■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】自転車の重傷女性が死亡 タクシー運転手、後方確認不十分か 東京・青山の多重事故©2ch.net
- 1 :たんぽぽ ★ 転載ダメ©2ch.net:2016/12/07(水) 18:21:28.50 ID:CAP_USER9
- http://www.sankei.com/affairs/news/161207/afr1612070021-n1.html
東京・青山の交差点で起きた多重事故で、歩道に乗り上げたタクシーに巻き込まれ、頭蓋骨を折る重傷を負った自転車の女性(80)が7日、手術をした病院で死亡した。警視庁赤坂署によると、死因は急性硬膜下血腫と脳挫傷。
事故は6日午前8時40分ごろ発生。交差点手前で乗客を降ろしたタクシーが、3車線ある都道の一番左の車線から右折帯に車線変更した際に、後方の乗用車に追突された。弾みで信号待ちのバイクや軽乗用車にぶつかって歩道に乗り上げ、自転車の女性や歩行者の男性を巻き込んだ。
赤坂署はタクシーの運転手(69)が右後方を十分に確認せずに車線変更した可能性があるとみて、運転手と追突した乗用車の男性(49)の双方から話を聞いている。
- 2 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 18:22:15.82 ID:lE3zGnbh0
- 死角
- 3 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 18:22:33.55 ID:gKbuOvAS0
- ジャップ民族 オワコン で検索
- 4 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 18:24:11.45 ID:yurkbhXR0
- 重傷ではなく重体だったんだ
- 5 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 18:25:04.05 ID:mRHyl9px0
- 80歳で自転車って・・・
家族は年考えてタクシーかバス使うように言わなきゃ
- 6 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 18:25:36.81 ID:AN/DsKypO
- 都内のタクシーなんてこっちまかせで車線変更してくる奴ばっかだからな(笑)
- 7 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 18:26:06.44 ID:jGtsinpc0
- もうジジイのタクシーを禁止にしろ
- 8 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 18:27:10.74 ID:JZXmVzhd0
- タクシーやバス、ダンプは後方確認なんかしないよ
真面目に運転してたら疲れるし負ける。
- 9 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 18:27:19.98 ID:dzLosHSX0
- 業務上殺人てことで
- 10 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 18:27:42.58 ID:Ad0WEGad0
- こんな目に合わないよう
自転車は、車道で
- 11 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 18:28:51.81 ID:mwnhd3ko0
- 一車線跨いで車線変更する奴はキチガイですわ
- 12 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 18:28:59.56 ID:6FbgrgY30
- 亡くなったか
- 13 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 18:29:15.72 ID:1qjerQDN0
- 歩道にいても乗り上げて来られたらどうしようもねー
- 14 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 18:30:23.48 ID:l9nYbj0t0
- 車を叩かないのかい?
- 15 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 18:32:37.62 ID:WeTHtBTG0
- >>14
しょうりゅーけーん(´・ω・`)
- 16 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 18:35:08.61 ID:Q3D6NWWI0
- >>8
道路では事故起こすのが一番の負けだろうに
- 17 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 18:36:08.18 ID:Q9Ou4i5V0
- チャリンカスざまぁw
とっとと死ねや
- 18 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 18:36:36.76 ID:SNeQo11P0
- LEAD誘導車は悪くなかったのか?
- 19 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 18:38:13.57 ID:ZTcqgS7y0
- >>17
お前さんのお母さんにレス見せとくね
- 20 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 18:40:38.14 ID:lcH7f/7I0
- 福岡の事故では
プロなんだから踏み間違いなんて
単純なミスするはずがないって
騒いでるのにこのスレには誰もいないな
- 21 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 18:41:42.37 ID:9G64hpZF0
- 3車線の左端から右端に向けて強引に突破しようとしたのか
いかにもタクシー運転手がやりそうなことだな
- 22 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 18:43:56.64 ID:a1e8HiZ50
- 都内(特に都心)では流しのタクシーなんて禁止すればいいのにな。
お年寄り、体の負自由な方、荷物のある方にはコールセンターに依頼すれば配車するとかして。
渋滞は防げるし、CO2減少にもなる。売り上げ減?そんなの知らん。
- 23 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 18:43:56.76
- あれだけの血溜まりだと厳しいわ
- 24 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 18:45:06.96 ID:40puN2Rt0
- この事故はただの交通事故だし、あまり続けなくても良いと思うけど
- 25 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 18:45:47.06 ID:9G64hpZF0
- >>24
なんか都合の悪いことでも?
- 26 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 18:45:56.27 ID:1EiOPiVy0
- 窓開けて手を大きく振って後続車に合図しろよ。
一気に右折車線に行きたいのなら、それくらいして当然だぞ。
運転手が横着すぎるだろ。
- 27 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 18:46:22.20 ID:weZB9jzq0
- ハーゲンダッツの交差点だよね
向こう側がベルコモンズの
- 28 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 18:48:50.70 ID:2Mt/XWl+0
- ドライバーって必要な仕事だけど人生終る確率跳ね上がるよね。
- 29 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 18:49:00.71 ID:1ZzCRyQV0
- 青山で自転車に乗ってる80歳って資産ありそうだな
- 30 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 18:50:16.56 ID:2hlNjfyN0
- 本日の車乗り
- 31 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 18:50:38.63 ID:z3ExbA/v0
- 80ならまぁ十分だろう
年金と医療費もたくさん食べただろうし
- 32 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 18:51:15.42
- >>29
そうね
- 33 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 18:53:14.75 ID:hS9ENxYx0
- 右に行くなら3回左に曲がれよ
- 34 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 18:54:56.64 ID:cUxdMlRI0
- >>29
真っ先に思った
- 35 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 18:57:08.97 ID:Q7AR3uyY0
- 寿命かな
- 36 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 18:57:43.34 ID:IiMA9Rrt0
- 都心のタクシーは一般車輌が停まるものと思ってやがる
営業車にぶつけると痛い目にあうぞお前みたいなノリだよな。
- 37 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 19:02:31.76 ID:mwnhd3ko0
- >>29
文京区に住んでるおばあちゃんなんだが
- 38 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 19:02:44.85 ID:5jJc2A2z0
- プリウスかだけ教えて
- 39 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 19:03:59.58 ID:090rwCyQ0
- 第一車線で客を拾って一気に第三車線の右折レーンまで行ったんだろ?
頭おかしいわこの運ちゃん。後ろから追突されてパニくってアクセルとブレーキを踏み間違えているし
- 40 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 19:05:08.42 ID:3yJfFPbJ0
- >>36
確認もしてるし、斜め前の車がウインカー出して車線変更しようとしてたら譲るのが都内の基本だよ
- 41 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 19:05:52.68 ID:z3ExbA/v0
- 年金と医療費食いまくっただろうし、特に問題は無いだろう
- 42 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 19:06:31.97 ID:mwnhd3ko0
- >>38
クラウンだよ
- 43 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 19:07:49.44 ID:3C9XwBhy0
- 赤信号だったんでしょ
後方からきた車もとばしてきたのかな
- 44 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 19:08:45.21 ID:sS6YDxJ10
- 老害。
いい歳してタクシー運転手とか、クズの極みだと思う。
- 45 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 19:08:58.53 ID:8N4oXtlZ0
- 80歳の婆さん
69歳の運転手
10歳しか違わない
- 46 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 19:13:36.04 ID:YiH+iHcI0
- >>40
そのケースは相対速度そんなに無いから
>>1や>>36の状況とはちょっと違うのでは
- 47 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 19:14:29.12 ID:iX1B25Nx0
- 自動運転にでもならないかぎり誰かがこういう事故を起こす 防ぎようがない
- 48 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 19:16:19.93 ID:GOsRWP15O
- 仮に自転車通行可の歩道だとしても、自転車が歩道で巻き込まれるのは自業自得と思わざるを得ない
どうせ歩行者そこのけで自転車優先みたく走ってたんだろうし
- 49 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 19:17:06.80 ID:vErUh44m0
- >>40
コイツは後方確認していない
タクシー運転手は前も見ない、後ろも見ない、右も左も見ないよ
タクシーには近寄らないが都内の基本だ
- 50 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 19:20:15.89 ID:N09gZz8U0
- 昔こういうのあまり聞かなかったよな
マジで高齢化ドライバーの激増だな
車自体が増えすぎてるのも問題だが
- 51 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 19:20:32.74 ID:uw1vMI7S0
- ニュースではまたタクシーって出てたけど
これトヨタ車の前方不注意じゃないの
- 52 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 19:20:38.26 ID:hKzkSzSB0
- 昼間の都内を車で走るけど、客を拾った直後のタクシーの挙動は予測がつかないから
様子を見るようにしてるよ
客も片側4車線の信号直前でタクシー拾っておいて「ここ右折ね」とか無茶言うからね
ちょっと歩いて信号わたってからタクシー拾えばいいだけなのに
(この辺ならどっちの道筋でもタクシーは次から次に来る)
- 53 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 19:29:31.44 ID:d6uy8kph0
- 取り合えず
運転手に落ち度があった
車は問題ない でOK
さあ運転手は務所暮らしを覚悟してもらいましょうか
____
∧_∧ ヽ=@=ノ
(; ・∀・) (,, ´∀`)
( (つ(つ∝∝∝と )
ノ r ヽ 人 ヽ
(_,ハ_,) (_ヽ_,)
- 54 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 19:32:19.99 ID:dSimAtUm0
- 人間とぶつかったら殺してしまうのになんでお前らって制限速度すら我慢できないの?
- 55 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 19:32:25.35 ID:I4yqfD0O0
- >>38
後ろから追突してきた車がプリウス
- 56 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 19:34:27.72 ID:NBzPXLFO0
- >>51
歩道脇から直接に、右折車線まで車線変更するのは、なかなか予測できん。
右折する車は通常、中央に寄ってるからな。
- 57 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 19:41:17.13 ID:kif0WuoR0
- オウム真理教はあまりにも人数が少ないので集団ストーカーをやると言ってもできないでしょう。
だからこそテロリズムという窮鼠猫を噛むような「弱者の武器」を使ったのです。
創価学会は一千万人もいる大組織。テロリズムはやりませんがその代わりに集団ストーカーという卑劣極まりない手段を選んだのでしょう。
一言、信濃町の創価学会本部が命令すれば一千万人という人数は強大な武器となり凶器となります。
故に組織が大きいとなればそれだけ社会的責任も大きくなるのですが創価学会の場合は公益法人としての自覚がありません。
私の場合はたまたま公務員の不正を指摘し告発したらその中にたまたま偶然、公明党足立区議会幹事長Uの親友である足立創価学会幹部がいたのですが
そこからこの足立創価学会幹部は郵政省上層部(人事部)や御用組合とグルになり職場において
13年以上にわたり個人攻撃、嫌がらせ、陰口、悪口等々集団ストーカーを行なってきました。
組織の人事部や組合が集団ストーカーをやることはよく知られていますが私の場合はそこに創価学会が加わったのであります。
元々は宗教とは何の関係もない法律問題(郵便法)を指摘しただけで、しかもこちらは違法行為をしている人間が創価学会幹部とは全く知りませんでした。
創価学会は足立区議会議員の親友が「大量法令違反をした」となると大変なことになるので池○大○名誉会長や竹○一○元全国総合青年部長という
創価学会中枢部まで巻き込んで隠蔽工作や集団ストーカーまでするようになりました。正に狂気としか思えません。gvhっっっっbjっっbっj
- 58 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 19:41:57.20 ID:BjT6u05P0
- タクシーは、
毎日、後続車に急ブレーキ踏ませて優越感
タクシー以外のドライバーは
タクシーを攻撃してくる敵だと思ったほうがいい
- 59 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 19:42:12.43 ID:HQluR9wU0
- >>5
なんかこの人に落ち度あったわけ?
- 60 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 19:43:38.47 ID:/cSE9XaI0
- また爺さんが人殺したか
- 61 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 19:43:40.23 ID:xpzsRExX0
- >交差点手前で乗客を降ろしたタクシーが、3車線ある都道の一番左の車線から右折帯に車線変更した際に、
運転のプロが日中の都心でどうしてこんな無茶をするんだ
- 62 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 19:47:10.12 ID:5Xr2S0y40
- >>61の田舎者
タクシーってそんなんやん。
- 63 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 19:49:19.21 ID:oj914NfN0
- >>61
都内のタクシーってマナーめちゃくちゃだから、プロってかただのDQNカー
底辺の仕事だから、時間とノルマに追い掛けられてめちゃくちゃな運転している。
- 64 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 19:51:06.04 ID:9iDKmSuv0
- 事故に限らず、交差点付近でタクシー止められると凄い迷惑だから
禁止して欲しいわ
- 65 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 19:52:30.70 ID:zJ8Bgrfk0
- 追突したバカも叩きましょうよ
- 66 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 19:53:40.69 ID:zycCS25O0
- >>61
そんなんザラだろ
交差点左折中に交差点内で停車したりとか左車線から強引に割り込んできて、さらに右車線に行ったかと思えばすぐにまた強引に割り込んで一番左に戻ったりとか
二重駐車状態でドア開けるとか、枚挙に暇がない
- 67 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 19:55:05.12 ID:NzBEHYpw0
- たまにお上りさんで都内行ってタクシー使うが
こっちが思ってる以上に道や施設を知らない運転手が多い
別にマイナーな場所を言う訳では無いのに。
地方からの出稼ぎばっかりなんだろうなぁ
- 68 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 19:58:01.21 ID:3yJfFPbJ0
- >>65
20才でも車好きだと運転上手いと思ってしまうんだよな
- 69 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 19:59:23.19 ID:eOt+dY130
- >>5
テメエはさっさと死ね!!!
無駄メシ喰らいの役立たずキチガイ精神病のゴミが!!!
- 70 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 20:00:39.45 ID:hOdMkhzV0
- >>27
どっちも懐かしいな(笑)
- 71 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 20:00:56.78 ID:zycCS25O0
- >>67
酔っ払ってタクシーに乗って、日比谷に行ってくれと頼んだら渋谷に連れてかれたぞ、ウチの爺ちゃん
- 72 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 20:04:16.41 ID:fnNv16+g0
- >>54
田舎だと制限速度で走ってると渋滞起きる
安全至上主義の俺はまじでかたみせまい
- 73 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 20:14:07.77 ID:uCDv7+lc0
- まあいいんじゃない
- 74 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 20:31:05.17 ID:u2yodAW90
- >>8
ダンプは後方確認は確実にやる、
確認した上で割り込むために幅寄せ気味に頭を入れてくる。
ダンプ乗りの俺が言うのだから間違いない。
- 75 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 20:32:26.57 ID:Xn7MbCcE0
- >>54
制限速度で走ると寧ろ危ないよ。制限速度プラス20くらいが一番安全。
つまり流れに乗るってとこか。
- 76 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 20:37:02.44 ID:xRn7rbb+0
- >>75
警察のネズミ捕りでいちもうだじん。
流れに乗っていたは通用しません。
- 77 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 20:42:58.55 ID:8XGg3oO90
- 3車線ある都道の一番左の車線から右折帯に車線変更
↑無理すぎな運転 これで後方車のプリウス叩くのは間違い
- 78 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 20:43:36.62 ID:RkoJTWnA0
- 交差点に花束を
- 79 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 20:44:09.35 ID:IwMB4+0f0
- 不謹慎ながら80歳で笑ってしまった(;・∀・)
ご冥福をお祈りいたします
- 80 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 20:47:02.76 ID:tw3DgmTb0
- タクシー死ね
- 81 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 20:47:41.64 ID:RDr6ss9G0
- 後ろのプリウスもブレーキがあぁぁぁぁって
暴走してたのに 1ガバス
- 82 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 20:48:18.37 ID:9e8F5KpL0
- これはプリウスよりもタクシーの運転手がクズ
- 83 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 20:54:34.78 ID:+oSeS1eA0
- 雲助はこういう傍若無人な運転を息を吐くようにやりやがるからな。まじで腹たつ。
- 84 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 20:56:22.39 ID:aGCVA1Xx0
- 後方の乗用車も相当なスピード出してたんだろ。じゃなきゃあんなに飛ばされないし。
結論としては東京はバカだらけってこと。
- 85 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 21:04:57.29 ID:XbUmPMtB0
- >>20
コンドームタクシーにプロなんておらんじゃろ
VIP送迎用の黒いのを運転している連中をプロというのだよ
- 86 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 21:06:44.37 ID:XbUmPMtB0
- >>40
2車線向こうでうぃんかーつけて、オマイは入れてくれるの?
奇特なヤツだ
- 87 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 21:10:49.40 ID:XbUmPMtB0
- >>71
そりゃ運転士が悪いな
そういう田舎者のタクシーに乗っちゃダメだとじいちゃんに伝えておけ
田舎者は江戸っ子がひをしっていうのがわからねぇんだよ
- 88 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 21:15:01.29 ID:nHQ3lgRW0
- >>1
タクシー運転手の暴走多すぎ
年齢制限設定すべき
- 89 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 21:20:23.55 ID:7rYIbzDo0
- 直進赤で右折矢が青だったらしいから
赤にかかりたくなくて右折レーンに向けて急発進したんだろ
それも交差店内の左端から
ねこかよ
- 90 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 21:27:19.71 ID:KHZxpUyp0
- 日本のヨハネスドンキン
- 91 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 21:41:07.65 ID:O0HYF7o60
- >>1
トヨタ・プリウスの欠陥暴走は証明されましたね。
あれだけ騒がれていた事故が突然一斉に報道されなくなりました。
挙句には、ドライバーの踏み間違いが事故原因だと昨日報道されました。
何も原因が明らかにされていないのに。
これは何故なのでしょうか?
トヨタ→電通→各報道機関へ莫大な広告費が投入され、口封じされたからです。
みなさん、これがトヨタマネーの力です。
- 92 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 21:51:22.73 ID:q/+LouC20
- >交差点手前で乗客を降ろしたタクシーが、3車線ある都道の一番左の車線から右折帯に車線変更した際に、
こんなこと常習でやってんのか
名古屋人かよ
ほんとタクシーの運転手って身勝手な運転してるよな
プロだから事故んないんじゃなくて、厄介な相手だから周りが避けてるだけだ
- 93 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 21:58:47.05 ID:Pxzyn3Za0
- ASKAのチェッカー無線は、国交省の天下りを迎えているから処分が曖昧だったが…。
青山の事故のコンドルタクシーは東京無線から離れて以来、天下りを拒否ってるから今回、国交省から徹底的に監査される。たぶん何回も…。
- 94 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 22:24:06.98 ID:tNptXQDq0
- またタクシー運転手か。
- 95 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 22:29:37.47 ID:3wGFEv8RO
- >>75
キチガイに絡まれやすいかもな
人轢くよかマシ
- 96 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 22:31:00.60 ID:so3s2k8g0
- 都内のタクシーってドラレコ付けてから滅茶苦茶な運転減ったと思ったけどな
- 97 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 22:31:09.20 ID:TgEeRfJR0
- 地元で普段よりも見かけないな。もう近隣他社に履歴書出しているドライバーもいるんじゃないか?
RIZAPは良い時期に車体ラッピング広告終了して良かったな。
- 98 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 22:37:43.82 ID:qf9bbY+W0
- もうどれがどの事故なのかさっぱりだわ
- 99 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 22:44:52.71 ID:PaNXLuau0
- 以前、社会保険関係の仕事でタクシー運転手の給与を見たことがあるが、マジで完全歩合なのよ
明細の上に月の営収(売上)があって、昼なら何%、夜なら何%と決められた率が書いてあって、
それで合計今月給与がいくらとなってる、売上ないと月20日以上勤務してても10万以下とかザラ
脇目もふらず、周りも気にせず、交通法規も無視して、必死に客を探すのもわかるけどね
- 100 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 22:46:34.20 ID:phMwRitIO
- 雲助が悪い
- 101 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 22:49:33.71 ID:iRs0KlwH0
- >>5
お前の祖父母に言ってやれ!!
- 102 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 22:53:44.58 ID:PaNXLuau0
- あと、タクシー運転手が運転のプロだなんて嘘だよ、少し前の就職難の時はろくな運転歴ない人が、
二種免だけ取ってタクシーやってたのが激増した、ろくに稼げなかったと思うけどね
今は逆に人手不足でそういうのは大部辞めたろうけど、だからタクシー会社は人がいなくてヒイヒイ言ってる
- 103 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 22:54:46.53 ID:FWBzqV4i0
- タクシーって片側2車線道路で常にどっちの車線にも移動できるようにしたいからって両車線の真ん中走るんだよな
周りの迷惑考えない雲助だよ
- 104 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 22:54:58.63 ID:aOJPisG40
- >>5 死んで 家族はホッとしている
- 105 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 22:55:20.15 ID:5Xr2S0y40
- >>82
職業差別いくない。
まぁ雲助は屑やけど
- 106 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 22:56:45.32 ID:S/fm0bfM0
- >女性(80)
麻生と年金官僚が祝杯挙げて早漏
- 107 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 23:02:37.86 ID:/gR9TYik0
- >>96
こいつら映像もいじくるぞ。事故係が警察の天下りだから怖いものなし
- 108 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 23:05:55.05 ID:SRZEhyaYO
- おほっ
- 109 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 23:11:08.29 ID:VBYEewkS0
- 馬鹿みたいな勢いで前に来る運転する奴に限って、何も考えずにバックする
確認不十分どころか確認皆無や思う
- 110 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 23:38:37.01 ID:cNjQlcpb0
- >>40
何を根拠に確認してるってわかんの???
エスパー様?それとも本人降臨??
- 111 :名無しさん@1周年:2016/12/08(木) 00:02:05.08 ID:Qm1t5mnq0
- タクシーと追突車は7:3くらいかね
- 112 :名無しさん@1周年:2016/12/08(木) 00:16:03.92 ID:BAx3tw0H0
- >>92
でもここでタクシー叩いてるやつがタクシーより運転下手なのは内緒
- 113 :名無しさん@1周年:2016/12/08(木) 00:19:31.32 ID:2a9QdQRW0
- >>74
お前自ら「自分は運転マナーを守らないクズです」と証言しちゃってるなww
ダンプ屋なんざタクシーと並ぶ公道のゴキブリだろ
早く世間様に詫び入れて死ねよ
- 114 :名無しさん@1周年:2016/12/08(木) 00:24:03.99 ID:GJCN1OcE0
- タクシー雲助は公道を自分家と思ってるからな
- 115 :名無しさん@1周年:2016/12/08(木) 00:26:02.98 ID:3Uj1DQP+0
- 現場では、
どちらが正しいとか意地張る前に
とにかく事故を避けましょう。
- 116 :名無しさん@1周年:2016/12/08(木) 00:26:51.80 ID:1SI4OZ3D0
- まさにこの動画と同じようなタクシーの動きだったそうだ
オレンジが当該タクシーで黒のタクシーがプリウスに見立ててて見てくれ
https://www.youtube.com/watch?v=ytKmPbsMk4k
- 117 :名無しさん@1周年:2016/12/08(木) 00:27:26.19 ID:iuExZiNh0
- 417 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/12/07(水) 21:44:46.16 ID:mkG/BHf60
これぞタクシー屋の雲助クオリティ
http://youtu.be/ytKmPbsMk4k
http://youtu.be/QxPgfIROEeo
http://youtu.be/pHFgZKbiajc
- 118 :名無しさん@1周年:2016/12/08(木) 01:00:06.41 ID:0gkkLgbm0
- 双頭のコンドルタクシ− お前らが乃木坂ナチス衣装でいじめるから
スイスとかも同じで持ち具が違うだけだぞ!
- 119 :名無しさん@1周年:2016/12/08(木) 01:09:50.74 ID:YCiluHUe0
- >>43
直進赤で右折青だったらしい。
そこから一気に二車線後方確認せずに進路変更したら事故るよな。
こういうのがいるから雲助って呼ばれってことを、タクシーは自覚して欲しい。
- 120 :名無しさん@1周年:2016/12/08(木) 01:31:30.41 ID:m+6C4BAT0
- >>92
だけどタクシー運転手は自分はは運転上手いと思ってるからね
タクシー運転手はヒトではない
俺は類人猿の亜種だと思ってる
- 121 :名無しさん@1周年:2016/12/08(木) 02:11:03.18 ID:Py89ejFT0
- >>112
上手い下手の問題じゃねえからな
- 122 :名無しさん@1周年:2016/12/08(木) 06:25:56.85 ID:OhK5D8OKO
- ただでさえ低学歴底辺層御用達仕事で公道の傍若無人共、クソ雲助なのにこの腐れクソジジイ野郎は日本最大の粗大ゴミの団塊ジジイか(-_-#)
福岡で同年代のクソジジイがあれだけ重大死亡事故起こしてんのに、この団塊クソ野郎は何も注意する気なく不確認無謀運転してるよな(-"-;)
市川に5年くらいぶちこんで過労死するように強制労働させろ!!(;`皿´)
- 123 :名無しさん@1周年:2016/12/08(木) 06:26:06.73 ID:R9CNQPYq0
- 自転車の後方確認しないやつもこのタクシーと同類だよな。
- 124 :名無しさん@1周年:2016/12/08(木) 07:34:37.17 ID:bV2zjLWn0
- >>111
オマイバカかね?
フツウ専用レーンの中を走っているときに
トナリから割り込みが来るかもしれないって周り見渡すか?
そんなシチュ、教習所でも教えないぞ
ホントは10:0としたいところだけど、双方動いちゃっているから9:1だな
小さい数字がぷりうすだよ
- 125 :名無しさん@1周年:2016/12/08(木) 08:45:14.20 ID:J7JR8ndj0
- 斜め後方にあるミラーの死角に存在する車は、ドライバーから認知できない。
自動ブレーキと死角に存在する車を感知するセンサーの装備を、すべての車に義務付けたらいいよ。
- 126 :名無しさん@1周年:2016/12/08(木) 08:57:00.82 ID:pyd6CW930
- ちょっとぐらい横着ずぼら運転しても、
ふつう相手方が避けてくれるわな。
ところが今回は運悪く回避してもらえなかった。
結局、
プリウスがぶつかった衝撃でアクセル踏み込んじゃって暴走した。
これであってる?
- 127 :名無しさん@1周年:2016/12/08(木) 09:00:34.34 ID:tnKr4mUk0
- お前らだって、体が浮き上がるほど側面を激しく衝突している最中に、
すぐ目の前にバイクが止まってて確実に急ブレーキ踏める自信ないだろ?
- 128 :名無しさん@1周年:2016/12/08(木) 09:53:53.34 ID:copGi9350
- 後方確認をしているタクシー運転手などほとんどいないよな
すぐにドアを開けているじゃないか
前方さえまともに見てないよ
- 129 :名無しさん@1周年:2016/12/08(木) 09:55:46.37 ID:ba+YBnhI0
- タクシーとか運転代行は60歳までに制限しろ
- 130 :名無しさん@1周年:2016/12/08(木) 09:56:19.55 ID:Yk3vse6s0
- 心筋梗塞起こしてたんじゃなかったっけ?
- 131 :名無しさん@1周年:2016/12/08(木) 10:00:51.05 ID:ZvKlohd20
- >>130
事故してびっくりして、心筋梗塞
- 132 :名無しさん@1周年:2016/12/08(木) 10:02:38.37 ID:P4cwkT6j0
- >>126
おまえみたいなタクシー運転手の側には近づけねえなw
- 133 :名無しさん@1周年:2016/12/08(木) 10:04:54.84 ID:62Ow+JHy0
- BBAは非接触人身事故仕掛けてくるからタチ悪い
- 134 :名無しさん@1周年:2016/12/08(木) 10:12:24.39 ID:vuYXxJCd0
- タクシーと追突車の責任割合はいかほど?
- 135 :名無しさん@1周年:2016/12/08(木) 10:16:49.78 ID:Mkk6iZVz0
- >>134
後方不確認だから8対2じゃないの? ただプリウスがスピード超過の可能性高いからそこからまた変わるんじゃないかな
このタクシーが悪いのは当然として、あとはプリウスにどれだけ過失があるかの調査だと思うね
- 136 :名無しさん@1周年:2016/12/08(木) 10:18:56.85 ID:1SI4OZ3D0
- >>126
これだけ高齢者のドライバーが増えてるのに
相手が回避してくれると思ってること自体アホだな
- 137 :名無しさん@1周年:2016/12/08(木) 10:28:38.03 ID:QG08+KiF0
- バカアホマヌケアンポンタンにホイホイ免許証を与えた結果がこのざまだよ!
- 138 :名無しさん@1周年:2016/12/08(木) 11:27:21.25 ID:L0LIcJm30
- 入れさせねえよ!
て運転してる馬鹿の末路
- 139 :名無しさん@1周年:2016/12/08(木) 11:28:23.63 ID:L0LIcJm30
- >>128
拾う奴もまた馬鹿な所で手を挙げてんだよなあ
- 140 :名無しさん@1周年:2016/12/08(木) 14:30:08.91 ID:DsERQh3J0
- >>104
お前の家族ならホッとできてさぞ満足だっただろうな。
- 141 : ◆1TKM5j6k2s :2016/12/08(木) 17:56:07.21 ID:K9CBCtyL0
- NHKもやってなかった・・・
- 142 :名無しさん@1周年:2016/12/08(木) 18:42:48.59 ID:vGeKNlXl0
- >>134
タクシー会社の力でどこまで持ってくか?その見世物が楽しいかも。
弁護士、非合法団体、総動員で
- 143 :名無しさん@1周年:2016/12/08(木) 18:44:02.17 ID:vGeKNlXl0
- >>136
高齢者相手ならタクシーが儲かるような結論で終わるかと
- 144 :名無しさん@1周年:2016/12/08(木) 18:58:33.17 ID:fWxl0u9M0
- >>28
東電的にするしかないな
- 145 :名無しさん@1周年:2016/12/09(金) 00:14:52.58 ID:5vNwGnT00
- 雲助は、自分らは商売で運転してんだから余暇で乗ってるマイカーより優先、みたいな妙な思い違いしてるよな。
- 146 :名無しさん@1周年:2016/12/09(金) 02:56:42.78 ID:xJBl8E2T0
- >>17
お前がハゲになる呪いを掛けといた
- 147 :名無しさん@1周年:2016/12/09(金) 02:57:59.21 ID:xJBl8E2T0
- >>142
今はタクシー会社も任意保険入ってるところがほとんどだから保険屋に任せて終わりだよ。
- 148 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2016/12/09(金) 03:05:33.18 ID:MrKjYVho0
- タクシーは自動運転にしろよ。
- 149 :名無しさん@1周年:2016/12/09(金) 08:01:28.10 ID:q56ImuFY0
- ソクハイの荷物はどうなったのか、それだけが気がかり
- 150 :名無しさん@1周年:2016/12/09(金) 09:32:06.88 ID:0U27gj5K0
- >>92
合図不履行で違反だな
- 151 :名無しさん@1周年:2016/12/09(金) 09:36:04.45 ID:qDLYqTSK0
- >>149
事故った時は連絡して、配車が近くにいる別なバイク便を呼んでリレーしてくれる
- 152 :名無しさん@1周年:2016/12/09(金) 09:42:43.85 ID:zdwjLhvY0
- ドアミラーの死角が大きい気がする。
- 153 :名無しさん@1周年:2016/12/09(金) 09:54:32.53 ID:wolJd5Jf0
- ペダル踏み間違い事故の起因は、ほとんどが「よそ見」や「ながら」だからな。
注意が他へ向いてるときに踏み間違える。
ペダルの構造変更が効力を発揮するのは最初だけで、それが習慣化されたら同じこと。
- 154 :名無しさん@1周年:2016/12/09(金) 10:28:13.93 ID:n/Dgp6nZO
- >>145
それまんまバスにも当てはまるな
同じ雲助仲間のバス運も「俺が法律だ!」丸出しの運転してる奴ばかり
そんな「俺様が最優先」な運転してるから自分より最優先されてる緊急車両と衝突事故起こした大馬鹿運転手までいる
バス運も相当レベル低いよ
- 155 :名無しさん@1周年:2016/12/09(金) 10:41:16.82 ID:ki2dXLke0
- >>154
いやバスは道交法で優先されているから周囲が注意をせんと
ただ指示器無しとか等の違反があったら会社に電話したれ
- 156 :名無しさん@1周年:2016/12/09(金) 10:59:05.62 ID:PAB7f3M50
- 高齢者同士の潰し合いは大いに結構。自分達でケリをつけろ
- 157 :名無しさん@1周年:2016/12/10(土) 00:02:25.64 ID:jWw8OTr10
- 病院の1階ロビーに突っ込んだプリウスタクシーの
イベントデータレコーダーの分析結果どうなったの?
- 158 :名無しさん@1周年:2016/12/10(土) 01:33:24.96 ID:WJto6RCjO
- バス雲助のバカは、京阪って関西の大恥さらしアホ会社で二人もバカモンAho気違いいるようなゴミカス共だからな
- 159 :名無しさん@1周年:2016/12/10(土) 10:17:38.10 ID:BwpB/wb80
- タクシーに乗って錦糸町までって言ったら警視庁に連れていかれたでござる
- 160 :名無しさん@1周年:2016/12/12(月) 12:38:40.89 ID:KwvYdFGl0
- あのタクシーの事故は結局亡くなった人出たのか
- 161 :名無しさん@1周年:2016/12/12(月) 12:59:49.15 ID:YYU+a9nd0
- 女も自業自得
- 162 :名無しさん@1周年:2016/12/12(月) 13:36:07.21 ID:zfX7+zOf0
- 大体70前後からシ〜バイ(方言ションベン)むって(方言もれて)
怖くなって車で徘徊、強く美しい漢が92歳半ボケ婆たん
12年介護してる庭付き平屋の木陰に逃げてくるワニからね
最近では毎日のようにワニ
34 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)