■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【戦闘報告】「憲法9条上の問題になるから『武力衝突』使う」稲田朋美防衛相、南スーダンの戦闘を認めない理由を説明 [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :的井 圭一 ★ 【特別重大報道】©2ch.net:2017/02/09(木) 01:30:17.45 ID:CAP_USER9 ?PLT(15100)
-
南スーダンの国連平和維持活動(PKO)に参加する陸上自衛隊の日報で現地の「戦闘」が報告されていた問題に絡み、稲田朋美防衛相は8日の衆院予算委員会で「戦闘行為」の有無について、
「事実行為としての殺傷行為はあったが、憲法9条上の問題になる言葉は使うべきではないことから、武力衝突という言葉を使っている」と述べた。
PKO参加5原則では、紛争当事者間の停戦合意が参加の条件で、「国際的な武力紛争の一環として行われる、人を殺し、または物を破壊する行為」という、
政府が定義する「戦闘行為」があった場合、自衛隊はPKOに参加できない。
稲田氏の発言は「参加ありき」で現状を判断しているとも受け取られかねない内容だ。
民進党の小山展弘氏に答えた。稲田氏は一方で、日報で報告された昨年7月に大規模な戦闘について、「法的な意味における戦闘行為ではない」との従来の政府見解を述べた。
また、防衛省が現地部隊の報告文書をいったん「廃棄した」としながら公表したことについては、「文書管理規則にのっとり管理している。隠蔽(いんぺい)との指摘は当たらない」と答えた。
「憲法9条上の問題になる」稲田朋美防衛相、南スーダンの戦闘を認めない理由を説明 | The Huffington Post 6時間前
http://m.huffpost.com/jp/entry/14637238
■関連スレ
【政治】突発的戦闘やPKO停止も=南スーダン派遣部隊の日報公開―政府説明とずれ・防衛省
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1486481489/
【社会】南スーダンPKO日報、廃棄から一転して保管認める…防衛省
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1486417847/
- 2 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 01:30:52.41 ID:V0i1PJ8Y0
- 9条改正はよ
- 3 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 01:35:47.97 ID:xXECK7vE0
- http://himado.in/371884
- 4 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 01:37:38.59 ID:wrtxuGiC0
- 自衛隊の南スーダン派遣を防衛大臣が憲法違犯だと認めちゃったか?
- 5 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 01:39:00.69 ID:zjH5K7Je0
- 憲法違反になっちゃうので呼び方を変えたって凄いよね
- 6 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 01:39:05.20 ID:6PcMlVEX0
- なに言ってるかわからない
- 7 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 01:40:45.04 ID:iM4ATlIa0
- こんな言葉遊びしてる場合か?
- 8 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 01:41:19.59 ID:X5CMI3mR0
- 自衛隊員が戦闘って言ってんのに、戦闘ではないんやと
ふざけた答弁するのもいいかげんにしろ
- 9 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 01:42:29.83 ID:29mzMOq80
- 非戦は結構だが、襲ってくる相手に反撃出来ないならそもそも行かせてやるなよ
イラク派兵の時に攻撃のできない自衛隊が現地に入って誰が守ったか知ってるか
あの糞みたいなオーストラリアの軍隊だぞ。かっこ悪い
どこの誰がわざわざ派遣先で、同じく派遣に来ている別の国の軍隊(一応)を護衛しなければならないんだよ
9条なんてありがたがってる平和ボケは頭おかしいよ
- 10 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 01:42:48.63 ID:zjH5K7Je0
- 何で稲田が防衛大臣やらんといかんの?
他に適任者いそうだけど
- 11 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 01:45:56.49 ID:zi8Twi/70
- >>9
平和ボケしてるのは
武装も満足でない状況で戦闘地域に自衛隊を放り込んだ安倍だろ
何トンチンカンな事言ってるんだお前は
- 12 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 01:46:47.03 ID:UB+VBWca0
- こんな全く現実に即してないものを憲法としているのがおかしい
この状態を続ければ、憲法なんぞ適当にごまかせばどうにでもなるという風潮になる
さっさと9条は改正しないと悪い影響しか無い
- 13 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 01:49:23.59 ID:29mzMOq80
- >>11
アホか。その平和ボケを首相に選んだのは誰なんだよ
まさか日本の民主主義まで否定するんじゃないだろうな
- 14 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 01:49:24.17 ID:V3IBc4yz0
- >>1
自公政権復帰後4年近くも経って、その間に南スーダンの治安はとっくに悪化してるのに
派遣を延長させた自民党は、野党のせいにしたまま自衛隊員を見殺しにするつもりか?
日本の防衛は後回しで、米韓の為に任務を拡大させるのか?
【国際】陸上自衛隊がPKOで支援する南スーダン、首都で戦闘 115人死亡 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1468107738/
【アフリカ/自衛隊】<南スーダンPKO>陸自宿営地に複数の流れ弾©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1469106076/
陸自宿営地 隣で銃撃戦 南スーダンPKO 参加要件に疑問も
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201609/CK2016091802000108.html
> 七月の戦闘では首都で二百七十人以上が死亡した。陸自隊員にけがはなかった。
>菅義偉官房長官は「武力紛争が発生したとは考えていない」との認識を示していた。
【PKO】安倍首相「戦闘行為ではなく衝突」 ジュバの市民数百人やPKO隊員が死亡した大規模戦闘についての認識を示す★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476175332/
【PKO】自衛隊活動中の南スーダンで武力衝突拡大 一週間で60人が死亡(映像)©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476567184/
【南スーダン】国連部隊、出動せず…救出要請を拒否©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1477429938/
【国際】ケニア部隊 南スーダンから撤退開始©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478815931/
【国際】南スーダン、対立激化で大量虐殺のおそれ…国連が警告 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478949729/
【世論】TPP「慎重審議を」66% 「駆け付け警護」反対57% 内閣支持率は微減、共同通信調査©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1477818088/
【社会】南スーダン陸自部隊の日報が廃棄されていた…事後検証が困難に [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482557773/
【社会】南スーダンPKO日報、廃棄から一転して保管認める…防衛省 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1486417847/
【政治】突発的戦闘やPKO停止も=南スーダン派遣部隊の日報公開―政府説明とずれ・防衛省©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1486481489/
- 15 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 01:49:39.88 ID:vRO0pqoV0
- 自民に都合の悪いスレほとんど立たないけど2ちゃんまでアンコンされてんの?
昔は民主だろうが自民だろうがとりあえず全部叩いとく感じだったよね?
最近+もスレタイが無茶苦茶だしどうなっちゃったの?
- 16 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 01:50:47.53 ID:zjH5K7Je0
- このスレは立てるべきか?とか上司に相談してるのかな
- 17 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 01:51:30.97 ID:Bf3bP/ZY0
- これ既成事実できたじゃない
「戦場に自衛隊がいた」
憲法改正しなくても戦地に行けることがわかった
- 18 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 01:51:49.39 ID:GqOQS05K0
- 戦闘の専門家の自衛隊員が「戦闘」と言っているのだから、戦闘なんでしょう。
稲田のおばちゃん、アホの安倍ちゃんと違って公約通り靖国参拝しているのは、
偉いと思いますが、これを見ていると、安倍ちゃんと同じくやはりアホのようです。
- 19 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 01:52:14.61 ID:V3IBc4yz0
- >>1
【政治】南スーダン派遣部隊の任務など変更なし…稲田防衛相 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1471207494/
【政治】稲田防衛相 体調不良で南スーダン訪問中止 (NHK) [無断転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473911554/
稲田防衛相 南スーダン視察 「首都 落ち着いてる」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1475986030/
【PKO】南スーダンは比較的安定=菅官房長官©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1477303043/
【PKO】政府、南スーダンへの自衛隊の派遣を5カ月間延長…菅官房長官「法的な意味での『武力紛争』は発生していない」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1477378499/
【国会】安倍首相、辞任の覚悟を持つ必要があるとの認識を示す…南スーダン、自衛隊員死傷で★2©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1485960792/
稲田朋美防衛相の長い答弁に浜田靖一委員長「質問に答えて」と注意
http://www.sankei.com/politics/news/170202/plt1702020013-n1.html
稲田氏の答弁「長い」と打ち切り 米軍不時着事故で衆院予算委員長
https://this.kiji.is/199872016457385463
- 20 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 01:53:57.62 ID:vRO0pqoV0
- なんか最近すごく気持ち悪い。
昔はスレタイあんな風に改変したら記者無茶苦茶叩かれてたよね?右とか左とかじゃなくて。
- 21 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 01:54:05.07 ID:QqiIVfCs0
- ごまかしごまかしやるから訳が分からなくなる。
国会とかパカしかいないのかよ。
- 22 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 01:56:11.84 ID:zi8Twi/70
- >>13
お前の中では全権委任が民主主義なのかよ
そして首相の決断は法よりも上位にあると言うか
さすが安倍の支持者は一味違うな
- 23 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 01:56:42.18 ID:Z7b4qK6F0
- >>20
+は自民の管理下だからな
ホットリンクも稼働してどのスレ伸ばすかも調整してるんだろ
- 24 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 01:57:48.58 ID:zjH5K7Je0
- 辛淑玉とか民進のスレはアホみたいに伸びるもんなあ
- 25 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 01:58:28.69 ID:39EiWXbm0
- 今、政治家で期待出来るのは小池都知事のみ
- 26 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 01:59:09.64 ID:DioruqAx0
- そこまでしてPKOなんぞに参加する理由ってなんなんだ?
- 27 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 01:59:58.97 ID:zi8Twi/70
- >>20
昔の+とは違うよ
自民に都合の悪いスレは立たないし
工作機関がバリバリ活動してるのも隠さないね
- 28 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 01:59:59.87 ID:X5CMI3mR0
- >>20
だよね
2chも間違いなくアンコンしてるね
法務大臣のバカ答弁も全くスレたたないしね
- 29 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 02:00:52.25 ID:YasKU0qP0
- 寿司屋が握ったのが寿司だから
パック寿司は寿司じゃないから
誰がやったかはどうでもいいと思うが
自衛隊の安全確保で戦闘行為のない地域にのみ派遣可能なんだろ?
なんでドンパチやってる射程距離内に駐在させとくんだよ
- 30 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 02:01:00.45 ID:48vZ0oVI0
- 【政治】日本の“左翼メディア”は世界で異質!?…米国人が首をかしげる日本の「護憲論」
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1483280280/
【芸能】ケント・ギルバート氏:日本の“左翼メディア”は世界で異質!?…米国人が首をかしげる日本の「護憲論」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1483251573/
> 「米国人としてハッキリ言いましょう。日本を弱い国にしたいから憲法9条をつくったのです」
www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20150718/dms1507181000003-n1.htm
「憲法第9条が日本を守っている」という教義の宗教にダマされる人々には、もはや怒りすら感じる。
第9条のせいで島根県・竹島は奪われ、北朝鮮による拉致被害者は奪還できず、
東京都・小笠原の赤サンゴは壊滅状態、沖縄県・尖閣諸島周辺では漁ができない。
国民の無知と現実逃避が、日本という国を危機にさらしている。
【ケント・ギルバート】日本に危機を招く憲法9条 竹島は韓国に不法占拠、北朝鮮は数多の日本人を拉致、中国は尖閣諸島を狙っている
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1467880555/
【国防】「憲法9条2項」は安保政策の障害 軍事的攻勢強める中国[10/28]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1477644890/
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS31H33_S6A101C1MM8000/
【調査】米国の大手安全保障研究機関が研究報告を公表…「日本の対外関与は憲法第9条によって束縛されている」断言
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336034900/
- 31 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 02:01:03.20 ID:yQ2CJxhr0
- >>1
見殺しかよ
だったら派遣すんな
派遣するなら撃たせろ
- 32 :SBT:2017/02/09(木) 02:01:27.74 ID:ZLNNuyby0
- 改憲しよう・・・
- 33 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 02:03:14.83 ID:XrRytb7L0
- このおばさん嫌いだからかたもちたくないけど、目の前で村人が殺されそうならだめとわかってても撃っちゃうよね
そしてそれは裁かれるべき事案かどうか
個人的には裁かれるかどうか悩む事をそもそもどう考えてるのかだよね国民が
- 34 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 02:05:55.51 ID:VL+OMx140
- そんなことより支那との戦争の方が面白そうです^^
- 35 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 02:06:17.90 ID:zi8Twi/70
- >>33
そもそも法整備も為されていないのに
未だに派遣されている事がおかしい
- 36 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 02:06:27.38 ID:hGFWF00Y0
- 立つの遅すぎない?
- 37 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 02:07:14.94 ID:Hh+DIv3O0
- 政治家の言葉遊びの伝統なんとかならんのかねえ
戦前も戦争状態なのに事変と言って国際社会から総スカン
何も学んでねえ
- 38 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 02:08:45.78 ID:UaIkC8M80
- 自衛隊舐めてんのかこのババア
生贄にしたと白状しやがった
死んで償え
- 39 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 02:10:41.53 ID:Oz2aTuVr0
- 池沼か嘘つきかどっちかといえば、
嘘つきの池沼かな。
- 40 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 02:10:45.31 ID:Bf3bP/ZY0
- ところで南スーダンてどこだ?
なに揉めてるんだよ…から揚げにレモン汁かけられて
ブチ切れとか、そんなレベルかな
太平洋戦争と同じ。
6千キロや7千キロも離れた戦場のことなどわからん
- 41 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 02:17:10.22 ID:D/a0kXmO0
- 民主党の防衛大臣はマキコのダンナだったことを思い出してほしい
党内に防衛大臣の適任者がおらず民間人に丸投げしたことも思い出してほしい
そんな民進党が防衛に口出しするのはどうなんだろかw
- 42 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 02:21:35.17 ID:gt4JF/Bl0
- こいつこれでも弁護士だぜ。
- 43 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 02:22:29.27 ID:zjH5K7Je0
- 本来は賢いのかね
答弁の時は頭の回転鈍く見える
- 44 :Tomomi Inada:2017/02/09(木) 02:23:52.87 ID:SxiHD5HI0
- Tomomi Inada https://i.imgur.com/yHVvQYV.jpg https://i.imgur.com/b2KxGcT.jpg
- 45 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 02:28:41.43 ID:GOiuM+MU0
- わろた
- 46 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 02:28:44.16 ID:Kw7Y60vv0
- 質問は重要なポイントを突いてたし、答弁も内容自体は悪くないんだが…。
稲田の場合、決定的に下手くそなんだよね。
いつもシドロモドロ。
こんな感じで法廷にも立ってたのかね?
- 47 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 02:31:24.54 ID:Kw7Y60vv0
- >>41
そんなのと比べて意味あるか?
中谷のままで良かっただろ。
- 48 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 02:32:15.90 ID:ykZNEttn0
- >>41
丸投げするだけ民主党のほうがマシじゃん
稲田と比べれば
- 49 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 02:32:55.02 ID:ykZNEttn0
- >>47
中谷は安保法案ごり押しの責任とらされてるから
中谷何にも悪くないのに安倍がごりおしたせいで
- 50 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 02:36:34.78 ID:fyTxHhhP0
- 差別やらを無くしたかったら
約70年前の、日本の非情な邪悪で残虐な所業を
謝罪してから考えろよww
旧日本軍による「慰安婦強制凌辱」とか「うん千万規模の南京大量殺害」とかは
代表の平成天皇なりの公開全裸土下座謝罪無しの現状は
同じ日本人として恥ずかしいし、中韓の被害者達に申し訳なく思うわ
やっぱ、俺達日本人は醜悪で邪悪だと思うね。
俺達日本人に比べたら、ユダヤやISISなんかは
日本民族と比べたら邪悪でも何でもないわw
その血が俺にも混じってると思ったら
掻きむしって邪悪な血を全部出してやりたいわw
- 51 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 02:37:14.48 ID:NC6DonWtO
- 「安全が確保されている」って言って稲田は視察にも行ったんじゃなかったけ?
嘘な上に何のための視察だったのか
- 52 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 02:42:46.55 ID:QO5v092x0
- ええっと、
泥棒が盗んだというと逮捕されちゃうので「借りた」と言ったり
学校が「いじめ」と認めると問題になるので、あくまで「おふざけ」と言い張ったり、
「天下りシステム」というとまずいので「善意のボランティア」と呼んだり、
そういうのも認めるかって話。
- 53 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 02:44:02.87 ID:CwTMuHT00
- 核武装して内戦やめないと皆殺しにするぞくらい言わないと彼等はやめないよ
- 54 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 02:44:21.17 ID:UB+VBWca0
- >>20
運営変わってから一切何も取りしまらなくなったからな
荒らしもどの板でも基本放置だしウヨサヨ関係ないようなスレでも、記者が記事タイトル改竄して本文適当に切り貼りしてアンチスレ仕様にするとか平気でやる
- 55 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 02:46:01.29 ID:nJ46/kFR0
- ダメだなこの国は
イナダの元で死にたい末端の自衛隊員は一人もいないだろう
- 56 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 02:50:40.44 ID:Hh+DIv3O0
- >>52
まず売春を援助交際とか言ってることから始めてみようか
- 57 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 02:51:51.60 ID:t8w6std30
- 国会は言葉遊びに終始し、
隊員はこれからも非武装で戦闘地域に行きます
美しい国、ニッポン!
- 58 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 03:02:02.04 ID:T9+JydYf0
- 戦闘結局認めているじゃん。
ただの言葉遊びでしたって。
国会で言葉遊びはやめろ。時間の無駄。
憲法違反ですと素直に認めて終わり。
- 59 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 03:03:28.30 ID:T9+JydYf0
- まあ、言葉遊びがどうであろうと憲法違反の行為であることは明々白々。
- 60 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 03:03:56.43 ID:qvRzrRyg0
- 言葉遊びでどうにでもできるってことかい
- 61 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 03:07:02.32 ID:ykZNEttn0
- 遵法意識の欠片もないな
- 62 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 03:11:19.25 ID:RH+ZgRZJ0
- 【三橋貴明】日本経済復活のため、中国は不要と断言せよ[2/09] 2ch.net
元スレ http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1486570642/
日本の領海を幾度となく侵犯し、挑発を繰り返す中国。明らかに経済は失速しているのに、それでもGDPは6%以上の成長を続けていると平気でウソをつく。すでに外資は次々と中国から撤退し、AIIBも機能不全。
経済で行き詰っているのは確実だ。世界で資源を買い漁り、デフレを輸出し、南シナ海を自国の内海としようと膨張主義を続ける隣国に対し、日本はどう接していけばいいのか。
一部の新聞やテレビなどの大手メディアや数多くの言論人の中には、『日本経済は中国に依存している。だから、中国を刺激してはいけない』などというレトリックを使うが、明らかなミスリードである。
対中輸出依存度は2.8%に過ぎない。そもそも、日本は中国に依存などしてはならない。理由は簡単だ。現在の中国は、我が国固有の領土である尖閣諸島への領海侵犯を繰り返す侵略国家であり、日本を敵視する仮想敵国だからだ。
日本国民の多くが理解していないような気がするが、すでに中国との武器を使わない“戦争”は始まっている。
その一つの手段が、尖閣諸島への実効支配強化であり、さらには主に経済に関する情報操作だ。相手国を支配するには、偽情報を流布し、不景気に陥れることが手っ取り早く安上がりな方法なのだ。
そんな仮想敵国に対し、1989年以降、日本の企業経営者たちは「自社の利益」のために、続々と中国に拠点を移していった。政府までもが、それを後押しした。
結果的に、日本国内から雇用の場が失われていった。国内の労働市場で労働者同士の競争が激化し、実質賃金は下落の一途を辿る。すなわち、日本国民が貧困化してしまった。
日本から資本が移ってきた中国側では、人民(中国に「国民」はいない)の雇用の場が生まれ、さらに資本蓄積により経済力が強化された。日本が長引くデフレで経済が停滞する反対側で、中国のGDPは増加の一途を辿った。
すでに、中国のGDPは日本の二倍を超えてしまっているが、税率が同じだと仮定すると、これは「中国の財政規模が、日本の二倍」であることをも意味するのだ。
財政規模が大きくなれば、軍事力の強化も容易になる(中国の場合、GDP成長以上のペースで軍事費を拡大しているが)。
グローバル投資家の圧力を受け、あるいは自ら率先して日本企業の経営者が対中国の直接投資を拡大していった結果、日本は防衛安全保障までもが危険な状況になりつつある。
グローバリズムに基づく「利益の追求」が、日本国の安全保障を危機に追いやった。これが、過去四半世紀の日本の現実である。
にもかかわらず、日本は中国に経済の五要素について、依存を強めている。経済の五要素とは、経済力(供給能力)の三要素である資本(モノ)、労働(ヒト)、技術に、資源と需要を加えたものだ。
経済力は、モノ、ヒト、技術で構成されるが、同時に資源や需要が十分に存在しない場合、資本主義の発展はあり得ない
上記五要素について、日本は資本(生産拠点)、需要(爆買い、など)、資源(南シナ海のシーレーン)について、中国への依存度を強めていっている。
さらに、労働についてまで、中国人労働者を増やす方向に進んでいる。最終的に技術について、中国依存となった場合、日本の実質的な独立は消えてしまう。
- 63 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 03:14:42.77 ID:ae7NjOVEO
- この記事が本当なら自衛隊は既に撤収してないといけない。
- 64 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 03:15:38.79 ID:pjQVjFTE0
- >「事実行為としての殺傷行為はあったが、憲法9条上の問題になる言葉は
> 使うべきではないことから、武力衝突という言葉を使っている」
で、ほどなく「事変」と呼び、いずれは国民に「聖戦」と呼ばせるつもりだなw
- 65 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 03:17:27.70 ID:fls4LVX80
- 戦争は魂の行事みたいな事ほざいていなかったか?こいつ
それから息子は徴兵を拒否するとか
- 66 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 03:19:37.86 ID:dn02bONN0
- 日中戦争も今では戦争と呼ばれるけど、当時は事変、事件と呼ばれてたんだよね。
戦争→事件
全滅→玉砕
退却→転進
戦闘→武力衝突 (NEW!)
- 67 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 03:20:03.35 ID:z5ZoUs5i0
- 稲田が空気を読まずに靖国へ執着するのは、これが為
英霊になって下さいね
- 68 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 03:22:56.92 ID:PXqmSny70
- ネトサポも擁護不可能すぎて伸びないな
- 69 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 03:25:35.22 ID:DViCNtLI0
- 結論ありきで事実を曲げる感じがね
- 70 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 03:26:40.92 ID:DViCNtLI0
- 戦闘行為が起きてると認めた上で
戦闘行為って言わなければ問題ないって発想がすごいよな
- 71 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 03:26:45.06 ID:dn02bONN0
- 大本営発表の歴史
〈戦時中〉
戦争→事件
全滅→玉砕
退却→転進
〈戦後〉
軍隊→自衛隊
軍艦→自衛艦
攻撃機→支援戦闘機
〈平成〉
戦闘→武力衝突 (NEW!)
- 72 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 03:26:53.99 ID:2eYbWIdA0
- 脳腐ってんだろう
- 73 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 03:27:48.64 ID:Rf1OZy/r0
- 取り敢えず平和ボケした
現代の日本人は、まず本物の
戦争を理解する事から
考えなければいけない。
自衛官が戦闘に巻き込まれ
実際に戦闘に参加して
殉職者を多数出してからが
本当の議論が始まる。
- 74 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 03:28:54.84 ID:v435LUrN0
- 国際平和連合で平和活動行うにも現憲法では参加が難しい。しかしながら人道上参加しないという判断はしないと持っていくのが防衛のトップとしてやるべきだろ。
これじゃ反日左翼と同じでその都度法解釈で九条保持します。と宣言してるようなもんだろ。
- 75 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 03:33:42.58 ID:4L6Jb/ok0
- 南スーダンPKOはチャイナのため。
南スーダンは国家収入の98%を石油輸出に依存しうち6割が中国向け。その生産の半分以上つまり一社で南スーダンのGDPの約3割を担う会社が、南スーダン最大の石油会社ペトロダール社。
同社は中国の国有石油会社、中国石油天然気集団公司(CNPC)が2001年、マレーシアの国営企業などと設立し現地で石油生産を行う共同企業体(JV)。
南スーダンではノリンコ製の兵器を備えた軍隊が、中国石油天然ガ ス集団(CNPC)の石油生産設備を警備し、中国の防衛産業とエネル ギー産業の見事な連携を見せている。
因みに南スーダンは、国家予算の60%を軍事費等の安全保障分野に費やし,国家開発関係費は11%。
つまり、チャイナに対して石油を売りチャイナから武器を輸入することが国家の活動の過半の「国」。
チャイナ以外だれも救えない。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2014-09-25/NCETTM6VDKHU01
- 76 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 03:35:46.34 ID:yi+gQZ3D0
- さっさと憲法改正しろよ。
- 77 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 03:35:59.14 ID:YasKU0qP0
- 稲田「これが難民を生んだ歴史である!
ここに至って私は、人類が今後絶対に戦争を繰り返さないようにすべきだと確信したのである!
それが、自衛隊を南スーダンへPKO活動として派遣する作戦の真の目的である。
これによって、アフリカ圏の戦争の源である、非人道国家を粛清する。
諸君!自らの道を拓く為、難民のための政治を手に入れる為に、あと一息、諸君らの力を私に貸していただきたい!
そして私は、靖国神社に祀られたA級戦犯のもとに召されるであろう!
安倍Shine!」
- 78 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 03:39:08.83 ID:ae7NjOVEO
- 官邸はなにしてんのどうするきだ
- 79 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 03:39:16.83 ID:Lf+yf70+0
- 撤退しろ!
楊超英・軍司令官代理に突撃命令だされたらどうするんだ?
南スーダン「和平合意維持されず」 PKO軍司令官代理
国連南スーダン派遣団(UNMISS)の楊超英・軍司令官代理が24日、首都ジュバで朝日新聞の取材に応じ、南スーダンの大統領派と前副大統領派の対立について「和平合意が維持されているとは言えない」と述べた。
陸上自衛隊が活動するジュバの治安状況は「予測不可能で非常に不安定」とするなど、厳しい情勢認識を示した。
http://www.asahi.com/sp/articles/ASJCT2PHLJCTUHBI006.html
- 80 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 03:41:05.21 ID:3XgMjHIg0
-
口でどう言おうが
「解釈」がどうであろうが
現実は何も変わらないんだからよ
意味ねえよこういうの
- 81 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 03:41:41.19 ID:DXMbRQVb0
- 稲田は早く変えてあげて欲しい
もう見てるのも無理
- 82 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 03:43:40.67 ID:OS1PN4lQ0
- かわいいから許そうw
- 83 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 03:44:35.11 ID:aOhJMooA0
- 安倍の右腕にふさわしいわw
- 84 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 03:45:29.99 ID:rtnNVIaN0
- 国連大失敗のUNMISS。
破綻してる。
なんと今日も国連PKO代表も軍司令官も決まらないまま!
前任者のままサイト更新もなしw
http://www.un.org/en/peacekeeping/missions/unmiss/leadership.shtml
【スクープ】南スーダン「国連PKO代表」が不在の異常事態! 自衛隊は、本当に無事でいられるのか?
自衛隊が国連平和維持活動(PKO)を行うために派遣されている「国連南スーダン派遣団(UNMISS)」。
その代表を務めたエレン・ロイ事務総長特別代表(デンマーク)が11月30日付で退任し、今月1日から代表の座が空席となっていることがわかった。11月には軍事部門のオンディエキ司令官(ケニア)が更迭され、やはり空席となっている。
会社でいえば、社長と専務がいない状態だ。決断し、実行を命じるトップが不在では会社は成り立たない。
UNMISSには副代表や軍司令官代理がいるものの、それでコト足りるなら、最初から代表や軍司令官は不要ということになる。やはりこれは異常事態と見るべきだ。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161203-00050357-gendaibiz-int
- 85 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 03:49:27.83 ID:l1xSlwKb0
- つまり前の月に戦闘があった戦場にあのふざけた服装で行ってきた訳だな
- 86 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 03:50:02.33 ID:j4bxRmqc0
- >>82
変態w
アホウヨは何歳なんだw
稲田が慰安婦問題をマッチポンプする統一教会シンパでもか?
稲田が統一教会シンパとのソースとして稲田本人のブログは十分だろう。
http://www.inada-tomomi.com/katsudou/k_201004.html
4月24日に統一教会ダミー組織の世界平和女性連合の春の集いに参加w
で、世界平和女性連合(せかいへいわじょせいれんごう)WFWP (Women's Federation for World Peace)とは統一教会ダミーのNGO(非政府組織)。
1992年4月に 統一教会教祖の文鮮明とその妻、韓鶴子により創設。
1997年には国際連合・経済社会理事会の諮問資格を有するNGOに認定される。世界各国に支部を持つが会員数は不明。総裁は韓鶴子。
で、稲田が参加しているWFWPとはこんな会議を開く組織。
ソースはWFWPのサイトw
http://www.wfwp.org/index.cfm?/At-the-UN/DPINGO-Conferences/page/66th--YWCA-Workshop
http://megalodon.jp/2016-1018-1838-55/www.wfwp.org/index.cfm?/At-the-UN/DPINGO-Conferences/page/66th--YWCA-Workshop
会議での参加者の発言
「日本の植民地期に日本の兵士の為のセックススレイブに強制的にならされた朝鮮人少女の真実の歴史的出来事に基づき、ミス・リーは、
無垢な若い女性が合意なしに売春させられたことを説明し、真の平和が実現されるためには、慰安婦問題が解決されなければならない」と説明した。
- 87 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 03:54:28.16 ID:k0o05A490
- 稲田発言や南スーダンで起きている現在のパターンと過去の日本陸海軍の行動様式からいけば、想定される事態はこうだ。
PKO基地外の国連民間人地区に正体不明の部隊が突入占拠
→
男性は殺害、女性は繰り返しレイプされる
→
逃げた民間人が国連PKO基地に助けを携帯でもとめる
→
ルワンダ陸軍等のPKO部隊は無視
→
自衛隊出動依頼
→
自衛隊一個分隊15名出動
→
現場到着対峙
→
南スーダン政府に交戦許可を求める
→
返事なし
→
撃たれたので戦闘開始
→
部隊が政府軍とわかる
→
政府軍とわかり撃つのを止める
→
政府軍が群衆を焚き付け包囲されるが撃てない
→
PKO基地に救援をもとめる
→
自衛隊も基地防衛のため出動できず、救援は無視
→
数千人の群衆の中で揉みくちゃにされ、発砲出来ないまま武器装備を剥ぎ取られ、
引きずり倒され、分隊15名が撲殺または銃殺され全滅
→
あまりの惨状に分隊全滅は特定秘密指定となり全員自殺扱いに
→
全滅を知る自衛隊施設大隊は帰国が許されず戦死するまで南スーダンとジブチ駐留
- 88 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 03:59:12.15 ID:Vm6uyZwy0
- いっそ憲法なんてなくていいんじゃない?
どうせ占領軍が作ったもので正当性もないし、最初からなかったことにするのも手だぞ
そうすりゃこんな言葉遊びしなくてすむ
- 89 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 04:01:23.76 ID:qQkN9BzQ0
- また民進党の言葉遊びか。いい加減にしろ。
- 90 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 04:02:39.91 ID:tZ0tCpcW0
- 南スーダンの政府軍は、7月の騒乱時の略奪とレイプでアフリカ機構の裁判で裁かれるらしい。
こいつらがレイプしている国連職員やNGOや難民から駆け付け警護依頼来るんだろうが、自衛隊は大変だな。
South Sudan government forces 'deliberately kill, rape'
Amnesty International calls for independent hybrid court to prosecute government's crimes in the capital Juba last July
By Parach Mach
JUBA, South Sudan
Government forces deliberately killed civilians, raped women, looted properties and committed other appalling acts of torture during their attacks in the capital Juba in July, Amnesty International said Tuesday.
The human rights group urged the African Union to do more and ensure the establishment of an independent hybrid court to prosecute these crimes.
In a statement posted on the organization’s website, Joanne Mariner, Amnesty International’s senior crisis response adviser, said:
“These attacks by government forces are further proof of the urgent need to impose an arms embargo on South Sudan, with the aim of stopping the flow of weapons, and establish an effective mechanism to monitor compliance.
“States should not be profiting off weapons that are being used to kill civilians,”
The report is released ahead of a field mission to South Sudan by the African Union’s Peace and Security Council, set to take place between Friday and Sunday.
South Sudan’s army denies the allegations, describing them as efforts by the West to implement a regime change.
“No wonder, all these reports are made to implement the regime change and destroy the army’s reputation,” army spokesman Brig. Lul Koang Ruai told Anadolu Agency.
The report also described abuses by armed opposition forces loyal to former Vice President Riek Machar.
South Sudan's conflict, which has now entered its third year, has so far killed tens of thousands of people and left an estimated 2.4 million people displaced.
http://aa.com.tr/en/africa/south-sudan-government-forces-deliberately-kill-rape/671903
- 91 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 04:12:06.99 ID:iviEWEpd0
- 21世紀の肉弾三勇士の誕生は近いな。
満足な武器もない中、志願した決死の隊員が友軍や民間人を守るためT72に鹵獲した地雷を抱いて肉弾攻撃。
ノモンハンの再現だ!
日本人は、無類のお人好しだからやるよ!
現状、PKFは政府軍と比較しても反政府軍と比較しても極めて劣勢だ。空爆しないなら三個師団は対抗に必要だ。
今、PKFが撃ち返し政府軍と全面的戦争になればPKFが全滅する可能性もある。
反政府軍は北スーダンの抑えを担当する元南スーダン正規軍の陸軍第4師団(第4自動車化師団(T-72AV、シルカ等保有の重装備師団)1〜2万人)を中核とする。
政府軍もウクライナ製T72を100両、チャイナ製重火器やら購入してる。
The government last year purchased close to 100 Ukrainian T-72 tanks and other heavy weaponry from China; part of which was delivered through Mombasa, Kenya.
http://www.sudantribune.com/spip.php?article54748
でも、全部チャイナの石油利権のためのパンくんのゴマスリだったんですけどねw
- 92 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 04:12:49.08 ID:DViCNtLI0
- 憲法の意味がまったくないな
- 93 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 04:14:32.07 ID:YoUtSDT+0
- さっさと9条破棄に動け自民党。何もしないと詐欺政党だと思われるぞ。
- 94 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 04:15:35.05 ID:iFg4uwJk0
- 自衛隊が発砲しても発砲行為であって戦闘ではない。古事記にもそう書かれている。
- 95 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 04:17:15.19 ID:jC1q/t3/0
- 南スーダンに自衛隊派遣する意味あるの?
何か得することあるの?
- 96 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 04:18:37.28 ID:+4ifTsAN0
- 稲田放置なら自民党終わるけど、いいのかね?
- 97 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 04:19:55.26 ID:DViCNtLI0
- >>95
戦争に参加するためのステップ
- 98 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 04:22:23.07 ID:CMi+/lZX0
- >>95
実戦経験を積ませることだろうな
- 99 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 04:24:06.61 ID:Qgi+xw4h0
- 要するに現地の隊員レベルでは「戦闘」があったと判断していたけど
PKO部隊を撤収しなければならなくなるから防衛省内部では勝手に「戦闘行為ではない」と
状況を見ないで判断することにしているわけだよね。
- 100 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 04:24:18.85 ID:hGFWF00Y0
- それでーいいなだー
- 101 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 04:26:49.04 ID:476xYbju0
- 自衛隊員が死んだら稲田ババァは責任をとると言う約束だよな、バーバ
- 102 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 04:30:08.17 ID:XXMGL1Dy0
- 第6回東京靖国一日見真会で、稲田朋美が振りかざしている「生命の実相」は頭注版じゃない。「黒革表紙版」と呼ばれる戦前版だ。
戦争においては否応はない、言葉通り肉体の生命が放棄せられる。
そして軍隊の命令者は天皇であって、肉体の放棄と共に天皇の大御命令に帰一するのである。肉体の無と、大生命への帰一とが、同時に完全融合して行われるところの最高の宗教的行事が戦争なのである。
戦争が地上に時として出て来るのは地上に生れた霊魂進化の一過程として、それが戦地に赴くべき勇士たちにとっては耐え得られるところの最高の宗教的行事であるからだと観じられる。
(『谷口雅春選集』谷口雅春著 潮文閣、1941年、302−303頁)
- 103 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 04:32:37.98 ID:XXMGL1Dy0
- >>97
>>98
南スーダン国連軍はチャイナの石油利権のためのなんちゃって国連軍。
実態チャイナと属国軍に国連軍風のお墨付きを与えているのが日本w
撤退しろよ。
ゴラン高原とかからは日本も他国も撤退してる。
オーストリア、ゴラン高原からPKO部隊を撤退 治安悪化で
http://www.cnn.co.jp/m/world/35033105.html
【「活動を続けることは困難との判断に至った」】
イスラエル占領下のシリア・ゴラン高原の国連兵力引き離し監視軍(UNDOF)に、国連平和維持活動(PKO)協力法に基づき参加していた日本の自衛隊が、
シリア国内の内戦状態の影響を受けて周辺の治安が悪化したことから撤収することが決定されました。
そもそもPKO参加5原則を無視し派遣前から危険かつ補給困難・緊急脱出困難な場所だと知っていながら、
しかも日本の国益に深く絡まない南スーダンに自衛隊を派遣したのは売国民主で、派遣期間延長を繰り返し、さらに人民解放軍の駆けつけ警護までさせようとするのが自民安倍。
なぜ南スーダンPKOが特異か 。
●売国民主党がなぜか派遣を決定
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
●EU,米軍、ロシアなどのいつものメンバーが現地で参加をしていない
●部隊で参加しているのは、ケニア、中国、ルワンダ、カンボジア、バングラディシュ、
モンゴル、日本、インド、ネパール、韓国。西側諸国ゼロ。発展途上国多数。
当然韓国軍の銃弾と互換性のある弾をもってたのは日本だけ。
http://www.mod.go.jp/j/approach/kokusai_heiwa/s_sudan_pko/pdf/gaiyou.pdf
首都の近郊で戦闘が勃発してるのに、マスコミが撤退運動をはじめない。
アメリカは首都から大使館職員を撤退させた。
中国の油田権益を保護するための中国主催のPKOです。
南スーダンPKOの参加国一覧 http://www.un.org/Depts/Cartographic/map/dpko/unmiss.pdf
●西側諸国参加なし。米軍参加なし。
●中国とその属国(韓国、日本)と周辺諸国によって組織された特別な国連ミッションです。
売国民主党が「なぜ」これを出兵決断したのか、マスコミが「なぜ」反対運動しなかったのかわかる。
- 104 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 04:33:43.92 ID:wIQRCq9y0
- >>1
つまり9条があるから戦争は起きないわけですねwwwwwwwwwww
ネトウヨのアイドルはアホw
- 105 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 04:34:25.79 ID:1JpMn6iP0
- 稲田が大臣になる前は、和製サッチャーみたいなのかなと思ってたけど
国会の答弁見てると、メソメソ泣いて弱々しいし、答弁内容も頭使ってるように見えない
- 106 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 04:34:49.70 ID:Wcn4hBTK0
- 次期首相候補
アホ過ぎる
- 107 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 04:35:37.61 ID:VQ/NK9lG0
- >>71 も書いているが
ノモンハン事件も満州事変もシナ事変も戦争じゃなかったし。
先祖返りしたような話だ。
ま、でも、一般用語では、〇〇であるが
法令用語では〇〇ではない、というのは、ざらにあることではある。
- 108 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 04:38:01.67 ID:R8fKzWWt0
- 「憲法」は存在そのものが無効だから
無視してどんどん活動してくれ
- 109 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 04:39:05.20 ID:PU1FgGqx0
- 南スーダンはこんなとこだよ。
日本国がかわいそうな子供達を助けるため、アフリカに秩序をもたらすために戦争するなら、それを国民に説得してから行くべき。
あと、中国の石油利権のためでないこともw
2012年03月13日 19時46分30秒
少女を性奴隷、少年を戦闘兵に、ソーシャルで告発する「KONY 2012」とは?
現時点で既にYouTube上で7500万回・Vimeo上で1670万回、合計9000万回以上再生されている「KONY 2012」というムービーはその中身や手法に対する賛否両論が主に英語圏を中心にして起きています。
このムービー自体はその名の通りJoseph Kony(ジョゼフ・コニー)という名の人物を有名にすることを主目的としています。
なぜ有名にしようとしているかというと、まずジョゼフ・コニー(自称「ウガンダの預言者」)はLRA(神の抵抗軍)というウガンダ北部地域と南スーダンの一部などを中心にして活動している反政府武装勢力の指導者であり、自らを「霊媒」であると主張、
自分だけに聞こえる霊の声に従い、「十戒」とアチョリの伝統に基づく神政政権の樹立を掲げて戦闘を30年近く続け、戦闘員の85%は11歳から15歳の誘拐した少年少女となっており、
少年兵の場合は自分の両親の殺害や抵抗する者の耳・鼻・唇などの切除を強要され、少女の場合は指揮官たちの報酬として性的奴隷にさせられ、妊娠して生まれた子どももまたこのLRAの兵士にさせられる、という状態が続いているため。
実際に国際刑事裁判所によって2006年に「人道に対する罪」で逮捕状が出ていますが、いまだに逮捕されず、野放しの状態。
コニーの妻は誘拐した少女で27人から50人ほどいると見られ、今もなお子どもの誘拐が続いており、この事態を告発する社会運動を広めるために作られたのが「KONY 2012」です。
KONY 2012 (日本語字幕
https://m.youtube.com/watch?v=m001LUsXUKU
- 110 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 04:47:05.57 ID:rmwUQDqo0
- >>108
アホウヨw
大日本帝国に先祖がえりしたらまた負けるよ。
あと、マジに自衛隊員はかわいそうだ。武人の誇りとアホらしさで複雑だろうと推察する。
安倍も稲田もそうだが日本会議の連中は、大義名分論だけの李退渓朝鮮朱子学にすっかり脳をやられているから、当然の如く 「君、君足らずとも、臣、臣たれ」を要求してくる。
自分らを棚上げしても、安倍や稲田は変とはマジに思ってないんだよ。
ちなみに、チャイナの儒学では徳のない君主は見捨てて良いことになっている。
「君、君足らずして、臣、臣たれ」が儒学になっているのは日本と朝鮮だけ。
安倍や稲田の思考パターンにも朱子学の影響が強い。安倍の「正しいんですよ。だって私が首相なんですから」が象徴している。
憲法解釈も含め語義を首相や大臣なら全て自由に決められるという朝鮮両班的な知的退嬰がみられる。
戦前と同じだ。
全滅は玉砕、撤退は転進。
これが、無能な将官と有能な兵とされる日本軍の特性の根源なんだよ。
無能将官は現実を把握せず言葉遊びに逃げて反省しないし学ばないし、責任とらないから無能がはびこる。一方、兵は武人の誇りでやたら頑張るから。
朝鮮朱子学は日本の宿痾。
- 111 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 04:47:55.37 ID:DViCNtLI0
- つーかなんで「戦闘行為」に拘ってんの?
PKO法に書いてあるのって「武力紛争」とか「紛争当事者間の(停戦)合意」でしょ
こいつらわかってプロレスやってんじゃねーの?
- 112 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 04:52:58.41 ID:DViCNtLI0
- そもそも言葉の定義を掘り下げてったら際限ないと思うんだけど
どこまで掘り下げて誰が納得したら有効になんの?
「結局判断するのは政府」ってことになるなら
「政府が法律を無視して好き放題やってる」って国民が認識して(日本人に中学生程度の日本語力があるのなら)
弾劾やらないとまずいんじゃないの?
今そういう状態なんじゃねーの?
- 113 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 04:53:52.02 ID:Oz2aTuVr0
- >>95
中国様の権益を守れるとともに、
憲法改正までできちゃう。
- 114 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 04:55:42.52 ID:DViCNtLI0
- 国際連合平和維持活動等に対する協力に関する法律
第三条
イ 武力紛争の停止及びこれを維持するとの紛争当事者間の合意があり、かつ、当該活動が行われる地域の属する国(当該国において国際連合の総会又は安全保障理事会が行う決議に従って施政を行う機関がある場合にあっては、当該機関。以下同じ。)
及び紛争当事者の当該活動が行われることについての同意がある場合に、いずれの紛争当事者にも偏ることなく実施される活動
ロ 武力紛争が終了して紛争当事者が当該活動が行われる地域に存在しなくなった場合において、当該活動が行われる地域の属する国の当該活動が行われることについての同意がある場合に実施される活動
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H04/H04HO079.html
- 115 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 04:56:04.17 ID:TXGcRQnYO
- 何にしろ頼りない
稲田はダメだわ。
取り立てて事大主義の小池が良いなんて思えないがやっぱりキッパリしてるだけ人も票も集める。
稲田は頼りない
- 116 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 04:56:28.25 ID:nYSfL/jg0
- >>111
戦闘→停戦破綻→PKO法違反
- 117 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 04:57:37.92 ID:DViCNtLI0
- 武力紛争が起こっていて
停戦合意が成立していなくて
紛争の当事者である反政府勢力の同意が得られていない状況で
なんでPKOやってんの?
- 118 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 04:58:29.43 ID:wIQRCq9y0
- 国際基準ならすでに停戦状態でもないw
- 119 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 04:59:03.80 ID:DViCNtLI0
- >>116
安倍政権のバカ相手だと「戦闘行為なんて法律に書いてないから関係ないよ」で話が止まっちゃうでしょ
なら「武力紛争」とか「停戦合意の有無」とか争点にすりゃいいだけなんじゃねーの?
- 120 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:00:00.04 ID:C+myP6VfO
- 憲法違反になるから嘘ついてるって
とんでもないことを述べているわけだが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 121 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:00:55.05 ID:wIQRCq9y0
- 停戦状態なら稲田が南スーダンに長期滞在してはどうだろうか?w
国連が停戦要求を続けているのに、停戦状態ってどんな状態よw
- 122 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:01:28.43 ID:CcxVbHGQ0
- 憲法9条が自衛隊員を殺す
いつかそのジレンマと向き合うことになる
- 123 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:02:35.06 ID:500nJz3i0
- 完全に違憲だろ、隠蔽しててきわめて悪質だわな。
これじゃ民主的なシビリアンコントロール不可能じゃん。
- 124 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:03:04.87 ID:E0IfskkAO
- >>104
戦争という表現を使わなければ戦争は起きない
- 125 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:03:15.96 ID:nYSfL/jg0
- >>119
安倍稲田と「停戦合意」の定義論争になるだけ。
南スーダン国内では停戦合意にはんして戦闘がおこなわれている現実を、安倍稲田が言葉遊びして自衛隊員の命をもてあそんているだけだよ。
- 126 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:04:26.92 ID:nYSfL/jg0
- >>122
ちがうな。
現実を認識できない指揮官が部下を殺す。
- 127 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:04:28.17 ID:DViCNtLI0
- 稲田氏は、憲法9条との関係で問題となる戦闘行為として「国対国や、国と『国に準ずる組織』の間での武力紛争」を挙げ、南スーダンの現状は「戦闘行為」にあたらないとした。
PKO協力法は、紛争当事者間の停戦合意成立などの5原則を定めており、稲田氏は「5原則は守られていた」とも語り、これまでの政府見解を踏襲した。
一方で稲田氏は「一般的な辞書的な意味で戦闘という言葉を使ったと推測している。武器を使って人を殺傷したり、物を壊したりする行為はあった」とも述べた。
http://mainichi.jp/articles/20170209/ddm/002/010/147000c#csidxa6f902c1ff2b0749de9e7c3cff47ad6
なんでPKOの問題でイラン特措法での戦闘行為の定義出してんの?
PKOで国と国が戦争してるとこに行く事になると思ってんのこのバカは
不思議なんだけど
- 128 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:04:46.97 ID:f2dHUGKO0
- 戦闘はありませーん
- 129 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:05:27.24 ID:TG1I8qu30
- こういういい加減なことやってると9条改正できなくなるぞ
- 130 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:05:41.98 ID:y6LMHWXB0
- 安倍ちゃん「しーねしーね」
ともちん「英霊になぁれ英霊になぁれ」
- 131 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:05:49.82 ID:GI68y1wr0
- 朝日新聞だろうなと思ったら、やっぱり朝日新聞だった。
山尾志桜里と同じように印象操作をしているだけで、中身はない。
- 132 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:06:10.66 ID:OXwpPk5g0
- もう国会でこんな神学論争をやるのはいい加減にしてくれ
与党も野党も志が低すぎる
もうアホみたいな解釈解釈でごまかすのはやめて、
現実に合わない部分はさっさと討議して変えろ
どっちも国民投票から逃げるな
- 133 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:07:24.01 ID:nYSfL/jg0
- 稲田が酷すぎてこのスレでネトサポが鳴けることは、ただ一つ。
「アサヒ
アサヒィ
サヒィ
ヒィ
ヒ・
・」
- 134 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:07:30.57 ID:500nJz3i0
- 政治家による違憲的命令が可能ってのは恐ろしい国だわ。
合法的に殺されるわな。
- 135 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:07:33.08 ID:DViCNtLI0
- 内戦状態だったらどんな紛争地域でも自衛隊派遣していいと思ってんの?
誰もこんな簡単なこと聞かないの?
- 136 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:07:57.63 ID:LpQ8dbQF0
- この内閣完璧に憲法違反しとるやないか
憲法で保護されずに戦地に送られた自衛隊イキロ
- 137 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:08:43.81 ID:UaIkC8M80
- もうこの国滅んでるんじゃね?ダメだわもう
やっぱ東電潰さなかったのがケチの付き始めだった
司法がまともに機能してない
- 138 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:09:42.37 ID:nYSfL/jg0
- >>135
朝鮮戦争参加できるし、チャイナ対台湾もクリミア半島の内戦も参加できるなw
- 139 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:09:43.50 ID:QT+M3eQ70
- 稲田といい金田といい
安倍の人選は狂ってるな
- 140 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:09:45.58 ID:500nJz3i0
- 完璧に憲法違反じゃん、裁判所がどうとか言うレベルじゃないわな。
- 141 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:10:09.60 ID:HSlk/Izt0
- 我が国の憲法では、
他国との紛争において、武力の行使は禁じてる
国レベルで武装してる自衛隊は、解散に値するが
自衛権は放棄してないのだから、
個人市民レベルでやってっよな?w
- 142 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:10:43.36 ID:TG1I8qu30
- こんなコソコソした事を防衛大臣がやっていては、国民投票しても憲法改正は無理だ。
- 143 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:11:18.47 ID:500nJz3i0
- 今の時代当然映像あるだろ、出せ。
- 144 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:11:47.26 ID:nYSfL/jg0
- >>135
もしかしたら、
戦前に当てはめたら、大陸の国民党と共産党の国共内戦とかも参加できる。
- 145 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:11:57.97 ID:DViCNtLI0
- >>125
停戦合意についてツッコめば政府の屁理屈が崩れるでしょ
停戦合意を必要とする勢力がどれかハッキリするでしょ
「国ではない勢力と停戦合意する必要はありませーん」てバカが答えるでしょ
そうなったらもう内戦してるとこにはどんな状況だろうと自衛隊派遣できることになるから
もうPKO法の意味がなくなるでしょ
- 146 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:12:37.67 ID:nYSfL/jg0
- >>135
ベトナム戦争もいけるな。
- 147 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:13:20.78 ID:DcZIUqK30
- 殺傷行為はありました認めまーすw
- 148 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:13:31.60 ID:CA3glGti0
- >>1
安倍も稲田もバカすぎるな。
現実に「戦闘」があったという現場の認識・事実から出発しなければいけないのに、
憲法9条の問題になるからあれは戦闘じゃなくて衝突ってことにするとか言い出しちゃう。
こんな現実を見れないバカに戦争権限与えるのは怖くて無理。
安倍が生きてるうちは憲法改正なんて絶対無理だ。
- 149 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:13:40.67 ID:DViCNtLI0
- 泣けてくるわ
- 150 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:13:50.24 ID:GI68y1wr0
- 朝日新聞、嬉しそうだな♪
- 151 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:14:27.75 ID:HSlk/Izt0
- 他国に武力使うのは禁止で
なぜ米軍の駐留は合憲なのだ
この国の司法は、馬鹿チョンの仏像泥棒無罪級に矛盾してるわw
- 152 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:14:35.70 ID:UaIkC8M80
- 自分らで憲法改正いらないって言ってるようなもんだ
頭痛がするほどのバカの集まりだな安倍内閣は
- 153 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:14:45.24 ID:CA3glGti0
- >>135
南北戦争にも介入してアメリカ大陸分捕ろう。
- 154 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:14:57.11 ID:nYSfL/jg0
- >>135
つまり、イスラム国も本当の国じゃないから、戦闘じゃない。シリアも内戦だから参戦できる。
つまり、大体の戦争に参加しても戦闘じゃないから憲法違反じゃないなw
- 155 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:15:47.34 ID:500nJz3i0
- なんで憲法に従わないないやつが防衛大臣やってるの?
国家反逆罪だろ。しかも事実上軍を使用してる、私戦であり、他国を破壊するクーデターだわ。
- 156 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:15:50.90 ID:CA3glGti0
- >>150
安倍も稲田も平和ボケのお花畑仲間だって分かったんだからそりゃ嬉しいわ。
- 157 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:16:00.12 ID:3U7Vi30x0
- 憲法9条は早急に改正すべきだが
そもそも南スーダンに自衛隊を派遣する事が国益に叶う事なのか?
それ以前に国連経費の2割以上も
常任理事国でもない日本が負担する必要などまるでない
他にも難民支援など、日本の発言権に見合った程度まで
援助費のすべてを大幅にカットすべき
- 158 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:16:21.37 ID:NLbxLePS0
- >>154
参戦すんなw
平和維持活動だ平和維持活動ww
- 159 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:16:37.92 ID:HDoh6K/N0
- 9条は無敵!と言いつつ
9条改正やむ無し!の空気に持っていく。
でっきるかな。人身御供が必要だろうな。
- 160 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:16:58.74 ID:GI68y1wr0
- >>148
その馬鹿な答弁書を書いているのは、
お前より頭の悪い官僚様たちだろうな(笑)
- 161 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:17:25.64 ID:HSlk/Izt0
- 司法とか自衛隊員とか
馬鹿にならんにならんと無理w
- 162 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:17:26.91 ID:DcZIUqK30
- ネトサポ嬉し泣きしてるだろ9条変えなくても戦争できる武力衝突だからセーフ
- 163 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:17:36.39 ID:QT+M3eQ70
- >>153
ふむ
意外といいアイデアだと思うんだよな
向こうは、どこか一つの人種が大量にいるというわけじゃない
白人と黒人と有色系の対立もある
そのへんにうまく楔を打つことができれば、アメリカの占拠も夢ではないと思うんだよな
日本は日本人で一億火の玉の状態だし
この際合衆国は日本人全体として、我が手中に収めよう
- 164 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:17:53.38 ID:500nJz3i0
- >>154
そもそも解釈を間違ってるし、出来ないよ、軍を保持できないから。
外で権限を使えない、軍を指揮する権限がないから、警察までだから。
- 165 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:19:00.89 ID:500nJz3i0
- なんで武力衝突だとOKになるんだ?w
どうかしてるだろ。
- 166 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:20:01.06 ID:WoodRGrr0
- 前文と9条第2号の削除だけ改憲発議してしまえよ
これだけでもかなり自衛隊は動きやすくなるだろ
- 167 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:20:28.78 ID:e34kxpKp0
- 自衛隊参戦したのか
まあそれなら誤魔化すのもしかたがない
大本営発表的で好かんがな
- 168 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:20:30.58 ID:I8U+fCof0
- 派兵してるんだから銭湯くらい当たりませ。
日本人は世界の恥だろうね。
- 169 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:20:37.02 ID:xwewiiTF0
- もはや安倍ちゃん=憲法の時代だってまだ気づいてないの?
これだからパヨクは
- 170 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:20:45.11 ID:NLbxLePS0
- 法律用語と日報で現地員が書く一般用語の錯誤を狙ってきているのかw
ついでに主語抜きできる日本語の特質を一生懸命利用してるなww
- 171 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:21:37.45 ID:HSlk/Izt0
- 他国との紛争に、武力を行使しない
と憲法にハッキリ明記してるのに
自衛隊が存続できるのは、日本の意思で動く軍隊ではなく
馬鹿ポチ隊だから、合憲なんだろ?w
自衛権の行使は、個人レベルでやれってのが司法の見解なら
ヘイトスピーチもやりまくって問題ないだろにw
- 172 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:22:12.43 ID:nYSfL/jg0
- >>163
ほぼ同じ思考で、戦前に大陸で国共内戦に介入しながら満州国つくり敗戦w
- 173 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:22:31.09 ID:DViCNtLI0
- そもそもイラン特措法ってPKO法ができた後の法律じゃん
なんで後からできた法律の定義使ってPKO法上の武力紛争の定義云々やってんの?
- 174 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:23:15.00 ID:wdLVoUMZ0
- >>11
だからさっさと憲法改正しろってんだよ、馬鹿らしい。
- 175 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:23:18.99 ID:UaIkC8M80
- なに?日本政府は日本人に主権がありません
1個人のアメリカ人の所有物ですってこと?
- 176 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:23:21.29 ID:nYSfL/jg0
- >>169
まあ、そうだがそれでは日本はまた敗戦する。
- 177 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:25:14.89 ID:500nJz3i0
- こんなんじゃ戦争に勝てないぞ?
国民に信用されないからな。
自衛官のなり手もいなくなるのでは?
こんな言葉遊びの冗談に命かけられるのかよ。
- 178 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:26:17.74 ID:HSlk/Izt0
- 司法のアホどもへの皮肉は、楽しいw
- 179 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:27:16.29 ID:500nJz3i0
- 戦前からこんな感じだろ、政治家も裁判所も国民の命に責任はとらないからな。
恥知らずが。
- 180 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:27:38.28 ID:nYSfL/jg0
- >>177
安倍のゴールは敗戦して日本解体なんだなw
これが。
あと、徴兵にして無駄死させ日本人削減も狙っているよ。
- 181 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:27:42.50 ID:7SHUdQMc0
- >>1
常識で考えて行政文書を1年未満で廃棄することは考えられない
しかも国会でも盛んに議論されてきたに関する重要文書を廃棄するなどもっての他であろう
隠蔽以外に当てはまる言葉が思いつかない!
やっぱ稲田は駄目だ、弁護士とは思えないほど頭は悪いしすぐ泣くし、質疑回答の内容も無さ過ぎる
- 182 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:29:52.82 ID:voID+o2G0
- >>1
まあ、稲田も勘違いしてるが、
憲法9条でも、
「一方的な戦闘行為を仕掛けられたなら、それに戦闘で応じても無問題」ってことを知るべきだな。
- 183 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:29:55.08 ID:500nJz3i0
- 戦死者出して、憲法のせいにすればいいぐらいに思っていそうだな。
ほとんど犯罪だろ、憲法に反してるのに。
- 184 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:30:04.40 ID:TcxmOpbk0
- 言葉のスリカエを認めた大臣はサッサと辞めなさい。
- 185 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:31:09.16 ID:500nJz3i0
- >>182
ならない、軍は保持できないから、国外で武器使用できない。
指揮権がない。
日本で個別的自衛権が可能なのは警察行為だからだ。
- 186 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:31:15.77 ID:NLbxLePS0
- どうなんだろうかね
喪失したはずの文書が捏造されてなぜか戻ってきたとかいうオチだったり
- 187 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:32:09.70 ID:r0Qv+r4P0
- 引き上げろよ
ここは民進党の時代に中国の油田権益守るために出兵決めた所じゃなかったか
- 188 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:33:14.93 ID:8oNO/uXH0
- 政官は言葉の綾ばかりでぶれまくり。
鳩サブレー。ゆるキャラかよ。
なくらいどうでもいい。ダサい職種だな。
- 189 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:33:20.23 ID:7SHUdQMc0
- 1点目、稲田は大臣更迭した方がいい
その方が絶対に日本のためだな、こいつは絶対に無理
2点目、戦闘行為は認めるべきだな
それで今後、日本はどう対応してゆくか議論すべきだ
回答が回答になってないし野党の質問や国民に対しても
あまりにもふざけた回答だよこれ
- 190 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:33:45.83 ID:wtKakx+e0
- (°Д°)は?
- 191 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:34:06.58 ID:u7yYC+IL0
- 女はちょろくせえわあ
- 192 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:34:39.13 ID:HSlk/Izt0
- 他国への武力行使を禁じてるのに
行かせる神経がわからんわw
仏像泥棒国のアイドル帽子をかぶる神経なみw
- 193 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:34:59.28 ID:OXwpPk5g0
- 女の防衛大臣が絶対ダメとはいわんが、時代を考えて任命してくれ
この先当分は、対中戦のからみで防衛大臣の仕事は重い
稲田のように貫目の軽い人間につとまるポストじゃない
- 194 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:35:42.28 ID:DViCNtLI0
- PKOの定義
国際連合平和維持活動 国際連合の総会又は安全保障理事会が行う決議に基づき、
武力紛争の当事者(以下「紛争当事者」という。)間の武力紛争の再発の防止に関する合意の遵守の確保、
紛争による混乱に伴う切迫した暴力の脅威からの住民の保護、
武力紛争の終了後に行われる民主的な手段による統治組織の設立及び再建の援助その他紛争に対処して国際の平和及び安全を維持することを目的として、国際連合の統括の下に行われる活動
- 195 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:36:47.08 ID:GgIkF3nn0
- アメリカ 叩き上げの軍人「狂犬」マティス
日本 カルトゴスロリ稲田
- 196 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:37:34.58 ID:NLbxLePS0
- PKOの行き先として南スーダンは不適当だなぁ
民進党は戦闘だ戦闘行為だとか言葉遊びしてないで
そこにフォーカスするべきなんだな
おまえら自衛隊員を気遣ってないだろ
大臣や内閣にダメージ与えたいだけだって素直に言えよww
- 197 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:38:19.60 ID:7SHUdQMc0
- 確か池田も防衛大臣を務めたことがあった
女性は駄目とは言わないけど、コイツ稲田は絶対にNG
国会でこんなふざけた回答するなど更迭ものだぞ
野党だけじゃなく国民だって注目している
- 198 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:38:49.93 ID:voID+o2G0
- >>185
またオマエかw
憲法9条の「武力を保持しない」のは、「国際紛争を解決する手段として(9条2項)」だよ。
「一方的な戦闘行為を仕掛けられる」ことは、国際紛争ではない。
- 199 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:39:05.66 ID:GgIkF3nn0
- 稲田も終わりだな。
- 200 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:39:55.91 ID:2bF1o//r0
- 自衛隊が死守させられてるのはいつも9条
- 201 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:40:50.29 ID:500nJz3i0
- >>198
陸海空軍その他の戦力を保持しない、条件の問題ではない。
あほすぎる。
- 202 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:40:51.98 ID:1zqRTT7n0
- 大事なのは国益を得られるかどうかであって
ヤトウの話はそこの観点がない建設的な要素がまったくない
- 203 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:42:13.93 ID:GgIkF3nn0
- >>200
ダウト!
自衛隊は南スーダンでチャイナの石油施設を死守してる。
- 204 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:42:22.39 ID:500nJz3i0
- 国際紛争を解決する手段としての戦争を禁止してるのではない。
軍の保持を禁止してるから、軍に関する規定がないのだ。
- 205 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:42:24.28 ID:47LgqzwT0
- 南スーダンで自衛隊員に多数の犠牲者がでたら安倍内閣が崩壊する
- 206 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:42:33.96 ID:DViCNtLI0
- 紛争地域での平和維持活動のことをPKOと呼ぶのだが
どうやら政府によると南スーダンには戦闘行為(武力紛争)を行う当事者が存在しないらしい
(反政府勢力が国か国に準ずる勢力でないから)
南スーダンにはずっと「紛争」が存在していなかったらしい
さて、自衛隊はなぜ今南スーダンにいるのだろうか?
- 207 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:43:20.13 ID:NLbxLePS0
- 行政文書を受け取って判断するのは読み慣れてない一般国民じゃないからなぁ
一般国民が錯誤しやすいからって行政文書の用語に突っ込んだところで
それで判断が変わるわけじゃねいんだよなぁ
その後の説明では気を遣ってもらわないと困るがな
- 208 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:43:32.35 ID:GgIkF3nn0
- >>202
なら、南スーダンPKOはチャイナのためにしかならないから、撤退だ。
なんで、安倍稲田は延長してんだw
- 209 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:43:48.26 ID:7SHUdQMc0
- 安倍ちゃんはトランプとのゴルフの準備で忙しいんじゃ!
世界中の株やFXやってる人間が大注目してんだよ
安倍ちゃんに負担かけないようにしっかり回答しろ!
- 210 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:44:38.80 ID:GgIkF3nn0
- >>207
単に詭弁や言葉あそびだよ。
- 211 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:45:15.73 ID:rBz9zGGS0
- この件には一切触れないネトウヨ。
- 212 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:45:26.98 ID:mQqTFRlR0
- >>13
日本は間接選挙で直接選挙の大統領制じゃないんだから
正確には国民が首相を選んだのではないぞ
- 213 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:45:36.53 ID:GI68y1wr0
- >>201
ベタ読み解釈ワロタ
- 214 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:45:58.27 ID:voID+o2G0
- >>201
オマエ、ただ、自分の感想を述べてるのかい?
「陸海空軍その他の戦力を保持しない」にはキチンと条件が付いてるぜ。
憲法9条をもう一度読んでみな。「前項の目的(国際紛争を解決する手段として)を達するため」とな。
- 215 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:47:03.55 ID:DViCNtLI0
- バカな国だよな
- 216 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:48:03.65 ID:clPdEf/N0
- 稲田も弁護士なのにただのアホだったな
稲田と金田はクビしかない
なんで安倍政権はカスしかいないのか
- 217 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:48:33.77 ID:r0Qv+r4P0
- >>212
間接選挙なのは、馬鹿の意見を排除するため
- 218 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:49:04.65 ID:GgIkF3nn0
- >>216
安倍が首相だからでは?
- 219 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:49:23.39 ID:500nJz3i0
- >>214
じゃあなんで、軍に関する規定がないんだ?
明治憲法にも指揮権はあっただろ。
間抜けすぎるw
お前馬鹿のいうことを鵜呑みにして、自分で考えてないだろ?
- 220 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:52:10.84 ID:uQ9dGUMr0
- こいつほんと目が死んでるよな
- 221 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:52:40.67 ID:NLbxLePS0
- >>206
潜在的な当事者は居ただろ、武力行使もあった
ただし国家間の戦闘行為には至らなかったってことだろ
武器の使用にはデモンストレーションとか威嚇、治安維持活動もあるし
つかPKO自体にもそういう側面があるしな
- 222 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:54:12.62 ID:7SHUdQMc0
- これ、ヤバイだろ非常に深刻な問題だよ
つまり政府や大臣の勝手な解釈で
武力衝突が起こってる国や地域に
自衛隊はどこへでも派遣できるってことだぞ
もっと深刻なのが大臣の資質ない人間が務めてるってことだ
安倍、お前はゴルフしているどころじゃねーから
- 223 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:54:41.75 ID:pPJhM1/10
- 正直こんな言葉遊びに命かけられる自衛官なんているのか?
- 224 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:55:51.68 ID:DViCNtLI0
- もう9条で拡大解釈して軍持ってるんだから
いくらでも法律拡大解釈してもいいよねってやりたい放題する感じは
旧日本軍の統帥権濫用と同じ感じするけど
やっぱり同じ国なんだなぁって思うよね
戦中戦前の日本には過剰に悪いイメージついてるようにも思ってたけどさ
やっぱりあのイメージは間違いじゃないし日本人頭おかしいわ
- 225 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:56:13.95 ID:HSlk/Izt0
- とりあえず、自衛隊勤務な人に無理にリアドバイスすると
韓国のアイドル好きな
防衛大臣など気持ち悪すぎw
仏罰が下るぞ、自衛隊から逃げろw
- 226 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:57:41.29 ID:voID+o2G0
- >>219
オマエ、チョンかい? 論理が通らない話し方してるが。
今のポイントは、憲法で「戦闘行為」は禁止されていないことを指摘してるのだぜ。
- 227 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:59:04.21 ID:NLbxLePS0
- >>223
軍隊ではありませんってところで
通過儀礼は受けてるんじゃねーのか?w
- 228 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 06:00:03.90 ID:500nJz3i0
- >>226
衝撃的なんだが、これでも理解できなかったのか?
限定して、軍を予定してるなら軍に関する規定があるはずだろ?
おまえは間抜けか何かか?
そのような読み方は一切出来ない。軍の保持が禁止されてるのでそもそも戦闘行為の問題ではない。
- 229 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 06:00:56.80 ID:WLyiQTJh0
- 正しいな
- 230 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 06:03:21.31 ID:voID+o2G0
- >>228
この幼稚園児アタマのチョンは、自分のアホをさらすために登場したのかい?w
日本の憲法では「警察力」も規定されてねえぞw
しかし、9条では「戦闘行為は禁止されていない」ことが分かったなら、もう見苦しいから引っ込んどけ。
- 231 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 06:03:53.74 ID:hlRYPpR00
- >>9
第二次世界大戦で世界中の金塊集める為に利用された経緯を踏まえて9条を作ったんだよ。
その9条のお陰で今現在紛争に利用されずに居るんだが?
日本をなし崩し的に戦争させようと意図してるからあえて動かない選択を9条の基に意思表示してんだよ。
ちょっと前に中国も現地で看護師らが拉致されて強姦されてるという情報で紛争介入させられそうになったけど無視してただろ?
アメカスCIAは紛争の口実作りに周りを巻き込む事に必死なんだよ。
バカがほいほい共犯者になりたがるなよ。
- 232 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 06:03:57.66 ID:3U7Vi30x0
- 南スーダンなんて
聞いた事もない行った事もない
縁もゆかりもない国の為に死んだら遺族が耐えられるかね?
もしくその意義を感じる事が出来るかね?
自衛隊を南スーダンに出す事によって
日本の国際的な発言力が増しているかい?
もしく米英中露と行った国々が一目おくかね?
そのカネを使って攻撃的兵器を購入して
周辺国を威圧した方が
さらに核武装でもした方がよほど日本の言う事を聞くと思うよ
- 233 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 06:04:50.89 ID:7SHUdQMc0
- 安倍は責任とって防衛大臣の代わりにお前が回答しろ
安倍は日本のために大臣代えてくれ、頼む><
- 234 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 06:06:33.83 ID:GgIkF3nn0
- >>233
安倍は日本人のためには働いていないし、日本人でもないが?
- 235 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 06:07:03.36 ID:500nJz3i0
- >>230
行政は規定されてるぞばかかおまえ、だから個別的自衛権はグレーで存在できるんだよ。
軍じゃなくても可能だからな。その行政ってのは国内だけだわな。
そもそもお前の主張だと警察が違憲って証明しただけだ。
ばかすぎるw
- 236 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 06:07:21.84 ID:6Y1+mbgq0
- 大本営発表によると戦闘ではなく武力衝突
- 237 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 06:08:22.29 ID:pSfKe54jO
- 稲田はちょっとまずいよな
もっと軽い大臣やらせとけよ
- 238 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 06:09:01.77 ID:aFzjiZff0
- 大臣、内戦は、どうなるの?。
国家間の戦いじゃないよ。
関ヶ原の合戦じゃなくて、関ヶ原の紛争と書き直すの?
なんとかの国の領主だから、戦で良いとか言いそうw
- 239 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 06:11:53.28 ID:o2pwh1Zf0
- 正直やな笑
- 240 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 06:14:05.56 ID:GgIkF3nn0
- >>238
内戦ならなんでも介入できるよ。
なにしろ銃撃しても戦闘じゃないから。
- 241 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 06:14:06.09 ID:lTY5XZjV0
- 閣僚人事見るとあべは本当に人を見る目無いのがわかる。
何かもったいな
- 242 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 06:14:09.90 ID:GOD5Y0xe0
- というか専守防衛をかたる自衛隊を海外派兵してるんだから
9条がどうこう以前に矛盾してるんだよなあ
仮にどんな理由であれ外国の武装したやつが自国に入ってきたら
どんな国のやつから見ても敵以外の何でもないだろ
- 243 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 06:14:48.33 ID:62E18CY50
- うさちゃんのおままごと大臣ごっこしてる稲田
みっともなくて見てられないぞ
大臣としては金田同様C級がいいとこ
早く辞めろ!お前も日本の恥!
- 244 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 06:17:33.86 ID:bIuDhZBV0
- さっさと撤収しろあほう
- 245 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 06:17:35.99 ID:dAKhcus50
- それをいっちゃあおしめーよって感じだが、じゃあ9条は改正しないとにならないのがおかしいよな。
ここを掘り下げる民進党は護憲派と組んでるし政権を取る気がもう無いんだろうね。
- 246 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 06:17:49.36 ID:PLJf3x0p0
- たぶん国家同士の争いでないから戦闘では無く単なるテロ行為が犯罪って理屈だろ
武器を使用した殺傷行為を全部戦闘に含めるなら無差別殺人のあった相模原や秋葉原なんかも戦場だ
- 247 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 06:18:15.68 ID:voID+o2G0
- >>235
違憲?
警察力が憲法に書かれていないからと言って「違憲」ではねえぞw
「違憲」とは、憲法で規定されてることに反した場合だよ。
オマエの幼稚園児アタマでは、国外での行動は「行政」では無いようだなw
オマエ、相当のアホのようだから、もう出て来るな。
- 248 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 06:18:22.30 ID:DViCNtLI0
- >>221
国連の南スーダン派遣ミッションは独立直後に設置されたものだから
その当時は元副大統領と対立してないか
- 249 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 06:19:00.54 ID:GgIkF3nn0
- 海兵隊大将あがりのマティスとくらべるとな〜。
- 250 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 06:19:28.64 ID:NCUiahFK0
- いまいちだな
http://gojyukyu.zombie.jp/f/mhv0fwc
- 251 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 06:22:12.02 ID:n5RHq+g60
- >>10
目玉大きくするんじゃねーの?
メガネでw
- 252 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 06:22:18.29 ID:HSlk/Izt0
- 無駄に人殺すなんて
マティスなみの猿脳しか務まらんわw
- 253 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 06:24:51.42 ID:500nJz3i0
- >>247
完全に戦前の日本レベルのあほのなめにする憲法解釈論だな。
- 254 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 06:25:02.78 ID:/RzkA97o0
- >>252
稲田のほうがマティスよりましか?
どのあたりか?
- 255 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 06:25:10.52 ID:VpPduqCO0
- 安倍は、憲法を本当に変えたいなら、稲田を変えた方がいいぞ
このままじゃ、だから政治家に判断を任せるとろくなことにならない、
今の憲法は守らないと、って効果しか出ないんじゃないか
トランプは、そのうち日本との同盟関係の話も見直しの要求してくるだろ
もっと金を出せか、相互に守りあうか、米が引いてくかの見直しね
率直に言うと、トランプみたいな首相もありの米の判断に振り回されるくらいなら、
今の同盟よりはNATOにシフトしていく方がいいんじゃないかとは思う
ロシアとの交渉が座礁に乗り上げてるなら、そっちはあきらめて、メルケルが
誘ってくれてる話に乗っかっていった方がいいかもね
- 256 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 06:25:32.00 ID:Q7Txi7hV0
- 自衛官にとっての真の敵は、政治家でした。
- 257 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 06:28:15.88 ID:/RzkA97o0
- >>252
稲田にとっては戦争で無駄死にはないからなw
宗教的行事だからw
戦争が地上に時として出て来るのは地上に生れた霊魂進化の一過程として、それが戦地に赴くべき勇士たちにとっては耐え得られるところの最高の宗教的行事であるからだと観じられる。
(『谷口雅春選集』谷口雅春著 潮文閣、1941年、302−303頁)
- 258 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 06:32:15.25 ID:o9IUf1ZA0
- せっかく二重にしたのに。
- 259 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 06:34:12.92 ID:l1xSlwKb0
- なんにせよ現地のリポートとか報道されないからどうにもならないな
- 260 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 06:34:40.53 ID:h2ok+I2A0
- 法的な意味での戦闘と現場の専門用語としての戦闘は異なるってだけでしょ
武力衝突に介入するのが今回初めてのこととなるから現場も用語使うのに混乱が起きてんだろなってだけ
客観的に起きたことだけを見ろ
揚げ足を取るな
これは武力衝突だよ
- 261 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 06:36:06.20 ID:rx9byXor0
- 国際紛争を解決する手段、じゃないからオケ
- 262 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 06:38:06.36 ID:cB5eb0Om0
- >>259
スーダントリビューンみたらわかるよ。
例えば2月8日の戦況では
反乱軍は上ナイル市を占領したと主張と報道されている。
http://www.sudantribune.com/spip.php?article61601
- 263 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 06:41:28.85 ID:8DYuR4wl0
- 天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(
閉店後、同列系統サンメリー)に
天罰あらぬ事を
(全バージョン転載可)
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 http://park5.wakwak.com/~soka/dakkai.htm
人間やめますか 創価学会やめますか
清水由貴子 自殺 ネットで調べてみな
創価学会 お前らは地獄に落ちろ
ドトールコーヒーが何も法的措置を
取らないのは事実だからです
赤羽は大松あきらのポスターで一杯
tっっっっっhっgっっhっy
- 264 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 06:42:20.74 ID:gPjFAck80
- 香山リカ?
- 265 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 06:45:35.83 ID:3XUwXswh0
- 野党は話し合いで解決してこいよ
- 266 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 06:46:46.01 ID:FlTXD5Qi0
- 派兵は違憲だと防衛大臣が認めた
安倍は責任とって辞職しろ
- 267 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 06:46:51.39 ID:o9IUf1ZA0
- >>259
日本人は自己責任がすきだから、イラク戦争以後、マスコミが万が一を怖れて紛争地へ現地特派員ださなくなったからな。
- 268 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 06:46:59.33 ID:e34kxpKp0
- 戦闘は無かった建前上
重装備も増員も送れず
自殺した戦死者ばかり増えていく自衛隊
- 269 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 06:48:47.62 ID:o9IUf1ZA0
- 自衛隊員かわいそう。戦死者も隠蔽されるんじゃない?もしくは英雄にされるか。
- 270 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 06:49:14.96 ID:9R4c3e6V0
- 仮に武力衝突は良くて戦闘は駄目としよう
まあズルズルになるんじゃないの?
- 271 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 06:50:59.70 ID:eXpsrk7A0
- 隠蔽してるって言ってるのに隠蔽には当たらないって、とんちかなんかか?
- 272 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 06:51:53.00 ID:CxfOp8d40
- そもそも、自民党は何が何でも続けたいようだが
なぜにそんなに南スーダンへの派遣に拘るのかねえ、
むしろ戦闘があった、危ないから帰る、でいいだろうに。
- 273 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 06:52:49.89 ID:cB5eb0Om0
- >>272
チャイナに恩を売りたいのと
朝鮮戦争介入の実戦演習。
- 274 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 06:53:50.87 ID:cB5eb0Om0
- >>272
全国の自衛隊が順番に交代で南スーダンに行っているだろ。
実戦演習なんだよ。
- 275 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 06:55:42.63 ID:0NLZ8a740
- 戦闘地域なら戦闘通のネトウヨを派遣しろよ
- 276 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 06:56:06.54 ID:FUJRinkn0
- >「事実行為としての殺傷行為はあったが、憲法9条上の問題になる言葉は使うべきではないことから、武力衝突という言葉を使っている」
この馬鹿大臣は言葉を使わなければ憲法違反してもいいと思ってるのか
さっさと解散しろ違憲政府
- 277 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 06:56:19.75 ID:k6HsLybY0
- 経験積ませるためだけにこんなやつに防衛相やらせるの勘弁してくれ
- 278 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 06:56:39.56 ID:0DObJ9ha0
- これ裏方は頭抱えてるだろうなw
- 279 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 06:56:49.84 ID:nJ46/kFR0
- なんでこんなのが大臣である前に国会議員なんだw
福井ww
- 280 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 06:57:25.41 ID:DViCNtLI0
- >>272
解釈改憲で集団的自衛権の行使をできるようにしたから
ご主人様に戦争できるところを見せたいんだろうね
- 281 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 06:57:39.77 ID:cB5eb0Om0
- >>275
アホウヨは日本人じゃないし。
朝鮮戦争に巻き込みたい半島人なんだよ。
- 282 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 06:59:21.79 ID:cB5eb0Om0
- >>280
ちがうね。
アメリカにいいとこ見せたいなら南スーダンじゃなく、中東か南沙に自衛隊だしてる。
チャイナにいい顔したいんだよ。
- 283 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:01:44.61 ID:jh+UI0U70
- 1984かよ。
平和省大臣に名前を変えたら?
- 284 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:03:03.55 ID:y/AtZa/E0
- 全部自供してて笑えたわ
- 285 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:03:49.36 ID:HeQnhVy40
- 日本国内でしか通用しない詐欺師みたいな言葉遊びをやめろw
- 286 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:05:35.50 ID:M8qRunJX0
- 早大法学部卒の弁護士の程度がわかるよなwww
憲法に抵触するから戦闘と認めないって、
ひまわりの花が泣いてるぜw
- 287 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:06:42.40 ID:z1OJcdey0
- 嘘で塗り固めるのやめない?
隣の国笑えんぞ
日本も上っ面のファンタジーな国だわ
- 288 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:06:45.70 ID:bP6UXtRd0
- >>286
稲田の早稲田の指導教官を知りたい。
俺の予想では司法試験の委員かもしれない。
- 289 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:09:46.35 ID:y/AtZa/E0
- 見えてる地雷全部踏みつけるようなマーベラスな答弁だった
- 290 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:09:51.83 ID:QZRSHdzL0
- もう無茶苦茶。
言葉遊びで憲法の枠内だってよー。
恥かしくないのかね。
- 291 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:09:54.03 ID:9u6/psYb0
- 無能顔デカ売国大臣www
- 292 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:11:24.99 ID:0JlYk0/20
- >>1
本音が出たな
- 293 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:15:16.56 ID:OwxlNqEy0
- ちなみに安倍政権になって、大量にスーダンでの活動日報も大量廃棄したしな
しかも、保管期限前に
- 294 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:15:17.83 ID:8vLt3f310
- 自衛隊員の命も稲田防衛相の答弁を聞いてたら
とても軽く感じるよ
- 295 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:15:38.74 ID:l1xSlwKb0
- >>262
ありがと、散発的に戦闘があるシリアと変わらん危険地帯だね
- 296 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:16:45.41 ID:eXpsrk7A0
- ニュー即+的には、質問したミンスが悪いってことなんだろうな
- 297 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:17:44.54 ID:Jd4vPp5V0
- 自衛隊の方が戦闘で命を落としても、自殺したって言葉を使うんだろうな。
- 298 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:18:09.97 ID:BsRUbCvF0
- 安倍ぴょんと日本会議は自衛隊に是が非にでも殺し殺されさせたいんやな
ほんまこの国賊どもが
- 299 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:19:04.04 ID:7rt5jMUu0
- >>294
ファックユー
金は命より重い!
- 300 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:19:55.88 ID:rx9byXor0
- 実戦演習になってるのかよ
- 301 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:21:30.99 ID:NLsNaTRH0
- スコラ哲学でもやってるのかw
議会って現場の兵士はほんとどうでもいいんだな
- 302 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:22:10.28 ID:YCT0yejU0
- >>295
シリアと同じだ。シリアも停戦合意はある。
イスタンブール(CNN) 内戦が続くシリア情勢に関連し、ロシアのプーチン大統領は29日、シリア政府と反体制派が停戦をめぐる条件で合意したと発表した。
ロシア国営タス通信がプーチン氏の発言として伝えたところによれば、双方は和平協議入りすることでも一致したという。
シリア国営のシリア・アラブ通信(SANA)によると、シリア政府軍の総司令部は、30日午前0時に作戦行動を停止したことを明らかにした。
ただし、過激派組織「イラク・シリア・イスラム国(ISIS)」や他のテロ組織に対する作戦は対象外だとしている。
在英の非政府組織(NGO)「シリア人権監視団」のラミ・アブドルラフマン代表によると、シリア国内の大半の地域では停戦開始以降、状況が沈静化している。
ただ、停戦発効後2時間以内に、一部地域で政権軍と反体制派の武力衝突が複数報告されたという。
- 303 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:23:11.07 ID:n9nmB0wp0
- >>296
このスレでは稲田さんがフルボッコだな
- 304 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:23:30.49 ID:3snubATc0
- >>272
中国に負けたくないんじゃないかな
高速増殖炉開発でも櫻井よしこが中国を引き合いに出して開発継続を主張してる
- 305 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:24:03.34 ID:YCT0yejU0
- >>299
アホウヨw
なぜが日本人に対しては白人気取りの半島人だな。
お前。
- 306 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:24:30.90 ID:CA3glGti0
- なんで稲田を防衛大臣にしたんだろう?
むしろ稲田は法務大臣に、金田を防衛大臣にした方が良かったんじゃないか。
- 307 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:25:56.12 ID:sy7cdvGg0
- だから憲法を改定するんだよ。
撃たれて、撃ち返さない軍人がどこの世界にいるんだ?
- 308 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:26:51.19 ID:NLsNaTRH0
- >>306
アベコベだからなw
なんでもそう
言ってることとやってることが逆なんだよね
みんなよく理性を保ってるな
俺は狂人にしか見えないよ
- 309 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:27:07.47 ID:YCT0yejU0
- >>307
つまり。南スーダンチャイナの石油利権のために憲法かえるのか?
- 310 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:28:27.32 ID:sy7cdvGg0
- >>309
問題のすり替え
共産党のよくやる手口
- 311 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:29:34.07 ID:eXpsrk7A0
- >だから憲法を改定する
ってのは問題のすり替えじゃないのか?
- 312 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:30:04.99 ID:E0IfskkAO
- >>307
それは今でも可能だろ
- 313 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:30:21.05 ID:BsRUbCvF0
- >>307
違憲だと言われ続けながら強権とかまくら、そして拳で立憲主義をぶっ壊し成立させ
実際に動いたらやっぱり現実の情勢は違憲状態になった
それなら違憲・破憲の法律を破棄し一旦元に戻ろうというのが文明人だろうが
残念ながら蛮族はこれすら立憲主義を踏み躙る口実にしてなし崩し憲法改竄に利用するってわけよ
まさに国賊、まさに蛮族
- 314 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:30:31.57 ID:sy7cdvGg0
- >>311
すり替えじゃーないよ。
内容をよく読んでごらん。
- 315 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:31:27.88 ID:sy7cdvGg0
- >>313
野蛮の言葉ありきの妄言
- 316 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:32:03.50 ID:sy7cdvGg0
- >>312
そうだよ。
- 317 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:32:08.62 ID:eXpsrk7A0
- >>314
違憲なことやってるけど、そのまま書いたら憲法の問題になるので表現を変えた。
やばいことかいてるやつは破棄した。みたいなこと書いてるけど。
変えるべきなのは運用だよね。
- 318 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:32:21.46 ID:DViCNtLI0
- >>282
南スーダンに手つっこんだの子ブッシュだぞ
- 319 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:34:10.05 ID:sy7cdvGg0
- >>317
かもね。
霞が関のやってることだから、人命・国益は二の次。
己の定年後のみ関心がある。
- 320 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:35:55.07 ID:YCT0yejU0
- >>310
憲法守って南スーダンなんかから撤退すべき。
- 321 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:36:31.10 ID:DViCNtLI0
- ウクライナとかも行けるじゃん、やったな
- 322 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:37:00.10 ID:YCT0yejU0
- >>319
官僚は今は政治家のいうとおりだよ。
言葉遊びしてるのは安倍稲田。
- 323 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:37:56.45 ID:YCT0yejU0
- >>318
ダウトw
南スーダンは国家収入の98%を石油輸出に依存しうち6割が中国向け。その生産の半分以上つまり一社で南スーダンのGDPの約3割を担う会社が、南スーダン最大の石油会社ペトロダール社。
同社は中国の国有石油会社、中国石油天然気集団公司(CNPC)が2001年、マレーシアの国営企業などと設立し現地で石油生産を行う共同企業体(JV)。
南スーダンではノリンコ製の兵器を備えた軍隊が、中国石油天然ガ ス集団(CNPC)の石油生産設備を警備し、中国の防衛産業とエネル ギー産業の見事な連携を見せている。
因みに南スーダンは、国家予算の60%を軍事費等の安全保障分野に費やし,国家開発関係費は11%。
つまり、チャイナに対して石油を売りチャイナから武器を輸入することが国家の活動の過半の「国」。
チャイナ以外だれも救えない。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2014-09-25/NCETTM6VDKHU01
- 324 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:39:03.27 ID:iFZUWikR0
- >>307
現行憲法じゃ派遣できないね
まず改憲してね
- 325 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:39:17.30 ID:2ltf1ynM0
- 犯 歯 め て 阪 荘 103 4 話 幼 逮 服 糸 の 大 け 民 い 居 の 井 め プ 井 の 近
罪 に こ る 府 1 TEL 6 急 女 捕 部 魚 め 阪 や が 続 座 幹 恒 て す 恒 ク 親
者 チ ん 歯 豊 | 0 4 げ い さ 直 川 か か ! 大 け る 部 次 る る 次 ン 相
服 ッ で 科 中 3 6 8 阪 た れ 史 放 し ら 近 勢 て な の の 映 ぞ が 二 姦
部 プ 盗 医 市 | 6 0 大 ず て は 火 て で 所 苦 る オ ゲ 肛 像 藤 バ し し
直 を 聴 は 永 10 8 へ 時 ら い 新 を い て の 情 の ウ イ 門 ア バ た て
史 埋 し 大 楽 | 4 電 代 で る 潟 ほ る い 住 い に ム 藤 な ッ ア り る
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
お前ら二人頭おかしいん ち ゃ う?書き込み黙ってても削除してもやめてくれへんでー
歯医者にもなって対処方法もわからんの?やってんのまるわかりやで!犯罪犯してて訴えられへんのやろ?自業自得やん!
チューかこの書き込みが真実で名誉棄損で訴えられへんねやろ?お前らはよ刑務所いけや!みんな医者でも逮捕されてんのに自分がそんなに尊いのか?
お 前ら二人 5 年 前 から書かれてんで!!!お前ら二人のための2ちゃんちゃうねん!はよ消えや!
キモイ なー ホ モ か おまえら!心中でもしてろやケツ掘り合って! おい!!やおいコンビが世界の中心で愛を叫んでんで! !!!
お前ら危険人物野放しにできんで!!削除だけして逃げ続けんなや!時効まで逃げても終わりやないで!信用失っててどう生きてくんや?
明日も ジャン ジャン かかってくる電話06-6844-6480にかけてくる人らを偽名使いながらのらりくらりとかわすんか?ナオヒトです次はナオフミですか?逃げんな!
都合悪くなると勝手に電話切るし医者として終わりやで! タダシとちゃうんか?3つも名前使い分けて多重人格か?
待てよ!!お前服部なおしとも名乗ってたで!犯罪者やんけ!完全に!刑務所いけや!みんなかけてんのに粘んなや!お前ら二人がマスコミに注目浴びる一方やで!
はっとり歯科医院に電話かけて、この書き込みなんだと聞いたらブツッと切りやがったぜー
よっしゃーーーーみんなで明日服部歯科医院へ電話しようや―百人かけてんのに逃げつづけよんで!あー言えばこーゆー感じで!
屁理屈ばっかりやで!!!医者として対応終わっとるがな!質問に答えろや!
歯にチップ埋め込んだやろ?!!思考盗聴器という猫の翻訳機を応用したやつを埋め込んだやろ!
藤井恒次は大阪駅置石事件起こしたやろ!責任とれや!飛び込ませて3人殺して重罪やぞ!死刑やぞ!
服部直史と共犯で岡町商店街車大破事件やってる。 オウムと一緒や、教唆してるやろ!百件ぐらいやってへんか?最近やけど。
岐阜中2女児殺人事件やったやろ!大垣垂井姫路東京で放火強姦窃盗千件やったとほのめかしている!!父親見真はグリコ森永事件の真犯人やぞ! 姉美千子は毒入り事件やったことあるなあ、母房子も!
おまえら犯罪者一家や!死んでまえ!!!! 女装したりするの顔隠すための変装やろ!犯罪犯しやすいようにするためやろ!自宅の庭に牛糞まいて死体のにおい隠すためだろ!自分のポストをガムテープで塞いで犯罪者じゃ!
逮捕歴11回 刑務所8回 措置入院4回の持ち主 藤井恒次が美味しそうに服部直史のチンポしゃぶってる映像晒すぞ!ゲイでオカマのくせにばばあのマンコなめて近親相姦してプっ(・∀・)ニヤニヤ
服部直史は吉川友梨ちゃん誘拐殺人やって十三放火庄内放火門真放火やった!服部「何や?犯罪犯してたら開業したらあかんの?お前ら市民に偉そうに言われる筋合いはないで〜。」電話でこのように強気に話す歯医者。
- 326 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:41:41.41 ID:4di3g/Db0
- さっさと稲田を更迭して、自衛隊の派遣を停止しろよ
ほんと、糞が
- 327 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:42:06.00 ID:5drRViFgO
- 山賊が襲ってきたので、撃退しました
これでいいだろ
- 328 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:42:23.93 ID:YCT0yejU0
- >>318
アホウヨは嘘ばかりw
- 329 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:42:26.95 ID:p5xJAXdS0
- こちらの追及が甘いのは、派兵したのが野田佳彦だから。
- 330 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:43:21.55 ID:m0/4Q70v0
- そりゃやられるだけなんだから戦闘なんてないよなw
はよ憲法改正して普通の軍隊にしろボケカス
- 331 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:45:22.58 ID:iLaWrN4f0
- やられるだけとか憲法とか関係ないんだけど。
戦闘行為があったらこの派遣自体がそもそもアウトなんだし。
- 332 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:46:26.29 ID:DtwHjNjW0
- >>330
憲法守って南スーダンなんかから撤退すべばよいだけ。
個別的自衛権で、日本に攻めてくる敵には撃ち返せる。
- 333 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:47:17.27 ID:DtwHjNjW0
- >>330
アホウヨはアホw
- 334 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:47:19.77 ID:9S/lB10c0
- 何の問題があるんだ?
やられてもやり返すなってそれこそ死人出るだろうが。
やっぱ左翼の解釈は机上の空論であって何の役にも立たない
- 335 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:47:28.44 ID:CA3glGti0
- >>307
憲法変えたいならむしろ「戦闘」であることを強調すべきだろ。
南スーダンの現実は「戦闘」が頻発しているから、このまま自衛隊を派遣することは現行憲法に違反する。
しかし、南スーダンの戦闘に介入して撃たれたら撃ち返し、利権を取らなければ日本はこの先立ち行かない。
ゆえに、憲法を変えてでも、堂々と自衛隊を派遣させてくれ。
とね。
日報隠して答弁ごまかしても、南スーダンの「戦闘」は無くならねーし、憲法も変わらない。
- 336 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:47:49.08 ID:e34kxpKp0
- 行けと命令したんだから
責任はとって欲しいもの
- 337 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:48:27.67 ID:DViCNtLI0
- >>323
石油欲しさに子ブッシュが手つっこんだのは事実
スーダン(親中)経由じゃないと売れないらしいな、なんでかしらんが
http://ww5.tiki.ne.jp/~people-hs/data/6139-1.html
- 338 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:49:03.65 ID:DtwHjNjW0
- >>334
チャイナの石油利権のために南スーダンに兵を出し続けているのが間違い。
例え、撃ち返せてもチャイナの石油利権のために戦闘するのは間違い。
アホな政治家がこんなアホをしないよう憲法がある。
- 339 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:50:21.14 ID:4di3g/Db0
- >>329
派兵時の政権如何に拘らず、現状を正しく認識し即時撤退すべし
- 340 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:51:23.21 ID:m0/4Q70v0
- >>333
アホはおまえだチョン実際に紛争地域に派遣してるのに何事も起きない前提ってのがおかしいだろ池沼さっさと死ね
- 341 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:51:35.63 ID:1Qw+zJLg0
- 民進党や共産党に肩入れするつもりはないが
この防衛大臣と法務大臣は交代させてあげたほうがいいと
普通に考えて思うのだが、できんのかな?
- 342 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:51:54.36 ID:DtwHjNjW0
- >>337
お前さ、ソースが「人民の星」って共産党の謎サイトなんだが?
そりゃ、南スーダンがチャイナ利権って隠すだろw
ましなソースないのか?
- 343 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:52:43.06 ID:ESJ35b5s0
- ファ???wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。
稲田、頭、大丈夫かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。
こんなのが大臣では、そりゃ日本は衰退し、その未来もなくなるわけだわwwwwwwwwwwwwwwwwww。
- 344 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:52:45.87 ID:iLaWrN4f0
- >>340
何か起きるなら撤退だと思うんだけど。
情勢が変わってるんだし。
- 345 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:52:47.13 ID:DViCNtLI0
- 中国はスーダンに多額の投資を行ってきましたが、南スーダンが独立、油田の多く
を支配するようになると、中国のは不安定化、当然スーダンとの権益で癒着のあ
る中国と南スーダンは次第に険悪な中に。またアメリカはこれらの油田の権益を狙っ
ているようです。現在の南スーダンの石油はスーダンを通るパイプラインで運ばれて
いますが、アメリカはこの石油をケニアを経由して南下させインド洋まで運ぶパイプ
ラインの計画があるそうです。
どこぞのブログより
- 346 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:53:54.96 ID:bhPEnPxN0
- 小手先対応しかできないでんでんがトップだと
周りもやりづらいだろうなぁ。
- 347 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:54:55.29 ID:hCET+/Ig0
- 自衛隊を米帝の為に殺す
安倍政権は国民の生命と財産を破壊している
- 348 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:55:14.79 ID:DViCNtLI0
- >>342
めんどい
スーダンが親中で石油利権確保してるのに
わざわざ南スーダン独立させる意味ねーじゃん
しかも独立させたのアメリカだぜ
- 349 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:55:47.39 ID:p5xJAXdS0
- 私は撤退すべきと思う。
日本人を犠牲にするような価値ある地域ではない。
- 350 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:56:10.31 ID:mfGTM6f/0
- 元々は旧民主党がよけいなことして派遣したんだがな
どっちもどっち
ただ俺は前からここだけはPKO延長は基地外沙汰だと思ってるけど
- 351 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:58:43.74 ID:CA3glGti0
- 何度目の大臣更迭か
- 352 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:00:34.90 ID:4di3g/Db0
- 取り敢えず稲田のお婆さんは、戦闘行為は無いと言い切るのなら南スーダンの前線に常駐して欲しいよね
戦闘行為は無いんだから大丈夫なんでしょ?
- 353 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:01:20.05 ID:4b/Z0cJW0
- 特亜のスレでは稲田さんが小山を完全論破とか言ってるしこっちのネトウヨはまだマシな方だな
- 354 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:03:17.95 ID:6emRsuoz0
- >>352
そうするとまたアレルギーが出て倒れてしまいます!
- 355 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:04:00.85 ID:DtkmtqUZ0
- ルーピーズ民進 9条持って止めに行って来いよww
- 356 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:05:09.67 ID:6emRsuoz0
- 南スーダンなんて利権と国外援助の為に永遠に紛争地帯のままだよ
ワザとそのままにしてる場所に自衛隊なんて送るべきじゃない
- 357 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:05:18.25 ID:p8+82Yo/0
- 9条の是非は置いといて、もう憲法形骸化してるじゃん
スーダンで戦闘はあったし、違憲の外国人生活保護も堂々と行われてる
権力の暴走を止める楔になってない
- 358 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:06:05.71 ID:KPpNAoE00
- >>348
物知らずだなw
アメリカ主導の南スーダン独立は、アメリカのコマのジョン・ガランが死んで失敗。
でチャイナが利権を確保して国連PKOの体裁で派兵しこうなってる。
南スーダンは国家収入の98%を石油輸出に依存しうち6割が中国向け。その生産の半分以上つまり南スーダンのGDPの約3割を一社で担う会社が、南スーダン最大の石油会社ペトロダール社。
ペドロダールは中国石油天然気集団公司(CNPC)が2001年、マレーシアの国営企業などと設立し現地で石油生産を行う共同企業体(JV)。
南スーダンではチャイナの兵器会社ノリンコの兵器を備えた軍隊が、中国石油天然ガ ス集団(CNPC)の石油生産設備を警備し、中国の防衛産業とエネル ギー産業の見事な連携を見せている。
因みに南スーダンは、国家予算の60%を軍事費等の安全保障分野に費やし,国家開発関係費は11%。
つまり、チャイナに対して石油を売りチャイナから武器を輸入することが国家の活動の過半の「国」。
チャイナ以外だれも救えない。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2014-09-25/NCETTM6VDKHU01
- 359 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:06:24.03 ID:w0xQpdawO
- 自己保存型の武器使用の命令が出ていたのか
任務遂行型の武器使用の命令が出ていたのか
それに尽きるのでは
- 360 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:06:37.97 ID:gbz4vzWL0
- さっさと改正しろ!
- 361 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:06:42.98 ID:4di3g/Db0
- >>354
そのままショック死してくれた方が国益に叶う
- 362 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:09:28.47 ID:gbz4vzWL0
- >>347
反対に、日本人の為に命張るなんてアホらしいと米兵は散々思ってるだろーよw
- 363 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:10:07.29 ID:Ycb5LPS50
- ポロっと本音を漏らすあたり、下手過ぎるわな
昔の政治家なら、もっと上手く言い逃れしたぞ
防衛大臣じゃなく、一代議士に戻って、右翼政治家に徹するのが似合いじゃねえの
- 364 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:15:51.59 ID:VJk4HUej0
- 憲法が間違ってるってことだな
- 365 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:18:23.12 ID:KPpNAoE00
- >>364
うーん。違うな。
安倍稲田が売国奴なだけ。
- 366 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:20:38.30 ID:iFZUWikR0
- >>364
すげえこと言ってるぞ
法治国家の国民じゃないな
- 367 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:21:17.39 ID:KPpNAoE00
- >>366
アホウヨは半島人だからw
- 368 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:22:08.89 ID:iFZUWikR0
- >>367
半島というか未開の狩猟採集民とかじゃねえの
- 369 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:22:43.10 ID:5BbYzLJW0
- もともとは民主党が日本はインド洋で給油だけでオケだったのを無理矢理止めた代わりに南スーダン派遣強行したツケだしな.....
他国も踏ん張ってる中で日本でホイホイと「やーめた」と言うわけにはいかないのでこんな情況になってる。
- 370 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:25:28.97 ID:zoZLW3rp0
- 国会での答弁を見たけどさ、
稲田は自分が何を言ってんのか
理解してるのだろうか?
頭が悪すぎだろ
どこの大学出てるんだ?
- 371 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:25:43.29 ID:iLaWrN4f0
- >>369
情勢が変わってるのだから国内法に照らし合わせて撤退。
日本は国連に抗議する側だ。
- 372 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:25:46.39 ID:KPpNAoE00
- >>368
うーん。
半島人は、李退渓の朝鮮朱子学で只々、格上のいうことは正しいという思考のワナにハマっているから。
- 373 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:26:20.45 ID:lZpuo6I90
- >>362
公式に言っているからね
米軍は日本の為には戦わないって
にも拘わらず米軍駐留させる
基地問題は明らかに内政問題
アメリカによる侵略ではない
トランプではっきりしたことだ
撤退してもいいとアメリカ大統領が言ったのに安倍は国内移設
酷い話だ
- 374 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:27:10.28 ID:KPpNAoE00
- >>371
このざまだからw
国連大失敗のUNMISS。
破綻してる。
なんと今日も国連PKO代表も軍司令官も決まらないまま!
前任者のままサイト更新もなしw
http://www.un.org/en/peacekeeping/missions/unmiss/leadership.shtml
【スクープ】南スーダン「国連PKO代表」が不在の異常事態! 自衛隊は、本当に無事でいられるのか?
自衛隊が国連平和維持活動(PKO)を行うために派遣されている「国連南スーダン派遣団(UNMISS)」。
その代表を務めたエレン・ロイ事務総長特別代表(デンマーク)が11月30日付で退任し、今月1日から代表の座が空席となっていることがわかった。11月には軍事部門のオンディエキ司令官(ケニア)が更迭され、やはり空席となっている。
会社でいえば、社長と専務がいない状態だ。決断し、実行を命じるトップが不在では会社は成り立たない。
UNMISSには副代表や軍司令官代理がいるものの、それでコト足りるなら、最初から代表や軍司令官は不要ということになる。やはりこれは異常事態と見るべきだ。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161203-00050357-gendaibiz-int
- 375 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:27:36.06 ID:5BbYzLJW0
- >>370
防衛大臣くらいはちゃんとした人材を据えるべきなんだけど、相変わらず党の派閥のイス取りゲームみたいな登用するから
ああなる。
- 376 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:28:17.49 ID:2+2BYL640
- いや撤退させろよこんな場所
- 377 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:28:33.57 ID:VTdmXt5v0
- >>370
日本会議界隈なんてバカばっかりでしょ。
知性と学歴が全く無関係とよくわかる。
いい年して右だ左だって、どっちも他人からみたら常識から乖離して思想ごっこしてるとしか思えん。
- 378 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:28:41.38 ID:KPpNAoE00
- >>373
だからといって、南スーダンのチャイナの石油利権のため自衛隊が戦うのは異常w
- 379 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:28:49.00 ID:Y/i1pVTP0
- シナ畜の飼い犬のために命張らせるなよ
- 380 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:30:12.72 ID:KPpNAoE00
- >>375
稲田は安倍枠。
派閥のボスは稲田には無関係。
- 381 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:33:57.76 ID:zoZLW3rp0
- 官僚から念を押されたセリフを
そのまま発言してんじゃ無いのか?
法律上問題のなるので
くれぐれも戦闘と言わないでくれって。
- 382 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:35:31.49 ID:GzHCPibF0
- 稲田は危ういなぁ・・・
農林中金等、行政関係やらせると抜群だけど
外交・防衛関係は危うくて見てられない。
うまくスル―もできないし、泣き出すし、
総理大臣は無理かなぁ。
外務大臣と防衛大臣は今後無理かもな。
せいぜい財務・自治・総務大臣やってあがりかな?
官房長官も幹事長も無理かもl。
- 383 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:37:46.05 ID:WYZ59NNqO
- 言葉を刷り変えてるようだが、武力衝突も戦闘行為も同じことだろう?
- 384 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:37:52.51 ID:lZpuo6I90
- >>378
日本人は世界の家畜なんよ
安倍は日本人を殺したいんだよ
- 385 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:38:21.55 ID:aXZ/a91Z0
- 安倍が自衛隊員が戦闘で死んだら辞任する覚悟とかいってたが、こんなくだらないこと言ってるんじゃ自衛隊員死んだら死刑でもたりんよ
- 386 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:39:24.24 ID:qQdg0p0O0
- ようつべあたりで「稲田防衛大臣がまたまた民進党議員を完全論破!!」って上がるんでしょw
- 387 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:39:43.95 ID:GzHCPibF0
- このひとは
実務的な処理では、抜群の手腕で実行力もあるけど
いわゆる政治的な問題がでてくる、防衛・外務だと軋轢を引き起こす可能性大。
財務大臣も国際的な政治問題大きいしこれも無理か。
期待を一身にになって次期総理候補筆頭だったけど
もう駄目だな。
結局、過激な父親の影響をもろにうけてバランス感覚が
政治家として欠如してるようだ。
実務的な職能政治家としては抜群の政治家だから
実務家のトップとして国内問題に取り組んでいくしかないね。
はっきりいって視野が狭いね。
つぎは岸田外務大臣が後継候補トップだね。
- 388 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:41:35.46 ID:BZjXvCJw0
- 稲田は頼りなさすぎる
いつまでやらせとくつもりなんだ
- 389 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:41:46.90 ID:auBGWAVA0
- 全滅したら「玉砕」、撤退したら「転進」といいます。
- 390 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:43:57.47 ID:GzHCPibF0
- 稲田が極右政治家といわれていたのに
抜擢されて、大臣等を歴任して
実務能力抜群だし極右的志向を封じていたので
総理大臣になっていくのは既定路線とおもっていたけど
国際問題になるといきなりバランスが崩れてしまう。
海外経験とかないせいかなぁ?
役職離れたら、機会あるごとに外遊したほうがいいよ。
海外の空気を直接吸ってこないと稲田は駄目だわ。
今のままだと視野が狭い国内限定の政治家になってしまう。
親父さんの影響力から脱しないと駄目。
国内問題に関しては、実務能力抜群なのに凄いもったいない。
- 391 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:44:35.89 ID:aVKthKin0
- 憲法9条上の話は言葉の話だもんな
もうずっとそれで来て前提として共有されてる
- 392 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:45:30.38 ID:KPpNAoE00
- >>387
稲田の実務的な実績とか思いつかない。
稲田関連の有名な裁判は全敗だっけ?
勝ったのある?
- 393 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:46:37.02 ID:+r0QteVq0
- 言葉遊びしとんのか
- 394 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:47:30.78 ID:elPk4nMW0
- グダグダうるせえな 向こうが撃ってきたら撃ち殺すしかないだろ
憲法も糞もないだろww 紙切れが何かをしてくれる訳じゃ無いし
- 395 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:47:49.28 ID:xxDWRS9W0
- 解釈改憲してるから合憲だけどな
- 396 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:49:27.88 ID:KPpNAoE00
- >>394
戦う相手は誘拐されヤク漬けにされた少年兵だが?
南スーダン:子ども兵士の恐るべき日常
15歳のある少年は、ユニティ州における政府軍の徴兵の様子について次のように証言している。「軍隊に参加しなくちゃだめだと言われた。従わなければ殴るって。拒否した同級生ふたりはぼこぼこにされた。」
反政府勢力として戦った別の15歳の少年も「僕も他の子たちも、銃をたくさん撃った。怖かったけどやるよりほかなかったんだ」と話した。
https://www.hrw.org/ja/news/2015/12/15/284653
- 397 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:49:56.24 ID:HsKPZJsL0
- >>4
稲田は使えない
辞めさせろ
- 398 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:49:59.64 ID:KPpNAoE00
- “補充兵力”に使われる「少年」…南スーダン 少年89人誘拐、戦闘を強制
国際情勢分析
2015.3.1 06:00
国連児童基金(ユニセフ)は21日、政府軍と反政府勢力の武力衝突が続くアフリカの南スーダンで先週、少なくとも89人の少年が武装集団に誘拐されたと公表した。
少年兵として戦闘に参加させる目的とみられ、ユニセフは強く非難し、即時解放を求めた。
2011年7月にスーダンから分離独立し、陸上自衛隊が翌年から国連平和維持活動(PKO)に参加している南スーダンでは、13年12月から内戦状態となり、政府軍と反政府勢力の激しい戦闘が断続的に続いている。
双方とも兵力を補うため、誘拐した少年を強制的に戦闘に従事させており、ユニセフは昨年1年間で約1万2000人の子供が少年兵にさせられたと推計している。(SANKEI EXPRESS)
http://www.sankei.com/smp/premium/news/150301/prm1503010019-s.html
- 399 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:50:27.91 ID:KPpNAoE00
- 少女を性奴隷、少年を戦闘兵に、ソーシャルで告発する「KONY 2012」とは?
現時点で既にYouTube上で7500万回・Vimeo上で1670万回、合計9000万回以上再生されている「KONY 2012」というムービーはその中身や手法に対する賛否両論が主に英語圏を中心にして起きています。
このムービー自体はその名の通りJoseph Kony(ジョゼフ・コニー)という名の人物を有名にすることを主目的としています。
なぜ有名にしようとしているかというと、まずジョゼフ・コニー(自称「ウガンダの預言者」)はLRA(神の抵抗軍)というウガンダ北部地域と南スーダンの一部などを中心にして活動している反政府武装勢力の指導者であり、自らを「霊媒」であると主張、
自分だけに聞こえる霊の声に従い、「十戒」とアチョリの伝統に基づく神政政権の樹立を掲げて戦闘を30年近く続け、戦闘員の85%は11歳から15歳の誘拐した少年少女となっており、
少年兵の場合は自分の両親の殺害や抵抗する者の耳・鼻・唇などの切除を強要され、少女の場合は指揮官たちの報酬として性的奴隷にさせられ、妊娠して生まれた子どももまたこのLRAの兵士にさせられる、という状態が続いているため。
実際に国際刑事裁判所によって2006年に「人道に対する罪」で逮捕状が出ていますが、いまだに逮捕されず、野放しの状態。
コニーの妻は誘拐した少女で27人から50人ほどいると見られ、今もなお子どもの誘拐が続いており、この事態を告発する
社会運動を広めるために作られたのが「KONY 2012」です。
KONY 2012 (日本語字幕
https://m.youtube.com/watch?v=m001LUsXUKU
- 400 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:51:13.35 ID:GzHCPibF0
- 国内問題の処理に関していうなら
この人は実務能力抜群でほぼ完全に速攻でやりこなす。
議員年数少ないけど、自民党でも随一だろう。
口先だけの人では全くない。
総務大臣あたりがベストのポストだろうな。
総理大臣になるには海外の空気をすう経験が必要だわ。
稲田の凝り固まった対外価値観を治すには
少しでも多くの海外視察等の経験つむしかない。
弁護士時代に遊びでもいいからもっと海外いっておくべきだったな。
考えてみると海外経験が格段に豊富な辻元に
押されていたのはしょうがないな。辻元は稲田の1歳下で
同じ早稲田なんだよな。随分違う人生になったものだわ。
- 401 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:51:25.70 ID:xxDWRS9W0
- そもそも今の安倍政権を止められるような人間与党にも野党にもいねーだろ
好き放題されても仕方ないよね
- 402 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:52:20.69 ID:elPk4nMW0
- >憲法9条上の問題になるから
あのさこんなの実際守るのは不可能だぞ
これを遵守しようと思ったら日本以外の国を全部殺さないと無理だぞ?w
- 403 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:52:31.93 ID:o9IUf1ZA0
- >>394
なら撤退しろ。大義ないのに自衛隊員を殺人者にするつもりか?
日本には軍法がないから、海外の自衛隊員も日本の刑法で裁かれるんだぞ。自衛隊員が不憫。
- 404 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:53:07.48 ID:GzHCPibF0
- >>392
農林中金を制度改革したのが大きい。
この改革は不可能といわれていて
この改革できるなら総理候補筆頭といわれていた。
実際、総理候補筆頭に躍り出た。
- 405 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:54:28.22 ID:elPk4nMW0
- >>403
利権とかの問題も有るし
これからの海外派兵への布石だからだめだろw
薄らバカの国民にカネは人を殺しでも稼がなきゃいけないと教えてやるべき
- 406 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:56:50.97 ID:rj9+bIhe0
- >>1
軍事が政治に従属することはその逆より正しいと言うべきだろうけどね
- 407 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:57:37.98 ID:KPpNAoE00
- チャイナの石油利権のために戦う自衛隊の相手はヤク漬けの少年兵。
「恐怖心を克服するために薬物を投与されたり、敵の血を飲めば死なないと信じ込まされたりする」という惨状を目の当たりにした。
両親を目の前で殺され復讐(ふくしゅう)を誓って自ら志願して組織に入るケースが一番多いという。
家族全員を殺害され家を失い、村を襲った武装勢力に入るしか生きるすべのなかった子どももいた。
https://www.jiji.com/jc/amp%3Fk%3D2016100100045?client=safari
- 408 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:58:52.61 ID:GzHCPibF0
- 政治問題って
法律問題と異なり、微妙な政治判断を含む
綱渡りのところがあって
稲田のように原則論で考えて右派論客として
でてきた人間にとって
最も不得意な分野だろうね。
橋下あたりも、外交防衛問題では、
大臣や総理になったらやらかしそうだわ。
政治と法律は違うからね。
全体としてのバランスから
ここしかないという落としどころで
決定するのが優れた政治家だから。
そういう意味では政治と経営と
混同してるトランプも危ない。
モラルでなく利益を優先させるから
人命とか健康とか無視しそうだしな。
実際、環境問題の国際協定を破棄する気満々だし
有事における戦争行為も相当危険な判断しそうだ。
- 409 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:58:55.52 ID:KPpNAoE00
- >>405
つーか、次は朝鮮半島だろ。
半島人のために自衛隊が死ぬのか?アホらしw
- 410 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:01:22.23 ID:GzHCPibF0
- >>409
朝鮮半島で有事の際
トランプは日本にも出兵を求めるだろうな。
後方支援でもいいからでていくしかないだろうな。
- 411 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:03:17.18 ID:mLAB8pj20
- >>405
稲田は権限がない陣笠議員どまり。
原則論でアホウヨを騙しても党三役や大臣として原則論では仕事できない。
つまり、党三役や大臣になったら稲田は単なる整形韓流BBAw
- 412 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:03:59.41 ID:mLAB8pj20
- >>410
トランプが半島放棄がベストなんだが。
- 413 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:05:38.31 ID:mLAB8pj20
- >>408
アンカミス。
稲田は権限がない陣笠議員どまり。
原則論でアホウヨを騙しても党三役や大臣として原則論では仕事できない。
つまり、党三役や大臣になったら稲田は単なる整形韓流BBAw
- 414 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:06:03.45 ID:PY6R0gzD0
- 行かされる隊員はたまったもんじゃないな
せめて稲田も1週間汗流して来いよ
- 415 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:06:15.34 ID:NnRS/iIh0
- 稲田はメソメソしながら答えてるし
その後ろで麻生は寝てるし
もうメタメタだな この国
- 416 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:06:21.79 ID:/fzq1a/J0
- 「実質的に憲法違反にあたる行為をしています」って答弁してるっていう自覚があるんだか無いんだか…
「だから9条変えましょう」っていう論調に持って行きたいんだろうけど
今の自民党は憲法遵守義務を軽く見過ぎだ
- 417 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:07:05.87 ID:mLAB8pj20
- >>414
ワクチンでアレルギーでるから無理。
しかし、マティスと比べたらなんか情けない。
- 418 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:07:26.84 ID:RD4P7gy90
- 今日も、朝から、虚偽答弁で弁明中wコメントがあると面白い^^
ニコ生で中継してる
- 419 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:07:56.01 ID:lZpuo6I90
- 日本人は世界の傭兵・家畜
世界一命が安く扱われている
- 420 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:08:14.36 ID:elPk4nMW0
- まぁ日本は逆に見れば何でも出来るからなww
頭に防御や支援とか付けりゃ核兵器もおk
周りにキチガイしかいないのに9条遵守とか無理だから
現実にそぐわなきゃこうやって踏み倒されるだけだからww
- 421 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:08:53.84 ID:DfUXvehj0
- >>397
戦闘ではないってどういったら分かってくれるんですか?
と言って涙ぐんだりしてからでも辞めさせるのは遅くない
- 422 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:09:26.65 ID:mLAB8pj20
- >>420
しかし、安倍は尖閣竹島は放置で、
チャイニーズにビザに永住権を大盤振る舞い。
- 423 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:10:02.41 ID:elPk4nMW0
- >>416
一部のが憲法違反と喚いても大多数が黙認している以上 どうにもならないよ
誰も紙切れと心中する気は無いからw
- 424 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:10:18.36 ID:1lDaxZbT0
- 結局、自衛隊が脳筋で言葉の意味を知らなかったってだけじゃん。
現場レベルでは、戦闘と武力衝突の区別がついていなかったんだろ。
- 425 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:10:43.09 ID:mLAB8pj20
- >>420
しかも、南スーダンはチャイナの石油利権のためw
アホウヨってアホ?
- 426 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:11:15.51 ID:/kOpKYv20
- 憲法14条を平気で無視してる国民なんだから
9条だってどうでもいいよ。
- 427 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:11:24.75 ID:j6rZU+z20
- 旧民主党が派遣したんだし、
キリのいいところで引き揚げさせていいんじゃないか
- 428 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:12:29.34 ID:elPk4nMW0
- >>425
受け持ち区域が違うだろww
そもそも連中自体が拒否すんだろ
- 429 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:12:32.54 ID:iFZUWikR0
- >>424
こうして現場の声を無視していくと玉砕につながるわけだ
- 430 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:12:42.84 ID:mLAB8pj20
- >>426
は?
第十四条
すべて国民は、法の下に平等であって、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。
華族その他の貴族の制度は、これを認めない。
栄誉、勲章その他の栄典の授与は、いかなる特権も伴はない。栄典の授与は、現にこれを有し、又は将来これを受ける者の一代に限り、その効力を有する。
- 431 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:13:12.33 ID:/fzq1a/J0
- >>423
心中って、自衛隊派遣するかしないかで日本の存亡に関わるとでも?
こうやって国家の根幹である憲法を骨抜きにすることこそ日本の存亡に関わる危機だと思う
- 432 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:13:34.01 ID:bBRXSHyY0
- 言葉が言葉によって解釈を守られる事は論理的にあり得ません。
- 433 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:13:55.67 ID:elPk4nMW0
- 結局憲法を遵守しようと思えば他国の圧力を跳ね返すだけの軍事力が必要な訳で
あれ???
- 434 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:14:35.61 ID:N1pt+UBv0
- >>424
あんた頭がいいな。おれにはその区別がつかない。よかったら詳しく教えてくれないかw
- 435 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:15:02.59 ID:mfGTM6f/0
- 正直なことをいえば向こうサイドの混乱をいいことに
戦闘しかけてきたらやり返してやっちゃうという訓練のためなら意味があるが
そこまで日本の政治家考えてないからな
何言われても早期撤収したほうがよい
- 436 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:15:23.66 ID:mLAB8pj20
- >>428
自衛隊はチャイナの国連PKO偽装の片棒担ぎだよ。
- 437 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:15:32.54 ID:elPk4nMW0
- >>431
必要なのは紙切れじゃなくて他国を攻撃したり威嚇できる軍事力
9条とかそんなもんガラクタ程度の価値も無いだろ こいつが勝手に闘ってくれるとかなら別だがw
- 438 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:15:49.20 ID:fls4LVX80
- >>424
本末転倒な頭だな
- 439 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:16:45.17 ID:GzHCPibF0
- 稲田は
右翼論客として
ならしたけど
結構おろおろするし泣き出すし
女だよなぁ・・・
辻元のがよほど根性ありそうにみえる。
国内で右翼論客として
ちょやほやされてきたけど
もまれてきてないのが見えちゃった感じ。
三浦瑠璃は必ず、
国会議員になってのしてくるだろうけど
同じように国内でちやほやされてもまれてないから
政治家として未来あるかわかんないな。
次期総選挙で東京地方区から三浦はでるよ。必ず。
- 440 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:17:17.07 ID:Dj1El0Vj0
- ふくいちでは、
作業員が放射線で市んでも、ふくいちでの作業との因果関係はないとか、、、
日本とこくみんを破壊して売国 この道しかない あへ
- 441 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:17:51.07 ID:elPk4nMW0
- >>436
それならそれでいいじゃん
今は海外で軍事力の行使と言う実績作りの方が重要
9条とか変えないのなら常時踏み倒すしかないだろw
- 442 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:19:08.75 ID:PY6R0gzD0
- >>424
派遣されてるやつらが見たらこいつをぶん殴りたくなるだろうな
- 443 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:19:55.59 ID:GzHCPibF0
- 意図した作戦行動による武力行使でないなら
武力衝突
戦闘行為は作戦行動による意図的な武力行使
じゃないかな?
突発的な武力行使なら戦闘行為といえないとおもうよ。
そういう意味では相手が攻撃して迎撃は
意図せざる武力行使で戦闘行為ではないな。
- 444 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:20:18.02 ID:Lodbo7PI0
- 武力衝突でも憲法違反ですが?
- 445 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:21:08.80 ID:/fzq1a/J0
- >>437
そうは思わんけど、武力が必要と思うなら正々堂々と議論した上で正式な手順を踏んで憲法改正すればいい
言葉遊びで憲法を蔑ろにするような政治は狂ってるしそれを許容する国民もまた然り
- 446 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:21:13.15 ID:GDwfZ6ef0
- ネトウヨがよく言うシナの工作員って安倍政権のことだよな
すべて中国を優位にすることばかりだぞ
チョンの工作員って奴も安倍政権だろ
米帝の犬もやるしロシアのポチもやる
ミャンマーの財布もやるし
いやー安倍政権はいろんなことを兼務している
- 447 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:24:34.39 ID:LP65iP3L0
- イナダ・・・
だめだこりゃあ
- 448 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:25:32.55 ID:IOCd5/Hf0
- 南スーダン派遣は、ときの民主党政権がいやがる防衛省に無理にやらせたもの
自衛隊は南スーダンの「やばさ」を知っているから尻ごみしたのだが、国連に
対して点数をかせぎたい外務省がねじこんだ案件。野党も撤収を主張しにくい
しかもルワンダの教訓で、難民救援の戦闘はOK(義務化)という、役満状態
- 449 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:25:33.80 ID:lNClC+FJ0
- 退却ハ転進,全滅ハ玉砕,戦闘ハ武力衝突
帝国陸軍ノ伝統ハ健在ナリ
- 450 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:26:20.02 ID:Mb2WFtT90
- シラミみたいに増えまくる土人相手に、日本人が危険にさらされるのはバカバカしすぎる
クロンボが殺し合う武器売ってるのが国連の常任理事国だろうに
戦争の原因もキリストvsイスラムの宗教争いってのは表向きで、ようは石油権益だしな
- 451 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:26:21.21 ID:iLaWrN4f0
- 民主党時代に起きた南北国境紛争は首都ジュバから離れているため限定的だったが、
その後に起きた内戦では言い訳は無理だろうよ。
- 452 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:27:16.56 ID:zoZLW3rp0
- >>415
稲田のあほ発言に
なぜうなずいてるのかと思ったけど
寝てたのかよw
- 453 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:29:38.61 ID:l1xSlwKb0
- 国の名誉や国民の命は憲法より重いという考えもあって良いと思うけどね
だからこそ正しい情報を伝える事が望まれる
- 454 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:30:37.69 ID:0FvRu1i+0
- >憲法9条上の問題になる言葉は使うべきではないことから、武力衝突という言葉を使っている」と述べた。
自民党って馬鹿なの?w
自民党が白と言えば、黒も白ということにします
安保法制も憲法違反だけど、憲法違反じゃないと言うことしました
国会での議論は封じます、自民党が憲法より上位にあります
中国共産党が憲法より上位にあります的な国になったな日本は。
- 455 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:32:21.43 ID:Uq6kN6Di0
- 大臣の癖に使えないよ
- 456 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:36:44.17 ID:oFVg+KXv0
- 実際何があったんだろね。自衛隊が国外で武力行使って相当ヤバかったんかな。
- 457 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:38:04.78 ID:0l+MjmV+0
- 「戦闘」と言わずに「闘争」っていえばパヨちんも気分良くなるんじゃね?
- 458 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:38:51.14 ID:Dj1El0Vj0
- たぶん、先頭が発生し、たくさんじさ津したことになったんだろうね。
- 459 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:41:04.36 ID:0qkafLxf0
- >>456
稲田大臣が突然アレルギー起こした時に衝突があったのは海外メディアが報じてたよ
- 460 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:47:39.05 ID:8zUlI9J30
- 憲法がアホだから、整合性とるためにみんなアホな振りをしなければならない。
憲法改正が絶対必要だな!
- 461 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:53:44.05 ID:mLAB8pj20
- >>460
うーん。
違うな。
稲田がアホ。
- 462 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:55:52.44 ID:/fzq1a/J0
- >>460
やりたいことがある、けれどそれを行うと憲法との整合性が取れない
そういう状況なら正式な手順を踏んで憲法改正した後にやればいい
言葉遊びで違憲行為を行うのはアホなフリでは無くアホそのもの
- 463 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:56:36.87 ID:QbHonh700
- 稲田への辞任要求出たな@国会中継
今日の国会を中継しないってNHKどんだけ悪質なんだよ
メチャクチャ紛糾してる今日みたいな国会こそ国民に見せるべきだろう
- 464 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:57:37.10 ID:ufMJvZL50
- 稲田は完全にキチガイ
- 465 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:58:49.87 ID:QWwoQh870
- 辛子玉やヨシフなんかのどうでもいいスレがなぜあれだけ炎上するのか?
こういう本当にヤバい問題を覆い隠すための煙幕だと考えるとしっくりくるよね
- 466 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:00:45.80 ID:iLaWrN4f0
- 大臣も違憲であるとの認識だから違憲訴訟起こされたら一発KOだな。
即時撤退しかない。
原告も被告も違憲だと認めてるのに裁判所が判断をしない事態も起きるけどな。
- 467 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:01:25.68 ID:rOq2p0i20
- 戦闘じゃないとしたら、スーダンで亡くなった自衛隊員は靖国には祀られないってこと?
それは酷くね?
- 468 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:03:24.26 ID:ufMJvZL50
- >>463
これ
- 469 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:05:35.16 ID:PY6R0gzD0
- >>459
それ戦闘アレルギーかよw
なんでウヨやって防衛大臣やってんだよw
- 470 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:06:04.26 ID:QbHonh700
- 稲田はどう見ても自衛隊から嫌われてるな
- 471 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:06:37.54 ID:jF4TITex0
- 国民みんなで事実と現実に正面から向き合ってちゃんと考えないとな
っていう歴史レベルの大問題を、
個人や政党叩きごときに使ってる連中の愚かなこと
- 472 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:07:01.47 ID:Gkw0eqY+0
- 稲田「事実行為としての殺傷行為はあったが、憲法9条上の問題になる言葉は使うべきではないことから、武力衝突という言葉を使っている」
これじゃ「戦争」を「事変」、「撤退」を「転進」と言い換えた大日本帝国とまったく同じだな
- 473 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:07:09.08 ID:ae7NjOVEO
- 普段から官僚が書いたものを読むだけなのに
なんでまた自分の思うところを言ったの?
早稲田卒弁護士は馬鹿なの?
- 474 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:09:15.62 ID:GzHCPibF0
- 国内で好きかって言ってられる論客は
国際政治では生きていけないよなぁ。
トランプも同じで大丈夫か?
- 475 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:10:02.45 ID:QbHonh700
- 今日の国会は自民党安倍政権の隠蔽三点セット追及国会
- 476 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:10:06.47 ID:a2KjvAZh0
- どっちかっつーと左派だけど論外じゃねこれ
右派はこのままこの人防衛相にしといて良いと思ってるの
- 477 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:10:09.96 ID:P2/0TAlI0
- 憲法改正いらなくね?
言い換えすることであらゆる行為が合憲になるんだし
- 478 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:10:57.68 ID:MlzXUu+Q0
- >>472
「侵略」も「進出」なのでせーふw
- 479 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:12:43.01 ID:v+8F2n6V0
- 紛らわしいわ!!
- 480 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:13:01.27 ID:0qkafLxf0
- 床や壁に特殊加工してる潜水艦にハイヒールで乗り込んでスレが罵倒と擁護が飛び交ってた頃が懐かしいね
本当に口だけ
インタビューでは勇ましいのに国会だとメソメソボソボソ
- 481 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:13:48.60 ID:v+8F2n6V0
- 戦闘機→武力機
- 482 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:14:38.15 ID:QocE2Inc0
- さっさと憲法改正しろよアベ!
どうせナニやったって独裁だヒトラーだってレッテル貼ってくるんだから強行採決でも何でもして9条廃止しようぜ
- 483 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:15:25.94 ID:ufMJvZL50
- >>477
一理ある
安倍ちゃんになって解釈改憲が普通になったしな
最高裁も違憲判決出すのはビビってるしかなりのところやれると思うわ
愛国心なんて何の問題もない
- 484 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:17:52.01 ID:QbHonh700
- 稲田と金田はもう限界にしか見えないんだが、
政権がこいつらを据えといても大丈夫と思える自信は
どこから出てくるんだ
- 485 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:19:14.71 ID:ykZNEttn0
- >>484
安倍で大丈夫ならそいつらでも大丈夫だろ
- 486 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:19:15.94 ID:ztWMAa740
- 大臣なんて役人が作った答弁を適当に読み上げてりゃそれでいいのに、この無能ババアはそれすらまともにできないだもんなぁ
答弁朗読も滑舌悪くてもじょもじょと何しゃべってんだかわからんし、不意な質問にはキョロキョロ周りを見渡して、私を助けてよの女アピールしちゃって
都合悪くなると泣いて
女の悪いところを凝縮したようなヤツだわ
なんでこんな無能が国会に紛れ込んでんだよ
- 487 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:19:18.74 ID:5JC2sd140
- 中国
一部不平分子による魚釣島不法占拠は確かに問題ではあるが
日本国自衛隊との武力衝突は法的な戦闘ではない
故に日米安保条約が担保する防衛義務が及ぶ範疇には無いことは間違いない
とか言っちゃうんじゃね?www
- 488 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:20:17.48 ID:29mzMOq80
- >>22
安倍の支持者とか妄想も大概にして病院行ってこいよ
- 489 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:22:41.14 ID:QbHonh700
- 立法事実があるかどうか大臣が説明できないような法案を
平気で出そうとするキチガイ政権
- 490 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:23:30.48 ID:N/OzQBZk0
- 戦闘じゃなくて護衛と言えば良かっただけなのにw
まぁぶっちゃけ南スーダンのPKO派遣は違憲判断+即撤退でいいんじゃねぇかな、と
一旦情勢が落ち着いてから技術者等の警護目的で派遣すればいいんだし
- 491 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:26:23.05 ID:QbHonh700
- これ放送しないって犯罪に近いぞNHK
http://twitcasting.tv/yzjps 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f141ee6c8a765bcc8a4ce39517419091)
- 492 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:29:10.22 ID:mLAB8pj20
- 稲田は終わったな。
- 493 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:30:55.17 ID:/UA5rcuY0
- >>472
性奴隷を慰安婦と呼んでた頃から全く体質は変わってないな(笑)
- 494 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:32:10.15 ID:mLAB8pj20
- 稲田防衛大臣の信じる生長の家の教え
「多くの人たちは戦争の悲惨な方面ばかりを見てゐて、その道徳的、宗教的意義を理会しない。(中略)肉体の無と、大生命への帰一とが同時に完全融合して行はれるところの最高の宗教的行事が戦争なのである。
戦争が地上に時として出て来るのは、地上に生れた霊魂進化の一過程として、それが戦地に赴くべき勇士たちにとつては耐へ得られるところの最高の宗教的行事であるからだと観じられる。」
(戦前版『生命の實相』第十六巻、二四六〜二四七頁)
- 495 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:32:18.95 ID:P2/0TAlI0
- >>493
慰安婦は売春婦の言い換え
性奴隷は妾の言い換えだよ
- 496 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:35:56.07 ID:ae7NjOVEO
- あべちょんの学歴コンプレックスが無能を大臣にすえてしまった。
福島瑞穂より稲田は要領が悪い。
- 497 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:40:22.90 ID:mLAB8pj20
- 稲田が慰安婦問題をマッチポンプしてる統一教会シンパとのソースとして稲田本人のブログは十分だろう。
http://www.inada-tomomi.com/katsudou/k_201004.html
4月24日に統一教会ダミー組織の世界平和女性連合の春の集いに参加w
で、世界平和女性連合(せかいへいわじょせいれんごう)WFWP (Women's Federation for World Peace)とは統一教会ダミーのNGO(非政府組織)。
1992年4月に 統一教会教祖の文鮮明とその妻、韓鶴子により創設。
1997年には国際連合・経済社会理事会の諮問資格を有するNGOに認定される。世界各国に支部を持つが会員数は不明。総裁は韓鶴子。
で、稲田が参加しているWFWPとはこんな会議を開く組織。
ソースはWFWPのサイトw
http://www.wfwp.org/index.cfm?/At-the-UN/DPINGO-Conferences/page/66th--YWCA-Workshop
http://megalodon.jp/2016-1018-1838-55/www.wfwp.org/index.cfm?/At-the-UN/DPINGO-Conferences/page/66th--YWCA-Workshop
会議での参加者の発言
「日本の植民地期に日本の兵士の為のセックススレイブに強制的にならされた朝鮮人少女の真実の歴史的出来事に基づき、ミス・リーは、
無垢な若い女性が合意なしに売春させられたことを説明し、真の平和が実現されるためには、慰安婦問題が解決されなければならない」と説明した。
- 498 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:40:56.21 ID:QbHonh700
- 稲田の答弁来たぜ>>491
- 499 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:41:25.88 ID:ZeuTVBIv0
- ★安倍、自民党と国際勝共連合、統一教会との共謀関係
勝共連合幹部に電話を入れる安倍
https://pbs.twimg.com/media/C2lO5UIVQAAwvnr.jpg
週刊誌の記事「安倍を支えるコリアンパワー」
https://pbs.twimg.com/media/BmUWPPuCcAAlhFA.jpg
合同結婚式に祝電
http://i.imgur.com/Fuk1Oqi.jpg
統一教会の雑誌の表紙を飾る安倍
http://livedoor.blogimg.jp/matrix_zero1/imgs/0/f/0f596e0c.jpg
自民党議員 平井卓也(広報担当)、統一教会系の学生運動をFBで支持
https://www.facebook.com/hiraitakuya/posts/1429973593695274
魚拓 http://archive.today/GtBqz
統一教会とUNITEの関係
http://i.imgur.com/vyGAR04.jpg
https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=760x10000:format=jpg/path/se6d03d80638660d7/image/i7c7c0358c2bbc3b2/version/1466517969/image.jpg
安倍政権を支持する国際勝共連合
https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=758x10000:format=jpg/path/se6d03d80638660d7/image/i63fb48a4a88a3dbe/version/1463366097/image.jpg
統一教会のダミー組織で握手を交わす安倍
https://i.ytimg.com/vi/teLAhsfMQGM/hqdefault.jpg
統一教会のダミー組織の世界平和連合(FWP)で講演中の稲田朋美
https://www.inada-tomomi.com/katsudou/2009images/20091129b.jpg
世界平和連合主催 井原巧(自民)を励ます会
http://i.imgur.com/BiBHT4Z.jpg
世界平和連合 白石徹(自民)後援会
http://i.imgur.com/hKP2zu0.png
統一教会会議の式次第に名前がある安倍側近の荻生田
http://2.bp.blogspot.com/-4FNN_wJ0Re8/VHLRhU4trKI/AAAAAAAAGpE/ayUoAOs_iY4/s1600/SnapCrab_NoName_2014-11-24_8-23-21_No-00.png
勝共連合の内部文書で統一教会に支援が暴露された山谷えり子(自民)
http://hanshin204.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2014/09/29/e5b1b1e8b0b7e38188e3828ae5ad90e585.jpeg
文鮮明と握手する安倍の祖父の岸伸介http://blog-imgs-82.fc2.com/c/y/r/cyrus2/CIA-Kishi-Abe-Mun.jpg
勝共連合の集会に参加する父の安倍晋太郎https://pbs.twimg.com/media/B9cVBQlCAAAt0jA.jpg
- 500 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:44:00.57 ID:zni7iWtx0
- 稲田もダメだけど
こういう訳わからん世界に持ち込む国会もダメ
敵に撃たれた時に撃ち返す前に法律違反かどうか参照するのか?w
- 501 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:44:22.53 ID:WgpUbTDD0
- 自己防衛すらまともに出来ない無能に防衛大臣やらしとくとか何かのギャグ?
- 502 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:44:28.67 ID:SjY2B0Zt0
- 終わったな
ヒスおこして。。。。ホンネぽろぽろ。。。。
- 503 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:45:39.28 ID:SjY2B0Zt0
- 言葉遊びで
自衛隊員が。。。。。肉片に。。。。。
- 504 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:52:19.08 ID:Ns2m8UiY0
- >>500
その前に、そんな所に居るのがアカン、
日本国憲法は、
金と言論の力で国際紛争を解決する。と言っている。
鉄砲を持ってそんな所に行かせるなよ。
- 505 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:53:03.06 ID:Y93nK42r0
- 創価とつるんでる限り9条には手を出せない。
早く絶縁しろ。
- 506 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:53:28.70 ID:QbHonh700
- >>503
稲田は防衛省で相当嫌われてると思うわ
以前も会見の場で「何でも良いからペーパーよこせ!」って
事務方にファビョってたのを思い出す
- 507 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:15:19.16 ID:VQ/NK9lG0
- 稲田大臣は、悪い意味で弁護士出身らしい答弁をするね。
法文上の文言からすると、筋の通ったことを言っているのだが
実情には全く適していないという。
- 508 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:15:55.90 ID:PDNmwB/f0
- いつまでくだらん言葉遊びをしてるのか。
さっさと9条を改正しろやボケ。
- 509 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:18:53.69 ID:i2ZwEnUH0
- これ明らかに憲法違反だろ。
なぜ司法は動かないんだ。
- 510 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:20:33.79 ID:CuwTGTCm0
- 憲法9条のおいしい所は国連が皆で危険な仕事をしようと言う時にわが国は憲法9条の平和国家ですからそんな危ない事は平和国家でない国々がやってくださいと平気で言えることですわ
それで他国が犠牲者出して平和になったらわが日本が商売にいって儲けてあげましょうと
どこの国でも憲法改正してるが そのときに日本の9条を取り入れようなぞ言ったためしがないのは そんなもの卑怯者のずるい憲法だと皆知ってるからですわ...
- 511 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:21:23.30 ID:mGi3I1FI0
- 小林よしのり
ー オツムが弱い二人の大臣 −
ttps://www.gosen-dojo.com/index.php?key=jomjzcuk5-1998#_1998
金田法相と稲田防衛相、この二人、相当オツムが弱いな。
中学生並みのオツムだ。政権の緩みという話ではない。
緊張していれば何とかなる答弁能力ではない。
オツムが弱いのだ。大臣になる器ではない。
明らかに馬鹿だよ。
妙なペーパーを作らせてマスコミに配って、質問封じするって、ガキか?
幼稚すぎて話にならん。
憲法に抵触するから「戦闘中」という言葉は使えないって何言ってんの?
実態は「戦闘」であり、自衛隊も「戦闘」と認識していたのだが、
憲法に抵触するから「衝突」という言葉を、でっち上げましたって、自分で言ってるところが凄いね。
正直に詐欺の手口を述べているヘマな詐欺師みたい。
オツムが弱い。こんな大臣はマズいでしょう。
- 512 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:22:11.95 ID:A3ABBeZl0
- 件の日報の「戦闘」の文字
上から貼ってカラーコピーしてるようにしか見えないんだが
- 513 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:24:05.12 ID:X3NYmKyZ0
- 戦争じゃないからいいだろ
訓練としてもPKOとしても大事な任務だ
- 514 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:29:22.90 ID:7vRbXVAEO
- PKO法上国体の戦争と突発的ゲリラ戦の違いだろ 民主党政権でも使ってるんだから無意味だわ(苦笑)
- 515 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:30:26.78 ID:ykZNEttn0
- >>509
日本の司法がそんなにまともならこんなことになってない
- 516 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:32:28.42 ID:7vRbXVAEO
- 金田はアホだが稲田は問題無いね 小林パープリンよしのりおちつけ
- 517 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:36:23.95 ID:6fKQ7kJv0
- 稲田BBAひっこんでろ
- 518 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:40:18.52 ID:mGi3I1FI0
- 小林よしのり
稲田防衛相や金田法相の答弁能力は幼稚園レベルで、
民進党の議員の方が確実に上だ。
だが、こんなことは、国会質疑など見る時間がない一般人には分からない。
- 519 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:40:42.40 ID:iLaWrN4f0
- >>516
どう問題ないんだ?
実情は憲法違反だから表現で誤魔化したってゲロってるんだが
- 520 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:40:43.30 ID:DLIxqQ7G0
- >>95
民主党政権が当時国連事務総長で次期韓国大統領と目されていたパン君のために派遣した
そして一度派遣したら事実上の国際公約なのでよほどのことがない限り撤退はできない
- 521 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:41:48.67 ID:w1omicFg0
- 「野党の都合のいい答えを言わない大臣は辞任しろー」
バカじゃねえのこいつら
- 522 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:43:18.31 ID:mLAB8pj20
- >>520
ダウト!
オーストリア、ゴラン高原からPKO部隊を撤退 治安悪化で
http://www.cnn.co.jp/m/world/35033105.html
とか、日本も撤退してる。
【「活動を続けることは困難との判断に至った」】
イスラエル占領下のシリア・ゴラン高原の国連兵力引き離し監視軍(UNDOF)に、国連平和維持活動(PKO)協力法に基づき参加していた日本の自衛隊が、
シリア国内の内戦状態の影響を受けて周辺の治安が悪化したことから撤収することが決定されました。
- 523 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:44:15.92 ID:4v9qaruJ0
- よしりん
実態は「戦闘」であり、自衛隊も「戦闘」と認識していたのだが、
憲法に抵触するから「衝突」という言葉を、
でっち上げましたって、自分で言ってるところが凄いね。
正直に詐欺の手口を述べているヘマな詐欺師みたい。
オツムが弱い。こんな大臣はマズいでしょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ワロタwww 事実そうだからなwww
- 524 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:45:10.51 ID:fls4LVX80
- >>516
国会中継を見ていないな
今日も爆弾発言結構していたよ
- 525 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:45:27.26 ID:zu6P5d4F0
- PKO関連法案における法的な定義の「戦闘」と、日報に書かれた「戦闘」と言う単語に相違があるかどうかの話だけだろ。
話を聞く限りでは法的な「戦闘」ではなかったようだが。
- 526 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:45:43.41 ID:MQKxWme40
- 日本国憲法(9条)がすでに現実に対応しきれていないというだけの話
早々に改憲するべき
- 527 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:48:02.81 ID:iLaWrN4f0
- >>525
法的な戦闘は5原則が崩れるからって建前だけだろう
- 528 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:48:34.22 ID:V3IBc4yz0
- >>1
【国際】ケニア部隊 南スーダンから撤退開始©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478815931/
>アフリカ・南スーダンのPKO(=国連平和維持活動)で、ケニア人司令官の解任に反発するケニアが9日、部隊の撤収を開始した。
> 南スーダンの首都ジュバでは今年7月に大規模な戦闘が発生し、略奪や女性への性的暴行などが相次いだが、
>PKO部隊は市民らの保護に失敗した。国連は、ケニア人司令官の対応が適切でなかったとして解任を決めたが、
>これに対しケニアが反発し、南スーダンに展開している部隊を引き揚げると表明していた。
> 撤収の第1陣となる100人は9日、ケニアのナイロビに到着し、ケニア軍は、残る部隊も順次、帰国させるとしている。
>ケニアは、和平協議の仲介からも手を引くとしており、今後、「駆け付け警護」などの任務を付与される自衛隊の現地での
>活動にも影響が出る恐れがある。
- 529 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:49:16.64 ID:elPk4nMW0
- 結局憲法なんか簡単に踏み倒せるじゃんwww
原爆も防御型核弾頭とか適当な名前を付ければおk
- 530 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:49:53.35 ID:g+tgCIpw0
- >>526
改正不要
半世紀変わらなかった
どんな時も
日本国民が選んだものだ
朝鮮人は黙ってろ
- 531 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:50:02.13 ID:oV8DSV+d0
- 日本の伝統芸能の伝承者、蛆民党
- 532 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:51:02.96 ID:Y93nK42r0
- >>529
あれはただの巨大な花火です。決して人殺しのための兵器ではありません。
- 533 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:51:05.82 ID:IOCd5/Hf0
- >>494
「靖国は不戦を誓うところにあらず、祖国の有事には後に続くと誓うところ」by稲田語録
南スーダンは、日本人をして「後に続かせるべき祖国の危急」ではない
だが防衛大臣の政治生命には、直結する案件でもある
国連と政治家と外務省のせめぎあいの結果、国際秩序の名のもとで、日本人の生命にリスクを負わせる決断がくだされた
靖国への特別な思い入れがある政治家自身の、保身・栄達を越えた覚悟・責任の背負い方が問われている
- 534 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:51:49.31 ID:zu6P5d4F0
- >>527
「国際的な武力紛争の一環としての戦争」という限定条件がある限り、今回のレベルは対象じゃないと思うけどね。
- 535 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:52:04.09 ID:gSDrnqsz0
- 衝突は戦闘と同じ事だから
- 536 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:53:22.12 ID:n+O2DhR60
- 日本のマスゴミが正常なら
『訳の判らん糞憲法を堅守してるから、訳の判らん答弁に成る
さっさと9条を改憲しろ!』
と、言うであろうにな
日本のマスゴミは『死んでも良いから健康を守れ』と言ってるに等しい
- 537 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:55:05.12 ID:zp2eLs4QO
- 正直PKOなんかウヨとサヨ以外は興味ないからこんなのに力入れたって大してダメージ与えられんと思うわ
まだ天下りを徹底的にやった方が効果あるだろ
- 538 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:55:58.40 ID:k++9zzMx0
- 司法試験って軍事政権のころにできたわけで
多国籍企業の利益を守るロボットを育成してるだけだからな。
- 539 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:56:51.93 ID:ljw+9KQa0
- さっさと9条改正しろ
全うな外交と国会運営が出来ない
- 540 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:57:07.44 ID:FmLi56Db0
- >>530
別に9条とかどうでもいいから
そんなことより基本的人権の尊重
を自民改憲創案で削除しているのが
問題 ちなみに日本創生で基本的人権の
尊重をなくすべきと言っているので
確実にわざとの国民の主権に干渉する
内乱罪です 平和主義はどうでもいいが
だからと言ってほかはおかしいと
いうか犯罪です
- 541 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:57:18.74 ID:mLAB8pj20
- >>536
違うな。
正常ならこうだよ。
「家訓に従って、隣町のヤクザの抗争に関わるな」だよ。
- 542 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:58:22.68 ID:KvgYBOgB0
- そういえばマティスとの会談って
報道されているような1対1の会談じゃなくて安倍・稲田とマティスの会談だったんだって?
稲田ってどれだけ無能なんだよ
小池百合子だって在任期間短かったけどそんなことしなかったぞ
- 543 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:59:46.94 ID:Tcao7lre0
- >>6
レイプ・強姦といえば凶悪犯罪と誰もが思うので
そう思われたくないから、言葉を置き換えて
不合意性交渉と言ってい見ましたって感じ
- 544 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:59:48.22 ID:bjrpv1tZ0
- だから9条改正しようよ
- 545 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 12:00:57.62 ID:ljw+9KQa0
- PKFとして派遣できれば問題ない
この国は歪だ
- 546 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 12:01:57.32 ID:24VlOi830
- ID:xxDWRS9W0 >>500-523
ID:ykZNEttn0
2004年 故 打海 文三 著 応化戦争記
この近未来予測ノベルで、
「全地球大恐慌・ユーラシア テラ
ショック、ユーラシアマゲドン後の
(マッドマックス3、
マッドマックス 怒りのデスロード、
Falloutレベルに荒廃した
モヒカンヒャッハーオールスターズな、日本列島・旧中国 朝鮮半島・
旧ロシア沿海州)
荒れ果て、銃社会になった日本を
牛耳っている、<議長令>での強権統制を繰り返す、
日本国憲法も、議会も停止、解散した、日本軍政、軍事評議会」
この設定は、いま解釈改憲、閣議決定を乱発する、
リアル日本の、自公安倍政権>>1の、
いきつくはて予言していた…?
応化戦争記のあらすじ
近未来におきた、
国際金融システム大崩壊、
第二次世界大恐慌いわゆる
ユーラシアテラショックのはて、
ユーラシア全域で大規模動乱、
ユーラシアマゲドン、アジア アポカリプスが勃発。
結果、国家が分裂、社会が瓦解した
中共、ロシア、朝鮮半島などから
日本に押し寄せた、
天文学的な数の(武装)難民が日本に流入。
これらでの、ウルトラ インフレ
(というかウルトラ スタグフレーション慢性的構造大不況)により
一瞬で経済破綻、大小テロ、暴動多発国化した、
近未来日本で、大規模武装蜂起した 、
「救国臨時政府(クーデター軍)」。
日本政府軍は、これら武装反乱勢力を、アメリカ軍支援での、
民間人多数の巻き添えを、
まったくいとわぬ徹底的な武力攻撃で壊滅させた。
だが、この「応化の大乱」とも
いうべき、日本同時多発内戦後の、
(南北スーダン、アフガン、イラク、
シリア、
アラブの春後のエジプト、リビア並みに)
破綻した国 日本の実権を牛耳った、
「軍事評議会」は、軍政を開始。
国家非常事態宣言での日本国憲法停止、議会解散などを、
「議長令」での命令で行い、アメリカより軍事独裁を貫く。
https://www.youtube.com/watch?v=uL54e1GHDdY#t=00m18s
https://www.youtube.com/watch?v=8QR4-r2utDY#t=19m18s
https://www.youtube.com/watch?v=oEGV-Gci65U
https://youtu.be/2auSoB5gRTw#t=00m55s
https://www.youtube.com/watch?v=LtDYoWKv_Vo#t=1m14s
https://youtu.be/4llGHCqa4JQ#t=00m45s
- 547 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 12:04:46.07 ID:ljw+9KQa0
- また稲田たたきかよ
誰が答弁しても同じ答えしか返ってこないだろ
- 548 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 12:06:01.12 ID:ykZNEttn0
- >>547
誰が大臣やってもメチャクチャなことやってるってことだね
- 549 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 12:06:42.74 ID:TEXFclo10
- 言葉遊びだろwwww
- 550 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 12:09:10.11 ID:/P6pxzaq0
- 建前を守る気概も能力もないからいざとなったら隊員は切り捨てられるのだろうな
- 551 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 12:09:33.71 ID:+ggDphp/0
- 自衛隊もそろそろ死人が出そうだなw
- 552 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 12:10:17.19 ID:WMULZpzY0
- この人なーんか、弱っちいんだよな。
だから、レンホー、山尾、辻本のカッコウの餌食になるんだよ。
甘え的な性格なんだろう。
10年前のこと言われたら、堂々と「それがどうかしたか!人間て変わるんだよ!全く問題ない!」
とビシッとつっぱねればいいのに。
弱々しく答えるから,余計いじめられる。
安部さんの足引っ張るかもしれんな。
- 553 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 12:11:04.49 ID:ruuOWiqK0
- 無能な上層部により、振り回される現場
70年前と同じではないか
安倍総理は戦争から何も学んでないな
- 554 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 12:11:49.85 ID:e23x8BXk0
- こんなアホな答弁でもネトウヨ安倍親衛隊がようつべとかで「稲田防衛大臣無双!民進党議員を完全論破!!」ってタイトルで動画あげるんでしょ?w
- 555 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 12:12:31.76 ID:48I2vP3t0
- ミンスガーミンスモーしかできない安倍親衛隊
- 556 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 12:13:32.27 ID:QZyMTaTn0
- 稲田があまりに馬鹿すぎてこりゃでんでん政権も終わりやね
- 557 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 12:14:30.26 ID:+ggDphp/0
- 隊員が死んでも事故死なんだろうなぁw
- 558 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 12:14:44.61 ID:j5lUCl2L0
- 稲田さん綺麗になったよねー
- 559 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 12:15:20.20 ID:sPKCCMbb0
- PKOに送り込んだのは民主党。でも自民もおかしな縛りのままやらせるのは特攻させてるのと変わらん。任務で縛るのはいいがポジティブリストをネガティブリストにするくらいの事はやらんと
- 560 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 12:18:16.31 ID:EuMJVG220
- ミンスガーミンスガー
延長したのは自民党という
- 561 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 12:18:37.60 ID:mLAB8pj20
- >>558
整形付けまつげのBBAだがw
- 562 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 12:19:58.71 ID:Hh7yO4wD0
- こういう悪意ある揚げ足取りの質問しかできない民進党
さっさと消滅しろ日本のために
自民党はこんなやつらに誠実に答弁してやる必要ないよ
- 563 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 12:20:06.64 ID:dUJzuc560
- 自衛隊員からも頼りないって言われてるぐらいだしなあ
現場の隊員達のためにもこいつは変えて欲しい
- 564 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 12:21:34.22 ID:QEZHHbwC0
- スーダンの現状考えたら、今の軽装備部隊じゃ無理だ
完全装備の機甲旅団と支援の野戦特科師団、それに対地攻撃専任の固定翼機に武装ヘリの特設支援飛行連隊、
計4万5千を超える兵力が無いと制圧も鎮圧もできんよ
そんなこと、現行の憲法下では無理なんだから、さっさと撤収するのが一番だ
- 565 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 12:23:15.99 ID:ztWMAa740
- 稲田はまずあの妙な若作りをやめたほうがいい。
せめて大臣の時はつけまつげ、アイプチ、伊達メガネ、変なスカートは自粛したほうがいいね。
髪型あんな女子大生みたいなのやめて、ちゃんと小池、蓮舫みたいにさっぱりしたほうがいい。
まあ、本人が目立ちたがり屋だから、やめられないんだろうね。
- 566 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 12:23:43.40 ID:mLAB8pj20
- >>564
正しい。
現状、PKFは政府軍と比較しても反政府軍と比較しても極めて劣勢だ。空爆しないなら三個師団は対抗に必要だ。
今、PKFが撃ち返し政府軍と全面的戦争になればPKFが全滅する可能性もある。
反政府軍は北スーダンの抑えを担当する元南スーダン正規軍の陸軍第4師団(第4自動車化師団(T-72AV、シルカ等保有の重装備師団)1〜2万人)を中核とする。
政府軍もウクライナ製T72を100両、チャイナ製重火器やら購入してる。
The government last year purchased close to 100 Ukrainian T-72 tanks and other heavy weaponry from China; part of which was delivered through Mombasa, Kenya.
http://www.sudantribune.com/spip.php?article54748
- 567 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 12:25:46.87 ID:/gvXl6PM0
- 稲田の返答はなんだ、原理主義者のかたまり
あんなクソババアが防衛大臣で、安倍ちゃんのとなりで
妻みたいな顔して歩くな
消えろ、いなかっぱ
- 568 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 12:25:47.47 ID:ruuOWiqK0
- 安倍は後学の勉強をさせる為に
稲田を防衛大臣に任命したのだろうが
いつから防衛大臣というのは
そんな軽いポストになったんだ?
一歩間違えれば、国難を招きかねない
あまりにもふざけ過ぎだろう
- 569 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 12:25:49.20 ID:krs+9oae0
- やべーわこいつ。
要は都合の悪い現実は認めませんってか。
まるで戦時中の、「撤退」や「敗退」を「転進」と言って誤魔化してたのとなにも変わらないじゃねーか。
あるいは、「戦争」は「平和」みたいなダブルスピークが溢れる1984の世界となにも変わらない。
こりゃ政権吹っ飛ぶ大問題だわ。
- 570 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 12:26:42.94 ID:nOok+0TWO
- そろそろ撤退交渉しないと泥沼になるぞ
民進も自民まも馬鹿な議論していないで真面目に検討して欲しい
自衛隊は日本国土国民の安全を守る為にあるのであって
中共が引っ掻き回している南スーダンの為にあるわけではない
- 571 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 12:29:43.88 ID:/gvXl6PM0
- 稲田、弁護士技術の悪い言葉遊びしか学んでねーーな
これで戦死者でたら、あれは戦死でなく事故死ですといいだすぞ
- 572 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 12:31:04.73 ID:mLAB8pj20
- スーダンには誰の大義もない。国連は現地では疎まれている。
ニューズウィーク記事
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2016/10/post-6012_2.php
- 573 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 12:32:17.62 ID:VhKTAh580
- さすがネトウヨの姫様
- 574 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 12:32:43.26 ID:mLAB8pj20
- マジに撤退しろ!
楊超英・軍司令官代理に突撃命令だされたらどうするんだ?
南スーダン「和平合意維持されず」 PKO軍司令官代理
国連南スーダン派遣団(UNMISS)の楊超英・軍司令官代理が24日、首都ジュバで朝日新聞の取材に応じ、南スーダンの大統領派と前副大統領派の対立について「和平合意が維持されているとは言えない」と述べた。
陸上自衛隊が活動するジュバの治安状況は「予測不可能で非常に不安定」とするなど、厳しい情勢認識を示した。
http://www.asahi.com/sp/articles/ASJCT2PHLJCTUHBI006.html
- 575 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 12:33:30.79 ID:5Qys+57u0
- ていうかこれ憲法違反だろ
- 576 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 12:33:53.25 ID:mLAB8pj20
- 現状まとめ
国連文民代表辞任、後任未定
国連PKF司令更迭、後任未定、
チャイニーズが司令代理
ベトナム撤退
ケニア撤退開始
チャイナ増派
- 577 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 12:35:59.79 ID:0qkafLxf0
- >>576
何で他国の軍は撤退出来て日本の自衛隊は撤退出来ないんだろうね
上では国際公約だから無理って自民党を擁護してるのがいるけどさ
他国は無視して撤退してるよ
- 578 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 12:38:13.01 ID:ykZNEttn0
- >>577
そもそも状況がかわったら公約も糞もないからな
消費税増税延期みたいなもんで
- 579 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 12:38:52.09 ID:O+FjsyQx0
- 今更かよ。
南スーダンがヤバいのは、民主が派遣決定したときから分かってたことだろ。
大体、駆け付け警護がどうのとか民進が騒いでた時だろこの話。
死ねよマジで。
- 580 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 12:39:07.25 ID:TEXFclo10
- 撤退の理由があるのに、ごまかして自衛隊を見殺しにする安倍政府
- 581 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 12:39:14.23 ID:hDTyFZHg0
- これ本物の戦争を起こしてしまっても
武力衝突と言っとけば憲法に一切抵触しないと言い切る前触れ?
- 582 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 12:40:03.02 ID:GzHCPibF0
- 安倍壺三ほど日本人を軽視する人間はいない
- 583 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 12:40:09.80 ID:dUJzuc560
- 下らねえ言葉遊びしてないで撤退させろよ
自衛隊なら命を懸けなきゃいけない場面はあるかもしれんがここは違うだろ
- 584 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 12:40:28.14 ID:TEXFclo10
- >>581
すでに武力衝突の戦争状態なんだが
- 585 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 12:41:13.14 ID:xgKkZfxq0
- 憲法違反を認めちゃったがな
- 586 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 12:41:31.01 ID:/gvXl6PM0
- 安倍ちゃんは女性の政界進出を拒むために稲田を雇用したと思われ
ほらね、女は僕や男の代議士の力を借りないと、なにもできないって
恥ずかしいよ、使えない女、稲田さん
これじゃあ、弁護士としても落第だろうな
- 587 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 12:42:08.23 ID:nOok+0TWO
- >>577
自衛隊に課せられた任務が避難民保護だから
自衛隊の代わりを見つけて押し付けないと
「日本は避難民を見捨て逃げ出した」
と言われでも仕方がない状況
中共なんて真っ先に叫び韓国やEUあたりが同調するのが目に見えている
- 588 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 12:44:30.26 ID:QAEv7wev0
- 第九なんて退屈そのものだろ
日本人バカなんだな
N響だけ残してあとは不要
- 589 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 12:47:37.80 ID:t6pvpVVN0
- 部下が戦闘って言ってるのに上司が否定するとは自衛隊員がかわいそすぎる
- 590 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 12:48:15.90 ID:O+FjsyQx0
- >>587
既に機を逃してる感はかなりあるよな
しかしこういう問題を国内政治の戦いに持って行く神経が理解できんわ。
政権も民進も自衛隊をなんだと思ってるんだろうな
- 591 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 12:48:25.75 ID:iLaWrN4f0
- 派遣当初は東ティモールよりは安全
国境紛争で怪しくなり、クーデター未遂で内戦になった。
情勢が全く違う。
- 592 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 12:49:42.56 ID:+eSsmV/i0
- なんだそりゃ・・・・・・
どうせ利益もないんだし、もう撤退しようぜ
- 593 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 12:52:16.33 ID:M+TPSaSu0
- 昔の大戦も、上司がこんな感じだったのかな
自分の生死を言葉遊びで弄ばれちゃやってられませんって
- 594 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 12:55:39.20 ID:OAcvMnb40
- こんな議論いつまでやってんだ!
早く9条改正しろ!
- 595 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 12:56:27.06 ID:ykZNEttn0
- >>593
こんなことだから9条に意味があるっていわれるのにな
- 596 :〓 官僚の皆殺しで、官僚主導政治(米国支配政治)に終焉を! 〓:2017/02/09(木) 12:56:32.03 ID:yYMUO9Vh0
-
■ こういう 言葉遊び で逃げ回ってるうちに
福一の過酷事故 は起きたんだよ
- 597 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 12:56:38.80 ID:SjY2B0Zt0
- まあ
数人死人がでるまで帰ってこれないだろうな。。。
土人なんか勝手に死ねばいいのに。。
- 598 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 12:57:06.91 ID:O+FjsyQx0
- そもそもPKOだから大丈夫とか、その時安定してるから大丈夫とか、それが幻想やねん。
特に日本みたいな国は、トップの一言でどうとでもできる国と違って、はい、やめます!なんて出来ない。
情勢なんてころころ変わるもんだ。
そういうの分かってて国内政治の道具に使うなと
- 599 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 12:57:15.46 ID:mLAB8pj20
- >>594
朝鮮戦争に日本を巻き込みたい一心の半島人だなw
まあ、火病起こすなよw
- 600 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 12:58:07.43 ID:mLAB8pj20
- >>598
いつでもやめられるよ。
アホかw
- 601 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 12:58:20.04 ID:iLaWrN4f0
- だから9条変えても、PKO5原則があるから全然関係ないんだよ。
- 602 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 12:58:30.90 ID:O+FjsyQx0
- >>595
バカだな
逆だろ
9条に意味がない証左だろこれ
- 603 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 12:58:48.89 ID:mLAB8pj20
- >>598
ほらなw
【「活動を続けることは困難との判断に至った」】
イスラエル占領下のシリア・ゴラン高原の国連兵力引き離し監視軍(UNDOF)に、国連平和維持活動(PKO)協力法に基づき参加していた日本の自衛隊が、
シリア国内の内戦状態の影響を受けて周辺の治安が悪化したことから撤収することが決定されました。
- 604 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 12:59:37.46 ID:GzHCPibF0
- 憲法9条は死んでも改正しないわ
戦争で消費されるのは御免だ
- 605 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 13:00:08.46 ID:ykZNEttn0
- >>598
昔からやめて撤退なんてよくやってるが
- 606 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 13:01:06.68 ID:ykZNEttn0
- >>602
憲法すら守れない政治家に何を任せることができるのかって話でしょ
政治家を禁治産扱いしてるだけの話
- 607 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 13:01:49.58 ID:iLaWrN4f0
- はいやめます!なんて出来ない
って思ってる人は、どうしてそういう思考になったのか語ってから消えてほしいな
- 608 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 13:01:50.77 ID:O+FjsyQx0
- >>603
無理ですから
任務が違う
- 609 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 13:11:30.90 ID:mdOHjssO0
- 憲法は、戦力を持つのを禁止していて
国連はPKOに参加するように日本に要請してくる。
憲法は無効っていうといいかも。
- 610 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 13:17:59.20 ID:24VlOi830
- >>466 >>596-597
【福島第一原発、再崩壊危機】世界の大富豪たちがニュージーランドへ殺到中。資本主義体制崩壊に備え自給自足態勢構築【アジア太平洋核戦争】
2017.2.9(木) Financial Times
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/7/a/600w/img_7a83df92b9d03cdd049adbbe13dd3d4a179305.jpg
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/49138
2004年 故 打海 文三 著 応化戦争記
この近未来予測ノベル
「近未来、全地球大恐慌
ユーラシア テラショックから、
中 ロ 朝鮮半島で起きた、
ユーラシア大戦、ユーラシアマゲドン後の、
(マッドマックス3、マッドマックス
怒りのデスロード、Falloutあたり
レベルに荒廃した
モヒカンヒャッハーオールスターズな、
日本列島・旧中国 朝鮮半島・旧ロシア沿海州)荒れ果て、銃社会になった日本。」
「そんな、銃社会になった
荒れはてた、GTAー日本ーを実効支配
する、
<議長令>での、強権統制を繰り返す、
日本国憲法も議会も、<議長令>で停止、
解散させた、日本軍政、軍事評議会」
この設定は、いま解釈改憲、
閣議決定、特定秘密保護法、
安保法制、共謀罪など、
ウヨマッチョゴリ押しを乱発する
リアル日本の、
自公安倍政権>>1のいきつくはて予言していた…?
https://youtu.be/VBp7zW9hxZY#t=00m18s
https://youtu.be/fXicGjbrE_0#t=01m10s
https://www.youtube.com/watch?v=LtDYoWKv_Vo#t=1m14s
https://www.youtube.com/watch?v=0y1DcAGHmgw
http://youtu.be/DS4qokJzb3Y#t=05m09s
http://youtu.be/_RG3PSDEVdM#t=1m50s
https://www.youtube.com/watch?v=ZxoznIv4ftc#t=2m46s
https://www.youtube.com/watch?v=7XosK-S3Qsg#t=1m30s
- 611 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 13:19:06.94 ID:nOok+0TWO
- >>603
国連の全部隊撤退決まってたからな
南スーダンで国連が住民を守れなくて逃げ出した時も批判されたろう?
批判していたのは主に中共とEUだが
後任見つけて押し付けるか国連を説得しないと穏便には撤退出来ない
残る方法は批判を無視して撤退する米国方式
この場合米国のように政局にしないと言う与野党合意が必要
- 612 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 13:24:11.01 ID:iLaWrN4f0
- クーデターの時点で撤退すればよかっただけ。
内戦が続いてるのにズルズルと延長して余計撤退出来なくなってる。
PKO5原則なんて完全に無視ですわ。
- 613 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 13:29:21.48 ID:mLAB8pj20
- >>611
ダウト!
日本の撤退は2013年。
国連での撤退決議は2015年で、撤退は2016年。
アホウヨはウソばかりw
http://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000060692.pdf
- 614 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 13:32:22.60 ID:NoBtH4KH0
- >>20
A級アンコン案件
- 615 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 13:35:50.43 ID:mLAB8pj20
- >>608
アホかw
南スーダン国連軍はチャイナの石油利権のためのなんちゃって国連軍。
実態チャイナと属国軍に国連軍風のお墨付きを与えているのが日本w
- 616 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 13:43:43.33 ID:nOok+0TWO
- >>613
派遣各国が同時期にシリア側からの撤退表明してたんだよ
- 617 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 13:44:15.48 ID:mLAB8pj20
- >>616
決議は2015年w
- 618 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 13:44:49.21 ID:NAp5TKtO0
- 撤退でいいだろ
なんで南スーダンのために法の解釈変えてまで
自衛隊が危険にさらされなきゃいけないんだよ
- 619 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 13:47:14.96 ID:mLAB8pj20
- >>616
言い出した国があれば日本も撤退してよいならば、南スーダンでもベトナムとか撤退しケニアも一時撤退したからもう日本も撤退でいいだろw
- 620 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 13:47:42.41 ID:mLAB8pj20
- >>616
アホウヨはアホw
- 621 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 13:48:30.66 ID:mLAB8pj20
- >>616
アホwウヨw
- 622 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 13:54:13.02 ID:N5IPmSJC0
- 防衛大臣が詭弁を認めた発言だわな。こないだの参拝の件と合わせてクビかな。
- 623 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 13:54:52.55 ID:nOok+0TWO
- >>617
各国派遣軍が撤退を表明して豪州等もシリア側から撤退してるがな
乗り遅れたフィリピン軍が外れクジひかされた
いまの自衛隊は当時のフィリピン軍と同じ状況
- 624 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 13:55:38.06 ID:N5IPmSJC0
- 自衛隊員の命を守れ。売国政治家ども。
- 625 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 13:56:34.11 ID:iuv3lSTW0
- >>624
じゃ国はだれが守るんだよ。売国政治家ども
- 626 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 13:58:18.73 ID:nOok+0TWO
- >>619
俺は前に書いているが撤退しろ派だぞ
その場合中共が非難してくるのが目に見えているから政局にするなと言っている
- 627 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 13:58:30.44 ID:xKdvjjwK0
- >>623
別に撤退したらいいんだよ。
ゴラン高原からも決議前に撤退したろw
勝手な線引きで、できるできない決めるなよ。
お前、外交官かなんかなんかw
- 628 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 13:58:34.06 ID:KXdc4WHg0
- >>562
反日売国政党として原発の電源システム見直しを拒否し
福島原発をメルトダウンさせた自民党と公明党の誠実さを民進党は見習うべき
- 629 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 14:00:51.61 ID:ZbP0Rf4e0
- でんでん連呼と同じくらい無意味な答弁
- 630 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 14:01:35.51 ID:NoBtH4KH0
- 日本初の女性首相候補らしいからな、稲田って
- 631 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 14:05:29.39 ID:nOok+0TWO
- >>627
ゴラン高原は派遣各国の合意があったが
今回は中共が非難する気満々なんだよ
だから与野党で非難されても政局にしない合意が必要
- 632 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 14:06:21.12 ID:AC0KESQf0
- 日本は戦力を保持しているんでなくいかつい男衆を集めているだけです
武力衝突でなく喧嘩です
憲法なんてそんなもんだよ、ここに書かれている事が預言書のように常に日本の
国益にかなうのなら一字一句宗教のように守るべきだが、そうでないならいかようにも
拡大解釈して国益を追求するのは当たり前
- 633 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 14:13:07.87 ID:zzppT80z0
- >>631
チャイナの批判や野党の批判など集団的自衛権やTPPでは、自民は気にしないのに南スーダンだけ気にするのは言い訳でしかないw
- 634 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 14:14:12.54 ID:zzppT80z0
- >>631
どういう合意が2013年にあったんだよw
ソースだせよ。
アホウヨw
- 635 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 14:14:35.19 ID:ykZNEttn0
- >>631
中共が批判したらやめるなら尖閣の領土主張もやめるか?
- 636 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 14:17:28.11 ID:zzppT80z0
- >>631
中共が批判するなら、南京大虐殺の反論もやめるんですか?
- 637 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 14:17:56.37 ID:zzppT80z0
- >>631
アホwウヨw
- 638 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 14:20:31.98 ID:TCC7KdD50
- なんか考え方が全く逆なんだよな。
憲法9条があるから国際貢献に支障があるし、そもそも日本の防衛上憲法9条が邪魔になっている現状を国民に向けて訴えないといけないのに、憲法改正に支障になるから事実を歪曲することでかえって国民の不審を招いて憲法改正が遠のく結果になっている。
稲田は防衛大臣は無理だ。早急にクビにしないと憲法改正が一段と遅れるぞ。
- 639 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 14:27:39.08 ID:zzppT80z0
- >>638
自民は立憲主義がわかってないから。
自民は憲法自体を無効化し日本は、人治主義国家になりつつある。
- 640 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 14:29:04.27 ID:FhytMQa10
- トランプはまだ自国第一が明確なのでいいけどな。
- 641 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 14:29:12.14 ID:ucccN33h0
- 言葉遊びをそろそろ終わりにしたい。
もう占領憲法は改憲or無効宣言で。
安倍総理には長州魂で奮起して明治憲法の精神を取り戻してほしい。
- 642 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 14:30:08.47 ID:ZeuTVBIv0
- 国会で権利自白するような馬鹿でも弁護士になれるのか?
- 643 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 14:30:48.04 ID:xgKkZfxq0
- 稲田は憲法9条の守護者やな
- 644 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 14:31:09.83 ID:zzppT80z0
- >>641
無理無理。
安倍政権での国会議論みたらわかるが、本質論は絶対せず、言葉の定義や解釈しかしてない。
あと、長州魂とは朝鮮魂だよ。
- 645 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 14:31:46.51 ID:fXywJ+zq0
- >>53
その核はどこに落とすつもりで脅してるの???
- 646 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 14:34:22.26 ID:zzppT80z0
- >>641
あと、明治憲法の帰結が敗戦だから。
明治憲法は致命的エラーのあるOSだったんだよ。
また、敗戦したのかな?
- 647 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 14:35:30.05 ID:t6M2M8UZ0
- 山クジラとか、般若湯とか、そういうレベルの話かな
- 648 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 14:36:32.29 ID:CA3glGti0
- >>53
原爆2発落とされても国体国体言ってた国の人とは思えないな。
核兵器は魔法じゃねーんだよw
- 649 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 14:36:49.51 ID:FhytMQa10
- この政権言葉の誤魔化しがひどいと思うけど、さすがに限界だ。
これはしてはいけないと思う。国を守る人たちのことで大臣がこんな言葉遊びしてはいけない。無理だ。
- 650 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 14:39:59.78 ID:7rwqNeHw0
- >>1
国際紛争ではないあるよ
- 651 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 14:41:31.15 ID:pp8aDIRv0
- これで内閣こけてもおかしくないぐらいだけど、粛々と続くんだろうな
- 652 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 14:41:37.40 ID:rQQyi0290
- >>641 長州エタ非人がなめてんじゃねえよ
- 653 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 14:42:52.30 ID:b2OeZA2c0
- これは現場が戦で危ないって報告上げてるの無視して撤退させない馬鹿ってことだろ
南スーダンなんか関わるなよ
隊員死んでも浮かぱれん
- 654 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 14:43:33.39 ID:lZs4ipSk0
- 憲法をないがしろにしすぎなんだよなあ
その癖国民には法律を守ることを強いてくるのはなんとも
- 655 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 14:43:33.42 ID:1+/aXw3h0
- 9条改正はやくしろや。
- 656 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 14:43:56.59 ID:bBxMHScV0
- >651
蓮舫も満州アヘン閥の孫娘。
安倍の仲間だよ。
- 657 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 14:43:58.37 ID:8MW980/i0
- 安倍さんの足を引っ張るのはやめてほしい
- 658 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 14:44:17.54 ID:l8k3ICWb0
- 女は無能とはっきりわかるんだね
- 659 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 14:44:21.23 ID:XkrsqUh00
- >>5
メチャクチャやな
- 660 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 14:45:54.02 ID:D+zAbiJ/O
- >>657
稲田「安倍がー、安倍がー」
- 661 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 14:46:56.80 ID:bBxMHScV0
- >>654
安倍も稲田もそうだが日本会議の連中は、大義名分論だけの李退渓朝鮮朱子学にすっかり脳をやられているから、
当然の如く
「君、君足らずとも、臣、臣たれ」
を要求してくる。
自分らを棚上げしても、安倍や稲田は変とはマジに思ってないんだよ。
ちなみに、チャイナの儒学では徳のない君主は見捨てて良いことになっている。
「君、君足らずして、臣、臣たれ」が儒学になっているのは日本と朝鮮だけ。
- 662 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 14:48:54.67 ID:ZnMS4UUP0
- 日本政府は中国政府を見習って法治主義を導入すべき
- 663 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 14:49:08.46 ID:bBxMHScV0
- >>658
×女は無能
○稲田は無能
- 664 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 14:50:43.40 ID:bBxMHScV0
- >>662
因みに中共は、放伐があるから儒学は否定している。
- 665 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 14:51:40.47 ID:6fX+4sdZ0
- だからさあ
スーダン派遣を叩くなら国連を叩けよ卑怯者
国連が「世界の平和の為に各国が協力しましょう!」と同調圧力かけて自衛隊が参加するハメになってるんだぞ
あの中国さえ参加して死者が出ているのに続けているんだぞ
日本は知らんぷりするのか? 知ったこっちゃないと?w 知らんぷり出来ないから 民主党が参加を決めたんだろw
反対するなら「土人の殺し合いに日本は関係ない! 国連なんか無視しろ!」と言えよ卑怯者
俺も「土人の殺し合いに日本が関わる必要はない」と思っているがなwwwwwwwww
- 666 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 14:53:22.44 ID:bBxMHScV0
- >>665
別に西側で参加してる国はないから撤退しても文句言ってくるのはチャイナだけ。
トランプなんて国連無視だし。
アホかw
- 667 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 14:54:22.20 ID:JFkK8kmFO
- まんこ「売春だと問題になるから援助交際を使う」
俺「いやそれ売春だから」
- 668 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 14:55:06.82 ID:6fX+4sdZ0
- >>666
反対するなら「土人の殺し合いに日本は関係ない! 国連なんか無視しろ!」と言えよ卑怯者
- 669 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 14:56:56.51 ID:bBxMHScV0
- >>668
「停戦は破綻したので憲法違反になるから撤退します」で十分だよ。
なんで、騒ぎにするんだw
アホかw
- 670 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 14:59:04.06 ID:2ZfdTj5P0
- だっておwネトウヨの天カスどもw
こんなババアにネトウヨ票入れたんでしょw今どんな気持ち?w
- 671 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 15:00:03.98 ID:6fX+4sdZ0
- >>669
言えるなら言えよw
アホかw
- 672 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 15:02:20.03 ID:SHPQRE4k0
- 犠牲者が出たら、どういう答弁をするつもりなんだろうな
犠牲者と認めたら憲法違反になるので犠牲者ではない、と強弁するつもりなのか?
- 673 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 15:03:30.08 ID:nOok+0TWO
- 中共に国連の場で堂々と日本を非難する口実を与え
人道主義のEUが同調するのが最悪のシナリオなんだよ
国会内で野党がこれに同調して政権を非難すると日本国内ですら非難があると更に攻撃の口実が増える
米国はこういった場合野党は公式には非難せず国連の非難は無視する
野党が声をあげるのは全てが終わった後
日本はこう言った強かな駆け引きが全く出来ない
- 674 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 15:04:55.07 ID:pp8aDIRv0
- >>672
ホントだね。戦死したら、どうなるんだろ
- 675 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 15:08:36.48 ID:iLaWrN4f0
- >>673
いいんじゃねえの?与党が悪いんだから甘んじて受け入れろ。
撤退するタイミング逃して駆け付け警護まで決めて何言ってんだっていう。
- 676 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 15:15:17.17 ID:nOok+0TWO
- >>675
国連で非難されるのは政権ではなく日本国なのが問題なの
中共が「ほら日本という国は信用ならないでしょ」
とやるのは目に見えている
安倍総理が失脚しようが構わないが日本の信用と一蓮托生にされるのは勘弁願いたい
- 677 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 15:20:41.33 ID:CA3glGti0
- >>673
中国のお気持ちばかり窺ってないで日本の国益を考えろという至極まっとうな主張をしているのが野党だ。
安倍ちゃん擁護するためには支離滅裂なことも言い出すw
- 678 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 15:23:37.90 ID:JvwDX1Pf0
- 改正すれば良いじゃない、アメポチでいなきゃいけない理由の一つに
軍隊がない事も確かなんだしアメポチ嫌がる野党も
これには賛成してくれんだろ?w
- 679 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 15:26:55.43 ID:SHPQRE4k0
- >>674
戦死という言葉は絶対に使わないだろうな
殉職と呼ばれるだろう
- 680 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 15:29:52.85 ID:vm6zBkKR0
- >>600-679
元日経新聞主幹「水木楊」が、1999年 に 著した、近未来予測ノベル
「2055年までの人類史」
この本で、201X年ごろから2020年代、
21世紀初頭の世界経済の頂点から、
少子高齢化の超加速、日本国自体の
老害頑迷化、増税ラッシュで、
日本経済が急速に衰退。
さらに、激しさを増す寒暖の極端化という気候変動、
銭ゲバゴリマッチョ化した、
ロシア、シナ、チョン、
イスラムが起こした、ユーラシア太平洋同時多発動乱ID:24VlOi830。
これにおいて、ひきこもりになっていく、
アメリカ民主党政権での黒人の大統領などのもと、
孤立主義で福祉充実、軍備縮小をおこなうアメリカに
「アジア太平洋安保条約機構」を、
押し付けられた
(安保法制 駆けつけ警護、宿営地共同防衛など
国際平和治安維持武力行使、集団的自衛権武力行使の常態化など)複合要因で、戦争国、危険国となり、
1ドル=540円になり、福祉システムも破たん、すべてが疲弊しきった日本ID:24VlOi830。
そんな、羅生門状態になりかけな、
マッポー日本をインターネットを駆使して支持を集め牛耳る、
「欲望の総量規制」「有害分子は駆除する」を掲げ
実行する、
(今は、黒子に徹し、自公安倍政権を担いでいる
日本会議を思わせる)
神道ベースの排外ウヨカルト勢力、日本自制党と
私兵組織「緑のネットワーク」がでてきたな。
ID:24VlOi830
- 681 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 15:30:48.69 ID:Hh+DIv3O0
- 殉職ならまだマシかもよ
稲田の様子見てると「自殺」とか言い出しそうだ
- 682 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 15:33:15.51 ID:4di3g/Db0
- 人を殺したら犯罪に該当するため、生命活動停止措置と言い換えてみました!ってレベルだな
- 683 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 15:36:17.93 ID:SZXiApWE0
- 法律家ゴミばかり
石綿ばら撒きクズ家屋
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/466fb8d2506f4105b4fab015b5936819
役人がグル
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/21e324fd853f62dc87d6915dfcf52324
舎弟石垣
https://www.youtube.com/watch?v=DEM9OZJoEBo
https://www.youtube.com/watch?v=bK2sDuGsAMU
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a
異常な手口
https://www.youtube.com/watch?v=NMKI4vlAO1I
- 684 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 15:42:24.53 ID:Ol5cmG5M0
- 犠牲者出たの隠してるだろwwwwwwwwwww
- 685 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 15:51:27.51 ID:hXkgVTVx0
- >>516
そもそも日誌を隠蔽してた時点でアウトだろ
- 686 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 16:02:24.26 ID:BsRUbCvF0
- バカ 「憲法違反状態だから憲法を変えて違憲じゃなくそう!」
まさにバカ
- 687 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 16:20:33.56 ID:xn7okbiN0
- 当たらなければ、どうということはない! またしても悪い癖だ。建前でも憲法は守らなくちゃ。憲法に則り行動する気がないなら、総辞職しなさい。お粗末過ぎ。
- 688 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 16:43:09.22 ID:3hGpNiJb0
- 司法試験合格者は
憲法を守る気がない人が多い
- 689 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 16:47:20.67 ID:FexvH8H8O
- 稲田www
本当のこと言ってなにが悪いの系の
アスペだろこれwww
- 690 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 16:48:38.04 ID:yZqf/yN90
- >>689
むしろ本当のことを何とかしてひた隠したいってのがこれじゃないのか?
- 691 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 16:54:57.99 ID:NoBtH4KH0
- わたし、もう泣かないって決めたから
- 692 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 16:56:20.70 ID:gSDrnqsz0
- 中立国のスイスでも自国の軍があるんだぞ
国を守るのに他国に頼ってるのは日本だけだからな
- 693 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 16:56:33.19 ID:xqAIIVtx0
- 出たな小泉戦法。
- 694 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 17:02:37.84 ID:7h+X//cI0
- 稲田を少し擁護すると
彼女は真面目に答弁し過ぎる。
そもそも憲法九条を抱えながら、南スーダンに自衛隊派遣したのが間違い。
もう非戦闘地域に限り派遣の前提が崩れてる。
- 695 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 17:09:31.60 ID:bBxMHScV0
- >>692
そんなことないぞ。
NATOとかw
- 696 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 17:11:43.54 ID:Ly+tbyhQ0
- 日中戦争を事変と言い換えてアメリカの中立法の適用を
免れようとしたのな。いよいよ戦前と変わらなくなってきたな。
- 697 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 17:14:24.02 ID:C+NaOwRLO
- 9条が現状にそぐわない。
国民は、この事をしっかり認識すべき。
- 698 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 17:16:06.01 ID:6d3zi5bS0
- >>674
命令した奴(安倍)は業務上過失致死罪になるんじゃね?
- 699 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 17:18:20.79 ID:bBxMHScV0
- >>697
日本人を朝鮮戦争に巻き込みたい半島人乙!
- 700 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 17:19:09.21 ID:t6pvpVVN0
- 戦闘が行われていると現場での悲痛な訴えを防衛大臣が戦闘ではないと無視し続ける構図だな
これ犠牲者でたら安倍と稲田のクビはとぶな
- 701 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 17:26:25.64 ID:6d3zi5bS0
- >>700
安倍はこれもやばい。
「愛国心」と「天皇国日本」が教育理念 9割引で国有地を買った小学校、名誉校長はあの人
https://www.buzzfeed.com/kotahatachi/what-is-mizuhonokuni?utm_term=.clOGMKLX9#.gp5b8vYra
- 702 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 17:26:34.91 ID:BsRUbCvF0
- >>697
だったらこんなもんに乗っからずにそう主張してればいい
アベノ戦争法と今回の日報隠蔽、稲田の噴飯答弁を口実に改憲を主張するのは
明白に立憲主義への攻撃、なし崩し改憲狙いの”賊”
正しい意味でまさに国賊
- 703 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 17:37:43.23 ID:/gvXl6PM0
- ミニスカ大臣は日報すら読んでないキチガイ
こいつは防衛大臣がなんたるかもわかってない、しかも弁護士特有の言葉遊び
しねよ命がかかっているのに、自衛隊の若者がかわいそう
- 704 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 17:39:26.70 ID:/gvXl6PM0
- 女の恥だわ
自立しない女の典型、困った時の男頼み
答弁できないとチラチラ安倍をみて代わりに答えてってサイン送ってる
あのセンスゼロの服、もうこのブス見るのつらい
- 705 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 17:49:12.49 ID:7h+X//cI0
- >>697
その通り。
改憲すれば解決する。
憲法九条はゴミだわな。
- 706 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 17:50:23.92 ID:gSDrnqsz0
- >>695
NATOって国家じゃないから
- 707 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 17:52:08.46 ID:iCcNzv9/0
- >>1
海外派兵させて自衛隊員死亡させて戦士として祀る
これがキチガイでなくてなんなんだ?
英霊は国防でこの国を守るのが第一義と今頃あの世で思ってるわ
- 708 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 17:53:19.72 ID:I69EZKxZ0
- 南スーダンから日本が引き上げると住民を見捨てることになるから出来ないらしいわ
自衛隊は出来るだけ安全なところで作業するしかない
- 709 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 17:57:57.31 ID:Px+q8KW10
- 法的には正しい答弁だが。
ただ、国・国準の解釈を捻じ曲げると
例えば、中国人民解放軍とか北朝鮮の軍隊は
国軍ではなく「党」の軍隊であるから「武力衝突」してもいいということにならないかな?
- 710 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 17:59:44.17 ID:DViCNtLI0
- イラン特措法はPKO法の後にできた法律
法律上の文言を遡及的に定義するのは異常
しかもイラン特措法はイラン戦争参加のために作られた法案
紛争、PKO関連の法案じゃない
種類の異なる法案上の文言の定義を
過去の法案に適用するなんてのは法秩序を破壊する行為でしかない
- 711 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 18:01:07.29 ID:aICwnSw/0
- 学生の暴行罪をイジメと言うみたいなものか
- 712 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 18:04:12.85 ID:dvpNJpcM0
- 時代に合わないなら憲法変えろよトンマ
- 713 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 18:06:32.46 ID:DViCNtLI0
- これで内戦している紛争地域には自衛隊をPKO派遣し放題になるが
こんなあたりまえの指摘をする奴がいない時点で
質問してる野党もプロレスでやっているのだと思わざるをえない
- 714 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 18:07:01.60 ID:qSNI1Jsx0
- トランプみたいにスーダンなんて関係ないから勝手にやれ。
といえないから、9条があって軍事的制約があると詭弁を弄して
日本にとって儲からない軍事協力はパスしてしまう。
時には社会党を出しに使う。でぬくぬく自衛隊員の命を守って
いたのが昔の自民党。戦争経験者も多く、士官学校出もいて戦争の実態を
よく知っていたからこそできた腹芸。
米軍なんて番犬に過ぎないから、犬の餌代に思いやり予算でもつけてやるか、金はあるんだし…。
と余裕の大人ぶり。ヘタレ外務省の言いなりの安倍チョンが情けないわ。
- 715 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 18:10:07.46 ID:qReNCx+60
- 自衛隊トップも出て来て稲田(政権)擁護しているみたいだが
ますます弾が飛び交う現地で頑張っている自衛官が浮かばれないのだが
- 716 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 18:10:09.06 ID:DViCNtLI0
- 国家が法を蔑ろにして権力を振りかざすようになることに
俺は脅威を感じるがね
- 717 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 18:11:13.15 ID:1HWlat/i0
- だから行かせるなって言ったのに!
あれだけ強く言ったのに安倍が言うことを聞かなかったせいで
こんなことになったんだ。
安倍は死ね。ゴキブリ野郎が!
- 718 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 18:14:02.17 ID:DViCNtLI0
- 安倍政権は事実を隠し(報告書を隠し)
言葉遊びで法律を蔑ろにし
戦争を始めようとしている
この光景、日本人なら誰もが知っているんじゃないか?
- 719 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 18:14:22.02 ID:qReNCx+60
- ともかく安倍政権は何事も軽く考え過ぎなんだよ
世が世なら軍事クーデターものの繊細な案件だぞ
- 720 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 18:15:56.37 ID:DViCNtLI0
- >>719
安倍賛美者の9条が事実と異なるのだからなにしてもいい理論を是とするのならば
クーデターも可能になりそうだな
- 721 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 18:16:12.32 ID:lJxmxWTj0
- A、9条維持で言葉遊びの誤魔化しを続ける
B、9条厳守で軍事的な国際貢献をしない
C、9条を変える
- 722 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 18:16:18.27 ID:ITcE7FnX0
- 言ってることがネトウヨ並み
アホじゃん
- 723 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 18:20:20.62 ID:21TMWtMO0
- これ数年前なら確実に辞任に追い込まれるし、
内閣が吹っ飛ぶ事案だよな
まあ今はアンコンされてるからメディアも全然批判しないし
このまま無かったことになるんだろんな
- 724 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 18:20:48.11 ID:cHxC9vvsO
- 言葉遣い変えたからって起こった事が変わるわけじゃないのに……
- 725 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 18:24:42.34 ID:xqAIIVtx0
- 稲田って高学歴低学力ってやつ?
- 726 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 18:25:06.82 ID:qReNCx+60
- そりゃ面倒臭いこと何でもかんでも安倍首相にお任せで
日本の国益に繋がるならどうぞ戦争でも何でもしてくださいって日本人も多いのだろうけど
そんな軽い気持ちで何でもかんでも現場の自衛官に押し付けていいのか?という思いが拭えない
- 727 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 18:25:19.28 ID:RooYZViV0
- 海外で自衛隊員が武力攻撃で死んだら
死んだのではない、新たな任務を授かって旅立ったのだ
なんて言いそうだ
- 728 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 18:26:01.81 ID:ZK9ct5cn0
- 狂犬「なんでこんなメガネ雌豚がジャップの国防大臣なんだ?!」
- 729 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 18:27:50.79 ID:5AwxzzPS0
- てかこのババアじゃダメだろ。他にいないのか?
- 730 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 18:34:43.63 ID:hZ1iqv8O0
- 【社会】学校法人に大阪の国有地売却 価格非公表、近隣の1割か 理事長は日本会議大阪の役員 名誉校長は安倍首相の妻・昭恵氏★3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1486628476/
学校法人に国有地を近隣の1割で売却か 理事長は日本会議大阪の役員 名誉校長は安倍首相の妻・昭恵氏 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1486603082/
- 731 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 18:37:00.27 ID:TBNjJovR0
- これ仮に自衛隊員に死者が出ても、
「法的な意味における戦闘行為」は起きていない地域なわけだから
「突発的な事件に巻き込まれた事故死」みたいになってしまうよねえ。
特に任務免除のオフの日なんかだと、たまたま不幸な事故に巻き込まれた扱いにされて
殉職にもならないのでは?認めると法的に戦闘地域だったことを認めることになるわけで・・
訳が分からんな
- 732 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 18:42:56.63 ID:zy0Rt5kG0
- 現9条下での駆けつけ警護みたいな縛りプレイはテレビゲームの中だけでするべき
- 733 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 18:45:25.41 ID:ImAW9YLv0
- >>187
キチガイ馬鹿は、書き込みしなくていい
全く関係ない
- 734 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 18:47:26.73 ID:gC53W3Sl0
- ぐだぐだ言ってないで派遣してる隊員を呼び戻してやれよと思う
- 735 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 18:48:00.58 ID:hwwcnRCE0
- 普通に戦闘行為がありましたっていえばいいじゃんw
そもそも自衛隊は戦闘集団だから、敵が仕掛けてくれば戦闘状態になるんだよ
コレを否定しなきゃならん 今の糞憲法が問題なわけで・・・
アメリカが日本を敵視してる時に押し付けた占領憲法が今の時代にあってないだけの話で
さっさと憲法改正が必要ってことですよw
- 736 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 18:52:02.10 ID:hwwcnRCE0
- 今の時代に合わない法律なんてすぐ改正されていくのに
憲法だけ聖域ってことはおかしい(左翼が聖域に従ってるだけだけどw
今の占領憲法では自衛隊は憲法違反なのは明確
しかし自衛隊が必要ないなんて思ってる国民は極一部の左翼活動家だけw
そう、この糞憲法が今の時代にあってない
だから改正するのは当たり前
- 737 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 18:55:07.58 ID:6d3zi5bS0
- >>736
南スーダンの件は憲法以前に法律違反
- 738 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 19:03:27.26 ID:36rQ2ffX0
- 人道的理由で憲法違反して外国人に生活保護出してるんだから、
人道的理由で憲法九条も違反していいはずでは?
- 739 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 19:03:49.36 ID:C+myP6VfO
- PKOは日本の国防でもないのに自民党公明党は嘘をついてまで参加したいんですか?
- 740 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 19:04:41.84 ID:6d3zi5bS0
- >>738
外国人への生活保護支給は憲法違反ではない。
ちゃんと判決を読めないネトウヨさんがヒャッハーしてるだけ。
- 741 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 19:05:29.96 ID:qReNCx+60
- しかし何で首相や官房長官は「ウィンウィン」としか言えないかね
ポーズで全然構わないからせめて日本国民の前では「日本の為に」って言おうよ
- 742 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 19:06:29.15 ID:36rQ2ffX0
- >>740
じゃあこれも憲法違反じゃなくてちゃんと憲法理解してない9条信者がヒャッハーしてるだけだから問題ないな
- 743 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 19:08:23.41 ID:kXfa5Rbn0
- ネトサポ弾幕薄いよ、でんでん。
- 744 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 19:09:21.30 ID:urxlaGch0
- 責任は取るらしいで
http://www.sankei.com/smp/politics/news/161118/plt1611180019-s1.html
- 745 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 19:12:16.59 ID:xhrodYvd0
- 南スーダンはただの侵略ですよ
- 746 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 19:14:08.92 ID:4ConVjnk0
- >>742
Aである事の許可に対して、それをBに適用する事と
Aである事を禁止しているのに対して、AではなくBだから禁止されていないと言う事
全く違う案件だぞ
- 747 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 19:16:50.44 ID:ygH6Dclb0
- 次期総理候補さんオッスオッス
- 748 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 19:18:13.78 ID:ZK9ct5cn0
- >>744
韓流御用産経新聞がイナダを叩いてるってことは
狂犬とアベのあいだでなんかイナダ切り捨ての合意があったんだろうな
「こんなメガネブスじゃ朝鮮戦争に勝てない!」みたいな
- 749 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 19:18:18.20 ID:qReNCx+60
- このまま行ったらアメリカを利用するつもりがアメリカに利用されるばっかしだぞ
国会議員はそれぞれの立場で構わないからいい加減腹を括って欲しい
- 750 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 19:25:22.96 ID:HQtcCV+J0
- 伝統を受け継ぐ事は大事だが、無能な将軍の伝統まで受け継がなくていいのよ。
- 751 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 19:27:29.00 ID:Vm97Qovz0
- 事実行為としての殺傷行為はあったが、戦闘行為ではない
スゲーなこれw
事実行為としてのお触り行為はあったが、痴漢ではないとか
無制限に作れんぞww
- 752 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 19:27:58.93 ID:HsXZO9c5O
- さすが在特会と蜜月な韓流ファンで「生命の實相」愛読者の串カツともみさん
- 753 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 19:28:29.97 ID:d8mqQtUDO
- 安倍や稲田は憲法違反
自衛隊「ちょっと!戦闘がおきているんですが!死傷者もでていますよ!」
国連、海外の軍隊「南スーダンは安全だとはいえない、日本の見解は我々とは異なる」
安倍政権「戦闘ではない」
稲田「戦闘といえば憲法違反になってしまう」
こんなかんじだわな
- 754 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 19:30:34.09 ID:Vm97Qovz0
- いまだに捕まらないKO大学の集団レイプも
稲田流の解釈でやってんだろうな
事実上の合意を得ない女性に対しての集団性行為はあったが、強姦ではないとか
こんな感じ?w
- 755 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 19:31:30.35 ID:HsXZO9c5O
- >>751
それだ
【下着窃盗逮捕】政府「高木前復興相は報道内容を明確に否定したと認識」 警察記録などの調査を行う必要はないとする答弁書決定
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1486103252/
- 756 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 19:32:14.50 ID:XA9WsW6g0
- 普段はウヨぶっていても、突っ込まれまくると使い物にならない飾り物の腐女だったということだな
- 757 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 19:33:32.19 ID:CVNBcvS00
- 蓮舫、ミズホ、志位「憲法のためなんだからスーダン人がいくら死んでも構わん」
人としてどうかと思うわ
- 758 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 19:33:38.65 ID:d8mqQtUDO
- >>754
まだ捕まってないのか
すげえな
- 759 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 19:33:46.25 ID:np0kN25m0
- っつかさぁ、戦争と戦闘を混同するなよと言いたい。戦闘も否定って黙って殴られてろってこどだぞ。
- 760 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 19:34:06.48 ID:dr5OZYqe0
- ま、現在の憲法自体が欺瞞の塊だからこうなる
退却を転進と言い換える昔の大本営発表みたいな憲法だ
はやく改正しないと、またこの国は負けるだろうな・・
- 761 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 19:34:16.16 ID:Vm97Qovz0
- >>755
腐ってんね〜
いや、マジでw
- 762 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 19:34:29.15 ID:d8mqQtUDO
- >>757
は?
- 763 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 19:34:40.84 ID:7Uitt9ok0
- 万引きして捕まった犯人が「これは万引きではない!」って言ってるようなもんだな
- 764 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 19:35:12.82 ID:d8mqQtUDO
- 安倍はまさに大日本帝国軍の思考回路だわ
撤退せず
- 765 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 19:36:10.70 ID:d8mqQtUDO
- >>755
安倍政権ですから
- 766 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 19:38:09.01 ID:jN9HI8p70
- 民進党は憲法改正を強要するんだな
- 767 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 19:39:34.74 ID:CVNBcvS00
- 民主党が受けた国連の依頼を最後まで全うするのが国としての責務だろうに
- 768 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 19:39:48.41 ID:qReNCx+60
- 憲法改正については何よりもまず安倍首相が憲法論議を吹っ掛けなきゃ始まらない案件なんだよ
いつまで中国や韓国や民進党や公明党を言い訳に遊んでいるつもりだよ?
- 769 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 19:41:20.88 ID:d8mqQtUDO
- 自衛隊員も安倍は信用できんわな
報告をいままで握りつぶしていたわけだしな
銃撃戦がおきて戦闘だと報告したら、
安倍や稲田たちは戦闘ではないと否定しやがる
自衛隊員や親族が日本政府を訴えるんじゃねえか
- 770 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 19:42:20.66 ID:d8mqQtUDO
- >>768
安倍晋三みたいな憲法を蔑ろにしている人間はヤバイからな
- 771 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 19:45:16.23 ID:HYA523Xh0
- >>1
ミスリードもここまでくれば大したもんだなw
法的意味での戦闘行為と一般の戦闘は全然違うから
憲法9条上、誤解されないように戦闘と使わず武力衝突にした。
至極当たり前のことしか言ってない稲田
民主のバカが「戦闘ガー、戦闘ガー」と言っても
稲田が中身の議論をしようとしても一切受け付けず
言葉遊びに趣旨
まあハフィントンポストのアホ記者には理解するのは無理だろう
- 772 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 19:48:31.28 ID:+YkyDDI90
- >憲法9条上の問題になる言葉は使うべきではないことから、武力衝突という言葉を使っている
逆に言えば、憲法が改正されない限り
戦闘行為が存在しないってことだな
- 773 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 19:49:47.59 ID:HQtcCV+J0
- こういう言葉遊びで麻痺させる奴のせいで、日本軍と国民が大勢死んだんだろうな。
「戦闘行為はあったし、これからも起こり得るし、死傷者0は約束できないが、
引き受けた以上現地の人を見殺しにはできない」
と言われた方がまだ納得できる。
- 774 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 19:50:14.96 ID:rYePkySB0
- 国や国に準ずる組織同士が戦ったら法律上の「戦闘」となる
南スーダンの反政府軍は国家に準ずる組織とみなしていないので
戦闘ではなく武力衝突という言葉を使っている
という説明をしたら、なんでもいいから戦闘と言えと粘着された
これで合ってる?
- 775 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 19:50:22.78 ID:qReNCx+60
- もうさ
ぶっちゃけ自民党が率先して動かなきゃ日本は動かないんだから
ホントもういい加減腹を括って欲しい
- 776 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 19:51:29.45 ID:9k1jwRj40
- >>771
武力衝突を使った理由は戦闘だと自衛隊を撤収させなきゃいけなくならから
- 777 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 19:52:17.84 ID:HYA523Xh0
- >「事実行為としての殺傷行為はあったが、憲法9条上の問題になる言葉は使うべきではないことから、武力衝突という言葉を使っている」
なんで捏造するかな
実際「戦闘行為」は起こってないから武力衝突が正しい。
- 778 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 19:54:00.37 ID:DViCNtLI0
- まあ、こいつが一見しておかしいこと言ってることくらい子供でもわかるでしょ
- 779 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 19:54:29.69 ID:HYA523Xh0
- >>776
それは法的意味での「戦闘行為」な
一般の意味での戦闘とは違う
お前みたいなバカがいるからあえて武力衝突と言葉を使っている。
- 780 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 19:55:57.05 ID:jN9HI8p70
- こりゃあ憲法9条改正だろう 民進党の言う通り矛盾ある
民進党も当然賛成だろうなあ
- 781 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 19:56:02.83 ID:C+myP6VfO
- >>777
派遣されてる自衛隊の部隊が戦闘が起きてますと報告してるってことでしょ
- 782 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 19:57:24.36 ID:YrtNAdTq0
- いま何も起きないのはただ運がいいだけ。憲法改正したいなら現憲法を蔑ろにすんなよ。なーなーでその場しのぎの適当なことやってたら改正しても何も変わらんよ。
- 783 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 19:58:31.29 ID:DViCNtLI0
- >>779
法的?
イラン特措法で言及されてた「戦闘行為」を
勝手にPKO法(PKO法の方がイラン特措法より先にできてる)に当て嵌めて
武力紛争が発生している事実をなかったことにしようとしているだけだろ
- 784 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 19:58:50.69 ID:HYA523Xh0
- >>781
陸自が日誌で「戦闘」と書いているが
それは憲法に抵触する「戦闘行為」とは全く違う
誤解を招かないように「武力衝突」を使った方がいいと言っているだけ
- 785 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 19:59:55.25 ID:TQScSZrE0
- ちょっともう帰らせようぜ。
大統領が虐殺は国連の陰謀だーとか言ってるぞ。
付き合ってられるか。
- 786 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 19:59:56.55 ID:DViCNtLI0
- 稲田の発言を受け入れれば
内戦状態の国ならどんなに激烈な戦闘状態の中でも自衛隊をPKO名目で派遣できることになるのだがね
- 787 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 20:00:59.29 ID:HYA523Xh0
- >>783
落ち着いてyoutubeで動画見てこいよ。どっちが狂ってるか一目瞭然だぜ
- 788 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 20:01:49.66 ID:jAHShYwp0
- >>508
安倍政権が解釈改憲なんて姑息なことしたから、しばらく無理だろうな。本当に悲しい。
ちゃんと改憲して、自衛軍でも日本軍でもいいから自衛隊をちゃんとしたものにするべきだったと思ってる。
- 789 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 20:01:54.28 ID:DViCNtLI0
- PKO法を読んで
国際的な紛争でなければ、内戦ならばどんな過酷な戦闘地域にも自衛隊を送り込んでも良い
と書いてあると読み取ったのならば
そいつは頭がおかしいよ
- 790 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 20:02:14.39 ID:+YkyDDI90
- こんな大臣で
一番の貧乏くじは現場指揮官だな
指揮官「戦闘起きました」
防衛相「はぁ?憲法上、戦闘なんて存在しないのよね。武力衝突って言うの」
指揮官「・・・。武力衝突起きました」
防衛相「そう。武力衝突だから転進ダメよ」
- 791 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 20:02:40.62 ID:DViCNtLI0
- >>787
つべに黄色い文字のバカ丸出しのテキスト動画を上げている奴の一味ですか?
- 792 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 20:03:23.39 ID:HYA523Xh0
- >>789
5原則も読んでないんだなw
- 793 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 20:03:57.99 ID:DViCNtLI0
- >>792
稲田を支持している連中はPKO五原則を知らないのだろうな
- 794 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 20:04:48.10 ID:jN9HI8p70
- 民進党は敗北を認め憲法9条改正に動くべし
国籍不明の陳 白 R4 小川 有田 辻元等は除名
- 795 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 20:06:14.04 ID:5KfurOfz0
- 都合のいいときだけ9条尊重するのなw
- 796 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 20:07:46.94 ID:A2hZLdUe0
- >>793
このスレのネトウヨのこと言ってんなら
憲法9条すら読んだことない、ってか読めないよw
そもそも致命的に頭の悪い軽度池沼の文盲だからねネトウヨは
安倍自民がマンセーできれば途中の過程はどうでもいいのさ
稲田姫()の不信任問題まで発展しそうな話だが、そのスレ見てみろよ
ネトウヨの用語ポイントは蓮舫とどっちがマシかって謎のポラライズしてっからwww
- 797 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 20:07:47.81 ID:C+myP6VfO
- >>784
派遣を続けたいから戦闘が起きているが起きていないと事実をねじ曲げている
こういうことでしょ
- 798 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 20:08:32.30 ID:mMDrmY3E0
- 現地の民衆を殺しちゃってなければいいけどね
- 799 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 20:10:53.01 ID:HYA523Xh0
- >>797
民主党のバカですら法的「戦闘行為」ではないと認めてるところがミソ
つまり私はただイチャモン言ってるだけです。って最初に認めてるんだよw
- 800 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 20:14:37.52 ID:C+myP6VfO
- >>799
安倍内閣が自衛隊に命じているPKO活動でしょ
- 801 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 20:18:11.35 ID:HYA523Xh0
- 民主党のアホはその戦闘が憲法に抵触する戦闘行為なのか
そこを議論すればいいのに、「戦闘」か「武力衝突」かだけにこだわるんだんな
こんなキチガイを相手にする稲田は気の毒だわ
- 802 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 20:21:07.77 ID:LrUtGyu70
- 与野党ともに馬鹿で困る
- 803 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 20:21:32.35 ID:Sew59QIB0
- >>558
初当選した時の顔は、ブサイクだった。
ネットを探せば映像があるだろう。
- 804 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 20:22:46.84 ID:qReNCx+60
- 争いは同じレベル同士でしか発生しないんだよ
自民は民進と同じレベルに目線を落としている場合じゃないだろ!
自民がこの体たらくだから民進もこの体たらくだってことを思い知れ!!!
- 805 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 20:23:23.99 ID:kkhvyg5R0
- >>801
キチガイは、お前。
- 806 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 20:24:00.09 ID:9k1jwRj40
- >>801
アホはお前だ
稲田が武力衝突という言葉を使ってるので問いただしたんだよ
- 807 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 20:24:31.69 ID:+71k2lpZ0
- ID:DViCNtLI0
ID:qReNCx+60
そう、今すぐクーデターもいいんだ、
さあ、自衛隊は、今すぐにクーデターを起こして、自公アベノミクスでんでんキチガイ政権ぶっ潰して、
日本軍事評議会でも設立しろww
2004年 故 打海 文三 著 応化戦争記
この近未来予測ノベル
「近未来、全地球大恐慌
ユーラシア テラショックから、
中 ロ 朝鮮半島で起きた、
ユーラシア大戦、ユーラシアマゲドン後の、
(マッドマックス3、マッドマックス
怒りのデスロード、Falloutあたり
レベルに荒廃した
モヒカンヒャッハーオールスターズな、
日本列島・旧中国 朝鮮半島・旧ロシア沿海州)荒れ果て、
銃社会になった日本。」
「そんな、銃社会になった荒れはてた、Falloutー日本国ー、
GTAー日本ーを実効支配する、
日本国政府の残骸である、日本 軍事評議会。」
「軍事評議会は非常事態宣言
<議長令>での、強権統制を繰り返す、
日本国憲法も議会も、<議長令>で停止、
解散させた、日本軍政、軍事評議会」
この設定は、いま解釈改憲、
閣議決定、特定秘密保護法、安保法制、共謀罪など、
ウヨマッチョゴリ押しを乱発する
リアル日本の、
自公安倍政権>>1のいきつくはて予言していた…?
https://youtu.be/2auSoB5gRTw#t=00m55s
https://www.youtube.com/watch?v=LtDYoWKv_Vo#t=1m14s
https://youtu.be/4llGHCqa4JQ#t=00m45s
https://youtu.be/VBp7zW9hxZY#t=00m18s
https://youtu.be/fXicGjbrE_0#t=01m10s
https://www.youtube.com/watch?v=LtDYoWKv_Vo#t=1m14s
https://www.youtube.com/watch?v=0y1DcAGHmgw
- 808 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 20:25:44.59 ID:Sew59QIB0
- >>788
君は正当な右翼だ。
俺もそおう思う。
憲兵隊も軍法会議もない軍隊は、軍隊じゃねぇものな。
- 809 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 20:26:02.32 ID:RbMsYivOO
- 壺売りババア議員辞任マダ〜?
- 810 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 20:26:19.95 ID:DViCNtLI0
- >>796
ポリリズム?
- 811 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 20:27:44.75 ID:ImAW9YLv0
- >>799
日本語と文章読解力がない証拠
キチガイ馬鹿は、書き込みしなくていい
- 812 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 20:28:33.35 ID:0ys2r+z10
- 真珠湾における偶発的危険物の落下による事故
広島市上空における放射性物質の突発的臨界における爆発的事象
韓国人売春婦
霞が関文学にすれば大抵のことは些細になる。
- 813 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 20:28:39.13 ID:SZDNFqMz0
- 戦闘が起きてるから早く日本へ帰してくれよってメッセージだろ
いやいや戦闘ではないと言い張る稲田
- 814 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 20:30:24.63 ID:UaIkC8M80
- >>801
だから「武力衝突って何よ」って問うたら
稲田が戦闘行為だって認めたって話だろ
ネトサポはアホなのか
- 815 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 20:31:15.79 ID:EpZyes+A0
- このババア、日本にいてもロクな事無いから、現地に常駐したらいい
- 816 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 20:32:45.85 ID:A2hZLdUe0
- >>810
ポラライズ? polarize
二極化ってことね。
なぜかネトウヨのあほども、本件は不利と悟ったか不祥事の中身には触れず
「蓮舫か稲田姫か、どっちか選べ」という極めて不思議な擁護をやってるよwww
言い換えればオールオアナッシング、オルナシっていうのかなw
- 817 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 20:33:04.09 ID:JFJxvLBg0
- いつのまに戦闘童貞を卒業してたんだよ。
- 818 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 20:37:50.83 ID:UXEhM+2p0
- 稲田の説明すごくよくわかる
民進党アホすぎてたまらん
- 819 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 20:38:23.96 ID:wwgBPwz60
- 民主が福一でメルトダウンはしていないって言い張ったのと同じレベルだな
- 820 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 20:38:37.39 ID:HYA523Xh0
- >>814
昨日面白い議論があったよ
民主党の阿呆が「戦車で出てたから戦闘行為だ」と言って笑いものになってたな
石破が「オウムだって持ってたぞ」ってヤジったら大爆笑
頼むからこういうマヌケに税金使わないで頂きたいよね
- 821 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 20:41:15.50 ID:HYA523Xh0
- アカヒデジタルは恐らくミスリードするより天然でわかってないんだと思う
- 822 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 20:42:46.08 ID:3QIgyhC70
- 稲田の答弁を聞いていると、日本帝国の大本営発表を思い出すな
撤退という言葉は政府にとって都合悪いから、転進と言って、国民に戦争に勝ち続けるという?を言い張ったのと似ている
残念ながら、日本は戦前戦中の政治レベルから一つも向上していない
- 823 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 20:44:59.43 ID:aZA2Bneu0
- 自衛隊員が何人か亡くなっても、想定の範囲内ですと、開き直りそうやな。
- 824 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 20:45:31.20 ID:HYA523Xh0
- こんな捏造記事書いていいなら、俺だって片手間で記者になれるな
- 825 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 20:46:12.31 ID:xwewiiTF0
- >>819
東電が流したデマをまだ信じてる情弱
- 826 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 20:46:21.31 ID:3QIgyhC70
- >>824
お前はトランプの真似をしているつもりか?
- 827 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 20:48:33.25 ID:HYA523Xh0
- >>826
NYTとAKHを比べたら、NYTは激怒するだろう
- 828 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 20:51:26.23 ID:SZDNFqMz0
- 国会で戦闘やら武力衝突やら言葉遊びはいらんよ
- 829 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 20:52:46.45 ID:TBNjJovR0
- >>790
確かに言ってることはそういうことなんだよな
政府軍と反政府軍が激しく戦っていても、それは「法的な意味での戦闘」ではなく、
そこは「戦闘地域にはあらず」。だから撤収するなよ、と
近くで戦車が走り迫撃砲が飛び交っているのに、一般的な戦闘だからオッケーって
何のためのPKO法の歯止めがあると思ってるんだろうなww
- 830 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 20:56:08.21 ID:CVNBcvS00
- >>822
長生きだねー、今幾つなの?
- 831 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 20:57:43.55 ID:3QIgyhC70
- >>827
お前の根拠のない批判は、トランプの幼児版としか思えないわ
- 832 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 20:57:44.25 ID:w7RHWho30
- 与党も野党もこの調子じゃ
今後戦争に巻き込まれても自衛隊員身動きとれずに死んでしまうがな・・・
- 833 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 20:58:53.68 ID:i7ZTZD450
- >>1
うーん。稲田には期待してたんだが、まさかここまで使い物にならん能無しだったとは....
残念だな。
- 834 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 20:59:50.02 ID:3QIgyhC70
- >>830
日本語ができないのか?
思い出すというのは、何も当時を生きていたという意味だけではないぞ
学校で習った過去の事柄を思い出す・・・という意味も含まれるのは、日本で教育を受けたものなら誰でもわかるはずだが・・・
お前の場合、素性を露呈したということかw
- 835 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 21:00:12.35 ID:HYA523Xh0
- >>829
戦車が登場で思いっきり笑われた民主党のおバカちゃんもそれだけ力説すれば
名誉は失墜しても必死さはアピールできたかもわからない
- 836 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 21:02:50.33 ID:HYA523Xh0
- >>831
アカヒDE真実にとってはトランプ級の刺激だったかな
だって想像以上にバカだもんお前らw
- 837 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 21:03:03.65 ID:3QIgyhC70
- >>833
俺は田の過去のテレビ番組出演を見て、視野が狭く、物事を画一的に決めつけすぎるきらいがあると思っていたよ
- 838 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 21:04:40.75 ID:3QIgyhC70
- >>837
訂正(ブラウザのバグかな?)
俺は過去のテレビ番組出演を見て、視野が狭く、物事を画一的に決めつけすぎるきらいがあると思っていたよ
- 839 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 21:07:30.76 ID:HYA523Xh0
- 「戦闘」と「戦闘行為」すらわかってないバカは今後一切憲法を語るな
語ったらおまわりさんに通報してもいいよるべき
- 840 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 21:11:02.98 ID:3QIgyhC70
- >>832
国際社会から見たら、自衛隊は、日本の正規軍であり、自衛隊員は本質、軍人なので、国難に当たっては戦闘行為をして死しても国益を守るという覚悟を持っていてほしいものだけどね
- 841 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 21:19:54.20 ID:wZlbivfq0
- 斬るべし
- 842 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 21:20:03.88 ID:8Ek0mUsC0
- ミンスが決めたPKOだからなwww
- 843 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 21:26:20.37 ID:TBNjJovR0
- >>820
>>835
オウムって結局戦車を所有できたんだっけ?
少なくとも日本国内には持ち込んでないよね。
オウムがロシア政府に戦車砲を当時もしぶっ放してたら、それは戦闘行為だろうよ
- 844 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 21:27:48.13 ID:/gvXl6PM0
- 人の命<<<<<<<<<<<<条文解釈
稲田しねよ
- 845 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 21:31:21.84 ID:2MPLm+UQ0
- この女、実際に武力衝突なんかの有事が起こったら確実にテンパるだろ
- 846 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 21:32:08.39 ID:jN9HI8p70
- 民進党は自衛隊員を見殺しにする政党
無抵抗でいろ 無抵抗でいろ
ひどい政党だね
- 847 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 21:32:47.06 ID:HYA523Xh0
- >>843
オウムって国家及び国準だったんだ。ヘー w
- 848 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 21:36:50.77 ID:3QIgyhC70
- >>845
テンパるのは確実だと思う
そのあとの指令が極端に振るだろうな
- 849 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 21:43:43.70 ID:cURLvGjD0
- 稲田が防衛大臣とか他の国からみたら日本やる気あるのかよ状態
- 850 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 22:05:59.86 ID:2eYbWIdA0
- こんなんで有事に対応できんの?
- 851 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 22:22:33.36 ID:RZXPAXxf0
- 考えてみると
過去の防衛大臣も、小池百合子とか田中直紀とか
お飾りばかりなんだよな
内閣にとって防衛大臣は貧乏くじなんだな
- 852 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 22:28:45.31 ID:JPvcz3Qg0
- これってたぶん、
事務方「憲法9条上の問題になる言葉は使うべきではないので、戦闘行為ではなく武力衝突と言ってください」
稲田「よくわかった」
↓
稲田「憲法9条上の問題になる言葉は使うべきではないことから、武力衝突という言葉を使っている」
事務方「それ表で言っちゃだめええ」
ていう感じじゃないのかな?どのみち、大臣の器じゃないな。
- 853 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 22:29:57.08 ID:XKMMtQw/0
- まろやかに中谷さんdis
- 854 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 22:39:37.03 ID:og/ogW2B0
- 言葉遊びはやめろ
第九条変えるかやめるかしてからだろ
- 855 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 22:41:08.81 ID:CA3glGti0
- >>852
事なかれ主義の防衛省事務方がやりそうなことだな。
制服組はもう現場から限界だって報告上げてるのに、本省内で握りつぶしちゃう。
- 856 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 22:43:49.32 ID:VubiLFmx0
- 野党も与党もアホなことやってんな。主に野党がアホな追及すっからなんだが。
戦闘があったと言わせたい。言わない大臣が国会を止めているという印象操作のためだけに国会の議論時間が浪費されてる
- 857 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 22:49:21.33 ID:CA3glGti0
- 言うも言わないも、現に日報に書いているのだから、稲田が現実を見ていないだけ。
- 858 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 22:52:28.96 ID:i9wpXSDv0
- A.「事実行為としての殺傷行為」=「武力衝突」←9条違反じゃない。
B.「国vs国の殺傷行為」=「法的な意味での戦闘行為」←9条違反。
この二つを区別しなきゃ駄目でしょ?
国会という場で同じ言葉を使っちゃいけないよね?
日誌の「戦闘」はA.だと思うわ。
稲田の言ってることはこれ。
変なことは言ってない。
↓の時間から見ると分かる。
稲田防衛相「隠蔽には当たらない。武力衝突であり、戦闘行為でない」ジュバで戦闘を明記の南スーダンの日報【全】2/8衆院・予算委員会
https://www.youtube.com/watch?v=EQrY8jFk24s#t=14m
- 859 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 22:54:57.85 ID:Yx7wHGcD0
- 憲法でいうところの意味での戦闘ではないってことが日本ご不自由な在日にはわからんだろうな
- 860 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 22:57:03.05 ID:XKMBKYNf0
- 現政権にとって憲法なんてどうでもいいのだな
いつか自分たちの都合で軍事力を動かすとは思っていたが、すでに行われていたわけだ
- 861 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 22:59:32.75 ID:i9wpXSDv0
- >>1の報道は悪意あると思うわ。
「9条違反のことを9条違反じゃない言葉で言いました!」
なんて言ってないでしょ稲田は。
NHKもそんな報道だったから、日本中で今そうなのかな?
で、民進党も分かってんだよな。
報道が間違いだって。
8日のヤジですらそんな指摘してないし。
でも今日になって間違った報道に乗っかった質問を
国会でやってイメージを損ねようとした。
民進党の醜さだよ。
- 862 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 23:04:11.35 ID:tp1D+eWS0
- >>858
自衛隊全滅しても戦闘行為じゃないな
憲法改正いらんやん
- 863 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 23:09:05.97 ID:VubiLFmx0
- 自衛隊の全滅と戦闘なんて何の関係もねぇけどな
- 864 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 23:10:37.54 ID:CA3glGti0
- 南スーダンの反政府勢力に組織的実態がないなんて言ってるのは今ヤ日本政府だけ。
お花畑の平和ボケってこういうこと。
- 865 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 23:11:49.16 ID:i9wpXSDv0
- ただ国vs国じゃないからいいだろってのを続けるのはヤバい。
ISの残党だらけの地域に自衛隊を送らなきゃいけないはめになる。
トランプに要求されて拒否できない。
今撤退しなきゃ、シリアイラクで自衛隊が悲惨な殺され方するだろ。
- 866 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 23:21:22.38 ID:tp1D+eWS0
- >>863
全滅するほどの殺傷行為が起きても戦闘行為扱いにならんやん
- 867 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 23:25:40.79 ID:VubiLFmx0
- 自衛隊が全滅しようが人類が壊滅しようがそんなことはここで言われる戦闘か否かに関係無い。
- 868 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 23:29:17.75 ID:uZr7jWBc0
- >>855
でも、これに関しては自衛隊側も安倍政権の方針に同調して前のめりなところがあるからなあ…
こうポロポロとスキャンダル材料が出てくるのを見るに、自衛隊の組織内でも親安倍派と
反安倍派の暗闘があるのかねえ
- 869 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 23:34:12.32 ID:tp1D+eWS0
- >>867
国vs国の殺傷行為じゃないんだから、PKOは何が起きても武力紛争扱いにしかならんだろ
- 870 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 23:39:05.08 ID:SH1GzOaY0
- おいおい戦闘だろ?
- 871 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 23:42:32.16 ID:mC/3+SeM0
- ただの言葉遊び
ますます民進党は支持率が落ちるだろうね
バカが極まる
- 872 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 23:44:06.52 ID:xgKgm2ew0
- 戦死という言葉も使えんよな
どうすんの
- 873 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 23:49:38.60 ID:CA3glGti0
- >>872
公務中の犯罪被害者とでも言うんじゃね。運が悪いねーって。
- 874 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 00:00:56.38 ID:MhAGh7yN0
- 実際、以前のケースで戦死者が出ていて「自殺」として処理されたという噂もある。
今回も同じ手を使うかな?
戦死者が出ちゃったら安部は辞任しなくちゃならないからね。
- 875 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 00:17:19.16 ID:H1mrjvdD0
- >>874
「覚悟はしたが、実際辞任するかどうかはまた別問題であります!(キリッ
- 876 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 00:18:12.20 ID:YLwRBvXM0
- >>869
例えばその国の軍隊がクーデター起こして自衛隊と撃ちあえば余裕で戦闘認定だろ。
- 877 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 00:33:35.76 ID:Golt3x2U0
- >>847
>>858
(内紛は)「事実行為としての殺傷行為」=「武力衝突」=「法的な意味での戦闘行為ではない」
=「近隣地域で事案が発生したとして、撤退せずともPKO法違反ではない」(もちろん9条違反でもない)
っていうのが安倍内閣の公式見解だが、そもそもそれ自体が怪しいんだよな。
紛争当事者=国またはそれに準ずる組織というのは10年ぐらい前に出た後付けの話で、PKO協力法ができたときの
立法事実としてそんな限定はなかったと思うんだよね。当時まだ高校生だったからおぼろげにしか覚えてないが、
内線とかテロ組織とか、一切そんな議論はされていなかったと思う。
「紛争当事者の間で停戦合意が成立している」これが日本のPKO参加のためののキーワードのはずだが、
政府VS反政府組織の停戦合意は別に獲れてなくてもよい、こういうロジックに変質したのがよく分からんのよ。
- 878 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 00:35:55.92 ID:MhAGh7yN0
- >>875
言いそう言いそうw
「辞任するとは言ってない」とかね。いままで何度この屁理屈で逃げてきたことか。
- 879 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 00:40:29.43 ID:XsOrL7Q30
- >>1
民進党及び小山展弘が馬鹿なのは、元々南スーダンへPKOとして送り込んだのは
旧民主党政権
その時になぜこの議論をしなかったのか
これから先もPKO法、PKO五原則自体をどのように考えていくのか
国民的合意を得る必要性がある
なぜその為の国会審議をすべきである、と旧民主党では意見が挙がらなかったのか
この議論で本来想定されていない危険に晒されるのはいうまでもなく
現場の隊員であるに関わらず、与野党、国民共にPKOを止める可能性も含めて
もっと早くに議論しなければならなかった問題
- 880 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 00:44:29.34 ID:XsOrL7Q30
- さらに9条がクローズアップされるが、それ以前に日本国憲法の前文にある
「世界の中で確固たる地位を占めたい」覚悟の現れの1つこそがPKO活動である
- 881 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 00:48:53.82 ID:Golt3x2U0
- >>879
最初に派遣されたころは(北)スーダンとの和平合意は出来ていたし、
独立した南スーダン政府と、現反政府勢力の関係は良好だった。
独立のために一緒に(北)スーダンと戦った勢力(部族)が今はドンパチやってる。
当時とは情勢が全然違うんだよ
- 882 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 00:51:26.02 ID:AjJhllgb0
- 稲田は昨日の国会でも墓穴掘っていたよな
ボロボロだわ
- 883 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 00:52:28.34 ID:kCIjHQFhO
- こういう言葉遊びは嫌い
- 884 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 00:54:18.98 ID:myWO7maE0
- >「事実行為としての殺傷行為はあったが、憲法9条上の問題になる言葉は使うべきではないことから、武力衝突という言葉を使っている」と述べた。
ある意味正直だな。
- 885 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 00:55:44.64 ID:Yepz8gzw0
- まあ、何にしても、こういうアホな問題が出てくるから、憲法9条はなるべく早めに無くさないといけないね
- 886 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 01:05:02.97 ID:3UXeCW6O0
- そんな屁理屈言ってないでとっとと撤収させろと
この隠蔽体質だとすでに何人か死んでるかもしれんが、
このままほっとくと下手すりゃ100人単位で死ぬで
- 887 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 01:11:28.80 ID:VaO9gIr/O
- アホ(笑)9条が屁理屈なんだろ
- 888 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 01:24:46.59 ID:TX5603bZ0
- 政府は屑だから現地の隊員に今後議論にならぬよう言葉使いを気を付けろと強要してるらしい
- 889 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 01:45:13.99 ID:cnIUlm1E0
- >>887
屁理屈だろうが何だろうがルール守らず言葉遊びで逃げる奴には
どんなルールを与えても無駄ですよ
小学生でもわかることですな
- 890 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 02:04:26.72 ID:Golt3x2U0
- で、このニュース
PKO部隊に法的意味指導=目撃状況を「戦闘」−南スーダン日報問題で制服組トップ
時事通信(2017/02/09 21:38)
南スーダンの国連平和維持活動(PKO)に当たる陸上自衛隊の日報問題で、自衛隊制服組トップの
河野克俊統合幕僚長は9日の記者会見で、昨年7月の現地情勢の日報に「戦闘」と記述されていたこ
とについて、「法的に誤解を招かないよう指導していきたい」と述べた。「戦闘」という表現を使う場合には
注意するよう現地部隊に指示したことも明らかにした。
(中略)
昨年7月の現地状況に関して、河野統幕長は「目の前で弾が飛び交っているのは事実で、彼らなりの表現
として一般的な意味で『戦闘』という言葉を使った」と説明。「率直な報告で、それを非難する必要もない」と話した。
さらに一般論として、「銃撃戦について『戦闘』という言葉を使うのは普通」とも語った。
---
今後は銃撃戦や戦車戦を目撃しても、日報に戦闘という単語を使うなということだね。
日報にまで、「現実」と異なる裏単語を駆使しなければも現場の派遣部隊人はホントお疲れさまだわ。はよ帰っておいで。
- 891 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 02:06:31.42 ID:dbqIvLmr0
- >>11
放りこんだのは安倍ではない。
民主党だ。
しかし帰らせないのは安倍。
- 892 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 02:10:12.48 ID:XCfc06ci0
- そんなパヨク向けの配慮ばっかやってるから軍に対する国民の理解を得られないんだってはよ気づけよ!
- 893 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 02:44:08.36 ID:Golt3x2U0
- 法に従わない軍なんてそれこそ国民の理解なんて得られるわけがない。
・・自衛隊の人は頑張っていると思うよ。そこは理解している。
現場は文字通り死ぬ気で頑張っているというのに、統率している奴らは事態を少しでも
軽く見せよう見せようと画策している。組織として絶対ダメなパターン。
- 894 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 02:57:51.87 ID:MXDwyeTH0
- 現実を自分たちの都合に合わせて解釈するってのは
日本の指導者層の悪い習慣だな。で、それに反発する力のない国民
戦前だけが異常だったんじゃなく日本人の特性なんだろうな
- 895 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 03:00:22.81 ID:d18Qq0D10
- 撃たれても撃っちゃダメ。
南スーダンなのに憲法9条を掲げて平和を訴える。
どこまで日本はアホになったの?
- 896 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 03:12:30.15 ID:ayXkSlqh0
- PKO以前に、そもそも憲法9条は、
日本国内で内戦が起こることを想定していないんじゃないかな。
法的にその枠組みを遵守しようとするならば
稲田大臣のような答弁をせざるを得ないかと。
- 897 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 03:31:35.81 ID:2R+7nTc70
- 憲法9条は国内(日本語)だけの問題
情報共有のために自衛隊の日報(英語翻訳を想定した日本語)は南スーダンに居る他の外国部隊にも伝わるのかな?
もしそうだとすると日本国内の憲法の問題で外国に迷惑かけるわけには行かないから仕方ないと思うけど
- 898 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 04:19:13.60 ID:Uj9TwYPU0
- >>896
日報隠蔽してた時点でアウトだから
- 899 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 04:52:54.31 ID:iB50FS+Q0
- これさはっきり言って
自衛隊が戦争に加担してるってことじゃん
法律の定義とか答弁とか日報とかそれ以前の問題
現実として「日本はすでに海外の戦争に加担している」んだよ
大問題だよこれは
- 900 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 05:00:56.36 ID:pQSOorE10
- >>890
日報の「戦闘」であろうが「武力衝突」であろうが、憲法上抵触しない。
これは南スーダンに送り込んだ民主党政権時代から何なら変わりない解釈。
この時点でこの話は終わり。
さっさとその「戦闘」がPKO協力法に抵触するかしないかに議論すりゃいいのに
戦闘か武力衝突かの言葉遊びしてる時点でお笑い種
しかも送り込んだ民主党が言ってるんだからなお始末が悪いw
- 901 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 05:09:06.07 ID:37DSx/3u0
- 万引きをした ×
商品をいつの間にか店舗の外に出していた ◯
こういう事ですか?
- 902 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 05:12:40.75 ID:ZtckIYW20
- >>858
他国で殺傷してるんだから戦闘以外の何物でもないだろ
戦争の一環か否かだけで9条に抵触してる訳じゃないからな
自衛権に該当するかすら危ういのに、これが戦闘じゃなくてなんなのか
- 903 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 05:38:06.48 ID:rd0gfdNx0
- こんな言葉遊び、現場で命を張ってる自衛官が不憫すぎる
- 904 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 05:59:22.22 ID:czhNWLRq0
- 自衛官が人を射殺したら殺人罪に問うのか?
稲田ははっきり国会答弁で名言すべき。
もし殺人罪になるなら自衛隊は撤退すべきだろう。
過去の特攻玉砕と同じだから。
国の命令で個人の人生を奪ってはいけない。
- 905 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 07:24:49.57 ID:KkJwf+kqO
- 稲田もこういう言葉遊びで誤魔化すの止めろよ
- 906 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 07:27:37.83 ID:4NvN+h42O
- 靖国神社のアレと同じで
ただ爆発音がして銃声が鳴り響いただけだよね
- 907 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 07:30:45.64 ID:Uj9TwYPU0
- >>899
戦争に加担っていうか、
とにかくアメリカは、今まで戦争にジャブジャブ注ぎ込んできたヒト・モノ・カネをケチりたい
だから日本がやれよって話
ご主人様の尻穴舐めるためなら憲法すら無視するのが安倍政権だから
日報の隠蔽も平気でする
- 908 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 07:54:47.79 ID:fzPm8Z1T0
- 言い訳バカすぎ定期
- 909 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 08:18:00.46 ID:GJgr6DdX0
- 東京弁護士会
南スーダンにおける国連平和維持活動(PKO)のために派遣する自衛隊に対し「駆けつけ警護」の新任務と武器使用権限を付与する閣議決定に抗議し、その撤回と安保法制の廃止を求める会長声明
http://www.toben.or.jp/message/seimei/post-450.html
大阪弁護士会
南スーダンに派遣される自衛隊部隊に 「駆け付け警護」等を行わせることに反対する会長声明
https://www.osakaben.or.jp/speak/view.php?id=134
日本弁護士連合会
南スーダンPKOへの新たな任務付与に対する会長声明
http://www.nichibenren.or.jp/activity/document/statement/year/2016/161117.html
青年法律家協会弁護士学者合同部会
南スーダンPKO派遣の自衛隊に対する「駆け付け警護」等の新任務を付与した
閣議決定を撤回し、同国からの自衛隊の即時撤収を求める決議
http://www.seihokyo.jp/seimei/2016/20161203-3jounin2.html
明日の自由を守る若手弁護士の会
PKO派遣どころじゃない 南スーダンの惨状
http://www.asuno-jiyuu.com/2016/12/blog-post_7.html?m=1
神奈川県弁護士会
南スーダンにおける国連平和維持活動(PKO)のために派遣 する自衛隊への「駆け付け警護」の新任務等の付与の撤回、 自衛隊の部隊撤収及び安全保障関連法の廃止を求める会長声明
http://www.kanaben.or.jp/profile/gaiyou/statement/2016/pko.html
検索するとまだまだ出てくる、法律家は南スーダンPKOに否定的なようだ
- 910 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 08:33:14.12 ID:Uj9TwYPU0
- 小沢一郎(事務所) ?@ozawa_jimusho
南スーダンPKOに関し、「事実行為としての殺傷行為はあったが、
憲法9条上の問題になる言葉は使うべきではないことから、
武力衝突という言葉を使っている」との防衛大臣の答弁。
つまり「戦闘行為はあったが、憲法上問題があるのでなかった
ということにしたい」ということ。この防衛大臣は即辞任を。
- 911 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 08:35:43.99 ID:vX4eIAA10
- >>907
違うな。
南スーダンはチャイナの島。
南スーダンは国家収入の98%を石油輸出に依存しうち6割が中国向け。その生産の半分以上つまり南スーダンのGDPの約3割を一社で担う会社が、南スーダン最大の石油会社ペトロダール社。
ペドロダールは中国石油天然気集団公司(CNPC)が2001年、マレーシアの国営企業などと設立し現地で石油生産を行う共同企業体(JV)。
南スーダンではチャイナの兵器会社ノリンコの兵器を備えた軍隊が、中国石油天然ガ ス集団(CNPC)の石油生産設備を警備し、中国の防衛産業とエネル ギー産業の見事な連携を見せている。
因みに南スーダンは、国家予算の60%を軍事費等の安全保障分野に費やし,国家開発関係費は11%。
つまり、チャイナに対して石油を売りチャイナから武器を輸入することが国家の活動の過半の「国」。
チャイナ以外だれも救えない。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2014-09-25/NCETTM6VDKHU01
- 912 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 08:41:32.08 ID:rag8RbhH0
- ・右翼思想
・お○カ
・容姿は良い方の女性
・安倍ちゃん支持一筋
こんな条件だけで防衛大臣させるのは、間違いでしょ。
安倍ちゃんも、お○カだからしょうがない?
- 913 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 09:13:23.14 ID:Uj9TwYPU0
- >>912
・お金大好き=金に汚い
これも追加で
- 914 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 09:26:45.00 ID:MhAGh7yN0
- >>900
他スレで、民主党がスーダンへの派遣を決めた当時は、
現地はそこまで危険じゃなかったという意見があった。
今はめっちゃ危ないらしいね。
- 915 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 09:44:51.02 ID:lAbgYUBV0
- これがまかり通るなら戦争も衝突行為と言い張れば出来るんじゃないの?
もはや国のために改憲したいじゃなくて憲法が政府に合わせろ状態
- 916 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 09:58:16.54 ID:XVh86U1m0
- ごまかしごまかしやるから訳が分からなくなる。
国会とかパカしかいないのかよ。
- 917 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 10:23:42.12 ID:Uj9TwYPU0
- >>916
安倍政権の閣僚がダントツでレベル低くて
相対的に野党のレベルがどんどん上がっている
- 918 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 10:25:19.32 ID:KkJwf+kqO
- 武力衝突も戦闘も同じ意味だろ、アホか!
- 919 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 10:28:51.85 ID:Uj9TwYPU0
- 日報の存在は去年の12月に把握していた
つまり稲田は国会で虚偽答弁をしたことになる
さっさと辞めろ
- 920 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 10:30:59.87 ID:n9djT9nY0
- 戦車や重火器の打ち合いでわずか数日で300人以上の死傷者が出ている現場で
戦闘じゃない、単なる衝突だから安心しろと最高指揮官が自衛隊員命ずるのか
しかも、自民党が強行採決までした憲法違反の駆け付け警護で戦闘の中に突撃しろと
相手は、戦車だぞ、軽武装で戦えってか
味方を殺す鬼だな
- 921 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 10:59:57.81 ID:XVh86U1m0
- こんな全く現実に即してないものを憲法としているのがおかしい
この状態を続ければ、憲法なんぞ適当にごまかせばどうにでもなるという風潮になる
さっさと9条は改正しないと悪い影響しか無い。
- 922 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 11:24:10.07 ID:+ClDRKl60
- 南スーダン内戦激化は、
2013年12月の、自公アベノミクスでんでん杜撰で
愚鈍なキチガイ政権でだろw
なお、自公アベノミクスでんでん
キチガイ愚鈍政権は、
同時期の内戦激化の、
シリア ゴラン高原PKOからは
すみやかに、撤兵した。
だから、自公アベノミクスでんでん杜撰愚鈍な政権は、
自公アベノミクス 異次元の金融緩和、超低金利政策、
円安インフレ誘発という、日本国総貧困化
地獄国の南スーダンPKO自衛隊派兵
ここら、
日本国総スラム化や、自衛隊PKO部隊と、
イスラムモヒカンヒャッハーオールスターズとの、
不毛で無益な殺戮合戦ID:24VlOi830になる
こういう、日本国破局を招く前に今すぐ撤兵、
日本国債金利急上昇、テラ増税というという出口戦略、構造改革をしろw
- 923 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 11:44:35.05 ID:ckBArkE30
- なお民進党は、「南スーダンの反政府組織は戦車を持ってるから国扱いしろ」と国会で要求
【PKO派遣】稲田防衛相、国対国など法的な意味の戦闘行為ではないと答弁 民進党は「不誠実」と辞任要求
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1486616694/805
805 名前:名無しさん@1周年:17/02/09(木) 16:27:34.64 ID:BQy9mHcm0
今回のケースは他の自民議員でも同じような答弁になるがな。政府見解を踏襲しただけだし。
8日の国会でも、あの石破ですら稲田の答弁が正しいと議員席側でうなずいたり
民進党議員にヤジを飛ばしていたからな (動画22分過ぎから)
https://youtu.be/EQrY8jFk24s?t=1318
その後、アホの民進党議員は「戦車を持ってるんだから国並みの組織だろ」と無茶な反論してたぞw
922 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 17:13:02.96 ID:WkgK9jdG0
民進党・小山展弘「戦車を持ってるんだから国並みの組織だろ!」
石破 「何の関係もない・・戦闘機を持ってても関係ない・・」とヤジ
自民席の誰か;「つまり国になるためには戦車を買えばいいのか」とヤジ
石破 「ガハハハハハハ」爆笑
答弁し始めた稲田の後ろで麻生大臣もバカ受けw
- 924 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 11:55:43.39 ID:5f0k5QEM0
- >日本国憲法
>第九条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、
> 武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
日本国が 外国軍(米国等)による戦争を 支持・支援した段階で 憲法九条(の精神)は 死に体
イジメを 周りで煽っておきながら 「イジメには 参加していない」
お友達と一緒に押し入り 強盗殺人罪で捕まっても
「手を下したのは お友達」なので 「強盗殺人罪の共同正犯ではなく 強盗罪の共同正犯」
- 925 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 12:30:10.66 ID:9Al/3Wq20
- >>4>>5>>6
これ朝日新聞ハフポストの歪曲記事だよ。
稲田はこういう言い回しで答弁してた
「南スーダンでは国対国など国際的な武力紛争の一環として行われる法的な意味の戦闘行為は発生していない。
なぜ”法的”な意味に拘るかと言えば仮に国際的な武力紛争が行われていたとすれば、それは憲法9条上の問題になりえるから」
------------------
↓
↓
↓
朝日新聞フィルター
南スーダンでは実際に戦闘行為があったのに稲田は国会で「9条上問題になるから『武力衝突』使う」と答弁したぞ!
参考ページ
朝日新聞の稲田大臣記事はミスリード?はたまたフェイクニュース?(国会発言・文字起こし)
https://togetter.com/li/1079254
- 926 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 12:41:54.65 ID:D4fZlj7N0
- >>783
同じ言葉は同じ意味を持つのが当然だろ
PKO法ですでに「戦闘行為」という言葉の定義がなされてるなら、その後の法律で特に言及なければ当然同じ意味になるだろ
- 927 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 12:58:16.26 ID:WEinyTnQ0
- 辛淑玉とか民進のスレはアホみたいに伸びるもんなあ。
- 928 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 13:10:33.10 ID:Uj9TwYPU0
- 憲法窮状
- 929 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 13:14:44.04 ID:7+Gm8ziN0
- >「事実行為としての殺傷行為はあったが、憲法9条上の問題になる言葉は使うべきではないことから、武力衝突という言葉を使っている」と述べた。
↑
政府は国民がなるべくはっきり事態を掌握しないように、
なんだかよくわからないように、よく言葉を選んで使うからな。
その政府自らが、「戦闘行為」を使わないで「武力衝突」を選んで使った理由を説明したんだから、
これは珍しいことだぞ。
つまり政府としては憲法9条と絡めてイチャモンつけられると政府にとって都合が悪いから、
「戦闘行為」という直接に人の心に反発を感じさせる言葉を使わずに、「武力衝突」という言葉に言い換えて和らげる、
嫌なこと(戦闘行為)もあまり嫌じゃないほうへ(武力衝突)と言い換えた。
それで憲法9条と絡めて議論されることを避けようとしたわけだ。
- 930 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 13:16:20.64 ID:2JfFojuP0
- >>927
2ちゃんねるはそういう掲示板です
ネット工作の主戦場
- 931 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 13:17:24.42 ID:zYsSlVkV0
- 記事の意味がわからんのだけど、
- 932 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 13:24:02.15 ID:69sVUKrY0
- >>929
>>1は言葉遊びというよりも、手品師がタネをばらしちゃダメだろって感じなんだよな
裁判所での弁論ではそれでいいのかもしれんけど、それを国会でやっちゃうのか的な・・・
なんでこんなのが防衛大臣なんてやってんだ?
- 933 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 13:42:56.82 ID:xkOXYgEL0
- 実際に問題ないけど言葉遊びしてるのならともかく
内戦中に戦闘を指揮する責任者が言葉遊びするのはまずいだろ
- 934 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 17:56:19.44 ID:/kRgkwRX0
- すーだんはあんぜんです
資金集めパーティに忙しい とも味
- 935 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 17:59:14.60 ID:rag8RbhH0
- 言葉遊びをして良いのは、文学者や落語家。
政治家が言葉に責任を負う仕事、つまり遊んだのなら、辞任するしかなかろう。
- 936 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 19:37:18.75 ID:g8LJE3fz0
- 本来は賢いのかね
答弁の時は頭の回転鈍く見える。
- 937 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 19:37:49.68 ID:oIcPTuWY0
- 史上最低の大臣
- 938 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 19:40:55.00 ID:QfHsNqX70
- さあさあ詭弁祭りの始まりだよ!
- 939 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 19:44:27.95 ID:g8LJE3fz0
- 核武装して内戦やめないと皆殺しにするぞくらい言わないと彼等はやめないよ。
- 940 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 19:46:44.36 ID:lL2jQoyh0
- >>937
具体的にどーぞ
- 941 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 19:49:44.80 ID:WKY2QKCV0
- 福島の汚染水の最終処分場がみつかって良かったな(´・ω・`)
- 942 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 19:51:34.21 ID:sTDVCWxV0
- >>819
はじ、
- 943 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 19:54:54.17 ID:CkBrfHVaO
- 「戦闘」を「衝突」
「戦争」を「事変」
「撤退」を「転進」
「自爆」を「特攻」
そういうことだ。
- 944 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 19:57:46.09 ID:yAf8s7q80
- 1週間持てば充分だろ。
戦車は火炎瓶で対応できる。
攻撃ヘリも装甲車の機関銃で撃墜できる。
十分戦える装備だよ。
RPGくらいは避けられるだろ。
- 945 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 19:58:35.56 ID:sDq3zEvE0
- >>7
戦後ずっとこんな言葉遊びをしてきたんだけど( ´д`)
- 946 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 19:58:55.29 ID:CkBrfHVaO
- >>13
安倍は平和ボケではなく単にボケた還暦だ。
- 947 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 19:59:02.10 ID:oFgjaUsH0
- 国民の一般用語ではなく、安倍内閣の言うことが正しいということか
恐ろしい独裁だな
- 948 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 20:01:36.80 ID:CkBrfHVaO
- 稲田は大臣としての答弁ではなく、弁護士の姑息なテクニックを説明してくれたんだな。
- 949 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 20:06:29.64 ID:2IglvsDU0
- 9条さっさと改正しろ
- 950 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 20:11:24.31 ID:WKY2QKCV0
- ベトナム戦争の時の枯葉剤より強力な福島汚染水があるwとぼけて風上から噴霧器でばら撒けば戦闘しないで勝てるぞ(´・ω・`)
- 951 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 20:12:30.52 ID:kAGb1iBw0
- こんな意味のない言葉遊びが許されるかよ
稲田は原稿たどたどしく読むかマヌケなコメントするかしかないからまるで賢く見えないよな
- 952 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 21:35:21.96 ID:2t671LZf0
- 「転進」
- 953 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 21:58:50.07 ID:lQt+npHl0
- この人ダメだw
- 954 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 22:22:40.10 ID:IxkRmbb20
- 9条は日本の足枷
- 955 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 22:36:51.19 ID:9NeX7qVS0
- 自衛隊になって初めての殺傷?
勲章もんだし階級上げてくれ
- 956 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 22:47:27.99 ID:Y4FB+a6P0
- >「事実行為としての殺傷行為はあったが、憲法9条上の問題になる言葉は使うべきではないことから、武力衝突という言葉を使っている」と述べた。
「違憲に片足突っ込んでるけど国会で追求されたくないので詭弁を弄した」と言ってるのと同じw
よくこんなこと公言したな。稲田大丈夫かw
- 957 :がら:2017/02/10(金) 22:51:44.84 ID:ZN7PN25sO
- こんなカスが司令官って…
安倍も稲田もバカのクズだわ。
隊員のために命張れや。
もっとも、怒らない国民はもっとバカだが。
- 958 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 22:53:18.54 ID:upTrw48S0
- 隊員に死傷者が出ても国会で問題なるからと
隠蔽しそうな感じだな
- 959 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 22:57:05.69 ID:kgXT1kOx0
- 安定の朝日系つうかこのような論議を積み重ねると
自衛隊がいけないPKOがいけない じゃなくて 憲法9条の改正のはずみ になるのにw
- 960 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 23:13:27.66 ID:+Cdx9x9e0
- 「国際的な武力紛争の一環として行われる、人を殺し、または物を破壊する行為」
つまりあらゆる内戦は戦闘行為じゃないんだな。
- 961 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 23:47:54.88 ID:9QLJbZc40
- 今、政治家で期待出来るのは小池都知事のみ。
- 962 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 23:52:33.85 ID:S3CAuDag0
- 「衝突」だと事故に会ったみたいでしょ、
なんて考えてるんじゃないだろうな。
- 963 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 23:56:15.46 ID:UUpHWgMv0
- 自衛隊員を危険に晒して、自分たちは高見の見物。
安倍も稲田も最低だわ・・・
- 964 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 00:03:47.25 ID:HsfVz3370
- 嘘吐く安倍よりも遥かに誠実なクソババアだな
- 965 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 00:13:23.54 ID:GnDp5lPJ0
- なんで事実を憲法に合わせてねじ曲げるかな
大日本帝国の軍部かよ
- 966 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 00:27:46.83 ID:SGnlyyA/0
- やっぱり戦闘なんてどこであるか判らないんだから、ちゃんと法律整備して重武装で行った方がいい
言葉を弄するんじゃなくて本質で語らなかったら、行かされる方が可哀そう。
野党はこんなので攻撃するならPKOはどうあるべきか、もしくはもうやめるのか示すべき。
- 967 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 00:50:57.82 ID:wHTJXDTD0
- >>956
自衛隊員が殺傷したんじゃないぞ
>>958
事実行為として武力衝突による隊員の死亡はあったが、戦死ではない
と稲田大臣が言っても驚かない
- 968 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 00:53:03.85 ID:Ucbe+T9t0
- もう、総理は小池でいいわ
とにかく日本もチェンジしてよ
- 969 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 01:32:05.21 ID:5kDb4z300
- おまいら判ってるだろうな?南スーダンに自衛隊を派遣したのは民主党政権だからな(´・ω・`)y━~
- 970 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 01:49:03.64 ID:9I9g2Hog0
- 【国際】南スーダンPKO決定、陸自施設部隊330人 - 5年を想定 2011/12/20
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324350833/
- 971 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 01:51:24.81 ID:wHTJXDTD0
- >>969
その頃は独立直後ってだけで、少なくとも内戦状態ではなかっただろ
- 972 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 02:29:47.89 ID:fZueuwBBO
- 三権分立だと司法が戦闘かどうなのか判断すべきってことか?
- 973 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 03:00:28.12 ID:L+8IJE8j0
- >>943
戦車を特車
軍隊を自衛隊
- 974 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:35:19.30 ID:AW34Ib8M0
- 嘘ごまかしは自民の十八番だもんな
- 975 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:42:05.76 ID:ki1pl3zq0
- 証言もないしどんな程度の戦闘かもわからんもんね実際
- 976 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:44:21.79 ID:0ofaZ5Ih0
- ページ内検索で無能が14個も出てきた。
- 977 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:46:45.23 ID:wYOh44990
- 中国の完全コピーだな。
わざわざ不出来な部分までコピーしてるぜ。
- 978 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:48:16.60 ID:wYOh44990
- バカ安倍がなぜバカバカなのを大臣に据えたのか?
それは自分よりバカが必要だからである。
- 979 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:56:47.87 ID:wmz4VgvL0
- きになるな
http://gojyukyu.zombie.jp/f/i36udlp
- 980 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:58:07.69 ID:EVRTlnZeO
- 誰がみてもお飾りってわかる大臣は酷いよな。どうしても使うならもっと負担の少ない大臣にすればいいのに
- 981 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 07:21:13.14 ID:0s0qj3xt0
- >>940
横レスだが、あの辻元や蓮舫にすらタジタジでは話にならん
- 982 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 07:26:57.37 ID:3NXhGpNT0
- こんなぶっちゃでええのんか?
- 983 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 07:55:08.86 ID:SncpoiwP0
- ぶっちゃけたのはいいが、適当すぎなんだよ。もう退きあげろ。憲法改正しないと議論が進まずおかしな事ばかりになる。国民投票が怖いのは解る。まともに理解してる人が少ないからな。ポジティブリストのままなのも無理がありすぎる
- 984 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 08:06:05.84 ID:im+uAAk50
- >>981ですよね
- 985 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 08:14:28.73 ID:b8X7xl+q0
- >>956
これ、憲法9条を出さなくても説明できるよね。
「防衛省ではこのような件を「武力衝突」と定義し、国会でもそのように説明しているが、
現場まで徹底していなかった」
と言えばいいだけなのに。
稲田の無能ヤバいレベル。
- 986 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 08:18:59.85 ID:bBk6IEQv0
- 戦闘やったらヤバイやん
- 987 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 08:19:07.64 ID:2CyhIlKn0
- 自衛隊員に「頼りない」と言われて、切れまくるところだけは、凶暴なんだよね、この人。
- 988 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 09:55:13.62 ID:6yur75Zf0
- 憲法違反になっちゃうので呼び方を変えたって凄いよね?
- 989 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 09:57:02.09 ID:L+8IJE8j0
- バカな総理がバカな自衛隊の長を決めたらこうなる
- 990 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 09:58:21.69 ID:mOyRhz4e0
- >>4
バカなの?
憲法違反にならないようにしてるって話してるのに
- 991 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 09:59:45.09 ID:mOyRhz4e0
- >>988
ならそもそも自衛隊が憲法違反なんだけど?
- 992 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 10:16:11.76 ID:6yur75Zf0
- この記事が本当なら自衛隊は既に撤収してないといけない。
- 993 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 10:19:38.07 ID:Z99nlKXm0
- >>959
なんね〜よ、
PKOの原則に違反しているし、
そもそも、特別警察の法体系しか持っていない、
自衛隊を戦闘地域に行かせる事自体が間違い。
9条、改正以前の話だ。
- 994 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 10:24:01.58 ID:Z99nlKXm0
- >>991
そのギリギリの処で、自衛隊が存在しているんだが、
明らかな戦闘地域に自衛隊を派遣している事自体が間違いだ。
政府の不作為の殺人になる。
- 995 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 10:31:42.98 ID:6yur75Zf0
- こいつほんと目が死んでるよな。
- 996 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 10:41:49.81 ID:6yur75Zf0
- 日本人は世界の傭兵・家畜
世界一命が安く扱われている。
- 997 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 10:42:24.16 ID:4ebCNE9r0
- 朋美たんに乳首吸われながら手コキされたい
- 998 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 10:42:54.98 ID:UI/e3LN10
- 適切な判断だよ
- 999 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 10:47:15.97 ID:6yur75Zf0
- 言葉遊びでどうにでもできるってことかい?
- 1000 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 10:48:12.56 ID:gICJvsgB0
- ダメだコイツ
早く辞めろ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 2日 9時間 17分 55秒
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
271 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★