■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【重要なお知らせ】40歳超の長期引きこもり初調査年内にも結果、社会参加策提言へ★10 [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :番組の途中ですがカテゴリ重複禁止の刑に服役中52スレ目@ぷらにゃん ★:2016/11/29(火) 09:33:17.27 ID:CAP_USER9
- 仕事や学校に行かず、家族以外とほとんど交流しない「引きこもり」の人のうち、40歳以上で、
期間が10年以上にわたるケースについて、本人や家族らでつくる全国団体が初の実態調査を始めた。
引きこもりに至った経緯や支援の有無などを分析。自治体の相談窓口にも聞き取りをし、
社会参加に結び付く具体策を提言する。年内にも結果をまとめる予定。
引きこもりの「長期化・高年齢化」が進むと、抜け出しにくくなったり、親が亡くなった後に
経済的に困窮したりする恐れがあるため、結果を国の施策づくりに役立ててもらう。
調査は「KHJ全国ひきこもり家族会連合会」が厚労省の助成を受け実施。
http://this.kiji.is/175511247695806465?c=39546741839462401
前スレ
【重要なお知らせ】40歳超の長期引きこもり初調査年内にも結果、社会参加策提言へ★9 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1480348123/
★1:2016/11/27(日) 20:01:57.13
- 2 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 09:34:59.52 ID:wAu/d1xN0
- 平日の朝から2ちゃんしてる
お前らネトウヨを徹底的に調査するってよ m9(^Д^)
- 3 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 09:36:51.44 ID:isp8O09G0
- 21-25歳 アベノミクス世代
26-30歳 リーマンショック世代
31-35歳 小泉景気世代
36-45歳 氷河期世代 ←完全に手遅れ。もう見捨てるしかない
46-50歳 バブル世代
51-60歳 旧タイプ昭和脳世代
61-65歳 国立大学エリート世代 ←安倍ちゃん(62)はココ
66-70歳 団塊世代
71-75歳 戦後教育世代
76-80歳 新制高校世代
81-85歳 国民学校世代
- 4 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 09:36:52.91 ID:L9qDtplP0
- 厚労省の助成ってなんだよ、生活保護の原資を無駄使いするな
- 5 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 09:37:04.96 ID:W34C/Snk0
- >>1
重要なお知らせってw
- 6 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 09:37:37.50 ID:QS3rYnpl0
- 昨日レスしたら、ねらーにお前が悪いみたいなのが返ってきたが、よーく考えたら甘えてる部分あるなw
甘やかされて育った発達が親を亡くすとこうなる…と
- 7 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 09:37:59.94 ID:l6p72sDY0
- 調査する税金が無駄だ
- 8 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 09:38:07.47 ID:55HeLR7w0
- この年で、独身子なし、引き篭もりなんか人生負け組ってより
親不孝者な上人間失格
- 9 :\(^o^)/\(◎o◎)/(∩´∀`)∩:2016/11/29(火) 09:38:12.10 ID:4RAmFBfm0
-
sssp://o.8ch.net/jn8a.png
- 10 :(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2016/11/29(火) 09:39:26.59 ID:uOT/OmXP0
- やっとサラリーマン生活を卒業して家でのんびりと静かに暮らしてるのに、また働かせる気かよ
(´・ω・`)
- 11 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 09:40:28.66 ID:ZVtjavhN0
- 39歳は対象外なんですね
そうなんですね
- 12 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 09:40:33.80 ID:QK41BCp90
- えっと、これって自己申請してもいいんですか?何処に申請すればいいんでしょ?
- 13 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 09:41:15.08 ID:ZuoqbJ8w0
- 天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
エクセルシオールカフェ赤羽東口店に
天罰あらぬ事を 創価の天罰主義で閉店
(全バージョン転載可)
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 http://park5.wakwak.com/~soka/dakkai.htm
人間やめますか 創価学会やめますか
創価の女はこのモデルみたいな感じ
http://m.imgur.com/cdVLHzR?r
TBS 川田アナ 自殺 ネットで調べてみな
創価学会 お前らは地獄に落ちる
赤羽東口店が閉店したのはトカゲの尻尾切り
10月5日 悪魔の娘 生誕
tっhjhっっっっっっっっっっっっっじゅ
- 14 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 09:43:01.73 ID:1LA9eh/70
- なにが提言だよ
またしょうもない仕事作ってるなw
- 15 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 09:43:55.39 ID:XwwVYfYN0
- ムリでしょ、この板に張り付いて働いたら負けとか言いながら、色んなカテゴリーの物や人を上から目線で叩いて、プライドだけが肥大していったアホどもなんだから
俺41歳で何度も転職してるけど、色々経験して今の安定手に入れたし、使えない奴は本当に使えないって分かってるから、同年代だとしても声を掛けてやる気もない
多分、リアルで会ったら今まで何してきたの?
ってマジで言ってしまうと思う
みんな鬱の一回や二回経験してるんだよ、甘ったれんのも大概にしろよ
- 16 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 09:44:32.42 ID:YH4Vjah80
- 炙り出し。
ただのいじめ。
- 17 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 09:47:53.42 ID:ZZfgGc2q0
- 首相からして元ヒキニートなんだから美しく総活躍させてくれるだろ
安心しロッテ
福島もあるし海外派兵もあるでよ
- 18 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 09:48:52.42 ID:Zz9f3tZG0
- >>15
同意。
言い訳ばかりの奴は最低。
- 19 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 09:50:06.18 ID:NVuT67U/0
- て
- 20 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 09:50:18.87 ID:NVuT67U/0
- 2chで毒吐けるなら働けるつか働け
+の餡子先生
芸スポにも一日中叩きやってるのがいる
おまいら働け
- 21 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 09:53:42.30 ID:PhW1sPbR0
- ピンポーン♪
- 22 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 09:54:26.99 ID:lLNCfHHk0
- ▼非効率な雇用より生活保護を/山本一郎
競争力のない産業に対する助成金や補助金で国民を養ってきたコストより
生活保護や失業保険を払って家で寝ていてくれたほうが社会にとっては損失が圧倒的に少ない
http://kirik.tea-nifty.com/diary/2011/03/200-9ec3.html
▼社会全体の富を食いつぶしている負の労働があるのではないか/堀江貴文
月20万の給料を貰って、実は社会全体は、
その労働を作り出すのに月30万のコストをかけている、というような。
だったら、ダイレクトに20万渡せば10万円セーブできるじゃないかと思う。
http://sekihi.net/stones/11840
▼生活保護と最低賃金/和田秀樹
工事労働者に年間200万円保障しようとすると、
道路建設費を2000万円使わないといけない。
実は公的支出としては生活保護が一番効率がいい。
http://ameblo.jp/wadahideki/day-20090629.html
- 23 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 09:55:37.51 ID:h6wWOkV30
- ミレニアム大卒を見捨てるとか
- 24 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 09:57:55.35 ID:YH4Vjah80
- 不 寛 容 社 会
.
- 25 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 10:00:21.31 ID:rl8nTb2P0
- 弁護士目指して落ちまくって年齢制限きてそのまま引きこもり46歳(同僚の兄)
折角群馬大学入れたのに不登校になり中退してそのままひきこもり44歳(大叔母の孫)
ここにもいるかもしれないな
- 26 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 10:07:23.96 ID:kHG/CYRN0
- 宮廷までいかなくても、筑波横国千葉広島とかの上位国立卒とか
マーチ卒のオッサンニートなら、TOEIC700以上取れば
正社員は難しくても塾 子供英会話 社会人カテキョの
バイトとかで、そこそこの学歴+そこそこの英語力で
年収300万円は稼げるんじゃないの?
さらに↑に加えてTOEIC800&英検準一とかの方がより
望ましいだろうけど
- 27 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 10:09:19.63 ID:6EJwQvWX0
- サビ残過労で辞めて、実家引きこもり家庭教師だが、40超えたら、親も諦めて永久自宅警備員の資格をくれたので、ルンルンや。親がある程度金持ちやし。
社畜の社員さん今日もご苦労さん。
スカウト登録したら、特別オファーみたいなのガンガンくるけど、
氷河期の恨み辛みがあるんで、余裕のお断りや〜
- 28 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 10:11:47.76 ID:4JDIbyi90
- 家事手伝いや求職中女もニートだからな
- 29 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 10:12:42.88 ID:wS+281JU0
- まずこう言うスレに書き込む際に
共通認識として決めておかないと
話が噛み合わない場合が多くなると思うんで
最初に書いておくけど
40歳超えて引き篭もってる奴は
「障がい者」である、って事だ
ただ怠け者だ、働け、迷惑掛けるなって言っても
本人だけの力じゃどうにもならん部分が大きい
身体や脳に障害がある人達と同じなんだと考えてレスしてくれ
まぁ、結論はどうにもならん、で決まりだとは思うがなぁ
- 30 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 10:13:16.66 ID:QS3rYnpl0
- 2ちゃんするぐらいのPCスキルと学歴あって車の免許あったら仕事あると思う
- 31 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 10:15:27.64 ID:Y4ZDtHbz0
- 収入のある無職になりたい
オススメの投信教えろください
- 32 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 10:15:28.50 ID:XFKuCvoP0
- 「残念だったな」電車マナー優先席めぐりお年寄りと男性口論 動画投稿で議論沸騰
席に座っている若者と口論したお年寄りの正体が判明
凄まじく衝撃的な画像
https://t.co/lMxPHvA7io
共通し
- 33 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 10:17:07.56 ID:2oyC2yc/0
- >>29
障碍者の割にはネットで反論できるんだなw
- 34 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 10:29:51.10 ID:6palPbgL0
- 低所得労働で将来国民年金受け取るくらいなら
そのまま引きこもって将来は生活保護受ける方がいいでしょ
低所得労働者は上級国民様に憎まれ、社会保障受給者は賞賛される
生活保護受給者には
「最低限の社会保障は必要だから増税しましょう!安心してください、応援しますよ、我々の使命!」
生活保護以下の労働者や失業者には
「自己責任!自業自得!今まで楽してきたんだろ!働かざる者食うべからず!考えが甘いんじゃないの!
ハッキリ言って甘えすぎです!弱者が強者になる国に未来はありません!」
- 35 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 10:30:42.98 ID:rMgc0BRP0
- ろくな仕事はないよ
なんでもいいわけでもない。
- 36 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 10:32:10.36 ID:rMgc0BRP0
- 変わらない一億総ブラック社会。労働環境の改善しか答えはないのに仕事したふり。
- 37 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 10:32:20.32 ID:Zz/7vKNc0
- >>1
10年も引きこもってるなら、
くらい公表すれば?
・氏名
・年齢
・住所
・顔写真
・学歴
・職歴
- 38 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 10:33:31.29 ID:rMgc0BRP0
- 働いても奴隷人生。同じ辛いのなら引きこもる。
- 39 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 10:34:44.82 ID:rMgc0BRP0
- 勝ったとか負けたとか、所詮ブラック社会の中の話
- 40 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 10:36:17.01 ID:QqV1Si9S0
- ,-、
⊂⌒(-_-)
`ヽ _∩)
∪| ̄ ̄ ̄ ̄|
\| |
 ̄ ̄ ̄ ̄
- 41 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 10:38:25.79 ID:ajsQdpqs0
- だっけ扶養義務拡大して家に押し付けて生活保護受けさせないのが一番なんだべ
- 42 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 10:39:13.10 ID:rMgc0BRP0
- 社会保障を受けるのが迷惑だというのなら厚生労働省を廃止して社会保障費ゼロにして全部自己責任の国してしまえばいい。
- 43 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 10:40:27.26 ID:dKXOhNpl0
- 火事手伝いって仕事あるのかな。
- 44 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 10:43:58.23 ID:rMgc0BRP0
- 社会参加提言って奴隷が足らんのか?
脱法無能経営者がリストラしまくってるのに。
あー仕事してるふりか。そんな才能からひきこもるわ。
- 45 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 10:46:13.78 ID:YH4Vjah80
- 福祉の分野、政府委託業者多いよね。
- 46 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 10:46:16.42 ID:F7dmxkIR0
- 逮捕、強制労働が本人のためだ
- 47 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 10:46:51.47 ID:rMgc0BRP0
- 40年も同じ職場というだけで気持ち悪いわー。
- 48 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 10:46:55.15 ID:MbRNsqqA0
- 都市伝説だろ引きこもりって
- 49 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 10:48:22.12 ID:rMgc0BRP0
- 引きこもり対策財団とかつくって天下るのか。
あーそんな才能ないし、引きこもるわ。
- 50 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 10:49:14.73 ID:reQiK7jt0
- まずは自立支援施設を作って共同生活から
- 51 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 10:49:30.85 ID:wRvQT1gt0
- 引きこもりの皆様、あなた方はこちらの世界では価値のない存在と思われているようが
私達の世界ではあなた方は勇者です!救世者です!
ですから早く大型トラックに突っ込んでこちらに来て下さい!お願いします!
光の女神より
- 52 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 10:49:37.81 ID:ZZfgGc2q0
- >>29
安倍ちゃんよりも理路整然と主張できる知能があるみたいだから首相でもやれば
- 53 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 10:50:05.87 ID:O2IEyC3a0
- >>37
だよな!ナイトスクープの引きこもりオッサンですら他人の犬散歩させたからな(笑)
- 54 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 10:51:47.07 ID:rMgc0BRP0
- KHJ全国ひきこもり家族会連合会って天下りおるん?
- 55 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 10:52:27.79 ID:cFeFuT8e0
- 今までは親が年金でやりくりしながら彼らを支えてきたが
これからは上級国民連中が身銭切って彼らを支えざるを得なくなってくるから必死なんだよ。
- 56 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 10:53:14.43 ID:DNZ442Dw0
- 起こしてももう働けないって
- 57 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 10:53:14.87 ID:2oyC2yc/0
- >>44
本当にいいわけだけは一人前だなw
- 58 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 10:54:19.66 ID:rMgc0BRP0
- 引きこもりがが一定数超えれば、ちょっとした無血革命だな。
- 59 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 10:54:46.92 ID:XGJSYgQR0
- ドカタか警備員くらいは出来るだろ
- 60 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 10:55:03.57 ID:ducDhtvQ0
- 安楽死とかさせてあげればいいのに
長期引篭もりで長生きしたいと思ってる人なんていないでしょう
- 61 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 10:55:19.44 ID:K2S6xIpT0
- >>15
>>18
詭弁も甚だしいな
嘘を嘘とばれない形での言い訳なんぞ社会人の方が多いだろうよ
- 62 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 10:55:40.07 ID:dZ7Pv1es0
- ■ 緊 急 ニ ー ト 速 報 ■
/⌒ヽ
(^ω^ ∩ ぴろりんぴろりん
t⊃ | 重要なお知らせ 調査員がやってくるおぉ
⊂_ | ニートでんでこでん 急げ
⌒ J
- 63 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 10:56:41.81 ID:XcTSYcgr0
- うちにはまだ調査員来てないぞ
- 64 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 10:56:45.75 ID:rMgc0BRP0
- >>57
だって本当に勝ち組の皆様のような才能ないんですもの。
- 65 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 10:57:34.16 ID:cFeFuT8e0
- >>58
泣く子は地頭にすら勝つ。
金を貯めこんで下々に流さない上級国民が身銭切りはじめるきっかけにすらなろうとしてんだから。
- 66 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 10:57:51.34 ID:dZ7Pv1es0
- ピンポーン♪♪
政府の方から来ました〜
/::::::::シ': : : : : : : : : : : : : : :'、::::::::ヽ
/:::::::::::::,' : : : : : : : : : : : : : ',::::::::::ヽ
/::::::::::::::::l : : : : : : : i::::::::::::゙,
,':::::::::::::::::::j ノ:::::::::::::l
,':::::::::::::::r'´ _,..,_ ,、`ヾ::::::::::l
l:::::::::::::::l ィ==ミ三ヽ, f_三三彡' l::::::::::l
,. --z==、______l_::::::::::l ヘ't苙ミ,`': :'´ft苙=ミ, l::::::::::l
'´;:;:;l´ f´: : : : : : : : : : : :`l:::::::::l `"""´ ; ; `"""´ l::::::::,:'
-―l ,--!_:_:_:_:_:__ト、:::::l ,..i i.、 l::ィ´
lL_ノ:::::::: ハ,,ハ :::::::::::l―'、:l ,:'、r;__;ュ.〉、 l' l この調査印が目に入らぬか!
、 `´、!::::: ( ゚ω゚ ) : :::::::| ,ノ:'、 / : : ヽ ,l!ノ 御用でござる
:;\〈 ̄ソ:: /無職 \:::::::| /l、^、 '、_, =ニ=ニ= 、_ ,' .: ,'´
(⌒丶((⊂ ) ノ\つ)).!/ リ、丶 ヽ `` ー‐一 '´ /
`丶、,r‐ト:::: (_⌒ヽ :::: :::| /:.:ヽ ヽ '、 ':、 ,:' /,イ
、 `~|:::::: ヽ ヘ } ::::_,」 /:.:.:.:.:.:\\丶、___,ノ/ ト、
` .ε≡Ξ ノノ `J ::: :::lト、:.:.:.:.:.:.:.:\\`' 、__, '" ハl l
ノ | |::: ::: :::::: :::::: :: :: :::::l lミヽ、:.:.:.:.:.:.:.\\ /::::l ト- 、、
- 67 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 10:59:46.16 ID:dZ7Pv1es0
- ニ ー ト は ,. =ニ"  ̄ "ニ= .、
,、,、 ,. ⌒ ヾ ヽ
ラ ー ゲ リ へ ヽ,ノ / i ヽ ヽ、',
/ i ハ小, ト、_ト、 .l トミ、
l ! 」斗-j 乂厂ヾリ| l八
lハい トj __ ッ=ミノ ノノ ヽ.
_______ ヾ小.'⌒ , / ′ .ト、)
. ィイト: r―ァァォ:│ l小、 t‐ ^i / / /ノ
. ィイ| │::///| | r-、_ j八 > `ニイ│ 仏イ
. ィイ|_,」 ///| | と_//`'¬へニr‐ァ厂j/ \
-七l玉玉玉玉」 L! 「 , / ,/ __ ./⌒\
[_,]ZZZZ[__] `'ト、 i レ公x/j/ 〉
._リ┘ {_リ `y / 〉 / ⌒ヽ /
/V //∨ ⌒ヽ 〈
〈::{ {::::::/ ― 、. ,'
, ―― - 、 ヽV::::イ._ ∨
/ r==ィ >'"´ ̄ ̄ヽ. i|
|( ̄´ _ / ト 八
し兀八_ト--/ , ⌒ヽ, レ::::: ':,
しイ ' . |j r――.、
| ':, ,小rヘ‐ヘヘ.〉、
| V ∧ ハ. V∧\
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
||┤_ . \_/ヽソ∨ヽ/\/ヽ
|ト/=(○) お兄ちゃん働かされてる・・
|ト(;゚Д゚) λ;;;;| ゝ Обязательность труда
|⊂))_田 ,.:-一;:、 /`'ソ' ,.:-一;:、 \ ゝ
|ト( .ノ ミ;;: =(○) /ρノノ .ミ;;: =(○)゙ \
||-し c (;`・ω・)/ ミ ,r(;`・ω・) ゙ 。 .│へ
||┤ . ι / ⌒っ/ __∧_ .ツィー=ニ彡O゙ ヽ/ヾノ
||┤ ( )'、) /;;;■ヽ 〜'l つ=[三三|━<
||┘ (( し' J )) /▲;;◆;ゝ ι -─u' ゙。oゝヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^^ ̄^^ ̄^^ ̄^^ ̄^^ ̄^^^ ̄^ ̄^ ̄
- 68 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 11:00:22.14 ID:rMgc0BRP0
- >>65
身銭切るっても税金だからな。
こっちの方が身銭切ってるわw
でも革命ってそんなもんかも。
- 69 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 11:01:33.64 ID:uzcZ0PA30
- >>22
やっぱ、頭のいい人たちの考え方はすごいよな
感情的に働け働けと言ってるこのスレのワープアとは
視野の広さも論理の整合性もすべてにおいて格が違う
- 70 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 11:02:58.55 ID:s0RaWDEp0
- 農業いいけどな、貧困だけどあれは夢がある
10年後が楽しみになる仕事の一つだ
- 71 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 11:07:14.57 ID:cFeFuT8e0
- >>68
パナマった上級国民様への追徴課税だってこれまでに比べてやりやすくなってるさ。
証拠揃ってんだから。
- 72 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 11:07:25.60 ID:rMgc0BRP0
- >>69
コミュニティに属しているかどうかが問題であって、
労働生産性とか効率とかあんまし重要じゃないんだよね。
で、仕事もその評価基準で動く。
そんなとこにはおれんわってなると、普通の仕事はなくなるから、普通の人は引きこもる。
- 73 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 11:07:48.40 ID:YH4Vjah80
- >>63
調査員が来たら書き込むスレが必要だね
- 74 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 11:08:37.13 ID:ducDhtvQ0
- 長期引篭もりのやつなんて社会復帰したいと思ってる人より
死にたいのに死ねないとか家族に八つ当たりしてるようなメンヘラばっかだろ
死なせてやればいいんだよ
- 75 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 11:08:38.79 ID:wZnb22Mf0
- リア充の発言見てると引きこもりで良かったとつくづく思う
- 76 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 11:09:49.49 ID:YH4Vjah80
- >>55
パチンコ通いする生活保護受給者いるじゃん。
その人たちの取り分が減るから?
- 77 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 11:17:42.44 ID:S7BAX/E20
- お前らw
- 78 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 11:18:09.99 ID:YH4Vjah80
- >>72
つ マズローの欲求段階説 とぞ♪
- 79 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 11:19:21.95 ID:rMgc0BRP0
- >>71
どうかなー。
ある程度ヨーロッパ化はするだろうが、もともと同族意識の強いムラ社会だからな。
ムラ社会は非合理な論理を受け入れるのが加盟条件だし。
労働環境や意識を根本的に変えるまではいかんやろ。
中高年の引き篭もりと若い起業家が上手くマッチして、アホな政官財に対峙できれば、
面白くなるやろうけど、ホリエモンもやられたやんっw
で、私は悲観的。
- 80 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 11:21:16.82 ID:s0RaWDEp0
- おひさまとともに土と向き合い、自然と親しむ仕事「農業」。
その魅力は、食料を生産することもさることながら、
毎日の作業に「発見」と「驚き」が満ちていることにあります。
また、日々の作業が自然のなかで行われるのも大きな魅力です。
トラクターで耕す後を小鳥たちがついてくること、畑のなかでヒバリの卵を見つけること、
畑をわたる風のにおい、雨あがりの日の湿った土のにおい。
都市生活では感じられない素のままの自然を感じながらできる仕事、それが農業です。
自分の力ではどうしようもない天候に一喜一憂し、収穫量に右往左往する・・・そんなイメージがありますが、
コントロールできないようでも、自分の力でできる部分は経験が蓄積されるにつれ増えてきます。
そういう意味では、新たな視点をもって農業を営むことは非常に面白く、
自分の技量が試される仕事と言ってもいいでしょう。
農家はそれぞれが個人事業主です。だからこそ自立と自律が求められて当然。
経営は難しくても、自分の力を試すには最高の仕事なのではないでしょうか。
食料を自分で生産すること。自然とただひたすらに向きあうこと。
自然の中で仕事ができること。自然がいっぱいの中で子育てできること。
新規就農者に農業の魅力について尋ねると、こんな答えが返ってきます。
少し経験を積んだ農家に聞くと、また別の答えが返ってきます。
やり方次第で収入が大きく上がること、自分の技術によって収穫量や食味が変わること、
自分の時間を自分でコントロールできること、そして食べた人に感謝される喜び・・・。
経験やレベルによって魅力の感じ方はそれぞれ。
ただ誰もが言うのは「自分の責任で仕事を決められる自由度の高さ」。
自由であることの責任は自分で取らなくてはなりませんが、
努力次第でどのようにもなるのが農業の魅力と言えそうです。
食料自給率が40%前後を推移している今、国内での食糧生産は喫緊の課題となっています。
しかし耕作放棄地は増え続け、農業の担い手も減少するばかり。
今こそ農業にチャレンジする時と、メディアが騒がしいのもわかる気がします。
2007年、オーストラリアの干ばつにより小麦価格が高騰しました。
その影響を受け、日本でも小麦製品が値上げしました。
輸入作物の価格が上がれば、国内の自給率が低い日本では容易に食糧危機が訪れるでしょう。
自分たちの食べものを自分たちで作らなければならない。そんな時代はすぐそこまで来ています。
そんな中、自力で食糧を生産していくことには大きな意義があります。農業は将来性じゅうぶんな職業であるといえるでしょう。
新規就農者支援については、農水省や各自治体から助成金が出ています。
これらの助成金を利用し、地域で就農者受け入れをしている団体などがいくつかあります。
それぞれの団体に個性と特徴があるので、自分にぴったりくるものを選択するといいでしょう。
基本的に助成金などで賄われている事業は、その後地域に定住することを条件に、
農業研修の期間中に報酬が出ることが特徴です。一般的な農家に研修に入る場合、
研修を受ける側が農家に対して支払う例が多いため、
制度が整っているところに参入する場合とそうではない場合では、資金面で大きな違いが出てきます。
新規就農者支援事業を積極的に行っている自治体を探すのも、ひとつの手段でしょう。
研修期間内に地域住民の信頼を得ることができれば、土地や家探し、借りることは比較的容易になります。
- 81 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 11:21:23.54 ID:rMgc0BRP0
- >>78
まず郎で言えば、パワハラ三昧で第一段階すら危ういわ。
- 82 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 11:23:19.88 ID:5PkAY75o0
- 鬱だろうな
- 83 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 11:23:22.61 ID:X8mqoUcg0
- >>1
ネトウヨよかったなwwwwww
- 84 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 11:24:40.40 ID:cCSX173v0
- >>76
ニートの親が高齢化してるからだろ
親が死んでナマポ頼みになる前に手を打たなきゃいかん
- 85 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 11:24:51.64 ID:F2cZxup60
- >>55
思い違いも甚だしい
ニートを営業できるのって上級国民子弟の特権だ
底辺にはニートは存在しない
国民年金も親が払ってる
扶養家族だから親に請求がくる
上級だから資産を相続する
基本持ち家
なのでニートは社会から隔絶するだけでナマポにはならんぞ
- 86 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 11:26:19.04 ID:qWY9h9RT0
- 調査の目的が意味不明。
ロスジェネ世代の40代ヒッキーなんて、
職歴も技術もないウンコ製造機でしかないぞ。
こんな結婚も諦めたような層を今さら調査して何をやるつもりだ?
かえってパンドラの箱を開けるだけだろ。
- 87 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 11:26:35.46 ID:YH4Vjah80
- >>85
生活保護受給者は、NHK免除だし、いいよねぇ。
- 88 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 11:27:49.11 ID:dgZh+OQN0
- そうなんだよね こういう人をあてにするのは間違い
- 89 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 11:29:05.47 ID:rMgc0BRP0
- >>
助成金をもらってウハウハしたいのと仕事してるアピール、あわよくば天下り確保の連携でしょ。
こういう才能がないと、あっちにはいけないのよ。
- 90 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 11:29:25.24 ID:YH4Vjah80
- >>84
早くに生活保護受給権を得た人、勝ち逃げだね
- 91 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 11:30:14.58 ID:F2cZxup60
- >>87
40過ぎまでニートできるってのは上級の証明
だからナマポにはならん
って言ってるの理解できないのか?
国民生活も本人が払ってなくても親が払ってる
扶養家族だから請求がくる
基本持ち家
相続資産もある
底辺ナマポとは属性が違うんだよ
- 92 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 11:30:44.59 ID:YH4Vjah80
- >>89
就労支援も、助成金が出るんだろうね
- 93 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 11:31:48.91 ID:trrnB/zG0
- >>91
そんなもの親が死んだらあっという間に食いつぶして
生活保護になるだけでしょう。
- 94 :憂国の記者(Power to the people!):2016/11/29(火) 11:31:58.82 ID:uvTrbHV00
- うまい棒1本を楽しめる人生か
そんなものとしてしまう人生か
人間は金の有無ではない。本質的知性の有無である
- 95 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 11:33:53.27 ID:F2cZxup60
- >>93
ニートは基本カネつかわんだろ
引きこもりだし
それに持ち家前提ってだけでナマポの対象外だ
- 96 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 11:34:05.79 ID:hoceCb/o0
- >>62
これオモシロイ
- 97 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 11:36:32.39 ID:s0RaWDEp0
- 農業の魅力
最近は広い世代で、農業に興味がある人、農業をやってみたいなって思っている人が多いと思いますが、
実際に農業をやろう!と決心してる人は少ないんじゃないでしょうか?
そんな方に農業の魅力ってやつを語ってみたいと思います。
昔は多くの人が農家をやっていました。それは昔は自分の食べるもの、
日本人が食べるものは日本で作るのが当たり前!だったからです。
もちろん昔から輸入していた食料もありましたが、
それは日本で作る技術がなかったからで、量もわずかでした。
それが次第にグローバルという考えが世界に広がり、
日本は工業製品をたくさん売って外貨を稼ぎ、
その金で安い農産物を買えばいいという今のようなスタイルに変わっていったのです。
その流れを大きくしていった原因が、農業はキツイ、汚い、かっこ悪い、
しかも儲からないという考えをみんなが抱くようになったからではないでしょうか。
だからこそ日本の高度成長期に多くの人が農業を捨て、または二の次にして、
サラリーマンになっていったのだと思います。
確かに農業で金銭的に贅沢な生活を実現するのはかなり難しいのが現実です。
これは農業法人の社長でベンツに乗ってる人が言っていたことです。
ベンツに乗ってる人が言ってるので説得力がない気もしますが、
逆にある程度成功している人が言うのだからこそ、ほんとにそうなんだと思います。
(私は農家でもベンツに乗れるんだってことにビックリだったんですけどね。。。)
しかし、時代は変わってきました。高度成長期の頃に比べ今の日本ははっきり言ってヤバイですねよね?
景気が上向いてきましたとニュースで言ってますが、庶民レベルでは実感が沸きません。
むしろ、国と地方財政の借金総額が1000兆円などという話で将来不安を掻き立てるマスコミ、
識者がいっぱいいるので不安で仕方ないですよね?
(借金ではなく、債券ですし、すでに日銀が300兆円以上買い取ってるので、大した問題じゃないんですが、この話はまた別な所で、、。)
年金問題も全然解決しそうにないし!(議員年金を何千万も貰える人たちが議論してるようじゃ解決するわけがないと思っているのは私だけでしょうか?)
安定がウリの公務員ですら、減給&リストラの波が押し寄せてきてるような時代です!
要するにサラリーマン(給料もらって働いてる意味では公務員も)やってるうちは、
リストラに怯えたり、残業を強いられたり、ボーナスカットに腹を立てたり、
上司の理不尽さに腹を立てたり、ストレスで胃に穴をあけたりしながら働かないといけないわけですよ(T-T)
あと、今後もずっと日本は安定して食料を海外から輸入できる保証はどこにもないんですよ!
世界人口の急速な増加と不安定な気象により、いつ食糧不足が起こるかわからない時代です。
実は、日本がいつまでも飽食の時代なんて言っていられるのも今のうちかも知れないのです。
- 98 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 11:36:47.91 ID:YH4Vjah80
- 福祉ほど、思惑のない優しさ
- 99 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 11:36:53.74 ID:lQT40UxN0
- >>3
俺は今年49なんだが、社会に出た頃は住専問題でバブル崩壊が始まってたよ。
バブルの恩恵を受けたのは、それより上の世代な。
- 100 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 11:37:07.54 ID:wS+281JU0
- >>91
そうじゃないから
>>1で記事になってるんだが?
- 101 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 11:37:32.59 ID:rMgc0BRP0
- ハロワいったら、散々待たされて、五分ほど話して、パソコンカチャカチャして、
検索して、ないですね、自宅からでも探してください、でおわり。
公務員なったらこんならくなしごとで勝ち組ハッピーって思うわけでもない引き篭もり。
- 102 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 11:37:44.33 ID:X8mqoUcg0
- >>86
理想:移民必要論に対する反論
現実:社蓄に晒しあげて「お前らもブラック企業を辞めたらこうなる」という脅し
- 103 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 11:38:32.74 ID:F2cZxup60
- >>93
親が生きてる間は扶養義務の親が国民生活を払う
死んだら遺産相続と家があるので本人が払わされる
来年から年金にマイナンバーが紐つけされるから、強制執行される
ニートと底辺は属性が違う
生産しないけど消費しないで生きるのでいいんじゃないの?
- 104 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 11:40:09.88 ID:YH4Vjah80
- >>101
ハロワの人も、臨時職員が多いみたいだよ。。
- 105 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 11:41:00.08 ID:F2cZxup60
- >>100
困窮した状態で生きるだけ
持ち家前提だから勝手に生きてろ
ってこと
それに無年金者じゃないからどうにかなるだろ
- 106 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 11:41:11.92 ID:rMgc0BRP0
- >> 86
助成金をもらってウハウハしたいのと仕事してるアピール、あわよくば天下り確保の連携でしょ。
提言なんてどうでもいい。だって彼らは困らないから。
こういう才能がないと、あっちにはいけないのよ。
- 107 :憂国の記者(Power to the people!):2016/11/29(火) 11:41:30.08 ID:uvTrbHV00
- >>97
農家を舐めてるなお前
- 108 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 11:42:14.92 ID:s0RaWDEp0
- さあ、ここまで書いたら、お分かりになってきたと思いますが、ズバリ農業の魅力は…
「少しくらい収入が少なくても、ある程度の自由とストレスの少ない健康的な生活が送れるんだから、
しかも食いっぱぐれないんだからサラリーマンよりいい!しかも小さくても肩書きは「社長」です! 」
もちろんこれだけじゃありません!
まず、「食」ということを真剣に考えることができるのも農業の魅力です。
自分が食べるものが、どのように作られているのかを知らない人が多いのですが、
食べなくては生きていけない、つまり人間にとって「食」は最も重要なこと。
農業はその「食」の根源に携わる誇るべき職業なんです!
ここ最近何かと食の安全性を問われるような事件が多発してますが、
「食」というものを日本人が疎かにしてきた証拠だと思います。
自分で食べるものを全て他人任せにしていては、やっぱりダメなんですよ!
「食」は健康維持の源ですからね!地産地消、身土不二って言葉があるけど、
人は住んでいる土地でとれる旬な食べ物を食べるのが体の健康にも自然にとっても一番イイっていうこと!
自分の住んでいる土地のものだけを食べるのはなかなかできることじゃないけど、
せめて国産のものを努めて食べるようにしないとね。そのためには日本の農業をもっと盛り上げないと!
食料自給率が4割なのに国際貢献だ!人道復興支援だ!国連常任理事国だ!
なんて声高に叫ばれても恥ずかしくないですか?世界には食べるものにも困ったり、
飢えで苦しんだりする人が大勢いるにも関わらず、日本人は平気で食べ物を捨てています。
日本が出す残飯の量はハンパじゃありません。約700万tとも言われ断トツ世界1位です!
これは発展途上国の4万人分もの食糧に相当する量らしいです!
世界には食べるものがなくて飢えで苦しんでる人がいるのに、日本は減反しながら、
田畑を十分使わないで、安いからといって農産物を海外から買って、
挙句の果てに、世界一食べ物を粗末にしているという状況は、非常に恥ずかしいことだと思います。
それを一刻も早く解決するために、消費者はなるべく地産地消を心がけ、
日本の農家が元気になっていかなくてはなりません。
そのためにも農業に若い力が入っていける仕組みが必要不可欠です。
最近つくづく思うのですが、私は自然の中で体を動かして、
自然の恵を受けて生きるってのは、本来の人間の生き方のような気がするんです。
現代社会ってのはどうも自然を人間がコントロールしようとして、
その結果、自然も壊れ、人間自体もどこかおかしくなってきてる気がします。
自然からの大きなしっぺ返しをもらう前に人間本来の生き方に戻るべきなんじゃないでしょうか。
農業の魅力は 他にも、健康的な生活が送れるとか、とれたての野菜が食べれるとか、
家族と過 ごす時間が多く持てるとか、地域の人との繋がりができるとか、
やり方次第で自然を守ることができるとか色々あります。
友達が言っていたのは 「平凡な生活の中で感じる幸せ」が農業の魅力って言ってました。
農業は企業で働くほど刺激があるわけではありません。基本的には平凡な作業の繰り返しです。
でもそんな平凡な生活の中にも感じる幸せがいっぱいあるのが農業じゃないでしょうか。
日々大きくなる作物の成長はうれしいし、手塩をかけて育てたもぎたて完熟トマトを口にしたときの美味しさとか、
一日働いた最後に見る夕焼けはホント綺麗だし!
そして、 何よりも
身体を動かしたあとのビールのうまさは最高ですよ!!(笑)
- 109 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 11:43:19.77 ID:rMgc0BRP0
- >>104
あれ歩合制にしたらどうなりますかね。
- 110 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 11:44:11.75 ID:trrnB/zG0
- >>103
収入が無いんだから遺産があったってあっという間に
無くなっちゃうでしょう。食費、光熱費、日用品、毎月
かかるお金に、電化製品が壊れたりや家の補修、毎月かかる
以外にもお金はいるよ。病院代もね。
- 111 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 11:44:15.21 ID:y5iE8rOE0
- 障害者の枠があるように、引きこもりニート枠を作って何とかすべきです。
引きこもりニートを無理矢理社会に放り出すのは危険極まりないです。絶対に絶対に適応できません。
死んでしまいます!
- 112 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 11:46:21.88 ID:YH4Vjah80
- >>111
表記
障害者×
障がい者○
- 113 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 11:46:38.59 ID:y5iE8rOE0
- 引きこもりをしたことがなく働いてる人と数ヵ月以上引きこもり経験を持つニートはもはや違う人種と考えていいと思います。
- 114 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 11:47:34.72 ID:rMgc0BRP0
- 十年もあの労働環境でやってる人もそれなりに壊れてると思う。
これこそ一億総ブラック社会の真髄なり。
- 115 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 11:48:46.31 ID:rMgc0BRP0
- 今働いているお方がどれほどのスキルをお持ちなのかwww
- 116 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 11:49:21.37 ID:oA0x/MrN0
- 実際面接行くどころか電話で断られるのも珍しく無いんだよなあ
雇いもしないくせに生活保護に文句言ってんじゃねーぞバカが
- 117 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 11:50:02.38 ID:F2cZxup60
- >>110
だから貧乏生活すりゃあいいんだよ
ニートって
持ち家で小金をもってる年金生活者の爺さん
この認識だということ
この年齢までニートできる家庭なら相続税払うかもしれない
持ち家+3000万位にはなる
迷惑をかけずにそれで死ぬまで生きてろってこと
- 118 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 11:50:45.12 ID:5AYRnb7dO
- 実態の知れない人間を国が把握することにならないか
犯罪のたびに疑われたり、不労所得の課税のために
- 119 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 11:51:48.40 ID:rMgc0BRP0
- >>116
おっしゃるとおり。
変人扱いだから能力とか関係ないんだよねー。
そういう雇用風習を変える提言なんかできないだろうし、したところで実効性なし。
- 120 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 11:52:07.28 ID:y5iE8rOE0
- >>112
はい。
そして引きこもりは少子化や高齢化と同じように深刻な問題です。
障がい者の人々より数は多いのでは。
- 121 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 11:53:33.29 ID:X8mqoUcg0
- >>114
一億総ブラックの正体は村社会による同調圧力と縦社会=儒教。
要するに日本の社会は民主主義と真逆の考え方だから、真面目に教育を受けた奴ほど実際の社会に適応出来ずに体を壊す
だからこそDQNや脳筋が実社会では重宝されるんだろうな
- 122 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 11:54:23.99 ID:trrnB/zG0
- >>116
ござを敷いて「お恵みを〜」ってやればいい。
自分で稼いだ金だ。誰も文句はいわん。
- 123 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 11:54:30.11 ID:78AlxAYc0
- これ、企業内部で犯罪をやりまくってる奴らも対象にしろよ
社会人で無く犯罪者なんだから
労基法違反に偽造詐欺など物凄い人間が会社に引きこもって狂っているぞ
- 124 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 11:54:32.92 ID:F2cZxup60
- 今後のマクロの予想をしてやる
トランプはアメリカ向け製本輸出を原則禁止して元気生産させる
国内では仕事が減り底辺非正規が失業する
安倍ちゃんが財政出動で公共工事で雇用を創出
そうなるとナマポは減少して人権も無視される
数年後にはナマポも劇的に変わるから
- 125 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 11:56:19.91 ID:eRtQHBF+0
- ニートひきこもりは親が死ねば解決するよ。よって対策不要。
- 126 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 11:57:17.22 ID:W0dVHue00
- >>1
今の40歳引きこもりは、10年後そのまま50歳になってるから
- 127 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 11:57:49.07 ID:LqLyQAlw0
- 実質19年ひきこもってるけどフリースペースに行っても
スタッフも年下で利用者も15歳〜25歳がほとんどだから
料理やスポーツの作業を一緒にやろうとしても露骨に嫌な顔
されて居場所がない・・
図書館の本の整理や返却処理のボランティアを紹介されて
今週に2日無給で作業してるけど図書館の職員にも避けられてて
1人だけおばちゃんの非正規の人だけまともに話してくれる状態
重度の社会恐怖があって車の免許も前に取ろうとして教習所に
通ったけど第二段階で対人的な問題が出てきて結局通えなくなったから
免許も持ってない
性格は真面目で硬直的で冗談やユーモアが言えない
好きな芸人はつぶやきシローと永野
彼女は大学2年の秋に一度できたけど口下手で寡黙すぎて
3週間でフラれた
特技は文学漫談と素数
- 128 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 11:58:10.44 ID:eRtQHBF+0
- >>126 両親が健在ならね。
- 129 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 11:58:40.47 ID:y5iE8rOE0
- お金のない引きこもりニートは一人になれば生きていくことができません。
- 130 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 11:58:52.56 ID:rMgc0BRP0
- >>121 123
まったく同意。
お互い損してるのがわかってない。
- 131 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 11:59:19.69 ID:W4rwNzzS0
- ニートを広場に集めてロードローラーで殺せや
- 132 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 11:59:22.69 ID:eRtQHBF+0
- >>127 親が死んで電気水道ネット止められたら働くでしょ?
- 133 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:00:23.98 ID:y5iE8rOE0
- >>132
いいえ。できません。
- 134 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:00:27.49 ID:cKXbhiG90
- >>127
ネタか?>特技は文学漫談と素数
- 135 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:00:37.91 ID:aWQCL7mo0
- みんなバスに乗せて福島の原発に連れて行って
三食付で廃炉作業に従事させる
- 136 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:01:22.99 ID:K2S6xIpT0
- >>97
農業やれる根性があれば
どんな3K職だろうと、自衛隊員にだってなれるほどキツイ
- 137 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:01:33.29 ID:F2cZxup60
- ニートなんて
最後に親が死んだときの遺産の額によってその後の生活レベルが変わってくる
それだけの話だ
若い頃は生産活動に従事しないのは社会的マイナスだったんだが今更どうでもいい
そのまま社会の迷惑にならずに隔絶した社会で死ねるんだから無視して構わん
底辺ナマポと一緒にするなよ
- 138 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:01:57.93 ID:j6f5ecUo0
- 敗戦国はこれだから惨めなものだよ。
お前らの好きな大和魂どこ行った?
- 139 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:01:58.03 ID:eRtQHBF+0
- >>133 餓死って結構つらいと思うけど、死ぬ勇気あるの?
- 140 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:02:54.59 ID:y5iE8rOE0
- >>139
ありません。
- 141 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:02:59.63 ID:aWQCL7mo0
- >>104
ハロワの職員の6割は非正規と言う笑えない話
自治体の職員もいまや3〜4割が非正規
官製ワーキングプア
引きこもりと言う名の高等遊民のほうが恵まれてるかもしれん
- 142 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:03:28.61 ID:F2cZxup60
- >>129
カネがあるからニートができた
なので死んでも遺産で生活可能
- 143 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:06:15.87 ID:Lv1SUMKg0
- >>142
親戚、近所の冷たい目に耐えられるならそれも出来るけど
俺は無理だわ
- 144 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:06:40.27 ID:rMgc0BRP0
- >>141
これが階級社会を否定してた世代が作った世界ですか。
脅威になる中間世代を排除したんだな。
- 145 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:07:14.21 ID:eRtQHBF+0
- >>140 飲食できない、ネットできない状況になると、家を出ざる得ない状況
になるので、結局どうしようもなくなってNPOに行くなりバイト探すなり
になると思う。親より先に死なないかがりその状況になるので、ニート引きこもり
は時間が解決する。
- 146 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:07:21.26 ID:trrnB/zG0
- >>142
兄弟がいれば遺産って分けないといけないって
分かっているの?家に住み続けるならお金でその分
払わないといけなくなるんだよ。
- 147 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:08:29.35 ID:rMgc0BRP0
- >>143
まさにムラ社会の感覚。
- 148 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:10:26.79 ID:dZ7Pv1es0
- >>124
チャイナショックも見えないしオリンピックまでは持つだろ
それと根本的に人材不足している業界の労働人口改善に至っていないし当面は売り手市場
仮に製造業で派遣切りがあったとして、次の業界まだある
ニートのお兄ちゃんの地獄は労働者不足で移民いれてから そうなると本当に見向きされない
本当の地獄はこれからだ
──┐─ `` _|_ __|_..──┐ │ ┌─┐ | |
│─ │ _|_ /| │ ├─ / | |
──┘__ノ | / | ──┘ │ / _/
- 149 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:10:48.69 ID:eRtQHBF+0
- >>142 親の遺産があるなら、なるべくニート期間を延ばせるよう資産運用を考えるべき。
基本俺はニートに反対しないが、親が死んだ後の対策はきちんとしておくべきだと思う。
- 150 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:12:00.26 ID:rMgc0BRP0
- 性器とか非性器とかっていうのがよくないよな。
どっちも奴隷やん。
穢多非人制度みたいなもんでっか?
- 151 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:16:19.50 ID:eRtQHBF+0
- >>148 日本人は若者から老人に至るまで移民に否定的だし、足りない労働力は
ロボットや自動運転技術などが解決する。10年、20年後はむしろ労働力が
不要になるので、今慌てて仕事を探す必要は無い。
- 152 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:17:43.66 ID:F2cZxup60
- >>149
それは本人がどのレベルの生活水準を望むのか?
だけでしょ
極論で国民年金だけでいいと判断すれば貧乏生活するだけ
- 153 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:19:50.24 ID:dZ7Pv1es0
- >>151
アポロが月へ行った頃2016年はお前ら宇宙ステーションで暮らしてたと想像されたのと同じ
ロボットや人工知能なんてないよ あるのはお前らに代わりましての移民のみ
,、='' ̄::::::::::::::: ゙̄'''ヽ、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::_,_、:::::::>‐-、:::::::::::::::::::::::::::::
/::::/~ヾ,}::::j| 。 }::::::::::::::::::::::::
l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ::::::::::::::
|::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ \:::::
|Y l| ヽ
|ノ〆 l| ー- | あんなこといいな
/| / l| ー- |
l / r 」{, ヽ | できたらいいな
l, ヘ_ _,,>ー=、_ /
∧ `Σ,,、-‐─゙ゝ=´ / おまえの頭ん中は
ヘ ===一 ノ
∧ そんなのばっかりなんだよ
\≧≡=ニー ノ 俺が200年後の23世紀から来たてしってるかぁ?
- 154 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:19:56.16 ID:F2cZxup60
- >>146
ニート生活できる家庭って基本的に一人っ子だろ
兄弟が多ければニートを職業にできなよ
- 155 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:20:18.20 ID:BScBJUbm0
- >>1
勤労者も休日は家にいるのが大半なのだから
長期失業者が常日頃家にいるのは当然だろ
失業者がその辺ぶらぶらしているほうがおかしいだろ
「ちゃんと、引きこもっててください」って言われるのがおちだよ
それに遊びに行く金もないのだから
家にいるしかないというのが実情なのだろう
- 156 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:21:26.14 ID:I77+g++E0
- ホームレスがいる一方ひきこもりがいるという現実
- 157 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:24:27.01 ID:rMgc0BRP0
- 東大&電通でも過労死するまで働かなきゃいけないんだら、引きこもるわ。
- 158 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:24:42.86 ID:Lv1SUMKg0
- >>156
自分の力で生きてるホームレスはまだましだよね
- 159 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:24:56.14 ID:XtEieMrR0
- 企業はホームレス雇用しろよ
働きたいホームレスだっているだろ
- 160 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:25:10.54 ID:s0RaWDEp0
- ホームレスより農家の方がマシ
- 161 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:25:27.72 ID:I77+g++E0
- 安楽死施設さえあればな
- 162 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:26:32.52 ID:9WeU+LW20
- ホームレスはほとんど働きたくないよ
- 163 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:26:45.40 ID:mgcdfhaU0
- 40歳超えてたらもう無理だろ
なんとか親に面倒みてもらったほうがいい
- 164 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:28:13.60 ID:rMgc0BRP0
- 働いて金貯めても、何するわけでもなし。
働いて楽しいのなら働くさ。
- 165 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:28:41.89 ID:XtEieMrR0
- >>161
と やまゆり園の植松聖が申しておるところでございます
- 166 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:28:46.93 ID:l2zN5V1I0
- 家に来られる訳じゃないよね?怖い
- 167 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:29:21.34 ID:U4VKDQDA0
- こういう人は自分からバイト探すのも怖いと思うから、自治体が月収9万円くらいで雇えばいいんだよ
契約って形で共済とかはナシで
9万くらいなら扶養も抜けずに済むでしょ
週5で9時5時で雑用とかさせればいい
生活保護は重病の人だけにしてこれで統一したらいいよ
- 168 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:29:50.47 ID:PsnXUjFe0
- なんでカネ持ちはパナマるのに、ヒッキーは無理矢理にでも社会参加せないかんわけ?
絶望を撒き散らしているのは上だろうよ
- 169 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:30:14.76 ID:rMgc0BRP0
- 他者を安易な排除するのはコミュニストの社会
- 170 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:30:27.44 ID:3V+VD0pU0
- 引きこもりニートって言うけど、ニートって趣味のためには外出も平気で引きこもりではないってイメージ
- 171 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:30:59.75 ID:XtEieMrR0
- >>167
9万って おこずかい並みだなw
- 172 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:31:26.17 ID:3vj6wY/v0
- 俺たちもビスケットみたいなの焼いて駅で売るのはどうだろう?
- 173 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:31:40.87 ID:rMgc0BRP0
- 社会参加したくなるような楽しい社会にしてください。
北風吹いても出ていかないよ。
- 174 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:32:34.68 ID:ViL/fmuu0
- >>99
住専問題が表面化したのは95年
バブル崩壊は91年
頭の悪いウソはすぐばれるよ
- 175 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:32:44.57 ID:yNF2kzPR0
- イチロー、ひろゆき、新海誠
それに匹敵する人材が埋もれたままの世代
バブル世代に足を引っ張られ
- 176 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:33:49.81 ID:cFeFuT8e0
- >>168
安倍ちゃん家にひきこもりが行列作って差し当たっての生活費せびりに行くくらいでなきゃ
シャバ変わんねえのかもな。
- 177 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:33:56.95 ID:MH0gsC0f0
- >>175
イチローは43歳だから俺ら世代だろ
- 178 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:34:33.66 ID:DPOmnF/CO
- 家族と社会のゴミクズ、引きこもりとニート
- 179 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:35:10.47 ID:f8iGEXBX0
- >>127
重度の社会恐怖があるのにちゃんと働こうとそういうところに行ってるんだから十分凄いよ
ないないといくら言ってもないものはないんだから仕方ないw
- 180 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:35:14.18 ID:U4VKDQDA0
- >>171
変に人並みの給料を稼がそうとするから敷居が高くて余計引きこもるんだよ
9万で実家暮らしを続けてたら、親死んでもその家相続して何とかやっていけると思う
固定資産税が馬鹿高い立派すぎる家なら売ったらいいし
- 181 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:36:46.93 ID:MH0gsC0f0
- 9万じゃさすがに暮らしていけませんわ
- 182 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:37:23.27 ID:rMgc0BRP0
- どっちにしろ死ぬんだから。
- 183 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:37:56.97 ID:3vj6wY/v0
- >>127
大卒かよ学歴高いな
- 184 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:38:18.33 ID:Fts0E7fA0
- 親から毎年310万円贈与受けてるし、親の資産管理会社から報酬貰ってる引きこもりだけど俺のとこにも来たりすんの?
- 185 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:38:24.78 ID:U4VKDQDA0
- >>181
家あったらいけるよ
福祉の一環だからそれでいいんだよ
職歴に穴もあかないから転職も出来るしね
- 186 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:38:38.77 ID:RjcaoTTq0
- 俺、収入1000万円あるけど、引きこもりニートだわ
長年、人と話してないから、もうまともに話せん。言葉が出てこない。
- 187 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:39:25.44 ID:/Ao4jfAp0
- >>186
自分で稼いでんなら別にいいと思うけどなぁ
- 188 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:40:15.30 ID:aWQCL7mo0
- >>167
すでに「臨時職員」という名の人たちがいっぱいいます
まさに月9万ぐらいだけど順番待ちで激戦
有能な人でも長くて三年で雇い止め
自治体も貧乏なんで
ニートを終身雇用する余裕はないと思う
- 189 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:40:40.93 ID:W05c2tof0
- 41歳、中卒、無職歴5年半、身長171p体重89キロ。ハロワの職員にも匙投げられた。
一応自立したい意志あり。社会復帰するルートあれば教えてください。
- 190 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:41:11.98 ID:9AQI+mCq0
- 親戚に、親の年金を使って高級車をローンで買ってギャンブル三昧の借金ニートがいる。
年金だけじゃ足りなくて、親の病院費だと兄妹にもたかる始末。
まともに働いてる人間も共倒れ。
- 191 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:42:04.58 ID:aWQCL7mo0
- >>189
福島原発へ。
- 192 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:42:52.21 ID:nCkcZT+X0
- うちにも来るのかな(´・ω・`)
- 193 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:42:58.48 ID:U4VKDQDA0
- >>188
それパートのひとじゃなかった?
3年で違う場所の人と変わるだけで要はずっと同じ人がグルグルまわってるだけって聞いたけど違うのかな?
生活保護の重病者以外の予算をそっちにまわしたらいいと思うんだけどな
- 194 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:44:47.90 ID:GXyDqKjp0
- やっぱり童貞の人が多いの?
- 195 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:45:05.50 ID:MH0gsC0f0
- >>189
タウンワークとかanでとりあえず探してみたら?
経験不問とか結構あるよ
多分肉体労働になるだろうけど
- 196 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:45:39.16 ID:tAZQGviT0
- 先んじて、生活保護の把握のためか?
- 197 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:46:57.10 ID:RjcaoTTq0
- 正直、ハロワに行くのも苦痛
あそこのパソコンで検索するだけで、ストレスで吐きそうになる
- 198 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:53:44.18 ID:aWQCL7mo0
- >>193
グルグル回すのは本当は違法
まだ自治体が平成の大合併する前だったらずっといられる例もあったけど
今はそうはいかない 希望者も多いし
どっちにしても何十年もニートだった人に
役所の仕事が勤まるのかな
ニートだっていう理由で
なかなか臨時職員にすらなれない一般人よりも優遇されるのはおかしい
- 199 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:54:01.59 ID:1GOg+vds0
- ひきはアフィやるといいよ。
http://afro9.seesaa.net
- 200 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:55:11.21 ID:ajsQdpqs0
- >>190
そんなのが親戚にいる生まれの不幸を呪うしかないな
- 201 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:55:37.38 ID:TaoFe9CK0
- 10年以上引きこもっているけどハロワなんて一回も行った事ない
ていうか就職活動すらしていない
働く気なんてないから長年引きこもっている人が多いんじゃないの?
- 202 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:56:42.13 ID:eRtQHBF+0
- >>153 レジ打ちはペッパー君又はセルフレジ、タクシードライバーやトラック運転手は自動運転、
文系の仕事全般はAIが近い将来人間にとって代わる。23世紀じゃねーよ、どれも10
年後には実現可能な技術。よって移民が必要となる単純労働者など不要。
- 203 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:57:51.26 ID:F2cZxup60
- ニート>ホームレス>>>>>底辺ナマポ
ニートの属性は基本は上級だから今更勝手にしろ
ホームレスは見かけたくないだけだが社会に害を与えてない
底辺ナマポはホームレスを見習え
- 204 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:58:18.05 ID:lQT40UxN0
- >>189
福一の一択。
- 205 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:58:53.81 ID:kSdqGnnc0
- ハロワは負のオーラがヤバイ。
キャリアアップのため転職しようと思って行ったら、まるで業界知識無いカスみたいな職員がでてきて、あなたみたいな人は珍しいだの説教臭い垂れられて終わった。マジクソ。転職サイトで転職したわ。
- 206 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:59:36.70 ID:mTjRqtQq0
- コンビニなんかは60代でも普通に採用するとこあるぞ
40、50なんて選ばなければバイトなんていくらでもあるぞ
- 207 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 13:01:04.17 ID:7lrEYWan0
- 普通の人が若いときから積み上げてきた道と
何もしないでダラダラしてきた差を考えろよ
今までのツケを返上するには死ぬ気で仕事見つけるしかない
- 208 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 13:02:16.68 ID:c5n4CY6Y0
- >>189
株かFX
カネがあれば職歴も学歴もブサもデブも禿も関係なくすべてを変えられる
- 209 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 13:04:01.13 ID:cFeFuT8e0
- 個人的にはヒキ、ニートが安倍ちゃん家行って「月20万でいいから何とかお願い🙏」って感じで上級国民から取り返す未来しか見えてこないし
そうした方が早い。
- 210 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 13:05:01.01 ID:eRtQHBF+0
- ヒキニートは別に会社に入って仕事する必要はないので、今の生活の中で
現金化できることをすればいい。ネトゲのRMT、N高校でプログラミング覚えて、
在宅のIT系職、ネットを使った転売、エロ同人ゲームを作ってDMMで販売等、
いくらでも方法はある。法律を気にしないなら、親の死を隠蔽した年金詐欺とかも
あるが、リスクは高い。
- 211 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 13:05:46.83 ID:s0RaWDEp0
- >>189
>>97
- 212 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 13:08:19.64 ID:lLNCfHHk0
- ひきこもりは、それ自体が何
らかの精神障害の症状として表れている場合もある一方で、ひきこもりの状態を維持する
ことで何らかの精神障害の発症ないし顕在化を防いでいる場合も、まずひきこもりが生じ、
後になって精神症状が顕在化してくるような場合もあります
http://www.ncgmkohnodai.go.jp/pdf/jidouseishin/22ncgm_hikikomori.pdf
引きこもり男性の26%は、発達障害の可能性が高い
http://diamond.jp/articles/-/13017
引きこもり95%が精神障害
http://diamond.jp/articles/-/1650
自殺者の6割が無職
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1000N_Q1A610C1CR0000/
自殺者の90%に精神障害
http://ddnavi.com/review/149164/a/
生活保護受給者、自殺率が2倍 10万人中55人
http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010040901000741.html
ホームレスの約6割は鬱病
http://diamond.jp/articles/-/7960
- 213 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 13:09:39.81 ID:DsaEM0nG0
- >>206
うちの近所のコンビニ店員はじいさんばあさんと中国人留学生みたいなのしかいない
若い日本人のバイトはみないな、みんなどこでバイトしてんだろ
- 214 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 13:10:45.14 ID:eRtQHBF+0
- >>189 プログラミング覚えて、年齢詐称してIT系に入るとかは?
24歳学生です、よろしく願いします!
- 215 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 13:10:50.71 ID:trrnB/zG0
- >>212
発達障害者枠で働くしかないんだよね。
- 216 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 13:11:43.51 ID:NFuq9nT9O
- >>189
その体格あればちょっと体鍛えてコワモテな感じにすれば舐めらない
みんな弱いものイジメが大好きで、勝てる人にしか強気になれないから弱気になってはいかん
- 217 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 13:13:27.11 ID:eRtQHBF+0
- >>213 これだけ求人多い時代なので、正社員になってるか、家で引きこもってるか
の二択なんじゃね。
- 218 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 13:15:38.01 ID:eRtQHBF+0
- >>212 精神病は基本存在しないと考えてる派なんだけど、あえてその路線で行くなら、
医者の診断書とって障碍者手帳貰ってナマポで暮らせばいいんじゃね。
- 219 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 13:19:40.34 ID:F2cZxup60
- >>218
ニートの引きは上級だか
障害者年金はあってもナマポはない
家も遺産も年金もあるんだよ
- 220 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 13:23:55.02 ID:bdbCrisS0
- おまえらの遺体からはウジが湧く
- 221 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 13:26:15.34 ID:/jIkvk/n0
- 引きこもり支援事業が儲かるからと
次から次に乗り出す団体が増えるだろうね。
助成金に予算を充てるよりも、
ショボい最低賃金を引き上げて、
ワーキングプアー脱却できる世の中にするほうが先決じゃないの?
下手に引きこもり支援を手厚くすると
ワーキングプアーが社会的弱者になるし。
長期引きこもりは、今が成り立っているんだから。
長い目で見ると、最低賃金を改善して、そこそこの日銭が得られる労働環境にしておけば、それに追従できるでしょ。
- 222 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 13:29:25.84 ID:K5X4dWPD0
- わかってないやつおおすぎ
- 223 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 13:40:09.29 ID:dZ7Pv1es0
- 今気づいたが>>9センスいいねw
- 224 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 13:40:12.06 ID:eRtQHBF+0
- >>219 親に50万ぐらい貰ってアパート借りて一人暮らし>障碍者手帳を貰う>形式上親子の縁を切る
>ナマポ\(^o^)/
- 225 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 13:44:26.23 ID:eRtQHBF+0
- ニート叩いてる社畜もいるだろうから一応説明しておくが、ニート50万人が
社会に出て仕事に就いたら、安い労働者が増えるので今働いてる奴の給料は下がるからな。
しかも、ニートの親は高給で社会的地位が高い人も多いので、コネで入社し社畜共
の上司になる可能性もあるからなw
- 226 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 13:45:11.26 ID:rSKRJ5Z60
- >>218
俺はお前が精神病になるのが楽しみだ
頭痛も吐き気も腹痛も、何だろうと通常は1日寝ていれば治るが、
一生治らない持病、あるいは1週間〜1か月でも症状が続けば気が狂ってくる
ガンでもいい
そして絶望で気が狂いそうになっている中、お前に言ってやりたい
「精神病なんかないよ」と
- 227 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 13:45:40.25 ID:JnsubQQr0
- 俺の税金は使わないでくれ。
- 228 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 13:48:57.85 ID:V2z+nSNy0
- ニート引きこもり保護法案成立させ、
特別年金支給だよ。
生活保護に準ずる支給額に、医療費無料
交通費補助だね。これで社会参加してもらう。
- 229 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 13:50:28.24 ID:eRtQHBF+0
- >>226 それは気が狂ってるだけで病気ではない。末期がん患者は全員
精神病なの?
- 230 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 13:53:10.93 ID:JnsubQQr0
- >>197
餓死しないだけ、社会適合力があるね。
- 231 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 13:53:49.22 ID:eRtQHBF+0
- 精神病なんてほとんどウソ。誰だって精神病院に行けば病名付けてくれるのが
現実。そして自分は精神病なんだということに甘えて生きていく。病院は患者(自称)
を薬漬けにして金儲け。資本主義の道具にされていることに気づけよ。
- 232 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 13:55:37.22 ID:OfZrE9030
- というかもう選択肢ないだろ。
どこが雇うんだよww
- 233 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 13:56:10.17 ID:rSKRJ5Z60
- >>229
即死でない限り、じわじわ弱り、痛みに苦しみ、精神が屈する時が必ず来る
楽しみだわ
鬱とか絶対に言うなよ
- 234 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 13:59:41.54 ID:eRtQHBF+0
- >>233 鬱は病気ではない、ただの甘え。
- 235 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 14:00:41.55 ID:rSKRJ5Z60
- >>231
お前は否定したんだから、死ぬまで絶対に心療・精神系の医療にすがるなよ
心療・精神系の薬も絶対飲むな
末期ガンでも、難病でも、脳梗塞で半身不随になろうとも
笑顔で喜んで耐えて死んでいけよ
絶対に心療・精神系の医療にかかるなよ
- 236 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 14:02:33.64 ID:XuVNV5QU0
- バイト先のコンビニに40過ぎ職歴なしのおっさんが面接に来てたけど、店長曰く「社会と関わりたい」って心から訴えてきてたからって採用されてたぞ
でも研修三日目でバックレやがったわ
- 237 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 14:02:38.04 ID:eRtQHBF+0
- >>235 言われなくても精神科なんていかねーよw
というか俺の文章ぐらいちゃんと読んでレスしろw
- 238 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 14:04:10.99 ID:eRtQHBF+0
- >>235 お前医者に騙されて精神薬貰ってる口だろ。寿命縮めるだけだから
止めた方がいいぞ。
- 239 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 14:04:33.68 ID:OfZrE9030
- >>236
職歴なしがコンビニとか絶対無理だろw
単純作業の現場いかにゃ
- 240 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 14:11:10.96 ID:HSN03xc60
- 調査結果が氷河期の人達で占められてたらどうするんだろ
あの世代は見捨てられてるのか見かけないしな
- 241 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 14:13:11.77 ID:HBVIn+Ar0
- >>9
安倍信者ってこんな顔かw
- 242 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 14:14:51.53 ID:0e+aisvP0
- 40歳50歳で引きこもってる人って病気で仕事辞めなきゃいけなかった人とか
療養生活の人多いんじゃないの?
もう初老だから病気持ち多そう
- 243 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 14:15:11.65 ID:M0+Uu8zM0
- >>33
お前みたいな単細胞のためにわかりやすく説明してくれているのでは?
- 244 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 14:17:47.34 ID:c5n4CY6Y0
- コンビニは難易度高いよな
見てていつも思うわ
どんだけ覚えること有るんだよ、と。
- 245 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 14:18:12.31 ID:v9y3u3uE0
- >>225
40代のニートの親って、もうほとんど定年じゃない?
社会的影響なんて、ほとんど持ってない人ばかりだと思うけど
あと自分仕事の関係でこういう人の支援にちょっとだけ関わったことあるけど
実際もとこは親もギリギリの生活してる人がほとんどな印象だけどなあ
本当に影響力がある親は、どうしょうもなくなる前に手を打つんじゃないかな
- 246 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 14:18:16.19 ID:oe12OjYR0
- 資産も頭も何も無い人って親の自己満足・性欲処理で生まされたんでしょ?
はっきり言って申し訳ないけど、死んだほうがいいんじゃないか?
長生きしても苦しむだけだよ
- 247 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 14:18:32.50 ID:LqLyQAlw0
- 俺も高齢ひきこもりだよ
どこ行っても嫌がられて一緒に作業するの拒否される
どうしたらいいんだ
ボランティアセンターにアポなしで飛びこんでアピールしたけど
予約なしだとダメっていわれるし
- 248 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 14:19:02.64 ID:QsUV9Qot0
- >>1
手遅れになってから、なんでポーズでそんな事するん?
いやがらせかよ
- 249 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 14:19:33.37 ID:LqLyQAlw0
- >>246
一応学歴はあるけど
- 250 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 14:20:11.50 ID:M0+Uu8zM0
- >>246
それじゃあお前が死なないといけなくなるじゃないか。
そんなことはさせないよ。
- 251 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 14:28:10.03 ID:qUlX4NWm0
- >>249
学歴なんて新卒採用の時くらいしか役に立たんやろ
いくら高学歴だろうと40代のニートを雇うなんてありえんくね?
- 252 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 14:28:24.19 ID:bdbCrisS0
- なんでこんなにスレが伸びるの?
気持ち悪い
- 253 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 14:28:26.75 ID:g+gMqle90
- ひきこもり代表としてヒアリングとかに積極的に協力したら
お上のザル予算から数百万ぐらいもらえないのかな
- 254 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 14:31:48.09 ID:4SDTkJtN0
- >>251
まあ、安い時給のバイトからだね
逆にそれでいいと思うんだけど
いきなり正社員になったら、神経もたないだろうし
社会から離れてた人は、焦らずいろいろ試して、というのが大事
- 255 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 14:35:14.75 ID:+eKM+ERa0
- >>225
そうか
まずは就活してから証明してくれ
- 256 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 14:37:34.88 ID:Wxl5APxYO
- >>254
と言ってるとバイトのままで定年迎えて生活保護
無事将来の生活保護削減に失敗すると
企業ってもんは安く使えるなら待遇上げない、非正規4割超えたってのはそういう事だ
- 257 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 14:37:45.12 ID:OfZrE9030
- >>247
新聞配達くらいかなあ。コミュ力ほぼ要らないし。
- 258 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 14:39:23.88 ID:0e+aisvP0
- うちのアラフィフの叔父が30代で病気で片肺摘出して
その後も体調悪いから引きこもって家で安静にしてるよ
こういう中年の引きこもりも国が支援して欲しいよ
- 259 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 14:39:37.77 ID:4SDTkJtN0
- いきなり働くのは大抵失敗する
どんなに冴えない雰囲気でもいいからデイケアとか
趣味があるならその集まり
アイドルが好きなら、ライブに行くだけでもいい
そういうところに行き、人に慣れる
その後はまず単発ボランティアがいいだろう
気楽なところから
バイトはまず失敗することは予想の上で短期の軽作業
段階を踏まないと、やっぱり俺は無能だ、で終わる
どんな人でも社会的リハビリには時間がかかることを常に念頭に置いとく
- 260 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 14:42:15.43 ID:4SDTkJtN0
- >>256
というかネオリベというのは、雇用の概念自体が変わった
全員自営業みたいなもの
生活保護の問題はやたらに昔から叫ばれていて、結局問題化せず
それより年金問題が噴出することが、、だいたい計算で予想されてる
官僚のアリバイ作りは一つにはその時のためだろう
- 261 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 14:42:16.64 ID:ra1rPy0k0
- 女の多いバイト入れて恋愛経験させてやれ
- 262 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 14:42:32.91 ID:bdbCrisS0
- 40過ぎて言うことかよwww
- 263 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 14:43:59.85 ID:aGBx188X0
- 平日の夜よれよれのクイックシルバーのトレーナーを着た40代らしき小柄な男が
年老いた母親と二人で居酒屋でささやかな食事
母親がボロボロのガマ口財布から
小さく畳んだ五千円札を取り出し息子に渡しお会計させる
近所で有名なニート親子なんだが
なんか泣けてきてしまう
- 264 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 14:45:20.77 ID:F2cZxup60
- >>224
ナマポのために相続捨てるのかよ
ナマポ将来の方が厳しいぞ
- 265 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 14:45:39.10 ID:4SDTkJtN0
- >>256
ひきこもり層は、実際は生活保護の申請などはしないで困窮するようなのが多い
ごく一部の連中が生活保護を求めた事例を使い、マスコミがフレームアップする事態などは考えられる
ほぼ実態が知られてないので、ガス抜きのために、ヤラセでイメージをつくる
ヤラセをしようが何しようが文句を言ってこないのが、ひきこもりで、ものすごく都合がいい
- 266 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 14:46:27.52 ID:0e+aisvP0
- >>263
生活困ってる家庭が居酒屋で食事するわけないじゃん、、
自炊なら月3万もあれば1人食べられるのに。
- 267 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 14:47:12.79 ID:4SDTkJtN0
- このニュースは風物詩に近い
官僚の実績作りの練習みたいな
失敗が絶対ないので、ただ対策をでっちあげればいい
- 268 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 14:49:28.33 ID:rMgc0BRP0
- つまりストライキしとるようなもんです。
- 269 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 14:49:48.00 ID:clX5ZpTsO
- こんなに伸びるのは当事者がたくさんいるからか
ニートひきこもりが毎日ネットで発狂してんだな
生ゴミ
- 270 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 14:50:20.43 ID:yCBFwNsM0
- 40過ぎは、ニートじゃなくて無職やろ。
何時の時代でも一定数居たやろ。
下手な事すると不満が爆発するで。
- 271 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 14:50:33.53 ID:aGBx188X0
- >>266
月一くらいで来てるんだよ
お釣りを母親に渡すとそこから千円くれたりしてて
もう本当に気が滅入る光景なんだ
息子しっかりせーよと
- 272 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 14:50:56.81 ID:4SDTkJtN0
- 何か大きな動きがあると思い、不安になるひきこもりや、怒って叩き出すリーマンが多いんだけど
それは官僚の思うツボで、実際にはほとんど何もしない
- 273 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 14:52:19.03 ID:4SDTkJtN0
- >>271
レジでの支払いは、廃人化しないための練習だから気にしない方がいいw
- 274 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 14:54:01.02 ID:4SDTkJtN0
- つまり、ひきこもり本人も、怒り出すリーマンも官僚から馬鹿にされてるんだよ
アホな大衆が騒いどる、これで今回の企画は成功だ、と
- 275 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 14:54:03.28 ID:rMgc0BRP0
- 問題がおきれば予算が増えてウハウハ。シロアリたかってウハウハ。
厚労省とか労働組合って仕事しないで仕事つくって食ってる商売ですか。
頭のいい勤労者様はすごいっす。
- 276 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 14:54:08.89 ID:0e+aisvP0
- >>269
身内に引きこもりがいる家庭にとっては深刻だよ
うちの引きこもり叔父は家は祖父母の建てた持ち家に住んで
相続した分で生活細々できてるけど、歩くとすぐに
ゼェゼェ言って身動き取れなくなるから買い物とか病院など行くときは
母や他の叔父が分担して支援して結構大変。
- 277 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 14:54:57.50 ID:1ZQ7NfcE0
- これ調査とか言うけどされた覚えが全くないのよね
その他の調査とか全く
- 278 :安倍ちゃんマンセーさん:2016/11/29(火) 14:55:30.52 ID:MzJt4ASB0
- 俺も10年以上定職についてないから
準公務員としてやとってくれよ
安倍ちゃん
- 279 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 14:57:01.49 ID:wS+281JU0
- 上でも書いたが
基本障がい者なんだから
親が死んだら、なんて悠長なこと言ってられない
二人共がポクっと逝ってくれればまだ幸せで
介護が必要になったり、最悪呆けたら終わり
今まで無償の愛を受ける側だった奴らが
ある時を境に親の下の面倒まで見なければならない事態が待っている
その前に病院への入院、通院といった手間の掛かるプロセスもあるわけで
これ、本当の地獄ってやつ
ココで親戚兄弟に縋ると、今度は遺産を持っていかれる
かつ、自分の面倒も見てもらえる保障なし
40歳超えたら親が死んだら、なんていってる前に
もっと直近に迫っている問題に対処しておくべきだぞ
- 280 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 14:57:07.13 ID:t6pGfvkB0
- 本当に一歩も出てないレベルならまず病院いかないと
頭も体もおかしくなってて働くどころじゃないんちゃう
- 281 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 14:57:12.91 ID:rMgc0BRP0
- 倫理が崩壊したムラ社会ってこんなもんでしょ。
コミュニストと変わらん。
既得権者は体制崩壊するまで自浄能力ないよ。
- 282 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 14:57:54.96 ID:aGBx188X0
- 病人なら仕方ない気もする
だけど気が弱いとか自信が無いとか
そんなしょーもない事で引っ込むなよと思ってしまうわ
- 283 :安倍ちゃんマンセーさん:2016/11/29(火) 14:58:34.96 ID:MzJt4ASB0
- >>277
おれんとこにも
調査来てないわ!w
- 284 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 14:58:35.56 ID:WKeHwEpz0
- ,,r'"´ ̄ ̄`""´´~`'‐、
/ ,. -‐'´  ̄ ̄ ̄`゙ヽ ゙、
. / /::: ::: .i i.
{. i:: :. { i
. ! .f,.-‐-、 。 =─‐- ! ヾ,'
ヽ.!::;r‐-、:;ー=:::; ‐- ゝ、r 、
. {l ニiエゝ! ヾィ'エミゝ :lヾ/ト.}
f{:: `ー-' | 。`‐- :"?J.l
. {! ,{_ ,、 :iー'
!::.. ...:::~:ハ^ ヽ :i
. !:::::::::k===‐- :,!
. ヽ:::::::... ̄.... /:ト、
ヽ::::::::::::::...... ,‐'´ ,イ ヽ、
. _/fl:`' ‐--‐ '::::.. // } `‐、
_// |ト、::::::::::::::::: // l l''‐-
/ イ !!.ヽ:::: ::::::// .! │
私も使ってもらえず金庫に引きこもりだが
世に出る機会をくれや
- 285 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 14:58:53.61 ID:oe12OjYR0
- 新聞配達に限らず、仕事でミスが多いと人間関係悪くなると思うよ
「お前、いい加減にしろよ!」と物を叩きつけながら言われそう
- 286 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 14:59:11.39 ID:rMgc0BRP0
- 働いてる人は、まともとか正常とかいう決めつけw
- 287 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 14:59:12.62 ID:Op0Bgm5WO
- 【社会】セミの幼虫なめさせ…都内の有名進学校で「いじめ」2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1480389763/
- 288 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:00:34.79 ID:cOjSi4NP0
- 社会参加=低賃金で働け
- 289 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:02:28.98 ID:rMgc0BRP0
- 引き篭もり対策に名を借りた予算獲得作戦
- 290 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:03:05.99 ID:bdbCrisS0
- ニートはいいけど、引きこもりと呼ばれることに凄い抵抗感示す人おおいよね
両者は大違いなのにw
- 291 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:03:42.49 ID:we5Nvrt8O
- 40年も生きたら十分だろ
- 292 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:04:52.55 ID:/jIkvk/n0
- ひきこもり親和群ってあるんだね。
- 293 :安倍ちゃんマンセーさん:2016/11/29(火) 15:05:48.53 ID:MzJt4ASB0
- 23年払った年金も復活したし
安倍ちゃんのおかげで
高齢ニートの職も用意してくれたら
安倍ちゃん叩くのやめるよ!
安倍ちゃん
- 294 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:07:25.88 ID:rMgc0BRP0
- 働こうが引きこもろうが大して楽しくない。
- 295 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:07:45.04 ID:cOjSi4NP0
- 安倍って実社会で働いたのは2年くらいで、後はずっと家業手伝いのニートだったんだよな
- 296 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:08:33.49 ID:xcxBZfeq0
- >>135
日本人はホームレスを原発で使ってメルトダウン&汚染水漏れ
で今度は引きこもりを使おうとしているw
一方北朝鮮は高給取りのエリート労働者を使って無事に燃料を取り出して核武装に成功
日本より北朝鮮の方が頭が良いなw
>>136
プロボクサーやれる根性がある奴がサラリーマンを三日続けられなかった話があるw
- 297 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:09:59.59 ID:rMgc0BRP0
- 仕事がないのにどうしろというのか。
- 298 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:11:56.61 ID:rMgc0BRP0
- 仕事って上司に気に入られることだよね。
- 299 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:12:05.83 ID:2IM5F9Dn0
- 人生諦めが肝心いいましたやん
- 300 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:13:21.82 ID:rMgc0BRP0
- どうしようもないのであきらめた。カーストは変えられず。
- 301 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:13:44.10 ID:xcxBZfeq0
- >>299
諦めて覚醒剤使えば良いのにねw
末期がんの人間が諦めてアヘン系の医療麻薬使うのと一緒で
諦めて覚醒剤でも使えば楽になる
- 302 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:17:23.37 ID:rMgc0BRP0
- >>280
頑張って働いて頭も体もおかしくなりますた。
- 303 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:18:20.92 ID:4GAJKZTR0
- >>297
>仕事がないのにどうしろというのか。
引きこもりの定義は一応
「学校や会社に行ってない」「社会的接触がない」の2点だから
仕事があるないだけの話では引きこもりの話とはいえない
- 304 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:20:31.62 ID:4GAJKZTR0
- >>295
>安倍って実社会で働いたのは2年くらいで、後はずっと家業手伝いのニートだったんだよな
引きこもりじゃないニートもいるんだから
(職はないが社会的接触がある)
引きこもりの話をしろよ
- 305 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:20:53.03 ID:GG3pse1o0
- このひきこもりの若者支援タイプのNPOって最近やたら聞くし実際勤務先にこいつらの営業が出入りしてるんだが流行りなの?
ひきこもりの社会不安障害だか何だか知らないけど口のきき方もわからん者を正社員かバイトで雇用して欲しいとか
無償でサービス部門のオフィスで研修を受けさせて欲しいとかずうずうしい
でこいつらのNPOのオフィスに呼ばれて行ってみたら税金使って大学のサークルみたいな活動してるの
飲み会だの出会いパーティーだの
運営は大体どこも役所か企業出身の人権派と海外の無名大学でマスター取った英会話しか能が無い勘違い野郎かババア
無礼なひきこもりを企業に押し付けて仲介斡旋に入り込み税金にぶら下がってる怪しい団体増えたよな
どうせ雇用促進政策で金を注ぐならハローワークでいいだろ
- 306 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:21:13.06 ID:7PDGOOOR0
- 実態を調査することには意味はあるのかもしれないが、調査した上で「社会参加に結び付く具体策を提言」などという
無駄な事は止めた方が良いかと。本気でそれをする気なら、調査自体、するだけお金の無駄だから止めるべき。
国としてはいわゆる氷河期世代をどうにかしたいんだろうけど、彼らについては今さらもうどうしようもない。
企業だって使えない高齢者の「社会参加」など望んでいない。この世代については、どうやってフェードアウトさせるのか、
そちらの方を考えたほうが良い。
- 307 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:22:56.09 ID:rMgc0BRP0
- >>303
ああ、仕事は上げないけど、おまえら外に出ようぜって話?
無職中高年に接触してほしいんか? 変わった奴やな。
- 308 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:23:24.39 ID:4GAJKZTR0
- >>306
>社会参加に結び付く具体策を提言」などという
>無駄な事は止めた方が良いかと
おまえのあほレス読んでると
社会参加を就職斡旋と読み替えてレスしてるように思う。
社会参加ってパーティーに参加とか人の輪に加わる事だろ
- 309 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:23:44.04 ID:QDm8ldnM0
- 社会参加提言ったってな。
高齢引きこもりとか社会に出るの無理だろ。
実際に障害者もいるだろうしな。
どうしてもって言うなら強制が必要になる。
親元から引き離して強制的に労働させたり生活も全て規定通りにさせる。
海外の軍隊レベルの人権の制限が必要になる。
できないだろ?そんなの。
でも子供が20歳になった時点で追い出しもしない親に任せておいても親子共々死ぬまでそのままだぞ?
- 310 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:24:27.48 ID:rMgc0BRP0
- >>306
いやだから予算とか助成金が欲しいだけやんか。
- 311 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:24:28.17 ID:4GAJKZTR0
- >>307
>ああ、仕事は上げないけど、おまえら外に出ようぜって話?
>無職中高年に接触してほしいんか? 変わった奴やな。
変わった奴、という事の根拠を述べてくれ
- 312 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:24:56.54 ID:YwFZrxcb0
- >期間が10年以上にわたるケースについて
手遅れになってからようやく調査かよ
遅いんだよ
- 313 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:25:18.94 ID:HxOKbPXmO
- 確かにコンビニは大変かもしれないが、日本語も怪しい東南アジア系の人たちが普通にレジウチ品だししてるんだよ
ワケわかんないわw
- 314 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:25:40.49 ID:4GAJKZTR0
- >>309
>どうしてもって言うなら強制が必要になる。
アホ?強制なんか不要だろ。
社会と繋がりたい人に場を提供するのにどこが強制必要なんだ
アホばっかり
- 315 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:26:39.76 ID:UEuu03oN0
- まあネットで愛国なんてしなくていいから実際外出て低賃金で社会貢献しなさいってありがたいお言葉だ
- 316 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:26:48.28 ID:iq7CQ6NT0
- サイレントテロリストって
世の中に見かけないからいるのかいないのかわからないわ。
ほんとに引きこもりがいるのかすらよくわからないし。
- 317 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:27:16.67 ID:PWBJ067Z0
- 老いて人に迷惑かけるのかな
妹の子供たちに迷惑かけたくないからそうなるまえに・・・
- 318 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:27:17.81 ID:4GAJKZTR0
- >>310
>いやだから予算とか助成金が欲しいだけやんか。
それで少しでも意味のある事ができたらいいじゃないか
意味がないと言うなら【根拠】を述べろよウスノロハゲ
おまえは物を考える力ゼロか?
会話や議論てのは根拠のやり取りなのだが
- 319 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:27:41.72 ID:ZZfgGc2q0
- せっかく東電や政府が福島や海外に仕事を用意してくれているというのにお前たちときたら文句ばかり
- 320 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:28:51.75 ID:USKGecdr0
- http://uni.2ch.net/test/read.cgi/psy/1324356942/
http://ameblo.jp/yoji1970/entry-12111747301.html
- 321 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:29:20.80 ID:5Pnj+AbG0
- >>291
だったら安楽死認めさせてくれよ
見捨てられた世代がごっそり減った時に自分たちの基盤がいかに脆いかを知るだろうよ
- 322 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:29:26.61 ID:4GAJKZTR0
- >>313
>確かにコンビニは大変かもしれないが
>>315
>実際外出て低賃金で
就職斡旋限定の話は就職斡旋スレでやってくれ
- 323 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:30:40.98 ID:rMgc0BRP0
- >>311
え、根拠って?
無職の年寄りに接触して欲しいんか?
そういうの不審者いうんちゃうん?
- 324 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:31:01.20 ID:/jIkvk/n0
- >>305
東京、大阪のNPO団体の数、すごいよね。
- 325 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:31:41.41 ID:4GAJKZTR0
- >>323
年離れてるのが嫌なら
同年代同士で交流したらいいだけだろ
- 326 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:32:33.58 ID:qFwi944w0
- こういうのって警察も犯罪予備軍として把握しておきたいだろうね
しかしナマポならまだしも
親が世話して世間と一切接点無いガチニートは実態把握するのはかなり難しいだろうね
- 327 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:32:43.44 ID:rMgc0BRP0
- >>318
根拠好きやな。
おまえも根拠述べてみぃ。無限ループに入るぞ〜。
うスロハゲってなんや?
根拠付きで頼むわ。
- 328 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:32:49.71 ID:USKGecdr0
- http://ameblo.jp/mikan-ha417/entry-12170462280.html
- 329 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:33:32.73 ID:4GAJKZTR0
- >>326
引きこもりの人が特別犯罪率高いデータってあるん?
- 330 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:33:33.07 ID:5IL+1zFnO
- >>302
ああ...
無理せんでいい思う
- 331 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:34:26.74 ID:/jIkvk/n0
- 認知症予防には、歳の離れた人と交わるのは大事だよ。。
- 332 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:34:57.17 ID:rMgc0BRP0
- >>325
誰が遊んでくれんねん。ネットしかないやろ。
- 333 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:35:01.88 ID:4GAJKZTR0
- >>327
>根拠好きやな。
>おまえも根拠述べてみぃ。無限ループに入るぞ〜。
社会と繋がりたい人に場を提供するのは良いことだろ。
ハイ、次はおまえが「意味がない」と断じる理由をサッサと逃げずに述べろ
- 334 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:35:23.86 ID:chP2DckK0
- おかしい。
何故かうちには聞きに来ていない。
これから来るのかな?
- 335 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:35:53.34 ID:4GAJKZTR0
- >>332
>誰が遊んでくれんねん。ネットしかないやろ。
なぜ引きこもりの人を排除する必要がある?
- 336 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:37:43.47 ID:OcamaasR0
- どうやって調査するのか気になる。
- 337 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:37:59.41 ID:rMgc0BRP0
- 働いてる奴らも仕事以外は、ほとんど交流ないと思うけどな。
- 338 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:38:12.74 ID:4GAJKZTR0
- 会話が成立しないから落ちるわ
- 339 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:39:08.90 ID:XraynZRF0
- おもてに出てこないから引きこもりなのに人数なんてわかるの?
- 340 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:39:26.25 ID:rMgc0BRP0
- >>335
ああ、ひきこもりのオフ会やろうぜって企画?
何が楽しいねん。
- 341 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:39:31.82 ID:qFwi944w0
- >>329
10年以上も引きこもるとか精神疾患意外の何物でもないからね
精神異常者の犯罪データならいくらでもあるだろ
- 342 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:39:37.71 ID:4GAJKZTR0
- >>337
>働いてる奴らも仕事以外は、ほとんど交流ないと思うけどな。
無職とかリーマンとかに限らず
もっと気軽なお花見大会とかやったらいいと思う。
でおまけ程度に引きこもり対策と銘打つ
- 343 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:41:00.13 ID:4GAJKZTR0
- >>340
引きこもりに限らなくてもいいし
引きこもり同士でも男女で仲良くなるのはいいことだろ。
人間はやっぱり10の同性より一人の異性の友達が大事
- 344 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:41:40.62 ID:/jIkvk/n0
- >>334
調査結果が発表されても、イマイチ信用できないよね。
信憑性に欠ける。
NHKの無作為に発生させた電話番号にかけて、内閣調査をしているアレと同じ、え?本当に調査してるの!?みたいな感じ。
※何十年利用している家電にかかってきた事がないので。
世間の認識を誘導させる内容を公表なのかなと。
- 345 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:41:57.62 ID:Rz4CHnaf0
- このスレ好き みんなID真っ赤
- 346 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:42:06.09 ID:4GAJKZTR0
- >>341
>10年以上も引きこもるとか精神疾患意外の何物でもないからね
理由は様々だから「何物でもない事」は全くない
- 347 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:43:37.69 ID:rMgc0BRP0
- >>342
ごめん。
ついていけんわ。
引きこもりと花見やるのに税金使うんか?
- 348 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:44:32.71 ID:/jIkvk/n0
- >>347
ひきこもりカフェとかやりそうw
- 349 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:44:39.35 ID:3D/czGT10
- 引きこもりの施設を作って、そこで当番(仕事)を与えて、
部屋とネットと食事与えて仕事させたら?
内部環境で完結する施設を作るの。
少なくても親や親族が解放されるし、そこで仕事することリハビリになると思う。
- 350 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:44:46.64 ID:4GAJKZTR0
- >>347
>ごめん。
>ついていけんわ。
>引きこもりと花見やるのに税金使うんか?
市民の交流イベントだろ
大したカネ使わなくても花見くらい出来るだろ
- 351 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:45:24.95 ID:ul/D0hPA0
- よくそんなに引きこもれるな根性あるな
- 352 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:45:43.52 ID:4GAJKZTR0
- >>349
「仕事をさせる」「仕事をせなばならない」という
強迫観念の方をなくすべきでは
- 353 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:46:34.37 ID:qFwi944w0
- >>346
お前のレス見てると
社会と接点持ちたいけど何らかの理由で接点が持てないニートという印象なんだが
そういうニートなら実態把握を待つまでもなく自主的に社会参加していけばいいだけ
- 354 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:46:37.25 ID:rMgc0BRP0
- >>350
引きこもりじゃなくても行かないと思う。
- 355 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:47:28.58 ID:3D/czGT10
- >>352
なんで、そう言った概念を無くすべきだと思うの?
- 356 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:47:29.96 ID:ul/D0hPA0
- 自分で稼いだ金で生きてれば、何年引きこもろうと
だーーれも文句言わないんだよね
結局、金目でしょう
- 357 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:47:59.30 ID:4GAJKZTR0
- >>349
>少なくても親や親族が解放されるし、
>そこで仕事することリハビリになると思う。
定職のあるなしに関わらず
独身で両親他界で友人ゼロの人とか
この日本の現代社会にはいっぱいる。
仕事がどうとか親がどうとかは
必ずしも的を得てない
- 358 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:48:08.12 ID:NKKWv27iO
- 引きこもれるほどのお金がねえんだ
- 359 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:49:29.88 ID:ul/D0hPA0
- >>349 TVでそういうの見たことあるけど、20代と40位まで一緒なので
年配の引きこもりはかなり辛いみたいね。若いのは回復してるように見えた
- 360 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:50:02.27 ID:4GAJKZTR0
- >>353
>お前のレス見てると
>社会と接点持ちたいけど何らかの理由で接点が持てないニートという印象なんだが
>そういうニートなら実態把握を待つまでもなく自主的に社会参加していけばいいだけ
俺がとかじゃなくて
そういう人達がもっと気軽に触れ合える場は
もっと増えた方がいいと思っている。
現代社会は希薄。
- 361 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:50:06.73 ID:5IL+1zFnO
- 前にニュースで和歌山だったか
ひきこもりの人が共同生活して、徐々に田舎の爺ちゃん婆ちゃんの手伝いみたいなことしてた
- 362 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:50:10.06 ID:+bLRTUEK0
- >>358
引きこもれる奴が羨ましいよな
- 363 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:50:30.60 ID:3D/czGT10
- >>357
有職者の友人ゼロなんて言うのは、どうでも良いだろ。
そいつ等は自活できるんだから。
無職のニートは、親が倒れたらどうするんだ?っていう明確な問題がある。
- 364 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:51:07.64 ID:4GAJKZTR0
- >>355
労働は強制すべきものではないから。
- 365 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:51:13.02 ID:F2cZxup60
- >>247
繁華街での看板持ち
立ってるだけで何もスキルなし
最低時給×立ってる時間
- 366 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:52:05.30 ID:3D/czGT10
- >>359
へーすでにあるんだ。
やっぱり回復してるんだな。
ある程度年齢で区切ったらよいのかもね。
- 367 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:52:19.07 ID:Mml5uQn20
- クールジャパンの500億円もクリエーターには1円も渡さないし
今回もそういう会議に関係する役人や天下りや学者が
金儲けるだけだろうな
- 368 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:52:41.69 ID:rMgc0BRP0
- 社会的接触ってなんやねん。
会社に引き篭もるのはええんか?
- 369 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:52:50.61 ID:4GAJKZTR0
- >>363
>無職のニートは、親が倒れたらどうするんだ?っていう明確な問題がある。
親が既にいないニートもいるし
持ち家で自炊してくだらない娯楽ゼロの生活なら
大して生活費はいらない
- 370 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:53:12.02 ID:ul/D0hPA0
- >>247 予約しないほうが悪いんじゃないの? 動かなくていい理由ばかり探してる気がします
- 371 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:53:19.70 ID:3D/czGT10
- >>364
でも、「成人した子供を親が養う」って事も強制ではないぞ?
親がニート子供を放棄してもよいの?
- 372 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:53:30.62 ID:xcxBZfeq0
- >>349
生活保護より金がかかるな
そしてそのリハビリ明けの中高年をどこに就職させるw?
- 373 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:55:21.30 ID:3D/czGT10
- >>369
生活費が要らないって言ってもゼロじゃない以上、金終わるだろ。
その時期は違えど、収入がない以上使ったら終わる。
終わった後の事のリスクの話しているんだよ。
- 374 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:55:30.11 ID:4GAJKZTR0
- >>365
>繁華街での看板持ち
>立ってるだけで何もスキルなし
>最低時給×立ってる時間
人生はもっと有意義に過ごした方がいい
時間をドブに捨てるようなもん
どうしても小ガネが今すぐ欲しいなら別だけど
- 375 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:55:52.84 ID:ul/D0hPA0
- 自分もすごいと思う。ここ1年間、誰とも話していない 笑
- 376 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:56:17.83 ID:+woxhrhw0
- >>61
それで結果を残してりゃ問題ない
言い訳ばかり(で何も結果を出してない)奴は最低、
くらい行間読んでやれよ
- 377 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:56:20.46 ID:3D/czGT10
- >>372
まあ、好きに就職したらよいんじゃない?
- 378 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:56:27.57 ID:4GAJKZTR0
- >>371
>でも、「成人した子供を親が養う」って事も強制ではないぞ?
>親がニート子供を放棄してもよいの?
雇用斡旋限定の話は雇用斡旋スレに行けばいい
ここはそういうスレではない
- 379 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:56:56.72 ID:iA3WJ4op0
- NPOだかに金をばらまくわけだな
- 380 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:56:57.82 ID:rMgc0BRP0
- >>353
ごめん、見落とした。
社会と繋がりたいと考える根拠は?
場を提供するのは良いことと考える根拠は?
ハイ
- 381 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:57:34.46 ID:4GAJKZTR0
- >>373
>生活費が要らないって言ってもゼロじゃない以上、金終わるだろ。
>その時期は違えど、収入がない以上使ったら終わる。
個人年金(終身年金)に加入したらいい
- 382 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:58:22.05 ID:3D/czGT10
- >>381
年金に支払う金は何処から出てくるの?
- 383 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:58:34.91 ID:qFwi944w0
- >>360
まあ人間関係が希薄は確かにあるけども
別にふれあいの場をわざわざ提供されなくとも本人に社会参加する気があればいくらでも出来るだろ
まともな精神状態の人間ならな
いちいち『私はニートです』とかいって自己紹介する会が希望かよw
- 384 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:59:18.49 ID:4GAJKZTR0
- >>382
そんな大金なくても加入できる
掛け口も自分で選べる
- 385 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:00:09.76 ID:R1lLrYi40
- 有り余るほど金があるのは言うまでも無いが、
一生働かなくても慎ましく生きて行けるほどの金があるなら問題ない
引き篭もってれば良いと思う
しかし、他者に寄生し、その他者が苦しんでいるのなら万死に値する
- 386 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:00:26.06 ID:4GAJKZTR0
- >>383
>本人に社会参加する気があればいくらでも出来るだろ
そうとは思わない。
特に無職の男性は社会制度的にも社会の風潮的にも
無駄に排除されている
- 387 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:00:33.11 ID:mG+YlVBF0
- 高齢ひきこもりなんて多少改善したところで働くのは無理だろし、雇うとこもないだろ
親族も面倒見切れないだろうし、ほっておけば死ぬか犯罪に走るしかないから、収容所にでも
- 388 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:00:52.13 ID:xcxBZfeq0
- >>363
ニートだと就職しても低所得だから変わらないんじゃないかw?
気にしても意味がないから気にしなくて良いw
- 389 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:01:28.44 ID:+woxhrhw0
- >>364
うーん、でも日本国憲法で勤労の義務は謳われてるからね…
- 390 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:01:44.21 ID:3D/czGT10
- >>384
だから、収入ゼロの状態で何処から出てくるの?
- 391 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:01:56.80 ID:4GAJKZTR0
- >>385
>引き篭もってれば良いと思う
スレタイ読めないのか??
「てればいい」じゃなくて
「っていう人に社会とつながる場を提供しよう」という試みだろ
- 392 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:02:46.04 ID:xcxBZfeq0
- >>387
つまり公務員化してしまえば良い
ソ連の国営農場の気楽な生活を国営でやろうw
全盛期の核軍拡以上の予算が掛かってたけど
多分何とかなる
- 393 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:02:46.59 ID:4GAJKZTR0
- >>387
就職斡旋限定の話は就職斡旋スレに行けよ
- 394 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:03:21.66 ID:XO2EQDOH0
- >>391
人それぞれ意見というモノがあってね
- 395 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:03:27.18 ID:3D/czGT10
- >>388
低収入と無収入は違うよ。
低収入なら、その中で暮らしていけばよいだけだし、それが嫌ならもっと働けばよい。
- 396 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:03:33.96 ID:/jIkvk/n0
- レスアンカーをつけて対話してる人、しっかりした意見を持ってるね。
- 397 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:03:47.67 ID:HBVIn+Ar0
- 【社会】ネット掲示板に児童ポルノ画像をアップか、47歳無職男を逮捕 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1480402885/
- 398 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:05:10.60 ID:+woxhrhw0
- しかしホント深刻な人が多いな…
障害者が人間的な社会生活を送るために軽作業をする施設があるけど、
下手に自我があったりプライドが邪魔してできんのだろうね
- 399 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:05:14.97 ID:rMgc0BRP0
- 社会参加提言って、社会の側は変わらないよって意識が前提ですから。
- 400 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:05:29.30 ID:HXj0+zXN0
- 問題は寄生虫の引き篭もりなんだよ
持ち家があって、資産もあり、いわば「自立した」引き篭もりは放っておけば良い
- 401 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:05:30.44 ID:4GAJKZTR0
- >>389
>うーん、でも日本国憲法で勤労の義務は謳われてるからね…
「働かなくても生きていける人」を強制的に働かせるという
趣旨ではそもそもない。
憲法も法も大まかな事しか言ってない目次に過ぎないし
「根拠」を自分以外の誰かが言ってたという風に棚上げせずに
自分の言葉で語れ。
憲法なり何なりが仮に何かを言っていたらその事をおまえ自身が
なぜ正しいと思うか自分の頭を使って語れ
- 402 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:06:07.33 ID:HBVIn+Ar0
- *【政治】自民改憲草案、民進「立憲主義に反する」 共産「安保法制は立憲主義を踏みにじってる」 社民「安倍内閣は暴走」★3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1480319552/
- 403 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:06:32.76 ID:4GAJKZTR0
- >>394
>人それぞれ意見というモノがあってね
その意見を反論再反論させるのが議論の場なんだが
- 404 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:07:08.97 ID:+woxhrhw0
- >>368
会社に行ってる以上、業務の支持は受けるし、今時期で言えば年末調整とか、人との関わりがどうしても出てくるだろ
- 405 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:07:58.41 ID:xcxBZfeq0
- >>395
暮らしていける金額にはならんぞ?
そして体が動きにくくなれば生活保護しかない
- 406 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:08:15.07 ID:Dl8BnGrV0
- 親が年金生活者なのに引き篭もり続けてる高齢引き篭もりも居るだろうな
そういうゴミクズこそが問題だ
社会のガンそのものだから
- 407 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:08:43.75 ID:ZZfgGc2q0
- 正直自分の家族にいたらたまらんぜ
昔の彼女の兄貴がプライドだけ高いニートで面倒でたまらんかった
- 408 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:08:44.73 ID:4GAJKZTR0
- >>404
>会社に行ってる以上、業務の支持は受けるし、
>今時期で言えば年末調整とか、人との関わりがどうしても出てくるだろ
とは言っても業務の会話しかないなら
つながっているとまでは言えんし
職場によったら異性が全くいないところもあるだろうし。
- 409 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:08:47.37 ID:MH0gsC0f0
- 手が器用な人がいたら適正調べて
途絶えそうな伝統技術の職人のとこに弟子入りするってのはどうよ?
職人のおっちゃんとかなら口数も少ないだろうし
実は結構適正ある奴いるんじゃね?
- 410 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:09:22.17 ID:MawbRjghO
- ある日突然 筋肉ダルマみたいなのが部屋のドアぶち破って入って来て お前ら引きずり出されて連れて行かれちゃうんだなw
お前ら御愁傷様ですwww
- 411 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:09:25.65 ID:3D/czGT10
- >>405
最低賃金って言うのがあるから、暮らしていける金額はもらえるぞ。
自分で働く時間を少なくしたら無理だけど、そう言うのはさすがに関係無いだろう。
- 412 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:09:58.87 ID:4GAJKZTR0
- >>406
>親が年金生活者なのに引き篭もり続けてる高齢引き篭もりも居るだろうな
>そういうゴミクズこそが問題だ
なぜおまえはそういう人をゴミクズと思うのか理由を教えてくれ
- 413 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:10:12.29 ID:3D/czGT10
- >>409
普通の奴でも厳しそうw
- 414 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:10:15.25 ID:+woxhrhw0
- >>401
働かない、納税しない、子どもを育てない、
そんな大人だけになったら国がまわらないだろ
たしかに働くなくてもいいけど納税はしなきゃいかんよね
納税しないなら他の人に迷惑だから死んでほしいわ
- 415 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:10:41.35 ID:trrnB/zG0
- >>401
そんなの初めて聞いた。理由もなく働かないなんて
許されないと思う。勤労だけでなく、納税の義務も
果たしていない。義務教育だけしっかり受けて国に
恩返ししないのなら国から出ていけ!
- 416 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:10:49.22 ID:/jIkvk/n0
- >>411
介護施設勤務も最低賃金レベルだったりするw
- 417 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:10:57.95 ID:xcxBZfeq0
- >>411
最低賃金<生活保護なんだw
- 418 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:11:14.92 ID:tjf8m58Y0
- 終ってる奴らを「終ってるな」と再確認する事の無意味w
何もかもが手遅れなんだよ
本当に必要なのは、「高齢引き篭もり屠殺法」だよな
- 419 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:11:37.13 ID:+woxhrhw0
- >>408
人と話してたら社会的接触だろ
異性とか関係ないだろw
お前の頭はそれしかないのかw
- 420 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:12:22.41 ID:4GAJKZTR0
- >>409
>手が器用な人がいたら適正調べて
>途絶えそうな伝統技術の職人のとこに弟子入りするってのはどうよ?
おまえが思ってる以上に
忙しくて他に暇がない(働く暇がない)引きこもりも
いる。そういう引きこもりでも気分転換にちょっと
触れ合えるような場があれば
引きこもりじゃない人にとってもそれを利用したらいいから
皆にいいこと
- 421 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:12:30.83 ID:y2RjKPkz0
- 安楽死施設を建設すべきなんだよ
人口が激減して住みやすくなるよ
- 422 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:12:47.02 ID:/jIkvk/n0
- 親、子、どちらも責めないけど、
ひきこもりになった経緯は、家族の歴史があるからね。。
- 423 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:12:56.17 ID:3D/czGT10
- >>416
だから生きていけてるだろ。
>>417
だからどうしたとしか言え無い。
ニートが気にするような事では無いと思うぞ。
- 424 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:12:59.03 ID:F2cZxup60
- >>373
ナマポ対象外なんだから気にする必要はない
本当に死にそうになったら何かするんじゃないの?
- 425 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:14:17.00 ID:K2S6xIpT0
- >>296
適性の問題もあるが農作業が出来たら大体何でも出来るよ
- 426 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:14:17.90 ID:4GAJKZTR0
- >>415
>そんなの初めて聞いた。理由もなく働かないなんて
>許されないと思う。勤労だけでなく、納税の義務も
>果たしていない。義務教育だけしっかり受けて国に
>恩返ししないのなら国から出ていけ!
初めて聞いた≠間違った話
許されないとおまえが思う根拠をおまえに聞いてる。
収入ゼロの人に納税の義務などない。
自分自身を真に幸せにする事が恩返しだ
- 427 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:14:46.61 ID:3D/czGT10
- >>424
まあ、その通りなんだけどね。
それで終わる話だよねこれ。
スレに参加してるからレスしてるけどさ。
- 428 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:15:05.86 ID:rMgc0BRP0
- >>404
会社にこもるのはいい引きこもりか。
- 429 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:15:35.46 ID:/jIkvk/n0
- 国に恩返し。。
生活保護受給者も恩返ししないと!
- 430 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:16:10.53 ID:4GAJKZTR0
- >>419
>人と話してたら社会的接触だろ
>異性とか関係ないだろw
>お前の頭はそれしかないのかw
機械的やり取り(これいくらですか?とか)そんなの
人間のやり取りじゃない
異性とか関係オオアリだ。
異性の友人は人間に特に必要、幸福度を大きく左右する
- 431 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:16:24.80 ID:+woxhrhw0
- >>426
無収入でも納税の義務はあります
滞納してるか家族が払ってるか生活保護だろうけど
- 432 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:16:55.31 ID:LAvww+TBO
- 年金支給を減らすために、老害を集めて、現代版の特攻隊の尖閣諸島守備隊で尖閣諸島に住まわす。
その空いた部分で自宅警備員の40歳以上の引きこもりを社会に出して働いてもらう。
むりなら、老害同様に自宅警備員から尖閣諸島警備員に。
- 433 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:17:21.62 ID:doF/t8Za0
- 引きこもりじゃなくただの無職だろ?40才過ぎても引きこもれる財力ある家庭なんてほとんどない気がするが
- 434 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:17:34.49 ID:r9tzA1tHO
- >>407
無駄にプライドの高いニートって2chにも多いよな
学生時代成績良かったとかTOEICで何点取ったからどうのとか
過去の栄光にすがることで何とか自我を保っている感じ
- 435 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:17:39.84 ID:QOoI+3/p0
- 自意識過剰なんだよ
自分を大切にしすぎて腐らせてることに気が付いていない
多少の制約やストレスがあった方が幸せなんだよな
毎日好きなものを好きなだけ食ってたら
醜くなり病気になって結局後で惨めな思いをするし
辛いからと何もしなければ何もできない中年になる
- 436 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:18:14.91 ID:y2RjKPkz0
- >>433
いっぱいいるよたぶんw
- 437 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:18:25.93 ID:xcxBZfeq0
- >>429
むしろ国からの恩返しw?
日雇い労働者として国を支えた人を生活保護で恩返し
氷河期で犠牲になってくれた人にも生活保護で恩返しw
貯金せずに使ってくれるお蔭で経済が回る
危険を顧みずに戦う兵士のお蔭で戦線を維持できる
- 438 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:19:01.04 ID:4GAJKZTR0
- >>431
>無収入でも納税の義務はあります
> 滞納してるか家族が払ってるか生活保護だろうけど
例えば何?
しいて言えば固定資産税やら保険料くらいだろうな
健康保険料も収入ゼロの人には割引制度があるから
心配ない
- 439 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:19:12.87 ID:5iWu6WxG0
- >>344
一度あるよ。
名前も伏せる様に言われた
- 440 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:19:24.89 ID:+woxhrhw0
- >>428
会社にこもる、というのはおまえさんの思い込みか勘違いだぞ
サラリーマンが会社のビルに入ってただボーッとしてるだけと思ってないか?w
>>430
いえ十分人間的なやり取りです
- 441 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:19:29.01 ID:qFwi944w0
- >>386
んー
その考え方が俺から見たら既に正常ではないけどな
環境は与えられなくとも自分で作れるだろ
まあ今は在宅で働く人も多いから必ずしもどこかに通勤する必要はなく、そういった人々も人くくりにニート扱いする風潮は良くないと思う
株やFXで生計立ててる人もいるしな
そうじゃなく収入も一切親だのみの引きこもりニートが問題なわけだけども、その場合精神に異常がなければ社会との接点はいくらでも持てる
まずは公園にでも行って鳩にエサやってこい
図書館に行って図書館員におすすめ図書を聞いてこい
あ、ストーカーはやめとけよ
- 442 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:21:18.71 ID:4GAJKZTR0
- >>435
>自意識過剰なんだよ
>自分を大切にしすぎて腐らせてることに気が付いていない
>多少の制約やストレスがあった方が幸せなんだよな
自意識過剰でもなければ大切にしすぎてる訳でもないと思うぞ
おまえらが無条件に無職男性を攻撃するのを辞めたら
だいたい丸く収まる気がする
- 443 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:21:35.37 ID:xaPMrSwY0
- あたし(44♂)は大学出てから23年間ひきこねり
あんまり長すぎて「はたらくって何?」みたいな感じになってる
- 444 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:21:45.07 ID:XDKz6TZA0
- ジョブカフェが結果出せないのに
こんなん無理だろ
- 445 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:22:20.06 ID:4GAJKZTR0
- >>440
>いえ十分人間的なやり取りです
寂しさが癒えないだろ
買い物の店員の会話なんか
- 446 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:22:27.97 ID:trrnB/zG0
- >>438
消費税じゃないの。無職でも国民年金は払う必要が
あったような。同居の家族の年収によっては割引にも
ならなかったはず。
- 447 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:22:35.25 ID:rZ5Fexxx0
- 長期は病気と位置付けられたから
ある程度の雇用者側の配慮があれば無理のない単純作業から入れると思う
- 448 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:22:57.70 ID:+woxhrhw0
- >>438
あと住民税もある
食べ物や着るものを買うにも消費税
車に乗ったり、乗らなくても通販利用すれば間接的にガソリン税払ってる
固定資産税、年金、健康保険、住民税くらいは最低限払う義務がある
健康で働ける能力があってそれすら払えないなら死んでほしいね
- 449 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:23:11.72 ID:mG+YlVBF0
- 高齢のひきこもりやうつ病の対策とかはむなしいよね
理由が分かって多少は改善したところでその人が食ってける訳じゃないし
本人だって安楽死できるならすぐにしたいという人多そう
- 450 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:23:22.09 ID:xcxBZfeq0
- >>446
同居のまま世帯分離すれば大丈夫だったはず
- 451 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:25:25.39 ID:xcxBZfeq0
- >>448
>働ける能力があって
自分が職場に紹介出来ない人だったら「働ける能力」は無い人だなw
- 452 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:25:26.21 ID:4GAJKZTR0
- >>441
>んー
>その考え方が俺から見たら既に正常ではないけどな
>環境は与えられなくとも自分で作れるだろ
会話になってないぞ
俺は社会側の改善すべき点を俺なりに述べたんだから
批判があるならそれがなぜ正常ではないか語る必要があるし
自分で作れる余地があっても気軽に接点が持てる場が増えたら
それは良いことに越した事がないだろ
>まずは公園にでも行って鳩にエサやってこい
>図書館に行って図書館員におすすめ図書を聞いてこい
全く人と接してないだろ
- 453 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:25:55.05 ID:rMgc0BRP0
- >>440
引きこもりが家でボーとしてるだけだとお思いですかい?w
会社だけの人間関係がそんなに誇らしいと思ったらそれこそ勘違いじゃね?
- 454 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:27:41.97 ID:4YyBcLrU0
- >>453
実際のところ、家で何やってんだろな?
- 455 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:27:49.13 ID:4GAJKZTR0
- >>448
>あと住民税もある
>食べ物や着るものを買うにも消費税
>車に乗ったり、乗らなくても通販利用すれば間接的にガソリン税払ってる
住民税は年収が120万未満の人はゼロ
消費税は払わずにモノを買うことが出来ないから言及する意味が乏しい
車は持ってないし通販利用すれば代金は払わずに物は買えないから
納税の義務という範疇を持ち出す意義がない
- 456 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:28:28.10 ID:aRPD+qnd0
- 弱い者いじめだな
本人たちはそう思ってないようだが
- 457 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:30:58.84 ID:GM70ylz50
- 引きこもりなんて家でボーとしてるだけだろうがw
起きたい時間に起きて
食べたい時間に食べたいだけ食べて
眠たい時が来たら眠る
楽して怠け遊んだ分絶対に社会復帰なんてさせねえからな!
惨めな地獄を最後は骨の髄まで味あわせてやるよ!!
- 458 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:31:10.00 ID:trrnB/zG0
- >>455
ご飯食べているでしょう。あなたの分の食料や
医療、衣服、ネットにかかるお金でさえ消費税は
家族が払ってくれているんだよ。あんたが納税しないからね。
恥ずかしいという意識すらなくなったら人間はおしまいだ。
それは貰えるもんは貰うとけ!っていう人種と同じになった
って事なんだよ。
- 459 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:32:28.57 ID:RjcaoTTq0
- 俺氏、大学院を出て働き始める。
毎日24時超える。土日呼び出される。心と体がボロボロになる
28歳ぐらいで、働きながら公務員試験の勉強する。
試験自体は受かったが、働きながらだったため専門学校にいけず
面接のシステムが良く分からず、結局は行けそうなのは刑務官だけっぽかったので、諦める。
だた、会社は辞めた
引きこもりスタート
とりあえず、株式のデイトレードに挑戦してみた。
負けはしなかったものの、生活費をコンスタントに稼ぐのは無理っぽい
あと、1日中、値動きが気になって気になって仕方がなかったので、諦める
続く
- 460 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:32:31.54 ID:qFwi944w0
- >>452
お前が社会側の改善すべき点を述べたのなら
こちらはニート本人が出来る改善点を述べただけだよ
なぜ正常でないか
答えは他力本願だから
君は異性との接点を求めてるようだから
とりあえずソープのお姉ちゃんと接点をもって練習させてもらいなさい
- 461 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:32:31.72 ID:4GAJKZTR0
- >>448
>固定資産税、年金、健康保険、住民税くらいは最低限払う義務がある
>健康で働ける能力があってそれすら払えないなら死んでほしいね
一丁目一番地からおまえは分かってない。
引きこもりの人はさしあたり今働かなくても
食っていけてる状態にあるから引きこもってる訳だが。
だからカネの問題だけじゃねえし
- 462 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:32:38.84 ID:aRPD+qnd0
- >>458
だから、出来るだけお金がかからないように、食べ物以外は一切お金使ってないよ
あとは、家族との共用だし
- 463 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:32:42.07 ID:mu4EiI3i0
- 10年以上の引きこもり歴かつ、年齢35以上の引きこもりは完全にガイジ同然で、社会参加どころじゃないだろ。
どうせ何も、ナマポ申請も反社会的なことも出来やしないんだから、放っておけばいい。
放って置いて親が死ねば勝手に餓死して片付くだろ。
- 464 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:33:08.14 ID:rMgc0BRP0
- >>454
スレタイの定義によれば、家族以外との交流がないだけだから、
週末のリーマンと変わらないだろう。
お金がないが、煩わしい人間関係から解放され、それぞれ楽しんでいるのでは。
病的になるかどうかはリーマンも同じだと思う。
- 465 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:34:09.59 ID:GM70ylz50
- >>462
じゃあ食うな!
誰の金でメシ食ってんだ愚図
- 466 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:34:31.60 ID:4GAJKZTR0
- >>458
>家族が払ってくれているんだよ。あんたが納税しないからね。
>恥ずかしいという意識すらなくなったら人間はおしまいだ。
なぜ恥ずかしいの?
専業主婦は恥ずかしいの?
隠遁生活して母親の年金で暮らしてる数学者ペレリマンは恥ずかしいの?
労働やカネでしか存在意義が見出だせない人間の方が恥ずかしい
- 467 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:34:46.17 ID:PWBJ067Z0
- 病気なんじゃないの?
病気だよ
- 468 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:35:03.67 ID:0hwTfKSq0
- 40歳まで引きこもってたなら
あと15年頑張れば定年退職年齢で、堂々とニートがやれる
真面目に引きこもってりゃ15年なんてアッという間だ
- 469 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:35:38.50 ID:/q+WSMoW0
- なあ、思ったんだが
あえて放置しておくっていうのは駄目なのかね。
今んところ国が傾くって状況でも無いんだろ?
- 470 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:35:51.35 ID:aRPD+qnd0
- 出来るだけ周りの迷惑にならないように、
外にも出ないし、物音もたてないし、
他の人がいないときは電気もつけないで存在自体を消している
欲しいものなんて一つもないし、
食べ物だって贅沢言わないで、おいしい美味しいって感謝して食べるし、
出来るだけ笑顔で迷惑かけないようにしてる
それでも攻撃してくるんだから、
君たちは悪魔だ
- 471 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:36:03.57 ID:MH0gsC0f0
- >>457
おまいは引きこもりが親の仇かなんかなのかよw
それはどちらかと言うとナマポ受給者に言いたいわ
ナマポも近いうちに毎年受給認定とかになりそうな気もするが
- 472 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:36:18.37 ID:4GAJKZTR0
- >>460
>お前が社会側の改善すべき点を述べたのなら
>こちらはニート本人が出来る改善点を述べただけだよ
>なぜ正常でないか
>答えは他力本願だから
社会がどうあるべきかを述べただけで
なぜ他力本願になるんですかね。
でさっきも言ったけど鳩に餌やるとか人と接触してねえんですが
- 473 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:36:36.44 ID:GM70ylz50
- 放置して全員自分の意志で去ってくれるのが理想だろうね
- 474 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:37:22.06 ID:PWBJ067Z0
- すごく苦しいんだけどね
- 475 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:38:05.86 ID:rMgc0BRP0
- どちらも閉じた社会にしかいないでしょう。
一億総ブラック社会なんですから。
- 476 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:38:09.91 ID:GM70ylz50
- >>471
国民の三大義務を果たさない輩は総じて日本国民全員の敵だよ
- 477 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:38:17.53 ID:aRPD+qnd0
- >>474
苦しくはない
ただ、ずっと虐められてるから疲れるよね
弱い者いじめが好きだよね
人間って
- 478 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:38:55.06 ID:4GAJKZTR0
- >>469
>なあ、思ったんだが
>あえて放置しておくっていうのは駄目なのかね。
>今んところ国が傾くって状況でも無いんだろ?
この国をもっと良くしたいだろ?
何を持ってしか国が良くなるのか?
おまえら卑しい人間は自分の半径3Mしかモノが見えていない
- 479 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:39:55.25 ID:rMgc0BRP0
- 仕事もないのに働けとか言われてもなあ。会社は正社員もリストラしたいんでしょ。
- 480 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:40:09.22 ID:trrnB/zG0
- >>466
専業主婦なんて高齢者以外は圧倒的に仕事しているでしょう。
子供が小さい。介護している。病気だ。など事情が無い限り
国だって働いてもらうように働きかけているでしょう。
理由もなく働かないなんてダメだよ。
- 481 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:40:18.56 ID:4GAJKZTR0
- >>476
>国民の三大義務を果たさない輩は総じて日本国民全員の敵だよ
働かなくても生きていける人に労働を強制させる義務など
世界中のどこの国にもない。
もし日本がそうなら専業主婦は全員日本国民の敵だな
- 482 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:41:21.11 ID:aRPD+qnd0
- 叩くのがお仕事なのかどうか知らないけど、
それに何も感じないのも病んでるよ
- 483 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:41:26.94 ID:NgaHvcmh0
- 10代からの知り合いにZとBがいるんだけどさ、今40半ばなんだけど彼ら1度も就職したことないんだよな
- 484 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:41:48.03 ID:GM70ylz50
- >>478
5の人を6にする努力をしたいんだよみんなは
−10を1にするのは途方もない労力であり無駄なこと
奈落の底まで落ちた能力は自分の自業自得だ
- 485 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:42:05.60 ID:4GAJKZTR0
- >>480
>専業主婦なんて高齢者以外は圧倒的に仕事しているでしょう。
会社に雇われてはいないよね。それが定義だから。
で、人それぞれ、カネが発生しなくても価値のあることはたくさん有る。
むしろカネにならない事の方に大事なモノはたくさん有る
- 486 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:42:30.12 ID:DsaEM0nG0
- 飼い主の親が死んだ後が問題だろ
ナマポになりゃいいからと簡単に言うがナマポ受けるには申請書類何十枚と書かなきゃならん、勿論まず死んだ親の葬式だしたり書類を役所に提出書類するが引きこもりニートにちゃんとできる?
食事は買うか作るか宅配だが、宅配も金かかるぞ
- 487 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:43:40.53 ID:aRPD+qnd0
- >>486
できない
- 488 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:43:50.70 ID:4GAJKZTR0
- >>486
>飼い主の親が死んだ後が問題だろ
持ち家で少々の遺産がありゃなんとかなる
- 489 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:44:03.71 ID:NgaHvcmh0
- >>476
専業主婦
- 490 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:45:04.86 ID:ajsQdpqs0
- ニートでもできる楽な仕事与えようとしても頑張って働いてる普通の人からしたら不公平でしかないんね
んでニート頑張らせるようスパルタ式にしても税金の無駄でしかないし
やっぱ家族単位に押し付けてなるべく公金ださんようにするしかないな
- 491 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:45:18.05 ID:4GAJKZTR0
- >>486
>勿論まず死んだ親の葬式だしたり書類を役所に提出書類するが
>引きこもりニートにちゃんとできる?
おまえは引きこもりと幼稚園児の区別がついてないな。
人と顔も合わせられないほど重症なヒッキーもいるにはいるだろうが
- 492 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:45:28.52 ID:4YyBcLrU0
- 経団連とかは、引きこもりを世に放つより、移民を入れたいようだよ。
もちろん移民のせいで給料は上がらなくなるから、人件費を抑えるのが目的だよ。
- 493 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:46:17.01 ID:4GAJKZTR0
- >>490
>ニートでもできる楽な仕事与えようとしても頑張って
>働いてる普通の人からしたら不公平でしかないんね
何が不公平か具体的に教えてくれ
- 494 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:46:53.55 ID:g+gMqle90
- お前らも親が不動産屋だったらトランプになれたのにね
- 495 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:46:55.01 ID:qFwi944w0
- >>472
他人との接触なんか単純にコミュ力の問題だろ
遊び場を用意してもらわないと遊ぶ事すら出来ない主張がおかしいと思わないのがおかしい
お前の主張はコミュ障がコミュニケーションとらせろと喚いてるだけにしか見えない
- 496 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:46:57.45 ID:RjcaoTTq0
- 459の続き
そうだ、安く不動産かって、転売すればいいじゃないって思いつく。
でも、ぶっちゃけ心を病んでたし、人と話したくもなかったので
不動産屋にも行けない。
そこで思いついたのが「競売」
資料は全部インターネットに掲載してあるし、結構詳しく色々書いてあるし
参考価格まで載せてくれてる。素人にはなかなか良いシステム
とりあえず、資料読みまくって、色々入札してみる。
何個か落札できた(今振り返ると、めちゃめちゃ危険なことしてた。入札価格適当すぎw)
ただ時期が良かった。民主党末期で不動産は最安値。その後アベノミクスで大爆発。
さすがに、販売の時は、家を出て不動産屋に行った。俺氏、異様に儲かる。
続く
- 497 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:47:18.37 ID:0udIEOLc0
- 株とかその他諸々で月30万入って来るのでほっといてください
- 498 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:47:39.67 ID:/jIkvk/n0
- ひきこもりスレでひきこもり相手に絡んでる人って、
鬱憤が溜まってるんだろうな。
- 499 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:47:47.74 ID:/q+WSMoW0
- 殺伐としてるな…。
これが日本の現状だな。
- 500 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:48:00.73 ID:MH0gsC0f0
- >>492
日本語が片言の移民と職歴がないヒッキーとどっちが使える人材なんかね
どっちもどっちな気がするわ
- 501 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:48:00.95 ID:4GAJKZTR0
- >>495
>他人との接触なんか単純にコミュ力の問題だろ
>遊び場を用意してもらわないと遊ぶ事すら
>出来ない主張がおかしいと思わないのがおかしい
世の中内向的な人もいれば外交的な人もいて
外交的な人が特に偉いわけでもない
- 502 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:49:06.79 ID:S2VnbFwn0
- 40歳って行ったら人生80年の時代に
半分はもう過ぎてしまったわけだよ。
しかも、今後は体にガタがくる。
60歳まであと20年。365日✖20年=7300日だよ。
但し、これまで逃避してきたツケがたくさんあって社会性などまったく
身に付いてないはずだし、豆腐のようなメンタルだから、残りの日々も
地獄のような20年となるだろう。
- 503 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:49:56.95 ID:ajsQdpqs0
- >>493
前スレの話だが頑張ってブラック企業でもしがみついて働いてんのにニートが国から楽な仕事もらうのは不公平だみたいなレスはたくさんあったべ
- 504 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:50:09.57 ID:DsaEM0nG0
- >>488
持ち家で少々の財産?
親の年金なんかの収入源がなく持ち家で固定資産税も毎年くるんだが、少々の財産じゃすぐに食い潰すよ
そりゃ何億とありゃいいが、普通に生活するだけでも家賃はなくても光熱費や食費やネットなんかの通信費に保険や年金や各種税金かかるぞ
今まで親がやっていたものを全部自分でやらなきゃならない
本当にできるのかな
- 505 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:50:33.02 ID:4GAJKZTR0
- >>499
>殺伐としてるな…。
>これが日本の現状だな。
教養もない心の豊かさもない
それを育むために立ち止まるまとまった時間もない
そういうやんちゃくれ労働者が
自己肯定感を持つためには無職男性がヒドイ人間なくては
理屈がつかなくなってしまう
- 506 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:50:36.28 ID:/jIkvk/n0
- >>468
年金支給開始年齢過ぎたら、見分けつかないよね。
- 507 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:50:37.25 ID:NgaHvcmh0
- 政府は介護離職ゼロを目指すならひきこもりがヒントだぞ
部屋に閉じこもってるやつがそれをやりながら金になるバイトを創出することだ
- 508 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:51:13.63 ID:ajsQdpqs0
- >>498
夜中はもっとすごいべ
- 509 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:51:48.44 ID:/jIkvk/n0
- >>470
悟り世代と通じるとこあるよね
- 510 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:51:57.37 ID:Px0K1KZk0
- 死ぬしかないよおっさんヒキー
- 511 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:51:58.79 ID:aRPD+qnd0
- こっちは虫歯が痛いのに、
歯医者行くのが怖いから3年も我慢してるんだぞ
こんな人間に働けって、お前ら悪魔だ
- 512 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:52:15.45 ID:YVJVf2bk0
- ほんと、言い訳ばっかのクズばかりw
働きたくない、納税したくない、親に養ってもらって当然と思ってやがるw
せめて「これじゃあマズい」くらい思えないのかね
- 513 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:52:33.05 ID:GM70ylz50
- >>493
ニートのせいでこれまで真面目にやってきた人達の賃金が減り休みが減り帰宅時間も遅くなるんだよ
能力もなく空気も読めないんだから大人しくタヒってくれないか?
これまで努力をせずん怠けて遊んできたことに対する日本国民全員の総意だから
- 514 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:52:46.61 ID:4GAJKZTR0
- >>504
>親の年金なんかの収入源がなく持ち家で固定資産税も毎年くるんだが、
>少々の財産じゃすぐに食い潰すよ
>そりゃ何億とありゃいいが、
>普通に生活するだけでも家賃はなくても
>光熱費や食費やネットなんかの通信費に保険や年金や各種税金かかるぞ
少々贅沢に暮らしても総額で年間100万未満だろ
個人年金に入っておけば65歳まで保てばいいので
50歳の人なら1500万ありゃ十分、1億もいらん
- 515 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:53:03.99 ID:a75s1m2b0
- ニコ生のネトウヨ配信見てたら高齢ムショクらしきやつらが大量にいる
- 516 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:53:35.97 ID:Mbn+O+GQ0
- 敗者が歯医者に行かないのか
- 517 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:53:44.89 ID:TaoFe9CK0
- ここはワーキングプアのたまり場です
- 518 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:53:52.61 ID:4GAJKZTR0
- >>513
>ニートのせいでこれまで真面目にやってきた人達の賃金が減り休みが減り
>帰宅時間も遅くなるんだよ
賃金がなぜ減るの?
帰宅時間やらが遅いのはあんたらの雇用主のせいだろ
- 519 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:54:10.55 ID:SskVA53b0
- 徴兵して自衛隊で鍛え直すとかやればいいんじゃねえの
- 520 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:54:14.54 ID:Px0K1KZk0
- 彼女がいない、誕生日、歳末、ニューイヤーや新年会、バレンタインみーんなボッチなおっさんヒキー
- 521 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:54:33.20 ID:NgaHvcmh0
- >>505
優しくて真面目なやつが底辺職で低所得者層なんだよ 倒れて動けない奴に手を差し伸べて伴走してくれる層
そういう人間ばかりにあらゆる方向から手痛い仕打ちがくるのが現代
- 522 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:54:55.74 ID:Px0K1KZk0
- 誰からも必要とされないおっさんヒキー
- 523 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:55:15.33 ID:14Xr7n6h0
- なぜ、生まれてしまったのだろう〜
- 524 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:55:17.82 ID:4GAJKZTR0
- >>503
>前スレの話だが頑張ってブラック企業でも
>しがみついて働いてんのにニートが国から
>楽な仕事もらうのは不公平だみたいなレスはたくさんあったべ
自分たちがそのブラック企業を辞めて
その楽な仕事とやらに再就職すりゃいいだけだろ
- 525 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:55:57.26 ID:xIaf714s0
- 40ニートなんか40性犯罪者よりも使えなさそう
- 526 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:56:42.31 ID:CFJaz/Pc0
- まさに働いたら負け!
- 527 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:56:47.75 ID:4GAJKZTR0
- >>484
>5の人を6にする努力をしたいんだよみんなは
>−10を1にするのは途方もない労力であり無駄なこと
>奈落の底まで落ちた能力は自分の自業自得だ
その物差しの尺度はなんだ?
そこがまず一番肝心だし
-10を1にしたほうが効果大きいんだけど普通にw
- 528 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:57:11.90 ID:/q+WSMoW0
- まとも社会生活やってる連中から見たら鬱陶しいって話だからな。
自分が何故そういう連中の面倒見なければ行けないんだっていうのは分かる話だな。
- 529 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:57:12.38 ID:Px0K1KZk0
- 世の中不景気になって国家財政が破綻すれば、まず、福祉が破綻するからナマポも受けられない障害者やヒキーのような底辺から路頭に迷うね
- 530 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:57:30.15 ID:aRPD+qnd0
- 物欲もないからお金使わない
性欲もないから女いらない
病院怖いから、病院も行かない
君らには全く関係ない存在だから放っといてくれ
- 531 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:58:15.06 ID:GM70ylz50
- >>518
お前らが納税しないから日本の経済国力全般すべてが落ちてるの
いないならいないでいいからさっさと日本から退場してくれないか?
やる気のある移民の方が余程役に立つわ、国際貢献にもなるしな
- 532 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:58:20.94 ID:Px0K1KZk0
- 無価値なごみクズひきー
- 533 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:58:21.50 ID:aRPD+qnd0
- >>529
だから福祉なんて受けてないだろ
- 534 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:58:22.76 ID:mhaZ33wl0
- 底辺カスウヨ狩りガリガリウヨウヨ
- 535 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:58:35.98 ID:4GAJKZTR0
- >>512
>ほんと、言い訳ばっかのクズばかりw
>働きたくない、納税したくない、親に養ってもらって当然と思ってやがるw
>せめて「これじゃあマズい」くらい思えないのかね
まずおまえが自分の頭で「なぜマズイ」のか簡潔に言ってみろよ
- 536 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:59:03.72 ID:oRFbSxYD0
- これ何とかするっていってもさ
一箇所に集めて強制労働させる事もできないし
不出来な人間作った親が責任持つしかないんじゃないの?
本当に何とかしたかったら、昔のシベリアみたいに
強制労働場所作ってぶち込むしかないじゃん
もちろん死んでもいいって前提で
- 537 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:59:10.31 ID:YVJVf2bk0
- >>471
迷惑なんだよ、働きもしない納税もしないやつに生きていられると
- 538 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:59:23.20 ID:MH0gsC0f0
- >>529
北もだが南の下朝鮮ってそこら辺どうなってるんだろうな?
破たん寸前だろ
確か以前、年金溶かしたって話は聞いた気がするが
- 539 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 16:59:24.83 ID:AZ0opyQY0
- オッさん無職引きこもりよ
お前ら年食い過ぎでニートの定義から外れてるからな
とにかく気色悪いからはよシネ
- 540 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:00:19.95 ID:nUZ0Pywd0
- 親死んで生活保護とか出来るわけないじゃん
- 541 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:00:36.75 ID:GM70ylz50
- >>527
普通の人を1上げるよりニートを11上げるのに100倍の時間と100倍の費用が掛かりました
話にならんよ。消えてくれ
- 542 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:00:45.06 ID:TaoFe9CK0
- ここで引きこもりを目の敵のように叩いている底辺職を見ていると
「働いたら負け」という言葉の意味が分かる気がする
- 543 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:00:49.43 ID:YVJVf2bk0
- >>535
人に聞く前にちったあ自分で考えろよ
- 544 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:00:58.06 ID:4GAJKZTR0
- >>531
>お前らが納税しないから日本の経済国力全般すべてが落ちてるの
その国がいかに偉大か
それはそんな薄っぺらい経済数値で測る事は不能だし
そんなものは新興国に勝てない。
国の偉大さはカネにならない事をどれだけ大切にするかで測れる。
真の創造性が育つ社会とはそういうものだ。
おまえはただ右のものを左に動かしているだけ
- 545 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:01:46.29 ID:DsaEM0nG0
- >>514
その個人年金とやらはかけているんかな
国民年金は現在65歳から支給だけどまだまだ上がる可能性はあるよ
月10万?光熱費2万ネットやスマホ1万に食費が全て宅配?コンビニ行けるんかな自炊しなきゃかなり割高だよ何も買わないの?
それでも50歳で親が死んでから年金貰うまで単純に1800万必要
親は引きこもりニートの為に1800万貯金していてくれるかなぁ
- 546 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:01:54.76 ID:4GAJKZTR0
- >>543
>人に聞く前にちったあ自分で考えろよ
おまえがどういう風になぜ不合理だと思っているか
その答えはおまえの頭にしかない
- 547 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:01:55.03 ID:S2VnbFwn0
- 最近、残りの人生の時間をよく考える。
37歳なんだけど38歳まであと何日か?
40歳まではあと何日か?
80歳の誕生日まで生きるとしたらあと何日か?
38歳までは245日。40歳までは975日。
80歳の誕生日までは15500日だ。
まだ、女性とお付き合いしたこともなく結婚も子供もいない。
残された時間のなかで、どう有意義に時間を使うか?
もっと子供の頃から、人生の残り時間を意識して生きていたらと、若い人が羨ましい日々だ。
お前も一度、人生の残り時間を計算して見るべきだ
- 548 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:02:00.91 ID:Px0K1KZk0
- >>538
国家財政破綻してIMFのお世話になったら公務員の給料が削られ福祉政策はほぼ機能しなかったらしいぞ
- 549 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:02:00.97 ID:MI/POdyJ0
- ひきこもり利権作成中
これでまた天下り団体、委員会いっぱい作れるぜ
- 550 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:02:28.53 ID:s0RaWDEp0
- だから扇動者で食っていけばいいじゃん、農業は何とかしてほしいとは思うけどな
- 551 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:02:32.06 ID:m5J2yReB0
- トランプは70から大統領になるんだぞ。
まあ、人生これからだ、頑張れ
- 552 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:02:41.42 ID:Wxl5APxYO
- >>306
予算があるなら直接引きこもりに配った方がマシだな
何の成果も出してないだろ
- 553 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:02:49.65 ID:/jTYpbDf0
- ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ
ハチハチハチ 1トト、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
`ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
'' ´´` l/ハj;:j;;j;;;;;;;;;;;;! . 定 み 30
juj!!;;;;;;;;;;;;;! 職 ん 代
;. 1 ;: ;: ;:;! に な に
ミヽ r'二ニミミヽ 1; :;: ;: ! つ そ な
` YニニニY´ ̄ ̄ ̄`ヽ 1;: ;: ;;;! い れ っ
リ i 、 =・=- j!jj!;:i;:i;:i;:i た な て
_ノ ヽ _ __ _ 丿 };:;:!!!;! : り
ミ州ハ の 俺
,; jii、 ミハ 以
.,′ ) / / 外
` ゙゙""`¨´ ,レ′
;: .: ;:. : ;:; :. : ,ハjハ
-===-、、,, ,ハj
、__ __ _, ハl
`¨¨¨¨´ ,イ {
.: ;,: .:;, : ,.: ,;: / L
;:; ;'`.; :;: ; ; イ )
ニTT 「「´ / ├- 、、_
i{! / ト、 ゙゙¨ `ー‐ -- 、、
i{! / // ト、ヽ ``
i{! / // ト、 ',
団塊ジュニア40代毎日N速無職ヒキコモリ
- 554 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:03:24.73 ID:RjcaoTTq0
- 496の続き
俺氏、競売物件転売してたら、不動産屋になれそうな気がしたので、宅建業の免許をとる。
販売で知り合った不動産屋が、新築建てたら儲かるって家に来て、廃屋を売りつけていった。
よく分からんから、ネットで取壊し業者探して、建築業者さがして、新築建ててみた。
不動産屋に販売任せたら、速攻で売れた。
そんなことを繰り返してる内に
月に1件ぐらい家が売れるようになった。
気がつけば、引きこもりだけど、年収が10倍になってた。
- 555 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:03:38.55 ID:GM70ylz50
- >>544
くだらねえ絵空事言ってんじゃねえよ
うんこ製造機のお前が拭いている紙も誰が買ってんだ?
- 556 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:03:53.52 ID:/jIkvk/n0
- >>521
親切を装って、近寄って根掘り葉掘り聞いてきて攻撃。
フレネミー気質の人に注意。
- 557 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:03:58.48 ID:NgaHvcmh0
- >>536
だから逆転の発想が必要なんだよ 奴らは家から出ないし、他人と接触しない
けどこうやってPCのまえには座るんだよ その状態でできるバイトを政府が作るんだよ
- 558 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:04:35.81 ID:Px0K1KZk0
- >>554
妄想
- 559 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:04:40.83 ID:aRPD+qnd0
- っていうか、普通に精神科行けば統失って診断されると思うぞ
それでナマポや障害年金のほうがいいのか?
それを勧めてるの?君たちは
- 560 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:04:49.98 ID:4GAJKZTR0
- >>541
>普通の人を1上げるよりニートを11上げるのに
>100倍の時間と100倍の費用が掛かりました
>話にならんよ。消えてくれ
おまえらは創造性もないただの書類整理係に労働者なんだから
上げる必要うんぬんより働きすぎで脳が低下するのを防いだほうがいい。
そして真の教養を身につける時間を持ち、
カネにならない事にこそ人道性を発揮できる人間になれ
- 561 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:05:22.63 ID:qFwi944w0
- >>518
おまえそれはブーメラン過ぎるだろw
>>386
>特に無職の男性は社会制度的にも社会の風潮的にも
無駄に排除されている
傷口ふいてやれないけどまあ頑張れよ
ノシ
- 562 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:05:36.91 ID:JOH1nUTI0
- >>523
われわれの奴隷として富の創造に関わるためだよ
- 563 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:05:38.72 ID:Px0K1KZk0
- 国家が破綻したらナマポは消えてなくなるぞwww
- 564 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:06:09.27 ID:JZ66h0I80
- 新興宗教団体のニオイがプンプンするぜえ
- 565 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:06:28.60 ID:F7m1EgZU0
- これどうやって調べるの?納税記録を見るのかな
- 566 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:06:37.09 ID:4GAJKZTR0
- >>555
>くだらねえ絵空事言ってんじゃねえよ
>うんこ製造機のお前が拭いている紙も誰が買ってんだ?
根拠を語る頭がないのか?
「おまえは間違ってる!!」を100回連呼するだけなら
幼稚園児にでも出来る。
新卒至上主義の日本ではまともに知性をゆっくり磨く暇もなく
単純労働マシーンに配置される
- 567 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:07:27.01 ID:Px0K1KZk0
- 引きこもりが必死にプライド守ってんのが笑える
- 568 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:07:48.95 ID:/q+WSMoW0
- >>559
実際嫌でも何でもナマポしか無いだろ、最終的にはな。
誰かがどっかで負担しなきゃいけないんだよ。
- 569 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:08:18.53 ID:GM70ylz50
- >>560
日本全国どこ探しても自分で稼いだ金でメシを食った口から出た言葉しか誰も信じないと思うぞ
お前の話なんぞ誰も耳を傾けない、いないのと同じ。
- 570 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:08:29.75 ID:HYAdCDOx0
- ニートって言葉ができた当時には
「これは小鼠ケケ中のせいで雇用が崩壊したことを誤魔化すためのものだ」という
意見が一定数あってそれなりの説得力を感じたものだ。
最近はそういう言説をあまり聞かないけど、どうなんだ。
- 571 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:08:40.06 ID:aRPD+qnd0
- そうか
君たちは、精神科に行って、
統合失調症(精神分裂病)の陰性症状を説明して、
障害年金を貰えと言ってるのだな
そういう幻聴が聞こえたわ
- 572 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:08:56.90 ID:nFpu8vaB0
- あぶねえあぶねえ40歳か
あと数年猶予があるみたいだぜ
ふう・・・
- 573 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:08:57.69 ID:IYBZ874B0
- もうギリギリだ
40代の親がパタパタと死に始める年齢だからね
こいつらのケツを蹴り上げて働かせないと将来的に大変な社会負担になる
- 574 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:09:35.63 ID:GKVmO36t0
- 経営者以外は負け組
- 575 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:09:37.55 ID:4GAJKZTR0
- >>569
>日本全国どこ探しても自分で稼いだ金でメシを食った口から出た言葉しか
>誰も信じないと思うぞ
そこまで自明と言い張るなら
尚更サッサとなぜ俺の主張が不合理か
説明したらいいだけだろ。要は言い返せないからおまえは逃げただけ。
- 576 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:09:43.36 ID:DsaEM0nG0
- まぁでもここには引きこもりニートなんていないんだろうしな、みんな暇つぶしのリーマンだろ
とりあえず自分がそうならないように毎日を大事に生きていくしかないわな
自分が引きこもりニートになる可能性も0じゃないし、自分の子どもが引きこもりニートにならないとも限らないし
他人のと気にしてる暇はないわ
- 577 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:10:09.77 ID:RjcaoTTq0
- >>558
妄想と思われても仕方がないと思う。
俺もなんでこんなにうまく行ったか分からない。
最近は、ずっと間取りを考えてる。
競売の資料見てた時、ずっと思ってたんだ
「この間取りwww、なんてセンスねぇの?」って
俺は、こんな家に住みたいんじゃぁぁってのを
設計士に説明して、造って貰ってるんだけど
飛ぶよう売れる・・・
- 578 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:10:32.41 ID:GM70ylz50
- >>575
悔しかったら自分で稼いでメシを食うだな、基地外ニートw
- 579 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:10:39.03 ID:NgaHvcmh0
- >>566
なんでお前だけゆっくり知性を磨く暇を持つ権利があるの?
まあオレも似たところがあるからタクシー運転手ずっとやってるんだけどな
不満はたくさんある でも職場を出たら一人だし、2日に1日しか勤務しないからある意味天職だと思ってる
お前と違って知性はないけどな
- 580 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:10:41.47 ID:oRFbSxYD0
- 何で引きこもりって自殺しないの?
外に出るの嫌なんでしょ?
人と関わるの嫌なんでしょ?
働くの嫌なんでしょ?
どうせ親の介護も嫌なんでしょ?
だったら吊ればいいのに
- 581 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:11:36.89 ID:GKVmO36t0
- >>580
こういう書き込みって犯罪にならんの?
自殺幇助とかで
- 582 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:11:52.45 ID:aRPD+qnd0
- 統失とネットは非常に相性が良い
陰謀論は実際にあると思う
- 583 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:11:55.98 ID:GM70ylz50
- ニートひきこもりから知性なんて言葉が出るのがそもそも大間違いだわ
- 584 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:12:21.86 ID:4GAJKZTR0
- >>578
>悔しかったら自分で稼いでメシを食うだな、基地外ニートw
悔しくないし、なぜ悔しいと感じるべき事なのかの
議論からおまえは逃げてトンズラした。
それが悔しくて遠吠えの捨て台詞をおまえは吐いてるだけ。
- 585 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:12:31.14 ID:KO9Kvxwp0
- 社会「働けクズ」
ニート「じゃ働く」
企業「クズは働かせません」
ニート「オワタ」
↑これどうすんの?
- 586 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:13:02.03 ID:wtcDBu0g0
- どこも30歳以上は雇わないし30歳以上の無職は引きこもるしかないじゃない!
- 587 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:13:34.45 ID:Px0K1KZk0
- >>577
もうそうもわもわーん
- 588 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:14:07.35 ID:cKXbhiG90
- 今日のテレ朝相棒9「ボーダーライン」
なぜこうなる前にデモや革命を起こさなかったのか…
それが日本人の気質なら日本人がおかしい
- 589 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:15:06.76 ID:4GAJKZTR0
- >>579
>なんでお前だけゆっくり知性を磨く暇を持つ権利があるの?
俺だけでなくすべての人になくちゃいかん。
だからこその社会改革であり
だからこそ引きこもりの人が生きやすくする社会を作る事は
すべての人に意義がある
>まあオレも似たところがあるからタクシー運転手ずっとやってるんだけどな
>不満はたくさんある でも職場を出たら一人だし、
>2日に1日しか勤務しないからある意味天職だと思ってる
自分が自分が、ではなく、引きこもりで苦しんでる人に
一緒に手を差し伸べよう
- 590 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:15:09.32 ID:Tb6O5lH40
- 真剣40代しゃべり場
長期引きこもりは殺処分にするべき?
- 591 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:15:19.78 ID:JOH1nUTI0
- >>578
そうだな、経営者は従業員に稼がせてるのだから
メシを食う資格はないね
- 592 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:15:20.49 ID:GM70ylz50
- >>585
遊んで怠けた人間の末路だろ
甘んじて受け入れるほかないだろうが
企業は尻拭いする場所じゃないんだよ
- 593 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:15:47.28 ID:V2z+nSNy0
- ニート引きこもりを社会的弱者と認め、
年金支給に医療費無料、交通費補助でいいだろう。
こういう人たちなりの社会とのかかわり方を尊重すればいい。
- 594 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:15:49.32 ID:MH0gsC0f0
- >>585
実際の所受け皿なきゃ意味ないよな
働く気があったとしても
人材難なんだから上手くやる方法あるはずなんだが
- 595 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:16:03.02 ID:Px0K1KZk0
- >>577
それが本当だったらイいな。
だが現実は違うから。
まず外出て精神科へ行け
- 596 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:16:43.95 ID:KO9Kvxwp0
- >>592
じゃ、「働けクズ」じゃなくて「クズは働くな」でいいんじゃね?
ナマポのほうが安上がり、ってことだろ?
- 597 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:17:12.39 ID:GM70ylz50
- >>591
労働者を働かせて利益を生む環境作りに投資した結果だからな
それがタダ飯に見えるとしたらあまりに知恵遅れだろw
- 598 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:17:52.47 ID:U1+cJoJQ0
- で、出てきたヒキコモリの対応と何かやらかした時の後始末させられる人たちの人権はどうなるの?
- 599 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:18:03.33 ID:4GAJKZTR0
- >>592
>遊んで怠けた人間の末路だろ
>甘んじて受け入れるほかないだろうが
>企業は尻拭いする場所じゃないんだよ
本当の価値とは、おまえが考えているような
薄っぺらいスポーツ競争のようなものではない。
本当の天才は忘れた頃に意外なところから現れる。
それはすべての人が最低限の人間らしい生活の出来る社会で
初めて可能なのだ
- 600 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:18:07.53 ID:3ZCJujMh0
- 今更おせーよとしか言えない
どうすんの?
- 601 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:18:30.51 ID:JOH1nUTI0
- >>597
俺たちニートもおなじことをしているだけじゃないか
しかも金さえ使わずにだ
つまり、超有能ってことだな
おまえは無能
- 602 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:18:36.64 ID:mG+YlVBF0
- 結局は親の遺産がない限り、現状のまま誰も助けず、国も助けず
自己責任で餓死や自殺の流れになるんだろね
- 603 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:19:06.93 ID:Px0K1KZk0
- 更生施設社会性育てる場所とか必要じゃね?
ネットですぐばれる絵空事や作り話でプライド保とうとしたりして幼稚でずれてるというしか。
- 604 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:19:13.02 ID:MOFZr+tw0
- >>581
図星で顔真っ赤w
そんなのよりお前の親兄弟の気持を1000分の1でも思いやってやれよ
- 605 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:19:13.49 ID:od58K7P00
- 10年以上も引きこもれる環境があるって羨ましいよ
俺だって働かなくても生きていけるならそうしたい
引きこもってても生きていけるならそれでいいじゃん
穀潰しなんていつの時代でもいただろ
- 606 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:19:47.75 ID:GKVmO36t0
- 自衛隊でいいと思うがなぁ
対中対露に米軍撤退の可能性もあるんだしな
需要あると思うのだが
- 607 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:19:55.56 ID:YVJVf2bk0
- >>586
ランクを下げれば仕事はいくらでもある
オレだって話せばお前らが笑うような仕事だけど、
それで金貰って家族養ってんだ
- 608 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:19:58.35 ID:9AoQiFSC0
- >>585
役所「ナマポ受けれ。その代わり監視はきついからな」
ニート「マンドクセ」
役所「精神科も受診しろ。結果が出て精神病なら障害年金行きだゴラ」
ニート「へ〜w」
- 609 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:20:05.78 ID:GM70ylz50
- >>599
高齢ひきこもりが天才だとでも?
イチローや大谷翔平のように天才だとでも言うのか
あまりに自分が見えてないんだな
- 610 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:20:09.85 ID:4GAJKZTR0
- >>597
>労働者を働かせて利益を生む環境作りに投資した結果だからな
>それがタダ飯に見えるとしたらあまりに知恵遅れだろw
おまえは何も創造していない。ただ右のものを左に動かすだけ。
せめてカネの発生しない日々の日常においてこそ
人道的であれ。
- 611 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:21:59.37 ID:Vy9hKNGl0
- ひきこもりはすべて親の過保護が原因なんだから、
無理やり追い出せよ。
- 612 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:22:08.48 ID:9AoQiFSC0
- >>607
具体的に職種業種を晒せ
俺なんて元ニート元ナマポで現在自閉スペクトラム症と異性装障害発覚で知的障害二級。
青手帳餅だがどうにかこうにかオープンでコンビニの夜勤バイトを手に入れた
現在決死の思いで勤務二か月目に突入してしがみついてるなう。
- 613 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:22:25.00 ID:4GAJKZTR0
- >>609
>高齢ひきこもりが天才だとでも?
>イチローや大谷翔平のように天才だとでも言うのか
>あまりに自分が見えてないんだな
日本語が読めていない。
ひきこもりが天才だとは必ずしも俺は言ってない。
すべての人が最低限の人間らしい生活が出来る社会でしか
真の天才は生まれない。
20世紀最大の数学者グロタンディークは小学校の頃
三角形が上手く描けず先生に叱られた
- 614 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:22:43.25 ID:s0RaWDEp0
- ほっとけばいいんだよ、今までもそうだったしこれからもそうだ
引きこもってくれるおかげで助かってる面もあるだろ?
その分仕事のパイが増えるんだから、賃金も上昇しやすくなる
それを無理矢理、派遣や非正規使って賃金安売り合戦してるから
デフレ不況が何十年も続いているんだわ
- 615 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:23:04.60 ID:JOH1nUTI0
- >>610
なるほど、ブラックな環境を創造するのか
- 616 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:24:28.56 ID:GM70ylz50
- 軍師になりたいとかのたまうニートを見るとぶん殴りたくなるわな
- 617 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:25:01.80 ID:4GAJKZTR0
- >>614
>ほっとけばいいんだよ、今までもそうだったしこれからもそうだ
今までそうだった事でも変わるべきことはある
>>615
>なるほど、ブラックな環境を創造するのか
俺のレスをどう解釈したらそうなるのか教えて
- 618 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:26:23.84 ID:4GAJKZTR0
- >>616
>軍師になりたいとかのたまうニートを見るとぶん殴りたくなるわな
くだらねえ独り言はいいから
人の反論にキチンと再反論してみろ
- 619 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:26:44.17 ID:KO9Kvxwp0
- >>616
安倍ちゃんはニートから軍師どころか総理だろ
- 620 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:26:52.22 ID:xKvTbTTQ0
- ほう、やっとこさ具体的な数字が出てくるのか
都道府県でどんな偏りがあるのかも見えるようになる
色々と楽しみな調査だなw
- 621 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:27:16.69 ID:K2S6xIpT0
- 努力主義の馬鹿者は経緯を踏んでいる人間なら誰でも仰ぐし誰でも擁護する
それ故に性格が捻じ曲がっているのだが当人達は一切認めない
- 622 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:27:19.68 ID:9AoQiFSC0
- >>603
自立支援医療ってどんだけ高コストなんだろうね?
高コストの割には自立率低そうで割に合わないと思うんだ
施設足りないのは現実問題だとしても、あまりにも数が大杉
- 623 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:27:31.23 ID:Jq9O9w3X0
- 引きこもりって自分のやりたいことしかやらないからな
嫌なことでも我慢してやるってのができないから
どんなに簡単な仕事でも無理
あいつが気に入らないとかすぐに言い出す
- 624 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:27:38.92 ID:4GAJKZTR0
- >>620
>都道府県でどんな偏りがあるのかも見えるようになる
そんなに興味ある?それ
- 625 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:28:45.29 ID:4GAJKZTR0
- >>621
>努力主義の馬鹿者は経緯を踏んでいる人間なら誰でも仰ぐし誰でも擁護する
>それ故に性格が捻じ曲がっているのだが当人達は一切認めない
根拠も述べず具体的な指摘もせずに他人を決めつけで批判するのは良くない
- 626 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:28:47.90 ID:GM70ylz50
- >>618
妄想に反論はできないわ
おまえら高齢ひきこもりがいかに稚拙で醜悪なのかはよくこのスレで分かった
一切支援する必要はなし、日本社会から消え去ってもヨシ!
- 627 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:29:06.93 ID:iJK5ekWc0
- 農業か介護の予感
それにしても自己責任じゃなかったのか
あれだけ言ってたのになw
- 628 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:29:30.86 ID:JBCu7NNg0
- こいつらってパンドラのハコ開けるからにはしっかり落とし前までつける覚悟あるんだろうな?
- 629 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:30:03.12 ID:xKvTbTTQ0
- >>624
こういう調査は思いもよらぬ数字が出てきて
そこから浮かび上がる実態こそが醍醐味だろうによ
- 630 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:30:28.69 ID:GKVmO36t0
- 大半がメンヘラだしなぁ
一般企業は受け入れないほうがいいと思うぞ
- 631 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:30:40.71 ID:4GAJKZTR0
- >>623
>引きこもりって自分のやりたいことしかやらないからな
>嫌なことでも我慢してやるってのができないから
>どんなに簡単な仕事でも無理
>あいつが気に入らないとかすぐに言い出す
芸術家なんかむしろ
自分が心の底から美しいと思うこと【だけ】を【断固として】
追い求める意思が求められる訳だが。
おまえのリーマンの職場が宇宙の全てだと思うなよ
- 632 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:30:56.72 ID:KO9Kvxwp0
- >>626
それってセーフティネットを完全になくせってことだろ?
安倍ちゃんは総理になれるが、お前ら大不況でリストラされたらどうすんの?
- 633 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:31:04.79 ID:iJK5ekWc0
- >>630
だから空気のきれいな田舎で土いじり
- 634 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:31:09.49 ID:InA05lXJ0
- こんなのNPOの飯の種にされてるだけじゃん
- 635 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:32:11.98 ID:JOH1nUTI0
- >>617
人道的にならないといけないのはおまえだ
搾取の環境を人道的だと安倍る能力を創造能力だと言うのだね
- 636 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:32:15.15 ID:4GAJKZTR0
- >>626
>妄想に反論はできないわ
>おまえら高齢ひきこもりがいかに稚拙で醜悪なのかは
>よくこのスレで分かった
根拠を述べずに「おまえは幼稚だ!!!」と連呼するだけなら
幼稚園児にでも出来る。
おまえは自分の考えを他人に納得して貰う資格がない。
自ら放棄したのだからな。
- 637 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:32:45.94 ID:GM70ylz50
- >>632
人生真面目に生きてればセーフティーネットに引っかかることはまずありえない
怠けて努力をしなかった人間を楽させるために税金を使うべきではないんだよ
- 638 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:32:54.28 ID:LqLyQAlw0
- 俺重度のひきこもりだけど単独作業なら何でもいいわ
今のところ図書館のボランティアと清掃活動しかやれてない
もちろん無給
- 639 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:33:13.33 ID:4GAJKZTR0
- >>635
>人道的にならないといけないのはおまえだ
>搾取の環境を人道的だと安倍る能力を創造能力だと言うのだね
どこにどんな搾取が発生したのだ??
- 640 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:34:51.10 ID:HBVIn+Ar0
- 【社会】列車内で女子生徒を何度も殴りつける 筑後署が容疑で男を逮捕 福岡©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1480402558/
- 641 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:35:11.73 ID:XtEieMrR0
- 無職という職業
- 642 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:36:20.24 ID:xKvTbTTQ0
- >>631
> 芸術家なんかむしろ
> 自分が心の底から美しいと思うこと【だけ】を【断固として】
> 追い求める意思が求められる訳だが。
それが容認される存在ってまさに「余人を持って代えがたい」といわれる
飛び抜けた能力・スキルを持ったタイプ
たまにリーマンでもそのタイプは居るよ
いわゆる一匹狼タイプ
決して管理職までは行かないが
大変な時には頼りになるタイプだから上も「困った奴だ」と愚痴りながらも切れない
- 643 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:36:43.16 ID:JBCu7NNg0
- 40代の引きこもりを奴隷に教育し直すコストがどんだけかかると思ってんだ
- 644 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:36:48.61 ID:JOH1nUTI0
- >>639
>せめてカネの発生しない日々の日常においてこそ
人道的であれ。
おまえは金が発生する日は人道的じゃねえと自己紹介してるんだよ
- 645 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:37:16.15 ID:MOFZr+tw0
- 親が定年退職した時が第一のピンチ
親がボケたり身体が不自由になった時が第二のピンチ
親が死んで年金が入らなくなって
自分の面倒を見てくれる人がいなくなった時に人生最大の超ピンチ
兄弟がいた場合財産分与後に行き場所が無くなって
貰った金を使い尽くした後は人生の終焉
- 646 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:37:37.20 ID:GM70ylz50
- >>642
美味しんぼの読み過ぎだろw
- 647 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:38:02.88 ID:KO9Kvxwp0
- >>637
お前の中ではリストラが原因のニートはいないんだな。
ずいぶんとおめでたい業界のようで、うらやましい。
- 648 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:38:29.03 ID:5IH/AJ8G0
- >>3
>36-45歳 氷河期世代 ←完全に手遅れ。もう見捨てるしかない
実際問題としてニートじゃなくても
非正規雇用でやってきた人も多く
35超えてるのに部下を持った経験がない等
人を指導して金貰った経験がないのが多いんだよな。
この年令で今更、縦社会の年令に応じたポジションに
入るのは無理ゲーそのものというのが現実。
- 649 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:38:57.54 ID:4GAJKZTR0
- >>642
どの組織や集団にも色んな人がいたほうがいいのよ。
同じやつばっかり寄り集まっても発展しない。
- 650 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:38:58.67 ID:Wxl5APxYO
- >>623
厳正なる検討の結果、就労を見合わせて頂く事になりました
貴社の一層の発展とご活躍をお祈り申し上げます
- 651 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:39:21.20 ID:LqLyQAlw0
- >>637
俺元教員だけど生徒の陰口でメンタルやられて
ひきこもりになったよ
外で全然関係ない中高生を見かけても発作が起きそうになった
- 652 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:39:42.81 ID:YVJVf2bk0
- >>612
朝から晩まで大型トラック乗って年収550万だよ
だからこうちょこちょこレスできる
- 653 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:40:33.66 ID:GM70ylz50
- >>651
心を強くする努力を怠った結果だから甘んじて受けろよ
- 654 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:40:53.20 ID:4GAJKZTR0
- とりあえず薄っぺらいマッチョ思想を押し付けて
引きこもりをディスってる労役動物は
会話のやり取りをする教養すらない。
耳を塞いで自分の言いたいことを一方的に喚いて
最後にちゃっかりマウンティングするだけ。
引きこもりにも優しい社会が
いかにその恩恵が自分にも返ってくるかを理解してない
強いものにただ巻かれるだけの人生
- 655 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:41:21.46 ID:9AoQiFSC0
- >>623
高齢引きこもりってさ、同時に様々な精神病を発症してる場合が多いんだよ
糖質だけじゃなくコミュ障に自閉スペクトラム症に発達障害パニック障害・・・
ADHDなども発症してるから精神科送りがまず先になる罠
- 656 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:42:25.57 ID:NgaHvcmh0
- エクセル作成したり、ドリンクや菓子のアンケートみたいなバイトってひきこもりに部屋でやってもらえばいいのにな
- 657 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:42:43.08 ID:LqLyQAlw0
- >>653
内職や単独作業用意してくれれば最低限仕事するけど
- 658 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:43:20.97 ID:wOWHjMbS0
- >>1
2ちゃんの主な層が巣立っていった2ちゃん存亡の危機だな
- 659 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:43:21.95 ID:4GAJKZTR0
- さてそろそろマジオチしないと
- 660 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:43:25.67 ID:cKXbhiG90
- 要するに引きこもりがもう一度幼稚園からやり直せばチャンスはあるかもしれないってことだろ
今まで普通に生きてきた人達も「教育」という名の「洗脳」なんだから
それでも融通が利かなかったら病院行きで精査と
マジで文科相と厚生労働省が悪い
さらに「子どもは天使」と主張していたマスコミは極悪
しかも自治体丸投げか…戸塚ヨットスクールの二の舞だな アウト このシステムじゃ解決しない
- 661 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:43:51.23 ID:9AoQiFSC0
- >>652
な〜んだ、俺よりははるかに上のレベルの職種に業種じゃねーかw
ついでに収入も俺の3倍はある。上等上等、欲張るもんじゃねーぞ
今の世の中ってそんなもんなんだと甘んじれ。
下を見ればきりがない件
- 662 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:44:18.07 ID:NgaHvcmh0
- >>652
大型ってそんなにもらえるのかよ オレなんて300万だぜ
- 663 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:44:18.61 ID:GM70ylz50
- >>657
その仕事でお前の給料が賄える収益が上がれば自ずと市場に現れるだろうよ
- 664 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:45:45.31 ID:cKXbhiG90
- >>659
国の借金1000兆円がチャラにならない限りオチはない
今の借金額をみて「国債刷れ」とは声高に叫べない
- 665 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:46:40.08 ID:j93P75l50
- まだやってたのか、夜中や真っ昼間にレスしてる人ってそうなの?他人事みたいなレスしてるけど
- 666 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:46:46.04 ID:ySEqa4IRO
- もう楽にしてやりなよ
- 667 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:46:51.27 ID:cKXbhiG90
- >>664
それもナマポのために全力で刷れとは言えない
ベーシック・インカムなんて夢の又夢
- 668 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:47:05.75 ID:xKvTbTTQ0
- >>646
どこの職場でもってわけでじゃ無いけど
確かに居るんだよね
上や客にも言いたい放題
同席してる部課長が「オイ、いい加減にしろ!」と目で訴えてるけどお構いなし
「切れるもんならいつでも切ってくれ」って態度で下の不満の代弁もしてくれる
だから下の連中も「もっといえw」みたいに面白がるけど
決して付いてはいかないw
- 669 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:47:09.11 ID:9AoQiFSC0
- >>663
世の中には在宅勤務というものがあってだな
- 670 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:47:20.85 ID:s0RaWDEp0
- みんながみんな毎月100万円以上会社から取ってくるべき
でないと適切な所得再分配がなされない、不況が続くだけだ
- 671 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:49:21.38 ID:LqLyQAlw0
- ひきこもり支援ってマナー講座やパソコン講座や農業や職場体験のプログラム
が主流だったけど、そんなのより自己信頼感や人間不信を解消するための
心の栄養素が必要なんだよね
そういうソフト面の支援はほとんどない
自己肯定感さえ持てれば外に出れるようになるひきこもりは結構いると思う
- 672 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:49:27.46 ID:OzhL5Xho0
- プランターで自分の食べる野菜作ってみれば? 日の当たる窓辺あればペットボトル利用して作れる。楽しいよ。ネットで栽培方法調べてみ。無農薬野菜食べられるよ。
- 673 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:54:03.29 ID:ZhMuzx9/0
- 将来的に財政の大きな負担になることは確定してる
こいつらが速やかに死ねるような制度を作るべき
国が救ってやれる余裕はないからそれが責任だ
- 674 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:54:49.38 ID:iJK5ekWc0
- 非正規雇用のまま70歳くらいまで働けって事だな
10年払えば年金も少額ながら貰えるしw
- 675 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:54:53.62 ID:jXqPcQS/0
- 万事塞翁が馬
- 676 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:56:09.97 ID:oZGqv4vp0
- スレをまとめると「死ぬしかない」
- 677 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:56:21.88 ID:MfGETuK00
- 思うのだが今の70代、80代でも引きこもり続けてそうなって今の爺とか複数いると思うんだが
今どうしているんだ
- 678 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:58:00.01 ID:uC8HyzWe0
- 40歳どころか50歳overなんだけど、俺は調査されてしまうのか
- 679 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:58:11.00 ID:8QOvsk8G0
- 家族がかわいそう
あなたが消えれば、悲劇がひとつ終る
苦しみは一瞬だ
決断すべき時だよ
- 680 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:58:48.62 ID:i9LMPOCM0
- 親兄弟にも自由になる権利があるんだし
ひきこもりが20歳過ぎていて一生たかられるのが嫌なら捨てていいんだよ
とりあえずウィクリーマンションに2か月分の家賃払って
そこにぶち込んだ後は逃げろ〜
動物だって子が巣立ちの時期になったら子供に能力があろうが無かろうが
親は離れていくもんなんだしさ
別にその後子供がどうなろうと罪悪感を持たなくても良い
生きていたいなら働くなりするだろうし、それが出来ないならホームレスになるか
野たれ死ぬかだし、それは本人が決める事よ
- 681 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:59:15.22 ID:HoX5mU4K0
- 親が育てた結果、製造者責任は存在する
- 682 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 17:59:29.75 ID:BFNxXMBZ0
- >>671
ほんそれ
- 683 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:00:17.29 ID:n8f0n/Dt0
- 日本に引きこもりが多いのは、人と違っていてはいけない、
みたいな恐怖感が蔓延してるからじゃないか、と考えたことがある
「自分より下のやつ」を作り出そうとする圧力みたいなのが常にあって、
そういう人間がいることによって、社会が安定する、必要不可欠な存在
なんじゃないかな、と。
「自分は一番下じゃない」と思える幸せ、みたいな。
それって幸せなの?って感じはするけど、確かにそういう悪習みたいなのが
日本にはあるような気がする
- 684 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:00:49.76 ID:r51zDWY+0
- >>678
すごいね
- 685 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:01:04.91 ID:6g8JGdqx0
- 引きこもりは、親や兄弟が死んだら間違いなくナマポになるよ
自殺する根性の奴なんてほとんどいないから
- 686 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:01:09.98 ID:bKuE002s0
- >>1
【重要なお知らせ】
ってなんぞw 記事の元にそんなん無いやんw
- 687 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:02:15.95 ID:uC8HyzWe0
- 中高年無職が堂々と暮らしてる南国が羨ましいわ
日本は働くのが美徳だから、俺みたいなクソジジイはそもそも外を歩けない
必然的にヒキコモリになってしまうんよ
- 688 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:03:01.45 ID:iJK5ekWc0
- 年収400万の人を600万にするより
年収0の人を100万〜200万にするのは簡単だからな
しかも0から200万になるとそれなりに消費もするし
- 689 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:03:27.87 ID:Wxl5APxYO
- >>674
その額じゃ暮らせないから、未納で生ポのが豊かに暮らせるぞw
- 690 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:04:02.25 ID:xKvTbTTQ0
- >>680
実際高齢の引きこもりを一番苦々しく思ってるのは兄弟だろな
知り合いにもいたけど
兄弟にしてみりゃ親が介護とかになった時に引きこもりがやってくれるはずもない
そうなった時に必要になる介護資金を食い潰してる存在
できるだけ早く始末したいだろうな
- 691 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:04:21.60 ID:FYxzeK580
-
アベノミクス 最高傑作
https://www.youtube.com/watch?v=aX0WEp_QQY4
- 692 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:04:31.35 ID:MH0gsC0f0
- >>677
80代は戦争行ってたはずだから引きこもりとか以前の問題だな
朝の連ドラとか参考になるんじゃw
70代は高度経済成長期の世代だから職にあぶれるって事は殆どないと思われる
- 693 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:07:13.83 ID:rMgc0BRP0
- 補助金や公共事業費だって税金だよ。
税金が他人に回るのが嫌なんなら国家なんていらないな。
アナーキスト万歳のヒャッハーの世界だ。
- 694 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:07:17.20 ID:199Xv6zY0
- >>655
高齢になってから僕は自閉ですパニック持ちです発達障害ですといっても遅いんだわ
通院なり療育の履歴もないのに急にそんなこと言っても相手にされない
- 695 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:07:56.59 ID:Wxl5APxYO
- >>690
昔は自営業多かったから適当なとこ手伝わせてたんだろうな
今はリーマンだらけで吸収できないw
- 696 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:08:05.37 ID:GKVmO36t0
- >>692
90代のじっちゃんたちは軍人恩給受けてるわ
- 697 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:08:08.21 ID:XJZ3Bd7Y0
- 高齢引きこもりの解決策は本人が死ぬ事だけ
殺せとは言えないから、自殺をお願いするしかない
自殺だけです
ありきたりだが、それが唯一の解決策
ぜひ一考を
- 698 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:09:44.96 ID:199Xv6zY0
- とりあえず通院の履歴だけは残しておくのがいい
- 699 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:09:47.91 ID:GM70ylz50
- 引きこもりって最低のクズやな
何で生きてんのやろか?
- 700 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:09:56.67 ID:rMgc0BRP0
- >>687
目指せギリシャか。それもいいかもね。
- 701 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:10:04.81 ID:1/y1FngT0
- 国家神道と教育勅語で真っ当な日本人に教育し直せば問題解決
- 702 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:11:24.60 ID:rMgc0BRP0
- 社畜って最低のクズやな。
何で生きてのやろか?
- 703 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:13:13.15 ID:MH0gsC0f0
- >>696
その恩給って受給資格が12年13年とか在籍しないともらえないようだね
80代は貰えてないかな
- 704 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:14:15.19 ID:8QOvsk8G0
- 苦しみは一瞬
あなたの決断で悲劇を終わらせることが出来る
あなた自身も苦しみから解放される
人は皆死ぬんです
恐れる事はない
- 705 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:14:55.66 ID:obRzKkv80
- 地味に伸びてるな
やっぱ2ちゃんのメインは中年ヒキなんだなw
- 706 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:15:12.99 ID:VbfGOgof0
- >>704
どうぞどうぞ
- 707 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:16:17.90 ID:MH0gsC0f0
- 自殺関与・同意殺人罪
- 708 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:16:28.14 ID:ZhMuzx9/0
- 普通に働いていても将来の展望は不透明なのが普通
程度の差はあれ誰しも不安を抱えながら生活してる
ニートや引きこもりはこのことがまず分かってない
- 709 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:16:37.64 ID:rMgc0BRP0
- 労働環境を変えないなら奴隷は移民しかないやろ。
その移民も将来は引きこもるよ。
体制が破綻しない限り、既得権を手放さないのはコミュニズム=ムラ社会の辿る道。
- 710 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:17:26.29 ID:GKVmO36t0
- >>703
満州いってた人らとかは貰えるらしいな
詳しくはわからない、すまん
- 711 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:17:33.76 ID:rMgc0BRP0
- 過労死か餓死かの違い
- 712 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:17:42.37 ID:NgaHvcmh0
- >>683
サックス奏者のジョン・コルトレーンを始めて聴いたとき
「あっ この人ぜったいオレより不幸だ!」って思った それ聴いて立ち直った思い出
- 713 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:17:47.60 ID:Wxl5APxYO
- >>705
つかただの税金泥棒だろこれ
提言とやらで企業が一斉に引きニート採用すんの?
給料誰が払いたいの?
っていう
- 714 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:18:00.94 ID:ynCXw4oq0
- 藤 逃 殺 や 置 ア 不 2 2 に史 い だ マ 民 盗 市 T 8 時 大大大 放 で こ 家 デ
井 げ 人 っ き ド 破 |7 メ や よ ど シ も 聴 永 E 0 効 垣 火 ケ ん に ィ
恒 て や た 石 バ 郡 1 5 ッ ど う | | 埋 さ 楽 LLLL お ま 垂 窃 ケ な な キ
次 る 飛 で や イ 垂 フ 1 セ | に オ ン め せ 荘 0000 前 で 井 盗 ケ 社 っ ャ
だ で び 暴 っ ス 井 ァ 5 | 歯 チ ウ や 込 ろ 1 6 ら 逃 姫 千 マ 会 て ッ
で 岐 込 走 た 頼 町 ッ 9 ジ に ッ ム ど ん や | 6 殺 げ 路 件 ス だ 変 プ
殺 阜 ま 車 捕 む 垂 ク 0 く 気 プ 幹 | で 大 3 8 す き 東 や コ め え 制
人 中 せ や ま で 井 ス ピ れづ 埋 部 お ま 阪 | 4 で っ 京 っ ミ だ る に
や 2 て 大 ら 岐 2 0 | 服か め の 前 う 府 10 4 え た で て ま で で す
っ 女 3 阪 な 阜 1 5 の 部 れ こ 殺 ら ど 豊 | 6 | る 強 き だ 政 ハ る
て 児 人 駅 い 県 1 8 後 直 な ん 人 市| 中 103 4 で 姦 た か 治 ン で
- 715 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:18:06.10 ID:rKvRk3BL0
- 逝く時は松岡元農相の遺言に習って「安倍晋三万歳!」と一言
- 716 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:18:13.34 ID:47TcxesZO
- 脱落者がたくさん出るような労働やってるから
- 717 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:18:17.75 ID:4NtPK0Og0
- 最終通告して一年以内に定職つく気がないやつはまとめて札処分でいいと思う
- 718 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:18:29.91 ID:oU6mUggi0
- 精神的鎖国
- 719 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:18:31.73 ID:MN/18i+l0
- 車買うからベーシックインカムくれ
- 720 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:18:50.86 ID:rMgc0BRP0
- 現代の穢多非人制度。
下見て安心して、支配階級はニッコリ。
- 721 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:18:53.71 ID:Wxl5APxYO
- >>708
「つまり働いても安心できないのか、じゃあ働く必要無いな!」
- 722 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:19:37.15 ID:rKvRk3BL0
- そろそろヒロポンも復活かね
- 723 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:19:42.48 ID:rMgc0BRP0
- 引きこもりと社畜で啀み合ってもいいことないぞ
- 724 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:20:01.41 ID:bdeG03tS0
- 社会参加策ってなんや?
- 725 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:20:05.11 ID:7+ZWpSXl0
- とうとうこのスレを開いてしまった
- 726 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:20:41.83 ID:Wxl5APxYO
- >>717
定職就く気がある奴は?
採用されないだろうから生ポ?
- 727 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:20:42.24 ID:IMq1kO+w0
- 大学行ってたけどその時に人間関係とかで病んで精神科いって精神安定剤が手放せなくなって
最終的に精神科に入院して退院してからずっと引きこもりの女ですが私ももう本当終わってます
安楽死したい
外とかには普通に出れるけど人と関わりたくないしずっと引きこもってるので体力ないし終わってます
- 728 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:20:55.80 ID:hWfeavIl0
- ドロドロしたスレだな。
社会勉強になるわw
- 729 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:21:35.78 ID:rMgc0BRP0
- >>724
厚労省とそれに群がるシロアリが予算獲得するためのキーワード
- 730 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:21:38.09 ID:/Ao4jfAp0
- >>708生きる事ばかりせず魂に生きなさい馬鹿者が
- 731 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:21:42.54 ID:obRzKkv80
- >>717
原発廃炉か介護に強制就労でいいっしょ
- 732 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:21:47.26 ID:Wxl5APxYO
- >>724
なんだろうな
絶対上手く行かないだろうと確信できる
税金無駄にするだけだろうな
- 733 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:22:05.43 ID:hE82sC350
- >>727
俺と結婚してください
40歳無職ですが
- 734 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:22:14.84 ID:dUaS8tMM0
- 40過ぎてひきこもりから完全復活した例なんて皆無だろうな
そのまま触らずに監視だけしとけ手遅れ
- 735 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:22:18.94 ID:fXrlhdbP0
- ヒキコモリは誇大妄想に浸る傾向があるね
- 736 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:22:23.37 ID:BFNxXMBZ0
- >>683
みんな右に倣えで一度はみ出したら正規ルートに戻れない社会が引きこもりが長期化させてると思う
- 737 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:23:50.03 ID:199Xv6zY0
- >>703
生きてる人はそうなのかね
じいちゃんパプアニューギニアで短期間でなくなったけどずっと出てたわ
今は母がもらってる
ほんのわすかだけど
- 738 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:24:07.84 ID:obRzKkv80
- >>727
もう大学生じゃないんだろ
人間関係なんかいくらでもリセットできるぞ
ただのサボりだろ
- 739 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:24:27.85 ID:IMq1kO+w0
- 外出て何でもいいから働けばいいんだろうけど5年も引きこもりニートやってたら
もう体力もないですね
その一歩を踏み出せば変わるんだろうけど
- 740 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:24:30.09 ID:rMgc0BRP0
- シャチクは勝った気分に浸る傾向があるね
- 741 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:25:39.69 ID:rMgc0BRP0
- 社会が魅力的なら引きこもらんさ。
- 742 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:25:53.11 ID:ZhMuzx9/0
- >>721
面白い返しできたとか思ってるなら大馬鹿だぞ
最下層の人間を誰がどうやって救うんだと言ってるのに
社会保障費負担も天井知らずで何もかも削減削減の時代が始まったばかりなの
毎月の給料から引かれる額の変動とか分からないだろうから無理もないけど
- 743 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:26:06.95 ID:6F13DU/Q0
- >>685ナマポ申請に行ける度胸ある引きこもりがそんなにいるとは思えない
そんなことできるならバイトの面接位受けてるだろー
NPOとかが手取足取り支援してくれたら別だろうけど
引き籠りはいる事さえ知られてないと思う
- 744 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:26:31.37 ID:199Xv6zY0
- 夜中のウォーキングから始めてみれば
- 745 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:26:43.84 ID:365p/gX30
- 40歳以上で10年ヒッキーなんて都市伝説だろ
- 746 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:26:53.58 ID:Wxl5APxYO
- >>736
このスレ見ても俺はどんな人材も活用できる!雇いたい!って奴居ないもんな
誰か雇えと押し付けようとしてるだけだから、絶対上手く行かない
- 747 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:27:19.61 ID:Ho5cgQ1e0
- まあ俺は障害手帳持ってるから何とかなるな
子供の頃はそれで特別クラスに入れられて周りの目が気にも
なったけどまさか感謝する日が来るとはな
- 748 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:28:21.88 ID:fXrlhdbP0
- 家族写真入りの年賀状が余った人は同級生のヒキコモリにも送ってやりなよ
周りの、決して特別でもない普通な現実を見せてやりなよ
- 749 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:28:42.11 ID:Wxl5APxYO
- >>731
おうお前の老後の介護は引きニートな
- 750 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:29:37.33 ID:ZhMuzx9/0
- というかこの調査だって将来的な長期引きこもりの対策なんだろ
何をするのかは知らんがあくまで将来のための話で
現在の高齢引きこもりを救うなんて考えてないでしょ
- 751 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:30:28.54 ID:obRzKkv80
- >>747
軽度の障害者は働かせる意向だぞ国は
おまいもそのうちネトウヨから在特みたいに
ケチつけられるぞw
- 752 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:30:48.81 ID:Wxl5APxYO
- >>742
お前の発言が意味無いよねって話
働かせたい奴に、「働いても安心できないよ」と伝えたら働く気になると思ってんの?w
- 753 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:31:58.76 ID:MH0gsC0f0
- 引きニートと日本語が片言の移民
どっちに介護されたい?
- 754 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:32:07.28 ID:Ho5cgQ1e0
- >>751 行くなら作業所に行くから
- 755 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:32:43.69 ID:BNK+xMgd0
- ひきこもって勝手に餓死しとけ、精神異常者は外室せんでいいわ
- 756 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:33:26.97 ID:199Xv6zY0
- 2chには想像以上に引きさん多いんやね…
- 757 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:33:37.44 ID:bdbCrisS0
- 悲惨な死に方しか有り得ないぞ
遺体からはウジが湧く
- 758 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:34:04.33 ID:ZhMuzx9/0
- >>752
ならなきゃ仕方ないんだけどな
何故なら普通はそうしてるから
- 759 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:34:08.05 ID:a3RyZAbQ0
- 月150の家賃収入で暮らしてるのはニート?
- 760 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:34:45.11 ID:rMgc0BRP0
- 要は働いて税金納めてくれって話だろ。
脱法企業を厳しく取り締まって無能な経営者からの損害賠償金をもっと取って、
労働政策費に当てればいい。
パワハラ三昧で過労死させたりリストラしてる企業の方がよっぽど迷惑。
厚労省は経産省より格下だからただの絵空事だが。
- 761 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:34:51.99 ID:7r6s00Kg0
- 外に出ないやつをどうやって勧誘するのか?
1軒1軒訪問するのか?
- 762 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:35:00.08 ID:Ho5cgQ1e0
- >>756 何を今更
- 763 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:36:47.26 ID:199Xv6zY0
- >>762
いやーここまでだとは
- 764 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:37:55.79 ID:rMgc0BRP0
- これも家族以外との交流やろ
- 765 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:40:35.91 ID:f5pMg8p10
- >>305
ひきこもりの親は比較的裕福
資産吸い取りビジネスだよ
- 766 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:42:53.66 ID:A9VjyDF30
- >>747
障害者手帳を持っているなら
引きこもりではなくて障害者と呼ぶべきだと思うのだけど、
実態に関係なく、家から出ない人は引きこもりと呼ばれているようで
おかしいと思う
日本人は精神病とか難病とかは他人には言わないのが普通だから
近所の人とかが本当の事を知らずに
じっさいは病気療養中なのに
引きこもりのレッテルを貼っているケースがかなりあると思う
昔政府が行っていた調査では
「知人や身内、近所の人にいつも家の中にいる人がいる」
という人の数から、ひきこもりの総数を出していたけど、
これだと病気で療養しているのに
引きこもりのレッテルを貼られている人がかなりいることになる
- 767 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:42:54.25 ID:n2xWDZAK0
- 引きこもりやニートは徴兵するつもりだな。
- 768 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:43:08.12 ID:f5pMg8p10
- >>305
で、ひきこもりでも比較的まともな部類はそんなNPOには近寄らない
- 769 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:43:53.10 ID:rKvRk3BL0
- ヒッキー板覗いたらすっかり自民板に成っててわろた
なら福島第一に徴兵されても本望だろ
- 770 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:43:53.98 ID:f5pMg8p10
- >>766
ひきこもりは状態像なので
障害の有無に関わらず、そう呼びうる
- 771 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:44:21.81 ID:clX5ZpTsO
- 脳内資産の話はいらんよ
- 772 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:45:16.45 ID:jblYFwaL0
- >>753
安楽死でお願いします
- 773 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:45:50.79 ID:f5pMg8p10
- 世代でデータ出てるからな
脳内じゃないよ
親の話してんだし
実際資産なければ、餓死してる
少しは頭使えや
- 774 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:46:53.36 ID:f5pMg8p10
- 日本はいまだに資産だけは多いからな
それを使わせようというのが、政治の流行だったが、たいした効果はなかった
- 775 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:48:47.56 ID:seiYpm4R0
- >>748
そんなの送られてもふーんとしか思わんし
くじや書き損じ交換のために取っとく方がまだ有益じゃね
- 776 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:48:55.06 ID:f5pMg8p10
- 資産がない世代が親の年代になれば、子供はひきこもりなどできないし、出生率も激減してる
若者はホームレスの心配をした方がいい
- 777 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:49:34.08 ID:/Ao4jfAp0
- >>760働いたら税金より、精神を敬えるだろうに、
- 778 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:49:43.65 ID:4reIPdyK0
- しかし手遅れの40代が何人いたかわかってなんか役に立つんか?
やり直せる10代20代を調べてなんかしてやる方がいいんじゃね?
- 779 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:51:35.35 ID:AFiqC0R50
- それで食えるんだから問題ないよ
まったく羨ましい限りだ
- 780 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:51:56.57 ID:FezWT4zM0
- 病気になったら引きこもり。
これから、東日本では大量に増えるよ。
大量被曝してしまったのだから。
- 781 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:51:57.93 ID:HKsqM08w0
- (´・ω・`)セックスしたいひきこもりはどうなるのさ
- 782 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:52:42.19 ID:rMgc0BRP0
- 会社行って週末引き篭もるのは問題ないみたいだから、税金納めるパイを増やしたいだけ。
それが仕事なら、ヒッキーはお客様ですから、魅力的な商品開発してもらわんと。
なんとか離れとか言って消費者のせいにしてる無能と変わらんぞ。
- 783 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:52:42.20 ID:i9LMPOCM0
- ひきこもりやニートって家族からの愛が全てなんだから
家の家事やります、雑用おまかせ!親の介護は自分が責任持ってやりますって
やってれば愛されニートになれるのに
どいつもこいつも自分は被害者で傷つきやすいとか言いながら何もやらないで
食って寝てウンコするだけの厄介者って自覚が無さ過ぎるわ
いつ寝首をかかれるか捨てられるかの危機感無さ過ぎだよね
- 784 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:52:57.85 ID:4reIPdyK0
- >>779
問題ないっちゃ問題ないんだが
そのままでいいって奴とこのままだとまずいなと思ってる奴、両方いるんじゃないかな
- 785 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:54:14.78 ID:speqTk3B0
- 練炭ブームの時俺も逝っておけばよかった
- 786 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:54:55.99 ID:Px0K1KZk0
- >>727
ゆっくりでいいから社会復帰を最終目的に一歩踏み出せ
- 787 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:55:50.89 ID:fXrlhdbP0
- まずはネット解約からだな
普通の人は「まずはやってみよう」ができる
- 788 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:55:54.23 ID:HBVIn+Ar0
- >>769
w
引きこもり=安倍信者
- 789 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:55:59.84 ID:9xTmnl8g0
- >>709
クネクネ大統領は海外就職100%宣言を出してたぞ!
1000万移民政策と被るんじゃねーのか
- 790 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:56:18.45 ID:f5pMg8p10
- >>778
そりゃそうだ
で、国に何ができるの?
言ってみ?
まさか高い失敗率が証明されてる就職斡旋?
これだから嘲笑されながら官僚に税金吸い取られるんだよな
阿保な官僚とそれを上回る白痴の不毛なシーソーゲームは続くw
- 791 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:57:11.29 ID:rMgc0BRP0
- >>777
働いたら精神病んじゃった
- 792 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:59:01.39 ID:VmgkLXtE0
- 自分には神風がふいてどうにかなるけど
- 793 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 18:59:37.77 ID:rMgc0BRP0
- >>790
社会問題はシロアリの飯の種だよ。
解決しなくても問題ないのさ。
- 794 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:01:06.53 ID:oaFPt9P70
- どうやってせいかつするのかな
http://gojyukyu.zombie.jp/f/2dedaxm
- 795 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:01:08.44 ID:4reIPdyK0
- >>790
だよな、期待はできないよなあwww
でもそれで良い訳ねーよな、俺はここでグダグダレスすることしか出来ないけどさ
- 796 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:01:24.70 ID:rMgc0BRP0
- お上がヒッキー問題を解決したいと思ってる前提がそもそも間違い。
- 797 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:02:09.89 ID:FD7iLPMT0
- 丸の内から、わざわざ香川の三豊市高瀬町にうどんをウチに来てるらしい
32人
市役所の秘書課から書き込みか、んで田原坂なんだろうな
- 798 :まさるw:2016/11/29(火) 19:02:17.72 ID:oAVQHlJC0
- 退職届
安倍晋三殿
この度のトランプ勝利を受け、完全ニート準備のためレイスクイン(にちゃんねる)
を退職することとなりますた。
在職中は大変お世話になり誠にありがとうございました
ほとんどの書き込みがわたくしネトウヨのユダ金関係者から依頼を受けた
虚言、自作自演にもかかわらず皆様の閲覧に支えられ昼夜問わず
レイスクイン(2ch)の書き込み管理人業務に尽力できたと
自負しております。
しばらくはトランプ批判に専念したいと思っておりますが今後とも何とぞ
よろしくお願い申し上げます
まずは略儀ながら書中をもってお礼かたがたご挨拶申し上げます
敬具
平成28年11月
http://www.senninnokekkai.com/tokumei-keijiban-2ch-no-jittai.htm
- 799 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:03:35.77 ID:f5pMg8p10
- >>305
大体まともなトップの職場なら、そんなNPOの怪しさは少し調査すればわかることだ
トップが阿呆なんだろう
やむを得ぬ事情でそこで働いてるならご愁傷様
自分で選んだなら、冴えない脳みそに産んだ馬鹿親を恨めw
- 800 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:04:09.31 ID:seiYpm4R0
- >>790
国に出来ることなんて金品与えて飼い殺すか、ナチスよろしく殺処分だろうな
まあ殺されるのもしゃあないと思うけど出来れば飼い殺してほしいもんだね
- 801 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:04:57.28 ID:f5pMg8p10
- >>793
解決しないと将来トラブるのは馬鹿でもわかるが
官僚は逃げ切れればいいだけの話
- 802 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:05:03.95 ID:MdbLahl2O
- 徴兵か介護労働に使うんだろうな
- 803 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:06:07.53 ID:f5pMg8p10
- >>800
殺処分は中国とアメリカによる日本排斥の格好の材料になるなw
反日的なコメントですねw
- 804 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:06:26.48 ID:JWwZb4NA0
- 無人島にニートやヒキコを強制移住させればいいんだよ
勿論、離島は認めないし出来るだけ居住者の居る島からは離れた所に造る
島では自給自足でライフラインも整えないしスマホのアンテナも圏外
これで理想的な自由を満喫すればいい
- 805 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:07:57.46 ID:l0RmKCxW0
- 寒いしだるいお
熱でたおーん・・・
- 806 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:08:17.26 ID:xHB5kHmG0
- 引きこもり解消=ネット解約ってあんま意味ない気がするけどな
図書館行って本読んだりコンビニのWi-fi使ったりしたけどそれ以外別に社会との接点増えなかったし
- 807 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:08:22.70 ID:9SHPKaWj0
- >>804
そりゃ渡航費だけでやばい費用になるな
算数できるか?
- 808 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:08:25.10 ID:9xTmnl8g0
- >>715
いやいや鼻なし農相に成らない為にはバンソウコウが有効だ
- 809 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:08:47.90 ID:rMgc0BRP0
- 持つ者は持たざる者を劣等視し、排除し、殺せという。
- 810 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:09:38.85 ID:JWwZb4NA0
- >>807
心配するな
お前なんて問題に成らんほど数学の成績は上だ
- 811 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:10:22.57 ID:4reIPdyK0
- >>804
引きこもりは別にサバイバルごっこしたい訳じゃないと思うが
引きこもりは島流しだぞって脅して社会復帰させるならまあありっちゃありかもね
- 812 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:11:12.48 ID:rMgc0BRP0
- 持つ者は、持たざる者を劣等視し、敵視し、排除し、殺せという。
世の常よのぉ。
- 813 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:11:35.55 ID:GW4LDMAP0
- >>802
徴兵制度大歓迎ですわ
昔引きこもってた時に自衛隊受けたけど落とされたんだよねw
- 814 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:13:04.71 ID:Wxl5APxYO
- >>811
「おどし」で何とかなるならとっくに解決してるだろ
今までマスゴミが何度将来不安を煽ってきたか
少子高齢化、独居老人、孤独死…
その結果が今
- 815 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:14:01.88 ID:y2RjKPkz0
- もうどうにもならんよ手遅れ20年遅かったなw
- 816 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:14:21.10 ID:qRl5V8Wz0
- >>434
無職ダメ板にうようよいる。
- 817 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:14:27.58 ID:Wxl5APxYO
- >>813
一人遅刻したら部隊が壊滅しかねないのが軍隊だからなw
- 818 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:15:01.83 ID:9xTmnl8g0
- >>812
そりゃそーさ、いつ暴動起こして襲い掛かって来るか分からない
家畜は虚勢するにかぎる、繁殖能力を失うと大人しくなる
ま、諦めの境地じゃ
- 819 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:15:17.30 ID:MH0gsC0f0
- 割と現実的に考えてそろそろ大地震が来そうなんだけど
ガチのヒッキーってどうするの?
死ねばいいけど生き残ったらちゃんと避難所行けるの?
- 820 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:15:36.92 ID:y2RjKPkz0
- 逆に解決して労働市場になだれ込むのがいいのか?
今のままでいいんだよこの問題は
- 821 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:15:52.53 ID:Wxl5APxYO
- >>815
どうにかしたいとすら考えてなくて、税金たかる口実にしてるだけだしな
氷河期就職支援だって予算枠がたった5億
慰安婦賠償の半分www
- 822 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:16:00.09 ID:HBVIn+Ar0
- 【福岡】野良猫を結束バンドでつるし虐待容疑 男を書類送検 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1480413794/
- 823 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:16:02.76 ID:4reIPdyK0
- >>814
実際そうなるってのを目の当たりにしないと現実感ないからねえ
君の言うそれらなんて引きこもりでなくてもリアルな危機感持ってる奴少ないでしょ
- 824 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:18:08.64 ID:Wxl5APxYO
- >>820
とはいえ日本経済に有効需要が不足してて不景気になってるのは明らかでな
どうにかして末端の消費者連中にカネ持たせないといけないのも事実
まあ中間層以下に減税して富裕層に増税すりゃ良いだけなんだが、政財界はやりたくないだろうw
- 825 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:18:23.32 ID:HKsqM08w0
- (´・ω・`)ひきこもりの勃起はどうしてんだよ
(´・ω・`)ひきこもりはなんのために働くの生きるの
- 826 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:18:31.50 ID:4reIPdyK0
- >>820
どうなんだろね、性格よくて仕事できるなら歓迎されると思うけど
そうじゃないだろうしねえ
- 827 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:19:36.71 ID:7M1+H9bR0
- >>820
家族が飼育してる分にはペットと同じだからOK。
将来的にナマポもらいに来るのが財政的には大問題。
親族扶養義務強化で死なせて行くほうが現実的解決策だろうけど。
- 828 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:19:45.83 ID:y2RjKPkz0
- >>824
だろうねwまじで末端にばら撒いて消費してもらえばいいのに
- 829 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:20:20.35 ID:sUUtsGVa0
- 昔バイトしてたバイク便で37歳のそれっぽい人が入ってきた事あったな
その年にしてバイトが決まったら親が挨拶に来たのは驚かされた
今思えば子供の社会復帰の糸口を掴んですがるような思いだったんだろうな
表情と会話がほとんど無くて待機所では自閉症のように地図ばかり見てた
特にトラブルも無く仕事はこなしてたが人との連携がある仕事は無理だろなぁアレ
もう20年くらい前の話だが今彼はどうしてるんだろう?
- 830 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:21:14.68 ID:9xTmnl8g0
- >>813
昔々健康優良児って表彰される制度が有ったのだがオラは栄養失調だか何だか知らないが朝礼でぶっ倒れる組だった、親友は優良児、ま、徴兵検査は厳しいよ、たぶんw
- 831 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:21:18.86 ID:Wxl5APxYO
- >>823
現実感あっても変わらんよ
危機を感じたら団子虫は丸くなる
それが動物の自然な反応だ
活動させたいなら自信を与え、活動させたくないなら学習的無力感を植え付ければ良い
問題は逆の事を主張する馬鹿と、解決考えないで税金食い物にしたい寄生虫
- 832 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:21:20.80 ID:rMgc0BRP0
- >>818
殺せというのが、そりゃそうさなら、もう狂ってるね。
- 833 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:21:27.76 ID:FD7iLPMT0
- ようするに、丸の内とか言ってるけど、香川の三豊市高瀬町に都議会の連中が
以前から来てるってことだ
- 834 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:21:54.69 ID:JfAN/CU60
- 生活保護やれよw むごすぎるだろw
- 835 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:21:58.42 ID:jqPBtzRf0
- お前ら自分の話題となると熱くなって何スレ目まで行くんだよwww
まあ無職である年齢越えて、毎日匿名でブツクサ炎上させて喜んでる俺というクソの役にも立たない生命体は何の価値があるんだ???
って事に気付いて、狂って自殺するのがオチだな。
- 836 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:22:08.67 ID:4reIPdyK0
- >>828
なんか昔そういう施策なかったっけ?
なんとなく貯金しちゃうのが良くないんだろうな
将来に不安がなければ宵越しの金持たなくてもいいんだけどねえ
- 837 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:22:24.07 ID:uUAIGosJ0
- >>683
妬み深い百姓根性は抜けてないとは感じる
- 838 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:23:34.80 ID:Lhe8ftWy0
- うつ病って高学歴が多いよな
逆に言えば勉強しなかった奴はうつ病になれない
- 839 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:23:50.99 ID:MbrRGXNr0
- 10年以上の引きこもりはSNS遮断を法制化すればいいと思うよ
- 840 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:24:07.05 ID:rMgc0BRP0
- 馬鹿は風邪ひかない
- 841 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:24:09.82 ID:I3qK99UD0
- 興味ないサッカーを利用して、毎日野球叩きに奔走しているヘタレ野球コンプレックス豚の方か
- 842 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:24:28.58 ID:xKvTbTTQ0
- >>829
> 今思えば子供の社会復帰の糸口を掴んですがるような思いだったんだろうな
親にしてみりゃ必死だったんだろうね
ここに居る引きこもりも国がどーだの社会がどーだのいう前に
こういう身近な家族の気持ちを受け止めてやりゃいいのにね
- 843 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:24:53.61 ID:Vn1wwVRZ0
- >>1 それより慶応大学のは‥
- 844 :ヨシット:2016/11/29(火) 19:24:55.66 ID:Lhe8ftWy0
- 引きこもりってせっかく引きこもりなのにクソアニメや秋葉原で満足してんのか?
もったいねえよな
引きこもりのだいご味はガラガラの飛行機に15時間乗れることなんだぜw
- 845 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:25:35.32 ID:yGN4FrSM0
- 親としては引きこもりから脱してくれたらなんでもいいんだろうよ、ネットは必需品
- 846 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:26:13.47 ID:4reIPdyK0
- >>831
なるほどな
しかし自信を与えるには金も時間も莫大に必要になるんじゃね?
でもそれが一番良い形だよなあ
- 847 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:26:23.17 ID:RCyOpq440
- 林業とかで強制労働で良いんじゃない?
社会のゴミとかいうけど今時ゴミでも価値あるからな
- 848 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:26:29.52 ID:rMgc0BRP0
- 気持ちとか勇気でなんとかなるって言ってるお方は、そんな感じで仕事してるんだろうね。
- 849 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:26:34.79 ID:lqJVG/OE0
- >>683
それに気づいた奴は日本社会が嫌いになる
引きこもりになる
日本社会が救済に動き出す
意味なし
- 850 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:27:04.69 ID:zrTLiSwZ0
- お前ら年貢の納め時\(^o^)/
- 851 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:27:09.04 ID:LeOzkb3VO
- 年金もらってないから文句言われる筋合いないわ
強制加入とか迷惑すぎる
- 852 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:27:40.59 ID:Lhe8ftWy0
- >>849
日本社会のくだらなさに気付いていないのはネトウヨかただセックスしたいだけの糞公務員ぐらいだろ
- 853 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:28:11.11 ID:Wxl5APxYO
- >>837
抜ける訳ねぇわ
昔の富裕層は所得税住民税足して93%払ってたが、今は半分くらいだしな
社会貢献度が下がってるんだから
- 854 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:29:23.65 ID:Wxl5APxYO
- >>838
あー
勉強も娯楽も面白過ぎて睡眠削ったら身体壊した事あるわw
- 855 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:29:58.36 ID:GiKH1OIZ0
- 1989年大卒への求人数が70万件
1996年大卒への求人数が39万件
2000年大卒への求人数が40万件
2009年大卒への求人数が95万件
2010年大卒への求人数が73万件
2016年大卒への求人数が72万件
2017年大卒への求人数が73万件
求人倍率過去最低→2000年 0.99倍
就職内定率過去最低→2003年 55.1%
進路不明者・ニートフリーター・自殺最多→2003年
学卒未就職者 (03年の約20万人から16年3月には半減以下)
https://pbs.twimg.com/media/CmLp98JUcAAXXo7.jpg
就職氷河期の四大卒の就職率:文部科学省の統計より(以下は、最も酷かった時期)
2000年 男性55.0%、女性57.1%
2001年 男性55.9%、女性59.6%
2002年 男性54.9%、女性60.0%
2003年 男性52.6%、女性58.8%
2004年 男性53.1%、女性59.7%
2005年 男性56.6%、女性64.1%
http://www1.axfc.net/u/3411098
http://hr-recruit.jp/images/movement_img03.gif
http://www.geocities.jp/gakurekidata8/2003s.html
http://www.nikkei.com/content/pic/20160626/96958A9F889DE2E1EAE3E4E7E0E2E0E2E2E4E0E2E3E4868896E2E2E2-DSXMZO0391698022062016TZD001-PN1-15.jpg
氷河期世代の貧困率が悪化
http://online.sbcr.jp/image/karyuchunen_1.png
氷河期世代放置が消費低迷、年金破綻、財政破綻、社会不安、少子化猛進などに繋がったのである。
総合研究開発機構(NIRA)の報告書によれば、によって77万4000人が生活保護受給者となり
そのための追加的な財政支出が20兆円にのぼると指摘している。問題の先送りが、より悲惨な様相を呈して来たのである
- 856 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:30:19.48 ID:y2RjKPkz0
- この層はほんと消費もほとんどしないからねぇ
実家住まいだと特に
- 857 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:30:39.94 ID:Wxl5APxYO
- >>846
そらなるよ
誰が負担するのかってのを国と企業で押し付けあってるのが今w
- 858 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:31:49.93 ID:Lc1ceOtc0
- >>690
介護資金や、その後の潜在的な相続財産を目減りさせてるわけだしな
他の兄弟は親のカネに手を出すなって裁判でも起こせるかも
- 859 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:32:21.46 ID:rMgc0BRP0
- 買いたい商品も作れないくせに、金使え、使わない奴はダメだと言われているようなもの
- 860 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:32:34.33 ID:Wxl5APxYO
- >>847
お前引きニートに付きっきりで教育する根性あんの?
- 861 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:33:07.57 ID:MH0gsC0f0
- >>856
若者も消費しなくて何とか離れとかばかりだし
金持ってる老人に散在しまくってもらうしかないな
- 862 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:33:12.62 ID:y2RjKPkz0
- ネット環境があってタバコふかしてる
親の財産で一生食えるとなったら
そりゃ働かんわw
- 863 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:33:16.90 ID:4reIPdyK0
- >>857
折半できないもんかね
自信なんて誰か一人から与えられるもんじゃないだろうに
- 864 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:33:32.18 ID:7M1+H9bR0
- 社会が怖い系のヒキーニートは周囲の助力でなんとかなるだろう。
ネットde真実を知る賢者系ヒキーニートは矯正できなければ殺すしかないだろうけど。
必要なのは軽作業の斡旋とガス室かな。
- 865 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:33:47.46 ID:KQJoc9Nx0
- 税金の無駄遣いのプロ
- 866 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:34:02.54 ID:t94KyuTY0
- トラブルの元だから家から出てこなくていいよ
邪魔
- 867 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:34:17.22 ID:xHB5kHmG0
- 自信がない奴に無理に自信つけさせると勘違いにクラスアップする可能性が高いしな
- 868 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:34:48.36 ID:9xTmnl8g0
- >>837
隣に倉が立つと腹が立つって諺だ
女見てもチンコが立たなくなりゃ〜おしめーよ
しょんべんジジーって言われて馬鹿にされる
- 869 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:35:14.58 ID:Wxl5APxYO
- >>863
できたら良いな
本気で国を憂う愛国者が出てくるまでは、寄生虫が税金食い潰して進まんだろう
- 870 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:35:28.35 ID:e5oQcbi00
- 金が無ければ引きこもれない
在日のようにナマポをもらっている訳じゃないのになぜ
引きこもる生き方を許さない?
在日なんか血税で生活して日本人を脅したり文句を言ったり
してるのになぜ日本人が引きずり出されなければならない?
日本国民を総動員して働かせて在日様の為に金を作れってか
- 871 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:35:50.56 ID:CCF3Icza0
- 消費させなくしてるのは政府だろ
増税したらそりゃあ金ないにきまっとる
- 872 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:35:56.62 ID:qdgwdQxO0
- ニートの安倍信者とか救いようないわなw
精神まで腐ってるとかいうレベルじゃないし
- 873 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:36:40.42 ID:ASZSJk5z0
- しかし10年も引き蘢る時間があったら何かしらのプロレベルになれる時間は充分あるよな
もったいない
- 874 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:37:10.11 ID:RuGPNyAHO
- 凶悪ひきニートが実は貴方の隣の家に潜んでる
こわいねぇ
- 875 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:37:34.28 ID:hNkwHyyv0
- ようこそ、月14万で、ブラック業界へ!
ぱそなケケ中と、あべのみくす
- 876 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:38:09.58 ID:HKsqM08w0
- (´・ω・`)何が原因でひきこもったのさ
(´・ω・`)結婚式誰呼ぶの
- 877 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:38:10.82 ID:Ho5cgQ1e0
- >>873 マジレスすればそういう根気が無いから引きこもりなんだと思う
- 878 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:38:28.60 ID:rINmZm/40
- まあ対象の人も書き込んでいるんだろうけど
何かにつけて相応の価値を求め過ぎなんじゃないのか?
人ってそんな大した人生や時期過さず死んでいくだろうし
人として出来る事ってのも限られている
批判的になる人は、本来働いていて家庭を持った場合で利益等を計算するからこいつら
意味無いじゃんってなってる思考の人。まあそりゃそうだけどね
- 879 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:39:11.63 ID:HKsqM08w0
- (´・ω・`)20年前のバイク便の話 続報が知りたいね
- 880 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:39:12.76 ID:rMgc0BRP0
- 勤労者様の発想力はすごいからな。
ピンクのクラウンとか空気清浄機能付テレビみたいな政策を期待してみよう。
- 881 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:39:27.97 ID:Wxl5APxYO
- >>870
経団連様は低賃金奴隷が欲しいんだろ
研修という名目で最低賃金法の抜け穴くぐった外国人研修制度が、アメリカに実質的な人身売買と注意されてしまったからなw
今回も就労支援と銘打って労働させて、最低賃金以下しか払わない心算だろうよ
- 882 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:40:17.42 ID:Lhe8ftWy0
- >>854
鬱病や精神疾患の大半
高学歴、理系、元医療職
- 883 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:40:30.38 ID:Wxl5APxYO
- >>877
ネトゲのレベリングと変わらんだろ
- 884 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:40:36.88 ID:7M1+H9bR0
- >>860
中年になってから経験ない仕事に転職し、年600以上稼ぐのは知恵遅れじゃなくても難しい。
まずは教育・資格・経験不要の仕事、スーパーでひたすらコロッケ作る仕事とかが適切じゃない?
- 885 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:41:06.20
- あなや
- 886 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:41:33.70 ID:4reIPdyK0
- >>869
そうだなあ、なんとなく本来なら地域社会がそこを担うって気もしないでもないけど
ゆるい繋がりならそういうフォロー出来るんじゃないかな
- 887 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:41:48.20 ID:J8wVV8Po0
- 人が何を言おうが、挙げ足とろうが、
引きこもりはこれからも負け組だよ
- 888 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:42:14.45 ID:rMgc0BRP0
- 結局調査費もらった団体だけウハウハ
- 889 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:42:38.12 ID:e5oQcbi00
- >>874
ヒキニートがなぜ凶悪なんだ
反日在日の方が凶悪だろ
犯罪率は日本人じゃなくて韓国人が多い統計があるんだから
- 890 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:43:13.85 ID:dZ7Pv1es0
- 元 納 し! .i:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;!;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:||;:;:;:;:;_ノ .納 え
服 税 / i:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;!;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ィ、 l;:;:;:___jl|___) 税 |
前 な L/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:!;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;-彡彡、 ,イ::7´ ,r=ぅ r- ヽ な マ
ま し /ミイ゙ー-- ;:;:i;:;:;:;ーー‐'"´ ヾ彡彡シ /::::シ "´ ` ~´.i. し ジ
で. が /ミミ´ rz,、, i ー'''rzッ '彡彡シ )::/ ,. -− 、 , -−く と
で 許 l ミリ -  ̄ `i ´  ̄,,.,, ゙彡7⌒i l:::l.:.,ィ句丶y'.: ィ句丶厶 な
お さ iド、 '"- 二iソ,,`ー'" 二ヾ彡 ゙彡;ヽ j }::l:.:.` ̄,.:'´ .: : `ミ ̄.:.:.:.ヽ !?
じ れ l{ { 〃代ゞイ::i ーt‐=でシ>シ リシ;; / l::l , ' ,r' ヽ、 :.:.レ、⌒Y⌒ヽ
ゃ る _ゝ ` 、,,~~'::: ヽ,,,二 ィ / 「 {′ N! /゙'^'- '^'゙ヽ l::fク //
る の 「 いヽ ノ:: ヾ、 , '´ r '_人__人ノ_l! / ,..,_,..、 丶 l:lぅ,ノノ
-┐ は,√ ゙i::. ー=、_-=ヘヽ | 「 心 帝 L_ i ,イエエエ>、 ヽ ,l:ゝ- '
レ'⌒ヽ/ ',::: ,彡ツj i ヾミミヽ ,' .ノ ノ. し に 了 l l{、:.:.:.:ノ:.:.:l) l イ::ノ
人_,、ノL_,iノ! i (シ一 -ー―゙ミ、 //). て 言 | ! l ヽゝェェェァツ } ,/:::ヽ
が 汰 帝 / ,,,,小、' `二二´___ ,,, ノ::::く お 上 >、 `ー-‐ '" ノ ,ィ'{^~゙゙´
よ を の{. /,:/::iヽヽ、 ,,, /.:::::::::! じ す ( l, ト、 ,ィ" Y lト、
い 待 おヽ,:,:/ヘ \\`三二三,,-‐'"::::::::,,イノ ゃ る >ヽ.` ‐--‐ '"´ / ハ
! つ 沙 / フ れ 故 /
- 891 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:43:25.84 ID:rMgc0BRP0
- 社畜様に優越感を与えているだけでもヒッキーの存在意義はあるのだろう。
- 892 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:43:37.61 ID:Wxl5APxYO
- >>884
仕事内容は何でも良いが、氷河期世代の老後の生ポ削減政策だから
コロッケ揚げで定年退職後も生活できる貯蓄額と年金額に達するかが問題だな
貯蓄無し年金月3万とかじゃ結局生ポ
- 893 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:44:22.83 ID:MH0gsC0f0
- >>887
ナマポにジョブチェンジ出来たら勝ち組になれるんじゃね?
- 894 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:45:32.50 ID:AnLHG6uw0
- >>893
どうしたらナマポになれるの?
とりあえず親から縁を伐られたら良い?
- 895 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:45:35.85 ID:VYq9Dgzs0
- 景気がいいからチャンスなのにな
ハロワも人が少ないらしいよ
誰でも仕事にありつける
- 896 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:46:19.75 ID:sUUtsGVa0
- >>842
国だ社会だ言ってる奴の引き篭もり率って別にそんな高く無いんじゃね?
論破されたパヨクが普通の日本人にそういうレッテル貼ってるだけかと
そんな外に意識が向いてる奴なら40過ぎになるまで引き篭もったりしてないでしょ
- 897 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:47:00.07 ID:Wxl5APxYO
- >>895
13ヶ月くらい連続で実質家計最終消費支出がマイナスなんですが
- 898 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:47:24.22 ID:MH0gsC0f0
- >>894
親生きてたらダメだったんじゃないかな?
- 899 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:47:45.94 ID:NKKWv27iO
- だいたい20万人くらいだろ
- 900 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:48:37.83 ID:dZ7Pv1es0
- >>895
あると思うな親と金&あると思うな景気と雇用
今働かないと多分彼ら一生ダメだろうな
ただ病んでるのでオリンピックまでの需要に間に合わない
移民に喰われて終わりだろう まさに餓鬼道・・・施餓鬼で供養
- 901 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:48:43.85 ID:MH0gsC0f0
- ハロワいっぱい人いたぞ
老人が結構目についたんだがあの人達も求職中なん?
- 902 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:49:06.03 ID:7M1+H9bR0
- >>892
ナマポが残ってれば個人にとっては一緒かもしれんが、
40-70までコロッケ揚げさせて、70以降ナマポのほうが国家財政的には助かる。
- 903 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:49:40.95 ID:rINmZm/40
- 無職じゃなくて引きこもりだからなー
- 904 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:49:53.20 ID:y2RjKPkz0
- 移民はこの層にたいしては止めの政策だわw
- 905 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:50:29.88 ID:e5oQcbi00
- >>887
負け組でもいいじゃない 人の人生なんて他人が推し量れないよ
勝ちか負けかで決めるのは韓国人みたいだな
あちらは人を見たら人より自分が上か下かだけだからなあ
しかも自分が相当な金を持って恵まれていても満足しない
人と比べる感情が基準だから 同等の人とさえ比較する
焼きもちにはキリがないから満足しないらしい
- 906 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:50:32.46 ID:rMgc0BRP0
- 長年排除しといて今更参加しろと。
- 907 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:50:59.31 ID:y2RjKPkz0
- コロッケうまいよな自分で作ると
総菜のはなんかいまいち
- 908 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:51:30.00 ID:FezWT4zM0
- 大量被曝して病気になって退職してる奴が沢山いるわ。
これからも増え続けるから、引きこもり増え続けるよ。
東日本は終わり!
- 909 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:52:34.48 ID:FezWT4zM0
- >>887
そんなこと言ってるお前が負け組。
- 910 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:52:47.65 ID:rMgc0BRP0
- 引き篭もる方に問題ありという前提ですか?
- 911 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:53:28.39 ID:xHB5kHmG0
- >>907
分かる、惣菜はしなっとなってるのがクソまずい
自分で作ると揚げてサクサクホクホクでめちゃうまい
- 912 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:53:41.11 ID:MH0gsC0f0
- >>910
問題全く無いわけはないだろうな
- 913 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:54:02.87 ID:FD7iLPMT0
- 別に安倍晋三を支持はしていない
偉そうにばかりいう公家のいう社会を確認しただけだろ
馬鹿みたいな世界だ、中国に抜かれて
その中国共産党の中国人に抜かれたのを俺とか団塊ジュニアに責任転嫁するだけの無脳政府と社会
- 914 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:54:12.65 ID:vYpJZC0w0
- >>896
外しらないから上っ面の知識で全部知った気になってるんじゃね?
- 915 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:54:53.48 ID:e5oQcbi00
- 引きこもり禁止なんて北朝鮮や中国でさえしないんじゃないかな
凄い国だなあ
- 916 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:55:14.94 ID:VYq9Dgzs0
- だれかに頼まれてヒキになったわけじゃないだろ
引きこもる方にも問題ありだよ
- 917 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:55:16.86 ID:dZ7Pv1es0
- _,,....------ 、
,.ィ'/ ,;: ,;:::::;\ 釈迦はある日の朝、極楽散歩中に蓮池を通して下の地獄を覗き見た。
/;;'" ,.::,' ,' / |:;;:;:;:;:;:;ハ 罪人どもが苦しんでいる中にロスジェネ(炉素蛇根)という男を見つけた。
// /;::::::,,' ; :ミ ;:;:;:;:;:;:;', 働くことをしない餓鬼亡者だったが過去に一度だけ善行を成したことがあった。
;:;| /;:;:;;; ' ヾ:;:;:;:;:;:;:;':, それを思い出した釈迦は、彼を地獄から救い出してやろうと、一本の蜘蛛の糸をロスジェネめがけて下ろした。
,!;;;! ノ// ::|;:;:;:;:;:;:;:;、 蜘蛛の糸を見たロスジェネは「この糸を登れば地獄から出られる」と考え、糸につかまって昇り始めた。
;;;;;;! ノ"団塊Jr ロスジェネ;:;:;:i,l ところが途中で疲れてふと下を見下ろすと、数多の罪人達が自分の下から続いてくる。
ノl;;;;|::;;,,_ _,,,,..,,__ : :ヾ;:;:;;:;:;|!i! 数多の罪人達が自分の下から続いてくる。このままでは重みで糸が切れるだろう。ロスジェネは「この蜘蛛の糸は俺のものだ。下りろ。」と喚いた。
|;;;;| 、,、 "_,,,.. .: :|::r:;;:;;| | すると蜘蛛の糸がロスジェネの所から切れ、彼は再び地獄の底に堕ちてしまった。
_,. -''i|;;;:|', ; :: `¨´ . : ノ;;レ;;;l;;| 無慈悲に自分だけ助かろうとし、結局元の地獄へ堕ちてしまったロスジェネを浅ましく思ったのか、
,ィ'" |;:リ.ハ ノ ::.. /;;;;;リノノ^`ー 、 それを見ていた釈迦は悲しそうな顔をして蓮池から立ち去った。
/ " ヽ ゞ...r=' ノ,'ノノノノ ` 、
/ i ハヽ==- // / \
;' ! ;'_,,ヽ、 _./ / ,' ヽ
,' i ( ゝ ̄、 _,. :' ;' ,. 'i
;' 、 ~`ゝ--ァ\ ,! ,. |
_l ̄l○ さとり : i' ゞ.;' \i / ,. - ' , |
- 918 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:55:37.10 ID:rMgc0BRP0
- >>912
言葉遊び。
- 919 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:55:46.68 ID:wMdeiMGo0
- 手取り30万はないとやってられん
- 920 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:55:47.21 ID:OwFk67yt0
- 人間として、生物として劣等種のひきこもりが、自己の正当化に必死
おまえらなんて年老いた親のカネで使ってるネット回線切断したら1日ももたないだろう
- 921 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:55:49.67 ID:mpuagiEk0
- 時間がいくらでもあるなら数ヶ月〜数年に渡る長期旅行にでも行けばいい
勤め人には到底出来ない贅沢な時間
- 922 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:56:37.83 ID:HKsqM08w0
- (´・ω・`)ひきこもりはセックスしたいだろうに若い子と
(´・ω・`)ひきこもりは学生時代どんな奴だったのさ
- 923 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:56:38.63 ID:y2RjKPkz0
- 生産年齢人口が激減することで最低賃金あがりまくるからねぇ
移民さえ入れなければ40でもなんとかなるんじゃなかろうか雇用に関しては
結婚するとなると難しいがだから詰んでるんだけどな日本人w
- 924 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:57:54.92 ID:FD7iLPMT0
- >>920
ほかにもネット回線あるだろうが
おまえが憎いのは、テレビを中央から撤去されネットに取られたことの憎しみだけだろ、低脳が
おまけに低農を欲しがる、どんだけ馬鹿なんだ
- 925 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:58:18.70 ID:MH0gsC0f0
- >>923
日本でつんでるなら外国はもっと詰んでるとこ多いぞ
- 926 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 19:58:21.21 ID:K2S6xIpT0
- >>864
よほど自分に自信がお有りと見える
殺すしかないと言うが自分を優秀と自称する輩にロクな人間はいない
- 927 :引き籠もって16年が過ぎた・・・。:2016/11/29(火) 19:58:45.57 ID:hsj+70Nn0
- 大学院修了後、そのまま引き籠もって毎日毎日ネットでトレードしてます。^^
- 928 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 20:10:09.58 ID:7M1+H9bR0
- >>926
さすがにコロッケ揚げるのも嫌だというなら、社会から排除してよいだろう。
親兄弟が個人でそのコストを負担するのは止めないが。
- 929 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 20:10:41.05 ID:QcKA3GQO0
- 怠惰な人豚はひとしきり痛め付けてから
養豚場に運んで豚に食わせる
醜い死に様は社会教育の教材にも使う
穀潰しはそんな風にしか役に立たん
ブラックジャックでよろしくすべし
- 930 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 20:11:35.73 ID:DsaEM0nG0
- >>806
でも外に出るてのは意味あるでしょ
引きこもりで風呂も入らず服も着替えずきったない伸びきったシャツ着ているような奴でも外に出るなら風呂は入るし最低限でも普通の格好するんじゃないかな
そうやって外に出たら何かしら刺激を受けてもしかしたらバイトしたくなるかもしれないし、何か欲しいものができるかもしれない
意味はあるとおもうわ
- 931 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 20:12:01.19 ID:M0MN3m0J0
- >>927
だから何なの?
大学院って言ったら底辺リーマンがビビると思ったん?
で、どうなの?稼いでんの?
- 932 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 20:13:30.87 ID:rMgc0BRP0
- 餓死すれば社畜が喜び、過労死すればヒッキーが喜ぶ。
支配層はウッキー。
- 933 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 20:13:36.30 ID:VlrBMgIR0
- >>3
学生運動とかして社会に反抗してた人達って、大半は生活保護とか障害者手帳持って社会に馴染めてないんだろ
- 934 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 20:13:58.30 ID:BHfRFsx10
- 自由になれないからといって他者を叩く事でしか自分の価値を認められない人々
どっちの事とは言いません
- 935 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 20:14:22.79 ID:rMgc0BRP0
- >>927
タネ金はどう工面されましたか?
- 936 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 20:14:35.23 ID:Wxl5APxYO
- >>928
いやコロッケ揚げるのは良いけどちゃんと生ポ削減という目標を達成しろよw
- 937 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 20:15:15.33 ID:SmN6IwgG0
- 引きこもりが今から働くなんて難しいんじゃ
長年専業主婦だった人を社会に出してもとっても頓珍漢なのに
社会と全く接点がない人はどうなるのか
この調査をして家庭内の平衡が破られて暴走しないかちょっと心配
- 938 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 20:15:48.26 ID:3pC1LEA/0
- >>927
株で稼ぐ
引きこもりを継続
一生分のカネをもらう
ヒッキーの理想・・・
- 939 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 20:16:11.82 ID:DsaEM0nG0
- しかし現代なら引きこもりのユーチューバーもいるし別に完全に引きこもりでも金を稼ぐことはできるだろ
- 940 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 20:16:12.26 ID:OwFk67yt0
- >>924
他にも、とは?
意味が分からんが、テレビからネットが中心になったのは、おまえら引きこもりのおかげだと、本気で思ってんの?
こわすぎる
- 941 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 20:16:13.09 ID:Vn1wwVRZ0
- >>922
小学生の時建築現場で家族に横から「危ないw」と大声で言われて顔(鼻)に大けがをした
声をかけられなければ事故は起きなかった。ケガのせいで様々ないじめにあった
勉強もそれなりにした。見た目で人の態度って変わってくる
努力していてもボディーブローみたいに響いてくる。高校時代目が悪くなって成績がおちた
気が付くと精神的におかしくなり人間関係が築けなくなっていた
自分で言うのも何だけど子供のころは賢かった
- 942 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 20:16:53.27 ID:Wxl5APxYO
- >>930
バイトじゃ貯蓄も年金額も足りないから結局生ポ落ちよ
社会保障費抑制の為には、何とかレールに載せなきゃならん
で、誰が乗せるか押し付けあってるw
- 943 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 20:17:36.17 ID:ZhMuzx9/0
- >>928
いい歳して分際を弁えられないのが最大の問題なんだろうな
40代とか相応の経歴資格があっても転職は難しいのに
その辺のことも分からないから選択肢を求めようとする
- 944 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 20:17:41.12 ID:rMgc0BRP0
- 税金納めているヒッキーはいい引きこもり
- 945 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 20:18:09.23 ID:BHfRFsx10
- >>939
いい時代になったものです
稼ぎながら一生長旅とかしたいですね
- 946 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 20:18:48.11 ID:6KI4b7d/0
- >>919
それくらい稼げる仕事すりゃいいじゃん
自分で稼ぐか、よい会社に恵まれるといいね
- 947 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 20:19:07.46 ID:9xTmnl8g0
- >>929
北朝鮮なら有りそうな話だけど、将軍様が豚の餌に成ったりしてw
ガダフィ大佐も若い頃の写真見ると知的なエリートだったのに
ガールズに囲まれたら瞬く間に太った
カストロ将軍は何故か死んでから称賛されている
やっぱ早死にしちゃ負けだよw
- 948 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 20:19:46.93 ID:Wxl5APxYO
- >>943
選択肢与えないで困るのは納税者だからな
引きニートは最後に残る選択肢、生ポが一番楽なんだから
逆に納税者は最後に残る選択肢が増税で引きニート扶養
- 949 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 20:19:51.06 ID:rMgc0BRP0
- 働いてたらそれでいいという価値観、それが一億総ブラック社会。
- 950 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 20:20:05.89 ID:DGgxlhOE0
- 20代ならまだニートでも笑い話ですむけど
30代以降はマジで洒落にならなくなる
高齢ニートが餓死してるニュースをたまに見かけるけど
40代50代ニート達があと10年くらいして親が亡くなりだしたら、そういうことが頻発するのかね
- 951 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 20:21:06.54 ID:3wdg52sl0
- 別に派遣に全部押し付ければいいだけの話じゃねえか
で、高齢者の保険料はどうする気だ?
- 952 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 20:21:47.98 ID:VlrBMgIR0
- 10年以上前から自身の体験や生活をブログにしてる某有名なアングラサイトの管理人がいるけど
若い頃は、学生運動に参加して機動隊とやり合ったとか自慢したりネトウヨはクズとか言いながら
今は障害者年金貰って働きもせず、人の税金でアイドルの握手会に行って政治批判してるクズだからな
こういう奴は早く自殺してくれ
- 953 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 20:21:51.03 ID:tnjnRTaj0
- コミュ障拗らせきってる奴支援した所で
- 954 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 20:22:26.28 ID:BHfRFsx10
- >>950
金がないニートは当然そうなるでしょうね
- 955 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 20:22:54.68 ID:ZhMuzx9/0
- >>948
お前はどこまでもズレてるな
まあ生活保護貰えればいいんじゃない
- 956 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 20:23:07.48 ID:rMgc0BRP0
- なんとか離れに仕事が加わっただけ。
悪いのは消費者という意識。
- 957 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 20:23:24.28 ID:ygszK9rV0
- Test
またパスワードが漏れたのか、モルモン教か
- 958 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 20:24:00.80 ID:uwHy6elB0
- 家事手伝いとか言ってる女にも容赦するなよ
- 959 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 20:24:06.39 ID:M0MN3m0J0
- 親のペットとして飼われているうちはふんぞり返っててもいいよ
親が死んでもナマポ申請しません、という誓約書を今のうちに提出するならそっとしておいてやるよ。
- 960 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 20:25:01.25 ID:y2RjKPkz0
- この40代に何かをしてもらってナマポを少しでも減らすのは
まぁ悪くないんじゃないの?
- 961 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 20:25:09.31 ID:rMgc0BRP0
- と、会社のペットが申しております。
- 962 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 20:25:13.05 ID:SmN6IwgG0
- >>950
そういうのって40代50代になっても
親が悪いんだ!って親に暴力したりしそうだけどな
内弁慶じゃない?
男だけじゃなく女のヒキも
- 963 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 20:25:35.23 ID:ygszK9rV0
- >>959
そういう追い込みはどうでもいいんだよ、おまえ生きててなんも作ってない言い訳に必死だな
なんもできてない糞のくせに
- 964 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 20:25:49.30 ID:3pC1LEA/0
- >>954
一生引きこもり出来るならそれで結構・・・
要は血税で養うなって話。
- 965 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 20:26:08.97 ID:rMgc0BRP0
- と、勝手に印象操作しています。
- 966 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 20:26:18.15 ID:6KI4b7d/0
- >>941
はいはい、人のせい人のせい
オレは悪くない悪くない
- 967 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 20:26:30.74 ID:Vn1wwVRZ0
- 今日は親が旅行に行ったから自宅警備員をしています
かれこれ8時間ぐらいCNNをつけっぱなしで聞いています
- 968 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 20:26:40.10 ID:7M1+H9bR0
- >>936
中産階級の復活が希望か?そっちは非常に困難だな。
2ちゃんねるの存在意義を9割否定することになるが、天才たちに任せるしかない。
君が解決できるなら最高だが、ヒキーはまずはコロッケを揚げるが目標で良いだろう。
>>943
頭でっかち、これに尽きるね。
底辺職などそんなに難しいものじゃないのにやたら恐れてる。
かと思ったら、自己評価がやたら高かったりするw
- 969 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 20:27:12.49 ID:qdgwdQxO0
- 生活に困ったら生活保護支給してやればいいじゃん
他人見下してるクズどものくだらん人生もこいつらの存在のおかげで意味があるような気にさせてもらえてんだろ?
- 970 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 20:27:24.22 ID:M0MN3m0J0
- >>961
お前らってなんで働いてる人に攻撃的なん?
- 971 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 20:27:32.95 ID:ygszK9rV0
- もともと、キリスト教徒がモルモン教も含めて悪いんだろ
ことの起こりは
- 972 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 20:28:04.16 ID:ZhMuzx9/0
- >>960
いやこれって長期引きこもりをサンプリングして惨劇を繰り返さないようにしようって記事だろ
何かを「してもらう」とかそんな大それたこと思ってないし自分でやれよって話だよ
- 973 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 20:28:04.31 ID:DGgxlhOE0
- >>960
30代ニートでも手遅れなのに40代ニートとかもう手の施しようがないよ
病気でいうと末期癌みたいなもんだし
- 974 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 20:28:05.54 ID:rMgc0BRP0
- 血税ねえ。
殆どの国民はなんらかの恩恵受け取るんだけどね。
他人様にはあげたくないが自分は貰うというのもね。
- 975 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 20:29:10.94 ID:BHfRFsx10
- >>970
仕事で嫌なことでもあったんじゃないですかね
- 976 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 20:29:35.07 ID:Wxl5APxYO
- >>955
あんたはズレてないと自負してるようだが、将来の財政問題解決できる腹案あんの?
- 977 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 20:29:50.83 ID:Tk0wOHT+0
- 30歳過ぎて職歴無しの引きこもりは詰んでるって
某支援サイトの人が書いてるよね
もうどうにもならんてさ
ほぼ例外はないらしい
多分誰にもどうする事もできないんじゃねーか?
一生引きこもってた方が良いと思うよ
新聞配達すら出来ないんでしょ
親兄弟が可哀想だ
引きこもりは早く自殺した方が良い
生まれ変わったらやり直せ
生きてるだけで家族が不幸になる
自殺しないんなら、自立を目指せ
- 978 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 20:30:30.64 ID:Lc1ceOtc0
- >>948
短期的に外国人実習生の代わりの低賃金労働力を埋める事だけ考えていて、
それはまだ今は問題になってないから先送りだろうな。
原発建設時の核廃棄物の処分問題のように。
- 979 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 20:30:44.14 ID:BHfRFsx10
- 金が無くて働かざる者食うべからず
- 980 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 20:30:49.00 ID:DGgxlhOE0
- >>962
そういう風に育てたんだから親に関しては自業自得だが
問題はその宿主の親が死んだ後に大量の高齢ニートが野に放たれるわけだ
ホームレス、餓死はまだマシな方
酷いのだとナマポか犯罪者になって死ぬまで世間に迷惑を掛ける
- 981 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 20:31:01.86 ID:ygszK9rV0
- >>972
いや、ひろゆき含めて国税局の相差ってだけじゃん
もっというと天皇陛下からして馬鹿で悪いけど
- 982 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 20:33:00.84 ID:GyhvDA2V0
- 以前半年近く無職でふらふらしてたけどだいぶ精神やられたなあ
半年でもきついのにそれが何年も、しかも家からもほとんど出ないような状態だろ
もう社会復帰とか無理だろ
- 983 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 20:33:21.22 ID:rMgc0BRP0
- 既得権者にツケが回るまで何も変わらんよ。
どこまでも保身で逃げ回る。
赤字続きでも何も変わらん企業がもはやスタンダード。
- 984 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 20:33:46.98 ID:ygszK9rV0
- >>982
社会復帰しようとすると、アメリカ軍の問題になって、天皇陛下からして奴隷なんだが
- 985 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 20:34:05.98 ID:DW5MupB30
- >>977
安楽死施設造ってよ
- 986 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 20:34:06.76 ID:HxOKbPXmO
- >>829
もしかしてオレンジ色の荷箱にいた人か?
- 987 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 20:34:43.71 ID:xaPMrSwY0
- 就職氷河期だったから20年間動かずにいただけよ
- 988 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 20:35:20.69 ID:nC2NnrfL0
- >>13
神「お前は地獄へ行きな」
- 989 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 20:35:33.15 ID:cCLWuDci0
- ひきこもりが社会の底辺からスタートってどんな罰ゲームだよ 刑務所のほうがましじゃないの?
- 990 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 20:35:53.00 ID:sUUtsGVa0
- 長期ヒッキーってアスペルガーと健常者のボーダーラインの奴がかなり多いと思うぞ
だからアスペルガーを社会適応させる手法がわりと応用きくんじゃねーかな
社会で人と上手くやってけない理由をもうちょっと医学的に診断して個々に対策を考えるべきかと
- 991 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 20:36:26.09 ID:M0MN3m0J0
- お前らって決まった時間に起きてる?決まった時間に寝るようにしてる?
それさえ出来んのやろww
- 992 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 20:36:29.59 ID:rMgc0BRP0
- 自殺した方がいいってメンタリティが過労死の元凶だろうな。
まさに裏表の関係で、問題は根深い。
- 993 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 20:37:07.91 ID:3pC1LEA/0
- >>987
呪えよ
生まれた年代を・・・
- 994 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 20:37:26.54 ID:V/QgqtCF0
- >>985
なんで最後まで人に頼るの?
ラクな死に方考えて教えるくらいになれよ
- 995 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 20:37:59.77 ID:Px0K1KZk0
- ヒキニートのおっさんはナマポをあてにするが、ナマポ予算は削られ、国家財政は借金がギリシャ以上になっているからヤバイ状態だ。万が一国家財政破綻したら真っ先に福祉はが破綻し路頭に迷うのはお前らヒキニートだ
- 996 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 20:37:59.88 ID:BHfRFsx10
- >>982
二年半ほど無職だったけど楽しかったですよ
- 997 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 20:38:02.84 ID:7M1+H9bR0
- >>977
ざっとこのスレ見る限りでは半数以上は復帰可能だと思う。
自我を守るために妄想し、その妄想で自分を縛ってるだけの連中は言ってしまえばただの怠け者。
集団ストーカーがどうのっていってるのはもう無理だな。
病院か座敷労かガス室がベストの解決策。
- 998 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 20:38:08.18 ID:DGgxlhOE0
- >>982
精神的にきついってたとえばどんな?
- 999 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 20:38:30.19 ID:tHX1RMbC0
- 仕事しているのでニートじゃないし
年商600万超えてるからセーフだろ
- 1000 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 20:39:03.49 ID:rMgc0BRP0
- ハイハイ体制維持が一番、社会に問題はない。
自助努力、自助努力。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 11時間 5分 46秒
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
271 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★