■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
TPP、10日に衆院本会議で採決へ・・・議院運営委の佐藤委員長が職権で決定 [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :曙光 ★:2016/11/09(水) 18:38:56.46 ID:CAP_USER9
- 衆院議院運営委の佐藤委員長は理事会で、TPP承認案を採決する衆院本会議を10日に開会すると職権で決定。
http://this.kiji.is/168997577170273780
- 2 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:39:20.35 ID:iBNFvJNJ0
- 22
- 3 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:39:24.66 ID:d3vg+CJ/0
- >>1
アキラメロン
- 4 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:39:31.05 ID:iBNFvJNJ0
- そうなんだ
- 5 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:39:40.02 ID:YvDGC0W00
- 1000
- 6 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:39:46.07 ID:iBNFvJNJ0
- トランプへの挑発かな
- 7 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:39:46.66 ID:AK3NL61y0
- まぬけだな
- 8 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:39:50.57 ID:jXUuv67V0
- まだやるの
- 9 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:40:08.96 ID:EWRd5Z0/0
- 飼い主のトランプがやらないのにw
- 10 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:40:09.19 ID:iBNFvJNJ0
- トランプを刺激してどうすんの
- 11 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:40:23.29 ID:wNoUl6No0
- トランプになったから中止でいいだろもう
- 12 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:40:25.22 ID:iBNFvJNJ0
- なんのためにやるの
- 13 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:40:27.02 ID:Six/Ep/R0
- 日本は約束通り可決しました
さあ、アメリカさんも、さあ
ってカードを作るのに必死なんだろな
安倍さんがトランプに挨拶するときには持ってないといけないしね
- 14 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:40:29.14 ID:flKdfx7o0
- 発行されないものを採決って道化だな
- 15 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:40:43.91 ID:iBNFvJNJ0
- TPP大すき自民党
- 16 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:40:56.31 ID:QS1nR1da0
- >>1
トランプが怒るようなことをするとはw
ここ数年は公約破りは出来ないから自民党は苦しい立場になるぞ
- 17 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:40:57.34 ID:cpjwJV030
- アメリカ抜きのTTPで日本大勝利wwwwwwwww
- 18 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:41:00.97 ID:YJKs+OZkO
- >>10
首脳会談は、ムリだな。
安倍政権は年末までだろ。
- 19 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:41:08.22 ID:VtMO7sLK0
- 結局得したのは甘利だけっと
- 20 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:41:15.51 ID:iBNFvJNJ0
- まだやるきなんだ
- 21 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:41:16.12 ID:mC3hIk140
- >>1
【米大統領選】トランプ氏「日本車の関税大幅に引き上げる」★7 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1462646273/
【大統領選】トランプ氏、TPP脱退を表明 同盟国には防衛費負担を要求 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1469221108/
【国際】米 共和党下院議長 「TPPは修正が必要」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473384223/
TPP、失効の公算に…批准手続き完了は全参加国中ゼロ、米国議会は審議すらせず大統領候補のクリントン、トランプの両氏とも反対表明 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1465702280/
- 22 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:41:36.50 ID:iBNFvJNJ0
- トランプ激怒で日米同盟解消か
- 23 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:41:37.37 ID:ibDWDaa30
- 安倍チョンがトランプを説得するのか?
- 24 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:41:57.39 ID:HTFvdp1L0
- 米国がTPP締結しなければ中国が参加してくる^^
- 25 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:42:26.76 ID:fWuPmuC10
- TPPトランプは、どうすんのかな?
- 26 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:42:35.81 ID:QC9IgJYD0
- TPPもあるけど年金どうすんの?
株や金融に投資してるみたいだけど今回の暴落で損失出してないよな?
- 27 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:42:41.38 ID:iBNFvJNJ0
- トランプの関税政策がこれだぞ
TPPなんて無理に決まってる
日本車の関税が
2.5から38%に激増しそうだな
自動車産業終わったな
ドナルド・トランプ氏「日本車の関税を2.5%→38%に」 大幅な引き上げを主張
http://www.huffingtonpost.jp/2016/05/07/trump-omaha-speach_n_9861030.html
- 28 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:42:43.16 ID:PkdNgx7N0
- こっちのバスはAIIBよりヤバイ
- 29 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:43:01.06 ID:NUeBmZyI0
- 中国包囲網!
- 30 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:43:13.35 ID:bxoRtTY90
- 直接出向いてしゃぶって来いよ
- 31 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:43:17.42 ID:FjilVyev0
- 安倍売国奴さんまだやるの?w
- 32 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:43:45.57 ID:3pwqoFnC0
- 安倍ちゃん又負けたのか
- 33 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:43:58.40 ID:jVj2QVuL0
- 漢字練習 φ(._.)
sssp://o.8ch.net/iwuy.png
- 34 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:43:59.81 ID:Bxa8OVzZ0
- 山本「なんで俺叩かれたの?」
- 35 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:44:10.19 ID:iBNFvJNJ0
- >>26
安倍ちゃんの年金運用の改革で
国内株と外国株の
年金の運用比率を倍増させたから
株の暴落があったら影響が大きくなるだろうな
GPIF、運用見直しを決定 国内株25%に引き上げ
2014/10/31付
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL31HDQ_R31C14A0000000/
- 36 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:44:43.13 ID:fRyXy5fM0
- アメリカが抜けるなら必然的に日本がイニシアチブを取れる
それをトランプが望むなら良いんじゃね?w
- 37 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:44:44.38 ID:xgl/jvrE0
- トランプが勝ったってのにいまだにTPPとか言ってるのかよ日本は・・・
ほんと日本の政治家ってバカしかいないよなwww
- 38 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:44:47.74 ID:Y5FHtGBcO
- TPPバスの行く先はごみ箱でした
めでたしめでたし
- 39 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:45:01.73 ID:nRvuwJQl0
- TPPはもういいよ
ボスのアメリカがやらないんだから諦めよう
- 40 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:45:02.29 ID:SUkxFHPJO
- 売国グローバリズム政策やめろ!!
- 41 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:45:11.18 ID:QS1nR1da0
- >>35
もうすでに起きてる
いま政府介入中だけど半分も取り戻せてない
- 42 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:45:24.42 ID:b704/pCX0
- 無駄なことに税金使うなって言わないのネトウヨ
- 43 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:45:24.63 ID:MQiz3v7Q0
- いい笑い者だな
- 44 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:45:40.31 ID:koQIZVSu0
- アメリカファーストのトランプじゃ、
アメリカがTPPを蹴るのでは?
- 45 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:45:45.66 ID:Wcl9aI+B0
- >>34
売国奴じゃないから
- 46 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:45:57.11 ID:iBNFvJNJ0
- 日本はTPP採決したぞ
アメリカもさっさとやれと圧力を加える作戦か
挑発してトランプ激怒になって
日米同盟解消もありえるな
- 47 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:46:02.05 ID:koQIZVSu0
- >>37
やはりそうだよな
- 48 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:46:05.01 ID:+rp22Xcs0
- アメリカ参加しないならTPP参加するメリットないんじゃないか?
- 49 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:46:28.68 ID:Ca/SueF90
- 秘書「総理がトイレから出てきません」
- 50 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:46:37.00 ID:fRyXy5fM0
- >>27
アメリカ国内に工場作ってアメリカ人の働き先作れよジャップって事だろ?
- 51 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:46:56.52 ID:iBNFvJNJ0
- トランプを刺激させる自民って無能だな
- 52 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:47:01.34 ID:E0G1yKCq0
- ジャップって本当にアホだな
韓国人で良かった
- 53 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:47:01.47 ID:AK3NL61y0
- アメリカ参加しないって言ってるのに採決したらアホやな
- 54 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:47:03.36 ID:FjilVyev0
- 明日強行採決www
どんだけズレてんだこいつらwww
- 55 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:47:05.91 ID:Y5FHtGBcO
- >>48
そもそも発効しない
- 56 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:47:30.32 ID:Ne6MUvk10
- 反グローバリズムを掲げて6000万票ちかく集めて当選したトランプ氏が現状のTPP推進に転向できるわけねえだろ
これも民意のひとつなんだよ
- 57 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:47:39.12 ID:k+fYtqur0
- プーチンとの会談は何月だったけな?
トランプより先に会う事は出来ない
よね。トランプの就任は来年一月半ばになるのかな?
- 58 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:47:53.75 ID:fRyXy5fM0
- >>51
向こうがそう言うスタンスならこっちも応戦するしかないだろ
- 59 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:47:58.47 ID:H/+rQe4R0
- >>1
これほど間抜けで無能な政権は鳩山しか見たことないはタヒねよアヘ
- 60 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:48:01.73 ID:QS1nR1da0
- 明日維新が採決拒否したら面白いなw
- 61 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:48:03.83 ID:p0PtEqUm0
- TPPって結局
経団連のメリットになるだけだからな。
経団連のHP見れば、いやというほど奴らが
ゴリオシしてるのがわかるよ。
- 62 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:48:05.75 ID:S8GvZexvO
- >>26
年金支払い増額
受給年齢大幅引き上げ
未加入 未払い 差押え
平気 平気 日本人は文句言わないしwww
- 63 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:48:07.51 ID:qj9hQ1Kq0
- 一体この安倍というバカは
どこに向かっているのだ(笑)
- 64 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:48:13.89 ID:0wRyXAvv0
- TPPってもうないのに
採決ってな〜〜〜〜〜〜にwww
- 65 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:48:16.28 ID:i4h7PPSU0
- >>52
お、おう
- 66 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:48:22.43 ID:mxCyREI40
- トランプは言うことが変わるから注意しろ
- 67 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:48:30.34 ID:dsICgZlo0
- どうせアメリカが破棄するのに
バカなジャップwwwwwww
- 68 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:48:35.23 ID:mXvM1BDi0
- いかに日本の国会が茶番かよくわかるなあwww
- 69 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:48:35.25 ID:3XWTX0VS0
- 年末に向けて安倍ちゃんの土下座外交さく裂しそうな雰囲気wwwwwwwwwwwwwwww
- 70 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:48:39.43 ID:iBNFvJNJ0
- トランプは安倍嫌いだからな
TPPで刺激してさらに嫌われることになりそう
トランプはこれを言ってるからな
アベノミクスの円安を
アメリカ経済への殺人行為として非難
「アベは米経済の殺人者だ」トランプ氏は安倍首相が大嫌い
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/176720
- 71 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:48:50.99 ID:PkdNgx7N0
- アメリカがいないTPPなんて誰も見向きしない。
- 72 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:48:56.13 ID:GMSwyPnh0
- >>1
売国奴
- 73 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:49:03.69 ID:QS8XxKjQ0
- 意味ねーw
- 74 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:49:04.69 ID:EWRd5Z0/0
- 相変わらず日本は一歩遅いな
イギリスやアメリカみても
反グローバリズムがこれからの流行
- 75 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:49:26.06 ID:Y5FHtGBcO
- トランプは愛国保守
安倍ちゃんは売国エセ保守
- 76 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:49:31.84 ID:8OyfqrpT0
- 無駄な強行採決やったな
トランプは関税撤廃どころか保護貿易でトヨタにがっぽり関税掛けるってよ
- 77 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:49:35.15 ID:eNqDS6GB0
- アホちゃうか
TPPをトランプ当選のおみやげにするんか?
- 78 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:49:36.10 ID:A5NzrBGI0
- 犬がご主人様に楯突いちゃいかんでしょうが。
- 79 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:49:41.29 ID:tOHZFsDl0
- TPPはポアされますた
- 80 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:49:55.91 ID:Wcl9aI+B0
- >>27
>>50
それな
トヨタ始め日本の自動車業界はもう北米向けは
アメリカ国内かカナダメキシコで作ってる
無意味な関税制作
アメリカ国内向けのパフォーマンス
影響受けるのはスバルくらいかな
スバルはアメリカでも大人気だし
スバル買う層は少々値上げしても買うと思う
- 81 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:49:58.94 ID:5VZU4MW/0
- 博多陥没「大柄な議員歩いたから…」 自民・竹下氏発言
http://www.asahi.com/articles/ASJC872L9JC8UTFK01G.html
「竹下議員が選対を辞任しない限り選対会談を拒否する!」
と言えよデマノイwww
- 82 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:50:00.65 ID:AN98TTCI0
- くだらない自己満足は止めろw
- 83 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:50:04.19 ID:XAw1rbPy0
- *【国際】アメリカ各紙、 クリントン氏支持57社 トランプ氏支持2社 →トランプ大統領誕生へ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478680531/
【TPP】菅官房長官、TPP「どちらが米大統領でも推進していく」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1478675557/
【米大統領選】トランプ氏の勝利確実 「米国第一主義」を掲げる [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1478678313/
【TPP】救急車で10万、盲腸手術で100万…国民皆保険崩壊で医療が高嶺の花に [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1478394109/
TPPで皆保険消滅、救急車有料化、上下水道民営化で底辺完全死亡の日本 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1478514764/
【原子力】日本受注のベトナム原発計画白紙 安倍政権の原発輸出戦略に打撃 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1478677593/
【国際】アメリカメディア 「トランプ氏、予想以上の強さ」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478679974/
【米大統領選】トランプ氏が勝利宣言「皆が一つになる時」、「すべての国と協調していく」とも強調©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478678819/
- 84 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:50:14.79 ID:BctTEcjz0
- 現政権だけがクリントンとともに心中するのか?
やめたほうがいいぜ
- 85 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:50:20.55 ID:qj9hQ1Kq0
- 空気を読めないお馬鹿首相
もう日本をとぼしめるのやめてくれ(笑)
- 86 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:50:23.29 ID:iBNFvJNJ0
- >>76
TPPは無理無理
日本車の関税が
2.5から38%に激増しそうだな
自動車産業終わったな
ドナルド・トランプ氏「日本車の関税を2.5%→38%に」 大幅な引き上げを主張
http://www.huffingtonpost.jp/2016/05/07/trump-omaha-speach_n_9861030.html
- 87 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:50:24.58 ID:8OdT25gU0
- きちがいやめろばーか
- 88 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:50:25.21 ID:ctamQTK7O
- 解散選挙はいつだ?
- 89 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:50:32.49 ID:FjilVyev0
- ご主人様が変わるのにwww
思考ブレーキぶっ壊れて止まれない忠犬ジャップwww
- 90 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:50:48.65 ID:vSBw497U0
- 絶妙のタイミングで踏み絵来たなwww
TPPを批准してアメリカと決別するのか、
TPPにノーを示してアメリカと共鳴するのか
- 91 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:50:51.48 ID:EWRd5Z0/0
- 日本も移民増やしたり
外国の金持ちや奴隷商人ばっか優遇する
ゴミ政府をそろそろ終わらせるころだろ
- 92 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:51:32.83 ID:Ne6MUvk10
- アメリカ国民6000万人を敵に回せるって自公も大きく出たな
日本国民騙すようにはいかないぞ
- 93 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:52:00.68 ID:kqZEVhjD0
- TPP採決したら、自滅確定の自民党プギャー
- 94 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:52:01.07 ID:i4h7PPSU0
- これは日本詰んだかな
- 95 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:52:02.20 ID:wUUJJ0pL0
- 山本氏は安倍一味ではないからね叩かれて当然だよ、
ところで売国奴安倍にちゃんくっ付ける気持ち悪い人多いね
- 96 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:52:14.48 ID:NkiF8+B+O
- 現政権は エセ保守
自民党は米国の傀儡
アメリカが抜けてるTPPは意味が無い
- 97 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:52:20.50 ID:/f2UrHM/0
- お友達の東電に小遣い何十兆もくれてやり
アベノミクス維持の為に国民の年金30兆溶かして
景気回復を理由に公務員の給料上げる一方で
賃金下落を理由に国民年金カットして
火事場泥棒の露助に国土貢いで
安保法案強行採決で日本国憲法と民主主義を蔑ろにし
集団的自衛権で他国の争いに首突っ込んで
天下り組織にまで血税1兆2000億円の無駄遣いを指摘されて
TPP
農家死亡で国内自給率ゼロ
国民皆保険消滅で中流以下皆殺し
産地非表示で不可避のピカまみれ
大量の奴隷が押し寄せて犯罪率激増
これが自称・愛国戦士のネトウヨが敬愛する安倍晋三がした事、しようとしている事
ねぇ、自称・愛国者ネトウヨってどこの国を愛しているの?
いい加減に答えろよ、売国奴ゴミウヨ
こんな簡単な質問にすら答えられねーのか、売国奴ゴミウヨ
いつものように胸張ってほざいてみろよ、売国奴ゴミウヨ
お前らは一体、どこの国を愛しているんですか??????
おいゴミウヨー?wwwwww
トランプ大統領誕生で憤死したから答えられないのかな?wwwwwwwwwwwwww
安倍晋三はヒラリー・クリントン側だったもんなぁ?wwwwwwwwwwwwwwwwww
でも答えろよ、おい
おーーーーーーーーーーい、ゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 98 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:52:31.41 ID:ObeZ7lBS0
- >>63
安倍=シーマ様
「どこに帰れっていうんだい!」
- 99 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:52:37.78 ID:GMSwyPnh0
- >>1
セルフマインドコントロール
- 100 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:52:49.16 ID:PkdNgx7N0
- 安部政権がオナニーの射精寸前に、ドアがトランプに開けられちゃった。
wwwwwwwwwwwwwwww
- 101 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:53:04.08 ID:3pwqoFnC0
- >>1 何を考えてるんだ馬鹿犬はwww
- 102 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:53:04.47 ID:7OFixFcD0
- >>64
トランプ就任まで70日くらいある
その前に駆け込み批准www
- 103 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:53:33.17 ID:6Uk2tyXz0
- TPPで利するのは日本国民でも米国民でもなく巨大資本を有するグローバル投資家。
孫とか竹中みたいな金の亡者だけが儲かるシステム。
- 104 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:53:49.14 ID:iBNFvJNJ0
- >>62
トランプショックは、国の年金に影響しそう
株高のときに調子に乗ってやった
安倍ちゃんの年金運用改革で
国内株12%、外国株12%の従来の運用比率を
国内株25%、外国株25%に比率を倍増したぞ
あわせて50%も株で運用してるので
年金に、株安の影響が出たら大変
GPIF、運用見直しを決定 国内株25%に引き上げ
2014/10/31付
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL31HDQ_R31C14A0000000/
- 105 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:53:56.38 ID:L0oYDdf30
- 外交センスの無さ
さすが自民w
- 106 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:53:58.33 ID:HF3k/3vn0
- もうTPPやめろって、無駄だから
トランプとどう向き合うかだけ考えろよ
- 107 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:53:58.65 ID:DSaQ5Yce0
- よし日本を中心にTPPを回すチャンスだ
- 108 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:54:01.04 ID:EWRd5Z0/0
- >>100
いい表現だ
- 109 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:54:05.39 ID:XAw1rbPy0
- *【文春砲】山本農水相、談合摘発企業から690万円献金 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478682791/
- 110 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:54:05.56 ID:kqZEVhjD0
- 首チョンパされる状況でTPP採決って、決死の覚悟やね(笑)
どれだけ自民公明議員が手の平かえすか面白そう。
- 111 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:54:08.23 ID:f9sIE3570
- 自民党も相当なアホだな。まあ民進党よりはマシだが。
明日TPP強行採決ところで全くの無駄。
トランプ大統領はTPP破棄だし、共和党も反対。
TPP崩壊は決定事項。
日本は全く無駄飯ばかり食っている国会議員と官僚ばかりだ。
- 112 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:54:13.94 ID:iZhEWGWA0
- .
/、`v、_
/ヽー{ / Y_ -‐=…=;:,,.
. / \ `し' } 〃;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ミ、
__.「 ̄ ̄ ̄ ̄(_ノ ̄ ̄ ̄| /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ハ
八/ .| ブ T .ウ .| };:;/´⌒""゙゙''゙゙"⌒ヽ;:}
/ \ | レ P .ソ | };{ }リ
/ | な P つ | fハ;{ r=‐ミ x=ミ }ハ
/ .| い 断 か. | {くハ r'●ハ ( ィ●ッ {jリ
| | ゚ 固 な |弋._j ~´ {_`~ }ソ
| | .反 い | ヘ ,イ、__入 八
\ .| .対 ゚ | / ト、 ー辷ァ‐ イ/ ト、
\ .| ゚ .|,/ l|\ヽ_ 二 / / i| \
` ─-|日本を(耕)す自民党| l| >=< / | \
───┬───r‐┴=‐-く }iiiii/\/ o′ 丶
. | ヒニニニニ ∨iii〈 / / ヽ
. | 七ニニ }iiiiiiiil / __ / / |
| ` ̄`ヽ 八iiiiii| / (三ヽ /
- 113 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:54:16.61 ID:bNKZKuqO0
- アメリカが離脱すんのに馬鹿馬鹿しい限り
- 114 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:54:22.58 ID:7OFixFcD0
- >>90
TPP発行には日米を含む6ヶ国の批准が必要
アメリカが拒否した時点でTPP協定は終了します
- 115 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:54:51.15 ID:K33FDLZK0
- これは珍しく安住の言うことが正しいわ
明日採決したら世界中の物笑い
- 116 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:55:02.16 ID:L0oYDdf30
- 年金また赤字だな
さすが自民w
- 117 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:55:05.46 ID:Y5FHtGBcO
- >>107
アメリカ抜けたらなしよ
- 118 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:55:07.43 ID:iFKQdhTn0
- 安倍 < ぬるぽ!
(あすぺる)ガッ!
- 119 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:55:19.33 ID:Y+Otu42b0
- ほんと左翼は誇大主義やなぁ
主体性という物がまるでない
- 120 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:55:19.78 ID:qj9hQ1Kq0
- 安倍チョントランプに喧嘩売ってるの
地球市民安倍チョンは頭お花畑(笑)
- 121 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:55:37.26 ID:EWRd5Z0/0
- トランプのような中流の労働者をみてる愛国者が
TPP反対ということはそういうことなんだよ
上位の金持ちしか見てない政府はいい加減にしろ
- 122 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:55:39.67 ID:+dsjzRnh0
- 日本人ってとことん客観視できない民族なんだなあw
この期に及んでTPPとか、世界の笑いものだ
- 123 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:55:46.10 ID:vvfwdk7r0
- トランプだけではアメリカはTPPから離脱できないよ
議会が承認しないと無理
トランプは選挙期間中に共和党の有力議員を批判しまくったから彼らは反トランプ
つまりアメリカの議会は共和党の有力な一部および民主党がトランプと敵対する構造になっている
トランプの選挙中の過激な発言は簡単には実現しない
- 124 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:55:46.99 ID:7OFixFcD0
- >>107
アメリカと日本は必ず批准していないといけないんよ
あとプラス4ヶ国
アメリカと日本はTPPに欠かせないピースなので終わりです
- 125 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:56:03.90 ID:nroq+tsO0
- 解散総選挙はいつなの
- 126 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:56:15.75 ID:NspLjjiR0
- もうTPPは発効しないの確定したじゃん
今さら急いでどうすんだよ
- 127 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:56:20.18 ID:kqZEVhjD0
- 行くも地獄、帰るも地獄の自民公明
これはもう金縛り生き地獄状態やなー(笑)
- 128 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:56:35.31 ID:/ZpFtzOt0
- ジタミざまあでメシウマwwww
- 129 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:56:46.96 ID:hKUTFjsn0
- アメリカでクルマ売りたいなら日本の工場締めて
アメリカに工場建てろ、
アメリカに輸出したいなら38%の関税掛けるぞ
とトランプは言ってる
日本経済は民主政権時のように超円高で壊滅的になる模様
- 130 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:56:53.23 ID:tBTWIgxJ0
- TPP対策名義のバラマキを通したいだけなんだそう。
それでも自民を支持する奴ってほんとは反日だろ。
- 131 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:57:09.32 ID:GMSwyPnh0
- >>123
だからって日本が前のめりになる必要はないだろw
- 132 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:57:11.36 ID:EWRd5Z0/0
- >>123
散々理屈こねてクリントンが大統領になるとかいってたのに
この結果だし、もうそういうの信用できん
- 133 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:57:26.86 ID:L0oYDdf30
- いまだにネオコングローバリズム
竹中なんて登用している
さすが自民w
- 134 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:57:54.65 ID:f9sIE3570
- 自民党も相当なアホだな。まあ民進党よりはマシだが。
明日TPP強行採決したところで全くの無駄。
トランプ大統領はTPP破棄だし、共和党も反対。
TPP崩壊はすでに決定事項。
日本は無駄飯ばかり食っている全く無能の国会議員と官僚ばかりだ。
そんな時間があるならトランプ政権対策を考えるべきだ。
- 135 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:58:13.14 ID:nroq+tsO0
- トランプは絶対TPPで掌かえしする
アメリカがもっともおいしい条件になるように再交渉して
- 136 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:58:35.89 ID:3pwqoFnC0
- 今のうちトヨタ株を持ってる奴は売った方が良いぞ トランプさん狙い撃ちすっから
- 137 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:58:38.32 ID:1JJOO90a0
- 要はアメリカが原因でTPPが終わった事になればいいんだよ。
政治的に貸しを作っておくべき。
そもそも、終わりになるんだったら野党だって反対する意味もないじゃん。
- 138 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:58:46.26 ID:Ne6MUvk10
- 大統領、上下院すべてトランプ共和党に押さえられたのにオバマのレガシーが残るわけねえだろw
いのいちばんに潰されるものだわ
- 139 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:58:47.31 ID:GMSwyPnh0
- >>133
安部政権はネオコンの最後の聖地
あっ進次郎も残ってるか
- 140 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:58:55.85 ID:v2SsJASV0
- アホの安倍内閣は総辞職しろ
- 141 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:59:06.55 ID:XAw1rbPy0
- 野党支持者達よ!
今ここにあえて言おう!
トランプ大統領と陛下とも立ち上がれ!
錦の御旗は我等にあり!
安倍政権を倒す時来たり!
- 142 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:59:22.11 ID:JoasSmlP0
- 気が狂ったか?
ネットですら支持するバカだらけだから
どうにもならん、、、
これが日本の政治の現状です。
- 143 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:59:30.01 ID:L0oYDdf30
- 円安インフレ誘導まだやるの?
さすが自民w
- 144 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:59:32.03 ID:HF3k/3vn0
- ロシアと軍事経済で同盟すれってもちろん北方領土を返してもらってからね
- 145 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:59:33.06 ID:vvfwdk7r0
- >>131
保護主義になって一番困るのは日本なんだよ
>>132
これはアメリカの政治制度を説明してるんだよ
選挙結果と関係ない
- 146 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:59:42.73 ID:hOzIK+Ni0
- 焦りまくりで草
- 147 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:59:47.29 ID:GMSwyPnh0
- >>137
貸し借りとか日本的センスは通用しねぇ
- 148 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:59:48.47 ID:FtRB9iUu0
- >>1
無駄な議決は止めろ!
TPPは米国民主党のモノwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 149 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:00:09.07 ID:tOHZFsDl0
- 経団連イライラでワロタw
- 150 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:00:11.40 ID:REP7K8jd0
- TPPはアメリカだけ相手の商売じゃないんだが皆大丈夫か
- 151 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:00:11.80 ID:d7PL/dfX0
- 一旦走り出したら止まらない止められない日本
普通はヤメるけどな、ここが未だに日本が駄目なところ
地獄にまっしぐら、戦中と変わらない
- 152 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:00:13.96 ID:beE9cAGg0
- アホの安倍はTPPについてなんか言えよコラ
祝電うったんだろ?TPPは喜んで諦めますってことかい??
世界的に移民排斥の流れで労働者移民を増やそうという経団連の犬の安倍ちょんはさぁ
米軍撤退を食い止めるために全額日本が負担します、とか絶対言うんじゃねえぞ
- 153 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:00:14.18 ID:prWh47GR0
- 安部ざっまああw
- 154 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:00:14.33 ID:04OkdcfH0
- トランプの支持州を見れば絶対にTPPをやらない事ぐらい解るだろ。
安倍は馬鹿じゃないのか?
- 155 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:00:51.18 ID:AJsJq84v0
- これは中止だな
最初からやり直しです
- 156 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:00:54.51 ID:kryXQu8E0
- 安倍ちゃん、経団連を突っぱねるいい機会やで
- 157 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:00:59.65 ID:cx+e5ImN0
- ネトウヨってTPPは中国包囲網って言ってたじゃんw
やろうぜ、TPPwww
- 158 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:01:12.18 ID:f9sIE3570
- 自民党も相当なアホだな。まあ民進党よりはマシだが。
明日TPP強行採決したところで全くの無駄。
トランプ大統領はTPP破棄だし、共和党も反対。
TPP崩壊はすでに決定事項。
日本は無駄飯ばかり食っている全く無能の国会議員と官僚ばかりだ。
そんな時間があるならトランプ政権対策を考えるべきだ。
今後は2国間協議でもっと厳しくなるぞ。
- 159 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:01:20.00 ID:izDP7It+0
- トランプ以上のキチガイだなw
- 160 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:01:24.82 ID:04OkdcfH0
- 一番最悪のタイミングでの採決じゃない?
トランプを馬鹿にしているのか?
- 161 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:01:28.33 ID:bE6rGVBr0
- 為替で失速って
韓国みたいになるのかな…
- 162 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:01:45.53 ID:Y5FHtGBcO
- >>156
そんな気あるわけないだろ
- 163 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:01:47.16 ID:qj9hQ1Kq0
- 安倍は馬鹿じゃないのか?
安倍は馬鹿だから安心しろ(笑)
- 164 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:01:51.14 ID:JoasSmlP0
- >>151
批判するのはチョン、とかいうキチガイで
ネットもあふれかえっているからなあ。
- 165 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:01:57.30 ID:GMSwyPnh0
- トランプと会ったらしい亀ちゃんの意見を聞けよ
- 166 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:02:04.52 ID:v2SsJASV0
- 安倍って外交センス皆無だな
ヒラリーにだけ会って、トランプ無視だからな
ヒラリーに勝ってほしいなら、資金注ぎ込んで工作活動でもすればいいのに
- 167 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2016/11/09(水) 19:02:10.50 ID:Gdx9cWmn0
-
当たり前の話。
後は、
「いつ、トランプが批准する」
というだけの話。
明日、「批准する」と言っても驚かない。
- 168 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:02:10.95 ID:Ds3onqXs0
- 今更やっても無駄だな
後の祭り
親分のスタンスやら主義主張がガラッと変わった歴史的な日だ
日本は子分としてどう立ち回るか
- 169 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:02:11.21 ID:wUUJJ0pL0
- 国賊/売国奴安倍チョンにちゃんくっ付けるバカタレは何なんだ
- 170 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:02:29.16 ID:fG4kEi9d0
- アメリカはTPP反対らしいけど同寸のこれw
- 171 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:02:43.57 ID:m4E48lBS0
- もうええやんか
- 172 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:02:52.51 ID:8fImgFZW0
- あれ?ニュー速+なのにネトサポがいないぞ。
安倍の悪口ばかりだぞ???
- 173 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:02:53.77 ID:hOzIK+Ni0
- ハシゴ外されて草
- 174 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:03:08.97 ID:GIyqQ1oJ0
- >>164
ヤバいよねアホウヨ
声だけはでかいから
- 175 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:03:11.63 ID:AN98TTCI0
- 米民主党からの命令が来なくなって右往左往してるのが笑える
完全にバグったぞこいつらw
- 176 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:03:41.73 ID:AK3NL61y0
- 採決したら世界の笑い者ちゃうか
- 177 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:03:45.40 ID:FtRB9iUu0
- >>132
アメリカの議会選挙も同時にあったの知らないの?
共和が上下両院制す=民主は失速?米議会選
http://news.biglobe.ne.jp/international/1109/jj_161109_1331107073.html
トランプを邪魔する議会は無いぜ!www
- 178 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:03:45.64 ID:fG4kEi9d0
- アメリカが参加しないんじゃTPP=大東亜共栄圏になっちゃったじゃんwwwww
アベンキはプライドだけは高そうだから撤回しなさそうw
- 179 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:03:52.24 ID:GIyqQ1oJ0
- >>172
大統領選スレもそんな感じだった
居心地ええわい
- 180 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:03:59.17 ID:PR04jcfY0
- アメリカだとTPPの話はどんだけ進んでんの?
- 181 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:04:03.21 ID:JsWm5Ib90
- ワロスw
- 182 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:04:12.29 ID:p1rVDJKw0
- 特攻精神ですか(嘲笑w
- 183 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:04:14.24 ID:tOHZFsDl0
- TPP没 祝杯を上げますよ
- 184 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:04:16.11 ID:TJffPmCy0
- ネトウヨって、ほんとあほだなw アメリカが抜けたら日本がイニシアチブ
を取れるはずってw アメリカが抜けたら失効する可能性すらあるだろw
決まりがあったはずw
- 185 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:04:25.91 ID:lRBgGz5Y0
- よし!なかった事にしよう!
- 186 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:04:26.89 ID:rPz2vMON0
- これほど虚しい採決もないな
- 187 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:04:27.98 ID:6Z0ngZ8T0
- >>150
お前、その口調だとTPPの発行条件すら知らない大馬鹿だなw
偽装保守・真正左翼の自民支持者の知能なんてそんなもんかw
- 188 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:04:29.32 ID:Y5FHtGBcO
- >>172
マイクホンダ落選だの有田だのに逃げ込んでるんだろ
- 189 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:04:34.33 ID:JqEN6plN0
- アメリカ抜きで発効しても損は無い
批准国が数揃わなくて発効しなくても損は無い
先行して始めた国々のひとつって将来の優位な地位は残る
批准しとけ
- 190 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:04:39.44 ID:pagG9ElC0
- パヨクがアメリカに従えの論調で騒いでて笑った
前から思ってたけどつくづくアメポチだよなこいつ等w
- 191 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:04:52.75 ID:fG4kEi9d0
- 大東亜共栄圏マンセーってか?w
売国奴アベンキよ、一人で永遠に言ってろよ
- 192 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2016/11/09(水) 19:05:01.19 ID:Gdx9cWmn0
-
合意したものを、アメリカの選挙で、
どうこうしろと言ってるやつがおかしいんですよ。
「政府間で締結したのだから、そちらも早く批准してください」
と言うだけの話。
- 193 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:05:08.15 ID:/f2UrHM/0
- 「アベは米経済の殺人者だ」
トランプ氏は安倍首相が大嫌い
ttp://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/176720
米大統領選の共和党の候補者選びで、
トップをひた走るドナルド・トランプ氏(69)。
過激発言で多くの米国人を引き付けている。
そんなトランプ氏の独走にビビッているのが安倍首相だ。
3日の参院予算委で、野党議員から「トランプ氏は
『安倍総理と面識がある』と言い、
『頭の切れるヤツだ。ケネディ大使を接待漬けにして
何でも日本の言うことを聞かせるようにしているからだ』
と言ったそうだが、事実か」と問われると、
「特定の候補者についてのコメントは差し控える」と
バツが悪そうに苦笑いしていた。それもそのはず、
トランプ氏はこれまで安倍首相を繰り返し名指しで批判している。
中でもキツイのが、経済・外交分野だ。
〈安倍はトンデモナイことをした。円の価値を徹底的に下げて、
米国経済を破壊している〉〈安倍は米国経済にとって“殺人者”だ〉〈我々は日本の車を無関税で数百万台も買っている。にもかかわらず、日本は我々の牛肉を受け入れようとしない〉〈TPPはゴミ箱に捨てる!〉
防衛政策についても、
〈どうして米国が日本を守らなくてはいけないのか〉
〈日本にはもっと(米軍駐留費など)カネを払わせたいんだ〉
などと言いたい放題。どうやらトランプ氏は、
安倍首相のことを毛嫌いしているらしい。
- 194 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:05:09.68 ID:8OdT25gU0
- トランプさん裏からやちゃっていいですw
- 195 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:05:22.53 ID:RGmaIl+y0
- .誰得
- 196 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:05:56.45 ID:vvfwdk7r0
- >>154
すでに締結した条約を大統領の一存でひっくり返すのは無理です
議会の承認が必要なのです
共和党は上下院とも過半数を獲ったが、共和党のエスタブリッシュは反トランプ
つまり議会は反トランプ状態なのです
議会の協力を得られない大統領は何もできないのがアメリカの制度です
オバマも2014年選挙で上下院で民主党が過半数を割って、弱い大統領になったでしょ
これからトランプも議会相手に大変苦労することになります
- 197 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:06:12.71 ID:qj9hQ1Kq0
- そりゃ安倍という国賊は
北チョンの制裁解除放置したまま
中国漁船珊瑚完全放置
北方領土売国
竹島完全放置
チョンに土下座
そしてTPPオナニー
ここまでやりとげる糞外交(笑)
ほんと笑えるわ
- 198 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:06:22.57 ID:fG4kEi9d0
- これで東京五輪も中止だなw売国奴あべんきざあまあw
- 199 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:06:27.38 ID:Y5FHtGBcO
- >>190
国益にならんから反対するまで
- 200 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:06:40.42 ID:kYAlUMgh0
- 安倍のデタラメ内閣、強行採決は自民党はしたことがありませんの大嘘。
さらにトランプは、TTPは反対、安倍のデタラメ内閣で馬鹿丸出し。
大笑い。
- 201 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:06:45.75 ID:8DcK4MdA0
- 推進派おめでとう!
TPPはもう終わったぞw
- 202 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:06:46.04 ID:fE6yGPcS0
- 敗戦認めず原爆落とされるまで無駄な抵抗してた頃からなんもかわってないのなこのクンニって・・・・・・・www
- 203 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:06:48.14 ID:GMSwyPnh0
- >>194
プーチンさんでもいいです
ヤっちゃって
- 204 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:06:48.91 ID:mxCyREI40
- 結局
アメリカに支持されないと日本人は決められない。
原発も同じ。
- 205 :吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2016/11/09(水) 19:07:03.48 ID:htZ8VIHq0
- ここ+で名無し潜伏してる時も述べたし、ビズ板でも同様に述べたが、
今年6月にオバマが大統領権限に於てTPA法を発動させて90日ルールを経過してるから
既に米国のTPP批准は不可逆的なのだよん。
残念だったぬぇ〜ん♪
- 206 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:07:20.12 ID:oppksOAZ0
- えと、国会議員て、バカなのかな?バカなんだろうな
- 207 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:07:25.72 ID:L0oYDdf30
- 自民のお手並みはこれでわかったなw
民巣といい勝負
- 208 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:08:02.32 ID:vvfwdk7r0
- >>193
〈我々は日本の車を無関税で数百万台も買っている。にもかかわらず、日本は我々の牛肉を受け入れようとしない〉〈TPPはゴミ箱に捨てる!〉
矛盾に満ちた発言だな
日本が牛肉を輸入しなきゃならなくなる条約なのにね
- 209 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:08:05.29 ID:fG4kEi9d0
- >>192
アメリカに売国奴アベンキが強く出れるわけないだろ。
アベンキのほうからじゃあ結構ですというよ。
- 210 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2016/11/09(水) 19:08:10.60 ID:Gdx9cWmn0
-
大体、クリントンも「反対」と言ってるんだから、
選挙結果なんか関係ない。
「対米追従」とか言ってる連中が、
こういうときは「アメリカがやらないのに」って、
アホかというね。
自民党も野党時代は反対っぽいこと言ってたし、
オバマなんぞ、TPPどころか、
NAFTAも廃止する言うとったわ。
- 211 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:08:11.25 ID:TwWUIewp0
- 日本政府はTPP推進と前から言ってんだから採決して通すだろ
アメリカが批准しないならそれはアメリカの選択だし
なんで日本が空気読んでやめろとか言ってる奴がいるの?
- 212 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:08:13.98 ID:m4E48lBS0
- なんかズレてる。
12月27日にサンタクロースの格好するみたいな感じ。
安倍って明日にでも死んで欲しいよ。
- 213 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:08:32.30 ID:Pz8Ox7r20
- ナイスタイミン
- 214 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:08:34.51 ID:7UTyiTCN0
- 国会で決議したものを誰の一存で破棄するんだよ
馬鹿ばっかりだなこのスレ
- 215 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:08:45.29 ID:Mn99rM8c0
- はああ???
- 216 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:08:49.50 ID:DgqSOEdx0
- もう終わったじゃないか今日
- 217 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:08:57.21 ID:/f2UrHM/0
- /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
__ /::::::== 米 `-::::::::ヽ
〈 ヽ 三 | } |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l.
\ ヽ ニ 〈 li::::::::l゛ /・\,!!_/・\、,l:::::::!
\ ≡ ヽ .|`:::| :⌒ ノ/.. i\:⌒ |:::::i
〉 \ (i ″ ,ィ____.i i i /
/ `ー- 、_ ヽ i / l .i i
/ ヽ ノ ヽlエlエr´ヽ、/´
| |、ヽ ` ̄´ /
| | ヽ` "ー−´/
| | !
ノ ノ ,' !
', /ヽー、 ノ /
| | ヽ `ー─--{ ,ノ /
| l、 ', ヽ、 | _, ‐' /
ゝ_i_ヽ `ー‐` ', )  ̄ | /
ヽ. ( } (
ヽ, `ヽ '、 `ヽ
`ー-ゝ-‐` `ー-ゝ‐
/\ .|ド| ./\ | 米 | | 国 |
< 超 \ / ⌒`":├─┘、 / M > | .| | |
\/ /\/ ̄ ̄| ̄ ̄\ / \/ . | | | |
/,/:/\ | /\ | | | |
;/⌒'":::.. |⌒ヽ | , | | |
/ /、:::::... ̄変態安倍 /ヽ_ \ |ノ 、| .| 、|
__( ⌒ー-ィ⌒ヽ、 ̄ /⌒`ー'⌒ ) ノ_____,ゝソ___ゝ
━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─" _ノ゙ ̄⌒^⌒} .{ ⌒^⌒}
ニ===⊂⊃=} {=⊂⊃=}
- 218 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:09:10.65 ID:wUUJJ0pL0
- >トランプ氏は安倍首相のことを毛嫌いしているらしい
正常な思考能力のある人は嫌って当然だよ、日米問わず
- 219 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:09:19.80 ID:9Sa0hHVu0
- TPPも終わったな、どうすんだろこんな無駄なことして。
委員長責任だわな。
- 220 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:09:23.84 ID:fG4kEi9d0
- >>211
アメリカの参加しないTPPなんてくその役にも立たないし
そもそもアメリカが日本をのっとるための制度だからw
- 221 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:09:35.32 ID:8fImgFZW0
- 1 名前:海江田三郎 ★[] 投稿日:2016/11/09(水) 16:12:37.16 ID:CAP_USER
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS09H10_Z01C16A1EB1000/
菅義偉官房長官は9日午前の記者会見で、米大統領選の両候補が環太平洋経済連携協定(TPP)反対
を表明していることに関し、どちらが大統領になっても日本主導で推進していく考えを示した。
「昨年に米国を含む12カ国の首脳が早期発効をめざすと確認した。現職のオバマ大統領が今年中の議会通過に向け全力で取り組んでいる」とも強調した。
関連
【大統領選】トランプ氏「就任初日にTPPから離脱する」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1477200737/
- 222 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:09:37.58 ID:L0oYDdf30
- 雨ぽち同盟で按分の国際平和負担でシリアに
IS騒動の後片付けに行かされる自衛隊かわいそす
- 223 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:09:39.41 ID:Ne6MUvk10
- トランプ大統領就任直後に共和党議員が大統領に反対してTPP批准するって?
アメリカ国民6000万人の民意に反して?
日本じゃあるまいしそんなことできるわけねーだろw
- 224 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:09:47.99 ID:FmSBtcri0
- PPAPじゃだめけ
- 225 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:09:49.68 ID:fG4kEi9d0
- >>214
トランプ
- 226 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:10:05.86 ID:1tWaZEXNO
- 売国グローバリストの安倍はキチガイか?
- 227 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:10:22.59 ID:GMSwyPnh0
- ヒラリー&ネオコンの敗戦を認めろよw
- 228 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:10:37.89 ID:XAw1rbPy0
- 【TPP】「あす強行採決したら世界の笑いものになる」 トランプ大統領誕生に政府衝撃 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1478685366/
- 229 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:10:41.02 ID:1JJOO90a0
- 日本として批准して意見を出しておくのは当然だろ。
アメリカのトランプの意見を汲んで意見をしまうのはアメリカの奴隷だろ。
TTP反対か安倍のする事反対ってだけで
意味がないって理由と行動の関連がゼロだろ。
- 230 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:10:42.75 ID:7UTyiTCN0
- バヨクって知能低すぎて話にならんな
TPPは現在日本含め各国で承認されているのにやーめたってやめられると思ってんだからw
- 231 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:10:44.43 ID:KdI9bmcq0
- >>220
だったら、なんで反対してんだよw
- 232 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:11:01.45 ID:TwWUIewp0
- >>220
アメリカが批准しないなら日本がTPP通しても全く問題ないじゃん
推進派が途中で態度を変えるのは問題だが反対派はどっちでもいいわけだ
なんで反対してんの?
- 233 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:11:20.25 ID:fG4kEi9d0
- >>229
だから奴隷だっていってるだろw後朝鮮と中国の奴隷も兼ねる
- 234 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:11:23.08 ID:p1rVDJKw0
- とりあえず様子見すればいいのに。
「いっぺん決めたことは意地でも曲げない、立ち止まったら死ぬ、方向転換したら死ぬ、間違いを認めて謝ったら死ぬ」
とでも思ってんのかね、この国のお上は。
- 235 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:11:26.43 ID:GIyqQ1oJ0
- >>208
アメリカからの車の対日関税率が3%なのも知らない口振りだよな
- 236 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:11:38.00 ID:hKNy4Fly0
- どんだけ必死なんだよこいつら・・・
- 237 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:11:41.35 ID:wcgShcPX0
- 現条文でも日本に不利なルール作りをされると思われるみなさん
安心してください、トランプ大統領なら条文を超えた圧力をかけてくるだろうな
- 238 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2016/11/09(水) 19:11:42.63 ID:Gdx9cWmn0
-
馬鹿が馬鹿なことも言っても、
淡々、粛々と批准するのみ。
辞める理由など一つもない。
- 239 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:11:56.26 ID:pxOOzLnW0
- どうせ成立しないんだからとりあえず可決しとけばいいでしょう。
- 240 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:12:09.16 ID:C6yb/rAoO
- 安倍ざまああああああwwww
- 241 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:12:22.94 ID:GIyqQ1oJ0
- >>232
万が一もあるから日本もTPPに反対しなくてはな
- 242 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:12:27.61 ID:qj9hQ1Kq0
- 安倍チョンの現実逃避に
世界が笑う(笑)
日本をとぼしめるのほんと止めてくれ
糞安倍
- 243 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:12:48.86 ID:98RJKX0+0
- なぜ日本は俺が反対してること進めようとしてんの?
こんな国のちっぽけなセンカクとかいう島も守らんでいいよな?
こんな風になるからやめろよアベカス
- 244 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:12:51.44 ID:7UTyiTCN0
- >>225
本当に頭悪そう
国会の意味わかってる?学級委員会じゃないんだよ
あ、お前は特殊学級かw
- 245 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:12:55.67 ID:tfn64q8G0
- 【テレビ】木村太郎氏、トランプ氏勝利を受け「TPPはもうない」「同盟負担をやめたいのが本音」©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1478683496/
自民終了w
- 246 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:13:06.27 ID:GMSwyPnh0
- >>239
どうせ成立しないなら放っておけばいいだろうw
- 247 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:13:35.88 ID:GIyqQ1oJ0
- >>237
そんな協定もないのに?
- 248 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:13:40.74 ID:fG4kEi9d0
- >>232
恥をかくだけだから止めろといってるんだよwTPP参加国日本だけだったらどうするよw
アベンキには恥の概念なんてないだろうがなw
- 249 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:13:56.20 ID:Ne6MUvk10
- 日本が批准したところでまた一からやり直さなきゃいけないマヌケさ
行くも地獄退くも地獄w
- 250 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:14:01.13 ID:TwWUIewp0
- >>241
それは推進派を翻意させる理由にはならないな
万が一がありうるなら通しといたほうが得じゃね?
そりゃ通すだろ
- 251 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:14:01.58 ID:05O4wq5B0
- ここでTPPやめろとか言ってる連中はアメリカ様が絶対でアメリカ様が黒といえば黒なんだろ。どこまでもアメリカ様についていくつもりなんだろ?
もう日本はアメリカから自立する時が来たんだよ。幸い新しい大統領もそれを望んでるしな。
- 252 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:14:07.38 ID:f9sIE3570
- 自民党も相当なアホだな。まあ民進党よりはマシだが。
明日TPP強行採決したところで全くの無駄。
トランプ大統領はTPP破棄だし、共和党も反対。
TPP崩壊はすでに決定事項。
日本は無駄飯ばかり食っている全く無能の国会議員と官僚ばかりだ。
そんな時間があるならトランプ政権対策を考えるべき。
今後は2国間協議でもっと厳しくなるぞ。
- 253 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:14:14.50 ID:C6yb/rAoO
- シナの高笑いが聞こえる
。
- 254 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:14:27.59 ID:mxCyREI40
- アベが悪いんだよ。
いつも前倒しであせって決めようとするだろ。
特定秘密保護法案も、
集団的自衛権も、アメリカのためだからな。
- 255 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:14:32.94 ID:bQjEcAAl0
- 批准されなかったら関連法案どうなるんだ?著作権侵害非親告罪で同人がーとか騒いでたヤツ
- 256 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:14:48.91 ID:JDnuoQGn0
- 自民党はなにがどうなろうとTPPを締結して底辺からカネをしぼりとり世界を破壊したいみたいだなw
- 257 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:15:15.58 ID:XAw1rbPy0
- >>252
民進のほうがかなりマシでした
の巻
- 258 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:15:23.97 ID:/ZpFtzOt0
- >>214
できないからみんなでバカにしてるんだが…
頭大丈夫?
- 259 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2016/11/09(水) 19:15:42.34 ID:Gdx9cWmn0
-
「トランプだからアメリカは批准しない」
というなら、日本が批准しても問題ないじゃないか。
大体、クリントンだって「反対」っぽいこと言ってるんだから、
意味不明だが。
それ言ったら、自民党だって「反対」っぽいこと言ってたわけだw
- 260 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:16:07.00 ID:7UTyiTCN0
- >>258
特殊学級でお遊戯してろよ低能
- 261 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:16:09.21 ID:TwWUIewp0
- >>248
恥を気にするような奴には政治家の資質がないんで
そういう意見を聞く奴は国会には居ないと思うよ
- 262 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:16:27.99 ID:fE6yGPcS0
- これを税金無駄に使って臨時国会でわざわざやってんの批判も出来ないんだな信者はw
- 263 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:16:30.07 ID:CGmD1fi00
- アメリカ抜きのTPPに大した利益がないんだが
- 264 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:16:53.96 ID:Mn99rM8c0
- TPPは、「参加国・計GDP85%規定」で、
日本かアメリカのどちらかが参加しないと言った時点でポシャり決定。
トランプが参加しないと言ってるんだから
ホント無駄
- 265 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:17:02.74 ID:GMSwyPnh0
- バター乞食まだ?
- 266 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:17:31.44 ID:pfAruPlX0
- トランプ大統領でアホノミクス完全終了だな
円高が進み、トランプの保護貿易によるアメリカの鎖国化もこれからどんどん進み、
TPPも不透明になって日本の輸出企業大打撃、在日米軍の予算も日本側の負担増
ほんと日本の民主党は政権取るのが早過ぎたな
最初から円高前提で、世界経済に左右される不安定な株価なんかに頼らない経済政策や反米路線は今なら受け入れられただろうに
民進党がもう一度これらの政策を掲げて政権を奪取すべきだな。
- 267 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:17:39.17 ID:TwWUIewp0
- >>263
君は前提を理解していないな
- 268 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:17:46.05 ID:qP+Em62l0
- 衆議院はメンツがあるから通す
参議院はトランプ次第で法案棚ざらしもありうるってとこかな
- 269 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:17:50.69 ID:f9sIE3570
- 自民党も相当なアホだな。まあ民進党よりはマシだが。
明日TPP強行採決したところで全くの無駄。
トランプ大統領はTPP破棄だし、共和党も反対。
米国不参加でTPP崩壊はすでに決定事項。
日本は無駄飯ばかり食っている全く無能の国会議員と官僚ばかりだ。
そんな時間があるならトランプ政権対策を考えるべき。
今後は2国間協議でもっと厳しくなるぞ。
- 270 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:17:53.95 ID:JDnuoQGn0
- ただTPPは小泉Jrが猛烈に成立させたがっているから仮に安倍が折れても無理だろうなw
- 271 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:18:01.05 ID:tfn64q8G0
- ヽ、,jトttツf( ノ ,ィZ三三二ニ== 、、
\、,,)r゙''"''ー弋辷_,,.ィ ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
=、..,,,ニ;ヲ_壺三 ヾ彡r'',イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
``ミミ, i'⌒! ミミ/シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
= -三t f゙'ー'l . ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ*fニ三三ミヽヾミミミヽ
,シ彡、 lト l! ,:ミ''jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :. :. .:' `゙' ヾミミミミ',
/ ^'''7 ├''ヾ l{i{l{lノリ ,'fi´ _, i :. ';=―一 ',ミミミミ!
/ l ト、 \{lilili/{ ' ,.-‐'"´,:,! ' 、ー-‐ ' Nlハ⊥
〃ミ ,r''f! l! ヽ. |lilifリハ .: '、 _,.ノ,' ,. }、 tf{´i, l| 『NWO!のためのSDGs。SDGsのためのTPP!』
ノ , ,イ,: l! , ,j! ., . Wリ小! .: ,ゝ^ :: ヽ `!) Vl
/ ィ,/ :' ':. l ヽゞ干ミ} : / _J_ 丶 }'´ /
/ :: ,ll ゙': ゙i,'、Yヾ :. l /ィ三三シ'^ / ノ
/ /ll '゙ ! ヾ.f'、:.:. '´ '"~"' /l'´
/' ヽ. リ ヽ._):.:.、 ,. ' l
/ ヽ / トi、ヾ:.. 、 _,. - ' |
/ r'゙i! .,_, / /^ヾ!、丶 ` ¨""´ |
/. l! イ /ヽ 丶、 `¨¨´ ト、
/ ,:ィ! ト、 /::::::::::丶、 `丶、 丶 | rゝ、
,r''"´~ヾ=―――=''′`ヽ;'''
- 272 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:18:09.64 ID:pfAruPlX0
- 小川敏夫先見の明あり過ぎだろ。安倍の代わりに小川が総理大臣になったほうが良いな。
2016.9.29
民進・小川敏夫参院議員会長「トランプ氏が大統領に就任した場合、リスクがある」
http://www.sankei.com/politics/news/160929/plt1609290031-n1.html
民進党の小川敏夫参院議員会長は29日の参院本会議で、安倍晋三首相が今月中旬の訪米中に、
米大統領選民主党候補であるヒラリー・クリントン氏と会い、
共和党候補のドナルド・トランプ氏とは会わなかったことについて「トランプ氏を支持する米国民から批判を呼ぶ。
トランプ氏が勝利して大統領に就任した場合、リスクがある」と問題視した。
「他国の選挙には干渉しないという外交上の礼儀に反する」とも述べた
- 273 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:18:14.59 ID:t0qLPOrj0
- みっともねぇ
- 274 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:18:33.74 ID:pfAruPlX0
- トランプをスルーしてヒラリーとだけ会って、明日TPPを強行採決しようとしたお笑い無能安倍政権の終わりは近いな
民進・安住代表代行「TPPの承認案をあす(10日に)強行採決したら世界の笑いもの」
民進・榛葉賀津也参院国対委員長「安倍首相はトランプをスルー、失態だ」
トランプ氏“優勢”政府に衝撃広がる
日本テレビ系(NNN) 11/9(水) 17:01配信
アメリカ大統領選挙は日本時間9日午後4時現在、トランプ氏が優勢となっている
一方、トランプ氏の優勢が伝わると政府に衝撃が広がった
新政権の姿勢によっては戦後日本の安全保障の基軸だった日米同盟が揺るぎかねないとして政府内には緊張感が漂っている。
9日朝、政府高官の一人が、接戦とは言ってもクリントン氏が勝つだろうという見通しを示していた。
しかし、一転、トランプ氏の優勢が伝えられると政府内には衝撃が広がった。
国家安全保障局の幹部は「トランプ氏は何を考えているかわからないし何も考えていないのではないか。
安全保障の問題は最初から話すしかない」と語っている
また、TPP(=環太平洋経済連携協定)の行方について、
トランプ大統領になれば発効は難しいという見方が政府内に早くも広がっている。
政府・与党は10日の衆議院本会議でTPPの承認案を採決する方針だが、
民進党の安住代表代行は「あす(10日に)強行採決したら世界の笑いものになる」と話していて影響は避けられそうもない。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20161109-00000059-nnn-pol
米大統領選投開票 民進・榛葉賀津也参院国対委員長「安倍首相はトランプをスルー、失態だ」
産経新聞 11/9(水) 15:59配信
民進党の榛葉賀津也参院国対委員長は9日の記者会見で、
米大統領選で共和党候補のドナルド・トランプ氏が優勢となったことを踏まえ、与党の国会運営を厳しく批判した。
榛葉氏は、与党が環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)の承認案と関連法案の早期成立を目指していることについて
「トランプ氏はTPPに絶対反対といっていた。国会でTPPをやっている場合ではない。やっても、何の国益にもならない」と指摘。
「これだけ株が下がってアベノミクスどころではない。可及的速やかに予算委員会を開き、経済問題や日米外交を議論すべきだ」と主張した。
さらに、安倍晋三首相が今年9月の訪米時に民主党候補のヒラリー・クリントン前国務長官と会談したことを念頭に
「首相は片方のクリントン氏と会談し、トランプ氏をスルーした。これは大きな失態だ」と批判した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161109-00000549-san-pol
- 275 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2016/11/09(水) 19:18:38.37 ID:Gdx9cWmn0
-
トランプが「参加します」とこれから言ったときのために、
早く批准しておかないとね。
何なら、トランプ就任前の今年中に通す可能性だってある。
- 276 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:18:38.62 ID:tfn64q8G0
- 番狂わせ(笑)
- 277 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:18:44.39 ID:3Kyk5VYC0
- また手のひら返してTPP断固反対するのかと思ったわ
- 278 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:18:46.19 ID:na/yn57F0
- アメリカは不透明だが、甘利が必死でまとめたんだから採決するのは当然
採決という事実は後にカードになる
- 279 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:18:52.77 ID:KL0LerCt0
- トランプが大統領になったのに自民党はなに馬鹿なことしてんの?
- 280 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:18:58.52 ID:LDGjRuO40
- コンコルド効果かよ
- 281 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:19:06.03 ID:RMbJZ43S0
- もう少し様子見ろ、マジで
- 282 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:19:37.62 ID:7UTyiTCN0
- >>264
現在の大統領はオバマなんだが
国同士の承認を一方的に破棄できるとでも?
- 283 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:19:39.97 ID:1JJOO90a0
- トランプだから採決に意味がないって意見が馬鹿過ぎる。
だったら、野党やブサヨの意見は少数意見で無意味だから世の中や国会に出すべきじゃない?
- 284 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:19:44.76 ID:TJffPmCy0
- >>205
? 何が言いたいかわからんw 発行には各国議会の承認が必要なんだがw
発行条件知ってるの? 俺はよく分かっていないがwww
- 285 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:19:46.11 ID:NcCRwyZK0
- >>264
そうなるとしてそうなったっていう実績?は残るんだから行うだけは行わないとだけどなw
TPPは糞だと思うんでトランプ勝ってよかったわ
- 286 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:20:07.06 ID:GMSwyPnh0
- >>270
安部ちゃん信者は進次郎になすりつけて面子を保つんだ
今がラストチャンス!
- 287 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:20:08.79 ID:tfn64q8G0
- 早めに株を売っておけば(・ิω・ิ)
- 288 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:20:10.28 ID:wUUJJ0pL0
- 現実には米国不参加のTPPなどは有り得ないんだよね、日本以外どの国も批准しないって分からないのかなあ
- 289 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:20:27.03 ID:GIyqQ1oJ0
- >>250
だからゲリゾー一味はTPP推進止めないだろう
反対派はトランプ勝利に満足せずゲリゾー潰すべきだな
- 290 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:20:34.69 ID:jr7D4TR80
- え、もうTPP自体終わりでしょ?
採決はアメリカの大統領選挙結果を待ってたんじゃないのか
- 291 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:20:48.47 ID:GEQaUZZB0
- 自由貿易を否定するトランプ大統領wwwww
- 292 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:20:52.58 ID:Ne6MUvk10
- 大統領と上下院すべてトランプ共和党になる近未来がくるのにどうやってアメリカ議会がTPP批准するって?w
- 293 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:21:08.67 ID:SAXlm4qp0
- 採決せずに様子みろや屑がwww
- 294 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:21:35.18 ID:CGmD1fi00
- 勇ましいのは結構だけどTPP推進派発狂しすぎでしょ
トランプ勝利でTPP空中分解の流れだよ
- 295 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:21:44.72 ID:tfn64q8G0
- 安倍終わり
- 296 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:21:55.66 ID:GMSwyPnh0
- >>291
行き過ぎた自由貿易を是正する流れ爆誕w
- 297 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:22:02.09 ID:GIyqQ1oJ0
- >>286
ここでダメでもさらに10年かけてTPPやろうとすんだろな
売国奴小泉は真正のクズだから
- 298 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:22:05.24 ID:wUUJJ0pL0
- >>291
何が自由貿易なの?知能低いのか?
- 299 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:22:09.14 ID:NcCRwyZK0
- >>291
関税と累進課税こそが正義だからなw
- 300 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:22:10.86 ID:C6yb/rAoO
- トランプはTPP即離脱が公約だ
TPPの親分がいち抜けたって言ってるのに安倍は批准すると言ってるw
いい笑いもんだよ
- 301 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:22:32.97 ID:qj9hQ1Kq0
- ほんとこいつ馬鹿だよな(笑)
- 302 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:22:34.28 ID:TwWUIewp0
- >>293
推進派には様子を見るメリットなくね?
何のために様子見んの
- 303 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:22:38.81 ID:4jfkUO1w0
-
sssp://o.8ch.net/iwwk.png
- 304 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:23:32.06 ID:iCb8W6z50
- TPPは御破算で
- 305 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:23:35.01 ID:u4DcxmWN0
- もともと反対して票せしめたくせに
- 306 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:23:43.00 ID:t5lauBK/0
- トランプ「TPP早期承認とか言ってるバカは誰だ?」
経団連・経済同友会「安倍です」
山口那津男「安倍です」
安倍晋三「共産党です」
志位和夫「うちは断固反対ってずっと言ってきたじゃないですか」
蓮舫「菅さんじゃないでしょうか」
野田「僕はもともと慎重派、菅さんでしょうね」
前原「菅さんですよ、僕は反対だった」
- 307 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:23:47.43 ID:6n57EFJf0
- TPPは経団連がどうしても実現してくれって言ってるわけで
それに従う安倍ぴょん自民としては引き下がれないわけよ
経団連会長、TPP「人口減少で影響、移民奨励すべき」
という記事があったように日本の場合はTPPと移民政策は直結している
- 308 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:23:57.67 ID:f9sIE3570
- >>282
おまえも馬鹿だな。
今日は議会選挙もあったのだ。
上院も共和党が勝利。ねじれは無くなった。
これで米国のTPP承認の可能性はゼロ。
- 309 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:24:11.97 ID:NcCRwyZK0
- >>300
即日シナーの為替操作国認定宣言もどうすんだろなー?w
- 310 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2016/11/09(水) 19:24:12.64 ID:Gdx9cWmn0
- >>305
> もともと反対して票せしめたくせに
じゃあ、トランプもそうする可能があるから、
早く批准しておかないとね。
- 311 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:24:13.08 ID:Eqy/pob20
- 国内農業も終了だな
農民どもが自民に票を入れたせいだな
- 312 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:24:24.96 ID:RMbJZ43S0
- いやいや、これ通したらさすがに与党の支持を考え直すぜ
ゴリ押しはやめなされ
- 313 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:24:32.58 ID:GMSwyPnh0
- >>297
あいつは本当に傘の先の針とかでやられて欲しい
- 314 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:24:48.17 ID:SAXlm4qp0
- >>302
いや俺反対派だから。
- 315 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:24:52.72 ID:6Z0ngZ8T0
- そもそもTPPなんて参加国12か国中まだたったの1国しか承認してない糞協定なんだよw
それを必死に通そうとしている安倍自民政府と自民党・公明党議員の馬鹿さ加減に爆笑w
- 316 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:25:05.94 ID:9sXKDw920
- アメ公参加しないやん
>米国、日本、マレーシア、ベトナム、シンガポール、ブルネイ、オーストラリア、ニュージーランド、カナダ、メキシコ、チリ、ペルーの12カ国
めんどくさいこと言うアメ公いなくなって
日本が覇権?
安い肉と乳製品食いたいわ
- 317 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:25:11.14 ID:NjAGG2h20
- トランプにしろヒラリーにしても
反対なのに何やってんだコイツら
- 318 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:25:11.89 ID:d2iTByRO0
- トランプの公約で比較的実現出来そうなのってTPPくらいしかないもんな
これすら出来ないなら稀代の詐欺師扱いになるし
多分TPPは普通に消える
- 319 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:25:12.11 ID:7UTyiTCN0
- >>307
中国はどうせ参入できないし中国移民が流入する可能性は低い
- 320 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:25:37.05 ID:RMbJZ43S0
- 政治は生き物だから、昨日と今日じゃ正解も変わるぞ
- 321 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:25:52.84 ID:NcCRwyZK0
- >>312
向こうの都合でってなるなら一番美味しいのかも知れんけどなー
つっぱらないで普通に止めろよとは思う
- 322 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:25:55.56 ID:/T0BBEJE0
- トランプは好きでは
無いけど
アメぽち保守はどうするのかなW
- 323 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:25:56.68 ID:BtrBF8dQ0
- 本家がヤダヨって言ってるのに意味ないじゃんw 安倍(´・ω・`)
- 324 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:25:59.37 ID:t0qLPOrj0
- 安倍ちゃんはオバマ政権の内に温情で成立することを目論んでるけど、そんな自国民をバカにしまくった姑息で卑怯な方法で成立するわけないじゃん。
逆に言うと日本では国民のことなんか馬鹿にしまくってるから余裕で強行採決やれるんだろうけど。
ほんと情けない姑息で卑怯な総理だよ。
- 325 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:26:44.45 ID:EOtHvDcP0
- >>1
さすが反日安倍チョン A級戦犯の孫だね
あらゆる経済指数も
民進党>>>>>>>自民党
安倍の糞チョンは史上最悪の総理大臣だしな
- 326 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:26:53.58 ID:RMbJZ43S0
- やめろ、じゃなくてちょっと待てと
焦る必要ないだろ
- 327 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2016/11/09(水) 19:26:59.13 ID:Gdx9cWmn0
-
アメリカで、今年批准する可能もありますからね。
できるだけ早くやらないと。
一番やってもらいたいと思ってるのは、
当のトランプじゃないか。
- 328 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:27:23.84 ID:7UTyiTCN0
- >>324
民主時代の強行採決のがえぐかったわ
- 329 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:27:25.25 ID:GEQaUZZB0
- トランプは、むしろブロック経済をやりそうな雰囲気なのにぃぃぃぃぃぃ
- 330 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:27:31.96 ID:jr7D4TR80
- アメリカ抜きでTPPなんかやったら日本人だけが大損するんじゃね?
それが目的なのか?
- 331 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:27:52.46 ID:6n57EFJf0
- >>316
肥育ホルモンたっぷりの輸入肉と遺伝子組換え食物な
肥育ホルモン入ってない肉ほど高級肉
- 332 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:28:04.41 ID:u4DcxmWN0
- アメリカいなくなって中国が入ってくるんだろ
- 333 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:28:08.20 ID:Y5FHtGBcO
- >>324
ほんとそれ
でもその壮大な茶番がありそうでコワイ
- 334 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:28:11.09 ID:cSS7CbDM0
- >>330
むしろ日本丸儲けですが
- 335 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:28:25.39 ID:Ne6MUvk10
- 大統領と上下院全て押さえたのに何が悲しくてオバマのレガシーの批准なんかしなきゃいけないのよ
仮にTPPに準ずるものを作るとしても一からやり直しに決まってるだろ
批准なんか無駄なんだよ
- 336 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:28:35.88 ID:GEQaUZZB0
- 日本の安いビールに使われているコーン・スターチは、既に遺伝子組み換えなんだろ?
- 337 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:28:40.97 ID:XegpU/rR0
- >>330
背乗り総理
- 338 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:28:58.11 ID:tfn64q8G0
- 自公推進派ざまあみろ
- 339 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:29:36.29 ID:iZJd2B+e0
- TPPは無しだろ
- 340 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:29:43.34 ID:FQrX66dC0
- 甘利「大勝利! m9」
- 341 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2016/11/09(水) 19:29:52.38 ID:Gdx9cWmn0
-
馬鹿がギャーギャー言ってますけど、
アメリカが批准しなかったら、
どうせ成立しないんだから、
それはそれでいいじゃないか。
条約を締結したら、それを批准するのは当たり前。
条約を締結しておいて、批准しなかったら、
「馬鹿」と言われるわけです。
- 342 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:29:54.26 ID:vG9ASjnH0
- >>263
アメリカが入っていれば利益があるとでも?
- 343 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:30:05.42 ID:na/yn57F0
- トランプは当選しちゃったから
TPPはオバマが決めたことで日本の議会も通ってるし止められない
こんなとこ
選挙戦だった訳で、TPP阻止なんてメキシコに塀くらいのことでしかない
- 344 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:30:06.17 ID:TJffPmCy0
- >>230
発行には各国議会の承認が必要なんだがwwwwwwwwwwwwwwww
君は大丈夫か? 今議会まで承認した国はありますか?
はい ゼロですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 345 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:30:12.06 ID:nrXKo4BC0
- トランプ大統領がゴミ箱に放り投げるTPPを急いで採決する必要あるの?
- 346 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:30:49.30 ID:CGmD1fi00
- >>335が全て、今回の勝利で共和党議員はトランプの反TPPを無視できないし
反TPP票も無視できなくなった
- 347 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:30:54.86 ID:L9b3bkoQ0
- 「3.施行期日
環太平洋パートナーシップ協定が日本国について効力を生ずる日。」
↑
成立させようがもう永遠に来ないw
- 348 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:31:43.21 ID:8Qp+LT+y0
- この政治的混乱の真っ只中で採決しようとする政治センスの無さね
- 349 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:32:10.24 ID:EOtHvDcP0
- トランプはTPP蹴っても
それと同じ水準を日本に求めてくるだけだしなw
生粋のA級戦犯
安倍の糞チョンは TPPやって日本陥れるのが目的だから
トランプがTPP根拠にそれと同じ水準求めてきたら真っ先に
股開くケツの軽い慰安婦になるよ
安倍の糞チョンはな
- 350 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:32:25.72 ID:/11ZviGZ0
- 承認するのは日本だけ
- 351 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:32:28.05 ID:NcCRwyZK0
- >>345
確定で捨ててくれるなら米国の都合でって形にしたいってのは理解できなくも無いけど普通に止めとけとは思うw
- 352 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:33:38.85 ID:dPu7i0ZE0
- >>348
そうそれ、ドサクサに紛れてみたいにしか見えないからね
仮に手順通りだとしても印象は最悪
- 353 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:33:44.54 ID:TwWUIewp0
- >>314
ああ、独り言か
すまんな
- 354 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:33:58.50 ID:Ne6MUvk10
- ここで経団連主導で無茶するとアメリカで第二のVWが出かねないぞw
- 355 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:34:16.91 ID:C6yb/rAoO
- 採決しようとする安倍
哀れだ
- 356 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:35:05.82 ID:7MZRhEPV0
- 自由貿易賛成と言ってるやつは経済の入門書すら読んだことがない馬鹿
- 357 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:35:09.21 ID:Mn99rM8c0
- アメポチ(安倍)最後のあがき
- 358 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:35:47.23 ID:ntNc0sG50
- ぶっちゃけ国内の関連法改正くらいしかメリットないから
さっさと批准して国内法が施工された後速やかに撤廃してもらうのが
無難で誰もが納得できるやり方だと思う
- 359 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:35:47.68 ID:7CUpzvRI0
- 安部ちゃん可愛くてワロタ
- 360 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:36:09.22 ID:9sXKDw920
- >>331
>肥育ホルモンたっぷりの輸入肉と遺伝子組換え食物
べつに今食ってるものと同じものが
安くなるだけやん
- 361 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:37:04.60 ID:7OEJ3Y880
- そもそもw特別委員会採決は議運にも話を
通さないといけないのに佐藤は知らなかった
らしいよ、野党と会談してるときに強行採決
の話を聞いて大恥をかいて激怒したらしい
安倍の取り巻きは根回しも知らないと
怒り心頭の人間が沢山居る、一方で
安倍ちゃんはいつも正しいというネトウヨ議員
もいる、自民党は分裂状態で本会議採決
しかもその法律には何の意味も無いww
- 362 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:37:06.99 ID:k9A5XBQf0
- トランプに振り回されて採決するな、とか
日本は日本で進めときゃいいんよ
- 363 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2016/11/09(水) 19:37:59.10 ID:Gdx9cWmn0
- >>358
何、「撤廃」ってw
批准したら他国の批准を待つだけだがw
当たり前ですね。
締結したら批准するのは当たり前。
アメリカもそうすると思いますよ。
- 364 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:38:24.35 ID:/rgJlKoC0
- 上念司←こいつ自身が逆神だからよく覚えとけ
- 365 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:38:37.14 ID:CGmD1fi00
- 発行条件考えたらTPPは死んだも同然だから
推進派アキラメロン
- 366 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:38:50.80 ID:DYBrs50Q0
- ・
◆
野党のみなさん、
11月10日 衆 議 院 本 会 議 は ボ イ コ ット し ろ !!!!!!!
野党は 何回 騙されれば 気が済むのかぁ??
TPP
11月10日 衆議院で強固採決しますよぉ!!!!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・
T P P ・・・・・・・・・・・・ TPP条約での日本を完全開放させる。
公的サービスを次々と民営化させて 、あとで アメリカ巨大資本が これら日本の地域独占的サービス供給企業を
買収して 独占価格で 日本の地域行政や日本人の生命や財産を 収奪する。
民営化後
外国資本に管理される あらゆる
地域の独占公的サービス
ライフライン・・・水道事業に 港湾運営の外国資本独占、原発廃炉のためのメルト放射能除去作業。
- 367 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:39:22.04 ID:9sXKDw920
- >>356
でもさ
韓国とか東南アジアが製造拠点になってるのって
FTAの恩恵だよ
- 368 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:39:27.97 ID:C6yb/rAoO
- 安保法案の更なる改正を求められる
どうするんだ?安倍
- 369 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:40:32.12 ID:GU8oXaGj0
- もう決める意味なくねw
まあ国際条約を破棄したといううことで、アメリカに借りができるくらいか
- 370 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:40:32.76 ID:Ne6MUvk10
- 衆議院で通しちゃったら衆議院優位で事実上批准と同じだもんね
ただ形だけでも参議院での審議は続くからその間安倍政権はそのマヌケっぷりを晒し続けることになるw
- 371 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:41:16.41 ID:gKLSX2+u0
- TPPの発効条件
@署名から2年以内に全参加国が国内手続を完了させる
A署名から2年が経過した時点で全参加国の国内手続が完了していない場合、その時点で国内手続を完了した国が6カ国以上あり、そのGDP合計がTPP全12カ国のGDP総計の85%以上ある
アメリカ抜きでTPP発効すればいいと言ってる人がいるけどアメリカが抜けた時点でGDP85%以上の条件が満たせなくなるから発効は不可能だよ
- 372 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:42:03.45 ID:mpx/q6K70
- 中国に飲み込まれる
ため息しか出ない
- 373 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:42:17.11 ID:jr7D4TR80
- アメリカで日本製品関税上げられまくりになるから
日本は安い移民を大量に入れようっての?
日本人しんでまうやん
- 374 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:42:18.98 ID:b704/pCX0
- アベノミクスのエンジンキー崩壊
もともとどうしようもないポンコツだったけどな
- 375 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:42:24.41 ID:8qlBsrXk0
- 安倍「国境や国籍にこだわる時代は過ぎ去りました」
- 376 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:42:43.37 ID:C6yb/rAoO
- 哀れすぎる
安倍のドタバタぶりが目に見える
- 377 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:42:54.95 ID:w4WxjxyU0
- >>58
威勢が良いね
- 378 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:43:07.89 ID:ILnHLgO70
- つか関連法案の改正だけなんじゃね?目的は
- 379 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:43:18.62 ID:Ne6MUvk10
- 参議院ではどうやってアメリカの批准を得られるのかが議題になるね
政府内に誰もトランプ氏に通じる人がいないのに
針の筵やろなーw
- 380 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:43:23.01 ID:tfn64q8G0
- ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :. :. .:' `゙' ヾミミミミ'
l{i{l{lノリ ,'fi´ _, i :. ';=―一 ',ミミミミ!
{lilili/{ ' ,.-‐'"´,:,! ' 、ー-‐ ' Nlハ⊥
|lilifリハ .: '、 _,.ノ,' ,. }、 U tf{´i, l|
. Wリ小! .: U ,ゝ^ :: ヽ `!) Vl
ゞ干ミ} : / _J_ 丶 u }'´ /
'、Yヾ :. l /ィ三三シ'^ / ノ オーマイガーファンクルw
- 381 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:43:39.13 ID:ntNc0sG50
- TPPの唯一の利点
http://cpra.jp/info/2016/tpp.html
- 382 :マジヤバイパヨクの由来:2016/11/09(水) 19:43:52.94 ID:ifkSpwSx0
- インターネットセキュリティ会社「F-Secure」の社員という立場でありながら、
収集した300人あまりの個人情報を己の思想にそぐわないという
身勝手な理由で、己の仲間である左派活動家(男組 しばき隊 シールズ)に暴力による危害を加えさせる
目的で晒し上げるという事件が起きた。
「こいつらは”ネット右翼””レイシスト”であるから個人情報を晒し、
暴力を振るっても構わない」というのが彼らの行動原理だったのだ。
左派活動家は彼を称賛したが、彼に嫌悪感を抱く者が多かったことで炎上、
最終的に彼自身も個人情報を晒し上げられることになった。
その際にTwitterのログも掘り起こされ、
彼が女性に対して非常に気色の悪いセクハラじみた絡み方をしていたことが判明。
代表的なものが「○○ちん(女性の名前)、ぱよぱよちーん」であった。
(F-Secureはマイナンバー管理会社)
- 383 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:43:57.25 ID:Mn99rM8c0
- アベノミクスなんてもう死語だよ
言ってるの安倍本人くらいでしょ
- 384 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:44:32.41 ID:7Iz5Yn4/0
- トランプが当選したのに採決?
恥の上塗りだろ。
馬鹿じゃないの?
- 385 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:44:56.78 ID:/CcbNcYJ0
- よっしゃ、米軍撤退でこのくそみたいな植民地も終わりだな
いいことだわwwwwwwww
- 386 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:45:05.06 ID:NcCRwyZK0
- >>383
安倍ちゃんそんな発言したことあるんか?アベノミスクとか間抜けじゃね?
- 387 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:45:14.77 ID:DYBrs50Q0
- ・
日本郵政
郵貯・カンポ
◆
米・アフラックに屈服したTPP日本 郵便局との提携が国民皆保険を空洞化する
2013/08/01
アメリカンファミリー生命保険(アフラック)が全国2万店の郵便局でがん保険を売ることが決まった。
保険商品の共同開発もするという。米国が求める「郵政民営化」が、とうとう形となって現れた。
販売提携、共同開発、次は出資、つまり日本郵政
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆
・アフラックのガン保険と
・モンサントの遺伝子組み換え食物、ホルモン付け牛肉
全部
セットだぞ。
TPP条約で日本が丸呑みした、 売国法律すべて一新させられて アメリカの統治下に。
だから
アフラのガン保険は 日本全国、どこでも加入できるように、安倍と麻生が 日本郵政に独占販売させるように アメリカのいいなりになった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・
◆
【TPP】 日 本 の 共 済 制 度 が 協議の対象になる可能性 石原担当大臣が認める ...
日本共産党の畠山和也議員は28日の衆院環太平洋連携協定(TPP)特別委員会で、TPPによって日本の共済制度が、
米国の金融業界の利益のために改変される危険性を追及しました。
仲間同士・団体の構成員同士の自主管理で運営される共済を、米国通商
- 388 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:45:21.68 ID:bZh2QkXH0
- 自民ってやはり馬鹿ばっかりだよなw
民進はもっと馬鹿ばっかりだけど
- 389 :吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2016/11/09(水) 19:45:56.24 ID:htZ8VIHq0
- >>284
おまえらの言い分は『米国のTPP協議離脱』だろん。
(米国大統領権限でそんな事は絶対に不可能だがw )
TPP協議それ自体は、米国の批准可否に拘らず進められるからw
- 390 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:46:02.52 ID:P+ainJng0
- >>1
ここまでアホなの?
- 391 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:46:04.06 ID:hBmUORST0
- >>373
TPP自体関税撤廃した自由貿易だから
TPPが発動したら世界一規模の大きな経済圏が出来上がる
- 392 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:46:16.25 ID:7Iz5Yn4/0
- >>388
自民も民進も既存政治にはうんざりなのはアメリカと同じだから。
いい野党が出てきたらどっちも負けるよ。
- 393 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:46:16.42 ID:utre+x/a0
- 明日採決はさすがに恥ずかしいから空気を読めや。
- 394 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:46:18.08 ID:DYBrs50Q0
- ・
◆
水道事業・・・・・・・・・・・民営化で 外資参入へ
【民営化】政府、水道法改正へ 水道事業への企業参入を促す 料金改定も柔軟に
政府は地方自治体が手掛ける水道事業への企業の参入を促すため、2017年にも水道法を改正する。
災害時の復旧を自治体との共同責任にして企業の負担を軽減するほか、料金の改定も認可制から届け出制に改めて柔軟に変更
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・
◆
原発事業・・・・・・・・・・民営化で 外資に独占させて、福島の放射能処理を。
一気に放射能処理費用を増税負担をあげて国民から むしり取る
【 原 発 】東電HDの原子力事業分社化も選択肢、他社との協業で収益力強化 ...
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-10-25/OFLA5N6K50XV01
2016/10/25
経済産業省は25日、東京電力ホールディングスの経営改革の在り方を議論する
「東京電力改革・1F問題委員会」(東電委員会)を開催し、福島第一原子力発電所関連以外の原発事業を持ち株会社から分社化することを提案
- 395 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:46:19.49 ID:Ne6MUvk10
- 佐藤議運委員長はとっとと参院に送って俺しーらないってやりたいんだなw
- 396 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:46:22.55 ID:UJS8OWPD0
- トランプが就任するまでの間、オバマがレームダックの間に
通してしまうとか姑息なことやったら、いよいよトランプは激怒するからな。
タダではすまんぞ。
- 397 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:46:23.10 ID:kqZEVhjD0
- もう完全にコントになった件
- 398 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:46:28.97 ID:C6yb/rAoO
- 安倍が土壺にはまっていく
この道が終わりを告げた
- 399 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:46:34.69 ID:6Vipm4vv0
- あほだなー。
なにがあっても、宗主国様の意図に反してでも、無理とわかってても、国民から主権を奪い去りたいんだな。
あべぴょんや自民ってどこまで馬鹿なんだろ。
トンスルはもっとマヌケだけど。
- 400 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:46:36.42 ID:bZh2QkXH0
- >>375
イギリスEU離脱
アメリカトランプ
阿部って時代遅れの裸の王様だよな
- 401 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:47:05.38 ID:F8MYIroG0
- さすが時代錯誤のアホ安倍自民。
やることが違うわ。
アメリカ大統領選も完全に読み違えたようだしね、アホアホアホ安倍自民最高やな。
- 402 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:47:14.82 ID:7Iz5Yn4/0
- >>396
下院は共和党多数だから無理でしょ。
民主党は負け三連発だったしな。
- 403 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:47:26.10 ID:9sXKDw920
- >>379
次期大統領! とか言ってノビタだかなんだかを厚遇してたけど
前半で脱落してたしな
- 404 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:47:40.01 ID:a78SPYsQ0
- トランプはTPP賛成に転ずる
選挙前後で日本と同じ流れ
- 405 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:47:49.45 ID:DYBrs50Q0
- ・
TPP
◆
外国資本への土地規制、 TPP条約 >>>>>>>> 日本の憲法以下、民法、刑法、商法・・・・すべて上書きされます
意味ない
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
水道事業や港湾
道路整備事業
原発運転・・・・・・・・・・・・すべて民営化させられて それを アメリカ巨大資本が 買収すれば
実質これらの事業は もともと地域独占してる、公的資本サービスだから。
一度 独占経営させれば 独占価格で いくらでも 外国資本が 日本人などから利益を貪ることができる。
土地規制だとか そんなの TPP条約の条文 丸呑みさせられれば いくらでも 後から 上書きできる。
TPP条文、6000ページ以上あったのに その1/3しか 訳されてないし、 安倍晋三なんて そもそも 一度も内容を読んだことすらない。
だから
日本語訳の正文の契約書を 作らせないで 日本国民に知らせないようにした。 それがアメリカが作った英文契約の丸呑みで、 日本語訳も無く、非公式に訳して嘘をつくと誤字脱字イカレタ誤字脱字の契約書が
リークされている
- 406 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:47:58.78 ID:bZh2QkXH0
- >>401
アメリカ大統領の読み違い関してはあの亀井静香以下だからな
ヤバイ
- 407 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:48:03.80 ID:p2la6JMa0
- 安倍ちゃんにはきっと何も見えてないんだろうな
- 408 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:48:15.03 ID:7Iz5Yn4/0
- 日本だって地方を中心にアホノミクスの効果がないことへの怒りが
結構起きてる。
いつまで道半ばなんだろうね?
馬鹿みたい。
- 409 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:48:45.23 ID:DY7fKegQ0
- 公明大勝利!
- 410 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:48:46.52 ID:lQ+l+qRn0
- いつの間に日本が先頭きって進めてる立場になってんだ
いい加減にしろよ
- 411 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:49:05.55 ID:bZh2QkXH0
- >>408
その道は福岡みたいに陥没したと思う
- 412 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:49:18.83 ID:DYBrs50Q0
- ・
TPP条項・・・・・・・・・ロールバック。ルール。
TPP条約に一旦 加盟すると、それが規定している投資関係の準則に抵触するような法律・政策のたぐいを
2,3年の間に 撤廃することに同意しなければならない。
つまり、規制法律はすべて撤廃かぁ
あるいは 民営化させて、あとで アメリカなどの巨大外国資本が買収して 裏口から 公的サービスの独占主体に 為れるのです。
東京都ですら これらを規制する手段はありません。 だって TPPは条約。国と国との取り決めだから
★TPP条約 >>>>>>>>>>>> 日本のすべて法律を上書き
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
土地など不動産への外国資本による取得規制なんて ザル。無意味。
TPP条約で公共サービス企業や著作権など(音楽やアニメなど)を所有する民間企業
を 外 国 資 本 が 買 収 す れ ば
いくらでも 地 域 独 占 的 運 営 が で き る 。
11月10日・・・・・・・・・・・・・強行へ! TPP条約。 アメリカの要求通り 日本の憲法以下の全法律を条約で上書きする。強行採決へ。
◆
日本が 外国資本から 公共部門のサービスを独占されるのを防ぐために
土地の取得規制したって
TPP条約 >>>>> 日本の法律。つまり
TPPで
事業主体の経営を民営化で 実質、骨抜きにしたあと、アメリカの巨大資本が 公共性の高い、国民の生命や安全に必須な、地域独占の公的サービスを多額の資本で
買収すれば、関係ない
- 413 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:49:22.24 ID:8Msn7yeh0
- >>404
トランプもユダヤ財界には逆らえんと思うのよね
- 414 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:49:23.28 ID:hBmUORST0
- >>404
これ
ヒラリーは間違いなくそうするけどトランプもやる
- 415 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2016/11/09(水) 19:49:23.39 ID:Gdx9cWmn0
- >>404
> トランプはTPP賛成に転ずる
> 選挙前後で日本と同じ流れ
早く批准しておいてやらないとなw
- 416 :吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2016/11/09(水) 19:49:24.54 ID:htZ8VIHq0
- クソメディアの戯れ言に惑わされてる下痢便脳みその連中に指摘しておくが、
現行米国憲法及び付与される執行権では、本年6月にオバマが発動させたTPA法を停止・失効させる事は不可能ww
- 417 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:49:55.04 ID:DLwfRBVj0
- トランプに公約破れと圧力かけるんだってよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 418 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:50:01.16 ID:Osk93Ne+0
- 最後まで方向転換できずに恥かいて終わるんだろうな
いっつも時代遅れ
- 419 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:50:40.66 ID:7Iz5Yn4/0
- 馬鹿だな。
- 420 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:50:45.00 ID:X6k3p7Yj0
- 無意味な法案必死で遠そうとする奴wwwwww
- 421 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:51:26.14 ID:DYBrs50Q0
- TPP条約 >>>>>>> 日本の法律。つまり
TPPで
事業主体の経営を民営化で 実質、骨抜きにしたあと、アメリカの巨大資本が 公共性の高い、国民の生命や安全に必須な、地域独占の公的サービスを多額の資本で
買収すれば、関係ない。
水道ビジネス
港湾運営
空港の運営権
ダムや原発・・・・・・・・・・放射能汚染処理など どんどん費用が掛かることを利用して いくらでも 国民負担させる増税を要求させられる
つまり
日本人のすべてのライフライン を すべて民営化させ、TPP条約で強制的に骨抜きにして あとでゆっくり アメリカの巨大資本が 買収すれば 東京都水道局など 地域独占の公的サービスだから、
アメリカの巨大資本による買収 ====== 地域独占。
つまり
水道やエネルギーが 地域で独占されれば、 この負担が実質 国民生活の負担の大半を占めるくらい独占で強制されれば、東京都のサービス自体が 財政的にも 公的サービス的にも
圧迫されて 東京都の財政運営そのものが 外国資本、特にアメリカの巨大資本に 乗っ取られることになる。
単に
土地取引、規制したって意味がない
★★TPP条約 >>>>>>>>> ★★日本の憲法以下、民法、刑法、商法・・・・・・・・すべて上書き
- 422 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:51:35.62 ID:9sXKDw920
- そりゃそうと
外務省のksどもはトランプとか側近とか
事務所にいた連中を接待して個人分析してるんやろうな?
- 423 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:51:49.35 ID:Mn99rM8c0
- >>386
しょっちゅう言ってるでしょ。
「アベノミクスを発展させていく」云々って、自分で
結局、当初の3本の矢とかやらは姿かたちを変え、
インフレ率ひとつも未だに達成できてない
- 424 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:52:13.07 ID:yijmnopk0
- 梯子を外されるってこういう事だよな
勝手にアホが梯子に登って行っただけなんだが
- 425 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:52:50.25 ID:p2la6JMa0
- >>410
安倍ちゃんはいつもそうじゃん
その調子で北方領土も本当に還ってくると思ってそう
何か多額の金をもうロシアに振り込んでるような記事は読んだが
- 426 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:53:50.85 ID:X6k3p7Yj0
- 内閣総辞職の名言
平沼騏一郎「欧州情勢は複雑怪奇なり」
あべぴょんも全く同じ心境だろうなw
- 427 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:53:52.57 ID:DYBrs50Q0
- ◆
TPP・・・・・・多国籍企業が自由に、何ら現地国の規制を受けることなく 利潤の最大化を図ること TPP条約 で強制的に担保する
こ れ が T P P の 趣 旨 で す 。
なので 多国籍企業は 自由に国境や国の制度や慣習に関係なく 国民の利益を貪ることができる
逆に言えば、 それを規制するようなあらゆる法律は 2,3年以内にすべて廃止。あるいは民営化されて法律の規制の対象外から外されて、
アメリカの巨大資本による買収を 黙って受け入れる。ということです。
11月10日・・・・・・・・・・・・・強行採決へ! TPP条約。 アメリカの要求通り 日本の憲法以下の全法律を条約で上書きする。強行採決へ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【A】
多国籍企業は 事実上、国民国家それ自体のそれに等しい法的地位を関係国において認められる。
その上で、 関係国は TPP条約の規定を犯すような法律を 将来成立させることはできない。・・・・ 将 来 も 奴 隷
【B】
履行要請を課すことが禁じられる。
雇用や賃金、安全など 住民への利益を考慮した あらゆる政府や自治体による要請を拒否できる。・・・ 現 在 も 奴 隷
【C】
取得規定。条項
つまり 公害など防止する法律の適用は一切 多国籍企業は その命令を排除できる。・・・・・・・・・ さかのぼって、 奴 隷
それは 多国籍企業にとって負担増を意味するものであり、
TPPの趣旨である 多国籍企業の自由参入を阻むものだからである。
つまり、関係国政府は、これらにより「巨額な補償」や「アメリカが認める妥当な公共目的」、無しには
多国籍企業の投資による利潤の運用やアメリカへの利益還流に干渉することは一切 認められない。
- 428 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2016/11/09(水) 19:54:28.45 ID:Gdx9cWmn0
-
トランプは経営者で、共和党ということもあって、
例えば「法人税減税」を掲げてるわけだが、
むしろ、労組抱えた民主党政権より、
TPPやりやすいんじゃないですかね。
実際、議会でオバマに「TPP交渉権(のようなもの)」を
渡すのに賛成したのは共和党の議員が多数。
- 429 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:54:47.07 ID:X6k3p7Yj0
- >>424
あべぴょん発狂wwwww
- 430 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:54:49.78 ID:UP4SKntWO
- 成立させても意味のない法案採決とか噴飯物だな
- 431 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:55:58.19 ID:u2eeLdBI0
- トランプにtellしてからやらないと怒られるぞw
- 432 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:56:08.50 ID:DYBrs50Q0
- さらに
TPPのルール。地獄のルール。それが 条約締結の意味です。 条約 >>>国内法 すべて TPPで上書きの。
【D】
<<ロールバック・クラウゼ>>条項、、、
TPP条約に一旦 加盟すると、それが規定している投資関係の準則に抵触するような法律・政策のたぐいを
2,3年の間に 撤廃することに同意しなければならない。
【E】
<<<ロックイン・プロビジョン>>条項、、、
TPPに加盟すると 少なくとも 10〜20年間は事実上抜け出すことが不可能になる。
- 433 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:56:25.25 ID:bea+LP3h0
- >>404
上下両院共和党なのにヒヨる訳無いだろ
- 434 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:56:58.28 ID:Ne6MUvk10
- 経団連とウォール街を利することがバレバレの法案にトランプ氏が与するとでも?
- 435 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:57:01.22 ID:6QPB/nB20
- 自民がTPP撤退提案して
民進が反対
自民が強行採決
訳わからんことにw
- 436 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2016/11/09(水) 19:57:17.73 ID:Gdx9cWmn0
-
「締結したものを批准するのは当たり前。
当然アメリカを含む、他国もそうするはず。」
↑
これだけの話。
実際、そうするだろうし。
- 437 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:57:48.18 ID:X6k3p7Yj0
- 強行採決で通して余計トランプに嫌われるのが
我々の安倍ちゃんですw
- 438 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:57:50.16 ID:P+ainJng0
- >>371
これ知らないでアメリカ抜きでやれとか言う人多すぎ
- 439 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:58:04.58 ID:DYBrs50Q0
- ・
◆
TPPで
日本のあらゆる公共事業が 完全民営化され 多国籍企業に自由に参入を許したら、 アメリカのスーパーゼネコンの世界的規模の資本力とノウハウ・技術には
絶対に勝てません。
水 道 事 業 は
電気・ガスなどと並んで 国民の生活に直結します。これを地域独占されれば 事実上 価格は独占価格となり 生きるために 所得のほとんどを水道料金に支払う ルールが 多国籍企業に法制化されてしまいます。
東京だけでなく 地方の県や町 村など 住民の所得が この高い公共料金に 奪われれば あらゆる消費活動や生産活動が 事実上 縮小して 最悪 都道府県の財政やサービス運営が 多国籍企業の水道事業による高い公共料金に支配されることになります。
その他
既に 日本全国の 空 港 の 運 営 事 業 も 民営化されて
今後 港 湾 事 業 など 輸入物資の玄関口も 多国籍企業に 民営化されます
ライフラインをすべて 民営化して アメリカの巨大資本の多国籍企業に 収奪されたら 日本の経済活動そのものが アメリカの民間巨大企業に 管理・収奪されることになります
もう
都道府県知事のみなさん
地方議会の議員のみなさん
そして 日本国民のみなさん、 お願いですから、TPPだけは 中止して、日本が多国籍企業に支配されるような状況を絶対に阻止してください。どんな手段を使ってでも。
- 440 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:58:05.15 ID:9sXKDw920
- フィリピン大統領みたいなオッサンだったら
世界は大変だなw
一応議会があるけどさ
- 441 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:58:12.11 ID:DP6XF1tj0
- 無駄なことを
- 442 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:58:35.87 ID:kIcbLrTy0
- 日本が保険として用意したGDPの規定
逆に足枷になってやんのw
中国包囲網崩壊 tppにしろw何から何まで裏目にでるねーw
- 443 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:59:10.85 ID:s9w1OrA+0
- 意味ねえじゃん
- 444 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:59:26.76 ID:FjilVyev0
- ただバカを世界中に晒すだけw
- 445 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:59:26.98 ID:ndXgl3Vc0
- もう意味ねえなw
- 446 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:59:29.80 ID:kWJIZCnyO
- >>435ウケるWWW
- 447 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:00:21.40 ID:XAw1rbPy0
- ●【国際】アメリカ各紙、 クリントン氏支持57社 トランプ氏支持2社 →トランプ大統領誕生へ★6 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478688806/
- 448 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:00:24.98 ID:9cgndFLK0
- 意味が無いなら、民進党も強硬に反対する理由も無いなw
- 449 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:00:26.57 ID:Ne6MUvk10
- 民進は山本農相さまさまだな
コイツの冗談がなければ自公と一緒に泥船に乗っていくところだった
参院で自公はフルボッコだろうなw
- 450 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:00:41.51 ID:0j+m3b440
- 売国奴安倍が国民に何の説明もせずゴリ押し強行しようとしたTPPが破棄されてざまーみろだわw
- 451 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:00:48.60 ID:yijmnopk0
- TPPに労力使ったせいでパリ協定から取り残される
何この無能政権、ちょっと酷すぎるだろ
- 452 :安倍ちゃんマンセーさん:2016/11/09(水) 20:01:02.21 ID:4M/xOXYz0
- そこまでして
やることかねw
ばーかw
- 453 :吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2016/11/09(水) 20:01:04.48 ID:htZ8VIHq0
- >>282
それ以前に今年6月にオバマが発動したTPA法を覆す権限は、大統領には付与されてないのだよん。
議会2/3が賛成すれば中断・廃止はできるがねん。
- 454 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:01:17.49 ID:rpmehhBbO
- ネトサポはどうした
全員首か?
- 455 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:01:34.23 ID:hBmUORST0
- >>442
ヒラリーは金でどうにでもできたけどトランプは落としどころわからなくてgkbrしてるんだろw習近平w
- 456 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:01:35.31 ID:X6k3p7Yj0
- 今や何の価値もない法案wwwwww
- 457 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:02:14.19 ID:Mn99rM8c0
- >>424
いや、梯子を外されたのにかかわらず
まだ梯子を立てようとしているよ日本(笑)、アメリカ離脱でもう梯子の先がもうないこと決定なのに(笑)(笑)
って状況じゃね?>>1はw
- 458 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:02:45.90 ID:JlBtCqYV0
- 韓中「今更こっちに尻尾振っても遅いわ!」
- 459 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:02:46.15 ID:Df3nmOgs0
- >>439
>ライフラインをすべて 民営化して アメリカの巨大資本の多国籍企業に 収奪されたら
>日本の経済活動そのものが アメリカの民間巨大企業に 管理・収奪されることになります
アメリカTPPから離脱するみたいだけどw
トランプさまさまやね^^
- 460 :安倍ちゃんマンセーさん:2016/11/09(水) 20:02:47.37 ID:4M/xOXYz0
- 民主が法案提出して
自民がTPP撤退提案して
民進が反対して
安倍が強行採決 ←今ここ
- 461 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:03:29.70 ID:vG9ASjnH0
- 衆議院を通っても参議院がある。参議院で時間切れだ。
安倍がTPPを本気で通すつもりなら、会期延長して
自然成立の構えで行くしかない。安倍がいくら阿呆でも
そこまではやるまい。よってTPPは消える。
- 462 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:03:55.77 ID:X6k3p7Yj0
- TPPの発効条件
?署名から2年以内に全参加国が国内手続を完了させる
?署名から2年が経過した時点で全参加国の国内手続が完了していない場合、その時点で国内手続を完了した国が6カ国以上あり、そのGDP合計がTPP全12カ国のGDP総計の85%以上ある
アメリカ抜きでTPP発効すればいいと言ってる人がいるけどアメリカが抜けた時点でGDP85%以上の条件が満たせなくなるから発効は不可能だよ
ファーーーーーーーーーーーーーーーw
- 463 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:04:20.76 ID:UIjjm8nz0
- >>451
しかも自民党ネットサポーターズクラブは
「ミンシンが審議を放棄したからパリ協定に批准できなかったんだっ!」
とまたもや公然のデマw
そもそも締結に間に合わなかったのは自民が放置していたせいだし
今回の国会審議だってTPPに重点を置いたのは自民
それに野党はパリ協定審議にはちゃんと出てしっかり可決してますよ
ここで一句
今日もまた 政争デマだ 自民党
- 464 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:05:28.12 ID:z1j1roIP0
- 自民は経団連の傀儡だからな。
TPPゴリ押しで大企業は大儲け
儲けは下請けに一切還元される事なく
国内農業は壊滅
TPPは日本破壊法案みたいなもんだよ。
- 465 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:06:23.44 ID:FjilVyev0
- >>453
アメリカの民意を超えられると思ってるのか?
TPPがイカサマだって情報がこれからどんどん出てくるんだぜ
- 466 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:07:14.60 ID:3pf7mTGFO
- >>371
それじゃ何のために強行採決するんだよ
・安倍はトランプが当選するとは思ってなかった(ヒラリーにしか会ってない)
・安倍はトランプがTPP拒否の公約を守らない男だと思っている
・TPP反対していたくせに政権取ったとたんに国民を裏切る自民党
結果としてこの3つの事実しか残らないじゃん
- 467 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:07:15.32 ID:X6k3p7Yj0
- >>451
二兎を追うもの一兎を得ずwwwwwwww
- 468 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:07:28.15 ID:N/152m6m0
- さてどうするつもりなのか
まだ日本が先鞭をつけるなんてことをほざくつもりか
- 469 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:07:30.69 ID:Ne6MUvk10
- さて
果たして安倍政権=経団連はトランプ氏の歓心を買うことができてオバマ政権のときのようなやりたい放題が出来るのか?
出来なきゃ退陣するしかないわな
- 470 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:07:49.09 ID:TzhgV3Vb0
- バカか?せめてトランプの出方を少しは見ろよ
- 471 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:07:49.53 ID:rpmehhBbO
- なけなしのキックバックで日本を売る人たちにはもううんざり
もう日本に売られる余裕はない
- 472 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2016/11/09(水) 20:08:14.69 ID:Gdx9cWmn0
-
締結したものを批准するのは当たり前。
締結した条約を批准しなかったら、
笑われるのは、そちらの方です。
ただ、トランプはお得意の「前言撤回」によって、
何とでもできますからね。
- 473 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:08:53.75 ID:DYBrs50Q0
- ・
TPP・・・・・・・・・・政府調達分野、いわゆる公共事業
多国籍企業へ
全面譲渡へ!!!!!!!
日本のライフライン・・・・・・・・・水ビジネス、TPPで譲渡。 独占後、水料金上昇させて 日本人の命と引き換えに。
さらに
・ 全 国 の 空 港 管 理 も
・ 原 発 施 設 も ・・・・・・・・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆
【民営化】政府、水道法改正へ 水道事業への企業参入を促す 料金改定も
1 :★2016/10/25(火)
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS22H0V_S6A021C1MM8000/
政府は地方自治体が手掛ける水道事業への企業の参入を促すため、2017年にも水道法を改正する。
災害時の復旧を自治体との共同責任にして企業の負担を軽減するほか、料金の改定も認可制から
届け出制に改めて柔軟に変更しやすくする。
政府は11年に民間への運営権売却を認めたが、
災害発生時の膨大な費用負担のリスクを企業が懸念して実績はなかった。大幅に参入障壁を下げることで、国内外の企業が本格的に参入
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・
TPP・・・・・・・・・・・アメリカ・スーパーゼネンコン ベクテル社
T P P ・・・・・・・・・【政府調達分野】。いわゆる 公共事業。
- 474 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:09:00.22 ID:p2la6JMa0
- >>454
過労死の件で捜査入って大変なんじゃね?
- 475 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:09:06.51 ID:rM7NxyiS0
- >>469
それはないだろうな。
アメリカの核の傘の下にいる日本が、アメリカと歩調合せないとしたら、核の傘が出ることになるな。
- 476 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:09:50.54 ID:FjilVyev0
- >>472
じゃあ何で他所の国は様子見決め込んだんだ?あ?
語るに落ちてんだよバーカwww
- 477 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:11:01.26 ID:4j5Rtzyn0
- アメリカが離脱するのに日本はTTPにしがみつくのか。
- 478 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:11:08.47 ID:Mn99rM8c0
- >>461
てか、消えるのわかってて、審議続ける意味あるのかw
ほかに国会でやることいくらでもあるだろうに
まあ総括するならいいけど、TPP強引に進めてきた自民にその気概は絶対にない
むしろ、これまでTPPのために
法案改定してものを元に戻すための審議始めろって話だわ
- 479 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:11:37.72 ID:1tWaZEXNO
- 売国グローバリストの安倍は愛国者のトランプにケンカを売ってTPPを強行するのか?
- 480 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:12:06.59 ID:McJbUZPu0
- あまりにも政局感がなさ過ぎる
今さら採決してもほとんど無意味だし
どうせ強行採決をやるのならばもっと早くやっておくべきだった
どうせいつやっても野党は反発するんだから
- 481 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:12:14.44 ID:b5w0F9sx0
- 安倍自民と一緒に心中させられる日本人
- 482 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:12:34.37 ID:9cgndFLK0
- しかし、トランプなら為替が100円を切るとか言われていたが、そうでもなかったな
- 483 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:13:41.27 ID:3pf7mTGFO
- これからのネトウヨは「ミンスガー」の代わりに「トランプガー」が捗るようになるなw
- 484 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:14:11.20 ID:b5w0F9sx0
- 山本農水相、官僚に促されてスケープゴートになってTPPを止めた可能性w
- 485 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:15:59.54 ID:N/152m6m0
- >>483
あいつらは元々@ヤトウガーAアメリカガーB中韓ガー の三つしかないから大丈夫
- 486 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:16:18.40 ID:Ne6MUvk10
- 日本が主導してTPP批准言うたかて
それはウォール街からようけカネ貰ってるヒラリー氏なら翻ってTPP批准に動くという読みからのものであって
トランプ氏とのパイプなんぞ何もない安倍政権はどうやってTPP批准に転向させるんだろうね?
そのへん安倍政権は参院の審議でキチン明らかにしてくださいねw
- 487 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:16:43.46 ID:vG9ASjnH0
- >>461
安倍のメンツww
- 488 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:16:54.82 ID:0MblR6kB0
- これでTPPが無くなるってならそりゃいいが現実はそう単純じゃねえもんな
TPPが無くなっても代わりにトランプは二国間協定を要求してくるだろう
それこそ米韓協定みたいな日米協定をな
TPPは悪いものだが二国間協定はもっと悪いぞ
要は悪いTPPかより悪い日米協定かしか日本には選択肢は無いんだよ
- 489 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:17:12.65 ID:/jvikN/70
- 安倍は本気で採決するつもりなのかw
- 490 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:17:19.18 ID:yijmnopk0
- >>478
自分たちの失敗を認めたくないから強行採決するんだろうね
でもそれがトランプの反発を買うかもしれない事が分からんのかねえ
- 491 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:17:22.61 ID:VJqWvNy40
- トランプが大統領になったのにな。
ホント自民党ってどこまで馬鹿なの。
とっとと死ねよw。
- 492 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:18:25.30 ID:bBm9SgZD0
- これってオバマがあと数か月で議会通せるという見込みができたってこと?
- 493 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:18:45.58 ID:pYRQcr0M0
- もう意味ないだろ
取り下げろよ
- 494 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:18:54.76 ID:/jvikN/70
- >>461
大統領選前にゴリ押ししといてここで終わりますは無いだろw
- 495 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:18:55.14 ID:GMSwyPnh0
- >>458
そこは中韓だろwチョン
- 496 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:20:05.82 ID:N/152m6m0
- 安倍「ヒラリーとは会談するけどトランプとはしないwwwどうせ勝つのヒラリーでしょwww」
↓
トランプ「TPP反対」
↓
安倍「日本はTPP批准したからアメリカもはよ!」
これはトランプぶちギレですわ
- 497 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:20:06.08 ID:b5w0F9sx0
- 日本人は、安倍自民と心中したくありません
- 498 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:20:53.14 ID:/jvikN/70
- >>492
でも下院議長が通させないと言ってるんだよなあ
- 499 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:22:57.34 ID:o9GbECFJO
- >>483
トランプ支持してる連中はサヨク涙目とか言ってるから、トランプ支持は右じゃね?
- 500 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:23:10.94 ID:FjilVyev0
- >>496
安倍「次期大統領から直々に会いたいなんてボクちゃん大物だね!ウッキャー!」
マスコミ呼んでバッチリ記念撮影してたなこいつw
- 501 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:24:23.36 ID:NLPpIrUC0
- てか、ISD条項あるからTPPは怖いんだよ。
そのTPPやらないってなると、困るのは企業だけ。
てか、企業の経営者達だけ。
(企業)資本主義の終焉が近づいてるのかもね。
- 502 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:24:42.56 ID:vG9ASjnH0
- >>488
アメがオーケーしなければTPPそのものが発効しないので、
その選択は意味ナッシング。
- 503 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:25:12.45 ID:bBm9SgZD0
- >>499
クリントンや民主党が嫌いなんだから
ネトウヨと言われるような人らはすくなくともクリントン支持ではない
トランプを支持するかどうかはまた別だけど
安倍がクリントン支持だからネトウヨ涙目と必死にいってる人がいる
- 504 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:25:20.85 ID:zgkrTa3m0
- こんなエア法案可決するとか
バカだな
- 505 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:25:24.88 ID:N/152m6m0
- >>501
日本が盛り込ませたんじゃなかったっけ
でも日本が対象国になることは外相ですら想定してないらしい
- 506 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:25:29.44 ID:VPzKcHd40
- 詣でなんのためにヤるなの?ヒラリーはそこにはいません
- 507 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:26:10.71 ID:pYRQcr0M0
- \ トランプ様、許してください /
__________
| ________ | ___
| |晋 ◆/)||(\◆晋| | , ─── 、 /___ \,,
| | I◆∠●I I ●ゝ◆| | /・ ) 、 \ |-、ヽ |. ヽ
| |( I U | │U |,| | d-´ \ ヽ |・|─| |
| | │ ノ(__)ヽ .| | | 亅三 ヽ | |-′||) /
| | │ │ I I | | (___ | / \ __ ヽへ/
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | / /二二l
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| o━━━━┥ / ) |
| | / | ./ヽ/ |
|__________| ◯ | ./ /____|
- 508 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:26:14.61 ID:Z13n2lRd0
- /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::== `-::::::::ヽ
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::!
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i
(i ″ ,ィ____.i i i //
ヽ / l .i i / 明日の衆院本会議で
lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ TPP批准法案を強行採決します
|、 ヽ `ー'´ / オバマ大統領の援護をするために
/\/ ヽ ` "ー−´/、...... 安倍内閣の覚悟を示しますからね(キリッ)
- 509 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:26:39.02 ID:vCDGuL/B0
- トランプが言ってるのはTPP離脱するってことだろ、つまりTPPはオバマが最後の任期期間までに締結するけど、トランプが離脱するかもってことwTPPはやること決定で進んでるから、日本政府が急いでる
- 510 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:27:25.09 ID:sWihsmAU0
- >>432
「アベノミクスを発展させていくなどと言ったことは一度もございません」
- 511 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:27:57.67 ID:GMSwyPnh0
- 安倍晋三首相とヒラリー氏の会談、米大統領選直前に“異例” にじむトランプ氏への不信感
http://www.sankei.com/politics/news/160920/plt1609200035-n1.html
http://www.sankei.com/images/news/160920/plt1609200007-p1.jpg
http://blog-imgs-95.fc2.com/k/e/n/kenbounoblog/2016092111501614a.png
http://www.news24.jp/images/photo/2014/09/25/20140925_0001.jpg
- 512 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2016/11/09(水) 20:28:00.79 ID:Gdx9cWmn0
-
「トランプが反対してる」というなら、
クリントンも「反対」してるし、
今、TPP推進してるオバマなんて、
当選前はNAFTAにも反対してましたよ。
何なら日本の自民党だって反対っぽいこと言ってましたし、
民進党は賛成だったのが野党になると反対。
要は「政権に就いたら賛成する」という話で、
だったら、とっとと批准しておかないとね。
- 513 :進藤勇気:2016/11/09(水) 20:28:06.36 ID:TS1STobx0
- >>508
自民党がんばれ
- 514 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:28:21.13 ID:0MblR6kB0
- >>502
じゃあ日米協定になるな
TPPなんて子供に思えるくらいに日本に厳しいモノになるだろう
- 515 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:29:39.45 ID:NLPpIrUC0
- >>505
違うぞ、TPPの肝がISD条項だよ。
それがしたいがため、アメリカの大企業達はせっせと
TPPやってくれる政治家にお金でばら撒いてたんだよ。
メディアも囲って。
- 516 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:30:48.79 ID:3pf7mTGFO
- >>496
「両大統領候補が難色を示している今だからこそ、一刻も早くTPPを採決して
アメリカにプレッシャーをかけるべき」って元官僚の人がワイドショーで言ってたから
官僚と安倍ちゃんはそういう意識なんだろうな
- 517 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:31:07.56 ID:GMSwyPnh0
- 安倍晋三「もはや国境や国籍にこだわる時代は過ぎ去りました」
https://www.youtube.com/watch?v=ICE8su7GkxQ
- 518 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:31:22.49 ID:iGbGDyZ40
- >>19
今からでも贈収賄で逮捕できねえのかな
- 519 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:31:28.76 ID:NLPpIrUC0
- >>514
それって単なるFTA
スーパー301の復活かなー
- 520 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:31:48.69 ID:zgkrTa3m0
- グローバル化〜とか言ったって儲かるのは大企業の上澄みのみ
NAFTA廃棄、再交渉を謳ってるばかりか、中国からの輸入品には
関税40%以上をかけるとまで言ってるトランプ相手じゃTPPは無理だろうな
つか、TPPで国が栄えるはずがないから
儲かるのはホンの一部だ
一言、言わしてもらう
クズ自民、ざまぁあああああああああああああああああああああww
- 521 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:33:34.14 ID:l21sB1310
- >>12
日本の国会で通ってもいないものを、他国にやれとは言えんだろう。
- 522 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:33:35.19 ID:iGbGDyZ40
- 本会議で造反議員を推奨すればいいじゃん、
維新はブチ切れるかもしれんが
- 523 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:34:26.77 ID:tsMC2qw/0
- >>505
自民党は野党時代はISD条項入ってるのはダメだといい
与党になった途端必要だとほざくクズ政党
- 524 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:35:12.06 ID:fK13Ug/B0
- >>492
その見込みが消えたのが今日じゃないのか?
なんか、安倍政権は漂泊しだしたように思われるんだけど
- 525 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:35:48.69 ID:zgkrTa3m0
- アメリカの労働者は怒ってるってこった
TPPなんかより、トランプの公約である関税の上昇や円高対策を
練ったほうがいいよ
バカ自民w
- 526 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:37:17.82 ID:zgkrTa3m0
- 低能自民は、これでアベノミクスの失敗の口実、言い訳をゲットできたと
思って感謝しろよw
- 527 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:37:26.86 ID:GMSwyPnh0
- >>524
韓進海運のコンテナ船かw
- 528 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:37:29.20 ID:l21sB1310
- >>520
大企業すら儲からない状況じゃ、中小企業、ましてやキミのような
社会的弱者に恩恵があるわけ無いだろ。
- 529 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:37:33.25 ID:bDA5cMv10
- 日本からオバマ、ヒラリーへの一足早いクリスマスプレゼントだよ
- 530 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:37:56.61 ID:NLPpIrUC0
- てか、トランプ、F35売るのやめたって言ったりして
開発費出してないのに売れないとかいって
買うなら倍出せとか言いそう
- 531 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:38:51.16 ID:Vmqji/bc0
- もう意味なくね?
- 532 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:38:57.45 ID:Wcl9aI+B0
- >>484
それだね
山本が自爆攻撃でTPP阻止
- 533 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:41:10.42 ID:wqNgtNew0
- どうすんのこれ。
アメリカ抜きでやるの?
- 534 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:41:21.11 ID:Ne6MUvk10
- >>528
そんなことわかった上で死なばもろともだとトランプ氏に投票したアメリカ国民が6000万人いたってことなんだよw
- 535 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:41:21.38 ID:UykOFCXaO
- 自民党アホやw
- 536 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:41:21.41 ID:9cgndFLK0
- 米国は共和党の方が、しっくりくるな。
自由と自己責任。
- 537 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:41:40.80 ID:185xofFU0
- アメリカ抜きでやるつもり?
- 538 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:42:44.01 ID:bDA5cMv10
- >>533
一転してトランプが前向きになる可能性もある
日本は、最終的に博打を迫られるな、英国もそうだがw
- 539 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:42:56.86 ID:+QBi5f0q0
- >>533
アメリカが抜けたら発効出来ない
- 540 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:43:17.21 ID:d9zCNL4q0
- 一旦様子見だろ普通は
面子だけに拘ってる
欲に目の眩んだ老害共が
- 541 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:44:03.01 ID:j9eZSSFX0
- わざわざトランプに喧嘩売るのか
- 542 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:44:38.63 ID:UdNX4JMy0
- TPP反対で 大統領になったトランプに対するいやがらせwww
とことん 屑になったなwww
- 543 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:45:01.41 ID:zgkrTa3m0
- >>538
それはないね
オズワルドみたなのにトランプが殺されて、やっと可能性が出る程度
- 544 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:45:02.85 ID:sLVmbSEQ0
- _______ _______
|氷 ブ .T ウ .| | T P P への .|
| レ .P ソ | | 交渉参加に .|
| な .P つ .| | 反 対 ! . |
| い 断.か | | :::::::::::::::::: |
| ゜固 な .| | |
| 反 い .| | 比例代表は . |
| 対 ゜ | | □自民党ヘ .|
| ゜ .| | .......... ........ |
|…○・・.自民党 | || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ||
- 545 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:46:01.15 ID:X6k3p7Yj0
- >>537
TPPの発効条件
?署名から2年以内に全参加国が国内手続を完了させる
?署名から2年が経過した時点で全参加国の国内手続が完了していない場合、その時点で国内手続を完了した国が6カ国以上あり、そのGDP合計がTPP全12カ国のGDP総計の85%以上ある
アメリカ抜きでTPP発効すればいいと言ってる人がいるけどアメリカが抜けた時点でGDP85%以上の条件が満たせなくなるから発効は不可能だよ
- 546 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:46:59.65 ID:bDA5cMv10
- トランプがTPPを破棄するなら空文言だな
なら通すのもありだぞ
日米経済摩擦でTPPより厳しいのを求められる可能性もあり
まあ、ロシアとの関係が大事になる
安保、経済、外交の面で多角的に判断しないと
- 547 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:47:02.88 ID:EB6r+96W0
- >>538
今日の演説で、はっきりNOと宣言してる
ドナルド・トランプ共和党大会 受諾演説
http://theplatnews.com/p=3293
>TPPは、我が国の製造業を破壊するだけでなく、アメリカを外国政府の判決に従わせるものだ。
.>私は、我が国の労働者を傷つける、または我が国の自由と独立を損なう貿易協定には二度と署名しないと約束する。
>代わりに、私は各国と個別に個別協定を結ぶ。 もう二度と我が国は多数の国との、
>数千ページに及ぶ?そして我が国の誰も読まず理解もできない巨大な協定を締結しない。
>不正なことをする国に対しては、我々は、税や関税の適用を含む手段によって、あらゆる貿易協定違反を摘発する。
- 548 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:47:36.27 ID:X6k3p7Yj0
- >>542
日本の国益を損なうことで喜びを感じる連中なんだろう
- 549 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:48:57.58 ID:wD/k81xK0
- ごり押ししてたのに梯子外されたなw
- 550 :株闘家ハイパー:2016/11/09(水) 20:48:58.73 ID:G31scPaY0
- その前に解散して流しちまえよ
- 551 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:49:16.45 ID:bDA5cMv10
- 朝鮮と絶縁しろ
対露協調も重要になる
伊藤博文の日露同盟提言時代と現代が被る。
日本が100年前に選ばなかった選択肢だ。
- 552 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:49:22.76 ID:VjK7S0aA0
- >>1
もう無意味だと思うが
自民党はバカだよな
無意味だとさとって
民進党そのほか野党に配慮した形にして
延期しておけばいいのに、アホ
- 553 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:49:25.66 ID:zgkrTa3m0
- 偽善にまみれたグローバル化から保護貿易へ
グローバル連呼厨は首吊って死ねw
- 554 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:50:41.67 ID:GMSwyPnh0
- >>548
日本人に痛みを与える事に喜びを感じるサディスト
親子でいるよなw
- 555 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:51:14.24 ID:PR04jcfY0
- アメリカはどうするんだろ
また、他の国は?
- 556 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:51:15.97 ID:ItQza8GsO
- そんなことより、パリ協定を何とかしろよ。バカスケ
- 557 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:51:18.09 ID:X6k3p7Yj0
- TPPごり押し議員の戦犯リストはよ
- 558 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:52:08.74 ID:7n5w+pDZ0
- あーあ、馬鹿だ
- 559 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:52:13.04 ID:bDA5cMv10
- 日本はいつだって綱渡り
歴史に学び、歴史に対して真摯でなくてはならない。
愚者だからこそ歴史に対して誠実に
- 560 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:52:50.63 ID:uMsEOK+N0
- >>552
党総裁の了承無くしてできることなのか?
- 561 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:53:02.16 ID:OJKhMg3q0
- 現実を見たくない連中の断末魔w
メンツより実を取れよ
- 562 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:53:09.33 ID:Wcl9aI+B0
- >>547
FTAか
対日はまたスーパー301条発動か?
対米貿易摩擦また起きそうだな
クリントン政権以来か
- 563 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:53:22.49 ID:PR04jcfY0
- 民進は採決に応じるかもな
もちろん反対でw
- 564 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:53:36.40 ID:zgkrTa3m0
- これからが安部バカの真骨頂が見れるかもだね
TPP無理、とわかって、日中韓FTAをや加速させそうw
- 565 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:54:56.49 ID:yijmnopk0
- バスに乗り遅れるな
- 566 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:54:57.73 ID:7n5w+pDZ0
- このタイミングで。すげえ勇者だな
- 567 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:55:28.03 ID:bDA5cMv10
- >>564
朝鮮が付くだけで価値なし
- 568 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:55:55.84 ID:EB6r+96W0
- >>557
議員は沢山いすぎて挙げるのは大変だけど、
メディアは、日経、読売、朝日、毎日、産経、主要新聞社は全て賛成w
まさに、今回ヒラリーをゴリ押しした米メディアと全く同じ構造だな
バスに乗り遅れるな、国を開けとか、中身のないグローバリズムを持ち出して、ホントに気持ち悪かった
- 569 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:56:12.94 ID:6Z0ngZ8T0
- >>564
日中韓FTAとか中国嫌いのトランプ様にケンカ売るようなもんだなw
- 570 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:56:23.46 ID:X6k3p7Yj0
- 世界から孤立するあべぴょんw
- 571 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:57:26.74 ID:u9QTjmXr0
- もはや動脈硬化な行動しか出来ないのな
- 572 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:57:53.98 ID:mC8/D21f0
- 睦仁親王・大室寅之祐・明治天皇・フルベッキ写真
https://www.youtube.com/watch?v=A53HERD9Sd0
.
追悼 今井雅之氏ご講演 ユダヤ人「お前ら日本人は罠にかかったんだよ」
https://www.youtube.com/watch?v=HhzTYMHtbJ4
.
デーブ・スペクターとタルムード (宗教面から見る偽ユダヤ人の行動様式)
https://www.youtube.com/watch?v=mOh7_Gm2pkA
https://www.youtube.com/watch?v=c_3cEMt6-C4
https://www.youtube.com/watch?v=QFK9ihpEOkQ
.
偽天皇と田布施システム【The False Emperor】
https://www.youtube.com/watch?v=BNLdWvMNSuU
.
明治維新の真実 佐宗邦皇
https://www.youtube.com/watch?v=Lv_xSpx1lxQ
.
坂本龍馬フリーメイソン説:日本のフリーメーソン(日本の歴史の裏側に迫る)
https://www.youtube.com/watch?v=aRm1yThHjso
.
明治維新は間違いだった!長州はテロリスト集団=ISIS(イスラム国・ダーイシュ)のようなもの【原田伊織『明治維新という過ち』】歴史ミステリー
https://www.youtube.com/watch?v=HDY5qzzyx0w
.
太田龍_大室寅之祐をすり替えて天皇にした
https://www.youtube.com/watch?v=QP2H4tgeU2s
.
太田龍_偽情報が、日本人に徹底的に刷り込まれています
https://www.youtube.com/watch?v=Wwg4I7NIhg8
日本人が知ってはならない歴史
https://www.youtube.com/watch?v=GWP4eoseFMU
.
らっきーデタラメ放送局★第112回『世界は八百長!世界の戦争シナリオ集!』
https://www.youtube.com/watch?v=LUR7dA6IHlc
.
昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
https://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU
【1945 8/15】鬼塚英昭 日本のいちばん醜い日
https://www.youtube.com/watch?v=T_Vp_OYvrZg
昭和天皇「原爆投下はやもうえないことと思っています。」
https://www.youtube.com/watch?v=cd1cKDftv-I
https://www.youtube.com/watch?v=tCnU10LI6XA
- 573 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:58:20.32 ID:zgkrTa3m0
- >>567
安部は韓国大好きw
安倍晋三 『美しい国へ』 (文春新書) P.157
日韓両国はいまや一日一万人以上が往来しているという重要な関係にある。日本は長いあいだ、
韓国から文化を吸収してきた歴史をもつ。その意味では、韓流ブームはけっして一時的な現象
ではない。わたしは日韓関係については楽観主義である。韓国と日本は、自由と民主主義、基本
的人権と法の支配という価値を共有しているからだ。これはまさに日韓関係の基盤ではないだろうか。
わたしたちが過去にたいして謙虚であり、礼儀正しく未来志向で向き合うかぎり、かならず両国の
関係は、よりよいほうに発展していくと思っている。
>日本は長いあいだ、韓国から文化を吸収してきた歴史をもつ
>日本は長いあいだ、韓国から文化を吸収してきた歴史をもつ
>日本は長いあいだ、韓国から文化を吸収してきた歴史をもつ
>日本は長いあいだ、韓国から文化を吸収してきた歴史をもつ
- 574 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:58:27.48 ID:N38JCUf60
- トランプに聞いてからのほうがいいんじゃねーの
AIIBの事もw
- 575 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:58:48.20 ID:Eb5i9h130
- 強行採決でも何でもやって。
この間抜けぶりは、後の歴史家の笑い草になるよ。
- 576 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:59:12.83 ID:bDA5cMv10
- >>571
TPPはアメリカがボール持っているからな
他の国は見てるだけしかできないよ
- 577 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:59:35.23 ID:GoQbiQhu0
- >>568
本当のことを報道したのは週刊誌や東洋経済だけだったね
いまや日本のメディアは中堅どころしか本当のことを言わなくなった
- 578 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:59:38.68 ID:p48PPSWo0
- 安倍「トランプさん、急がないとTPPバスが発車しちゃいますよ」
- 579 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 20:59:56.75 ID:NcCRwyZK0
- >>574
なに聞くのん?
- 580 :安倍ちゃんマンセーさん:2016/11/09(水) 21:00:06.94 ID:4M/xOXYz0
- いきなり
トランプに喧嘩ふっかけてるのか
やるなw
- 581 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:01:35.90 ID:bDA5cMv10
- >>574
たぶん、これが安パイかも。
保護貿易の時代の再来かもな。
自由貿易も保護貿易の一種
- 582 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:02:11.11 ID:z1j1roIP0
- 中国のAIIBバスを馬鹿にしていたが
日本には米国を執拗に追い掛けるTPPバスが
有ったんだな
- 583 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:03:26.88 ID:h2OkqVwY0
- (´・ω・) トランプは止めるゆうてるのにアホなん?
- 584 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:03:41.62 ID:bDA5cMv10
- 日本の選択で世界情勢が間接的に変わるぞ。
TPPを通したらある意味でアメリカ国民に対する挑発なわけで
チョソとかどうでもいいから
- 585 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:04:08.58 ID:p2la6JMa0
- >>575
これに限らず今の政治は後の時代では失笑ものしかないかも
- 586 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:04:50.47 ID:g057005r0
- アメリカが抜けるTPPを強行採決って
農業中心の弱小国ばかりの中で日本に何のメリットがあるんだ?
- 587 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2016/11/09(水) 21:04:57.04 ID:Gdx9cWmn0
-
トランプなんて、こんなこと言ってますからね。
TPPなんか、当然、参加になるでしょう。
↓
>トランプ氏演説「法人税15%に」 大幅規制緩和も言及
>米大統領選
>
>2016年8月10日05時00分
>http://www.asahi.com/articles/DA3S12504839.html
>
>
>ランプ氏は8日、ミシガン州で演説し、大統領に就任したら、
>法人税率を現行の35%から
>15%に下げるなどとする経済政策を説明した。
>
>減税と規制緩和で経済を活性化させ、
>国際競争で「米国は再び勝ち始める」と構想を語った。
>
>トランプ氏は法人税率減税に加え、
>個人所得税の最高税率を39・6%から33%に下げる…
- 588 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:05:12.83 ID:EB6r+96W0
- >>577
今回の大統領選で日米メディアの実態が明らかになった
彼等は、グローバル資本のバックアップを受けてるから、
単なるグローバリズム洗脳機関でしかないという事
- 589 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:06:01.43 ID:aEpTrwyF0
- 日本もアメリカのような第三者の政治家が必要だな
若い人たちで集まって「日本党」を結党してみろ
- 590 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:06:04.43 ID:zgkrTa3m0
- >>586
ぐろうばる主義者への忠誠を尽くしましたよ、っていうアピールでしかないね
バカすぎw
- 591 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:06:30.88 ID:1fb85XpJ0
- >>573
何故戦争中の国に肩入れするかわからない。
- 592 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:06:32.33 ID:7OEJ3Y880
- トランプにはTPP自体を否定する権利は無い
単に脱退すると言ってるだけ、だがTPPの
本質は中国人対策、アメリカ有利で別の枠組み
を作るにせよ、TPPに参加する国はもう
存在しない
日本が主導したところで日本人はアジアを
武力で守ることは出来ない
武力を持たない国には物事を主導する権利は無い
- 593 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:07:18.77 ID:zgkrTa3m0
- >>587
わたしはアメリカへの輸入関税の公約を知りません
まで読んだ
- 594 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:07:45.83 ID:+ND/amVh0
- トランプが勝ったのにまだ賛成してるバカがいるなんて
- 595 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:07:55.13 ID:I51ex9QM0
- いきなりトランプがAIIBに加入して日本ボッチ展開とか見てみたい!
- 596 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2016/11/09(水) 21:08:32.11 ID:Gdx9cWmn0
- >>587 訂正
ランプ → トランプ
- 597 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:08:42.01 ID:REsdYaf+0
- もういい加減アメリカ見切ってAIIBにいった方がマシかも。
- 598 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:09:12.04 ID:1tWaZEXNO
- クソ安倍はトランプに喧嘩を売る気か?
- 599 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:10:27.83 ID:bDA5cMv10
- >>597
AIIBは駄目だ。
日露協調だな。
>>585
後世への言い訳づくり
現時点では意味が無いものだけど
未来で間接的に役に立つかも?
無駄じゃないかもしれないし有害かもしれないし
特別な利益もないけど
- 600 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:10:33.54 ID:JGTRIxuf0
- この後に及んで採決を急いでるやつらは生粋の売国奴だな
TPPは食料だけじゃなく医療も文化も知的財産権も奪われるような危ないものなのに
- 601 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:10:45.69 ID:cRvtLojf0
- 周回遅れとなったグローバリズムの信奉者、
土下座バラマキ外交の売国奴、安倍下痢の支持率が未だに高いというのは、
日本の未来にとって危機的状況だ。
- 602 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:11:08.22 ID:nuJ9yyrY0
- 日本ブロック経済圏を作るんだ!
- 603 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:11:12.19 ID:XxLtqzAT0
- 虚しいな・・・・・・ トランプUSA支配者が現れた今となっては・・・
むしろ、余計な条文を作った弊害のみがツケ回しとなる。
- 604 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:11:12.66 ID:piWlHmPg0
- アメリカが撤退したらなんのメリットもないじゃん
- 605 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:11:38.27 ID:aEpTrwyF0
- これからの時代は近隣ブロック経済
日本はアメリカよりもアジアの超大国 中国との
経済貿易体制の方が重要
- 606 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:12:38.37 ID:7IZznqBd0
- >>572
■ ■ 反日のウソ → 明治天皇すり替え・田布施システム説 ← 反日のウソ ■ ■
田布施システムとは、佐賀藩の写真を使って長州藩ガーと説明するマヌケな説
この人↓は明治天皇や大室寅之祐ではありません。佐賀藩校の生徒の1人です。物証で反論できます。
http://verbeck19.exblog.jp/
『フルベッキ写真』伝説覆す原板: 幕末の志士集合写真 → 実は佐賀藩校の生徒 (読売新聞 2013/4/24)
http://blog.goo.ne.jp/sagastudents
この写真↑の撮影場所と時期は物証で特定できます。撮影は坂本龍馬の死後、明治天皇の江戸入り後なので2人は写真の中にはいません。
すり替え説には証拠はなく、すり替える必要性もなく、また、天皇の親族や側近が継続的に勤めていたことを説明できません。
そもそも、討幕の拠り所は天皇であり、すり替えでは倒幕派は大義を失なって自ら逆賊となる理由を作り、幕府を利してしまいます。
■ ■ 反日の狙いは、日本の国家体制と歴史に悪いイメージを植え付けること ■ ■
- 607 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:12:40.45 ID:+81tJsyf0
- 今やる必要無いよな。
- 608 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:12:45.34 ID:GoQbiQhu0
- >>605
違う、日本に必要なのはアメリカと中国のどっちつかず
タイの近世史を勉強しろ
- 609 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:12:49.64 ID:5tvGWGb10
- >>604
アメリカ無しでいいでしょ
- 610 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:13:04.71 ID:tOHZFsDl0
- トランプがゴミ箱に放り投げたTPP
誰が拾うんでしょうかね?(白目)
- 611 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:14:17.47 ID:zgkrTa3m0
- >>605
英国までもがブロック経済を離脱してんのに
なにがブロック経済の時代だ、アフォか
日本は日本の道を歩むべき
- 612 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:14:30.17 ID:apvWzC2s0
- 来年の1月まではオバマだから、それまでに決めちまうんだろ。
- 613 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:14:32.76 ID:6lggdOS/0
- 安倍ちゃんが必死になって媚びた安保&TPPがトランプ大統領誕生で根底からぐらつくw
- 614 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:15:05.04 ID:bDA5cMv10
- >>608
無理。中途半端に日本は大きい。地理的にタイの様な緩衝国になりづらい
- 615 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:16:03.66 ID:piWlHmPg0
- ロシアは白人至上主義だし、中国は日本を憎んでる
アメリカに見捨てられたら生き延びる道なんてないわな
- 616 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:16:30.07 ID:dGrIjZzJ0
- >>612
まじレームダック状態じゃん。これで議決したらアメリカ国民が反乱起こすぞ!!
- 617 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:16:54.36 ID:Y5FHtGBcO
- 安倍ちゃんはどうしても欠陥バスを運転しオバマの抜け殻を乗せ日本文明の墓場に行きたいらしい
- 618 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:17:00.98 ID:GoQbiQhu0
- >>614
タイ王国/面積
「タイ 面積」の画像検索結果
513,100 km2
日本/面積
「日本 面積」の画像検索結果
378,000 km2
- 619 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:17:34.97 ID:X6k3p7Yj0
- >>579
「AIIBはやっぱり入った方がいいっすかね?」
- 620 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:18:30.85 ID:4kui/T+t0
- 国民有権者が望んでいる当然の処置だな
いくらなんでも民進党の3週間に及ぶ国会審議拒否は酷過ぎるぞ
- 621 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:18:33.85 ID:GMSwyPnh0
- >>618
瞬殺
無慈悲w
- 622 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:19:43.28 ID:X6k3p7Yj0
- >>602
大東亜共栄圏wwww
第二次大戦前と流れが一緒でワロタ
- 623 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:19:43.98 ID:NcCRwyZK0
- 日本は信義によって立っとけ
- 624 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:19:47.86 ID:bDA5cMv10
- >>619
それ聞いたら日本政府はクソバカだわ。自殺志願者。
- 625 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:20:37.12 ID:2eX9+8ri0
- 画像検索?
- 626 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:20:45.33 ID:NcCRwyZK0
- >>622
今回は米国の依頼によって行う流れだけどなw
シナーがなりたかった立場でつねぇ
- 627 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:20:47.30 ID:bDA5cMv10
- 日露印になるのかなぁ
- 628 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:21:06.23 ID:GoQbiQhu0
- >>625
グーグルの答えそのまま貼り付けたった
雰囲気でててええやろw
- 629 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:24:14.08 ID:LAMRvufl0
- 安倍の外交オンチは爺さん譲りだね
爺さんの岸信介は”ドイツがソ連を倒す、バスに乗り遅れるな”をスローガンに1941年12月8日に太平洋戦争を強行した
ところが肝心のドイツは12月5日時点で既にモスクワから敗退してたのにね
せっかくだから安倍にはTPP強行して今度こそA級戦犯として爺さんの分まで縛り首になってもらおうYO
- 630 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:25:08.14 ID:KHs1SPYo0
- トランプ誕生直後の採決、いいねぇ。
- 631 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:25:22.48 ID:0I8LLfgr0
- まあ採決しといてトランプが反故にしたら
今後の自由化交渉で日本の立場が強くなるから採決しといて損はないか
何か自由化を求められても「あの時反故にしたのはおたくだろ、うちはちゃんとやった」と言える
- 632 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:25:49.35 ID:38fwGAp80
- 共和党はどうなんだろうね
TPPをオバマの時点で批准すべく共和党も協力するつもりだろうか
批准してしまえばトランプが大統領に就任しても後の祭りだろうし、それを狙っているのか?
- 633 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:26:23.91 ID:F7+HMVT70
- >>622
でもまあ、アメリカが全盛期では無い今が狙いどころでもあるけどな
- 634 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:26:34.61 ID:zgkrTa3m0
- かつての基軸通貨国の英国がブロック経済を放棄、
現在の基軸通貨国アメリカは保護貿易へ
グローバル経済とかトリクルアップしかしないのも明白だし
GDPが上がったって1%がダントツで儲かる仕組みでしかなく、
国民は疲弊するのが、実証されたんだから、ぐろぉばる〜とかほざく
この手の経済学者は国外追放したほうがいいよ
マジで
- 635 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:27:03.36 ID:f5iNCzBX0
- アメリカ離脱濃厚なのに何のメリットが?
- 636 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:27:32.32 ID:X6k3p7Yj0
- >>631
トランプが明確に離脱の意思表明した直後での採決だから、挑発と同じだろコレ
- 637 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:27:56.93 ID:bDA5cMv10
- >>633
今世紀いっぱいは、アメリカが実質的な覇権国だよ
- 638 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:28:51.71 ID:amBvWJyN0
- ここでさらに強行したいってことは
アメリカとか関係ないってことだよな
単に 自民党 公明党 維新の党は日本を滅ぼしたいだけ
- 639 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:29:23.13 ID:X6k3p7Yj0
- >>635
メリットもデメリットも何もないよ
ただの宙に浮いた法案
時間の無駄というデメリットがあるかな、あえて言えば
- 640 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:30:09.65 ID:bDA5cMv10
- >>631
そうなんだよね
>>636
どうでもええがな
トランプが破棄するならすればいい。
実害は相手が破棄すれば被らないから文句なし
オバマの顔を立てれるしな、通っても通らなくても
- 641 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:31:01.33 ID:piWlHmPg0
- >>631
トランプがTPPを一度でも推進したのならともかく、初めから反対じゃ意味ない
- 642 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:31:03.69 ID:dGrIjZzJ0
- >>1
共和党と密約があるかな?
- 643 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:31:48.75 ID:Ne6MUvk10
- アメリカ国民6000万人の怒りに立ち向かう安倍政権
ずいぶんと大きく出たもんだ
- 644 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:32:38.54 ID:zgkrTa3m0
- ・・わかってねぇなw
マジレスをして、落ちるけど>>1の理由は
強行採決をしておきながら、法案を通さないって
前代未聞だからだろw
おかしな陰謀論に傾くんじゃねーぞww
- 645 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:32:45.13 ID:bDA5cMv10
- トランプ大統領は日本にとって悪くはないよ。良くもないけど。
米露協調なら日露協調がしやすい
- 646 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:32:53.76 ID:GoQbiQhu0
- >>643
安倍の飼い主は「アメリカ」じゃないんだよね
- 647 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:33:29.10 ID:EB6r+96W0
- >>635
意地でも成立させようと執念をみせる安倍ちゃんが、
熱烈なグローバル教の信者だという事が、誰の目にもはっきり分かる
どれだけ信者が擁護しても無駄なくらいにね
安倍ちゃんは保守じゃない。それがはっきりするのは大きい
- 648 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:33:49.28 ID:bDA5cMv10
- >>644
筋論だからな。
日米の距離が少し空いたね。
プーチン歓喜かw
- 649 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:34:05.59 ID:OVldYN4v0
- >>631
で、条約破って強奪された北方領土は取り返せましたか?
義理人情みたいな論理は国家間では通用しません
- 650 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:34:35.28 ID:w4Z9IGyt0
- アメリカが離脱するのにアホか?
- 651 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:34:36.81 ID:7cq6f5eF0
- TPP採決、同調しない可能性 鈴木衆院議員が示唆|山形新聞
http://yamagata-np.jp/news/201611/07/kj_2016110700140.php
自民党の鈴木憲和衆院議員(県2区)は6日、米沢市内で開いた国政報告会で、
政府・与党が8日の衆院通過を視野に入れている環太平洋連携協定(TPP)承認案と
関連法案について、本会議採決時に自民議員に同調しない可能性を示唆した。
鈴木氏は国政報告に先立ち、TPP承認案採決時の自らの行動に言及。2012年の
初当選時にTPP交渉参加反対を主張したことに触れ、「もしここで賛成したらうそつきと
言われても仕方ない。自民党議員が何でもかんでも安倍首相の言いなりではない。
それを多くの人に伝えなければならないと感じている」と述べた。
その上で「(党から)厳しい処罰を受けることもあるかもしれないが、自民党議員の前に
県2区の代表であることを忘れない」と語り、処分覚悟で行動する考えを示した。
鈴木氏は党農林部会長代理として部会長の小泉進次郎氏らと共に全国を回り、
TPP対策や農業改革の検討に当たっている。報告会終了後、山形新聞の取材に対し
「地方にはTPPに反対する人が多い。同じ思いで初当選した議員としてけじめをつけたい」とした。
仲間割れおきてるぞ
- 652 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:35:21.87 ID:28crfwhJO
- 再交渉なんて最悪だからさっさと承認しとけよバカ
- 653 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:35:43.01 ID:bDA5cMv10
- >>649
英欧米と中露朝鮮は条約に対する発想が違う
紙の上の文字に何の拘束力があるのか?これが特定アジア+露の発想
- 654 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:36:56.40 ID:wsCg4E0HO
- >>1
|||〃
|||〃
__L」_;;ミ 人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
/ \ /\ミ < すごい死兆星を感じる。今までにない何か嫌な死兆星を。 >
|iil|||||lill||||||||li|ミ < 死兆星・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。>
| く;ァソ |};;彡ミ < 中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。 >
/ [`'''~ヾ ヽ};;彡ミ < 2ちゃんねるには沢山の仲間がいる。決して一人じゃない。 >
| 〃 }~~ }- |};;彡ミ < 信じよう。トランプ大統領統治下,米国を相手にTPP開幕するのか 〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!! >
\__二__ノ};;彡ミ < 想定外な時代だろうけど、絶対に殺されるなよ。 >
YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
[
- 655 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:37:17.74 ID:bDA5cMv10
- >>652
もっとひどくなる可能性もあるからな
- 656 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:38:11.57 ID:OVldYN4v0
- 「自民党議員の前に
県2区の代表であることを忘れない」
>>651
鈴木議員かっこよすぎワロタ
- 657 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:38:24.24 ID:XxLtqzAT0
- >>651
米沢って・・・ 八幡原工業団地が衰退し過ぎて、農業しか取り柄が無くなった市だっけ?
- 658 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:38:29.61 ID:GMSwyPnh0
- >>636
パールハーバー的な
リメンバーされたらどうないするねん
- 659 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:40:31.23 ID:LAMRvufl0
- >>641
安倍信者は21世紀に真珠湾攻撃を再現したいのさ
アメリカ国民がグローバル化反対と明確にした直後に同盟国のはずの日本がグローバル化を強行すればどうなるか子供でもわかるのにね
「リメンバーTPP、卑怯なだまし討ちをした日本を許すな!」
歴史は繰り返すだよ
- 660 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:40:43.85 ID:CKP7FwNJ0
- アメリカに、特にトランプにたてついてみるものいいねえ。
依存脱却がはかどる。
- 661 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:41:15.66 ID:/H7if65y0
- 仮にアメリカ抜きでTPP発効出来てたとしても、日本の政治力じゃASEAN諸国にすら手玉に取られるレベル
- 662 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:41:21.21 ID:5e9djOCD0
- 食券乱用 (´・ω・`)
- 663 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:41:22.63 ID:CKP7FwNJ0
- アメリカがいないグローバルってのも、ないみたいなもんだよなw
- 664 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:41:58.44 ID:3zrhCRnX0
- >>631
弱そうな盾w
- 665 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:42:10.49 ID:piWlHmPg0
- >>660
これは立てついてるんじゃなく、
捨てられた相手に惨めに縋りついてる構図だと思うが
- 666 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:42:56.99 ID:qJ+UqRRz0
- トランプ当選で、TPPはオワコン。
それでもまた、プロレスみたいな強行採決するのか。
馬鹿だのうwww
- 667 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:43:09.53 ID:5NE80y0E0
- 売国自民のひどさに、お前らいい加減きづけよ・・・
アメリカ人は気付いたぞ。
- 668 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:44:07.97 ID:OVldYN4v0
- >仮にアメリカ抜きでTPP発効出来てたとしても
アメリカが参加しない時点でGDP条項が満たされないので、このTPPは白紙同然です
個別のFTA交渉等別枠で一から交渉するしかない
- 669 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:44:12.12 ID:GMSwyPnh0
- >>659
一億総玉砕はもうご免ですorz
- 670 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:44:24.07 ID:2toB5fbg0
- トランプ 習近平 プーチン さあ三択ですどれにします?
- 671 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:45:41.46 ID:b6yDqdfl0
- 意味ないじゃんもうw
- 672 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:46:04.41 ID:c9CcfJSR0
- 自民党が集団統合失調症
- 673 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:46:30.63 ID:bDA5cMv10
- >>665
年末の日露首脳会談は分岐点
世界的にも注目されるだろう
- 674 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:47:16.56 ID:/26Hxe0D0
- オマエが反対しても なんの影響力もないことを
本人も 自民も知っているから
これ ただの茶番 アリバイつくり
今までに 声をあげて 同調者を募るべきだろうが
- 675 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:47:26.67 ID:hbjiRKa60
- プーチンは日本文化オタクだからプーチンのパシりになった方がワンチャンあるかもしれんね
- 676 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:47:36.85 ID:bDA5cMv10
- >>672
戦後がまた一つ終わったんだよ
- 677 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:47:53.14 ID:/w38RFSf0
- なにやってんだーおまえらー早く帰れよー
- 678 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:48:26.73 ID:F/36CoGK0
- 自民党『アーアー聞こえない』
- 679 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:50:41.43 ID:hbjiRKa60
- 新時代の幕開けなのは確か
今回は勝ち馬にのってもらいたいが>>1みたいな池沼な行動されると先が思いやられるぜw
- 680 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:52:43.43 ID:5e9djOCD0
- >>666
TPP潰したのはアメリカということにしたいからだろう。
大事なことだ。
- 681 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:52:55.99 ID:vG9ASjnH0
- 衆議院だけでは成立しないよw 参議院での審議日数確保のため、
会期延長が必要。そこまでやるか、ということ。その辺が落とし所。
- 682 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:53:03.43 ID:bDA5cMv10
- 自民党政治は悪くはなかったと
良くも悪くも安定していたと
後世、評価されるだろ
戦前みたいにまた政治が混乱するかもな。
まあ…。世界的にそうなるだろうな。戦前の政党政治を顧みた方がいいね。
- 683 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:53:30.64 ID:piWlHmPg0
- これだけ世界的に孤立しててどうやって勝ち馬にのるのさ
ほんと無理ゲ―だよ、今も昔も
- 684 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:54:35.92 ID:2tl5NiYf0
- アメリカのまともな連中はこんなもんいらんって言ってんだわな。
新谷さんもいらんわ。こんなもん。
日本人で、どんだけの人間が、このろくでもないもん、やりたいつってんのかな。
- 685 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:55:04.18 ID:VjK7S0aA0
- >>682
アメリカが保護主義貿易になれば
自民党政治じゃ対応できなくなる
日本は大不況時代に突入して
政治は極端な方向にはしるだろう
つまり極右政党か極左政党が政権を取ることになると思う
- 686 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:55:06.31 ID:bDA5cMv10
- トランプ大統領ではっきりした事
日本と朝鮮は別の道を歩む。これでおしまい。
よかったな、お前ら。自分もうれしいぞ。
- 687 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:55:17.17 ID:GMSwyPnh0
- >>680
したらアメリカに恨まれるだけじゃん
- 688 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:56:29.86 ID:1tWaZEXNO
- 売国グローバリストの安倍はクリントンと一緒に死ね!!!
- 689 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:57:24.40 ID:VjK7S0aA0
- トランプのスピーチ聞いた?
世界中の国々と公平に付き合うと言っていた
つまり、同盟国を贔屓しない
日本とも北朝鮮とも公平に接すると言っているわけだ
この発言だけでも日米同盟に価値はなくなったと悟るべき時だな
- 690 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:57:34.67 ID:hbjiRKa60
- 大統領選直後に真っ向から対立するような行動を起こすあべぴょんであったw
- 691 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:58:14.70 ID:piWlHmPg0
- >>680
メンツにこだわったって評価してくれるのは学者だけですよ
人道主義を放棄したトランプには屁でもない
でも日本の政治家と官僚ってそういう時代の変化を理解できないんだろうね
- 692 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:58:17.88 ID:Ne6MUvk10
- 今までアメリカのおかげでどれだけの約束事がちゃぶ台返しされてきたと思ってんだよ
「アメリカのせい」とか言われたところでアメリカにとっては屁でもないんだよw
- 693 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:58:38.16 ID:GMSwyPnh0
- 【国際】トランプ新大統領誕生でTPP発効、困難な情勢に [無断転載禁止]©2ch.net
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478692258/
- 694 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:58:51.30 ID:bDA5cMv10
- >>685
日米同盟を維持しつつ
日露印関係重視だな
- 695 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:59:12.99 ID:hbjiRKa60
- >>689
IS「ワイも入れてもらえるんか?」
やさしい世界(*´-`)
- 696 :安倍チョンハンターさん:2016/11/09(水) 21:59:23.15 ID:4M/xOXYz0
- TPPって日本がやりたいだけじゃんねw
- 697 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:59:41.87 ID:MegS8KOi0
- 山本ちゃんが言った通りの段取り
- 698 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:59:42.59 ID:2tl5NiYf0
- なんか、最近野菜高くなってんだって?
正規の方法で農業推進すりゃいいやろ。ただそれだけのことや。
TPPは、後だしでろくでもないことが起こる小泉竹中パターンやからな。
同じ轍踏むの目に見えてるので、今回は反対ですよと。
まず、日本人がいい目見るようにせんとなあ。売国奴じゃないんだから。
- 699 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 21:59:54.23 ID:bDA5cMv10
- >>689
北朝鮮の若大将が準備を始めました
- 700 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 22:02:13.76 ID:2tl5NiYf0
- >>697
茶化しじゃなくて、ちゃんとやってくれや。
酷い目にあったからな。
新谷さんはまず、今生きてる日本人がそこそこ暮しできるぐらいのことは、同じように望むわ。
昔の小泉竹中みたいに無茶苦茶だけはやめてくれ。結局返ってくるからな。じゃあ、おかしいこと反対やわ。
- 701 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 22:03:01.84 ID:HZafiIpB0
- >>699
トランプ、カリアゲ、安倍は意気投合しそうな雰囲気は醸し出してるんだけどなあ
- 702 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 22:05:26.83 ID:1OBi9cyd0
- もうトランプが大統領になっちゃったんだ。現実を受け入れろ。
- 703 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 22:05:27.32 ID:2tl5NiYf0
- ろくでもないことにあったという1点のみで、神奈川の売国奴小泉と竹中は絶対に許せん。
こいつらが、日本人殺したところで、新谷利夫にいいことは一つもなかった。
じゃあ、今一所懸命生きてる日本人が得になるようなことしてくれた方がいいわな。
阿部の話もしたいんだけど、ころころ、総理変わりやがって。阿部の最大の功績は続けるというその1点だけや。
- 704 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 22:05:50.33 ID:GMSwyPnh0
- >>701
安部は使いっぱしりでパンを買ってくるのが関の山
- 705 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 22:08:17.75 ID:NcCRwyZK0
- >>680
横入りしてサッサと進めろって言って中止しろって言われる流れ本当すご
- 706 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 22:08:20.63 ID:bDA5cMv10
- >>702
日本にとっては悪くないよ、よくもないけど。
- 707 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 22:08:21.01 ID:2tl5NiYf0
- トランプが日寄ったり、嘘つきやったら、また日本の阿部も適当にやればいいだけやで、そうなったらもう、いつも通りやな。
- 708 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 22:12:23.81 ID:uL/0iPQD0
- 「新しい判断」シリーズに追加?w
- 709 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 22:15:56.84 ID:bDA5cMv10
- 日本も鎖国できるようにすべきだよ、本当に。
外需に頼っていてはだめだ。時間稼ぎしつつ国内を回復させないと
- 710 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 22:16:27.32 ID:GMSwyPnh0
- 米国、対日要望書で「共済潰し」へ本腰…「米国保険会社に不利益」を訴え、国際問題化も
http://biz-journal.jp/2016/03/post_14316.html
TPP推進派の議員の背後に居るのはグローバル外資(主にアメリカ
- 711 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 22:18:15.97 ID:iZWsJpuE0
- TPPやっぱやめるっていつもみたいに嘘つけよ安倍
- 712 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 22:19:31.77 ID:Y5FHtGBcO
- 断固反対ブレないとレームダックで進めるしかないTPP
庶民にメリットなしの証拠
- 713 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 22:20:31.63 ID:lDIVAvdx0
- 明日採決しても速攻でトランプに反故にされて終わるよ
世界の笑い者になるだけ
- 714 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 22:21:14.57 ID:EB6r+96W0
- 【大統領選】なぜトランプ旋風は起きたのか?行き過ぎた新自由主義とグローバリズムにアメリカ国民が疲弊 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1478693508/
周回遅れのグローバリズムを突き進む安倍政権w
- 715 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 22:21:46.14 ID:VjK7S0aA0
- >>711
アメリカのTPP撤退は確実だって経済評論家も言っているなあ
アメリカが抜けたTPPに参加する意味ってあるのかあ?
- 716 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 22:22:13.36 ID:/n3M8fpH0
- あれだけ時間と労力かけてすべて無駄だったな
おつかれちゃん
あーあ内閣総辞職だなこりゃ
- 717 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 22:22:42.44 ID:GMSwyPnh0
- 「TPPは死んだ」 米専門家、トランプ新大統領に懸念
http://www.asahi.com/articles/ASJC84WV5JC8UHBI01P.html
- 718 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 22:23:14.44 ID:odTn81Gp0
- かつてTPPに賛成か反対かの問題に、どうせアメリカが参加しないだろうと、答えられなかった。
- 719 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 22:25:58.71 ID:yP6XivZp0
- 山本農水相、談合摘発企業から690万円献金
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161109-00006761-sbunshun-pol
“冗談”発言で進退問題に発展した山本有二農水相(64)が、
官製談合を主導し指名停止を受けた建設会社から多額の
献金を受けていたことが、週刊文春の取材でわかった。
- 720 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 22:27:29.10 ID:NcCRwyZK0
- >>719
FBIからのリークとかじゃねえだろうな?w
- 721 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 22:28:59.82 ID:tOHZFsDl0
- トランプ砲、ヒラリーとTPPを同時に葬る!
- 722 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 22:33:28.47 ID:GMSwyPnh0
- 民主党候補のクリントン氏もTPPに反対を表明していたが、実際に大統領に就任すれば、TPPを合意に持ち込んだオバマ政権を引き継ぎ、容認に傾く可能性もあるとみられていた。
一方、トランプ氏は、10月下旬には「就任当日にTPP離脱を正式発表する」と宣言していた。
>トランプ「就任当日にTPP離脱を正式発表する」と宣言
- 723 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 22:36:01.98 ID:qJ+UqRRz0
- たしかアメリカは拒否権持ってて、拒否られたらTPPは空中分解するわけだろ。
意味ねえよ、採決www
- 724 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 22:36:22.71 ID:XKjRBxD20
- TPPという時間と税金の無駄遣いがすべて終了
- 725 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 22:39:53.18 ID:lDIVAvdx0
- TPP交渉で過労死した官僚がいたとかNHKでやってたけど、完全に無駄骨だったね
残念www
- 726 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 22:42:11.91 ID:piWlHmPg0
- >>725
なんという犬死
合掌…
- 727 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 22:44:11.67 ID:URwCHWxZ0
- 安保法制よりも生活に直結する超超重要法案なのに、
普通の法案並みの審議時間で良しとするキチガイ安倍政権。
トランプよりたちが悪いわ。
- 728 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 22:46:26.07 ID:iOzmNNI+0
- 意味ない議題を会議にかけて税金の無駄じゃないか?
- 729 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 22:49:49.85 ID:x1XTcQ2y0
- 考えてみてよ
日本だけが国民より外国人と外国企業を税金使い優遇し、外国人には外国語で有名大学入れる
こんな事して日本とTPPしたくない国無いでしょ。日本だけのことで他の国はしなくていいんだから。
どうせ今アメリカが参加しなくても後でこの敷居下げ過ぎた日本にズカズカ入りこめばいいんだから
- 730 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 23:03:12.49 ID:GMSwyPnh0
- 政府「TPP発効は厳しい」トランプ氏勝利で
米大統領候補2人はいずれもTPPに反対を訴えていたが、日本政府は「再交渉はあり得ない」と強調。
実現はできなかったが、大統領選前にTPP承認と関連法案を成立させ、米国に圧力をかける方針だった。
ttp://mainichi.jp/articles/20161110/k00/00m/020/063000c#csidxfc19564d314301a8e374615a0422f6b
- 731 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 23:04:26.71 ID:0P7UfaJv0
- >>730
負けを認めて撤退すればいいのになあ
そのための山本だろ
- 732 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 23:06:20.24 ID:1tWaZEXNO
- 只でさえ大統領選挙中に安倍がクリントンにだけ会ってトランプの心証を害しているのに、嫌がらせみたくTPPまで推進したらトランプにキレられるぞ
- 733 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 23:06:29.27 ID:ajIrdUVD0
- 会期延長せず審議未了廃案でいい。
- 734 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 23:15:11.84 ID:iWVcTZx30
- 関連法案、特に著作権侵害関連ぐらいしか採決の意味ないな
- 735 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 23:20:40.60 ID:UYvlTbvj0
- 自民党議員や経団連はじめ日本のグローバリスト達は歯ぎしりが止まらんだろうな。
新自由主義という金科玉条の下、1%の勝ち組がその他大勢の富と労働力を搾り尽くせる
夢の新世界秩序を少なくとも日本国内では堂々と実践できる体制を着々と整えてきたのに、
土壇場で宗主国様に梯子を外されるまさかの展開。
- 736 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 23:20:44.68 ID:esKY6+r20
- 安倍政権終了
- 737 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 23:23:14.31 ID:utre+x/a0
- >>730
どんな圧力がかかんだよ。
- 738 :イモー虫:2016/11/09(水) 23:32:36.09 ID:3Hk4QBEuO
- 株価操作に対する制裁待機
トランプはよ
- 739 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 23:55:29.09 ID:7k7byj7H0
- アメリカが条件をおもいっきり変更したうえで批准するとは考えないのか、お前ら?
自分以外のその他全部とやりあっても勝てる、そんな無茶な国だぞ。
- 740 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 00:04:27.84 ID:iEwPkwE+0
- 安倍ざまぁ
- 741 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 00:37:56.11 ID:wDUpiLhW0
- そもそも始めからTPPなんか要らんかったんや
FTAで充分やがな
- 742 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 00:39:59.80 ID:qFtalsgX0
- 引くこと覚えろカス
- 743 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 00:40:15.15 ID:I0NzLU1T0
- あともう少しのところで一部のグローバリストエリート達が「神人」「神族」と呼んで差し支えない
地位と栄誉と富を綿々と寡占してゆける絶対的な階級社会を実現できるところだったのにな。
- 744 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 00:52:11.44 ID:9WNp+rlq0
- ここにも張っておくか
そう、それがデマ。毎日新聞は平気でデマを書く。
10年以上、海外向けのWEBで日本DISってた新聞。
>全参加国が2年以内に批准できない場合
参加国な、参加国。
アメリカが脱退するなら、85%にはアメリカは含まれない。
馬鹿を装うのはやめなさいよ。
そもそもTPPはアメリカが主催したわけではないし
日本はアメリカとの貿易のためにTPPに参加したわけでもない。
むしろアメリカが脱退したほうが日本にとってはコメ農家問題などが解決されて万々歳。
なにもデメリットはない。
- 745 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 01:08:27.42 ID:hi75TWR10
- なんか笑えるな
もう情熱を燃やさなくても良いんだろうな
- 746 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 01:15:25.98 ID:9sD+V0rJ0
- 税金の無駄
さっさと中止しろ
- 747 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 01:17:38.76 ID:hi75TWR10
- でもきっと安倍総理はアメリカに力強くTPP批准を求めるに違いないから、期待している
- 748 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 01:21:58.83 ID:NZRi3cjN0
- >>658
いやそれはない。US不参加ならお流れだから。
一応約束守ったのか、なにかウラ取ったか、それは知る由もない。
- 749 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 01:58:12.86 ID:jlTdBIK30
- そんな職権ないだろ
- 750 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 02:40:49.97 ID:JAlT4qV80
- >>748
TPPそ0ものが日本にメリットがないし、無理して国内
を通してもメリケンが批准しないと発効しない。TPP撤退という
トランプの一枚看板にペンキを塗って嫌がらせをするだけで、
自己満足以外に意味がない。
- 751 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 02:45:27.16 ID:imUcUSNO0
- >>103
めっちゃ季節外れのそうめん食いながら言ってそう
- 752 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 02:47:18.92 ID:Juh94EmdO
- 恥を忍んで再検討すべき。
国を守る信念を持てよ。
国民を守る信念を持てよ。
- 753 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 02:51:58.71 ID:OoHl+pNxO
- >>744
お前はアホやな
アメリカを抜いたTPP加盟国は人口が少ない国と貧しい国ばかりやのにどうやって輸出を増やすつもりだ?
- 754 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 02:55:16.11 ID:qaFp3n9/0
- >>1
ドイツがスターリングラードで負け始めたのと、真珠湾攻撃がほぼ同時期なんだっけ?
- 755 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 03:24:09.22 ID:WXTO5L5H0
- >>80
>>86
メキシコからの輸入車に関税35%かけるってよ
https://www.youtube.com/watch?v=I41iLDiSIYE
- 756 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 03:27:27.32 ID:WXTO5L5H0
- 日本の番組に出演したドナルド・トランプ(1988年)
https://www.youtube.com/watch?v=cUCJ3npNQyc
売国奴と日本について語る
- 757 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 03:30:34.93 ID:OoHl+pNxO
- >>755
今はNAFTAが有るからそれは無理でしょ
トランプがNAFTAを脱退するなら有り得るけど
- 758 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 03:32:59.32 ID:WXTO5L5H0
- 【日本語訳】 ドナルド・トランプ・大統領選挙メッセージ集(全部つないでみた)
https://www.youtube.com/watch?v=7clbFEPk2XY
- 759 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 03:37:19.22 ID:kKXB1FGm0
- >>22
そして核武装へ
- 760 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 03:44:43.95 ID:WXTO5L5H0
- >>757
>>758 でも関税35%言ってた。本気だな
- 761 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 03:48:44.70 ID:aMRMHYJf0
- >>754
もっと早いモスクワ攻略断念だよ
- 762 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 03:50:06.30 ID:OoHl+pNxO
- >>760
元々、外国で生産してた日本のグローバル企業の利益が減っても大した問題じゃない
メキシコ生産→アメリカ生産になるだけ
- 763 : ◆UMAAgzjryk :2016/11/10(木) 03:51:01.35 ID:wtc9AtcK0
- これ採決してアメリカに遵守を強要するんかね
ブレグジットしたイギリスに対してみたいに
- 764 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 05:24:26.11 ID:ERIm4sI80
- ★
黄色人種と白人が同じ人間だと考えてるやつは
左翼の平等主義に汚染された花畑
黄色人種と白人は全く別の生き物
DNAが全く違う
アメリカ、ロシア、イスラエルは同じ白人
われわれは話し合うことができる
by トランプ
- 765 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 05:28:22.13 ID:Il9FGa9j0
- アメ抜けで今回のTPPはお流れなんだし
これ廃車バスの中で一人ぶーんぶーんとか言ってるレベルだぞ
完全に池沼
- 766 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 05:34:31.74 ID:2Ot/sts80
- 反トランプのメッセージをアメリカに送ることになるがいいのか?
- 767 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 05:34:58.27 ID:tdVhn/LA0
- 発効しなくてもいいから取り敢えず国会通しとけ
- 768 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 05:35:43.60 ID:OoHl+pNxO
- トランプに喧嘩を売ってでもグローバル企業に媚を売りたいのですね、分かります
- 769 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 05:55:22.96 ID:rSiKMDdz0
- ヒラリー詣でしてトランプ完全無視した挙句
TPPでトランプを挑発w
もはや喧嘩売ってるとしか思えんが、その度胸は買うw
この二人はどこまでも合わないのだろうな
- 770 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 06:00:33.98 ID:dsLhwj9r0
- >>36
アメリカが承認しないと発行されない決まりになってるよ。アメリカ抜きなんて無理。TPPはアメリカにも得になることを説得して承認させるしかないよ。
- 771 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 06:02:43.51 ID:OoHl+pNxO
- >>769
安倍の飼い主が下手したら命を奪われかねない怖いユダ金やCIAなんだろうな
- 772 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 06:04:57.27 ID:dsLhwj9r0
- 結局周りからの圧力で承認せざるを得なくなるんじゃないか?で、やっぱり素人政治家だなあと支持率低下。
- 773 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 06:12:42.50 ID:Ld1A6lE00
- 自らカードを放棄してどうするの。
トランプさんが勝っただけではなく議会もTPP反対派が優勢のままだから
オバマさんがどう思おうともう批准に向けた手続きを開始する環境にはない。
米議会共和党の重鎮たちがトランプさんとの関係修復を図らないという博打を打つなら話は別だけど
そんな分の悪い賭けに乗る必要はない。
衆議院で承認して参議院に送ってダメそうなら会期を延長しないで廃案という手はあるにはあるけど
そんな無様なことをしなくちゃいけないような状況じゃないでしょ。
自公はもっとまじめにものを考える癖をつけた方がいい。
- 774 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 06:23:50.72 ID:qaQFT69I0
- 日本が批准したからアメリカも批准しろなんて脅し方したら、トランプはますます日本を疎むようになるな
日本が批准しないからアメリカがTPPを批准しても無駄、というトランプに好都合な状況を作らんと
少なくとも批准した後に、戻ることが出来ないわけで、批准を保留する以外の選択肢は無い
- 775 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 06:25:33.54 ID:Cl6I5tKR0
- >>774
トランプは日本と韓国の区別もついていないような政治音痴
- 776 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 06:26:44.95 ID:1MFe/l+T0
- なっちまったんだから
今後はトランプとどう付き合っていくかを考えるしかない
- 777 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 06:27:25.59 ID:cpEJ0lo30
- TPPなんて、もともとアメリカは入ってなかったんだから、
アメリカ抜きでも何の問題もない
アメリカに気を使わなきゃいけないなら、名前を変えればいい
- 778 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 06:33:46.75 ID:M0MhB2oD0
- TPPはアメリカに言われて参加しようとしてるんだ!とかほざいてる奴がいたけどアメリカより乗り気でしたねw
自民擁護のためには平気で嘘をつきやがる
- 779 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 06:34:00.03 ID:mTL51a500
- 日米同盟を確たるものにするためTPPはゴリ押しします
と自民は考えたんだろうか
- 780 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 06:36:40.26 ID:M0MhB2oD0
- で、今になったらアメリカの抜けたあとのTPPなら日本の好きにできる?ぬけがらにはその価値もねえよ
次から次へと自民の擁護ご苦労様です
無駄な擁護してないで安倍と一緒に新大統領の靴でもなめにいきなよ
- 781 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 06:39:09.32 ID:zX05wGO0O
- トランプに日米同盟を更に強化すると言いつついきなり喧嘩を売る方針か
ニコニコしながら殴り付けるようなもんだろ
- 782 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 06:44:07.00 ID:JFnX82RJ0
- TPP自体、2011年ぐらいから民主党が始めたもんだろうに。
- 783 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 06:49:39.32 ID:dDwOQy+60
- さっさと強行採決しとけよ 笑
- 784 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 06:51:39.34 ID:I82uBmiQ0
- >>781
それが、外交の基本だろ。
安倍さんは日本ファースト。
日本人の利益の為にしか仕事しない。
- 785 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 06:52:59.46 ID:M0MhB2oD0
- >>784
選挙前にヒラリーだけに肩入れしてトランプを怒らせるという行為は日本のためになるんですかね
- 786 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 06:53:20.99 ID:UTtrgjSn0
- >>780
だからTPPはもう発効できないの
他の国と結ぶにしても別の条約になるだけ
- 787 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 06:55:05.87 ID:OMpm54gA0
- なぜ先送りするという選択肢を選ばないのか
売国のブレーキがついてないんだろうな
- 788 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 06:55:52.99 ID:M0MhB2oD0
- >>786
もちろん知ってるよ、アメリカ抜きで85%なんか満たせるわけがないからな
- 789 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 06:55:59.87 ID:zLsVAVSs0
- 次期アメリカ大統領に対して決闘状をたたきつける
日本政府の姿が今日見れるわけですね。
かっけー
- 790 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 07:01:06.45 ID:I82uBmiQ0
- 政界のサラブレッド御曹司としての宿命に生まれ
日本憲政史上、類い稀な長期政権を常に高い支持率を維持し
経験豊富な安倍首相。
政治は初めてのひよっこトランプ。
このトランプを手玉に取る挑発は圧巻の一言
日本にとって最大のチャンス到来
ボーナス面だぞ
アメリカから奪われたものを取り戻すなら今でしょ!
安倍首相を信じて応援するのは日本人の義務。しない奴は非国民
- 791 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 07:03:31.32 ID:z1zwl6C60
- 公共工事の作り始めたら止められないのと同じだよね
中身空っぽの箱もの建設に天下り公務員の指定席がいっぱい
- 792 :吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2016/11/10(木) 07:08:24.05 ID:iIKq11fE0
- >>465
TPPが『如何様』ねえ〜。
喪前等アンチは、散々
『TPPは米国一人勝ち&我が国を貪る為の協定』
だと定義してた筈だがねんw?
DonaldのオッサンはTPP締結に尽力するよん。
そもそも共和党自体が、TPP締結には前向きだっただろん。
米国大統領は、独裁者になれる権限を付与されてはいないのだよん。
アフォ丸出しでトランプ〜♪とか国内から応援した無能連中は、大統領就任式頃には拍子抜けしてるだろうぜんw
- 793 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 07:10:04.92 ID:yBHCFl1b0
- チョンモメンとバカサヨって、ネトウヨ以上にアメポチなのなw
- 794 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 07:10:09.21 ID:IAQsMlKH0
- 損得で動く奴が大統領になっただけだろ。
どっちにしろ得が無いんなら、何のために加盟するんだか意味不明。
- 795 : ◆UMAAgzjryk :2016/11/10(木) 07:11:12.92 ID:wtc9AtcK0
- TPP自体もグローバリズムに対抗するためのちょっと古い政策だからなぁ
これ何が狙いだろ
グローバリズム崩壊するなら特にいらないよね
- 796 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 07:15:06.09 ID:0ZRslJQg0
- >>793
そうやってアクロバット転嫁しなけりゃ、もう心の安定を保てないのね
今さらどう取り繕うとしたって、過去ログは消えないのに
- 797 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 07:19:34.47 ID:39bYqBAi0
- アメリカが批准しないと踏んでるから批准するんだよね?
- 798 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 07:30:09.68 ID:sUqgXlJO0
- 米国議会でも、TPPの採決はトランプ就任後、新議会メンバー召集後に先送りされちゃったし
議会の構成も反対派優勢になっちゃったのにもうだめじゃん
- 799 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 07:30:48.98 ID:yBHCFl1b0
- こんなスレでも、チョンモメンとバカサヨは右往左往w
それにしても国民の支持率が高い、
安定した外交を続けてきた安倍政権で助かったわ。
もし外交音痴で経済白痴の民主党政権下だったら・・・・・。
- 800 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 07:36:50.33 ID:dhP9/U+40
- これ強行採決だよね?ネトウヨさんどうするの
- 801 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 07:37:12.89 ID:ieGqTjzu0
- もう世界のラスボス化してるじゃん
一番最後までグローバルを叫んで悪魔扱いに
- 802 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 07:38:07.37 ID:vnN0LTm90
- 今通すのはトランプ大統領死ねって意思表示だろw
- 803 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 07:39:26.93 ID:bu/ofgb80
- 滑稽
- 804 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 07:41:03.91 ID:vnN0LTm90
- 稲田朋美「トランプ大統領は想定内!想定内ですよ(トランプ死ね)」
- 805 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 07:42:07.30 ID:dhP9/U+40
- >>804
想定内を強調するってことは違ったんだろうなw
- 806 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 07:44:32.75 ID:cAKRfjUo0
- 8年後は自民無いだろうな
野党で予備選の準備が整ったら自民に勝ち目は無い
- 807 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 07:50:10.02 ID:hi75TWR10
- >>806
w
若者全ての層が自民支持だぞ
野党の消滅の方が現実的なのにw
サタンの所業は罰せられるのだ
- 808 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 07:53:59.25 ID:DMvD1FQw0
- A級戦犯の血が騒ぐ
- 809 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 08:12:44.95 ID:bu/ofgb80
- トランプはあべの首を取りにくるぞ
国民は巻き添え
- 810 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 08:19:33.73 ID:zltLbeco0
- ヒラリーよりマシだよトランプはすくなくとも中国からの金は受け取っていない
- 811 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 08:22:11.04 ID:hmjZn5kHO
- >>807
ごめーん 一部の良心的な自民党議員しか支持してないわ 笑
安倍 岸田 ノビテル とか 論外な WWW
- 812 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 08:36:05.67 ID:9Bim4Ky50
- 早速アメリカに喧嘩売るんですねw
- 813 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 08:45:56.22 ID:MzDV2PX40
- >>812
政治センスの欠片もないなw 安倍自民
- 814 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 08:49:47.26 ID:dSkx5AcN0
- 今朝のヤフーニュースで電話でトランプに直接祝辞を述べた安倍ちゃん
その足で強行採決とか喧嘩売るマネが出来んの?w
- 815 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 08:50:25.94 ID:+0xHR0gM0
- 安倍ゲリゾー、破滅への暴走。
- 816 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 08:52:30.71 ID:kEGh4iOF0
- ここで日和見したら
トランプのペースで再交渉することを肯定することに繋がるかも
取りあえず承認はしておくべきか?
- 817 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 08:56:58.79 ID:dg8txjb10
- TPPはとりあえずで採択していいようなものでは無い
労働者を支配したい企業側にしてみればぜひ採択をと言うだろうが
- 818 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 09:17:51.49 ID:argwoGYT0
- 500万以下所得税免除か
もう日本の首相もトランプさまでいいわw
- 819 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 09:20:49.39 ID:NcT0X1TQ0
- ツイッター見てると、反
グローバリズム=保護貿易=低品質サービスの蔓延で経済停滞=日本不況と言ってる人がちらほらいるな
- 820 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 09:32:02.69 ID:Ld1A6lE00
- 早期承認が日本の国益につながる理由が存在しない。
国内手続きを終えているのはマレーシアだけだっけ?(たしか国会承認は必要としない)
日本だけが突出したアホ対応をすればまた外交音痴をさらけ出すだけ。
安倍さんは元々笑い物だからどうでもいいのかもしれないけどね。
- 821 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 12:22:14.42 ID:jHVFDRaU0
- 米国様がTPPやめそうだから日本も遠慮しとけってのが本当の意味でのアメポチだわw
- 822 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 12:22:38.99 ID:jHVFDRaU0
- このスレにもアメポチがすごくたくさんいるみたいw
- 823 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 12:23:54.36 ID:00JcfyBb0
- 【TPP】「あす強行採決したら世界の笑いものになる」 トランプ大統領誕生に政府衝撃 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1478685366/
【国際】「TPPは死んだ」 米専門家、トランプ新大統領に懸念 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1478702596/
【TPP】米議会重鎮がTPP年内承認見送り表明 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1478739025/
【米国】TPP法案の採決、オバマ大統領の退任前の署名は実現しない見通しに…共和党のマコネル院内総務「年内の採決はまずない」と言明 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478733145/
- 824 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 12:26:28.91 ID:ZOdvM4ay0
- ふーん、無駄な事するもんだな
政府には馬鹿しか居ないの?
- 825 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 12:27:27.02 ID:fApl6GIF0
- 安倍がアメポチではなくグローバル資本の代理人だということがよく分かる
- 826 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 12:28:34.06 ID:0gJgQueV0
- >>819
それ自体は事実だろう。
グローバリズムの恩恵を被ってるのが日本なわけで、
世界的にグローバル企業連合をあげろって言われたら、
日本は必ずあがる。
- 827 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 12:38:02.01 ID:kQWV/2PP0
- >>814
どうせさらなる譲歩をする事は口約束済みに決まってるジャネーカ
- 828 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 18:16:58.25 ID:edzuYycFO
- >>826
TPPみたいな過激なグローバリズムは駄目だろww
- 829 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 20:57:55.20 ID:6GBikUNF0
- 何の意味も無いwww
- 830 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 21:06:41.54 ID:HpzU5Nu90
- アホ自民
- 831 :名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 22:34:43.23 ID:cAKRfjUo0
- >>807
若者は自民よりお金を支持しているの。
予備選やれば消費税や緊縮財政のような不人気候補は野党の代表にはならないの
- 832 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 00:18:54.57 ID:DBlPjxvA0
- 馬鹿らしいから支持しない人は税金免除してくれ
こんな無能政治家しかいない国に税金払いたくないわ
- 833 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 00:39:18.90 ID:68glbVln0
- ヒゲの売国奴
- 834 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 11:17:08.86 ID:guz1LOu60
- TPP大すき自民党。
- 835 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:17:09.70 ID:yiOu0cLV0
- ようわからんwww
- 836 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 14:00:32.36 ID:NBwmrLRfO
- >>834
TPP ×
売国 ○
- 837 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 14:51:59.07 ID:Lm2qzfx90
- 年内解散しろ
- 838 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 19:17:02.26 ID:HdMsW8NA0
- アメリカに輸出したいならTPPに入れと言うから日本はTPPに加盟しただけ
アメリカが出ていきたいなら好きにすればいい
- 839 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 19:20:48.54 ID:jtgmOg5V0
- 発行されないものを採決って道化だな。
- 840 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 00:37:21.40 ID:/rIPFdw10
- まだやるきなんだ。
- 841 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 01:07:08.65 ID:+yL2Lzkw0
- アホ「アメリカ抜きでやれ」
↓
GDP条項があるからアメリカ抜きだと即崩壊だけど?
↓
アホ「じゃあアメリカ抜きの新TPPだ!」
↓
【TPP】ペルー大統領、米国抜きの「新TPP」に関心・・・「中露が参加すれば最良のものになる」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478910162/
TPP賛成派はなぜこうも逆神になれるのか
- 842 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 10:36:35.19 ID:+smXh37C0
- ほっとけばいい。。。
- 843 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 11:19:41.02 ID:cN2QhNgr0
- ゴミみてえな古事記国なんざ相手にしない方がいいのにな
- 844 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 21:27:28.78 ID:+erpMJv80
- まだやるきなんだ。。。
- 845 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 21:29:19.33 ID:kF9spRnF0
- 【ニュース解説】トランプの勝因は「反グローバリズム」★5 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478907197/526n-
- 846 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 21:45:58.28 ID:hve5b3/30
- 民主党の候補を最後まで争ったサンダースが反TPP。というかヒラリーは
それを横目で見て反TPPに切り替えた。即ちアメリカの草の根の大半は
Tppに反対なのである。この情勢において安倍がTPPを無理押ししても
何の前進も望めず、米国民全体を敵に回しかねない愚行となるだろう。
- 847 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 09:01:43.23 ID:mkQ8ayfr0
- トランプ激怒で日米同盟解消か?
- 848 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 09:49:04.62 ID:mkQ8ayfr0
- TPPトランプは、どうすんのかな???
201 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★