■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【アメリカ】米大統領選挙 投票始まる(実況OK)★3 ©2ch.net
- 1 :ちゃとら ★ 転載ダメ©2ch.net:2016/11/09(水) 00:15:44.83 ID:CAP_USER9
- アメリカ大統領選挙は日本時間の8日午後8時から投票が始まりました。
女性初の大統領を目指す民主党のクリントン候補か、それとも過激な発言で話題を集めた共和党のトランプ候補か、アメリカの有権者の判断が注目されます。
アメリカ大統領選挙の投票は、現地時間の8日午前6時、日本時間の午後8時から東部のニューヨーク州や南部バージニア州など8つの州で始まり、ほかの州でも順次、始まっていく予定です。
今回の選挙は、ファーストレディーや国務長官を務め女性初の大統領を目指す民主党のクリントン氏と、政治経験はないものの実業家として知られ、過激な発言で話題を集めてきた共和党のトランプ氏が激しい選挙戦を繰り広げてきました。
事前の世論調査ではクリントン氏が優位に立っていましたが、最終盤でトランプ氏が急速に追い上げ、投票日を迎えました。
アメリカ大統領選挙の開票は、日本時間の9日朝から順次始まり、午後にも勝敗が明らかになる見通しです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161108/k10010760641000.html?utm_int=news_contents_news-main_003
NHKのアメリカ大統領選特設ページ
http://www3.nhk.or.jp/news/special/2016-presidential-election/?utm_int=news_contents_news-closeup_001
★1の日時: 2016/11/08(火) 20:20:24.44
※前スレ
【アメリカ】米大統領選挙 投票始まる(実況OK)★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478612621/
- 2 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:16:12.64 ID:VsjMTpgS0
- (U) ちんこ拾いました!
( '∀')ノ 心当たりがある人は連絡ください
- 3 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:16:14.73 ID:pGy3AHTh0
- に
- 4 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:16:18.08 ID:sMgLgStV0
- STEAMプレーヤーからしたらどっちが来ても大勝利
- 5 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:16:24.04 ID:XUbjAd3r0
- >>2ならトランプ大統領誕生
- 6 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:16:41.90 ID:UK3lxH4Y0
- 【米大統領選】ヒラリーの戦争志向は筋金入り、軍需産業の献金を最も受けているのがヒラリー
初の女性大統領の誕生か?ヒラリー・クリントン:仮面の女王
http://www.data-max.co.jp/281025_hmd_02/
ヒラリーの戦争志向は筋金入りだ。
サダム・フセインの首のすげ替えのための軍事作戦に最初に同意したのは上院議員時代のヒラリーだった。
アフガニスタンへの進攻もそうだった。ファーストレディ時代には夫に進言し、ユーゴスラビアへの空爆を実行。
国務長官としてはリビアのカダフィ政権の転覆に係わり、シリアのアサド政権を打倒するためのドローン爆撃を推進した。
先に述べた「結婚生活における最大の危機」に直面していた折ですら、ヒラリーはアフガニスタンのオサマ・ビンラディンの訓練キャンプに対する巡航ミサイル攻撃が失敗し、数時間のすれ違いでビンラディンを殺害できなかったことを悔やんでいた。
とにかく好戦的なヒラリーである。
そのためか、彼女が国務長官の時代にはアメリカが武器の供与を行った国の数は急増した。その金額たるや1,650億ドルに達する。
実は、こうした20を超える国々からは事前にクリントン財団に多額の献金が行われていたのである。
しかも、国防総省が行った別口の16の国々への武器の供与にもヒラリーは関与していた。その額は1,510億ドル。
その売却にも国務省の承認が必要であったため、こうした国々の政府はこぞってクリントン財団に寄付をしたのであろう。
自らが夫と立ち上げた財団を巧妙に隠れ蓑に使い、海外から多額な寄付を集めた才覚は天才的と言わざるを得ない。
こうした点がテレビ討論会では全く触れられなかったのは不思議である。
- 7 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:16:43.73 ID:OV5rRxoX0
- 一乙
トランプ勝てよw
- 8 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:16:48.07 ID:sPzZsIsb0
- 俺達のトランプ
- 9 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:17:00.66 ID:IuqLPTpy0
- USA!USA!
- 10 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:17:01.44 ID:UR0SzA3I0
- | | |
| | |_____
| | | ̄ ̄ ̄ /|
| | | / /|
| /\ | /|/|/| ドッドッドッドッドッド!!
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/| (´⌒(´⌒`)⌒`)
| / / |米|/ // / (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
|/ /. _.| ̄|/|/|/ (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/ / / |/ / (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/| / / /ヽ (´⌒(´⌒ (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
| | ̄| | |ヽ/| 遅れるな!! ( | (⌒)`)⌒`)
| | |/| |__|/. ∧__∧ ⌒`)ド し'⌒^ミ `)⌒`)ォ
| |/| |/ (´⌒(´( ´∀` )つ ド ∧__∧⌒`)
| | |/ (´⌒(´( つ/] / ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
| |/ ( | (⌒)`) ォ ヽ[|⊂[] )`)
| / (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒) |
|/ .  ̄ (_)`)`)
- 11 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:17:03.45 ID:HmzOsc/b0
- 地獄の投票
- 12 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:17:05.22 ID:kcKZe5Ml0
- トランプ=ネトウヨ
日本人としてこいつを指示すべきか批判すべきか
- 13 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:17:08.55 ID:dGiUS8fx0
- トランプが勝つんだよ
- 14 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:17:09.75 ID:+1scBZWW0
- 978 名無しさん@1周年 sage ▼ New! 2016/11/09(水) 00:15:11.99 ID:0dJceWEV0 [2回目]
>>950
hit the polls は二項対立のどちらにつくかみたいなニュアンス
>>978
polls は投票所
hit はたどり着く
- 15 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:17:19.84 ID:QqdPU/jI0
- どっちでもいいが面白そうなのはトランプだな
- 16 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:17:25.35 ID:eBziCfMm0
- これはタコがどっちを選ぶかとかやってないの?
- 17 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:17:33.46 ID:kItlS2dm0
- クリキントン(´・ω・`)
- 18 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:17:33.69 ID:eP2An+MM0
- ダウ下がって
ちょい円高
恐怖指数上がって
ゴールド上げる
世界の株価
http://sekai-kabuka.com/
- 19 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:17:36.42 ID:kQoMU3d+0
- トランプ!トランプ!トランプ!
- 20 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:17:42.07 ID:VX3vhX410
- >>2
かえして!かえして!
- 21 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:17:47.34 ID:WsRgE8Ca0
- ニューハンプシャーはヒラリーだそうだが
- 22 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:17:48.33 ID:Vd6ZIJea0
- >>4
なんで?
- 23 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2016/11/09(水) 00:17:49.15 ID:X3GA0u/+0
- おまえら
FXで稼ぐチャンスきたぞ
- 24 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:17:50.35 ID:jyShexOA0
- >>9
うさ、うさ、うさ
- 25 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:17:51.90 ID:gcbf6YMM0
- http://pbs.twimg.com/media/Cwo_X-EUAAAS5n5.jpg
富裕層はトランプ
貧困層はヒラリー
- 26 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:17:53.97 ID:dZsAq/DB0
- ある機密情報筋によると完全なるトランス優勢だと言う事でした
- 27 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:17:57.66 ID:BUjZm6iD0
- 人口8人じゃ誰がどっちに入れたか
想像付いちゃうなこれw
- 28 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:18:05.67 ID:OpSN1lRa0
- トランプが勝つって言ってる人はヒラリーが勝ってもやっぱりって思うだけだよ
- 29 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:18:06.28 ID:nhARp1rt0
- 今北産業
- 30 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:18:07.69 ID:pUDlLoPE0
- 【速報】CNN最新情勢、
トランプ275対ヒラリー262
https://pbs.twimg.com/media/CwvfAIBUkAIjwNm.jpg
トランプ優勢!
- 31 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:18:08.65 ID:XiKEarnQ0
- 不正選挙に一票
- 32 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:18:16.40 ID:4uKDoBlv0
- 日本の首相がだれになるかよりはるかに興味深いなw
- 33 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:18:19.14 ID:GbgzBYGJ0
- トランプが勝ったらやっぱりEU離脱のときみたいに
今では後悔してるとか再投票とマスコミが宣伝しまくるのかな
- 34 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:18:28.67 ID:OB9HmM4n0
- >>16
中国の猿ならトランプを選んだらしいよ
- 35 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:18:43.91 ID:sqIJ+r4Y0
- フロリダはヒラリーとった?
- 36 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:18:48.23 ID:7LL2cGyN0
- >>30
キター
- 37 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:18:58.81 ID:QqdPU/jI0
- >>23
なにすればいいの?
- 38 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:18:59.74 ID:Bi40Y37V0
- トランプ275・クリントン262のCNNの一シミュ―レーション画像を貼って
馬鹿を騙すの禁止
- 39 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:19:05.82 ID:PjwNdaCvO
- 51番目の州ジャポンはどちらが優勢か
- 40 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:19:05.88 ID:nhARp1rt0
- トランプやるじゃねーか!www
- 41 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:19:07.40 ID:eP2An+MM0
- 期日前投票が多いらしいね
- 42 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:19:09.06 ID:BUjZm6iD0
- >>30
オハイオはよ
- 43 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:19:11.98 ID:dGiUS8fx0
- 愛国者が勝つんだよ
売国奴は負ける、日本もアメリカも同じなんだよ
- 44 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:19:13.65 ID:v1C/+8NM0
- >>25
TIPPって
こんなの情報操作に決まってんだろ
- 45 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:19:13.75 ID:j55IDmvn0
- >>25 ヒラリーは一番下の数字も高いと思ってたけど
そうじゃないんだな
どの国もリベラルの化けの皮が剥がれてきたな
- 46 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:19:14.04 ID:cW2IOx6R0
- これほどワクワクする選挙は初めてだな
- 47 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:19:27.38 ID:4uKDoBlv0
- リアルタイムの開票結果とかないのかな
- 48 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:19:28.90 ID:BoYaVo4e0
- >>30
終わりの始まりか 笑
- 49 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:19:30.66 ID:RdrRHQZh0
- >>30
おおっとww
- 50 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:19:32.51 ID:xkopxzJK0
- トランプみたいなタイプって大統領になったらなったで案外普通にまともな路線でやりそう
良くも悪くも商人なので感情ではなく損得勘定で動くからな
逆にヒラリーは感情優先で動きそうだから怖いんだよ
- 51 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:19:34.84 ID:8xtQ6HCX0
- よその国の選挙で民放NHK全部特番なんて、もはや日本はアメリカの属国だね
- 52 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:19:36.50 ID:o1D6cCU80
- トランプ勝利で移民排斥すると
どんだけ国が良くなるかを見てみたい
日本に移民が始まる前にさ
- 53 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:19:37.91 ID:nhARp1rt0
- >>38
マジかwww
- 54 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:19:43.03 ID:+1scBZWW0
- 三分前のCNNライブに映った画面では
ヒラリー268 トランプ204
- 55 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:19:48.04 ID:qkYo7zQ80
- 驚くよね
俺はもっとコントロールされているものだと思っていた
何だこの有様は・・・
- 56 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:19:52.26 ID:kItlS2dm0
- おまいら、寒いから風邪ひかないようにね(´・ω・`)
- 57 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:19:57.06 ID:3N3zMPDF0
- トランプさん頑張って!
メディアが妙にヒラ押しだからトランプさんに勝って欲しい
- 58 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:20:00.85 ID:/oxpZYjC0
- おい前スレのID:7RGPsB3Z0
続きいくぞ
>>891
てかお前のロジックが全く分からんくて気持ち悪いから改めて聞くぞ?
「>米国が宗主国な理由は対等な同盟関係じゃ無いから」
なんてオレがいつどこで言った?
ちょっと引用して貼り付けてみてくれないか?
- 59 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2016/11/09(水) 00:20:02.01 ID:X3GA0u/+0
- >>37
FX口座ないともう間に合わないだろw
明日の午前中には 勝負が決まるんだし
- 60 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:20:02.67 ID:u+fYOEAm0
- ヒラリーがサンダースみたいに庶民救済の政策やるとか言ってるけど
絶対嘘w
- 61 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:20:08.95 ID:BoYaVo4e0
- >>38
くそ 笑
- 62 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:20:17.78 ID:NgLmd0qv0
- >>2
それは俺自身だ。
俺はおまけだ。
- 63 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:20:22.50 ID:mTvyX7sl0
- 日本版トランプでてこないかな・・・
アメリカが抱えている大した事ないレベルの移民問題ですら立ち上がる人が出てくるのに、
それの数倍酷い状況の日本ではそういう人いないのよね・・・
- 64 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:20:23.86 ID:0jddApHt0
- ヒラリーが勝つよ
支配層はエリートじゃなきゃダメ
国家がひっくり返る
- 65 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:20:29.40 ID:KWRh87qO0
- >>51
何を今更
- 66 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:20:30.35 ID:DA1WI2fa0
- >>54
このまま差が開くのかな?
- 67 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:20:30.54 ID:IuqLPTpy0
- ウサ史上初の女性大統領がヒラリーでいいの?っていう
- 68 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:20:33.47 ID:um1p1PP60
- トランプなら朝鮮戦争勃発
- 69 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:20:34.13 ID:8XcgZ4Gx0
- ジジイが勝ったらイギリス離脱なんてうんこレベル
- 70 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:20:41.65 ID:bYdC1j9y0
- おまいら、為替見ているのが一番確実だぞw
- 71 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:20:44.67 ID:V+zRi/nS0
- 眠い
- 72 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:20:59.04 ID:0ktZhGGs0
- 金が上がってる・・・
これはトランプが勝つのか
- 73 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:21:00.85 ID:QqdPU/jI0
- >>59
口座はあるよ
何買えばいいのって話
- 74 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:21:00.91 ID:QIEnX3j90
- CNNのカウントダウン
日本時間の朝6時に0になるようだが
開票は日本の朝8時からではないのか?
- 75 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:21:02.17 ID:7LL2cGyN0
- >>66
隠れトランプ支持者がいるから
この差なら逆転する
- 76 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:21:03.67 ID:BoYaVo4e0
- >>63
桜井某
- 77 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:21:15.83 ID:sqIJ+r4Y0
- >>54
このまま佐賀開いていってヒラリー勝利かなー
- 78 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:21:21.83 ID:WhgD2qNZ0
- クリキントン大統領だよ
- 79 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:21:29.15 ID:9qkIMbZD0
- どっちが勝ってもカオス
- 80 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:21:38.70 ID:ADzkJJpV0
- 年寄り過ぎるわ。中途で死ぬだろ、コイツら
- 81 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:21:42.20 ID:IuqLPTpy0
- 寝て起きたら決まってるわけか
- 82 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:21:45.34 ID:7LL2cGyN0
- >>72
ダウは下がってるからな
市場はかなりトランプ警戒してる
- 83 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:21:47.33 ID:XiKEarnQ0
- マイクヒュンダイが出たら起こして
- 84 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:21:55.67 ID:f4MpOq2I0
- メール問題の再調査も終わって
ヒラリー圧倒的って言われてるんだから
面白くもなんともないだろ
- 85 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:22:01.91 ID:OsxwYvOW0
- 早いと何時に決まる?
- 86 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:22:02.07 ID:kItlS2dm0
- >>78
栗ごはんがいい、おせちの話なら数の子で(´・ω・`)
- 87 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:22:07.78 ID:DpkixPOJ0
- >>37
マジレスがアスペっぽい
- 88 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:22:09.83 ID:bTxOmNPL0
- 白人貧困層が、どれだけトランプに投票するかだね。
もはや昔のアメリカではない。
リーバイスだってアメリカでは作っていない。
GMやKodakが破綻して雇用が失われている。
- 89 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:22:10.63 ID:j55IDmvn0
- >>76 桜井はそこまで金持ってないだろ
- 90 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:22:11.87 ID:b2M0CO+i0
- トランプが勝てば良くも悪くも世界は動くかもしれんから見てみたいわ
憲法9条()があるから〜とか言ってられるのかな
- 91 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:22:21.83 ID:Y2qAUizJ0
- ヤングースもソワソワ
- 92 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:22:27.63 ID:3sUxZs6w0
- >>54
開票もしていないのに分かるの?
268って、あとどこか取れば終わりじゃん
競馬で言えば、直線残り50mで5馬身差くらいある感じだぞ
落馬するとか故障するとかしない限りは決まりじゃないか
- 93 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:22:29.13 ID:I6LKYYC20
- 今回の選挙は1%対99%の選挙、もう終わったよ
トランプの圧勝で
- 94 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:22:34.69 ID:FsXL3L3o0
- こういう時代にこそ大衆のカリスマが現れそうだけど
こんなババ抜きなのかよ
- 95 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:22:35.94 ID:DTtiOIGO0
- 市場はトランプ大統領誕生を視野に入れた動き
- 96 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:22:44.45 ID:YfUWoqJU0
- ヒラリーなら長期で円高に、
トランプなら短期で円高になるよでは?
- 97 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:22:47.45 ID:Od6Blvc40
- トランプが掲げる具体的な政策って何だ?
日本の民主党くらいの怪しさを感じるんだけどさ
- 98 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:22:51.64 ID:gUu/Bplc0
- >>50
それは偏見じゃね
自分はヒラリーの冷酷さと計算高さがすっごく怖いが・・・
- 99 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:22:53.61 ID:Vh/igJGK0
- DAWが400ドル幅で乱高下して訳わからん、接戦なのか?
- 100 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:22:57.14 ID:xkopxzJK0
- >>52
不法移民の排斥なのできちんと手続きした移民からは支持されてるんだよなトランプ
- 101 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:23:08.06 ID:948HHXh60
- >>36
>>42
>>48
>>49
>>30の画像にまんまと釣られるバカ共晒しage
- 102 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:23:15.61 ID:eP2An+MM0
- ヒラリー支持者のヒスパニックというかラテン系は
あんまり投票にいかないらしいよ
- 103 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:23:16.59 ID:BoYaVo4e0
- >>89
その意味だとマック赤坂か?
- 104 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:23:16.99 ID:o1D6cCU80
- ヒラリー勝ったら
日本のメディアが国防軍結成のための改憲を
どのようにスクランブル擁護するのか楽しみ
今回の件で日本の左翼メディアもユダヤ様には勝てないことはわかった
- 105 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:23:21.59 ID:OCIuG73Z0
- >>76
あんなヤツがw
橋下市長への言葉遣い酷かった
いい社会人なら普通に話せよ
あ、いい社会人じゃなかったかw
- 106 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:23:22.16 ID:QqdPU/jI0
- >>87
でお前はなにかったの?
- 107 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:23:28.56 ID:7OjxeDBX0
- トランプか
まあ日本はこの手の扱いは案外大丈夫な気はするけどw
- 108 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:23:29.29 ID:u0IJNrGw0
- >>17
クリントンくりきんとん食べる
- 109 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:23:31.67 ID:9C5Ea9Ur0
- ヒラリーが勝って結局手の平返し・・・
サンダースやその支持者が激怒してヒラリーを猛攻撃!
当然トランプ支持者や共和党支持者も猛烈批判!
ヒラリー針のムシロで倒れる・・・
この展開が一番可能性高いんじゃないのw
- 110 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:23:34.81 ID:/oxpZYjC0
- 桜井誠もトランプ支持だがやっぱアメポチを拭いきれないんだよなあ
アメリカの軍事予算が50兆
それを負担せずに済む日本はお得みたいな事言ってる時点でバカなんだけどな
世界の警察としてのアメリカの軍事予算と日本に必要な軍事予算を単純比較しようって時点でオツム足りてないわ
- 111 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:23:35.69 ID:LtE/+jQk0
- >>2
玉も落としたのですが・・・
- 112 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2016/11/09(水) 00:23:36.76 ID:X3GA0u/+0
- >>73
ドル円 トランプが勝つなら 円高 つまり売りをすればいい
ヒラリーが勝つなら円安 買いをする
くわしくは 市況2の板へ
- 113 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:23:41.97 ID:M0UAnQBm0
- トランプ必勝祈願☆彡
次は日本の番だぜ
グローバリスト 安倍自民党を叩き潰せ!!!!、
- 114 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:23:43.82 ID:UIVxEeND0
- トランプ娘がこれだろ
トランプ応援するわ
http://pbs.twimg.com/media/CwprDscUQAAevtl.jpg
- 115 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:23:56.05 ID:eP2An+MM0
- 夫婦で大統領っていうのがなぁ…
- 116 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:23:57.24 ID:P2z3YYg50
- >>95
ただの利益確定売りだよ
ヒラリー織り込んでみたけど、これで合ってるのかな?と
迷ってるだろうね
- 117 :あ:2016/11/09(水) 00:24:02.39 ID:5nSu/BtI0
- 激戦州が4ぐらぐらいあってそこをトランプ全焼しないとかてない
その確率を計算すると当然低くなる
でもさ取るときは総鳥状態なんだよね
だから予測の数字なんて意味ないで
- 118 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:24:03.97 ID:E1TX2ECZ0
- 集票マシンは仕掛けがしてあって、もしもトランプの票数が伸びるとリセットされる
ブッシュの時にもそれやってる
- 119 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:24:11.54 ID:HHTp8p/R0
- 隠れトランプ支持者とやらが本当に存在するかどうかが分かるって意味ではこの選挙の結果が待ち遠しい
- 120 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:24:12.51 ID:jyShexOA0
- >>85
日本時間朝9時くらいから開票午後に開票結果出る
- 121 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:24:15.59 ID:u+fYOEAm0
- 今は民主党的な事言ってるのはヒラリーだって
討論会見てないのか
- 122 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:24:17.44 ID:FqP46Dx40
- ・トランプ
(徒乱腐 の当て字で、
Walking Dead=トーチ・ウッド という意味)
・ヒラリー
(火裸理一 の当て字で、
太陽(火)の中に、一人のアフリ漢(裸)から始まった人類が、集団ストーカーの道具の力(理)で出戻り
滅びモードに戻り、そちらの最後の子孫のオバマである道家の婆「一」つに、ゆうあいして混ざり中和され消えた
という意味)
- 123 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:24:22.19 ID:Dq0kG8bJ0
- レーガンの時と同じ空気だ
トランプ勝つわ
- 124 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:24:27.24 ID:8XcgZ4Gx0
- まあ勝つのはヒラリーで間違いない
- 125 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:24:29.18 ID:eA7cAW0C0
- こりゃトランプあるで
- 126 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:24:29.55 ID:MwCrcgdM0
- 8人が投票してヒラリー4票、トランプ2票か
これはヒラリー決定だな
- 127 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:24:29.61 ID:bTxOmNPL0
- トランプの支持層は、白人貧困層がメイン。
社会に対する恨みつらみを、西部劇のような無茶苦茶な論理で
ひっくり返そうとヤケッパチになっている。
- 128 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:24:29.95 ID:NgLmd0qv0
- >>88
そう、だからTPPの話がけっこう効くかもしれんな。
対外輸出以前に内需と雇用を考えるとね。
- 129 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:24:36.34 ID:uzbiyA780
- \ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< フロリダフロリダ!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< フロリダフロリダフロリダ!
フロリダ〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
- 130 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:24:37.71 ID:eXw/lIKk0
- 暗殺殖民か憂国スケベか
- 131 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:24:38.92 ID:LtE/+jQk0
- >>16
タコは寿命で死んだ
- 132 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:24:51.05 ID:r2EjjuFD0
- まーた言論統制だよ。
どうやら、創価学会の核心?に触れると、通常とは違う特別規制を受けるらしい。
これ↓をコピペすると、「天にまします」というヘンなコテ表示になって自動削除されるようになった。
数回しかコピペしてないのにこの仕打ち。もっと多く投稿してるコピペは大丈夫なのに。
関心のある人は、試してみて。
http://agree.2ch.net/test/read.cgi/mango/1477087188/175 (今回)
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1474610889/21 (前回)
m
創価をはじめ、腐るほどある在日系宗教に、日本の選挙がコントロールされてることを
国民に自覚されるのが、そんなにマズいのかな?
- 133 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:24:53.34 ID:xkopxzJK0
- >>98
偏見も何も人の上に立つ女性と仕事してきてやっぱり思うのは最終的に感情が優先されるって事だよ
- 134 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:25:05.58 ID:p7CqLvia0
- これって 蓮舫とホリエのどっちか みたいな選択?
- 135 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:25:07.06 ID:5VYMSd9O0
- >>1 乙 来年4月にアメリカはポーランドに軍人を4500人派遣動員する。
それに伴って5月にフランスとイギリス、カナダがあいまって軍人を500追加する。
ロシアはアメリカの罵詈スティックミサイルが500−1000キロ飛ぶことに脅威を感じてると
サタン2核ミサイルをウクライナに配備。是を受けて5月に戦争が起こるだろうと予想。確信は無い。
イタリアが地震で揺れてるのは参戦させようとしてるのかは知らんが、リトアニア、ラトビア、
エストニアあたりはNATOとも組んでヨーロッパアメリカ対ロシアでどんぱち来るかも。
どっちが勝ってもアメリカの武器という脅威によりロシアは動いてる。みなも気をつけたほうがいい。
是を受けて中国が日本に近づいてる。
- 136 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:25:10.87 ID:bYdC1j9y0
- >>16
今は魚占い
- 137 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:25:11.53 ID:JDWQIqIEO
- よくユダヤのカスプロレスで盛り上がれるな
おまいらどんだけ馬鹿な設定なん?
- 138 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:25:16.34 ID:i53i35c+0
- 刈り上げ君も習もCNNで注視している
大統領選挙w
- 139 :名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2016/11/09(水) 00:25:19.07 ID:DSrixks4O
- >>103
会社やってるテレビ司会者って意味じゃ元のポジションはみのもんた
- 140 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:25:22.14 ID:r2EjjuFD0
- 小池新党は、民主党の党名ロンダリングか
【政治】 民進党、小池塾の入塾を容認へ
http://da ily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478054246/
【政治】 民進・蓮舫代表、小池氏政治塾に絶賛 「大賛成!すごくいいこと」
http://dai ly.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478089480/
社会党が、拉致問題で北朝鮮を擁護して正体がばれたので、社民党に党名を変え、
看板議員だけ残して、ほとんどは民主党へ移行した
c
こんどは、民主党が震災対応で正体がばれたので、民進党に党名を変え、
名前を知られた幹部は残って、残りは小池新党へwww
懲りないねw
- 141 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:25:35.45 ID:MwCrcgdM0
- >>92
そもそもCNNはヒラリー支持で視聴者にも民主党支持者が多いから
自社の調査にはバイアスがありますよと断って報道してるんだよな
日本に来るとなぜかそれがアメリカの総意になる
- 142 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:25:36.16 ID:2YRggoMV0
- ヒラリー勝利
- 143 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:25:42.82 ID:MIzxSyGH0
- 間違いないとか
圧勝とか極論を言いたがる人って自分の頭の悪さをアピールしてんの?
- 144 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:25:43.48 ID:BHNmYuwF0
- 世界はカオスを求めている
- 145 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:25:45.61 ID:hoT9U9Fc0
- ヒラリーになっても4年持たないので、結局時間稼ぎにしかならない気がする。
- 146 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:25:47.10 ID:N9K99iYF0
- >>129
さいたまー
- 147 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:25:49.71 ID:/oxpZYjC0
- >>127
いや、トランプの支持層のメインは年収500万以上の中流以上だよ
ねつ造はいけない
- 148 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:25:50.14 ID:OCIuG73Z0
- >>114
いいw
栗きんとんのムスメはいもっぽい
- 149 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:25:58.15 ID:zX9SAxJa0
- この速さなら言える
ヒラリーを女として見てしまってる
- 150 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:26:02.51 ID:CzmTSaTo0
- トランプは回避されたか
- 151 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:26:06.39 ID:XlGmrAzW0
- 米国には今現在白人は60%しか居ないので、
ある意味白人にとって最後の大統領選と言われている
- 152 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:26:07.07 ID:o1D6cCU80
- >>88
この前洋書買ったんだけど
アメリカの出版社の本なのにprinted in chinaって書いてた
本とかアメリカで印刷してんのかと思ったけど中国で印刷してんだな
人件費が違い過ぎるとここまで行く訳か
とちょっと驚いた
- 153 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:26:18.94 ID:RdrRHQZh0
- >>101
お前が一番バカの癖にww
270取った方が大統領だよ
- 154 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:26:19.57 ID:9C5Ea9Ur0
- >>134
流石にもうちょっと大物を持ってこないとw
- 155 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:26:20.04 ID:sqIJ+r4Y0
- >>134
桜井誠vs小池
- 156 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:26:21.88 ID:VX3vhX410
- >>149
経理の…
- 157 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:26:29.84 ID:dZsAq/DB0
- http://livedoor.blogimg.jp/livereak-gekiyaku/imgs/9/c/9cd86f94.gif
- 158 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:26:30.85 ID:WLBdF8p70
- ヒーラリー ヒーラリーララー
ききわけのない 女です
- 159 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:26:33.43 ID:7OjxeDBX0
- >>127
そいつら2chでよく見るんだがここはアメリカだったのか
- 160 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:26:35.07 ID:9qkIMbZD0
- みのもんたとレンホウの戦い
- 161 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:26:39.79 ID:As7cRLQG0
- USA!USA!USA!USA!USA!USA!
- 162 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:27:02.11 ID:3sUxZs6w0
- >>116
金曜比で350ドル上げだからね
そもそも、売買代金も現時点では低調だと思う
多分、クリントン決定の方が出た瞬間に動くでしょう
ただし、すでに昨日の時点でクリントンは織り込まれているだろうから、
仮に決定をしても大きくは上がらないと思う
それどころか騙し上げだってありうるぞ
売り崩されて個人が阿鼻叫喚という展開だって考えられる
- 163 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:27:04.73 ID:snKBu3ox0
- 実況OK・・・だと・・・?
- 164 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:27:06.95 ID:eDljCFyP0
- どっちが勝っても世界は荒れるよな…
- 165 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:27:13.37 ID:FkpsBYjk0
- >>114
神
- 166 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:27:15.51 ID:dGke/Xhi0
- 白人国家
南アメリカが誕生するぞ
- 167 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:27:34.96 ID:o1D6cCU80
- >>114
デリヘルで指名料8000円でも許す
- 168 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:27:51.68 ID:um1p1PP60
- ヒラリーはメルケルみたいにあほ政策ばっかやりそう
- 169 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:27:57.33 ID:JDWQIqIEO
- プロレスくだらねー
- 170 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:28:08.48 ID:BUjZm6iD0
- ヒラリーが勝ったら
側近がヌッコロされる
トランプが勝ったら
トランプがヌッコロされる
- 171 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:28:11.32 ID:hoT9U9Fc0
- >>164
中東の管理者が居なくなるな
- 172 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:28:13.19 ID:ox3WfYYA0
- トランプでいいよもう
- 173 : ◆twoBORDTvw :2016/11/09(水) 00:28:15.12 ID:q38H9Uo10
- 引き分けでいいじゃんか、ねーっ!
- 174 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:28:18.15 ID:J9wi7Ol80
- トランプ!
トランプ!
- 175 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:28:18.32 ID:Vvg5w/yo0
- どっちが勝っても日本はこれまでのぬるま湯じゃなくて腹をくくらりゃならん事態に
なりそうだという点である意味気楽だな
- 176 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:28:19.57 ID:AsD+AJo70
- どっちになっても日本に良いことはなさそうですね
- 177 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:28:24.39 ID:KWRh87qO0
- >>123
おじいちゃん、トイレ行って寝ましょうね
- 178 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:28:34.95 ID:eA7cAW0C0
- >>172
じゃぁ俺も
- 179 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:28:45.62 ID:24KVq9iu0
- >>123
何歳だよw
- 180 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:28:48.52 ID:RdrRHQZh0
- >>168
一期目に死ぬ
重大な決断は、副大統領がする
- 181 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:28:49.36 ID:JDWQIqIEO
- >>175
くだらねー
全部プロレスやわ
- 182 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:29:06.59 ID:ac6Hq7Gb0
- 州によって投票方法が違うようだが、接戦が予想される中で昼過ぎ大勢が判明するってあるのかな?
- 183 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:29:07.40 ID:2YRggoMV0
- 万一トランプなら英国のEU離脱の比ではない
衝撃
- 184 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:29:15.51 ID:7LL2cGyN0
- >>114
結婚してください
- 185 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:29:18.81 ID:Fk3CGa940
- 秋GT4連勝の俺が断言する
勝つのはトランプ
- 186 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:29:20.47 ID:zXUk0VVU0
- トランプ当選来い
- 187 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:29:21.23 ID:QqdPU/jI0
- NHK見てるけど日本と同じだな
トリクルダウンで騙すのか
- 188 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:29:22.81 ID:sqIJ+r4Y0
- >>176
どっちが勝ってもTPP茶舞台返しされて、交渉してきた時間も金もパァ
- 189 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:29:24.54 ID:Vf1HyJsU0
- 投票所でギャラクシー破裂したら教えて
- 190 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:29:25.49 ID:QIEnX3j90
- トランプ氏が間もなく投票
- 191 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:29:29.76 ID:eA7cAW0C0
- >>174
UNO!UNO!UNO!
- 192 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:29:34.15 ID:FqP46Dx40
- ヒラリーだろ。
投票に関係無く、ゆうあいで消えたじゃん、お前らさ。
- 193 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:29:35.04 ID:1Le+uo7S0
- >>114
金髪に染めてるな。
まさか眉を染めてるのか?www
- 194 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:29:36.18 ID:0dJceWEV0
- >>175
日本は国内問題がやばいからね
2025年問題というでっかい爆弾が控えてる
- 195 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:29:41.81 ID:JQXLDUOe0
- トランプの支持者は、世論調査でトランプ支持ですとは言いにくいんだって
今ヒラリーが大統領になると中国どーなるんだろ
トランプ無茶苦茶だけど、共和党の硬い人達が上手く抑えるだろ
- 196 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:29:51.40 ID:y6NrMEGM0
- ワコール。
- 197 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:29:59.58 ID:Coa27nH/0
- カルタ!
- 198 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:29:59.88 ID:TlZP5wgu0
- >>181
お前はプロレスって言いたいだけだろ
- 199 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:30:04.57 ID:bTxOmNPL0
- 炭鉱労働者とか、工場のライン労働者、この辺の白人労働者が
軒並み失業して貧困層を形成している。
社会の構造が変化しているのだから、救いようがない。
炭鉱労働者にもう一度命を吹き込むなんて絵空事をトランプは言う。
グレートアメリカ、アゲインなんて、空想でしか無いのに、しがみ付く。
- 200 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:30:05.45 ID:+1scBZWW0
- ニューヨークの投票所
英語とスペイン語と中国語の表示があるな
- 201 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:30:07.00 ID:cW2IOx6R0
- これ特番とかやってないの?
- 202 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:30:07.92 ID:BqgUEPtx0
- ヒラリーが糞っていうかトランプ人気が結構あるのが驚き
なんでここまで人気出ちゃったのか日本の野党も考えておけよ
- 203 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:30:17.98 ID:flKdfx7o0
- >>171
中東の独裁者達を粛清していったせいで
今の欧州は移民や難民で治安がボロボロ。
イスラエルの周囲を傀儡政権で固めようとした罰だな。
- 204 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:30:27.92 ID:RhZ6GxLB0
- トランプ確定の予感
- 205 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:30:35.93 ID:2YRggoMV0
- 何としてもトランプ阻止
- 206 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:30:38.86 ID:9qkIMbZD0
- トランプ勝利で任天堂の株価爆上げ?
- 207 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:30:39.48 ID:M0UAnQBm0
- 【米大統領選でトランプが勝った場合】
世界中で株が暴落 特に日本株は超円高進行も相まって大暴落
ダウ:12000ドル 日経平均:¥12000 ドル円:80円
↓
・株に目いっぱいぶち込んでいた年金が破綻危機
・ETFを買い込んでいた日銀も債務超過
・官製相場の株高で維持していた内閣支持率も大幅下落
安倍下痢三政権はトランプショックで頓死!!!
くっそワロタwwww
- 208 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:30:48.44 ID:um1p1PP60
- トランプ希望してるヤツは民主が政権取った時、民主に投票しただろ?
- 209 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:30:49.51 ID:YimROxWC0
- >>195
これがあるから、もし日本のような出口調査をしてもあてにならないかもな。
- 210 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:30:51.22 ID:d7CtoKQA0
- ここまでレベルの低い米大統領選って今まであったのか
- 211 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:30:55.33 ID:XlGmrAzW0
- トランプの敗北は白人国家としての衰退を意味する
逆に言えばトランプ旋風は白人最後の足掻きである
- 212 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:31:01.12 ID:7LL2cGyN0
- >>117
ブッシュのときも接戦州総取りして逆転フィニッシュだったんだよな
- 213 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:31:07.89 ID:eDljCFyP0
- >>171
ヒラリーだったらサウジとがっちりでしょ
- 214 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:31:08.01 ID:S7mFll440
- >>22
円高じゃね?
- 215 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:31:10.22 ID:IorveVyP0
- トランプこいこい
- 216 :あ:2016/11/09(水) 00:31:22.68 ID:5nSu/BtI0
- >>202
演説聞けば一発でわかるよ
- 217 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:31:24.09 ID:+1scBZWW0
- CNNでも史上最低の争いと言ってるな
- 218 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:31:34.46 ID:eP2An+MM0
- トランプって
孫正義みたいな感じか
それともホリエモン?
- 219 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:31:36.74 ID:7OjxeDBX0
- >>208
日本だと小泉フィーバーみたいなもんでわ
- 220 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:31:40.72 ID:mXnFIC0Z0
- トランプが勝てばアメリカ、ロシア、日本で同盟が組めそうだな
世界最強の軍事力のアメリカ
アメリカの次に強いロシア
南京で30万も虐殺した凶悪な日本
この三国が手を組めば最強だな
- 221 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:31:45.84 ID:BoYaVo4e0
- >>202
野党は反対の意味でめちゃくちゃだけどな
- 222 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:31:47.06 ID:dGke/Xhi0
- 隠れヒラリーはいないけど隠れアンチトランプはいるらしいぞ
- 223 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:31:52.86 ID:sqIJ+r4Y0
- >>209
出口調査は民主党みたいなもん?
- 224 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:31:54.24 ID:sW/b17H/
- 万が一、トランプ政権爆誕といった事態になりますと
勝負は時の運という言葉では済まされないことになりますが…
- 225 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:31:54.79 ID:tqkx5Xwl0
- 日本で例えるなら、「桜井誠 VS 小池百合子」
そんなかんじか。
- 226 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:32:00.66 ID:RdrRHQZh0
- >>182
接戦なら、日本時間の夜までずれ込むんでない?
夜の範囲はわからんが
- 227 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:32:01.38 ID:xphGknYf0
- ヒラリー当選
その後トランプが選挙結果にいちゃもんつけるまでは予想出来るよね
- 228 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:32:06.67 ID:HUo8L3GA0
- ユーロ離脱があるからトランプ流石にないっしょと言えん状況
- 229 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:32:09.00 ID:Coa27nH/0
- >>114
鼻がちょっと長い
顔を輪切りにして3pほど間引きしたい
- 230 : ◆twoBORDTvw :2016/11/09(水) 00:32:16.94 ID:q38H9Uo10
- 「もっちろんヒラリーにいれたわよ!」って言う人がよしんば多くても、
本当かどうかわからんって事だろ?
そんな事言ってた人いたぜ。オレは言ってないけど。
- 231 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:32:20.96 ID:kQoMU3d+0
- >>112
その通り!
- 232 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:32:30.99 ID:/yh9SjbV0
- 選挙の酷さは、日本も数年後に追いつくだろう
- 233 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:32:33.38 ID:wpX6ntHv0
- パク クネ
パク クネクネ
パクパク クネクネ
- 234 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:32:33.56 ID:TRMIUEda0
- >>218
田中角栄じゃね
- 235 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:32:34.19 ID:3sUxZs6w0
- >>222
自民支持者でも、石原伸晃が好きかと言われればNOの方が多いだろうしな
- 236 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:32:38.82 ID:a3neDlEg0
- >>114
メチャシコ
- 237 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:32:44.62 ID:cpiH3G4v0
- >>199
そういう層はトランプよりサンダース選ぶんじゃないの
- 238 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:32:46.81 ID:HxY5/lzk0
- トランプが勝つよ、だってこの世界はヒラリーを勝たせないように何度もタイムループしている一つだもの。
- 239 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:32:48.49 ID:VX3vhX410
- 投票率どうなんだろ
- 240 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:32:57.21 ID:xw5Tosyn0
- そういえばFBIが「訴追しない」って発表していたが、1週間やそこらで調べられるもんなの?
- 241 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:32:59.47 ID:u+fYOEAm0
- >>218
移民排斥日本の強い時代を取り戻す
とかそいつらが言うと思うかw
- 242 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:33:00.06 ID:RAlJpvQp0
- >>114
かわいい
これは絶対トランプやろ
- 243 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:33:03.78 ID:BUjZm6iD0
- >>217
ずっと嫌われ者同士の選挙とか言われてるけど
人気あるから選ばれたんじゃねーのかっていつも思うわw
- 244 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:33:04.34 ID:U2Qo7jaQ0
- オバマの8年で良くなった事ってなんだよアメリカ国内での話で
- 245 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:33:09.88 ID:/v8QrYM40
- どうせヒラリーなんだろな
- 246 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:33:10.86 ID:rv7pfw/Z0
- まいんちゃぁああああああああん、為替どうなるの?(´・ω・`)
- 247 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:33:10.95 ID:2YRggoMV0
- トランプでは人類の未来に暗雲が
- 248 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:33:16.31 ID:eA7cAW0C0
- 意外とトランプはいい政治家になったりして
- 249 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:33:26.58 ID:Coa27nH/0
- >>144
世界はオカズを求めている
- 250 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:33:27.53 ID:9C5Ea9Ur0
- もう世界はカオスの世界に足を踏み入れてるし今後更にそれが
悪化するのはもう見えてるんだから・・・
日本は覚悟を決めてこの暴風を乗り切るぞって腹を括らなきゃね!
- 251 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:33:31.19 ID:QCEunL5Z0
- >>201
まだ開票もしてないのに
アメリカの番組ならネットのストリームとかやってんじゃね
- 252 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:33:31.27 ID:HUo8L3GA0
- サンダース支持者とトランプ支持者が基本は同じってとこがね
- 253 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:33:31.47 ID:mGACvSh/0
- トランプが勝ったら平沢勝栄がついに入閣する
- 254 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:33:34.77 ID:sH/aZKNU0
- >>244
景気
- 255 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:33:38.32 ID:OCIuG73Z0
- なんで投票所中国語あるんだよw
英語覚えれよw
Vote here
くらい基本レベルっしょw
- 256 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:33:38.55 ID:o1D6cCU80
- ヒラリーが噂の不正選挙操作プログラムで勝利した場合
日本の改憲の国民投票で不正選挙が行われる可能性大
まあ死ぬのは自衛隊だからいいけど
- 257 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:33:40.41 ID:7LL2cGyN0
- >>218
橋下徹みたいな感じ
クリントンは田中眞紀子
- 258 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:34:01.45 ID:7OjxeDBX0
- >>244
就業率
- 259 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:34:06.03 ID:w7gnvJFd0
- 選挙人獲得レースだから圧倒的にクリントン有利やな
トランプは地滑り的勝利をしないと無理
- 260 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:34:06.95 ID:9w1n5Xiy0
- >>108
∧_∧
( ´・ω・) ∫ うー、サブッ
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-―――――ヽ
- 261 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:34:09.55 ID:IorveVyP0
- どっちが勝ってもアメリカはオワコン
- 262 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:34:13.84 ID:HUo8L3GA0
- >>240
トランプ勝っちゃいそうだから止めた
- 263 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:34:19.88 ID:QIEnX3j90
- >>201
CNN USは昨日の夕方から特番を放送している
今も日本語通訳付き
地上波の民放で午前10時頃から特番放送予定
- 264 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:34:21.28 ID:3sUxZs6w0
- >>242
二人子供がいるけどな
旦那もイケメンの金融マンだから、
ぶっちゃけ底辺層の労働者とは住む世界が違う
- 265 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:34:22.62 ID:dYjNNUIR0
- トランプを支持してる連中は、
かつてのレーガンのような兎に角強気で押す大統領を希望してるんだろうね。
しかしトランプにはレーガンのような品が感じられないのがマイナスだわなw
- 266 :あ:2016/11/09(水) 00:34:22.77 ID:5nSu/BtI0
- >>218
石原慎太郎が一番近い
- 267 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:34:22.94 ID:gLloQJ/t0
- >>239
投票所に
長い長い列をなしているから
かなり投票率高いんじゃね?
今まで投票してこなかった人が
大挙して押し寄せていると思う
- 268 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:34:24.88 ID:flKdfx7o0
- >>218
石原と橋下を足して割ったようなもん。
- 269 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:34:28.45 ID:9qkIMbZD0
- >>114
こいつの婿はこの上玉と
親父の資産を手にするのか
地球で上位0.001%の勝ち組だな
- 270 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:34:31.22 ID:/v8QrYM40
- >>114
化粧落としたらけっこう芋っぽくなるタイプだよ
- 271 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:34:34.18 ID:EB++zLZ80
- 本音は別にあるもんだよ
きれいごとは通じないさ
- 272 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:34:36.31 ID:3XCF6pnQ0
- 欲を言えばドル円は75円くらいになってほしいそして外貨預金にぜんぶっぱする
- 273 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:34:39.06 ID:RdrRHQZh0
- >>227
ヒラリー当選
その後トランプが選挙結果にいちゃもんつけるまでは予想出来るよね
ヒラリー、、一期目に死亡 ここまで想定済み
もっとも注目すべきは、副大統領
- 274 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:34:43.43 ID:eA7cAW0C0
- >>240
人事権握られているからしゃーない
- 275 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:34:53.06 ID:vqvnj1mn0
- チョン語があって日本語が無いとはどういうゴミ州だ
- 276 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:34:53.36 ID:amhIJZ8+0
- トランプ追い上げてきたな
わからなくなってきたぞ
- 277 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:34:54.91 ID:LjojzFRkO
- 東京下りんビックの国民負担2兆円
福島原発廃炉費用国民負担5兆円社会保障国民負担6兆円
しかし消費税率上げられない税収不足
どうする?
- 278 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:34:55.81 ID:KWRh87qO0
- ヒラリーならフォックスリバーから凶悪犯が脱獄する
- 279 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:34:59.69 ID:bum7vOoi0
- ここでトランプがいいとか。ヒラリーがいいと言ってる奴の全員が池沼に見える。
お前らアメリカの投票権もなんもねーよ。
ヒラリーになろうが、トランプになろうがお前らになんの決定権もないんだよ?
- 280 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:35:04.56 ID:U2Qo7jaQ0
- >>254
なんやて?
- 281 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:35:05.82 ID:sH/aZKNU0
- >>270
そこがまたイイ
- 282 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:35:13.14 ID:u+fYOEAm0
- 不動産王になって知名度がついた桜井誠がトランプ
- 283 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:35:13.40 ID:qkYo7zQ80
- 貴金属
見てみろ
- 284 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:35:14.29 ID:UMJQBwqZ0
- ヒラリーとトランプかー
アメリカにはこの二人しかおらんかったの?
よりにもよってヒラリーとトランプ
誰かもっといい人おらんかったの?
- 285 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:35:19.77 ID:GtqB115B0
- トランプ1択!
それも安倍チョン屑日本会議下ろしの目的のみ!
ヒラリでも良いが安倍チョンと組んだら死刑な!
- 286 :あ:2016/11/09(水) 00:35:29.80 ID:5nSu/BtI0
- >>265
演説ぐらいみたら
最近はうまくなったし下品な感じもないよ
- 287 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:35:31.46 ID:3sUxZs6w0
- あ、ダウ戻してきた
こりゃプラ転か
何だかんだで決まりそうだからもう寝よっと
- 288 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:35:36.50 ID:Vvg5w/yo0
- >>218
まあパフォーマンス的には似ているかもしれんが、主張的には真逆だろ
グローバリズム礼賛と反日だもん
- 289 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:35:40.44 ID:o1D6cCU80
- >>255
中国のトレンドは移民で現地コミュニティの乗っ取り
戦争で占領とか馬鹿みたいに金かかるからね
中国は脅威とか日本で言われてるが
中国の本命は日本への移民だから
尖閣諸島なんてお遊びでしかない
- 290 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:35:44.56 ID:RAlJpvQp0
- >>264
誰に似たのか分からん不細工なチェルシーとか単純に見たくないわ
- 291 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:35:48.67 ID:lZeRyRa50
- >>2
それ君のだよ(;´Д`)
- 292 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:35:52.12 ID:0ktZhGGs0
- >>82
ダウ下がってねーよw
為替が円安なのに金と白金が上がる
やべー超儲かってるw
- 293 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:35:52.81 ID:VejBmfq20
- >>171
管理できてないじゃん
管理自体も評判悪いし
- 294 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:35:55.67 ID:axIKgr0t0
- まさかのトランプだぞ、こりゃwww
- 295 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:35:59.13 ID:OWhdCtT+0
- 米学生の講義以外での勉強時間が 半分近く減っているというのもあって
いやそもそもまえより大学に行くようになっているので あまり勉強しない層がそれなりにいるってのもあって
学力が低い→ 採用されない → 教師とかになる → 生徒の学力が下がる
ってのが 先進国の問題としてあると思う。ゲーム・ソーシャルメディア なんでもおもしろいし。
- 296 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:36:01.02 ID:QqdPU/jI0
- >>271
トランプって本音を表に出しちゃったからなあ
パンドラの箱を開けた感じ
- 297 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:36:01.25 ID:2YRggoMV0
- トランプなら円高 株安 日本経済大打撃
- 298 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:36:01.78 ID:9w1n5Xiy0
- >>284
どちらもアメリカンジョークなんだろう。。
hahaha
- 299 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:36:06.62 ID:7aoOvZ1aO
- >>250
そうなんだよ
過去の知識や統計・戦略が全く役立たない世界にもう突入しちゃってる
皆ホントは薄々気付いてるのに見ないようにしてる
腹を括らなきゃ
- 300 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:36:12.31 ID:adwvLJhl0
- >>220
アメリカに金玉握られてロシアに尻穴犯されて中国にイラマチオされているの間違いだろ?
- 301 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:36:22.55 ID:y6NrMEGM0
- >>273
旦那じゃね?
- 302 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:36:22.70 ID:eA7cAW0C0
- >>282
メガネデブは貧乏だろWWW
- 303 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:36:38.49 ID:0dJceWEV0
- >>218
トランプ:高須クリニックの院長
ヒラリー:小沢
- 304 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:36:39.83 ID:X4Wk+5m80
- >>244
リーマンショックをあれだけの被害に食い止めたのは奇跡だよ
無能がやってたら世界恐慌だったろうに
- 305 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:36:53.29 ID:FqP46Dx40
- トランプVSヒラリーは、お前らへのメッセージ。
お前らが今やっている悪事で、トランプ(徒乱腐=Walking Dead=トーチ・ウッド)になるぐらいなら
お前ら同士で、ゆうあいして消えるヒラリー(火裸理一)を選んだという暗号。
こちらは無関係。
- 306 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:36:56.66 ID:HUo8L3GA0
- トランプ勝ったら自民党のタカ派はしてやったりを超え過ぎちゃってビビリまくる姿に期待したい
- 307 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2016/11/09(水) 00:37:00.33 ID:X3GA0u/+0
- おれは
1年前からトランプが話題になる前から
大統領になると散々書いただろ
- 308 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:37:00.58 ID:dGke/Xhi0
- 結局決めるのってアメリカは最高裁判事でしょ。
- 309 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:37:01.54 ID:+Bt5tg6M0
- これはトランプだわ
- 310 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:37:04.06 ID:Vvg5w/yo0
- >>279
決定権はなくてもどっちがいいか考えることはできるんだぜ
そもそも1票持ってたってそれだけで勝敗を左右できる力じゃないだろ
- 311 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:37:04.63 ID:VOLj/U7l0
- マスコミの誘導する方向と逆に行けば正しい
このことをアメリカ人は知っているのか?
今のマスコミは、公平な報道はやらない
理由は、スポンサーや株主を調査すればわかる
- 312 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:37:15.75 ID:38fwGAp80
- ヒラリー天魔王 vs トランプ大魔王
- 313 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:37:16.90 ID:kQoMU3d+0
- >>256
中距離弾道ミサイル飛んでくるからみんな死ねるおー
- 314 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:37:26.34 ID:UTk0frvi0
- ダウ下がってるな。
これはトランプだな。
- 315 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:37:38.85 ID:bTxOmNPL0
- アメリカ人は、社会主義の本質を知っている。
社会主義は、程度の差こそあれ参加者全てが貧困になる。
だから、白人貧困層は社会主義を支持しない。
炭鉱労働者は年収700万円クラスの労働者だったわけで、
もう一度、グレートなアメリカをアゲインしたくて、
妄想の世界に入り込んでしまっている。
- 316 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:37:52.74 ID:sW/b17H/
- ハリー・キャラハンはトランプ支持だしな
- 317 : ◆twoBORDTvw :2016/11/09(水) 00:37:54.02 ID:q38H9Uo10
- どっちだろうが何にしろアベが全部悪いことになるだけ。
- 318 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:37:55.65 ID:HUo8L3GA0
- >>307
知らんがな
- 319 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:38:00.94 ID:D397HMBj0
- 内向きのアメリカ=弱いアメリカ
- 320 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:38:02.17 ID:rSzOjojS0
- 面白さで言えば虎だけど日本の防衛的なこと考えたらクリちゃんなんだよなぁ
- 321 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:38:05.27 ID:1rmn8NTu0
- 大丈夫m
ヒラリはすでに入れ替わってる健康体 8年やる氣まんこまん
- 322 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:38:09.26 ID:y6NrMEGM0
- >>307
うるせーハゲ
- 323 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:38:13.81 ID:zLLxG8cX0
- 今どんな感じよ
- 324 :聖天使今は一般人ちゃん親衛隊 ◆ANGELW8932 :2016/11/09(水) 00:38:14.73 ID:+2Odx6Xl0
- トランプこいやあああああああああ
窓埋めしないなんて相場のルール反してるぞ!!!
- 325 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:38:17.72 ID:I4BbAcAN0
- >>195
トランプ支持を迂闊に表明できないの主な原因はPC昂進の副作用と考えて差し支えないようで
たとえトランプの経済に関する知見や安全保障の持論がでたらめでも、ああいうのはどうかとおもう
日本よりも本音と建て前の乖離が大きい社会になるなんて
PCがアメリカで顕著に問題となりはじめたのは知るかぎり90年代で
奇しくも日本では朝生で似たようなテーマが頻出したり
作家の筒井康隆が断筆宣言した時期と、ある程度重なる
- 326 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:38:17.89 ID:amBvWJyN0
- >>304
リーマンショックを食い止めたのは中国だからな
中国が金を出したからあの参事で止まった
- 327 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:38:18.78 ID:tKuwQ00A0
- 日本だって鳩山→菅と続いたのに乗り切った
しかもその時大震災が起きたのに乗り切った
アメリカ大統領が誰になっても大丈夫だよきっと
- 328 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:38:23.36 ID:RdrRHQZh0
- >>279
それは日本のマスコミに言えやww
ついでに南鮮の大統領がどうなろうが知ったことではないけどな
- 329 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:38:25.78 ID:BUjZm6iD0
- >>301
マジで地獄の始まりだなw
- 330 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:38:29.05 ID:6El5/naO0
- >>304
金を刷りまくって
どうしようもないところまで来てしまって
来年からが世界恐慌
- 331 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:38:31.52 ID:cAMN54kC0
- アメリカでは選挙を平日にやるのか
- 332 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:38:38.53 ID:IFuMqiEc0
- >>17
中津川いってくるわ
- 333 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:38:42.78 ID:wpX6ntHv0
- 反日攻撃くるぞーーーー
全部日本が悪い!
パク クネ
- 334 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:38:43.44 ID:S7mFll440
- >>300
字面だけ見たらマニア受けしそう。
- 335 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:38:48.99 ID:FnKvVa97O
- トランプか?
- 336 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:38:51.61 ID:0dJceWEV0
- >>315
日本で言えば長距離トラックの運ちゃんやとび職の兄ちゃんが
高い給料もらってた時代のあの感じなんだろうな
もう2度ともどこってない時代
- 337 :あ:2016/11/09(水) 00:38:54.19 ID:5nSu/BtI0
- >>320
相変わらずそういうデマ流すのはなんで?w
- 338 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:38:56.44 ID:QIEnX3j90
- 投票に1時間待ちだって!
そんなに待つなら絶対に行かない
- 339 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:38:57.86 ID:dYjNNUIR0
- >>284
実際は色んな人が立候補してるんだよ。
ただアメリカの選挙システムは、
民主、共和両党のどちらかが政権を握りやすいシステムになってるのよ。
変に政党が乱立して国がさらに混乱するのを避けるためなんだろうね。
- 340 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:39:08.17 ID:VejBmfq20
- >>320
ヒラリーが一番クソだろ
尖閣取られるぞ
- 341 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:39:08.54 ID:K0VCaHB90
- 女性大統領誕生 米ロ核戦争 米内戦
ジョン炊いた―の云通りになったな
- 342 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:39:09.50 ID:/yES7BTT0
- おまえらどっちが好き?
- 343 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:39:15.96 ID:XWuAVAPF0
- 追い上げてきた方が勝つ
- 344 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:39:32.68 ID:dkgsaby70
- ただヒラリーが勝ったとしてもトランプ支持者がヒラリーの意見を支持するようになるわけではないからな・・・どっちが勝っても揉めるぞ。
- 345 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:39:41.34 ID:JYPPq/1S0
- >>269
イヴァンカの旦那は、ユダヤ人の大富豪の息子で、彼女はユダヤ教徒に改宗済み。
でもトランプの長男は勉強できないし、次男平凡。二女も平凡。三男は子供なので知らん。
- 346 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:39:43.11 ID:BUjZm6iD0
- >>279
ニートにはわからないかもしれないけど
どっちになるかが影響する人達もいるんだわ
- 347 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:39:45.48 ID:V11/sK8P0
- リバタリアンとオバタリアンがトランプに入れてくれたなー
- 348 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:39:50.59 ID:Wokrx6Av0
- どちらかが勝つ
- 349 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:39:56.22 ID:amBvWJyN0
- 国会の議長にも知らせずに TPPを強行採決した自民党独裁政権 安倍晋三は
トランプが大統領になったらどうするの?あからさまな奴隷になりそうだけど
- 350 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:39:58.02 ID:I4BbAcAN0
- >>325は推敲が甘くて昔の欧陽菲菲みたいになった、すみません
- 351 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:39:58.72 ID:08Sz2Nqy0
- イギリス離脱を当てた俺が断言する
勝つのは、残念だがヒラリー
- 352 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:39:59.99 ID:FqP46Dx40
- >>324
ゾンビになりたいのか?
- 353 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:40:02.55 ID:1KVgpjac0
- >>315
アベノミクスで工場が帰ってくるみたいな話だな
- 354 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:40:08.59 ID:HUo8L3GA0
- >>340
トランプなら自主防衛できるよね
- 355 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:40:09.74 ID:hn+N9d/X0
- 票を多く集めた方が勝つ気がする
- 356 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:40:11.38 ID:5Dy9KFQS0
- 大統領選ばかりに目がいきがちになっているけど、
下院で元々優勢なうえに上院でも民主を蹴落とす可能性のある共和党から
選出された方が、善し悪しはともかく、外交での一貫性は出ると思われ。
ただそこで出てくるのが「再びアメリカを偉大に」とかいう【意味不明な】言葉で
煽りながらモンロー主義の出来損ないにしかなり得ない政策モドキの
トランプでは、外交の停滞・決裂しか見えてこない。
- 357 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2016/11/09(水) 00:40:14.59 ID:X3GA0u/+0
- >>338
やはりな
貧困層はみんなトランプだ
政治に興味ないやつがトランプにいれる
新しい時代が始まる
- 358 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:40:15.05 ID:WRM+y2Bx0
- で、明日の株価と為替は
どっちに動くんで?
- 359 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:40:14.56 ID:BqgUEPtx0
- トランプ支持多すぎw
やっぱTPPや自由化に反対する票集めれば日本でも支持集めそう
それともトランプ個人の人気なのか
- 360 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:40:16.99 ID:BHNmYuwF0
- 「Yes, We Can !」みたいなの、何か言ってない?
- 361 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:40:17.10 ID:y6NrMEGM0
- 朴槿恵の件はヒラリーに勝たせないためのCIAのアレだろ?
- 362 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:40:19.88 ID:Ys5oMbNB0
- さっきアメリカの偉い人に聞いたけどトランプ勝ってるってよ
- 363 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:40:20.84 ID:ccykqwgg0
- アメリカの人口に占める大学中退者がトランプに投票するんじゃ。
その数は馬鹿に出来ない。
資本主義のピラミッド構造では
ホワイトカラーなんて少ない。ブルーとグレーがトランプに投票。
民主主義選挙では数がモノを言う。
- 364 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:40:28.21 ID:89kTYTV90
- トランプまじか(´・ω・`)
- 365 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:40:28.57 ID:GbgzBYGJ0
- オバマ政権やったあとにクリントン政権とか焼き直しみたいなもんだろ
- 366 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:40:39.43 ID:+Bt5tg6M0
- とりあえず福岡の穴より全然こっちが大事だよね
- 367 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:40:45.69 ID:dCK8EOJ90
- 反日のヒラリーより全方位に敵意向けてるトランプの方がマシ
- 368 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:40:50.70 ID:jctwJpX40
- 毎回おめーらの逆に現実は動くからクリントンさんなの?
- 369 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:40:56.52 ID:Coa27nH/0
- ,-彡⌒ ミ-- 、
/ ( ・ω・`) / トランプが勝ったら起こしてね
r-くっ⌒cソ、 /
ノ '、 , 、 _, ' / /
.(_,. ././
,(.,_ `'ー-、_,,..ノ/
~`''ー--‐'
,-彡⌒ ミ-- 、
/ (-ω-` ) / スピー
r-くっ⌒cソ、 /
ノ '、 , 、 _, ' / /
.(_,. ././
,(.,_ `'ー-、_,,..ノ/
~`''ー--‐'
- 370 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:41:03.72 ID:Dp4QNKYY0
- >>2
ゴルゴ13に撃ち抜かれるわけですね、わかります><
(アメリカ大統領選挙のパンチカードの束を>>2のように掲げた瞬間に撃ち抜いて、判定不能票を作って投票結果はもしや……と思わせる話があったような)
- 371 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:41:07.63 ID:HUo8L3GA0
- >>357
知らんがな
- 372 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:41:07.88 ID:uPHU9p/70
- なんだかんだでヒラリーだろうな。トランプになったらオモロイけど。ら
- 373 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:41:22.50 ID:7OjxeDBX0
- >>336
別に今も餓死する訳でもなくネットで安価に色々できるし絶対的には別に不幸じゃないと思うんだけどねー
不思議不思議
社会の変化が早すぎるのかね
- 374 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:41:28.50 ID:I4BbAcAN0
- >>342
まさに究極の選択で回答のしようがない
- 375 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:41:30.56 ID:Wokrx6Av0
- >>369
何で禿げてるの?
- 376 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:41:31.57 ID:2YRggoMV0
- 世界を混迷に導くトランプは絶対にいけない
ヒラリーに勝利を
- 377 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:41:34.32 ID:BUjZm6iD0
- オハイオ人いねえ
- 378 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:41:34.47 ID:AsJA7csX0
- ヒラリー勝ったらトヨタナベツネの勝ち
トランプ勝ったら岡田イオンユニクロの勝ち
俺プリウスなんて買わないから食物着物が安くなったほうがいいや。
- 379 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:41:34.76 ID:WiZVn5eo0
- >>1
アメリカにとっても世界にとっても日本にとってもトランプの方がマシなので
ヒラリーは落としてくれよ
戦争とか人殺しで金儲けする奴らだからな
- 380 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:41:39.95 ID:B9bzfw6p0
- トランプがんばって
- 381 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:41:41.44 ID:BqgUEPtx0
- ビックマネーによる民主主義の崩壊とか
- 382 : ◆twoBORDTvw :2016/11/09(水) 00:41:46.15 ID:q38H9Uo10
- ことごとく外すオレの予想だとヒラリーだよ。
「だからトランプになる」とは思ってないよ。
だって予想してるのはヒラリーだから。
今回は外さないかもしれないじゃん。
あとどっちがなってほしいとかもないよ。
- 383 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:41:53.87 ID:hT17dNu20
- で
どっちが勝ってるの?
- 384 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:42:00.93 ID:AsD+AJo70
- >>315
石炭を取り戻すとか口からデマカセもいいところですよね
掘ったところで買うところもないでしょうに
- 385 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:42:10.43 ID:Wokrx6Av0
- >>383
ヒラリー
- 386 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:42:10.88 ID:/yES7BTT0
- トランプが勝ったら核装備OKだよな
- 387 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:42:10.93 ID:QBbbt+O80
- >>233
> パク クネ
> パク クネクネ
> パクパク クネクネ
____:
o/ i//: : : . : : :\\:ヽo まだまだ大人気ニダ ❤
,O| / : : O、
/ : :|: :l/ / : }:│ \
/イ: .:|: :{: / ノ ノノヽ ヽ/|: ,': :| : : ハ ❤
V|: : |: :lY|/⌒ /⌒ ヽ |/: :│: :jV
j/V|: (小(V-・-ノ -・- V)).:.:|/|/
|: : :T(///ノ( \////)イ: : |
|: : i:|:.| ノ  ̄ ヽ ....| : : :| ❤
j: : 从!| `<二>´ |从: : '、
/: :/ \______/_ ヽ: :ヽ ❤
|: :.レ'´___/) (\___丶 l: : |
l: : | 《 _ 〈ベ、 》 │:.:|
|: :リ; / / /゙>、 | (/、\∨ リ: :|
W V ヘ '´/^∨`ヽ / V Y
| l ∧ 〈´`〉 / l' |
| | {{二二 Y二二}}欒ミ| |
| | _| ̄ ̄ `|´ ̄ ̄|彡 | |
| l /ヽ ∧ ∧ | |
l ,レ´ /|| ∨ ' ヘ l. |
/ 〃 /o|| ∨ `ヽ !
∨ ,″ / |l ∨ 八 〉
∨ / ,o|| ヽ /
\_,/ || \___/ 64歳
/ || └ヘ
- 388 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:42:15.25 ID:BqgUEPtx0
- もう保守対リベラルじゃないのな
- 389 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:42:16.07 ID:RdrRHQZh0
- >>351
同じくあてた俺も言うw
どっちが勝っても、一期目に死ぬ
もっとも注目すべきは、副大統領である こういっておく
- 390 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:42:17.36 ID:OSLGvHM80
- ヒラリーが共和でトランプが民主なら納得だけどな
戦争をしたいのはヒラリーなのに
- 391 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:42:20.62 ID:dGke/Xhi0
- 世界大戦になったとして
また核落とされるのは何故か日本なんだろうな
- 392 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:42:20.65 ID:bP/uY5pn0
- youtubeでelection day live 2016で検索すればliveがいくつか観れるよ
- 393 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:42:25.55 ID:3XCF6pnQ0
- 時が過ぎれば過ちを忘れて同じ悲劇を繰り返すのかな株みたいなものだな
- 394 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:42:27.05 ID:nlXK8CP20
- オバマだって親中って言われてた大統領だけど、普通に日本とも関係を維持してたしヒラリーもあからさまな親中反日のような外交をしてくるとは思えないな。
- 395 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2016/11/09(水) 00:42:31.35 ID:X3GA0u/+0
- 明日はここみとけよ
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/president2016-live/
- 396 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:42:34.15 ID:KfZkll+P0
- >>336
自動車の生産ラインの作業員も組合バックに一千万円以上もらってるってのは、
ちょっと驚きだったな。
- 397 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:42:35.74 ID:Kf/jsNcT0
- ヒラリー確定
- 398 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:42:42.76 ID:/vonnxRN0
- ヒラリーが大統領になれば
韓国と女性大統領の結束が強くなり
パクネ復活
- 399 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:42:47.89 ID:P2z3YYg50
- >>383
どっちかが勝ってるはず
- 400 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:42:53.39 ID:pECOY6/W0
- トランプ来いっ!
混沌来いっ!
人類に人権はまだ早いという事を示せ!
- 401 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:42:53.93 ID:BqgUEPtx0
- >>339
共産党とか公明党とかか
- 402 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:43:04.01 ID:X4Wk+5m80
- トランプを漢字で書くと賭乱腐。えらい人が言ってた。
- 403 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:43:06.27 ID:y6NrMEGM0
- >>351
イギリスのEU離脱を当てた俺が断言する。
トランプ大統領だ。
- 404 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:43:08.63 ID:HUo8L3GA0
- >>395
いーから仕事しろ
- 405 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:43:09.60 ID:+Bt5tg6M0
- トランプ確定だが
- 406 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:43:12.92 ID:kXsyyOHY0
- 金は爆上げだな
- 407 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:43:13.01 ID:/yES7BTT0
- 投票締め切りは日本時間で何時?
- 408 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:43:21.34 ID:amBvWJyN0
- >>359
さっきまじめにトランプの演説聞いたが、こいつはなかなか演説がうまいな
従来の政治家のせいで おまえらが貧乏になってるんだ 見てみろ この格差社会を
おまえらは残飯であいつらは 高級ディナーだ! 利権の糞どもから取り返せ おまえらの人生を!
これ聞いてたら トランプに入れたくなる気持ちもわかる
- 409 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:43:22.14 ID:1KVgpjac0
- >>388
左右なんて所詮権力者のツールだからな
上下の方が切実
- 410 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:43:22.44 ID:/v8QrYM40
- >>360
grab them by the pussy!
- 411 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:43:25.63 ID:qkYo7zQ80
- 相場がカオスw
なんだこりゃw
- 412 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:43:32.10 ID:9z4oam6/0
- >>25
逆だろころ
- 413 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:43:37.94 ID:QCEunL5Z0
- >>359
日本の民主党政権交代選挙のときの
何か変わるんじゃね?みたいなフワフワ感はある
- 414 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:43:39.66 ID:gK7sXRpv0
- >>225
小池はそこまで嫌われてない。嫌われ度合なら福島瑞穂だろうね。
- 415 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:43:42.16 ID:sRqcdKd20
- >>372
らってなんだよ!
- 416 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:43:55.84 ID:qMp+2KzR0
- IDに
Hがあったらヒラリー
Tがあったらトランプ
- 417 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:44:02.21 ID:BUjZm6iD0
- >>407
9時かな
- 418 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:44:06.08 ID:tjkUQNuW0
- 昨日は株を売り払ったよ
どうなることやら
- 419 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:44:06.56 ID:0dJceWEV0
- >>373
アメリカ人は上昇志向強くて病む人が多く3人に1人にセラピストが付いてる
日本人は割とすっぱり結婚とか出世とか諦められたから実感ないのかもしれない
- 420 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:44:08.19 ID:zlyUv4830
- >>389
ヒラリーばっかり健康面での不安出てきてるけど、トランプの赤ら顔見たら
どっからどうみても早死に顔だよなあとは思う
- 421 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:44:10.19 ID:so6jSwhnO
- 投票率どれぐらいだろうね
- 422 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:44:18.27 ID:VejBmfq20
- >>354
トランプの日韓の核武装容認発言にケチを付けたヒラリー
あの婆は同盟国がアメリカの敵と戦うために行う軍備増強を認めないって事だ
- 423 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:44:22.65 ID:sW/b17H/
- トランプがジョーカーというアメリカンジョーク
- 424 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:44:26.99 ID:UH5qqw/H0
- >>1
トランプになって喜ぶのは中国人くらいなものだね?
- 425 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:44:31.35 ID:jctwJpX40
- トランプなら躊躇なくイスラム国に核使いそう
- 426 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:44:31.52 ID:/yES7BTT0
- 出口調査ってやってるの?
- 427 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:44:32.75 ID:SmlGfeOd0
- >>394
ヒラリーは国務大臣時代の終盤には親日になっていたよ
オバマももっと早く親日になっていたらよかったのにな
- 428 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:44:33.41 ID:dCK8EOJ90
- 権力者がヒラリー寄りって時点でヒラリーはヤバい
- 429 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:44:37.87 ID:BeZRjuUl0
- ヒラリーは少女趣味で裏の顔は犯罪者だがトランプは変態性欲は無いし良くも悪くも正直だ
それにトランプはホテルの経営を成功させてるし頭は良く馬鹿ではないと思うし
アメリカの権利は主張するが雇用も増やしていくだろうしアメリカの事を考えられる奴だと思う、がどうだろうか?
- 430 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:44:47.47 ID:ZdP0OMubO
- こりゃ大接戦だな
どっちがアメリカ大統領になるのか、まったくわからんな
まあ、得票数が多い方がアメリカ大統領になるんだが
アメリカ国民の民意はどう答えるかな?
いやあ、こりゃ難しいな
まいった、まいった
- 431 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:44:49.89 ID:sRqcdKd20
- >>422
トランプを黙らせたのは誰なんだろう
ヒラリーではないと思う
- 432 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:44:52.01 ID:eDljCFyP0
- 盛り上がって
参りました
- 433 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:44:52.04 ID:QBbbt+O80
- >>257
> クリントンは田中眞紀子
/ ̄ ̄\/ ̄\
/ \
/ ヽ
/ /⌒/ ̄ ̄ヽ ヾ
| / | ヽ
| / | |
| / ,,´⌒ヽ |
/ j,,/''"`ヽ /彳●ゝヽ \
丿 丿 彳●ゞヽ|ヽ` ̄´ ) 〉 )
ノノノ ノ ゙゙゙  ̄´ノ \ヽ 丿 | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( (|ヽ `ヽ Cヽ ))ヽ // < 呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃ〜ん
( |\_/ヽ ´`~´` /|ノ \____________
\ \ ヽ\ <´⌒v⌒`フ /
\ | \ ヽ ̄ ̄ノ´//
 ̄ ̄\\ \  ̄ ̄/ ノ
 ̄\_____/
- 434 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:44:56.57 ID:HeK4wt590
- >>370
ああゴルゴであったなそんな話
ブッシュVSゴアの頃だろうから随分前だが
- 435 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:44:56.83 ID:8XcgZ4Gx0
- もうヒラリーで確定イギリスのようにはならない
- 436 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:44:57.47 ID:xyf0O2qM0
- 何でこんなに並んでるの?
検査とか手続きが厳しいのか
- 437 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:44:59.30 ID:LZQ6ao720
- 選挙は代理投票なんだから
演説聞くのは代理人だけでいいじゃん
- 438 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:45:01.53 ID:QW08XK8C0
- >>394
ヒラリーはむしろ反中だけどな
もっとも民主は反中だけどね
今は共和のが中国寄りが多い
- 439 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:45:04.97 ID:Ry+BbXbi0
- アメリカで羨ましい部分はこういう選挙のお祭り感だな
日本の選挙って倦怠期も佳境迎えた夫婦並みに冷めきってるから
- 440 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:45:09.69 ID:jv9MQxVIO
- どうせヒラリーが2万%勝つ。究極の茶番。
トランプはただのガス抜き。ヒラリーは大統領に、トランプは壮絶な売名成功。ヒラリーもトランプもWIN_WIN。
- 441 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:45:18.34 ID:YjbM5mmu0
- どっちがなっても議会と揉めるし、年齢的に1期だけ。
- 442 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:45:21.08 ID:u+fYOEAm0
- 富裕層に増税って言ってるヒラリーを富裕層が支持してるとは思えんね
どうせ嘘と見抜いてるなら納得w
- 443 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:45:23.70 ID:Kf/jsNcT0
- ぽっぽですら政権交代できたというのにトランプと来たら・・・
同じ穴の狢だろ 勝ってアメリカをそして世界をめちゃくちゃにしてくれよトランプ
- 444 :あ:2016/11/09(水) 00:45:23.98 ID:5nSu/BtI0
- トランプ祈願して寝るか
- 445 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:45:24.44 ID:iukQiw010
- ヒラリー圧勝とか言ってるやつはイルミナティーカードでも信じてるのか?
- 446 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:45:28.60 ID:KfZkll+P0
- 「SUCK MY NUTS!」 by とらんぷ
- 447 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:45:32.05 ID:/yES7BTT0
- そういえば電子投票なんだよな、0秒で決着がつく
- 448 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:45:32.76 ID:BqgUEPtx0
- >>390
民主党と共和党は産業構造が変われば中党員が入れ替わったりするからなぁ
- 449 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:45:41.01 ID:BUjZm6iD0
- >>394
親中のレベルが違うけどな
- 450 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:45:46.42 ID:nlXK8CP20
- トランプって反移民派なんでしょ
- 451 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:45:53.42 ID:7LL2cGyN0
- >>370
ああそうだ
ゴアじゃなくブッシュになったのは
ゴルゴ13の仕業だったな、、
- 452 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:45:53.82 ID:DFrI91cv0
- >>2
╰U╯ ヽ(´・ω・`ヽ)ㄘんㄘんまってぇー
- 453 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:45:57.24 ID:HUo8L3GA0
- >>441
共和党内が一番揉めそうだが
- 454 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:45:59.59 ID:QVUJYnWB0
- 日本株だが買いポジをフルに持ちました。
ヒラリーを織り込んでいないと判断したので。
- 455 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:46:27.42 ID:dkgsaby70
- >>225
むしろ桜井の強化版VSR4かな。
- 456 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:46:32.75 ID:gcbf6YMM0
- >>445
イルミナティは俺が倒したからトランプだよ
- 457 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:46:41.22 ID:7LL2cGyN0
- >>454
トランプで全部刈られるぞ
- 458 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:46:41.81 ID:M2a9Uud00
- トランプ氏が勝って
韓国から米軍を全て撤退させ
護りが手薄になった韓国に
北朝鮮が攻め込むシナリオが見たい。
- 459 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:46:51.89 ID:S7mFll440
- なぁ、おまいら。
鳩山兄か瑞穂のどっちかを総理にしなきゃならんなら、どっち選ぶよ?
- 460 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:46:53.77 ID:RdrRHQZh0
- >>416
両方ないぜww
クリントンのクはCだったかなKだったかな??そっちでいくか?
- 461 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:46:56.59 ID:WyAAccum0
- ヒラリー言ってる馬鹿は相場張ってる
- 462 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:46:57.15 ID:dYjNNUIR0
- ロシアのプーチン、トルコのエルドアンと、
昨今の国際政治は主要国でも独裁者であることを隠さない政治家が出て来てるから、
トランプ支持の有権者はそれに対抗するには毒を以って毒を制すで、
強気で押すトランプじゃないとダメって感じなんだろうね。
- 463 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:46:57.64 ID:kx6Zuayz0
- >>429
選挙中のパフォーマンスは何だったのかって位、
なんだかんだでトランプは常識的にソツなくこなしそうだよね
つまんねーな
- 464 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:47:04.86 ID:Wokrx6Av0
- >>459
鳩山
- 465 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:47:13.12 ID:j0i3gmOJ0
- どっちが勝っても日本はいいことなし
- 466 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:47:14.59 ID:BqgUEPtx0
- NHKはトランプより?
- 467 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:47:16.86 ID:D5mkHk2u0
- アメリカ対メキシコ
アジアは戦国
ヨーロッパ諸国対isis
- 468 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:47:19.88 ID:amBvWJyN0
- 436 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:44:57.47 ID:xyf0O2qM0
何でこんなに並んでるの?
検査とか手続きが厳しいのか
↑
人口は日本の倍以上
さらに アホ日本人よりも自分の人生を考えてるから選挙にいく人間がそもそも多い
今回の うんこVS下痢 で危機感もった人間が次々きてる
- 469 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:47:35.56 ID:VoykP1r80
- まさかの引き分けで
オバマが再選するんだろ?
- 470 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:47:53.16 ID:XlGmrAzW0
- ヒラリーが親中かというとそれは無いだろう
確かに中国企業からの献金は一番多いようだが、
中共による体制を認めてるかというとそれは無さそうである
- 471 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:47:54.31 ID:S7mFll440
- >>464
まぁ、一回やってるしなww
- 472 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:48:02.55 ID:I4BbAcAN0
- >>416
それどころかCもDも無い
ちなみにヒラリーのミドルネームはRが頭に
- 473 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:48:04.60 ID:YAyYW1O60
- とりあえずSしてみた
- 474 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:48:04.74 ID:1rmn8NTu0
- デグチちょーさらしきものより
トランプ 764
ひらり 733
- 475 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:48:07.84 ID:dGke/Xhi0
- 第三の政党が出てくるかもな。
一応今もあるらしい。
- 476 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:48:11.14 ID:vAmQenhW0
- さんざんひどい目にあってるジャップがヒラリー支持とか
完全に飼いならされた豚だな
- 477 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:48:16.85 ID:H68QofmR0
- さっきトランプの勝利演説聞いてた気がしたけど普通に寝落ちして夢見てただけだった
- 478 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:48:18.65 ID:y6NrMEGM0
- >>454
正解
- 479 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:48:21.04 ID:+X+70vx10
- >>100
後から来た不法移民は、不法だけに経営者の無理難題を聞く、要するに安くてキツイ仕事を文句も言わずにやるから
既に合法化した投票権持ってる移民は、後から来た不法移民に仕事奪われる可能性があるんだよな。
一番反発する不法移民はそもそも投票権もってないし。
トランプは意外に色々考えてるよ。
- 480 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:48:23.06 ID:lTyFKPC40
- おまいら楽しそうじゃん
どっちが勝ってるんだ?
- 481 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:48:24.10 ID:/yES7BTT0
- ヒラリーってぼけが始まってるんだよな
- 482 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:48:31.43 ID:nlXK8CP20
- ウンコ味のカレー選挙
- 483 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:48:39.90 ID:x1QqR+b70
- ここでLできる奴が本物
- 484 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:48:40.02 ID:UH5qqw/H0
- トランプになって、第三次世界大会になるのも面白いか?
トランプがんばっw
- 485 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:48:43.19 ID:2YRggoMV0
- 冗談でもトランプ支持はいただけない
核のボタンを持たせるなど論外
- 486 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:48:43.31 ID:QVUJYnWB0
- それは覚悟済み。早めに仕込まないと値幅取れんし。
さてそろそろ寝るか。
- 487 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:48:48.88 ID:QW08XK8C0
- 今年は乱世の年だったけど、年度最後の大イベントである大統領選はヒラリーが勝ちそうな雲行きだし、もう良くも悪くも今年は何も起こりそうもない感じだな
- 488 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:48:51.11 ID:kXsyyOHY0
- 金が爆下げ
なんか新情報入ったのかな
- 489 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:48:59.50 ID:xyf0O2qM0
- >>459
ゆきおは腹立たしいだけだけど瑞穂は笑える
- 490 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:49:05.92 ID:JQXLDUOe0
- >>459
ばーか
- 491 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:49:07.33 ID:so6jSwhnO
- ヒラリーがもっとマトモなら楽勝だったろうにね 嫌われてるんだね
- 492 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:49:12.19 ID:RAlJpvQp0
- >>481
また緑玉吐き出すよ
- 493 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2016/11/09(水) 00:49:14.22 ID:X3GA0u/+0
- いよいよだな
この戦いは
20世紀からつづく アメリカの格差社会との戦いだよ
凄いことになる
明日から世界は変わる
- 494 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:49:24.73 ID:/yES7BTT0
- どっちが勝つかアンケートしてるサイトはないの?
- 495 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:49:26.20 ID:1Le+uo7S0
- >>202
トランプ人気の理由
↑
こんなタイトルの動画があったわ。youtubeに。
日本のメディアが伝えないことが有るらしいよ。
一ヶ月移以上前で忘れた。
- 496 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:49:30.95 ID:WHKwAKCt0
- >>485
ヒステリックBBAも似たようなもんだろ
- 497 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:49:31.90 ID:3DSiuQYw0
- 明日にはネトウヨお葬式になってる
- 498 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:49:32.48 ID:iLmwXi0x0
- ギャー!トランプ勝ったら破産や。
なんで勝ってる
- 499 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:49:35.75 ID:OSLGvHM80
- トランプの失言にはインテリジェンスを感じるわ
森元とは次元が違う
- 500 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:49:36.24 ID:xNMBWQ7K0
- >>25
円とか アホ?
- 501 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:49:36.82 ID:7OjxeDBX0
- これだけ独裁者ブームが来ると北の将軍様も許された感がある
むしろ先駆者
- 502 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:49:38.32 ID:7LL2cGyN0
- >>477
お前明日にタイムスリップしてただけだ
- 503 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:49:41.69 ID:+X+70vx10
- >>474
それが事実なら、クリントン先行分含めて、紙一重の勝利か?
下手に無効票の判定次第で変わる
なんて状態なったら、白黒付かずに長引くよ
- 504 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:49:43.88 ID:gbCc14Vu0
- >>44>>412
共和党支持者のほうが民主党支持者より高収入なのを知らないのか、馬鹿。
- 505 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:49:46.60 ID:pUWXWNdP0
- >>416
どっちか分からんから取りあえずレス
- 506 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:49:46.77 ID:9tNKcGgb0
- 結果はいつ頃わかりそう?
- 507 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:49:47.88 ID:HUo8L3GA0
- >>490
おまえも大概やけどな
- 508 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:49:48.03 ID:tUP0diXm0
- もうヒラリーで決まりだろ
- 509 :名無しさん@1周年(魔王城門前) がんばれ!くまモン!©2ch.net (ガラプー KKbb-9Ct4):2016/11/09(水) 00:49:50.43 ID:FzDgN3UMK
- 警察もアホなら文句いうよなんかもう盛大か粛々とか言うのは決定的
- 510 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:49:55.74 ID:CTGybSIF0
- >>429
少女趣味w
- 511 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:49:59.64 ID:I4BbAcAN0
- >>491
なにしろサンダース支持者が嫌ってるからね
- 512 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:50:00.68 ID:PQcjnuK20
- クリント・イーストウッドってトランプ支持なのか
ハリウッドとか映画産業ってもろユダヤの巣窟だから、全員ヒラリー応援団かと思っていた。
- 513 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:50:08.42 ID:RdrRHQZh0
- >>459
基本鳩山兄やんけww
それ、数年前あったろ
民主+社民+国民新党の連立政権が
- 514 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:50:10.87 ID:u+fYOEAm0
- トランプは意外と当選したら現実路線に戻しそう
一応ビジネスマンだし
アピールのために煽ってるだけ
- 515 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:50:16.91 ID:OpSN1lRa0
- ヒラリーは親中だろ
- 516 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:50:24.14 ID:IJqWgXwl0
- このへんはゲリノミクスの未来でもあるな
- 517 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:50:27.10 ID:5RMaKRMu0
- トランプは安部ちゃんと同じ臭いがする
- 518 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:50:27.61 ID:bTxOmNPL0
- トランプは、古き良きアメリカを忘れられない人達を鼓舞して
ここまでやってきた。
地位が著しく低下した白人貧困層は、プライドも高い。
現状の社会に対する不満を、古き良きアメリカと対比させて
その他の層にも食い込んでいる。
しかし、トランプの言うグレートアメリカアゲインは妄想でしか無いという
悲しい現実があるわけで、GMのガソリンバカ食い自動車が売れるわけないのと同じ。
- 519 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:50:48.14 ID:jEpgiFoS0
- トランプなら良くも悪くも何か変わるだろ
ヒラリーじゃ何も変わらん
- 520 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:50:49.49 ID:6CNTlkYb0
- ほんで今どっちが優勢なん?
- 521 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:50:53.26 ID:VejBmfq20
- >>462
独裁者に強気なのはヒラリーだぞ
独裁者容認がトランプ
- 522 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:50:55.94 ID:+Bt5tg6M0
- リーマンショックでも大して変わらんかったが、
やっとトランプでマネタリズムとかネオリベとか駆逐かな
まあ多少ヒャッハー化するんじゃねえの?w
それでよい
- 523 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:50:57.72 ID:HUo8L3GA0
- ヒラリーが親中www
- 524 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:50:57.93 ID:9xYAApLx0
- 地元民の投票率が上がればトランプが勝つ
- 525 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:50:59.77 ID:D0sqsaDz0
- 選挙速報より為替の方がおもしれえw
- 526 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:51:00.70 ID:+X+70vx10
- >>495
その動画は見てないけど、トランプは白黒はっきり答えるよね。
クリントンは、白黒はっきりしない。
アメリカ人的には竹を割ったようなスッキリしたトランプは好まれるんじゃない?
- 527 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:51:01.22 ID:xVyIRLqb0
- 俺がアメリカ人ならトランプに入れてると思う
ヒラリーは犯罪者
- 528 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:51:01.71 ID:zr/G2uX20
- どうせヒラリーだろ
そろそろ寝るか
- 529 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:51:03.25 ID:pJEmIL4O0
- ヒラリーが勝てばTPP発効で日本は超大金持ち以外地獄行き決定。
トランプが勝てば日本自体が見捨てられ日本人全員が平等に地獄行き。
トランプファイッ
- 530 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:51:04.15 ID:Z18eFg580
- ララァ「ウンコ味のカレーが勝つわ」
- 531 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:51:04.93 ID:GlG9Mhr50
- 結局トランプって暴かれたくない過去を暴かれただけで何の得もなかったな
- 532 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:51:10.78 ID:RAlJpvQp0
- >>511
やっぱりサンダース支持者は「どっちにも投票しねえよ!ウワァァン」て感じ?
- 533 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:51:11.08 ID:QW08XK8C0
- >>491
接戦になるかと思ったけど、案外、ヒラリー優勢でこのまま勝利宣言しちゃいそうだがな
思ったほど隠れトランプはいなかったんじゃね?
- 534 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:51:11.23 ID:MmSGzRt40
- ユダヤvs米国人
- 535 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:51:14.72 ID:TRMIUEda0
- ヒラリーというか民主党の方が実際に戦争起こすんだよなあ
共和党と民主党のイメージが日本じゃかなり違う
- 536 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:51:15.08 ID:eP2An+MM0
- ヒラリーがっていうより
クリントン家がアーカンソーの州知事の時に
反日親中になったみたい
- 537 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:51:19.15 ID:xNMBWQ7K0
- >>26
精神状態おかしいの?
- 538 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:51:27.62 ID:EMQ53oky0
- トランプの追い上げが凄いから分からんわ
- 539 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:51:29.73 ID:CowkKq+T0
- 大勢判明まだー?
- 540 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:51:33.20 ID:PKb+HTkm0
- UNO言ってなーい!
- 541 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:51:35.76 ID:vFFyGzro0
- NYダウは小幅に落ちてたが
ヒラリー優勢とともに上向き始めたな
トランプ勝利で爆下げの夢は消えたか
- 542 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:51:36.08 ID:jctwJpX40
- ドゥテルテ大統領とトランプさんの会談なんて罵倒し合いでしょうな
- 543 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:51:39.69 ID:cpiH3G4v0
- >>511
無党派だったのになんで民主党入ったんだろ
- 544 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:51:40.52 ID:9xYAApLx0
- >>526
でも実務はグダグダになりそう
理想ばっかりだし
- 545 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:51:44.49 ID:UH5qqw/H0
- >>484
× 三次世界大会
○ 三次世界対戦
俺のパソコンの文字候補って?どうなっているんだ〜!!!
- 546 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:51:46.58 ID:fhTA0jj10
- CNN LIVEは投票中なのに、ヒラリーが勝った前提で解説してるよw
露骨すぎだわw
- 547 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:51:51.23 ID:eOasCmo20
- たけちゃんこんばんわ(´・ω・`)
- 548 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:51:59.15 ID:SRdDG0E80
- 報ステに町山さんでてた、コートとかめがね
とか良さそうで、なんか出世したな〜
- 549 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:51:59.26 ID:mqDvNNQJ0
- どっちも糞
- 550 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:51:59.62 ID:tVCMhSU70
- 第三次世界大会って楽しそう。
- 551 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:52:07.56 ID:kXsyyOHY0
- ダウも金も戻したね
何だヒラリーで決まりか。
つまらん
ねるは
- 552 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:52:10.17 ID:ikiyFG4W0
- >>536
州知事時代、日本企業誘致にしようと、来日したが相手にされなかった。
- 553 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:52:20.50 ID:RICczthj0
- とうとう始まるのか…終わりの日が
ああ、イルミナティの動きは我が組織が完全に掌握している
問題はない
トランプ?ヒラリー?そんなもの…どうとでもなる
だが、どうあっても…終わりの日は避けられない
また連絡を
ラ・ヨダソウ・スティアーナ
- 554 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:52:21.42 ID:QCEunL5Z0
- >>482
ウンコ味のカレー→ヒラリー、カレーは食ったことあるけどゲロマズ確定
カレー味のウンコ→トランプ、ウンコは食ったことないけど美味そう
- 555 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:52:30.32 ID:RAlJpvQp0
- >>542
むしろめっちゃ気合って大爆笑してそうな気するけどw
- 556 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:52:35.41 ID:u+fYOEAm0
- ヒラリーは当選したらUFOだか宇宙人だかの情報公開するって言ってたな
こっちのほうが世界中混乱すんじゃねえのか
- 557 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:52:36.72 ID:jD+C6Ogg0
- 多分ヒラリーだろうけど
アメリカ人はヒラリー嫌いな人は本当に嫌いだから、当選しても大変そう
- 558 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:52:37.63 ID:vFFyGzro0
- もうヒラリー勝利で決まりだろ
- 559 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:52:40.27 ID:ClVoGFoP0
- トランプが大統領になればよくも悪くも世界がかわりそうで期待してしまう
よくないことも起きそうで不安と興奮がいりまじっている
- 560 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:52:45.52 ID:r3Hs6rbZO
- ヒラリーって、本当に嫌われてたんだな。誰も理由を話さないけど
- 561 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:52:45.96 ID:v1C/+8NM0
- >>504
同じだよ
何も知らないなら黙っとけ
- 562 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:52:50.07 ID:VejBmfq20
- >>501
許されるかどうかの基準は独裁者であることではなく
アメリカにとって都合が悪いかどうか
- 563 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:52:50.23 ID:dkgsaby70
- >>546
CNNはヒラリー支持だしな。
- 564 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:52:51.07 ID:V11/sK8P0
- >>542
その二人は相性がいいと思うよ
- 565 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:52:51.16 ID:pq46en0t0
- >>541
ブレグジットの時もそうだった
- 566 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:52:51.21 ID:oYjJVAUx0
- トランプさん
くるわ
- 567 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2016/11/09(水) 00:52:52.46 ID:X3GA0u/+0
- >>547
どもこんばんわ(´ω`)
- 568 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:52:52.66 ID:0dJceWEV0
- >>518
法人税下げても工場は戻ってこないし逆に公共事業減って失業者増えるだけだろうね
国防に関しても各国との交渉がうまくいかず拗れるのは目に見えてるわけだし
- 569 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2016/11/09(水) 00:52:57.23 ID:Gdx9cWmn0
-
当落が判明するのは、
日本時間で今日の午前11時から午後1時くらい、
になる可能性が高い。
ただ、僅差ならもっと遅れるだろう。
- 570 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:52:58.38 ID:2YRggoMV0
- さあ、みんなヒラリーの勝利を祈ろう
- 571 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:52:58.93 ID:n1wfMHW80
- ブッシュ、クリントン、ブッシュ、オバマ、クリントンかよ。どっかの未開国の部族長を決める選挙じゃあるまいし、大して優秀な一家とも思えんし、ならトランプにやらせてみっかも有り得る選択肢だな
- 572 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:53:03.59 ID:q4ODKDTO0
- アメリカもここで引き返せないと終わりだろ。
メリークリスマスと言えない国で存続して意味あるのかね。
- 573 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:53:04.54 ID:so6jSwhnO
- >>511
こんな接戦になるならサンダースのが良かったんじゃないの民主は
- 574 :名無しさん@1周年(情報都市ルディノイズ):2016/11/09(水) 00:53:06.39 ID:oymm1OHx0
- ちょっと前までヒラリーが優勢とかいう調査結果が多かったけど
トランプが勝つ可能性も十分ありそうだな
- 575 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:53:08.50 ID:+X+70vx10
- >>544
さすがに大統領クラスになると、人に指示だすだけで実務にはあまり携わらないだろ。
- 576 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:53:16.81 ID:HUo8L3GA0
- ダウ戻ってきたな。市場的にはヒラリーか
- 577 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:53:28.31 ID:fNYrxNNW0
- ヒラリーだろ
- 578 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:53:28.61 ID:3XCF6pnQ0
- リーマンショックからここまで立て直したって事が凄い事なんだがな
- 579 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:53:28.86 ID:5DXZijyj0
- FOX NEWSでライブやってるね
https://www.youtube.com/watch?v=fVlXX9_npTY
何故か支那人が大量にコメントしててワロタw
トランプに誘導したいのかな
- 580 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:53:30.79 ID:UH5qqw/H0
- もう俺 駄目だ・・・
立ち直れない orz
- 581 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:53:32.03 ID:cpiH3G4v0
- トランプは一度でも市長や州知事やっていれば評価も出来たのに
- 582 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:53:36.70 ID:QJ+qiA8K0
- アリゾナは、トランプが5ポイントリードだってさ。CNN速報。
- 583 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:53:36.85 ID:CLUcTtWl0
- >>25
人種フィルターを外すとこんなもんか
>>445
統合失調症を患ってるから病院行って来い
- 584 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:53:42.62 ID:DPElUNFm0
- タコのオスカーくんの予想はどっち?
- 585 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:53:44.96 ID:LVHXgfp90
- 普通にフラリーで決まりそうだな
- 586 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:53:47.25 ID:7aoOvZ1aO
- >>532
どっちになってもアメリカは混迷するだろうけど
サンダース支持者はそれ見たことか!と言うだろうな
- 587 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:53:47.71 ID:6wNBmE0C0
- トランプが勝った方が面白いからトランプがんばれwww
ヒラリーはむかつく上、こいつが女性初の米大統領って冠得るのがきにくわないw
- 588 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:53:52.95 ID:tUP0diXm0
- >>551
CNNみてるが概ねヒラリー当選の可能性はほぼ確定みたいなこと言っていた
- 589 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:53:54.45 ID:7LL2cGyN0
- >>582
キター
- 590 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:53:56.39 ID:Z18eFg580
- >>544
理想があるから実務に繋がるんだよ。
- 591 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:54:00.97 ID:RdrRHQZh0
- >>480
こればっかりは予想がつかんww
52:48で、イギリスのEU離脱を予想した俺でもなw
ただ、どっちが勝っても、任期一期目に死ぬ
重要な決断は、副大統領がすることになる ここは予想している
- 592 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:54:10.35 ID:6CNTlkYb0
- トランプになったらおもろいなとは思ってる
- 593 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:54:12.13 ID:HUo8L3GA0
- 瑠璃ちゃんがヒラリー絶対あかんて発狂してたな昨日
- 594 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:54:14.34 ID:lUn7sxcV0
- >>560
日本でいう小沢みたいなもんだ。
- 595 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:54:16.40 ID:7OjxeDBX0
- ヒトラーが総統になればよくも悪くも世界がかわりそうで期待してしまう
よくないことも起きそうで不安と興奮がいりまじっている
- 596 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:54:20.67 ID:BHNmYuwF0
- オバマが超有能な大統領に見える
不思議
- 597 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2016/11/09(水) 00:54:23.79 ID:X3GA0u/+0
- 世界は変わるよ
右翼的になる
その勢いを利用し
日本国内の問題も片付けろ
戦後ついに日本は独立を取り戻す
- 598 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:54:24.27 ID:jctwJpX40
- >>555
ドゥテルテ『アメリカはウンコ』www
トランプ『フィリピンはゲロ』www
みたいな感じかね?
- 599 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:54:30.99 ID:7iBviYBi0
- >>523
風見鶏が親中に見えるってすごいよな
- 600 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:54:36.11 ID:ClVoGFoP0
- >>587
安易であさはかかもしれないが
そうおもっちゃうよね
- 601 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:54:36.92 ID:3lzEFrTK0
- >>214
ヒラリーなら為替あんま変化ないとおもうがな
理由がきになるわ
- 602 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:54:39.32 ID:/yES7BTT0
- Clinton Cashで検索するとなんかいいものが見つかるかも
- 603 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:54:39.49 ID:YimROxWC0
- >>482
うんこ味のうんことカレー味のうんこだろう
- 604 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:54:54.05 ID:tSGFH7I40
- 平日ど真ん中によくやるわ
日曜日にやれよ
- 605 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:54:54.56 ID:HUo8L3GA0
- >>582
そこ激戦区だっけ?
- 606 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:54:57.39 ID:/v8QrYM40
- >>591
ヒラリーの副はうんこらしいと聞いた
- 607 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:55:12.38 ID:eOasCmo20
- パパ、マジックトラックスス買って(´・ω・`)
- 608 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:55:15.94 ID:ZdP0OMubO
- やっぱりフロリダ決戦か
- 609 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:55:18.16 ID:FkpsBYjk0
- まぁ105円はいく。
- 610 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:55:18.44 ID:QVUJYnWB0
- 東京時間しかも昼またぎ・・
またフラッシュクラッシュ見られるんか。
賃金労働者はロスカット入れとけよ。
- 611 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:55:23.65 ID:C9UUbvMm0
- もう少しマシな奴いなかったのか?
- 612 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:55:26.20 ID:QW08XK8C0
- >>514
アメリカは日本と違って公約は絶対条件だからなあなあの事ながれ主義には出来ない
トランプも約束したことはちゃんと実行しろ、と厳しい突き上げを食らう
手堅い現実主義的な運営したらトランプは公約不履行でリコールくらう
アメリカは公約は厳しいよ
- 613 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:55:27.02 ID:FBGcmkEP0
- 苫米地博士が言ってたようにアメリカ大統領ってのは、アメリカの億万長者達が決めているんだよ
だから、億万長者達が選んだオバマの味方したヒラリーが大統領になるよ
トランプに期待してる奴多いけどサイコパスが喋った通りにするわけ無いじゃん言葉全部信じるアスペかよ
どっちが大統領になっても日本はアメリカと韓国の完全な植民地されるから俺は興味無いけど、
トランプはその億万長者達にケンカ売っちゃたから今回は負ける
>また、エスタブリッシュメント(支配階級)は、いろいろ手を回して、選挙を自分に有利なように進める工作をしており、
>大統領選挙自体が「八百長」化しているので、11月8日(火)の本投票で自分の得票が少なかった場合でも素直に負けを認めないことをほのめかしました。
- 614 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:55:28.02 ID:OnibQweY0
- わいも投票行ってくるで! @大阪
- 615 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:55:29.36 ID:iukQiw010
- イヴァンカとパンパンしたい
- 616 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:55:33.63 ID:LVHXgfp90
- >>579
シナ人は何故かトランプを応援してるんだよな
ヒラリーでは目が無いからトランプでパルプンテを期待してるのか
- 617 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:55:39.90 ID:22ozlByx0
- 朝日は?朝日はどっち支持なの?
「朝日の反対が正しい」って宇宙の真理からすると・・・
- 618 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:55:44.37 ID:HUo8L3GA0
- >>597
おまえも右翼的に独立して仕事しろ
- 619 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:55:48.22 ID:WiZVn5eo0
- >>604
日曜日は休日だ
日本人は休めよw
- 620 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:56:01.39 ID:ccykqwgg0
- イギリスEU離脱のときの国民投票と構造が似てきている様な気がします。
古き良きアメリカ
古き良き英国
相場の混乱はせいぜい3日
リーマンショックは世界恐慌級の不況。今はない。
- 621 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:56:04.47 ID:ihKwtAIb0
- ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ... ゚ .....::::::::::::: :::::::::::::::::::: ..::::: . .
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. :::::::::: ____ ::::。::::::::::::::::: ゜.:
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _+ / \ /\ キラリン:::::::::::::。:
:::: :::::::::.....:☆彡:::: // /(ー) (ー) \ ::::::::::゜::::::::::
:::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ / ⌒(__人__)⌒ \ +:::::..
::::::...゜ . .::::::::: /ヽ ノ | |....... .
:.... .... .. . く / \ 売り豚 /:.... ...
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ......:.......::.
/ ̄ ̄\.
/ \.........:::::::::::.... .......
|::::::: : | .... .........::::::::::...r‐ ' _ノ.
. |::::::::::::: | .... .........::::::::_ ) (_
|::::::::::::: |.. ..... ......:::(⊂ニニ⊃)
. |::::::::::::::: } ..... ......: ::::`二⊃ノ. 無茶しやがって…
. ヽ____ } ..... ......: :::: ((  ̄
r'ニニヽ._\. ノ.. ..... ......: :::::: ;;.
r':ニニ:_`ー三`:く._ [l、.
/: : : : : : :`,ニ、: :_:_;> /,ィつ
. /: : : : : : : : / : : : ヽ\ ,∠∠Z'_つ
| : :.:.:.:.:.: . :/: : : : : : l : ヽ. / .r─-'-っ
. |:.:.:.:.:.:.:.:.:.,' ''" ̄: : :l: : : :l / ):::厂 ´
|:.:.:.:.::.:.:.:l -─-: : /:_:_:_:_l / ̄`Y´
. |:.:.::.:.::.::l.__: : : :/::: : : : :l/⌒ヽ: :
|::.:::.::.::l: : : : : : /:::: : : : : |: : : : ゙/
- 622 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:56:05.17 ID:iD2uy+K/0
- トランプだと日本は大不況になるかもな
アメリカから自動車産業が締め出され
米軍基地の負担が増える。
- 623 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:56:11.22 ID:5RMaKRMu0
- オバマじゃなくなったらISとの決着はどうなるんだ?
- 624 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:56:13.35 ID:tlg4jntDO
- >>584
あのタコ、死んだよ。
- 625 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:56:14.13 ID:eDljCFyP0
- ヒラリーとトランプばっかみてたら
ヒトラーにみえてきた
寝よう
- 626 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:56:14.22 ID:/VvGPvazO
- >>614
アメリカ村にでも行くんか?
- 627 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:56:14.73 ID:Z18eFg580
- >>599
人参のぶら下がってる方に向くんですね、わかります。
- 628 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:56:15.84 ID:M0Bk+vpg0
- イギリスのブックメーカーのオッズってどうなってんのかな?
- 629 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:56:15.84 ID:6CNTlkYb0
- なんかイギリス離脱の時もトランプみたいな髪型のオッサンを見たんだが
あの髪型流行ってるの???
- 630 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:56:22.14 ID:kx6Zuayz0
- >>596
大統領としては普通だったけど人物としては素晴らしいと思う
- 631 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:56:24.32 ID:RdrRHQZh0
- そういや、イギリスのブックメーカーの賭け率はどうなってんだろww
- 632 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:56:38.76 ID:RAlJpvQp0
- >>582
メキシコ国境だからトランプ人気高そう
- 633 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:56:43.72 ID:CUUJtcug0
- >>203
そのように対象、局面、段階、階層ごとにグローバル的行動と反グローバル的行動なんて入れ替わったり両立してる
それを使い分けこなせる能力が上か下が対立軸
- 634 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:56:44.02 ID:eP2An+MM0
- ましなやつって
まともな政治家はみんないままで延長線上にみえるから
共和党の代表になれなかったんじゃね
- 635 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:56:50.38 ID:0dJceWEV0
- >>560
上の方でも出したけどヒラリーは小沢のイメージに近い
決定的な証拠は無いし噂どまりだけど「絶対なんかやってるだろ」みたいな感じ
トランプは法人税下げたら古き良きアメリカが返ってくると思い込んでる夢想家
- 636 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:56:55.54 ID:kksrV0V/0
- >>593
8年前ならヒラリー支持言ってたね
- 637 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:56:56.73 ID:FmK6iF5M0
- どっちみち円高だからFXなら今のうちだぞ
- 638 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:56:56.96 ID:+1scBZWW0
- トランプが投票所に来たで
- 639 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:56:59.86 ID:tUP0diXm0
- >>616
中国、ロシア、そしてアメリカの影響力を排除したい連中はトランプ断然支持。
だから山本太郎もトランプ応援しているw
- 640 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:57:04.77 ID:IZZuWG690
- >>617
トランプなら沖縄の米軍撤退の可能性があるから
朝日としてはトランプを支持するしかないと思う
- 641 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:57:05.02 ID:cNT8Np8R0
- なんで3人目の候補者が出なかったのか不思議でしょうがないわ
今回なら通ったろ
- 642 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:57:05.60 ID:LVHXgfp90
- ヒラリーはオバマの数倍は有能だぞ
めちゃくちゃ嫌われてるけどな
- 643 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:57:08.94 ID:Y17T/nwY0
- >>623
どっちになっても攻勢は強まる。
選挙後の支持率稼ぎに大胆な軍事作戦を展開するだろう
- 644 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:57:09.27 ID:iLmwXi0x0
- ゴールドの乱高下は不吉そのもの。今まで、ロクなことが起きてない。
これ、トランプ勝利知ってるやついるやろ。
ロスチャイルドか?
嵌め込みか。
- 645 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:57:12.62 ID:eOasCmo20
- あれ、youtubeのテレビ消えたった
- 646 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:57:12.68 ID:hqYJPrHZ0
- >>2
冷蔵庫にしまっておいたのに・・・おかしいな
- 647 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:57:14.36 ID:bvuwJLjd0
- >>588
CNNはヒラリー側のメディアだからどこまで信用していいやら・・・
- 648 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:57:14.96 ID:+rT5sJVS0
- ヒラリーが勝つような気がするが
報ステの内容はなんだか思想の押しつけみたいで気色が悪かった・・・
- 649 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:57:17.39 ID:Z18eFg580
- >>624
もしかして、ヒラリーにヤラレたのか?!
- 650 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:57:20.05 ID:+Bt5tg6M0
- なんかもうヒラリーは生理的に受けつけないんだわ
上級国民専用でーす的な鼻持ちならなさ
- 651 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:57:22.26 ID:ynqixeMx0
- ヒラリー病弱だしプーチンにやり込められそうだから
健康なトランプでいいわ
超大国の代表は威厳ないと中も韓も北もいう事従わなくなりそう
特アは儒教が浸透してるし事大主義だから女だと舐められるっしょ。
- 652 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:57:22.54 ID:ZdP0OMubO
- 小早川どうした?まだ動かぬか?
- 653 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2016/11/09(水) 00:57:27.44 ID:X3GA0u/+0
- >>596
オバマは地味だけど悪くない大統領だった
とにかく大きなミスをしないように堅実にこなしてたタイプだな
- 654 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:57:34.10 ID:MOVcRWSK0
- イギリスとアメリカが女性大統領なんかになったら
感情論で核のボタン押しそうだよな
トランプは商売人だから絶対に破滅を招くようなことはしなさそう
- 655 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:57:43.63 ID:RAlJpvQp0
- FOX真っ黒になった
まさかヒラリーの毒電波攻撃か!?
- 656 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:57:44.53 ID:M0Bk+vpg0
- 勝ったほうが我々の敵になるだけです 高嶋政伸
- 657 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:57:47.64 ID:eP2An+MM0
- トランプだって一票だろうになんで
そんなにさわぐんだろう
表情をみたいのかな
- 658 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:57:48.04 ID:/yES7BTT0
- この選挙は
00:00:00.AB Aクリントン Bトランプ
の得票で ○○が勝つ
- 659 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:57:48.71 ID:SCZvZyZI0
- トランプになったら米軍出ていくんやろか
沖縄のカツラとパヨクが黙るならそれでもいいな
防衛費跳ね上がるんだろうけど
- 660 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:57:50.02 ID:9xYAApLx0
- >>616
プーチンとメルケルかま見たらどう見えるんだろう
- 661 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:57:54.83 ID:Aq6nf/B30
- >>582
アリゾナまじか
- 662 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:57:57.79 ID:kx6Zuayz0
- >>624
そうなんだ。豚は?
中国の占い猿はトランプってやってた
- 663 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:57:57.87 ID:cfMDCrCt0
- 日本はあれでもうんこ味のカレーとカレー味のうんこだったのに
- 664 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:58:00.17 ID:HUo8L3GA0
- >>636
まああの人はタカ派なんで。
てかメガネデブにだらかさあーって瑠璃ちゃん言ったのがまじに萌え
- 665 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:58:03.17 ID:Z18eFg580
- >>629
カツ、、
いやなんでもない。
- 666 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:58:03.37 ID:/CF0OnKS0
- トランプだと日本は金相当せびられそうだ
- 667 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:58:06.01 ID:gbCc14Vu0
- >>1
米大統領選、株価は「トランプ氏勝利」を示唆
> 88年前の1928年以降は「選挙前の3カ月間に株価が上昇した場合は政権与党の候補がほぼ毎回勝利し、その間に株価が下落した場合は野党候補がたいてい勝利した。
http://jp.wsj.com/articles/SB11002196903013144810404582413050785660184
- 668 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:58:08.12 ID:QJ+qiA8K0
- トランプ、投票所来たー。嫁と娘と次男が一緒。ニューヨーク州だよ。あんま関係ないだろw
- 669 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:58:08.92 ID:UY5MuHPR0
- >>588
CNNはユダヤ放送局やん
- 670 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:58:10.57 ID:ayGIOLg30
- 現状に不満がある層は何か変えてくれそうな雰囲気のトランプに入れる
橋下や小池と似てる
- 671 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:58:10.79 ID:GoFXrm/d0
- アメリカだけだなくて世界が新しい移民に困ってるからトランプがなった方が良いのでは
- 672 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:58:13.46 ID:+QsW2Uz60
- ヒラリンでええやん
- 673 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:58:13.72 ID:CyolmQnz0
- トランプは過激な発言とか言われてるけど
発言がノリで過激なだけで思想そのものは比較的常人に近い
共和党のキリスト教系のやつのほうがよっぽどやばい
中絶や進化論そのものまで否定するようなガチ宗教キチがいっぱいいる
- 674 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:58:13.93 ID:RdrRHQZh0
- >>606
ヒラリーが勝った場合、結局そいつが命運を握るw
命運を握るのは、ヒラリーではない
- 675 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:58:24.24 ID:+1scBZWW0
- トランプが投票するで
- 676 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:58:30.56 ID:VzSbjJ230
- ドナルドとヒラリーのSEXテープ!!
見たくねえか?
- 677 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:58:31.79 ID:N1qsvGg60
- >>604
日曜にやったらブラックマンデー起きる場合あるやろ
- 678 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:58:34.83 ID:w8b2iucb0
- トランプが当選したら第三次世界大戦へまっしぐら
核兵器の使用も辞さないから人類滅んじゃうぞ
- 679 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:58:39.04 ID:lUn7sxcV0
- >>630
大統領としては普通って、今回の2候補者見ると素晴らしい褒め言葉になるよな
- 680 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:58:42.76 ID:/THU8kRD0
- 報道がおかしいわ
不気味なナショナリズムの台頭てw
卑怯に逃げて同族捨てて楽しようとして日本やアメリカ来て上手くいかんから犯罪犯す移民のが不気味だし
それ後押しするテロやリンチ好きリベラルのが不気味だわ
- 681 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:58:43.00 ID:u+fYOEAm0
- >>659
日本がきっちり言い値で金払うから出ていかないよw
- 682 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:58:43.54 ID:fB1HAzEq0
- 結果によって世界の歴史が変わる選挙なんだよな
- 683 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:58:44.38 ID:AJbdLJp80
- 少なくとも20世紀に入ってからのアメリカ大統領で、政治経験ゼロで大統領になったのはアイゼンハワーだけ 公務経験が全くない人間で言ったらゼロだ だからトランプはねえよ
- 684 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:58:47.11 ID:fhTA0jj10
- トランプが今、投票所に現れたよ
- 685 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:58:51.45 ID:mxCyREI40
- CNN見る限り
268VS204でヒラリーの勝ちやなあ
http://edition.cnn.com/2016/11/04/politics/road-to-270-electoral-college-map-november-4-duplicate/index.html
- 686 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:58:55.57 ID:2YRggoMV0
- ヒラリー勝利 新生アメリカ万歳!
- 687 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:58:56.19 ID:CQjfwf9m0
- どちらが大統領になっても移民排斥の流れは止まらんよ
- 688 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:58:56.22 ID:RAlJpvQp0
- FOX公式チャンネルがFOXから著作権侵害申し立てで削除て何や?!
- 689 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:59:04.57 ID:bum7vOoi0
- >>346
えっ? ニートだから騒げるんだろ?
どっちに転ぼうが現実を受け止めて自分に出来る行動を取るだけだからww
こんなくだらん事で深夜まで騒ぐ位ならどう動くかを考えるだけだわ。アホかよ?
- 690 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:59:09.79 ID:3XCF6pnQ0
- 世界の影響度で言ったら英なんて米の前では
- 691 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:59:10.31 ID:9Gev4kBH0
- >>25
これ、今のアメリカを一番象徴してると思う
そしてアメリカは格差が酷い
低所得層がべらぼうに多いから
どう戦ってもヒラリーに勝ち目はない
更に更に、低所得層は、長く議員やってる人達を全く信用してない
- 692 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:59:19.44 ID:HUo8L3GA0
- >>653
オバマのモノマネしてた奴にいってこい
- 693 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:59:24.09 ID:gbCc14Vu0
- >>561
お前が無知なことは分かった。
- 694 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:59:30.02 ID:ikiyFG4W0
- ところで何時頃、どっちが勝ったかわかるの?
オバマの時は日本時間で水曜の10amには、決まっていたよな。
- 695 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:59:32.14 ID:jctwJpX40
- >>681
あまりに高額なら自前で戦力整えた方が割安
- 696 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:59:33.39 ID:pJEmIL4O0
- カリフォルニアとれなきゃ勝てないだろトランプは
- 697 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:59:35.13 ID:LVHXgfp90
- >>661
州単位だと半分かそれ以上とると思うぞトランプ
- 698 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:59:41.15 ID:w8b2iucb0
- >>659
米軍抜きじゃ自衛隊は戦えない
銃の弾すらろくに備蓄してないのに
- 699 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:59:46.73 ID:8xNLgLp00
- オハイオはトランプがとるのかよ・・・すげえ
- 700 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:59:48.49 ID:3/PWkCHg0
- ヒラリーとかまた偽善国家アメリカかよ
- 701 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:59:49.44 ID:ccykqwgg0
- >>667
鋭い。
株屋の情報は凄い。
- 702 : ◆twoBORDTvw :2016/11/09(水) 00:59:51.92 ID:q38H9Uo10
- >>652
金吾、裏切るってさ。
- 703 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 00:59:59.80 ID:/yES7BTT0
- これ不法移民の人はどうやって投票するの?
- 704 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:00:01.10 ID:EtgNs4qF0
- God bless America
- 705 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:00:03.61 ID:+QsW2Uz60
- トランプは面白いが大統領としてはクレイジーすぎてありえんわ
- 706 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2016/11/09(水) 01:00:11.29 ID:X3GA0u/+0
- >>692
デンジャラス ノッチなw
では皆さんまた明日
- 707 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:00:11.40 ID:vePHvQETO
- ヒラリーになったら、ドル円は70円に向かうよ
- 708 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:00:11.95 ID:6CNTlkYb0
- 富裕層 VS 貧困層
ってわけでもないのか?
- 709 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:00:13.45 ID:iD2uy+K/0
- CNN見てるとトランプが馬鹿に見えてくる
FOX見てるとオバマが馬鹿に、ヒラリーが悪どく空っぽな女に見えてくる。
アメリカの政治も、ほとんど政治ワイドショーだよ
- 710 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:00:16.93 ID:PQcjnuK20
- >>616
なぜかって、トランプはプーチンと対話して矛を収めようとしてるし、
この調子なら南シナ海がどうなるか分かるだろ。
- 711 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:00:22.39 ID:eOasCmo20
- >>688
それ見てたら画面が真っ暗になった(´・ω・`)
- 712 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:00:24.77 ID:ZRvqd+Gp0
- うちの猫の予想ヒラリー
ちなみに猫はEU離脱予想も当てた
- 713 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:00:26.86 ID:fyifZtNn0
- >>653
凄いバカ発見
- 714 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:00:31.20 ID:9Gev4kBH0
- >>694
朝の9時か10時には、最終的に決まるらしい
- 715 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:00:31.38 ID:b2gubUfB0
- アリゾナはヒスパニック系が多い
そこでトランプ逆転となると最大のキーポイントであるフロリダでも同じような投票行動が起こる可能性がある@CNN
- 716 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:00:34.26 ID:Jnn2WXXe0
- >>30
まだやってるのかよw
- 717 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:00:40.34 ID:VejBmfq20
- >>616
中国人は米中対立がプロレスなのを気付いてないんだろうな
- 718 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:00:42.44 ID:+X+70vx10
- ヒラリーは、親中じゃないよ。元親中。
問題なのは、「元親中」の「元」が本物なのか、擬態なのかが分からんつーところ。
昔はともかく、一応ここ数年の発言は中国批判を続けている。
中国接近を大分叩かれたからね、ヒラリーは。
- 719 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:00:49.71 ID:6Kef9IOn0
- >>653
南シナ海もう手がつけられなくなったけどね
中途半端な平和主義がIS生んだし
ミシェルオバマは慰安婦で日本を非難するし
格好ばかりつけて偽善者に見える
- 720 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:00:51.00 ID:6El5/naO0
- いやいや
限りなく犯罪者に近いヒラリーに
票をいれるなんてバカだろ
- 721 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:00:53.36 ID:fB1HAzEq0
- >>653
平和外交が行き過ぎて中露が増長する結果になってしまったのがな
広島訪問は評価するけど
- 722 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:00:55.62 ID:hZ/cg8/Q0
- 三成殿、戦というものは所詮その日の天候が如きもの。
晴れる日もあり曇る日もあり…が、十万の兵を率い敢然と挙兵に及びたるは
気宇壮大にして雄渾!武人として思い残すことはござるまい。
…某大河ドラマの一節だけど、トランプが負けてもまさに勲章ものだよな。泡沫候補が本音をかざしてよくここまで戦った。
- 723 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:00:57.75 ID:QJ+qiA8K0
- ペンス、投票所に自転車で登場w
- 724 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:01:02.33 ID:ExxCalXz0
- >>105
暴言なら橋下の方が先だったね
- 725 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:01:14.93 ID:xYlKp75z0
- ___,,,,,,,,,,___ __,,,....,,,_
,..':´:´:\ /.:`丶、苦戦を演出だワン ,,.r‐'''^ ~^''‐-..,,_
.__/ : : : : : : .ヽ i: : : : . ::ヽ_ / ヽ
/´::::!: : : ., ‐'´ ̄l `l ̄` ー、、`ヽ / ヽ ヽ
/ :::::::::!: : : l:::::●:::ノ .....\::●::i: |::::::i / ril rii, ゝ
./::::::::::::::i: : : l::::::./ .__`、:.:|: !:::::::i ./ / 'lllli ゝ ヒラリー勝てそうだワン
/.::::::::::::::::l: : : !:/ (::::::::::::) i .:|:::::::| l /,r'^~^'-, ''' l l
| :::::::::::::::::|: :.:. l.  ̄ ̄ l:.:!:::::::| l l l ゞ;::::::;;ノ l l
ヽ::::::::::::::|: : . :| l l :l::::::::! l l l ~T~ , l l ヽ
,人:::::::::|: : : l ,.'´`、 l./:::::/ ヽl ヽノヽ、 / ) l/ l::lヽ
/:::::::`'ー...''、 : l / i /゙'''‐' l ゝ;:::::~''~ / l::l ヽ
/::::::::::::: `ヽ、____..ノ  ̄ ̄ .し′ヽ、 l ヽ ''--'^~ l::l ヽ
ヽ l ~'''‐-,, ./:/
- 726 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:01:16.38 ID:RAlJpvQp0
- >>711
FOX見れなくなったからAlt Newsとかいうの見る(´・ω・`)
- 727 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:01:16.68 ID:cpiH3G4v0
- 弟ブッシュに期待してたのに早々と撤退したのが悔やまれる
- 728 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:01:23.66 ID:z8CYLyEQ0
- >>694
BSで8時か9時か、そのあたりから速報やるみたいだね
接戦っぽいし大勢判明は昼くらいじゃね?
- 729 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:01:27.26 ID:N1qsvGg60
- >>718
ヒラリーは親ユダヤ
- 730 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:01:29.53 ID:ghrbdYLO0
- ドル円はヒラリーが勝つのをほぼほぼ折りこんでるから、
ヒラリーが勝っても大して上がらない。
- 731 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:01:30.26 ID:bTxOmNPL0
- ビル・クリントンの頃からヒラリーがやってきたことは
拝金主義者のそれでしか無い。
いかにして社会の上層に上り詰められるかを追い求めている利己主義者でしか無い。
メール問題で露呈した、中国共産党からの献金受け取りが如実に物語っている。
ヒラリーは、国益よりも自らの利益を優先する危険性がある。
そういう意味では、ろくな候補者ではない。
トランプは、それ以前の問題がありすぎるけれど。
- 732 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:01:36.78 ID:HUo8L3GA0
- >>702
いーから真田丸スレいけ
- 733 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:01:41.89 ID:Wokrx6Av0
- >>709
寧ろその方が人間味があって安心できる
- 734 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:01:50.14 ID:GoFXrm/d0
- 民主党はハーフとか新しい移民に力入れてるじゃん、
むしろ、日本人は冷遇
- 735 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:01:50.92 ID:BeZRjuUl0
- トランプは核のボタンなんか押さないだろそんなバカじゃないホテルを成功させてるし
雇用の大切さも見に染みてるだろうしアメリカを変えていけるだろうまあかなり無理はするが
クリントンになったら何も変わらないし汚職はそのままだし彼女のアジア買春も増えるだろうよ
- 736 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:01:57.12 ID:MYyNpa760
- >>617
朝日はトランプに批判的
- 737 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:01:57.26 ID:6Kef9IOn0
- >>715
アリゾナとフロリダのヒスパニックは違うんじゃないかな
- 738 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:01:57.74 ID:pJEmIL4O0
- オハイオとかアリゾナとか4とか5しかねえんだぞ選挙人の数。
フロリダは22、カリフォルニアは55だ。
ここ落としたら絶対勝てない。
- 739 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:02:04.76 ID:kx6Zuayz0
- ヒトラーは女がトップの国は滅びるって言ってたな
チョン国も滅びそうだけど
メルケルはオジサンに限りなく近いから良いのかな
- 740 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:02:05.21 ID:Aq6nf/B30
- 最初はトランプあり得んわ!
って思ってたのに今はトランプでもいいんじゃと思ってしまうのは何故だろう
もし大統領になったとしてもそんなに派手なことできないだろうし
- 741 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:02:08.56 ID:kksrV0V/0
- トランプだと
・思いやり予算増額
・牛肉関税0要求
・シェールオイルを買え
- 742 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:02:13.69 ID:ZI6VMRzF0
- ヒラリークリントン大統領誕生おめでとうございます
- 743 :あ:2016/11/09(水) 01:02:17.28 ID:5nSu/BtI0
- >>718
馬鹿だなw
30年も金もらってて手切りましたなんて誰も信じねーよw
- 744 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:02:17.86 ID:/yES7BTT0
- なんでマスコミは日本もアメリカも左翼が支配してるんだ
- 745 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:02:19.68 ID:mxCyREI40
- トランプは移民排斥者ではないぞ。
トランプの嫁も移民だし。
違法移民を取り締まるならまだ理解できるが、
移民が嫌だからトランプ支持はお門違い。
トランプの親もドイツ移民だし。
- 746 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:02:19.77 ID:eXw/lIKk0
- >>708
白に近い灰色憂国と真っ黒殖民との戦い
- 747 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:02:20.77 ID:DA1WI2fa0
- >>712
どうやったの?w
- 748 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:02:21.87 ID:VejBmfq20
- >>678
トランプは対テロ戦争しかする気無いから大丈夫
- 749 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:02:27.10 ID:0uBcK7Gh0
- どっちもどっちって思ってしまうわ
- 750 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:02:27.20 ID:Jnn2WXXe0
- この次の大統領にサンダースはあり得るのかね?
サンダースって何歳よ?
- 751 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:02:27.28 ID:T28TX3PF0
- ところでアメリカ人て数を数えられるの?
- 752 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:02:27.93 ID:Uc5XU63vO
- トラーンプ!!トラーンプ!!
- 753 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:02:29.48 ID:9Gev4kBH0
- >>667
まぁ与党がぐらついてると株価も下がるから
理にかなってはいるな
- 754 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:02:31.31 ID:yp0B4gqs0
- >>688
avast!が自分自身をウイルスと判定したみたいなもんか?
- 755 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:02:32.24 ID:ndHh9UMc0
- >>122
集団ストーカー?
糖質かおまえ
- 756 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:02:42.62 ID:u+HWItID0
- ヒラリーが勝つよ
- 757 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:02:43.11 ID:rmv0pbHO0
- 俺たちのトランプ!!
この言葉いいわーww
- 758 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:02:45.43 ID:2gDAU++c0
- ネトウヨ「ヒラリーは反日!」
- 759 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:02:45.46 ID:+Bt5tg6M0
- トランプでよい
- 760 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:02:47.04 ID:6CNTlkYb0
- トランプ勝利なら、いや〜乱世乱世がリアルになるのか
- 761 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:02:58.86 ID:mxCyREI40
- >>739
滅んだのはヒトラー自身だったがなw
- 762 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:03:03.01 ID:tlg4jntDO
- 在日町山智浩はヒラリー勝利で余裕かましてたからな。
大恥かくとこが見たいわ。日本→米国と連続移民しやがって。
- 763 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:03:07.38 ID:RAlJpvQp0
- >>739
まず韓国、次はドイツ
はたしてアメリカは・・・
- 764 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:03:07.96 ID:gLloQJ/t0
- >>718
ヒラリーは江沢民派
江沢民が失脚したから反中になっただけ
日本にとっては江沢民が最悪だった
- 765 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:03:14.21 ID:Sg9C8Bi40
- トランプがんばれー
- 766 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:03:22.40 ID:lUn7sxcV0
- >>744
マスコミはインテリ層が就きやすいからじゃない?(適当)
- 767 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:03:25.33 ID:LVHXgfp90
- >>710
中国とロシアは潜在的には敵同士なのよ
ロシアが強くなって一番困るのはちうごく
- 768 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:03:36.76 ID:Ij1ltoHz0
- 刻が見えた!!
白いモビルスーツが勝つわ
- 769 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:03:38.84 ID:6Kef9IOn0
- ヒラリーが弱者(女性、黒人、カラード、イスラム教徒など)の擁護者みたいな印象を与えて
票を集めてるのはなんか噓くさい
- 770 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:03:45.10 ID:MuoUWn500
- ヒラリーは親中派
これは本当だと思う
ヒラリーはTPP反対
これは嘘だと思う
何か胡散臭いしかも女が大統領とか安部ちゃんも大変だわ
- 771 :あ:2016/11/09(水) 01:03:46.84 ID:5nSu/BtI0
- >>744
だなw
アメリカもそうなのがあれだよなw
まあ欧州もそうなんだけどな
- 772 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:03:47.45 ID:+Bt5tg6M0
- ヒラリーは福岡の穴以下の価値しかねえよ
- 773 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:03:47.70 ID:LhIt3cqd0
- *'``・* 。
| `*。
,。∩ * もうどうにでもな〜れ
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
- 774 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:03:47.86 ID:XAw1rbPy0
- 【アメリカ】米大統領選挙 投票始まる(実況OK)★3 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478618144/
- 775 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:03:50.10 ID:eOasCmo20
- クソソトソvsトリンプ
- 776 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:03:58.84 ID:u+HWItID0
- ヒラリークリントン大統領誕生おめでとう
- 777 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:03:59.12 ID:XlGmrAzW0
- 「太平洋は米国のもの」と宣言するヒラリー大統領
日本は米国に従いなさい、中国はミサイルで包囲します
2016.10.31(月) 堀田 佳男
民主党ヒラリー・クリントン候補(以下ヒラリー)のメール問題が再燃している。読者の方は長
引くメール問題にうんざりされているかもしれない。
筆者の見立てでは、ヒラリーはメール問題では生き残る。今年7月、米連邦捜査局(FBI)
はヒラリーの訴追を見送った。いま新たに関連メールが発見されたことで、FBIは再捜査を始
めるが、ヒラリーが逮捕される可能性は低いだろう。というのも、メール問題の核心はヒラリーが国務
長官在任中、公務のやりとりを私的な電子メールアドレスで行っていた点に尽きるからだ。
問題が発覚した後、ヒラリーはメールの一部を削除しているが、米政府の極秘情報を中国や
ロシアに売却するスパイ行為をしていたわけでも、国際テロ組織に情報を流出していたわけでもない。
- 778 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:04:01.70 ID:deKvk/+60
- トランプが外交をしてるとこが想像できない
- 779 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:04:14.84 ID:GoFXrm/d0
- 新しい移民に力入れてるからアメリカ国民特に白人がトランプ押してるってやってたよ
- 780 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:04:15.08 ID:HUo8L3GA0
- >>768
寝ろGGI
- 781 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:04:16.09 ID:D8tr437r0
- ロシアも中国もトランプを圧倒的に支持してるだろう
- 782 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:04:18.17 ID:2YRggoMV0
- >>742
ありがとう
- 783 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:04:19.60 ID:9Gev4kBH0
- >>708
まぁそんな所だろうな
もちろん、富裕層はヒラリー支持
貧困層はトランプ
この構図だと、格差が酷いアメリカはトランプが確実に勝つ
- 784 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:04:28.85 ID:tUP0diXm0
- >>718
国務長官になって現実を目の辺りにして大分変わってきた
辞めた後もオバマ政権の方針は継続と言ってるし、中国やロシアの手玉に取られそうな
トランプよりは断然マシだな
- 785 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:04:29.20 ID:DPElUNFm0
- >>624
二代目いなかったっけ
- 786 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:04:29.66 ID:ZRvqd+Gp0
- >>747
ヒラリーとトランプの顔プリントして
その上にカリカリ置いて選ばせた
- 787 :あ:2016/11/09(水) 01:04:35.53 ID:5nSu/BtI0
- 俺たち for Rrump !
- 788 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:04:35.76 ID:LtE/+jQk0
- >>530
シャア「ララァは賢いなぁ」
- 789 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:04:40.96 ID:XAw1rbPy0
- ●【国際】米大統領選、ヒラリー氏45% トランプ氏43%で拮抗 = 世論調査★5 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478615230/
- 790 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:04:46.70 ID:fyifZtNn0
- >>739
ドイツは今スゲーヤバいぞ
しかもマジでほとんどメルケルのせいだったりする
- 791 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:04:51.28 ID:LZQ6ao720
- ヒラリーに投票予定の人の棄権が出てきたな
- 792 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:04:51.60 ID:HUo8L3GA0
- >>775
下着の値引き合戦みたいだな
- 793 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:04:53.04 ID:9w1n5Xiy0
- >>768
やらせはせん!やらせはせんぞ!
- 794 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:04:53.49 ID:/v8QrYM40
- >>761
そういわれれば現代まで滅んだ国のほぼ全ては男がトップかw
- 795 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:04:56.49 ID:iLmwXi0x0
- ヒラリー圧勝を予想。プット売り抱えてちゃぶ台返し食らったらワイ死亡
- 796 : ◆twoBORDTvw :2016/11/09(水) 01:04:56.84 ID:q38H9Uo10
- こんなときにキルヒアイスがいてくれさえすれば…
- 797 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:04:59.86 ID:ZI6VMRzF0
- >>744
実際プチブルな人たちばっかりで左翼なんて皆無だろw
- 798 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:05:00.18 ID:oCpSRKQI0
- いつになったら結果わかるの〜?
出口調査は〜?
開票率0%で当確とかないの〜?
- 799 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:05:00.81 ID:ghrbdYLO0
- トランプが勝ったら、日本の負担増えるわ。
トランプ勝つ方がヤバイ。
- 800 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:05:00.84 ID:+rT5sJVS0
- >>741
最後のは「石炭買え」になるかもしれない
なんでも石炭産業の復活を言ってるそうなので
- 801 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:05:01.34 ID:m+971kuj0
- >>739
メルケルはドイツをぶち壊す為に政治してるね
大したもんだこの工作員蓮舫と同じだよ
大量の移民を入れる
お金を彼等につぎ込む
経済めちゃくちゃになる方向に舵を切る
ドイツの蓮舫がメルケル
ポーランド系移民だからな
見事な復讐ですね
ヒトラーの生家も取り壊してナチズムを見直す風潮は潰され、代わりに異教徒のモスクが次々と建つ
- 802 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:05:01.79 ID:+QsW2Uz60
- しかし俺が推す候補は常に負けてるんだよな
嫌な悪寒がするわ
- 803 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:05:04.57 ID:DmJGFXZq0
- トランプってリバタリアンなの?
- 804 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:05:07.77 ID:I+FIYsKH0
- トランプ支持者って労働者階級の貧乏人なんでしょ
- 805 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:05:09.18 ID:Q/xd294l0
- >>780
GGIとかいうセンスゼロさ
- 806 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:05:11.04 ID:JioEgmZI0
- >>718
ヒラリーが信頼できる人間なら身内に刺客なんか送らないよ
- 807 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:05:11.40 ID:gHUNTZwP0
- 面白い馬鹿おじさんと嫌われ者の対決か〜
完全にエンタテインメントにしてるよなw
- 808 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:05:12.21 ID:6CNTlkYb0
- イルミナティカードにトランプいたよな
- 809 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:05:16.05 ID:rzTQF+CA0
- 国を壊したい左翼にとってこれ以上に効率が良い職は無い<マスゴミ
- 810 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:05:17.20 ID:q/n3uryX0
- >>616
シナはやっぱり米軍撤退を望んでるんでしょ。
日本の独自で防衛してもバックにアメリカいるより弱いと考えているだろうし
あと、クリントンの国務長官末期に、中国に対して厳しいこと言うようになってきたから、クリントンを信用してない
- 811 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:05:21.41 ID:/THU8kRD0
- >>734
アメリカや日本に憧れるなら
自国で頑張ってアメリカや日本みたいにしろ
が当たり前
よそ来て迷惑かけるならこの帰結は当たり前
- 812 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:05:21.85 ID:/PxWyI570
- トランプがいいね
NHK特集見ると支持者の怒りが良く理解できる
そりゃ外交なんて考える余裕はないわな
- 813 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:05:22.61 ID:cpiH3G4v0
- >>783
なんで貧困層が大富豪トランプ支持するんだよ
- 814 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:05:23.86 ID:w8b2iucb0
- >>745
それ言ったらWASPは全部移民だろ?
- 815 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:05:24.03 ID:w4zBenEl0
- >>603
ウンコ味のうんことうんこ味のウンコの争いやで
- 816 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:05:34.94 ID:IZZuWG690
- >>738
2000年と2004年の大統領選挙では
カリフォルニアを取ったほうが負けてる
- 817 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:05:35.04 ID:RdrRHQZh0
- >>689
とかいいつつ、当のお前もガッツリ、首突っ込んでるじゃねえかww
気になるなら気になるで、それでいいじゃねえかよww
- 818 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:05:37.23 ID:XlGmrAzW0
- 新たに浮上したヒラリーの疑惑
ただ先週、ウォールストリート・ジャーナル紙がヒラリーの新たな疑惑を報じた。ヒラリーに親しい政治
団体が、FBI幹部の妻に約5200万円の政治献金をしたというのだ。
FBI幹部というのはアンドリュー・マッケイブ氏で、同夫人は2015年にバージニア州議会選挙に出
馬した時に政治献金を受け取っている。この献金がヒラリーのメールを調査しているFBIへの賄賂と
受けとられているわけだ。しかしヒラリー自身が直接関与した証拠は現時点ではつかめていない。
しかも、同夫人は選挙に敗北した。
新たなメール問題と献金問題が浮上しているが、11月8日の投票日までにヒラリーの選挙での
優位性を崩すことは難しいだろう。というのも、疑惑を裏づける作業が1週間で終了するとは思え
ないからだ。カネにまつわる話は長い間クリントン家について回っており、本件でヒラリーの支持率が
急落するとは考えにくい。
それよりも当欄では、10月15日に内部告発サイト「ウィキリークス」によって暴露されたヒラリーの
メール内容について記したい。これは前述したメール問題とは別件である。
- 819 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:05:39.63 ID:CyolmQnz0
- 女性は女性でもヒラリーが初だと
やっぱり女性大統領はダメだ、みたいな結論になっちゃいそう
- 820 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:05:43.45 ID:C44TeVPZ0
- お前ら馬鹿かw
もう先週の中ごろにはヒラリーに決まってんだよ。
出口投票の調査でな。
ヒスパニック系がヒラリーに動いた、隠れトランプ支持者が実はそんなにいなかった。
全部事前に分かっていることだ。
ちなみに職業は投資家。当然信頼のおける情報機関とも契約してる。
お前ら雑魚は明日までせいぜいハラハラしてろやw
- 821 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:05:51.92 ID:EAEA54Fm0
- ヒラリーが勝てばアメリカは中国になる
アメリカではヒラリーが華僑から大金をバックアップされているのは有名
ヒラリーは討論会でトランプの前ではっきり不法移民を守って学校や補償すると
言ってたからなぁ
あれはテロ国家のアメリカ国民としてちょっと
と思う場面であった。
- 822 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:05:52.31 ID:HUo8L3GA0
- >>805
でもIDは変えるんですね
- 823 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:06:00.91 ID:mQMCpQ+l0
- >>25
つまり移民はヒラリー
ホワイトは貧困層だけでなくトランプ支持ってことだもんな
- 824 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:06:01.36 ID:Avgv2gLL0
- ヒラリーがかったらおもしろくない
このまま何もかも悪くなるだけ
- 825 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:06:04.38 ID:ZdP0OMubO
- ん?どっかで乱射事件かな?
- 826 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:06:20.39 ID:RAlJpvQp0
- >>819
でもポリティカル何とかで言えないんでしょ
- 827 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:06:27.15 ID:VVdehjeGO
- >>772
ヒラリー人気ねぇなあ
多方面から金集めすぎだからな
でもトランプ居なかったらヒラリーのボロ勝ちだったろうな
- 828 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:06:28.14 ID:ZI6VMRzF0
- トランプに沸いてた底辺白人がヒラリー大統領誕生で意気消沈する瞬間が見たい
不正だのなんだの醜い正当化に走る姿を早く見たい
- 829 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:06:31.91 ID:6Kef9IOn0
- ヒラリー支持者の中には女性だからとか女性最初の大統領だからとか言う人がいるけど
そんなんでアメリカの大統領決められたら困る
世界が影響されるのに
- 830 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:06:36.44 ID:jn5G9wvm0
- >>739
メルケルは絶賛ドイツ滅ぼし中じゃん。
- 831 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:06:43.37 ID:mQMCpQ+l0
- >>30
これはなんちゃら効果狙いもあるだろうけどね
- 832 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:06:47.43 ID:9Gev4kBH0
- >>709
CNNは民主党支持
foxは共和党支持だからなw
アメリカはテレビ局が多いから日本みたいな候補者を公平に報道しなくていい
自分達の支持したい候補者をトコトン上げて
反対派の候補はトコトン下げる
- 833 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:07:04.49 ID:NUeBmZyI0
- マック赤坂くるよ・・
- 834 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:07:04.72 ID:Qk+8COx60
- >>761
ヒトラー女性化説ってあるよね(´・ω・`)
- 835 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:07:08.57 ID:mxCyREI40
- CNNpolitics
http://edition.cnn.com/2016/11/04/politics/road-to-270-electoral-college-map-november-4-duplicate/index.html
204vs268でヒラリーがリード
ABC news
http://abcnews.go.com/US/fullpage/2016-interactive-electoral-map-forecast-win-clinton-trump-38541911
274vs188でヒラリーがリード
- 836 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:07:11.43 ID:9w1n5Xiy0
- >>820
トランプ勝ったら何してくれるの?
- 837 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:07:12.00 ID:VQXcliYd0
- 恐いもの見たさが止まらない
- 838 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:07:17.71 ID:/+LTRDYo0
- どっちが勝つんだ
トランプが下品だから
ヒラリー派なんだけど
- 839 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:07:19.06 ID:5Dy9KFQS0
- >>790
それは女がいけないのか
それとも、男がダメになった、という状況だからダメなのかなのか、どっちだ?
- 840 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:07:19.09 ID:XlGmrAzW0
- 内容はヒラリーが日本と中国を含めた東アジアの安全保障問題について率直な意見を述べたもので、
これまで非公開だった。
このメールはハッキングによって漏洩したものである。ヒラリーはトランプとの討論会で「ハッキングはロシ
ア政府が関与している」と述べたが、真偽は定かではない。ただメールが漏洩したのは事実である。
ヒラリーは、当件では被害者という立場だ。
漏洩された後、ウィキリークスがメールを入手し、いま段階的に公表している。ヒラリーの選挙対策本
部のジョン・ポデスタ委員長のメールをはじめ、ハッキングで得たヒラリー関連のメールは数万通に達する。
ウィキリークスの創始者ジュリアン・アサンジ容疑者は現在、ロンドンのエクアドル大使館に滞在しており、
政治的には反ヒラリーの立場にいる人物だ。アサンジ容疑者は、公開するメールをトランプへの追い風
にしたいところだろう。
- 841 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:07:21.21 ID:Q/xd294l0
- >>822
あのー、別人です
あんたそれで面白いこと書いてたのになんであんなつまんないこと書いたのさ
台無しだよ
あとバカの一つ覚えみたいにID変えたとか
もうそれまでのレス面白かったのにがっかりだわ
- 842 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:07:26.27 ID:D0MFuXzk0
- ヒラリーが勝つとかマジで信じてんのか
- 843 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:07:26.33 ID:ZdP0OMubO
- なんだ誤報か
- 844 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:07:31.16 ID:xemqoWvv0
- トランプ
「選挙で負けても、このマネーゲームで勝つ仕組みは出来ている」
- 845 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:07:34.36 ID:iD2uy+K/0
- トランプはアメリカにとっては面白い政治家だけど
日本にとっては相当きついぞ
日本が対米貿易収支の黒字について難癖つけまくるし
米軍基地の負担の激増だ。
正直やばいだろ。日経の株価かなり下がると思うよ
- 846 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:07:38.56 ID:HUo8L3GA0
- >>835
トランプしゅーりょーーー
- 847 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:07:40.88 ID:z8CYLyEQ0
- >>794
女性の地位が低いといわれていた時代に
女性がトップの国ってあったか?
有名どころだとエリザベス女王くらいしか知らんw
- 848 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:07:46.11 ID:BlHlDMig0
- 欧米、日本のメディア(既得権)はクリントン支持。ネット民はトランプ
- 849 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:07:47.25 ID:XIepVChZ0
- >>42
ちょっと回文ぽいなw
- 850 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:07:47.85 ID:EAEA54Fm0
- ヒラリー:中国友好。不法移民を守る
トランプ:ロシア友好。不法移民は追放
・・アメリカをEUのように崩壊させるにはヒラリーばっちり
- 851 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:07:49.80 ID:ClVoGFoP0
- >>829
女性かどうかは関係ないよな
そこをメディアは強調するから余計不信感が大きくなる
- 852 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:07:50.51 ID:/yES7BTT0
- ヒラリーが勝てば米中同盟ができて日本や台湾というかアジアが全部中国に取られる
- 853 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:07:55.04 ID:Avgv2gLL0
- トップに立っていい女性は処女だけ
開通済みはダメ
- 854 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:08:02.27 ID:VejBmfq20
- >>767
ロシアへの経済制裁を一番喜んでたのは中国だろうなあ
- 855 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:08:08.03 ID:V11/sK8P0
- トランプはリバタリアン
ヒラリーはオバタリアン
- 856 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:08:10.06 ID:LVHXgfp90
- ヒラリーは基本路線でオバマを引継ぐらしいから
シナ的には厳しいんだよな
かと言ってトランプになってもヤバイと思うが
- 857 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:08:10.86 ID:8e8qO0Xf0
- ヒラリー勝ったな
- 858 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:08:12.56 ID:HUo8L3GA0
- >>841
いーからもう寝ろ
- 859 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:08:12.65 ID:DmJGFXZq0
- >>835
あらら
- 860 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:08:13.25 ID:HAkmsv+80
- ラジオ日経も夕方ヒラリー当選前提で話してたけど
あそこまで決めつけていいのかなと思った
- 861 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:08:16.08 ID:M2a9Uud00
- ヒダリー・クリントンは
土井たか子の匂いがする
- 862 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:08:17.69 ID:RdrRHQZh0
- >>798
何せあの広さだぜww
日本みたいにはいかんだろうよ
とにもかくにも、明日の今頃なら、確定してるだろ
- 863 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:08:19.94 ID:w8b2iucb0
- 出口調査ならヒラリー圧倒的に有利だな
日本の救世主が勝ってくれるならいいや
- 864 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:08:20.63 ID:vFFyGzro0
- オハイオ、トランプが勝ったのか?
オハイオを制する者が大統領選に勝つというジンクスが弾けたんだな
ヤギの呪いも解けたし、今年はいろんな呪いが溶ける年w
- 865 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:08:24.94 ID:VVdehjeGO
- >>770
ヒラリーは全方位から賄賂貰ってるよ
逆に言えば支那だけ贔屓はしない
下らねぇ八方美人
金融や株式には都合良いだろうな
- 866 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:08:35.65 ID:mxCyREI40
- >>25
テレビ批判しつつ
ソースが日本のテレビ
- 867 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:08:39.42 ID:BqgUEPtx0
- >>783
トランプ富裕層貧困層VSヒラリー超富裕層と読み書き計算できない貧困層
でもヒラリーが勝つのこうだからじゃない
- 868 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:08:41.00 ID:6Kef9IOn0
- メール問題リビア大使問題クリントン財団とか疑わしい重要な問題を抱えてるヒラリーが
あまり追求されずにトランプの女性蔑視発言とかマナーが悪いとかが
クローズアップされて投票に影響するって納得出来ないよ
- 869 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:08:45.00 ID:iTBsuKjC0
- どっかでアメリカのニュースをライヴで見れんかの
- 870 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:08:47.11 ID:+1scBZWW0
- あー、明日の今頃はー
- 871 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:08:53.96 ID:2YRggoMV0
- >>835
良識が勝つ、正義が勝つ
- 872 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:09:05.04 ID:RAlJpvQp0
- >>869
youtube live
- 873 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:09:06.20 ID:kksrV0V/0
- 選挙前、ヒラリーと安部会談、なに話したんだろうな?
- 874 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:09:06.63 ID:XlGmrAzW0
- 太平洋は米国の海
けれども、公表されたヒラリーの関連メールがすべてマイナス要因になるわけではない。
日本にとってはむしろヒラリーの本音を聞けたという点で、プラスと捉えられるかもしれない。
紹介したいヒラリーの発言部分を翻訳したい。
「太平洋のほとんど全域は米国の支配下にあると言えます。『米国の海』と呼ぶことさえできます。
西海岸のカリフォルニアからフィリピンまでです。もちろん日本もそこにいますね。当たり前ですが」
漏洩した発言は、2013年に大手投資銀行ゴールドマン・サックスで講演したときのものだ。
ヒラリーは同年1月に国務長官を退官。その年に、太平洋を「米国の海(the American Sea)」
と形容している。
これはヒラリー政権が誕生した時、米国の海上覇権が太平洋全域に及ぶことを意味している。
さらに、歴史的に米国が太平洋に面した国家を自由化(独立)させたという意図の発言もしている。
米メディアの中には「ヒラリーは米国が太平洋を所有していると考えている」と書くところさえある。
暴露されたメールには中国について述べている箇所もある。
「中国が北朝鮮の暴走を止めない限り、米国はミサイル防衛システムで中国を包囲するだろう。
そしてより多くの米艦船を同海域に派遣することになる」
- 875 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:09:12.30 ID:mxCyREI40
- ヒラリーはトランプからも献金もらってたよ
トランプにとってはヒラリーに献金してたのは黒歴史?
- 876 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:09:13.42 ID:8dw2riEg0
- 大差でヒラリー勝ちそう
- 877 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:09:18.32 ID:HUo8L3GA0
- トランプ負けだってさ
解散解散
- 878 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:09:21.75 ID:ndHh9UMc0
- >>307
黙れハゲ、毟るぞ
- 879 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:09:24.19 ID:7aoOvZ1aO
- >>819
誰になっても言われると思う
批判の出ない政治家なんていないから
必ずダメ出しはされる
まだ政治家で女は珍しいカテゴリだから引き合いに出されやすい
- 880 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:09:32.21 ID:RU5DTj1CO
- 日蓮はカラーコピーでどうたら
- 881 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:09:34.13 ID:lLtEQcQu0
- >>804
だけじゃない。
低学歴が多く、また、所得が少ない層と所得の多い層両方に支持者が多い。
クリントンはその間の収入の層に支持が集まる。あと大卒以上の学歴者。
以上は、FOXの分析だけどね。
- 882 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:09:35.31 ID:ZI6VMRzF0
- >>835
ち〜ん
- 883 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:09:40.56 ID:SmWRTKUj0
- ヒラリーのが日本にとってはいいけど
アメリカの分断ってのが深刻になってどうなるか、だよなぁ
- 884 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:09:44.08 ID:ekbvT8Mt0
- ヒラリーが良いとか言ってる奴はすっかりメディアに騙された馬鹿だよな
日本で朝日新聞読んでるアホと変わらないのわかってんのかな
- 885 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:09:58.99 ID:6Kef9IOn0
- ヒラリーって実は1%の富裕層のために政治してるんじゃね
- 886 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:09:59.56 ID:/yES7BTT0
- ビル・クリントンって何をした人だっけ
- 887 :名無しのリバタリアン(英米系保守派) ◆btbySV.kFFb1 :2016/11/09(水) 01:10:00.04 ID:D1Lb5IdT0
- トランプはリバタリアンではない。
最も、無知晒しまくってリバタリアン教義すらまともに理解してない事を
露呈してリバタリアンからも顰蹙を買っているゲーリー・ジョンソンと
ウェルドよりはましかもしれないが。
- 888 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:10:01.30 ID:EAEA54Fm0
- ヒラリー:中国友好。不法移民を守る
トランプ:ロシア友好。不法移民は追放
ヒラリーは結局メルケルみたいなもん。
今もテロされたい放題されてるしな
- 889 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:10:05.27 ID:QWwS017y0
- 実況OKがでたなぁ。ここ。
実際、盛り上がりたい奴がいるが、中々チャンスがない!
日本の空気までよどむわな。
- 890 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:10:16.38 ID:fyifZtNn0
- >>839
男か女かなんて話は知らんよ
俺が知ってるのはメルケルはマジでヤバいって事
やってる事がミンス政権に凄まじく近い
- 891 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:10:21.10 ID:gHUNTZwP0
- 途中ではヒラリーが勝ってるのか
マスコミ予想のまんまかな結果は
- 892 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:10:21.25 ID:ZdP0OMubO
- なんか警備を強化してるみたいだな
- 893 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:10:27.28 ID:C44TeVPZ0
- >>836
俺の愛人くれてやってもいいぞwもう飽きた。
ちなみに石原さとみにめっちゃ似てる。
ただし月20万必要だからな。
- 894 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:10:28.41 ID:hgsrb7K40
- ブレクジットと同じでドンデン返しだよ
出口調査では悪と見られるほうの支持者は本音は言えない
- 895 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:10:30.56 ID:VVdehjeGO
- >>864
ヤギの呪いって108年プレーオフに勝てない呪いだっけか
下手な祟り神より強力だったな
- 896 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:10:32.18 ID:iD2uy+K/0
- トランプになったら
日本でも大激動の時代がはじまるよ。
今まで見たいにアホ政治家と役人の好き勝手してたら
本当に日本は生きていけない
- 897 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:10:32.84 ID:kksrV0V/0
- >>853
っ朴槿恵
- 898 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:10:35.40 ID:ZI6VMRzF0
- >>848
ここ数週間の日本メディアはむしろ「トランプ大統領おもしろそう!」みたいなノリじゃんw
- 899 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:10:35.77 ID:+MZQbp9C0
- >>63
出る杭は叩くのが日本人
- 900 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:10:38.81 ID:Faajjbug0
- >>884
そればっかりはわからんでしょ。日本のマスコミはトランプ推しだったし。
- 901 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:10:38.83 ID:RAlJpvQp0
- >>886
日本車燃やしたりモニカ・ルインスキーと不倫したり
- 902 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:10:39.56 ID:9Gev4kBH0
- >>813
ヒラリーは、アメリカ国民が一番嫌ってるウォール街の奴らから多額の寄付金貰ってんだよ
だから、今回の共和党候補選びでも
ウォール街から金貰ってたブッシュの弟は早々と選挙から撤退した
日本人が思ってるよりアメリカ国民はウォール街の奴らを敵視してる
アメリカ国民の8割くらいは、ウォール街の奴ら嫌いだと思う
- 903 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:10:45.39 ID:XAw1rbPy0
- >>885
安倍政権と同じだね
- 904 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:10:47.78 ID:ZtxdhYYF0
- >>831
バンドワゴンなのかアンダードッグなのか
- 905 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:10:54.36 ID:IDMBI3+C0
- どうでもいい話ばっかだな
sssp://o.8ch.net/iwbl.png
- 906 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:10:57.80 ID:RWYQHu7b0
- 女性大統領は韓国起源
- 907 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:10:58.72 ID:6Kef9IOn0
- >>886
日本経済を潰して中国経済を今みたいにした人w
- 908 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:11:00.82 ID:KG8AM9nK0
- トランプは史上初の女性アメリカ大統領を産み出すための候補だろう。
あえてアホキャラを擁立する事でサポートしたデキレースよ。
- 909 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:11:06.83 ID:mxCyREI40
- ヒラリーは前回の選挙でも最後まで残ったからな。
オバマに負けたけど。
- 910 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:11:11.95 ID:RAlJpvQp0
- >>900
えええええええええ
トランプをバカにしまくってヒラリー推しまくってたやんw
- 911 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:11:17.33 ID:Sd3CyYaj0
- 日本のマスコミの不法移民擁護がむかつくからトランプ応援してたんだけどな…
- 912 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:11:21.07 ID:Qk+8COx60
- >>886
四足歩行型大型ヴァンツァーにその名を残してる(´・ω・`)
- 913 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:11:22.53 ID:z8CYLyEQ0
- >>883
そのあたり、トランプも同じだけどな
- 914 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:11:30.65 ID:fyifZtNn0
- >>888
トランプがロシア友好なんてんな訳ねえだろ
- 915 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:11:36.27 ID:XAw1rbPy0
- >>884
産経だろw
- 916 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:11:46.71 ID:9w1n5Xiy0
- >>893
あ。愛人は居てるので結構です。。
けど、美人でいいね
大事にしたげてね
- 917 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:11:47.33 ID:VVdehjeGO
- >>897
レズ大統領
相手含めてもう少し美人なら良かったが…
- 918 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:11:50.28 ID:MOPQsGCd0
- あんな女に米帝の舵取りができんのかよハゲ
- 919 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:11:54.21 ID:RAlJpvQp0
- >>906
ブラジルも女大統領じゃなかったか
リオ五輪前に不正で失脚したけどw
- 920 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:11:54.91 ID:XlGmrAzW0
- ヒラリーは「包囲する」を「ring China with missile defense」と表現している。中国をミサイルで
取り囲んで締め上げるといった心意気が感じられる。これは中国の「太平洋分割支配」に対抗するも
のであり、ヒラリーの対中政策への意志を表したものと言える。
講演はゴールドマン・サックスの銀行員に非公開で行われたものだが、ヒラリーは「私はここにいるすべ
ての方々を代表して発言しています」と前置きして、中国問題について述べている。
「中国は基本的に、南シナ海全域をコントロールしようとしています。何を主張しようが、それは国家
の自由ですが、誰も(中国を)抑え込みにいかない限り、均衡を保つことはできなくなります。
(中略)米国は軍事力を生かさなくてはいけません」
バラク・オバマ政権が採用した「アジア重視」政策は、ヒラリー政権が誕生しても継続されるはずだ。
いや、むしろ対中政策ではオバマ大統領より強硬派になるであろうし、「中国封じ込め」という言葉が
浮上するかもしれない。
ヒラリーにしてみると、日本と密接な同盟関係を維持し、強化するというスタンスは間違いないが、
それは極めて表向きの顔である。実相は米国の海上覇権を太平洋全域で確実にすることであり、
気持ちの上では「日本よ、従ってきなさい」といったところだろう。
以下略
JBpress-2016/10/30
- 921 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:11:55.69 ID:mxCyREI40
- 途中ではヒラリーが勝ってるっていうか
もうかなり開票は進んでるけど
- 922 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:12:01.74 ID:MLhcmbma0
- >>883
圧倒的にトランプの方が日本にとっては国益だろ
- 923 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:12:05.90 ID:cROIyBF40
- オバマのままでいいのにあ
- 924 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:12:07.95 ID:kx6Zuayz0
- >>886
モニカルインスキーさんとかとエロい事した
- 925 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:12:15.74 ID:GyGjfKxh0
- トランプがんばれ!
- 926 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:12:16.27 ID:mTvyX7sl0
- >>899
それを知ってるが故に、それを打破できる人間が重要。
- 927 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:12:21.67 ID:bRlio5u60
- >>914
無能は隣国と仲良くしたがるという法則があってな
- 928 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:12:22.17 ID:ZdP0OMubO
- コネチカットでなんかあったみたいだわ
- 929 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:12:22.85 ID:0jddApHt0
- トランプ終了
ヒラリー勝ち
乙
- 930 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:12:22.86 ID:/PxWyI570
- 安倍と同じ主張してアメリカ選挙で勝てるか
→ボロ負けする
→トランプが勝つ
- 931 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:12:26.13 ID:VejBmfq20
- >>845
ヒラリーなら難癖付けないと誰が決めた?
- 932 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:12:32.03 ID:N1qsvGg60
- どっちが勝っても2期目はないやろな。
次の選挙は東京オリンピック直後か。。。。
- 933 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:12:33.61 ID:5Dy9KFQS0
- >>845
アメリカにとってトランプは劇薬だよ。
ヒラリーではこのまま衰退するだけだけど。
- 934 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:12:35.08 ID:LhIt3cqd0
- >>923
俺もそう思う
- 935 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:12:35.23 ID:RdrRHQZh0
- 270取れば勝ち
これ忘れんなよ
いろんな情報出てくると思うけど
- 936 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:12:47.10 ID:5VYMSd9O0
- どっちがなろうが戦争だって。ロシアが警告してんだから。クリミアポーランドのことがあるからな。
- 937 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:12:47.79 ID:BlHlDMig0
- マスコミのレッテル貼はアクドイ
- 938 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:12:48.48 ID:nI0OQB910
- 日本人
栗キントンはじめました
ドナル丼はじめました
- 939 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:12:55.04 ID:lsbQvJoeO
- >>739
マシなのはイギリスぐらいなもんか。
ブラジルもアルゼンチンもヤバいしな。
過去にはウクライナもドツボに陥ったし。
ベネズエラは女じゃなくても危険水域だが。
パキスタンは女が首相だった頃は安定してたが、この人は暗殺されたっけ。
- 940 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:12:55.62 ID:2ZEgzc6T0
- ヒラリーさん任期途中で病死とかわりとありそう。
- 941 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:12:57.18 ID:RAlJpvQp0
- >>921
投票しながら開票?日本とは違うだなぁ
- 942 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:13:03.17 ID:6Kef9IOn0
- >>890
メルケルは難民さんいらっしゃいから今は難民を北アフリカに留めて
ヨーロッパに来るのを諦めさせようとしてる
最初は難民の数を制限することさえ反対だった
- 943 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:13:04.69 ID:+1scBZWW0
- 269で並んだらどうなるの?
- 944 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:13:08.69 ID:h4Wy8pvB0
- ヒラリーが勝ちそうだな
- 945 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:13:12.21 ID:ZI6VMRzF0
- >>885
何処の国もそうでしょ
選挙の時に「私たちは弱者にも目を向けてますよ」って目配せするだけ
- 946 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:13:19.92 ID:9Gev4kBH0
- >>884
いや、アメリカメディアだって最後までずっとトランプ支持者が多いこと騙してたしw
アメリカ人でさえ騙されてる人多いのに
日本でそれに気付けってのも無理だと思う
俺でさえトランプ支持者が多い理由を知ったのは2週間前だし
- 947 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:13:22.47 ID:RdrRHQZh0
- >>906
サッチャーが先ww
- 948 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:13:22.52 ID:bz6P7VBo0
- ヒラリーは米国のパククネだろう。まあ駄目な人だよな、トランプの方が日本にも実害が少ない。
- 949 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:13:26.04 ID:rUnDU1y40
- トランプ大統領を見てみたい。
- 950 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:13:30.13 ID:eP2An+MM0
- ダウ上げてドールド落ちてきた
- 951 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:13:31.35 ID:Y17T/nwY0
- >>940
副大統領のほうがええんちゃうの
トランプもだけど
- 952 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:13:32.05 ID:16U7SoaA0
- トランプ側は選挙人についてほとんど語らないからヒラリーの勝ちだな
- 953 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:13:32.40 ID:lLtEQcQu0
- >>931
だな。
どっちもキツい。
- 954 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:13:42.10 ID:Tt6jsPLo0
- トランプがいい
何かワクワクするじゃん
- 955 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:13:42.24 ID:pq46en0t0
- >>943
ジャンケンかな
- 956 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:13:47.29 ID:6Kef9IOn0
- メルケルのせいでブローカーに騙されて地中海でどれほどの人が溺れたんだろう
- 957 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:14:04.34 ID:zpQtwG730
- >>801
安倍に近い気がするが
- 958 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:14:05.12 ID:4gxACXYd0
- >>12
おまえバカそうだな
- 959 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:14:08.79 ID:DmJGFXZq0
- ヒラリーは格差是正派じゃないんだ?
民主党には富の分配を訴えている富裕層の支持者がいるみたいだけど
- 960 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:14:10.39 ID:mmGQmxer0
- >>820
伝説の掛布
- 961 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:14:12.72 ID:tUP0diXm0
- >>845
ロシアのクリミア併合もトランプはわれ関せずで黙認見たいな感じだし
東シナ海でも同じ態度を取る可能性が高い。でも滞在費は全額要求と言う
相手に簡単に乗せられるし、どこの国に対しても厳しいこと言ってるということは同盟国に対しても厳しい。これは
日本にとっていいことなし。中国、ロシアを喜ばせるだけだ
- 962 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:14:13.34 ID:ZI6VMRzF0
- >>910
今はトランプ押しまくってるやんw
ってか日本のマスコミが何言おうが死ぬほどどうでもいいわ
- 963 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:14:15.51 ID:j34Gkz6b0
- トランプにPPP無くしてもらいたい
- 964 :ガトリングゼロ ◆KvtDeyvrJ2 :2016/11/09(水) 01:14:16.27 ID:9GerE8f50
- 鍵握ってるのはオハイオ バージニア コロラド ネバダじゃないか?
ここトランプとれるか?無理?
フロリダとっても厳しいぞトランプ
がんばれトランプ!
- 965 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:14:16.73 ID:22ozlByx0
- 世界はグローバリズムに疲れたとです・・・
- 966 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:14:24.20 ID:6Kef9IOn0
- ヒラリーじゃアメリカ大統領としての貫禄がない
- 967 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:14:25.72 ID:C44TeVPZ0
- ヒラリーになってもそんなに日本にはプラスにならんよ。
まず12月のFOMCで利上げはほぼ確定だな。
これは円安要因であり、アメ株下げ要因でもある。
加えてヒラリーはTPP反対派、親中国でもある。
トランプよりはマシだが、どちらにしても日本の舵取りは難しくはなる。
- 968 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:14:27.28 ID:OWhdCtT+0
- 俺がチェスで未来を占うと 引き分けでした。
- 969 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:14:29.07 ID:+1scBZWW0
- CNNライブの画面でも
ヒラリー268対204トランプ
変わらず
- 970 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:14:31.99 ID:OC9XjkoS0
- まぁヒラリーが勝ってもクリントンが勝っても大差ないだろ
- 971 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:14:32.76 ID:9w1n5Xiy0
- >>965
ヒロシです。。。
- 972 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:14:33.01 ID:wgYLpobB0
- 株価はヨコヨコのままだなぁ
為替もあんま動いてないし、原油がチョイ上がりくらいか?
以外と接戦なんだな…
- 973 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:14:34.30 ID:CTGybSIF0
- ヒラリーは病気説の真偽は分からないが、両親はともに長寿だな
- 974 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:14:34.54 ID:MF6plTyc0
- 個人的にはトランプになってほしい。
- 975 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:14:37.72 ID:Kba9nl0C0
- ttps://pbs.twimg.com/media/CwvfAIBUkAIjwNm.jpg
トランプよっしゃああああああああ
- 976 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:14:37.64 ID:KdI9bmcq0
- ネトウヨ必死のトランプ支持wwwwww
- 977 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:14:47.47 ID:LVHXgfp90
- ヒラリーはかなりの確率で日本を重視した外交してくるよ
- 978 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:14:48.62 ID:axXiuhQg0
- どっちも大ハズレだからって投票に行かない、みたいな
超バカな選択肢を選ぶのは日本だけだな
- 979 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:14:58.06 ID:IMhwiM1F0
- 結局ヒラリーか
ヒトラーと名前似てるから
ちょっと心配だけど
アメリカのことなんてどうでもいいから
誰でもいいや
- 980 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:15:01.63 ID:4spW+PMz0
- トランプが勝つと日本にどうなの?
- 981 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:15:06.87 ID:6Kef9IOn0
- 女性ならまだイギリスのメイのがマシ
- 982 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:15:08.77 ID:kksrV0V/0
- どっちも1期4年で終りそう
- 983 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:15:09.74 ID:+X+70vx10
- ぶっちゃけどっちでもいいけど
なんか在日がヒラリー押ししててトランプ拒否ってたから
もしかして、在日が反対してんならトランプ正解なのかなーって気は少しだけしてる。
また、どっちにしろ、憲法改正は待ったなしになるよ。
トランプ大統領になれば、米軍撤退するし
クリントンが大統領になれば、八方美人自爆で頼りなくなるだろうし
結局は同じ運命。日本は憲法改正から逃れられない。
- 984 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:15:10.53 ID:iD2uy+K/0
- >>931
ヒラリーなんて今までの関係性の踏襲でしかないだろ
トランプはトヨタを米国から追い出すぐらいやるよ
- 985 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:15:14.27 ID:MLhcmbma0
- ヒラリー推しが
麻生をカップラーメンの値段や
漢字の読み間違いで叩いてた
日本のマスゴミとそっくりだからなあ
日本にとってもアメリカにとっても
トランプで正解だろ
- 986 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:15:14.40 ID:ESFNN52d0
- ポイントは副大統領候補
なぜならトランプ、クリントン共に4年の任期まで寿命が持たない
- 987 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:15:25.19 ID:fhTA0jj10
- BBC LIVE トランプが当選する確率は極めて低い
これであの国は分裂するだろうだとさw
- 988 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:15:29.13 ID:zhIvwcME0
- >>835
さみしいやないか
- 989 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:15:29.76 ID:fyifZtNn0
- >>942
難民だけじゃ無いんだよ
経済もエコ重視やら何やらでドイツに基幹産業ぶっ潰しまくってる
- 990 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:15:34.99 ID:SVWiicwH0
- 民主に投票した日本を思い出してならん
- 991 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:15:37.03 ID:3XCF6pnQ0
- トランプじゃアメリカ大統領としての品位がないがな
- 992 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:15:37.98 ID:6Kef9IOn0
- >>980
別に大して変わらないと思う
- 993 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:15:38.83 ID:J6R5DSaI0
- まだ投票は始まったばかり
- 994 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:15:40.25 ID:mQMCpQ+l0
- >>202
アメリカ人「ポリコレにはもううんざりなんだよ!!!」
これに尽きる
- 995 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:15:42.08 ID:ccykqwgg0
- Bloomberg @business 17分17分前
Hillary Clinton's chance of winning #Election2016 rises to 71.4%,
@538politics says http://bloom.bg/2eAEdu7
- 996 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:15:44.19 ID:kx6Zuayz0
- >>950
こりゃヒラリーだな
- 997 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:15:44.69 ID:/yh9SjbV0
- どうなるの?まいんちゃぁああああああああん(´・ω・`)
- 998 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:15:46.42 ID:DmJGFXZq0
- >>975
なにこれ?
- 999 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:15:48.47 ID:HUo8L3GA0
- >>964
その通り
- 1000 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 01:15:51.12 ID:gbk0T6vf0
- >>63
日本人とアメリカ人じゃ価値観が違うわ
日本じゃ移民政策絶賛推進中の安倍ちゃんが大人気だからな
あ、移民じゃなくて「外国人労働者」だったっけか
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1時間 0分 7秒
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
206 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)