■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】年金減額法案 塩崎厚労相が認め与党議員にも衝撃広がる [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :民謡 ★:2016/10/26(水) 15:20:16.54 ID:CAP_USER9
- 国民が知らない間に、かつてないほどの年金制度の大転換が行なわれようとしている。年金生活者が今現在受け取っている受給額を減らす「年金減額」法案だ。今回の改正案では、物価が上がっても下がっても現役サラリーマンの平均賃金が下がれば年金生活者の受給額をマイナス・スライドさせるという制度に変わる。
悪質なのは厚労省がそれほど重大な制度改正の内容を隠してきたことだ。同省が公表している法案説明の資料には、ルールの変更が〈年金は世代間の仕送りであることから、現役世代の負担能力が低下しているときは、賃金変動に合わせて改定〉としか書かれていないうえ、法案を読んでも減額の仕組みがわからないようになっている。
実は、年金法案を審議している国会議員たちも、最近まで法案の正体を知らなかった。カラクリが明るみに出たきっかけは10月3日の衆院予算委員会での民進党の玉木雄一郎・代議士と塩崎恭久・厚労相の質疑応答だ。
「賃金が下がれば、今、年金を受け取っている方の年金も引き下げることを可能にする法案という理解でいいのか」
という玉木氏の質問に対し、塩崎厚労相がこう答え、与党議員を含めて衝撃が広がった。
「おっしゃるとおり。一つは、賃金を下げ、物価も下がるときには、(年金を)物価の下げに加えて、賃金(のマイナス幅)まで下げる。それから、賃金が下がって物価が上がるときには、賃金の下げに合わせて下げる、ということでございます」
現在の物価スライド制度では、物価が下落すれば年金額も減る。ただし、「物価上昇、賃金減少」のケースでは年金額はプラスマイナスゼロに据え置かれる。
対して、新ルールでは、物価と賃金のどちらかがマイナスになれば、容赦なく年金額が引き下げられるうえ、物価と賃金がどちらもマイナスの場合はマイナス幅が大きい方に合わせて年金を減らされることになる。
「物価が上がって賃金が下がるなんてめったに起きない」と思うのは間違いだ。実際に今年度の厚労省の年金改定の指標では、物価がプラス0.8%、賃金マイナス0.2%となっている。過去10年を見ると6年は賃金がマイナスだ。
http://www.news-postseven.com/archives/20161025_459473.html
- 2 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 15:21:33.82 ID:NzBVT0fk0
- /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::== `-::::::::ヽ
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l 俺は嫌な思いしてないから
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::! それにお前らが嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i だって全員どうでもいい人間だし
(i ″ ,ィ____.i i i // 大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
ヽ / l .i i / それはリアルでの繋がりがないから
lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ つまりお前らに対しての情などない
|、 ヽ `ー'´ /
/\/ ヽ ` "ー−´/、
- 3 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 15:22:16.57 ID:Hdm3Vz1B0
- 現役世代が払えないからしかたない
- 4 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 15:24:00.66 ID:91aPLM/m0
- 珍しくまともな法案じゃん
老人の老人による老人のための政府なのに
- 5 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 15:24:12.43 ID:HrOEf6WO0
- 家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
https://t.co/n7eAvlzNW7 ewwe
- 6 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 15:24:58.95 ID:kqqLW9hX0
- 年寄りは貰いすぎだから仕方ない
今の現役(特に30代以降)はほぼ貰えず払い損確定だ
- 7 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 15:25:24.88 ID:NTpJpHFQ0
- ●【年金】年金減額法案 塩崎厚労相が認め与党議員にも衝撃広がる [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1477454022/
- 8 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 15:26:23.99 ID:8CqUneY50
- ニートのお前ら死ねな
- 9 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 15:29:16.31 ID:ykEu6X1Q0
- 高福祉だという北欧諸国も高齢者は切り捨て始められたからなあ。
ただ、大きく違うのはこっちは少子化という事。
将来的には人口的なバランスは取れるわけで、その時にどうなるかだな
- 10 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 15:29:47.17 ID:ukOA1c+w0
- それよりはナマポ三割カットしろや
- 11 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 15:31:09.70 ID:91yWQem60
- 老人テロが増えるな
- 12 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 15:32:03.40 ID:ukOA1c+w0
- 生活保護は単身世帯でも手取り月15万円+医療費交通費、公共料金全て無料
- 13 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 15:32:23.42 ID:7f3K2wTI0
- 公務員の賃金は上げたのにな
- 14 :菊地章夫:2016/10/26(水) 15:32:54.18 ID:Lbw4Ndql0
- 我々この国を造った団塊世代は満額支給して逃げ切らせろ
ふざけんな
- 15 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 15:33:04.22 ID:GKGk5O9L0
- アベコベノミクスで景気がよくなったって喜んでるのは「上の人間」だけであって、
「下の人間」はまったく実感が感じられない!
非正規労働者や女性、性的マイノリティ、障害者の所得を上げてから言って欲しい。
低学歴総理にNO! ウンコビチビチ総理にNO!
種なし総理にNO! 戦争賛美総理にNO!
消費税増税にNO! 原発再稼働にNO!
憲法改悪にNO! ジュゴンの里の不沈空母化にNO!
人命軽視にNO! 東アジア外交の軽視にNO!
戦争法案にNO! 市民監視ナンバーにNO!
自 民 党 ネ ト ウ ヨ 内 閣 に NO! NO! NO!
(「ウェディングベル」の節で)くたばっちまえ。ア〜ベ〜!
引きずり下ろせえ!! 引きずり下ろせえ!! 「倍返しだっ!」
- 16 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 15:33:29.60 ID:fv29jBI20
- 消えた3兆円どこやったんだよ!
- 17 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 15:33:59.44 ID:ScyDgLx50
- 自分たちが払う年金保険金は、将来自分たちが受け取るためだ。
勝手に先の世代のために使ってよいと思っている者はいない。
今までの年金制度は、詐欺もどきの犯罪だから、金は正しく扱え。
- 18 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 15:34:02.76 ID:9zi3EWh40
- 今日の厚労ハイライトは、民進党柚木のプランに
「財源案も盛り込んでから出直してこい(意訳)」って返した所だろ
- 19 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 15:34:02.99 ID:b6RdcmLU0
- ただでさえ足りない原資を溶かし続けてるんだから当然こうなるわな
でも破綻とは言わないんだよな
- 20 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 15:34:03.18 ID:Gt7mAK4sO
- 公務員給与三年連続増額しといて
年金削減とか
馬鹿とかアホじゃなくて
詐欺師ですがな
- 21 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 15:34:46.51 ID:qES91vy70
- 払うのやめた方がいい
ほんと、まじ
- 22 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 15:34:54.12 ID:r9V5tMv40
- 暴動と略奪が横行する美しい世紀末日本
- 23 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 15:35:52.16 ID:RhZ9yEe60
- 小泉が喫緊の問題だった年金を無視して、日本人にとってはやる必要のない郵政民営化に爆走したのがいまになって
- 24 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 15:36:41.22 ID:ONaI5PO60
- >>1
おせーよ!もっと早くからやっときゃ不景気が延々と続かなかったんだ
さっさとベーシックインカム制度に移行していけ
- 25 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 15:37:27.45 ID:w6Pj8viC0
- アベノミクスが失敗だと認めたことになるな
- 26 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 15:37:36.06 ID:yVdhR3gS0
- いよいよ国家詐欺の化けの皮が剥がれてきたな
- 27 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 15:37:58.15 ID:aZOzA2jc0
- >>17
上の世代を助ける為でも、下の世代から支えられる為でもなく
自分たちが払う年金は自分たちの世代の為に払ってきた
- 28 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 15:39:16.54 ID:7+VV/y4T0
- 国家ぐるみの壮大な詐欺、継続中www
- 29 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 15:39:24.31 ID:/GHM2AZr0
- >>22
まぁその時は片っ端から国会議員とその家族及び国家公務員が殺されていくな
参加する予定ww
- 30 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 15:39:36.07 ID:8maW9cSz0
- 30兆溶かしたしなあ
- 31 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 15:40:10.55 ID:bnffPb8l0
- 消費税は選挙で民意を問うのに年金に関しては勝手に引き下げが決まるのはおかしい
しかも野党ですら年金引き下げに何も言わないのは更におかしい
- 32 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 15:40:23.82 ID:cnBlSW6y0
- 塩崎は新自由主義者で貧乏神
- 33 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 15:40:31.52 ID:NvKBwDwx0
- 関係ないレイプ事件や芸能人の大麻なんかで盛り上がってる場合じゃないのに
- 34 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 15:40:42.30 ID:jBvmI76k0
- 取り敢えず働かないクソニート共は強制労働でもさせとけ
かっぱ寿司の地下でカッパの役でもやらせとけば多少なりとも賃金が出る
- 35 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 15:41:43.56 ID:sNUraPYL0
- 大阪市西淀川区歌島のマンションで殺人事件 高校生殺害後犯人飛び降り自殺か
高校生は首を切られた傷が生々しい 犯人はマンションから飛び降り臓器(脳みそ)でてる
凄まじく凄惨な画像
https://t.co/GuEG8bYyFh
年金
- 36 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 15:41:49.07 ID:mVdY7Zy/0
- 今すぐ減額してその分を若者に還元するなら支持するよ
- 37 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 15:41:49.82 ID:yAm0IdAS0
- >>34
まずお前な
- 38 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 15:42:14.58 ID:ONaI5PO60
- 皆ナマポ並みになるのだからいいだろう
入院とか病院とか行くの止めろよ
家で寝てろw
- 39 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 15:42:37.31 ID:6Vp+O0Ky0
- それでも4階建ての公務員の年金は減らない
原資がないから厚生年金とひっつけて金を引っ張りながら別に自分らだけプラスする
- 40 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 15:42:47.93 ID:KoilLys70
- こういう話聞いても現政権支持し続ける連中って頭の中どうなってるんだろう?
- 41 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 15:42:53.27 ID:H8fmFVii0
- 本来もらえるはずの年齢でもらえなくなってるのだからとっくに年金制度は破綻している
- 42 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 15:43:03.53 ID:UmeBGBg80
- 選挙で年金族の洗礼を受けることになるだろうな
- 43 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 15:43:16.34 ID:eZsqQ18U0
- >>4
民進党はこの法案をスローガンに使って叩くならもう共産党に併合されたほうがいいな
- 44 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 15:43:51.77 ID:GLVUJZ7k0
- 掛け金返せや
- 45 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 15:44:26.11 ID:UmeBGBg80
- こんな法案を支持していると、今の若い世代が老人になった時には
ほとんど年金貰えなくなるぞ
- 46 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 15:44:41.13 ID:SkS682VBO
- 貰う分も減るやんけ
- 47 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 15:46:04.82 ID:PAfMl9BP0
- 加入しない選択肢も作ってくれよ、カネ返せって
- 48 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 15:46:52.52 ID:6Vp+O0Ky0
- 年金はうそ
tppもうそだらけ
機密情報は流さない
- 49 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 15:47:46.00 ID:HHtj/y1k0
- >>1
公務員給与にスライドさせろよ
- 50 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 15:47:50.27 ID:q0MQ3AsX0
- お前ら、将来年金貰えるとおもってんのか?
- 51 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 15:47:54.88 ID:Xi+QW8at0
- >>4
だな
若者を理解してくれているんだ
- 52 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 15:47:55.85 ID:78Z7iPx70
- 結局、また破綻を認めず破綻処理をするんだな。
- 53 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 15:48:22.39 ID:ONaI5PO60
- 次世代の支払い期間が大幅縮小したのだから、現段階で次世代より
高額な年金貰っている事自体がおかしかったんだよ
生きている限り受け取れる民間の保険でも年金額位支払う会社無いだろう
次世代は老害に媚びを売って票を集める事から卒業しマジで日本の将来を考えてるんだよ
- 54 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 15:48:23.96 ID:8DIwEAf5O
- しつこいな(苦笑)どっちみち現役か現受給側かがカットされる バカか(笑)
- 55 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 15:48:30.10 ID:78Z7iPx70
- 年金は廃止しろ
少なくとも脱退を認めて金の話として筋が通るようにしろ。
- 56 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 15:49:29.28 ID:UmeBGBg80
- 現役世代がアホすぎる
老後が遠い世界のことだと勘違いしてる
- 57 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 15:50:32.79 ID:78Z7iPx70
- >>56
すぐそこだからネンキンなんてクソ制度に乗らないのさ
- 58 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 15:51:14.98 ID:YMcUb22eO
- ほんとに若者には集金するけど払わないつもりなんだ
- 59 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 15:51:36.60 ID:AoE8LU/F0
- さらば爺婆
- 60 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 15:51:41.35 ID:NZMqpzWg0
- バカ安倍の株ギャンブルで年金資金損失総額30兆円になるらしいな。
死ねや屑が
- 61 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 15:51:59.16 ID:uwCt3nFj0
- 旧共済年金制度 はい論破
- 62 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 15:52:09.54 ID:q0MQ3AsX0
- 俺らの世代は賭け金だけ吸い取られて年金は貰えないの確定みたいなもんだし
今現在をもってスッパリ年金制度辞めてくれた方が手元に残る金が増えるんだがな
- 63 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 15:52:12.66 ID:eNa62Fa30
- 今の年寄りの支払い分減らすというよりも計算上今の若者将来の支払い分の見積りを少なくし年金システムの帳尻合わせる話
- 64 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 15:52:42.66 ID:ONaI5PO60
- 年金を高額支払う為には消費税を天井無しで30%位にしなきゃ計算合わない程
老害が増えてるから当然の法案だろ?
どっちがいいんだよ。考えたら分かる事
- 65 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 15:53:42.03 ID:y3cHEYo30
- 戦争でも起きないと官僚のダイエットはできないよねメタボで死ぬの待つだけ
- 66 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 15:54:22.99 ID:78Z7iPx70
- 生活保護に一本化すれば
資産や収入ある高齢者にカネをくれてやる必要なんてなくなる
国民限定にして現物支給も併せれば相当費用を圧縮できる
- 67 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 15:55:08.56 ID:eETmIRGN0
- よく考えろ。今の日本の繁栄は365日休まず働いた年金暮らしの人のおかげだぞ。
- 68 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 15:55:12.00 ID:ONaI5PO60
- 五年後には結構老害減る(あの世)から次世代には全く問題ないな
- 69 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 15:56:47.53 ID:eETmIRGN0
- 税金のばらまき無かったらやっていける。政府は税金の使い方の詳細はは秘密にしている。
- 70 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 15:56:55.48 ID:78Z7iPx70
- >>67
借金で飲み食いして遊びほうけてただけ
- 71 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 15:57:12.10 ID:ONaI5PO60
- >>66
それは違う。老害の医療費補助が年金原資にまでしわ寄せ来てるだけ
次世代から保険料を青空天井でぶんどる訳にいかないだろう
- 72 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 15:58:10.22 ID:eNa62Fa30
- 今の物価で国民年金満額で月7万なら切り詰めればなんとかなるような気持ちになるが
月5万切るともう無理だと思う人が多いだろう
この案が通ればだともうその水準になる
- 73 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 15:58:19.97 ID:78Z7iPx70
- >>71
やかましい
さっさとネンキンヤメロ
- 74 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 15:58:38.22 ID:ONaI5PO60
- 年金・医療保険・福祉は厚生労働省の仕事だからバランス考えたんだよ
- 75 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 15:58:49.35 ID:zNtmkk9X0
- ていうかさwww
売国奴自民党って老害が支持者じゃんwwwwww
どうすんの?
ちょっと調子乗りすぎたかな?wwwwwwwwwwwwwww
- 76 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 15:59:35.09 ID:rfPOMJHxO
- で?安倍ちゃんがゲリノミクスで年金をユダヤのお友達に
プレゼントしちゃったことはどう言い訳するのかな?
- 77 :名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2016/10/26(水) 15:59:43.26 ID:ktGDZ4n90
- 年金を減額するなんてありえないって言ってた知的障害者がいるらしいな
あ、総理大臣でしたか
- 78 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:00:04.06 ID:ONaI5PO60
- 実際年金パチンカスが老害だけと言うのは周知の事実w
- 79 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:00:19.05 ID:FA0yF0N+0
- 万引き老人とか強盗老人とか増えそうで、
治安が危ないのが、不安で心配。
- 80 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:00:32.01 ID:FpUetPDs0
- 移民党の票が減るな
- 81 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:02:02.49 ID:vB86amDC0
- だったら加入の25年を10年に下げるのはやってはいけない
これ帰化人のためだろ
24年11か月加入の人を今まで見殺しにしておいて半分以上期間を縮めるのは論外
- 82 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:03:20.21 ID:4MK/5Oe40
- ますます貯蓄傾向になるな
- 83 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:05:20.65 ID:ONaI5PO60
- >>75
調子に乗ってたのは全国老害、と老害議員ども
徳島の老害なんか「葉っぱ産業」を生業にして年収1000万のジジババが
ゴロゴロいる島もある。
葉っぱを積んでアイパット使い業者に送付する仕事だ見習え
- 84 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:05:50.15 ID:/3SCGodm0
- 基礎年金だけはちゃんを出してやれ
- 85 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:07:33.08 ID:zJltCCvD0
- 破綻も同然だろこんなん
衣食住&家賃を賄えない水準に落ちた時点で終わりと知れ
- 86 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:08:01.30 ID:FKSbQ2xq0
- ナマポ受けて大正解だったわWWWWW
- 87 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:08:15.41 ID:8DIwEAf5O
- 別に消費税率10%プラス6万とセットだしインフレ政策自民党のほうが年寄りは得だし安心だろ(苦笑)バカ民主なんて最低年金7万といいつつ永久賃金スライド+物価スライドは民主が決定 さらに100%デフレ 最悪だwww
- 88 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:10:39.63 ID:Ka6wO/CK0
- 公務員の給料を目安にしたらいいんじゃない?大手企業を目安に公務員の給料あげるんでしょ。なら年金も公務員が上がるならあげるで。
そうなると公務員の給料簡単にあげられないでしょう
- 89 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:11:40.50 ID:9r8x4u4h0
- 安楽死が出来るようにしてくれよ
食えなくなった時に備えて安心が欲しい飢えるのは嫌だよ
- 90 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:11:57.27 ID:FpUetPDs0
- >>81
移民の為だろ移民の
- 91 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:12:12.90 ID:ONaI5PO60
- >>88
それは貧乏人の発想w
- 92 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:12:13.45 ID:DaOmuQe10
- 総統閣下はマスコミ幹部と会食中です。
https://www.youtube.com/watch?v=27Yvtm8Z78g
- 93 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:12:44.75 ID:5m9D20VM0
- 年金は破綻してるんだから、それをどうにか維持するためには
無茶なやり方しかないんだろ
本当に国家詐欺
- 94 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:13:16.32 ID:7xAXp0oM0
- 賃金が下がったとかの指標が出せるのなら、
その時は公務員報酬も下げろよ。
- 95 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:14:06.25 ID:euWTalGv0
- これも強行採決で可決だね
- 96 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:14:41.91 ID:ONaI5PO60
- そもそも年金ジジババは仕事してないよね?
病院だけ通ってアホなTVばかり見て「腰痛い」などとマッサージに通ってるんだろ?
そういうのは「もう出来ませんよ」ってだけじゃん何が悪いんだ
- 97 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:14:48.29 ID:ijyXGYp60
- あのさぁ…官僚が法律作っててそれが国民の大多数が反対の場合なんで官僚を罷免させらんないの?
議員立法がどんだけあんのよ
- 98 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:14:49.88 ID:7+ZURB3C0
- 何処まで減額するのかね?
- 99 :安倍ちゃんマンセーさん:2016/10/26(水) 16:14:55.96 ID:w1+2UvLH0
- 大嘘つき
http://imgur.com/8MxT0iS.jpg
なぜ議事録から発言を削除したのか?
https://pbs.twimg.com/media/Br2uyA4CcAAioKP.jpg
http://imgur.com/QOogfmT.jpg
安倍晋三はサイコパス
犯罪心理学者のロバート・D・ヘアは以下のように定義している。
良心が異常に欠如している
他者に冷淡で共感しない
慢性的に平然と嘘をつく
行動に対する責任が全く取れない
罪悪感が皆無
自尊心が過大で自己中心的
安倍晋三のウソ一覧 まとめ
http://s.webry.info/sp/50064686.at.webry.info/201411/article_15.html
息を吐くように嘘をつく安倍氏
http://imgur.com/wJZnN9O.jpg
http://imgur.com/CXLgXiE.jpg
- 100 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:14:58.03 ID:LcAtKzxN0
- 自公支持者はもちろん文句ないよね?
- 101 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:15:57.20 ID:ONaI5PO60
- 年金は基礎年金だけでいいじゃん、元気で働けよ老害
- 102 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:16:05.64 ID:GLyrAMBW0
- 株への投資を増やしたから安泰じゃなかったのか(www
- 103 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:16:21.17 ID:7xAXp0oM0
- まぁ、どのみち貧乏人は節約しまくるしか手は無いな。
- 104 :安倍ちゃんマンセーさん:2016/10/26(水) 16:16:51.04 ID:w1+2UvLH0
- 100年安心とはなんだったんだ?
- 105 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:17:30.34 ID:GLyrAMBW0
- 安倍の耳は朝鮮耳だからな
朝鮮人は平気で日本人を騙す
- 106 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:18:32.12 ID:ONaI5PO60
- >>100
公明党は自分らだけ優遇出来るように、この案を骨抜きにしているよ。
だから公明党は次世代にとっては害
次世代の税金で甘い汁を吸って生きてた老害は腐った議員や党と一緒に削除
- 107 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:19:52.09 ID:OPLQJFuY0
-
安倍「年金額が減るなどということは、ありえません。このことを明確に申し上げたいと思います。」
http://i.imgur.com/kA5kRve.png
↓
年金減額
wwwwwwwwwwwwww
- 108 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:20:14.85 ID:9r8x4u4h0
- 安楽死が出来る方法を真剣に探しておかないとなあ
底辺は大変だぞ
- 109 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:20:25.56 ID:FA0yF0N+0
- 誰の作品だったか忘れたが、日本のSFで、
老人を一人殺して、その生首を役所に持参すると、
その度に、社会保険料が免減されていくって
グロい話が在ったなぁ。
リアルにならん事を、祈るのみ。
- 110 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:21:20.79 ID:ONaI5PO60
- そもそも年金を貯蓄に回している老害が異常w
収入と勘違いしている時点でアウト
- 111 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:21:22.88 ID:5UW8qJEL0
- 何歳まで働けば許されるの?
俺はそんなに前世で悪いことしたのか?
60歳になったらリタイヤして第二の人生を妻とのんびり過ごすはずだったのに
- 112 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:21:48.16 ID:MUVfj7x20
- 欧米では続々ベーシックインカムの実験始まってるし日本もとりあえず市町村レベルで実験始めたらどうか
- 113 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:22:24.54 ID:i1ir5YM70
- 金がねぇんだからしょうがねぇだろ
- 114 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:22:57.08 ID:MA1P76S5O
- >>100
官僚がやってることを勝手に自民党のせいにすんなよブサヨ
- 115 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:22:59.10 ID:JhZP1sLx0
- >>66
生活保護との一本化が一番確実なんだろうな
現役で金ためてなくなったら保護
これなら全国民救済できる
- 116 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:23:23.01 ID:GLyrAMBW0
- 年金減らすくせに、貯金は悪、消費に回せみたいな事言ってるからな
貯金ゼロの世帯は将来の生活保護予備軍
だが生活保護費を出したくないので、憲法改正して知らない親戚の面倒まで見ろってよ
- 117 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:23:25.16 ID:xmb6HYo+0
- 30年後は月に1万円の支給(年金は破綻しません)とかだったら、もうどうすんだろって感じやわ
- 118 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:23:25.98 ID:dNQXIz440
- 年金に頼らず若い内から金貯めろって事さ
それも出来ない奴は氏んでよし
一人じゃ嫌だはヤメろよ、最後の花火なんて一人でしてろ
- 119 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:23:30.93 ID:vfV+qWLl0
- >>111
死ぬまで働いてどうぞ。
つまり、とっと逝け。
- 120 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:24:49.89 ID:GLyrAMBW0
- >>114
政権与党の自民党が止めればいいのに止めてねーだろ
完全に自民党の責任
- 121 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:26:14.57 ID:9r8x4u4h0
- 死んでも良いと思ってる高齢者は大勢いるよ
安楽死をさせてくれよ 苦しんで死ぬのが怖いだけなんだし
金持ちの高齢者は自力で食えるんだから負担にはならんだろう
- 122 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:26:25.98 ID:fFVBaKti0
- 自民党は日本人をもっと減らして移民の受け入れに舵を切りたいんだよな。
欧米、特にアメリカが人種のルツボだから日本が単一民族では国政的に見てダメな国だと国連が言うんだよな。
移民を受け入れて平和になった国は無いのにね。
- 123 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:26:30.15 ID:8RqSdTtd0
- >>100
まったく文句ありません。大賛成です。
- 124 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:27:43.88 ID:CmVWHfX50
- 元はといえば社保庁の奴らが無茶使いしたせいなのに
なんで国民のせいになっとんねん。
- 125 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:28:52.11 ID:318VtqVl0
- 外人に奨学金や生活保護払うの辞めればいいだろうが
あと公務員の給料と人員見直せ
- 126 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:29:55.66 ID:NTpJpHFQ0
- ありがとう安倍政権
- 127 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:30:07.52 ID:2YTK7A+b0
- こんなん当たり前の事だがな
現役の給料から定率で負担してんだから
現役の給料の変動幅に連動させればとりあえず潰れはしなかろう
- 128 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:30:43.65 ID:EYIHDHRr0
- 俺建設業だけど払わないと仕事できなくなるわ
- 129 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:31:38.98 ID:qcQ5Bt870
- 公務員の給料をカットしろよ
- 130 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:31:47.51 ID:zDlV2l580
- 物価吊り上げて国民の給料減らして年金税は毎年上げて支給額は減らして
何がしたいんだこの国は
- 131 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:31:48.87 ID:8RqSdTtd0
- >>122
大量移民は別に日本人を苦しめる為じゃなくて活力を取り戻す為と安倍自身が言ってるしな。
国内での異民族との闘争が新たな活力を生むという考えだな。
- 132 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:32:01.69 ID:DaOmuQe10
- 普通の人は、長野のスキーバス事故みたいに65歳で運転手してた人のようになるんだな。
アベノミクス マンセー
- 133 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:33:32.66 ID:GLyrAMBW0
- >>131
外国人入れても犯罪が増えるだけだがな
- 134 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:33:46.51 ID:KGdKjHfV0
- 減額せんでもいいだろ
受給者を上から数えて未成年と同数に設定すればいいだけ
受給するまでは保険料負担
あとは雇用主負担と国民年金の国庫負担を廃止して全額本人負担
これで制度は維持できる
- 135 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:33:53.21 ID:ONaI5PO60
- 支払った金額を大幅に超えている支払いが増加したからだろ
当然の話じゃん、老害は基礎年金プラス仕事で慎ましく暮らすのが普通
年金を支えているのは次世代からの税金が殆ど
年金生活だけで贅沢している老害がいるとすれば、それは日本国の寄生虫
- 136 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:34:51.75 ID:2YTK7A+b0
- 安倍政治の物価上昇策によって
物価上昇賃金下落が現実としてあるってこったよ
ウソツキ安倍は否定するがね
厚生年金はサラリーマンの殆どが加入しているから
全ての賃金が判るんだからさ
- 137 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:35:00.00 ID:V7QFonOb0
- ナマポの支給額の基準も引き下げろよ。ずっと働いてきた奴がやっと落ち着ける年齢になって
年金貰いだした年金より、ずっと働けないという言い訳を続けて何もしてこなかった奴の方が収入多いとか
日本国民は誰も納得しない。
- 138 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:35:04.02 ID:qcQ5Bt870
- 年金受給額3%減と試算=過去10年、新ルール適用なら―厚労省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161017-00000099-jij-pol
2016年度の基礎年金受給額は賃金下落を反映し、現行から3%程度(月額約2000円)下がるという。
公務員給与上がってるのにこれはおかしい
- 139 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:35:21.76 ID:XcI0pF4H0
- 日本は社会主義国家なので「公務員の給料をカット」などは決して出来ません。
- 140 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:35:28.58 ID:8RqSdTtd0
- >>133
もちろん治安悪化も想定内だろうな。防犯関連企業の急成長も見越してる。
- 141 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:35:52.36 ID:AxZ2yhr10
- どーせ、俺らが貰う頃には75歳からだろ
- 142 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:35:55.42 ID:nj97w7P10
- 早くパナマからぶん取ってこいよ。
腐る程の金あるんでしょが
- 143 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:35:58.69 ID:TeRd2xG50
- ん?賃金はアップしてるんだろ?
- 144 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:36:02.08 ID:cc14z6KK0
- 公務員の皆さん、ご安心下さい
公務員の給料だけは、上げておきますから
パチンコ議員安倍より
- 145 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:36:03.76 ID:ONaI5PO60
- 身体が不自由で仕事が出来ない老害はナマポ申請したらいい
基礎年金額だけで暮らせと言うのは法律違反だから堂々とナマポになれるはず
- 146 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:37:53.06 ID:8/aLGfLB0
- いまの老人は不当っていっていいくらい
優遇されすぎてるからね。
うちの夫と同じ条件の職場の先輩受給者69歳は4万も多いんだよ、月に。
夫は7年後に4万も下がる。
- 147 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:37:57.74 ID:ONaI5PO60
- >>140
そうだろうな〜
警備は年齢制限ないぞ、犯罪者以外は仕事出来るからガンガレ
- 148 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:38:06.12 ID:BN8txEuk0
- >>15
東京でもそんなにもらえないだろ
逆に平均よりもらってるやつは何かしらコネがあるか犯罪者か在日くらいだろ
- 149 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:38:06.90 ID:bnffPb8l0
- 年金減額に反対してくれるような議員や政党が存在しないのが不思議で仕方がない
- 150 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:38:37.29 ID:ONaI5PO60
- >>98
数百円程度だろう
- 151 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:40:32.69 ID:ZrEHQexg0
- とうとう国民総ナマポ社会が実現するのか
- 152 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:40:45.09 ID:9r8x4u4h0
- >>145
保護貰うには親族に恥をさらして役人にボロカスに言われて
その時点で耐えれるわけがないじゃん
保護もらえる人はある意味ですごいと思ってるよ
- 153 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:40:55.01 ID:D+M58L/X0
- フィリピンにあげる金がなくなったんですね
- 154 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:40:56.23 ID:bV5Id8Sd0
- さーて、貯金するぞー
あれっ、物が売れないから仕事しても儲からない…?
- 155 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:41:06.33 ID:ZO2jJbwR0
- 次の選挙の争点だな。
- 156 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:41:17.23 ID:2YTK7A+b0
- 収支均衡を図るのは最も大事な事だからな
寄生虫老人を甘やかすな
- 157 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:42:24.03 ID:UIwhCINT0
- でも公務員の給与も年金額も下がりません
何の生産もしてない職業なのにな
- 158 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:42:36.92 ID:SbUvzCu30
- これはいいけど公務員の給料もやれよ
- 159 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:43:03.44 ID:bis0syXP0
- 年金の重要性は20代30代じゃわからない
50代になって初めて自分の老後が見えてくる
- 160 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:43:46.23 ID:MA1P76S5O
- >>120
日本は売国思想の官僚に操られてるのだが
与党でも止められないのは今まででわかってるだろ?
- 161 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:44:26.86 ID:9r8x4u4h0
- 順送りだよね
此処で老害しねって言ってる人も
やがては老害と呼ばれるんだわ
- 162 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:44:28.02 ID:wGYVv5Xl0
- 俺たちこんな国に生まれてきた負け犬だもんな
- 163 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:44:32.86 ID:kuJg1Hma0
- ナマポは減らないの?
- 164 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:45:12.28 ID:7f3K2wTI0
- >>98
今出てるのは年3%
16年度の賃金下落(総理も認めた)分とマイナスの消費者物価指数に合わせると
厚生年金で年14万円。基礎年金受給者が年4万円の減額
月数百円のレベルの減額では無いよ
- 165 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:46:12.07 ID:J0zYNQ540
- 年金は下げられるけど公務員の給料は下がらないんだよね、これが。
- 166 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:46:20.80 ID:wGYVv5Xl0
- そもそも貧乏人が子供産むことが悪い
ナマポ大勝ち
- 167 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:46:43.14 ID:7f3K2wTI0
- 【年金】安倍首相が年金カット法案成立に意欲…新しいルールに当てはめる厚生年金年間14万円、国民年金年間4万円減少の試算に [無断転載禁止]©2ch.net・
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1476365948/
- 168 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:46:59.71 ID:9r8x4u4h0
- 一生懸命に働いてきたのに高齢者になると
老害だの寄生虫とののしられてむなしくなるわ
- 169 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:47:19.50 ID:qQpmutXR0
- >>165
公務員も大企業会社員も給料は下がらないよ
下がったら年金徴収料も減るからね
- 170 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:47:20.20 ID:2YTK7A+b0
- 給料が上がってるのは一部の大企業と
それを基準にする公務員のみ
大多数の庶民は給料が下がっているわけだ
即ち格差拡大と言うものだ
安倍は認めようとしないが
- 171 :安倍ちゃんマンセーさん:2016/10/26(水) 16:47:26.95 ID:w1+2UvLH0
- >>167
消費落ち込み決定
- 172 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:48:15.87 ID:qQpmutXR0
- 姉のトメは80歳未亡人だけど月20万でホクホク生活
半分削れよ
- 173 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:48:24.62 ID:5mdDq0NW0
- コリア安倍チョンGJ!!(安倍信者風コメント)
- 174 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:48:58.05 ID:nm6LHBVh0
- 解散どーすんだよ
- 175 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:49:02.83 ID:qQpmutXR0
- これで非難轟々だと消費税あげまくるな
最終的には30%だっけ
- 176 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:49:48.60 ID:f4rfVbaW0
- 早く年金の一元化をやんなさいよ
- 177 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:49:55.67 ID:2YTK7A+b0
- 金持老人が多すぎるが
彼らは年金も多い
経団連サラリーマン社長も
数百万の年金をもらう
そういうのを減額するのは当然だろう
- 178 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:50:18.52 ID:AkJeL12W0
- 守りたいのは年金制度だけ
- 179 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:51:13.18 ID:ONaI5PO60
- >>164
ナマポ減額が1500円位じゃなかったか?
つまり、年金は最低生活水準まで段階的に下げていくんだろうな
厚生年金の受給者はナマポ無理
基礎年金受給者は不足分をナマポで支払う又は補助金支給となるんだろうな
- 180 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:51:41.58 ID:7f3K2wTI0
- >>177
今回の法案は基礎年金受給者の年金を年間4万円以上カットするって法案
率で言えば高額受給者のカット率は1割程度
基礎年金受給者のカット率はその数倍以上
マジで餓死者でるよ
- 181 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:52:19.42 ID:qcQ5Bt870
- 【経済】国家公務員の給与・ボーナス 3年連続で引き上げ決定
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476410609/
- 182 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:52:21.31 ID:w2TB663DO
- この6年賃金が上がってねーじゃねーか
ん?どうしたの安倍ちゃん?
- 183 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:52:43.67 ID:5O2KUBul0
- なぁ、安倍ってホントに支持されてるんか?
筋の通らない無茶苦茶なことばっかりなんだが。
- 184 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:52:46.98 ID:AxZ2yhr10
- 日本もBIに切り替えて社会保障ばっさり切った方がいいのかもな
- 185 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:52:47.84 ID:a/BlND1D0
- 運用益(笑)は?
実態は大損とかあらぬ方向に金流してんじゃねーの?
- 186 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:53:33.89 ID:zcIfJ2T10
- >年金減額法案 塩崎厚労相が認め与党議員にも衝撃広がる
言いだしっぺを晒して叩かんともうダメだ、日本がこういう有識者とか取巻きの
日本会議のキチガイどもに乗っ取られてる
- 187 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:54:47.10 ID:7f3K2wTI0
- 恐らくこの法案に関してマスコミには緘口令的な物が敷かれてるんだと思う
こんな国民の人生に直結する重大案件なのにオリンピックや豊洲とかどうでもいいニュースで埋め尽くしてるし
- 188 :安倍ちゃんマンセーさん:2016/10/26(水) 16:55:06.99 ID:w1+2UvLH0
- ネトサポ
一匹もいねえw
- 189 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:55:13.75 ID:ONaI5PO60
- あの自爆テロした爺さんは55歳定年だったろ
棄権職種だからだろうけど、60歳定年の老害なんか物凄く高額年金貰っているのが実情
それを平均化するってだけだよ。
次世代は68定年になりそうなんだから
- 190 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:55:29.60 ID:J0zYNQ540
- 平均給与額の算定は支払者側の統計申告データから計算するのだが、今後はここに
低賃金の外国人労働者が増えて加算されるから、長期的には下がり続けることになる。
それだと公務員の給料も上げられなくなってしまうから、人事院の勧告基礎のデータだけは
外国人や派遣は除外して計算することになってます。
- 191 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:55:30.24 ID:CwBKdm9o0
- >>183
投票率下がりまくって組織票の戦いになってるからな
安倍は惨敗した麻生より得票数少ないし
- 192 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:55:37.13 ID:60bsaRU50
- >>180
これマジで洒落にならなくね?
- 193 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:56:03.49 ID:9wfpJz4Q0
- やるんだったら変わるとき公務員が率先してやっているので、まずは公務員から
- 194 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:56:46.47 ID:nm6LHBVh0
- >>180
逆進性半端ねーな
- 195 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:57:31.61 ID:qcQ5Bt870
- >>192
だから週刊誌しか取り上げないんだろ
普通だったらテレビが大々的に取り上げて批判するのに
今は新聞テレビが政権から完全に支配されてるからな
- 196 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:58:02.73 ID:ONaI5PO60
- >>180
年間4万円以上カット
↑
年間だろ?12で割ってみろよ餓死する金額か?w
- 197 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:58:24.06 ID:5mdDq0NW0
- >>180
コリア安倍チョンGJ!!(安倍信者風コメント)
- 198 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:58:27.90 ID:F6sK+bVN0
- 議員年金は大盤振る舞い
- 199 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 16:59:14.81 ID:xU21Adih0
- 今の老人は
当時の老人の為に年金納めたんだろ
- 200 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:00:05.45 ID:ygk59rHL0
- 相続税2倍にしたらどうかな?
- 201 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:00:19.64 ID:ONaI5PO60
- >>190
それ公明党が出した骨抜き部分w
- 202 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:01:37.30 ID:CnFIRGQH0
- > 法案を読んでも減額の仕組みがわからないようになっている。
そんないい加減な法案で、どうやって運用するんだろう?
減額ルールは別途資料に基づく、って感じなのかな
- 203 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:01:45.33 ID:7f3K2wTI0
- >>196
基礎年金の額を知らんのか?
それに医療非負担率アップの3割負担に介護保険料のアップも来る
それと入院者に光熱費も負担させる法案もセットだぞ
医療負担の3割負担だけで年間減額分を上回る上に減額が襲って来るからな
入院なんぞしたら確実に貧乏老人は自殺か餓死
- 204 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:02:02.81 ID:L0iwJFyr0
- 愚昧な庶民どもめ、溶かした袖は振れぬのだ!
- 205 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:02:58.41 ID:V5ahXioi0
- 100年安心!
人口が増え続けるの前提とか
注釈が必要なら最初から書いとけ!
- 206 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:03:17.11 ID:Uu5+Z/gG0
- 年金廃止しろって
貰いすぎてる世代を守るために現役世代の負担上げてどうする
- 207 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:03:29.47 ID:CmVWHfX50
- 何の為に生きてるんだろう。
- 208 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:03:50.11 ID:w2TB663DO
- 俺が年金もらう頃に日本はあるのかな〜
- 209 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:04:01.96 ID:5mdDq0NW0
- >>196
パソナ竹中と新自由主義の話題は完全スルーするグローバル基地外安倍信者
やっぱ桜井誠や、NHKをぶっ壊す立花さんがサイッキョ〜
- 210 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:04:06.32 ID:7f3K2wTI0
- こう言うのも来るからな
お前ら真面目に金はもう使うなよ
国に殺されるぞ
【医療】入院時の光熱費を患者負担に 厚労省検討、1日300円台 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1476273056/
- 211 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:04:36.93 ID:k4LZ+4M10
- >>203
うわぁ、なんか恐くなって来た。
どうなってのこの国
- 212 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:05:12.06 ID:i9P/VSth0
- ナマポも削れよ
外国人受給者は強制送還しろ
- 213 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:05:22.34 ID:ebvbF09p0
- 我利我利亡者がむしり合い
- 214 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:06:21.75 ID:ebvbF09p0
- 富裕層は悠々自適
- 215 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:06:35.70 ID:4rp89Cmf0
- クーデター起きても不思議じゃない
- 216 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:08:17.50 ID:cSnwqoL+0
- 塩崎に貢いだアホが必死に公務員叩いててワラたw
公務員がため込んでた年金を安倍が株に使ったんだからしょうがないだろwww
公務員辞めさせて代わりに民間ってこういうことだぞwww
- 217 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:08:48.34 ID:QO+bBwMY0
- ねずみ講
- 218 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:08:51.25 ID:F6sK+bVN0
- 納税者よりも生活保護受給者のほうが裕福な日本・・・・おわらい
- 219 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:09:08.78 ID:Rf/O5kY10
- 平均賃金、年金は下がっても
公務員の賃金だけは上がる
- 220 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:09:13.47 ID:8sQo7HDR0
- 今の状況ならいざとなったら、日銀と協調して株価操作すれば余裕で儲けられるだろ
政府が黒田の家族取り押さえて、脅せばいいだけ
- 221 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:09:20.25 ID:w2TB663DO
- 主要メディア、ジャーナリストは安倍ちゃんの毒まんじゅう食わされてるからな
批判も起きない
- 222 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:09:50.33 ID:w6Pj8viC0
- これが「年金100年安心プラン」ですw
- 223 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:10:20.01 ID:fFVBaKti0
- 民間の保険会社がこんなことやってたら詐欺で立件される。
でも国が国民を相手に詐欺を働くことを罰する法律が無い。
国が年金を破綻させたら裁判で負ける、
だから絶対に年金が破綻することはない。
無い袖は振らないだけ。
- 224 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:10:29.43 ID:rsSEklXq0
- 高負担低福祉国家だからな。高齢化もあるが、海外へのバラマキ、五輪のような無駄遣いも大きな要因だろ。
- 225 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:11:22.94 ID:nUK8xLNz0
- 支払った後で条件変えるのは立派な詐欺だべ。
- 226 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:11:50.18 ID:ONaI5PO60
- >>203
知らないから聞くけど基礎年金は12万越えてるのか?
高額医療は保険課に請求出来るはずだけど?
健康なら働けばいい
12万以下で健康に問題があるならナマポ
考えれば生きていく方法はある
遊んで生きていくなど貴族生活は平民には無理だろ
貯金ある老害は崩せ
家族ある老害は核家族やめるんだな
- 227 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:13:01.44 ID:KRp4Lq1g0
- ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
ハチハチハチ 1トト、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
`ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
'' ´´` l/ハj;:j;;j;;;;;;;;;;;;! . 家 み 30
juj!!;;;;;;;;;;;;;! 庭 ん 代
;. 1 ;: ;: ;:;! を な に
ミヽ r'二ニミミヽ 1; :;: ;: ! も そ な
` YニニニY´ ̄ ̄ ̄`ヽ 1;: ;: ;;;! っ れ っ
リ i 、 =・=- j!jj!;:i;:i;:i;:i た な て
_ノ ヽ _ __ _ 丿 };:;:!!!;! : り
ミ州ハ の 俺
,; jii、 ミハ 以
.,′ ) / / 外
` ゙゙""`¨´ ,レ′
;: .: ;:. : ;:; :. : ,ハjハ
-===-、、,, ,ハj
、__ __ _, ハl
`¨¨¨¨´ ,イ {
.: ;,: .:;, : ,.: ,;: / L
;:; ;'`.; :;: ; ; イ )
ニTT 「「´ / ├- 、、_
i{! / ト、 ゙゙¨ `ー‐ -- 、、
i{! / // ト、ヽ ``
i{! / // ト、 '
- 228 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:13:05.45 ID:cSnwqoL+0
- >>223
詐欺な訳ねーじゃんw株は損することもあるんだからさ。
アベノミクスだといって株買いだすアホを止めなかったアホが悪い。
アホ総理にアホ愚民w
- 229 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:13:09.42 ID:ONaI5PO60
- >>222
それは公明党が言った言葉だろw
- 230 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:13:59.15 ID:KRp4Lq1g0
- >>222
公明党の嘘吐き
- 231 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:15:01.97 ID:w2TB663DO
- この道しかない
ゴールはドツボ
- 232 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:15:12.98 ID:1TelXJQF0
- また朝日新聞の捏造に追随したアホマスコミが現れたのか
マクロスライドは民主党政権から審議されているぞ、誰も隠匿してないじゃん
- 233 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:15:25.66 ID:3czTmA7k0
- 安倍はフェイスブックで年金減額なんてねーよ、と公言してたよな
選挙目当てのデマだ、と書いてたよな
http://i.imgur.com/kA5kRve.png
息を吐くようにウソをつきまくるのは年金の件でも同じだなwwww
- 234 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:15:33.81 ID:cSnwqoL+0
- >>225
いや、株は損するものだと「しらなかった」のなら詐欺ではないなw
つまりアホの安倍は無罪w
- 235 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:15:53.12 ID:dU8ixlEh0
- 終わったな
これでもう氷河期世代は年金を貰えなくなった
定めた金額をあとでいじっていいってなったら
あとは消滅させるだけだよ
- 236 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:16:14.98 ID:KRp4Lq1g0
- 男性未婚率(平成22年と平成27年の比較)
25-29 71.1%→72.5%
30-34 46.5%→46.5%
35-39 34.6%→34.5%
40-44 27.9%→29.3%
45-49 21.5%→25.2%
女性未婚率
25-29 59.9%→61%
30-34 33.3%→33.7%
35-39 22.4%→23.3%
40-44 16.6%→19.1%
45-49 11.7%→15.3%
- 237 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:16:27.43 ID:ebvbF09p0
- 富裕層には刷って金融市場経由で配るのに、年金は株で溶かして減額
ほんとなら年金で下に配るほうがずっといいのに
- 238 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:17:08.74 ID:qGS5JPm80
- もっと社会弱者を救済しよう
「 在日にも年金を毎月支給せよ!」 民進党(旧・民主)
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1086857643
[ 在日の権益を保障するのは歴史的に当然 ] ・民主議員
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1163861491
[ 在日でも日本の人権監視委員に就ける ] 人権法案提出 ・民主党
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122976973
[ 在日朝鮮学校の無償化は拉致問題と切り離して議論 ] ・民主党
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1274790156
[ 在日規制に繋がる”在留カード”や”特別永住証”の常時携帯など9項目に反対 ] ・民主党
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241013863
[ 在日参政権を提案 ]した民主党を公明党が歓迎
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201080099
★民主党の在日サポーター党員問題〜どれだけ党内に在日が含まれるか把握せず実態不明
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1283711711/
- 239 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:17:17.31 ID:l5dmpin30
- >>34
雇わされる会社が可哀想
何時も思うけど会社側や指導する社員の事は無視してるよね
- 240 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:17:31.27 ID:F6sK+bVN0
- >>226
老齢基礎年金って満額で、月、6万5千円くらいでしょ
- 241 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:17:36.01 ID:1UD7UljT0
- >>211
2ちゃんの1レス鵜呑みでその思考になるお前も相当怖いがな
- 242 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:18:08.91 ID:x+JLj8XC0
- 財務省や社保庁が年金を溶かさなければ足りないとはいえもうチョイましな状況だったんかなぁ
- 243 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:19:02.33 ID:dU8ixlEh0
- 氷河期世代は働けなくなったら死んでくださいね!
っていってるだけだよ
安心してね
- 244 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:20:02.48 ID:F6sK+bVN0
- 安倍が年金をメチャクチャにしたんだよ
安倍は嘘ばかりついて旧民主党に責任を押し付けてるがね
- 245 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:20:10.28 ID:qcQ5Bt870
- >>232
バカはお前だ
この法律は物価が上がっても賃金が下がれば年金が減るというものだ
そして安倍政権は今年は賃金が下がってるから年金は減ると言っている
- 246 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:20:16.09 ID:RSrujL680
- まぁこれ自体はしょうがないとも思える
が、しかしだ
ならなぜその状況で公務員の給与だけは上げ続けるのかその神経と良識を疑う
糞政治家共が
- 247 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:20:50.48 ID:w6Pj8viC0
- >>229
>>230
連立政権だから自民党も同罪だw
- 248 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:20:55.27 ID:dvcmnGPa0
- そもそもこれは民主党も同意してたマクロ経済スライドで所得代替率を長期的に50.6%に低下させる(=年金の減額)予定だったのが
物価賃金が想定通りに下がらずマクロ経済スライドを発動できなかったから賃金スライドを導入するんだよ
現役世代の賃金が下がっても受給者の年金額が変わらないんじゃ
世代間の公平性が保てないばかりか年金財政がさらに逼迫してしまう
現在の年寄りにだけ良い顔してられないのよ
- 249 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:22:02.06 ID:CwBKdm9o0
- >>248
アベノミクスで賃金上がってると嘘をつく安倍
- 250 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:22:06.34 ID:dvcmnGPa0
- >>248
間違った
×物価賃金が想定通りに下がらず
○物価賃金が想定通りに上がらず
- 251 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:23:22.24 ID:vfV+qWLl0
- 大企業の平均賃金が上がったので公務員の給料とボーナス上げます!!!!
ホンマクソですわ。
中小の平均取れや。ボナ無しとかザラぞ。
- 252 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:23:22.97 ID:M+9U7TZM0
- 普通の成長になれば、政府の借金も返せるので、まずは年2〜3%の成長に戻すことが重要。
国内に資金はあるが、将来への不安から個人が金を使わない、会社は将来への投資をためらう
ために、デフレが続いている。 安部が、8%に増税したのが致命的、その前に5%に増税したのも
まずかった、さらに、消費税導入が根本的な間違いだった。元の物品税でよかったのだ。
- 253 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:23:40.44 ID:FPz6oxjb0
- クソ議員、公務員、税金ただ喰いのダニどもを粛正してからの話しだろ。
国民年金の基礎額だけじゃ庶民はトットと死ねと言ってるようなもの、愚政極まれり。
- 254 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:24:13.31 ID:cSnwqoL+0
- >>246
公務員給与は平均算出から一年遅れるからだぞアホ。
1年遅れた金利がお望みか?w
バブルのようなインフレ時に○ねるのが公務員w
というと、デフレは公務員のせいというバカが
公務員から年金取り上げて物価上昇のインフレで泡噴いててバロすw
- 255 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:24:47.33 ID:Xi+QW8at0
- >>253
自分で貯めろ
若者に負担を強いるなよ
- 256 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:25:15.04 ID:CwBKdm9o0
- >>252
安倍は3%成長でGDP600兆円にすると言ってたはずなのにな
経済成長どころか庶民イジメしかしてないね
- 257 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:26:16.12 ID:03qDHVmQ0
- 野党側が突っ込んでた年金カット法案はレッテル貼りだとか言ってたけど話が進むほどカット法案だって実態が明らかになってんよ
- 258 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:26:30.58 ID:dvcmnGPa0
- 自民の橋本岳と民進党の大串先が出てた先日のプライムニュース見て
今回の年金法案は充分ではないけど必要なものだと納得したわ
もっとも年金額の多寡に応じて減額率を変える措置は必要ではないかと思った
- 259 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:26:47.86 ID:MIZ7O17k0
- 消費税増税に反対した馬鹿見てる?
消費なんてやめて福祉を充実させようとしないからこうなるんだよ
- 260 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:27:24.66 ID:cSnwqoL+0
- つーか、異次元のインフレにおびえるアホ大杉
アベノミクスインフレ支持してたのお前らじゃん。
やっぱりバカは政治に参加してはいけない。
- 261 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:27:26.88 ID:ltRsa9Wk0
- 最近の自民党の政策パッケージは
日本人Shine! 政策
この道しかない!
- 262 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:28:25.26 ID:RSrujL680
- >246
神経と良識の話をしてるのに制度と仕組みの話にすり替える糞乙
バカにバカ呼ばわりはされたくないな糞野郎
- 263 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:28:30.98 ID:dvcmnGPa0
- かつての民主党の年金改革案でも年金額は下がるのよ
- 264 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:28:39.08 ID:MIZ7O17k0
- 年金なんてどうでもいいじゃん生活保護があるんだし
- 265 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:29:22.92 ID:qcQ5Bt870
- >>259
安倍は8%に上げたのに社会保障費カットしかしてないぞw
- 266 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:30:02.28 ID:KRp4Lq1g0
- 無年金のチョンを強制帰国で
- 267 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:30:33.39 ID:z2+Y7bRP0
- 遥か昔、年金が積立方式から賦課方式に変わった瞬間に、それまで積み立ててきた年金(1,000兆円レベル)が宙に浮いた
その金を無駄に投資して、バブルが引き起こされたと思っている
これを決めた連中は死刑ものだろ
ふ ざ け る な!
- 268 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:30:41.45 ID:dvcmnGPa0
- 民進党は年金額が下がることを批判してるけど無責任極まりないわ
- 269 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:30:43.44 ID:60bsaRU50
- これとんでもないニュースだけどテレビで全然やってなくね?
大半の国民がこれが審議されてるって知らないんじゃ無いのか?
- 270 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:30:47.75 ID:b+XIIuPa0
- 自由売国奴党
政策すべてが腐敗汚職売国という稀な基地外集団
- 271 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:30:48.81 ID:KRp4Lq1g0
- 特別永住者の給付金
墨田区
http://www.city.sumida.lg.jp/smph/kenko_fukushi/koureisya_kaigohoken/antei/ta9020.html
板橋区
http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_kurashi/014/014525.html
豊島区
https://www.city.toshima.lg.jp/166/kenko/koresha/ippannsesaku/1511271049.html
大田区
https://www.city.ota.tokyo.jp/reiki/youkou/42190950100800080001/42190950100800080001/42190950100800080001.html
堺市
http://www.city.sakai.lg.jp/kenko/fukushikaigo/rinjifukushi_kyufu/setsumei/rinjikyufu.html
- 272 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:31:04.69 ID:tjtt0wPb0
- 安倍総理が外国に大金をばら蒔くのを止めれば
なんとかなるんじゃないの?
- 273 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:31:31.16 ID:AyUCmw8x0
- 増税して年金減らして公務員の給与だけは毎年どんどん上がる
キチガイ国家
- 274 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:31:47.67 ID:Xi+QW8at0
- >>265
そりゃあ老害ジジイが増えて若者が少ないからだろうが
- 275 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:31:59.57 ID:dD6tkO8v0
- 知らなかったから責任はありません
TPPと同じや
この国は無責任社会過ぎる
- 276 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:32:33.71 ID:3I2e4Rjv0
- 生き地獄日本列島沈没
- 277 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:33:27.91 ID:qWank6DS0
- 公務員の賃金は下げないのにな
- 278 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:33:32.59 ID:bnffPb8l0
- 年金制度はこの国の経済の縮図と言えなくも無い
それが破綻状態になった
この国がミクロな意味で財政破綻を生み出した今
健康保険制度など次から次へと同じような制度破綻が続くと予想される
国が年金制度を見限った事は既に国家の財政破綻が遠からず来る事は決まったことを示している
後は残り時間で個々が対処するしかない
それが出来なければ国と共に心中することになる
- 279 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:33:38.43 ID:cSnwqoL+0
- つーか、このスレは賃金下がって物価が上がることはないというアホ信者はいないんだなw
以前は「物価が上がったら賃金が上がるだろアホw」とかいうキチガイばかりだったがなw
リフレバカの嘘も通用しなくなって何よりだ。
- 280 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:34:12.23 ID:b+XIIuPa0
- TPPに総裁任期延長に詐欺年金
直近だけでこれだけのことしてる
さらにこいつらの内部に慶應塾長がいる
1つでも政権がぶっ飛ぶレベル
ありえねースパイども
- 281 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:34:31.69 ID:7Cq4+u760
- しかたないわな
ナマポも廃止しようよ
- 282 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:34:40.96 ID:dvcmnGPa0
- 騒いでるのは年金の仕組みもこれまでの経緯も知らない馬鹿ばかり
今の老人のことより自分らの老後を心配しろよ
- 283 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:34:51.53 ID:/m6qCtG/0
- ネトサポ涙目
- 284 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:35:35.38 ID:AffAEsUm0
- 日本潰れそうだな
ついでに自民ゴミも野垂れ死に希望
- 285 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:36:01.45 ID:CwBKdm9o0
- アホサポは相変わらずミンスガーばっかだなw
- 286 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:36:24.32 ID:BPugaxyw0
- >>1
議員年金と共済年金は国民年金と同額にしろよw
- 287 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:36:44.26 ID:yFvUJEKx0
- 地方公務員の給料3割カット
いつやるの?
- 288 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:36:49.11 ID:F6sK+bVN0
- 消費税が社会保障に使われていると思ってる人、バカだねぇ〜
ほとんどを赤字国債に埋めるためですよ
それも秒ごとに増えまくる赤字にですよ
まったく無意味な消費税ですな
あ、また赤字が増えましたよ
- 289 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:37:20.17 ID:SrEpV0A20
- ■■日本■■ 出生率1.35 デフレ&マイナス成長■■■ GDP 95年比 98%wwwwww
議員歳費4000〜数億 高い、ムダ ★政治資金で裏金作り、税金で高級クラブ豪遊
天下り1600万〜2500万 高い 、税金泥棒 ★80歳まで年収2000万、死ぬまで安泰(税金で)
NHK 1760万 高い 、邪魔、解体しろ
マスコミ 1300〜1600万 高い ★過労死、過労自殺
商社 1300万 高い ★過労自殺
電力 750万 高い さらに原発処理に税金8兆
公務員 760万 高い ⇒増税して、給与アップしますwww
★上級国民は自民党と癒着&タックスヘイブン利用
★談合、天下り、電波利権、免許利権、随意契約
★賄賂、企業献金(犯罪)、マスゴミへの子息のコネ採用
要するにクソ自民は存在価値の無いただの税金泥棒 まだ増税するのか、泥棒自民
派遣180万円〜 低すぎる
最低賃金 115万円 低すぎる
国民年金 月4万円 低すぎる ⇒さらに下げます もはや人殺し
■■欧州■■ 出生率1.9〜2.2 持続可能な社会 ■■■ 経済成長率3% GDPは95年比250%以上
議員歳費 900万 妥当 国民全員週休2〜3日 長期バケーションあり
公共放送 500万 妥当 長時間労働禁止
電力会社 400万 妥当 サービス残業は厳罰(サビ残は労働者からの窃盗)
公務員 360万 妥当 パワハラ、セクハラ厳罰
最低賃金 240万 妥当〜やや低い
※ただし、医療介護保育教育は無料、子供手当て充実
デフレ、マイナス成長、閉店ラッシュ
少子化、高い自殺率、10万人を超える行方不明者の理由がよくわかる
- 290 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:37:46.59 ID:dU8ixlEh0
- >>288
なわけないわ
借金なんてどうでもいいんだよとにかく使えるお金が増えれば
彼らはなんでもいい
- 291 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:37:46.92 ID:tjtt0wPb0
- 日本崩壊?
- 292 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:37:52.23 ID:1cFkpzuG0
- 安倍ちゃん自民党の支持層はほぼ老人なんだけど やっちゃったね
- 293 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:37:57.24 ID:3WrMeRW00
- 株で増やしてくれてるんでしょ?なんで減らすの?
- 294 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:37:58.00 ID:cSnwqoL+0
- >実際に今年度の厚労省の年金改定の指標では、物価がプラス0.8%、賃金マイナス0.2%となっている
大本営できない数字ワロたwww
これでデフレ呼ばわりだからなぁwwwリフレバカはwww
- 295 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:39:09.93 ID:tnORYvLU0
- ■■日本■■ 出生率1.35 デフレ&マイナス成長■■■ GDP 95年比 98%wwwwwwwwwwww
議員歳費4000〜数億 高い、ムダ ★政治資金で裏金作り、税金で高級クラブ豪遊
天下り1600万〜2500万 高い 、税金泥棒 ★80歳まで年収2000万、死ぬまで安泰(税金で)
NHK 1760万 高い 、邪魔、解体しろ
マスコミ 1300〜1600万 高い ★過労死、過労自殺
商社 1300万 高い ★過労自殺
電力 750万 高い さらに原発処理に税金8兆
公務員 760万 高い ⇒増税して、給与アップしますwww
★上級国民は自民党と癒着&タックスヘイブン利用
★談合、天下り、電波利権、免許利権、随意契約
★賄賂、企業献金(犯罪)、マスゴミへの子息のコネ採用
要するにクソ自民は存在価値の無いただの税金泥棒 まだ増税するのか、泥棒自民
派遣180万円〜 低すぎる
最低賃金 115万円 低すぎる
国民年金 月4万円 低すぎる ⇒さらに下げます もはや人殺し
■■欧州■■ 出生率1.9〜2.2 持続可能な社会 ■■■ 経済成長率3% GDPは95年比250%以上
議員歳費 900万 妥当 国民全員週休2〜3日 長期バケーションあり
公共放送 500万 妥当 長時間労働禁止
電力会社 400万 妥当 サービス残業は厳罰(サビ残は労働者からの窃盗)
公務員 360万 妥当 パワハラ、セクハラ厳罰
最低賃金 240万 妥当〜やや低い
※ただし、医療介護保育教育は無料、子供手当て充実
デフレ、マイナス成長、閉店ラッシュ
少子化、高い自殺率、10万人を超える行方不明者の理由がよくわかる
- 296 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:39:17.32 ID:dvcmnGPa0
- 物価が上がろうが下がろうが名目賃金が下がったら保険料収入は減るんだから
給付も名目賃金にスライドさせないと収支のバランスが取れないじゃない
野党連中は他に解決策もないくせに騒ぐなよ
- 297 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:39:37.60 ID:2/1Vo30X0
- 公務員給与にリンクでいいんじゃないか?
- 298 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:39:39.06 ID:SfqTBTcB0
- 現役世代が負担しきれないなら、年金減らすしかないからな
- 299 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:40:35.50 ID:SfqTBTcB0
- 民進党「埋蔵金で払えば良い」
- 300 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:41:11.61 ID:cSnwqoL+0
- >>297
だからそうするって話だろw
物価スライドから賃金スライドだってさw
よかったなお前らwww
- 301 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:41:20.42 ID:hd3iemtz0
- 物価が下がった判定のときでも食料品と光熱費と税金だけは上がるからこれは苦しくなるぞ
- 302 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:41:23.01 ID:b+XIIuPa0
- 安部が詐欺の継続してるって言ってんだぜ
しかも法外な金を垂れ流してデタラメすぎて失敗した
経緯がーミンスがーーー(ドヤ
わかるかなあ?ウルトラ馬鹿だからわかんねーだろwwwwwwww
それとな統一放送の生ごみニュースのスポンサーぐらい見ろよ 知 恵 遅 れ
社名読み上げてもらえるのは多く金払ってるからだぜ
随分多いよなあwwwww銭ゲバがwww沢山wwww払ってるようだなあwwwwwwwww
- 303 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:41:29.51 ID:cdZ5FIu30
- >>21
減額申請通ったけど、完全に払わないで生活できる収入を得るのは難しい。社保は徹底的に調べるようだし。
- 304 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:43:16.95 ID:3WrMeRW00
- >>40
ほんと不思議だよな!いくら民進党が信用できないと
いっても安倍にいいようにやられてちゃ、未来がない
- 305 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:43:26.96 ID:dvcmnGPa0
- 民間の給料が下がっても公務員の給料が上がったら
賃金スライドによる年金の減額幅を少なめに抑えることが可能になるね
- 306 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:43:29.72 ID:MIZ7O17k0
- どうせお前ら年金払ってないし関係ないでしょ
- 307 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:43:45.43 ID:tujW6Urf0
- 何やっても自民が勝つからしょうがない
- 308 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:44:05.54 ID:cuFdnqho0
- 年金を減らすんじゃなくて、65歳以上の頭数そのものを減らせよ。
移民は、日本の65歳以上の半数を今すぐ間引きし、その間引きした数の50分の1の数、かつ30歳以下限定でのみ入れる。
65歳以上の半数=1500万人を間引けば年金と社会保障費の歳出が大きく減らせる上に、浮いた分を若年層に回して純日本人の消費も出生率も改善できる。
- 309 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:44:40.84 ID:P9UVLBWXO
- 5輪前に潰れそうだなこの国
戦犯売国自民党
- 310 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:45:05.11 ID:LJAlWSKB0
- 朝日が誤報認めて訂正したぞ
ポストセブンwwww
- 311 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:45:25.66 ID:2/1Vo30X0
- >>308
年金払う意味がなくなる
- 312 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:45:36.27 ID:J0zYNQ540
- この島国は住民を逃げられないようにして巧妙にピンハネする仕組みで成り立ってる。
その住民を楽に生活させるための給付など絵空事だよ。
納付を途切れさせないために仕方なく給付してるだけなんだから、隙を見て引き下げようとするよ。
- 313 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:45:41.16 ID:cSnwqoL+0
- >>305
くそワラタwww
じゃ、お前ら>>1を強烈支持しないとなwww
これだからアホはwww
- 314 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:46:02.87 ID:3YHaD4na0
- つか年金制度やめろや
年金まともに収めてなかった糞ジジイが人権建てににナマポでぬくぬくしてるのはおかしいだろ
年金じいさんは少なくともちゃんと年金おさめてんだぞ
ナマポ人権爺を先にどうにかしろ
- 315 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:46:10.06 ID:Gt7mAK4sO
- 流石のジタミサポも
擁護出来ないみたいで
書き込みが極端に少ない
サポにも生活あるもんな
- 316 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:46:22.00 ID:7m7bhiF00
- よかったな
ますます年金払う奴がいなくなるぞ
皆生活保護申請するだろうね
- 317 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:46:58.58 ID:M+9U7TZM0
- >>268
まさか、2009年の民主党に投票したとかvw
- 318 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:47:09.71 ID:E+4b6VxJ0
- 下がるのは当然だろ
- 319 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:47:13.73 ID:dvcmnGPa0
- 支持するも何も他に良案なんかないんだぜ
- 320 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:48:19.90 ID:dU8ixlEh0
- 給料が下がっていることを認めちゃったか
- 321 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:48:27.91 ID:bnffPb8l0
- 今はただ悲しい
年金制度破綻から連鎖して周辺制度もついで制度破綻が続くと予想され
この国の財政破綻は避けられなくなったから
それがただただ残念で悲しい
- 322 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:48:45.76 ID:4A05k0T10
- 中国系の蓮舫議員が不倫スキャンダル
蓮舫参議院議員について、中国では大きな注目が集まっている。中国メディアの環球網は
13日付で「不倫などのスキャンダルに巻き込まれた中華系の蓮舫大臣は、13日の閣議後に
退任の意を表明した」と大きく報じた。
蓮舫氏は日本の国会で唯一の中華系議員で、北京大学へ留学、日本人の夫との間に双子の
子どもがいる。北京から帰国後は、知名度と優れた語り口で参議院議員に当選。
記事は、「2011年11月、蓮舫氏は週刊誌に不動産会社社長との不倫疑惑を報道された。しかも
その不倫相手は不法薬物使用で逮捕されている。このことを野党議員から国会内で追求され、
蓮舫氏はこの社長との交際があったことを認めたが、不倫ではなかったと述べている」と報じた。
(編集担当:及川源十郎)
http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20120114/Searchina_20120114001.html
なんということだ
- 323 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:48:46.66 ID:kdh6v4STO
- GPIFで年金を運用どころか現金を豚積みしてるよりも損してるのが問題
- 324 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:49:43.22 ID:Xi+QW8at0
- これは妥当だろ
若者からこれ以上搾るとれるわけがない
- 325 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:49:48.02 ID:b+XIIuPa0
- 盗んでどこへ持って行っているかもわかってるからな
分別も理念もないクルクルパーがwww
資本主義の終了はこいつらがやってるんだぜwwww
共産主義が終わったのも同じ理由
インチキ野郎はどんな制度の下でも害虫だからな
- 326 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:49:55.79 ID:FA0yF0N+0
- 誰かに教えてほしいんだけど、
社会保障費のうち、年金・医療保険料・雇用保険料なんて、
所得税や消費税とかみたいな「税金」とは、
言ってみれば、別枠で徴収されてるよね。
だったら、「福祉の為」とか言って、消費税とか増税しても、
年金にも医療費にも、全然影響しないんじゃないの?
- 327 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:50:38.18 ID:bn1ynZg5O
- ほんとに詐欺だよな年金国民年金の滞納も減らないわそりゃ
国は借金まみれで財政難だし誰も責任取らないし
結局国民につけが回る
- 328 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:51:19.21 ID:1UD7UljT0
- >>304
ちゃんとした野党が台頭しなきゃ意味がないってことだろ
アベノミクスが良い意味で取り上げられてた時はこれは民主党時の政策とか言ってみたり
未だに元民主政権は失敗じゃないとか国会で弁明するようじゃちょっと
- 329 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:51:24.26 ID:dvcmnGPa0
- 年金額下げずに年金制度を破綻させない仕組みがあるなら良いけどないだろ
選挙を気にしていつまでも下げないでいたからやばくなってる
支持率高いうちにしかできないんだから今やるしかない
- 330 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:52:28.03 ID:Xi+QW8at0
- >>326
消費税には目的があるからな
介護士や保育士の賃金上げや、無年金者救済に使われる
俺的に、無年金者救済は要らないと思う
たかだが月1万円とかだぜ?
- 331 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:52:53.11 ID:Eri8kc/E0
- >>303
基本貯金暮らし、収入はYouTubeの勝手に入る収益年15万のみで全額免除になった
- 332 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:52:54.41 ID:8NlfCmkI0
- これに文句言う奴は生粋の寄生虫か
年金の金がどっから出てるか理解してない低脳のどちらか
- 333 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:53:37.04 ID:dvcmnGPa0
- 年金保険料を払わない奴なんか気にすること無い
- 334 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:54:37.64 ID:Xi+QW8at0
- >>332
ただでさえ少ない若者の払う金から年金が出てるってことが、わかっていない老人が多いからだろうな
年金額あげろって、いまの若者を見たら不可能ということが分かるのにな
- 335 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:55:02.73 ID:b+XIIuPa0
- 息を吐くように嘘を吐きまくってる朝鮮自民党は
日本占領と略奪継続のために最大の山場を迎えてるからな
- 336 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:55:25.68 ID:uXceQva30
- >>1
すぐ年金廃止しろ
- 337 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:55:39.75 ID:/27moiq+0
- アベノミクスのために年金突っ込んですまんな
- 338 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:55:47.41 ID:/A07Wfau0
- すまん
まだ年金払ってるクソ雑魚おる?wwwwwwwwwwwwwwww
- 339 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:57:37.41 ID:uXceQva30
- >>322
やったー!
でも蓮舫いなくても
民進党へ入れないからね?
- 340 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:57:45.60 ID:JlNyUof80
- 公務員の給料半分は主食と生活用品の現物支給で良い
- 341 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:57:46.27 ID:F6sK+bVN0
- >>326
消費税も一般税収扱いだからね
何に使われようと国民には分からない
- 342 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:58:17.92 ID:zBU8UbLp0
- 公務員や議員の給料、報酬から手を着けていくのが筋だろ
適当に運営して簡単に溶かしやがって
たまには責任とってみろってんだ
- 343 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:58:30.64 ID:uXceQva30
- すぐに年金廃止しろ。
老害どもを殺せばいい
- 344 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:59:01.79 ID:5WaYMXMf0
- サギノミクスの株操作
景気をよく見せる為年金を株にぶっこむ
→株価が上がる
→中国と同じだとバレる
→株価が下がる
→株を売ろうにも株価がますます下がるので売れない
→ますます年金をぶっこみ、年金溶けまくり←今ここ
- 345 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 17:59:47.59 ID:5WaYMXMf0
- /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ ゲリノミクス 税金垂れ流し
/::::::== `-::::::::ヽ
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l 海外に85兆ばらまき
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::! 株に年金をぶっこみ
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i 公務員の給料も上げて
(i ″ ,ィ____.i i i // 赤字国債もどんどん発行しちゃうよ
ヽ / l .i i /
lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ どうせツケ払うの国民だし
|、 ヽ `ー'´ /
/\/ ヽ ` "ー−´/、
- 346 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 18:00:48.37 ID:I43WAKbT0
- 老齢厚生年金を減らすのは理解できる。老齢基礎まで
減らしたら、年寄りの万引きが増えるだけ
- 347 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 18:01:29.79 ID:lm3Oz62W0
- 安倍になってからどんどん崩壊してくな日本
- 348 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 18:01:45.14 ID:PjwxzQ+x0
- 年金なんてなくして貧乏人とかほっとけばいいだけ
- 349 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 18:03:27.74 ID:dU8ixlEh0
- もう給料が下がっているという点に反論すらしないんだな
給料はアベノミクスで増額している!
年金が減額するというのはあり得ないっていってくれよ
- 350 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 18:03:38.92 ID:RnVz3RZf0
- タックスヘイブン禁止して予算を作れよ
- 351 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 18:04:34.40 ID:qTlY7J4W0
- >>1
矛盾してる
今年は賃金は下がったが
公務員の給与は大幅アップさせてるだろ
- 352 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 18:04:49.51 ID:DqX4Nfy70
- これはけっこうまともな法案だと思うけど老人は発狂しそう
- 353 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 18:04:58.67 ID:As/qPA8R0
- >>14
おまえらバブル崩壊させて下の世代を切り捨てただけだろ
団塊の世代よりその上の上のじいさんたちが日本を作った
団塊の世代はむしろ日本を破壊した
都議連みたらわかるだろ
- 354 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 18:04:59.51 ID:TN2bvj6hO
- ほらな、だから自民にだけは戻すなと言ったのに
今からこれじゃお前ら年金貰う頃は満額で月3万とかになってるぞ
支払額は増えてるのに
おまけに麻生や石原が消費税20%まで上げると言ってるのに
小泉のバカ息子が年金支給年齢引き上げて死ぬまで働かせる提言したから、おまけら年金貰う前に自殺か過労死する
それでも自民大好きならもう今から自殺しとけ
どうせ寿命全う出来ないから
- 355 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 18:05:20.15 ID:GI4mbLo90
- 国力落とすのが下痢三の仕事だからな
稀代の国賊て下痢三みたいな野郎の為にある言葉
- 356 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 18:05:51.13 ID:lm3Oz62W0
- >>348
今の日本は貧乏人ばっかりになってるんだなあ残念ながら
国民のほとんどに対してほっとくというのなら政府解体すべきだな
- 357 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 18:06:21.56 ID:As/qPA8R0
- >>354
おまえきもいなチョン
民主党民進党はないわ
無理だわ
悪魔だわ
- 358 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 18:08:08.21 ID:DqX4Nfy70
- 問題は現役サラリーマンの平均賃金をどこに設定するかだな
公務員様の賃金があがってるからなあw
- 359 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 18:08:19.62 ID:qTlY7J4W0
- >>349
低賃金の雇用が増えれば平均給与は下がるんだよ
だからこの先自民党の政策である単純労働者の移民が増え続けるから
物価上昇下でも安定して年金を毎年引き下げてゆける
これ>>1はそういう法案
- 360 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 18:08:27.65 ID:mDyX0SZP0
- 年金減額ってどういうことなの?
払った分は支給されるんじゃないの?
- 361 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 18:09:21.76 ID:cSnwqoL+0
- >>351
だから公務員給与は一年遅れなんだよなぁ
アホだろお前。
アホは公務員賃金とスライドするんだから喜べよアホw
- 362 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 18:11:05.42 ID:KKnwKmNs0
- 40代以下の現役世代は、払ってない奴が勝ち組という恐ろしい真実。
- 363 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 18:11:39.20 ID:GI4mbLo90
- トランプが支持率逆転しとるから大統領なって世界大混乱どさくさにまぎれて廃止になるやろ年金は
すでに制度としては破綻しとるし
- 364 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 18:11:52.70 ID:TN2bvj6hO
- >>345
これより腹立つAAあったら誰か教えてくれ
- 365 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 18:11:55.43 ID:a4rjMWXP0
- >>10
逆や。
物価連動(特に食品)して上げるべき。
3割以上上がってるから
- 366 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 18:12:28.78 ID:osV2zrA80
- 公務員も民間人と同じように税金払ってるけど、やたら嫉妬かしらないけど公務員ガーって言うやついるよなw
- 367 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 18:13:16.05 ID:0G+KPpVv0
- ついに来たか
まあそもそも貰えない俺らには関係ないな
- 368 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 18:13:18.67 ID:TN2bvj6hO
- >>347
×安倍
〇自民党
- 369 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 18:13:30.23 ID:X8Czyemk0
- >>351
当然公務員共済年金は公務員の給与に連動させるよ
- 370 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 18:14:23.80 ID:lm3Oz62W0
- >>357
その悪魔よりよっぽど売国に勤しんでるのが今の安倍政権だけどな
外国人増やしまくった本物の売国政権がどんなものか見せつけてるわ
- 371 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 18:15:01.64 ID:RWgYlm350
- >>1
赤字で金が無いのに上げる方がおかしい
- 372 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 18:15:22.54 ID:YQec8VnP0
- 議員の年金は、死守しろ!! これは差別ではなく区別だ
馬鹿大学しか出てない庶民どものために
なんで一流大学揃いの国会議員が譲歩しないとダメなんだ??
- 373 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 18:15:37.28 ID:TN2bvj6hO
- >>346
万引きならまだいい
自殺の道連れに無差別通り魔や些細なトラブルによる殺人が増加する
自民による国民間引き政策が加速する
- 374 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 18:15:39.00 ID:DqX4Nfy70
- >>366
公務員といっしょに働く非正規の方々には同情しかないけどね
- 375 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 18:15:48.07 ID:r87RZxJW0
- こういう解釈で下げていくなら公務員給料も下げろよ
- 376 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 18:15:58.20 ID:xwHP+jYl0
- 安易に公務員の給料を上げないために、年金額は、公務員の給料に連動させるべきだよ。
- 377 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 18:17:46.01 ID:OPXEzciF0
- うれしいな、公務員給与3年連続UPで
私の共済年金もUPでしょうね
それとも資金がアップ、アップでしょうか
- 378 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 18:19:25.02 ID:qZFxHUX60
- 皆が頭悩ましてるような問題でいまさら衝撃受けてるような議員て、もう議員としての適正無いんでは
- 379 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 18:20:04.05 ID:YQec8VnP0
- >>377
現業公務員の待遇が羨ましい
高卒現業公務員こと勝ち組だろ。 官僚などは負け組w
共産党支持者も公務員がやたら多いが
なんで??
- 380 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 18:21:17.25 ID:TN2bvj6hO
- >>360
詐欺って巧妙だから騙されるんだぜ
振り込め詐欺より巧妙な詐欺集団が自民党だからな
- 381 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 18:22:47.02 ID:wzmvF/St0
- 年金はアンダーコントロールとか言いそう
安倍は辞めろ!
- 382 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 18:24:32.66 ID:1/1XaLIN0
- >>51
それは違うww
- 383 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 18:24:58.08 ID:ejC7RE3+O
- >>368
いや、すべて安倍が悪い。
- 384 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 18:26:07.48 ID:x7h4+Zj/0
- >>1
まずは、掛け金を支払ってない在日朝鮮人への年金支給は即刻停止。
日本国憲法違反である、在日朝鮮人への生活保護も即刻停止して、朝鮮半島に強制送還する事から始めよう!
- 385 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 18:28:57.14 ID:8uDTZcVr0
- ガソリンプリカ詐欺師の安倍ちゃんが100年安心って言ってんだから、バカウヨ騙されてろよ
美しい売国 パチンカス総理 安倍ちゃんマンセー
- 386 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 18:29:01.02 ID:6mjsn3iX0
- ネトウヨ「うおおおおお安倍ちゃんマンセー!!!!!!!!」
- 387 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 18:30:28.14 ID:7P+Qw9aF0
- またやってきたチャンスを民進党は蓮舫でつぶしてるからなw
ほんとこの国にはバカとアホしかいねーわ
- 388 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 18:32:14.94 ID:IJo9UPDC0
- まさか外国籍で支払ってなかった代表とか議員とかいないよね
- 389 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 18:32:31.96 ID:uLUI5pSB0
- 老人を1人狩れば年金掛金一割引みたいな世界が来ないようにするにはどうすればいいか良く考えましょう。
即時、年金支給額半減、生保廃止、医療費の自己負担5割、高額医療支払い上限は総資産の10%を実施しないとこの国は滅ぶよ。
- 390 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 18:32:53.60 ID:qqnfDL/30
- こう言うの、全く分かんないけど、良く年金が外国マフィアに貢がれてる。みたいな動画を見るけど、そう言うのも原因なの?
て言うか、それが原因だったりとか?
- 391 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 18:33:06.21 ID:PcyhLoPA0
- 外国人に対する年金支給を停止することが先だよね
- 392 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 18:35:50.52 ID:7P+Qw9aF0
- まず在日の生活保護を全員廃止
次に議員数削減と公務員の給料を上がった分もどしてずっと現状維持
これ以上の年金博打と海外へのばら撒きを辞めると確約
この3つをちゃんとやってから年金減らすのが筋だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 393 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 18:36:07.80 ID:Hxg49E2+0
- 数値だっていくらでも操作できるからやり放題だな
- 394 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 18:36:24.22 ID:J0zYNQ540
- 詐欺のの元締めは天皇だよ。
- 395 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 18:38:16.64 ID:tujW6Urf0
- >>326
国庫負担というものがありまして
- 396 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 18:38:47.40 ID:BWLDiiJv0
- 公務員の為なら国民が餓死やむ無し
- 397 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 18:41:41.95 ID:FFODjEG10
- 75歳以上は病院自己負担率100%にすればいいだけ
- 398 :山川k尚子.名古屋学芸大学講師:2016/10/26(水) 18:42:37.40 ID:zvR9FVTx0
- 安倍死ねカス
- 399 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 18:44:01.19 ID:/A07Wfau0
- すまん
まだ年金払ってる情弱クソザコおる?wwwwwwwwwwwwwwwww
- 400 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 18:45:11.96 ID:gCT0ORA30
- 相場で儲けたはずなのにね
- 401 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 18:45:52.48 ID:YQec8VnP0
- 高学歴の国会議員の年金を批判してる
奴って、品がないな・・
一流大学揃いの内閣を非難できる庶民って
どれほどいるのかね??w
- 402 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 18:48:01.20 ID:TN2bvj6hO
- >>399
払ってるも何もヤクザ顔負けの役人が取り立てに来るやん
法律で強制されてるから警察読んでも無駄
払わない方法あるなら教えてくれ
- 403 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 18:48:51.03 ID:DqX4Nfy70
- >>397
やさしいやつだな
いきなり70歳はきついか
- 404 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 18:49:13.98 ID:tujW6Urf0
- >>401
|
|
∩___∩ |
| ノ _, ,_ ヽ (( | プラプラ
/ ● ● | (=)
| ( _●_) ミ _ (⌒) J ))
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
- 405 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 18:52:19.18 ID:DPfTug8q0
- 年金支給額にも上限を設けてもいいんじゃない?
- 406 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 18:53:54.49 ID:g+FkPVJM0
- ふざけんなよ
年金制度廃止にしてくれていいわ
民間の個人年金に加入するし
- 407 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 18:54:01.69 ID:tDIJbL1R0
- 仕方ないね議員のみなさんも痛みに耐えてるわけだし国民も痛みを分かち合わないと
- 408 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 18:55:18.26 ID:vv3NP/4d0
- >>405
どの道、破綻だろうから、年金の支給上限は設定されると思うよ、庶民はw
- 409 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 18:55:42.39 ID:qAjVyzbz0
- またアカヒが捏造したwwwww とホルホルしてた馬鹿ウヨ
ホルホルしてる間に年金減らされるんやで。
- 410 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 18:56:27.85 ID:uYqYbWqX0
- 政府「よし、じゃあ死ね!」
- 411 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 18:56:30.18 ID:ilgOctAIO
- >>401
【教育】道徳教科書に掲載された「江戸しぐさ」の嘘 政府が気づけないのは恐ろしいと研究者 ★5 [転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420553567/
安倍ちゃん怖い
- 412 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 18:57:48.49 ID:mVAkn6Hf0
- >>401
> 高学歴の国会議員の年金を批判してる
> 奴って、品がないな・・
>
>
> 一流大学揃いの内閣を非難できる庶民って
> どれほどいるのかね??w
レイプとか、エスカレータとか?
- 413 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 18:57:56.93 ID:qAjVyzbz0
- 賃金は上がらない、年金は減らす、でも消費税上げて物価も2%
上昇させますよってアホか
- 414 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 18:58:01.44 ID:YQec8VnP0
- 国会議員の年金削減なんて
とんでもない。
- 415 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 18:58:27.13 ID:dZcM9VRU0
- パイが少ない、または食べる人数が多いので少しずつに切り分けよう
簡単な理屈だ
- 416 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 18:58:50.44 ID:y/AmQqAm0
- これは玉木いい仕事したな
- 417 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 18:58:55.03 ID:CnFIRGQH0
- >>406
あのな、年金制度で食ってる連中も居るし、そいつらの票で当選してる議員も居るんだわ
だから年金制度は自民党が必死に守ってるんだわ
給付を減らしたり、支給開始を遅くしたりして、年金が形骸化しようとも年金制度だけは必死に守ってるんだわ
『100年安心な年金制度』とアホ総理も言ってるだろ
『年金制度』だけは100年安心なんだわ、それで支えられる国民の生活は知らんけどなw
自民政権の間は年金制度が廃止される事は絶対にないよ
- 418 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 19:01:01.91 ID:NDt1BRPI0
- 議員年金削減はないの?歳費削減もしてないよね?
損失分の5兆円は誰が責任取るんだろうな、年金個人情報流出も責任不明のままな気がするし
損失分は議員が資産献上して埋めてほしいわ
- 419 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 19:02:33.36 ID:9y47Ewbx0
- 100年暗心w
- 420 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 19:03:09.17 ID:uYqYbWqX0
- 安倍ちゃん「国民の承認を得てるんでー」
- 421 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 19:04:35.87 ID:NDt1BRPI0
- 年金と原発が争点になったら自民は次の選挙減ってしまうかもしれんかな
まぁ野党がふがいないから勝つんだろうけど
- 422 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 19:05:12.22 ID:tProXOKj0
- 出出ーwwwwwwww
貴様等年金支給歳支給皆無、承知毎月年金奴wwwwwwwwwwwwwww
- 423 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 19:05:55.38 ID:MaZ72ZvP0
- 自分たちが貰うものには一切手を付けないよね
さすが自民党
- 424 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 19:06:51.95 ID:lq8/gIi50
- 安倍ちゃん「サラリーマンの給料が上がってるから公務員の給料を上げるよ!」
安倍ちゃん「サラリーマンの給料が下がってるから年金の支給額を下げるよ!」
↑サラリーマンの給料が上がってるのか下がってるのかどっちなの?(´・ω・`)
- 425 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 19:06:57.77 ID:qqnfDL/30
- アメリカ国民の真似じゃないけど、地球消滅した方がマシ
- 426 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 19:08:28.53 ID:zCcmy/sP0
- ふざけるなよ!払った金を全額返せ!
減額したら俺はテロリストになるからな!
- 427 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 19:10:27.51 ID:36WXqPJ10
- >>22
>>29
卑しいチョンやシナ人の発想
- 428 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 19:10:37.17 ID:NDt1BRPI0
- >>423
議員定数も歳費削減もする気一切ありませんって感じだしな
日本の国会議員は世界一な好待遇だったような
- 429 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 19:11:11.83 ID:eN63uMdZ0
- 年金減らすのは公務員の給与を賄うためだからな
- 430 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 19:11:31.05 ID:TN2bvj6hO
- どんなにイジメられても自民に勝たせるバカな国民(笑)
もう実名投票にして自民入れたバカテレビで晒せよ
- 431 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 19:12:27.24 ID:JF3OcnTM0
- 時すでにお寿司
- 432 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 19:14:03.31 ID:eg/nuSm00
- 積立不足なんだからしゃーないけど、議員年金も減らせよ
- 433 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 19:14:12.10 ID:tujW6Urf0
- 受給開始年齢を毎年1歳ずつ繰り下げるんだ
- 434 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 19:14:36.34 ID:pgug0kLr0
- 給料が減っているのに今までと変わらず負担しろとかできるわけねーだろwww
- 435 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 19:15:01.13 ID:NDt1BRPI0
- >>430
実名投票して自民に入れた人だけ、政府の政策適用するとかしてほしいわ
現実的じゃないかもだが
小池都知事が首相なら国の無駄遣いも切り込んでくれるのだろうか
- 436 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 19:19:04.01 ID:5WaYMXMf0
- 月ごとに天引きされてる年金保険料の50%が株価維持の為に使われてるからな
そもそも株価が20000の時に株価を上げる為に、年金の株の比率を25%から
50%に上げたのがアベ
年金を倍増してぶっこんでるのに今は15000円になっている
あとは年金を株価を支えるためにぶっこむだけだろ
- 437 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 19:19:17.67 ID:uXceQva30
- >>1
今すぐ年金廃止しろ。
- 438 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 19:20:19.57 ID:ppnmSC4+0
- お前らの納めた年金保険料で
外人が高嶺で売った株を買っていますw
- 439 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 19:20:47.39 ID:qqnfDL/30
- フルフォード氏:安倍・麻生・黒田…は、10月31日までに謝罪・辞任しなければ刑務所へ 〜ホワイト・ド...https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=118617
期待してないけど、期待したいw
- 440 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 19:21:03.52 ID:Lv6bESMe0
- 自民党の庶民奴隷化政策で
平均賃金は上がることは絶対ないから
実質、年金値下がりで間違いない
- 441 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 19:22:44.80 ID:8BeKirUJ0
- んもー ワシなんかクリーンすぎて 金見ると 反吐がでるニダ
* /ヾ ;; ::≡=-_ |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡||≡≡|__|≡≡|彡|
/::ヾ ~~~ \ ..|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|||≡≡|__|≡≡|彡|
|.::::::| カルト国主 | .|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|||≡≡|__|≡≡|彡|
ヽ;;;;;| -==≡ミ ≡=-| ...|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|||≡≡|__|≡≡|彡|
/ヽ ..──|■■■■■■| .|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|||≡≡|__|≡≡|彡|
ヽ < \_/ ヽ_/| |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡||≡≡|__|≡≡|彡|
ヽ| /( )\ ヽ |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|||≡≡|__|≡≡|彡|
| ( ` ´ | | .|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|||≡≡|__|≡≡|彡|
| ヽ \_/\/ヽ/ | |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|||≡≡|__|≡≡|彡|
ヽ ヽ \  ̄ ̄/ / |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|||≡≡|__|≡≡|彡|
. .丶`ー /\ ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|||≡≡|__|≡≡|彡|
- 442 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 19:23:32.36 ID:AKs+oGvw0
- ずっと専業主婦で3年前に後家になった65才母の
年金総額が年400万を超えてると知ってマジで驚いた・・・
これ以上、年金減らされたらやっていけないとか
愚痴ってたけど、手取り年収380万しかない俺涙目。w
- 443 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 19:23:47.69 ID:THJcrfXH0
- >>430
自民以外の野党がひどすぎて自民がいくぶんかマシだから入れざるを
えないって感覚なんだが
- 444 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 19:26:09.09 ID:T8J1rEPy0
- 将来もらえないのは分かり切ってるから任意加入にしてくれよ
そうすりゃ払わなくて済むからさ
俺がジジイになる頃に日本が存続してるかも分からないのに
- 445 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 19:27:08.52 ID:NDt1BRPI0
- 厚労省って本当にロクでもないな
電通を働きやすい会社認定を三回もしてるようだし
- 446 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 19:29:27.97 ID:ilgOctAIO
- >>443
病気だよそれ
- 447 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 19:33:19.97 ID:CnFIRGQH0
- >>443
自民党も野党も同じようなもんだ
だから議席を平均化する必要がある
今の議席数では何するか判ったもんじゃねぇ
- 448 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 19:33:53.77 ID:dFA6lIN40
- 年金を実体のないアベノミクスの株価維持の為に突っ込んでその後株価下落でふっ飛ばしたからな
- 449 :朝鮮人:2016/10/26(水) 19:34:23.12 ID:sYEzbPsS0
- パヨクが死ぬならそれでもいい
- 450 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 19:34:31.91 ID:9y47Ewbx0
- レンホーとか論外中の論外だろ
- 451 :朝鮮人:2016/10/26(水) 19:35:45.31 ID:sYEzbPsS0
- ↓自分の無能を安倍のせいにするばかが
- 452 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 19:38:35.75 ID:byyfYhrq0
- >>445
厚労省って全部の省庁の中でも一番残業多いらしいからな
電通のほうが楽なのかもしれない
- 453 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 19:39:39.66 ID:7SKuMHYd0
- こういうでスレ何度も何度も書いてる
『老後破産』、こんなんもん将来は普通になる
餓死、治療費払えず病死、万引き、強盗窃盗、詐欺とか
今元気なリーマンがね
- 454 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 19:40:59.20 ID:n6M08rEO0
- 現役世代はもっともらえないんだから当然
今のうちからどんどん下げるべき
- 455 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 19:41:45.53 ID:5olKTV/+0
- >>21
差し押さえられて終わりだ。
国家的詐欺の犯罪だ、犯罪。
- 456 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 19:42:19.93 ID:byyfYhrq0
- >>442
年金400万ももらってたら税金かかるだろうから手取り380万のほうが多いと思うぞ
- 457 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 19:42:30.57 ID:NDt1BRPI0
- >>452
認定する側が感覚麻痺してる状態もありえるってことかな
厚生省と労働省を前みたいに分けたら仕事量変わる事はないのかね
分けて年金上がったり、労働環境まともになるとかは無いだろうけど
- 458 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 19:43:11.66 ID:5WaYMXMf0
- まあ年金減らしてもナマポに流れれば、余計金かかるだけだから
まずナマポの廃止が先だろうな
自民党の改憲草案見れば一目瞭然だが
- 459 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 19:45:55.19 ID:DRYWaKBh0
- まーた安倍のペテンか
- 460 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 19:49:21.24 ID:GWFl/rAa0
- >>9
北欧の高齢者切り捨てって具体的に何が変わった?
- 461 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 19:51:25.11 ID:WL6/NAUG0
- 憲法改正のセットで最凶最悪の改正案になりそうだな
年金がなくなる
一生懸命溜めた金は国債の暴落で長期金利上昇、ハイパーインフレ到来で紙くず
新憲法では基本的人権は外されるから、国は生活保護を給付してやる必要はない
ネトウヨニートにとってこれ以上の改悪はないのでは?
- 462 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 19:54:00.25 ID:WL6/NAUG0
- しかしネトウヨニートにとって厳しいことばかりが続くのに
ネトウヨは何故安倍を応援するのかさっぱりわからん
最後の仕上げは金なし学歴なしのネトウヨは徴兵制であっさり切り捨てられるというのに
- 463 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 19:54:10.28 ID:JN8s/uNX0
- 老人に怒るんじゃなくて国や官僚に怒るべきだと思う。
- 464 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 19:57:17.53 ID:aeZ6B7NE0
- 年金制度なんて詐欺やな
せめて支払った分は返せや
- 465 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 20:00:07.88 ID:n6M08rEO0
- 公営詐欺でしかない年金制度とかさっさと破たんすればいい
- 466 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 20:05:09.90 ID:NDt1BRPI0
- 国民が集団で訴訟とか起こす日も来るのかな
どうせ国が勝つんだろうとは思うけど
- 467 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 20:08:33.90 ID:0uYvp9sA0
- この国にはなぜ若者がお金を消費しないのか本気で考える政治家がいないのか
- 468 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 20:11:22.62 ID:zJltCCvD0
- 現役世代が払うインセンティブがますますなくなるな
- 469 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 20:11:41.53 ID:CmVWHfX50
- 俺がガキの頃にグリーンピアのコマーシャルやってたもんな。
なんか社保庁時代の無駄遣いが無かったことのようになってるけど。
- 470 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 20:12:10.21 ID:7aJjtHE10
- オリンピック会場騒動や豊洲市場問題によるTVジャックは、
年金減額やTPPの陽動作戦である。
いずれも国民1人あたり数百円の税金に過ぎない。
- 471 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 20:18:05.48 ID:PIh/z0Db0
- 年金を減額してもかまわないから、安楽死を認めてほしいね。そして、年金を減額するだけでは、生活保護に
人が流れてしまうだろうから、ついでに生活保護制度も廃止した方がいい。
- 472 :朝鮮人:2016/10/26(水) 20:24:01.92 ID:sYEzbPsS0
- パヨクは仕事しろ
- 473 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 20:25:51.90 ID:+RUj+fU10
- ここでいう年金って国民年金?
それとも厚生年金も共済年金も含めた話?
世代間格差の是正は聞いてたが、
物価や賃金スライドの話は
聞いてなかった。
厚労省は政治家までも騙すつもり
だったのか? だとするなら公務が
出来てないってことだから、責任者は
降格間違いなししだな。
- 474 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 20:26:19.00 ID:ElBxyA2Q0
- ナマポ廃止スレスレに追い込んで年金をちょっと増額した方がいいんじゃ
- 475 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 20:27:13.98 ID:rgZYBnpa0
- 代わりに投票するところがないから大丈夫
- 476 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 20:29:35.79 ID:2NgMsqCd0
- 安倍「年金額が減るなどということは、ありえません
このことを明確に申し上げたいと思います」
http://imgur.com/kA5kRve
今日もまた 大嘘三昧 安倍晋三
- 477 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 20:29:44.12 ID:E+4b6VxJ0
- >>473
減額率は国民年金の方がでかいな
どの位減るかというと
月額60,000円が33,000円になるくらい
厚生年金はそれほど減らない計算だ
- 478 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 20:30:40.86 ID:OnF4Ti+x0
- 社会保障減らすなら減税しろ。
- 479 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 20:49:31.97 ID:uXSdJ7hr0
- これからも安倍さんが海外にばらまかなければいけないし、
韓国へ援助金を出さなければいけないし、
公務員の給料も上げなければならないし。
ちょっと我慢しようぜWWWW
- 480 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 20:51:21.10 ID:5aN/3ewwO
- あと5年待ってくれ。
- 481 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 20:51:44.95 ID:xPQJU4DT0
- もう団塊世代が逃げ終わってから法案策定って流れになっちゃってるよね
- 482 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 20:52:03.03 ID:VW84XCe70
- >>12
役所が認めれば車にも乗れたりする。
こういうのに事故られたらやられ損かな?
- 483 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 20:54:41.28 ID:vJdFr2tW0
- 労働組合は役立たず
政治家も役人も役立たず
おれの逸物も役立たず
- 484 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 20:56:16.50 ID:JF3OcnTM0
- >>483
ふぅむ
- 485 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 21:04:12.57 ID:ucUDXmqZ0
- 厚労省の売国奴ブリはハンパない
- 486 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 21:06:40.06 ID:Tj/ev+Uk0
- 生活保護になるだけだろ
- 487 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 21:09:33.68 ID:1PRHwn2u0
- 100年安心???
____
,: 三ニ三ミミ;、-、 \/  ̄ | --十 i 、.__/__ \ , ____|__l l ー十
xX'' `YY"゙ミ、 ∠=ー  ̄ヽ | __|. | | / ヽ / __| ,二i ̄
彡" ..______. ミ. (___ ノ. | (__i゙'' し ノ /^ヽ_ノ (__ (__
::::: ::;
,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- | ,-v-、
i; ':: ::: ーー" ゙i ,ーー'j / _ノ_ノ:^)
ーi:: ::i: /`^ー゙`、_ ..i / _ノ_ノ_ノ /)
|:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i / ノ ノノ//
〉::.:.. 丶 " ゙̄ .'.ノ ____ / ______ ノ
/ i, `ー-、.,____,___ノ\____(" `ー" 、 ノ
ー'/ 'i. ヽ、 ,二ニ/ \ ``ー-、 ゙ ノ
/ 'i、 /\ / > ( `ー''"ー'"
\ 'i," (__) / / \ /ノ
- 488 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 21:10:22.72 ID:xU21Adih0
- 公務員の給料だけは下がらない仕組み
- 489 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 21:16:49.55 ID:9btvTZrd0
- 先にナマポを殺処分しろ
- 490 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 21:20:50.74 ID:GqM5iwup0
- 年金なんてゴミだろ
インデックスファンドを毎月5万円やっとけ
あ、たわらなら先進国株式にしとけよ
- 491 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 21:23:32.01 ID:mOiscu440
- 年金運用失敗してるのになぜ公務員の給料上がってツケが国民なんだ?
- 492 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 21:27:52.58 ID:ucUDXmqZ0
- 公務員給与の算定では民間給与は上がり続けているのにな。都合の良い数字ばかり使うな。
- 493 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 21:27:58.27 ID:WQL0FTy70
- >>463
最近のネトサポは福祉切り捨てで安倍が批判されないように
老人を叩けっていう指令が出てるんだと思う
- 494 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 21:28:43.74 ID:w/Crt1Kj0
- トータルではプラスwwwwwwwwwwwwwwアベノミクスwwwwwwww
- 495 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 21:28:49.07 ?2BP(0)
-
>>476
毎日貼れ
- 496 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 21:30:24.90 ID:ljnx0eUM0
- 睦仁親王・大室寅之祐・明治天皇・フルベッキ写真
https://www.youtube.com/watch?v=A53HERD9Sd0
.
追悼 今井雅之氏ご講演 ユダヤ人「お前ら日本人は罠にかかったんだよ」
https://www.youtube.com/watch?v=HhzTYMHtbJ4
.
デーブ・スペクターとタルムード (宗教面から見る偽ユダヤ人の行動様式)
https://www.youtube.com/watch?v=mOh7_Gm2pkA
https://www.youtube.com/watch?v=c_3cEMt6-C4
https://www.youtube.com/watch?v=QFK9ihpEOkQ
偽天皇と田布施システム【The False Emperor】
https://www.youtube.com/watch?v=BNLdWvMNSuU
明治維新の真実 佐宗邦皇
https://www.youtube.com/watch?v=Lv_xSpx1lxQ
坂本龍馬フリーメイソン説:日本のフリーメーソン(日本の歴史の裏側に迫る)
https://www.youtube.com/watch?v=aRm1yThHjso
明治維新は間違いだった!長州はテロリスト集団=ISIS(イスラム国・ダーイシュ)のようなもの【原田伊織『明治維新という過ち』】歴史ミステリー
https://www.youtube.com/watch?v=HDY5qzzyx0w
太田龍_大室寅之祐をすり替えて天皇にした
https://www.youtube.com/watch?v=QP2H4tgeU2s
太田龍_偽情報が、日本人に徹底的に刷り込まれています
https://www.youtube.com/watch?v=Wwg4I7NIhg8
日本人が知ってはならない歴史
https://www.youtube.com/watch?v=GWP4eoseFMU
.
らっきーデタラメ放送局★第112回『世界は八百長!世界の戦争シナリオ集!』
https://www.youtube.com/watch?v=LUR7dA6IHlc
昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
https://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU
【1945 8/15】鬼塚英昭 日本のいちばん醜い日
https://www.youtube.com/watch?v=T_Vp_OYvrZg
昭和天皇「原爆投下はやもうえないことと思っています。」
https://www.youtube.com/watch?v=cd1cKDftv-I
https://www.youtube.com/watch?v=tCnU10LI6XA
- 497 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 21:33:09.05 ID:qe+b/KoJ0
- こんな審議してる奴は皆賄賂とかモロモロで余裕だから
小国民の事なんか頭にないからさ
何しろ国民年金出来た時此奴らの親父達は自由に使える
金が出来たて言うてたからね
- 498 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 21:33:14.78 ID:TOEn/biO0
- >>1
これってラグをどう処理するの?ここが一番重要なんだけどさ
今みたいに即時に反映出来ないシステムでは危険
なんせ氷河期対策に20年だぜ?考えたヤツバカじゃないか
- 499 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 21:33:40.49 ID:4sBIA0iM0
- >>10
ネトウヨが死んでしまう
- 500 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 21:33:45.02 ID:9TI2gFvU0
- >>496
■ ■ 反日のウソ → 明治天皇すり替え・田布施システム説 ← 反日のウソ ■ ■
田布施システムとは、佐賀藩の写真を使って長州藩ガーと説明するマヌケな説
この人↓は明治天皇や大室寅之祐ではありません。佐賀藩校の生徒の1人です。物証で反論できます。
http://verbeck19.exblog.jp/
『フルベッキ写真』伝説覆す原板: 幕末の志士集合写真 → 実は佐賀藩校の生徒 (読売新聞 2013/4/24)
http://blog.goo.ne.jp/sagastudents
この写真↑の撮影場所と時期は物証で特定できます。撮影は坂本龍馬の死後、明治天皇の江戸入り後なので2人は写真の中にはいません。
すり替え説には証拠はなく、すり替える必要性もなく、また、天皇の親族や側近が継続的に勤めていたことを説明できません。
そもそも、討幕の拠り所は天皇であり、すり替えでは倒幕派は大義を失なって自ら逆賊となる理由を作り、幕府を利してしまいます。
■ ■ 反日の狙いは、日本の国家体制と歴史に悪いイメージを植え付けること ■ ■
- 501 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 21:35:10.81 ID:8tzMtAcSO
- 世代間の仕送りの間に入ってマネーゲームで失敗した官僚さんちぃーっす!
- 502 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 21:38:19.59 ID:bV5Id8Sd0
- 偉い人「おれは困らないから」
- 503 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 21:38:51.25 ID:gF4rv88u0
- 議員年金廃止
- 504 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 21:43:17.90 ID:Qe5amP9Y0
- これだからおれは年金を払ってないし今後も払わない
取り立て代行から毎月電話かかって来るが逆に説教してやってる
- 505 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 21:44:58.02 ID:6XcoRP790
- 年金の世界ランク最下位を目指す政府。
中国より低い27か国中26位。
それでも条件を切り下げる安倍政権。
GPIFは安倍の失政だろう。
失政のつけを国民に回すのか。
- 506 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 21:45:04.24 ID:3M5SvJPw0
- 給与水準も物価も下がってると認めていいのか?
- 507 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 21:47:29.49 ID:wFlJS2H70
- これは完全ブロック下痢ちゃんgjだね
- 508 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 21:47:40.05 ID:+RUj+fU10
- まさか、公務員の共済年金のみ
特別扱いは、ないだろうな?
それあったら、完全な差別で
憲法無視ってことになってしまうな。
- 509 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 21:49:22.44 ID:ivkxw+/h0
- これは国家的詐欺だ
泥棒自民党議員は全員死刑にしろ
クズども死ね
- 510 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 21:50:29.57 ID:6NbnOWur0
- 年金は破綻してないw
- 511 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 21:51:55.30 ID:QL5WKrjA0
- 物価をあげるんだったら当然年金も上がるはず
つか支払うほうだけはしっかり上げたよな
- 512 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 21:52:35.14 ID:0I4PcjryO
- >>1
当然だね。
後、生活保護は全廃でいい。
- 513 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 21:52:54.99 ID:ayiOfwfd0
- >>504
お前の年収次第だけど、拒否し続けると
預金差し押さえくるぞ
- 514 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 21:53:57.86 ID:gWmYlGsa0
- いいぞ自民党。さっさとやってくれ。
ただし、70歳以上から選挙権を取り上げないと痛い目にあうぞ。
70歳以上は現役世代に比べて半分も役に立ってないんだから1票から半票にしていい。
- 515 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 21:54:23.22 ID:DjX56UcW0
- 怒っているのが老害。喜んでいるのが若者だな。
- 516 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 21:55:07.85 ID:Ony7KwJJ0
- >>1
WWWWW
/W W
/ ∴
/ / ――――― `i
|∵/ |
|∵ ┗━ ━┛ |
|∵ ⌒ ⌒ |
(6‖ つ | 一般国民!
| \____ノ !
| \_./ ノ やばいよ やばいよ〜!w
/| /\
- 517 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 21:55:17.89 ID:ZActYeOe0
- ジジババが無駄に長生きするのが悪い
お前らが結婚しないのが悪い
- 518 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 21:55:36.01 ID:0I4PcjryO
- >>513
行政は勝手よ。
20年前なら
払いたくない人は自分で責任持ってね
という姿勢だったんだよ、行政はよ。
- 519 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 21:57:08.22 ID:0I4PcjryO
- 年金当てにする生き方なんて断然拒否だね。
- 520 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 21:57:36.33 ID:A0n+yBer0
- お国(=こうむいん)のやらかした保険金鷺は、犯罪になりません。
ばくちに使い込んでも、国(=納税者)に責任が転嫁されます。
美しいくにニッポン
- 521 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 21:58:08.79 ID:DjX56UcW0
- 海外に転出すれば国保、国民年金脱退できるから、年40万円ほどの節約になる。
最近フィリピンやタイなんかで多いらしいね。困窮邦人。
- 522 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 22:00:00.27 ID:OpaD2zT+0
- 65歳過ぎたら、安楽死でいいよ
それで全て解決
- 523 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 22:00:27.56 ID:1/1XaLIN0
- >>521
帰るに帰れず、現地で稼ぐ能力もない。そんなのがおなじ日本人旅行者相手に強盗やってたりする。
- 524 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 22:01:52.34 ID:DjX56UcW0
- >>522
それと合わせて、フィリピンとかミャンマーに国営介護村を作ればいい。
外人を日本に連れてきてもコストダウンにはならない。老人を海外に輸出すれば、
月5万で生活可能だろう。
- 525 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 22:02:30.65 ID:17nrFvd20
- 貯蓄型に見せかけて次世代の金で現世代の年金支払う仕組みだからな。
システムからして騙されてる。
- 526 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 22:03:31.57 ID:b+XIIuPa0
- また詐欺朝鮮人政府が寝言ほざいてるのか
こいつらの私財取り上げて投獄しとけ
- 527 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 22:04:09.28 ID:DjX56UcW0
- >>523
俺が読んだとあるルポのケースでは、年一回繁忙期に帰国して短期アルバイトで
一年分の生活費を稼ぐそうな。金が貯まると外国に帰ってゆくんだと。
- 528 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 22:04:47.39 ID:vlwIIZIN0
- >>524
それがいい! 生活保護は絶対。
老人ホームにある程度出せない人はそれを選択できたらいいね。
- 529 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 22:05:53.68 ID:SHaJbEf/0
- >>39
批判はきちんと的を射てやらないと
結果として相手を支援したことになるだけ
- 530 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 22:06:50.07 ID:DjX56UcW0
- >>525
そそ。どう見たってピークを越えたネズミ講なのに、彼らの表現によれば「助け合い」だとよ。www
クソ笑った。
- 531 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 22:07:44.44 ID:98b/YSPI0
- 自公連立に3分の2も議席持たせた奴が悪い。
最近の安倍ちゃんの発言を聴くかぎり完全に頭に乗ってるわ。
- 532 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 22:07:52.27 ID:0gmnlEnd0
- そもそも貰えると思わなきゃ備えるだろ。馬鹿じゃあるまいし。
- 533 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 22:11:34.96 ID:Sk6FGQns0
- >>531
「あたまにのってる」ってなんだ?
- 534 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 22:13:00.76 ID:DjX56UcW0
- >>528
だろ?少子高齢化の日本では介護は国家的な課題だ。介護難民、介護離職、介護鬱、介護殺人等々
国民の誰もが、家族や自己の老後を心配に思っている。無論、国内にそうした設備を
備えるのがいいのはもちろんだ。だが、資金も人員も不足し安価な公的施設は数年待ち、数百人待ち。
民間施設は数千万の入居料、月額20万円の料金。いずれも利用しがたいだろう。
そこで、誰でもすぐに入れる海外施設があれば安心だろう。
- 535 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 22:14:06.35 ID:z3+gOmZ50
- 賃金が下がるのに年金据え置きなら老人大勝利やん
そんなに老人を大事にしたいんか文句いってる奴らは
- 536 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 22:14:35.55 ID:Rg2vKyrF0
- やっぱりマイナス30兆円が効いてる
- 537 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 22:15:34.77 ID:8DIwEAf5O
- なんの衝撃だよ(笑)元々口だけ民主党が草案したことじゃないか物価スライド賃金スライド痴呆か バカか(笑) どうなってるんだバカ左翼理論www
- 538 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 22:15:57.35 ID:ilgOctAIO
- >>515
スタグフ嬉しいなw
- 539 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 22:16:41.04 ID:Ai7a+T+i0
- だからってデフレがバブル以降数十年年続いたと言っても、実質はGDPは横ばい
で、今後インフレするのが世の常と考えると数字上は何割も減額とかは有り得
ないだろう。なぜなら自民党がかなりの期間与党でいられなくなるから。自民
党消滅でもおかしくない。インフレを考慮せずに数字だけ見れば増えるはずだ。
現在の通貨価値に換算すれば実質減額になるかもしれないが。日銀の異次元緩
和の真のの狙いはインフレによる借金の実質減価と国民負担の増加だと、経済
に詳しい人は思っている。誰もインフレして、それ以上に賃金が上がって好景
気になるという説明は信じていない。
- 540 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 22:17:35.44 ID:ilgOctAIO
- >>535>>537
普通の日本人ならスタグフ嬉しいよなw
- 541 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 22:19:21.97 ID:17nrFvd20
- 国年は40年払いきって780900円。
夫婦二人で月15万程度、最低限これで大丈夫だろ、という設定だからね。
- 542 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 22:19:57.42 ID:z3+gOmZ50
- >>540
スタグフなら物価スライドで老人笑いが止まらん訳だけど
そんなに老人が大事か
- 543 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 22:21:08.42 ID:r94OVNtLO
- 「皆さん最高ですかー!」
『絶対覚醒するぞッ!絶対覚醒するぞッ!絶対覚醒するぞッ!♪』(笑)
愚民化政策大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
愚民化教育大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/カルト催眠術&カルト周波数ありがとう!♪鱗〜!翼〜!♪\(^o^)/
一億総ブラックカルト化大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
(祝)ゴイムナンバー強制収奪管理法案おめでとう!♪\(^o^)/
秘密保護法(治安維持法)おめでとう!♪\(^o^)/
TPP真の破壊列伝おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国一億総玉砕隊復活おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国カミカゼ大本営&徴兵制復活おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国魔界列島最終決戦おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
市場経済アボ〜ン&魔界列島沈没国家デフォルト&預金封鎖&緊急事態法&戒厳令おめでとう!♪\(^o^)/
魔界列島の神々&八百万の神々復活おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
東方のゴイム牧場強制モルモット実験(試験場)大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
年金消滅&国民皆保険消滅&郵貯&簡保消滅&農貯消滅おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
田布施システムバンジャイ!♪\(^o^)/
1%の真の支配者が、99%のゴイムを牧場で419管理し、種付けから墓場まで終身刑とします。
奴隷を人柱とし、生き絶えるまでむち打ち搾取しつくし、貪りつくします!♪。
服従する者には牧場管理を!、逆らう者皆ゴイム強制収用所送りにし、廃炉作業&介護小屋作業&徴兵して出兵させます。悪しからず!♪。
政界フィギュア人形には餅を!、官僚ボスロボットには飴玉を!、財界(軍産複合体)には利益(紙切れ)を!、宗教界には争いを!、カスゴミには垂れ流し発表を!♪‥。
ハジマタ(^0_0^)
(祝)カルト大帝国総帥に祝杯だッ!♪ 全世界を敵に!。ハ〜ゲンダッツ万歳!、変態十字軍万歳!、プルプル騎士団万歳!、卍もんじゅう万歳!、電柱万歳!。
1%の支配者も99%の奴隷も聖域なくすべて巻き込んでのカルト大魔界決戦おめでとう!…ファシストシオニスト万歳!♪。目覚めよ!、因縁の御霊ょッ!♪。大峠は、これからだ!ゝ。
(* ̄ー ̄)…
ピカ飯吹き!
(笑)
- 544 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 22:21:09.71 ID:viQ/aixE0
- >>1
塩崎って年金減らしたり生活保護費減らしたり
そんなのばかりだな
安倍と塩崎氏ね
- 545 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 22:22:09.75 ID:DjX56UcW0
- 30代の所得はこの10年で100万円も減少したんだろ?であれば、現役に
支えられた老人の取り分も減らして当然だろ?
- 546 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 22:23:34.77 ID:sAp5XOyN0
- 公務員の給与で参考にしてる平均か?
- 547 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 22:24:07.99 ID:E+4b6VxJ0
- >>545
そうだよ
- 548 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 22:24:26.56 ID:DjX56UcW0
- >>544
若者は喜んでるよ。現時点で50歳以下の人は受益と負担の収支マイナスだから。
今の若者の社会保障の収支はマイナス6000万にもなるそうだ。彼らにしてみれば、
現行のネズミ講式社会保障など百害あって一利なし。
- 549 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 22:24:52.66 ID:ZftM05XA0
- 改正により公務員の年金を厚生年金に一本化しました。
でもいわゆる三階部分と言われる公務員だけにプラスされる増額部分は残したままです。
結局その財源は税金です。
どうですか皆さん。
- 550 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 22:24:54.30 ID:z3+gOmZ50
- すげえなこのスレ
老人勝ち逃げ万歳なやつばかりだな
- 551 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 22:25:51.40 ID:DjX56UcW0
- >>547
じゃあ安部さんの社会保障改革に文句を言ってる奴はなんなんだ?
利己的&非国民だろ。
- 552 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 22:26:17.56 ID:SD1ptL7qO
- >>545
昔は払ってたんだろう
- 553 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 22:26:29.14 ID:r94OVNtLO
- 「やるっぜッ!フランケン!。」
フランケンボス『愚民どもよ!俗豚どもよ!。これがおまえたちゴイムの未来だ…♪』(笑)
愚民化政策大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
愚民化教育大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
一億総ブラックカルト化大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
ゴイムナンバー強制収奪管理法案おめでとう!♪\(^o^)/
秘密保護法(治安維持法)おめでとう!♪\(^o^)/
TPP真の破壊列伝おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国一億総玉砕隊復活おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国カミカゼ大本営&徴兵制復活おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国魔界列島最終決戦おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
市場経済アボ〜ン&魔界列島沈没国家デフォルト&預金封鎖&非常事態法&戒厳令おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国版NSA&FEMAおめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
魔界列島分断&分割統治計画おめでとう!♪\(^o^)/
魔界列島の神々&八百万の神々復活おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
東方のゴイム牧場強制モルモット実験(試験場)大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
年金消滅&国民皆保険消滅&郵貯&簡保消滅&農貯消滅おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
1%の真の支配者が、99%のゴイムを牧場で419管理し、種付けから墓場まで終身刑とします。
奴隷を人柱とし、生き絶えるまでむち打ち搾取しつくし、貪りつくします!♪。
服従する者には牧場管理を!、逆らう者皆ゴイム強制収用所送りにし、廃炉作業&介護小屋作業&徴兵して出兵させます。悪しからず!♪。
政界フィギュア人形には餅を!、官僚ボスロボットには飴玉を!、財界(軍産複合体)には利益(紙切れ)を!、宗教界には争いを!、カスゴミには垂れ流し発表を!♪‥。
ハジマタ(^0_0^)
貧困率世界第四位!←今ココ♪。欲しがりません!、世界第一位をとるまではッ!♪。
アフリカの奥地の部族の暮らしを越えてこそ、優勝戦に進出できるのだ!。
贅沢は敵だ!。草と、土も砂も喰らぃ!、藁と葉っぱで身を包み!、耐えしのげぃッ!♪。
動ける者は、鍬とスコップと竹槍をとれぃ♪!。本当の闘いは、これからだ!★。
ピカ飯吹き!
(笑)
- 554 :安倍ちゃんマンセーさん:2016/10/26(水) 22:26:33.79 ID:PiIojz4t0
- なぜ議事録から発言を削除したのか?
https://pbs.twimg.com/media/Br2uyA4CcAAioKP.jpg
http://imgur.com/QOogfmT.jpg
安倍晋三はサイコパス
犯罪心理学者のロバート・D・ヘアは以下のように定義している。
良心が異常に欠如している
他者に冷淡で共感しない
慢性的に平然と嘘をつく
行動に対する責任が全く取れない
罪悪感が皆無
自尊心が過大で自己中心的
安倍晋三のウソ一覧 まとめ
http://s.webry.info/sp/50064686.at.webry.info/201411/article_15.html
息を吐くように嘘をつく安倍氏
http://imgur.com/CXLgXiE.jpg
http://imgur.com/8MxT0iS.jpg
- 555 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 22:26:59.24 ID:ZNlYB87T0
- 安倍がGPIFにメチャクチャさせて吹っ飛んだからなあ・・・
ホルモン安倍のパチ利権
http://plaza.rakuten.co.jp/poetarin/diary/201211200000/
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a
http://www.asahi.com/articles/ASHB856M9HB8UTIL027.html
- 556 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 22:27:30.44 ID:8cjJM5EC0
- 株に突っ込んですっからかんだもの
- 557 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 22:28:03.38 ID:DjX56UcW0
- >>552
何を?
- 558 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 22:29:58.74 ID:1e+MzyVY0
- 公務員は安泰逃げ切り死ぬまで左団扇w
- 559 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 22:30:10.27 ID:uAJicBov0
- 原発処理費用、年金、医療費さらに東京オリンピック施設の競技後維持費
さあ、どんどん若者にツケ回すよ
- 560 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 22:30:29.94 ID:IplaPT4A0
- 高齢者村みたいなの造るべき。
高齢者が合理的に住みやすい街を全国何箇所かに造って、
そこでまとめて管理。
- 561 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 22:32:02.65 ID:DjX56UcW0
- >>559
若者は自衛の為だろうか、労働や消費といった経済活動から降りてるよね。
- 562 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 22:33:14.14 ID:DjX56UcW0
- >>560
それをフィリピンやミャンマーに作れよ。国内ではそれらを運用する財源も人員もいないだろ。
- 563 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 22:33:41.51 ID:5nPHVrcPO
- ↑
アホノミクス失敗をアクロバット擁護するネトサポのお言葉どうぞww
↓
- 564 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 22:33:59.53 ID:eO1QRTrA0
- で、たった10年の掛け金で満額月40万支払われる議員年金
掛け金の70%が税金でまかなわれている議員年金
リスクの高い運用には絶対手を出さない議員年金
は、どうなるの?
- 565 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 22:34:23.24 ID:ilgOctAIO
- >>542
これがネトウヨ名物お花畑か
- 566 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 22:35:40.93 ID:rw9m3D7w0
- 自民アメリカは財政破綻させて社会保障を大幅に削減しようとしてるからな
自民党が歳入改革(増税)をほとんどやってこなかったのも、財政を破綻(銀行券の大量発行による高インフレ)させ社会保障を(事実上)潰し、さらに社会保障の根拠となる現憲法25条も、財政再建や老若間格差の是正を名分に改正させて、
名実ともに社会保障を潰し、社会保障にかかっていたお金をすべて軍事費に転用させるため。
憲法25条 2項
<現憲法>国はすべての生活部面について、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
<自民党草案>国は国民生活のあらゆる側面において、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
国の保障を「すべての生活」から「生活の側面」へ変更。
国が生活の「側面」しか面倒を見なくなる(→「正面」は面倒見ないということ)。
これにより社会保障(医療、介護、年金、子育て)の費用は大幅に削減される。
社会保障を潰す前(現憲法25条改正前)に消費増税すると、そのすべてを社会保障に使わざるを得ず軍事費に使用できない。社会保障を潰した後なら増税したすべての税収を軍事費に使用できる。
★ 現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
http://satlaws.web.fc2.com/0140.html
現に政府自民党は2016年3月11日に年金制度改革関連法案を閣議決定している。この法案の骨子は賃金スライドの徹底にあり、実質賃金低下の際に、年金額を実質賃金に徹底して連動させ減額させようとするものである。
実質賃金が低下するのはインフレか名目賃金が低下した場合しかありえず、ハイパーインフレが起こった場合、年金の給付額は著しく減少し、実質的に年金制度の崩壊となる。
この法案はまだ国会で可決されていないが、自民党、公明党、大阪維新の会、こころなどに過半数を取らせたらこの法案の可決は必至で、将来、年金制度は間違いなく崩壊するだろう(年金の実質的価値が大幅に低下)。
★2016年年金改革法案のポイント−ニッセイ基礎研究所
http://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=52631
今審議されてる年金法案はガチでやばい、実質年金受取額崩壊法といった方がいい
ハイパーインフレ(ハイパーじゃなくても数倍のインレでもやばい)が来たら、2000円どころじゃない、
子供の小遣い程度の額になる
若狭と鳩山が当選したらこの流れは間違いなく早まる
将来、もし、年金の実質給付額が著しく減少したら、それは時の政権ではなく安部と自民のせい。
544
- 567 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 22:36:19.09 ID:z3+gOmZ50
- >>565
若者が苦しんでるのを左うちわで勝ち逃げしてる老人はうらやましいよな
- 568 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 22:36:41.80 ID:ukcv97js0
- >>559
国債1100兆円忘れてる
- 569 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 22:38:11.92 ID:DjX56UcW0
- >>567
勝ち逃げってなんだよ。彼らは勝ってなどいない。そこは逃げ切り、もしくは
持ち逃げと言うべき。
- 570 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 22:39:30.92 ID:8DIwEAf5O
- そもそも100%デフレ政策の民進党じゃ放火しといてと火傷しても消火しろと言ってるようなもんだがw
- 571 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 22:40:20.35 ID:kZzxjE3L0
- いいんだけどさ、変動サンプリングは公務員給料と同じように国策大企業にしろ、
- 572 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 22:40:46.66 ID:z3+gOmZ50
- >>569
相対的には勝ちじゃないの
いや特にこだわりはないんだけどね
- 573 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 22:46:40.35 ID:WQL0FTy70
- ネトウヨ・ネトサポ バカばっか
- 574 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 22:47:22.77 ID:E36SR5850
- >>508
共済年金なんて
もう無くなってるよ
- 575 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 22:48:34.87 ID:1LFzL6ON0
- >>40
野党だってこれに反対してないから。
- 576 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 22:50:47.77 ID:ZpbktKLC0
- 天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
エクセルシオールカフェ赤羽東口店に
天罰あらぬ事を 創価の天罰主義で閉店
(全バージョン転載可)
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 http://park5.wakwak.com/~soka/dakkai.htm
人間やめますか 創価学会やめますか
創価の女はこのモデルみたいな感じ
http://m.imgur.com/cdVLHzR?r
TBS 川田アナ 自殺 ネットで調べてみな
創価学会 お前らは地獄に落ちる
赤羽東口店が閉店したのはトカゲの尻尾切り
10月5日 悪魔の娘 生誕祭
っっっhjっbjっbっっっっっっj
- 577 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 22:51:34.24 ID:qBbwFQVy0
- 老人の中でもかなり多く貰ってる層からはがっつり減らしていいんじゃね
生活レベル少し落とすだけでなんとかなるだろうから
年金でギリギリな貧乏老人からも減らすとなると生活保護が加速しかねん
- 578 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 22:54:04.21 ID:1LFzL6ON0
- >>112
欧米で続々始まってるなんたことねえよ笑
- 579 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 22:57:40.49 ID:+RUj+fU10
- 確かに外国人を日本に連れてきて
介護するより、生活保護や高齢者に
東南アジアあたりに特区を作ってもらい
行って貰わないとコストは下がらないね。
- 580 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 23:00:58.78 ID:WcKLHzK10
- 理不尽な既得権者をどうにかしたら
90何歳かの元軍人の年金月90万以上だっていうんだけど
おかしくないか
戦争と言ってもたかが数年だろう
- 581 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 23:01:07.18 ID:jotglL4+0
- 払わなくて正解
- 582 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 23:01:41.06 ID:2pp47VbkO
- 安倍ちゃん「株価上げるのに結構使っちゃった☆」
- 583 :名無しさん@1周年(玉音放送):2016/10/26(水) 23:01:48.18 ID:RRCw9jcT0
- 塩崎センセー
あんた金持ちなんだから
GPIFの博奕で溶かした年金補填しなさいよw
- 584 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 23:02:21.67 ID:FGY004FW0
- 中韓ODA廃止して少しでも多く社会保障に回せばいいよ
- 585 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 23:02:28.83 ID:r94OVNtLO
- 『…博士!、お約束のアンドロなんちゃって軍団がまた出没しました。アンドロ軍団が、次々に新しいなんちゃって軍団を送り込んできます!。もう猶予はありません!。』
『BAKA-500型アンドロイドも反乱を続けています。博士!、僕をシンゾウ人間にしてください!。アンドロ軍団と戦う方法は、それしかありません!。コターンでなければ、いったい誰がアンドロ軍団と戦うというんですか!!♪』(笑)
愚民化政策大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
愚民化教育大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
一億総ブラックカルト化大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
ゴイムナンバー強制収奪管理法案おめでとう!♪\(^o^)/
秘密保護法(治安維持法)おめでとう!♪\(^o^)/
TPP真の破壊列伝おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国一億総玉砕隊復活おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国カミカゼ大本営&徴兵制復活おめでとう!♪\(^o^)/
ゴイム魚雷クレイジ〜突撃隊復活おめでとう!♪\(^o^)/
カルト帝国版NSA&FEMAバンジャ〜イ!♪\(^o^)/
カルト大帝国魔界列島最終決戦おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
市場経済アボ〜ン&魔界列島沈没国家デフォルト&預金封鎖&非常事態法&戒厳令おめでとう!♪\(^o^)/
魔界列島分断&分割統治計画おめでとう!♪\(^o^)/
魔界列島の神々&八百万の神々復活おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
1%の真の支配者が、99%のゴイムを牧場で419管理し、種付けから墓場まで終身刑とします。
奴隷を人柱とし、生き絶えるまでむち打ち搾取しつくし、貪りつくします!♪。
服従する者には牧場管理を!、逆らう者皆ゴイム強制収用所送りにし、廃炉作業&介護小屋作業&徴兵して出兵させます。悪しからず!♪。
政界フィギュア人形には餅を!、官僚ボスロボットには飴玉を!、財界(軍産複合体)には利益(紙切れ)を!、宗教界には争いを!、カスゴミには垂れ流し発表を!♪‥。
ハジマタ(^0_0^)
(祝)カルト大帝国総帥に祝杯だッ!♪ 魔界列島カオスノミクスで究極の究極へ!。飼い慣らされた常識(洗脳)を根底から覆す、魔界神の真の破壊を篤とご覧あれぃッ!!♪ カオスノミクスで平和ボケからの脱却だッ!♪ザァ〜ビ!ザァ〜ビ!ザァ〜ビ!ザァ〜ビ!ザァ〜ビ!ザァ〜ビ!…
あえて言おう!カスであると・・・⊆
ピカ飯吹き!
(笑)
- 586 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 23:04:03.66 ID:FGY004FW0
- 収入がマイナスなら消費税も下げろ
そもそも大地震が襲えば消費税10%見直す言ってたのに熊本・鳥取は大地震じゃないのか??
- 587 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 23:05:08.59 ID:FGY004FW0
- でも議員年金は守るんでしょ美味しいね
- 588 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 23:06:11.71 ID:CnFIRGQH0
- >>580
そんな話が本当に有るのか?
企業年金込みとかなら有りそうだけど
- 589 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 23:06:40.83 ID:TeqWSNH5O
- 公務員の給料に合わせればいいじゃん
- 590 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 23:07:16.51 ID:43gUF9rb0
- 今日日、年金をガッツリ500万、600万貰ってる輩は公的年金額と同じ位の私的年金(厚生年金基金や年金保険)を若い頃から算段してるからだよ
最近基準報酬月額が62万になったが仮に初任給から62万(有り得ないけどね)貰っても計算すると厚生年金は年額で235万程度、大半は年額200万程度にしかならない
若者〜中年の勤め人は心せよ、せめて厚生年金額と同額程度の個人年金を確保すべし、さすればリタイア後の人生はウハウハ間違いなし
- 591 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 23:10:27.65 ID:60bsaRU50
- つかNHK始めマスコミはジジババ向けにこれをちゃんと報道しろよ
アンコンされていようがこれは報道する義務があるぞ
寝耳に水でいきなりこんな年金の大幅減額食らったら自殺者が大量にでるぞ
- 592 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 23:11:19.22 ID:MqsbWJAp0
- でも税金は上げます
- 593 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 23:14:05.45 ID:a8H8oa4VO
- 年金を株で溶かしたからだろ?
- 594 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 23:14:14.04 ID:N/cU/Bz20
- ×)物価や賃金が下がる
〇)株価が下がる
- 595 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 23:14:50.16 ID:B82y7QVr0
- 売国安倍政権
さすがマルハン会長に勲章渡す売国安倍晋三だ
- 596 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 23:18:25.74 ID:ilgOctAIO
- >>567
今まで吹聴してきた「若者にはアベノミクスの恩恵が届いている」なんて話も嘘だもんな
>>570
スタグフ無罪!
- 597 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 23:20:04.26 ID:aGj5HigK0
- いまの財政じゃ焼け石に水なんでしょ
- 598 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 23:20:23.66 ID:4PF4I5mw0
- >>353
GHQが仕込んだ日本破壊のための世代だからな。
見事に効果が出ている。
- 599 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 23:21:24.20 ID:4PF4I5mw0
- 地方自治体が無年金外国人に支給しているからそりゃますます足りなくなるわなw
- 600 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 23:23:07.27 ID:2pp47VbkO
- >>591
そういう計画なんだろ。
- 601 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 23:23:45.07 ID:7IjIbfCd0
- 年金で暮らしていけないジジババが近い将来
役人相手に無双する光景が容易に想像できる
- 602 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 23:25:50.80 ID:H8fmFVii0
- まずは議員報酬からそうしろ
- 603 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 23:26:08.10 ID:Ia+fgBsh0
- >>580
そんなに年金あるんだったら家の爺ちゃんは死ぬ前もっと裕福だったはずw
- 604 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 23:26:35.96 ID:NTpJpHFQ0
- 【年金】小泉進次郎氏が社会保障のあり方について提言、年金受給開始年齢を現在の65歳から引き上げへ [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1477490932/
- 605 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 23:29:43.49 ID:43gUF9rb0
- >>580
十分あり得る話、終戦時30歳代で陸士・海兵・陸大・海大出の職業軍人で中佐・大佐クラス、戦後は会社員で上位の職に上り詰めれば
軍人恩給(これが相当高額になるらしい)+厚生年金+厚生年金基金+退職金型厚生年金基金で月額90万位になるかも
ボートに1tのTNTを積んで敵艦に突っ込む訓練をしていたある役所の運転手、相当前になるけど軍人恩給と共済年金だけで軽く500万を超えるって言っていた
- 606 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 23:30:06.97 ID:7LOIjucG0
- 年金自爆テロか!
- 607 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 23:31:17.40 ID:3mWtfP3J0
- 生保は重症な病気の人だけにして
余った分を年金と子育て分野に回せば?
- 608 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 23:33:37.22 ID:DqX4Nfy70
- そもそもデフレで年金払うやつなんていないと思うわ
- 609 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 23:36:09.07 ID:Ai7a+T+i0
- 200万とか300万の長屋みたいなのを持ち家にしてる人が65歳過ぎて生活保護
申請に行ったら断られたって70歳の母が言ってた。この程度の資産価値が無
い家なら持ち家でも生活保護を受けれると説明したら「そんなこと言ってるけ
ど、あんたいつも貰えないでしょ。」って言い負かされた。確かに気の弱い情
弱な人が一人行っても、嘘を言って水際作戦で現実貰えないケースは今も多く
あるよな。私も気が弱いからNGOの人とか弁護士の人とか一緒についてきてもら
えなかったら泣き寝入りになるかもしれないので強くは言い返せなかった。法律
では持ち家の資産価値がかなり低かったら貰えるんだけどね。なんか自分ってネ
ット依存し過ぎで幸せ度はあまり高くないと思った。将来不安だらけだし、生
活保護も改悪されていってるしね。自分が年寄りになった時はどうなっている
のやら。不安だらけの世代より、ネットを知らなくても高度経済成長世代の方
が実質幸せかもな。貯金が少なくなったらボロ持ち家処分してURでも移ろうかな。
- 610 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 23:36:36.62 ID:AsQthJiP0
- 年間年金額に上限を設ければいい
300万を超える分はカット
老夫婦で生活費はそんなに要らないわ
- 611 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 23:37:19.18 ID:7IjIbfCd0
- 自民党の終わりの始まり
- 612 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 23:38:46.74 ID:svusI0HI0
- ネトウヨ静かだね
- 613 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 23:39:34.03 ID:sCogK80d0
- 破綻してるからね、しょうがないね
今の現役世代なんぞ一銭ももらえない人が多いだろう
- 614 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 23:41:26.58 ID:CHEE176/O
- つまり老後は飢えてとっとと死ねと
- 615 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 23:42:23.22 ID:DjX56UcW0
- >>613
若者も年金貰えるよ。但し、負担と受益の収支がマイナス6000万という事だ。
- 616 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 23:42:50.63 ID:QaqVnZWu0
- 国民に負担を押し付ける前に、まずはお前らの議員報酬を減らすか国会議員の数を減らせ
- 617 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 23:42:53.34 ID:NTpJpHFQ0
- 【年金】政府、年金30兆円損失の可能性を認める [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1477387997/
【年金】小泉進次郎氏が社会保障のあり方について提言、年金受給開始年齢を現在の65歳から引き上げへ [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1477490932/
【年金】年金減額法案 塩崎厚労相が認め与党議員にも衝撃広がる [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1477454022/
- 618 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 23:43:35.16 ID:pWqlhdy00
- 年金を減額すれば生活保護が増えると思うが、
まあそれでいいんじゃね。
- 619 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 23:44:30.86 ID:PAF/uXSv0
- 第二次ベビーブーム世代が全員往生するまで日本は変わらんて つまり後50年近くはずっと今の感じなんだよね
移民が入っても治安悪くなるだけで何も変わらんて
- 620 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 23:44:57.61 ID:a8H8oa4VO
- 安倍が年金を溶かしたからだとは正直には言わないんだろうなあ
- 621 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 23:45:46.28 ID:NTpJpHFQ0
- >>618
そんな簡単に生保になれたら「おにぎり食べたい」とかなかったよ
- 622 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 23:46:29.11 ID:m9/L9r470
- 今まで払った分だけ今すぐ返してくれたら一番嬉しいわ
- 623 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 23:49:23.91 ID:h+1ocZyb0
- 年1万以上の減額が続いてるとばぁちゃんが嘆いてた
国家が詐欺働いていいのか?
まともに年金支払ってくれよ
- 624 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 23:51:56.50 ID:78vcNZVR0
- また老人どもが議員や公務員に話を逸らそうとしてるw
桁が違うだろ、桁が……
- 625 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 23:52:28.20 ID:L15lzrKN0
- 今払ってる奴が減って
現役世代がもらえる額増やすのは当たり前
払った額の10倍20倍貰ってる連中がいるのはおかしい
- 626 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 23:53:46.40 ID:By0gONPcO
- 安倍が年金を株に投資して10兆円も損していたやん。
あれは誰が責任とるんや?
- 627 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 23:56:07.34 ID:QcalZncp0
- ここまで日本経済大きくしてくれた世代には貧困自殺に追い込み
韓国に通貨スワップという大嘘で5兆円
ロシアの小島が返還されると嘘を付き技術と援助で1.7兆円
東京オリンピックは「もったいない」けど外国の負債はチャラにして税金バラ撒き
TPP発行までに日本破綻させて外国企業に売り飛ばす土台作り
- 628 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 23:57:48.46 ID:ma/sK0Y00
- 公務員の給料もそうなってんの?
- 629 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 23:58:28.02 ID:DjX56UcW0
- >>627
×ここまで日本経済大きくしてくれた世代
〇ここまで債務残高大きくしてくれた世代
- 630 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 23:59:25.36 ID:CmVWHfX50
- >>625
そら昔の給料が10分から20分の1だったからしょうがないだろう。
- 631 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 00:00:44.63 ID:EY8tbNXT0
- 塩崎を当選させた愛媛県松山市の老害だけ、年金減額でよろしいのでは
- 632 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 00:03:55.20 ID:NAhPv6Tk0
- 物価スライド制から
賃金スライドにするって話でしょ
- 633 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 00:04:20.75 ID:5husCn50O
- 年金は安部総理なり 減ってますよ
親の通帳管理 7年したから 分かる。
仕方ない 消費税上げて 年金に回さないとキツイわね
- 634 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 00:04:21.36 ID:KD4BCsuz0
- >>630
「インフレに対応可能」ということで賦課方式になったんだけどな。
兎も角、数の論理で軽い負担で親世代を支えることが出来たんだから、少子高齢化
のもとで年金額が減ることに文句を言うのはおかしいだろう。
- 635 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 00:05:49.16 ID:EPU27pzx0
- 景気良いからこれからも公務員の給料ガンガン上がるよ
景気悪いからこれからも年金ガンガン下がるよ
- 636 :名無しさん@1周年(玉音放送):2016/10/27(木) 00:07:10.83 ID:xphx1Mlo0
- >>631
塩崎ってなんで選挙強いの?
地元でも人望無いでしょw
そういえばネオリベ塩崎の地元松山市は
水道事業民営化したよな?w
あれをケケ中やハシゲが見本にしたいって
言ってたはずw
(大阪市の水道事業の民営委託ね)
- 637 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 00:07:41.39 ID:TLWhdw1z0
- やはり年金は廃止して
全国民に月額10万円ずつ無条件配布するべきだよ
年金を投資につぎ込んだ結果こんなのが浮上してきたのは
つまりは国民の大切な積み立ててきた年金を溶かした
という意味だな
- 638 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 00:09:42.62 ID:CUCKj01n0
- >>634
今のジジババは俺たちとは違って焼け野原から一生懸命に働いてたんだから
俺は尊敬するね。(中にはクソみたいな奴も居るけど)
- 639 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 00:12:11.64 ID:aLSOkLEfO
- >>1
安倍が年金溶かしたからだろが
- 640 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 00:12:18.28 ID:F36+VN4c0
- もらえる年金は減らされ、支給年も上げられ、
企業年金も自己責任で運用される現役に比べりゃあ、どうってことないでしょ。
- 641 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 00:12:53.62 ID:UJ4hdaF60
- さっさと医療費も5割負担にしろよ。
- 642 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 00:15:29.45 ID:G09Y19xR0
- >>618
たしかに年金を減額すれば生活保護受給者が増えるが
ぜんぜん良くないよ
年金は65歳か障害者になれば貰えるが、
生活保護は65歳か障害者になったからと言って貰えるとは限らない
資産があればそれを生活費に充てて使い果たしてからでないと貰えない
つまり年金が少なくて生活出来ないという事は、
生活費を捻出するためにすべての資産を失うという事
年金受給額が足りない事と、
すべての資産を失う事という二重のマイナスを負わされる事なのだ
- 643 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 00:18:43.88 ID:KD4BCsuz0
- >>633
日本人にはもはやこれ以上の担税能力はないのだから、消費税を増税しても消費を
削って対応するために思うような税収は上がらない。
- 644 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 00:23:53.19 ID:Iu/f4Hjr0
- >>601
それ見てぇぇぇ
- 645 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 00:24:00.41 ID:KD4BCsuz0
- >>638
尊敬するのは自由だが話が違う。賦課方式では下の世代が上の世代を支えるネズミ講方式。
(厚労省はこれを「助け合い」wwwと言う)。今の老人は数の論理で負担は軽かったの
だから、少子高齢化の現在では年金額が減額されても文句を言う筋合いはない。
文句を言っていいのは、重い負担で更に減額された世代、受益と負担の収支がマイナスの世代だけだ。
- 646 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 00:24:12.44 ID:8jkQRJ590
- >>636
塩崎も世襲二世議員。
親父が国会議員だった。
- 647 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 00:25:09.54 ID:on/rVux50
- 弱者の敵、自民党
- 648 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 00:25:31.33 ID:GaqNBoic0
- 日本って生存権ってどうなってるんだ?
憲法に明記されてないのか?マジで俺達が老人になったら生きていけないぞ
- 649 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 00:25:53.66 ID:CUCKj01n0
- >>645
それは欠陥年金システムを作った役人のせいだろう。
- 650 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 00:26:34.01 ID:Vs9j5BWb0
- 100年安心
いかんざき!
- 651 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 00:28:06.07 ID:26a2Rurd0
- 安倍「年金受給額が減ることなど絶対にありません!」
↑↑↑
国民はまた安倍ちゃんに騙されちゃったの?
- 652 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 00:28:20.95 ID:KD4BCsuz0
- >>642
何が問題だかわからない。次世代に頼るからには、まずは自らの資産を吐き出すのは
当たり前の話では?
- 653 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 00:28:37.79 ID:PUL2UL2J0
- さて、毎度おなじみ江角年金CM
https://www.youtube.com/watch?v=9VQXaiwMRvc
なんか、どんどん削除されてるみたいだから、今のうちに見とけよ。
- 654 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 00:29:10.91 ID:mH91wg5y0
- 年金を3割り減にすれば解決!
- 655 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 00:30:07.12 ID:KD4BCsuz0
- >>649
だから、遅まきながら国や役人は社会保障改革に乗り出したんだろう。
- 656 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 00:30:37.62 ID:mH91wg5y0
- 年金を削減することによって新時代の革命になる!
- 657 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 00:31:39.96 ID:r4ohSNZu0
- >>645
文句を言うべき相手を見誤るなかれ
出生率が2.0を割って10年くらい経った時点、つまり1985年くらいかな
その辺で賦課方式の年金は持続不可能だと判断すべきだったんだよ
なんせネズミ講だもんな、人口が減る未来を考えたらサルでも判る
それを放置し箱物で年金資金の無駄使いを続けてきた責任は誰に有るんだ?
自民党じゃねぇか
責めるべきは自民党だ、今の高齢者も哀れな犠牲者の1人である事を認識すべきだよ
- 658 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 00:32:03.70 ID:+vKRp6m5O
- 安倍ちゃんは空気吐くように嘘言うよね。
- 659 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 00:32:11.62 ID:jVEXsgT50
- 支給を減らして浮いた分は株に回すつもりだな。
政治家の私腹がブクブク肥えるだけ。
- 660 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 00:32:27.82 ID:GaqNBoic0
- 国民年金にしても60歳まで払い続ければ満額6万5千円もらえます!っていう
契約。それを国の都合で自由に契約変更してるんだから国家的詐欺と言われても仕方ない
- 661 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 00:32:32.44 ID:alzqV2uk0
- なんかもう安楽死施設作ってくれ。
年金いらねーや。
二度と生まれて来たくない
- 662 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 00:32:46.07 ID:g5YkmSfP0
- >>648
自己責任で片付けられちゃうのさ…
極端な話、なら政府イラネってなっちゃうけども
- 663 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 00:33:35.42 ID:mH91wg5y0
- 年寄りの平均資産は1700万円あるので
年金を3割り減にしてもやっていける!
落ちた人は生活保護で回収
そういう作戦だ!
- 664 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 00:34:13.17 ID:OvJ8M8wI0
- 年金削減とかやめてくれよ
老後の負担を子供に回す気か
介護離職とか増えたらどうすんだよ
- 665 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 00:34:52.61 ID:KD4BCsuz0
- >>657
いやだからこそ、その責任を取るために自民党は国民の反発も覚悟のうえで
社会保障改革に取り組んでいるんだろう。
- 666 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 00:35:41.81 ID:CUCKj01n0
- >>655
改革は良いけどなんで一般国民だけが痛みを押し付けられるの。
- 667 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 00:36:22.10 ID:KD4BCsuz0
- >>657
更に言うと、その自民党に投票してきたのも当時の国民だよね?
- 668 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 00:36:26.96 ID:mH91wg5y0
- 安楽死より年寄りの貯蓄に注目
年金1割り減でもやっていける
年金削減が今後の課題
情報がでたからしょうがない!
- 669 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 00:38:18.39 ID:FHi72WG50
- 第二、第三の自爆じいさんが現れるな
- 670 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 00:38:32.67 ID:mH91wg5y0
- 年金削減計画なのだ!
30年後は増えるかもよ!
- 671 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 00:38:48.58 ID:yZE9/VjE0
- >>647
うん
- 672 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 00:39:08.58 ID:r4ohSNZu0
- >>665
それが年金減額システムなんだけどなw
もう賦課方式の年金制度は限界なんだよ
それでも『100年安心の年金制度』とほざいてる
社会保障改革?何の寝言だよ?
>>667
俺は一度たりとも自民党に投票した事は無いけどな
俺の親も同じだ
- 673 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 00:40:45.32 ID:KD4BCsuz0
- >>666
確かにそれはあるね。でも、だからと言ってこれ以上の改革の先延ばしには反対だな。
- 674 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 00:44:19.67 ID:mH91wg5y0
- 60歳以上の高齢者の平均資産2000万円
これを相続税以外で回収する
年金削減だ
- 675 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 00:44:35.13 ID:uf6d0Oxa0
- 100年安心は嘘だったんだね
- 676 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 00:46:01.92 ID:r4ohSNZu0
- 社会保障改革を口にするなら、賦課方式の年金制度の廃止だよ
だって維持が不可能なんだぜ、これを改めないで何を改めるんだ?
ベーシック・インカムも一つの道だろうし、議論すれば別な道も見つかるかも知れない
議論と移行に何十年もかかるだろう、だから一刻も早く議論を始めないとならない
しかし自民党はどうだ?
『100年安心の年金制度』、未だにアホ総理は国会でこう発言するんだぜ
社会保障改革?笑わせるんじゃねぇよw
- 677 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 00:46:03.38 ID:KD4BCsuz0
- >>672
賦課方式が成り立つのは、人口や経済の安定成長が大前提。つまり、少子高齢化の
もとではあたかもピークを越えたネズミ講のように維持は不可能。早々に清算の上、
積立方式で再出発するべき。
あと、貴方が誰に投票したかは意味がない。国民は戦後数十年自民党に政権を与えて
来たのは事実。
- 678 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 00:46:22.79 ID:mH91wg5y0
- 蓄えがある世代は
年金減額で対応して
世代間格差を減らす!
- 679 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 00:47:44.23 ID:LsWcHI/v0
- 小泉の頃の百年安心とやらからウソばっかりやん!
- 680 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 00:48:39.37 ID:0wSADuGrO
- なのに議員年金公務員年金は増額の不思議
- 681 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 00:48:52.91 ID:KD4BCsuz0
- >>674
既に外堀は埋まっているよ。マイナンバーと口座の紐付けがそれだ。
例えば、金融資産300万円以上の人は年金カット、医療費割り増しなど金を吸い取られる
事になるだろう。
- 682 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 00:49:04.24 ID:GdJk+szT0
- 庶民の年金を勝手に株に使う。庶民の年金を危険な高リスクに晒した塩崎厚生労働大臣
http://i.imgur.com/yNvsYY4.jpg
GPIF、運用見直しを決定 国内株25%に引き上げ・・・塩崎恭久厚生労働相が認可
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL31HDQ_R31C14A0000000/
勝手に決め、塩崎厚労相の持ち株は資産6割増。事前に知っていて儲けたインサイダーみたい
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416565523/
「株価の事で頭がいっぱい」・・・塩崎厚労相、派遣法改正案の中身を全く理解していないトンチンカンな答弁連発
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415350186/
年金高リスク改革後、株価下落で、GPIF直近一年間では約13兆2千億円の損失
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472233712/
- 683 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 00:49:09.86 ID:mH91wg5y0
- 貯蓄を減らす戦略だ
1700兆円も金融資産はいらない
消費に回す!
- 684 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 00:50:08.02 ID:G09Y19xR0
- >>652
生活保護受給者の6割は高齢者と障害者
普通なら年金を受給して年金で生活してしかるべきなのだが
低年金か無年金のために不足分を生活保護を受給している
多くの人が誤解しているが
彼らが低年金や無年金になったのは大部分が政府の責任なのだ
日本の年金制度は所得が高いほど得をし、
低所得者や病人、障害者になるほど保証が受けられない仕組みになっている
- 685 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 00:51:18.99 ID:uf6d0Oxa0
- ベーシックインカムの方が健全だな
- 686 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 00:51:25.92 ID:mH91wg5y0
- 世界中で貯蓄格差をなくすのが世界政府だ
世界の流れに入るのだ!
- 687 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 00:51:28.36 ID:alzqV2uk0
- タックスヘイブンはなんで放置してんだか。
何をやってんだ
- 688 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 00:51:34.76 ID:eUklR0Of0
- >新ルールでは、物価と賃金のどちらかがマイナスになれば、容赦なく年金額が引き下げられるうえ、
>物価と賃金がどちらもマイナスの場合はマイナス幅が大きい方に合わせて年金を減らされることになる。
これはマジでひどいわ
若年世代や中年世代も他人事じゃないぞ
誰もがいずれジジババになるんだから
少なくとも、高年金受給の高齢者と低年金受給の高齢者を切り分けて考えるべきだ。
そうした切り分けにもとづく施策を講じるべきだ。
具体的には、月額4〜6万円程度の低年金者の年金額をこれ以上減額するのは、
彼ら・彼女らをさらなる困窮に追いやることになりますから、減額するべきではない。
つまり、この新ルールは、すくなくとも低年金者に対しては適用除外したほうがよい。
さらに、老後の不安の根本的解消策の一環として、
やはり、最低保障年金を創設するべきだろう。
シンプルな案でよいと思う。
(所得比例年金云々は複雑すぎるので現実味はない)
すなわち、国民基礎年金(国民年金)の部分については、全額国庫負担とする案。
そうすれば、未納・未加入の問題もほぼ解消される。
徴収のための行政コストも削減できる。
高齢者の生活保護受給者を減らすこともできる。
将来不安が軽減されることから、個人消費増→経済成長にもつながる。
一石四鳥だ。
安倍政権は、いわゆる『下流老人』の問題を軽視しすぎている。
■介護保険料滞納で差し押さえ、高齢者で1万人超す
負担できない高齢者が増えていることが一因とみられる。
低年金者が高くなっている保険料に対応できなくなっているようだ。
http://www.asahi.com/articles/ASJ5R5Q1XJ5RUTFK00T.html
■介護保険料の長期滞納、差し押さえ高齢者1万人
高齢化を背景に保険料が上昇し、
負担できない高齢者が増えていることが背景にあるとみられる。
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20160523-OYTET50025/
介護保険料すら払えず、預貯金を差し押さえられている現状を踏まえた施策を講じるべし。
- 689 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 00:51:56.89 ID:GdJk+szT0
- 公務員の年金に手を付けずに 最大67%87兆円も株に投入する政府©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415419078/
- 690 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 00:52:59.71 ID:7FJ9UOdb0
- 折れの老後はどこかでのたれ死にかね
- 691 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 00:55:47.09 ID:mH91wg5y0
- 10年後はベーシックインカムだから
年金減額はいい政策だ
低年金は生活保護で回収!
- 692 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 00:56:33.73 ID:wohJscMf0
- 「全額年金などの社会保障費に使います」という約束で消費税上げ3党合意したのに
実際上げたら公務員の給料アップと外国へのバラマキと法人税減税。
あげくにコレだもんな。
- 693 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 00:57:11.04 ID:mH91wg5y0
- フランスは3年間ベーシックインカムの実験をする、その結果によりベーシックインカムが
流行るだろう!
- 694 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 00:58:13.22 ID:DuPrzUdS0
- 年金が労働者世代からの仕送りだとすると
受給者が過去納めた年金保険料の多可は関係ないよな?
労働者世代から集めた年金を均等割りで給付しろよ
- 695 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 00:58:15.68 ID:OsQVSzM50
- もう来たか
塩崎が切り出すとは思ってなかったな
- 696 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 00:59:16.69 ID:mH91wg5y0
- 今のうちに政策提言しとくのだ
採用されるかもよ!
反対意見も必要だ!
- 697 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 00:59:20.28 ID:93hy3qipO
- 生活保護世帯急増
- 698 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 01:00:02.31 ID:8UouJLXP0
- 色々と「あーしろ、こーしろ」と言ってるが、
マイナンバーと金融口座の紐付けを完全実施する方が先だろ。
- 699 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 01:01:15.84 ID:9fKuIwZ80
- こんな人でなしの国で生まれてきたのが間違い 子どもなど絶対作るな!
- 700 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 01:01:56.63 ID:7OrQe05B0
- ますます親が子にたかるようになるな
- 701 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 01:05:50.87 ID:mH91wg5y0
- 年金破綻言うから
年金削減してんだろ!
- 702 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 01:06:06.07 ID:GdJk+szT0
- 年金高リスク改革後
庶民の敵 塩崎厚労相
http://i.imgur.com/yNvsYY4.jpg
- 703 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 01:07:16.03 ID:mH91wg5y0
- ネット世論も政府の調査に入ってるから
いろんな意見言っとけ!
- 704 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 01:07:59.98 ID:r4ohSNZu0
- >>677
今の自民党には賦課方式を改める気は無いみたいだけどな
問題はここだろ
- 705 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 01:08:18.49 ID:mH91wg5y0
- そして、選挙で勝負だ!
- 706 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 01:09:38.20 ID:mH91wg5y0
- 野党の攻撃材料になるが
追い詰めれるかわからんな
- 707 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 01:11:20.71 ID:mH91wg5y0
- ま~年金削減も手ではあるな
対案は増税で補うか?
- 708 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 01:11:49.17 ID:DuPrzUdS0
- 全額税金で賄って「特別老齢者生活保護制度」でいいと思う。
申請すれば割と簡単に生活保護してもらえるが
金持ちは保護しないって制度。必要な人に必要な保護分のお金。
- 709 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 01:14:37.63 ID:DXFKwHWn0
- ソニーも賃下げしたしな
グレード一個さげれば100万円近く賃金カットできる
それで利益が出たら社長の報酬倍増とかス●ヤどころじゃないブラック化w
平社員の基本給さえ簡単に下げられる時代になった
デカイ会社ほど賃下げに走ってるよ
- 710 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 01:14:40.10 ID:YvNC3ydH0
- ゲリノミクスの腐った果実だ喜べ豚ども
- 711 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 01:19:24.39 ID:mH91wg5y0
- ネット工作なのだよ
個人でもやっておくのだ
主張が通ればラッキー
ま~筋の通った戦略が必要だが!
- 712 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 01:21:02.13 ID:0vqmn4oS0
- 9 分9 分前
だいわりゅう @daiwaryu1121
麻衣子やファーストは麻生大臣も御用達です。
サードフロアは巨人の選手や有名作家などもよく来ていますね。
- 713 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 01:25:52.43 ID:fQcsLRyj0
- 一方公務員給与は毎年上がっています
- 714 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 01:27:49.13 ID:fQcsLRyj0
- >>21
おれは精神障害年金貰い始めたから
今まで払った分を回収するぞ
24年分な
- 715 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 01:28:00.83 ID:G09Y19xR0
- >>708
生活保護というのは条件が厳しいのが前提で、
受給できても生活にいろいろ制限がある
申請すれば割りと簡単に支給される制度が必要なら
それは生活保護ではなく別の制度を設けるべき
年金を全額税方式にして、
すべての日本人は高齢者か障害者になったら
全員同額の年金が支給されるようにすればわかりやすいと思う
- 716 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 01:30:41.90 ID:4ObrdAqs0
- ジジババの年金を減らして若者の収入増やすんなら良いけど、ジジババの年金を
減らすだけなら、増々金を使う人減らない?
- 717 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 01:35:35.93 ID:3xAMPZu9O
- ふぅやってらんね
国民はキャバ嬢と結婚したのと一緒だ
100万稼げば300万使われ
200万稼げば600万使われる
稼げば稼ぐほど使われる額が天井知らずで上がってく
- 718 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 01:40:17.75 ID:fqdhQcaD0
- この法案は公務員は対象外だってな
- 719 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 01:42:04.17 ID:BeLy8hGpO
- 【年金制度段階的縮小or廃止⇒ベーシックインカム導入】
年金制度とベーシックインカムのハイブリッド=併用期間を経た後、
あるいは、いずれかの時点で一挙に年金制度からベーシックインカムへ移行するか。
いずれにせよ、【時代の潮流】はベーシックインカム導入不可避の方向へ動くのは間違いない。
すでに北欧&西欧諸国では、ベーシックインカム制度の実験的導入が始まろうとしている。
これは人類の未来を占う意味でも実に興味深い。
日本は、決して世界の動きに遅れを取ってはならない。
ベーシックインカム制度の試験的導入を前向きに検討すべき時代が到来した。
今日の格言:『先んじれば即ち(すなわち)人(=他)を制し、遅るれば則ち(すなわち)人(=他国)の制する所となる』
以上
- 720 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 01:48:31.77 ID:bVI0D4hU0
- だからあれほど、この国で真面目に働くなと言ったのに
人生半ばすぎて気づいたって遅いし手遅れ
学歴も就職も何も努力しなければ悔しくもない
しかもワルな方向で努力したから金にも安泰で遊んでる毎日の俺が最強
日本じゅうにざまあみろと言いたい
- 721 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 01:50:28.71 ID:UlZZvrWc0
- >>1
溶かした安倍が無罪とか
バカなの死ぬの?
- 722 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 01:54:04.32 ID:boWtzjHY0
- 選挙で負けるからな
そら与党でもビビるわな
- 723 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 01:55:56.15 ID:VDYJmwKw0
- ならどうしろと?
将来の若い世代の賃金が下がって困窮している。
いやそういうの関係ないから俺らには当初の金をよこせと?
くだらん。
- 724 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 01:55:56.18 ID:mH91wg5y0
- 低所得者限定100万人のベーシックインカムを作ればいい更新は2年に1度
- 725 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 01:57:50.86 ID:sns/fswP0
- >>723
高額所得者の年金をなくせばok
- 726 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 02:02:59.72 ID:r4xpZFad0
- 年金なんかやめちまえよ。
自己責任にすればいいだろ。
- 727 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 02:05:25.43 ID:D6fv4XW+0
- 野党が仕事した結果判明したんだぞ
これが野党の役割
腐れ維新は追求すらしなかった
- 728 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 02:12:30.14 ID:00YWCQrU0
- 現役世代が増えると言うのも
今より超減らされるのを普通に減らすから増えるってだけで減る量の緩和を増える言ってるだけの詐欺だろ
- 729 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 02:12:42.29 ID:EPU27pzx0
- 例えば日本に年金がなくて
『この年金システムを今から導入します、100年安心です』とか言い出したら
『頭おかしいんじゃね?』って思うだろ
- 730 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 02:15:53.12 ID:97H9ikcf0
- >>417
当たり前なことを何ドヤ顔で語ってるの?
- 731 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 02:18:27.48 ID:97H9ikcf0
- 叫びに対してまともに答えるアスペ?
- 732 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 02:20:38.70 ID:twOWbsOi0
- 定年廃止にしたり、転職の年齢制限している会社への罰則とかしないとだめだな。
- 733 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 02:24:23.88 ID:gAFzGAou0
- https://mobile.twitter.com/pinpinkiri/status/791212347545096192
シリーズ マネー・ワールド
資本主義の未来
第3集
巨大格差 その果てにhttp://www6.nhk.or.jp/special/sp/detail/index.html?aid=20161023
- 734 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 02:30:30.99 ID:nk9qs1CD0
- >>50
厚生年金は早晩破綻して、基礎年金だけ残る。
- 735 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 02:32:15.43 ID:xUlrlPMe0
- >>417
>『100年安心な年金制度』とアホ総理も言ってるだろ
言ったやつはとんでもないバカだったね。
どんなに現役から税を毟り取ろうが、みんな公務員や官僚なんかのベアに使われてしまって、なしの礫。
- 736 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 02:34:50.00 ID:3xAMPZu9O
- でも年金が誕生した時の法律が年金の金を何に使をうが国の自由って法律なんだよね
この国の官僚さん達は昔から抜け目がないんだよな
- 737 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 02:35:20.84 ID:xUlrlPMe0
- >>734
公務員の恩給も廃止しないとね。
もう、国が破綻寸前なんだから、公務員が悠々自適にしてられるなんて時代に合わないんだよ。
- 738 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 02:40:02.23 ID:3jwW3Wea0
- 年金は100年安心!(いつでも支払減らせる制度になったのでもらう方じゃなくて払う方にとって安心)
- 739 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 02:49:18.11 ID:K9Co5Mg60
- 個人的に疑問に思った事があるので馬鹿な俺に誰か教えてくれ
公務員の給与は民間給与に準拠してるんだよね?
んで年金受給額も民間準拠になると
だけど対象となる細かな範囲が違う
公務員は事業所が50人以上の企業で非正規を除く平均を参照
んで今回の年金の件は恐らく企業規模を問わず非正規含めた全体的な平均給与って事なの?
なんか建前は同じでも年金受給額が下がって公務員給与は上がるとか普通にありそうなんだけど
- 740 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 03:03:15.80 ID:dvvzMoE70
- いまの年金生活者のおかげでこんなキレイな国で生活できる
- 741 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 03:10:46.16 ID:mH91wg5y0
- 日本は1000万人に年額3万円のベーシックインカムを支給する国!
あれがベーシックインカムだったんだよ
走りだ!
- 742 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 03:16:59.33 ID:SkcJXqQi0
- 100年安心ってどういうこと?
下がいないんだから受給者が大量に死ぬか支給額を減らさない限りどう弄ろうが無駄だと思うわ
どういう説明だったんだろ?
- 743 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 03:26:04.98 ID:iWhboUJm0
- >>741
ベーシックインカムのベーシックって、何の法令と数字を基にしたベーシックなんだか
不明なまま金額を設定されても全然ベーシックじゃないだろうな
年が月になっても、3万円じゃ話にならない
- 744 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 03:29:29.35 ID:5s/cF2ks0
- 少子高齢化なうえに不安定雇用ばっか促進して年金崩壊しないわけがない
- 745 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 03:32:25.72 ID:uOl3b1or0
- https://mobile.twitter.com/_yanocchi0519/status/791318050381307906
- 746 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 03:33:06.00 ID:ELhS6jvR0
- 明らかに破綻してるのに博打に打って出てこの様
表にでてこないけどほんとに金があるかどうかすら怪しい
- 747 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 03:34:47.96 ID:jYxYI6Do0
- >>746
博打なんかやってない。
計算通り、シナリオ通りに、日本人の税金をパナマに送っただけ。
- 748 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 03:39:45.30 ID:3xAMPZu9O
- そんなの関係ないんだよ
国は無能な者で年金を受ける者をすべて年金受ける前に殺したい
有能な者だけ残したいが現状、電通のまつりみたいな東大出の有能な者も死んでしまう
今は国も迷走してるんだよ
- 749 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 03:52:21.06 ID:6G7q+1gvO
- 厚労省「利権に回す金が全然足りないので年金支給を減らします。医療費は負担してもらいます。消費税は15%を目指しています。よろしく」
- 750 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 03:56:06.00 ID:Fmf8LOHr0
- 食い尽くすだけ食い尽くして、払いません。
自民党と厚生労働省、日本年金とそのOB達
ここのクズと一緒に消えて貰いたい。
その連中の遺産全部を年金へ
- 751 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 03:56:37.12 ID:fePW0Zis0
- 10兆は含み損だしな
安部のアホのせいで国民には毎度ごとく皺寄せがくる
- 752 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 03:57:10.10 ID:7kPGAskf0
- 移民が嫌なら福祉もなし当たり前だろ
にほんの借金わかってんのか?老人の数知らんのか?
- 753 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 03:59:33.01 ID:HsMhavUE0
- 総理はあきらめたのかw
- 754 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 04:00:01.43 ID:iWhboUJm0
- 移民が来たって福祉に使う予算は減らんだろ
- 755 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 04:01:59.62 ID:yzmV8tm00
- おまえら年金減額賛成なのなw
さすが頭の悪いB層w
おまえら死んでいいよw
- 756 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 04:02:12.13 ID:a24v4bS/0
- 公務員の給料は民間に合わせてるんだっけ?
- 757 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 04:07:21.61 ID:1XCKNsCd0
- 国会議員の給料減らせよ
- 758 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 04:08:27.17 ID:3xAMPZu9O
- おかしいと思わないかい?
東大出で有能だったはずの祭りさんの労災だけが問題にされる
家族が労災で訴えてるのは低能な労働者達だって同じ
しかしマスコミで問題にされるのは東大出の有能だったはずの祭りさんみたいな人だけ
去年の労災だけで、約2500件とあるのに
- 759 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 04:09:20.79 ID:kFDy4FWU0
- そうしなきゃ存続できないなら、そうするしかないだろ
- 760 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 04:09:52.08 ID:GdJk+szT0
- >>756
<民間給与水準>
公務員の給与設定は、人事院が一般国民並の給与を確保すると企業を選んでいるようですが、
それが殆ど日本の経済状況を反映していません。
一番その前の年で最高益を出した日本のトップ企業だけです。また脱落したら絶対入れません。
つまり永久に日本の最高レベルの給与なんです。民間のような波はありません。
公務員給与を上げたがっている公務員である人事院が「民間の給与」を調べたら、
民間は 660万円との事だが、(この額をベースに公務員給与を決めている)
ごまかし利かない国税庁が調べたら、「民間給与」は、414万円。
(ソース国会)
http://www.fastpic.jp/images.php?file=0787641016.jpg
公務員は、ここで、まず、最初のごまかし民間との差 1.5倍
このごまかし額と、公務員全体の公務員数で掛けてみる(×)と、
ごまかし額少なめに200万円として×公務員全体少なめに270万人として
=5.4兆円の最初のごまかし
その後、文字制限で書ききれない その2のごまかしで、
日本の公務員給与は民間サラリーマンの 2.3倍となる。
http://www.fastpic.jp/images.php?file=9993016625.jpg
民間から搾り取った税金が公務員に移動した形
ソース (国会、そもそも総研、テレビタックル)
公務員である人事院が、勝手に自分らに都合のいい民間企業だけを選べは、
当然公務員給与も高くなる。
人事院が調べず、国税庁が民間給与を調べたら、公平なはず。
公務員数
公務員には、国家公務員(約63万9千人)と地方公務員(約276万9千人)
http://www.jinji.go.jp/booklet/booklet_Part5.pdf
291万人
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima388753.jpg
267万人
http://www.fastpic.jp/images.php?file=5897209041.jpg
公務員年収×公務員数=公務員年経費
- 761 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 04:10:52.08 ID:GdJk+szT0
- 公務員が給料 低 い と 発表した 場合 、額を 低く見せるためのウソの数値をだしている。
公務員に騙されてはなりませぬ。
「86年に、厚生年金と共済年金の基礎年金部分が統合された際、支給額が民間より高いことを
隠すために、職域加算という制度を新たにつくった」
公務員の給料が民間よりだいぶ高い。一般男性の平均年収も男性は515万円なのに対し、
'09年の公務員の年収は、636万円と発表されています。しかし、これは額を低く見せるため
のウソの数値。課長以下のいわゆる組合員平均というもので、国会答弁で明らかにされた
ところによれば、公務員の平均年収は926万円、自衛官などを除くと、実に1043万円にもなります。
(また民間の実際の退職一時金は1445万円。国家公務員の退職金は2960万円と、2倍以上の格差がある。)
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/25500?page=3
上のリンク先会員でないと読めなくなったので、上の記事をベースにしたホームページ
http://teccyan88.blog100.fc2.com/blog-entry-142.html
---------------------------------------------------------------------------------------
公務員のボーナス低 い と 発表 した 場合、トリックを使っている。
国家公務員賞与「平均58万円」は数字のトリックだった ・・実際は「平均85万円」のボーナス。
公務員の厚遇を隠すトリックがあるのだ。
「58万円」は、さらに「課長など中間管理職」を除外した“ヒラ”の職員6万9125人分の
平均額に過ぎない。なぜ中間管理職まで除くのか。
「民間企業は管理職を除いた組合員平均で公表しますよね。我々もそれに準じました」(内閣人事局給与第1係)
これは詭弁だろう。公務員は民間と違い、年功序列で誰でも昇進できる。
行政職の管理職は7万3692人もいて、ヒラより多いのだ。
管理職を含んだ金額でなければ、真の平均支給額とはいえないのではないか。
実際にはどれだけ支給されているのか。内閣人事局が明かさないので、人事院に取材し、独自に試算してみた。
■ホントは1.5倍
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404281308/
- 762 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 04:11:12.36 ID:GdJk+szT0
- なぜ 公務員 の給与が 増え続けて い るの か
著 経済ジャーナリスト
この2年間での引き上げは10%を超えている。安倍首相はアベノミクスの効果が給与の増加に
結び付く「経済好循環」を掲げているが、真っ先にその恩恵を受けているのが公務員なのだ。
国家公務員の給与やボーナスは、あくまで「民間並み」が原則なのだ。
15年度の改訂でも、民間給与が41万465円なのに、国家公務員の給与は40万8996円である、
として格差を解消するように求めた。
だが、実態は違う。勧告の計算の対象から国家公務員の管理職以上を外し、平均額が低く見える
ような仕組みにしているのだ。50歳を超える公務員になると、給与は民間よりも高いのだ。
人事院が資料に示す「モデルケース」でも、35歳の本省の課長補佐の年収は741万円、
45歳の本省の課長は約1195万円、局長になれば1729万円に跳ね上がる。
安倍首相が公務員に甘い顔を見せるのは、過去のトラウマがあるとされる。第1次安倍内閣では
公務員制度改革に斬り込み、霞が関を敵に回したことから、短命政権になったと安倍首相は信じているのだという。
民主党政権が実現した給与削減の特例法を廃止したうえ、さらに上乗せの改訂を
続けている。長期政権を実現するには、霞が関は敵に回さないに限るというわけだ。
政府が国家公務員の給与を引き上げれば、それにつれて地方公務員の給与も上がる。
人事院勧告に連動して地方の人事委員会が給与改訂を勧告する仕組みだからだ。
人件費の増額のツケはいずれ増税の形で国民に回って来る。増税になれば消費の足を引っ張ることになる。
http://blogos.com/article/156909/
- 763 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 04:11:34.66 ID:GdJk+szT0
- 公 務 員 の 給与が 何で 凄まじく 高いか
何で日本だけ公務員の給与が断トツで高いのか世界が一般国民の平均位なのに日本だけ2.5倍になんでなるか分かりますか。
◎公務員の給与を決めてるのが公務員なんです。社員の給与を社員に決めさせたら会社潰れますね。
同じ事をしてしまったのです。
◎その組織を人事院といいます。
◎問題は人事院が一般国民並の給与を確保すると企業を選んでるようですが、それが殆ど日本の経済状況を反映していません。
一番その前の年で最高益を出した日本のトップ企業だけです。また脱落したら絶対入れません。
つまり永久に日本の最高レベルの給与なんです。民間のような波はありません。
◎一方は、リストラしたり、効率化して何倍も努力した企業バカリなんです、しかも選び出すのは、全部黒字経営なんです。
詰まり、日本のトップ企業です。しかも、途中会社が横向きに少しなれば、対象から外すのです。ありえません。
◎しかも調べる対象を、一切発表もしないとは詐欺ですね。
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n50299
民間の給与、ボーナスは民間が自由に決めてもよいが、
公務員の給与、ボーナスは公務員が自由決めてよい訳が無い。
当たり前でしょう。 税金の使い道なんだから。
- 764 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 04:11:52.93 ID:GdJk+szT0
- 公務員 年収 914万円 民間年収 412万円。( 国 会 よ り)
主要先進国の民間サラリーマンと比べての公務員給与ランキング(そもそも総研より)
1位 日本 2.3倍
2位 イタリア 1.5倍
3位 カナダ 1.4倍
4位 アメリカ 1.3倍
5位 ドイツ 1.2倍
1960年前半公務員給与水準は民間に比べ低いが、それで追い越す為に
法定福利以上の互助会を作って上乗せを図って来た。
ずっと昔、既に給与格差は逆転。(テレビタックルより)
日本の公務員給与は民間サラリーマンの 2.3倍
http://www.fastpic.jp/images.php?file=9993016625.jpg
民間から搾り取った税金が公務員に移動した形
ソース (国会、そもそも総研、テレビタックル)
今は、民間の2.5倍ある公務員人件費。
国民の平均まで下げるだけで、年間 25兆円浮く。
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n50299
- 765 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 04:12:05.49 ID:AZazHuOM0
- 民間でこんなことやったら詐欺だろ
お前ら馬鹿にされてるのわかってる?馬鹿だからわからんか。ふぅ。。。。
- 766 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 04:12:06.34 ID:GdJk+szT0
- 今は、テレビで 公務員問題 を 全く報道 しない。安 倍 の圧力 なのか ?
下全部、過去のテレビ放送
昔は、公務員の厚遇問題 自民党も公務員改革をしようと した事もある。( テレビ番組の動画ソース)
自分らに不利と判ってから、手付かず放置状態。
公務員の無駄遣い、ざっと試算して、20兆円 (4分頃)
https://www.youtube.com/watch?v=Y8y_ltXLkyU
-------------------------------------------------------
日本の公務員給与は 民間サラリーマンの 2.3倍 ( テレビ番組の動画ソース)(今は 2.5倍だが)
https://www.youtube.com/watch?v=ly7WM0lRxgk
-------------------------------------------------------
「増税消費税は公務員の給与、値上げに使われます」 ( テレビ番組の動画ソース)
https://www.youtube.com/watch?v=zmfrTOoq4pE
- 767 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 04:12:50.07 ID:xZB08O2IO
- 不安を煽って日本経済をダメにする作戦
- 768 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 04:14:23.03 ID:oOs6eIYC0
- クソ自民は暗殺されればいいのに
自分たちだけは贅沢しやがって
●される覚悟しとけ
- 769 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 04:22:34.32 ID:tnivvzQn0
- まぁ、無い袖は振れないわな。
年金の減額と老人の医療費3割負担は、早めに手を付けてもらわないとこっちも困る。
- 770 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 04:24:27.05 ID:s/K5CrRD0
- 塩崎って、テレビの取材で国民年金の額で生活できると思いますか?って聞かれた時
「馬鹿を言っちゃいけない(自分らの生活は月に)100万かかるよ」って言った人?
- 771 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 04:27:47.31 ID:rMXkJ/wd0
- >>720
お前は7千万人の真面目な労働者が作る社会に支えられた、
小者中の小者
幼稚園児レベル
よちよち
- 772 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 04:28:56.92 ID:rMXkJ/wd0
- >>750
激しく同意
- 773 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 04:32:29.74 ID:BiCezXgC0
- >>768
実は、それって富裕層一族優遇政策になるだけだけどな。
ダマされるヤツが多いけどね。
老人の治療費の窓口負担が増えたら、それを実際に負担することに
なるのは誰になるのか想像してごらん。
- 774 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 04:32:37.30 ID:zqF2fVLDO
- たった1日で辞めても、たんまり貰える政治家の恩給もスライドさせろ。
- 775 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 04:42:27.06 ID:r62Nkjxb0
- >>765
民間のサービス改悪なんて腐るほどあるよ
保険だって吸収合併された時とかに、契約の保険金が一方的に減額されたりな
でも、詐欺じゃないのさ
- 776 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 04:43:02.47 ID:lGov74bOO
- >>771
720は別に変な事は言っとらんぞ?
労働の対価として賃金を頂く、これに不満があれば雇用契約は成立しない。当たり前。
それで彼は生きていける、つまり資産があるということ。
君の言っとるのは貧乏人が金持ちを貶しているだけにしか見えん。
- 777 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 04:47:56.03 ID:s/K5CrRD0
- 自民党が最初に消費税を導入する時に福祉目的税と言ってましたよね
年金が減額されるのなら、これまで払った消費税を国民に返金するべきでしょう
- 778 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 04:52:41.07 ID:7v2Yh06V0
- 国民を欺しながら自分らは痛まない仕組みばっかだな。
契約を一方的に改変するなら解約も自由に行えるべきだ。
こんな詐欺的な仕組みがいつまでも維持されるほうが大問題。
- 779 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 04:54:41.13 ID:FlrEq8HuO
- 公務員だけがいい思いをしている世の中。
実は社会保障においても
老後の生活対策=年金は、公務員はズル賢く得するように出来ている。
安楽死や社会的弱者を殺せだのほざいているのは、日々の暮らしに恵まれた公務員一家に多い。
老人死ね、あましたり発言の経産省某官僚。
植松の家族も公務員一家。長谷川はマスコミ、アナウンサー。
- 780 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 04:55:40.98 ID:7Aa91sV90
- >>11
これ、失うもの何もないからな
- 781 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 04:56:01.87 ID:mH91wg5y0
- 投信だって詐欺みたいなもんじゃないか
初めはいいが後からだと元本割れとかあるw
年金もいいのは始めだけw
- 782 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 04:56:20.47 ID:reWAH8/z0
- >>1
>今年度の厚労省の年金改定の指標では、物価がプラス0.8%、賃金マイナス0.2%となっている。
【経済】日本政府「このところ弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている」 同じ判断は8カ月連続 月例経済報告
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1477452713/
- 783 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 05:04:22.50 ID:lGov74bOO
- これってある種の債務不履行だよなあ!?
デフォルト、とまではいわんのか?
まあ日本は起承転結でいうところの結の部分に来てる。
こうなるのは時間の問題やよ。
それより早くクーデター的な事が起きるかもね。
- 784 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 05:06:53.54 ID:reWAH8/z0
- >>778
>契約を一方的に改変するなら解約も自由に行えるべきだ。
だよねえ・・・
- 785 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 05:08:03.62 ID:VK13y3QJ0
- >>14
造ったって・・現在の腐った格差社会だろうに・・
敗戦後の焼け野原から造ったのは、お前らが大嫌いだった社会共産思考の軍人だった父ちゃん達じゃんww
- 786 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 05:11:28.10 ID:VK13y3QJ0
- 日本は建て直したのは、今の80歳〜90歳の老人たち・・
60歳〜70歳の団塊は、タダな戦争を知らない脛齧りボンボンっ・・
- 787 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 05:12:26.67 ID:fna+fUO7O
- ライアーゲームかよ
- 788 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 05:12:28.69 ID:VK13y3QJ0
- >>786もとい
日本を建て直したのは、今の80歳〜90歳の老人たち・・
60歳〜70歳の団塊は、タダの戦争を知らない脛齧りボンボンっ・・
- 789 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 05:53:13.46 ID:S9av3WfG0
- >>36
- 790 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 05:56:17.52 ID:G5dFNM/1O
- 日本老人テロ化
- 791 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 06:08:37.28 ID:IKnTUMJm0
- これ実際に支給額下げなくたって
「年寄りは死ねい!抹殺ゥ!!」と言ってるのと同じだからな
多い少ないの問題じゃなくて、尊重するかしないかの話だ
- 792 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 06:21:51.67 ID:vbk3TF9o0
- http://i.imgur.com/azFjSjz.jpg
- 793 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 06:25:50.45 ID:HU48Ek3+0
- 生活保護は単身世帯でも手取り月15万円+医療費、交通費、公共料金、税金、社会保険全て無料
年金払う奴はアホ
- 794 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 06:29:53.80 ID:l3iWrWF3Q
- >>756公務員の言う「民間企業」
丸紅
三菱商事
トヨタ
- 795 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 06:32:43.25 ID:kuwi6+7/0
- >現役サラリーマンの平均賃金が下がれば年金生活者の受給額をマイナス・スライドさせる
これ格差の拡大に歯止めがきかなくなるぞ
むしろこれまで以上に庶民を殺しにかかる
- 796 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 06:43:29.42 ID:4ObrdAqs0
- 自民はグリーンピアとか年金で大盤振る舞いして楽しんでたよね
- 797 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 06:52:01.30 ID:/Ks8GiN30
- 国家公務員と地方公務員の給与と連動するならいい。
- 798 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 07:01:42.66 ID:XS6YCBcB0
- 団塊世代の年金支給額をどれだけ落とせるかだろうね。
(戦後生まれの今65-70歳の人たち)
物価連動で支給額を変えるってのは理にかなうが、
何故賃金に連動させるんだ? 移民いれたら賃金が
下がるから支給額を減らせるとでも思ってるのか?
それと公務員の共済年金も全く同じ仕組みに
するのかどうか? はっきりしてくれ。
- 799 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 07:03:31.65 ID:tQ1Dx14v0
- ほれ、いわんこっちゃない
払うやつはバカなんだから、参政しなくていいよ
- 800 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 07:06:59.45 ID:uTOproiy0
- 不況時に減らして不況に拍車をかけるバカがどこにいるんだよ
上がるときにその分を抑えるようにしとけよ
- 801 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 07:12:09.28 ID:sAGACCj90
- ネズミ講は破たんするからって法律で禁止してるのに
同じシステムの年金は大丈夫って言い張る根拠は何なんだ?
- 802 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 07:18:13.70 ID:ReLk4pCY0
- 医療費に毎年21兆円も税金から補填してるのやめようよ
無駄
- 803 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 07:19:43.20 ID:ReLk4pCY0
- 医療費に毎年21兆円も税金から補填してるのやめようよ
無駄
ジジババの老化を治療しようなんてそもそも意味あるのかな
植物人間にして延命させてるだけだが
- 804 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 07:20:22.31 ID:ReLk4pCY0
- ジジババの植物人間代金として毎年21兆円もの税金じゃぶじゃぶ
- 805 :安倍ちゃんマンセーさん:2016/10/27(木) 07:20:56.12 ID:UiA/jPSo0
- ますます消費落ち込む
- 806 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 07:22:05.16 ID:ReLk4pCY0
- 団塊てのは戦争を知らない子供たち第一世代だよね
- 807 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 07:25:45.19 ID:7Wg3hWi50
- 年金は返済して終わらすべき
労使折半でも10万以上奪っといて支給6万とか糞マンコすぎんだろ
- 808 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 07:25:53.50 ID:BxoltVh90
- 年金は仕送りw
まさにその通りだなw
- 809 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 07:29:15.44 ID:nF9oDF5c0
- 日本オワタ
- 810 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 07:34:15.71 ID:hYXvBFr80
- 年取ったらみんな公務員にして働きゃいいのに
- 811 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 07:36:42.09 ID:s/K5CrRD0
- 賃金連動にしたら統計マジックで、どんな結果でも出せるからね
65歳労働者の平均賃金にしましたとか
- 812 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 07:40:10.07 ID:sAGACCj90
- いくつも統計取るの面倒だから公務員給与のベースになってる給料を使えば良いな
逆に公務員給与の計算のベースを年金の計算のベースにあわせても良いし
- 813 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 07:44:37.13 ID:+2al02+k0
- >>1
>。過去10年を見ると6年は賃金がマイナスだ。
6年のうち3年は民主党政権だろ。
- 814 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 07:51:16.75 ID:/5wYhnC40
- どうせ今の若者への支給開始年齢75歳とかになるだろ
これじゃ払う気せんわ
- 815 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 07:53:38.88 ID:4F1eFeMl0
- >>1
じゃあ生活保護撤廃しろよ。
- 816 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 07:56:42.97 ID:YR9z42gPO
- 流石、汚職と利権の自民党
- 817 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 08:01:57.28 ID:4h4oplMF0
- 年金下がる払うの上がるこれからもらう人年齢上がる公務員給料ボーナス上がる
- 818 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 08:07:38.14 ID:r4lEvsx+0
- >>815
意味がわからん
- 819 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 08:45:00.99 ID:+2al02+k0
- 景気をよくすればいいだけ。
年金貰ってる連中がもっとボラにいそしんで働きやすい環境づくりしないとな。
- 820 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 08:47:38.38 ID:om8chMJo0
- 海外バラ撒きやめろよ
- 821 :安倍ちゃんマンセーさん:2016/10/27(木) 08:50:05.55 ID:UiA/jPSo0
- >>813
全部自民w
- 822 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 08:56:21.43 ID:w/w5dQEj0
- 民進党の「年金カット法案批判」は見当違いだ
将来世代の給付底上げへ、冷静に議論すべき
http://toyokeizai.net/articles/-/142046
- 823 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 08:59:02.40 ID:2zj79jb00
- >>4
反発の大きい今の老人の負担は少し
喜んでる未来の老人のお前等のただでさえ少ない年金ががっつり削られる
- 824 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 09:07:08.95 ID:Cr+1K7Mu0
- >>803
介護保険料ってのがそれだな。若いのにはかからん。
- 825 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 09:09:43.64 ID:jp59yq82O
- つまり安倍政権が一番アベノミクスを信じてなかったわけだ
- 826 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 09:13:34.35 ID:W6+/EEIG0
- サラリーマンの平均賃金ではなく、公務員の平均賃金にすればよかったのにな。
- 827 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 09:14:48.64 ID:VqnL9NPY0
- 減額するっていうなら、食いつぶした官僚をまず始末しろよ
役人と議員の年金は国民年金と別にして潤沢なんだから
これをまず一本化しろよ
年金食いつぶした連中が自分の年金はたっぷり確保してるっておかしいだろ
- 828 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 09:15:40.86 ID:W6+/EEIG0
- 訂正
×公務員
○正規雇用公務員
- 829 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 09:18:08.42 ID:jp59yq82O
- インタゲで物価スライドさせて
パートで25万を貰えるようにすれば景気回復する
こういってた総理の政権が物価スライド方式を放棄して賃金スライドにするわけだろ
ちょっと知性があればこれは衝撃だよ
あまりにもアベノミクスに対して自己矛盾してる
話が逆転してる
- 830 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 09:19:24.79 ID:nnVpvUUE0
- >>29
国民感情からしたら当然の帰結やな
- 831 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 09:21:08.59 ID:FsdFljXm0
- 無年金のチョンを追い出せ
- 832 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 09:21:44.76 ID:6Fp4vX8H0
- でもいま年金を最大限もらってるやつらが死んで逃げ切ったところで法案成立とかなんだろ?
結局苦しむのはいまの30代20代とかなんじゃねーの
- 833 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 09:22:14.98 ID:nnVpvUUE0
- >>1
アベノミクスで景気回復じゃねーのかよクソハゲ
アベノミクスで景気回復上昇傾向なら支給年金額を削る必要はねーだろ?クソペテン師ども。
- 834 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 09:29:36.55 ID:i4W84AqR0
- 年金支給額は育てた子供の数で変えろよ
一人も子供がいないのに年金受け取ってる奴がたくさんいるから制度が破綻する
- 835 :安倍ちゃんマンセーさん:2016/10/27(木) 09:30:54.08 ID:UiA/jPSo0
- 大嘘つきのペテン師安倍晋三
なぜ議事録から発言を削除したのか?
https://pbs.twimg.com/media/Br2uyA4CcAAioKP.jpg
http://imgur.com/QOogfmT.jpg
安倍晋三はサイコパス
犯罪心理学者のロバート・D・ヘアは以下のように定義している。
良心が異常に欠如している
他者に冷淡で共感しない
慢性的に平然と嘘をつく
行動に対する責任が全く取れない
罪悪感が皆無
自尊心が過大で自己中心的
安倍晋三のウソ一覧 まとめ
http://s.webry.info/sp/50064686.at.webry.info/201411/article_15.html
息を吐くように嘘をつく安倍氏
http://imgur.com/CXLgXiE.jpg
http://imgur.com/8MxT0iS.jpg
- 836 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 09:32:59.94 ID:nnVpvUUE0
- >>834
子供がいる世帯は税金から手当が出てるだろ
- 837 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 09:46:24.95 ID:7H28XrR90
- 年金保険料のほうを下げろよ
- 838 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 09:48:23.69 ID:qUz05axR0
- 年金運用を博打に依存するからね
消費税は元々、社会保障に回すはずだったのでは・・
- 839 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 10:12:13.63 ID:7Pp5IfJyO
- 下げても良いけど安楽死と年金離脱も一緒に法案作ってくれ
- 840 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 10:15:06.17 ID:GYRj1jouO
- >>20
詐欺師が首相だからね
- 841 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 10:22:58.78 ID:Yc/BBu5SO
- 国家公務員の給与に連動させれば?
- 842 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 10:34:06.72 ID:qUz05axR0
- >>839
安楽死オレも出来るなら賛成するよ
- 843 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 10:40:44.32 ID:fePW0Zis0
- 自分で考えも判断もしないアホの安部が総理だしな
こんな操り人形が首相だと悪い方向へ事態が進むのは必定
首相を国民に決めさせ、人事院を解体しろ バカ
- 844 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 10:53:49.09 ID:9ZsKfLqk0
- 長妻wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
早く来てくれwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 845 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 10:55:41.18 ID:7Q09F/lf0
- やっぱり安倍って無能なのかな?それともただの嘘つき?
- 846 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 11:28:07.00 ID:wK7G1lW30
- 前から知ってたぞ、今さら何言うとんねん。
議員が不勉強だろ。
マスコミも記事にするには遅すぎ。無能を晒しとる。
- 847 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 11:35:53.65 ID:2ZCZZGwq0
- 日本が財政破綻でもしない限り、公務員の給与は減らないよ
戦前の日本を見ればよくわかる
軍人は公職追放されたからね敗戦で。
- 848 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 11:38:24.06 ID:p6S7tWSf0
- >>14
アホだw
- 849 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 11:42:35.39 ID:Ado9LXoa0
- 次の経済危機でリセットされるだろう
- 850 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 12:00:16.23 ID:jp59yq82O
- 嘘吐きの仲間じゃないと不勉強呼ばわりされるのか
- 851 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 12:05:55.60 ID:MQXCWL7r0
- >>168
ホント。
- 852 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 12:09:08.35 ID:whGaKgec0
- 年金の金融商品としてのいかがわしさは異常。
後出しで今まで何度レギュレーションが変わった?
支給開始年齢引き上げ、減額。
その裏でムダな箱物をたらふく作って、受給者の
情報もきちんと管理できず、投資で数十兆の損失を計上する。
なんでここまで腐ってんの?
- 853 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 12:14:09.15 ID:MQXCWL7r0
- >>370
民主党なんか論外と思ってたけど、なんかだんだんそう思えて来た
- 854 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 12:15:51.77 ID:G09Y19xR0
- >>365
モヤシも卵も上がってないぞ
- 855 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 12:20:42.71 ID:zoh3tXmwO
- 公務員の給与と同率スライドしろよ
公務員給与3%アップ→年金3%
それならまだ納得できるわ
- 856 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 12:47:10.20 ID:yZE9/VjE0
- 【年金】政府、年金30兆円損失の可能性を認める [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1477387997/
【年金】年金減額法案 塩崎厚労相が認め与党議員にも衝撃広がる [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1477454022/
【年金】小泉進次郎氏が社会保障のあり方について提言、年金受給開始年齢を現在の65歳から引き上げへ [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1477490932/
【社会保障】小泉進次郎氏、定年制廃止や解雇規制緩和を提言 「国民に痛み伴う改革を」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1477528122/
- 857 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 12:48:45.46 ID:yZE9/VjE0
- アベノミクスは消費税増税と共に終わった82 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1476356862/
【TPP国会】TPP27、28日に質疑=与党、採決は提案せず−衆院特別委©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1477395949/
- 858 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 12:58:53.51 ID:CVp7FSHj0
- 株ギャンブルなんてするから…
- 859 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 13:13:22.38 ID:vtYbc/hP0
- >>6
そうだね 将来貰うようになる年金もっと減らせ?
- 860 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 13:17:34.94 ID:MQXCWL7r0
- >>745
これで解決するなら、なんで取り上げられないのか不思議。どうなってるの
- 861 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 13:17:37.80 ID:/NVCv9CJ0
- 公務員の給料も連動させ
まずは一般並に半額からスタートします
- 862 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 13:20:34.59 ID:vtYbc/hP0
- 賃金下がる様な経済状況下で年金も下げたらデフレ加速するな
- 863 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 13:31:20.99 ID:bGZnwiZP0
- >>834
それは無理だって
子供の有無で年金保険料が変わるわけじゃない
なら受け取れる額も一緒だ
- 864 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 13:33:24.75 ID:N6Z87WGQ0
- そもそも TPP反対と 嘘から始まった政権だからなぁ。 それを支持する選挙民。
もう 嘘にも馴れたろ?
- 865 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 13:37:14.59 ID:cMLiJlHQ0
- たくさん掛け金払ってきたやつがバカを見る
あれだけ払っても生活保護レベルとかw
- 866 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 13:41:04.24 ID:gV0hPKHo0
- これは珍しく良い法案じゃね?
今までのような、貰いすぎ年寄はそのまま
払い続けてる現役世代にだけ負担しいて先送りにしていただけの
老人票確保したいがための政策に比べれば進歩してるわ
- 867 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 13:43:23.27 ID:yZE9/VjE0
- 【年金】年金運用で10兆円損失のGPIF 東芝等を訴え責任なすりつけ [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1477539822/
- 868 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 13:46:16.97 ID:dHK9kelq0
- 自民党、ほぼ国民が貧しくなる法案しか通してない
- 869 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 13:48:47.26 ID:dHK9kelq0
- >>866
この手のアホ擁護が絶えないねえ
両親や祖父母が生活できなくなれば結局現役世代が生活費出すしかなくなるのに
- 870 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 13:50:35.55 ID:sCdnI5EI0
- 公務員の給料もスライドさせないとだめだよなあ
- 871 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 13:51:02.58 ID:tH0nGpi+0
- 毎月48182円払ってるけどいくらもらえるんだよ?
- 872 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 13:58:12.70 ID:GXG7mqlX0
- >>869
ヒント:ネトウヨ下痢サポ
- 873 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 14:04:08.76 ID:SDJfJ/db0
- >>871
払った金額と年数による
例え満額払ってても25年と40年では雲泥の差になる
現時点では25年から40年の間の支給額上昇率が最も高い期間となっている
- 874 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 14:07:06.22 ID:dqQ1s5oDO
- 払う気無いなら掛け金返して解体しろ年金泥棒
- 875 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 14:09:28.70 ID:qqA/gV450
- >>871
年齢にもよるが月給53万って中々すごいな
- 876 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 14:14:49.89 ID:YAyN7Zwr0
- 下がることはあっても上がることはなさそう
- 877 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 14:14:51.85 ID:jp59yq82O
- 問題は安倍政権が全くアベノミクスを信じてないってことなんだよ
必ず失敗するのわかってるから
>>1みたいな予防線を張ってるわけだ
- 878 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 14:16:33.10 ID:jp59yq82O
- >>876
上がる前提ならアベノミクス理論通りに上昇物価スライドありきになるはずだ
つまりアベノミクスを一番信じてないのは安倍政権
- 879 :安倍ちゃんマンセーさん:2016/10/27(木) 14:19:39.12 ID:vR+yIj3Y0
- これじゃ誰も消費するわけないよな
- 880 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 16:15:58.23 ID:z1LePqFmO
- >>878
成蹊卒の池沼がやることなんてそんなもんだよ
- 881 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 16:44:46.90 ID:SyPZB+m20
- 安倍と塩崎は死んでよし
- 882 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 16:57:32.11 ID:EBS6iuCL0
- 自民党に投票するからこうなるのよ。
- 883 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 17:02:22.34 ID:EBS6iuCL0
- >>102
安心なんて一度も言ってないぞ。
減り続ける原資を増やす方法は、これしかない って論調。
(常識で考えれば、減るリスクあるけとね テヘペロ)
- 884 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 17:04:57.62 ID:EBS6iuCL0
- 年金世代が4割超えたら、ベーシックインカム導入する方向になるだろ。
社会的に不公平になるからな。
- 885 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 17:05:31.77 ID:pzb/j90YO
- ウチの両親も年金は2ヶ月で一人頭たったの40万だな。
1ヶ月40万で夫婦で生活出来るわけないだろって貯金切り崩して生活してるわ。
将来が不安だって、こないだJR九州の株買ってた。後何年生きる気なんだよ?
- 886 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 17:13:46.07 ID:+8JI0JIx0
- そのうち確定拠出年金にも手を付けるぞ
国がノータッチだから安心ですなんて能天気
ルールを作る側はルールをどのようにでも作れる
- 887 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 17:18:14.13 ID:eK/7jJqd0
- >>885
貴族かなにかかあんたの両親は
- 888 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 17:22:10.81 ID:NrhKShhh0
- 日本は政府も企業もそれらの犬も悪魔としか思わん
- 889 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 17:27:42.03 ID:NrhKShhh0
- 近所を通ってもなんか凄いペースで個人店とかシャッターと化しているよな
長い間貸店舗のままとか沢山ある
- 890 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 17:29:45.21 ID:WXbny9j40
- お前らの子孫ザマァ
- 891 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 17:38:57.33 ID:paDnA8LA0
- >>21
実際払わないと何かの時に貰えないし。
障害者年金は本当に助かったもの。
- 892 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 17:55:56.50 ID:UTtWsmc20
- >>823
ほんとふざけてるよな。
みんなもっと怒るべきなのに、しょうもないニュースで盛り上がってばかり。
アホかと思う。
- 893 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 17:56:22.84 ID:1SeGoap+0
- 大丈夫だよ。
今、何やったって支持率、下がらないんだからw
- 894 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 17:58:22.49 ID:JyWBeYTx0
- 社保庁OBに補填させればいいだろ
- 895 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 18:00:54.03 ID:Al70l1iR0
- 今まで貯金も何もしてこなかった貧乏人が喚いてるだけだろ
どんどん減らせ
- 896 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 18:02:35.08 ID:FFxGeZ900
- まあ朝日の謝罪訂正も相変わらず何言ってるのかようわからんが
結局、塩崎の話をまとめると、日本政府は独自のガラパゴ試算を自由自在に駆使して
いよいよとなれば法改正で誤魔化します、てことだよな?
- 897 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 18:03:21.58 ID:4NicHdv50
- >>889
同じ学区内、商店主・息子・娘の出来不出来、薄らバカの程度も手に取るように分かる、今の惨状は身から出た錆び
百年一日が如き経営しか出来ず物流をはじめ市場経済の変化に対応出来ないんだもんシャッター化は当然の帰結
- 898 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 18:08:35.07 ID:yzmV8tm00
- >>897
さすが竹中さん
- 899 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 18:16:22.61 ID:1rvce9fc0
- 何が何でも今のシステムを続けなければならないの?と言う疑問がある
- 900 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 18:23:01.26 ID:Dywk3RkO0
- 年金はベーシックインカムにすべきだろう
- 901 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 18:28:03.27 ID:FFxGeZ900
- 日本の国富は1997年のアジア通貨危機以降、右肩下がりで国外流出し続け
それに合わせて、実質賃金も同様に右肩下がりで低下し続けてきた
なので、その減少分をBISの実質実効レートの変動に照らして
公務員総給与に反映させなくてはいけないのではないだろうか
- 902 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 18:31:16.81 ID:1rvce9fc0
- >>901
それもやらないと片手落ちと言いたいのは同意
- 903 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 18:35:26.66 ID:4NicHdv50
- 今日日ドンドコ公務員の数は減ってるそ、その穴埋めてんのが派遣や非常勤、臨時雇
- 904 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 18:38:26.47 ID:jp59yq82O
- だったら尚更じゃないの?
- 905 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 18:47:01.02 ID:fePW0Zis0
- 捨てたゴミにもう一度やらせた結果がこれだからな
バカが多すぎて日本沈没は確定だよ
- 906 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 18:48:29.12 ID:4NicHdv50
- >>904
何で?それなりの給与レベルを維持しないと能有る鷹は来てくれない
誰でも出来るような単なる単純デスク作業(仕事じゃないよ)は派遣や臨時にやらせりゃ経済的
- 907 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 18:49:06.00 ID:FFxGeZ900
- ルサンチマンや他罰感情で公務員を叩くつもりはないのだが
富の国外流出の下での公共セクターの内需民間経済に対する格差拡大=突出は
アンバランス過ぎて、さまざまな面で市場経済を阻害するからな
ただ公務員総給与を減らすことがそのまま国外流出になってしまえば本末転倒だし
これまでの民営化対象と手法には大いに問題があったのも事実
- 908 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 18:51:19.10 ID:1rvce9fc0
- 金が無い無い言ってるからねぇ
ドンだけ吸い上げてるの?と言う疑問の解消をしてからじゃね
- 909 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 18:57:58.66 ID:jp59yq82O
- >>906
おかしいな安倍は正規と非正規の給与を同じにしろって言ってる張本人なんだが
またいつもの安倍の嘘ですか
- 910 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 18:59:59.45 ID:M4NBiki80
- 高額もらってるとこを削れよ
なんで俺より金持ちの老人にまで仕送りしなきゃいけないんだ
- 911 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 19:08:24.12 ID:RQynX0IW0
- 賃金マイナスなのに何で公務員給与は上がり続けてるんだ?
- 912 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 19:22:42.92 ID:/8hYf0SK0
- もうどうでもイイよ。
仕事が出来なくなったらとっとと死にたい。
つーか死ぬわ。
- 913 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 19:43:03.19 ID:4NicHdv50
- 公務員の給料はついこの間まで昇給停止状態だった、上がる時だけ目に付くんでは?
それなりの民間企業をマスで捉えれば僅かだけど給与は上がり続けてる
- 914 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 20:13:08.27 ID:nv+4bYSr0
- 自民党の方針は、不利益はすべて国民へ
- 915 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 20:26:08.39 ID:P7ykRKei0
- 小池はんが頑張って公務員給与減額するのを見守りたい
- 916 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 20:28:40.35 ID:gAFzGAou0
- 金持ちから税金取れ
- 917 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 20:37:07.47 ID:s6Pngala0
- 安楽死も法案通せよ
こんな世の中死んだ方がマシだ
- 918 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 20:42:56.82 ID:KrvUbp/w0
- 親の年金減った分、仕送りせにゃならんのだが
- 919 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 20:54:30.88 ID:V/K9hZ8K0
- ジャップ土人が自民党選んだ結果だろ
どうした?自業自得と笑えよゴミ屑共
- 920 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 21:02:00.75 ID:zMPzYPGf0
- >>14
作った分だけ借金になってるんだが・・・
その借金は古き良き時代の所得になってるが
今は借金の利息と天下りの増加と福祉で現役世代に金が下りてこない時代
- 921 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 21:32:29.39 ID:FFxGeZ900
- >>907は公務員ではなく、正職員の公務員とでもしておくべきかな
しかし公務員や公共団体職員の全体給与に関する実データや論文て
ネット上になかなかないようだな
- 922 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 21:33:09.57 ID:TLWhdw1z0
- 年金と生活保護廃止して
全国民に月額10万円ずつ無条件配布するべき
- 923 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 21:42:24.10 ID:FFxGeZ900
- >>922
価格てのは相対的なので、BIの場合は名目上の金額ではなく
購買力平価、実質実効レート、SDRとか
相対的に実質の価値を計れる基準が必要だろうな
- 924 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 21:43:02.58 ID:L8fkcWTT0
- それから金曜日半ドンにしてやるからおまえラ出かけて金使えや
- 925 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 21:45:42.76 ID:V17UZEod0
- >>1
問題なのはサラリーマン以外はまともに税金を納めてないって事。
- 926 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 21:53:59.00 ID:NrhKShhh0
- 経営者目線で語る奴とかほんと面白いな
さすが奴隷大国だな
- 927 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 22:00:49.83 ID:RVp4j36V0
- 年金は選択制にしてほしい
その代わり
- 928 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 23:30:24.27 ID:7zSAd42p0
- 利回りが良くないなら年金制度は
価値がないよな。
それねら税金で取れよ。
- 929 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 00:04:07.48 ID:5KqsxjA/0
- >>926
経営者目線っていうか、ひたすら納税するだけの若い人たちはたまらないと思うよ。
だから、制度の冷めた目での解析が入ってしまうのだと思う。
- 930 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 00:06:41.93 ID:K7wT7PK90
- >>4
馬鹿だなお前は
いまの老人は大したことない
- 931 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 00:08:16.50 ID:ymCiHZGUO
- デフレ脱却と言いつつ
年金はデフレ設定
- 932 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 00:09:45.64 ID:IrXafGHh0
- 一時期、厚生省は年金のプール金でかんぽ保養施設とかいうハコモノを
次々と作っては、後で二束三文で一般に売り払っていたよね?
建築業界と癒着があったのかは不明ですが、あんな無駄な金の使い方を
したにもかかわらず、お役人や政治家は一切責任を取らない
- 933 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 00:16:02.32 ID:5KqsxjA/0
- >>931
受給したらさ、皆が皆、即座に国内のために消費してくれれば違うんだと思う。
貯め込まないで。
それは国内の現役投資家にも言えるけど、投資家らが売国してるばっかりだったらどうにもならない。
- 934 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 00:17:52.61 ID:5KqsxjA/0
- >>932
だね。
安く買った者勝ちで終了ですか?って、後味悪い。
- 935 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 02:59:44.02 ID:ERmNO5360
- 日本人は、長生きし過ぎ。
だから年金破綻する。
- 936 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 03:05:27.36 ID:SM1fGOSv0
- >>935
これなんだよな。しかも健康寿命と寿命の開きがある
- 937 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 03:05:39.55 ID:ERmNO5360
- 年金制度なんか止めちゃおう
しばらくの間、阿鼻叫喚が起こるだろうがその後正常になる。
- 938 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 03:07:23.55 ID:yEsb1KI40
- >>1
公務員給与ないし人事院勧告に基づいてスライドさせよう。
あれも「民間の(一部企業の)平均給与」を元にしてるし。
- 939 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 03:10:09.77 ID:ItKFO3s20
- 団塊って食い荒して借金だけ残して死に逃げしかしないよな
バブル崩壊も年金も次のオリンピックも全部この図式
- 940 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 03:24:19.95 ID:we+Hof5/O
- >>932
小池百合子的に言えば、遡って処分をってところだよなぁ。
- 941 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 03:29:15.63 ID:ERmNO5360
- 入院費と薬代で預金が全て病院の方に行き患者は素寒貧になる
素寒貧になったところで病院を追い出されて死ぬ
元は金持ちだった人も子や孫に一銭も残さないで死ぬ。
病院丸儲け。
- 942 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 03:30:52.76 ID:g3dZt5zV0
- 自民党の公務員制度改革は、ココが違う。
自民党は、国家公務員と地方公務員を合わせて、総人件費を2割削減します。
国から地方へのつけかえでごまかしません。
自民党は、地方公務員の高い給与水準の改革や天下りの根絶を断行します。
http://www.fastpic.jp/images.php?file=5897209041.jpg
↑
ずっと前の自民党の公約 今でも自民党ホームページで見られる。
●公務員給与減額は、公務員は権力を持ち、強いから、こちらが先に出された案なのに未だに放置。
●年金減額法案は、受け取るものが弱者だから、生活保護より低い年金額でも早急に取る。
- 943 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 03:42:32.03 ID:/dIcPWNi0
- >>1
国民年金の第3号被保険者制度(優遇措置)を廃止せよ
第2号被保険者(3883万人)…所得の低い独身者や共働きの人も、第3号被保険者部分の負担をさせられている。
第3号被保険者(1005万人)…第2号被保険者の中でも、主に収入の高い層の被扶養配偶者(専業主婦ができる層)が多い。
…主に公務員、大学教授職員、主要マスコミ大手(新聞、テレビ局)、大企業役員・社員等 年収800万円前後〜の、妻が多い。
第3号被保険者は世帯所得が高いのに、最大(40年間3号申請)で「1円も支払わずに」、貰う時は満額年金受給可能。
第3号被保険者はなぜ優遇されるのか。
優遇=法律的に公然とした差別をやっていて不公平極まりない。
現時点の計算
第1号被保険者保険料…全国一律で月額16,260円(平成28年度)
16260円×480月=780万4800円を納付して、国民年金(老齢基礎年金)受給時年間 78万100円
第3号被保険者は、最大(40年間3号申請)で「1円も支払わずに」、貰う時は満額年金受給も可能である。
法律的差別極まりない事実
第1号被保険者 一方で780万4800円を「強制的に支払わされる人」がいれば、
第3号被保険者 一方で(3号申請期間)は、「1円も支払わずに済む」という、
法律的な差別が公然と続いている。
国民年金の過程
1986年(昭和61年)4月から、国民年金の加入が「任意から強制になった本当の理由は」、
公的年金制度の仕組みを作っている官僚公務員たちが自分たちの都合のいいように、
自分たちの配偶者には、「1円も支払わずに年金を搾取する事が出来るように考えた」からにほかならない。
(任意加入…保険料支払う人に年金支払うという常識的なものから、次の不公平なものに変更した→→
→→→(不公平なもの)強制加入…1号、2号、3号と作り、それらの間で法律的な差別を作った)
(結果として、保険料を支払わない人を優遇し(ここがおかしい点)、
逆に保険料を支払う人を馬鹿にして将来不安を煽り冷遇(年金貰えるのか分からないような風潮)されている。)
(事実、保険料を全く本人負担無しで支払わない人…1号の大半、2号の2割相当(厚生年金加入漏れ)、3号の全員)
第3号被保険者のずるい特権・・・年金保険料払わずに年金貰う。
3号申請期間は1円も支払わずに年金を搾取する者が数千万人。
不公平極まりない。実質、下流が公務員や上流の贅沢な生活を支える犠牲となっている。
これら者の年金(第3号被保険者)を支払う時期がきているから
年金の支払いが急激に膨れ上がり大変なんだろ!!
第3号被保険者は、(2017年1月から更なる問題点が発生する。「優遇が更に加速」)
国民年金を1円も支払わずに年金受給するのに、
2017年1月から確定拠出年金個人型に加入できるらしい。(第3号被保険者と公務員も加入できるらしい)
(しかも社会保険料控除で、妻分+夫分 公務員高所得者等(旦那)の所得税住民税 大幅減税)
つまり1円も支払わずに国民年金GET(無料で搾取)し、プラス確定拠出年金個人型に加入するという泥棒根性丸出し構想。
ズル賢い正に年金官僚は泥棒根性だ。(国民年金保険料を支払わない浮いた金で、支払えてしまう)
じゃあ、国民年金第1号被保険者に対して著しく不公平じゃないか。国民年金保険料を強制的に支払わされて、国民年金(基礎年金)しか貰えないのに。
本当に公的年金としての取り扱われ方に、法律的な差別が行われていて、2017年1月から「第3号被保険者の優遇が更に加速」する。
なぜならその仕組みを作っているのが公務員だからだ。本当に汚い。著しく不公平。
公務員達は自分に都合のよいことをいう。だが、それらの大半は嘘だ。(これが公的年金制度不信の原因だ)
- 944 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 03:46:45.59 ID:we+Hof5/O
- >>939
ずる賢い、面の皮が厚い奴の方が特って事だよ。
団塊に比べて、20〜40代が大人しすぎる。
- 945 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 03:48:34.19 ID:PpTMFZUk0
- 厚労省って嘘つきですよねぇ。
- 946 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 03:59:31.77 ID:ZBMQnJPrO
- 沖縄で騒ぐ県外者が、いなくなるから賛成。
- 947 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 04:02:19.58 ID:gv7X2ybk0
- 70歳支給が始まるのも時間の問題だよ。
オリンピックで金を使う余裕なんてないんだよ。
- 948 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 04:24:25.28 ID:lXEelufX0
- 妊娠・出産せずに年金を維持するのは無理だよ
- 949 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 04:24:33.15 ID:V5JT3iAe0
- 団塊世代の祖父が今の若い奴が稼がないから俺らに皺寄せが来ると
怒りまくっていたわ
俺らは1000万稼いでいたのに今の奴は300万しか稼げないマヌケしかいないって
あきれるわ
- 950 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 04:59:32.06 ID:zdmPSDqB0
- >>936
健康ならいいけど、寝たきり老人を何年も延命するから
年金も医療費も大変なことになってるよね
- 951 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 06:09:40.83 ID:OUjH3LuZ0
- >>40
それでも民進社民共産よりはマシだから
- 952 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 06:16:06.54 ID:RFnfEWuG0
- デフレマインドが増大するのは確実だな
- 953 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 06:27:03.54 ID:YFB7eR1L0
- あぁデフレが促進されるわな
あと金の問題なら1人1人に支給じゃなくて
一世帯あたり上限20万とかにすれば
良いんじゃね?
- 954 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 06:34:13.21 ID:qS0eUVNt0
- >>40
ウヨは池沼をトップにしたがるから
- 955 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 06:36:22.98 ID:yjT6B2rE0
- 公務員改革、行財政改革は
どうなった?
それと租税回避対策すれば、
年金財政は、余裕でしょ。
あと無駄な医薬を、抑制するため、
カルテ処方箋の電子化共有化と、
個人負担率のアップをすべきだな。
年金より医薬の歳出を減らすべき。
- 956 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 06:41:26.86 ID:HsWcdQqh0
- 嘘つきは
政治家の始まり
- 957 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 06:55:22.78 ID:7GM+c8V/0
- 65歳ころまで元気に働けて、66歳以上-70歳内で突然死するプログラム
を研究開発して仕込めば、医療費・介護費・年金を削減できる
- 958 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 07:03:03.70 ID:2XoeOiIo0
- 厚生年金受給者に関しては筋が通っているようないないような話
国民年金受給者に関しては完全なとばっちりじゃね?
- 959 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 07:19:56.56 ID:A7lmb+Jj0
- >賃金マイナス0.2%
あれ〜安倍が賃金は上がっていると連呼してたのはなんだったの?
- 960 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 07:29:15.69 ID:qg5sVIyM0
- >>959
公務員の賃金じゃね?
- 961 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 07:42:35.05 ID:tLJ1I3oI0
- 今の高額受給者の額減らせよ
1人一万円でも変わるだろ
- 962 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 08:33:23.88 ID:xcXc6W4p0
- 心ある人なら、子供がかわいそうだから、子供を産むのはやめようと思うよな。
- 963 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 08:33:59.31 ID:oVTbyVSq0
- 早く安楽死法案可決しろ
- 964 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 09:50:56.28 ID:5KqsxjA/0
- >>962
そっちへ行ってしまうよね。
- 965 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 09:53:14.93 ID:onrYax7Z0
- 減額どころか納めた金額未満の金しかもらえないことはみんな薄々気づいてるだろ
- 966 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 09:56:52.07 ID:0+zOIMQg0
- 国会議員の定数を1/5にして国会議員の議員年金を廃止にしたらいいだろ
- 967 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 09:57:54.83 ID:jZKF852oO
- 政府「年金下げます!だって賃金も下がってるから!」
いや、アベノミクスは・・・?
- 968 :安倍ちゃんマンセーさん:2016/10/28(金) 10:03:59.24 ID:lsRktBNR0
- アベノミクスは詐欺ノミクス
大嘘つきのペテン師
なぜ議事録から発言を削除したのか?
https://pbs.twimg.com/media/Br2uyA4CcAAioKP.jpg
http://imgur.com/QOogfmT.jpg
安倍晋三はサイコパス
犯罪心理学者のロバート・D・ヘアは以下のように定義している。
良心が異常に欠如している
他者に冷淡で共感しない
慢性的に平然と嘘をつく
行動に対する責任が全く取れない
罪悪感が皆無
自尊心が過大で自己中心的
安倍晋三のウソ一覧 まとめ
http://s.webry.info/sp/50064686.at.webry.info/201411/article_15.html
息を吐くように嘘をつく安倍氏
http://imgur.com/CXLgXiE.jpg
http://imgur.com/8MxT0iS.jpg
- 969 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 10:35:59.16 ID:44ITqr1j0
- 今度は共産党にまかせようぜ
- 970 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 11:22:40.69 ID:piAmGI090
- >>960
\(^o^)/オワタ
- 971 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 11:32:06.38 ID:ZMztDl140
- 30兆溶かしたしなあwww
- 972 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 11:40:34.31 ID:PpTMFZUk0
- どんどん約束を破る厚労省はウソつき。
- 973 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 11:42:37.02 ID:xE2rSxV30
- まずは国会議員年金の大幅カットだろ
- 974 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 12:26:30.01 ID:Z/365BT+0
- 御年90歳うんこ製造機の元公務員オジイサンの年金が月額40万円だよ!
狂ってるわ!
同居家族は年金に依存し、新車3台は買い変えたわ!くだらね!!!
- 975 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 12:30:41.87 ID:lY5H1IUW0
- >>6
払ったなら平等にもらえないなら年金なんて意味ねえと思うんだが
- 976 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 12:58:40.69 ID:yjT6B2rE0
- 100年安心の年金ですとかって、
言ってたよね。
うそつきはなんとかの始まり。
- 977 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 13:05:01.05 ID:ToEjux7w0
- 【年金】「年金指数ランキング2016」発表 日本は27カ国中26位 [無断転載禁止]?2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1477621184/
- 978 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 13:07:13.03 ID:qNuF/vSa0
- 現状の賦課方式ならベーシックインカムにした方がいいだろう
- 979 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 13:10:51.27 ID:8rvc3GFY0
- >>955
民間人最期の一人になるまで改革しません!
- 980 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 13:26:54.94 ID:yjT6B2rE0
- 国民年金と生活保護やめて、
ベーシックインカムにしても、
月数万円出るかどうかでしよ。
少子高齢化にストップかけないと
何も出来ないだろうな。
それより医療の自己負担率を
あげた方が、財政負担軽くなるし
平均寿命も抑えられるから良いんだよ。
- 981 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 13:42:10.88 ID:qNuF/vSa0
- 少子化を解消するには若年層への社会保障の分配が必要だとおもうがなぁ
子供手当てみたいな事後的な対策ではなく
- 982 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 16:10:54.91 ID:62clUdk50
- たった4ヶ月で安倍政権が海外にばらまいた税金 52兆5400億円!
- 983 :安倍ちゃんマンセーさん:2016/10/28(金) 16:12:38.27 ID:vGzY9b9u0
- アベノミクスは詐欺ノミクス
大嘘つきのペテン師詐欺師
なぜ議事録から発言を削除したのか?
https://pbs.twimg.com/media/Br2uyA4CcAAioKP.jpg
http://imgur.com/QOogfmT.jpg
安倍晋三はサイコパス
犯罪心理学者のロバート・D・ヘアは以下のように定義している。
良心が異常に欠如している
他者に冷淡で共感しない
慢性的に平然と嘘をつく
行動に対する責任が全く取れない
罪悪感が皆無
自尊心が過大で自己中心的
安倍晋三のウソ一覧 まとめ
http://s.webry.info/sp/50064686.at.webry.info/201411/article_15.html
息を吐くように嘘をつく安倍氏
http://imgur.com/CXLgXiE.jpg
http://imgur.com/8MxT0iS.jpg
- 984 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 16:43:59.98 ID:nMKw6vC00
- ナマポには関係ねーーし♪
どんどん減らしていいぞw
- 985 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 17:15:43.29 ID:vaV9WTF50
- レス見てつくずく思うんだけど
このスレには誰もが就業したがるイワユル優良企業の社員やそのOBは一人も参加してないみたい
- 986 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 17:19:38.47 ID:xrmt2dwj0
- 国民の金は俺の金
- 987 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 17:33:07.58 ID:ILlwErcb0
- 未婚率下げないとな国が強制見合い結婚させるしかない
- 988 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 18:21:12.74 ID:9MQeMRR60
- どうせ自分たちがもらうころには支給開始年齢が70とか75とかになってて
もらう前に死ぬんだからどうでも良いよ
- 989 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 20:54:36.08 ID:duY493g90
- もう年金制度止めて返金したら?
- 990 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 21:01:17.35 ID:1eiGu+Hp0
- 俺は払ってないお
- 991 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 21:29:55.63 ID:VTXh1cdo0
- 独身子無し税はよ
- 992 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 22:13:46.32 ID:duY493g90
- こっちをなんとかすりゃいいのになw
・男女共同参画10兆円
・少子化対策3兆円
・人口減対策4兆円
・公務員人件費60兆円
- 993 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 22:17:03.19 ID:XVnrdk9MO
- >>985
いるだろ?
【社会】政府と電通が税金で安倍総理グラビア集「We Are Tomodachi」作成
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456467165/
安倍総理がんばれー、って応援してんじゃないの?
- 994 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 22:39:32.15 ID:edpQ5+jrO
- こうやって年金に疑問を持たせ将来に悲観すると、人は貯蓄にまわり個人消費が落ちて景気が悪くなる
景気が悪くなるとこの新スライドで年金が下がり、老後の年金生活に疑問(以下無限ループ
- 995 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 22:40:45.05 ID:j0KzDCKk0
- 100年安心じゃないかったのかよwwwwwwwww
- 996 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 22:43:37.81 ID:4cPTpT430
- 年金を当てにしてるリーマンは結構いるよ。
- 997 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 22:44:53.20 ID:9pp2yUBa0
- アベノミクスを演出するために年金が株に投入され損失を出した。
アベノミクスは年金の損失という代償を生んだだけ
「年金は大丈夫? 巨額損失 5兆円!」(くらし☆解説)
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/700/250306.html
- 998 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 23:14:56.18 ID:wcT8J5hP0
- 会社員も公務員も、年金が退職後の
生活基盤であることに変わらない。
代々資産家とかでもない限り、
年金が予定通り貰えなかったら、
生活保護になるだろうね。
- 999 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 23:55:58.39 ID:aKDvG6Ot0
- 民主党に政権とらせてしまった悪影響だな
あれでだいぶ黒字を減らしたんじゃないか?自民になってからだいぶ回復はしてきたけど
- 1000 :名無しさん@1周年:2016/10/29(土) 00:13:35.36 ID:aW4VHGcm0
- インチキ宗教・邪宗教の創価学会を退会(退転)して人間らしい生活を送りましょう
罪務(財務)という名の金銭の収奪、聖教新聞10部購読・聖教グラフ等で毎月多額の
お金が費消しました。くだらない座談会での与太話・題目勤行 選挙時には全てを犠牲
にして駈けずり回り 公明党候補を当選させても弱者虐めの政治をされ 学会員ほど
公明党議員にバカにされている存在はありません!
創価での時間・労力・金銭をもっと有効に活用すれば有意義で幸福な人生を送れます。
財務・啓蒙のお金は預貯金して蓄財すれば金運にも恵まれます。貧乏創価学会と別れ
るのが幸福への道
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 2日 8時間 53分 19秒
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
236 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★