■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】安倍首相、実は訪米した際にトランプ氏に会談を申し込んでいた − 側近と会談で人脈構築 [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :愛の世代の前に ★:2016/11/11(金) 11:53:40.50 ID:CAP_USER9
- 「できるだけ早い時期にトランプ氏に会って、日米同盟の重要性や意義について話をしなければならない」
安倍晋三首相は米大統領選に共和党のドナルド・トランプ氏が勝利した9日夜、周囲に繰り返しこう語り、
早期の会談実現に意欲を示していた。
政治家経験も軍歴もない初の米大統領となるトランプ氏の外交・安全保障観には、まだ「真っ白」な部分が多いとみられ、
そこをいち早く安倍カラーに染めるためだ。特に中国に対しては、日米が歩調を合わせることが何より重要である。
安倍首相は10日の初のトランプ氏との電話会談で、早速こう提案した。
「私は近くアジア太平洋経済協力会議(APEC)に行く。その途中、17日だったらニューヨークでもそれ以外でも、
あなたに会えるのだがどうか」
トランプ氏は「グッド・アイデアだ。私はその日はニューヨークにいるので、会談でも食事でもオーケーだ」と即答した。
この会談実現は、外務省は一切事前調整しておらず、2人がトップダウンで決めた。
政府関係者によると、安倍首相とトランプ氏の会話は打てば響くようなテンポのいいもので、トランプ氏は日米同盟の重要性を指摘し、
安倍首相の業績に敬意を表していたという。「オバマ大統領よりうまが合うかもしれない」(外務省幹部)との見方もある。
日本国内では、9月の国連総会に出席のため安倍首相が訪米した際、
民主党の大統領候補だったヒラリー・クリントン氏とだけ会談したことが、トランプ氏とのしこりになるのではないかとの危惧も出ている。
だが、実は日本政府はこのとき、トランプ氏側にも会談を申し入れていた。結果的に本人は出てこなかったが、
安倍首相はトランプ氏のアドバイザーの一人で投資家のウィルバー・ロス「ジャパン・ソサエティー」会長と会談している。
ロス氏はこのとき、こう話したという。
「トランプ氏は選挙向けに強い言い方をしているが、非常に現実的で論理的な思考ができる人だ」
トランプ氏に関しては、在日米軍の撤退・削減や日韓の核武装容認に言及していることから、何を言い出すか分からないという警戒が国内外で強い。
ただ、安倍首相としてはむしろ、膨張する中国をにらんだ今後の日露関係や日比関係の強化が進めやすくなった部分もある。
オバマ氏はロシアのプーチン大統領やフィリピンのドゥテルテ大統領に対し感情的になっており、日本に一定のブレーキをかけていたが、
トランプ氏にはそれはない。
「トランプ氏は今は保護貿易主義的なことを言っているが、米国がどれだけ自由貿易の恩恵をうけてきたのかについても話したい」
安倍首相は周囲にこうも語る。
今後、トランプ氏が在日米軍の駐留経費負担増を日本に強く求めるなど、日米同盟のあり方の根本的な見直しを迫られる可能性もあるが、
首相ははっきりと指摘する。
「そうなれば、それを日本の対米自立のきっかけにすればいいんだ」
http://news.livedoor.com/article/detail/12267394/
- 2 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 11:54:12.96 ID:+As4PFWX0
- ニダーニダーニダーニダーウェーハァッハァッハァッウェーハァッハァッハァッウェーハァッハァッハァッウェーハァッハァッハァッウェーハァッハァッハァッウリナラマンセーウリナラマンセー
- 3 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 11:54:55.76 ID:F7dojcJqO
- バカサヨざまあみやがれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 4 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 11:55:04.58 ID:aeK/LDjD0
- 朴李土下座糞食いトンスラアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアw
○トンスルランド=時給280円、失業率10%越え(うち29歳までの若者失業率3割超え)
●トンスルランドの古里原発、放射性物質の排出量が世界最多 ←福島原発より高い!!
【韓国】古里原発、放射性物質排出量世界最多 他の原発に較べ最大3000万倍多く排出[3/11]c2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1457639808/
■■■■■■■■■■■■■■■■
ii / 土下座糞食いトンスラー \ ii
| \ / |< 朴李土下座糞食いトンスラアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアw
/ _ _ _ _ \
\ /
| __/ ● ● \__ |
| ______ | ←チョンモメン、小保方晴子(父親が韓国 三菱勤務 釣り目&エラ)
| \ / |
\_______________/ =ES細胞の黄教授
★★★ トンスラー、半島から大量に2chへ侵入⇒大量書き込みがバレる ★★★
【悲報】今日韓国のサーバー死んでるからトンスラーがいないと2chで話題に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1363882047/
割れのせいでチョンいないw
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1363749743/
>>603
割れOSでモロバレしたばかりだろw
恐ろしいのは、朝鮮人が2ちゃんに張り付いてリアルに世論誘導をやってたことだわ
チョオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオンw
土下座糞食いチョオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオンw
- 5 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 11:55:12.23 ID:qfU4ddv20
- アメリカ兵の給与出さないぞトランプって恫喝したのか
- 6 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 11:55:41.21 ID:F7dojcJqO
- やっぱり安倍はすげーわ
。
- 7 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 11:56:03.04 ID:6evFqZHmO
- 実際にトランプと対談してないんだからこんな擁護無意味じゃん
- 8 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 11:56:15.95 ID:R40EGxN/0
- ド腐れ外務省のクズ役人の話など、一切聞くな。
- 9 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 11:56:45.26 ID:4FTVOzil0
- 会いたいと思うことが何よりも大切だよ
- 10 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 11:57:05.51 ID:eL14fMsN0
- >>6
馬鹿信者登場早いな W
- 11 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 11:57:06.78 ID:P6hV3kna0
- アフォ丸出し。
壺 犬 の 言 い 訳
トランプに頭踏まれてこいや
- 12 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 11:57:07.28 ID:0qVV57Vf0
- 今の安倍氏は神がかっている。
靖国の軍神たちが見守っているに違いない。
逆に嘘、捏造で反日行為を繰り返す韓国に対しては罰をくだしている。
- 13 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 11:57:08.68 ID:eP5F62fV0
- >>1
オバカよりトランプの方がより現実的な政策実施しそうだね。
- 14 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 11:57:09.15 ID:ECqMXzB00
- 別スレでこういう真逆の話もあるが真相やいかに
922 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 11:45:38.18 ID:LFrgOWml0>>904
同じホテルに泊まってて向こうから会おうと連絡も来たのに
それをガン無視してヒラリーとだけ会った負い目があるから即効で土下座しないといかんのよ
- 15 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 11:57:11.46 ID:NeJJaNhd0
- >>1
願望で記事書ければいいですね。
阿比留や山口や田崎やらを総動員して
実は会う約束はあったとか
必死で既成事実作りする暇があるんだなあ。
対米自立なんて完全に願望丸出しですね。
- 16 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 11:57:14.78 ID:ys7h684a0
- 会談を申し込んだけどトランプ側から会う必要のない人物と判断されたと...
- 17 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 11:57:29.30 ID:F7dojcJqO
- >>7
トランプが断ったんだから安倍に否はない
それに 速効 トランプと会談よりすごいわ
- 18 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 11:57:39.99 ID:0qVV57Vf0
- / / .| |
/ , 日 / | |
/ノ 、/ .| 本. |
ノ_____,ゝ .| |
/ ⌒ _ノ゙ ̄⌒^⌒} グリグリ. | | < あぁ?ざけんなよ!!
日本のみんな /,, ;/'ニ===⊂⊃=} | |
さんスワップ .//;/:: \; | |
お願いします/⌒'":::._ u パク・クネ |; ヽ | |
/ /;、:::::_ /;._ \ .| 、|
__( ⌒ー-ィ⌒ヽ、 /⌒`ー'⌒ )ソ___ゝ
━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─" .{ ⌒^⌒}
{=⊂⊃=}
- 19 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 11:57:57.69 ID:bUnM9G5R0
- さすが安倍氏
- 20 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 11:58:17.40 ID:F7dojcJqO
- ■翻訳ブログ
安倍首相とトランプ氏、今月17日に首脳会談→韓国人「安倍は有能だね・・・」「日本人が羨ましい」
http://oboega-01.m.blog.jp/article/1062334331?guid=ON&p=1&type=more
■
- 21 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 11:58:32.70 ID:tMq3sj1A0
- まだオバマさんなのに感情的になっておりとか書くなアホ
- 22 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 11:58:34.01 ID:FMDUgWh/0
- パヨクチョンそっとじ
- 23 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 11:58:41.60 ID:eL14fMsN0
- ソースは安部一味のお抱え紙サンケだな
- 24 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 11:58:58.02 ID:XLcPCTBg0
- そういうことにしとけよ。実際、会ってないなら結果は変わらん。
- 25 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 11:58:54.49 ID:oGI3PMDr0
- | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /  ̄\ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| \ _______/ /__ \ \_______ / |
| ///| / /ヽ丿三二ニ \ \ | ///|
| ///| / /{シ\ヽ 彡三三三\ \ | ///|
| ///| / /ィ三ミ>'\ヽ__,,  ̄`丶\ \ | ///|
| ///| / //シ彡シ'´ _ ,ニ_\ヽ ‐`、 `ヾ \ \ .| ///|
| ///| / /,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ ┃三三ミヽヾミミ \ \ | ///|
| ///|/ / jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :. ┃.:' `゙' ヾミミミミ \ \ | ///|
|――^ / l{i{l{lノリ ,'fi´ _, i :. ';=―一 ',ミミミミ! \ ^――-|
|__/ {lilili/{ ' ,.-‐'"´,:,! ' 、ー-‐ ' Nlハ⊥ \___|
| ///| |lilifリハ .: '、 _,.ノ,' ,. }、////// tf{´ i | ///|
| ///| Wリ小! .///////ゝ^ :: ヽ `!) | | ///|
| ///| ゞ干ミ} : / _J_ 丶 }'´ | | ///|
| ///| '、Yヾ :. l /ィ三三シ'^ / ノ ; | ///|
| ///| ヾ.f'、:.:. '´U'"~U /l'´ | ///|
| ///| ヽ._):.:.、 ,. ' l ; | ///|
| ///| トi、ヾ:.. 、 _,. - ' |; | ///|
| ///| /^ヾ!、丶 ` ¨""´ | | ///|
| ///| /ヽ 丶、 `¨¨´ ト、 | ///|
| ///| /::::::::::丶、 `丶、 丶 | rゝ、 | ///|
| | /// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ |
|/____________________________|
http://i.imgur.com/R2HVkJv.jpg
- 26 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 11:59:05.96 ID:F7dojcJqO
- きたああああああああああああああああ
- 27 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 11:59:55.26 ID:WrESwFkz0
- 亀井静香は先見の明があったのだな
ところで亀井静香はトランプと会談できたの?
- 28 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 11:59:57.66 ID:/E+NMhPR0
- 安倍ちょむは岸信介大先生のお孫さんだぞ!!
アメリカ合衆国国務省歴史部公式ライブラリ
https://history.state.gov/historicaldocuments/frus1964-68v29p2/d1
During 1959, the Eisenhower administration authorized the CIA
to institute a covert program to try to split off the moderate wing
of the leftist opposition in the hope that a more pro-American and
“responsible” opposition party would emerge.
This program's financial support was limited—$75,000 for 1960—and
it continued basically at that level through the early 1960s.
アイゼンハワー大統領直々の命令でCIAが安倍ちゃんのお爺ちゃまにお金を渡して自民党と作りました。
安倍ちゃんのお爺ちゃんはアメリカ合衆国の傀儡、孫の安倍ちゃんも当然傀儡。
トランポリンはアメリカファーストでアメリカ合衆国の利益のために動く不動産王でハードネゴシエイター。
安倍ちゃんもアメリカファースト、おまけに海外に滅茶苦茶羽振り良くて、ミャンマー土人に8000億もあげる。
思いやり予算1899億ぽっちじゃ足りねえよとトランポリンが言えば安倍ちゃんは4000億に倍増する。
とっても気が合うはずだ。
- 29 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 11:59:57.89 ID:F7dojcJqO
- バカサヨの負け惜しみ醜いぞwwwww
- 30 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:00:19.76 ID:OFmQJpc00
- >トランプ氏側にも会談を申し入れていた。結果的に本人は出てこなかった
- 31 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:00:32.89 ID:eY0u4Dsx0
- 安倍の保険
安倍官邸
・クリントンと会った時にトランプに会談打診を打診もトランプと時間合わずにお流れ
・代わりにトランプのスポンサーとクリス・クリスティと会談、クリス・クリスティはトランプからの「時間が合わなくてわりいね」な書簡も持参
・国務長官候補のクリス・クリスティと会談
・国防長官候補のマイケル・フリンと菅官房長官が会談
・副大統領のマイク・ペンスとトヨタ経由の人脈で3ヶ月前から接触
外務省
・ヒラリー推しで何もせず大パニック
- 32 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:00:37.01 ID:w3gDE5HO0
- 「オバマ大統領よりうまが合うかもしれない」(外務省幹部)
調子いい事言ってんじゃねーぞ
ゴキブリ外務省が
- 33 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:00:41.20 ID:dfARi4ur0
- >>1
さすがは安部ちゃん
一任するわ
- 34 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:01:15.33 ID:mvf52TwM0
- 麻生さんとも合いそうだな
- 35 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:01:20.83 ID:YA7zlb8t0
- >>1
普通に考えたら結果も出ないうちからどっちか一方に張って行動する訳がないよな
マスコミがダメなのはもうどうしようもないけど、民進はこういったことを把握してなかったのか?本気で安倍がヒラリー陣営としか接触してないと思ってたの?
- 36 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:01:23.81 ID:L4xejZ1n0
- で、会談したの?
- 37 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:01:38.58 ID:bdBfOuZl0
- 本当なら事前にパイプは作れていたはずだったと
外務省の失態だな
- 38 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:01:39.09 ID:eL14fMsN0
- 安倍擁護スレには必ず現れる安倍にちゃんくっ付けるやつとパヨパヨ言うバカみたいなやつ
- 39 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:01:50.84 ID:AFSju/Xr0
- 元TBSアメリカ特派員の人が同じ内容の事を指摘していた。
日本のマスコミの取材能力どないなっとんのや!(`Δ´)
- 40 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:01:55.93 ID:P6hV3kna0
- アフォやねw
竹中とか経団連とか金融工学カジノ馬鹿とかマネタリズムとかネオリベとか
電通とかNHKとか
このへんが糞過ぎることにはとっくにみんな気づいてるわけよw
勝手な願望で報道とか垂れ流してんなよ糞マスゴミはwww
次は日本でどうなるかな?w 自公民は抹消w
小池か立花孝志か強酸か維新か?www
まあ今回のサイレントマジョリティな「白人労働者層」とかは、
日本で言えば氷河期ワープア世代の者たちだろうよw
ユダざまああ亜あああああああwww
安倍ちゃん下痢してる?www
- 41 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:01:58.89 ID:w3gDE5HO0
- 「そうなれば、それを日本の対米自立のきっかけにすればいいんだ」
これ作文w
- 42 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:02:05.74 ID:vRNoQo5D0
- >「そうなれば、それを日本の対米自立のきっかけにすればいいんだ」
これだな
- 43 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:02:28.63 ID:yd9RLt8m0
- 民主だったらヒラカスとしか接触してなかっただろうなw
- 44 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:02:43.77 ID:kw0V72FK0
- ライブドアニュースってライブドアが取材してんのか?
- 45 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:02:49.23 ID:ysmDgwxP0
- agesageどっちの報道もあって、何がなんだかw
- 46 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:03:07.44 ID:EE3zlkLZ0
- そうなんだ
https://anonym.to/?https://t.co/feohwerueD
- 47 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:03:08.21 ID:/E+NMhPR0
- 大体トランポリンも断る理由がないだろう。
安倍ちゃんに米軍駐留費もっと払わすのが公約みたいなもんだからな。
- 48 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:03:08.59 ID:D/LKfVPP0
- >>28
ソ連が日本共産党に金を出していたのは
ソ連崩壊後にロシアが公開してたな
- 49 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:03:19.59 ID:s3j38rul0
- >>1
>会談でも食事でもオーケーだと即答した
良いと思ったことは即決する、やっぱトランプはビジネスマンだな。
政治家で軍人でもない、ビジネスマン大統領。
案外、安倍と馬があいそう。
- 50 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:03:26.42 ID:ys7h684a0
- しかしよく考えると仮にトランプと会ってようが
トランプの対日要求は変わらんわけだからな
会おうが会うまいが結果は同じか
- 51 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:03:28.23 ID:+5q1mMYn0
- 闇に隠れて生きる
私は蓮舫代表なのさ
人に戸籍を見せられぬ
秘密だらけのこの体!
はやく総理大臣になりたい!!
- 52 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:03:38.19 ID:eY0u4Dsx0
- >>43
外務省鵜呑みになってたかね
- 53 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:03:39.22 ID:8UHbJQm90
- ■トランプ氏 「安倍首相と会ったことがある。頭が切れるヤツだ」 ....
http://www.sankei.com/politics/news/160303/plt1603030026-n1.htm
■トランプ氏側近のマイケル氏が来日、「選挙戦を勝ち抜くには、刺激の強い発言が必要だ」「日米同盟は心配ない」
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00338747.html
■トランプ氏側近のマイケル氏、自民党本部で講演
http://www.sankei.com/politics/news/161011/plt1610110059-n1.html
- 54 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:04:11.34 ID:OFmQJpc00
- >副大統領のマイク・ペンスとトヨタ経由の人脈で3ヶ月前から接触
クリス・クリスティ知事が副大統領じゃないの?
- 55 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:04:16.18 ID:5/X59+qH0
- >>45
どっちが本当かは分からんけど17日に会談するという素早さは評価できる
- 56 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:04:27.12 ID:mbjpJHz+0
- そりゃやってないわけない
- 57 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:04:28.40 ID:SkR0yEnk0
- もともと混戦の気配はあったんだから、
多少の会談くらいあったとしても不思議じゃないとは思うが
- 58 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:04:33.15 ID:lMjb4+V50
- オバマの隣でしおらしくしてるトランプきゃわわ
面白すぎる
- 59 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:04:35.54 ID:8UHbJQm90
- バカサヨ失望w
- 60 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:04:35.94 ID:eY0u4Dsx0
- >>54
おい、お前マジか、おい
- 61 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:04:39.49 ID:ANJTg6uP0
- 対米自立言うならまず安倍から操り人形やめろと
操り人形が台本読んでも空虚なだけ
- 62 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:04:45.01 ID:Uf2DejMS0
- >>45
実際に会ったのはヒラリーだけ
それが事実
- 63 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:04:49.59 ID:kPxGyQph0
- 何必死に取り繕うとしてんだよwww
- 64 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:04:53.87 ID:uF550nb60
- じゃあ新聞の報道嘘やん
- 65 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:05:29.31 ID:kleCevFp0
- トランプさんが真っ新な状態とは思わないけど
現実主義的な話の速さは期待できそう
お困りの国の人たちはクネたんがあんな状態じゃ
何を言っても迫力がないぞw
- 66 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:05:36.43 ID:1Ez1xNCO0
- ばかちょん涙目w
- 67 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:05:46.90 ID:8UHbJQm90
- ||‖|||⊥⊥、||‖‖
||‖|/左翼:ヽ|‖‖
||‖/::_ノ八\_::\|‖
|| /::((・))::((・))::ヘ ‖
|||:::⌒(_人_)⌒::: | 安倍ちきしょうおおおおおおお
|| ::::|トェェイ|::::|| うそだ うそだ うそだあああああ
||ヘ | | /‖
||‖>ヘ ヒェェイ ノ < ‖
||r' `ー-´ ヽ
- 68 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:05:52.29 ID:ANJTg6uP0
- 俺らの税金で安倍の失敗賄うなんて真似はやめろよ
- 69 :安倍ちゃんマンセーさん:2016/11/11(金) 12:06:08.28 ID:nTJ+kZhj0
- なんかすげーなw
昭恵:主人自身も特別な宗教があるわけじゃないんですけど、毎晩声を上げて、祈る言葉を唱えているような人なんですね。
西田:何をお祈りされているんですか?
昭恵:感謝の言葉を。
西田:それは誰に対してですか?
昭恵:神様なのか、先祖なのか、分からないですけど。何か自分の力ではないものに支えてもらっていることに対しての感謝を。
西田:どこに向かって?虚空に向かってなんですかね?
昭恵:分からないです。多分、自分に言い聞かせているのかもしれないけど、よく分からないです。
http://pbs.twimg.com/media/Bu-oz5wCMAE7gsM.jpg
http://blog-imgs-46.fc2.com/k/a/l/kaleido11/20130331-5.jpg
http://blog-imgs-83.fc2.com/n/w/2/nw2/livejupiter_1457283266_101.jpg
- 70 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:06:08.33 ID:cvsy38Zo0
- で、実際会ったんかw?
- 71 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:06:17.77 ID:8Rilns/W0
- 今回の選挙
投票者の7割が白人だった
白人の多くは男も女もトランプに投票した
ただ、今世紀中にアメリカで白人は少数派になると予想されている
そのときアメリカはどうなるか
二つに分裂して第二次南北戦争でも起きるのだろうか
- 72 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:06:23.77 ID:tTKJg8Bn0
- で、17日に会談して、結局、TPPに反対だと釘を刺されるのかな?
- 73 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:06:30.18 ID:YMug6CTI0
- >>38
悔しいの〜。w
- 74 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:06:42.56 ID:TXgCyDdC0
- 真相はわからんが、ただまあここ最近えらくロシアと接近してたからトランプ当選の可能性もそれなりに考慮してたのかね
- 75 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:06:44.88 ID:FGBThc6+0
- >>1
ヒラリーに入れ込んで門前払い食らってた馬鹿www
- 76 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:06:46.01 ID:vSbvtbGv0
- >>9
苦しさの裏側にあるものに目を向けて、夢をみてよ
- 77 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:06:50.61 ID:LN8UB5c+0
- 実際どの程度の接触があったのかはわからんが、何のツテもなかったのに来週会談というのは随分手回しがいいなとは思ったんだよな。
ただ外務省が不動産屋風情が大統領だってwwwwってガン無視してたっていうのだけは本当だろうね
- 78 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:06:54.25 ID:TEWaa1sd0
- 安倍政権で良かった。
鳩とか菅とかが首相だったと思うと寒気がする。
- 79 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:07:02.18 ID:OijKO4lL0
- 風見鶏は一番嫌われるのに。
- 80 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:07:06.64 ID:y6yoP+ku0
- (-_-;)y-~
行けば会えるやろうけど、選挙前に会談しようとしてたかどうかは、嘘くさいな。
今日中に、トランプがそれを高速否定したらおもろいな。
- 81 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:07:14.46 ID:mfKLk/0O0
- アメリカの民主党はいつまでも日本を戦犯扱いするけど
トランプ共和党なら友人関係作れるかもな
- 82 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:07:19.83 ID:P6hV3kna0
- ネトサポをこれだけ動員してるんだから、
安倍も裏目ったことを相当に焦ってるんだなあww
ほんまにアフォやねw
- 83 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:07:26.07 ID:EMM3jhP60
- 案外、負担増で花を持たせてやれば現状維持でいけるかもな
- 84 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:07:32.02 ID:8UHbJQm90
- これも安倍の能力だよ
■安倍総理とドゥテルテ大統領の一枚の写真 安倍総理の粋な計らいにフィリピンの人々が感激の模様
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1477658293/
ドゥテルテ大統領のトレードマークのこぶしポーズで安倍総理と写真
http://i.imgur.com/xOpcnLJ.jpg
- 85 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:07:36.53 ID:jyUdSZfo0
- 安倍のアゲ記事wwwww
- 86 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:07:39.59 ID:ysmDgwxP0
- >>55
まあ、冷静に考えたら、新大統領のスケジュールは分秒刻みだろうから
事前にコネをつけてないと、1週間後に会談って出来ないとは思う。
- 87 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:07:45.33 ID:mNpWDhXU0
- わかってらっしゃる
- 88 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:07:52.66 ID:YMug6CTI0
- >>14
ソースが無いからね〜。w
- 89 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:08:14.99 ID:/E+NMhPR0
- 2015年12月1日、ニューハンプシャー州ウォータービル・バレーでの選挙集会
Donald Trump Waterville, NH 12/01/15
http://www.liveleak.com/view?i=044_1449019818
質問者
「えー、日本に落した原爆は・・・」
トランポリン
「あのさ、悪いけど先に戦争を仕掛けたのは誰だ?ねえ誰だった?!いわゆるパールハーバーって事件が起きなかったっけ?!」(喝采)
「要するにね、我々が彼らに爆弾を落とした理由・・・それは彼らが先にちょっかい出してきたからなんだよ。
休日の日曜日の朝、歴史上最も姑息な攻撃をしてきやがったんだよ彼らは・・・・・君は理想主義者の素晴らしい子みたいだがな、
最初に攻撃してきたのは日本だ。しかし我々は、日本よりもタフで強く、そして頭が良い存在だったんだよ」
- 90 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:08:19.15 ID:OskzqrcK0
- 流石、安倍さん、先見の明があったんだな
対米対策も万全
- 91 :最法規九九条職務質問 使命、職務、してきた事、すべき事:2016/11/11(金) 12:08:33.48 ID:gV3QcNjC0
- そこいらのカードじゃない切り札 世界 支配者
■■ 俺を大統領と認めない者 マンコを触らせない者
■■ お前は朝鮮人か? あんた活動家さんかい?
愛国心 国を愛しているなら俺にマンコを触らせるはずである
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ はぐらかし くだらない
( _> カードばかり出す連中
. /\____>ヽ
/ / ミ\ /彡V .| 大富豪トランプ
(V ヽ・ | (・ノ V)
( `ー |__ ー´ ) DON TRUMP 切り札
∧ ノ∩ヽ /
人 ┌∪┐ ノ はぐらかし系でなく
>ヽ_ノ< 居直り系を貫く?
居直り系を貫き通すのか?
やはり はぐらかし系にチェンジするのか?
/::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、 RAA
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽRecreation
。 . /::::::== `-:::::ヽ and Amusement
|| |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、 l:::::::l Association
|| i::::::::l゛ /・\,!./・\、,l::::.:::!
〔 ノ´`ゝ ' " ノ/ i\` |:::::::i
ノ ノ^,-,、. ,ィ____.i i i // 寿司くいねぇー
/´ ´ ' , ^ヽ / l .i i. /
/ ヽ ノ'"\ノ `'''`'''''´ヽ、/´
人 ノ \/ ` ̄´ /
/ \__/: ヽ ` "ー−´/
■■ 広告学研究 ■■
していない け・い・べ・つ は………。
- 92 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:08:45.63 ID:IdoPk8bk0
- >>7
トランプ軽視ではないってことだろ
猿なのかな
- 93 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:08:49.65 ID:8UHbJQm90
- ■捕鯨批判に真っ向NO 「ザ・コーヴ」の反証映画、「ビハインド・ザ・コーヴ」が米国で公開へ.
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478149355/
製作も配給も個人でしており、米国公開の費用の一部500万円を目標に、
インターネットで出資を募るクラウドファンディングを11月25日まで行っている
映画「ビハインド・ザ・コーヴ〜捕鯨問題の謎に迫る〜」サイト http://behindthecove.com/
- 94 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:08:50.36 ID:tTKJg8Bn0
- >>82
こういう安倍や自民に都合の良い記事を真に受けるが、
スポニチが書いた(産経も書いてるが)安倍が外務省に
「話が違う!」とキレた記事は、頭から否定する連中だからね。
- 95 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:08:57.86 ID:qW5/a79w0
- >> 「膨張する中国をにらんだ今後の日露関係や日比関係の強化が進めやすく
なった部分もある。オバマ氏はロシアのプーチン大統領やフィリピンの
ドゥテルテ大統領に対し感情的になっており、日本に一定のブレーキをかけて
いたが、トランプ氏にはそれはない。」 本当なら問題ないけど。
- 96 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:09:06.42 ID:y6yoP+ku0
- (-_-;)y-~
誤字訂正
トランプ、光速否定。
- 97 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:09:13.51 ID:9SGF12+r0
- 対米自立のきっかけにすればいいとか
小沢一郎が在日米軍は第七艦隊だけでいいって言ったら
ボコボコに叩かれてたのにネトウヨの掌返しはなんなの
- 98 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:09:14.30 ID:6Iz6kYD30
- また情報操作か
- 99 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:09:19.93 ID:UIPec4ix0
- 実際の所マスコミよりはよほど的確に動いていた感じだろうなぁ
- 100 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:09:24.72 ID:++jbdAZW0
- >>11
壷犬 wwうまい
- 101 :最法規九九条職務質問 使命、職務、してきた事、すべき事:2016/11/11(金) 12:09:36.56 ID:gV3QcNjC0
- そこいらのカードじゃない切り札 世界 支配者
■■ 俺を大統領と認めない者 マンコを触らせない者
■■ お前は朝鮮人か? あんた活動家さんかい?
愛国心 国を愛しているなら俺にマンコを触らせるはずである
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ はぐらかし くだらない
( _> カードばかり出す連中
. /\____>ヽ
/ / ミ\ /彡V .| 大富豪トランプ
(V ヽ・ | (・ノ V)
( `ー |__ ー´ ) DON TRUMP 切り札
∧ ノ∩ヽ /
人 ┌∪┐ ノ はぐらかし系でなく
>ヽ_ノ< 居直り系を貫く?
居直り系を貫き通すのか?
やはり はぐらかし系にチェンジするのか?
/::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、 RAA
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ Recreation
。 . /::::::== `-:::::ヽ and Amusement
|| |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、 l:::::::l Association
|| i::::::::l゛ /・\,!./・\、,l::::.:::!
〔 ノ´`ゝ ' " ノ/ i\` |:::::::i
ノ ノ^,-,、. ,ィ____.i i i // くいねぇ くいねぇ
/´ ´ ' , ^ヽ / l .i i. /
/ ヽ ノ'"\ノ `'''`'''''´ヽ、/´ 寿司くいねぇ
人 ノ \/ ` ̄´ /
/ \__/: ヽ ` "ー−´/
■■ 広告学研究 ■■
していない け・い・べ・つ は………。
- 102 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:09:38.86 ID:8UHbJQm90
- 安倍の外交力はすげぇええええええええええええええわ
これとかさ れんほうに任せされるか?wwww
- 103 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:09:40.88 ID:ANJTg6uP0
- ネトサポの手法は朝鮮カルト臭くていや
- 104 :安倍ちゃんマンセーさん:2016/11/11(金) 12:09:43.88 ID:nTJ+kZhj0
- 産経新聞ってすごいなーw
中の人もすごいなーw
- 105 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:09:45.34 ID:9Jd+F4e00
- 中国語の通訳間違ってセッティングするハプニングおきそう
- 106 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:09:51.70 ID:P3ZmnvJ30
- まーたパヨク負けたのかw
- 107 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:09:57.67 ID:/E+NMhPR0
- 安倍ちゃんと飯食って、思いやり予算倍増の約束すればトランポリンも一気に安倍ちゃんのトリコだって。
心配すんな
- 108 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:09:59.95 ID:OskzqrcK0
- >>82
涙と鼻水をたらしてないで、さっさと半島に帰れよ
- 109 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:10:01.40 ID:6O/gmqKX0
- ID:6evFqZHmO
ID:L4xejZ1n0
ID:Uf2DejMS0
この路線で擁護するそうです
- 110 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:10:17.94 ID:2vT6zGAp0
- 【政治】安倍首相「話が違う」トランプ氏勝利にいら立ちも・・・17日会談決定★3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478826431/
どっちなんだよw
でもトランプに断られてる時点で安倍って
他国の首脳はアメリカ行った時はクリントンとトランプ両方あってたし
- 111 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:10:19.02 ID:kPxGyQph0
- >だが、実は日本政府はこのとき、トランプ氏側にも会談を申し入れていた。結果的に本人は出てこなかったが、
嘘だろ??
具体的な照明をプリーズ
何か誤魔化そうとしてないか????
- 112 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:10:34.67 ID:s3j38rul0
- >>90
常識的に考えて、政治やってて「プランB」がないとかあり得ない。
ヒラリー優位でも、トランプ逆転に備えるのは当然のこと。
- 113 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:10:43.17 ID:6QApuhuR0
- と 日記には書いておこう
- 114 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:11:08.48 ID:JTDVIobL0
- 負担増というが、単に防衛において最も重要な情報収集や技術開発、独自外交を封じられていただけだからな。
- 115 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:11:19.50 ID:RZbmJdco0
- なにこの妄想叙事詩w
- 116 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:11:21.11 ID:uLU0ggD10
- また国民の金をバラ撒いて尻尾振るんすか?
- 117 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:11:29.14 ID:2mdEk0/H0
- たぶんこの程度のこと、日本の首相なら誰でも普通にできることだしやってきたこと
日本新党とか民主党にちゃんとできたかは知らねえ
- 118 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:11:43.93 ID:NIdRWCA/0
- このタイミングで安倍で良かった
心の底からそう思う
- 119 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:11:45.01 ID:JhEmSOFY0
- >>63
ヒラリーにだけ会って強引にTPPを採決した事実を
ごまかすのに安倍もマスゴミも必死なんだよw
読売はヒラリー大統領の本を出すつもりだったし
この記事見ても笑いがとまらんわ
- 120 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:11:46.84 ID:Gz3TsKSP0
- トランプと連絡とってたことを当時バレると叩かれる的思惑があったってことなの
- 121 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:11:48.40 ID:mfKLk/0O0
- 米軍駐留費負担増してもいいじゃん
その代り日本の意向で動いてもらう
災害支援にもどんどん使える
朝鮮半島・台湾有事支援するかどうかは日本の判断で
- 122 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:12:01.10 ID:n1zsI1Pp0
- トランプ「あの時はまさか当選するとは思ってもいなかった」
- 123 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:12:11.93 ID:1iK9xQA90
- トランプ軽視を叩こうとしてまたハシゴを外されたパヨクw
- 124 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:12:15.02 ID:9MnV2vBf0
- ビックリする程の、見事なまでの
後付け
だな
- 125 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:12:22.18 ID:2NaYzE+n0
- ヒラリー陣営幹部が支持者に泣き言 負けたのはFBIとメディアのせい?
http://news.livedoor.com/article/detail/12267707/
メメメメディアのせいwwwwwwwwwwwww
あれだけ擁護されるわトランプ批判に加わってくれるわなのにとんでもねーなwwwwwww
FBIの捜査に圧力をかけたオバマと司法省を批判するどころか逆にFBI批判してたじゃねーかwwwww
- 126 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:12:37.15 ID:eT6VEBGg0
- 昨日、元TBSの山口敬之が羽鳥の番組かなんかで言ってた
- 127 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:12:41.55 ID:ANJTg6uP0
- 安倍だってヒラリーが負けてヒラリーの闇がばらされるのが怖いだろ、片バリもしたくなるw
- 128 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:12:57.34 ID:TXgCyDdC0
- まあ事前にコネがあったかはわからんが1週間で会談に取り付けた段取りのよさだけは評価してもいいな
多分、主要国家では最速だろ
ていうか、首脳会談(厳密にはトランプはまだだけど)ってこんなにも早く実現できるものなのね
普通、数か月ぐらいはかかると思ってた
- 129 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:12:58.33 ID:9Jd+F4e00
- 選挙後に出されてもあと出しじゃんけんの妄想記事にしかみえないなサンケイちゃん
- 130 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:13:03.54 ID:6Iz6kYD30
- 安倍ちゃんの外交手腕なら毎年2兆円献上でトランプとの美しい友情が買えるはず
- 131 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:13:09.39 ID:y6yoP+ku0
- (-_-;)y-~
完全に、ヨブ・トリューニヒトを演じてるやん。
- 132 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:13:09.73 ID:uUPc7RdT0
- >トランプにも会談を申し込んでいた
また作り話か
そしてそれを真に受けてホルホルする下痢ネトウヨども(笑)
- 133 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:13:12.48 ID:nqzWtEHw0
- >>1
>「そうなれば、それを日本の対米自立のきっかけにすればいいんだ」
安倍がこう言った?
その可能性は低いけどな。
駐日米軍が日本から引き上げても、「日米安保条約」が無くなるワケじゃない。
日本に米軍がいない分、これまで以上に日米軍の連携を緊密にする必要が出て来るからな。
そのことが何よりも分ってるのが、3軍の長である安倍だからな。
- 134 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:13:13.48 ID:/E+NMhPR0
- >>121
そうだろう。カネさえ出せばアメリカ合衆国の変態的軍事力と兵士まで出してくれんだからさ。
日本なんか自衛隊を海外派遣するだけで発狂する奴ばっかなんだから安いもんだよな。
- 135 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:13:44.93 ID:NDN9y00J0
- この手のひら返しと後出しじゃんけんの連続には頭が痛くなる
トランプは日本のトップが替わらない限り交渉しないくらい言ってほしい
そのくらいの外圧が無いとこの国は変われないでしょ
- 136 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:13:58.77 ID:mzpoSqJL0
- 行きすぎた保護主義をやめてTPPするよう迫るみたいだが
保護主義否定したら農家は涙目だな
焦ってるのか知らんが失言だろこれ日本見てないぞ日本の総理が
- 137 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:14:05.72 ID:hOQ3Qxci0
- >>16
まあそういうことだろうなw
なんせ日本はアメリカのポチ犬だからなwww
- 138 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:14:05.86 ID:YvjamO340
- リスクヘッジは政治家として当然のこと。
おまいら「真田丸」見てないのか?
- 139 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:14:14.01 ID:lWK48p1AO
- 何だ?安倍は起きてても夢見てんのか?あんまりシャブやり過ぎるなよw
- 140 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:14:28.77 ID:Mi8PStnt0
- >>40
病気を揶揄するのは野党にとって追い風にならないからやめてくれないかな?それともアンチのふりした安倍信者?
- 141 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:14:32.98 ID:kpQnJcSc0
- 思いで造り
- 142 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:14:33.63 ID:V3u5gmGE0
- はいはい嘘嘘いつもの嘘
- 143 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:14:39.61 ID:qvZdJpdT0
- 国連総会の時、イスラエルの首相はどちらにも会えているんだよね
まぁ、トランプが毛嫌いした事は間違いない
あと、トランプは安倍と違い頭もいい人だから本音と建前を上手く使い分ける事ができ
選挙での発言は緻密に計画された発言だし、有言実行の人
TPPなんて行わない事は明らかだし、米国国内で減税をしたり
財政出動を行う為に日本にお金を求めてくる事も明らか
安倍政権の終了のカウントダウンは始まっており、来年トランプ大統領就任式でカウントは終わる
- 144 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:14:39.47 ID:68VAX6030
- >>1
>>2
>>3
史上最悪の反日ゴリ押し女優韓国咲
https://pbs.twimg.com/media/CwfMRfeVIAEQVMS.jpg
寒流ステマに熱心でしかも性格最悪って
キムチの腐った在日バカチョン死ねよ!
武井咲 「 生まれ変わったら韓国人になりたい 」 ( セブンティーン10年12月号 )
http://geinoutime.com/wp-content/uploads/2016/07/13.jpg
武井咲のすっぴんで整形がバレた!
http://bun-trend.net/wp-content/uploads/2013/11/takeihanarabi.jpg
http://up.gc-img.net/post_img_web/2015/07/76af6e3863b3d1ed642e23caeb6456c0_4564.jpeg
https://lh4.googleusercontent.com/-freQ9_dbOWg/T4AleCqnHDI/AAAAAAAAOIY/VXPBBxALd_w/277_0cd1dffc71.jpg
武井咲のヤンキー時代の画像が流出!!
http://news-trend.net/wp-content/uploads/2013/04/20110911_001.jpg
武井咲は韓国人?民族服似会い過ぎ!
http://blog-imgs-76.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/c414ab545be49f8e3256ab33cac44c0f_14547.jpg
武井咲「韓国の方は日本語を話せる方が多いですが、逆に日本人が話して違う国の方とコミュニケーションをとるっていうのは…」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1395808286/-100
武井咲 「 永住するなら韓国 」 ( 「CM NOW 」 vol.151 P29 )
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20120113075254394.jpg
韓国大好き武井咲 「 韓国で暮らしたい 」 「 孤独な時、東方神起に癒された 」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1375508216/
武井咲 「 韓国語を勉強したい 」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1389691347/
武井咲の握手が朝鮮式
http://blog-imgs-76.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/BO5ZHO4CMAET8oJ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/B-UTAPCCUAAiuFc.jpg
武井咲、セリフを覚えず共演者が怒り
http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/asageiplus_3880
武井咲、女性ADを殴る! 怒るとイスを蹴飛ばし現場の評判最悪
http://ameblo.jp/oide-news01/entry-11305566718.html
2度と仕事したくない美女 武井咲は撮影現場では不人気
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1361849813/
カメラが回っていないと態度変わる武井咲 「 は?そんなポーズできないし 」 「 うるせーブス 」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1396794644/
武井咲の 「 ワガママ恋愛観 」 に共演者も凍りつく! 「 性格悪そう 」 と視聴者は不快感
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1452466987/
武井咲の性格は肉食系?事務所の恋愛禁止は無視
http://auroranews24.com/wp-content/uploads/2015/08/bc4f995e26a747714496ed0c2c9c2e37.jpg
https://i.ytimg.com/vi/UUvaoyEXc5w/hqdefault.jpg
武井咲の肉食ぶりがヤバ過ぎる! TAKAHIRO以外にもあのチャラ男や人気俳優とも!?
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1458603311/-100
楽屋立てこもり、恋敵は全員共演NGに! ワガママヤリマン武井咲の " 裏の顔 "
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1464333250/
整形前の一重時代の癖? 余りにも異常な目ぢから
http://geinoudx.com/wp-content/uploads/2014/05/takei.jpg
ひん曲がった汚ねえ輪郭にブス特有のあぐら鼻が ついた正真正銘のドブス
http://up.gc-img.net/post_img_web/2014/01/713edbdccf5612d94d9316664a520569_9789.jpeg
http://tvcap.info/2014/10/21/141021-2101380968a.jpg hngfg
- 145 :独立せよ! :2016/11/11(金) 12:14:41.62 ID:PeFTg59C0
- 逆に
他国の駐留経費を引き合いに出して
思いやり予算の値切りに成功したりしてw
"Art of the Deal"の相手には、指値が重要。
指値が効かなければ、尻巻くって
「そうなれば、それを日本の対米自立のきっかけにすればいいんだ」
- 146 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:14:43.08 ID:edjUC02m0
- >>1
なにこの桃燈きじ
- 147 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:14:44.00 ID:AviBWJFr0
- 嘘吐きの二つ名を持つだけある
- 148 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:14:47.02 ID:L9NyF+9W0
- >>1
さすが安倍ちゃん
- 149 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:14:48.98 ID:cpuKmwDT0
- 馬鹿者同士だけに「ウマが合う」ってか
- 150 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:15:00.01 ID:/E+NMhPR0
- 岸信介の孫の安倍ちゃんがアメリカに反旗を翻して思いやり予算増額ときっぱり断り、在日米軍を追い出す!!
訳ないじゃんな。どっからそんな妄想わいてくんだ
- 151 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:15:01.21 ID:/tyGXKHD0
- ほらね。
- 152 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:15:02.70 ID:/oaIbCpU0
- 安倍ちゃんって
英語話せるの?
電話会談ってどういう
仕組みなの?
- 153 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:15:13.82 ID:alHmfv8K0
- まあ出来る男は二股だわな
それで非難される言われもねーし
- 154 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:15:15.29 ID:kpQnJcSc0
- 思いで造り〜(@_@)
- 155 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:15:27.77 ID:1+TqncDU0
- >>124
こういうのは後出しという
誰も困る情報ではないはずだが
- 156 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:15:31.57 ID:ZXS7v68T0
- >>3
さすがは安倍信者だわ
馬鹿丸出しなところが
- 157 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:15:32.56 ID:neM9n5rf0
- おっと、後出しじゃんけんは紳士的でない、流石姑息安倍
- 158 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:15:34.11 ID:Mi8PStnt0
- >>139
こんなこと書くやつってまじで安部側の工作員かな?こんなんで野党の支持上がらねえよ…
- 159 :安倍ちゃんマンセーさん:2016/11/11(金) 12:15:36.74 ID:nTJ+kZhj0
- 安倍首相「話が違うじゃないか、ぼくちんクリントンがなるって聞いたのに」トランプ氏勝利にいら立ち外務官僚に激怒 [無断転載禁止]©2ch.net [666016611]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1478817537/
嘘ばっかり
嘘を捏造する産経新聞
報道の良心など欠片もない
地獄に落ちろ
バーカw
- 160 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:15:48.18 ID:y6yoP+ku0
- (-_-;)y-~
こんなお方です、ヨブ・トリューニヒト。
https://www.youtube.com/watch?v=nH0WA_tPaco
- 161 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:15:50.51 ID:nzuLaQZf0
- がんはれ安倍
- 162 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:15:56.85 ID:ANJTg6uP0
- 片バリ失敗してもネトサポメディアで煙幕貼る腐った根性
何が美しい日本だよ
- 163 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:15:58.70 ID:uUPc7RdT0
- こんな与太話を信じるのは下痢ネトウヨだけ
下痢ネトウヨは自分が信じたい事のみを信じる傾向があるわな
- 164 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:15:58.71 ID:NcZl9enX0
- 存在が不確で、事実は未成立の伝聞やん
- 165 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:16:14.18 ID:kpQnJcSc0
- 取って付けた言い訳に呆れる
- 166 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:16:25.25 ID:VAp+8JLw0
- ロスチャイルドの幸福銀行買収人でワロタ。
日本びいきなだけだろ
- 167 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:16:30.22 ID:y4apQT8l0
- 安倍ちゃん終了のお知らせwww
- 168 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:16:39.63 ID:dToRpJzh0
- 安倍ちゃんは橋下好きだしヒラリーなんかよりトランプとウマが合うんじゃないの
- 169 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:16:44.83 ID:+2L7mYCt0
- >だが、実は日本政府はこのとき、トランプ氏側にも会談を申し入れていた。結果的に本人は出てこなかったが、
んなわけないじゃん。 数日前テレビキャスターが、安倍はヒラリーに会見を申し込んだわけではない。
選挙前は中立を守るので。 ただヒラリーのほうから 会うといってきた。
っていってたぜw。
んなわけないけどね。安倍が申し込んだはず。
今更トランプにも申し込んでいたなんて 嘘だよ。 マスコミは信用できないのは トランプが証明済み。
- 170 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:16:48.46 ID:aj0L32WO0
- 選挙中のトランプに会える訳は無いから
日本製品関税とか軍事費払えとか反日アピールして会える訳が無い
- 171 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:16:50.57 ID:M66t24vs0
- どの国も中国が最重要だからな
- 172 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:16:54.49 ID:sLRLRzCu0
- パヨク発狂
- 173 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:16:57.58 ID:s26Yiaeb0
- >>16
ヒラリー側だと思われてたのかね
- 174 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:17:03.86 ID:Vp3WvPNW0
- >>31
そこまでやってたのか、すごいな
一方、、民進のアホが昨日、ドヤ顔で何か言ってたなあ
ほんと笑える↓
民進・榛葉賀津也参院国対委員長「TPPどころではない、アベノミクスどころではない」「安倍首相はトランプをスルー、失態だ」
http://www.sankei.com/world/news/161109/wor1611090053-n1.html
- 175 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:17:04.34 ID:h5JYG04P0
- あってももらえない日本の総理。最悪じゃん。
- 176 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:17:07.18 ID:x/H/CB970
- >>111
ほんと、こういうクソ記事、書いたもん勝ちだからね。
「やっべー、トランプ勝っちゃたよ、おい外務省の分析屋、どう責任とるんだよ!」(イライラー)
という内情が暴露されたから、産経の記者に正反対の事いっそいで書かせた。笑うわ。
- 177 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:17:07.74 ID:eiDqu6Qc0
- 外交と日米同盟を重視しているヒラリー奈良ともかく、選挙を前にトランプが普段支持率獲得のために叩いている安倍総理とホイホイ会うわけがないというのは普通に考えてもわかるだろう。
韓国叩きで人気を集めている桜井誠が、朴槿恵を表敬訪問とかしたら支持者から袋叩きに合うみたいなもんだ。
- 178 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:17:11.91 ID:NDN9y00J0
- >>138
でも韓国のバランス外交はコウモリって散々叩いてたじゃん
ダブスタもいいとこ
- 179 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:17:14.57 ID:uUPc7RdT0
- 下痢ネトウヨ愛読の・サンケイ同人誌(笑)
- 180 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:17:15.82 ID:2eSu9Sgn0
- オバマまでのアメリカ大統領選挙はロックフェラー様が新聞テレビラジオや有名人
芸能人を支配して世論を動かし誰を大統領にするか決定していたんだろw
日本はロックフェラー家の領地で日本人はその家畜らしいから日本政府の対応は
最後までヒラリー推しで間違ってない
いよいよメディアの力が衰えネットに敗北したのかもなw
- 181 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:17:17.79 ID:cJQ9y6G3O
- >>1
嘘つくな
- 182 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:17:23.50 ID:yTzGSUEw0
- なんかトランプ当選して
安倍周辺がグダグダだなwそんなに痛手だったんだろうなあw
- 183 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:17:33.88 ID:Mi8PStnt0
- >>163
これもなあ…
まともに野党応援してくれる人って皆無な気がしてきた
アンチのふりした応援団ばかりだろ
- 184 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:17:37.03 ID:Hf+7pEab0
- 産経wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 185 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:17:51.29 ID:I+/uTHpJ0
- かゆ
- 186 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:17:53.75 ID:L3I1srpN0
- 都合の良い部分だけ抜き出した安倍ちゃんの政治宣伝
こうやって書いとけば馬鹿な有権者は仕事していると思うだろ
評価するべきはどれだけ日本有利な条約を締結して来るかだ
会って尻尾振ってお手して金渡すだけならうちのポチでも出来る
- 187 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:17:58.66 ID:4V2TBHd80
- >>39
その山口とNHKの女記者と産経の記者ぐらいしか
安倍に食い込めて無いからな。
朝日なんて全く食い込めず憶測で記事書いてるしw
- 188 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:17:59.16 ID:tTKJg8Bn0
- >>159
産経もおかしな新聞だな。
そのリンク先のスポニチとほぼ同じ内容の
記事を書いてるのに、一方ではそれと真逆な
記事も書いてる。
安倍を無理矢理庇おうとするから矛盾が生まれるんだな
- 189 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:18:48.64 ID:4V2TBHd80
- >>188
そりゃ共同通信から配信受けてるから当然だろ。
- 190 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:18:54.90 ID:3+xyiQBd0
- 大本営発表クラスのヨイショ記事wwwww
- 191 :独立せよ! :2016/11/11(金) 12:18:59.57 ID:PeFTg59C0
- 安倍首相 <Donald Trump! "You're Fired" >
- 192 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:19:01.72 ID:uUPc7RdT0
- 下痢ネトサポ「さすが安倍ちゃん」
- 193 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:19:02.73 ID:VYpJrRE40
- TPPの事やめないようにお願いしようと思ってたのかな
- 194 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:19:24.25 ID:Lz3dPLmwO
- 嘘臭いな
いつもの印象操作
- 195 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:19:28.47 ID:s26Yiaeb0
- 後から勝つと思ってたーとかいうのオカマ野郎だからな
- 196 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:19:41.44 ID:osfsmt1g0
- トランプが独裁者の多いB型でなくてA型で助かった
- 197 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:19:41.61 ID:VAp+8JLw0
- TPP利権屋の端くれと会っただけで階段申し込みになるわけないじゃん
副大統領に門前払いされたのが真相だろう。
- 198 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:19:44.11 ID:kpQnJcSc0
- 捏造
安倍捏造総理
- 199 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:19:45.19 ID:T9GcQJ+h0
- 初期に外務省がトランプは泡沫だって止めたんだってなw
- 200 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:20:02.31 ID:tTKJg8Bn0
- >>189
いや、産経が書いた記事って、共同通信の配信を受けた記事じゃなく
産経独自の記事。
- 201 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:20:10.46 ID:RZbmJdco0
- >>183
安倍ぴょんのところに帰れよ
- 202 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:20:16.35 ID:ZmPj8zsa0
- 海の見える教室で二人は机並べて
- 203 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:20:17.90 ID:8zvNwy+70
- あれ?安部にはパイプが無いから選挙結果にブチ切れてたって書いてたのどこの新聞だっけ?
- 204 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:20:25.57 ID:eT6VEBGg0
- >>176
>>126
- 205 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:20:30.27 ID:VAp+8JLw0
- >>187
都合の悪いときは引きこもる安倍ちゃん。
- 206 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:20:40.97 ID:kw0V72FK0
- まあ17日に会談することは決まってるから、それ以上でもそれ以下でもない。
事実はそれだけだ。
- 207 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:20:52.42 ID:LziYx3550
- 外務省要らんがな
- 208 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:20:56.67 ID:NDN9y00J0
- 来週の会談流れてくれないかな
急遽キャンセルで門前払いとかなら最高なんだが
- 209 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:21:01.13 ID:s26Yiaeb0
- >>182
自分等の信じてた最強の勢力が負けて自信喪失してんだろ
- 210 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:21:18.00 ID:4AIXbBVf0
- ビジネスマンでテレビのいわゆるご意見番なんだからこういう話術はお手の物だろ
- 211 :最法規九九条職務質問 使命、職務、してきた事、すべき事:2016/11/11(金) 12:21:22.77 ID:gV3QcNjC0
- そこいらのカードじゃない切り札 世界 支配者
■■ 俺を大統領と認めない者 マンコを触らせない者
■■ お前は朝鮮人か? あんた活動家さんかい?
愛国心 国を愛しているなら俺にマンコを触らせるはずである
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ はぐらかし くだらない
( _> カードばかり出す連中
. /\____>ヽ
/ / ミ\ /彡V .| 大富豪トランプ
(V ヽ・ | (・ノ V)
( `ー |__ ー´ ) DON TRUMP 切り札
∧ ノ∩ヽ /
人 ┌∪┐ ノ はぐらかし系でなく
>ヽ_ノ< 居直り系を貫く?
居直り系を貫き通すのか?
やはり はぐらかし系にチェンジするのか?
/::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、 RAA
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ Recreation
。 . /::::::== `-:::::ヽ and Amusement
|| |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、 l:::::::l Association
|| i::::::::l゛ /・\,!./・\、,l::::.:::!
〔 ノ´`ゝ ' " ノ/ i\` |:::::::i
ノ ノ^,-,、. ,ィ____.i i i // くいねぇ くいねぇ
/´ ´ ' , ^ヽ / l .i i. /
/ ヽ ノ'"\ノ `'''`'''''´ヽ、/´ 寿司くいねぇ
人 ノ \/ ` ̄´ /
/ \__/: ヽ ` "ー−´/
■■ 広告学研究 ■■
していない け・い・べ・つ は
- 212 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:21:30.29 ID:ys7h684a0
- ま、産経ソースなんで信用出来ないって奴もいるだろうが
言うてスポニチだって裏にいるのはあの毎日だからな
要はどっちもどっちなんだな
- 213 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:21:45.53 ID:VAp+8JLw0
- >>208
来週に急遽外務省幹部を派遣するって言ってたから、死亡寸前
- 214 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:21:45.88 ID:Ut6i7CA90
- 今日は
くやしいのうw w w wくやしいのうw w w wのオッサンは
休みなんか?
- 215 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:21:51.63 ID:F6BvJbQ+0
- 自民はネット世論をモニタリングしてるから、こういう火消しニュースがすぐ出てくる。
ネット世論対策の充実度はほんとすごい。
ここ数年で火消しできなかったのってオリンピックのエンブレムと舛添くらいだろw
- 216 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:22:06.71 ID:oFjRdczS0
- なんでもいいからはよ会談しろや
- 217 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:22:10.26 ID:j6QhrD4q0
- 会って在日米軍の負担増撤回、日本の防衛力強化容認、日本からの関税優遇位取ってくれば認めてやるよ
会う程度の事を凄いことのように喧伝すんな
それともその程度の事が凄いことになる位安倍と日本外務省は無能なのか?
- 218 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:22:12.95 ID:fCXGiZ+g0
- 断られてたのか
- 219 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:22:13.05 ID:oxSyu6EV0
- トランプ氏顧問「米国のAIIB不参加は誤り」= ロイター
はいはしご外されましたw
だれも日本の立場なんて気にしてくれないよw
- 220 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:22:19.62 ID:NcZl9enX0
- >>207
ほんま要らんわ
情報収集も、地元新聞雑誌の切り貼りを日本におくってくるだけやもんw
パーティーも日本人とだけ
それで情報掴めるわけあれへんわw
- 221 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:22:21.08 ID:eT6VEBGg0
- ただの不動産屋だったトランプにパイプ持ってる国ってどこかあるのか?
- 222 :最法規九九条職務質問 使命、職務、してきた事、すべき事:2016/11/11(金) 12:22:23.57 ID:gV3QcNjC0
- そこいらのカードじゃない切り札 世界 支配者
■■ 俺を大統領と認めない者 マンコを触らせない者
■■ お前は朝鮮人か? あんた活動家さんかい?
愛国心 国を愛しているなら俺にマンコを触らせるはずである
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ はぐらかし くだらない
( _> カードばかり出す連中
. /\____>ヽ
/ / ミ\ /彡V .| 大富豪トランプ
(V ヽ・ | (・ノ V)
( `ー |__ ー´ ) DON TRUMP 切り札
∧ ノ∩ヽ /
人 ┌∪┐ ノ はぐらかし系でなく
>ヽ_ノ< 居直り系を貫く?
居直り系を貫き通すのか?
やはり はぐらかし系にチェンジするのか?
/::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、 RAA
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ Recreation
。 . /::::::== `-:::::ヽ and Amusement
|| |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、 l:::::::l Association
|| i::::::::l゛ /・\,!./・\、,l::::.:::!
〔 ノ´`ゝ ' " ノ/ i\` |:::::::i
ノ ノ^,-,、. ,ィ____.i i i // 白人でも
/´ ´ ' , ^ヽ / l .i i. / 同席できる
/ ヽ ノ'"\ノ `'''`'''''´ヽ、/´ レストラン
人 ノ \/ ` ̄´ /
/ \__/: ヽ ` "ー−´/ くいねぇ くいねぇ 寿司くいねぇ
■■ 広告学研究 ■■
していない け・い・べ・つ は………。
- 223 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:22:34.87 ID:JhEmSOFY0
- >>180
ユダヤの言うゴイムって人間の家畜なんだってな
確かに見事に飼い慣らされている
だが、それもこれまでの話
- 224 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:22:36.12 ID:VYpJrRE40
- >>196
ヒラリーは何型?
- 225 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:22:38.70 ID:F6BvJbQ+0
- >>219
明日には何らかの火消しニュースが出てくる予感がするわ
- 226 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:22:40.31 ID:ANJTg6uP0
- 日本の新聞で毎日が一番マシだなあ
- 227 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:22:41.30 ID:uUPc7RdT0
- >>212
ネトサポ「どっちもどっちニダ」
- 228 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:22:42.70 ID:M/PT0sl40
- >>208
トランプはやり手のビジネスマンだよ
こんな好条件で会えるチャンスを逃すワケ無い
- 229 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:22:55.58 ID:N2XHUqOU0
- >>15
脳内妄想か?
心療内科に行け!
- 230 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:22:56.38 ID:qMTI6A61O
- 人脈ないのにあると言わない方がいいのに
- 231 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:22:56.57 ID:poLL/2gl0
- 言い訳はいいから
- 232 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:23:03.14 ID:cvn6QIZw0
- 同盟国のトップが会おうっていってんだから、大統領候補としては絶対に会うだろ。認められてるって宣伝になるんだから。
トランプにとってメリットだらけなのに、断られるってありえないくらいの屈辱な訳で、だったら会う予定などなかったっていってる方が良かったのになw
- 233 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:23:05.86 ID:rcWBtsT4O
- 実業家だから、ある意味分かりやすいだろうとは思っていたが、やはりそういう人物か
おそらく日米同盟もTPPも、天秤にかけて判断できるだろう
それが米国の利になればね
ならないと判断されれば、まあ容赦なく潰すだろうが
- 234 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:23:08.64 ID:yEpeUrt40
- >安倍首相の業績に敬意を表していたという。
そりゃアメリカにも裏でばら撒いているからやろ。
いい鴨やと思って二つ返事で会談するわな。
尖閣常駐やてアメリカを儲けさせるためにやっとらんのやろ。
- 235 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:23:10.45 ID:/YTuxije0
- はいはい、安倍ちゃんちゅごいでちゅね〜
- 236 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:23:10.82 ID:cOP6QAbs0
- 結局外務省はヒラリーに全賭してトランプ無視してかろうじて政府関係者が唾つけてたってだけの話じゃねーか
- 237 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:23:18.21 ID:bqQvjxHv0
- >>212
まあ実際問題トランプになるとは思ってなかったしそんなに力いれてなかったけど
まったく力をいれてないわけでもなかったっていう常識的な結論でしょ
安倍が話しが違うってキレたとしてもその範疇で
どっちかっていうとTPPのほうの問題があってキレてたんだろうな
- 238 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:23:30.46 ID:x/H/CB970
- >>188
官房長官あたりから激怒の電話が産経の社長にあったんだろうね。
現場の記者も大変なのはわかる。
どっちが事実に基づいた記事かは、頭のいい人間にしか気づかない。
この記事みて、一息ついた自民政治家もいれば、ぢっ!!小賢しい記者め!と思うやつもいる。
安倍サポは安定の低知能指数なので歓喜!
- 239 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:23:33.02 ID:A6aBu7Iu0
- 幸福実現党初代党首が共和党顧問として政界に入り込んでる。経歴に幸福の科学職員歴25年を載せてない。
今は一介の信者に格が下がって「幸福実現党」初代党首が胸に秘める野望
http://www.dailyshincho.jp/article/2015/09180815/?all=1
共和党顧問の肩書きに詐称疑惑 TVに出ているある党の初代党首の経歴をアメリカで確認
https://www.buzzfeed.com/kantarosuzuki/is-aeba-jikido-an-advisor-of-republican-party?utm_term=.pvDjEQpDb#.raQXZ6Vrg
- 240 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:23:36.10 ID:YDHaxYv00
- スポニチの言ってたことと違うじゃねーか
- 241 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:23:48.99 ID:VAp+8JLw0
- TPPが日本主導の世界奴隷商人協定だとバレたか
アメリカ内陸部は白人労働者余ってるし意味無いだろ。
- 242 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:23:54.76 ID:eT6VEBGg0
- >>219
アホか
全部日本に都合よくなんて誰も思っとらんわ
- 243 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:24:04.80 ID:AHTUNtvB0
- なんだか、下町の屑屋の世間話みたいな元記事だなあ
- 244 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:24:15.38 ID:s6RoAGmN0
- >>1
なんだこの歯の浮く記事は。
山系かと思ったらスポ日か。
- 245 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:24:20.08 ID:V5ppZ5hE0
- とってつけたような話www
安倍ちゃんびびってたくせにwww
- 246 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:24:22.91 ID:H4kbTkYR0
- >>31
外務省はもう数回の会合を済ませていてトランプの娘を駐日大使にどうか
という提案まで済ませていると投票前のニュースで見たよ。
- 247 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:24:24.54 ID:ZRrJJ7dW0
- はい後出しジャンケンw
- 248 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:24:26.94 ID:LZxFjD6n0
- >>221
イギリス、イタリアはあるが細いな
- 249 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:24:38.02 ID:72Coi7MT0
- トランプも石原みたいに議会とかの言いなりにされるだけだろう
- 250 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:24:59.62 ID:s26Yiaeb0
- >>196
トランプ発言おかしい感じだけど、やっぱりA型か
- 251 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:25:06.00 ID:I56v6kd20
- ネトサポ全力擁護
まぁ、当たり前にやっているとは思うが
TPPでマッハスライディング土下座確定してる
捨て去るのかもしれないが
- 252 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:25:07.05 ID:VAp+8JLw0
- >>248
パーティーの社交辞令ワロタ
- 253 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:25:12.21 ID:nqzWtEHw0
- >>143
現在、アメリカは、オバマもそうであったが、
日本の国自体は「親米」であろうとも、安倍政権は「親中」「親韓」政権とみなしているからな。
何しろ、安倍は、総理の座に就くやいなや、アメリカなど放っておいて、ただちに中韓に「土下座特使」を送ったほどだからな。
そしてこの4年間の安倍は、オバマとの首脳会談よりも、中韓との首脳会談の回数の方が圧倒的に多いのである(!)
しかも、安倍は、習や朴に自らの親書も1度ならず送り付けてる。
まあ、これで安倍を「親中」「親韓」とみなさねば、余程のアホと見なされるだろう。
また、トランプも非難しているアベノミクスの「無制限の金融緩和」は、
現在では、大量のカネを日本の株式市場を迂回して中韓に援助したものと言われつつあるからな。
- 254 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:25:14.74 ID:F7dojcJqO
- ほら 今バイキングで同じこと言ってぞ
本当だ
- 255 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:25:19.11 ID:6evFqZHmO
- >>228
やり手のビジネスマントランプに会ってもらえなかった安倍ちゃん
- 256 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:25:28.54 ID:VF5+lawd0
- >>236
いろんなバイアスを外してみると
まじでそれだけの話なんだよなw
- 257 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:25:29.28 ID:x/H/CB970
- >>232
みなまで言うな(笑)
- 258 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:25:32.13 ID:uEzW4eX40
- サヨク大好き安倍晋三>害務省
東大出の名が泣くな
- 259 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:25:37.10 ID:mzpoSqJL0
- TPPに向かって突撃しすぎだろ流石に
- 260 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:25:39.31 ID:iJTk4LsN0
- また木村太郎にバラされたな。
- 261 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:25:40.32 ID:F6BvJbQ+0
- 後出しジャンケンでもなんでも良いから、とにかく1つ1つ丹念に火消し&ガス抜きし続けるのがネット戦略やねん。
後に残るのは自民は正しい安倍ちゃんすごいという記憶だけになるからね。
- 262 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:25:46.92 ID:HAQJFLDs0
- 火消しに必死w
- 263 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:25:50.87 ID:/E+NMhPR0
- 岸信介の孫の安倍ちゃんがアメリカに反旗を翻して思いやり予算増額ときっぱり断り、在日米軍を追い出す!!
訳ないじゃんな。どっからそんな妄想わいてくんだ
安倍ちゃんがアメリカ議会で思いっきりアメリカ合衆国全国民に謝罪したの覚えてるよね?
https://www.youtube.com/watch?v=YdMC_oGJzy0
- 264 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:26:09.42 ID:nA4rF0MZ0
- >>32
おもっくそ顔面サッカーボールキックかましたいよな
- 265 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:26:11.68 ID:nZwTdtah0
- >>1
>「そうなれば、それを日本の対米自立のきっかけにすればいいんだ」
本当にこんな事言ったのかね、胡散臭え
- 266 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:26:12.81 ID:q7OnxxpI0
- 翁長「」
- 267 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:26:14.26 ID:V5ppZ5hE0
- 「話が違うじゃないか!!」
wwwww
- 268 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:26:23.89 ID:XQ9P+flk0
- 相手にされなかったのかw
- 269 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:26:33.34 ID:Vp3WvPNW0
- 取ってつけただの後出しだの言ってるやつは、一週間後に会談取り付けたのをどう思ってんだろうねえ
- 270 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:26:35.69 ID:r5w9u5uX0
- >>228
ほとんどないんじゃない?
日本のマスコミはこれでアベを叩きたいんだろうが
- 271 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:26:41.36 ID:5Uc6Rixv0
- 産経の、言い訳記事が来ました
焦りまくりがモロわかる、世論工作用の記事ですね
安倍の太鼓持ちメディア、産経ですよ、それが分かって冷笑してください
- 272 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:26:51.71 ID:OK65Rryh0
- トップダウンで会談予定きめたのなら、安倍自ら訪日要請やりそうだね。
駐日大使にイヴァンか要請もトップダウンでやるんじゃないかw
さて、会談の内容はどうなることやら。トランプは結構安倍を評価してたんだよね。
- 273 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:26:51.85 ID:EMqsfoPw0
- それはトランプが調子を合わせてくれただけだよね、
とりあえず面倒臭かったから、安倍の相手をすんのが
- 274 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:26:59.81 ID:t1p6IAvp0
- 何このヨイショ記事
- 275 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:27:01.64 ID:94O04ivU0
- 対米自立のキッカケ来たな
- 276 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:27:05.70 ID:zxgsikk20
- トランプ氏は一貫してるよ
結局IS掃討作戦の一貫だろ
日本などへの軍事費負担もシリアからの締め出しも
結局ぜんぶIS掃討作戦に繋がる
- 277 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:27:11.32 ID:AX2bOlpR0
- 何とでも言える今の日本の現状w!アンコンも可能ww
- 278 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:27:13.94 ID:HOQlnFPX0
- 誰であろうが我々は全力で尻尾振って腹を上に向けるだけ
あとのことは飼い主様のご機嫌次第
- 279 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:27:20.82 ID:LZxFjD6n0
- >>252
まあこんどは大統領となれば態度変わるだろ
- 280 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:27:23.19 ID:JhEmSOFY0
- >>219
結局、トランプは中共と組むのかよ
それじゃヒラリーと変わらんわ
AIIBに入らなかった台湾や香港の方が
よほど独立できているな
- 281 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:27:27.03 ID:exjxs58U0
- >>1
ミンシントーwww
- 282 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:27:28.88 ID:4V2TBHd80
- いやぁ。日本は安定政権でつくづく良かったなぁ。
- 283 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:27:30.43 ID:NcZl9enX0
- >>239
テキサス親父はんに正しい知識を教えて、嘘の従軍慰安婦問題の打開に尽力した、幸福実現党やな
従軍慰安婦問題で国売りまくってる自民やら、
英語苦手で国内で若いの積極する事しか頭にあれへんで、海外メディアのネットフォーラムに書き込みもなんもでけへん老害やボンクラども
これ達と違って、愛国心高く、よう海外で働いてくれてんで
- 284 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:27:37.37 ID:VYpJrRE40
- >>249
せっかくブチ上げたパチンコ税も有耶無耶。
トランプもモスリムを米国に入れないなんて
口ばかりで有耶無耶になるだろな。
- 285 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:27:42.83 ID:s26Yiaeb0
- >>223
アメリカでも日本でもアホなモデルがトランプイヤー!!って洗脳かしらんがかましてるしな
- 286 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:27:44.00 ID:yEpeUrt40
- >>254
バイキングなぞ自民系フジで
安部上げのためなら推測報道なぞ平気でやる。
- 287 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:27:44.34 ID:/E+NMhPR0
- >>221
確かにwwwお前頭いいなwwww
- 288 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:27:44.43 ID:Mr/w2DOg0
- ヒラリーには必死に調整つけて会ったのにトランプにはそうしなかったってことwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さすがだね安倍チョンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 289 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:27:44.56 ID:AviBWJFr0
- 産経の創作記事に喜ぶネトウヨw
- 290 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:27:47.63 ID:uEzW4eX40
- >>269
大丈夫だ、都合の悪いことは奴らにゃ聞こえねえw
- 291 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:28:03.60 ID:0A+Z4oJj0
- 会談申し込んだが断られたw
- 292 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:28:21.55 ID:zxgsikk20
- 結局はIS掃討作戦の協力のために一定の軍事費負担も
お願いするという立場だろ、これ
- 293 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:28:24.25 ID:OTOU5zUw0
- >この会談実現は、外務省は一切事前調整しておらず、2人がトップダウンで決めた。
安倍△
- 294 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:28:28.15 ID:qYdHyUYE0
- いやー 優秀だわ
- 295 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:28:31.82 ID:kw0V72FK0
- >>269
次期大統領が自宅警備員並みに暇でいつでも会えると思ってるんじゃない?
- 296 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:28:33.68 ID:LziYx3550
- >>236
しかもトップダウンで会談決めると言うオチww
外務省の存在意義ゼロ
- 297 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:28:47.12 ID:6Iz6kYD30
- ネトサポ「ヒラリーから会談を申し込んで来たから応じただけ」
ネトサポ「実はトランプとの会談を打診していた」
えーつまり安倍ちゃんはホントはトランプに肩入れしたかったけど、現実にはなぜかヒラリーとだけ会談し応援することになっちゃった
どんだけ倒錯してんだよ、アホか
- 298 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:28:48.66 ID:T6g8x/6y0
- 日本の首相がトランプに会談を断られて、得体のしれない投資家と会ったのかよ
- 299 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:28:55.52 ID:v2bTpVzD0
- これはアメリカの議員や官僚に個人的コネのある人は肯定してる人多いから
でっちあげではないんじゃない
- 300 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:28:58.88 ID:V5ppZ5hE0
- >>269
トランプがちゃんとスケジュール空けてたわけよ
どういうことなんだろうね?w
- 301 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:29:32.98 ID:bqQvjxHv0
- >>296
そもそも安倍政権の外交って官邸主導でしょ
何か問題があったら外務省のせいにされるだけで
- 302 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:29:43.63 ID:NcZl9enX0
- >>296
外務官僚は全員判定Eでええわ
- 303 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:29:45.17 ID:18d6NAVH0
- ブサチョンイライラw
- 304 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:29:45.41 ID:3WBgMmGe0
- これどんだけ盛ってるんだww
- 305 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:29:46.17 ID:s26Yiaeb0
- ロックフェラーとやらが一般人たちに負けたってことか?
- 306 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:29:51.77 ID:Hv9Bci0D0
- 安部の謎のコミュ力w
- 307 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:30:04.11 ID:NcZl9enX0
- >>300
たまたまやろ
- 308 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:30:08.00 ID:qvZdJpdT0
- >>177
選挙中、メキシコ大統領と会っているんだよトランプは
あの、壁の費用をメキシコに払わせるって豪語している最中にw
でも同盟国の安倍は会わないwww
- 309 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:30:08.16 ID:/E+NMhPR0
- トランポリンはブスが大嫌いだから嫁は連れてかないほうがいいぞ
- 310 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:30:22.82 ID:M/PT0sl40
- >>219
元総理の福田さんが突然AIIB!AIIB!言い出してたから大丈夫だよ!
ネトウヨが必死に単独の売国奴認定してたけど
- 311 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:30:25.35 ID:jgoelw8f0
- ニューヨークのとある民家にトランプの看板被害があったことで、
トランプ自身が民家に謝罪の電話入れたのに
安倍にとりつがないとか、嫌われてんちゃうん
- 312 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:30:28.10 ID:v3HqTFuk0
- >>249
米軍、FBI、イエズス会、ラスベガスギャングがしっかりフォローします
ご心配なく
- 313 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:30:33.81 ID:VhRGYvpe0
- アメリカつうより日本人の横槍が凄くてなw
- 314 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:31:08.03 ID:RZbmJdco0
- いくらトランプとのツーカーぶりをでっち上げてみせたところで、
TPPは流れるしそうなったらアベノミクス3本目はどうするつもりなんだろ?
イメージ操作で乗り切れるのは国内問題だけ
- 315 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:31:10.62 ID:AX2bOlpR0
- まあ英語も達者だからね、直接申し込んだのかもねww
- 316 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:31:14.25 ID:s26Yiaeb0
- メルケルもヒラリーもパクもダメだな
つまり、今度は日本の…
- 317 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:31:15.25 ID:RB5gFqLC0
- アメリカはこういった世論誘導記事に騙されなかった国民が多かったからトランプ大統領が誕生した
日本は実績も無い内容を素晴らしい事のように書いている記事に騙され続けるの?
- 318 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:31:16.29 ID:v3HqTFuk0
- >>305
だいたい正解
米軍に負けた
- 319 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:31:16.72 ID:8IEL8hsf0
- トランプさん、日本の安倍首相が何度も会いたいと
OK、ニューヨークまでこれるなら、17日だったら、ちょっとは時間取れるな
トランプさん、安倍首相は、どこにでもでき向きますと、なんども頭下げていました
ネトウヨ やっぱり安倍ちゃんはすげーわ
パヨクざまー
- 320 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:31:23.34 ID:wNSroDDX0
- 何れにせよ行動力凄まじいな
- 321 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:31:27.12 ID:kw0V72FK0
- >>249
大統領て派手だけど
議会のほうが強いらしいね。
- 322 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:31:27.28 ID:5Uc6Rixv0
- 「産経」の、阿比留
この名前見ただけでわかるでしょ、情けないゴマスリ記事ですよ
- 323 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:31:27.99 ID:XXMSL/wk0
- >実は日本政府はこのとき、トランプ氏側にも会談を申し入れていた。
>結果的に本人は出てこなかった
トランプ:「そんな事は知らない」
害務省が自分達の無能を誤魔化す為にまたすぐばれる嘘を吐く
本当は会談なんて申し入れしてないんだろ
- 324 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:31:43.44 ID:NcZl9enX0
- 「食事でもしようか」
これはな、フランクなようでいて、一分以内に相手の人格を見抜く為なんやで。
大事な話に入られるかどうかは、一分でわかる。
就任前やから、正式会談にはならんように、当然そうしてくるわ
- 325 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:31:49.82 ID:bqQvjxHv0
- >>314
そもそも二本目すらあやしいのに今更だろ
- 326 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:31:52.08 ID:YnkSA4Xk0
- >>51
妖怪人間w
- 327 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:31:52.77 ID:LZxFjD6n0
- いまや世界一ウザいのが日本人
人の不幸を望むレベルでいうとイスラム国よりよほどたちわるい
- 328 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:31:56.30 ID:Gg7faTm60
- >>14
これが本当だとするとどこから情報漏れてんだろうか
- 329 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:32:09.82 ID:uEzW4eX40
- ゲルも言ったように与党というのは
いついかなるケースにも対応する事を求められる
小池が勝つケースを想定していた安倍が
外務省より慎重にトランプ勝つ場合に備えていただけのこと
- 330 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:32:21.17 ID:y6yoP+ku0
- (-_-;)y-~
アメリカ女性大統領誕生、銀河の歴史がまた1ページというコメントを偽朴さんは用意してたぞ。
10月末ぐらいから、様々な情報を分析したら、Ruffianと出てきて、びびったぞ。
https://www.youtube.com/watch?v=fsi_ixx4pAY
- 331 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:32:32.28 ID:T4PloZ1d0
- 情報が錯綜するってことはマスコミはこぞって情報を得ていない
嘘報道つか想像報道が多いか
真実はしばらく様子を眺めてから確認したほうがよさそう
- 332 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:32:49.45 ID:n4KxLUE30
- 門前払い、、、、
- 333 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:32:49.84 ID:wybeYlNS0
- ヒラリーみたいにワシントン・インサイダーの色をつけたくなかったから
トランプは安部と会わなかったんだよ
実際その作戦は成功してるしな
安部を断っておいて当選後に会うんだから
日本は恩を売ったってことになるんだけど
- 334 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:32:55.32 ID:cJQ9y6G3O
- この国の舵取りは安倍レベルの手に負える件ではなくなった
国を思う気持ちがあるなら早々に退陣を
- 335 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:32:55.95 ID:GC5SS6I30
- やっぱり安倍さんは先見の明があるなあ。
- 336 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:33:04.66 ID:AviBWJFr0
- 阿比留は+見てるみたいだなw
- 337 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:33:07.95 ID:s6RoAGmN0
- 勝手に産経の記事だと思いこんでレスしてる奴多くてワロタw
スポニチだっつーのw
- 338 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:33:09.30 ID:OTOU5zUw0
- そりゃトランプはビジネスマンなんだから経済外交を展開している安倍総理とは馬が合うだろう
- 339 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:33:23.47 ID:LziYx3550
- >>324
中国人がよう使う手やね
- 340 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:33:25.65 ID:mzpoSqJL0
- 会える会えないは正直どうでも良いだろ
問題は、TPP押してくる方でトランプからしたらヒラリーの残骸にしか見えんだろこれw
- 341 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:33:27.77 ID:cKyLCdp90
- >>1
あほか
後だしじゃんけんは支持を失うだけ。
- 342 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:33:36.93 ID:zUOE4DdI0
- な、情けない・・・
すごく情けない・・・
- 343 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:33:44.08 ID:9Jd+F4e00
- ビフの車磨きに行くのか。大変だな
- 344 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:33:57.71 ID:W/n+selz0
- またぱよぱよちーんが負けたのかw
- 345 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:34:01.27 ID:RZbmJdco0
- >>322
海よりも深く納得
- 346 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:34:01.94 ID:M/PT0sl40
- >>318
唯一トランプ支持のFoxのスポンサーって米陸軍だからね
アソコだけ最後までヒラリーの献金アタックになびかなかった
- 347 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:34:04.18 ID:s26Yiaeb0
- >>318
所詮は肉体に縛られている存在だったわけか
- 348 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:34:05.80 ID:bqQvjxHv0
- >>337
阿比留ってスポニチ移籍したの?
- 349 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:34:10.95 ID:OK65Rryh0
- やはり在日米軍負担問題と、貿易問題、TPPあたりが重大な議題と
いえるねw
- 350 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:34:17.42 ID:lmHcRigi0
- 馬鹿が相変わらず安倍非難してるが
韓国の反応みれば答えがわかるよなw
- 351 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:34:21.04 ID:yEpeUrt40
- 安倍さんがトランプに会えるだけで昇天している支持者。
韓国人みたいやな。
あっそうか、都知事選で自民支持者は韓国系が多かったなあ。
- 352 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:34:24.20 ID:9wojtrXn0
- 日本の核武装来た\(^o^)/
- 353 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:34:24.77 ID:NcZl9enX0
- >>339
日本でもそうやで
食べ方卑しければ、その場だけ愛想よく実のない話して、以後疎遠にするだけや
- 354 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:34:25.02 ID:WKx0LiEd0
- >>3
>>29
駐留経費しこたまくれてやるんだろ?
間抜けだわ。
- 355 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:34:49.18 ID:DOcIgfcSO
- やはり1週間以内に会談は下準備があったんだな
パニックで騒いでた民進マスゴミと大違い
- 356 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:34:55.36 ID:DGH1rMYF0
- スポニチなら本当だな
- 357 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:35:01.87 ID:5Uc6Rixv0
- 阿比留、
この記事をまともに読むのはネトウヨにもいない、ネタ扱い
- 358 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:35:04.09 ID:qvZdJpdT0
- >>340
ATMをそう邪険に扱わんだろwwwwwwwwwww
- 359 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:35:06.00 ID:VhRGYvpe0
- まあ石破には無理だね
- 360 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:35:16.31 ID:alHmfv8K0
- 日本ではボロクソに言われてるが世界的に見れば最も成功してる首脳だよ
安倍首相は
- 361 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:35:17.95 ID:XQRMQHdL0
- 後付けの言い訳だけがアベノミクスの成功したとこだな
- 362 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:35:18.37 ID:Etnz7itX0
- いつものホラッチョ
- 363 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:35:20.82 ID:lgGU+8PL0
- 発言だけじゃなく行動すら捏造するのか
1984じゃねえんだぞ
- 364 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:35:27.75 ID:955TZHj40
- >>333
恩は相手が恩と感じていて始めて恩となる
押し付けの恩に意味はない
恩を感じているなら素晴らしい交渉結果を持ち帰ってくれるだろうな
- 365 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:35:43.00 ID:P0oLMOMo0
- パヨパヨちーんのイライラが心地良い
www
結局、ネトウヨとやらが言ってた通りになったな
- 366 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:35:46.17 ID:EZQmiGq60
- 二人だけでソッコーで決めたことが素晴らしい!
- 367 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:35:50.25 ID:uEzW4eX40
- >>334
変わるのは構わんが、誰に変わるんだ?w
今変わって支持得られそうなのは都庁にしかいないぞw
- 368 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:36:00.04 ID:NcZl9enX0
- >>355
相手が一週間レクチャー受けて、ひと段落さたところで暇してるだけやw
希望的観測してるとまた、ネトサポの脳みそ、やっぱピーナッツやんw言われんで
- 369 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:36:01.84 ID:WxGKjMlr0
- いっそのこと2兆円くらいで第七艦隊買うか??
- 370 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:36:04.80 ID:+uWvbbKT0
- ボンボン生まれ同士だからな
感覚が合うんだろ
- 371 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:36:05.59 ID:S9mU06gE0
- まーた証拠もないのをいいことに自分に都合のよい情報ばかり流しはじめた。
投票直前に負けた候補だけに会うとか、どう考えても致命的な政治的大失態なのに臆面もなく。
これだから政府もマスコミも信用できないんだよな。
- 372 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:36:05.63 ID:P6hV3kna0
- >>1
ソースもなしに捏造すんなよw 「話が違う」だろ?ww
害務省のせいにして、壺犬は悪くない!とか言い訳するのは、
通常営業どおりのアフォだけど、
TPP採決したのはマジで世界中に恥さらしまくりだからなあ
どんだけ腐ってるというか、センスないというかw
超ド級のアフォすぎwww
もう死んでくれww
- 373 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:36:06.79 ID:d+Ym+yR90
- パイプがない系の批判してたバカ涙目wwwwwww
- 374 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:36:14.77 ID:hXO6ajZO0
- >>76
どんな時でも全てはそこから始まるはずさ
- 375 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:36:24.32 ID:c7MeBoES0
- 歴史を遡ると 対民主党は戦争とかろくなことがなく、共和党とは良好だからな
それでブッシュ小泉でイラク進行で失敗したこともあったが
- 376 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:36:38.85 ID:9+G24vVc0
- さよなら、オバマ。
- 377 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:36:40.75 ID:M/PT0sl40
- >>360
阿比留さん
こんにちはー!!
- 378 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:36:48.59 ID:x/H/CB970
- http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2016/11/post-6287_1.php
一方、トランプはイギリス メイ首相は自分から招いてる。。。
- 379 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:37:03.19 ID:diq+FMRH0
- そう言う後出しは要らない
粛々と会談してくればいいだけ
- 380 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:37:06.15 ID:uuUSAxgV0
- >>15
それがお前の願望だろ
- 381 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:37:10.06 ID:wybeYlNS0
- >>364
交渉?
覚えておけるなら楽しみにしてたら
- 382 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:37:11.06 ID:alN0S/pL0
- 【政治】安倍首相「話が違う」トランプ氏勝利にいら立ちも・・・17日会談決定
これが現実ですけどw
まぁネトサポ以外はみな知ってることですけどね
- 383 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:37:11.81 ID:+EYSJI1w0
- さっきオバマとトランプが会談してるの見て確信したわ。
トランプは間違いなく日本にとってプラスになる。
- 384 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:37:14.69 ID:yEpeUrt40
- >>359
なんでここで石破さんが出てくるのかのう。
よほど、安部さんは石破さんに対抗意識があるようや。
- 385 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:37:16.66 ID:GnvQqMBb0
- トランプは選挙活動資金がヒラリーの1/4
その内100億は自腹で人生最大の浪費だと言っていた。
4倍差の資金を補う為に過激発言で注目を集めるやり方はただの馬鹿者ではない。
- 386 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:37:16.86 ID:Ojp+pGq70
- 後だしなら何とでも言えるよねwww
- 387 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:37:36.45 ID:P6hV3kna0
- ソースもなしに捏造すんなよw 「話が違う」だろ?ww
害務省のせいにして、壺犬は悪くない!とか言い訳するのは、
通常営業どおりのアフォだけど、
TPP採決したのはマジで世界中に恥さらしまくりだからなあ
どんだけ腐ってるというか、センスないというかw
超ド級のアフォすぎwww
もう死んでくれww
安倍もだがカスみたいなネトサポも
- 388 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:37:48.75 ID:qM5Fv1C70
- ちゃんと対策とってるに決まってるだろ
政治のプロなんだからさ
一般素人が偉そうにパイプが無いとかバカにするもんじゃないよ
- 389 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:37:49.25 ID:kdxG/NBB0
- >>1 嘘くせえwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 390 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:37:53.50 ID:lmHcRigi0
- >>360
ボロクソ言ってるのは一部だろ
4年経って50%って
素晴らしい支持率だわ
- 391 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:37:54.25 ID:NcZl9enX0
- まあ、事ここに至っては、首相は失点挽回に勤めるだけやろな
ヒラリーにしか会わへんかった事実は変わらへん
- 392 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:37:58.23 ID:7iOuU8oo0
- >>372
恥を晒したと思う根拠は?
- 393 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:38:09.17 ID:MNlVTktV0
- 安倍がヒラリーと会ったのは単なる陽動作戦。真意はあくまでトランプとの会談だった。ということで、日本人は安倍の伝説をこれからも信じないとダメだよ
- 394 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:38:15.25 ID:OK65Rryh0
- さあ、タフネゴシエーターのトランプは、安倍相手にどんな交渉術をみせて
くれるんだろうか? トランプはオバマの対日政策もボロクソいってたからね。
ケネディみたいなお嬢さんじゃ安倍に太刀打ちできないって。
- 395 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:38:20.55 ID:alHmfv8K0
- いいタイミングでプーチンとも会うし
限られた条件の中で神懸り的な外交をしてると言ってもいい
- 396 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:38:23.25 ID:fOrUbG2n0
- ぱよちんってヒラリー派を見て自分が恥ずかしくなったりしないんだろうね
- 397 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:38:24.07 ID:kw0V72FK0
- >>372
それが事実なの?
なんで知ってるの?
- 398 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:38:34.70 ID:/E+NMhPR0
- 安倍ちゃん、ついこないだアメリカ議会でアメリカ合衆国全国民に戦争謝罪して、
TPPは絶対に押し進めないといけません!!とか下手くそな英語で頑張ってスピーチしたのに、
トランポリンはTPP大反対だからね。
これはお土産大目に持ってかないとトランポリン怒るわ
- 399 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:38:39.73 ID:c7MeBoES0
- ドイツのメルケルが嫌ってるんだっけ?
- 400 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:38:42.18 ID:uEzW4eX40
- >>378
白人至上主義なんだから当然だろ
来週、東洋人で会うのは周でもパクでもなく安倍だぞ
- 401 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:38:43.69 ID:LZxFjD6n0
- トランプ大統領にビビってるのは悪人だけ
- 402 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:38:52.71 ID:UPb3ylx30
- マスコミ統制の高支持率。
- 403 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:38:56.46 ID:V9p9mPt+0
- 俺の目には総理は既に世界というかG7を牽引してるように見えるのだが気のせいか?
- 404 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:39:04.98 ID:6UhnKPmY0
- >>390
え?いまだにあの支持率とか言うの信用しているやついるの?
選んで調査してんのに?
- 405 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:39:19.87 ID:CDKwyBqW0
- 安倍ポチのこすり芸は一級品www
- 406 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:39:23.23 ID:eFbl2gQm0
- >「そうなれば、それを日本の対米自立のきっかけにすればいいんだ」
覚悟の上でこの選択肢を持ってるなら、交渉は楽だな
- 407 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:39:24.72 ID:PR8gxOKC0
- 安倍ちゃんは仕事してるなあ
- 408 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:39:27.78 ID:P6hV3kna0
- ソースもなしに捏造すんなよw 「話が違う」だろ?ww
害務省のせいにして、壺犬は悪くない!とか言い訳するのは、
通常営業どおりのアフォだけど、
TPP採決したのはマジで世界中に恥さらしまくりだからなあ
どんだけ腐ってるというか、センスないというかw
超ド級のアフォすぎwww
もう死んでくれww
アフォが安価つけ始めてるしw
- 409 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:39:36.59 ID:s26Yiaeb0
- 広告屋が一方的に情報流して洗脳できる時代が終わったな
ネットあるから一般人側から逆に情報流される始末
一般人は数十億いるしな
支配できないわなあ
- 410 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:39:36.65 ID:oVeGftrC0
- トランプが、米軍費用もっと増額しろ、といったら
安倍は、増額はしないから、増額しない分だけ撤退してくれ
と、言いたいらしい
つまり自衛隊というか日本軍を、現状よりもさらに増強したい
ということになる
さあ、これに対して中国の反応がそのうち、どうやら出てくる
ということになったw
- 411 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:39:36.71 ID:NcZl9enX0
- >>388
んなわけないやろw
ヒラリー会談の件は、挽回不能なサンクコストとして諦める事や
相手は根に持つやろうけど、仕方ないわ
日本国内で首相をどう庇おうと、トランプはんの気が変わるわけやないで
- 412 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:39:43.81 ID:nDv6jO/s0
- これから日米の蜜月が始まる
互いに抱き合ってキスしてくれ
- 413 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:39:47.98 ID:bRr6iwM30
- >>1
トランプ氏顧問「米国のAIIB不参加は誤り」
http://jp.reuters.com/article/usa-election-china-infrastructure-idJPKBN13607Q
>オバマ政権はAIIBへの参加を見送ったが、
>トランプ政権発足後に米国が方針を転換する可能性もある。
アメリカのAIIB
参加くるううううううううううううwwwwwwwwww
- 414 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:39:58.57 ID:lmHcRigi0
- >>387
ここでお前が騒いでも
民主主義だからなあ・・・残念
- 415 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:39:58.99 ID:qvZdJpdT0
- >>383
馬鹿だねw
米国はこれから内向きに成るんだよ
で、その資金をATM国から調達するんだよ
17日は引き出しに使うカードを安倍から受けとる為に会うんだよ
- 416 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:40:03.00 ID:5Uc6Rixv0
- スポニチだとデタラメ言いはるネトサポ
ソース読め、いつもの、産経の阿比留だ、バカバカしいだろ
- 417 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:40:13.06 ID:y/NIRWOV0
- 鈴木健想の嫁が船橋市議をやってたような
wweで共演してなかったっけ
- 418 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:40:24.07 ID:GnvQqMBb0
- トランプの支持基盤はオバマに対する政治不満の表れ
オバマは日本を含む外国では好印象を持たれているが、アメリカでは史上最悪の大統領と言われている。
外国にいい顔するということは他国にとって都合がいいということ。自国の利益を優先しないと宣言しているのと同意義なのです。
- 419 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:40:25.32 ID:jyUdSZfo0
- 日本人はちょろいなあ
- 420 :安倍ちゃんマンセーさん:2016/11/11(金) 12:40:26.35 ID:nTJ+kZhj0
- >>413
アチャー
日本包囲網じゃねーかw
- 421 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:40:29.38 ID:y6yoP+ku0
- (-_-;)y-~
実は、ドナルド、シンゾーと呼び合う仲だたー!と記者発表。
その横でドナルドの息子、あくび。
- 422 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:40:31.83 ID:uUPc7RdT0
- 下痢ちゃんは(日本売り)の仕事をしているなぁ
- 423 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:40:37.13 ID:zxgsikk20
- 日本のマスコミが悪い。
トランプ氏の言ってんのは軍事費負担であって
別に突然、軍事力を持てと言ってるわけでない。
問題は不安なシリア問題、ここに手をつけていくためにはお金がいる
軍事費も増強するしな
- 424 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:40:57.17 ID:5sbQwe3u0
- >>1
岸田が池上の番組でトランプとのパイプ無いって言ってたぞ
あとから言ってもみっともないから
- 425 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:40:58.12 ID:x/H/CB970
- >>400
会う会わない、だれから言い出すか、これも交渉なんだよね。
安倍サポ「トランプさんに1番乗り!!!」
- 426 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:40:59.12 ID:alHmfv8K0
- >>377
引っかかるなら安倍以外で成功してる海外の政治家の名前を挙げて欲しい
それを期待して書き込んだ気分もあったからな
- 427 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:41:05.54 ID:VhRGYvpe0
- 石破は明智光秀
- 428 :吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2016/11/11(金) 12:41:13.21 ID:swuwfHa40
- νのヌレで誰かがカキコしてたけど、レーガン、中曽根時代の『ロン・ヤス』関係、
小泉、ブッシュ時代の『ジョージ・ジュン』関係以来の
トランプ、安倍の『ドン・シン』関係になりそうだねん。
- 429 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:41:14.65 ID:qNfAltE40
- パヨクや在庫の惨めな錯乱発狂は見ていて飽きるw
- 430 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:41:21.36 ID:Mi8PStnt0
- >>405
>>387
与党批判のレベル下がってないか
こんなくだらない悪口雑言でどうなるんだよ…
- 431 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:41:28.69 ID:P6hV3kna0
- ソースもなしに捏造すんなよw 「話が違う」だろ?ww
害務省のせいにして、壺犬は悪くない!とか言い訳するのは、
通常営業どおりのアフォだけど、
TPP採決したのはマジで世界中に恥さらしまくりだからなあ
どんだけ腐ってるというか、センスないというかw
超ド級のアフォすぎwww
もう死んでくれww
謎の安価がつけんでくれるか、ネトサポのカスども
- 432 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:41:31.92 ID:4i794mQK0
-
>日本国内では、9月の国連総会に出席のため安倍首相が訪米した際、
>民主党の大統領候補だったヒラリー・クリントン氏とだけ会談したことが、トランプ氏とのしこりになるのではないかとの危惧も出ている。
>
> だが、実は日本政府はこのとき、トランプ氏側にも会談を申し入れていた。
安倍は無能とか得意満面で叩いてた奴wwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 433 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:41:39.34 ID:kdxG/NBB0
- 輸出がアベノミクスの要なのに
TPP参加国への輸出増をアテにしてたのにそれも見込めない
- 434 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:41:41.75 ID:HR9S/eHU0
- なんだ、産経か
産経の言うことの逆が真実だから、やっぱり安倍はヘマしたのね
- 435 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:42:01.73 ID:QNNqwOMM0
- >>404
マスコミの統計調査自体は普通に一定の信用は出来るよ
あれだけ予想を外した米マスコミも結局総得票比は世論調査通りだったからな
- 436 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:42:07.49 ID:uEzW4eX40
- >>413
その記事に
>香港紙サウスチャイナ・モーニング・ポストが報じた。
って書いてあるの読まなかったのか?
中国の願望記事がソースだろ
- 437 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:42:18.63 ID:kdxG/NBB0
- 産経の提灯記事か
- 438 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:42:18.76 ID:xsre2M9U0
- トランプみたいな実業家はあたりは良いけど
ケツの毛まで抜いてくるからな。
お坊ちゃんの安倍晋三なんて一溜まりもなくやられそう
- 439 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:42:51.14 ID:oW9ZnWHZ0
- とりあえず木村太郎がウザくなってきた
- 440 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:42:53.75 ID:wlVDqJqo0
- 安倍首相は外交上手いよな。そつがない。
前政権の時に、そうとう日米のマスゴミに右翼のレッテル貼りされて痛い目にあったから
前車の轍は踏まない。中々やる。
- 441 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:42:53.97 ID:5wsQ5OQwO
- 慰安婦合意の大失態は忘れない。
- 442 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:42:56.16 ID:lmHcRigi0
- >>404
この間選挙あったろ?
選挙権無くても
わかりそうなものだけど・・・
帰国してたの?
- 443 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:42:59.27 ID:bRr6iwM30
- >>1
トランプ氏顧問「米国のAIIB不参加は誤り」
http://jp.reuters.com/article/usa-election-china-infrastructure-idJPKBN13607Q
>オバマ政権はAIIBへの参加を見送ったが、
>トランプ政権発足後に米国が方針を転換する可能性もある。
アメリカの
AIIB参加くるうううううう
- 444 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:43:05.98 ID:Ol7k/hrR0
- パヨクこれで黙っちゃったね
- 445 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:43:08.38 ID:uUPc7RdT0
- >>413
バカ下痢内閣やゴミ下痢ネトウヨは
鳩山に感謝しなければならないわな
鳩山AIIB顧問に就任 7月
http://www.asahi.com/articles/ASJ7J53XGJ7JUHBI01R.html
- 446 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:43:11.37 ID:c7MeBoES0
- アメリカ人が歓迎する時は 大体魂胆があるからな
- 447 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:43:15.11 ID:uEzW4eX40
- >>425
パクなんかあってももらえないだろうな
その前に逮捕か暗殺されるかもw
- 448 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:43:23.71 ID:XeNCIMO40
- 後出しじゃんけんはいけません
- 449 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:43:28.35 ID:NcZl9enX0
- >>432
『怪情報』w
- 450 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:43:34.04 ID:4rSt9SsT0
- つーか、申し込んでたならその時言えよ
- 451 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:43:40.97 ID:3ZsFvayE0
- どっちかと言うとヒラリーに嫌気をさしたが正解。人間ってのは感情で動いてるからな
- 452 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:43:49.31 ID:LoqNjM6n0
- なんで日本しか見ないのバカなの?
- 453 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:43:53.23 ID:2JTn+6Wb0
- >>1
これが本当なら安倍は有能と言わざるを得ない。外務省は昼行灯しかいないのか?
- 454 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:43:59.50 ID:alN0S/pL0
- 気持ち悪い記事だねw
通訳入れてやり取りしてるのにテンポが良いだの馬が合うだのw
子供でも嘘だとわかるコメント何の料理もせずに書くだけなら記者いらねーだろw
- 455 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:44:03.16 ID:P6hV3kna0
- ソースもなしに捏造すんなよw 「話が違う」だろ?ww
害務省のせいにして、壺犬は悪くない!とか言い訳するのは、
通常営業どおりのアフォだけど、
TPP採決したのはマジで世界中に恥さらしまくりだからなあ
どんだけ腐ってるというか、センスないというかw
超ド級のアフォすぎwww
もう死んでくれww
ネトサポ弾幕弱まったぞ?別スレにいったか?w
- 456 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:44:04.07 ID:Ytz6HMXb0
- >>426
ドゥテルテ
- 457 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:44:10.45 ID:kdxG/NBB0
- オファーがあったからといって選挙中にヒラリーだけと会ったのはミステイク
- 458 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:44:11.37 ID:1ZTPm5So0
- 別スレで「話が違う」と安倍が言ったらしいが、選挙経験してる奴がそんな事言うか?
- 459 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:44:11.70 ID:M/PT0sl40
- >>433
今もTPPを最大消費国のアメリカ抜きでやるべきだ!って主張し出してるしね
それだけでTPPを理解してないのがよく分かるわ
- 460 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:44:23.33 ID:WlYkQ7Rm0
- 安倍ちゃんドゥテルテともプーとも良好だし
トランプとも上手くやるだろうな
- 461 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:44:23.43 ID:/E+NMhPR0
- グローバル化から取り残された白人労働者の味方がトランポリンで
日本人労働者の味方は誰なん?安倍ちゃん?
- 462 :安倍ちゃんマンセーさん:2016/11/11(金) 12:44:29.97 ID:nTJ+kZhj0
- TPPなんか要らんかったなw
AIIB参加で丸く収まる
- 463 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:44:38.62 ID:DGH1rMYF0
- 安倍「これから食事でもどう?」
トランプ「グッド・アイデア!オーケー」
安倍「これから宜しく」
トランプ「日本最高ね」
- 464 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:44:41.38 ID:x/H/CB970
- >>447
何故か、チョーセンパクと比較された(笑)
中国・ロシア見てみろ。
- 465 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:44:41.59 ID:F4zYj2+k0
- >>442
ああ、新潟であったね
自民候補どうだったんだっけ?
- 466 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:44:51.31 ID:uuUSAxgV0
- >>404
アメリカのリベラルと同じだね
都合の悪いことは信じたくない
ウソででっち上げだと自己洗脳して逃げる
- 467 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:45:00.77 ID:HAQJFLDs0
- ソース産経かよ。
すげえな、産経w
どこまで安倍に忠誠誓ってんだよww
- 468 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:45:06.99 ID:OK65Rryh0
- まあ今回の議題はもっぱら自由貿易らしいから、TPPに参加するよう、安倍ちゃんが
トランプを説得するんかね? それでトランプが翻意してTPP参加になったら凄いけどねw
- 469 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:45:07.17 ID:KiCj+igT0
- 安倍ちゃん外交スキルは高いよな
- 470 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:45:10.32 ID:R/nS4CgU0
- アメリカにとってイギリスは本当に特別な国で
白人国のなかでも別格に待遇良いよ。仕方ない
- 471 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:45:12.50 ID:5Uc6Rixv0
- >>437
産経は、弱小メディア
影響力ないから、提灯記事書いても安倍の助けにならない
- 472 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:45:12.94 ID:QGK9GJct0
- トランプは内心会いたがってたと思う。
ただ、安倍との会談自体が支持者から印象が悪く、やむなく辞退といったところか。
- 473 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:45:15.12 ID:ANJTg6uP0
- ある意味日本の劣化がよくわかる記事だな
メディアがこうだから俺らのほうもどんどん腐るはずだ
- 474 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:45:15.41 ID:uEzW4eX40
- >>464
で?w
- 475 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:45:21.73 ID:bqQvjxHv0
- >>458
そらこんだけTPPごり押ししたのに無駄になるならそれぐらい言うわ
- 476 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:45:27.97 ID:zrnuV/Aj0
- 民進のゴミカス息してる?
- 477 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:45:28.11 ID:xsre2M9U0
- >>440
それを書くのが仕事なのか。wwww
金を巻き上げられているだけのどこが外交上手なんだよ
- 478 :憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ:2016/11/11(金) 12:45:31.76 ID:dg12jlte0
- これが、在日朝鮮フィルター通すと
↓ ↓ ↓ ↓
【政治】安倍首相「話が違う」トランプ氏勝利にいら立ちも・・・17日会談決定★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478826431/
- 479 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:45:33.76 ID:F4zYj2+k0
- >>466
それで負けたら暴動起こす自称保守w
- 480 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:45:36.36 ID:I7RHAKEQ0
- ここにきての早期会談、プーチンとの会談はたまたまじゃないだろ
さすが安倍さんだね、うろたえてる野党とかマスゴミと大違いだわ
- 481 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:45:38.85 ID:Ol7k/hrR0
- これでパヨクが何も言えなくなるとか笑える
- 482 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:45:43.37 ID:VWcTZJU30
- また、後出し情報、恥ずかしくないのかい、世耕さん
- 483 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:45:46.47 ID:GnvQqMBb0
- ヒラリーの逮捕が先でしょ
ホワイトウォーター事件で側近と証人予定者合わせて47人を暗殺して起訴自体を消したんだから。
おまけに中国共産党との疑惑で捜査入ったし
金に汚すぎる
- 484 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:45:49.93 ID:WlYkQ7Rm0
- >>433
安倍ちゃんミクスの目的はデフレ脱出だぞ
- 485 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:45:52.10 ID:3DVSPysM0
- 安倍「いくら払えば米軍残ってくれますか?」
- 486 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:45:58.59 ID:9nEj57tm0
- つか単に相手が選挙でテンパってて会う機会無かっただけしょ?それでも会ってるに越したことは無いけど、仕方ないじゃん。
- 487 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:46:13.42 ID:uriGs8fq0
- トランプ自身が招くイギリス首相必死にあってくれ言うから合う安倍
この時点で立場は決まってる勿論あってくれ言うんだから土産あるよね?思ってる
思いやり予算増額くらいは当然だろうとトランプは思ってる
- 488 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:46:13.66 ID:/E+NMhPR0
- >>485
まあ、そういうことやな( ´ー`)y-~~
- 489 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:46:15.48 ID:y6yoP+ku0
- (-_-;)y-~
トランプの息子が直立不動で寝てまうぐらい、変な話やな。
- 490 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:46:20.99 ID:Vp3WvPNW0
- >>188
安倍を無理やり叩く毎日系列の新聞を、信用するお前も矛盾しまくりだろ
蓮舫のときだって一貫して追求した産経と、二重国籍は問題ないと擁護記事書いて法務省から注意され、訂正記事出さされた毎日のような捏造新聞と、どっちが信用できるかなあ
だいたいなんの接触もしてないのなら、一週間で会談を取り付けたのどう説明すんだ
- 491 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:46:22.00 ID:UPb3ylx30
- TPPなんか日本以外で採決できてる国あるの?
- 492 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:46:24.01 ID:gTkVsu2+0
- うそうそ
でも、保険をかけていただけ
しかし、保険金を受け取る資格はない
- 493 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:46:28.25 ID:4i794mQK0
- >今後、トランプ氏が在日米軍の駐留経費負担増を日本に強く求めるなど、日米同盟のあり方の根本的な見直しを迫られる可能性もあるが、
>首相ははっきりと指摘する。
>
> 「そうなれば、それを日本の対米自立のきっかけにすればいいんだ」
これは、中国も日本のバカサヨももっとも阻止したいトコロだろうなぁ(´・ω・`)
だから、結局駐留米軍問題は、実際に交渉が始まると日本の報道(中国様の下請け)の論調とか、しおしおになって、
「駐留米軍は中国の脅威があるから必要じゃないか」みたいな、もっともらしい論調を前面に出して「日本の自立(自律)」を絶対阻止しようと
してくるだろうねww
国内がそんなんだし、中国とて「米軍には居なくなった欲しいけど日本自立論は意地でも潰したい」為に、相反する欲求で結局黙るしかないし、
アメリカだって極東のこの便利な位置で使える「不沈空母・日本」を手放したいと思うはずがないww
ゆえに、サヨパヨが例の調子(願望と被害妄想混ざり)でファビョりながら「大変な事になるぅ〜!!!」とか言ってるのは、生暖かい目でみて
上から目線でコケにするくらいでちょうどいいと思います^^
- 494 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:46:29.57 ID:uuUSAxgV0
- >>479
現実に暴動を起こしたのはリベラルだったとさ
- 495 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:46:30.57 ID:c7s/bYRO0
- 首相4年もやってる政治家の大先輩が政治経験0のぺーぺーに懇願して会いに行くとか情けねえなあ
向こうから出向いて挨拶しに来るのが筋ってもんだろ
- 496 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:46:31.77 ID:x/H/CB970
- >>474
は?
- 497 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:46:36.29 ID:MNlVTktV0
- 安倍がTPPや日米安保が大切だと叫んでいるのも真意は逆
安倍の本音ではTPP、日米安保からの脱却を目指していることは、実際にヒラリーではなくてトランプをもともと重視していたことからも明らか
これから脱TPP、脱日米安保へと安倍の政策が急展開することは確実
- 498 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:46:39.08 ID:XeNCIMO40
- 申し込んだいた体にしとかないといろいろ
火種になりそうだからね
- 499 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:46:40.35 ID:kdxG/NBB0
- >>459
今更引っ込みつかないし無理もない
- 500 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:46:42.97 ID:jC6fxpaq0
- 2ちゃん見て書いたような記事だな
- 501 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:46:44.05 ID:uUPc7RdT0
- >>460
ネトウヨ脳ワロタ
プーチンもドゥテルテも下痢を金ずるとしか見てないよ
- 502 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:46:50.12 ID:a3/zHDGY0
- ドン「あのころは候補だったんだから会えるわけなかろうに。ウソ書いてんじゃねえよ馬鹿野郎w」
- 503 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:46:51.53 ID:jFOgIR+Y0
- >>1
自民に不利な継続スレは立てないw
【トランプ】TPP承認案が衆議院で可決される 与党と日本維新の会の賛成多数で ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478769647/
1000 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/11/10(木) 20:05:18.90
- 504 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:46:56.43 ID:V6MQ5Z+x0
- >>50
第一印象の感触ってーのは、割と正確なもんで。
トランプはビジネスマンだからよくそれを知っているよ。
- 505 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:47:02.96 ID:v4sqCunl0
- トランプは選挙期間中パフォーマンスをしていた
実際はかなりのリアリストか
- 506 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:47:06.12 ID:gAPRem7tO
- >>481
ラップが始まるから大丈夫
- 507 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:47:18.90 ID:KiCj+igT0
- >>465
早いつの日か総選挙に勝って政権取れる日が来ると良いね
- 508 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:47:25.47 ID:gbsldlsu0
- >「トランプ氏は選挙向けに強い言い方をしているが、非常に現実的で論理的な思考ができる人だ」
なんか大統領になったら、選挙前とは180度違う人物像に
外務省とかマスゴミとか、頭大丈夫か?
ちゃんと冷静に分析できないの
- 509 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:47:28.92 ID:M/PT0sl40
- >>491
NZがもう採決したハズ
でもあそこは輸出国だからメリットだらけ
- 510 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:47:31.25 ID:wNSroDDX0
- おパヨク最後の心の拠りどころ、「ソースは産経」連呼!
実際交渉しに行ってる事実があるから産経だからーも何もあったものじゃないんだよねぇ
- 511 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:47:33.55 ID:LlsFml3fO
- >>441
いやあれは日本側大勝利だろ
たった10億で不可逆的に慰安婦問題を議題には上げないって宣言させたんだぜしかもアメリカ等を巻き込んで
これで今後韓国サイドがいくら世界で慰安婦問題ぶち上げようが先進国からは一切相手にされないどころか慰安婦像撤去の約束履行しろよと逆に突っ込まれるだけだぞ
アメリカに脅されたとは言えよく韓国サイドがあんな条件を飲んだよ
- 512 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:47:34.52 ID:4i794mQK0
- >>488
アメリカが不沈空母日本を手放す気があると本気で思ってるの(´・ω・`)?
俺がアメリカの王様でも絶対に手放さんわww
- 513 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:47:40.33 ID:FSyTYyox0
- >>467
あらゆる新聞の中で産経が一番偏向してるのはたしか
これでよく朝日を云々できるもんだな
厚顔無恥とはこのことだわ
- 514 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:47:42.97 ID:HT8LJULK0
- 日本のマスメディアは安倍の御用メディア化しているからな
- 515 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:47:46.42 ID:+KCNT3TgO
- >>17
トランプのアドバイザーとは会談してるしな
少なくともこれは流石に事実だろ
- 516 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:47:51.87 ID:g911Ab8R0
- 朴大統領?犯罪者とは食事しない主義でね
- 517 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:47:59.82 ID:P6hV3kna0
- >>1
ソースもなしに捏造すんなよw 「話が違う」だろ?w
害務省のせいにして、壺犬は悪くない!とか言い訳するのは、
通常営業どおりのアフォだけど、
TPP採決したのはマジで世界中に恥さらしまくりだからなあ
どんだけ腐ってるというか、センスないというかw
超ド級のアフォすぎwww
もう死んでくれww
- 518 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:48:03.35 ID:HR9S/eHU0
- 安倍総理は「私は、はじめからトランプ氏が勝つと思ってました」と冷静に述べた。
どうせ嘘書くならこのくらい書いてみな、産経さん
- 519 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:48:18.30 ID:VWcTZJU30
- 安倍「外務省のボンクラなにしてんだよ、ヒラリーが
当確っていっただろ」ゲリがひどくなるわけだわ
- 520 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:48:20.80 ID:GfAPxn9Q0
- >>1
超有能wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それに引き換え
>民進党の榛葉賀津也氏 トランプ氏スルーの安倍晋三首相に「大きな失態」
安倍総理の掌で踊るゴミンシン党wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 521 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:48:25.07 ID:bRr6iwM30
- >>1
トランプ氏顧問「米国のAIIB不参加は誤り」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161111-00000045-reut-bus_all
>AIIBへの参加見送りを「戦略的な誤り」と批判。
- 522 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:48:28.09 ID:Zbn8htew0
- ID:P6hV3kna0
は、同じこと連呼してるだけ。
それほど悔しいか?
- 523 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:48:29.02 ID:k8qAwyY70
- これは、東大受験したけど落ちた、のと同じかな?
- 524 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:48:33.60 ID:sjUZh64o0
- さすがぬかりないな、安部ちゃん!!
- 525 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:48:43.06 ID:alHmfv8K0
- >>456
まあそれくらいしか思いつかんわな
俺もだよ
ドゥテルテは始まったばかりだし重要国ではあるが主要国ではない
やっぱり安倍首相が最も成功してると言って正解ではないかい?
- 526 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:48:51.77 ID:uuUSAxgV0
- >>481
自分たちに都合の悪い結果は全部民主主義じゃないという妄想で
なかったことにするから大丈夫
- 527 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:48:53.80 ID:czHA6DXL0
- >>374
君と出会ってから いくつもの夜を語り明かした
はち切れるほど My Dream
トランプ一人だけで浪漫飛行へ In the Sky
飛び回れ このMy Heart
- 528 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:48:58.43 ID:yTzGSUEw0
- The New York Times @nytimes
RIP, TPP: Republican leaders have confirmed that Obama’s trade agreement with 11 Pacific Rim nations is dead
https://twitter.com/nytimes/status/796790790169260032?s=09
アメリカ、TPP辞めるってよ
- 529 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:48:59.24 ID:UK5cZ2yE0
- おお 本当に対米自立を狙ってるんだ・・
- 530 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:49:09.24 ID:HT8LJULK0
- 世界でも最低レベルの日本のマスメディアを信じる痴呆日本人が多いからな。
情けないことだが。
- 531 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:49:26.96 ID:/E+NMhPR0
- 安倍ちゃんアメリカ議会まで行って英語でTPP絶対強く強く押し進める!ってスピーチしたのに、
トランポリンで180度ひっくり返ったからね。
安倍ちゃんも手の平返しすんのかな。楽しみだなあ。
- 532 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:49:36.57 ID:Ol7k/hrR0
- パヨクのラップかこんどはトランプ批判をかけてくるのかな?
- 533 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:49:37.48 ID:4UaZbrwn0
- 当たり前だ
ただトランプは差別的な事言いすぎて目立つ関わり方出来なかっただけだ
無駄に差別主義者支持扱いされるだけだろ
- 534 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:49:38.22 ID:kdxG/NBB0
- >>484
それもできてないよな ミスドもマックもユニクロもスーパー食品もまたデフレ回帰路線だし
- 535 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:49:38.88 ID:tDLBXKm90
-
トランプ氏顧問「米国のAIIB不参加は誤り」 どうすんだよ、TPP… [無断転載禁止]©2ch.net [159768121]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1478834777/
w
- 536 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:49:50.32 ID:wlVDqJqo0
- >>477
アホなのか?
今回のトランプ氏にも、ちゃんと根回して保険を掛けるのを忘れていなかったことが判ったし、
ドゥテルテにしろ、スーチーにしろ、日本がこらから一番持て余すかも知れない難しい相手を
態々指定して会談し、上手く乗り切った。
普通の頭があれば、この意味わかるだろ。外交は、かなりのやり手だよ。
- 537 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:49:51.30 ID:PnAtWVh5O
- 選挙中で会って貰えなかったって話マジだったのか
毎度のことながら安倍首相の外交面での神憑り的な立ち回りなんなんだ
すげーな
- 538 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:49:56.24 ID:a3/zHDGY0
- メディアがあれだけヒラリー押しの状況でそもそも会うとかありえないだろうてw
あったらもの凄く叩かれるんだぜ。でも外務省が無能なのはいうまでもないかw
- 539 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:49:56.39 ID:kilE+pIf0
- 安倍ちゃんやるなあ
- 540 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:49:57.28 ID:wNSroDDX0
- とりあえずおパヨクは嫌儲にでも帰って悲しみを共有来てきなよww
哀れだよww
- 541 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:49:59.27 ID:P6hV3kna0
- ソースもなしに捏造すんなよw 「話が違う」だろ?ww
害務省のせいにして、壺犬は悪くない!とか言い訳するのは、
通常営業どおりのアフォだけど、
TPP採決したのはマジで世界中に恥さらしまくりだからなあ
どんだけ腐ってるというか、センスないというかw
超ド級のアフォすぎwww
もう死んでくれww
ID指名でネトサポのレスもらったおーw
- 542 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:49:59.59 ID:bRr6iwM30
- >>1
トランプ氏顧問「米国のAIIB不参加は誤り」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161111-00000045-reut-bus_all
>AIIBへの参加見送りを「戦略的な誤り」と批判。
TPPより
AIIBでしたw
- 543 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:50:04.01 ID:uUPc7RdT0
- >>511
ネトウヨ脳ワロタ
世界中に慰安婦は性奴隷だと既成事実化したし
アメリカなどの慰安婦像は撤去対象外
民間団体による反日活動も取り締まれない
日本大敗北じゃねーか
- 544 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:50:05.15 ID:kCPI5xrM0
- この件だって「隠れトランプ」だろ
知性派のレッテル貼り戦術がすごかったから、その餌になるような話はわざわざ表に出さないわな
- 545 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:50:05.60 ID:ElDT7ZLm0
- 安倍はアメリカに、米軍の湾港利用料や借地料を請求しろよ。
- 546 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:50:08.74 ID:GTSKhe+40
- >>505
本音と建前を使い分けられる奴だろ
バランス感覚もちゃんと分かってて実をとる
- 547 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:50:09.76 ID:9nEj57tm0
- 安倍『キンペーが白ブタおしゃべりクソ野郎って言ってましたよ?奥さんの事は輸入AVで見た顔、一度だけ抜いたわww。って。許せないすよね?』
- 548 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:50:10.70 ID:x/H/CB970
- トランプはビジネスマン。
安倍は経験なし。失敗したら外務省のせい。
おそらく沖縄への支援策も全部在日米軍思いやり予算にしますとお土産、土下座外交。
沖縄県知事、それ聞いて脳溢血シボーか?
- 549 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:50:14.41 ID:RrqqfJbX0
- >>6
安倍は普通のことをしてるだけ
この普通のことが出来る政治家が少ないのが問題
- 550 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:50:18.04 ID:MTLNekMU0
- 安倍も追い詰められてんだなあ
- 551 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:50:24.84 ID:4qWVLx+O0
- クサヨイライラだなw
- 552 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:50:43.93 ID:JhwurEVG0
- テレ東は、日高芳樹のワシントンレポート復活だわな
- 553 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:50:46.78 ID:4i794mQK0
- >>505
ビジネスマンだぞ(´・ω・`)
実際には自由貿易体制を絶対死守するし(しないと儲からんw)し、中国とだって「いいカモ」として
テキトーな所で仲よくするに決まってるだろ。
それは対日にしても同じ。
当然、自国(自分)の利益最大化を考えるのは当たり前だけど、そんなの俺らだって同じだしなw
正直、トランプみてナニファビョってるのか皆目イミフなんだよなぁ・・・・・。
- 554 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:50:51.18 ID:VhRGYvpe0
- 不安定だからこそ阿部をガッチリガードするのさ
石破に気を付けながらね
- 555 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:51:11.43 ID:MNlVTktV0
- 安倍はもともとトランプを信仰して、TPPや日米安保の撤廃に走っていたよ。産経以外のマスコミが嘘を流して、実態とは真逆の安倍のイメージをうえつけようとしていた
- 556 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:51:25.33 ID:WlYkQ7Rm0
- ぱよちんは本当に現実見れないな
- 557 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:51:25.74 ID:Vp3WvPNW0
- >>522
そのコピペを貼り続けろと命令されてるんでしょ、共産党のカクサン部あたりが
- 558 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:51:33.77 ID:uuUSAxgV0
- >>536
日本の劣化リベラルと五毛党に普通の頭があると思ってるのかい
- 559 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:51:44.47 ID:ZTSYbkZJ0
- さすがに、移民党御用メディアのチヨン経を信じるバカはいないだろう
- 560 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:52:01.86 ID:spkAAqJl0
- >>533
その考え方が古いしダメなんだよ
だから慰安婦で謝っちゃうし10億円もあげちゃうし
拉致被害者も取り戻せないし、靖国にも行けない
- 561 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:52:01.86 ID:yTzGSUEw0
- >>556
そんなことより、アメリカTPP辞めるってよ
The New York Times @nytimes
RIP, TPP: Republican leaders have confirmed that Obama’s trade agreement with 11 Pacific Rim nations is dead
https://twitter.com/nytimes/status/796790790169260032?s=09
安倍ちゃんどう責任取るの?
- 562 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:52:10.05 ID:U+a53tAMO
- >>544
世界中に隠れトランプマンがいるのか怖いだろうな自業自得だが
- 563 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:52:22.51 ID:2tNugTHV0
- 安倍が外務省にパイプ指示して外務省が必要ないって言った記事は当時でも知ってるけど
この件は今日初めて知ったなー
本当にそうだったのかどうかもわからんね
- 564 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:52:26.71 ID:Itw5gPGc0
- >この会談実現は、外務省は一切事前調整しておらず、2人がトップダウンで決めた。
外務省の無能っぷりは相変わらずだなw
- 565 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:52:37.06 ID:QNKl7DrI0
- チョン死亡確定w
- 566 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:52:38.49 ID:+WvP50N+0
- もう日本は詰んだからな
安倍がいかにアレなのか
国連担当の共産党のあの反日女すら更迭してないだろ
安倍なんかこんなもんだよ。祖父が朝鮮人といわれる岸(戸籍ロンダリング)だからな
- 567 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:52:38.76 ID:gAPRem7tO
- でもさ、そのとき既にトランプと人脈構築の話は記事になっているんだよね。
民進党と共産党が喜び勇の勘違いしてしまっただけでは?
- 568 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:52:42.21 ID:jC6fxpaq0
- >>555
大半がこういう記憶のすり替え現象起きてんだろうな
- 569 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:52:46.03 ID:AVjJqxeK0
- >>1
さっきのカスゴミの「安倍ちゃんイライラ」報道は一体何だったの!?ww
「ヒラリー大統領」願望報道から何も学んでないじゃんwwwwww
普通に考えて国のトップが「トランプ大統領」を想定した対策を練ってない訳ないよねww
チョンじゃあるまいしwwwwwwww
- 570 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:52:52.25 ID:wlVDqJqo0
- >>558
まともな議論も出来ないキチガイはレスするなよ。不愉快だ。以降無視する。
- 571 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:52:57.38 ID:5/EA6ULt0
- どちらにもあっとくのが正解。
今頃、こんな話が出てくる時点で、お察しだよね。
いつもは国内向けに吹かしてるのに。
- 572 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:53:04.38 ID:kdxG/NBB0
- でもTPPやめることになれば東北の選挙で弱い自民党候補が勝てるようになるのかな
- 573 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:53:05.34 ID:qNfAltE40
- 沖縄のヅラが発狂してるもんなw
- 574 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:53:15.56 ID:CzgXTdp70
- ウィルバー・ロスてトランプ支持を表明してる日本市場で活躍する投資家ってだけで
トランプの側近でもなんでもないと思うんだけど
会うだけならかなり簡単に会える人だぞ
- 575 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:53:18.04 ID:UPb3ylx30
- TPP通したアホ
- 576 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:53:18.76 ID:VWcTZJU30
- ぎゃああああああああああああああああ
アメリカがAIIB参加するのかよwww
ますます鳩山の中国への戦争犯罪謝罪が効いてくるな
自民党もすぐに中国へ謝罪の飛脚おくれよ
でないとAIIBに入れてもらえないよ
- 577 :安倍ちゃんマンセーさん:2016/11/11(金) 12:53:25.39 ID:nTJ+kZhj0
- 安倍ちゃん
お祈りが足りないよ!
昭恵:主人自身も特別な宗教があるわけじゃないんですけど、毎晩声を上げて、祈る言葉を唱えているような人なんですね。
西田:何をお祈りされているんですか?
昭恵:感謝の言葉を。
西田:それは誰に対してですか?
昭恵:神様なのか、先祖なのか、分からないですけど。何か自分の力ではないものに支えてもらっていることに対しての感謝を。
西田:どこに向かって?虚空に向かってなんですかね?
昭恵:分からないです。多分、自分に言い聞かせているのかもしれないけど、よく分からないです。
http://pbs.twimg.com/media/Bu-oz5wCMAE7gsM.jpg
http://blog-imgs-46.fc2.com/k/a/l/kaleido11/20130331-5.jpg
http://blog-imgs-83.fc2.com/n/w/2/nw2/livejupiter_1457283266_101.jpg
- 578 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:53:43.54 ID:Sz9zNZ3t0
- さすがホラッチョ安倍だわ
平気で嘘つく
- 579 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:53:47.99 ID:4JyvQz3E0
- バカサヨの泣き叫ぶ姿が心地よいスレですねwww
- 580 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:53:54.70 ID:alN0S/pL0
- 安倍晋三首相とヒラリー氏の会談、米大統領選直前に“異例” にじむトランプ氏への不信感、日米同盟崩壊への危機感
http://www.sankei.com/politics/news/160920/plt1609200035-n1.html
しかし、会談すればクリントン氏に「肩入れ」したとも受け取られかねない。
それでも首相が踏み切ったのは、日米同盟を覆しかねない言動を繰り返すトランプ氏が大統領になることへの危機感を強めているからだ。
トランプ氏は在日米軍の撤退や日韓の核武装容認論などに言及しており、
そうなれば厳しさを増すアジア太平洋地域の安全保障環境は混迷に陥りかねない。
安全保障問題で現実的な路線を取るとみられるクリントン氏とあえて会談することで、
トランプ氏を牽制(けんせい)する狙いがあったようだ。
↓
今になって>>1
【政治】安倍首相、実は訪米した際にトランプ氏に会談を申し込んでいた − 側近と会談で人脈構築
なぁ
産経新聞って日本人舐めてんのか?w
嘘はもっと上手く付けよw
- 581 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:54:02.00 ID:J5JoPlzG0
- さすがあべちゃんやなあ
- 582 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:54:02.12 ID:Ol7k/hrR0
- パヨク今年やばいよ
参院選と都知事とアメリカ代表戦で負けてるよ!
- 583 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:54:03.32 ID:9Jd+F4e00
- >>555
いま日本のマスコミがやるべき指針リークキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 584 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:54:07.66 ID:P6hV3kna0
- ソースもなしに捏造すんなよw 「話が違う」だろ?ww
害務省のせいにして、壺犬は悪くない!とか言い訳するのは、
通常営業どおりのアフォだけど、
TPP採決したのはマジで世界中に恥さらしまくりだからなあ
どんだけ腐ってるというか、センスないというかw
超ド級のアフォすぎwww
もう死んでくれww
何か俺のこの連投レスを気にしとるネトサポがおるわww
- 585 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:54:09.52 ID:s98xkoeh0
- >首相ははっきりと指摘する。
>「そうなれば、それを日本の対米自立のきっかけにすればいいんだ」
むしろそうなって欲しい気満々の安倍ちゃん
憲法改正に弾みが付くな
- 586 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:54:12.92 ID:QNKl7DrI0
- まーた増すゴミが嘘ついたのか
- 587 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:54:16.65 ID:2tNugTHV0
- 選挙の前日にTPP法案通したのはどう考えてもヒラリー当選を考慮したからだろ…
- 588 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:54:16.77 ID:9ars3kPp0
- トランプにしてればビジネスに興味持ってもらえなくて
アポが取れなかったってだけだろ。ビジネスに興味持た
せる事が出来たのだから心配無用だ。
- 589 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:54:25.97 ID:7nb3Cg/M0
- こんな早く会うには当然具体的目的があるからだ
政権移行期特に就任直後の空白期に中国は尖閣jに上陸して実効支配を始めてしまう既成事実化を絶対に狙っている
やってしまえばトランプは口出し出来ないだろうという読みをしているはずだ
日本はだからこそ この早い時期にトランプから直接日米同盟は大切であり尖閣は適用対象だという現政権と同様の言質を引き出すために行くんだよ
その為なら安倍は駐留経費など簡単に負担増も飲むだろ
もうトランプとあって確認すること自体が安全保障上の危機管理対応なんだよ対中国への
- 590 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:54:41.45 ID:Ibqkb7jC0
- 読売にすら今となっては選挙中にヒラリーに合ってトランプに合わなかったことはまずかったと書かれたのに
- 591 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:54:44.95 ID:4i794mQK0
- >>528
今トランプと安倍叩いてるヤツと同じ層の人間の大半が、つい先日まで「TPPはアメリカの陰謀だ!!!日本は壊滅させられるのだ!!」とか
発狂しながら真顔で唱えて反対してたんだぜ・・・・・。
ソイツラの事どう思う(´・ω・`)?
ここでトランプやアベ叩いてるヤツの中にも絶対居たろ、TPPはアメリカユダヤの陰謀がどうのとかの理由で反対してた奴www
ちょっと出てきてそこに正座してみww
そして言い訳してみろwww
- 592 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:55:03.80 ID:L8HTksgt0
- 佐藤藍子「ずっと前からトランプ主義者でした」
- 593 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:55:07.39 ID:Mi8PStnt0
- >>550
どこ支持してる?
俺のとこの議員は人脈なんてさっぱりだw
- 594 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:55:09.16 ID:kw0V72FK0
- >>561
反対だからアメリカがひっくり返してくれて大助かり。
日本のせいにもされないし。
- 595 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:55:10.61 ID:yTzGSUEw0
- The New York Times @nytimes
RIP, TPP: Republican leaders have confirmed that Obama’s trade agreement with 11 Pacific Rim nations is dead
https://twitter.com/nytimes/status/796790790169260032?s=09
トランプ氏顧問「米国のAIIB不参加は誤り」
http://jp.reuters.com/article/usa-election-china-infrastructure-idJPKBN13607Q
わずか1日でTPP撤退、AIIB参加に傾いたアメリカwwww
日本完全にハシゴ外されてるやんwwww
- 596 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:55:24.34 ID:XIFRcdDT0
- TPPってアメリカが手を引いても名前を変えて賛同国を日本が仕切ればいいんじゃないの
- 597 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:55:33.00 ID:ANJTg6uP0
- 火消しすればするほど炎上の予感
安倍サポらはアホだからそのまま方向転換利かないはず
- 598 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:55:36.56 ID:2H6dZi/U0
- 本当はトランプが好きだったとか、平気で言える人だもの。
- 599 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:55:47.79 ID:/FObD95K0
- >>9
どんなときでも
- 600 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:55:58.07 ID:JaLzvn0t0
- 民進党は息してるのか?
- 601 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:56:01.33 ID:uuUSAxgV0
- >>574
http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000083701.html
トランプの経済顧問ってことになってるけど
- 602 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:56:02.13 ID:oacU5Fby0
- 世界でも最低レベルの日本の政治と報道機関
- 603 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:56:04.06 ID:5q8ms06S0
- >>236
まあそんな所だろうね
官邸は万が一に備えてたので首の皮一枚繋がったが、外務省は無能がバレた
岸田が外務省だって対策してたと必死に弁解してたけどねw
- 604 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:56:04.33 ID:NeJJaNhd0
- >>229
フジテレビで木村太郎が言ったことだよ。
外務省がギリギリで日程入れて
9月ははなからヒラリーとしか会えないように
してトランプは最初から断る日程組んでたんだって。
で、会う予定もあったと騒いでいたのは
テレ朝出演の元TBSの山口な。
- 605 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:56:12.33 ID:IDnND1wT0
- スケジュール合わなかったのか
- 606 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:56:20.03 ID:9Jd+F4e00
- >>598
映像はまずい、顔引きつってるからってセコーから指示がでてもおかしくない
- 607 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:56:20.74 ID:P6hV3kna0
- ソースもなしに捏造すんなよw 「話が違う」だろ?ww
害務省のせいにして、壺犬は悪くない!とか言い訳するのは、
通常営業どおりのアフォだけど、
TPP採決したのはマジで世界中に恥さらしまくりだからなあ
どんだけ腐ってるというか、センスないというかw
超ド級のアフォすぎwww
もう死んでくれww ネトサポは別の仕事探せよw
- 608 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:56:21.71 ID:9ars3kPp0
- >>602
報道機関こそ帝国主義
- 609 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:56:29.53 ID:4i794mQK0
- >>543
まるで合意前には既成事実化させられていなかったかのようなモノイイ・・・・・。。
既に既成事実化させられていたから、他に選択肢が無い中での最善の策だったとも言えなくもないのだが・・・・
アベガー連呼したいだけのヤツって、確証バイアス酷過ぎるよなぁ・・・・(´・ω・`)
- 610 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:56:33.34 ID:09NteqiA0
- 笑笑
- 611 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:56:47.16 ID:GnvQqMBb0
- 米軍撤退で毎年3000億円の沖縄振興予算と
毎年7000億円の思いやり予算が浮く
毎年1兆円のお金を自衛隊の雇用と基地開発に使える。雇用も生み出して消費も拡大
- 612 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:56:52.92 ID:Msm+tcxw0
- 安倍は、反グローバリストは時代遅れの大馬鹿者みたいな対応しかしていないよ。
だから、選挙結果を読み間違えたし、その時も会いもしなかった。
安倍は、「国境や国籍にこだわる時代は終わった」って言うような
ガチガチのグローバリスだよ。
- 613 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:56:53.51 ID:kdxG/NBB0
- 勝利宣言のスピーチはやけに優等生で融和的だったな
トランプ支持者は退屈そうだったけどw
- 614 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:56:55.24 ID:NtSj2pMX0
- つまり選挙にマイナスと判断されて
断られたのね!
- 615 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:56:59.48 ID:Mi8PStnt0
- >>595
まさかお前賛成してたの?
よかったじゃないか、ぽしゃるなら
- 616 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:57:03.71 ID:mhk/J3qV0
- >>607
話が違う、のソースが怪しすぎてなw
- 617 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:57:03.84 ID:VWcTZJU30
- 安倍が必死に早く会わねばならないと思ってるのは
ヒラリーにあってトランプを無視したからだよ
はやくはやくはやくご機嫌うかがしなければーー真面目だね
ビジネス脳のトランプはそういう安倍ちゃんを評価しないと思うけど
- 618 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:57:06.03 ID:qkNNwKW/0
- パヨク発狂しすぎ
- 619 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:57:25.07 ID:U+a53tAMO
- >>236
結論出てた
無駄に長いだけの歴史じゃなかったな自民党
- 620 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:57:27.11 ID:yTzGSUEw0
- >>615
んでAIIB参加はどう思う?
- 621 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:57:28.01 ID:uuUSAxgV0
- >>604
外務省がガチクズってことじゃないの
- 622 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:57:34.76 ID:5Uc6Rixv0
- 安倍の手のひら返しが楽しみ、
お笑いピエロぶりが楽しみ
国民みんなの見世物になりそうだね、みんなで冷笑、みんなで薄ら笑い
- 623 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:57:35.71 ID:2tNugTHV0
- 安倍は嫌いじゃなかったのに不自然なほど信者が擁護しすぎて気持ち悪くなった
- 624 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:57:41.29 ID:TbkWFDbQ0
- 話が違うじゃないかって妄想もありましたw
マスゴミはどんどん潰れて結構です。
- 625 :名無しさん@1周年 がんばれ!くまモン!©2ch.net:2016/11/11(金) 12:57:42.08 ID:t/7P1oVN0
- @@@
>>1 産経のデタラメ記事でスレたてるな!!!!!!!!!!!!!!!
@@@
- 626 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:57:53.70 ID:1JODSfYF0
- 実際あってないから何の意味もない
トランプはヒラリーほど甘くないぞ
- 627 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:57:55.59 ID:N8AAc7rA0
- 役人は自分の危機管理上、100%の無い選択はしないからな
トランプの都合の悪い時を見計らって打診するぐらいは平気でするだろ
それで実際には合わずとも、会おうとした事実は残すみたいな
どっちに転んでも言い訳の立つふうにしてるはずw
- 628 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:57:56.79 ID:9ars3kPp0
- >>612
アメリカでさえそうだったんだからシカタナイネ。
まあ先見の目は持っててほしかったけどね。
だけどそれじゃ首相じゃなかったかもね。
- 629 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:58:05.47 ID:oacU5Fby0
- 既に失敗しているゲリノミクソを失敗とは決して報道しないメディア、察しろ
- 630 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:58:16.76 ID:UPb3ylx30
- ばら撒き土下座クソ左翼の安倍自民党。
- 631 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:58:17.51 ID:4i794mQK0
- >>561
つまり、やっぱりTPPはアメリカ損して日本は儲かるって事じゃねーか!
語るに落ちたなwww
もはや反対論は全く意味を為さなくなったwwww
- 632 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:58:21.26 ID:WlYkQ7Rm0
- >>561
やめれば良いじゃんw
- 633 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:58:21.81 ID:RxpqQNx00
- こんな後出しで新聞社も裏取らずに載せるのか?w
産経新聞は安倍新聞にでも名前変えろよw
- 634 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:58:23.25 ID:jC6fxpaq0
- 国境や国籍にこだわる時代が終わってないことはこの板見りゃわかるだろ
- 635 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:58:23.89 ID:lmHcRigi0
- そもそも安倍って
自国で守れるようにならないと
って立場だぞ
集団的自衛権の時も
日本が動かないでなぜ
アメリカの若者達が戦ってくれるのか
って言ってただろ
アメリカが守ってくれなくなるなら
自分で守るしかないね
by日本国民
って流れになるだけだろ
そうなるとパヨクは嬉しいの?
悲しいの?
- 636 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:58:28.46 ID:HWmSNmtv0
- 安倍晋三は右翼じゃないよ。
グローバリズム左翼の急進派が安倍晋三の正体だよ。
つまりネオリベ売国奴。
それを誤魔化すために右翼風愛国者を装っているだけだよ。
- 637 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:58:37.01 ID:a3/zHDGY0
- それよりも来年早々に予定されてる衆院選は大荒れだろうて。
アメリカが変わったなら日本もとか言い出す奴は多い。日本が変わっても
アメリカは変わらないけどね。人脈人脈と騒いでいるが、そういうのも
日本だけのロジックで、トランプがだれを閣僚に選ぶかもわからないうちに
日本的な発想が出るってことは「ものすごく不安」って印象しか無い。
共和党のブッシュ絡みの人脈は使えないし、まあ無いんだろうなと思う。
TPP排除の傾向はこうした過去との決別だ。ということでシンジロー君とか
干されるかもな。あと老人は真っ青だと思うw
- 638 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:58:39.65 ID:mA3nWOZl0
- >>324
入られるってどこの方言?
- 639 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:58:45.53 ID:5q8ms06S0
- >>32
安倍「適当な事抜かしてんじゃねえよ、このカス!!」
- 640 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:58:48.63 ID:x/H/CB970
- >>611
そうなってほしい。
でも、実際には、米国に一兆円出しますとのお土産持っていくて騒いでるから大変なのよ!!
安倍サポアホ
- 641 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:58:50.17 ID:uuUSAxgV0
- >>617
まずソース読んで来いよ
嫌いな産経だと文字も読めないのか
- 642 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:59:00.91 ID:BQSUGULQ0
- 今日のブサヨ、パヨク発狂スレはここかw
報道の中身はともかく、根回しなしで当選すぐに会談とかあり得ない。
相手は分刻みで動いてるのに、時間がかかる「飯でも食おうか」とかねーからw
- 643 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:59:18.22 ID:P6hV3kna0
- ソースもなしに捏造すんなよw 「話が違う」だろ?ww
害務省のせいにして、壺犬は悪くない!とか言い訳するのは、
通常営業どおりのアフォだけど、
TPP採決したのはマジで世界中に恥さらしまくりだからなあ
どんだけ腐ってるというか、センスないというかw
超ド級のアフォすぎwww
もう死んでくれww
たぶんこの安倍のキョどった対応自体が世界中から嘲笑対象で、
恥さらしに追い討ちかけすぎてるからwww
死ねよw
- 644 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:59:20.42 ID:G4oxKH6k0
- ホルホルホルホル
- 645 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:59:23.05 ID:0pZpBQ4S0
- トランプに会談を申込んでおいた、とは表立って言えなかったんだよな。
アメリカの白人と同じ。
トランプと仲良くするとマスコミに差別主義者のレッテルを貼られるから隠れトランプ支持。
- 646 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:59:28.07 ID:qkNNwKW/0
- パヨク負けすぎて発狂してるよ
呆れた
- 647 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:59:44.51 ID:NtSj2pMX0
- 外務省の妨害に負けず官邸が頑張ったのね。
外務省ってそうかの巣窟なんだっけ?
- 648 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:59:45.62 ID:oacU5Fby0
- 売国奴安倍に忠誠を尽くすチヨン経御用新聞
- 649 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:59:53.70 ID:CzgXTdp70
- >>601
ごめん
14人の経済顧問に入ってたわ
http://mainichi.jp/articles/20160807/k00/00m/030/063000c
- 650 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:59:57.14 ID:wjj4oOBYO
- 祝辞言ってる時の安倍ちゃんの目
死んでたよね
- 651 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:59:59.03 ID:wybeYlNS0
- TPPじゃなくてAIIB参加なんて中国はこの元CIA長官に
ピンポイント賄賂したのかな
北朝鮮強硬派という話だったけどどうなるのか
- 652 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:00:03.07 ID:y6yoP+ku0
- (-_-;)y-~
爆睡息子の名前はバロンか…
- 653 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:00:04.17 ID:O7kloWHn0
- 普通に考えて当選決まる前に片方とだけとかやんないだろ。バカでもわかる
- 654 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:00:20.27 ID:x/H/CB970
- >>636
だな。
- 655 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:00:27.05 ID:gAs5WM4n0
- この発狂ぶりを見ると流石パヨクって感じだな
- 656 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:00:28.72 ID:HR9S/eHU0
- 産経、聖教、赤旗は石焼イモの包み紙以外に価値がないからな
- 657 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:00:35.42 ID:7nb3Cg/M0
- >>607
世界中に恥さらしとネサヨは吠えまくっているがいまだ一国たりともTPP可決した日本の国会や日本政府を中傷したリ批判したりという発信をしている国はないw
- 658 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:00:43.78 ID:4i794mQK0
- >>613
選挙後のスピーチで「健康保険制度の拡充、 減税」も言ってたね。
素晴らしい大統領じゃないの(´・ω・`)?
減税なんて日本でもやって欲しいわマジでwww
- 659 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:00:46.56 ID:SqJzXYOG0
- 害務省は役立たずということだな
- 660 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:00:49.97 ID:kw0V72FK0
- >>642
おかしいなあ。
しばき隊のなかに会社幹部もいたのに
スケジュール調整とかしないのかね?
- 661 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:00:50.56 ID:9Jd+F4e00
- トランプのいい宣伝に使われるのがオチ
トランプ「日本からわざわざ会いに来たぞ、いままでの考えを悔い改めたいようだ」
民衆「USA!USA!」
- 662 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:00:54.72 ID:s98xkoeh0
- 在日米軍の撤退で日本も核武装できるな
普通に先制攻撃できる軍隊が持てる
- 663 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:00:58.83 ID:G4oxKH6k0
- ゴキブリホルホル
- 664 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:01:03.90 ID:24ONZjF70
- 安倍チョンと外務省が対立しているってことか?
- 665 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:01:30.06 ID:RxpqQNx00
- 1ヶ月前の産経の記事に安倍がヒラリーとだけしか会わなかったのは
日米同盟を軽視するトランプへの牽制とはっきり書いてあるw
それを今更裏であってましたとかw
- 666 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:01:35.30 ID:V8IY5kFc0
- バカウヨホルホル
- 667 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:01:35.83 ID:Zbn8htew0
- このスレ、異常に反自民の人が湧いてくるな。
それほど、埋めたいスレなのか?
人気があるスレとして認知されるだけ。
幾つまでスレが続くかな?www
- 668 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:01:47.82 ID:2tNugTHV0
- >>624
そっちは捏造でこっちは正しいの?
同じマスコミなのに?それが信者って言うんだよ
- 669 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:01:56.81 ID:mhk/J3qV0
- >>665
産経なんか信じてもなw
- 670 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:02:04.68 ID:jV0J05z00
- アベチョンは何を要求するんだろうね、楽しみー
- 671 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:02:06.85 ID:ITf7SLRY0
- 糞チョン怒りのトンスル一気飲みwwwwwww
- 672 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:02:10.87 ID:NtSj2pMX0
- 外務省の尻拭いで首相自ら電話して
面会のアポイント取らなくちゃいけないなんて
外務省終わってるわ!
- 673 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:02:11.98 ID:VWcTZJU30
- >>656
猫のトイレウンコ砂をくるむのに使ってます
- 674 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:02:14.81 ID:P6hV3kna0
- ソースもなしに捏造すんなよw 「話が違う」だろ?ww
>>685
ですよね。
害務省のせいにして、壺犬は悪くない!とか言い訳するのは、
通常営業どおりのアフォだけど、
TPP採決したのはマジで世界中に恥さらしまくりだからなあ
どんだけ腐ってるというか、センスないというかw
超ド級のアフォすぎwww
もう死んでくれww
- 675 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:02:19.96 ID:XZpsU8qx0
- アベちゃんトランプ柄のセーター着ていこう
- 676 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:02:21.97 ID:5Uc6Rixv0
- >>650
顔色がおかしかった、
負け戦で残党狩りされる落ち武者みたいだった
- 677 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:02:23.03 ID:bRr6iwM30
- >>1
トランプ氏顧問「米国のAIIB不参加は誤り」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161111-00000045-reut-bus_all
>AIIBへの参加見送りを「戦略的な誤り」と批判。
TPPより
AIIBでしたwwww
安部ちゃんは1人でTPPやんの?
中国に土下座してAIIBに入れてもらうの?w
- 678 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:02:27.76 ID:9ars3kPp0
- >>658
アメリカの方が経済に関しては何もかも進ん
でるから、TPPやってもいい結果でないよな。
巨大なAmazonを呼び寄せるようなもんだわw
- 679 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:02:29.84 ID:+i6OQOCq0
- 安倍さんナイス!
ったくミンスのバカどもは真性のバカだな
- 680 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2016/11/11(金) 13:02:41.39 ID:1e8JKMDs0
- トランプが作りたいアメリカ、
https://youtu.be/N_lCmBvYMRs
- 681 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:02:48.45 ID:NeJJaNhd0
- ↓↓は今年の9月20日の記事
産経は自社のこの記事はねつ造でしたと認めたわけだな。
----
「再びお目にかかれてうれしい。私の政権が進めている『女性が輝く社会』にいち早く賛同の意を表明していただいたことに
お礼を申し上げたい」
19日午後(日本時間20日朝)、米大統領選民主党候補ヒラリー・クリントン前国務長官を米ニューヨーク市内のホテルで
迎えた安倍晋三首相は、こう語りかけた。女性政策を持ち出しつつ、クリントン氏との個人的な“信頼関係”を見せつけることで、
共和党候補のドナルド・トランプ氏への不信感をにじませたのだ。
首相が米大統領選候補者と会談するのは極めて異例だ。ましてや投開票日まで2カ月を切っている。外務省幹部は
「会談の内容より、会ったこと自体が大きな驚きだ」として、会談を要請したのはクリントン氏側だったと説明する。
しかし、会談すればクリントン氏に「肩入れ」したとも受け取られかねない。それでも首相が踏み切ったのは、
日米同盟を覆しかねない言動を繰り返すトランプ氏が大統領になることへの危機感を強めているからだ。
トランプ氏は在日米軍の撤退や日韓の核武装容認論などに言及しており、そうなれば厳しさを増すアジア太平洋地域の
安全保障環境は混迷に陥りかねない。安全保障問題で現実的な路線を取るとみられるクリントン氏とあえて会談することで、
トランプ氏を牽制(けんせい)する狙いがあったようだ。
http://www.sankei.com/politics/news/160920/plt1609200035-n1.html
- 682 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:02:57.95 ID:4i794mQK0
- >>636
ネッQが「ネトウヨ」と思い込んでいるネット民とかも含めて、安倍さん含めた日本人全員が「売国属性が無い戦後リベラルだよ」
・・・・ってリアルを教えてあげたら、「安倍やネトウヨが極右じゃないとか言うとは何事だーー!!」とか発狂してネッQさんから怒られたよ(´・ω・`)
- 683 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:03:00.19 ID:x/H/CB970
- >>665
安倍サポ相手にしたって無駄だね。
創価信者扱いして放置
- 684 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:03:03.20 ID:dLLL8Kqu0
- そら当たり前にするだろて
- 685 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:03:05.23 ID:P6hV3kna0
- ソースもなしに捏造すんなよw 「話が違う」だろ?ww
>>665
ですよね。
害務省のせいにして、壺犬は悪くない!とか言い訳するのは、
通常営業どおりのアフォだけど、
TPP採決したのはマジで世界中に恥さらしまくりだからなあ
どんだけ腐ってるというか、センスないというかw
超ド級のアフォすぎwww
もう死んでくれww
安価ミスったからごめん。
- 686 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:03:06.07 ID:jV0J05z00
- 米軍撤退を進めるよう頼みましたぜ、アベチョン先生
- 687 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:03:12.04 ID:VWcTZJU30
- 安倍ちゃんは、トランプとあったら土下座して
ヒラリーにあってあなたと会わずに申し訳ない
って謝罪するんだろよ
- 688 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:03:22.39 ID:RljpmC8k0
- 大統領就任前で異例かもしれないが早い時期に会談が決まったみたいで良かった
意識のすりあわせだけでもしとかないとまずいよね
なにしろトランプは政治経験がないんだからさ
- 689 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:03:25.31 ID:NtSj2pMX0
- 外務省にはめられたのかしら?
- 690 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:03:30.11 ID:uuUSAxgV0
- >>649
ウィルバー・ロスはジュリアーニ元市長に近くて
その記事通り相当な知日派みたいね
日本も平成26年に勲章(旭日重光章)を贈ってる
日本にとって極めて重要な人物になったね
- 691 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:03:33.19 ID:y6yoP+ku0
- (-_-;)y-~
バロおおおおおおおおおおおおおおおおおおン!おおきに。
あるよ、Sファイルにバロン。しかも薩摩。
http://s-file.main.jp/0033kusima.htm
- 692 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:03:41.26 ID:iOcW2vlb0
- ジャパニーズ・ウイスキーの高いの持ってけ。サントリーでいいぞ、ニッカはもったいない
- 693 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:03:50.41 ID:mhk/J3qV0
- >>681
事実の捏造じゃなくて解釈の誤りだな
まあ、馬鹿すぎる点は変わりないけど
- 694 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:03:50.57 ID:Uy9C1Wwd0
- また産経の安倍ちゃんマンセーが始まったw
- 695 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:04:02.16 ID:9Jd+F4e00
- とりあえず嫁のおっぱいが生で見たいんだろ
- 696 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:04:02.39 ID:lRp2XbP80
- 売国奴安倍にあくまで忠誠を尽くす、自民党狂信者
- 697 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:04:08.37 ID:0wwz2wFi0
- 何やってんだアホンダラ(まぁパイプはあるけどね・・)
こんなとこだろ
外務省はいろいろ派閥もあるしスパイみたいな輩もいるんだろ
- 698 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:04:10.66 ID:2/woyaH70
- 会談に関しては動いてたのはほぼ確実なんだけど、
どこまで本気でだったかは微妙かもね。側近とあった事だけは事実だが
一応程度の事が役に立つから怖いわーw
- 699 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:04:25.86 ID:NtSj2pMX0
- でも直に面会申し込んだのは凄いわ。
- 700 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:04:26.84 ID:gAPRem7tO
- これでTPP止めるとアメリカの信用なくなる。
トランプが安倍総理と会うのは、日本が上手いこと他を丸め込んでくれのお願い?
- 701 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:04:34.79 ID:UPb3ylx30
- 尻出し外交家
- 702 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:04:35.13 ID:jV0J05z00
- 米軍撤退要求しないと何も始まらねーぜ!
- 703 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:04:45.54 ID:8UHbJQm90
- よし
- 704 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:04:47.41 ID:FVFVMDKA0
- >>9
全てはそこから始まるはずさ
- 705 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:04:47.83 ID:T5gPliDX0
- >>1
産経新聞
阿比留瑠比
妄想ライターの阿比留じゃねーかwwwwww
- 706 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:04:48.61 ID:1JODSfYF0
- どうせトランプにお金いっぱいばらまいてくるんだろ
それしかできないんだから
- 707 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:05:01.65 ID:OK65Rryh0
- まあトランプはクリキントンと違って予測不可能な相手だし、安倍ちゃんに
とっては手強い相手といえるねw
- 708 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:05:02.16 ID:jC6fxpaq0
- 手のひら返しすぎだろ産経
- 709 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:05:02.65 ID:x/H/CB970
- >>670
要求され飲んでくるんだろ。
交渉のイロハよりも、パシリだな、こりゃ
- 710 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:05:05.26 ID:P6hV3kna0
- もうネトサポとか産経の外務省のせいにする作戦も飽きた。
別のロジック構築してみせろ。
こんな「実は会おうとしてた(嘘)」とかの捏造にたよらずにね。
- 711 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:05:11.17 ID:FAIcMdtO0
- 流石すね
- 712 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:05:14.04 ID:WlYkQ7Rm0
- ぱよちんは安倍ちゃんが叩ければ何でもいいもんなぁw
- 713 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:05:18.19 ID:S1N6fYUe0
- >>17
選挙戦中に日本や中国韓国叩いておいて
日本の首相にあってにこやかに話してたら選挙戦略的にマイナスだったからだろ
- 714 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:05:21.18 ID:Ep5d0XIm0
- >>322
首相動静―10月17日
レストラン「赤坂ジパング」で産経新聞社の阿比留瑠比論説委員兼政治部編集委員らと食事。
http://www.asahi.com/articles/ASJBK62Q1JBKUTFK034.html
わかりやすいよなコイツはw
- 715 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:05:24.77 ID:WsroiPQx0
- 安倍が必死wwww
でもトランプさまは安部など相手にしない
- 716 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:05:24.78 ID:RKqwO5080
- 候補者と事前の会談、しかも片方にだけするのは異例中の異例って
お仲間のメディアが言ってたのにな。産経、お前の事だよ
- 717 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:05:31.18 ID:a4bChsCr0
- 安倍
「 トランプで
ババ抜きしませんか 」
- 718 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:05:40.38 ID:NtSj2pMX0
- 安倍首相「俺が外務省。直にアポイント取ったぜ!」
- 719 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:05:42.08 ID:L8HTksgt0
- >>636
もともと日本には親米と反米しか無かった
それを愛国と売国に置き換えて理解してしまったのが間違いの始まりだったな
親米の正体は、正に反国家のグローバリズムなのに
- 720 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:05:45.12 ID:dP0lT/SE0
- 安倍さん程度では手玉に取られるよ 罵り合いで勝った大統領とお坊ちゃまでは格が違う
- 721 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:05:53.43 ID:wjj4oOBYO
- >>681
あちゃーw
- 722 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:05:55.82 ID:2tNugTHV0
- 自民は良いけど安倍はなんかな
かなり独裁的だし
- 723 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:05:59.16 ID:kdxG/NBB0
- 本来なら自民党は米共和党の日本支部と言われるほど相性良いはずなのに トランプは今までの主流派共和党じゃないから困ったものだ
- 724 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:06:03.13 ID:DVL3ItuU0
- 産経以外のソースは?
- 725 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:06:06.75 ID:D/xgYcbe0
- 最後決まったなw
パヨクが嫌がる大日本帝国を目指そう
- 726 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:06:09.59 ID:/YUm4RL00
- さっそく「ニュー親分様」に「挨拶」に出向いたか。
- 727 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:06:10.52 ID:y6yoP+ku0
- (-_-;)y-~
平成日本で・・・
ヨブ・トリューニヒトを見た!!
- 728 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:06:18.39 ID:BuCytJWc0
- >>1、そうか?
朝鮮系のやつらは相当応えてるぞwww
落武者同然のざんばら髪で朝からパチ屋に駆け込んでたwww
- 729 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:06:25.69 ID:+WvP50N+0
- アメリカの日本潰しやユダヤの日本潰しは工業品が発端か?
時代錯誤な奴が大統領をするアメリカってどうにかならないかな?
- 730 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:06:26.06 ID:qRCdBTgt0
- 安倍は安定政権だからだな
すぐ変わるような総理と会っても仕方ないし
- 731 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:06:35.95 ID:SBVJISkK0
- そんなとこだろうと思ったよ
一方スポニチは・・・「話が違うじゃないか!」と首相が外務省に当たったって苛立ったって報道w
- 732 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:06:37.50 ID:T5gPliDX0
- だいたい、安倍はトランプ当選で「話が違う」といら立ってたんだろwww
- 733 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:06:47.43 ID:mhk/J3qV0
- >>723
安倍も二階とかの主流派とは違うから
まあいいんじゃね?
- 734 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:06:48.36 ID:P6hV3kna0
- >>681
産経が酷すぎるなあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
廃業しろよ、もうw
- 735 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:06:49.80 ID:RKqwO5080
- >>681
これは酷いwこの記事削除されそう
- 736 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:06:50.85 ID:xQnQ8J4e0
- もしかしてトランプって良い人なのかもしれない(願望)
- 737 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:06:53.65 ID:5Uc6Rixv0
- 阿比留、それ、阿比留、それそれ、やあ〜〜それそれ
ネトサポ踊りの始まりだ、それ
- 738 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:06:56.79 ID:jV0J05z00
- >>725
これで玉砕できるね
- 739 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:07:02.64 ID:R/BCFAew0
- もし前から人脈を作っていたのなら、選挙結果が出た後こんなに慌てて会談のアポ取りにいかないだろ。
「おめでとう、よかったな」の電話一本ぐらいで、ああ長々とした何が主眼なのかわからないような祝辞は出さない筈だよ。
- 740 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:07:10.21 ID:G9FjZbk/0
- 17日に訪米して
Tっp承認を促すらしいね(笑)
さすが、安倍ちゃんGJ
- 741 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:07:11.69 ID:WsroiPQx0
- トランプさまに相手にしてほしけりゃ
安倍はまず息を吐くようにウソを付くのはやめろ
トランプさまは実直な人間だ、
安倍のような嘘つきを一番嫌う
- 742 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:07:30.96 ID:4kz1VO9w0
- 韓国キムチ政権は 日本の悪口を全力で トランプに 吹き込もうとするぞ気をつけろ
- 743 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:07:53.03 ID:+WvP50N+0
- >>689
あいつらいまだに韓国政府と繋がってるのかな?
外務省にいた東郷が朴と言う名字でスパイだったんだろ
- 744 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:07:55.78 ID:x/H/CB970
- >>739
みなまで言うな(笑)
- 745 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:08:31.63 ID:WN5FFwtn0
- >>740
ケツ拭けよ、下痢漏れてっぞwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゲリが何言っても無駄無駄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 746 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:08:35.97 ID:NtSj2pMX0
- >>741
大統領になれば変わるわよ。
今までのは選挙仕様だったから。
- 747 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:08:36.24 ID:+EUQJKfD0
- これ、当選直後に「クリントンのみと会った安倍と、会わせた外務省の無能役人は戦犯だ!腹を切れ!」と大喜びしていたサヨクコメンテーターはどうする気?
トランプ優勢の情勢も読めないクソ役人は辞めちまえ!位の勢いだったが、お前のような下等国民に知らせない水面下で政治が動いていることを深く恥じて、看板おろせよ。
- 748 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:08:37.52 ID:RljpmC8k0
- >>707
政治経験どころか軍歴もないしね
俺だったらお手上げだよ、どこから話していいかわからん
- 749 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:08:59.75 ID:YXow+8Br0
- オバマの前ではトランプは借りてきたネコ
トランプの前では安倍は五月蠅いハエ
- 750 :安倍ちゃんマンセーさん:2016/11/11(金) 13:09:12.60 ID:nTJ+kZhj0
- 日本だけはしご外されて
アメリカがAIIB参加して
日本包囲網完成とかなったら
日本終わりじゃんw
- 751 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:09:18.32 ID:2/woyaH70
- >>736
人柄でいうならいい人だよ。凄く自分の国大事にしてる愛国者
ただまあ、だからこそ一般アメリカ人のいいたいこと、
イメージだけ口にしてたらどんどん人気になって引くに引けなくなってたんだけどw
- 752 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:09:21.22 ID:BuCytJWc0
- >>1、今年だけでも日本人成りすましが
テロ(神奈川集団殺傷)工作(神奈川病毒殺暗殺)公開処刑(檻●こげ)とやらかし
仏の顔おも三度までというがの・・・尋常じゃない。
- 753 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:09:23.13
- 早く盃もらって一番若衆の座をGETだね♪
- 754 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:09:26.30 ID:OFmQJpc00
- 【米国】トランプ氏顧問「米国のAIIB参加見送りは戦略的な誤り」 [無断転載禁止]©2ch.net
外交の安倍wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 755 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:09:30.92 ID:Gg4yJBxm0
- >>706
https://media.giphy.com/media/wJNGA01o1Zxp6/giphy.gif
- 756 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:09:31.36 ID:VWcTZJU30
- トランプって若い頃、
プレスリーみたいにかっこよかったね
一定のファンがいるのもわかる気がする
テレビでも高視聴率リアリティ番組のメインだったし
若者から年寄まで顔知られてたのも強い
- 757 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:09:33.52 ID:3zQgo2Xp0
- 共和党は元々自民と仲良いから
- 758 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:09:44.29 ID:SBVJISkK0
- ヒラリーの方が箔つけようとしたんだろうね、有名人で応援させてたように・・
- 759 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:09:46.07 ID:fCXGiZ+g0
- >>747
会えてないじゃん?
- 760 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:09:50.10 ID:JsdfPUVY0
- アベ はじめまして。このたびは大統領就任おめ・・・
トラ いくら出す?
アベ えっ?あの・・・
トラ 手ぶらか、てめー
アベ いや、その支援についてはいずれ・・・
トラ 時間の無駄だ。はい次!
初会談30秒で終了
- 761 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:09:58.70 ID:ANJTg6uP0
- 次スレを立てるのはボイコットされるな、このスレw
- 762 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:10:05.74 ID:4i794mQK0
- >>678
トランプが「アメリカ第一主義」なのはその通りだと思うけど、同時に経済人なら自由貿易体制が無ければ今や世界経済は
成立しない事くらい理解しているに決まってるわけで、いきなりその根幹ぶっ壊すような事するわけないんだよなぁ。
まさにAmazonなんか、アメリカがガチガチの孤立主義やり始めたら、他国から排斥されて存在できなくなる可能性が高いw
林檎なんかもっとヤベーんでねーの?ってゆー(´・ω・`)
日本人がiPhone買わなくなったら倒産確実ですやん、と。
「俺は孤立してお前の商品入れないが、オマエはウチんとこの商品買え!」←こんな事言うと思ってるのかしら、アンチトランプな
方々って・・・w
- 763 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:10:06.97 ID:DclKTght0
- >>6
本当に。外交にキチンとビジョンがあるから先手先手で動けるんだろう。
出来るだけ長く続けてほしい。柔軟性も高いしね。
- 764 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:10:08.81 ID:D/xgYcbe0
- >>738
玉砕はしないし、次は勝つ
安倍総理と同じ
- 765 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:10:25.25 ID:5q8ms06S0
- >>681
会った事実と話した内容以外は殆ど産経の自己解釈だよな
特に最後の段落はヒドいw
- 766 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:10:30.46 ID:wjj4oOBYO
- >>747
青山繁晴議員のことですね
- 767 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:10:31.45 ID:YXow+8Br0
- シカトしてるよなトランプw
終わったよ
- 768 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:10:49.30 ID:UPb3ylx30
- TPP一人芝居。
- 769 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:10:50.62 ID:RljpmC8k0
- >>725
帝国主義するにも植民地でとれるの朝鮮半島くらいしかないよ
資源もとれないし半島民はなまけもので嫉妬深い、正直いらんのでは
- 770 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:10:54.74 ID:uuUSAxgV0
- 「トランプ氏は日本に尊敬の念」経済政策顧問が語る
http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000087482.html
- 771 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:10:57.39 ID:FSyTYyox0
- >>681
あらゆる新聞の中で一番誤報、捏造、歪曲が多いのは産経なんだなぁ
あと漢字の読み間違いとか信じられないこともやらかす
これが日本の5大紙の一つみたいな扱いされてるのって、右に偏向した新聞で大きいのが産経だけだからなのか?
バランスが大事だからと言ってもバカを連れてきて並べることはないだろうに
- 772 :安倍ちゃんマンセーさん:2016/11/11(金) 13:10:59.55 ID:nTJ+kZhj0
- トランプは
中国ロシアとうまくやって
日本だけハブにするんじゃね?w
- 773 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:11:04.03 ID:P6hV3kna0
- ソースもなしに捏造すんなよw 「話が違う」だろ?ww
掌返し杉の産経は、廃業もんだろ?w あ?
>>685
ですよね。
害務省のせいにして、壺犬は悪くない!とか言い訳するのは、
通常営業どおりのアフォだけど、
TPP採決したのはマジで世界中に恥さらしまくりだからなあ
どんだけ腐ってるというか、センスないというかw
超ド級のアフォすぎwww
もう死んでくれww
- 774 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:11:10.22 ID:NtSj2pMX0
- 他の先進国は選挙前にトランプに申し込んで会えたのに
安倍首相はお断りされてたのか。
それはそれでショックだなあ。
- 775 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:11:21.05 ID:kdxG/NBB0
- エコノミックアニマルの安倍ちゃんならやってくれるよw心配すんなw
- 776 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:11:26.04 ID:fCXGiZ+g0
- レイシスト同士、気は会いそう
どれだけお土産を貢ぐか次第だろな
- 777 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:11:37.03 ID:YMug6CTI0
- >>188
スポニチは毎日新聞系列。
- 778 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:11:38.62 ID:Jwu/0Lrb0
- >>760
それは、笑えばいいの?
- 779 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:11:44.62 ID:RxpqQNx00
- 産経新聞って今の時代ネットで調べれば1ヶ月前の記事見れるって理解してないのかね?
都合悪くなったら裏では会ってたとかいい出してw
じゃあ前の記事は訂正するか謝罪しろよw
- 780 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:11:57.83 ID:VkdO4uWM0
- >>746
安倍信者の特徴はトランプも安倍みたいにすぐ反対のことをやると思っているw
- 781 :安倍ちゃんマンセーさん:2016/11/11(金) 13:12:00.37 ID:nTJ+kZhj0
- 安倍って
本気でトランプに
嫌われているw
- 782 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:12:00.84 ID:4hlOxJmy0
- いまさらメディアに騙されるのは馬鹿だけ
- 783 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:12:05.03 ID:yEpeUrt40
- >>699
>でも直に面会申し込んだのは凄いわ。
トランプを神のようにおもう安部信者
安倍さんはトランプ以下なのか。
- 784 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:12:06.62 ID:GGqLoG6+0
- 無能岸田害無症はスバイが多いんだろう
- 785 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:12:19.84 ID:+sRw6CVwO
- てかさ、様々な可能性を考えていくつもの戦略を予め考えているに決まってるだろww
ヒラリーとだけ会談したから安倍は失敗だとかw言うおまえらの知能のはるか上で考えてるだろww
しかも様々なことがプラスマイナス絡み合っているわけで、ある面がプラスでも他面ではマイナスなんてザラ
ロシアとの様々な交渉もアメリカとの駆け引きでもあるだろ
表面的なことだけでゼロか100かなんてありえんかったわ
- 786 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:12:24.11 ID:Mi8PStnt0
- >>620
参加には賛成だぞ
不透明だからまだ深入りしないで欲しいが
お前さんはどうよ?
- 787 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:12:34.43 ID:fCXGiZ+g0
- >>781
好き嫌いというよりなんとでもなると思ってるんだろ
- 788 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:12:36.15 ID:+EUQJKfD0
- >>742
何でもビジネスとして処理するトランプのことだ。慰安婦は売春婦のことだ、と一言言えば「あー、なるほど。戦場では必要なことだな。で、いくら儲けたんだ彼女らは?」となるだろうな。
- 789 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:12:37.18 ID:y6yoP+ku0
- (-_-;)y-~
安倍がF15改修蹴りそうで怖いから、トランプから言うてくれ。
ボーイングの提案を飲め!と。
- 790 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:12:45.07 ID:RxpqQNx00
- >>766
wwwwwwwwwww
あいつは安倍擁護する時いつでも官僚のせいにするよなw
しかも存在しない匿名のソースを根拠にw
- 791 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:12:47.90 ID:RKqwO5080
- 安倍が外務省無視して単独で外交してたってギャグも程ほどにしてくれ
- 792 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:12:48.71 ID:GGDiDqqz0
- f77j r〜〜〜〜〜
. , -‐lル/、 __ _ノ あああ‥‥
// fヽ ,_、/__ `ヽ_ ⌒ヽ〜〜〜〜〜
゙7 .ハ.'二ル' |〈___ノf レ1(
L__|、 ,L| しL.し'゙" ←>>750
. |. |\_,ヽ "` "′
/ / |. |
〈ーく }ーく
 ̄  ̄
__∧____
/
どうなさいました‥‥‥‥? お客様‥‥‥‥
さあさあお気を確かに‥! がっかりするには及ばない‥!
アメリカがAIIBに入る可能性は1%もある‥‥!
- 793 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:12:49.47 ID:3zQgo2Xp0
- なんか発狂してる人達がいますね
- 794 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:12:55.25 ID:D0P+TAkf0
- 意気揚々に叩いてた在日アホスw
- 795 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:13:05.15 ID:jV0J05z00
- >>785
ヒラリーと会わなきゃよかったんじゃ
- 796 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:13:11.34 ID:kdxG/NBB0
- すでに次の大統領選挙の話しになってるとか 有力候補はミシェル・オバマ夫人www
- 797 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:13:23.36 ID:lmHcRigi0
- >>750
>日本だけはしご外されて
>アメリカがAIIB参加して
>日本包囲網完成とかなったら
>日本終わりじゃんw
頭おかしいなお前w
AIIBって軍事協定か何かなのか?
アメリカが参加しても
日本は参加すべきじゃない
マトモな日本人なら
そう思うんだよw
- 798 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:13:24.59 ID:BQSUGULQ0
- >>660
重要な取引先になる初対面の相手に、アポ取りで「すぐに会えますか?」とかねーよな。
まずはコネを通じて打診、感触が良ければ相手のスケジュールを考慮して時間をいただく。
ビジネスでは当然のこと。
電話で即Okということは、事前の根回しは全て完了と見るべき。
- 799 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:13:25.38 ID:jhok0Apj0
- そらそやろ
周りがヒラリーに会ったヒラリーには会った(・∀・)ニヤニヤ
言うてただけ
- 800 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:13:30.47 ID:2/woyaH70
- >>739
それとこれとは話が別よ。てか、ある程度人脈というか渡りをつける用意あったからこの速さ
前々から知っている人間2人が仕事相手の候補で、受け持つって言ってた人と事前にすり合わせてたのに、実際には仕事始まったらもう片方が担当でしたって話さw
- 801 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:13:33.04 ID:RrqqfJbX0
- 候補が二人いるならどっちともパイプを作るのは当り前
落選したら合わなきゃいいだけだし
安倍は普通のことしかしてない
むしろヒラリーとだけ会えばいいヒラリーで間違いなしと思いこんで何もしなかった外務省が異常
- 802 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:13:34.80 ID:SBVJISkK0
- >>766
ただし青山は投票前までにはトランプ勝利予想してたからな、功罪半ばってとこかな
- 803 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:13:43.26 ID:JTDVIobL0
- 首相の初詣は是非靖國神社に。
久しぶりによい年越しを迎えられそうだ。
- 804 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:13:59.10 ID:3pcShTtm0
- ブサヨ発狂しすぎ(笑)
- 805 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:14:04.87 ID:VmX8vbeo0
- 安部ちゃんは
こんなに超オフィシャルに日米安保を
持ちかけて良いのかよ。中国の誘惑の方が日本より甘いだろうに
- 806 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:14:06.42 ID:y6yoP+ku0
- (-_-;)y-~
非ステルスのF15のような、まだ本気出してませんよアイテムは必要。
- 807 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:14:22.95 ID:c0ldx+nc0
- 来週行くから会おうって言ったのは流石だね。
ビジネスマンは決断と行動の速い人は好きだろうし、
国のトップに言われて悪い気はしない。
- 808 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:14:35.66 ID:qPtvtE6d0
- 一気に憲法改正できそうだし、内心トランプのが良かったが本音 表だっていうと荒れるからいわないだけで。アメリカ国内の景気回復が最優先な訳だしな
ビジネスマンだから損得勘定で動くのはお互い様。ヒラリーは、トランプよりも交渉出来ないし具体的に方針も見えてこないから不安ってことだから先にあったのだろう
北も崩壊したら、正男がでてきて一気に民主化なんて爆弾も可能性はあるんだし プーチンの腹を探らなもあるしなかなかいいと思う
ここにきて向こうがTPP嫌がるのは、交渉上手くいったということだしな
- 809 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:14:41.42 ID:n4J5ThQo0
- ヒラリーと会うことでヒラリー支持を落としたんだろう
そして今、実は俺トランプと仲良かったんだよねアッピル
さすが安部ちゃんや、抜け目ないで
- 810 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:14:42.39 ID:dJ28+jng0
- 流石に片方とだけあってそれを大々的にアピールしてた言い訳にはならんわな
後からこんな事いいだしたら断られた疑惑すら持ち上がるというのに
- 811 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:14:45.48 ID:4nVUj2kS0
- 嘘くさい
- 812 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:14:59.26 ID:2tNugTHV0
- >>774
うわー…
- 813 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:15:05.38 ID:NeJJaNhd0
- >>803
ばーか。
日本の総理の初詣は伊勢神宮って決まってるんだよ。
民主党政権ですら変えなかったのに
安倍が変えたら大変だわ。
- 814 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:15:08.93 ID:g2EEHG4i0
- >>785
安倍というより、外務省の失敗だろ。
各国の首脳とコネ作るのは外務省の仕事だし。
安倍は一応外務省役人にトランプともパイプ作っとけと指示したけど
「トランプが当選とかありえないっしょwwww」
で指示を放置したのは害無省。
- 815 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:15:19.21 ID:5q8ms06S0
- >>620
ぶっちゃけ欧米並みの負担でいいならお付き合い程度で入ってもいい
が欧米と違って拠出金が半端ないので米が参加しようがしまいが今は様子見でいい
- 816 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:15:20.84 ID:P6hV3kna0
- ソースもなしに捏造すんなよw 「話が違う」だろ?ww
害務省のせいにして、壺犬は悪くない!とか言い訳するのは、
通常営業どおりのアフォだけど、
TPP採決したのはマジで世界中に恥さらしまくりだからなあ
どんだけ腐ってるというか、センスないというかw
しかも、採決翌日の今日になって、アメは「AIIBにするわ」とかw
超ド級のアフォすぎwww
もう死んでくれww
- 817 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:15:21.76 ID:ANJTg6uP0
- ブサヨって安倍のことじゃん
グローバリストの安倍
- 818 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:15:22.30 ID:2/woyaH70
- >>798
それか、事前にある程度融通きかせられる体制が両方に備わってるかやね
俺はこっちと思ってるが、全くノーコンの方が変な話ではある
- 819 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:15:29.55 ID:T5gPliDX0
- 安倍は「話が違う」とファビョってたんだから、今さらくだらねー言い訳するなよ
- 820 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:15:29.87 ID:NtSj2pMX0
- 結果的には良かったわよね。
外国首脳として当選後の面会一番乗りじゃない。
- 821 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:15:33.02 ID:0wwz2wFi0
- 共和党はTPP賛成
トランプと擦り合わせている最中だろう
国際的な約束を果たさないアメリカは嘲笑される事実を考慮している頃だろうな
日本は約束を守ったんだから非難される筋合いのものではない
- 822 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:15:33.15 ID:FSyTYyox0
- >>807
何がさすがやねんw
やるのが当たり前だろ
安倍なら箸を転がしても流石っていいそうだなw
- 823 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:15:34.15 ID:jV0J05z00
- >>809
そんなやつ信用できるのかw
- 824 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:15:36.43 ID:p3EAs3HT0
- スレタイサンケイ
- 825 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:15:53.21 ID:5fNzEy/Z0
- >>803テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
おまえ不正機械集計の選挙を強要させている安倍だろ、
公安に通報した
おまえ、朝鮮韓国人だろ。
国家神道・靖国神社は朝鮮半島原始宗教のシャーマニズムであって、
日本の歴史伝統と何の関係も無い。
天皇カルトは、朝鮮半島原始宗教のシャーマニズムだ。
国家神道・靖国神社は、日本の国家体制や歴史と全く異なる。
日本人一般の思想は浄土真宗だ。
浄土真宗の経典は、完璧にキリスト教。
日本人一般は、キリスト教。
アメリカ合衆国の国務省調査報告書は、下記のように記した。
「 国家神道・靖国神社は我々が考える宗教ではない。
国家神道・靖国神社は太平洋と東アジアの平和を脅威にさらすものである。 」
- 826 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:15:58.59 ID:gq/rg6970
- 【マスゴミ】日経新聞が故意にタイトルを変更か 「Xi」が「安倍」に【中国様に配慮】.
FTの原文記事(英語)のタイトル
「Trump, Putin, Xi and the cult of the strongman leader」
↓
「Xi(習近平)」が消されて「安倍」に書き換えられる
↓
日経の日本語訳
「トランプ、プーチン、安倍…強権指導者の危うさ」
https://twitter.com/GoHoo_WANJ/status/795905181258948608
GoHoo/日本報道検証機構
【誤訳の見出し】日経電子版のFTコラム見出しが「トランプ、プーチン、安倍…強権指導者の危うさ」となっていますが、
元の記事は「トランプ、プーチン、習…」となっています。
日経電子版:https://t.co/jIflwpjwz8
FT:https://www.ft.com/content/39da343a-9f4b-11e6-891e-abe238dee8e2
将鼓
まじで日経、タイトルの日本語訳「習」のはずやのに勝手に「安倍」にしとる(´・ω・`)日経クズすぎワロタ。
@nikkei @nikkei_business
https://t.co/YZdSqp0ya2
http://pbs.twimg.com/media/Cw3sovAVIAICImE.jpg
西村幸祐
@shoukootaden @nikkei @nikkei_business これ、日経は訂正したの?
将鼓
.@kohyu1952 @nikkei @nikkei_business つい今、日経新聞に電話して問い合わせたところ
「日本版ですので、より目につきやすい/親しまれやすいタイトルを、編集してつけた」
という趣旨の言い訳でしたね。想定内。
私以外にも指摘の電話はきているそうです。
西村幸祐
@shoukootaden @nikkei @nikkei_business え?マジですか?明らかに間違った見出しでしょ。
まだ訂正していないの?URLを教えて下さい。
将鼓
@kohyu1952 こちらツイートを参考にドゾー https://t.co/VzP5RuhaeI
で、注意しなければならないのは「原題を変えた」ことは間違いないけど、
「明らかに間違った見出し」とつっこむと「内容とは、あってる。
間違いではない」という言い訳が一応成立するんですこれ
@mrym7016 @kohyu1952 @nikkei
なお「日本版なので目につきやすいタイトルにした」という言い訳に対して
「それならば『トランプ、プーチン、習、安倍』でもいいのに、なぜわざわざ『習』を消して『安倍』にしたのか」
については、特に回答はありませんでした(笑
https://twitter.com/kohyu1952/status/796758747221737472
西村幸祐
フィナンシャル・タイムズの知人の記者にメールしておく。これは提携するFT紙が問題にすべきレベルだね。
いくらFT紙が日経に乗っ取られたとはいえ、これでは古株のFT紙の編集委員クラスが、その分かえって激怒する捏造報道だ。
とにかく明日にでもメールする。@shoukootaden
- 827 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:15:59.52 ID:zQ7Y8/Ua0
- 奴は安倍が大キライなんだから仕方がない
http://i.imgur.com/nFDSIKa.jpg
- 828 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:16:02.12 ID:SBVJISkK0
- >>790
だいじょうぶだよ、蓮舫みたくいつも役人のせいにしてたら現在の情報ソースはとっくに失ってる
- 829 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:16:07.16 ID:RljpmC8k0
- >>750
そのバス、いつ発車するの?
- 830 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:16:20.88 ID:3dMGc4BC0
- トランプ氏顧問「米国のAIIB不参加は誤り」=香港紙
[香港 10日 ロイター] - ドナルド・トランプ次期米大統領の上級顧問(安全保障問題担当)を務めるジェームズ・ウルジー氏は、
オバマ政権は中国主導のアジアインフラ投資銀行(AIIB)に参加すべきだったとの認識を示した。
オバマ政権はAIIBへの参加を見送ったが、トランプ政権発足後に米国が方針を転換する可能性もある。
香港紙サウスチャイナ・モーニング・ポストが報じた。
ウルジー氏は同紙に対し、AIIBへの参加見送りを「戦略的な誤り」と批判。中国の現代版シルクロード構想「一帯一路」についても、
トランプ氏の反応が「ずっと温かな」ものになると期待していると述べた。
http://jp.reuters.com/article/usa-election-china-infrastructure-idJPKBN13607Q
- 831 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:16:21.07 ID:5Uc6Rixv0
- >>771
産経は、大手マスコミじゃないよ
部数もスポーツ新聞より少ない、世間への影響力も無い
ネット上でネトサポが使って騒いでるだけ、権力の御用メディア、まともな人は相手しない
- 832 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:16:28.86 ID:wjj4oOBYO
- >>817
その通り
- 833 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:16:44.91 ID:hiJ4ICOQ0
- マスコミに流されて意味もなくトランプに不安を覚え
この世の終わりだとほざく知恵遅れヒラリー信者w
ヒラリーの本性何にも知らないお花畑なんだろうな
- 834 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:16:53.10 ID:7+sSLOaE0
- さすがにあの時点でトランプと会談とかはありえんでしょ
色々接触はしたろうけどね
2ショットなんか取られたらイメージマイナスになるだけ
- 835 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:17:01.75 ID:HvCKM09W0
- コピペ連投して、何元貰えるのかな?w
- 836 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:17:05.48 ID:Wn7ULp8g0
- 安倍って外交うまいの?もしかして?
- 837 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:17:06.91 ID:9ars3kPp0
- >>762
どのみち利権構造の改革は必須って感じだからね。
日本の利権構造を緩やかに改革するのがTPPなんだろうな。
トランプ当選で急激な変化が必須になるかもしれない。
国民は嬉しい事になるかもしれない。ワクテカ(≧∇≦)
- 838 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:17:15.07 ID:lcXqWvU30
- 韓国大統領とはすこし違うようだなw
韓国では昼飯も食わせてもらえなかったそうだが。。。
- 839 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:17:17.15 ID:Jqcf0rNs0
- さすが安倍ちゃん節操ねえなw
そういうとこが嫌われんだよ
- 840 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:17:17.25 ID:7iXB4B1V0
- このタイミングで鳩山や蓮舫、小沢が首相だったらと考えると寒気がする。
- 841 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:17:21.55 ID:RxpqQNx00
- >>833
それは安倍に言えよアホw
- 842 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:17:23.01 ID:5/EA6ULt0
- この程度のことで、こんな事もあろうかと…をリアルに言い出すと、笑うこともできんわ。
しかも、関係者がね。
- 843 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:17:24.02 ID:PnAtWVh5O
- >>798
電話会談はパククネもしたみたいだけど、直接会う約束はまだ取り付けられないみたいだから
日本の場合は事前の根回しがあったとみてまず間違いないだろうな
- 844 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:17:24.82 ID:Zbn8htew0
- 敢えて無視しているのか解らないけど、この動きは都知事選と一緒。
都知事選も、立場上、選挙期間中は自民候補を応援するポーズ、小池さんが当選後すぐに会談。
今回も一緒。
立場上、ヘイトスピーチの候補者と距離、当選後すぐに会談。
共和党の議員も反トランプ風だったけど、最近の動きを見ていると、共和党が勝つための戦略だったかも。
共和党の戦略なら、異例のスピード会談も納得。
どれが真実かは、トランプ大統領と共和党の運営を見れば解るが。
- 845 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:17:27.60 ID:+LN1JAHU0
- さすが安部は仕事が早いな
- 846 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:17:29.82 ID:ANJTg6uP0
- コピペして話題そらしは定番の工作
- 847 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:17:33.01 ID:D/xgYcbe0
- 何でこんなどうでもいいことに必死なんだろw
どうせ17日に両者は会談するのにね、世界の首脳で安倍ちゃんが初めてさ
- 848 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:17:33.05 ID:D0P+TAkf0
- >>796
白人女で無理だったんだから
黒人女はもっと無理だろww
30年後はわからないが
- 849 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:17:37.77 ID:eL14fMsN0
- >>809
アベンキにちゃんくっ付けるキモ信者は他のモノにもしっかりちゃんをくっ付けろよ
安倍ちゃんトランプちゃんヒラリーちゃん外務省ちゃん岸田ちゃん麻生ちゃん黒田ちゃん
朝日新聞ちゃん毎日新聞ちゃんNHKちゃんアメリカの新聞ちゃんマスコミちゃん蓮舫ちゃん
稲田ちゃん二階ちゃん民進党ちゃん・・・・・
- 850 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:17:38.00 ID:nOsoX4Q80
- >>14
R4ならやりそうな事だな
- 851 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:17:38.25 ID:SBVJISkK0
- だいたい安倍首相が外務省情報をそのまま信用する筈もないけどなw
- 852 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:17:52.25 ID:ck04YGQs0
- スポニチの飛ばし記事で喜んでたパヨクが哀れだな
- 853 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:18:01.49 ID:LBmxOzPP0
- 会談申し込んでたら
こんなに焦って会おうとしないだろう
- 854 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:18:01.82 ID:HvCKM09W0
- >>833
うちの職場でも、もう戦争になるとか
喚いてるのはだいたい高齢者w
- 855 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:18:10.25 ID:yEpeUrt40
- まぁトランプはバラマキ安部さんを利用したいだけやと思う。
デモが起きている状態で何かすぐにでも実績を残したい。
ビジネスマンのトランプには安部さんが即決に金を出す鴨と映ったんやろな。
売国はやめろよ、安部さん。
- 856 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:18:12.90 ID:XG8d72Gi0
- >>771
>あらゆる新聞の中で一番誤報、捏造、歪曲が多いのは産経なんだなぁ
あと漢字の読み間違いとか信じられないこともやらかす
これ統計的なソースない?ぜひ欲しいわ
- 857 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:18:14.00 ID:P6hV3kna0
- ソースもなしに捏造すんなよw 「話が違う」だろ?ww
産経は己の過去記事と辻褄があってないからもう廃業しろw
害務省のせいにして、壺犬は悪くない!とか言い訳するのは、
通常営業どおりのアフォだけど、
TPP採決したのはマジで世界中に恥さらしまくりだからなあ
どんだけ腐ってるというか、センスないというかw
しかも、採決翌日の今日になって、アメは「AIIBにするわ」とかw
超ド級のアフォすぎwww
もう死んでくれww
- 858 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:18:26.82 ID:RxpqQNx00
- >>834
英独仏露中
どこもヒラリーなんかと会談してねーよw
選挙中だからなw
丁半博打で安倍がヒラリーに肩入れした結果がこれだよw
- 859 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:18:34.81 ID:2tNugTHV0
- 別にヒラリー予想が崩れてトランプになったから慌てて会談取り付けに行ったのは良いよ
予想が外れたのは仕方ないし、結果的にちゃんと会談取り付けてるんだから
でもサンケイは捏造はするなよ
そういうところが不信感抱くんだわ
- 860 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:18:42.16 ID:7+sSLOaE0
- 正確には、トランプに会えないことは承知の上で
そういう話を持ちかけた、くらいだろう
選挙運動中のトランプが出てくるはず無いし、日本側としても劣勢だったトランプと会談するのは危険すぎ
- 861 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:19:00.17 ID:kCPI5xrM0
- >>834
それな
選挙期間中だとどっちにも得にならん
- 862 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:19:04.30 ID:2/woyaH70
- 正直、ヒラリーは逃げられない所まで来てるからね
オバマが中国から離れる時も口では許諾しつつもすりよってみたり
支持層が結構危険なところに突っ込んでそう
- 863 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:19:09.54 ID:hiJ4ICOQ0
- >>826
さすが日経はブレないな
クズ新聞だわ
- 864 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:19:16.56 ID:RljpmC8k0
- >>840
その中でも特に鳩山だったらって考えてみた
こいつはやばい、本当に恐ろしいことになるな
- 865 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:19:20.34 ID:T76jlBr+O
- >>7
代わりにトランプの対日ブレーンと会って話したらしいから、それなりの成果はあったかと。
だから来週早々に会談できるわけだし。
- 866 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:19:25.00 ID:2tNugTHV0
- >>858
えええ…
- 867 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:19:26.76 ID:Acb3MSIe0
- ブッ飛ばしてきたダンプの運ちゃんが横断歩道で小さな子供に一時停止したら
皆はどう思う? トランプの狙いはこれ
- 868 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:19:28.11 ID:eFIw422Y0
- なんだまたパヨク負けたのかw
いや負け過ぎだろw
本当に哀れだなおいw
- 869 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:19:37.49 ID:7+sSLOaE0
- >>858
それ以前の問題
英仏の首脳なんかトランプを公然と罵倒してるし
- 870 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:19:45.67 ID:NtSj2pMX0
- 一度断られたにも関わらず押しの一手で
再度の面会の申し込み
さすがは日本国を売る営業マンの安倍総理だわ!
- 871 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:19:49.89 ID:VAp+8JLw0
- >>860
片方だけに会談する危険度
- 872 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:19:56.40 ID:kdxG/NBB0
- >>848
今のところの支持率はオバマ大統領よりも高いとか
- 873 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:20:02.84 ID:zpUPu6VPO
- 逢いたくて逢えなくて〜
震ぅえる
- 874 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:20:04.43 ID:ANJTg6uP0
- >>858
安倍はグローバルユダヤに「地級市民賞」みたいなものをもらいにいったんやで
- 875 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:20:05.42 ID:WkTkdqbT0
- >>837
>日本の利権構造を緩やかに改革するのがTPPなんだろうな。
アメリカには二つの勢力がある
ユダヤグローバルとWASP、これらは違う
アメリカは国民のための政治家がでてきた
安倍は完全に売国
安倍がトランプに会わなかったのは当たり前
ヒラリーの考え=安倍の考え=ユダヤグローバル
共産党
/|\
国 国 国
TPP
/|\
国 国 国
共産主義=グローバル主義=ユダヤ金権主義=商売の邪魔になる国境はいらない
https://www.youtube.com/watch?v=ICE8su7GkxQ
安倍晋三「もはや国境や国籍にこだわる時代は過ぎ去りました」
米ユダヤ人協会理事長と会談=安倍首相
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016101800864&g=pol
安倍晋三首相は18日、米国ユダヤ人協会(AJC)のハリス理事長と首相官邸で会談し、
日米同盟関係の深化が重要との認識で一致した。
また、ハリス氏は環太平洋連携協定(TPP)承認案・関連法案の早期承認・成立に期待を示した。
「日本政府がTPPの早期発効に向けた手続きを進めていることは、
米国内のTPPに関する議論を後押しするものだ」と語った
- 876 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:20:06.38 ID:lmHcRigi0
- >>826
笑うw
- 877 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:20:09.33 ID:VAp+8JLw0
- ネトサポ発狂スレ
- 878 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:20:11.95 ID:WN5FFwtn0
- >>857
激しく同意!!!!!!!!!!
- 879 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:20:12.85 ID:P6hV3kna0
- ソースもなしに捏造すんなよw 「話が違う」だろ?ww
産経は己の過去記事と辻褄があってないからもう廃業しろw
害務省のせいにして、壺犬は悪くない!とか言い訳するのは、
通常営業どおりのアフォだけど、
TPP採決したのはマジで世界中に恥さらしまくりだからなあ
どんだけ腐ってるというか、センスないというかw
しかも、採決翌日の今日になってアメは「AIIBにするわ」とかw
超ド級のアフォすぎwww
もう死んでくれww
- 880 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:20:26.24 ID:XG8d72Gi0
- >>722
どこが独裁なんだ?そこまで有能に見えるのか?
- 881 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:20:35.70 ID:BQSUGULQ0
- >>818
そこは言わないよ。
ビジネスでは機密保持もできないような相手とは仕事しない。
- 882 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:20:38.63 ID:tMq3sj1A0
- パワフルな土下座が見れそうだな
頭踏んでやれ
- 883 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:20:42.92 ID:alHmfv8K0
- とりあえず巧いこと立ち回ってることくらい分かるだろ
うまくやってんだからこれで発狂してるやつは何なんだ?
見苦しすぎんぞ
- 884 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:20:51.31 ID:F7W1+Q4y0
- 大統領選中も激務でこれから更にクッソ忙しい中
アポ取れたの凄いよ。
ガンガレ
- 885 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:20:55.90 ID:SBVJISkK0
- >>856
産経の誤報は多いよ、でも朝日みたく意図的なのは少ないけどな
- 886 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:21:01.07 ID:T5gPliDX0
- トランプ氏顧問「米国のAIIB不参加は誤り」
http://jp.reuters.com/article/usa-election-china-infrastructure-idJPKBN13607Q
TPPに続いて、こちらも梯子外される可能性が出てきたなwww
- 887 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:21:03.66 ID:D/xgYcbe0
- クソパヨぐぎぎぎいいだなw
我慢しろ
- 888 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:21:11.92 ID:uuUSAxgV0
- >>830
北朝鮮に先制爆撃しろ派のジェームズ・ウールジーか
この人国家安全保障政策の上級顧問だから経済系の影響力は薄いな
むしろトランプ政権で北朝鮮がボコボコになりそうだな
- 889 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:21:18.31 ID:4udqc7bE0
- 早速アメポチ発動かよ
ゲリゾウ
- 890 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:21:31.39 ID:ZWTeWdih0
- 素人が予想した裏事情
首相「どうせならどっちの候補にもあっといたほうがいいかな?」
外務「トランプに会って叩かれたりトランプ票が増えたらどうするおつもりかっ!」
首相「そういうもんかなあ」
『トランプ当選』
首相「聞いてねえぞ馬鹿野郎!直電するわ。担当者はクビ!。ハロートランプさんおめでとうございます!」
虎様「やあ心臓、ありがとう。ジアプレンティスの決め台詞覚えてくれてたんだなw まずメシでも食おうかw」
首相「御意!」
- 891 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:21:40.96 ID:NtSj2pMX0
- 安倍首相はもともと二股政策好きだから
上手くやるでしょ。
- 892 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:21:41.82 ID:6Iz6kYD30
- >>886
これは安倍ちゃん怒りのAIIB参加あるで
- 893 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:21:58.34 ID:h2T5HTHN0
- >>40
ホワイトトラッシュ=氷河期ワープアは間違いないんだけど、その結果日本じゃ安倍、アメはトランプってなってるんだよなぁ。
- 894 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:22:03.09 ID:JbFiUA5G0
- >>885
え?
右翼団体が詐欺をやってたときに、産経だけ政治団体とか報道してたけどw
- 895 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:22:06.21 ID:1ZF1/3TQ0
- 安倍ちゃん超有能
- 896 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:22:06.74 ID:YMug6CTI0
- >>844
まあ自民党は元々共和党と親和性が高いし昔から太いパイプがある。
安倍さんが幹事長の時にアメホワイトハウスに行ったら、態々時の大統領だった
ブッシュJrが通りかかった体を装って会談しに来た位だし(カウンターパートナーじゃないから)。
- 897 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:22:08.27 ID:w8Pnsk3Z0
- 仕事はやいな。
- 898 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:22:18.49 ID:HvCKM09W0
- >>889
会えなきゃ無能と言い、会えればアメポチと言う
どっちに行っても安倍叩けるから便利でいいなシナチョンw
- 899 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:22:20.95 ID:5Uc6Rixv0
- 敗軍側に立った安倍、即行で謝罪しないと廃藩お取りつぶし
あとがないぞ、急げ、急げ、頭下げに急げ
- 900 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:22:31.20 ID:c0ldx+nc0
- パヨクか在か知らないけど、米次期大統領と会うなんて当たり前だよ。
この程度で発狂しないでくれる?
- 901 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:22:33.03 ID:KYRqUKqx0
- 一つでなく二つ
- 902 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:22:34.62 ID:VAp+8JLw0
- ネトウヨ信者発狂
- 903 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:22:35.91 ID:XG8d72Gi0
- >>885
その印象全くその通りだw
もし統計的に調べたような資料があったら見たかっただけだよ
これからの季節、卒論悩んでる大学生やらないかな?w
- 904 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:22:37.79 ID:KTubGbay0
- やっぱこの人外交センスはピカイチだと思う。外務省イラネ。
- 905 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:22:41.46 ID:9ars3kPp0
- >>875
まぁそのような背後はともかくある意味でよかったんじゃない?
日本人は国が思っている以上に息、絶え絶えだしな。
SMごっこしてる場合じゃないw
- 906 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:22:47.17 ID:Z25d2ADW0
- とっちが当選してもいいように保険掛けてただけだろ
- 907 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:22:53.68 ID:7+sSLOaE0
- >トランプ氏側
これトランプとは書いてないでしょ
だから別にトランプと会おうと思ったわけじゃないと思う
曖昧にしてるけどね
- 908 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:22:55.19 ID:r6JhKdoK0
- >>868
最近はパヨクという言葉を使う反日がいるらしいな
愛国はむしろ眼中にもなくなってるぞ
- 909 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:23:23.52 ID:jV0J05z00
- トランプ「ヒラリーと会ったことアビにチクチク言ってたらお金がポロポロ出てきたぜw」
- 910 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:23:24.93 ID:uuUSAxgV0
- >>886
それを言ってるのは安全保障政策顧問
経済政策顧問の顧問はこう言ってる
http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000087482.html
>TPP(環太平洋経済連携協定)についてトランプ氏は「全体のアイデアには反対していない」が
>「何点かを修正する必要がある」と考えていると説明しました。
- 911 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:23:26.31 ID:WkTkdqbT0
- いい加減に夢から覚めろ、トランプじゃなかったら一体日本はどうなってたんだ?
アメリカには二つの勢力がある
ユダヤグローバルとWASP、これらは違う
アメリカは国民のための政治家がでてきた
安倍は完全に売国
安倍がトランプに会わなかったのは当たり前
ヒラリーの考え=安倍の考え=ユダヤグローバル
共産党
/|\
国 国 国
TPP
/|\
国 国 国
共産主義=グローバル主義=ユダヤ金権主義=商売の邪魔になる国境はいらない
https://www.youtube.com/watch?v=ICE8su7GkxQ
安倍晋三「もはや国境や国籍にこだわる時代は過ぎ去りました」
http://www.mofa.go.jp/mofaj/na/na1/us/page3_001824.html
安倍総理大臣の「グローバル市民賞」受賞
米ユダヤ人協会理事長と会談=安倍首相
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016101800864&g=pol
安倍晋三首相は18日、米国ユダヤ人協会(AJC)のハリス理事長と首相官邸で会談し、
日米同盟関係の深化が重要との認識で一致した。
また、ハリス氏は環太平洋連携協定(TPP)承認案・関連法案の早期承認・成立に期待を示した。
「日本政府がTPPの早期発効に向けた手続きを進めていることは、
米国内のTPPに関する議論を後押しするものだ」と語った
- 912 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:23:29.70 ID:ladlZRfzO
- >>879
マジかよ
- 913 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:23:55.67 ID:VAp+8JLw0
- 叩く対象が居ないと発狂しちゃうネトサポ鑑賞スレ
- 914 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:24:07.99 ID:nyxgsqPg0
- 都合悪いことは人のせい
上手くいったら誇張して自分の手柄
典型的な日本の上級国民の性格
- 915 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:24:17.51 ID:V8IY5kFc0
- 年次要望書を開くのがコワイナw
- 916 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:24:23.69 ID:ylN+ZHUb0
- やっぱり安部さんに任せてよかった
- 917 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:24:24.52 ID:SBVJISkK0
- >>894
誤報って程じゃないだろw 単に主観の違いじゃないかw
- 918 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:24:29.64 ID:kw0V72FK0
- >>910
まずブレーンの一致が最優先じゃないのかな?w
- 919 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:24:29.79 ID:iROnlu600
- 後付の言い訳だっせえ
- 920 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:24:34.07 ID:T5gPliDX0
- >>910
そのコメントだって別に否定はしてないんだぜ。ビジネスマンのトランプなら利があると踏めば可能性があるぞ
- 921 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:24:35.32 ID:q/ziCd+U0
- >>156
悔しいのう悔しいのう
こうですかわかりません><
- 922 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:24:38.29 ID:0wwz2wFi0
- 両張りは基本でしょ
まぁヒラリーだと思っていたんだろうけど
世界中がヒラリーだと思っていたんだけどね
木村太郎を除いて
- 923 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:24:40.34 ID:jc7n58Zz0
- 外交は安倍さん立ち回りが上手だよね、外交は
- 924 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:24:50.50 ID:RxpqQNx00
- 安倍「話が違う」
↓
岸田「今更そんなこと言っても仕方ない。すぐに電話して謝りましょう」
↓
安倍「お前がかけろよ」
↓
岸田「俺が謝罪しても意味ないでしょwヒラリーと会ったのは総理大臣だし」
↓
安倍「・・・・」
こんな感じだろどーせw
- 925 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:24:51.48 ID:jiITsj4J0
- 安倍ちゃんは外交下手とか言ってた左翼
黙っちゃう感じだ?
- 926 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:25:08.05 ID:XG8d72Gi0
- >>914
なんだよ上司のステレオタイプじゃねえかw
- 927 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:25:08.04 ID:kdxG/NBB0
- >>848
白人女だから白人女に好かれるわけでもないしな ヒラリーよりも素敵な女性なら肌の色は関係ないかもよ
http://imgur.com/aSX7y01.jpg
- 928 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:25:10.00 ID:dP0lT/SE0
- 手土産としてどこに金をばらまく話をしたのかな? 安倍さんはバラマキ外交しかできないからな
- 929 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:25:16.08 ID:PFab/4GK0
- 認めたくない奴も沢山いるみたいだけど、17日の会談の下準備は
ちゃんと出来てたって事だな。
- 930 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:25:17.21 ID:6Iz6kYD30
- >>904
地球儀外交(笑)
中国包囲網(笑)(笑)
- 931 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:25:25.28 ID:VAp+8JLw0
- >>910
グローバルユダヤでワロタ
選挙終わったら排除なされそう
- 932 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:25:28.84 ID:alHmfv8K0
- >>914
小さい事にこだわってるんだな
日本がうまくいけばそれでいいじゃないか
- 933 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:25:31.65 ID:NEeymSb90
- >>836
フットワークの非常に軽い一流のセールスマンの才能がある
普通の民間企業で働いてても、大成しただろうね
- 934 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:25:34.50 ID:J4OTWK/w0
- 連日ファビョーンでお疲れ様です
- 935 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:25:39.51 ID:RxpqQNx00
- >>914
むしろ朝鮮人の特徴じゃw
- 936 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:25:43.46 ID:zQ7Y8/Ua0
- 維新橋下の慰労会やったり、小池が勝った途端に媚売ったり
勝ち馬に乗りたがる人間性は奴にも見透かされてんだよ 笑
- 937 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:25:47.12 ID:TVqLhh0f0
- 人脈作っているなら大統領就任後の1月20日以降会談でいいんだが
こんな嘘を報道しないとあかん程安倍は混乱してんのかよ
この話が事実ならこの前野党が国会で質問した時に答えてたろw
国会で堂々と嘘答弁をした総理だって言いたいのか?
まったく意味不明なんだが
- 938 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:25:47.43 ID:ANJTg6uP0
- ここで空気読んでプーチンが安倍突き放す
- 939 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:25:48.66 ID:jhok0Apj0
- >>864
米軍撤退だな
- 940 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:26:03.10 ID:YMug6CTI0
- >>907
木村太郎の情報だと、外務省がクリントンとの面会だけを進めて、
ギリギリまでトランプ陣営との面会を遅らせて、面会時間が
取れなくなったと言う話らしい。
- 941 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:26:13.68 ID:jV0J05z00
- >>929
ヒラリーに渡すはずのお金をトランプに渡しに行くだけだからな
- 942 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:26:23.36 ID:KFLN5eD10
- 少なくともヒラリーよりはトランプのほうが馬が合うと思う
ヒラリーは話通じなさそうだもん
- 943 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:26:31.66 ID:T5gPliDX0
- >>836
側近連中が手際よく手配してるってことだろ常考
- 944 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:26:34.96 ID:V8IY5kFc0
- >>923
そうだよなw
バラマキと焼き土下座は100点満点www
- 945 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:26:37.64 ID:s7dLgDuT0
- 余裕で産経と分かった
- 946 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:26:41.38 ID:vtm3NfXQ0
- 産経新聞wwwwwww
- 947 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:26:49.81 ID:IAfkMHCa0
- さすが安倍さんだ。
- 948 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:26:54.45 ID:IImVe2xh0
- ヒラリーとしか会わない安倍バカとか言ってた奴ら残念だったなw
トランプにも打診してるに決まってるだろww
むしろヒラリーと面会した場所もテンションも大したことなかったし
安倍は人間的にはむしろトランプの方が好き
党も民主党より共和党の方が好き
- 949 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:26:58.16 ID:7nb3Cg/M0
- 昨夜の報ステで番組エンディングでのトミーとのやり取りの中で元共同通信の後藤謙次が
『9月に安倍総理がトランプサイドとパイプを作った、それが功を奏した』
とハッキリ発言してるな
(動画スタート地点から)
https://youtu.be/jxlnbpKTuAg?t=55m2s
- 950 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:27:06.15 ID:7+sSLOaE0
- >>940
よくわからんがそれは真っ当な判断だと思う
あの時点でトランプと公然と仲良くする意味ないし
- 951 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:27:07.73 ID:uuUSAxgV0
- >>918
顧問としての役割を考えれば何の問題もない
安全保障政策の顧問が経済問題についのコメントをしてもあまり意味がない
- 952 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:27:09.07 ID:/fOvNLwY0
- >>923
安倍の外交が上手いってどんなジョークだよ
途上国にも舐めれれてるのにw
- 953 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:27:09.69 ID:zQ7Y8/Ua0
- >>933
パニくって狼狽ブリ晒してんだろ 笑
- 954 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:27:10.44 ID:RxpqQNx00
- >>933
ネトサポがばらしてたけどこの寝返りを「フットワークの軽さ」というキーワードにすりかえろ
というマニュアルが配られてるってさw
お前の書き込みそのものじゃんw
バレバレなんだよ自民ネトサポのアホ面w
- 955 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:27:16.21 ID:jiITsj4J0
- 本当に安倍ちゃんが日本の代表で良かったよな
これが蓮舫だったら泡吹いて倒れるぞ
- 956 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:27:18.74 ID:aJt9j81P0
- 何で外務省は会わせたくないの?
- 957 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:27:32.99 ID:jV0J05z00
- >>948
妄想はもうよそう
- 958 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:27:41.95 ID:YMug6CTI0
- >>936
蓮舫の悪口は其処までにして貰おう。
- 959 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:27:42.57 ID:JbFiUA5G0
- >>917
どう見ても意図的w
- 960 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:27:45.01 ID:/fOvNLwY0
- >>933
あれだけゴリ押しした原発も売れてないじゃんw
- 961 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:27:46.96 ID:ae2bZbrG0
- 案の定、産経か
このデマ新聞マジで朝日と同じじゃねえかよ
>>6
こういうバカが何時までも産経新聞に騙されんだよなぁ
朝日の時と同じ
- 962 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:27:50.75 ID:jhok0Apj0
- >>948
オバマとうまくいってなかったしな
- 963 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:27:52.27 ID:TVqLhh0f0
- まぁ〜今回の素早い対応は評価したいがな
ただそんなに焦ってトランプに会っても
無理難題を押し付けられるだけなんだがな
英国みたいにトランプ入国禁止とまでやっても
ゆったり構えてたらええのに
安倍晋三が右往左往してるの丸わかりでみっともない
- 964 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:27:56.86 ID:V/rS55a20
- ガンダム並の後付け設定で草生えるわ
ガンダムはまだなんとか整合性取れてるがこれはメチャクチャだわ
- 965 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:27:57.07 ID:SBVJISkK0
- >>907
つまり安倍サイドはトランプ側に会おうとしたが、ヒラリーは自身が安倍に会おうとしてきたと
- 966 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:28:02.95 ID:lmHcRigi0
- まあ
相手はアホみたいに忙しい時期なのに
会談成立させるって
日本国民なら頼もしいよな
- 967 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:28:06.14 ID:UPb3ylx30
- 尻の軽さ。
- 968 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:28:09.33 ID:gmVdwgyz0
- 安倍「トランプ氏の類いまれなリーダーシップで、
米国がより一層偉大な国になることを確信している」
- 969 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:28:11.61 ID:NeJJaNhd0
- 「クリントン・キャッシュ」とか読んだらヒラリー落選当然だと思う。
何がリベラルだよ?上級国民様そのものの政治じゃないか。
- 970 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:28:20.17 ID:bBEMQ6+R0
- (´ω`)
- 971 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:28:20.32 ID:eWS/Vz760
- 外務省無能すぎるだろ
どっちとも関係築いとけよ
- 972 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:28:21.14 ID:VAp+8JLw0
- >>949
グローバル市民賞もらいに行ったついでにロスチャイルドのトランプ陣営にあいさつ=パイプ
爆笑
- 973 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:28:27.76 ID:HvCKM09W0
- 今回は外務省が無能で
安倍が自分でフォローしただけの話
何でもかんでも叩こうとするから
緩急なくてダメなんだよなぁw
- 974 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:28:33.89 ID:PFab/4GK0
- >>941
歯ぎしりが聞こえるぞw
- 975 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:28:34.44 ID:n3M7appv0
- 後だしじゃんけん感がすごいw
無能あへは早く退陣しろ
お前みたいな無能世襲はお呼びじゃない
日本でも近いうちにアメリカやフィリピンのような革命は起こるだろう
- 976 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:28:34.60 ID:5/EA6ULt0
- いつも国内向けにふかしてる
こんな事もあろうかと…、
実は…、
を笑うスレ
- 977 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:28:40.47 ID:ZWTeWdih0
- >>948
トランプは表向きネオコンと対決するはずだし、共和党ってかんじでもないがな。
自民内部は割れるだろう。おもしろいことになるはずw
- 978 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:28:41.78 ID:D/xgYcbe0
- あららホラッチョパヨクそっとじスレと思って見たら、発狂しててワロタw
- 979 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:28:41.92 ID:7SJqJONw0
- >>1
ほんとに安部さんそう言ったの?
対米自立って言葉
スポニチって
- 980 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:28:43.60 ID:KOKSChAd0
- どの記事が本当なん?
この記事が事実なら何の問題もない
- 981 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:28:55.34 ID:uuUSAxgV0
- >>931
トランプの最重要支持者であるジュリアーニ元NY市長とのつながりがある人だから
簡単には排除できんだろうな
- 982 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:28:59.55 ID:/fOvNLwY0
- >>962
オバマでも思いやり予算増額してんのにトランプになったらいくら払うんだ安倍はw
- 983 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:29:02.23 ID:29tOzMSl0
- 外務省って本当に日本にとって害務省なんだなー
- 984 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:29:12.87 ID:zQ7Y8/Ua0
- >>961
サンケイは安倍寄り by 辛抱
- 985 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:29:15.59 ID:TVqLhh0f0
- >>948
トランプに打診してなかったの国会議員の青山繁晴氏が証言してんだがw
この産経新聞の情報元は誰w
隠す必要ないよね?w
- 986 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:29:24.39 ID:kg+69+SM0
- 安倍はトランプに媚びるだけなんだからトランプもそりゃ会いたいだろう
- 987 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:29:31.64 ID:VAp+8JLw0
- >>965
じゃあ会うなよアホか
- 988 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:29:36.91 ID:lmHcRigi0
- >>963
まだ大統領でもないのにw
- 989 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:29:38.05 ID:SBVJISkK0
- >>952
君ならルーピーが外交上手って言いかねんなw
- 990 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:29:42.79 ID:h+yL6xTq0
- 民進党w赤っ恥ww
- 991 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:29:50.48 ID:WN5FFwtn0
- 安倍サポの悲鳴が酷いなまったくwwwwwwwwwwwwwwwwwww
TPPは終わってるんだよ、ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 992 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:29:51.98 ID:NtSj2pMX0
- 外したと思ったら恥も外聞もなく
すぐ寝返りをうてるところが好印象。
国民のために+保身のために頑張ってて凄い!
- 993 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:29:55.50 ID:XrSfVkx90
- 安部さん立ち回りを誤るなよ頼むよ
- 994 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:29:58.37 ID:/fOvNLwY0
- >>987
会ってる時点でアホ丸出しなんだよな
バカが擁護してるけどw
- 995 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:29:58.54 ID:S0O9Vtba0
- トランプがやりたい事って、アメリカ全土のインフラ修復でしょ。
かなり良くなるかもしれないね、アメリカ経済。
- 996 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:30:04.34 ID:ES6inqhF0
- 木村太郎がこの話をただの言い訳と否定してたぞ
- 997 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:30:05.49 ID:PHcQUS2/0
- やっぱ、
政治家じゃないから、不動産屋のトランプにとって選挙での発言は、
あくまで客が食いつくビジネストークでしかないのかもな。
結果的にヨソよりいいサービスを提供できればいいのであって、
いかに自分のサービスや物件に自信があっても、客が来なきゃ話にならない。
- 998 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:30:07.48 ID:6QApuhuR0
- >>925
いや実際下手だし。
カネばら撒かないとお話が通じないんだから。
- 999 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:30:13.84 ID:IImVe2xh0
- 安倍もトランプもゴルフ好き
バロンくんにプレゼントしたら
トランプイチコロだ
- 1000 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:30:14.56 ID:TVqLhh0f0
- >>966
それだけ日本からに土産が凄いって事だぞ
めちゃくちゃペナルティーあると推測できる
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1時間 36分 34秒
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
239 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★