■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】新潟・糸魚川市で大規模火災。120棟以上が延焼、273世帯に避難勧告★6 [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :記憶たどり。 ★:2016/12/22(木) 16:37:46.12 ID:CAP_USER9
- 商店街で火災、273世帯に避難勧告…糸魚川
2016年12月22日 13時26分
22日午前10時30分頃、新潟県糸魚川市の市街地で火災が発生した。
強風にあおられ、同日午後1時現在、延焼中。市は、現場周辺の273世帯に避難勧告を出した。
現場はJR北陸新幹線糸魚川駅北側にある商店街の一角。
新潟地方気象台によると、同市では同日午前10時に風速13・8メートルの風が吹いていた。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20161222-OYT1T50059.html
https://pbs.twimg.com/media/C0QS267UAAAn_YD.jpg
ライブ(abema)
https://abema.tv/now-on-air/abema-news
ライブ(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/realtime-1/?utm_int=all_contents_free-space_001
ライブ(TBS)
http://news.tbs.co.jp/
前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482390938/
1が建った時刻:2016/12/22(木) 13:47:26.07
- 2 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:38:07.98 ID:h3alTbI50
- >>1
乙
- 3 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:38:08.21 ID:MiLukQiR0
- こええ
- 4 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:38:10.97 ID:BczMoeee0
- 笑顔の消防
- 5 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:38:12.88 ID:xHyJ1N0S0
- 新潟県糸魚川市大町1丁目 糸魚川駅付近で大規模火災・火事 周辺に避難勧告
火の勢いが凄まじい
凄まじく凄惨な画像
https://t.co/pUgzR0XhuW
市街地
- 6 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:38:19.91 ID:YxuLrmdh0
- 延焼するのをくいとめるしかないよな
- 7 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:38:24.38 ID:+ShEm6An0
- 地元民は自警団を組織して
チョンとアカを処刑すべき
女子供容赦なくぶちのめせ!
- 8 :名無しさん@1周年(玉音放送):2016/12/22(木) 16:38:24.54 ID:wzaS3ux+0
- CS-TBSニュースバードも中継始めた。
- 9 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:38:31.33 ID:bAhda/qr0
- 自衛隊は避難所の整理とかしてくれるのかな
消火はほんまできない時はできないんだなー
日頃当たり前のように消防員さんが消すと思ってるけど…
大変なんだな。
- 10 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:38:32.68 ID:kcOYQ2Yi0
- また、自衛隊ヘリVSマスゴミヘリ
これ見たいw
- 11 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:38:33.77 ID:ES7rN2dL0
- 120棟ってどこソース?
- 12 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:38:34.20 ID:+2jK2Xh70
- 今知ってテレビつけてみたがNHKやってねーな
L字ですらねーわ
- 13 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:38:34.80 ID:NyKtcGIc0
- これは、法則発動ですなぁ、、、
- 14 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:38:36.59 ID:LGoUtv3R0
- 周りの家を取り壊してしまえ
- 15 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:38:38.36 ID:Tau9SYoZ0
- ◎速報ニュース◎
新潟・糸魚川市で大規模火災、住民とみられる24人の遺体を発見
http://u-2u.net/headlines_vahoo_co_jp-20161222_00004072-asahi-soci
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 16 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:38:41.23 ID:i5eLY8Sf0
- 犯人は?
- 17 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:38:42.39 ID:D8j4dItm0
- 888 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/12/22(木) 16:34:53.66 ID:fY9HWmcD0 [6/6]
http://news.tbs.co.jp/
TBSもライブはじまったな。
---------------
ありがとう
上空からの映像のほうが、規模が実感できるね
- 18 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:38:45.92 ID:UJ+5CwDW0
- どうにもこうにもならんね。
- 19 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:38:48.51 ID:7zQCRez+0
- 奥の高層建築ぽいのも焼けてるな
- 20 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:38:50.80 ID:jbMwapd30
- 風強くても報道ヘリは飛んでるから
消防のヘリも飛ばせそうだが
- 21 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:38:51.94 ID:d7gQA4ym0
- 延焼棟数が倍以上になった
- 22 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:38:52.91 ID:x0VxHrIN0
- なんかめ組の大吾読みたくなってきた
- 23 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:38:54.04 ID:PULwEXoy0
- 低気圧の移動に伴い、明日に掛け、
南風
↓ ←今ココ
西風
↓
北風
早く消さないと一面焼け野原になる。
- 24 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:38:55.62 ID:8oYiPp9O0
- 住宅に置いてあった灯油が延焼の原因
まさに火に油を注ぐ
- 25 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:38:59.83 ID:diuYZw1E0
- NHKは何してんだ
おいこら、アベポチ NHKインチキ放送局
- 26 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:38:59.83 ID:ZSjcrTIu0
- abemaは生中継じゃないし同じ映像リピートで意味無くネ?
- 27 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:39:02.44 ID:1yLTRuNQ0
- >>15
ウイルス注意
- 28 : ◆BQWiRSTTmE :2016/12/22(木) 16:39:08.03 ID:EwHPZ3+P0
- 度々日本海側では大火があるけど平成に入ってからは初めてか?
- 29 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:39:11.68 ID:xd1bovyL0
- >>1
空爆あったみたいになっとるの
火事場泥棒に気をつけてくれよ
- 30 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:39:13.58 ID:NnsWYaL00
- 日没でどこが延焼してるか分かりやすいね
- 31 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:39:17.50 ID:8M+1MKPi0
- >>15
偽リンク
- 32 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:39:20.93 ID:azGf1BLM0
- 火事場泥棒も逃げ出すレベル
- 33 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:39:22.35 ID:YxuLrmdh0
- 風向きがまだ良かったよな。海に向かってて
- 34 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:39:29.32 ID:8oYiPp9O0
- >>15
ひでーな
- 35 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:39:29.94 ID:TtuK6+030
- 雨早く来いや!
- 36 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2016/12/22(木) 16:39:29.97 ID:ra1M4y+Z0
- おまえらが同じ状況になってみろ
サンタクロースを楽しみしてたガキが帰ってきたら火災で町がなくなってんだぞ
おまえらがサンタクロースになるしかねえだろ
糸魚川市に義援金おくれ!!、
- 37 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:39:31.23 ID:8yeJjnwv0
- 火元の家は何で出火したの?
- 38 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:39:33.36 ID:WD5N29qt0
- >>11
TBS
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2944610.html
- 39 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:39:34.83 ID:Mfbt5sP30
- NHKは手前の家も燃えそうなのかこれ?
- 40 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:39:36.63 ID:1DBe8RMM0
- >>15
通報した
- 41 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:39:36.96 ID:639Mv7df0
- 火元は中華料理店だってさ
- 42 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:39:37.29 ID:dNvlrckK0
- 失火で賠償責任を問われない今の法律はおかしいと思います
こんな法律は今すぐ変えるべき
- 43 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:39:38.29 ID:f360ZChO0
- NHK 右奥が相当燃えてないか
- 44 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:39:38.51 ID:De2IJ1ub0
- 50棟から、数十分でいきなり増えたなw
- 45 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:39:38.80 ID:cGlurxG30
- 東側の住民は避難準備をした方がいい。
あと4時間ほどで西風に変わるから、それまでに鎮火していないとやばい。
- 46 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:39:47.66 ID:D7gOqX6t0
- 歴史は繰り返す
http://i.imgur.com/4rYtD5D.jpg
- 47 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:39:48.16 ID:CWhlIZH3O
- 消防車壊れるの上等で海水使うしかないだろ
- 48 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:39:50.15 ID:T3F/pTaT0
- 延焼防止のために昔は火のついていない隣家をぶっこわしてたんだよね
いまじゃそんなの無理だしねぇ。
- 49 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:39:56.05 ID:YZsPb7tb0
- 暗くなってきたな
これは厳しいかも分からんね(´・ω・`)
- 50 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:39:56.09 ID:KuYYbcGZ0
- >>11
799 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/12/22(木) 16:32:56.28 ID:WD5N29qt0 [3/3]
新潟・糸魚川で大規模火災、120棟以上延焼
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2944610.html
- 51 :記憶たどり。 ★:2016/12/22(木) 16:39:59.25 ID:CAP_USER9
- >>11
≫新潟・糸魚川で大規模火災、120棟以上延焼
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2944610.html
ごめんごめん。こっちも何とか貼ろうとモタモタしてたらスレ埋まってた。
- 52 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:39:59.78 ID:wOX9F+CD0
- この速さなら言える
経理の智子さん
好きです、生きてます
- 53 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:39:59.86 ID:XIKgII+s0
- 風向きが変わるまでに何とかせな
- 54 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:40:01.42 ID:2YZ1LGll0
- 同地域にヘリが回ると、衝突しないように高度調整するのかな
- 55 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:40:02.49 ID:SedPbgNx0
- >>946
糸魚川信用組合、生き残ったらしい
ライブ中継
アベマTV
https://abema.tv/now-on-air/abema-news
NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/realtime-1/?utm_int=all_contents_free-space_001
TBS
http://news.tbs.co.jp/
- 56 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:40:05.60 ID:PZEZbCDp0
- 緑壁の家は消せたみたいだな、あのブロックもヤバイ
- 57 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:40:07.14 ID:p4CCsnBF0
- 江戸時代なら燃え広がらないように火事周辺の家を先にすべて破壊してたんだろうなあ
- 58 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:40:10.18 ID:3HEjYXE60
- 江戸から火消し隊呼んできて
建物ぶっ壊すんだ
- 59 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:40:10.27 ID:hPlvbjdE0
- 家焼けた人かわいそう
もうすぐ正月なのに(´;ω;`)
- 60 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:40:10.76 ID:bikEsjFx0
- >>23
関東大震災のときと同じパターンやんけ
- 61 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:40:11.72 ID:JNJjsgnA0
- 海の近くじゃん、海水かけたらダメなんか?
- 62 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:40:14.44 ID:9BnYoYZ3O
- 雨ふれー 雨ふれー 雨ふれー
- 63 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:40:17.50 ID:1yLTRuNQ0
- 120棟に増えたのか‥
- 64 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:40:17.52 ID:OX9s604+0
- パヨクが県知事になったからじゃん
- 65 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:40:18.86 ID:/hQv5cl80
- あーやっぱり風向きが少し西寄りに変わってきてる感じか
雨は深夜くらいまで降らないみたいだし
いよいよ東側の家までやばくなってきた
でも時間的余裕があって誰も亡くなってないのは幸いかな
- 66 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:40:19.71 ID:aJzQRPygO
- CM明け、新潟一番。
- 67 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:40:20.95 ID:MF4ib44T0
- >>42
問うてもなたいして回収できんやろ刑事罰問うのはありだが
- 68 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:40:21.97 ID:F0rD+eiP0
- 早く雨ふれよ
明日は大雨の予定なんだろ?
- 69 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:40:23.70 ID:nJnta/E+0
- 中華屋かラーメン屋かどーすんだろなーこれ
- 70 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:40:28.49 ID:NcC6LQpf0
- 大分消えてきたな
- 71 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:40:30.18 ID:kHMWpfUA0
- 火災の範囲は広がってないようだから、いずれ収まるんかな
- 72 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:40:32.13 ID:9H40Aavh0
- ここにいたってまた延焼範囲広がった
- 73 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:40:32.80 ID:iINAwVRg0
- NHK
糞過ぎる
こんな使えない放送局に金払えないな
なにがすごワザだよ
- 74 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:40:33.83 ID:yr5vZ/Wy0
- テレビのニュースで全然やらないけど
- 75 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:40:33.87 ID:o2siHjQH0
- どらえもん募金の番号はまだですか?
- 76 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:40:33.98 ID:nD89RfTR0
- オイルマッチで…
- 77 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:40:36.21 ID:c83DYZX60
- 暖かそうですなー
- 78 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:40:37.15 ID:B6Hq9u3v0
- 再取得価格の火災保険じゃないと悲惨だなあ。
出火元は倒産、自己破産しちゃうだろ?
- 79 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:40:39.27 ID:P8bR3KYM0
- 勢いすごすぎ
何がおきてるんだ
- 80 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:40:39.35 ID:6dtBL+nv0
- 破壊消防はやはり理にかなってたんだな。
- 81 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:40:41.46 ID:YxuLrmdh0
- >>59
心機一転さっぱりできる
- 82 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:40:44.05 ID:Wsvq2CnK0
- 今、アベマTVボケッとしてなかった?
- 83 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:40:44.48 ID:2YZ1LGll0
- ラーメン屋主「何杯売ったら、賠償できますか?」
- 84 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:40:46.94 ID:36d5MU0p0
- 消防士になった牛田君居間すぐに新潟行ってやってくれ
- 85 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:40:48.61 ID:T73t0i3C0
- これ消化の意味ないだろ
- 86 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:40:49.19 ID:TQyAFk6C0
- >>52
お逝きなさい
- 87 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:40:51.78 ID:o+q821OQ0
- さっきまで50棟だったのに120って・・・
- 88 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:40:56.25 ID:8GyfECM60
- まだ消化できていないのかよ。。。
- 89 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:40:56.76 ID:YZsPb7tb0
- >>39
手前の家は街頭よ(´・ω・`)
- 90 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:40:57.18 ID:B2CvMHNiO
- US-2で空中から放水すれば、こんな火事、直ぐ消えるだろ
- 91 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:40:57.60 ID:Ne2i3TMK0
- >>42
重過失適応だろうから賠償責任発生するとおもう。
んで店みたら保険入ってなさそうだから…南無。
- 92 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:41:00.34 ID:pG485meN0
- 食堂のおじちゃん夜逃げするしかないな(´・ω・`)
- 93 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:41:03.32 ID:0i96dpKW0
- NHK
数時間後には手前の家もどうなるかわからんな
- 94 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:41:03.33 ID:k6DidZxh0
- abema、攻めてるな…
私もアプリインストールしたわ
- 95 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:41:04.81 ID:De2IJ1ub0
- NHKだいぶ近づいてきてるな
撮影スタッフ早く逃げてー
- 96 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:41:07.20 ID:MkbiquEt0
- >>76
あれどうなったろ。
- 97 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:41:09.17 ID:orZhHAuV0
- >>15
ゴミ
明日首つって死ね
- 98 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:41:09.68 ID:r7RJAtAV0
- NHK暗くなったから炎がまるわかりだな
- 99 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:41:13.34 ID:gDRUZslZ0
- NHKが情報機関として全く機能してないみたいだけど,
地元の人には情報入ってるの?
延焼の状況とか,避難場所とか,救援物資とか
- 100 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:41:14.73 ID:YB2nMOpO0
- >>42
消防の初動がまずいとか
水掛け論になるだろ
火事だけに
- 101 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:41:15.25 ID:3HEjYXE60
- 自分が気を付けてても
これだもんな
- 102 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:41:15.87 ID:Yihx3Pe/0
- >>46
これはやっぱり特別多いのか?
どこの町でもこのくらいあったりはしないの?
- 103 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:41:20.08 ID:1yLTRuNQ0
- アベマのお姉ちゃんトイレタイム
- 104 : ◆BQWiRSTTmE :2016/12/22(木) 16:41:20.37 ID:EwHPZ3+P0
- >>46
これはやばいな
- 105 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:41:21.94 ID:7zQCRez+0
- 中央はもう消し炭みたいになってるやん・・・
- 106 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:41:23.00 ID:fgkvqT400
- 風が強すぎて高所からの放水役に立ってないな
- 107 :ドクターEX:2016/12/22(木) 16:41:24.04 ID:QOqTj2RX0
- 家が燃えた人を救済するなら、区画整理で自治体が土地買い上げてやるしかないな。
もう少し田舎に引っ込んで安い物件を火災保険と区画整理の金で買うしかない。
- 108 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:41:24.24 ID:6PRRkVcZ0
- 消火仕様の大型飛行機は日本にないのかな。
アメリカはよく飛んでる。
- 109 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:41:24.45 ID:JBdYcgG00
- 阪神大震災、東日本大地震を除くと、子供の時ニュースで見た酒田大火以来だな、こんな大きな火事は。
- 110 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:41:26.90 ID:6QzL19bF0
- 国土交通省とかあの辺からもポンプ車がでてるみたい
- 111 :名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2016/12/22(木) 16:41:28.01 ID:YAidzB1X0
- 煙の量は、だいぶ減ったね
- 112 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:41:28.84 ID:QhtiZJT80
- 22時から西風に
http://www.tenki.jp/lite/forecast/4/18/5430/15216-1hour.html
- 113 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:41:28.86 ID:G3UOWGhZ0
- 消防士何人必要なんだ
- 114 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:41:29.07 ID:8M+1MKPi0
- >>47
だから消防団にその権限はないって
消防庁にいうしかない
- 115 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:41:31.12 ID:jfvqUFpa0
- >>69
賠償しなくていいからな
引っ越して終わり
- 116 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:41:31.86 ID:jbMwapd30
- あれ?新しいとこから火の手上がってね?
- 117 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:41:35.31 ID:T3F/pTaT0
- 小林製薬が、延焼防止シート「モエウツラーズ」を発売すべきだな
- 118 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:41:36.13 ID:Pn+WgArf0
- 今時こんなに大規模の火災なんて起きるんだな
- 119 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:41:36.94 ID:iINAwVRg0
- あめば
神放送
献金したいほど
- 120 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:41:37.95 ID:feh3WCvB0
- かなり鎮火したように見えるが?
- 121 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:41:40.55 ID:FuAegmBw0
- 入ってる保険ですげえ格差が出る
町内ギクシャク
- 122 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:41:40.58 ID:7QWrD4Ci0
- となりまで燃えて自分ちが燃えなかったとしても熱で内装めちゃくちゃやろ配線とかさ
- 123 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:41:41.38 ID:azGf1BLM0
- もう焼き尽くしてるやんけ
焼け石に水状態
- 124 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:41:42.35 ID:LGoUtv3R0
- ぬるぽ
- 125 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:41:45.73 ID:flBSv5Eo0
- チンカスネット民大喜びwwwwwwwwww
- 126 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:41:46.02 ID:oYABOxPg0
- アベマよく見たらライブじゃなくねこれ
- 127 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2016/12/22(木) 16:41:53.31 ID:ra1M4y+Z0
- >>46
ここ
町作りの指揮官が無能すぎないか?
何回繰り返してんだよ
- 128 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:41:55.37 ID:SiWHl1mi0
- アベマの速報で知ったわ。有能
- 129 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:41:55.99 ID:LfZ/2VOA0
- 風速20Mクラスのまま南風が
北西方向に変わるのか
雨は遅れるみたいだし自衛隊それまでに何とか出来るかな
- 130 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:41:57.66 ID:HLzXUhz40
- >>22
大吾ならどうするかな
シュコーシュコー言うてがんばってるだろうな
- 131 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:41:59.91 ID:zQi6Z+Fq0
- そろそろ日没では
- 132 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:42:00.39 ID:ys+6BEnp0
- うちの辺の大雨がそこでふりゃいいのに
早く収まれ!
- 133 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:42:01.02 ID:OWCSgbcs0
- おまえら最悪だな
映像の下で焼け死にかけてもがいてる
人もいるだろうに大喜びして
まあ俺も実家が全焼して保険が一千万
くらいもらえたら良いのにとかは考えてたけど
- 134 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:42:01.13 ID:jugDgqrx0
- このまま無事お正月をと思ってただろうし、気の毒だな
- 135 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:42:01.97 ID:o2siHjQH0
- >>46
経済が回るようにできてるな
- 136 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:42:02.86 ID:Mfbt5sP30
- >>89
街頭かこれ
なら良かった
- 137 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:42:03.05 ID:r51m1/zf0
- 燃えすぎクソワロタ
- 138 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:42:05.12 ID:k+vmRsYU0
- 一軒の火事でさえ消すの大変だしな
- 139 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:42:06.03 ID:XIRFqg7L0
- NHKやってないけど
- 140 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:42:09.16 ID:R9x/6+flO
- >>63
うわほんまや
- 141 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:42:10.98 ID:mNYEfgoe0
- >>1
室内が燃えているなら壁を壊せ
- 142 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:42:12.00 ID:F6KvvkaD0
- >>124
ガッ
- 143 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:42:15.46 ID:6QzL19bF0
- >>99
新潟市民だけどこっちのNHKではずっとL字で、どこに何人避難しているかとかでてるよ
- 144 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:42:17.60 ID:8oYiPp9O0
- 聴こえてきた
(1) 燃えろよ燃えろよ
炎よ燃えろ
火の粉を 巻き上げ
天までこがせ
(2) 照らせよ照らせよ
真昼のごとく
炎よ 渦巻き
闇夜を照らせ
(3) 燃えろよ照らせよ
明るく熱く
光と熱との
もとなる炎
- 145 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:42:17.76 ID:36d5MU0p0
- >>15
お前鬱陶しいから通報してやったわざまぁ
震えて待てや
- 146 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:42:17.66
- tbsとnhkのweb
中継はライブだな
映像シンクロしてる
- 147 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:42:18.77 ID:moYQEZ0F0
- >>124
ガッ
- 148 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:42:20.47 ID:NnsWYaL00
- もうぬるぽっい水じゃあどうもならんね
- 149 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:42:23.14 ID:Efk4WRZ30
- >>100
【審議中】
|∧∧| (( ) ) (( ) ) ((⌒ )
__(;゚Д゚)___ (( ) ) (( ⌒ ) (( ) )
| ⊂l l⊃ | ノ火.,、 ノ人., 、 ノ人.,、
 ̄ ̄|.|. .|| ̄ ̄ γノ)::) γノ)::) γノ)::)
|.|=.=.|| ゝ人ノ ゝ火ノ ゝ人ノ
|∪∪| ||∧,,∧ ||∧,,∧ || ボォオ
| | ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
| | ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
~~~~~~~~ | U ( ´・) (・` ). .と ノ
u-u ( ) ( ノ u-u
u-u' u-u'
- 150 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:42:29.57 ID:yr5vZ/Wy0
- >>46
川沿いなのに燃えすぎ
- 151 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:42:31.05 ID:xIX/KxGj0
- 全然収まっていないじゃないか!!
- 152 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:42:32.33 ID:ERU9bJdw0
- NHKみるといかに広範囲で燃え続けてるのかが判るな
- 153 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:42:35.07 ID:1rnvXmbr0
- 風はあるが雪は無いという関東乾燥状態だったのか
キツイな
- 154 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:42:35.60 ID:61Y8WkV30
- 適当に知事を選ぶとこんなんなるんだな
- 155 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:42:36.62 ID:3NkLI4Sl0
- ほんと空襲の後ってこんな感じなのかな
こわいな
- 156 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:42:37.60 ID:tCwBItxw0
- マジNHK使えないな
こういうときこそ緊急報道やるべきなのに
やっぱり地方軽視か?
これが東京だったらもっと報道してるだろ
- 157 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:42:37.93 ID:bO9mI3B50
- 勢いもすごいし広範囲に飛び火しすぎ。
風のせいももちろんあるが、連続放火の可能性はないのか?
- 158 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2016/12/22(木) 16:42:39.44 ID:ra1M4y+Z0
- 時代は
アベマの時代やな
- 159 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:42:39.82 ID:qOz4Cetk0
- 夜だったらと考えるとまだマシだが酷いな
- 160 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:42:41.05 ID:fY9HWmcD0
- TBS声ちいせえよ。
- 161 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:42:41.17 ID:57RAIMJR0
- 少なからず灯油タンク設置してる家があるだろうしなぁ
オール電化でも後からつけりゃわからんだろうし
http://i.imgur.com/pudoUMu.jpg
- 162 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:42:41.39 ID:cGlurxG30
- >>112
それより1時間ほど早まりそう。
実況天気では予想より寒冷前線通過が若干早まりそう。
- 163 : ◆BQWiRSTTmE :2016/12/22(木) 16:42:50.02 ID:EwHPZ3+P0
- >>116
多分火の粉が舞って飛び火してる
- 164 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:42:51.14 ID:DxaprTlp0
- >>46
これは凄いな 道路を広げないとな
- 165 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:42:52.51 ID:YxuLrmdh0
- >>127
隣接する住宅は10Mは離さないと歴史は繰り返す
- 166 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:42:55.38 ID:ENUvWa/40
- 消防無線もデジタル化されて聴けなくなって草
- 167 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:42:56.11 ID:YbR48HuP0
- 火の粉で燃え移ってるの?
- 168 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:42:56.63 ID:Z0PtyzvL0
- これ、火事場泥棒も命懸けだなw
- 169 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:42:56.80 ID:W27mWjbi0
- 手前の建物クリスマスイルミネーションしてる?
電気がきてるのが凄いな
避難中で撤去もできないだろうし、こんな時に映し出されて気の毒に
- 170 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:42:58.19 ID:5KDjCzNM0
- 酒田の場合、火の勢いが収まらないんで新井田川でなんとか食い止めようとして川水を一斉放水したんだよな。
- 171 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:42:59.11 ID:7zQCRez+0
- ピーガーピーガーピーガー
- 172 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:43:01.77 ID:SkiZPq1Y0
- >>15
headlines_vahoo_co_jp
↑NG用ワードをそっと置いておく。
- 173 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:43:02.58 ID:jfvqUFpa0
- 風向きしだいで危なそうな家は今から保険って入れるのかね
- 174 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:43:03.53 ID:jbWZv+Cs0
- >>99
新潟放送局がなんのためにあると思ってるの?
- 175 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:43:03.68 ID:D+55sACW0
- >>17
ヘリはうるさいし迷惑なんだよな
でも上空から見たいしジレンマ
- 176 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:43:04.93 ID:Yihx3Pe/0
- >>156
渋谷のひとは冷たいんですよ
- 177 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:43:05.94 ID:o2siHjQH0
- >>156
東京五輪と韓国が大事
- 178 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:43:06.88 ID:PMtyyRMa0
- これは計画的犯行だな
国策だろう
- 179 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:43:07.34 ID:jqRULHif0
- >>149
焼くか燃やすか審議してるのかな?
- 180 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:43:07.49 ID:386k0sB30
- よくわからんのだが何が原因でここまで広がったんだ?
化学工場か何かあったのか?
- 181 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:43:11.82 ID:2YZ1LGll0
- あの時の長田を思いだすな
- 182 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:43:15.14 ID:WmS8JAKZ0
- 一番最初の火元はラーメン屋 まともに掃除もしていない油でギトギトに汚れた厨房で発火
- 183 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:43:17.91 ID:xoT+VVeN0
- ブライト「右舷後方、左舷前方なにやってんの!炎の勢いが収まってないよ!」
- 184 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:43:19.18 ID:dNvlrckK0
- >>67
でも責任が生じるならば自分の家からは火事を出さないように防火対策するようになるんじゃないかと思うのです
- 185 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:43:19.41 ID:o+q821OQ0
- 火の元の中華料理店の防火対策がどうなってたか問われることになるな…
- 186 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:43:21.37 ID:K2ZSumGW0
- 雨 vs 西風
- 187 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:43:21.40 ID:sXqbvtIF0
- >>148
ガッ!
- 188 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:43:24.72 ID:0i96dpKW0
- NHKLIVE
範囲広がってんな
- 189 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:43:25.05 ID:VuYH6yL70
- 早いうちに自衛隊に頼んでこれやれば良かったんだよ、
巻くときは消防隊も一時撤退すればいい
多少の風でもできるだろ
http://blog.zaq.ne.jp/blueocean/img/img_box/img20090420071742579.jpg
- 190 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:43:26.56 ID:tNBEERHw0
- ヌルポ
- 191 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:43:28.94 ID:Mfbt5sP30
- 無線の音?TBSうるせえ
- 192 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:43:29.86 ID:nifm1nEj0
- 強風でヘリも飛ばせんのか?
- 193 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:43:30.60 ID:D8j4dItm0
- >>64
誰しもが思ったけど、胸に閉まっておいたというのに……
阪神淡路といい、東日本といい、
あいつらがトップになると、どうしてこうなるんだろう……
- 194 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:43:30.69 ID:8A+NccR30
- まったく鎮火の気配ないな
- 195 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:43:34.88 ID:8yeJjnwv0
- アベマって色々やってんだな
マッキーの音楽チャンネル見てるわ
- 196 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:43:40.29 ID:1yLTRuNQ0
- >>176
受信料払う価値無しだな
- 197 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:43:40.30 ID:o2siHjQH0
- >>181
金庫どろぼうが現地に集結してるだろうな
- 198 :名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2016/12/22(木) 16:43:41.05 ID:YAidzB1X0
- >>102
人口密集地は、昔からそんなもん
古い町だと火の見櫓とか鐘とか残ってるでしょ?
- 199 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:43:41.94 ID:8M+1MKPi0
- >>176
冷たいなんてもんじゃない、人格障害レベル
- 200 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:43:43.63 ID:bMqao6kK0
- なにこれ?
1軒の火事がここまで拡がったの?
- 201 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:43:45.30 ID:WD5N29qt0
- 速報
新潟県糸魚川市に災害救助法の適用決定
2016/12/22 16:37
https://this.kiji.is/184570690505098748
>新潟県糸魚川市の大火で、県は同市に災害救助法の適用を決定した。
- 202 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:43:46.72 ID:jbWZv+Cs0
- >>170
法務局破壊してブルドーザーで登記簿救出しようとしてたんだっけ
- 203 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:43:49.00 ID:Bt7jqGxU0
- 風が強い日の火事は怖いね
手におえなくなる
- 204 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:43:49.35 ID:WywAXrLu0
- 自衛隊って今回みたいに要請が遅い場合って勝手に動いちゃいかんのか?
- 205 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:43:51.46 ID:BF9RMJRv0
- 昌京苑って大丈夫だったのか
- 206 :47歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2016/12/22(木) 16:43:51.93 ID:7LcYrKtI0
- 120棟って、個人宅からの延焼じゃあ平成で最大じゃね????
最悪・・・・・・・・・・・・・・・・
- 207 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:43:52.33 ID:9+pgXdzo0
- >>189
かっこいい
- 208 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:43:53.35 ID:YxuLrmdh0
- >>180
密集した家屋と風じゃないの?
- 209 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:43:53.36 ID:2hUdzCbx0
- 風情ある店が並んでたのに皆燃えてしまったのか
一度歩いてみたかったな
- 210 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:43:53.70 ID:9feWO1fV0
- 海に近いとこか大変だな
- 211 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:43:58.35 ID:DugU7RB/0
- 生コン車いたけど水でも運んできた?
- 212 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:44:03.47 ID:jbMwapd30
- 炎 制空権確保
- 213 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:44:09.24 ID:PMtyyRMa0
- 本番に備えるためにやってるんだろうな
本番は東京だろう
- 214 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:44:10.83 ID:i00gkSw50
- これから年末正月だという時に家が燃えちまうのはキツイ
- 215 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:44:10.95 ID:tNIJOaH+0
- 映像見てるとずーっと煙が同じ方向に流れてるな
建物が密集してるしやっと一箇所消した時には次の家が燃えてる状態だろ
- 216 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:44:12.30 ID:XztF+TCO0
- 今どきあるんだな
こんな大火事
- 217 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:44:14.70 ID:De2IJ1ub0
- >>126
たまに映像がループしてるからな
NHKの方は、ループしてないのしてるように見える燃え方w
- 218 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:44:16.74 ID:srn59Szg0
- NHKは何故中継しない?
地方軽視だな
もう受信料払わん
- 219 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:44:17.93 ID:nUEY31TD0
- あれだろ、田舎だから正規の消防士がいないんじゃね?
忘年会でコンパニオンとセックスすることしか頭がない田吾作の消防団員じゃ火は消せないよな!
- 220 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:44:19.59 ID:mUonXTuj0
- 昔ならいざ知らず、
今のご時世で天災抜きで(強風はあるけど)ここまで燃え広がる事あるんだな
- 221 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:44:21.84 ID:h7V9ksdl0
- よく燃えたなあ
- 222 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:44:21.91 ID:xd1bovyL0
- 火災保険に入ってないなら地獄だな
- 223 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:44:22.14 ID:tfrW+w9F0
- 筑紫哲也がひとこと
↓
- 224 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:44:22.77 ID:ZSjcrTIu0
- TBSので見ると大通りで一旦途切れそうだし
風向き的に延焼はそろそろ止められそうか
遠くからでも上空からのが状況がよく分かる
- 225 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:44:23.55 ID:pWAMFPdpO
- テレビは何の為の多チャネルなんだよ。
- 226 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:44:25.59 ID:XIRFqg7L0
- これも自己責任なんだろうな
- 227 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:44:26.32 ID:zQi6Z+Fq0
- NHKは大規模火災より再放送が重要なんだな
- 228 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:44:27.85 ID:1Bx1Y1je0
- 自衛隊を呼んだのって何時頃?
遅すぎただろ
- 229 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:44:32.50 ID:LbigVDSn0
- 富岡商店の爺さん看板にかけすぎだろそれw
- 230 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:44:35.16 ID:MVRbe/010
- 明暦の大火か
- 231 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:44:35.46 ID:MK2UkwYR0
- 火の神様もうやめて
- 232 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2016/12/22(木) 16:44:35.46 ID:ra1M4y+Z0
- >>165
間に土壁を作るだけでかなり効果あるんだがなあ
江戸からでも土壁くらい作れるだろうに
- 233 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:44:38.14 ID:ZIJKCr/t0
- これくらい消防で消せないのか
- 234 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:44:41.69 ID:TMuDi7ic0
- >>139
TBSでライブ配信中だよ
http://news.tbs.co.jp/sp/index.htm
- 235 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:44:43.01 ID:3NkLI4Sl0
- >>139
NHK WEB
http://www3.nhk.or.jp/news/realtime-1/?utm_int=all_contents_free-space_001
- 236 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:44:43.14 ID:EPLivh4c0
- 翡翠は燃えやすいからね
仕方ないね
- 237 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:44:43.53 ID:iEPKNsNc0
- >>189
範囲広すぎて無事なとこも破壊しちゃうんじゃね
- 238 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:44:45.04 ID:nRDOZw720
- 酒田大火の時も、季節風にあおられて鎮火できず、結局自然鎮火を待つ形になった。
川で火がせき止められて、延焼が抑えられた。今回もそうなるんだろうな
- 239 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:44:46.19 ID:DSIFjWin0
- 現在も燃え広がってるとかやべーな
年の瀬に気の毒すぎる
- 240 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:44:47.86 ID:o2siHjQH0
- >>225
上級国民の利益ツール
- 241 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:44:48.05 ID:kCIdmSHy0
- 放火犯のチョンを殺せ
- 242 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:44:50.44 ID:lx3hH+yh0
- 火元の中華料理屋
https://tabelog.com/niigata/A1503/A150302/15002507/
- 243 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:44:52.15 ID:JBdYcgG00
- 酒田大火では、最後の手段で破壊消火をやったらしいが、当然のごとく現場住民と消防隊が大揉めに揉めたとか。
- 244 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:44:52.37 ID:ec0yJOXu0
- 映像見てないんだがまだ火の勢いある感じなのか?
- 245 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:44:52.72 ID:7H1fANyaO
- >>180
稀にみる強風
- 246 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:44:52.78 ID:ecRtBGNu0
- 中華料理店くんは処刑です
- 247 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:44:56.04 ID:Zy8HSWKt0
- >>200
そうよ
- 248 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:44:57.34 ID:qKvDhTg40
- 横澤夏子
地元の糸魚川市の消防団イベントに参加しましたー!これから女性の消防団員も増えるように頑張ります!
消防ファッションショーで、中学の時の同級生が出てきて笑い止まらなかったよ!気取りながら出てきてたよー!あはは!なんだか文化祭思い出したよー!
15:52 - 2016年12月13日
https://twitter.com/45sawa72
ほんの9日前・・・
- 249 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:44:57.68 ID:iiCb8Ret0
- >>15
さいてーなことするな
しね
- 250 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:44:57.95 ID:g46CyhgqO
- 自衛隊や各方面から応援をさらに来て集結するからこれ以上は大丈夫だろうけど、
水をかけながら鎮火するまで時間はかかるだろうな。
夜に火の具合は見えてきたな…可燃物やさらに燃え広がるのもあるからな。
映像は災害で地震や空爆みたいだわこれは市は大変な事になったな…
- 251 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:45:01.19 ID:jeM/5/R70
- 再開発にちょうどいいね
- 252 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:45:02.76 ID:ityvNC4x0
- なんだこれ……修羅の国かよ……
- 253 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:45:09.13 ID:bAhda/qr0
- 【他の消防本部にも応援を要請】総務省消防庁によりますと地元の糸魚川消防本部に通報が入ったのは午前10時28分で、午後2時半現在で、地元の消防からは6台の消防車と2台の救急車などあわせて12台が出動しているということです。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/… #nhk
4時間、消防車6台でとか、無理筋だったな
- 254 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:45:09.89 ID:FtEdzyfv0
- 避難所でクリスマス&正月か・・・
- 255 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:45:14.12 ID:Ddg6DfT+0
- 同じことが起こりそうなところはかなりありそう
日本全国街づくり失敗しちゃったんだよ
数百年かけてどうにかなるかってレベル
- 256 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:45:15.27 ID:XTEni2SA0
- 我が自衛隊には ヘリバケツという最強の手段がある
もう大丈夫。
- 257 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:45:16.50 ID:seMUIrWm0
- 糸魚川って地震だかよくあるとこ?
- 258 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:45:19.89 ID:SK/i+BBx0
- この年の瀬に自宅を失うってどんな気持ちなんだろう・・・
- 259 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:45:20.69 ID:qe5iTDws0
- 北風になる前に消さないと駅がヤバイ
- 260 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:45:20.74 ID:bMqao6kK0
- >>247
すげー
こえー
- 261 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:45:20.93 ID:Xcy3u+mX0
- タンス預金はやめろ!って暗示?
- 262 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:45:21.14 ID:pVQSpxIf0
- これ雨でも降らなきゃ鎮火しないんじゃ
- 263 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:45:22.57 ID:i3eCJ02e0
- お前らふざけんなよ!
がんばって消火活動してるわ!!
http://i.imgur.com/Ktx0oa3.jpg
- 264 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:45:22.58 ID:PcL27oES0
- 日本の悪いニュースは政権のダメージになるので伝えない
隣国叩きに熱心な日本の御用マスコミたち
- 265 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:45:23.06 ID:tPLF4Qkp0
- 消火器すら設置してない可能性あるな出火元
- 266 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:45:24.82 ID:0aVcsyoD0
- >>161
こんなのがあるんやね。
プロパンも使ってるらしいから、
火が出たら大変…
- 267 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:45:25.47 ID:T73t0i3C0
- >>120
鎮火じゃなくて燃え尽きた
- 268 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:45:27.86 ID:yr5vZ/Wy0
- >>222
貯蓄型入っとくといいよ
- 269 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:45:31.16 ID:8oYiPp9O0
- >>248
新デスブログ
- 270 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:45:31.98 ID:9H40Aavh0
- >>163
あべまの最新中継で西に少し火が広がってしまってた
- 271 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:45:32.70 ID:pG485meN0
- 糸魚川ってけっこうビッシリ家が立ち並んでるんだな
- 272 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:45:33.93 ID:UflAlQJiO
- 恐怖の火炎旋風発生したのかな
- 273 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:45:34.80 ID:QhtiZJT80
- >>232
函館の大火から逃れた唯一の寺
レンガ壁で囲んでた
- 274 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:45:35.49 ID:c83DYZX60
- オスプレイはよ
- 275 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:45:37.21 ID:8M+1MKPi0
- そこそこ川が近いって大事だな
- 276 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:45:39.30 ID:RPZyEZfe0
- 水が足りないらしい!
10:30からもえてる。。
情強の猛者たち、たのむよーーー
- 277 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:45:39.35 ID:fmWyum2O0
- こんなん賠償どうなんの
- 278 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:45:42.95 ID:6dtBL+nv0
- 多分中華料理店の店主はちゃっかり本国に逃げ帰ってると思う。
- 279 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:45:43.28 ID:AuDpaCyi0
- 酒田の大火を超えるの?
- 280 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:45:43.17 ID:XWPz8s1v0
- これはやばいやつや
- 281 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:45:46.41 ID:dNvlrckK0
- タンス預金してる人が増えてるというニュースをついこの前見たばかりだが
この火事で燃えちゃったタンス預金がかなりあるんだろうな
やっぱりちゃんと銀行に預けたほうがいいわ
せめて耐火金庫に入れないとな
- 282 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:45:47.96 ID:clU+H3j60
- 強風に乗って火の粉が飛びまくるのがな
- 283 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:45:48.12 ID:yGYg30Q20
- ヘリで散水できないのか?
原発の時にチョロチョロやってたじゃん
- 284 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:45:50.19 ID:XIRFqg7L0
- >>235
サンキューフォーミー
- 285 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:45:50.32 ID:OH3yVEqI0
- やはり鎮火する為には破壊だな
- 286 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:45:50.67 ID:m4rYCLxb0
- でも海の近くで消火水は豊富にあるね
山の中だったら もう見てるしか無い
- 287 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:45:51.06 ID:/hQv5cl80
- 隣の家に燃え移るんじゃなく
空飛ぶ火の粉が強風に煽られて
遠隔地に飛び火するんだな
風が一番怖いんだな
- 288 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:45:51.54 ID:OHTooGP0O
- >>117
消火剤「モウモエン」も
- 289 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:45:52.07 ID:dB6dksZb0
- 糸魚川 焼けた
焼肉 昌景苑 死ね!
- 290 :47歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2016/12/22(木) 16:45:54.71 ID:7LcYrKtI0
- >>46
ひでーな・・・・・・・・・ なんで街中を大きな道路を挟んで十字で仕切ってねーんだよ
それだけで延焼防げんだろ
どんだけ学習してねーんだ・・・・・・・・・・・・
- 291 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:45:55.49 ID:x//jUX060
- NHKの役に立たなさは異常だな…
- 292 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:45:55.76 ID:eY64epTJ0
- またへーベルハウス最強神話が生まれるな
- 293 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:45:56.02 ID:5UKTqR980
- 空中からドライアイスを撒けば消えるんじゃない?
- 294 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:46:00.83 ID:o2siHjQH0
- >>251
また密集住宅をつくる繰り返し
- 295 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:46:01.39 ID:MZi63ya20
- 師走のこんな時に気の毒に・・・
- 296 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:46:01.93 ID:r5xj0VHl0
- 日が落ちると火事は余計に恐ろしく見えるな・・・
- 297 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:46:01.92 ID:GTwj7fTp0
- >>209
天安門という看板もあったようだ
- 298 :妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k :2016/12/22(木) 16:46:02.54 ID:a4N8aSCA0
- 可哀想ですねぇ・・・。
- 299 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:46:02.64 ID:Wsvq2CnK0
- ネロがハープを弾きながら一言
↓
- 300 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:46:02.91 ID:hBFgmBXF0
- 酒田大火・・・
- 301 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:46:06.19 ID:XIRFqg7L0
- >>234
サンキュー
- 302 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:46:06.91 ID:h7V9ksdl0
- 大通りがないと
- 303 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:46:07.03 ID:WdmT0jrL0
- へぇこんなこともあったのか・・・今の話かよ
- 304 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:46:09.21 ID:7zQCRez+0
- 木造多いのに密集しすぎ
- 305 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:46:09.47 ID:kHMWpfUA0
- アベマも同じ映像ばかりになってきた
NHKはライブカメラだから音出ないのかな?
- 306 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2016/12/22(木) 16:46:11.86 ID:ra1M4y+Z0
- おまえらが同じ状況になってみろ
サンタクロースを楽しみしてたガキが帰ってきたら火災で町がなくなってんだぞ
おまえらがサンタクロースになるしかねえだろ
糸魚川市に義援金おくれ
- 307 : ◆BQWiRSTTmE :2016/12/22(木) 16:46:13.39 ID:EwHPZ3+P0
- 現地では水が足りてない見たいだ
それよりも西風になってまだまだ延焼しそうなのが怖い((((;´・ω・`)))
- 308 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:46:14.82 ID:rtpYA4CE0
- 10億当たったら5000万寄付してやるからな
- 309 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:46:16.09 ID:C3dcyk2A0
- >>277
火事に賠償なんてない頭おかしいよな
- 310 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:46:19.17 ID:VuYH6yL70
- >>237
多少のリスクはしょうがない、燃え広がるよりいい
- 311 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:46:20.69 ID:r5De5gDq0
- 延焼防止のため重機で家を壊せる法があればいいのに
- 312 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:46:20.77 ID:WywAXrLu0
- 経験ある知事なら強風とか密集とか考えて速めに動いた可能性あるけどタイミングが悪かったって事か
- 313 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:46:21.01 ID:XIKgII+s0
- >>211
そうだよ水が足りないんだって
- 314 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:46:22.92 ID:DY9iNXDw0
- 消防の役立たず
- 315 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:46:23.84 ID:cGlurxG30
- >>238
今回は21時からが西〜北西の季節風。
今は日本海低気圧に吹き込む単なる一時的な南風。
- 316 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:46:24.90 ID:PMtyyRMa0
- >>251
東京五輪までに再開発したい地域がたくさんあるんだよね
まずは田舎で実験
- 317 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:46:26.22 ID:WZUP8CnT0
- これ火元の人、もう住めないでしょ
- 318 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:46:26.91 ID:2YZ1LGll0
- JKのおしっこで・・・
- 319 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:46:28.12 ID:SedPbgNx0
- >>158
PPAPのCMで、見る気を少し無くした所だった。
- 320 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:46:29.56 ID:JNJjsgnA0
- >>260
運が悪かったな、今日は風があまりにも強すぎた
- 321 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:46:31.01 ID:S8hp8OBf0
- 新潟県知事が変わると災難ばっかりだな
- 322 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:46:33.78 ID:bikEsjFx0
- >>156
地方局は人手がないんだろうよ
熊本の時も初日はひどかった
- 323 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:46:35.95 ID:xd1bovyL0
- >>233
風が強いのと煙が邪魔してるから 避難させるのが優先になるねぃ
- 324 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:46:39.30 ID:OSH3x/EJ0
- >>64
米山に関して言えば、元々は原発再稼働賛成で、泉田の人気取り狙いの東電叩きとかを
批判してたんだけどねw それが、泉田が県知事選不出馬で、森前長岡市長が県知事選
に出るって事になって、サヨク放射脳どもが対抗馬としてこいつを担いだら、以前の再稼動
賛成・泉田批判の姿勢を180度変えて、反原発・泉田マンセーを訴えて、それだけで知事選に
勝っちゃったw 節操ゼロのただのアホw
- 325 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:46:39.45 ID:kpImlaR70
- >>243
今じゃ無理だなぁ
- 326 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2016/12/22(木) 16:46:39.70 ID:ra1M4y+Z0
- >>273
だろうね
効果あるからね
- 327 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:46:39.74 ID:c83DYZX60
- 雨乞いしかないな
- 328 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:46:42.45 ID:aJzQRPygO
- ポツポツ雨が降ってきたみたい。
まだ火が見える。
- 329 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:46:42.76 ID:azGf1BLM0
- 学校はちょうど冬休みになってるから
避難民しばらく寝泊りできるな
- 330 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:46:44.41 ID:1orZcdtm0
- 火災旋風が起こって更にひどくなりそうな悪寒
- 331 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:46:45.03 ID:oZZxDhdC0
- >>192
メディアの中継ヘリは飛んでるみたいだから飛ばせないことはないかと
- 332 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:46:47.56 ID:9feWO1fV0
- この場所が数年後何になるかで黒幕がわかるんだろうな…
- 333 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:46:47.85 ID:K2ZSumGW0
- あとは風向きが変わったときに
飛び火しないことだな
- 334 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:46:48.63 ID:rzOy41s10
- 危機的状況に役立つオスプレイはよ
- 335 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:46:49.70 ID:AKSTszcf0
- 海近すぎるな、津波あったら流されるとこに住んでるわ
- 336 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:46:49.93 ID:uiZwlHl80
- すぐ横に馬鹿デカイ川があるのに消火の放水がジジイの小便ではがゆい
東京でこんな対応なら1000棟とか丸焼けだな
まあ区画整理のいいきっかけになって土建やゼネコン大喜び
- 337 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:46:50.69 ID:0l3aRjdV0
- NHK、奥の方の火の勢いがまた激しくなってきてる
- 338 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:46:50.89 ID:UgbNiKdq0
- >>9
消防の能力は、東京で震災を想定した出火で1平方`あたり
三軒の同時出火が23区内全域で起きると対処不能だそうだ
- 339 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:46:51.99 ID:EkDKykIv0
- 翡翠拾いのジジイしかいない町
- 340 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:46:52.19 ID:YxuLrmdh0
- >>293
空爆すればおさまる
- 341 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:46:52.78 ID:6dtBL+nv0
- 青森あたりまで萌えちゃう感じ?
- 342 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:46:55.12 ID:G/wGTNTc0
- ── =≡∧_∧ =!!
── =≡( ・∀・) ≡ ガッ ∧_∧
─ =≡○_ ⊂)_=_ \ 从/-=≡ r( ) >>190
── =≡ > __ ノ ))< > -= 〉# つ
─ =≡ ( / ≡ /VV\-=≡⊂ 、 ノ
── .=≡( ノ =≡ " ,ヽ -= し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ
⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
- 343 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:46:58.00 ID:ys+6BEnp0
- ヘリで消火活動してるの?
- 344 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:46:59.18 ID:pG485meN0
- 保険会社がパンクしそう
- 345 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:47:03.38 ID:auy09g1G0
- 自衛隊きた
- 346 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:47:04.10 ID:8yeJjnwv0
- 自衛隊だ
- 347 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:47:04.47 ID:dB6dksZb0
- >>306
ああ、こんなときに10億円の
ジャンボリオンがいたらなぁ、、
- 348 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:47:04.71 ID:o+q821OQ0
- >>180
・古い木造家屋が密集
・強風
・飛び火で広範囲に引火
- 349 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:47:06.89 ID:5AExmPl90
- 自衛隊が到着したね
- 350 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:47:07.47 ID:ERU9bJdw0
- NHK、自衛隊?
- 351 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:47:07.59 ID:tNIJOaH+0
- 自衛隊来た
- 352 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:47:09.02 ID:57RAIMJR0
- >>257
ふぉっさまぐな
- 353 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:47:09.96 ID:jbMwapd30
- あべまはライブ終わったくせえな
- 354 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:47:12.10 ID:s8CTIyV/0
- 住宅密集地は消火弾でも投入しないと消さないな
- 355 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:47:12.80 ID:f/0JyT3e0
- 自衛隊きたー
- 356 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:47:13.26 ID:LX4GjRlz0
- 自衛隊の到着でい
- 357 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:47:15.18 ID:+4n6g9Il0
- ひでえなこりゃ。地震でもないのにここまで広がるのは。
- 358 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:47:17.74 ID:nHAJ20xp0
- 50棟じゃなかったの?
120棟?!
なんてこった
- 359 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:47:19.20 ID:I9Sq8XHc0
- >>233
範囲が広すぎるから時間かかると思う
後、ポンプ車が何台も来ても水源が少ないらしいからそれもネックになっている感じ
- 360 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:47:20.67 ID:fgkvqT400
- >>279
酒田はこの10倍の規模やで
- 361 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:47:23.62 ID:Mfbt5sP30
- >>278
そっち系かどうかは別として、店主はもうここに二度と住めないだろうな
夜逃げするしかないと思う
- 362 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:47:23.99 ID:hzrsC8/u0
- やっと自衛隊きてくれた
- 363 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:47:25.18 ID:D+55sACW0
- NHK職員の顔が写ってびっくりした
そして自衛隊到着
- 364 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:47:25.94 ID:DccLFHIr0
- やっと自衛隊の到着か
- 365 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:47:28.44 ID:SSWUB7W90
- 消防士笑ってやがる
- 366 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:47:29.42 ID:mexrncIc0
-
降雨に期待するしかないのか 無能公共
- 367 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:47:29.60 ID:RPZyEZfe0
- 水が足りないんだ――――――――――――――――
- 368 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:47:30.21 ID:tCwBItxw0
- >>196
これで受信料払えとか言うんだからどこまで傲慢なんだよと
もう地上波テレビ局はオワコンだわ
視聴者が必要とするものを流さずに不要なものばかり押し付けてくる
今もアメーバTVが孤軍奮闘してるというのがその証拠
- 369 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:47:31.06 ID:fAIUGyWq0
- 自衛隊きた!
- 370 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:47:31.10 ID:c83DYZX60
- 安倍ちゃんさー露助に金バラ撒いてる場合じゃないよ
- 371 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:47:31.40 ID:H/l4tWHI0
- >>299
パリは萌えてるか?
- 372 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:47:32.79 ID:jeM/5/R70
- 消火活動頑張れ〜
- 373 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:47:32.99 ID:6/e2rC1f0
- こんな時こそオスプレイが活躍すべき
- 374 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:47:33.65 ID:ZONrsYRI0
- 新潟は知事が変わると災害が起きるな
前知事の時もそうだっただし
- 375 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:47:33.57
- nhk 自衛隊キターーーーー
- 376 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:47:34.12 ID:/L0aoC1M0
- あー跡地にパチンコ屋いっぱいできそうね
- 377 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:47:34.44 ID:7zQCRez+0
- 燃えた中にパチンコ屋でもあれば少しは救われるのにな
- 378 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:47:36.04 ID:XTEni2SA0
- 海の近くなんだから 放水船(?) あれ持ってきたらいいんじゃないの?
放水ショーやるやつ
- 379 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:47:36.27 ID:zLLbK/jQ0
- >>266
北陸でもどこにでもあるな
- 380 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:47:36.98 ID:XDCKvRPg0
- 重装備の自衛隊員
- 381 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:47:38.70 ID:fl0OIZ1V0
- 鎮火してきてはいるが延焼が止まった訳じゃないんだな
- 382 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:47:38.75 ID:vUZYO3SN0
- ここまで大規模になると消火ってどうやってるんだろ
水ぶっかけも焼け石になんたらだろうし火が治まるまで大人しく見てるだけか
- 383 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:47:41.68 ID:iEWCFcKL0
- 永島慎二隊長きたな
- 384 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:47:42.10 ID:jbMwapd30
- 自衛隊キマシタワー
- 385 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:47:42.60 ID:eEsyBAPB0
- >>263
手前のおっさん仕事しろ・・・やる気あるのか
- 386 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:47:47.13 ID:6dtBL+nv0
- 江戸時代の消防の方が優秀だった。
- 387 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:47:48.28 ID:m4rYCLxb0
- >>235
自衛隊来たね 暗くなってきたから 火が鮮やかに見えてきた
- 388 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:47:50.41 ID:ERU9bJdw0
- しかし自衛隊でもこれは対処厳しいだろうに
- 389 :47歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2016/12/22(木) 16:47:51.92 ID:7LcYrKtI0
- >>235
自衛隊ようやくかよ もう日が沈むから、消火活動難しくなんぞ
早く消せ!!!
- 390 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:47:52.24 ID:o2siHjQH0
- 戦時中を思い出すな、焼夷弾で東京の密集地はイチコロ
- 391 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:47:52.17 ID:OkJJxD3m0
- 自衛隊キタ
- 392 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:47:52.49 ID:Mfbt5sP30
- 自衛隊か!!
- 393 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:47:55.56 ID:sJmjImbi0
- 大阪の方だった気がするが丁度駅前を
区画整理しようとした所だけ
きれいに焼けたのを思い出した
地上げ屋は韓国人ヤクザだったな
- 394 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:47:56.42 ID:k6DidZxh0
- そろそろ破壊消火したほうがいい。
風がつよすぎる。
- 395 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:47:56.86 ID:Pn+WgArf0
- つか120棟も焼けてないだろ
せいぜい40棟
- 396 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:47:59.95 ID:Xx2lcg/h0
- tbsの見た感じもうそんなに燃えてないように思うんだけど
まだ燃え広がるんだろうか?
- 397 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:48:00.69 ID:SrWw5T9K0
- オスプレイで助けに行かないと
- 398 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:48:00.86 ID:bAhda/qr0
- >>201
したらどうなる?
- 399 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:48:01.13 ID:oxIW5lub0
- 藤原紀香は何て言ってる?
- 400 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:48:02.07 ID:PMtyyRMa0
- これで危険な地域の火災保険料がさらに値上げされるだろうね
- 401 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:48:08.67 ID:6MJPC4u80
- 自衛隊おせーよ
- 402 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:48:10.97 ID:qkQAU5rN0
- 核ぶちこんで綺麗さっぱり忘れろ
それしかない
- 403 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:48:11.34 ID:r5xj0VHl0
- 自衛隊が来たな
- 404 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:48:11.75 ID:mUonXTuj0
- >>322
不謹慎だがあの時は実況楽しかったw
なんだこいつ!、みたいなのが次から次へと出てきて
- 405 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:48:14.05 ID:0l3aRjdV0
- 自衛隊到着したか
- 406 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:48:15.81 ID:+m+qvKsw0
- 加賀の井酒造はこれ酒蔵やられてるのかな
くろうざえもん好きなんだけどなあ
- 407 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:48:20.20 ID:bJJfr8JD0
- もう燃え尽きるまで止まらないね。
燃料みたいな古い家しかない。
- 408 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:48:25.80 ID:SkiZPq1Y0
- >>326
善意でやってんのはわかるが、改行増やすとアボーヌだからあんま無駄な改行入れねー方が良いぞ。
- 409 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:48:28.13 ID:6dtBL+nv0
- パヨク発狂きたーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 410 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:48:30.60 ID:Swkvf/Om0
- >>368
あんたが被災地にいたら報道ヘリは憎むくらいは知っとけ
- 411 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:48:30.74 ID:6QzL19bF0
- >>248
消防団の人には頭が下がるわ
- 412 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:48:31.41 ID:36d5MU0p0
- >>390
お前何歳だよw
- 413 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:48:31.99 ID:EAKHaUCI0
- どうせまたネトサポが大喜びで
「自民党を落選させた報い」とか書き込んで
新潟県民の顰蹙を買ってるんでしょ
- 414 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:48:35.70 ID:1yLTRuNQ0
- まだ火の手上がってるね
- 415 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:48:37.82 ID:XTEni2SA0
- >>306
煙突にサンタが詰まって 一家一酸化炭素中毒を思い出したw
- 416 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:48:38.09 ID:PPKQW8bd0
- こんな時こそ買ったオスプレイで消化剤ぶちまけやとか思ったけど、風が強すぎて墜落しそうw
- 417 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:48:39.34 ID:sftGw6tm0
- >>395
城下町だから密集してる
- 418 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:48:39.76 ID:9ewXN/r40
- >>324
新潟県民だが、ありとあらゆる選挙に落選し続けた人間が、反原発唱えただけで一発当選とか正直県民の頭オカシイとしか思えなかったわw
- 419 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:48:40.18 ID:jbMwapd30
- 燃えるものを先に潰していくスタイル
- 420 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:48:41.14 ID:vfOFL7GL0
- 海の近くなんだし、海水すくってドバババbーってかけたらいかんのか?
- 421 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:48:41.30 ID:rzOy41s10
- だからオスプレイ必要やねん
- 422 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:48:41.67 ID:uN7X/UwS0
- amebaの記者さん、もくもくのイントネーションが違ってるよ。
- 423 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:48:42.34 ID:hFRHlRkb0
- >>317
亡くなってるんじゃ
- 424 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:48:42.84 ID:oZZxDhdC0
- >>333
風はこの後、西からの風になるらしいけど東に大通りがあるからそこで抑えられればいいのだけど
- 425 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:48:43.20 ID:StnEnIqS0
- 風のせいでどうにもならん
- 426 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:48:43.64 ID:ecRtBGNu0
- 燃えまくりだあああああああ
- 427 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:48:46.52 ID:tNIJOaH+0
- 今自衛隊のやつが持ってた長い棒みたいなのが対戦車ロケットだったら面白いのになと思った
邪魔な建物どんどん壊して延焼を防ぐ
- 428 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:48:46.92 ID:QdylCgun0
- ここまで燃え広がったのまで火元の責任になるのはちょっと・・・
- 429 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:48:47.83 ID:5UKTqR980
- 海水じゃあダメなの?水が足りないなら海水を使えばいいのに
- 430 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:48:49.15 ID:64wYpuPp0
- 全部燃えるまで止まらいなこりゃ
- 431 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:48:50.28 ID:c1zlZE4m0
- 職質は十五円五十銭
- 432 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:48:55.84 ID:ThW8pnVE0
- 油の中華料理屋とアルコールの酒蔵
どっちのせいよ?
- 433 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:48:57.18 ID:YzH9D0HR0
- NHKやってないけどなにやってんの
- 434 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:48:58.42 ID:bAhda/qr0
- >>228
自衛隊来ても収まってないし
火消しとか特に役立たないやん
- 435 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:48:58.98 ID:R9x/6+flO
- いまテレビで140棟て
- 436 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:48:59.09 ID:mJp2QE140
- 真っ暗や・・・
消えてない・・・
- 437 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:49:03.24 ID:rgvEubfS0
- 燃え〜ろ燃えろ
- 438 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:49:03.55 ID:aOwyHLT00
- >>15周りの人に笑われた@埼京線
- 439 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:49:08.13 ID:gDRUZslZ0
- >>143
それはよかった
ウチは大雨警報の時にL字もテロップも,
何も情報なかったから大変だったから
- 440 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:49:08.86 ID:yr5vZ/Wy0
- >>277
じぶんちは自分で守らないとダメなんだよ
- 441 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:49:09.66 ID:PMtyyRMa0
- >>390
あれで何も学ばなかったということだね
- 442 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:49:10.16 ID:F6KvvkaD0
- >>235
音なし?
- 443 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:49:13.97 ID:feh3WCvB0
- うちの上空も自衛隊機が何台か飛んでった
- 444 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:49:16.55 ID:yGYg30Q20
- 午前中から出火していて初期消火に失敗したんだろうから糸魚川消防の無能にも責任あるだろ
- 445 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:49:18.96 ID:pG485meN0
- まだあちこちで燃え盛ってる((((;゚д゚)))ガクガクブルブル
- 446 :名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2016/12/22(木) 16:49:19.69 ID:YAidzB1X0
- >>220
昔の街の作りのまま建物を建ててるからね
- 447 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:49:20.17 ID:+BPktVd+0
- >>156
ほんまに
かねとるくせによ
- 448 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:49:21.15 ID:0l3aRjdV0
- >>404
素人みたいなインタビューは酷かった
- 449 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:49:21.47 ID:r7RJAtAV0
- 自衛隊来たけど出来ること何もないんじゃ、、、
- 450 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:49:22.11 ID:aCgGjfI00
- スレタイの数字が増えてる!何が起きてるんだ
- 451 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:49:22.27 ID:u1FvYRni0
- 夜中に西風に変わるんだっけ?
東側の人たち、気が気じゃないね
- 452 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:49:22.28 ID:v7XvBGpX0
- 他人の不幸で今日も飯がうまい!!
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| トェェェイ |
+ \ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
- 453 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:49:22.68 ID:XY0QqwGd0
- 大変だ…!
おい 合言葉を言え
急いでるのに!
米!
酒!
よし
チャンコロが残っていたんだ!
なんだと!
すごい炎を出して町中大火災になってる!
だめだ こんな所まで在日が来ている
こっちもやられているぞ!
どいて!
(左翼)何をする!
ああ ここも…
大ババ様
(大ババ) 燃やすしかないよ
この町はもうだめじゃ
手遅れになると町は在日に のみ込まれてしまう
どうにかならんのかのう?
糸魚川と日本海を300年も守ってくれた町じゃ
くそ あいつらさえ来なければ
こりゃ このままじゃおさまらんぞ
- 454 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:49:23.22 ID:WD5N29qt0
- 新潟県庁から糸魚川って、東京〜静岡に近い距離があるからね。県が大きすぎる。
- 455 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:49:23.26 ID:H+7xE3Lm0
- 木造家屋が密集していた江戸で破壊消防しか手が無かったことがよく分かったわ
- 456 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:49:23.47 ID:2YZ1LGll0
- 風向き一つで人生が変わるんだな・・・・
- 457 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:49:23.58 ID:jeM/5/R70
- え?いまやっと自衛隊が来たの?
要請が遅かったのかな
- 458 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:49:24.32 ID:Cas8d0HZ0
- >>266
さすがに大昔に都市ガス w
- 459 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:49:25.34 ID:sAFthEOd0
- ライブ放送やらんのか
東京に雪降るよりたいしたことない事件ですものね
- 460 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:49:25.74 ID:QzcaZMmm0
- https://goo.gl/ccfxGl
- 461 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:49:28.69 ID:3HEjYXE60
- 日が落ちるのが早いなさすがに
もう暗い
- 462 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:49:29.40 ID:bBEIGoc/0
- だんだん暗くなってきたからな
今度は消火にあたる人員の安全確保が大事になってくるな
- 463 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:49:29.59 ID:4fxdjvaD0
- >>156
NHKなんかより、Abema TVの方が使えるわ
- 464 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:49:30.15 ID:jfvqUFpa0
- 日テレ視聴率稼ぐチャンスに何やってんだよ
- 465 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:49:31.20 ID:WsQM1zJt0
- 東海だけど決まった時間でしかニュースやらないね
糸魚川市知り合いいるから心配なんだけどな
- 466 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2016/12/22(木) 16:49:34.71 ID:ra1M4y+Z0
- おまえらが同じ状況になってみろ
サンタクロースを楽しみしてたガキが帰ってきたら火災で町がなくなってんだぞ
おまえらがサンタクロースになるしかねえだろ
糸魚川市に義援金おくれ!!
- 467 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:49:35.94 ID:8aPmpKpT0
- >>324
維新の浪人のままが嫌だったんだろ
何やっても森ゆうこのおばさんに邪魔されるし今さら自民に戻れないし
なっちゃったものはなっちゃったんで、復興が遅延したら米山知事と民進ら県政与党の責任。
野党でワーワー言うのと違い理事者・与党に言い訳は許されない。
- 468 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:49:36.07 ID:YxuLrmdh0
- さっきスーパーいったらもうクリスマスのオードブルとか
チキン売ってた。どんだけ気がはやいんだよ
- 469 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:49:38.57 ID:XTEni2SA0
- ちょっとだけ 津波きてもいい
- 470 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:49:38.86 ID:xNxDHW6T0
- NHKLIVEも固定カメラから空撮に変わったな
- 471 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:49:40.32 ID:VtaBTi+V0
- この1時間が勝負かな
弱いけど雨雲圏内に入ったみたいだ
コレが抜けるとしばらく降らずに先に西風に変わる
- 472 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:49:41.84 ID:AbHak0vZ0
- 今もまだ燃えとるん?
- 473 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:49:43.00 ID:G/wGTNTc0
- 火災だから自衛隊より消防のほうが優秀
- 474 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:49:43.46 ID:azGf1BLM0
- 自衛隊おせーよ
もうだいぶ燃えちまったよ
- 475 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:49:43.69 ID:yt5YUDMa0
- これは中途半端に燃え残ると嫌だなぁ
- 476 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:49:44.30 ID:vzTLynQ60
- すげーヤバい!
- 477 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:49:46.43 ID:6dtBL+nv0
- 火災と自衛隊をくっつけて日本の戦争犯罪云々言いだすやつが出てくる悪寒
- 478 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:49:46.64 ID:YI8/Orfw0
- 日が暮れてきたね
- 479 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:49:49.18 ID:T3F/pTaT0
- >>347
https://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/15216
- 480 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:49:50.39 ID:De2IJ1ub0
- >>340
爆風消火した方が、現状より延焼が防げてたのが笑える
- 481 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:49:51.03 ID:E6oWpQHI0
- 北方領土あげちゃったから
八百万の神も怒る
- 482 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:49:53.05 ID:MKp5jkjh0
- >>180
灯油の買い置き
- 483 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:49:54.25 ID:9feWO1fV0
- いま地上波どこもやってないんだな
- 484 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:49:56.35 ID:Zy8HSWKt0
- >>266
都市ガスは止めたみたいだけどプロパンはどうにもならんもんね
- 485 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:49:56.68 ID:31OOSW4s0
- http://i.imgur.com/OGpefFJ.jpg
http://i.imgur.com/uGLk5MR.jpg
↓
http://i.imgur.com/sXziuMQ.jpg
- 486 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:49:56.95 ID:0qLrzGhy0
- 隣県の消防隊含む、消防車120台以上で消火中、消防団車30台以上
ラインが足りないんで川から放水ライン引いてる
自衛隊の化学消防車,警察放水車も応援要請するしかない
- 487 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:49:57.71 ID:pVQSpxIf0
- >>390
あんたおいくつやねん
- 488 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:49:59.48 ID:KBC5q6F+0
- >>251
明暦の大火かよ
- 489 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:50:03.23 ID:jZaVETTD0
- 中華屋が気の毒になってきた
- 490 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:50:03.86 ID:5AExmPl90
- >>9
世田谷とか消防車が入っていけないような密集地の火事の消火は困難だろうけど
こんな開けたとこで大火災になるなんて思ってなかったわ
- 491 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:50:04.69 ID:386k0sB30
- >>348
悪いことが重なったわけか
現代でこういう大きな火災って向上の爆発とかでもない限り珍しいわな
江戸時代なんかはこうやって一気に火がついたらしいけど
- 492 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:50:05.04 ID:SedPbgNx0
- 1976年(昭和51年)=40年前の酒田大火を覚えている人が多い2chなんて
終わっている。
年齢層が民進党と重なる割には、ネトウヨが多い
- 493 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:50:05.18 ID:byWjcOo30
- >>283
ヘリもチョロチョロだよ。
US-2飛行艇使わなきゃね
http://pressair.exblog.jp/iv/detail/?s=2936648&i=200510%2F23%2F44%2Fc0015444_36897.jpg
- 494 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:50:07.22 ID:19b0uf+F0
- >>15
くたばれ
- 495 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:50:08.43 ID:YZsPb7tb0
- https://www.youtube.com/watch?v=5EYRPJgZdp4
新潟は原発もあるんだし
ビッグ・ウインドぐらい持ってろよ(´・ω・`)
- 496 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:50:11.40 ID:bAhda/qr0
- >>248
デスブログ継いだのか
- 497 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:50:12.77 ID:QhtiZJT80
- 3時半現在 140棟燃えた
http://news.biglobe.ne.jp/smart/amp/domestic/1222/mai_161222_0405585509.html
- 498 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:50:14.09 ID:iXlhBTGT0
- TBSライブのカメラマン下手くそかよ
- 499 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:50:14.14 ID:edQeR7QR0
- オスプレイなんか使ったらまた墜落して余計な被害が出るだろ?
- 500 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:50:16.94 ID:dB6dksZb0
- >>353
定時退社の時刻ですw
- 501 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:50:17.73 ID:S+3lKFCz0
- この年の瀬になあ
- 502 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:50:17.90 ID:xmhvAvfh0
- 風の強い火に火災とか
もう夜だから本日鎮火は無理だろうな
- 503 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:50:19.11 ID:7Da92W4h0
- 糸魚川の水は使えないの?
- 504 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:50:19.56 ID:CbktZz9o0
- まだ炎が上がってるし
消火あきらめて燃え尽きるの待ってんのか
- 505 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:50:23.20 ID:9+pgXdzo0
- テロ朝はじまた
不謹慎だけど美しい
- 506 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:50:24.37 ID:8yeJjnwv0
- やっぱ家は賃貸住みで貴重品は貸金庫に保管がベターなんかね?
- 507 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:50:24.76 ID:Tcdr244p0
- >>46
そういう場所なのか?
つか隣家に火がうつるほど密集してんのか?
- 508 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:50:25.36 ID:GvExqPuW0
- ナパーム落として周辺の酸素を一瞬無くして消火出来る
映画でしてた。
- 509 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:50:25.86 ID:sAFthEOd0
- 自衛隊来たのか
これでカレーが食べられる!
- 510 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:50:27.71 ID:4W4Thx2z0
- ギギギ
- 511 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:50:31.17 ID:LRxgaK/Z0
- いつになったら消えるん
- 512 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:50:34.84 ID:1yLTRuNQ0
- まだ激しく燃えてる
- 513 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:50:37.13 ID:6QzL19bF0
- >>418
それな、経歴みたら思想なんかどうでもいいってわかるだろうに
- 514 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:50:38.01 ID:dLMDA0Cb0
- いくら寒いからって、これはやり過ぎ
- 515 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:50:38.81 ID:VP2+fsSq0
- 出火元は自殺かなあ
- 516 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:50:38.86 ID:WD5N29qt0
- 速報
新潟県糸魚川市の火災、延焼は約140棟
2016/12/22 16:44
https://this.kiji.is/184572510781243393
>新潟県糸魚川市消防本部によると、JR糸魚川駅近くで起きた火災で、延焼は約140棟に拡大した。
- 517 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:50:41.01 ID:jeM/5/R70
- >>455
壊してもそれが燃えちゃうんだよなあ・・・
撤去までできればいいのだがね
- 518 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:50:42.83 ID:D+55sACW0
- 白いビルの奥と右側が燃えてるな
- 519 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:50:44.69 ID:aJzQRPygO
- >>423早い時間に救急搬送済み
- 520 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:50:46.69 ID:EVAymfyh0
- キャンプファイアー
- 521 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:50:48.20 ID:zmGqQXS80
- 火災保険は相手に対しての保険だから
自分には何も戻ってこないからな
家財保険に入れよ、みんな
- 522 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:50:48.23 ID:ZkkVTrpO0
- 錆びれた赤いトタン屋根が海にたくさん
- 523 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:50:48.94 ID:sH2hdu830
- 120棟…すごいな
- 524 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:50:49.46 ID:y2/GG2qF0
- シナ人によるテロキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 525 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:50:49.83 ID:7H1fANyaO
- 素朴な疑問だけど強風で火が広がるなら
都心部みたいに高層ビルやタワマンでいわゆるビル風で強風やけど大丈夫なん?
耐火構造になってて大丈夫なんかな、このレベルの火災でも
- 526 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:50:50.03 ID:OHTooGP0O
- 海水かけても蒸発して塩ができるだけじゃない?
- 527 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:50:52.58 ID:lLr2zYLh0
- 前線通ると風向きが西に変わるらしいから早く消さねば
- 528 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:50:53.37 ID:64wYpuPp0
- 現状で140棟以上とか怖い
- 529 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:50:56.24 ID:9feWO1fV0
- NHKやっときたか
- 530 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:50:57.32 ID:Jfdz/ZO10
- 暗くなるとどこが燃えてるのかは分かりやすくなるな
日中は煙のせいもあって飛び火しててもすぐには気が付かなかっただろう
- 531 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:50:57.58 ID:bMqao6kK0
- フジ
140棟に延焼
- 532 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:51:01.96 ID:jbMwapd30
- サンダーバードなんておらんかったんや
- 533 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:51:04.00 ID:I9Sq8XHc0
- >>385
手前のおっさんは一般の人じゃないか?
火の粉が来るかもしれないから燃えそうな物に水をかけているのかも
- 534 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:51:04.14 ID:ThW8pnVE0
-
福島でさ、ヘリから霧吹きしてた自衛隊
- 535 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:51:04.49 ID:6dtBL+nv0
- 自衛隊の妖精遅すぎwwww
阪神淡路大震災の時の妖精拒否を思い出した
- 536 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:51:04.56 ID:G/IbIWBc0
- ttp://k.pd.kzho.net/1482393040525.jpg
- 537 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:51:05.72 ID:XWPz8s1v0
- 空気乾燥してるから燃えるのも速そうだな
- 538 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:51:07.78 ID:GvExqPuW0
- >>509
カレーは金曜日
- 539 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:51:08.04 ID:0fR7eSKs0
- >>46
これもう町の構造自体に問題ありありじゃん
区画整理とかしないのかね
どんだけ無能なんだよ、行政も住人も
- 540 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:51:10.20 ID:YxuLrmdh0
- 横への延焼は何とかくいとめてるよな
- 541 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:51:10.81 ID:KuYYbcGZ0
- 燃え尽きて、鎮火できそうだな
- 542 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:51:12.34 ID:xmhvAvfh0
- 保険屋真っ青
- 543 : ◆BQWiRSTTmE :2016/12/22(木) 16:51:14.35 ID:EwHPZ3+P0
- >>429
消防車のポンプが錆びる╮(•́ω•̀)╭
- 544 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:51:14.43 ID:CExJ2Ri/0
- 全然鎮火しない・・・
- 545 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:51:20.76 ID:soy/nLZ60
- もう真っ暗だな
- 546 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:51:24.74 ID:9+pgXdzo0
- 夜のほうが火がよくみえる
おもったよりひどい
- 547 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:51:25.11 ID:jScfbZMY0
- 自分LINEニュースの通知でこれ知ったけど
テレビはこれより遅いのか
- 548 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:51:25.16 ID:zII+NDv40
- 国軍が出て来たな
- 549 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:51:25.55 ID:1yLTRuNQ0
- >>509
ブラスバンドも聞けるし、風呂も入れるぞ
- 550 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:51:26.55 ID:AbHak0vZ0
- 火元の中華料理屋さん息してるかな
- 551 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:51:26.83 ID:KJPJ+/Z70
- いまTVで見てるけど
まだ燃えてる 震災のときみたいな光景だな
- 552 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:51:27.21 ID:r5xj0VHl0
- 残ったのは鉄筋コンクリートの北越銀行と第四銀行だけで
ほぼ完全に焼け野原じゃないか
- 553 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:51:27.32 ID:z4LtZAZr0
- >>189
言うだけなら簡単だけどさあ
- 554 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:51:31.28 ID:LRxgaK/Z0
- 風向き変わって来てるんじゃないか
- 555 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:51:31.54 ID:sJmjImbi0
- ようやくNHKニュースの時間になりシブ5時では50棟
焼けたそうだ
- 556 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:51:32.01 ID:bikEsjFx0
- >>404
今頃、新潟勤務経験アナが召集されてるだろうね
- 557 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:51:37.49 ID:XTEni2SA0
- B−29 やりすぎ
- 558 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:51:38.16 ID:9feWO1fV0
- やっと生きたか
- 559 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:51:40.29 ID:Q7B6asPe0
- まだめちゃめちゃ燃えてるじゃん
やべーなー
- 560 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:51:47.12 ID:H+7xE3Lm0
- 東京大空襲ってそこら中がこんな感じだったんだろうな
((((;゚д゚)))) ガクガクブルブル
- 561 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:51:48.82 ID:ca7l3X6X0
- プロパンガスのボンベがあると、
消化する方も命懸けだな
爆発がこわい
- 562 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:51:48.99 ID:6MJPC4u80
- こういう大惨事の時の為に巨大消火ロボとか作って欲しい
都心でこれやられたらアウトだしな
- 563 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:51:49.11 ID:fmWyum2O0
- あー140棟まで延焼広がったか…
その情報も1時間以上前のだし今はさらに…
- 564 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:51:50.35 ID:D8j4dItm0
- >>204
無理
県などからの要請があって出動し、
出動後も、県側の要請に従う、という形を取らないとならない
東日本大震災時の石巻市では、
あまりに災害規模が大きく、何から手を付けて良いか分からずに
ぼーっとしていただけの石巻市長に対し、
自衛隊の現場監督?が、いちいち「こうしたらどうか」「こうしましょう」と
提案し、それを市長に採用させ、提案した自分たちに命じさせる、という二度手間をかけて
自衛隊が行動していた
- 565 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:51:54.61 ID:oZZxDhdC0
- >>468
明日から3連休だし、もうパーティモードに入ってる奴もいるだろw
- 566 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:51:55.34 ID:QfjEZLYU0
- 強風による飛び火だな
ヘリ画像だと出火元とされる中華屋は一見屋根しか燃えてない
- 567 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:51:57.00 ID:tNIJOaH+0
- >>473
残ってる人がいないかの確認とかやばくてめんどくさい仕事をやるんじゃねえのかな
- 568 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:51:57.49 ID:BYv6dKAj0
- >>23
北風に変わる頃にはやや強い雨が降るその雨頼みだな
- 569 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:52:00.25 ID:F3MPHoOe0
- >>263
輻射熱が凄くて燃え出さないように冷却してるんだよ
- 570 :47歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2016/12/22(木) 16:52:02.19 ID:7LcYrKtI0
- >>266
このタイプは200リットル入るから 火が移ったら多分・・・・・・・・・・
灯油なんでガソリンみたいにはならないけど
これも消化の妨げだと思う
- 571 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:52:02.95 ID:VuYH6yL70
- 暗くなるとより一層恐ろしいな〜
まるで仙台や神戸の火災だ
- 572 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:52:03.96 ID:WZe+krRv0
- 米が焦げちゃうよぉ
- 573 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:52:05.68 ID:mexrncIc0
- 道路が少ないみたい
消防も入れないのでは?
- 574 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:52:07.95 ID:bktW0WuY0
- >>482
年末だからね
いつもより多めに備蓄してるだろうね
- 575 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:52:08.07 ID:xDROlo/v0
- LIVE映像見ると落ちついてきたようにも見えるけどまだまだ燃えてる
- 576 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:52:09.28 ID:fgkvqT400
- 南風と言うのが不幸中の幸いだな
- 577 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:52:09.56 ID:jbMwapd30
- まだmだいっぱい燃えてるやん
- 578 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:52:11.93 ID:YxuLrmdh0
- >>560
空襲受けたのは東京だけじゃないぞ
- 579 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:52:12.99 ID:Pn+WgArf0
- まるでイルミネーションや
- 580 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:52:13.60 ID:1yLTRuNQ0
- >>555
140棟じゃないの?
- 581 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:52:14.51 ID:tcU3Bcal0
- あらキレイですねー
- 582 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:52:16.37 ID:pG485meN0
- 火の粉が怖い(´・ω・`)
- 583 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:52:16.89 ID:FtEdzyfv0
- 南風は女神ー
- 584 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:52:17.33 ID:u1FvYRni0
- 自衛隊の方々は具体的にどんなことをする予定? 消火以外?
- 585 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:52:19.69 ID:81dD9C5o0
- この暮れにどーすんの
空から爆撃しろよ延焼するばっかだぞ
- 586 :名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2016/12/22(木) 16:52:20.21 ID:YAidzB1X0
- >>398
仮設住宅を立ててそこに一時的に住んだり
当面の生活物資等が提供される
- 587 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:52:21.12 ID:TIJLuIwu0
- アベマで中継見てて音がしないからボリューム上げてた
うっかりスワイプして他のチャンネルになったら爆音でモヒカンがしゃべり出したわ
- 588 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:52:22.41 ID:6sC+fZ/c0
- >>15
悲惨な人生を送るゴミなんだろうなあ
- 589 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:52:26.02 ID:+igJrjFL0
- なんかシンゴジラでこんなシーンあったような
- 590 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:52:26.86 ID:iEPKNsNc0
- >>310
動くのは大変だと思うよ
訴えられるし責任の所在はどこだってなるし考えただけでめんどくせーww
人は避難してんだし
- 591 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:52:27.60 ID:3pDS7SSw0
- なんか、下越の燕から消防車が出ていったんだが…
- 592 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:52:28.49 ID:kHMWpfUA0
- アベマ音が出なくなったよ
- 593 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:52:28.91 ID:LX4GjRlz0
- 自衛隊が来てもやれることは少ないな
建物壊すとまた変なのが湧くだろうし
- 594 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:52:29.28 ID:hIQZyiwd0
- もう暗いから自衛隊の空からの消火も無理だな
- 595 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:52:30.16 ID:o2siHjQH0
- 津波で移動する燃える家を思い出すな、火が生き物のようだった
- 596 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:52:31.09 ID:wJQZ/0Gm0
- これ明日も消えないな(´・ω・`)
- 597 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:52:31.09 ID:Vh23eMEuO
- >>421
オスプレイは市街地に降りられないんだから使えないだろ。あんなオモチャに無駄な金かけずに余分に輸送ヘリ買っとけば使えたのに
- 598 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:52:34.33 ID:jfvqUFpa0
- フジきた
うわーゴジラの世界じゃん
- 599 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:52:37.71 ID:hEkkpQul0
- 民主党上がりの知事のところは災害が多いな
- 600 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:52:38.39 ID:kpImlaR70
- >>543
そんなこと言ってられんだろ
- 601 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:52:38.73 ID:XTEni2SA0
- 火災旋風は?
- 602 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:52:38.93 ID:9feWO1fV0
- 火元シナ料理店
新潟チャイナタウン計画
新幹線開通駅
あっ(察し
- 603 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:52:39.60 ID:BTBMtRnm0
- 何個か隠してあるクリスマスプレゼント燃えたんだろうな
切ない
- 604 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:52:39.91 ID:5KDjCzNM0
- 火の粉やべえ
- 605 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:52:40.81 ID:vuGNQ0pE0
- うわぁ〜すげぇ〜な〜
ゴジラやん
- 606 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:52:41.50 ID:uoo25LSR0
- 食べログ見たら、火元の中華料理屋めっちゃ評判悪い
- 607 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:52:42.07 ID:WsQM1zJt0
- 火の7日間じゃねーか
- 608 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:52:42.44 ID:S+3lKFCz0
- すげえ海の側なんだな
- 609 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:52:43.26
- tbsの上空からのライブみると
東西に広がってるわ
- 610 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:52:46.97 ID:vzTLynQ60
- 祭りか!
- 611 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:52:48.69 ID:+U026ofS0
- 更に酷い事になっとるやん!
- 612 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:52:50.09 ID:9ewXN/r40
- >>513
経歴見ると米山はただの実績の伴わない資格マニアってだけだからな
そもそも既に原発が存在している県で賛成か反対を議論してる事自体がナンセンス
- 613 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:52:50.43 ID:PMtyyRMa0
- 都内の住宅密集地に住んでる人は気を付けたほうがいいよ
とくにNHKのドラマの舞台とかで持ち上げられた場所はね
- 614 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:52:53.16 ID:Rjqh+HfC0
- 雪国だと灯油必需品だよなぁ・・・
- 615 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:52:53.61 ID:YsNUtYrM0
- 暗くなるとまだまだそこら中が赤いのがよくわかるな
- 616 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:52:54.04 ID:iXlhBTGT0
- 何故32棟の時にもっと言えば初期消火頑張れなかったんだろ
- 617 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:52:56.93 ID:PWoBIGdT0
- はよ自衛隊の全航空機を動員するんだ
- 618 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:52:58.15 ID:6MJPC4u80
- >>602
地上げ屋の仕業とでも?w
- 619 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:52:58.44 ID:qefHiSgB0
- 早く自衛隊呼べばよかったのに
新潟県知事は何やってたんだよ
- 620 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:53:00.13 ID:StnEnIqS0
- 暗くなったら消防隊員も危ない
- 621 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:53:01.44 ID:tNIJOaH+0
- >>564
勝手に動いちゃうと文民統制から外れちゃうからね
- 622 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:53:03.31 ID:bMqao6kK0
- これ負傷者とかどれくらい居るんだろう?
- 623 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:53:05.25 ID:cGlurxG30
- >>576
その幸いもあと4時間ほど。
- 624 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:53:05.56 ID:SedPbgNx0
- テレビ朝日
ヘリ生中継(UXテレビ 沢田亮二)
ほぼ一カ所におさまった
熾火(おきび)が飛ぶと、また発火するかもしれないが、
ずっと南風で助かった。
- 625 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:53:06.01 ID:E6oWpQHI0
- >>24
むしろ火が注がれてる
- 626 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:53:13.09 ID:m4rYCLxb0
- 不謹慎だけど こうやってLIVE映像で他人の家が燃えてるのを
ずっと見てるって東日本大震災以来かな
- 627 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:53:13.28 ID:H+7xE3Lm0
- >>592
あれま… (´・ω・`)
- 628 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:53:14.64 ID:jbMwapd30
- 新潟テレビはこの暗がりでようへり飛ばすのう
- 629 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:53:14.95 ID:x//jUX060
- ようやく自衛隊が来たか…。暗くなる前に決断が必要だった気がするな
- 630 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:53:15.14 ID:TScn/pJr0
- こんなん、大震災で燃えまくった気仙沼を思い出してしまう
- 631 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:53:15.35 ID:dB6dksZb0
- >>204
当該県の 県知事要請 が必要
この場合は 新潟県知事→防衛省(自衛隊)
- 632 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:53:16.03 ID:KwiD9iFw0
- 日が落ちたからなのか火が勢いを増してるように見える
- 633 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:53:18.17 ID:GvExqPuW0
- 明日だったら雨だったのにね。
我が韓国軍も応援要請あれば行くよ。
- 634 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:53:18.09 ID:tK9OJG+n0
- アメリカで山林火災を消火するときに使うような、セスナからブワーっと消火剤を撒くやつ、
ああいうのは消防署は持ってないのかね
- 635 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:53:18.71 ID:g1Q23BQy0
- 一区画が無くなっちゃった
- 636 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:53:18.99 ID:uoo25LSR0
- >>599
総理も。
- 637 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:53:22.07
- 備蓄してる灯油のせいなのか
- 638 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:53:22.92 ID:5AExmPl90
- まだ雨降らんの
- 639 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:53:23.83 ID:4xRDZJmc0
- なんつーか暮れのこの時期に家がなくなるって辛いよな
- 640 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:53:25.54 ID:me7R+Hvy0
- これから朝にかけて西風でさらに風が強くなる@うえざーにゅーす
- 641 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:53:25.56 ID:KBC5q6F+0
- >>46
どこの都市でも大火はあるが、これは多すぎんじゃ。
- 642 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:53:26.44 ID:DgVv+jDa0
- マタチョンカー
- 643 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:53:30.06 ID:gO0P78XH0
- スクラップアンドビルド。
人が造ったものは 壊れる。
- 644 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:53:32.00 ID:B8seaOXi0
- 空襲でもあったの?
- 645 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:53:32.04 ID:jwc3Keiw0
- 最初に家事起こした人は死にたいだろうな
- 646 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:53:37.64 ID:/5CtyCNQ0
-
田舎だから道は広いだろうに。風、火の粉か・・・。
- 647 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:53:38.54 ID:bTcZknVN0
- 寒冷地だから灯油が家にあるからな
- 648 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:53:39.54 ID:m3O+BB1m0
- なるほど灯油タンクがあるのか、それに引火じゃちょっと消防車が足りないだろうね
- 649 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:53:39.84 ID:XTEni2SA0
- むしゃくしゃしてやった 悪いとは思ってるニダ
- 650 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:53:41.28 ID:64wYpuPp0
- すげえ燃えているのがわかるな 夜だと
- 651 :名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2016/12/22(木) 16:53:42.30 ID:YAidzB1X0
- >>485
津波のときもそうだったけど
googleに画像有るんだよね
- 652 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:53:42.56 ID:iYmFSaE80
- これ誰が賠償するの?
- 653 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:53:45.12 ID:asBd50Ru0
- >>584
仮設住宅設営だな
- 654 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:53:45.74 ID:S+3lKFCz0
- 河の水ならともかく海水では消火も出来ないのか、こんなに水辺の近くなのに
- 655 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:53:46.06 ID:Swkvf/Om0
- >>606
昔うちの近所にあった中華屋に似てるが
今大島てるに腐乱死体で載ってるわ
- 656 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:53:46.97 ID:IJr48GSS0
- >>642
_____________
| /| ガチャ
| / |
|──∩────────ー' |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_________ 人___
|_/⌒ヽ___/⌒ヽ、_( 0 )__/|
| / <ヽ`∀´> ` ..л シュボッ
| /(ノ三|)\ ( E) |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:;
; ノ)
∫ /(
;: ノし:::::::ヾ:; バチバヂハチ
((イ:::: :::ノノ
________ゝ:::: ::从
| :ヽ:::: :::丿;|
| ゝ人ソ |
| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 657 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:53:47.50 ID:ZkkVTrpO0
- 義援金ドラえもん
- 658 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:53:48.99 ID:QzcaZMmm0
- https://goo.gl/rUDZ22
- 659 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:53:49.09 ID:xmhvAvfh0
- 火元が中国料理店ってNHKは言ってるけど
中華料理店と中国料理店ってどう違うんだろう
- 660 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:53:49.25 ID:8M+1MKPi0
- 大災害だな
今年はほんとにろくなことないわ
- 661 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:53:50.05 ID:N1Wqi5D+0
- ここトラックで通ったけどことあるけど親しらずだっけ?すげー道路なのな
- 662 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:53:51.69 ID:KXKigoxI0
- 140棟ええ
- 663 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:53:52.26 ID:c/mY72lO0
- 町ごと燃えとるやないの
火に意志が宿ったみたいだ
無力感半端ねえ
- 664 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:53:57.92 ID:npF9CH8vO
- >>555
あの糞番組まだやってんのか
- 665 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:53:58.74 ID:pG485meN0
- 日が暮れた(´・ω・`)
- 666 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:54:07.59 ID:4W4Thx2z0
- 火事と喧嘩は糸魚川の華
- 667 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:54:12.07 ID:SyY7drCl0
- >>161
富山だけど一家にほとんど必ずある
- 668 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:54:12.07 ID:E6oWpQHI0
- >>46
3桁いこうや
- 669 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:54:13.08 ID:Zy8HSWKt0
- >>616
水が足りなかったようでな・・・
- 670 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:54:14.44 ID:D8j4dItm0
- >>625
うまいと思ってしまった……
被害にあった方に申し訳ない……
- 671 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:54:14.88 ID:G/IbIWBc0
- ttp://k.pd.kzho.net/1482393223646.jpg
- 672 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:54:15.87 ID:cGlurxG30
- >>624
南風はあと少し。
21時には西風。
- 673 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:54:16.99 ID:yTwO2KqI0
- 誰か亡くなったの?
- 674 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:54:17.51 ID:3n1V3qrrO
- またチョンか!!
http://q2.upup.be/mP0P5l2rJY
- 675 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:54:19.41 ID:vzTLynQ60
- この火力で究極チャーハン作れ!
- 676 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:54:19.76 ID:HQdUEWy60
- >>429
そんなに遠距離は吸い上げられない
- 677 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:54:20.79 ID:pnb9OrEz0
- ぽまいらもちつけ!
とりあえずクロアチア大統領を置いときますね(´・ω・`)
http://i.imgur.com/FRrSbNv.jpg
http://i.imgur.com/JwftHz7.jpg
- 678 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:54:21.26 ID:iXlhBTGT0
- おまいらだったら自分が火元でこんな大火事出したら生きける?
- 679 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:54:22.28 ID:F3MPHoOe0
- 140棟?
- 680 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:54:23.81 ID:uJfhGjYf0
- あの辺一帯、爆弾で破壊して鎮火させたほうがいい
- 681 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:54:25.42 ID:hEvcqqPA0
- まだ燃えてるのか
帰宅したら家が・・・・可哀想だな
とりあえず俺にできることと言えば電化製品と古着は用意しておくよ
古雑誌束ねてあるから必要なら言ってくれ
- 682 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:54:27.07 ID:uYL0Yqt20
- >>619
頭かなり悪いだろお前w
- 683 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:54:27.48 ID:i6sG9Xrh0
- こりゃ消せねえぜ
- 684 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:54:28.46 ID:/V+9uy2Q0
- ここだけの話
延焼してほしい世帯もいっぱいありそう
- 685 :名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2016/12/22(木) 16:54:30.77 ID:YAidzB1X0
- >>641
いや、こんなもんだよ
- 686 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:54:31.29 ID:bktW0WuY0
- >>588
ウイルスはるだけかと思ったら普通のレスもしてて病んでそうだね
- 687 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:54:31.61 ID:ZkkVTrpO0
- 伊藤敏博の故郷
- 688 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:54:33.47 ID:sJmjImbi0
- やっぱり中国料理店と言っている
新潟は田中角栄が日中友好した縁で中国人が
多く入り込んでいるんだよ 友好なんてやる街には
入り込んでくるから注意だよ
- 689 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:54:33.77 ID:vuGNQ0pE0
- 死者居ないんだなー
- 690 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:54:33.89 ID:Cas8d0HZ0
- >>507
旧8号沿いは、
例えば三茶の246沿いの雁木がある商店街みたいな。
間口が狭い割に奥に長い家ばかり。
- 691 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:54:37.30 ID:o2siHjQH0
- 明日は火災報知器と保険の株と建設資材株が上昇するかな
- 692 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:54:37.63 ID:EVaONyNX0
- まるで巨神兵にでもやられたようだ。怖い(´;ω;`)
- 693 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:54:38.37 ID:5n8ptqIl0
- 二次災害に気をつけて、頑張ってくれー
- 694 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:54:39.08 ID:iEPKNsNc0
- 近所でこんなんなったらまず風上どこだよってキレながら探さないとな
- 695 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:54:40.45 ID:nGRm563v0
- 最初の3枚は16時40ごろのライブ映像から
飛び火で延焼
全然おさまらない
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1098997.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1098992.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1098994.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1098995.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1098996.jpg
- 696 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:54:40.96 ID:c1MNnzMk0
- 自衛隊きても
燃え跡のガレキの
片付け要員とか?
- 697 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:54:44.25 ID:XDCKvRPg0
- もう真っ暗だ
- 698 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:54:45.66 ID:3pDS7SSw0
- >>599
自民党上がり、維新上がりでもあるですが…
- 699 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:54:46.30 ID:i4GS8rFY0
- 家も、思い出の品も、大切な物も
お気に入りの家具も、奮発して買った物も
全部なくなるな・・
新潟在住じゃないが今日は昨日と違って寒い
新潟はもっと寒いだろう・・
いたたまれん
- 700 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:54:48.11 ID:YxuLrmdh0
- >>663
駅は避けてる。風のなすまま
- 701 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:54:49.74 ID:ThW8pnVE0
- 140棟って言ったら
群馬だと全世帯ぐらい?
- 702 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:54:51.28 ID:soy/nLZ60
- >>652
賠償はないが補償ぐらいはあるだろ
- 703 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:54:51.33 ID:H+7xE3Lm0
- ローカルテレビ局は決死の覚悟で取材しろよ
ゴジラが近づきつつあるテレビ塔から最後まで中継したクルーみたいに
- 704 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:54:51.63 ID:D8j4dItm0
- 巨神兵が来たみたいになってるな
- 705 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:54:52.07 ID:saWF2mNh0
- こんだけ燃えたら消火栓は本管の水量足らなくて共倒れだろうな
共倒れ→水でねぇ→延焼拡大と予想
- 706 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:54:52.92 ID:QhtiZJT80
- 玉突き事故と同じで
プロパンで火に油を注いだ家もある
本気で責任を問うと、意外と難しい
- 707 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:54:53.28 ID:WywAXrLu0
- サヨクはパフォーマンスだ大袈裟だって騒ぐけど震災、災害で初動からガンガン動く政府は間違いじゃなかったんやな
- 708 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:54:57.23 ID:TmY5KAgQ0
- 区画整理と再開発が捗るな
- 709 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:54:57.31 ID:XASoQ+E/0
- >>156
新潟のNHKもやってないのけ?
- 710 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:54:57.86 ID:Mfbt5sP30
- 空撮から察するに2〜300mくらい燃えてるのかな
- 711 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:54:58.61 ID:bBEIGoc/0
- マジな話、あまり手がつけられない状態なら
総員退避って選択も考えるべきだな
早く消してほしいところだが、それより二次災害のほうが怖い
- 712 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:54:59.25 ID:PWoBIGdT0
- >>521
んなこたねえよ、アホ。
- 713 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:54:59.38 ID:jn7cLk9V0
- 雪積もってなくてビックリだわ
- 714 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:55:02.24 ID:EVAymfyh0
- 住宅密集地が燃えて延焼は住民と行政が悪い
- 715 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:55:02.51 ID:z4LtZAZr0
- 厨房が燃えていると飲食店から通報
って言ってる
- 716 :名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2016/12/22(木) 16:55:07.57 ID:YAidzB1X0
- >>584
給水車、仮設住宅とか
震災の時と同じ
- 717 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:55:09.91 ID:C67ByoTb0
- うわあクリスマス中止だなあ
- 718 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:55:10.03 ID:SExqklj00
- これからクリスマスそして正月と家を失った家族はどうするんだ?政府は仮設住宅造りそうな気配かプンプンするなぁ。さすがにラーメン屋は入れんやろ。
- 719 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:55:10.78 ID:AbHak0vZ0
- >>678
たぶん生きけない
- 720 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:55:12.60 ID:t8EednKb0
- >>671
うわーもう駄目だ
- 721 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:55:13.83 ID:9feWO1fV0
- 非難寒国
- 722 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:55:14.97 ID:6dtBL+nv0
- シナチョンの街でもあるんだよなあ
- 723 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:55:17.56 ID:WEjL/2yF0
- ・出動隊数:12台(消防車6台、救急車2台、その他4台)(糸魚川市消防本部)
・県内応援部隊:12隊53名
・富山県新川地域消防本部 :2隊2台
総務省消防庁災害情報
ttp://www.fdma.go.jp/bn/2016/detail/981.html
現場で活動中の消防・救急車はMAXで26台
東京消防庁なら、火災第二出場レベルの出場隊数でしかない。
ちなみに、
昭和57年のホテル・ニュージャパン火災 101隊 + 救急隊22隊
平成9年の築地市場火災(2232u焼損) 61隊
- 724 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:55:18.15 ID:chd4egyh0
- なんでこんな燃えるん?
わらぶきの家ばっかなん?
- 725 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:55:19.21 ID:pVQSpxIf0
- やべえなあ
6時間後くらいにけっこうな雨の予報になってるが
それまでにどんだけ広がるやら……
- 726 :47歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2016/12/22(木) 16:55:19.69 ID:7LcYrKtI0
- (´・ω・`) 多分、平成で個人宅からの出火では過去最悪
今年はなんて年だ。。。。。。。。。。。。
- 727 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:55:20.08 ID:g46CyhgqO
- 風向きが南風から西風に変わったみたいだな…
もうすぐ雨雲が近づいてくるから消化も頑張れよ。
- 728 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:55:21.51 ID:tcU3Bcal0
- これ中華料理屋一緒に燃えた方がましだな
- 729 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:55:27.74 ID:X1s3ahjc0
- TBSは上空からライブ
https://www.youtube.com/watch?v=OhGjiQEMDbA
- 730 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:55:30.85 ID:TIrozvs40
- >>684
なぜか補助金たんまりでウハウハです
- 731 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:55:32.07 ID:E6oWpQHI0
- >>59
保険金+義捐金で家が建つ
- 732 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:55:32.84 ID:jeM/5/R70
- >>641
やっぱり風のせいなのかな
焚火しても空気を送らないと火は弱いしね
- 733 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:55:33.04 ID:kpImlaR70
- 風向きが変わってきたような
- 734 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:55:33.18 ID:vuGNQ0pE0
- まだ消火済んでないから
風向き次第でまだ燃え移るんじゃないの?
- 735 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:55:33.32 ID:95n/eiE90
- しかし家無しで年越しとか辛いな
- 736 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:55:34.91 ID:15DdSt/R0
- 日が暮れてきたな
- 737 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:55:35.20 ID:H/l4tWHI0
- >>684
| || /⌒\|
‖ /⌒\ ヽ
| / 人 |
∧_∧ ) > |
/( ՞ةڼ◔`)/ (_ノ
( ヽ_ノヽ
| 丿 /⌒\
| | | ヽ
\/( |〜、人 |
`( | |___\_ノ/
(\| ヽ \/⌒ヽ/
LLL)/ L_ノ
皆待たせたな… 俺だ
- 738 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:55:35.27 ID:UgbNiKdq0
- >>560
焼夷弾のほうが怖いぞ
鉄パイプみたいなやつだから、うちの場合は瓦屋根貫通して畳に突き刺さった
- 739 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:55:36.04 ID:z4LtZAZr0
- 飲食店の人自ら通報したの?
近隣住民って読んだけど
- 740 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:55:42.83 ID:05xwY1Ru0
- 延焼が倍以上になってる!
町消えそうな勢い…
- 741 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:55:43.60
- nhkライブ 民家のなかにライトが瞬間映るな
消防が一戸一戸中見て回ってるのかな
- 742 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:55:44.36 ID:djhx1cT30
- かわいそうに
- 743 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:55:45.68 ID:GTwj7fTp0
- 火の不始末は各自の問題だけれど商店街の構造が
人が集まる場所で道が狭く消火栓が不足しているのって行政の問題もあるよ
- 744 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:55:47.03 ID:57RAIMJR0
- 海水利用送水システムが新潟にあるといっても毎分4,000リットルだとせいぜいポンプ車5台ぶんくらいか
- 745 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:55:47.30 ID:gPuAw/nV0
- >>235
手前の家は灯り?火?
- 746 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:55:49.15 ID:YxuLrmdh0
- >>672
やばいじゃん。それまでに何とか消火しないと
- 747 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:55:50.60 ID:i6sG9Xrh0
- あの近くに○○楼っていうラーメン屋があったんだけどな。
- 748 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:55:51.59 ID:7NYeVYhe0
- めっちゃ笑っとるやん
野次馬ってなんで笑っちゃうんだろうな不思議だわ
- 749 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:55:53.83 ID:8aPmpKpT0
- >>612
ともあれ、高IQハイスペックの米山知事のリーダーシップと
それを支える民進、社民、自由、共産の米山系県政与党の手腕が問われる
あれほど自民政権の復興を馬鹿にして俺らならやれると言ったのなら
糸魚川ぐらいの復興はお茶の子さいさいで屁が出るようなもんだろうよ
- 750 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:55:53.90 ID:CCo6dvdK0
- 犠牲者40人くらいかな
- 751 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:55:54.10 ID:LwQm4KV10
- 暖かそうでいいね
- 752 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:55:54.63 ID:AKSTszcf0
- >>684
古くてちょうど建て替えしたい家はいいかもね。今は解体費用高いしな
- 753 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:55:55.17 ID:6MJPC4u80
- >>699
写真も燃えちゃうんだぜ
辛いよな
- 754 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:55:57.37 ID:4Zbqm9ED0
- お正月前に気の毒
色々と楽しみにしていただろうに
- 755 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:55:57.72 ID:d68TVETO0
- 新潟県糸魚川市 Part34 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kousinetu/1482062418/
- 756 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:55:58.05 ID:bktW0WuY0
- >>618
あり得るよ
- 757 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:56:02.03 ID:wDu6dU4W0
- ヘーベルハウスに囲まれたい
- 758 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:56:02.82 ID:o2siHjQH0
- >>684
新しい家がたつな
- 759 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:56:05.41 ID:Xcy3u+mX0
- https://youtu.be/8_4_ukR2NJo
- 760 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:56:06.07 ID:F3MPHoOe0
- TBS 140棟
NHK 50棟
- 761 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:56:11.91 ID:+U026ofS0
- 火災保険って家建てられるくらいの保険契約ってあるの?
- 762 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:56:12.03 ID:a4kTFLwn0
- 死人が出なくてよかった
- 763 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:56:13.27 ID:p4CCsnBF0
- tbsのライブ動画だともう燃えるものがなくなってこのままなら鎮火してくれそうにみえる
- 764 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:56:13.60 ID:9feWO1fV0
- NHKやっと140キター
- 765 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:56:13.62 ID:8ql+9zss0
- Wikipediaで見ると江戸時代から昭和にかけてしょっちゅう火事になってるな糸魚川
最後は1932年12月21日のが368棟焼失か
- 766 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:56:15.71 ID:YMtsz/AA0
- 今からでも県外から大量に消防車投入とかできんのか?
- 767 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:56:15.75 ID:sof3IpmE0
- で?
鎮火したの?
- 768 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:56:18.41 ID:Nr7G0aTX0
- こんな年の瀬に焼け出されて・・・・南無南無
- 769 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:56:20.05 ID:1yLTRuNQ0
- >>622
2人という話
- 770 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:56:22.21 ID:Ddg6DfT+0
- 車両が入りにくい街づくり
自ら死にゆくパターン
- 771 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:56:23.60 ID:T3evG/vj0
- 前のスレにも書いたが火の粉が他の家に入って延焼したのを見たことがある
だから強風時の火事はすぐに燃え広がって怖いんだよ
どうかペットも子供もお年寄りも自力脱出困難な人や動物が無事でいて欲しい
- 772 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:56:24.03 ID:hFRHlRkb0
- >>659
中華=文化圏
中国=国名
- 773 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:56:24.35 ID:8yeJjnwv0
- 一棟3000万として140棟だと損害額は42億か
- 774 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:56:24.66 ID:+BPktVd+0
- NHK 140棟 はよやれや
- 775 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:56:24.71 ID:De2IJ1ub0
- >>745
灯り
もうすぐ火になりそうやけど
- 776 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:56:25.29 ID:jyE+sF5P0
- 今夜が
- 777 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:56:26.49 ID:0722Ej4k0
- アベマ最強アベマTV最強説
- 778 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:56:27.14 ID:SedPbgNx0
- >>690
雁木(がんぎ)なんて、今時はやらない
(知らない人の砲が圧倒的)
- 779 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:56:27.39 ID:KwiD9iFw0
- 帰省する家が無いって悲しいな
- 780 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:56:28.84 ID:F3MPHoOe0
- あ、NHKも140棟
- 781 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:56:29.16 ID:sJmjImbi0
- >>645
むしろ本国中国から褒められるのでアル
- 782 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:56:29.46 ID:4fxdjvaD0
- >>684
火災保険入ってなかったら終わりじゃん
- 783 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:56:32.10 ID:wox3YNlj0
- 陛下のお言葉に影響与えそうな勢いだな 恥ずかしい。
- 784 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:56:32.14 ID:0Dt+23fPO
- 関西テレビに電話出演中の幼稚園の副園長によると、南風から西向きの風に変わったらしい
- 785 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:56:35.98 ID:jScfbZMY0
- 140棟延焼(NHK)
- 786 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:56:37.33 ID:hIQZyiwd0
- 夜には今動いている新幹線もしぬだろうな
- 787 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:56:38.29 ID:soy/nLZ60
- >>724
古い木造が多い
- 788 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:56:38.77 ID:xmhvAvfh0
- 原発は大丈夫か
- 789 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:56:38.85 ID:jQz6f5fu0
- また別の火事か
【東海道新幹線・運転見合わせ】
16時40分頃、新横浜-小田原間で沿線火災が発生したため、付近の列車より順次運転を見合わせています。
- 790 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:56:39.02 ID:BhLp1WeC0
- >>706
最初の家が50%くらいの責任だろうけど
全部の責任を1軒に押し付けることはできないだろうね
- 791 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:56:39.96 ID:FumRO9Ua0
- 140棟に延焼@NHK
- 792 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:56:41.34 ID:1yLTRuNQ0
- NHKの情報遅すぎて、腹立つわ
- 793 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:56:41.37 ID:bkEfD8zy0
- 夜11時位から風向き変わる
それまでに消せるかどうかだな
- 794 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:56:42.06 ID:qSID7LZz0
- 午前10時半から燃え続けてるのか…
- 795 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:56:43.05 ID:Swkvf/Om0
- >>678
気仙沼の映像見て燃料屋の家族は震えただで
- 796 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:56:43.19 ID:nTZnbbfc0
- 火事場泥棒って無理だよな。
- 797 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:56:44.88 ID:i4GS8rFY0
- おい、避難所へ温かい食事や布団は
ちゃんとあるのか?
- 798 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:56:46.88 ID:gItSFTSC0
- 燃えろよ燃えろよ〜炎よ燃えろ〜
火の粉を巻き上げ天まで届けww
- 799 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:56:49.37 ID:ZkkVTrpO0
- 今日から避難民体育館生活
- 800 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:56:51.17 ID:0SD0pPhw0
- これは良く燃えそうだわ。
http://i.imgur.com/0nNvid6.jpg
- 801 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:56:52.17 ID:/5CtyCNQ0
-
火元:中華料理屋
店名は「火栄」
- 802 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:56:55.69 ID:I9Sq8XHc0
- >>652
火災保険に入っていなければ泣き寝入りするしかない
寄付金や支援金は貰えるかもしれないけど
- 803 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:56:57.37 ID:cFW3dmk/0
- 自衛隊は火消しは得意じゃないだろう
延焼防止で建物を壊す係かな
- 804 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:56:57.95 ID:mexrncIc0
- 140世帯だってよ nhk
街がなくなってしまう・・・
- 805 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:56:58.54 ID:88NL/u/L0
- CO2
- 806 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:56:58.85 ID:YxuLrmdh0
- NHKライブ定点カメラか使えないな
受信料かえせ
- 807 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:57:01.06 ID:9feWO1fV0
- 140ってほとんどなくなってまうんじゃないん
- 808 :お宝屋:2016/12/22(木) 16:57:01.26 ID:ZvXiZ2Ja0
- 北越銀行糸魚川支店
第四銀行糸魚川支店
加賀の井酒造
- 809 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:57:02.61 ID:64wYpuPp0
- 大規模すぎんだろこの火災・・・
- 810 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:57:02.68 ID:FQH8hMxb0
- 雨雲発生機とかないのか?
- 811 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:57:02.83 ID:ES7rN2dL0
- 風向きが西寄りに変わって来た。
南風だったのが今は南南西の風
- 812 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:57:03.75 ID:bJNoumYM0
- これは大変だ
特に3枚目なんかみんな折り重なって横たわってピクリとも動かない
大丈夫かな?心配だ
http://i.imgur.com/aILeg54.jpg
http://i.imgur.com/Xm4MO6A.jpg
http://i.imgur.com/znzf5cw.jpg
- 813 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:57:05.04 ID:rVV1wqbx0
- NHKで140棟になったって言ってるぞ
- 814 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:57:05.28 ID:zII+NDv40
- 中華丼喰いたくなって来た
- 815 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:57:08.99 ID:g1Q23BQy0
- 連絡取れない人いないの
消火しないと遺体の確認もできないよね
- 816 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:57:09.15 ID:JMhwoCIz0
- 全く消えてないやん
- 817 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:57:09.87 ID:jYhoVHsU0
- //
/ / ∩_∩ /
/ //へ _\ / /
/// ノ●)(●つヽ ||
// (_ノ  ̄ | ||
`/ ( ●)⌒)彡||
| / ̄ ̄_/ノ / / うわぁぁあああぁあぁぁぁ
彡 (__/ / //
\ / /
// //
. / / ∩ //
/ / ∩ 〜'::""::''ヽ、 / /
// /r‐、 ___ \ / / ダメだぁぁああぁ
// / ノ●_)(_●つ ヽ、.. l l
/ / (__ ノ´ } .| |
/ ( _●_) 彡-、 ノ | |
{ -_二 -‐'' ̄ ) ミ ノ ノ もうダメだぁぁぁ・・
ヽ ( ,r'' " ''‐-‐′ノl//
彡 `― ''′ ノ//
//
- 818 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:57:10.74 ID:7NYeVYhe0
- 年末年始避難所生活は勘弁だわw
しかし雪積もってねーのな
- 819 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:57:12.38 ID:3IrE9Uba0
- もうすぐクリスマス・・・年越し・・お正月・・・
気の毒すぎる
- 820 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:57:12.47 ID:eUgTR1Fw0
- こんな火災、過去見たことねえぞ
やばいはよ消せ
- 821 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:57:13.04 ID:XsGV6Eb20
- 午後2時に自衛隊要請って新潟知事バカなんじゃないの?
- 822 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:57:13.71 ID:uiZwlHl80
- 脱税して3000万円タンス預金してたおばあさんどんばれ
- 823 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:57:14.58 ID:C67ByoTb0
- 長屋禁止にするしかない
- 824 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:57:14.59 ID:AKSTszcf0
- 140棟ってヤバイな
- 825 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:57:16.13 ID:fTXQKPPx0
- 140棟延焼に増えとるで!
航空機で水かけられないの?
- 826 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:57:17.94 ID:d/k2bqfs0
- 消防隊疲労 他地域からの給水車と交代要員が必要だろ
- 827 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:57:18.25 ID:LwQm4KV10
- 糸魚川行ったことあるよ
- 828 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:57:18.31 ID:iXlhBTGT0
- 建設会社がウォームアップ始めてそう
- 829 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:57:18.81 ID:7Da92W4h0
- >>190
ガッ
- 830 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:57:20.22 ID:86ykmeFd0
- 店主は顔真っ青やろな(´・ω・`)
- 831 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:57:20.30 ID:bMqao6kK0
- >>769
みんなちゃんと逃げれたんだね
ちょっと安心
- 832 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:57:20.48 ID:0kUxlQ250
- 地震のとき何より火の始末が大事ってほんとだよなあ
家潰れて死ぬ人数なんてたかが知れてるけど
都市部の住宅地あちこちでこんなんなったらお終い
- 833 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:57:21.04 ID:hqGkStlc0
- >>684
火事太りってやつか
- 834 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:57:21.30 ID:+BPktVd+0
- もっと増える
中堅いないの?NHK よ
- 835 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:57:21.91 ID:vCnaXdYl0
- お昼もニュースしてなかったよね。
なんでや
- 836 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:57:21.90 ID:L0i+OUGk0
- 延焼はダメだよオジャンになっちゃう
- 837 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:57:22.15 ID:kpImlaR70
- >>760
NHKは確実な情報源からしか報道しないからな
- 838 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:57:24.74 ID:/hYXX7CC0
- これ初めの飲食店は賠償請求されんの?
- 839 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:57:25.39 ID:pF8Wnh+x0
- 建築屋ウハウハや
- 840 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:57:25.85 ID:SIdykUWB0
- NHKで消防車10台で消火とか言ってたけどさそれしか消防車無いの?
- 841 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:57:26.85 ID:G5Y7Z1UH0
- >>800
これの二階から出火らしいな
- 842 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:57:28.34 ID:5/+rbzX30
- 最初の段階で飛び飛びで燃えてるのが不自然(笑)
反日勢力の、上九サティアン的なアジトを燃やしたて隠滅することを意図したものと思われる
とかいってみる♪
- 843 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:57:28.96 ID:7zQCRez+0
- アベノミクス不景気のせいで経費削った結果だろうな
- 844 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:57:29.84 ID:bQ3d+olR0
- >>718
自民党がすることは
頑張ろう!新潟!!
ってスローガン抱えて終わり
国民SHINEだから海外にバラまくのに必死でそれどころではない
- 845 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:57:30.51 ID:xmhvAvfh0
- 140は近年希に見る大火災だな
何火災って名称になるんだろう
- 846 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:57:30.63 ID:AbHak0vZ0
- 泥棒は家までは持っていかないけど
火事は家ごと持っていく
火事はこわい
- 847 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:57:32.31 ID:jugDgqrx0
- 暗くなって見やすくなったが、相変わらず広範囲で燃えてるな
- 848 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:57:33.47 ID:oYABOxPg0
- 消すのは全焼するまで待ってほしいよな
半焼とかが1番困る
- 849 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:57:36.42 ID:jeM/5/R70
- >>724
映像を見ると木造の家が多くて密集してる上に風が強いからだろうな
道路が広ければそこで止まるんだけど
- 850 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:57:41.02 ID:djhx1cT30
- >>800-801
どっちだよ
- 851 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:57:43.19 ID:rt4Hy5nA0
- 風がスゴイつよいな
- 852 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:57:45.27 ID:KJPJ+/Z70
- >>485
3度目は無かったか
- 853 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:57:47.06 ID:Yihx3Pe/0
- あー 明日は一般さんがかぁ
バンザーイいうてる場合じゃろか?
- 854 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:57:48.57 ID:t2m0r3Z80
- 瓦屋根があるから上から雨降っても消えないなこれ
- 855 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:57:49.22 ID:NeD/I0600
- 見に行きたい
タイヤチェーンないとまずい?
- 856 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:57:51.00 ID:LX4GjRlz0
- ∧∧
/ 支\
( `ハ´) 木は森に隠せと言う
( ~__)) ~つ 何なら手伝ってやってもいいアル
| | |
(__)_)
- 857 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:57:52.82 ID:6MJPC4u80
- せめて強風じゃなければな
- 858 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:57:54.74
- nhk ライブ 右手すげー
- 859 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:57:55.15 ID:Cas8d0HZ0
- これは一晩中だな、風がやまないことには。
- 860 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:57:55.68 ID:eg+IC47m0
- こりゃ、火事が収まったら知事の吊し上げが来るな
- 861 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:57:56.20 ID:vzTLynQ60
- 頑張れ俺!
- 862 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:57:58.44 ID:asBd50Ru0
- >>659
和食と言うのか日本料理と言うのかの違いじゃね
- 863 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:58:00.27 ID:8M+1MKPi0
- >>724
さっきやってたが各家庭にある暖房用の灯油が強風で散乱したらしい
- 864 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:58:01.98 ID:moYQEZ0F0
- >>812
つまんねーんだよクソ野郎
- 865 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:58:02.20 ID:T3evG/vj0
- >>798死ね
- 866 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:58:02.58 ID:1yLTRuNQ0
- まるで温泉街のようだな
- 867 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:58:02.59 ID:G/wGTNTc0
- チャーハン作るよ
- 868 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:58:02.93 ID:JZf7v2ho0
- なんだこれ赤いイルミネーションか
- 869 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:58:03.56 ID:S+3lKFCz0
- やべえなこれ
- 870 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:58:03.80 ID:+RLNeuCL0
- お昼ご飯食べてるときに50棟ってやってたのに倍以上ですやん
- 871 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:58:04.18 ID:SedPbgNx0
- >>738
焼夷弾を食らった人をはじめて聞いた
- 872 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:58:05.10 ID:Lxlk8lb50
- 火元の中華料理屋さん、この街には居られないな((((;゚Д゚)))))))
- 873 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:58:05.42 ID:9feWO1fV0
- わりとデカイ街なんだな
さすがに140で全部なくなるわけじゃなさそうで良かった
- 874 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:58:07.07 ID:QfjEZLYU0
- 新潟は共産県政だから
自衛隊に出動要請しただけで奇跡
- 875 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:58:09.17 ID:jA/YjL2H0
- >>832
関東大震災は火災旋風がやばかったからな
- 876 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:58:09.34 ID:8xMkkwWW0
- 家は建て直せるが、想い出は戻らない
- 877 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:58:10.61 ID:BofryOmX0
- 140棟に延焼拡大 にげてーーーーーーー!
- 878 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:58:13.96 ID:M+Qqv44D0
- さっさと消せよ
いつまでやってんだよ
都会なら昼すぎには鎮火させてるぞ
- 879 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:58:15.33 ID:VuYH6yL70
- 12.22、糸魚川大火災
- 880 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:58:15.59 ID:jfvqUFpa0
- >>713
雪あったらどうだったんだろう
雪で道が塞がれて消防車入れないかもだけど延焼がおさえられたかな
- 881 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:58:18.84 ID:xmhvAvfh0
- まさかこんな火災で募金とかしないよね
- 882 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:58:19.05 ID:QqBlI0hm0
- 暗くなってよりハッキリしてきた…
- 883 :名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2016/12/22(木) 16:58:19.59 ID:YAidzB1X0
- >>723
人口と予算の関係で装備が足らない
それを補う消防団も人手が減ってる
- 884 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:58:19.81 ID:dB6dksZb0
- 糸魚川 焼けた
中華(料理店)死ね!
- 885 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:58:21.56 ID:zlysGreH0
- 140棟かよ
国は保障してやるべき
- 886 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:58:21.58 ID:De2IJ1ub0
- >>852
これが本当の三度目の正直
- 887 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:58:22.04 ID:NQ0SFmwB0
- 全焼したところも消防法の関係で、元のように密集して建てられないでしょ?
再開発になったとしてもゴネる奴が出てきてお役所も大変だろうな
- 888 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:58:23.95 ID:5leozP7y0
- 子供たちには悪夢のクリスマスだな
- 889 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:58:24.00 ID:z4LtZAZr0
- >>841
厨房から出火らしいよ
フジ
- 890 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:58:24.02 ID:LwQm4KV10
- これ映画化すんじゃね
糸魚川猿みたいな
- 891 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:58:24.30 ID:ThW8pnVE0
-
糸魚川は日本一長い川で有名だね
- 892 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:58:24.52 ID:MJXF72gr0
- 飲食店はよく火事だすよな
飲食店のそばに住むモノじゃないな
- 893 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:58:24.74 ID:mMpPNUhm0
- >>695
三枚目、白い屋根の豪邸、まだ持ちこたえてるのか!
- 894 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:58:25.50 ID:lsLvQYnk0
- 一部で空爆が起こったみたいになっとる
- 895 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:58:28.14 ID:Swkvf/Om0
- 開発計画あるん?
うわ これは黒い噂が立つこと間違いない
- 896 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:58:29.32 ID:iI3S5W9P0
- >>812
テロじゃん
- 897 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:58:30.70 ID:QGFBWtg30
- 南米の花火が新潟まで飛んできたのか…
- 898 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:58:31.64 ID:AXMWHs1y0
- >>521
入ってるだろうけどそのときの価格だからなぁ
買い揃えられるほどおりないよ
- 899 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:58:32.43 ID:XNmamcrD0
- >>723
そりゃ仕方ないね
- 900 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:58:34.60 ID:Mfbt5sP30
- 放水してるな@NHK
- 901 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:58:41.37 ID:jVTTbgtF0
- 田舎のくせにさらに焼き尽くして何がしたいんだ
- 902 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:58:41.67 ID:GvExqPuW0
- 更地になって火災保険で建屋新築、特約で家財道具もある程度補償されて嬉しいクリスマスプレゼント
まぁ、保険契約内容次第だけどね
- 903 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:58:42.17 ID:sof3IpmE0
- まだ消えてないのか
南無
- 904 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:58:42.40 ID:m3O+BB1m0
- 消防法では飲食店には消化器が絶対のはずなんだがな
見回りに来て高い奴を買わされるだろ、新潟は見回りに来ないのかな。
- 905 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:58:42.96 ID:vw2cxXRZ0
- >>812
長時間、熱にさらされて、こんな姿に…。
- 906 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:58:43.18 ID:6dtBL+nv0
- なるようになるさ。ケンチャナヨー
- 907 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:58:44.59 ID:FumRO9Ua0
- おばあちゃんが、病院から帰ってきたらもう家に近付けなくて避難してきたっていってて
かわいそうだった@NHK
- 908 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:58:45.75 ID:9feWO1fV0
- >>879
また数字が重なる日か…あっ(察し
- 909 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:58:46.83 ID:H+7xE3Lm0
- ドローン特攻消火部隊とかないの?
- 910 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:58:47.61 ID:jScfbZMY0
- まあ最近は神様ずっとおこだから
- 911 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:58:47.66 ID:0Dt+23fPO
- これだけの火災でよく死者が出てないな
- 912 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:58:49.03 ID:Uh64eu800
- >>748
人間恐怖心が強くなると逆に笑ってしまうらしい
- 913 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:58:49.57 ID:KTrwj2nW0
- ○
やっぱり失火法は必要だ。
○
- 914 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:58:51.23 ID:F4bzdUSo0
- このレベルの火事がでたらへりで東京消防庁から助っ人来てもらえないのかね
- 915 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:58:52.26 ID:7NYeVYhe0
- 焼け野原じゃねーかwww
- 916 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:58:52.60 ID:PMtyyRMa0
- 国策テロは必ず休み前に起きるな
- 917 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:58:53.00 ID:XY0QqwGd0
- 火元の上海軒の一家もニュース見てるんだろ?
イェーイ中華料理屋の店主冷えてるか〜!
- 918 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:58:53.82 ID:6o+NE3Hi0
- 年末のこの時期に焼け出されて気の毒だな
- 919 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:58:54.90 ID:5/+rbzX30
- 普通ではないな。
- 920 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:58:55.81 ID:0qtDflz40
- こんな燃え広がってんのか
驚いた
- 921 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:58:55.92 ID:BYv6dKAj0
- >>444
あの風じゃ防ぎようがない。一生懸命消そうとしてる人達に失礼だろ
- 922 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:58:56.92 ID:bYSa9fHf0
- 出火元は中華料理店なの?
- 923 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:59:01.55 ID:MfX0r+mb0
- 商店街ってマジで脆弱だな
昭和の遺物って感じ
- 924 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:59:01.72 ID:k6DidZxh0
- なんで中継は皆、音がないんだ?
- 925 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:59:04.47 ID:yr5vZ/Wy0
- 夜になって火種がアチコチありまくってるのがよくわかるね
- 926 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:59:05.86 ID:G/wGTNTc0
- わぁ、NHKきれ〜い・・・(´・ω・`)まじかこれ
- 927 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:59:06.03 ID:E6oWpQHI0
- >>708
これくらいしないと皆動かないだろうね
- 928 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:59:06.64 ID:xmhvAvfh0
- >>877
もうみんな逃げてますから
- 929 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:59:08.02 ID:cMJf7oCZ0
- ライブ画像、右側の炎、かなり放水してるのに弱まる気配無いな
- 930 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:59:09.06 ID:zVPAktvV0
- 不幸中の幸いは地震による火事ではないので全焼なら全額火災保険出ることだな。
- 931 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:59:09.14 ID:uiZwlHl80
- 夜になると風向きが逆になってとんでもないことになる可能性
- 932 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:59:13.46 ID:F4kxfeZ20
- シムシティーならリセットするレベル
- 933 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:59:14.30 ID:z4LtZAZr0
- >>659
うざい
- 934 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:59:14.20 ID:nBNgOBLa0
- 延焼被害140棟
- 935 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:59:15.27 ID:fTXQKPPx0
- 原発の時みたいにヘリで水かけろよ。
自衛隊に出動要請しろよ。
- 936 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:59:15.79 ID:Ddg6DfT+0
- >>864
おもしろかったら不謹慎だろうウンコ野郎
- 937 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:59:15.90 ID:HwslC0OpO
- 140棟延焼
@テレ朝 スーパーJチャンネル
- 938 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:59:17.34 ID:i6sG9Xrh0
- 新幹線はくたかも通過するくらいの勢いだな
- 939 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:59:17.37 ID:AFXnYSzs0
- 【この際だからとあわてて自分でつけてるやつ絶対いるわよ】
- 940 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:59:18.28 ID:T3evG/vj0
- 自衛隊はバケットで海水を積んで消火活動かな
- 941 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:59:20.96 ID:YxuLrmdh0
- アベマだとほぼもえつきてる感じ
- 942 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:59:21.16 ID:gFUFaKvw0
- >>876
命があれば想い出は消えない
- 943 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:59:21.27 ID:WPNRxy4Q0
- ニュースで見た
大変な状況だな
早く鎮火してほしい
- 944 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:59:21.35 ID:uMqk+MNi0
- 江戸の大火みたいだな…
地震雷火事親父
- 945 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:59:21.73 ID:rSfyUT9F0
- 台風じゃねーだろ
ヘリで消化しろ wwwwwwwwwwwwwwwww
- 946 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:59:21.94 ID:kTJ697m10
- >>130
まず死者がでないです
- 947 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:59:22.96 ID:8wj6uGJF0
- 火災で辺り一面燃え広がるなんて、そんな恐怖、久しく忘れてたわ。
住宅密集地はこれがあるんだよなあ…。
- 948 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:59:24.11 ID:64wYpuPp0
- nhkすげえなぁ ずーっと燃えている
- 949 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:59:24.27 ID:CbktZz9o0
- 放水車全然足りてねえな
燃えるがままに任せてるところが多すぎ
- 950 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:59:24.33 ID:hBFgmBXF0
- 火栄大火とか・・・ シャレになんねぇな。 火災保険で大豪邸に建ち直せるとしても、この時期の仮住まいはつらいな。
- 951 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:59:27.72 ID:tbFiYOva0
- 南風なら海で止まるけど西風になったら東側マズいやん。
- 952 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:59:29.88 ID:GTwj7fTp0
- 神戸の映像見るとなんでああなったんだろうと思うが
これを見るとこうなって広がるのかって
怖いね
- 953 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:59:30.84 ID:iEPKNsNc0
- まだ風向きで助かってるよな
- 954 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:59:31.11 ID:H5rnQ3Y30
- 風が強くて乾燥してたらこんなもんなのかね。
もうちょっと被害軽減できなかったのかね。
- 955 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:59:31.19 ID:xoT+VVeN0
- 家が燃えた。大切な物が燃えた。人生が燃えた。俺も燃え尽きた...
- 956 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:59:33.08 ID:DQOCks+D0
- 年越せないね、寒いし雪国だし、かわいそ過ぎる
- 957 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:59:33.36 ID:9BnYoYZ3O
- これはヤバい、風向き変わる前になんとか、頼む。
- 958 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:59:33.58 ID:jYhoVHsU0
- 火災保険入ったほうがいいな
- 959 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:59:34.28 ID:i3b1MngF0
- 寒冷地で寒いだろうから古着でも送ろう
- 960 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:59:34.49 ID:tNIJOaH+0
- シリアとか中東の戦争してるとこらってこんな風景ばっかなんだろうな
- 961 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:59:34.68 ID:dmPFLupI0
- 辛いな
かわいそう
募金はまだかな
- 962 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:59:36.13 ID:EEx/2ewT0
- 140って…うわああ悲惨すぎるわ
- 963 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:59:36.96 ID:6dtBL+nv0
- 市民総出でションベンで火を消そう
- 964 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:59:37.91 ID:BofryOmX0
- 糸魚川構造線からマグマが噴出したのではないから みんな落ち着いて
- 965 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:59:38.49 ID:3LrLick90
- ふつう火災保険に入ってるだろ
- 966 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:59:40.59 ID:opXyb1zC0
- ええ、まだ消えてないの!?
- 967 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:59:40.67 ID:eG9PrHOc0
- >>881
新潟県民自意識過剰だからなあ
いまだにクソザコ中越地震が全国区だと思い込んでるし
- 968 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:59:40.97 ID:8Ni60qKZ0
- 日本は失火法があるから、延焼で丸焼けになっても火元に損害賠償出来ねえぞ
火災保険は絶対入っておけよな。
で、逃げるときは、保険が満額おりるようにガソリン撒いておけ
- 969 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:59:41.88 ID:58MDugUu0
- >>525
スプリンクラー動く内はビルのほうが安全
- 970 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:59:43.92 ID:O+WbnXbg0
- 商店街好きだけど火事が怖いんだよなあ
- 971 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:59:45.01 ID:SSWUB7W90
- もう川までついたから鎮火するべ
- 972 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:59:45.40 ID:NeD/I0600
- ぜんぜん雪ないな行こうかな
- 973 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:59:46.24 ID:9feWO1fV0
- まるで温泉街のようだ…
- 974 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:59:46.72 ID:kpImlaR70
- >>871
体に突き刺さった人もいるんだぜ
脳天から地面まで
- 975 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:59:48.51 ID:xmhvAvfh0
- 正月どうするんだろう
燃えた家の人
- 976 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:59:49.41 ID:l97OBeff0
- まだ消火出来ないのか
- 977 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:59:49.82 ID:u11Vpocj0
- 空襲みたい
- 978 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:59:50.33 ID:S+3lKFCz0
- こんな年末でどうすんだろうな
- 979 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:59:52.95 ID:BYv6dKAj0
- テレ朝で言ってたが今の段階で延焼は140棟以上
- 980 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:59:53.46 ID:PPKQW8bd0
- つかどこから応援駆けつけるにしても糸魚川は割と遠い
- 981 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:59:56.94 ID:1orZcdtm0
- ゴールデン街も下手したらこうなってたんだな
恐ろしや
- 982 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:59:57.88 ID:bkEfD8zy0
- 映画化未定!
- 983 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:59:58.44 ID:Nr7G0aTX0
- >>863
そら燃えるわ
- 984 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:59:58.76 ID:PcL27oES0
- 自衛隊 要請から到着までに3時間もかかっているのか
いざという時本当に大丈夫か?
- 985 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:59:58.88 ID:i6sG9Xrh0
- 東京大空襲を思い出した
- 986 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:59:58.91 ID:9ewXN/r40
- >>902
現行の火災保険で新築は無理。高額保証掛けてても、築年数で減価償却された分しか保険金は降りない
- 987 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:59:59.74 ID:7s/Ht72Z0
- もしかして糸魚川市壊滅するかも?
- 988 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 17:00:00.76 ID:o2siHjQH0
- >>837
嘘つけ
古くは尖閣映像youtube
最近だと「福岡市長すごい!さすが!」とツイッターソースを報道
- 989 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 17:00:00.93 ID:+BPktVd+0
- 店舗どんくらいあったんや?
- 990 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 17:00:01.12 ID:/N+kjW3L0
- 今スマホでTV見てるけど凄いなこれ空真っ赤じゃん
大江戸の大火みたいな絵図だわ
- 991 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 17:00:01.36 ID:i4GS8rFY0
- そりゃ、もうどうすることも出来ないんだから
笑うしかないだろ
- 992 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 17:00:01.29 ID:7FYaFGJx0
- なんで避難おくれたの
- 993 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 17:00:01.80 ID:G/wGTNTc0
- 東京の下町も他人事じゃない
- 994 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 17:00:02.31 ID:H+7xE3Lm0
- 東京もさっきから風が強い
火の元に気を付けないと対岸の火事じゃ済まないわ
- 995 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 17:00:03.40 ID:Isg+gQFN0
- なにこれ
ヤバすぎ
- 996 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 17:00:04.44 ID:mexrncIc0
- 酒田たいかは12時間だってよ
- 997 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 17:00:05.45 ID:ZkkVTrpO0
- 金正恩の言ってた火の海ってこれなのか
- 998 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 17:00:07.70 ID:fmWyum2O0
- この強風のまま西寄りにかわるのは
もうすぐみたいだが対策はあるのかな
広い道路があるみたいだしそこが最終ラインにできないか
- 999 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 17:00:13.18 ID:sJmjImbi0
- 火災保険と言っても100パー出る訳じゃない
7割くらい?だろ 生命保険は掛け金が多ければ
上限なし位だけど 火災保険は少ないよ
- 1000 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 17:00:15.57 ID:vuGNQ0pE0
- あぼーん
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 22分 29秒
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
157 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★