■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】無免許運転 静岡第一テレビの27歳アナ逮捕★2 [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :通り雨 ★:2017/04/03(月) 03:15:40.04 ID:CAP_USER9
- 静岡県警掛川署は1日、静岡県の地元テレビ局・静岡第一テレビの
アナウンサーの藤原恭一容疑者(27)=静岡市駿河区津島町=を道交法違反(無免許運転)容疑で現行犯逮捕した。
容疑を認めているという。
逮捕容疑は同日午後6時20分ごろ、同県掛川市長谷の市道で、乗用車を無免許運転したとしている。
同署によると、藤原容疑者が付近で事故を起こし、駆けつけた署員が確認したところ無免許と発覚したという。
静岡第一テレビによると、藤原容疑者は1日に同県袋井市内で行われた
サッカーJ1のジュビロ磐田−清水エスパルス戦の取材をした帰りだったとみられる。
以下ソース:毎日新聞 2017年4月1日 21時34分
http://mainichi.jp/articles/20170402/k00/00m/040/124000c
★1 2017/04/01(土) 21:51:09.74
※前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1491051069/
- 2 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 03:19:30.67 ID:Yb6f1Deu0
- もともと無免なのか違反で取り消しなのかマスコミは続報出せよ、身内だから取材なんて簡単だろ?
- 3 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 03:20:23.71 ID:GCTlikBh0
- 普通自動車の免許もないのによく就職できたな
- 4 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 03:23:41.26 ID:8iN85oe80
- >>2
仕事で車使うやつは免許証コピー提出しなきゃいけないし
少なくとも入社時は免許持ってたってことだろ
違反で取り消しになったか更新忘れて失効したかのどちらか
- 5 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 03:24:14.82 ID:g0LBxRO90
- 頭ゆるいやつやな
- 6 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 03:24:49.51 ID:AijBP9DS0
- こんなのいつか発覚しねえわけねえだろ
- 7 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 03:25:45.65 ID:KI4g96qV0
- ネットを使って誰でも確実に稼げる方法とは?
⇒ https://goo.gl/z3DltH
- 8 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 03:26:25.38 ID:q4Xzu6rcO
- 免許返して下さい。オナシャス!
- 9 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 03:28:44.31 ID:XUs151520
- 猥褻目的か
- 10 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 03:31:22.80 ID:Ur1eAN+y0
- 速そうな名前だなw
- 11 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 03:37:19.91 ID:WwovFYax0
- >>4
マイナンバーで免許に使ってる通名の免許が使えなくなってた
- 12 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 03:38:53.49 ID:iprwbZbB0
- クレジットカードどうやって作ったのか
- 13 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 03:40:30.16 ID:QlW9u4Wm0
- 静岡第二テレビってあんの?
- 14 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 03:41:02.48 ID:RFOrbpJi0
- >>12
いらないじゃん
- 15 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 03:43:03.39 ID:MIEBj0Q70
- 阪和線 津久野駅で人身事故「電車が人を轢いたみたい」
線路内に肉片散らばっている
https://t.co/HYJ9LZvApW
ふじhら
- 16 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 04:23:38.25 ID:/GcCgxYb0
- 無免許、飲酒は死刑、道交法違反は今の10倍の罰をかせろ
日本くらいだろドライバーにこれだけあまい国は
- 17 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 04:27:09.02 ID:/GcCgxYb0
- 自動車産業のためあまあまにしてきた結果
歩道の子どもを轢き殺したり、子どもの目の前で両親が轢き殺されたり
それでも死刑にすらならない、完全に狂ってる
- 18 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 04:35:51.37 ID:Ysh2CklI0
- ヘディング脳の典型だな。
なんで奴らは交通事犯が多いのか。
- 19 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 05:12:03.22 ID:GcnXsw/k0
- >>4
更新忘れでは逮捕はないんじゃないか?
山口達也は逮捕されてないだろ?
- 20 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 05:27:30.59 ID:2K88xoyE0
- 立命館大学 産業社会学部現代社会学科メディア社会専攻 卒
- 21 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 05:36:36.49 ID:/YG0Xy//0
- 真相は発表される事はないのかな
- 22 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 05:39:22.82 ID:b6LVmvAI0
- NHKがドヤ顔で報道してたな
- 23 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 05:43:38.45 ID:8B9RvTFe0
- 無免許運転繰り返すとか凄いな
狂ってる
- 24 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 05:44:26.92 ID:mjUFpivZ0
- 多分免許は取得してたが違反溜まって取り消しになってたのを会社に申告してなかったってオチだろ
- 25 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 05:53:28.49 ID:uHL6SlE30
- 静岡第二テレビが存在しないのに第一を語るから天罰が下った
- 26 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 05:54:29.04 ID:Aohum1VY0
- DQN運転するタイプであっというまに免停か免取になったんだろうな。
- 27 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 05:54:41.19 ID:VXXeuhwI0
- 免停中じゃないの?
- 28 :セーラー服脱原発同盟【窒殺1匹78円のナチス】保健所愛護センター:2017/04/03(月) 05:56:46.33 ID:cicIiNGiO
- (その内容からナチスのガス室を連想させる、日本の動物窒息または薬殺焼却処刑施設の保護施設への転用を言論により強く求める)
(オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で言論により抗議する)
(平成28年熊本地震に驚き、行方不明になった猫捜索の官民連携的な支援を強く求める)
(今は亡き、「口永良部島ヘルメット猫」の冥福を祈る)
(日本のヤクザに、飼い主なく路頭に迷って悲惨に生きる猫の保護養育を希望する)
(柳ヶ瀬、組長、ネコ)
急に、かねてより、轢き逃げ死亡事故を引き起こすに至る理由は、「飲酒運転」と「無免許運転」以外、全く思い浮かばないタイプの俺も気になるニュースだぜ
【保健所・愛護センターは残念ながら日本のナチス】
【ネコは言っている】
【ここで死ぬ】
【定めではないと】
- 29 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 06:24:53.49 ID:Wo9qwbSu0
- 27歳なら再就職は問題ないな
ただ、採用してくれる会社があるかどうかだが
- 30 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 06:24:57.14 ID:Syc2esyt0
- https://pbs.twimg.com/media/C8SvXHkUQAAeb1k.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C8TB6ADVYAA5swQ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C8ShnnKVYAAvtqy.jpg
Dスポは新人女子アナの初鳴きだった
https://dc.miovp.com/thumbnail/119/1/2529/6
静岡駅にもポスターを張っていた
http://www.tv-sdt.co.jp/marushare/201704.jpg
テレ朝、ニュース動画
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000097741.html
- 31 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 06:25:12.46 ID:6fEEO97L0
- 捕まるやつはめっちゃ捕まるからな
俺なんか毎日原付乗っててゴールドになったけどw
- 32 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 06:25:21.95 ID:BSHojzECO
- バックに大物政治家がついていたら、タイーホされなかったのに
- 33 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 07:03:49.27 ID:WnyfJdJ70
- >>12
銀行のカードローンじゃね?
- 34 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 07:06:39.65 ID:S8By99cS0
- >>8
四つん這いになれよ
- 35 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 07:10:22.97 ID:o0RSzIm40
- 免許返してください!
何でもしますから!
- 36 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 07:38:59.18 ID:NpLDpXjq0
- ん?
- 37 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 07:46:02.18 ID:lRJRa2Xb0
- >アナウンサーの藤原恭一容疑者(27)
まだ27歳で 職業がアナウンサーなのに
自分の運転免許証の有効期限をチェックしてないって
そりゃ〜ダメでしょ? ボケ老人じゃあないんだからさっ!
有効期限うんぬん じゃなくて もともと無免許かもしれんが・・
- 38 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 07:48:38.85 ID:lRJRa2Xb0
- >>37 に自己レスだが 入社時に免許は持っていたらしいね
- 39 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 07:52:52.42 ID:lRJRa2Xb0
- >>31
誰でも明日はわからない 好事魔多し?
- 40 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 07:55:03.03 ID:DFG1nwHm0
- >>32
事故やった後にすぐ弁護士呼んで警察対応させれば逮捕されることはめったにない。
ちょっと金かかるのでやる奴は少ないが弁護士事務所のホームページに書いてたりする。
- 41 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 08:14:43.03 ID:T2UXf+qL0
- >>19
ジャニタレの上級市民と地方局アナの下層市民を一緒にするな。
上級市民は人を轢き殺してもお咎めなしだが、下層市民は人に当たっただけで逮捕だ。そういう社会なんだから。
- 42 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 10:01:20.15 ID:yqAve58v0
- 更新し忘れだとしたら会社にも一定の責任はあるよな
更新後のコピーを提出させてない=社員の免許の管理をしてないってことだから
違反で免取の場合は会社は本人の申告がない限り知りようがないけど
- 43 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 10:08:59.07 ID:e+iJqcA10
- 更新忘れだな!
俺はこの前更新に行ったが、大型免許は要らないと言ったら担当検査員が
、必ず役に立つ免許なのでこのまま継続したほうがいいといってたな。
- 44 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 10:26:10.29 ID:iprwbZbB0
- 華麗なスルーだなw
- 45 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 10:28:53.92 ID:9fZDdRmK0
- 杉岡
- 46 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 10:29:16.55 ID:WNMVJ+UP0
- >>41
うっかり失効は逮捕されないケースの方が多い
- 47 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 10:29:27.93 ID:9fZDdRmK0
- 牛乳トン汁
- 48 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 10:30:31.37 ID:9fZDdRmK0
- ペコリーノ速すぎだろ
夕方やれよ
- 49 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 10:39:44.68 ID:yszd5U3H0
- ペコリーノで茶を濁す
- 50 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 10:40:00.93 ID:/clD2+6w0
- 真性ゆとり世代(現在の20代)はアホだらけw
- 51 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 10:41:33.88
- >>27
だとしたらautoだなw
- 52 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 10:44:40.91 ID:r3XYZtIN0
- >>1
メインキャスターに起用される予定だった新番組が始まったみたいだけど、
誰が代わりにMCを務めているの?
http://www.tv-sdt.co.jp/bangumi/index.php?mode=show_article&seq=52109
4/3(月)スタート!
新番組「マルシェア」
(月〜金)午前10:25〜10:55生放送
- 53 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 10:48:25.03 ID:2c4pXO5C0
- >>1
こういう奴は大学でもカンニングや代返普通にやってた
クズ
もしバレたら、とか考えず
俺はバレないと変な自信を持ち、もしバレたらとんでもないことになると
知恵を働かせる習慣も無かった奴の典型
こんなのが働ける職場って…
- 54 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 10:52:27.41 ID:xovcw3Y00
- 今自分が出るはずの新番組のニュースでやってた
事故やって無免許発覚じゃもうアナウンサーで復帰は無理だな
- 55 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 10:58:03.91 ID:DFG1nwHm0
- >>54
フジテレビのアナウンサーだった桜井が死亡事故を起こして
アナウンサー外されてディレクターにされた。今プロデューサーやってる。
無免許やったらアナウンサーとしては無理かもな。
- 56 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:00:00.33 ID:uQA2xUxU0
- 8点の減点、ヴォース芸
- 57 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:00:09.93 ID:6dB2XJBs0
- 第一テレビは
去年免許のコピー確認してたらしい。
今回も事故で発覚したわけだから
慢性的に事故るやつなんだろうな
- 58 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:15:53.14 ID:JOGtMNOa0
- http://i.imgur.com/c58rVVB.jpg
- 59 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:24:24.87 ID:cA9Z5R0aO
- 逮捕されたし、会社は解雇だな。
実家に戻って、忘れた頃にフリーアナウンサーで仕事をしているとか。
顔を見てると、あの経歴詐称のショーンKを思い出した。
- 60 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:31:29.16 ID:jw5Ks0Bv0
- >>55
プロデューサー志望の奴らは左遷ポスト扱いされてどんな気持ちかなぁ
- 61 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:32:30.93 ID:i+eQRvnE0
- 視聴者の前に出せないだけで左遷とは違うんじゃ?
- 62 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:32:45.00 ID:LYY/3/8J0
- >>1
飲酒で免停、その後無免許か?
- 63 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:36:17.61 ID:CUHfgv0t0
- 磐田。。。サッカーの試合の帰りかよ。貧乏くさい
- 64 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:38:14.61 ID:ywkFkDJs0
- >>19
更新忘れでも、失効するまでに少し猶予期間があるがそれを過ぎれば完全に失効する。
今回のは失効後と考えれば無免許運転で逮捕されるよ。
- 65 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:43:09.91 ID:Syc2esyt0
- 免許の失効を認識しながら運転か?
警察の取材より
今朝、送検
網付きのワンボックスのVTR
静岡朝日トップニュース
堺アナ
- 66 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:53:58.96 ID:/1HdvHrY0
- 更新し忘れで失効してたのか
アホだな
- 67 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:56:04.41 ID:EWUzFMuK0
- 下手に免許の更新間隔が長くなっていると
うっかり忘れてしまうケースもあるだろうな
- 68 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:56:54.23 ID:WNMVJ+UP0
- >>64
ちょっと違う
- 69 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:57:39.61 ID:f0d4CgXb0
- フジテレビの伊藤利尋アナウンサーが車で女性に接触そのまま去る。
ナンバーを覚えていた女性が届け出。
フジテレビの伊藤利尋アナウンサー(39)が今月14日、
東京都港区の路上で車を運転中、 歩行者の30歳代の女性と接触する事故を起こしていたことがわかった。
同庁幹部によると、伊藤アナウンサーが14日午前9時頃、港区白金台の路上を走行中、
左ミラーが女性の左肩に接触した。車はそのまま立ち去ったが、ナンバーを覚えていた女性が
同署に届け出た。伊藤アナウンサーは事故に気付かなかったと同署に説明しているという
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120515-OYT1T00656.htm
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1337061489/
- 70 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 11:58:49.00 ID:q9mV/Wqq0
- 無免許で事故
サラリーマンなら懲戒解雇
- 71 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:00:35.06 ID:q9mV/Wqq0
- >>69
読売のURLは削除されているという不思議
- 72 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:03:25.55 ID:/1HdvHrY0
- 八兵衛に名前変えたほうがいいな
- 73 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:04:06.29 ID:X46uWSmM0
- 免許を持ってないから事故を起こしたわけじゃないだろうけどなw
ゴールド免許の高齢者ドライバーよりはよほど・・・・
- 74 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:11:53.20 ID:93pGGENe0
- >>69
ミラーが肩に当たるって、どんだけ小さいんだよ。130cmくらいか?
- 75 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:14:32.98 ID:Z308RHTo0
- 入社した時に流石に確認してるだろうから失効したんだろうね
- 76 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:20:10.74 ID:dkvhAamgO
- 忙しくて更新の暇ないんだろ
ネット更新にでもしろ
- 77 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:38:16.49 ID:oJjmd8lK0
- 無免許って逮捕されるんだ
罰金と行政罰だけかと思っていたわ
- 78 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:38:31.99 ID:7f8KDIHd0
- で、新番組はどうだったの?
- 79 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:41:49.48 ID:WNMVJ+UP0
- >>77
逮捕されることもあるしされないこともあるし罰せられることもあるしそうでないこともある
- 80 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:43:03.41 ID:YApj6c5c0
- >>13
第三テレビまであるぞ
- 81 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:45:19.35 ID:JbuB/yIf0
- 仕事にかまけて更新忘れてて、
教習所にももちろん通う暇がなかったとかかな
馬鹿すぎるが
- 82 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 12:53:00.12 ID:If1vbZ/A0
- >>16
アキヲが喚き出すから無理
薬物持ち込んでも「仲間を信じてるぅぅう」の一言で無罪にする剛の者
法律さえ白昼堂々とねじまげる奴が生きてる限りは、まず無理だな
- 83 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:11:33.85 ID:jmzMiqHh0
- >>71
そりゃ5年も前の事故なら記事消えてるだろ
- 84 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:15:55.28 ID:oJjmd8lK0
- >>79
うーん、わからん
- 85 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:35:33.18 ID:uQA2xUxU0
- >>71
5年も前だろアホか
時事通信なんか1週間で記事削除だぞw
- 86 :ドクターEX:2017/04/03(月) 13:54:12.14 ID:sW6SQv9o0
- 藤原って苗字、平安時代の藤原家とは何の関係もないからな。
通名を使う連中がつけたがる苗字だよ。
- 87 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:54:17.68 ID:cA9Z5R0aO
- >>65 昼前のニュースでやったのは静岡朝日テレビだけみたい。
読売にくしの朝日だからなあ。
静岡けんみんテレビ時代は朝日と読売が一年間だけクロスネットで同居していたから、そのころからの確執がまだあるのか。
- 88 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 13:55:44.66 ID:Fsv9aiB10
- >>67
もしくは郵便の誤配
- 89 :ドクターEX:2017/04/03(月) 13:58:02.40 ID:sW6SQv9o0
- 今時、更新忘れなどないぞ。
今は必ず更新日を書いたはがきが来る。
交通協会に入ってなくてもな。
- 90 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 14:06:28.59 ID:erfnqihE0
- 免許とか、もったい無いもんな
無免の時代来てるな、みんな無免でいけば
- 91 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 14:09:45.77 ID:H50sib8y0
- 無免許怖いよね
追突されても自分が悪いことになるし
- 92 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 14:13:46.03 ID:WNMVJ+UP0
- >>91
え?
- 93 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 14:14:30.97 ID:3f6F5X1b0
- 無免許運転で取材www
- 94 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 14:17:29.95 ID:nwT9Hb6D0
- こいつは若いから珍しいかも知れんが老害って無免許やたら多いらしいね
- 95 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 14:17:41.53 ID:9C/QUDa30
- 無免許運転は殺人未遂と同義
- 96 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 14:20:30.43 ID:RmjOpwjCO
- チノパン?
- 97 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 14:23:33.72 ID:xEdLJ6Cu0
- >>1
どうして車を運転するんですかー
私には理解できませー
- 98 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 14:24:02.97 ID:kKRc74to0
- あほだなw
- 99 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 15:08:47.92 ID:J3ttrb5E0
- 久保ひとみが脱いで謝罪
- 100 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 16:27:50.56 ID:cA9Z5R0aO
- >>99 静岡のオバサンタレントが脱いでもねえ…
高校生の息子がいるんだぞ。
宮根誠司に静岡の坂田師匠が脱いだとミヤネやで放送されるぞ。
- 101 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 16:31:13.01 ID:cA9Z5R0aO
- 第一テレビと言えば、半年で消えた女子アナはがいたな。
自転車運転中に携帯電話を使用していて、タクシーと衝突。新聞ざたにはならなかったけど、怪我して復帰せずサヨナラだったな。
第一テレビのアナウンサーの社員教育はどうなっているんだろうね。
- 102 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 16:57:51.29 ID:kC/Z+U3b0
- 静岡出身だけど、最近の人はわからない。
徳増ないるさんは元気かな?
- 103 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 17:04:01.84 ID:1+mdOtMd0
- >>100
久保ちゃんの息子は大学生
ミヤネに大学名暴露されてたw
>>102
お元気ですよ
- 104 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 17:12:11.34 ID:Syc2esyt0
- まるごとハジマッタ
秋元君、何事も無かったかの様に触れずにスルー
- 105 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 17:44:52.25 ID:lRJRa2Xb0
- 20代ってさ 老人よりさ 一週間前とか 数年前とかの記憶力あるよね
もしないなら ボケ が始まってるかもね? 知らんけど
- 106 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:09:52.44 ID:6dB2XJBs0
- こいつ上司に怒られただろうな
- 107 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:09:59.79 ID:Zx17ltOG0
- >>101
半年で消えた女子アナって誰ですか?
- 108 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:17:48.94 ID:2W2zl9FR0
- >>107
http://www.keizopro.com/talents/profile/ka/miwa_kato.html
http://www.katomiwa.com/#experience
- 109 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:19:13.25 ID:tHm5rp2p0
- 静岡の朝日系列のニュースでたった今
免許の取得歴なしだってwwww
一度も免許取らずに繰り返し乗ってたとのこと不正コピーか捜査中だって
人生詰んだな
- 110 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:19:31.39 ID:yvQfZFoU0
- 全然知らなかったけど人気アナらしいね
- 111 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:20:36.86 ID:WNMVJ+UP0
- >>109
純無免かよ
- 112 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:21:53.05 ID:tHm5rp2p0
- >>111
一生涯捏造免許証コピーでやり過ごそうと思ったのかね
恐ろしいな
- 113 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:21:59.26 ID:xRH+r5oU0
- ローカルだと、そもそも免許取ったことないらしいな…
- 114 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:23:11.74 ID:uyT+u++s0
- 免許取得経歴無しってwww
- 115 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:24:11.53 ID:/1HdvHrY0
- >>109
まじか
だから勾留されとったんか
- 116 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:24:19.21 ID:f35SwaUx0
- 免許一度も取った事ないのに乗り回してたなんてホントに糞野郎だな。
人身事故になってたらどうなってた事やら。
- 117 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:24:26.41 ID:uyT+u++s0
- 仮免も取れなかったんだな...
- 118 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:25:15.53 ID:WNMVJ+UP0
- >>112
その捏造免許証はそれなりの出来やったんやろか
入社時にチェックくらいあったと思うが
- 119 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:26:59.78 ID:YtEyvjZI0
- >>109
人生終了・・・南無
- 120 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:28:56.03 ID:ZpMVQbOy0
- 下手くそな免許持ちより上手い免許なしのほうが安心
- 121 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:29:55.71 ID:tHm5rp2p0
- >>118
コピー提出だから友達のかネットで拾ったのか知らんけど顔写真だけ貼り付けて偽造したのだろうか
悪質すぎて目も当てられない
- 122 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:29:58.25 ID:xRH+r5oU0
- 免許ないならないなりに過ごしてれば、それなりに良い人生送れたものを
- 123 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:30:27.83 ID:kC/Z+U3b0
- >>103
ありがとう〜
- 124 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:30:53.13 ID:i+eQRvnE0
- >>109
え、マジ?
失効程度なら逮捕勾留はやり過ぎだと思ってたけど
- 125 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:31:16.12 ID:tHm5rp2p0
- >>120
その擁護は無理あるぞ
- 126 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:31:17.07 ID:kC/Z+U3b0
- 身分証明面倒だよね、免許ないと。
- 127 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:31:41.76 ID:WNMVJ+UP0
- >>121
結構本格的?な犯罪やなw
- 128 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:31:59.83 ID:/1HdvHrY0
- SDT大変だな こりゃ
- 129 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:33:13.94 ID:f35SwaUx0
- 一緒に車に乗ってた人もマジモンの無免許野郎と聞いてゾッとしただろうな。
会社側も汚点を作ってしまったしコイツの存在を抹消させたいだろうな。 無理だけどw
- 130 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:35:58.30 ID:2W2zl9FR0
- 運転免許証のフォントは何を使っているのでしょうか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1338016993
uss_enterprisencc1701さん 2010/3/1513:26:28
去年のラジオライフに書いてありましたね。windowsのttFの中に同じものがあるらしいです。
ネットのどこから落とすって書いてありました。
あと文字間隔は、オートカーニングによりできているので、フォントを選んでオートピッチするのとまったく同じ文字間隔になるらしいです。詳しくはラジオライフ編集部へ電話でと言わせてみるとよいかと思います
- 131 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:36:42.70 ID:8OtdMIPcO
- >>120
気持ちはわからなくもないけどw
事故った時の賠償とか考えるとやっぱり無免はダメダメ
- 132 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:41:41.35 ID:i2YnqUzj0
- こういう事件って定期的に起きるけど
月一で目視で免許の確認ぐらいしてもいいんじゃないの?
- 133 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:42:13.09 ID:WNMVJ+UP0
- >>132
免許証を偽造されたら打つ手なし
- 134 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:43:04.40 ID:/YG0Xy//0
- >>132
少なくとも静岡第一テレビでは今後そうなるだろうね
- 135 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:44:40.94 ID:DFG1nwHm0
- 地方の工場勤務した時に自動車通勤していたことがあるが免許の確認を勤務先にされた記憶が無い。
- 136 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:44:52.20 ID:ukLjyOb/0
- 公文書偽造とかになるの?局も責任取らされる?局が詐欺で訴える事も出来る?裁判まで出てこれない?
- 137 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:49:50.02 ID:bq2Og9ra0
- >>109
なんで静岡あさひテレビだけが報道して、ほかの静岡の民放はこの事件をまったく報道しないの?
- 138 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:50:31.55 ID:I9lbbxANO
- >>4
違反取り消しはだめだが更新忘れならさっさと正直に言えばいい、まだ容赦される
- 139 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:53:19.42 ID:DFG1nwHm0
- >>136
そうだな。
さっきまで無免許程度不起訴だろと思っていたが
155条1項、有印公文書偽造だな。1年以上10年以下の懲役
こりゃ執行猶予つきでも懲戒解雇もあるかも。
- 140 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:54:40.98 ID:PQePLS1XO
- ばかじゃない
- 141 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:57:37.58 ID:NpLDpXjq0
- 医師や教員の免許状の確認を原本ではなく
コピーでもって済ませていたのと同じ手口?
藤原本人→局を欺く気まんまんでコピーを出した
Daiichi-TV→確認不足=過失
こういうこと?
- 142 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:58:43.12 ID:/1HdvHrY0
- >>137
報道ステーションでやりそうだな
- 143 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:00:21.53 ID:rDh+wwfv0
- >>120
免許取るのは単に技術学ぶだけじゃなく安全交通知識を身につけるのが大きい
技能も学科もパスして初めて免許取れるから
- 144 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:07:25.82 ID:KVYoaRxc0
- こういう人は、どうなんだ?大事故起こして免許取り消しとか、更新すっぽかして失効とか?
まあ、教習所も行かずに見よう見まねで運転できるもんじゃないからな
- 145 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:10:41.23 ID:zVuTeUwN0
- こりゃ社用車乗る人は全員運転者台帳毎年取るしか管理の方法無いな。
まさか無免で偽造書類提出するなんて想像もしてないだろうからなぁ・・・。
- 146 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:11:25.95 ID:DFG1nwHm0
- >>144
昔、近所の不良のにいちゃんが無免許で暴走族(自動車)やってた。
最終的に逮捕されてたけどな。教習所行かなくても乗れるだろ。
- 147 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:14:22.52 ID:H3E+gvdG0
- ぎりクビにはならんだろうが
停職、一般職に配置替えだな。
- 148 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:17:36.19 ID:zVuTeUwN0
- >>147
>>109だったら無理だろ。
- 149 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:19:22.83 ID:QrO7qYmy0
- 免許制度があるのを知らなかった、18歳になれば運転できると思ってた
- 150 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:20:54.59
- 今頃、留置所か
- 151 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:20:54.74 ID:KoBMAmu40
- >>109
公文書偽造もプラスですな。
- 152 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:24:58.06 ID:IoUmJ0sU0
- いや、公文書偽造同行使だろ。道交法違反とわけが違うぞ。長期にわたる
悪質犯罪だからな。しかも社有車でって会社に傷をつけとる。
こりゃあ懲戒免職にしなきゃダメだろ。よくて諭旨で辞職願だな。
- 153 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:25:20.49 ID:kyoyaLd+0
- 事故の内容によってはムショ行きもある?
- 154 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:27:13.23 ID:QrO7qYmy0
- 免許アリで入社したから、そのままズルズルになったのかな
免許トリに行くって言い出せないから、時間的にも取りに行けない
- 155 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:27:26.61 ID:I9lbbxANO
- >>109
これは懲戒免職か?
- 156 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:29:19.74 ID:4AfCF1fi0
- 667 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/04/03(月) 19:11:57.39 ID:ZQP9Axx/0
まさかの免許取得歴なしw
http://pbs.twimg.com/media/C8erY6EUQAE202g.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C8er-5NV0AQJv9h.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C8er_V4UIAEHKDW.jpg
- 157 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:34:06.37 ID:zVuTeUwN0
- >>156
任意保険どうしてたんだろ?
- 158 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:34:30.64 ID:2TL2WmGg0
- 高身長のイケメンでチヤホヤされて生きてきて、世の中なめくさってたんだろうな
- 159 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:36:13.42 ID:NpLDpXjq0
- >>157
自分の車は持っていなかった?
持っていたとしても「今日は(免許証を)持っていないけどブルーです」で押し通していたのか?
- 160 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:38:13.39 ID:mpD+NCQw0
- >>156
無免 無保険か
こいつと事故ったら詰むな
- 161 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:38:56.25 ID:mpD+NCQw0
- てか、車を貸し与えていた共犯者がおるってことかね
- 162 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:39:44.32 ID:nfPiReZQ0
- そんな奴おらへんやろ〜と思ったら
意外とこの男、闇が深かったw
免許証コピーを会社に見せたって話は
局がシラ切ったか男が偽造したかのどちらかなのか
取得歴ないなら偽造の線だろうけど、どちらにせよ碌ではないな
- 163 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:40:34.13 ID:7sMXmAHn0
- >>160
今回は会社が負担してくれそうだな
当然本人に求償されるだろうけど
たまたま軽い事故で済んで良かったのかも知れん
- 164 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:40:38.02 ID:f35SwaUx0
- >>150
静岡のニュースでは保釈されたと言ってた
- 165 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:41:01.19 ID:DFG1nwHm0
- >>157 >>160
テレビ局の自動車だから無保険ということはないだろ。
>>156
初めて顔見た。男前やな。
- 166 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:42:08.81
- >>164
そうなのか
サンクス
- 167 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:47:37.35 ID:2/gIvBKQ0
- 業務以外の個人単位において車不要の街であれば、事故はかなり防げる。
自家用車必須の都市計画はもう古い、地方凋落もその不便さに起因する。
これから求められるのは、徒歩回遊性の街作り。
多くの人が商業地域などの便利な所に住みたいのだから、住居専用の用途地域は縮小。
都市間移動は、各種交通機関で事足りる社会へ。
歴史的建造物は保存しつつ、郊外宅地は農地に戻し、限界集落は山野に戻す。
都市計画は一世紀単位で考え、少しずつ日本の自給率が上がるように。
- 168 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:49:39.74 ID:xOpvCfsZ0
- >>164
えー
ブタ箱行かないの?
- 169 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:51:16.14 ID:7sMXmAHn0
- >>168
それは裁判次第
もう取り調べることないでしょ
- 170 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:57:21.97 ID:/YG0Xy//0
- これ、会社が入社時と昨年5月に免許のコピー提出させてたって報道されてたが、このアナウンサーがコピーを偽造してたならともかく、
コピーを提出させて確認してたってのが会社側の嘘だったらまたおおごとだな
- 171 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:58:00.91 ID:4AfCF1fi0
- そもそも免許持ってると嘘ついて就職活動してるのが信じられない
そんなのいつか絶対ばれるだろうに
- 172 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:59:33.21 ID:zVuTeUwN0
- >>165
自賠責降りるけど、任意降りないじゃないかな・・・。無免って。
- 173 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:00:22.37 ID:4AfCF1fi0
- >>170
警察は会社の管理体制も捜査する方針だってさ
- 174 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:01:30.33 ID:0kgE9QKH0
- ★★★ またまたベッキーの美談ウソ発覚! ★★★
『迷い犬保護』は作り話! なんと『サンミュージック相澤社長の犬』だった!?
↓相澤社長の愛犬チャロとの特徴
口の下側が灰色、鼻の大きさ目の位置(ベッキーの犬と一致)
http://i.imgur.com/uzkb2b5.png
http://i.imgur.com/7hfYboS.png
灰色がもっと濃くなるように加工している
http://i.imgur.com/3ryTO6r.jpg
元の色味(自演がバレそうで削除済み)
http://i.imgur.com/wHZLhLI.png
作り話はこんな風
http://i.imgur.com/0ZJD34c.png
参考画像 トイプードルのカット前後例
http://i.imgur.com/0RorD7d.jpg
・犬はサンミュ相澤社長の愛犬チャロ!?←New
・迷子犬は警察に届けるのが原則なのにスルー なぜか連れ帰る
・インスタに『川崎』『交差点』と書いただけで正確な場所を明記せず
・犬の顔や特徴である首輪を見え辛い状態にして、自分を可愛く映るように撮影
・自分の目の部分をキラキラに謎加工
・5万いいね、に対し 拡散4件&たった1時間 で飼い主が即座に発見、受け渡しが終了のミラクル
・削除をする理由がないのにインスタを即削除w
103 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/02(日) 13:49:59.32 ID:+Tx+sXn10
拡散された件数は4件らしいよ。
でも1時間で受け渡し完了(爆笑)
場所の情報も無いのにすごい
- 175 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:02:57.94 ID:DFG1nwHm0
- >>172
社の自動車だから無保険というのは考えにくいが
保険が出ようが出なかろうが事故は何か壊した程度で
小遣いでも払える程度のもんじゃないの?
- 176 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:06:06.88 ID:00y6rx+80
- ヤバすぎワロエナイ(・_・)
- 177 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:08:48.77 ID:1NRTxzMeO
- 反社会的男
- 178 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:13:13.70 ID:6zYUYEBH0
- TVに顔出しする仕事で無免許運転上等とか勇者やな
- 179 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:23:34.42 ID:dmUH3GVh0
- 車乗る企画で誰か乗っけてた映像なんてあったら局も色々とアカン気がする
- 180 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:27:36.45 ID:yfrNJR800
- 静岡は運転マナー悪いもんな
- 181 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:31:24.37 ID:DFG1nwHm0
- >>156を見ると”普通運転免許の取得歴なし”と書いてるから
原付免許でも持ってたんだろうかw
- 182 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:35:32.07 ID:DFG1nwHm0
- 原付免許持ってると偽造するにしても免許コピーして免許の”種類”のところに
誰かの免許のコピーの普通を切り取って貼り付けて出来るのかも。
- 183 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:36:11.25 ID:2nJtzkr/0
- 地方局だから免許無しは採用時にハンディになるから
誤魔化したのかな。で、さんざん社用車運転して今更
「実は持ってません」言えなくて事故って発覚、ジ・エンド。
- 184 :ドクターEX:2017/04/03(月) 20:40:44.99 ID:sW6SQv9o0
- チョンっぽいな。
27歳まで一度も免許を取らずに普通に運転できるとは。www
- 185 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:43:53.60 ID:FBA5y8Nl0
- アナウンサーってところがスゲーな
どういう環境にいたら、こういうことできるんだよw
- 186 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:46:39.28 ID:NpLDpXjq0
- 今NHK静岡のトップニュースで扱っていた。
「過去に一度も車の免許をしたことがない」
原付もないってことだな。
- 187 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:47:37.46 ID:9fZDdRmK0
- 免許偽造の罪は?
- 188 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:48:07.15 ID:8KvDIUy50
- 事故った瞬間から警察がくるまでの絶望感は凄かっただろうなー
- 189 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:48:57.34 ID:Syc2esyt0
- NHK静岡の県内ニュースなう
過去に1回も取得した事が無い
- 190 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:48:57.71 ID:9fZDdRmK0
- http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/ana/1491183396/l50
- 191 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:51:58.04 ID:yaGrYPkD0
- 捏造免許証で通してたってことか
なかなかの大物だな
- 192 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:52:46.35
- >>188
どーいうわけかあなたのレスで
アランドロンの太陽がいっぱいのエンディングを思い出したわ
- 193 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:54:07.48 ID:4PJf23aE0
- 免許取得歴なしとか交通ルールまったく知らないのか
信号機は青は進め赤は止まれ黄色は注意みたいな感じなんだろうな
実際に免許持ってても黄色で止まらない奴は沢山いるけど
- 194 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:54:15.93 ID:ea5FSWUe0
- >>64
その猶予期間は再取得が簡単だというだけの話で、再取得するまでは失効していることに変わりはない
当然その間に運転すれば無免許運転になる
- 195 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:54:57.14 ID:DFG1nwHm0
- >>187
無免許運転なんてもんは年間約7万人ほど検挙されてるからたいした問題じゃないが
有印公文書偽造は大問題だね。
- 196 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:57:11.96 ID:dMGz/IPi0
- >>156
報道番組画面スキャン
- 197 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 21:08:32.31 ID:Ip/KKxem0
- 今の老人共がどうやって免許とったか知ったら免許なんていらないと思うよ。
- 198 :ドクターEX:2017/04/03(月) 21:09:28.96 ID:sW6SQv9o0
- こりゃ、普通に懲戒解雇だな。
会社に嘘の免許のコピーを提出してたんだから。
この整形男は誰の紹介で入ったんだよ。
- 199 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 21:10:26.04 ID:u9KbvJyW0
- 免許証のコピーは捏造だってか
なんでそこまでして捏造するのか理解不能だな
ただ単に入社時に免許がないのなら「これから最速で取得します!」と言えば済む話じゃん
静岡のテレビ局は車の免許ないと入社できないのか
- 200 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 21:13:13.58 ID:D7SiSASj0
- 静岡テレビが確認したと嘘ついてる可能性もあるんじゃね?
そもそも確認すらしてなかったかも
- 201 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 21:19:14.85 ID:WKec+qn00
- 案外、今頃ホッとしてんのかもな
この人
- 202 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 21:19:51.41 ID:dkKnqbm00
- 第一テレビの社屋のすぐそばに教習所あるから、行く気が合ったら簡単に免許取れたはず
色々もったいなくて信じられない
- 203 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 21:19:52.83 ID:7sMXmAHn0
- >>199
取材がある部署なら免許必須だろう
どこも行けないし夜勤もあるし
- 204 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 21:20:22.78 ID:DFG1nwHm0
- >>199
テレビ局が免許ないと就職できないなんてことはないだろうね。
事故を起こす可能性があるから自動車を購入することを嫌う企業もあるからね。
免許持ってない方が良いなんて企業もあるということだもんな。
- 205 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 21:27:00.13 ID:a0GVgfKA0
- >>192 なるほど! それと共に「ただしイケメンに限る」とは、まさにこれなんでしょうね。
- 206 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 21:55:41.62 ID:eE/4cFFo0
- 今日から新番組だったんだろ
たるんでるな
- 207 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 21:57:40.34 ID:eXsVihab0
- >>108
そいつ第一じゃなくてSBS静岡放送にいたアナ。ロケでミニスカ着用強要されたとかで辞めた後静岡放送訴えたやつ。
1年ぐらいはいたような。
- 208 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 23:00:01.99 ID:cA9Z5R0aO
- 運転免許を持っていなくてもアナウンサーにはなれるからな。取材などの移動はタクシーを使えばいいし。
会社によっては、アナウンサーの社用車の運転をさせないところもある。
地方局の場合は通勤も車になるし、一人で全部やることもあるから、運転は必須だからなあ。
静岡第一テレビは入社時に免許証のコピーを提出させたのだろうか?
提出されたものが偽造だったのだろうか。
運転免許のコピーと免許センター(公安委員会)発行の運転記録証明書を一緒に提出させないとだめだな。
運転記録証明書には違反したり、減点されたことが書かれているし。
- 209 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 23:05:59.84 ID:HOD187QR0
- >>204
ローカル局の求人広告放送は、大卒で 免許もちが条件になってたな。
- 210 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 23:06:05.72 ID:JbuB/yIf0
- 無免許だけならまだ甘々な局なら数ヶ月謹慎か窓際左遷で済んだかも試練が文書偽造まであるなら完全にアウトだな
- 211 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 23:08:26.58 ID:HOD187QR0
- そういや、ローカル局の部長級が無免許運転で捕まってたな
blog.livedoor.jp/news2plus/archives/38580515.html
- 212 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 23:16:42.50 ID:DFG1nwHm0
- https://www.tv-sdt.co.jp/company/recruit/ana/
こいつが就職したテレビ局のアナ募集要項。
免許取得は条件にはない。免許取得で有利になったりするんだろうか?
私は就職時に免許取得していたが提出した履歴書に免許取得を書かなかった。
厳密には詐称ということになるんだろうかw
- 213 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 23:18:29.32 ID:JbuB/yIf0
- 給料安くね
- 214 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 23:41:51.87 ID:rjZva4Jz0
- 最悪、最初に偽造コピーを提出した日まで遡って給与返納も有り得る
- 215 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 23:44:26.14 ID:WNMVJ+UP0
- >>214
流石にそれは無理だよ
- 216 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 23:51:17.98 ID:rjZva4Jz0
- >>215 経歴詐称
- 217 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 23:52:09.53 ID:6dS1wj0z0
- 無免許の民法アナ免許取得なし
04月03日 23時15分
http://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/3035265591.html
リンク先に動画も
- 218 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 23:54:13.66 ID:Fm5qy/NZ0
- 藤原豆腐店の息子も無免で乗ってたんたよな
藤原と車って最悪の組み合わせだわ
- 219 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 23:54:46.30 ID:NpLDpXjq0
- >>217
「民法」(原文ママ)て
- 220 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 23:56:51.59 ID:WNMVJ+UP0
- >>216
経歴詐称してても遡って解雇はできないよ
出来るとしたら番組穴開けたことに対する損害賠償かな
- 221 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 23:59:30.89 ID:rjZva4Jz0
- >>220 そっちの方が高額になるような?
- 222 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 23:59:57.01 ID:DFG1nwHm0
- >>219
ワロタ
- 223 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 00:00:42.50 ID:fQeeRjtU0
- >>221
かもしんないね
- 224 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 00:01:22.62 ID:k+gyD7aO0
- 供述で失効した理由を言えないんだろ?人身や飲酒くらいしか思いつかんわ
- 225 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 00:01:45.11 ID:tH+eXs8N0
- >>220
無免許運転アナウンサー 新番組MC予定も欠席 番組からは説明なし
http://news.livedoor.com/article/detail/12885430/
- 226 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 00:01:50.33 ID:uNxjRz1dO
- >>213地方の民放テレビ局、FM局の四年制大学卒の初任給は手取り20万は行かない。アナウンサーといっても会社員だから、一般職(営業、総務)と同じ。
東京キー局や大阪準キー局が高いだけ。
- 227 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 00:02:59.30 ID:tH+eXs8N0
- >>224 そもそも車の運転免許を取得した事が無かったとさ
無い物は失効出来ない
- 228 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 00:05:50.20 ID:k+gyD7aO0
- >>227
んん!?その後があったんだって免許取った事なかったんか・・・ええぇ
- 229 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 00:14:52.99 ID:xeSdJDW60
- 免許取ったことないのによく他の3人を押しのけて運転立候補するもんだな
立候補されたとしても見知らぬ道で事故るレベルの注意力のなさを見たら
復路は運転変わりそうなもんだが
- 230 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 00:15:16.40 ID:2RFNtgm10
- 失効したんやろなー ご愁傷さま
- 231 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 00:16:00.80 ID:JA47o5Fd0
- 普通この手の無免許って失効か免停中がほとんどなのに、取得すらしたことないとかとんでもないやつだな
前者でも人間として駄目だが
- 232 : 【小吉】 :2017/04/04(火) 00:16:11.00 ID:ybR4kwBGO
- てすとお
- 233 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 00:16:30.34 ID:dzfmaGiV0
- 免許の更新忘れる奴
その感覚が理解出来ん
- 234 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 00:17:04.05 ID:wZQWrgiT0
- いやいやいままで何回会社の車運転したとか履歴のこってるだろうし
やばすぎやろ
免許取得したことがなかったとか斜めしたすぎた
- 235 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 00:17:13.99 ID:tH+eXs8N0
- >>228,230
無免許の民法アナ免許取得なし
http://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/3035265591.html
>その後、警察の調べで藤原アナウンサーが車の運転免許を
>過去に1度も取得した履歴がなかったことがわかったということです。
- 236 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 00:19:21.27 ID:tH+eXs8N0
- >>230
>>227,235
- 237 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 00:19:21.66 ID:k+gyD7aO0
- >>235
ソースつきでどうもです
提出してたって話だと免許を偽造してたのか(この場合は書類?)
なにやってんだか…
- 238 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 00:19:37.90 ID:EVNcE7pP0
- >>231
前者ならまだ左遷されるけど失職しないでも済んだかもなのに、後者とか想像の外だわ
- 239 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 00:21:07.00 ID:9dYLq+qm0
- 無免許運転って赤切符切られて後日出頭じゃないの?
原則逮捕案件なの?
- 240 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 00:21:23.59 ID:19ax26E/0
- >>229
他の3人は免許持ってなくて取得していると会社側に報告していないので運転しなかっただけかも。
http://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/3035265591.html
静岡第一テレビでは藤原アナウンサーの運転免許証を入社時と去年5月に確認し、会社の車を運転するための申請を受け付けた際には、
運転免許証のコピーが提出されていたということで、警察では詳しいいきさつを調べています。
静岡第一テレビは、「運転免許証には顔写真もついており、体裁も整っていたので、真偽の確認はしていないが、
社内のルールに基づいて運転の許可を出した。
- 241 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 00:22:49.03 ID:EVNcE7pP0
- 会社側の管理責任ってあるのかな
- 242 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 00:24:35.80 ID:+V5IPvY+0
- >>241
免許証は運転を主にしてる業種以外は確認してないかもな
- 243 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 00:24:53.56 ID:wZQWrgiT0
- >>241
さすがにコピーを提出しといてそれが偽物かどうか見破れっていうのが無理だぞ
本人確認ですらコピー提出いっぱいあるしな
- 244 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 00:26:50.02 ID:6Yg4wNCH0
- ››126
マイナンバーカードがあるし、そのまえは住基カード
- 245 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 00:27:56.75 ID:tH+eXs8N0
- >>242 機械屋やってた時毎年免許コピー提出させられてたわ
- 246 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 00:32:11.27 ID:DakgEdIA0
- こういうヤツは学生時代から平然と無免許運転してるんだぜ。
バレなければいつまでも無免許運転続けてるよ。
- 247 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 00:32:15.60 ID:EXmqn1esO
- 失礼、書き直し
>>126
身分証明なんか免許証なくても、住基ネットカードやマイナンバーカード、パスポートなどで証明できる
とにかく、写真が必要ってのがポイント
- 248 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 00:33:16.09 ID:sabc29kH0
- >>217
これは免許を偽造してたっぽいなぁ
悪質すぎてワロタ
- 249 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 00:33:24.27 ID:1FW4UiRI0
- NHKのレイプ犯と目くそ鼻くそレベルだな
- 250 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 00:34:10.81 ID:io6ggU1f0
- >>153
悪質だから実刑じゃね
- 251 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 00:34:58.00 ID:tH+eXs8N0
- >>249 2者だけ比較したら連続強姦魔ほどは悪く無いと思う
- 252 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 00:37:38.07 ID:tH+eXs8N0
- >>153,250 事故はたいした事ないのでは?
免許コピー偽造は悪質 公文書偽造になるかどうかがポイントじゃまいか?
公文書偽造なら1年以上3年以下 初犯で実刑出るか?結構キツイぞ
- 253 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 00:38:02.14 ID:EVNcE7pP0
- 死亡事故起こした訳じゃないからな
- 254 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 00:38:20.03 ID:JxtARjl00
- 今回はそもそも衝突事故を他の車と起こしてしまったことが問題で
無免許はプラスアルファなのだろう
- 255 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 00:39:16.43 ID:wZQWrgiT0
- >>254
衝突事故は別に保険とかそういう関係で済む話
無免許のほうが問題
- 256 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 00:40:16.19 ID:k+gyD7aO0
- 多分実刑なんかよりも局の番組吹き飛ばした損害モロモロの方が代償でかそうな気がする
- 257 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 00:41:56.75 ID:DAWuwkruO
- アナウンサーなんだから車を運転出来なくてもいいのにね。
そりゃあった方が便利だけど。
- 258 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 00:45:43.45 ID:4sQ+dJXr0
- これがこの局の若手一番手だったのか?
静岡やばいな・・・それともバレてないだけで、他も似たようなもんなのか
- 259 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 00:45:54.19 ID:0jTpnZZp0
- >>252
しかもアナが偽造だからなぁ
社会的責任は大きいな
- 260 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 00:46:20.53 ID:+V5IPvY+0
- >>257
田舎で免許持ってないと人間扱いされないかもなw
- 261 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 00:47:09.03 ID:19ax26E/0
- >>257
テレビ局としては番組吹き飛ばすよりタクシーずっと使っていても
その方が安いもんな。
- 262 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 00:47:28.70 ID:EVNcE7pP0
- 地方で車運転できないと仕事もだけどプライベートもかなり不便
プライベートでは免許なきゃ車買えるはずもないしカーシェア・レンタカーさえ出来ないのに今までどうしてたんや
プライベートで無免許と知ってか知らずか車貸してた奴とかいたりして
- 263 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 00:48:10.61 ID:uNxjRz1dO
- フジテレビのユアタイムのローカル枠のニュースで藤原アナが3日に釈放されたと、放送していた。
あとは、第一テレビ側の会見か。
- 264 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 00:49:46.93 ID:tH+eXs8N0
- >>259 >社会的責任
それよそれ 会社がコイツに賠償請求する事で追加ニュースにならない様に収めるとかな?
- 265 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 00:50:56.09 ID:io6ggU1f0
- 252:名無しさん@1周年 2017/04/04(火) 00:37:38.07 ID:tH+eXs8N0
>>153,250 事故はたいした事ないのでは?
>免許コピー偽造は悪質 公文書偽造になるかどうかがポイントじゃまいか?
だからそれを悪質と言ってるんだよ
馬鹿なのかおたくは
このスレの中で、事故そのものについて言及してるやつなんか居ないだろ
- 266 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 00:51:31.99 ID:tH+eXs8N0
- >>265
>>153にリンクしてるじゃろ?
- 267 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 00:51:43.53 ID:W5Gz/Jdt0
- 免許取得歴自体がないんだ、悪質ですね
立命館大学をでた爽やかイケメンアナらしいですがここで終了です
- 268 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 00:54:25.26 ID:DAWuwkruO
- >>260 私も静岡の田舎住みだから車が無ければ暮らして行けない。
回りにも免許無い人は殆どいないけど
この人静岡市街地住まいだから無くても生活は出来るよね。
入社時に偽造する必要があったんかいな、と。
入ってから免許取りに行けば良かったのにね。
教習所は会社の隣なんだし。
- 269 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 00:55:01.62 ID:tH+eXs8N0
- >>265 チミもリンクしとるじゃまいか ↓
250 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/04/04(火) 00:34:10.81 ID:io6ggU1f0
>>153
悪質だから実刑じゃね
>馬鹿なのかおたくは (。´・ω・)?
- 270 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 00:55:55.98 ID:DAWuwkruO
- >>261 そりゃそーだわねぇ。
番組飛ばして信用もがた落ち。
金銭でどうこうならないもんね。
- 271 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 00:57:32.07 ID:sabc29kH0
- 接触事故そのものは保険と誠意で何とでもなることなのになぁ
死亡事故じゃないようだし
自分も昔、人様の車に擦ってしまって青ざめたことあるけど
会社にも報告して相手の方にもちゃんと謝罪して弁償もさせてもらったら
それ以上は何もなかったぞ
物損で済んだから不幸中の幸いだったが…
- 272 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 00:58:54.20 ID:yX02B2c70
- ユアタイム静岡ローカル
http://i.imgur.com/UHfcXLx.jpg
- 273 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 01:00:53.14 ID:io6ggU1f0
- 読解力もないくせに、しつこく人に絡んでくるおばさんは、俺にレスしないでくれ
- 274 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 01:02:19.00 ID:tH+eXs8N0
- >>273 基地害乙 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
- 275 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 01:04:07.13 ID:io6ggU1f0
- やはり、頭の悪いおばさんだった
既婚女性板に帰りなさい
- 276 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 01:04:47.27 ID:tH+eXs8N0
- 153 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/04/03(月) 19:25:20.49 ID:kyoyaLd+0
事故の内容によってはムショ行きもある?
265 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/04/04(火) 00:50:56.09 ID:io6ggU1f0
252:名無しさん@1周年 2017/04/04(火) 00:37:38.07 ID:tH+eXs8N0
>>153,250 事故はたいした事ないのでは?
>免許コピー偽造は悪質 公文書偽造になるかどうかがポイントじゃまいか?
だからそれを悪質と言ってるんだよ
馬鹿なのかおたくは
このスレの中で、事故そのものについて言及してるやつなんか居ないだろ
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
- 277 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 01:06:11.09 ID:vSWfS6860
- 想像以上のクズっぷりに驚いたわ。免許を取らなきゃなぁって思っても
一度持っている事にしてしまった以上、ヘタに教習所にも行けないよなぁw
- 278 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 01:09:42.58 ID:K0FRtV1M0
- >>272
国際免許モドキか?
- 279 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 01:16:13.78 ID:19ax26E/0
- >>277
運転免許なんか持ってないことにするに限るよな。持ってることにすると遊びに行く時運転手にされるかの性が高くなるw
入社した電機メーカー就職試験受ける時に履歴書に運転免許と第一種情報処理技術者試験(かなり前だw)を持っていたが書かなかった。
情報処理なんか持ってるとソフト部門配属される可能性高くなるしな。運転免許は運転手採用なんかないので関係なかったしw
- 280 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 01:23:10.78 ID:+z4MjJAK0
- まあ違反で免取になったんだろけど事故起こした後逃亡しなかったのは褒めてやるよ
- 281 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 01:25:53.16 ID:6Yg4wNCH0
- 最初から、持ってなかったんたけど?
- 282 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 01:28:49.01 ID:wpeI7H8J0
- http://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/3035265591.html
>その後、警察の調べで藤原アナウンサーが車の運転免許を
>過去に1度も取得した履歴がなかったことがわかったということです。
- 283 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 01:29:04.47 ID:f5HProwBO
- ペコリーノ
- 284 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 01:30:32.95 ID:um5aZs8v0
- 無職の間にちゃんと免許取りなさい
- 285 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 01:55:44.43 ID:y/uA4zrY0
- オレオレ詐欺等、犯罪が多過ぎるな
大学生も関与していて捕まったりするらしいね
政治も乱れ、国が荒廃したその証となった
- 286 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 02:13:22.26 ID:qnu2A9cg0
- 免許あってもなくても局アナ受かってたろうに、必要なら1ヶ月でとれるんだから大学4年のうちにとれよ
- 287 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 02:37:20.68 ID:K4u9ELcn0
- >>270
静岡第一テレビといえば、営業部がクライアントにCM放送料、広告宣伝費を請求しておきながら
1500件も間引いてCMを流さず放置し金だけくすねたときも、末端社員の尻尾切りで上層部はシラを切って逃げたしな
今回も同様に、監督責任は取らずに逃げ切る算段をしているだろうよ
それよりも、藤原恭一が精巧に偽造された免許証を複数回、定期的に入手していた経路と関係者を検挙すべきだな
- 288 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 02:54:19.66 ID:R9nxhV8z0
- なぜ免許を取得しなかったのかが謎
運転歴はあるので技能がない訳ではない
アナ採用されてるから講習試験のクリアも難しくはないはず
・物理的に時間がなかった
・免許証に記載されたくない情報があった
・社会をナメていて偽装がカッコいいと思っていた
・実は別人
- 289 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 03:02:56.16 ID:DMG2ouCp0
- 免許証のコピーの偽造をどうやってたかが気になる
誰かの免許証のコピーから自分で画像編集して作ったのか?
そもそもコピーだけじゃなくて偽造免許証を持っているのか?
- 290 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 03:07:33.57 ID:FXAABbtj0
- 車に保険がかかってるとしても免許がないやつが運転してたら保険おりないんじゃない?
- 291 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 03:07:42.11 ID:e1c7nmR20
- >>289
原付は持ってたとかじゃね?
- 292 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 03:18:05.66 ID:DMG2ouCp0
- >>291
スキャンして種別のとこだけ加工してたのかな
写真とか文字まで大幅に加工してたらすぐばれそうだもんな
なんにせよ悪質だな
- 293 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 03:18:10.27 ID:+yCYCnC/O
- 飲酒運転は死刑で
- 294 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 03:20:53.48 ID:2N7mYkTz0
- うわーマジか
エコパに取材に行った帰りか
アホだなこいつ
- 295 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 05:11:58.21 ID:lMsZcfU50
- >>38 自己レス
実は一度も免許とったことないらしい
こりゃ、会社クビだね間違いなく!
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1491242722/
- 296 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 05:45:32.56 ID:DebqN/na0
- 免許証を持ってるかなんて確認するか?
静岡なんて運転免許必須な地域なんだから持っていて当たり前という意識があるぜ。
履歴書に書いてあったかどうかだよ。
無くて運転させたなら局にも問題がある。
- 297 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 05:50:28.30 ID:DebqN/na0
- >>284
欠格期間三年ですね。
三年以上無職か。
というか静岡じゃ働けないね
顔知らないけどw
- 298 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 05:53:11.46 ID:K4u9ELcn0
- >>296
当初の報道では、入社時に人事担当が本人との面談で履歴や資格、免許免状の「現物」を確認し
今年の五月にも同様に運転免許証を提出させ確認していたなどと報道していたが
なぜか夜のニュースでは、取材用の社用車の使用申請書類の貼附する運転免許証のコピーを
予め本人がコピーしたモノを用意し貼っていたので気付かなかったと、トカゲの尻尾切りで逃げを打ち出したな
- 299 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 06:05:24.20 ID:EwzLeYtV0
- 今ニュースで一度も免許取ったことが無いと言ってた
入社時というか履歴書から嘘ついてたんだろうけど
よく誤魔化し通せたものだな
- 300 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 06:17:39.03 ID:tsrxoPG+0
- >>295
凄いなこの人・・・昭和の田舎爺さんかよw
- 301 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 06:20:17.60 ID:nw++MstC0
- 違反多くて免許取り消しになってるんだろうね
こういうやつって平気で運転してるよなあ
発覚したらとんでもないことになることぐらいわかるだろうに
オレはつかまらないと思ってるんだろうね
- 302 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 06:21:09.45 ID:nw++MstC0
- >>295
違うのかw
一回もとったことないんだ
すげーな
- 303 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 06:22:47.94 ID:y/uA4zrY0
- もう免許なんか要らないだろ
この人はここまでの人生を一冊の本にすればいいんだから
大学生活、就活、テレビ局の内実、嘘、転落
お前ら買うよな?
- 304 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 06:26:33.89
- >>303
幻冬舎から出るなら期待する
- 305 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 06:28:23.39 ID:zdnLCRnn0
- 免許一度もとってないって。
静岡テレビ、コピー提出させたって言ってたやん。
組織ぐるみの嘘だわ、最悪
- 306 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 06:31:01.71 ID:y/uA4zrY0
- ラノベからのコミック化、とかな
- 307 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 06:31:20.25 ID:u9rXnGam0
- 書類に拘る必要ある?18歳以上で運転技能と交通ルール、標識の知識があればよくないか?
その代わり事故起こしたら免許証所持者より罰金罰則が重いのと任意保険は加入できない。
教習に約30万の費用がかかるから駄目。
生活がギリギリの人もいるのだから考慮してほしいね。
- 308 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 06:32:17.54 ID:jgGJRPs60
- >>307
その知識、技能があるって誰が証明するの?
- 309 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 06:33:34.16 ID:VqQW2XHi0
- 今ラジオのニュースで、彼は今まで一度も免許を取った事がない
と、流れていた
これ、テレビ局側の不始末だわな
- 310 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 06:33:41.85 ID:6Becjlxt0
- どういう事なんだろう?
免許を持っていないのを知っていた同僚に運転させられた?
謎すぎるぞ
- 311 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 06:34:01.20 ID:y/uA4zrY0
- 顔も名前も売れた、あとはコンテンツだけだ
ゴーストライターは急げ!
- 312 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 06:34:43.14 ID:tsrxoPG+0
- >>307
まあどっかの国では有るかもしれんw
- 313 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 06:35:19.73 ID:nw++MstC0
- 【テレビ】無免許逮捕の静岡第一テレビアナ、「免許取ったことない」と供述©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1491242722/
こっちな
- 314 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 06:35:33.76
- >>311
本人が書かないと意味ないよ
- 315 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 06:36:41.33 ID:y/uA4zrY0
- カナダでクルマの免許普通にとってトータル一万円以下だと
- 316 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 06:39:05.75 ID:rg6Ah2f+0
- マジスゲーとったことないとかwwwwwwwwwwwwwww
- 317 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 06:39:09.41 ID:y/uA4zrY0
- >>314
本当はそう
でもそのくらいの人ならこうはなってない気もする
気持ち入れ替えてやってみろ!藤原君
- 318 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 06:40:22.02 ID:tH+eXs8N0
- >>315 今なら姦こk (直進+1回左折でOK)
- 319 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 06:40:46.21 ID:EzrK0rPG0
- おまえら少しはレス読めよ
この人は仕事で車を運転する許可を得るために会社に偽造した免許(のコピーだっけか?)を提出した
という旨のレスがあったじゃないか
なかなかの犯罪です
- 320 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 06:41:52.55 ID:DmYqhsMh0
- 刑務所行きだな!
- 321 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 06:51:51.37 ID:VjgAv3fx0
- 無免許で運転しているの相当いるだろ
事故起こす前に全部捕まえれてくれ
- 322 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 07:02:43.99 ID:y/uA4zrY0
- 今NHKで散歩してる鶴瓶なんか偽医者やってたからな
金もそれで沢山もらった
- 323 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 07:15:29.55 ID:ZykAJdeP0
- >>291
さきほどのNHKローカルでは
「車の免許を取得したことがない」とあった。
「車の免許」が、「普通自動車の運転免許」なのか、
「車両(原付を含む)の運転免許」なのかははっきりしていない。
- 324 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 07:21:11.58 ID:0P5cfSM50
- >>255
無免許で乗ってて保険降りるか?
どー考えても対象外だろう
- 325 :ドクターEX:2017/04/04(火) 07:34:43.21 ID:Bz87GIjG0
- 履歴書で資格を所有してても書かないことには罰則はないが、所有してない資格を
書けば嘘を書くことになるのでじゅうぶん解雇理由になる。
ただし、賞罰の欄には過去の前科などは書かないといけない。
ま、この藤原整形アナを紹介した内部の人間も飛ばされるだろうな。
- 326 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 07:40:53.60 ID:AyqG6zyh0
- >>319
全レスみるほど暇じゃない
- 327 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 07:43:05.39 ID:I8+m3ERB0
- ガセ川とおなじ大学か
- 328 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 07:44:44.72 ID:tQ0SCaB20
- 最悪のパターン
@無免許を隠していたため運転ありきの業務を命じられ、社用車で事故を起こす
→失業どころか刑事罰
A会社に内緒で教習所に通い、一般人からの目撃情報でバレる
→自主退社を促される可能性があるが@よりはマシ
B入社してすぐ「実は無免許です」とカミングアウトし
「一切運転してません。教習所に通います」と誓約する
→社内処分を受け出世コースから外れるが@やAよりはマシ
- 329 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 07:46:55.89 ID:tH+eXs8N0
- >>326 ( ^ω^)っhttp://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1491242722/664
664 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/04/04(火) 07:34:37.47 ID:lP48/iGX0
無免許の民法アナ免許取得なし
今月1日、車を無免許で運転して事故を起こし、逮捕された静岡の民放、静岡第一テレビの男性アナウンサーが、
過去に1度も車の運転免許を取得した履歴のないことが警察への取材でわかりました。
静岡市駿河区津島町に住む静岡第一テレビのアナウンサー藤原恭一容疑者(27)は1日、サッカーJ1の取材を終えて会社の車を運転して帰る途中、
掛川市の市道で別の車に衝突する事故を起こし、警察が調べたところ無免許とわかり、逮捕されました。
その後、警察の調べで藤原アナウンサーが車の運転免許を過去に1度も取得した履歴がなかったことがわかったということです。
静岡第一テレビでは藤原アナウンサーの運転免許証を入社時と去年5月に確認し、会社の車を運転するための申請を受け付けた際には、
運転免許証のコピーが提出されていたということで、警察では詳しいいきさつを調べています。
静岡第一テレビは、「運転免許証には顔写真もついており、体裁も整っていたので、真偽の確認はしていないが、社内のルールに基づいて運転の許可を出した。
ご迷惑をおかけして大変申し訳ない」とコメントしています。
http://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/3035265591.html
https://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/movie/3035265591_20170403231555.html?movie=false
- 330 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 08:02:22.68 ID:tsrxoPG+0
- 地毛チェックも必要だな
- 331 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 08:07:20.05 ID:y/uA4zrY0
- 整形した顔にも見えるね
- 332 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 08:23:52.84 ID:9mvP0OM+0
- >>1
こいつ
藤原恭一
https://pbs.twimg.com/media/CxEeMhTUQAAOHTZ.jpg
http://s.eximg.jp/exnews/feed/Postseven/Postseven_266740_1.jpg
http://www.tv-sdt.co.jp/company/voice/03_ana/images/img_title.jpg
藤原なんてまんま在日朝鮮人だな
-朝鮮人の特徴-
整形
エラ
吊り目
黒縁メガネ
耳たぶなし
耳とエラを隠す長髪
ニンニク鼻魔女鼻ようは作り物みたいな鼻
氏名に旧字体が存在する漢字を使用
- 333 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 10:01:52.18 ID:OpGzI73N0
- 333
- 334 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 10:17:16.71 ID:94XDH35w0
- まあ逮捕はされなかったけど
和田さんたちの犯行を手助けしていた
スーフリギャルがアナウンサーになるぐらいだからな。
無免許ぐらいどうってことないでしょw
- 335 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 10:35:27.26 ID:rmITr3ae0
- 前代未聞だな
- 336 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 10:50:32.50 ID:bX5Ce9Og0
- 今マルシェア内で永見がニュース読んでるがスルーした
- 337 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 10:53:40.23 ID:QIE6t10o0
- 浜松市内だったらしっかりした私鉄があるから1億歩譲って無免許でもわかるが、あんなJRの横を走ってるような意味の無い私鉄しかない静岡市内で無免許とかマジでありえないわ
というか、千葉出身みたいだけど東京に近いだけで千葉もそこそこ田舎なのに免許取らなかったのかよ
- 338 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 11:00:07.63 ID:peaT+VU80
- 札幌ひばりが丘病院で麻薬帳簿紛失 在庫数合わず 麻取が捜査
札幌市厚別区の札幌ひばりが丘病院で、医療用麻薬を管理する帳簿が2年分
なくなっており、三十数品目の麻薬の在庫が書類上の数量と一致しないこと
が9日、関係者への取材で分かった。病院の管理がずさんだったとして北海道
厚生局麻薬取締部が麻薬取締法違反の疑いで捜査している。
http://www.sankei.com/smp/affairs/news/170309/afr1703090012-s1.html
医療用麻薬の行方は。 〜 札幌ひばりが丘病院 〜
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1489635413/
- 339 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 11:17:05.67 ID:lF+LKxQs0
- だからテレビは信用できないのだ
- 340 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 11:30:24.90 ID:X51jslf/0
- 静岡第一テレビって日本のテレビ史に残るようなCM間引き&放送事故やらかしたとこじゃんw
- 341 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 11:36:08.66 ID:X51jslf/0
- 免許証の画像データだけで確認していたとか、局の手落ちもデカイな
ちゃんと原本出させろよ
- 342 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 12:04:30.87 ID:D+SW42sl0
- >>337
浜松は市街地が廃れて車で郊外に行かなきゃ生活できないじゃん
しっかりした私鉄って遠鉄なんて糞田舎走ってるだけの糞私鉄じゃん
- 343 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 12:04:31.43 ID:lMsZcfU50
- >>300 ID:tsrxoPG+0
>昭和の田舎爺さんか
なんでやねん! って、2ちゃねんは自身を映す鏡
ID:tsrxoPG+0 おまえって爺さんなのか? それとも藤原恭一本人だったりしてw
- 344 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 12:07:54.58 ID:whtPjzFL0
- 静岡住民だけど
第一テレビは静岡で視聴率三冠王を数年間死守して
夕方看板番組 まるごとも好調
4月3日から 朝情報新番組 マルシェアで弾みをつけたいところで
今回の不祥事は
視聴率もちょっと変わるかも
- 345 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 12:13:21.29 ID:NBuwu3r40
- 乗れるもんなんだな、確かに原付とか簡単な免許で運転してるもんな
- 346 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 12:15:13.93 ID:XTa6K6al0
- アホ過ぎる
- 347 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 12:24:01.70 ID:+8rf0Ns10
- >>337
静岡鉄道(静岡市)全線複線、6分ヘッド、旧静岡市と旧清水市を結ぶインターアーバン路線
遠州鉄道(浜松市)全線単線 15分ヘッド、田園地帯を走るローカル路線
- 348 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 12:48:46.72 ID:IRdpVVuS0
- >>323
さっきの静岡あさひテレビでは原付の免許は持ってたと言ってた
それを普通免許に偽造したらしい
- 349 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 12:51:53.49 ID:JZk9yZWz0
- >>348
コピーなのかな、それとも免許証そのものを偽造したのかな
- 350 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 13:01:55.91 ID:W8brULr+0
- >>348
このスレで原付免許取得の有無について>>181や>>186が書いてたが
その報道が事実なら>>181の予想してたことだな。
181 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:31:24.37 ID:DFG1nwHm0
>>156を見ると”普通運転免許の取得歴なし”と書いてるから
原付免許でも持ってたんだろうかw
186 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:46:39.28 ID:NpLDpXjq0
今NHK静岡のトップニュースで扱っていた。
「過去に一度も車の免許をしたことがない」
原付もないってことだな。
- 351 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 13:33:09.95 ID:VxGWhZZh0
- しかし、とっさに免許持ってる奴と身代わり…とかプロやきう選手でもなきゃ無理かw
- 352 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 13:39:33.35 ID:fkO14v+90
- 免許、一度も取ってないって、このスレの最初のほうにでてるけど。
これからもずっと
↓
失効中だろ
免停中だろ
いや一度も取得してないらしい
↑
とループするんだろうな
- 353 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 13:44:19.17 ID:IRdpVVuS0
- >>349
ワイドスクランブルでやってた
会社に普通運転免許証の画像を提出していたが
原付の免許証を加工して虚偽の申告をした可能性があると見ている
画像提出だからコピーかな?
- 354 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 13:50:42.50 ID:VxGWhZZh0
- こんなくずでも拾いそうな感じの東京MX
- 355 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 13:56:20.54 ID:IRdpVVuS0
- http://i.imgur.com/HIPvZ0S.jpg
ちなみにアクセスランキング1位だった
- 356 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 14:02:23.33 ID:OMSXTulM0
- 昨日、地検へ送致され処分保留で釈放されたんだとさ
- 357 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 14:52:50.49 ID:AIJVNbMw0
- イケメンでごまかされてたのか
ショーンと一緒だな
- 358 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 15:04:26.11
- >>353
まじか 切ねえ
- 359 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 19:14:02.31 ID:whtPjzFL0
- か
- 360 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 19:15:11.48 ID:kwNxfYKu0
- >>356
えーーーーーーーーーー、一回も免許取ってないって報道されてたぞ。それでいいのか!
- 361 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 19:16:02.95 ID:bDfR0IUy0
- 上級国民だからかな
- 362 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 19:25:25.96 ID:ovUDxws/0
- >>360
処分保留だから、沙汰は後々言い渡されるだろ。
- 363 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 19:52:21.75 ID:0I7Tgm660
- 北海道で飲酒追突し一家惨殺した犯人も教習所経験ゼロの無免許だけど
高度な運転技能があるから罪にならない、だから無罪
みたいなごり押し弁護されてたわよね?
藤原くんも無罪よ!
- 364 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 19:55:58.92 ID:Po6w9vaZ0
- ゆとり界のプリンス
- 365 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 20:38:39.98 ID:fF9qv2080
- これはクビだな。しかし地方といえど静岡あたりならまだテレビ局の中でも勝ち組だと思うんだがなんでこんなカスみたいなやつが入れたんだろ?
- 366 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 20:39:41.02 ID:fF9qv2080
- >>342
遠鉄はバス以下。
- 367 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 20:45:35.09 ID:kwNxfYKu0
- >>362
有印公文書偽造事件 なのにこれでいいの?証拠隠滅のおそれや自傷の恐れもあるから、起訴まで拘留しなきゃだめだろ。
- 368 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 21:26:51.46 ID:ZykAJdeP0
- 履歴書で
「平成○○年○○月 普通自動車第一種運転免許 取得」
と書いて通ってしまったから、偽造し続けるしかなかったんじゃないかな。
ま、そうだとしても自業自得としか言いようがありませんけどね。
- 369 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 21:34:33.09 ID:d8pY7fUl0
- 入社直後に上司に無免許を告白してたらきつく怒られる程度で済んだかもしれないのにね
内心ではまずいと思いつつ結局言えずに今までズルズルきてしまったんだろうな
- 370 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 22:53:20.71 ID:/YVvxY4n0
- 社有車で取材の帰りにアナウンサーが運転するというのも意外。
同乗していた社員もみんな無免許だったわけではあるまいに。
- 371 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 22:56:55.53 ID:uNxjRz1dO
- ヨコスレだけど、静岡第一テレビの最寄りバス停は、しずてつジャストラインの大浜麻機(おおはまあさばた)線の大浜行きの「見瀬第一テレビ入口」
日中は8分間隔で走っている静岡市内でも一番本数が路線。
不規則な仕事だから、自転車か原付で通勤していたんだろう。
バス通勤だって可能。
- 372 :名無しさん@1周年:2017/04/04(火) 23:35:32.92 ID:sabc29kH0
- その原付すら期限切れで無免許だったわけでw
- 373 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 00:02:37.60 ID:xxwnLogF0
- このニュースを知った都会の就活生…
「入社手続き時の経歴詐称が人生を台無しにする事例」と捉える
静岡県民…
「テレビに出ている健康そうな社会人男性が27歳にもなって車の免許を持ってなかったニュース」と捉える
- 374 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 00:04:15.58 ID:KC50CGpC0
- >>370
免許持っていることになっているから普通に運転するでしょ。逆に運転断ると不審に思われる
- 375 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 00:08:58.96 ID:o433OWRq0
- >>374
他の3人が何者なんだろうか。
番組に出る人間は代替えが難しいので一般的には運転させないと思うがね。
- 376 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 00:09:17.16 ID:8JT1Hfvk0
- >>373
田舎じゃ考えられないんだろうけど東京だと全ての運転免許含めて取得率70%切ってるんだよなw
教習所もめっちゃ親切になる訳だわw
- 377 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 00:14:17.33 ID:o433OWRq0
- どこだかの芸能事務所は運転禁止にしてると聞くし大相撲の現役力士は運転禁止になってる。
タクシー使うか運転手雇えば良いんだよ。官僚も運転するなと言われるらしい。
- 378 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 00:14:39.69 ID:fOWo8n5m0
- いままで身分証明とか必要な場面でどうしてたんだろうな
いちいちパスポートとか掲示してたんだろうか
- 379 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 00:17:21.16 ID:o433OWRq0
- >>378
原付も失効してるそうだが、原付免許は持っていたそうだ。
- 380 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 00:28:53.55 ID:WtxbY6j9O
- はいコイツ在日朝鮮人
- 381 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 00:48:46.96 ID:auYnsDsK0
- 住所は津島町だから局まで1km程か?徒歩12-3分
緊急対応も視野に入れ居を定める様指導された筈
- 382 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 01:37:18.74 ID:qZ6pZGyp0
- 建築士免許偽造のニセ建築士も逮捕してあげて
- 383 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 02:59:35.70 ID:Mmd5lPNn0
- >>374
普段使わない慣れない夜道だし運転できると強がるバカ以外は
スタッフがやりそうなもんだが
- 384 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 03:45:42.89 ID:6DxhopDjO
- 今まで飲酒検問とかで免許証提示して通ってたんだろな。おまわりなんてチョロいって。
- 385 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 04:28:37.94 ID:KpLoz1uiO
- >>377
NHKも職員の運転は禁止だな。
民放地方局は金がないし、タクシーなんか居ない田舎にも取材にいくから。
- 386 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 07:00:18.11 ID:xqxW89+d0
- >>378
持ってる様に見せかけた免許証のコピーを会社側に見せただか渡したそうな。
- 387 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 07:07:28.91 ID:dkhPONZF0
- >>378
パスポートかねえ
顔つきの身分証必要な場面結構あるけどパスポートの持ち歩きはめんどそうだ
タスポはダメなんだっけ
- 388 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 07:17:31.61
- >>371
一番本数が路線。
意味が駿府城
- 389 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 07:39:40.89 ID:8JT1Hfvk0
- >>387
少し前まで住居カードが有ったな
免許がないことを装う時に使ってたw
- 390 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 07:43:39.48 ID:wLDz2nrl0
- 取材なら普通はタクシーチケット支給されるだろ
どんだけビンボーなテレビ局やねん
- 391 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 09:31:47.81 ID:0Pt8Za+l0
- >>390
エコパも局も過疎地にあるので静岡は車移動が必然になります。
静岡は車の移動販売のメッカですよ
- 392 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 09:46:08.15 ID:xxwnLogF0
- アナウンサー志望の人は、地方局勤務に備えて就活開始前に運転免許を
取得するべきだってことですかね
- 393 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 11:04:44.83 ID:gLUuqslA0
- >>392
免許持ってない人の方が少数派だろうけど
アナウンサー試験で運転免許の有無は全く影響なかろう。
- 394 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:28:37.63 ID:KaOuUwCT0
- >>392
何の仕事に就くにしても学生時代に免許取っておくべき。
入社したら時間無いからな。息子なんか普免はもちろん
二輪からフォークまで取ったぞw
- 395 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 12:41:38.79 ID:8JT1Hfvk0
- 最近の子は免許取っても親とマンツーで練習しないと怖くて道路走れないと泣くらしいw
ましてや都会の多くのペーパーなんていきなり乗ってって言っても乗り方すら忘れてて無理。
- 396 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 18:10:03.84 ID:1VgD51jV0
- >>375
先輩アナ2人と新人1人。
- 397 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 18:52:14.09 ID:6DxhopDjO
- 静岡だいいちテレビが、どう社会に謝罪するか見もの。
- 398 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 18:56:46.96 ID:xVTe0+9jO
- Q.運転しててヒヤッとしたことは?
A.エアコン入れたとき
- 399 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 18:58:08.12 ID:b/YPSUa10
- >>396
そのアナ3人て誰?
- 400 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 19:00:37.82 ID:VlqwKLlg0
- 仕事や通勤で車が必要な会社は採用条件に普通自動車免許取得がある
ところで静岡放送はどうだったんだ?
- 401 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 19:04:56.79 ID:b/YPSUa10
- >>400
採用条件にはないよ
https://job.rikunabi.com/2018/company/r439300017/employ/?isc=ps342
- 402 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 19:05:44.89 ID:gLUuqslA0
- >>400
https://www.tv-sdt.co.jp/company/recruit/ana/
こいつが就職したテレビ局の来年のアナ募集要項。
普通免許取得は関係ない。これまで関係あったとは思えない。
- 403 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 19:06:36.17
- イケメンじゃなかったら
「へへへ、おれ免許ないんで」
って言えたかもな
- 404 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 19:07:23.47 ID:b/YPSUa10
- >>396
同乗者がアナというのは記事かニュースか何かに載ったの?
- 405 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 19:12:18.88 ID:gLUuqslA0
- 男のアナ6人しかいなかったのかw1人消えて5人か。地方局らしい。
- 406 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 19:13:17.49 ID:TxdkCR7M0
- 車の免許ないのに運転できるのはおかしいよ。
うちの娘は小3で原付乗ってたけどな
もちろん屋敷内ですけど
- 407 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 19:17:11.07 ID:gLUuqslA0
- >>406
https://www.youtube.com/watch?v=tWBuZO037Ck
5歳でも乗ってる子供もいるしな。
- 408 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 19:23:41.94 ID:b/YPSUa10
- 会社側が嘘ついてるか、アナ側が嘘ついてるわかるから。
静岡第一テレビは、はやく偽造したとされる運転免許書の
コピー(住所と生年月日伏せて)とやらを国民に提示しなさい。
- 409 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 21:23:47.68 ID:6DxhopDjO
- 在日なんだろ
- 410 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 21:25:49.91 ID:o3X6dWex0
- 必須条件でなくても持ってなければ選考で不利になりそう
- 411 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 21:29:09.72 ID:gLUuqslA0
- 放送局じゃないが運転免許は現中型(8t)と大自二持っていたが
試験受ける時に履歴書の資格に免許は書かなかったな。
運転手募集じゃなかったしな。
- 412 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 04:19:04.82 ID:YqD4cJut0
- >>407
レーサーなんて物心ついた時には乗ってたよw
- 413 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 04:30:55.33 ID:EmY3DLlL0
- >>410
だよな
- 414 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 07:02:39.73 ID:9105aOPM0
- フジテレビの伊藤利尋アナウンサーが車で女性に接触そのまま去る。
ナンバーを覚えていた女性が届け出。
フジテレビの伊藤利尋アナウンサー(39)が今月14日、
東京都港区の路上で車を運転中、 歩行者の30歳代の女性と接触する事故を起こしていたことがわかった。
同庁幹部によると、伊藤アナウンサーが14日午前9時頃、港区白金台の路上を走行中、
左ミラーが女性の左肩に接触した。車はそのまま立ち去ったが、ナンバーを覚えていた女性が
同署に届け出た。伊藤アナウンサーは事故に気付かなかったと同署に説明しているという。。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120515-OYT1T00656.htm
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1337061489/
- 415 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 13:45:15.44 ID:TUjjp8qK0
- 追加情報
http://headlines.yahoo.co.jp.jp.gu-ru.net/201700313-00000080-mai-pol
- 416 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 15:12:39.88 ID:p78UkPsm0
- >静岡第一テレビによると、2014年4月と2016年5月に免許証のコピーの提出を受け、そこには『乗用車を運転できる』と記載があり、
>「免許証には顔写真がついて体裁も整っていたので、社内のルールに基づいて運転の許可を出した」とのこと。
ということだから勤務先は2014年4月以前に、こいつから免許取得していると報告を受けたことがないということだろうか。
免許取得したと勤務先に報告したのは2014年4月が初めてで3年前というと、こいつが入社2年目か3年目だろうか。
勤務先の近所に教習所があるとのことだから、休日に教習所通って免許取得してきましたとでも3年前に報告したわけだなw
馬鹿なことをしたもんだ。
- 417 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 15:19:44.07 ID:NHoFqdXf0
- 藤原脱げよ
こいつなら需要あるだろ
2丁目の売り専で働け
俺買いに行ってやるw
- 418 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 15:21:32.47 ID:oopSIr2b0
- イケメン高身長だし
水商売等食ってくには困らんだろうなあ
うらやましい
- 419 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 19:26:01.00 ID:jFIdnFzg0
- おでかけしましょ!!
- 420 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:26:09.01 ID:s2PNhfLp0
- いいから早く脱げ
- 421 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:44:17.85 ID:Zs0O1STU0
- 無免許運転の藤原恭一アナ、同僚の恋人女子アナとも「違法ドライブデート」 !?
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20170406/Bizjournal_mixi201704_post-9407.html
- 422 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 10:57:54.96 ID:RmncwPFV0
- 早く脱いで
- 423 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 11:19:44.35 ID:khcsJWKO0
- >>421
半同棲彼女は新人さんじゃないだろうから杉岡さんか山田桃子てこと?
- 424 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 11:24:40.35 ID:JIHG0OcM0
- 結局どうなるんだこの人
ただの無免では済まないんでしょ
- 425 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 11:44:49.78 ID:6Lx/htyf0
- >>423
最近の番組での表情の暗さから伺えるよw
- 426 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:09:44.86 ID:BT8BN4Ln0
- 早くチンポ見せろ藤原
こいつならそっち系で食っていける
- 427 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 18:13:19.02 ID:Yeahkms60
- age
- 428 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 18:26:31.91 ID:8WvwCPoN0
- これ二日で拘留終えてるからまず企業側の方が嘘ついてるかもな
静岡第一TV側が嘘じゃないというのなら
「早くそのコピーとやらを国民に提示してみてください」
- 429 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 19:03:08.77 ID:iIcYco9S0
- 犯罪白書によると無免許で検挙されるのが年間6〜7万人。一日約200人近くが無免許で捕まってるわけだ。
検挙が7万だとすると実際やってる奴は、その数倍〜十倍いてもおかしくない。
テレビ局勤務のやつで無免許やってる奴が他にもいるんじゃないか?
運転免許取得はテレビ局勤務に関係ないかも知れないが持ってると報告していて
取材などで運転させる奴の免許をキッチリと確認した方が良いかもな。
- 430 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 19:05:05.31 ID:pwB47WOW0
- >>429
そんなにいないだろ?
- 431 :名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 19:07:20.80 ID:b3yV3LKjO
- イケメンにつき無罪放免
96 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★