそうだ
コズミックフロントによれば。
- 61 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 15:30:59.39 ID:AsbaWURu0
- なんだファイブスターのスレじゃないのか
- 62 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 16:39:28.90 ID:6H0NabiB0
- 色加工だろ?
つまらね
- 63 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 16:46:24.90 ID:SW+U9lt10
- >>25
ヒエΣ(゜Д゜) 遠い将来、人乗せた探索機でガスの中突入するんだろうか‥
- 64 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 16:48:18.22 ID:iK1QBhbx0
- >>60
ただ消えたところをまだ観測したことは無いんだよな
何百年何千年何万年単位で変化するのかもしれんな
- 65 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 16:49:26.27 ID:NTc/HhwL0
- >>15
神話なんてどこもそんなもん
日本神話だってそんな感じやぞ
- 66 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 16:58:53.40 ID:CzgAN4/S0
- 油絵じゃん(´・ω・`)
- 67 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:07:28.39 ID:1/c05JLJ0
- 木星こわい
- 68 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:09:42.45 ID:rc8dBjFq0
- コーラスを守りなさい
- 69 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 13:44:22.26 ID:zxBgmC5l0
- 木星の動画ないのかな?
接近動画見たらチビるわ。
- 70 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 07:41:26.82 ID:YC1RO0tZ0
- ジュノーか、やっぱり暑いや
- 71 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 07:46:09.98 ID:YgeCNV2W0
- まーた捏造だね
- 72 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 07:47:35.83 ID:YgeCNV2W0
- >>60
あんなの見るなよ
洗脳されるぞ
宇宙など存在しない
テレビは見れば見るほどバカになる
- 73 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 07:57:50.08 ID:gi40HMvr0
- ジュノーと言ったら106だよな
- 74 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 09:48:51.86 ID:7gRNDbLL0
- >>72
だから、お前馬鹿なんだな。
説得力あるよ、お前。
発言内容からもそれがにじみ出てる。まさに馬鹿丸出し
- 75 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 15:15:33.21 ID:bAFbNjqx0
- すげーな沢田研二
- 76 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 22:36:18.12 ID:xQVAphmI0
- お前ら、皆まとめて木星に捨ててやりたい
- 77 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 22:52:44.94 ID:BPwLEHF80
- 海陸空で海陸空で合体がー
- 78 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 23:29:33.16 ID:h4rIRH2U0
- アーシタさんはジュノーから名前取ったの?
- 79 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 23:31:36.36 ID:NQ2myS/i0
- 木星、お好きなんですか? あ、失礼かと思いましたけど・・・・
「30万円ですー」
- 80 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 23:35:18.59 ID:cGnyQsng0
- >>30
エウロパには近づくなって言ったろ。
- 81 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 23:36:33.68 ID:cGnyQsng0
- 浮遊大陸はまだ発見されてないのか?
- 82 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 03:33:15.13 ID:zzcxMzyo0
- >>79
渋谷センター街でかわいいお姉さんに言われたけど
なんとか5000円のポストカードにしてもらった
13 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★