■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【経済】意外な差が見えた、経営者500人と平社員500人の24時間 [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 : ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★ 転載ダメ©2ch.net (★ 9965-RMDm [104.155.218.91]):2017/01/14(土) 16:39:03.78 ID:CAP_USER9
- 経営者になれる人と平社員止まりの人とでは、一体どこが違うのか。
理想の人生、好きな本、尊敬する経営者、お金のかけどころ……。
経営者・会社役員500人と会社員500人を対象にしたアンケートから、
意外な差が見えてきた。
*+*+ SankeiBiz +*+*
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/170114/ecd1701141603001-n1.htm
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
- 2 :名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MMab-SqzF [61.205.85.54]):2017/01/14(土) 16:39:28.29 ID:++UUouPzM
- ハゲてないから
- 3 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW b1e5-MDFd [118.10.4.220]):2017/01/14(土) 16:40:27.97 ID:/0MkLmNA0
- >>1
21歳で起業して早20年
1日の大半を布団にくるまって過ごして居ます
- 4 :名無しさん@1周年 (スップ Sd33-TG1p [49.97.102.40]):2017/01/14(土) 16:41:55.95 ID:U8WSNAKhd
- 天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
エクセルシオールカフェ赤羽東口店に
天罰あらぬ事を 創価の天罰主義で閉店
(全バージョン転載可)
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 http://park5.wakwak.com/~soka/dakkai.htm
人間やめますか 創価学会やめますか
清水由貴子自殺 ネットで調べてみな
創価学会 お前らは地獄に落ちろ
Ffffcggvvvvvggggff
- 5 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 932f-YL17 [203.160.28.86]):2017/01/14(土) 16:42:29.28 ID:XVYOaa1I0
- 天にましますふにゃちん
- 6 :名無しさん@1周年 (アウアウウーT Sad5-LFP8 [106.161.212.114]):2017/01/14(土) 16:43:53.19 ID:6afO0uDTa
- 三行でまとめてくれ
そんなに何ページも要るのかよ
- 7 :名無しさん@1周年 (ワンミングク MM53-0Plu [153.249.126.111]):2017/01/14(土) 16:44:15.23 ID:+aNUGhXaM
- 成功を夢見てるが、すでに三回起業に失敗した36です。まだ詰んでる実感はないので成功するか野垂れ死ぬまで続けます
- 8 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 932f-YL17 [203.160.28.86]):2017/01/14(土) 16:44:28.02 ID:XVYOaa1I0
- >>4
> [49.97.102.40]
こいつネトゲ実況3で普通にレスしてるな
- 9 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6b83-dHfL [121.103.64.5]):2017/01/14(土) 16:46:11.28 ID:E5PQjqFg0
- >>3
立派な警備業だな
- 10 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 13a6-N9RE [61.192.40.200]):2017/01/14(土) 16:46:37.14 ID:ZGrlp+I70
- 朝型? 俺はサプリで朝型になりました
アメリカで特許になってた
- 11 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 53ae-l/of [115.176.205.134]):2017/01/14(土) 16:49:06.24 ID:RP3ijYV10
- とりあえずレッテル貼りとして
○経営者
生活は朝型
社外の人脈づくりに積極的
ビジネスで使うものにお金をかける
○社員
生活が夜型
人脈は社内がほとんど
ブランド物やプライベートの時間に使うアイテムにこだわる
・・・意外でも何でもない記事だよなぁ
- 12 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 19c4-l/of [114.157.188.228]):2017/01/14(土) 16:50:38.16 ID:knLLzKsN0
- >>1
でも、経営者ってずーっと仕事漬けだね。
どんなになっていっても。
- 13 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e142-49Ts [180.15.248.251]):2017/01/14(土) 16:51:38.78 ID:OawN9EBb0
- 起業したオーナー社長と、社内遊泳で上がったリーマン社長じゃ、全く違う。
- 14 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa2d-kkJw [182.250.250.202]):2017/01/14(土) 16:51:56.11 ID:DCwgztLqa
- 経営者って言っても自力でなったやつと親の会社を継いだやつじゃ別モン
- 15 :名無しさん@1周年 (スフッ Sd33-nun4 [49.104.6.86]):2017/01/14(土) 16:51:59.75 ID:5XeV/HMmd
- >>12
まー
人を食わせなあかんからな
- 16 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 19c4-l/of [114.157.188.228]):2017/01/14(土) 16:53:38.49 ID:knLLzKsN0
- >>11
だから、
12時までに寝ないと無理 → 本社勤務のサラリーマンには無理。
仕事でしかお金を使わない → 経営者になって、経費で落とせる体制を作れば
そりゃ可能。
- 17 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 19c4-l/of [114.157.188.228]):2017/01/14(土) 16:55:47.62 ID:knLLzKsN0
- >>14
最近は経営専門職としての経営者もいるじゃない。
突然やってきて、CEOになってしまう人達。
キャリアとノンキャリア、将校と兵隊の差、昔からある欧米諸国の身分制度が
厳然としてあるわけ。
- 18 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 9bd7-47Jb [119.172.33.109]):2017/01/14(土) 16:56:57.04 ID:kmfgwkAq0
- > 彼らは『時間をお金で買う』という感覚が身についているので、
> 電車で1時間の距離をタクシーを使って30分で移動したりもします
電車で1時間の距離なら、タクシーだと3時間くらいかかるんじゃね?
- 19 :名無しさん@1周年 (ラクッペ MM7d-zVLa [110.165.151.159 [上級国民]]):2017/01/14(土) 16:58:36.76 ID:jwpBsFV9M
- 平社員止まりとかまた極端だな
係長止まりとかその辺で調べてみてくれよ
- 20 :名無しさん@1周年 (アウアウウーT Sad5-q48i [106.161.224.9]):2017/01/14(土) 16:59:07.99 ID:jTpf6R/aa
- >>1 こんなに元記事を省略して何か意味があるのか?
著作権を前提とした引用に関する規制なのだと思うが、
「こんな省略はしなくていいよ」と元記事に関する引用規制を外したほうが、
その記事の媒体の宣伝になると思うよ。
元はサンケイビズ?
全文引用していいから、最後の行に「サンケイビズ、ばんざい!」というのを付け加えてるのを、
そこまで必ず引用コピペしろ!
とした方が、媒体としてのPRとなっていいんじゃないのか。
私がサンケイの経営者だったら、そっちを選ぶね。
- 21 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa2d-FKy4 [182.249.240.21]):2017/01/14(土) 17:01:25.00 ID:j7+oYdBOa
- 意識高いタクシー使い
- 22 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 9b6f-5yWq [119.25.183.253]):2017/01/14(土) 17:01:50.65 ID:qFBUSI4h0
- うちの会社も先代から会社受け継いで社長に
なっただけなのに偉そうなゴミみたいな奴いるわ、
社員は安月給で扱き使われてボロボロになってるわ
- 23 :名無しさん@1周年 (オッペケ Srdd-lst3 [126.204.3.233]):2017/01/14(土) 17:02:10.04 ID:q5XSKvMcr
- >>15
そこが間違いだと気がつかない経営者はホントに無能
- 24 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c96d-YL17 [202.215.80.95]):2017/01/14(土) 17:09:29.66 ID:UEoSUOMX0
- XVIDEOSを見る時間は一緒らしいよ
- 25 :名無しさん@1周年 (ブーイモ MM05-0Plu [210.149.255.130]):2017/01/14(土) 17:13:19.54 ID:ufxRp/u9M
- 経営者といっても雇われと、起業経営者じゃ全然違うだろ
雇われはリスクを背負ってないので、平社員と同じ
- 26 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e142-49Ts [180.15.248.251]):2017/01/14(土) 17:14:11.39 ID:OawN9EBb0
- 昔の経営者は、女を何人か囲っていたけど、今はいても自由恋愛。
甲斐性がなくなった。
- 27 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1341-cZ1L [61.44.159.87]):2017/01/14(土) 17:15:58.78 ID:gK1c8uxV0
- どんなに時間と労力を費やしていても目的に対して的外れでは駄目の評価しかできない
日本の企業の経営者は大半が駄目レベルなんで可及的速やかに辞めさせる方が良い
- 28 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW eb1b-kkJw [153.164.96.198]):2017/01/14(土) 17:21:05.34 ID:mzPxb8pK0
- >>11
結果論系の記事にまじレスかっこ悪い
- 29 :名無しさん@1周年 (スフッ Sd33-9iIL [49.104.10.235]):2017/01/14(土) 17:26:25.83 ID:CScd9hgsd
- >>22
安月給でボロボロにされるのは無能の証。
有能なら独立して自前の会社を作れ。
- 30 :名無しさん@1周年 (オッペケ Srdd-0Plu [126.193.65.119]):2017/01/14(土) 17:27:38.73 ID:QHpFFKj3r
- 意外か?
- 31 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a907-l/of [58.90.215.191]):2017/01/14(土) 17:29:35.38 ID:Lv62MPKV0
- 口先で仕事するのが経営者
自分で何とかしようとするのが雇われ者
- 32 :名無しさん@1周年 (アウアウウーT Sad5-q48i [106.161.218.99]):2017/01/14(土) 17:29:41.53 ID:HjMuJ+HZa
- >>23 上場企業などのいわゆるサラリーマン社長でなければ、
自分で債務保証してたりするので、実は従業員関係なく、必死だったりするね。
だからといって、それが正しいと言いたいのではない。
例えばそれでなるべく従業員から搾取しようとして、サビ残ばっかりとかもあるしね。
- 33 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ ebc7-GBI4 [153.192.0.98]):2017/01/14(土) 17:31:29.95 ID:/HlU19xz0
- どんなに優秀でも仕事が出来ても、人間性が優れていて人望があっても
経営者には成れない
経営者一族でもないし、出資してる訳でもないし株主でもなければ
って、子供の頃父親に簡単に言われた
- 34 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6b6f-qwQ1 [121.80.177.75]):2017/01/14(土) 17:31:44.73 ID:VgXn3lNY0
- 平社員が夜遅くまで経営者の分までがんばってるから朝型でおれるのに
それを自前の能力だと思い上がってる経営者はオワコン
- 35 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e9ef-YL17 [218.42.9.87]):2017/01/14(土) 17:33:46.53 ID:pZjfAkgW0
- >>31
それはあるな。
日本人って職人タイプが多いから、自分でやる人が多い。
- 36 :名無しさん@1周年 (アウアウウーT Sad5-q48i [106.161.218.99]):2017/01/14(土) 17:35:53.80 ID:HjMuJ+HZa
- >>33 それは米国有名大卒などのように、最初から起業する慣習が日本にあれば、
また違ってくるといった話になるだろうね。
今のところ、少しはそういった変化はあるが、日本ではまだまだだとは思ってるが。
どこの馬の骨かみたいな人が起業した時代が日本でもあったのだが、
それは戦後の混乱期だとか その後の高度成長の追い風があったなどというアドバンテージがあったわけだしね。
それから当然ながら、それで起業してもすぐ倒産などの死屍累々の山でもあった。
- 37 :名無しさん@1周年 (アウアウオー Saa3-GaDd [119.104.42.163]):2017/01/14(土) 18:00:24.90 ID:hwq2xucHa
- >>18
そうでもない
直線距離は短いのに、電車だと大回りさせられる区間は意外と多い
- 38 :名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MMab-f7h0 [61.205.8.105]):2017/01/14(土) 18:05:35.91 ID:67UqgOV2M
- このアンケートは縁故なしで経営者やら役員になった人ばかりに聞いたの?
- 39 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 1388-iqre [125.203.206.128]):2017/01/14(土) 18:11:32.54 ID:cyzg9caH0
- 基本的に既に集金システムが確立されたとこに食い込むしかないから人脈ないと無理
- 40 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW c920-f7h0 [202.171.133.64]):2017/01/14(土) 18:22:23.70 ID:JT8XRmqe0
- >>33
自分で出資した法人を作ればいいだろ
七万円あれば作れる
あとは事務所に泊まり込みで一日20時間働き続けて自分の給料以上稼ぐだけ
- 41 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 516c-t4jh [60.236.104.139]):2017/01/14(土) 18:31:06.59 ID:dNBBJLME0
- 無職がないのは差別だ
ちゃんと比較しろ
- 42 :名無しさん@1周年 (スッップ Sd33-0Plu [49.98.169.202]):2017/01/14(土) 18:32:08.24 ID:3JxebVTEd
- >>7
UNIQLOの柳井さんも、一勝九敗と言ってるからね
- 43 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 6bdb-kkJw [121.1.135.228]):2017/01/14(土) 18:35:55.85 ID:6G2oOHCM0
- 20日過ぎあたりから必ず人身事故が増えるけど、あれは全員経営者だろうな
- 44 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6b83-dHfL [121.103.64.5]):2017/01/14(土) 18:36:57.03 ID:E5PQjqFg0
- 意外でも何でもない ごく当たり前のことだろ
- 45 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 6bdb-kkJw [121.1.135.228]):2017/01/14(土) 18:37:31.88 ID:6G2oOHCM0
- >>40
7万円じゃ作れないぞ
バカサラリーマンがうろ覚えの知識で話してるから
どうせ設立費用と法人住民税を混同してるんだろ
- 46 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 93f3-/KeE [157.192.81.227]):2017/01/14(土) 18:38:43.52 ID:bTmk27Cm0
- >>45
一円企業もできるけど?
- 47 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 93f3-/KeE [157.192.81.227]):2017/01/14(土) 18:38:50.37 ID:bTmk27Cm0
- >>45
一円起業もできるけど?
- 48 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 9bd0-OYug [119.106.91.171]):2017/01/14(土) 18:40:25.15 ID:d29vgc9s0
- 非正規とニートの比較の方が意味がある
- 49 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 6bdb-kkJw [121.1.135.228]):2017/01/14(土) 18:41:24.74 ID:6G2oOHCM0
- >>47
資本金と設立費用の区別がつかないバカサラリーマン晒し上げ
- 50 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 93f3-/KeE [157.192.81.227]):2017/01/14(土) 18:45:01.84 ID:bTmk27Cm0
- >>49
何を言ってるのかな?印紙の話?ボケてるのは君の方ではないかね?
- 51 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 89d7-kkJw [42.147.154.246]):2017/01/14(土) 18:46:09.71 ID:wrCZS8B20
- >>32
株式会社に無限責任社員がいるってのが既におかしいんだが
日本人の大半は疑問にも思わないんだろうなあ
400年前のイギリスにも追いつけてない
- 52 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW c920-f7h0 [202.171.133.64]):2017/01/14(土) 18:48:38.91 ID:JT8XRmqe0
- >>45
合同会社なら定款をpdfで作ると印紙代が無料だから、登録免許税六万円と事務手数料二千円で作れるよ
副業用に1個、といわず複数持っとくと便利よ
使わなければ休眠させとけば維持費かからんし
- 53 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 6bdb-kkJw [121.1.135.228]):2017/01/14(土) 18:49:59.19 ID:6G2oOHCM0
- >>50
「会社が作れるかどうか」なんだから、資本金オンリーの出費で会社が作れるわけないだろバカサラリーマン
- 54 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW e1e5-ScZI [180.5.161.93]):2017/01/14(土) 18:54:08.76 ID:cyzg9caH0
- >>18
乗り換えとかでないの?
- 55 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 6bdb-kkJw [121.1.135.228]):2017/01/14(土) 18:55:21.53 ID:6G2oOHCM0
- >>52
自力で電子定款にするためには電子署名に必要なソフトとハードを自前で揃える必要があるから
おまえの言う金額で会社設立は不可能だよバカサラリーマン
- 56 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 31ba-1yTj [182.21.242.40]):2017/01/14(土) 18:56:29.60 ID:ApXgfG5r0
- >>1
平均睡眠時間が社長は平均6.1時間で
社員は5.8時間ってのを言ってるけどさ
たった18分しか違わないのをそんな強調して言うことなの?
- 57 :名無しさん@1周年 (アウアウウーT Sad5-1QC0 [106.154.64.178]):2017/01/14(土) 19:03:33.49 ID:xT8hz1nda
- ちがうでしょう
http://gojyukyu.zombie.jp/f/dvl9bd
- 58 :名無しさん@1周年 (ワンミングク MM53-0Plu [153.251.134.54]):2017/01/14(土) 19:08:47.41 ID:Bq7nhgl+M
- 親の年収が違うと思うよ
- 59 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 9bb9-kkJw [119.83.164.229]):2017/01/14(土) 19:09:37.57 ID:ebX4IBlv0
- 読んでないけどくだらない記事とわかる
- 60 :名無しさん@1周年 (スップ Sd73-qIcX [1.75.2.186]):2017/01/14(土) 19:10:14.64 ID:CU8KzUW2d
- パチ屋に行く時は乗り換えなきゃならないし朝イチの狙い台取れないからからいつもタクシー使って急いでるが俺は平だぞ
- 61 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6b88-rZyL [121.114.2.93]):2017/01/14(土) 19:13:43.80 ID:VybPgJTn0
- >>11
おかしいな?
オレ経営者型だけど、平社員だぜ
- 62 :名無しさん@1周年 (ワンミングク MM53-OMVl [153.157.254.142]):2017/01/14(土) 19:20:58.68 ID:VeTBhJTGM
- 24時間の話題はどこ行ったんだよ
俺3万円と5000円の維持費で会社作った気がしたんだが
個人商店だがね
- 63 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1b88-GBI4 [223.216.164.66]):2017/01/14(土) 19:25:58.47 ID:aOH1JuAz0
- ゲンダイだと思ったのに違ってた・・ゲンナリ
- 64 :名無しさん@1周年 (スッップ Sd33-0Plu [49.98.155.14]):2017/01/14(土) 19:28:32.27 ID:S3mukC9Jd
- >>62
気がしたて笑
- 65 :名無しさん@1周年 (スッップ Sd33-ZP5M [49.98.171.18]):2017/01/14(土) 19:31:26.33 ID:Gu6sx4v/d
- おれ会社辞めてセカンドライフに投資するんだ
- 66 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa2d-4F39 [182.250.243.16]):2017/01/14(土) 19:32:41.36 ID:ENDrICKia
- >>56
たしかにw
つうか、平社員でも6時間きるってことは、何かしらかのバイアスが掛かっているな
日本人の平均睡眠時間は、もう少し長かったはず
- 67 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 13d7-0Plu [27.141.195.224]):2017/01/14(土) 19:34:06.19 ID:9eiO6+VO0
- >>50
ちょっと恥ずかしいからやめとけ
- 68 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW eb1b-8PmX [153.221.13.60]):2017/01/14(土) 19:55:24.52 ID:KZAH7WI30
- 行くところ行くところダメにする経営者もいるよな。
- 69 :名無しさん@1周年 (アウアウイー Sa5d-0Plu [36.12.61.36]):2017/01/14(土) 20:29:01.46 ID:q7KuMKV+a
- >>66
賃金低下、解雇や仕事重圧によるストレス、その他色々あるからな…
生活安定性の崩壊が原因ともいえる
- 70 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 13d7-rG+u [61.21.172.64]):2017/01/14(土) 20:50:06.21 ID:Cl4PcwM20
- 時間を買うお金がない
時間もお金もない
- 71 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW eb1b-kkJw [153.218.199.225]):2017/01/14(土) 20:59:04.04 ID:QEv/B/KK0
- 意外なの?
- 72 :名無しさん@1周年 (アウアウウー Sad5-Lozk [106.161.205.174]):2017/01/14(土) 21:08:37.58 ID:0YbGtzk6a
- >>68
原田さんとか、
肩書きは「物件処分屋」の方が良いレベルだしな。
マクドナルド潰しーの
ベネッセ潰しーの、
次どこ?二度あることはなんとやら。
- 73 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 1388-0Plu [125.203.48.174]):2017/01/14(土) 21:51:24.70 ID:IF8jMITH0
- >>11
経営者の特徴が、なんという名古屋人
- 74 :名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MMab-1yTj [61.205.84.102]):2017/01/14(土) 22:43:25.76 ID:zqAJU3cAM
- >>6
平社員は
18分多く寝れば
社長になれるかも
- 75 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 13d0-mFhn [27.85.37.208]):2017/01/15(日) 01:41:47.52 ID:0Q3R4Prp0
- >>1
こいつはほんとにカスだな。相当批判浴びてるはずなのに全く反省してないな。
- 76 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 3392-pEYs [133.137.43.154]):2017/01/15(日) 01:43:57.78 ID:SEo+jcZr0
- これは正しいな
雇われ者は時間の無駄も平気だし、
姿勢が上げ膳据え膳だからな
21 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)