■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【有象無象】対象高齢者世帯の9割強が“独居老人”。増え続ける生活保護受給世帯の現実©2ch.net
- 1 :Pescatora ★ 転載ダメ©2ch.net:2016/10/23(日) 09:48:35.54 ID:CAP_USER9
- 右肩上がりで増加を続けている生活保護の受給世帯。「景気が良くなった」と政府が発表する割には、その恩恵を感じられない気がします。厚生労働省の発表によれば、今年5月の生活保護受給世帯は163万3,401世帯。65歳以上の「高齢者世帯」がどんどん増えている状況です。
特に懸念すべきは65歳以上の生活保護を受給している「高齢者世帯」のうち、一人暮らしの“独居老人”が90パーセント以上を占めている点。つまり、働くことができず、満足に収入を得ることが難しい単身高齢者たちが、現在の日本では増え続けているということになります。
厚生労働省は「雇用情勢の改善などで高齢者以外の世帯では生活保護の受給世帯は減少している」としていますが、65歳以上の高齢者ともなれば、働くことができる場所も限られている上、身体が丈夫な方はかりではなく、生活のすべてを生活保護に頼らなければならない人も少なくないことでしょう。しかも、今後、こうした高齢者はどんどん増えていくと見られています。
実際、厚生労働省も「高齢者の生活保護受給世帯は今後も増加していくと見られ、注視していく必要がある」としていますが、社会保障の面からも早々に手を打つことが必要です。前月よりも1,100世帯あまりが増加している生活保護受給世帯。まだまだ問題は山積しています。
http://www.minnanokaigo.com/news/N33492729/
- 2 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 09:50:30.70 ID:h+Iz+N9k0
- 安楽死制度待ったなし
- 3 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 09:51:43.92 ID:mrS1LBEo0
- レイプ合法化を進めて、
少子化を解決しないと
どうにもならんな
- 4 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 09:52:12.19 ID:J/0pDxGA0
- 貯金もせずにタバコでも吸って食いつぶした奴らばっかり
せめて医療費は限定しろ
- 5 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 09:52:39.37 ID:NolbyPxm0
- ,.- ‐── ‐- 、
,r'´ `ヽ お前たちは恵まれてるんだ!!
,イ jト、 だから1000兆円の国の借金はお前に頼んだぞ
/:.:! j i.::::゙, 更に税金10%あげて、俺の面倒を見て、敬え
i:.:.:| _,, ,、--、 !:;;;;| 老人が遊ぶことで景気が回る、福祉は削減するな、
|;;;;j ,r''"二ヽ r'⌒ヽ !;;;! むしろ増やせ
,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:! {〈・_,>、,, jヘi! これからはシニア向けの街づくりだ、
〈 j>j、 "´, イ `ヽ ,':::〉! シニアを店に呼ぶために努力しろ
`ゝ.`, ノ、__,入 j::rソ なんだ、お前元気ないな
`゙i / ,r===ュ, `, '.:〔_ どうして家を買って結婚して子供を産まないんだ?
}! ! i.:::::::::::.:! ;! .!::::j::`` ー----─r- 、
, イ.:ト、 ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:. ゙, `ヽ最近の若者は全くクズで
_ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:.. i. \ どうしようもないな
,.r'´ /.::!:::::::| `ヽ`"""´ /ノ.:.:.:.:.::!:.:. | !
/ .:|.:.:.:::ト、 リ / !:. ! |
/ l , へ\! /'7ヽ |: j |
. / l/^ヾ:::ト、! j! l 〉、 | | . |
/ i .::| i| j! | / `ー'′ ! j! !
- 6 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 09:53:19.10 ID:V8g1A2cn0
- ようは将来のおまいらだろ。
- 7 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 09:53:42.09 ID:V1cwnVCI0
- >>4
若者に負担ばかりかけて
- 8 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 09:54:24.17 ID:7ORGaydW0
- 子供が生活保護取らせるためにわざとそうしてるケースも多い。わざわざ引っ越しさせたりするからな。
- 9 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 09:55:09.14 ID:ntKTWSkW0
- この国はもうだめかもわからんね
- 10 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 09:55:52.33 ID:A6f0wcxs0
- >>1
> 実際、厚生労働省も「高齢者の生活保護受給世帯は今後も増加していくと見られ、注視していく必要がある」としていますが、社会保障の面からも早々に手を打つことが必要です。
つまり安楽死しかない
まず植物人間からやっていかないと
- 11 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 09:55:57.04 ID:Ophw0hB60
- ピコーン!
日本人のお年寄りを救うために
ちょんこへの生活保護廃止な
- 12 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 09:56:23.75 ID:SQhKMg170
- なんで貯蓄もせず散財してたキリギリスを税金で養うの?おかしいだろ
- 13 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 09:56:58.93 ID:p4516Z5Y0
- 生活保護とかね、たかが月に13万とか、そんな程度でしょ。これ打ち切ったらコンビニ強盗出て来るわ
で、それ防ぐために防犯カメラつけて店員増やして、捕まえるのに警官が何十人も動いて国選弁護人
付けて裁判やって、何十倍のカネかかると思ってんだ。最初から食えないヤツにカネ配った方が安い。
- 14 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 09:57:09.17 ID:Ophw0hB60
- WHO「パートナーみつけられないおまえらは障害者」
- 15 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 09:57:15.64 ID:A6f0wcxs0
- >>4
脳の血管ブチギレそうになってきた
- 16 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 09:57:46.69 ID:LF8LohyV0
- >>7
若者は他人の面倒みてやれるほど税金払ってないじゃねか。若者と呼ばれる年齢
にあるかぎり、自分が他の人の税金で面倒みてもらってる部分のほうが大きいぞ。
- 17 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 09:59:10.93 ID:SQhKMg170
- >>13
強盗できるほど元気なら働けよw
- 18 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 09:59:44.51 ID:Cvw5NCde0
- >>10
早々に手を打つって安楽死やっと認可してくれるってことか
やっと救われるのか
- 19 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 09:59:53.46 ID:QA9hc5Tq0
- 生活保護受給者殺処分法で解決
- 20 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:00:18.06 ID:vTOVnseK0
- 生活保護は期限付きの商品券渡せよ
ギャンブルとか使えないようにして消費に確実に使ようにすれば経済に好影響だろ
- 21 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:00:23.43 ID:fbtMW1A0O
- 安楽死で
欧米でも安楽死制度はある
- 22 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:00:48.57 ID:RHqpmd9m0
- 真面目に働いて保険料を払っていれば年金もらえるだろ
なんで無計画に遊んでた老害のために税金払わなきゃならないの
- 23 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:01:03.35 ID:f57il6XA0
- >>4
ナマポは自分で炊事せずにコンビニ弁当やジャンクフードばかり食べるから、ただの貧乏人よりも肥満や糖尿病の割合が高いんだってね。
オマケにタバコや飲酒の割合も高いそうだ。ほんと自己管理も出来ないクズの集まりといえる。
但し、乙武みたいな身体障害者は除く
- 24 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:01:21.26 ID:PIeZLH140
- >>4
害悪
今の若い世代とまるで違う生き物と思っていいと思う
- 25 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:02:00.89 ID:CJKQbfLW0
- 自己責任だから社会保障費削れ派と反対派の議論が噛み合ってないんだよ
- 26 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:02:37.56 ID:N8dvMhKL0
- 安倍一味が介護を利権に変えてから、日本は終わってる
ホルモン安倍のパチ利権
http://plaza.rakuten.co.jp/poetarin/diary/201211200000/
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a
http://www.asahi.com/articles/ASHB856M9HB8UTIL027.html
- 27 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:04:14.15 ID:dGFvRrEm0
- >>1
結婚しない奴らの未来だなぁ
- 28 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:04:41.54 ID:mF8nJeDt0
- 長生きしすぎだよ
- 29 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:04:41.86 ID:ouQvYkS70
- 病人・身体不自由者・高齢者・自殺希望者に無料で安楽死を給付
- 30 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:04:52.26 ID:QWZ8SfZh0
- 年寄りは早く死ね
マジで死ね死ね死ね死ね死ね死ね
- 31 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:05:52.77 ID:aZU9SZsL0
- >>1
少子化だろ、だったら学校に老人学級を作ればいいんだよ。
老人学校さ。空き教室でリハビリと介護の講習会。これが解決策。
さらに該当ボランティア。
まずは、小学校生徒の旗振り。夜間痴漢防止。公園の清掃。
やることはいくらでもある。
- 32 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:07:05.92 ID:cF6dRYGd0
- >>1
(_ノд`) アチャー
65歳以上の老年人口は 2055年にピークとなるが、
老年人口が減少に転じても出生ペースが追い付かないため、
人口構成比は 50年近く老年人口が全体の4割を占めることになる。
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
http://buzzoo.jp/trend/article/806
【 日本の人口構成比予想 】
http://buzzoo.jp/wp-content/uploads/2013/07/JapanPopulation2.png
- 33 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:07:44.97 ID:Kitm1xkQ0
- 結局年金なんて払わないで金なくなったら生活保護受給すればいいんやんか
- 34 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:08:46.97 ID:V8pazhKf0
- 本気弱者モードは助けといて損はない。
お前らは遠洋漁業でも鉄骨綱渡りも出来る勇者だろ?
- 35 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:09:26.43 ID:a5WV5mDPO
- 「三浦九段は本当にカンニングしたのか?」を確認する番組 第66回 NHK杯 テレビ将棋トーナメント
三浦弘行九段が「スマフォアプリ利用してカンニングしていたのでは?」との疑惑の件で処分された
今回の対局は疑惑が強まる前のものである
NHK教育で放送中。
- 36 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:10:31.51 ID:+u6C2h440
- 生ぽは集めて四人部屋とかで
食事は食堂、現物支給で
やればよかない?
- 37 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:11:01.65 ID:PCrP1CFo0
- 子供出来なかったの❓
9割も子供居ねえ、って異常な事態。
親に育てて貰うても逆縁なのか、姥捨なんか
知らんけど、恥知らずが多すぎるね。
てめえのガキにも更に酷いことされるだろうから覚悟した方が良いと思うの。
9割の親捨て人は人間じゃねえな
- 38 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:11:17.33 ID:ouQvYkS70
- 傷病者の救命医療をやめて、安楽死させ、医療費と社会保障費を削減する
- 39 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:12:03.20 ID:PCrP1CFo0
- >>33
その頃には減額されてるかナマポ事態
消滅してるかもよ。
- 40 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:12:16.25 ID:D8jVWdMa0
- 無年金老人を救済する必要はない
年金を支払っている人への背信行為
- 41 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:12:23.83 ID:i1cqUCkx0
- 全共闘世代には支給すんなよ
- 42 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:12:31.71 ID:jBsM3YrY0
- 生活保護を貰って酒飲んだりタバコ吸ったりしてる人って結構いそいかだ
- 43 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:13:52.47 ID:J7lT8JRK0
- 安楽死でいいよ
平均寿命が伸びすぎたな
60年でよかった
- 44 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:14:35.24 ID:fiKUrf3y0
- 睦仁親王・大室寅之祐・明治天皇・フルベッキ写真
https://www.youtube.com/watch?v=A53HERD9Sd0
.
追悼 今井雅之氏ご講演 ユダヤ人「お前ら日本人は罠にかかったんだよ」
https://www.youtube.com/watch?v=HhzTYMHtbJ4
.
デーブ・スペクターとタルムード (宗教面から見る偽ユダヤ人の行動様式)
https://www.youtube.com/watch?v=mOh7_Gm2pkA
https://www.youtube.com/watch?v=c_3cEMt6-C4
https://www.youtube.com/watch?v=QFK9ihpEOkQ
.
偽天皇と田布施システム【The False Emperor】
https://www.youtube.com/watch?v=BNLdWvMNSuU
.
明治維新の真実 佐宗邦皇
https://www.youtube.com/watch?v=Lv_xSpx1lxQ
.
坂本龍馬フリーメイソン説:日本のフリーメーソン(日本の歴史の裏側に迫る)
https://www.youtube.com/watch?v=aRm1yThHjso
.
明治維新は間違いだった!長州はテロリスト集団=ISIS(イスラム国・ダーイシュ)のようなもの【原田伊織『明治維新という過ち』】歴史ミステリー
https://www.youtube.com/watch?v=HDY5qzzyx0w
.
太田龍_大室寅之祐をすり替えて天皇にした
https://www.youtube.com/watch?v=QP2H4tgeU2s
.
太田龍_偽情報が、日本人に徹底的に刷り込まれています
https://www.youtube.com/watch?v=Wwg4I7NIhg8
日本人が知ってはならない歴史
https://www.youtube.com/watch?v=GWP4eoseFMU
らっきーデタラメ放送局★第112回『世界は八百長!世界の戦争シナリオ集!』
https://www.youtube.com/watch?v=LUR7dA6IHlc
昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
https://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU
【1945 8/15】鬼塚英昭 日本のいちばん醜い日
https://www.youtube.com/watch?v=T_Vp_OYvrZg
昭和天皇「原爆投下はやもうえないことと思っています。」
https://www.youtube.com/watch?v=cd1cKDftv-I
https://www.youtube.com/watch?v=tCnU10LI6XA
- 45 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:15:11.39 ID:V8g1A2cn0
- 生活保護受給するためには公共の施設の掃除とか
ボランティアしないともらえないとかすればいいんだよ。
- 46 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:15:30.26 ID:uKLsfUFj0
- 国民年金だけだと食えないから生活保護に頼る事になるのは当然なんだけどな
- 47 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2016/10/23(日) 10:17:34.87 ID:5VfH6os70
-
医療費に比べたら、こんなものはタダ同然。
というのは、結局、人件費がかかるわけで、
医療費は際限がない。
むしろ、
「病院行かないで生活保護受けてください」
とやるべきを、
「病院行ってないと生活保護やれない」
とやるから、医療費が増大する。
- 48 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:17:49.85 ID:f57il6XA0
- >>39
消滅の前にフードスタンプ導入になってると思う
- 49 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:18:09.87 ID:o4pIpHAiO
- >>36
実際にそうやったら
家賃→市営住宅
食費→30000円
光熱費→10000円
40000円支給でよくね
- 50 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:19:57.53 ID:pB5J2P9+0
- 生活保護の生ゴミどもにはタンクトップとブリーフとパンの耳とキャベツの現物支給にしろ
医療関係は絆創膏配布してイソジンでも飲めせてろ
というかしね
- 51 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:20:00.61 ID:Of/R2TC3O
- 毒入りまんじゅう配れよ!
- 52 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:20:02.54 ID:f57il6XA0
- >>46
それ、国民年金n支給額を見越して貯蓄して無いやつのいいわけだな。
じゃ国民年金を厚生年金並みにひきあげるか?
まぁ国民年金払ってるだけまだマシ。最悪なのは年金も払わず寄生している(しようとしている)ヤツら
- 53 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:20:44.78 ID:D8jVWdMa0
- 年金は現金渡すのは当然としても
生活保護は現金渡すのは間違い。クーポンか現物給付にすれば、激減する
- 54 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:21:43.63 ID:V8g1A2cn0
- >>46
そうならないように老後に備えて貯蓄したり、
家賃が不要になるように家を購入しているのに、
国民年金だけでは足らないから生活保護寄越せでは
誰も納得しないよ。
- 55 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:21:56.83 ID:EXAmZgjy0
- 福岡市南区 大橋駅 南大橋付近の集合住宅で保育士の肱岡(ひじおか)綾音さん(28)が刺される 死亡
美人保育士の肱岡(ひじおか)綾音さん(28)が刺されて大量出血している画像あり
冨士田清治容疑者(47)逮捕
凄まじく凄惨な画像
https://t.co/1UOUVyUuw7
生活習慣
- 56 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:22:08.90 ID:q57U5XBD0
- 外国のアニメや童話を見てたからなのかな?
独居老人に悲しいイメージないんだ
変かな?
- 57 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:22:42.01 ID:/8a5YQhU0
- 独居って言っても世帯分離しただけで本来扶養義務のある3等親内の親族が
義務から逃げ回ってるってのが半数以上だろう
- 58 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:23:39.22 ID:Lj8WDTSN0
- >>53
同意
基本は現物支給にしないと、抜け出そうとしなかったり不正受給が増える
↓食べ物もこれでいい
【食品】「捨てるくらいなら与えよう」 欧州で売れ残り食品を無料で配布する動きが広がる [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1477124628/
- 59 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:23:56.53 ID:YXAOZtbA0
- カプセルホテルみたいなとこで給食制で飼われていくだろな
現実財源無いし殺すわけにもいかんし
- 60 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:24:17.54 ID:q57U5XBD0
- >>57
最初は一緒に住むんだよ
うまくいかなくて離れる
そんな話をよく聞いた
- 61 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:25:01.19 ID:53ZYJyZX0
- ろくすっぽ政治に関心を持たず
思考停止していたんだから仕方ない
なるべくしてなっている
- 62 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:25:58.38 ID:q57U5XBD0
- スープの冷めない距離
- 63 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:25:59.80 ID:Zgo6/WL/O
- 吉野健太郎の卑怯なTwitterで検索するとわかります
- 64 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:27:09.51 ID:rEwX+Pbw0
- ナマポは全員ガス室送りにしろ
それが嫌なら額になまぽ印の焼き印入れてフードクーポンだ
- 65 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:30:13.72 ID:q57U5XBD0
- 高齢者というか孫持ち、子供結婚済みの親である人達が仲間とお茶してるとこに遭遇し、
聞き耳w立ててると…
ほぼ全員嫁と婿攻撃だもの
辟易するよ
- 66 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:30:19.99 ID:5rV5c1Yf0
- ネンキンヤメロ
- 67 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:31:39.57 ID:f57il6XA0
- >>53
それなら働いたほうがマシと考えるやつも増えそうだな
それでも抜け出せないのは本当に体が不自由で働けない人か、精神がイかれてる人か、働くくらいなら死ぬというひきこもりくらいだろう
- 68 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:32:41.00 ID:xIA/gpgp0
- 歳とったら資産を子供に譲ってナマポするのがいいな
- 69 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:33:48.44 ID:mrS1LBEo0
- 少子化対策でレイプ合法化待ったなし。
- 70 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:35:26.00 ID:98OoZTMpO
- 現物支給だと部落やチョン企業ばかりが儲けるだろうね!
- 71 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:36:07.90 ID:pB5J2P9+0
- クーポンは売買されるからな
- 72 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:36:36.92 ID:jhgiep9V0
- 年金保険料ちゃんと払っているのに
株で溶かされるとますますこういう人が増えるww
- 73 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:37:31.60 ID:RJ23TGunO
- >>53
だよなあ
現金を与えるのはおかしい
あとスーパーの売れ残り廃棄品をうまく活用できねえかな
国が安く買い取ってナマポや食うにも困ってる貧乏人の食料にできないだろうか
- 74 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:40:06.54 ID:T4Ad/oZ20
- >>1
有象無象って悪い者や下らない輩に付けるものだろ。
おまえには老人憎悪の念があるのか?
日本人なら誰だって戦後の復興がどれだけ大変だったか知っているんだが・・・
いったいどういうつもりでタイトルをつけたんだ。
- 75 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:43:51.87 ID:p4516Z5Y0
- 年金制度は廃止して生活保護に統合すればいい
- 76 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:44:05.92 ID:yS0VbkhL0
- >>73
それを狙って意図的に売れ残りを作る層も出てくるから結局いたちごっこ
- 77 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:44:42.92 ID:6ibrDlqf0
- ナマポ改革の第一弾として医療費の窓口負担を3割にしたらどうか
これでも健康保険料を払っていないわけだから、一般人より優遇されているけど
- 78 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:45:00.63 ID:ouQvYkS70
- 移民が家族を呼んで生活保護化するのも対策しないと
- 79 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:45:32.75 ID:x7HI+Eei0
- マジで「尊厳死」はそろそろ認めるべき
- 80 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:45:44.71 ID:P0vY/0Fy0
- 世帯分離で親だけ受給とか今は出来ないんだろ?
敢えて独居させて危険に曝すのも致し方無しの苦しい選択を強いられてる家族もいるだろうし、
また単純に関係が希薄化して扶養を拒み受給させてる家もあるかな
精神的にも経済的にも余裕がない人が増えてるのは政治が腐ってるせいだ
- 81 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:45:44.82 ID:R9iMTSkx0
- これが高齢独身の末路だよ
今強がってても
てめーの死に際に
配偶者も子供もおらず
自分が生きてきた「証し」が
今後永遠に存在しないのは
ものすごく惨めだぞ
死んだ後のことなんて
どうでもいいと思ってるだろ?
違うぞ
ほんとに死に際に咽び泣く羽目になる
- 82 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:46:45.95 ID:YdjxUgj/0
- そしていつかの未来、老人を切り捨てる政策が通った場合その老人に含まれるのが自分だったらって考えると少し怖いよな
- 83 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:46:56.48 ID:EF5X5/Jn0
- 昔みたいな大家族じゃないんだからもう無理だろ
- 84 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:47:55.97 ID:r1pP75xC0
- 年金制度なんて要らんかったんや。
- 85 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:48:11.47 ID:VLuhUxN40
- あべちゃんの社会保障制度が
欺瞞に満ちたものだったということ?
- 86 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:48:29.09 ID:q57U5XBD0
- >>83
大家族なら子供に働いてもらわねばならんのよね
働かせるために生むというか
価値観ががらっと変わるんだよ
- 87 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:49:04.44 ID:ouQvYkS70
- 生活保護を受給できる高齢単身者は実は日本人ではなかったというオチ
- 88 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:49:14.90 ID:p4516Z5Y0
- 死んだ後のことはどうでもいいから、いまお金欲しい
これが平均的な人間の感覚だよ
- 89 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:49:34.56 ID:eCyK3z7TO
- 若いうちから、ナマポしている糞を駆逐すればいいんだよ。
特に在日韓国人な。
- 90 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:49:52.69 ID:WfuEDf9I0
- 子供が面倒みろよ
年金である程度生活支えてもらえるから
どっちにとっても得になるぞ
- 91 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:50:36.62 ID:V8g1A2cn0
- 高齢者は圧倒的に女が多いはずだけど、受給者の
男女比はどうなっているのか知りたいな。
- 92 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:50:42.65 ID:f57il6XA0
- >>77
1割負担にするだけでも大分違う。ちなみにナマポ申請通ったら、まず通うのが「歯医者」だそうだ
- 93 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:51:19.56 ID:GncJ9Tu70
- 年寄は寂しいんだからマジで一か所に集めて面倒見てやればいいじゃん。
もちろんナマポなんか一銭も与えないで。
自由な老後なんていうのは精一杯頑張って稼いできた人の特権だよ。
文句言う奴は金残せなかったんだからしゃーないだろ。
- 94 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:52:45.79 ID:WT0E4UJf0
- >>81
その独居老人の大半が既婚者なんだが
- 95 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:52:54.73 ID:oTtJb3WO0
- ワープア世代が老人になる20年後はさらに悲惨なことになる
というわけで移民しか選択肢が残されていないわけだが
お前らは馬鹿だから賛成しない
日本衰亡確定
- 96 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:54:14.78 ID:ZyKw2IMx0
- あいつら皆若いときには好きなことして遊び回り、あげくに家族には捨てられ一文無しでお上の世話になってるんだよな。自由でいいな。
おれは真面目に働き財をなした。結果、女房にも子供にもつきまとわれことあるごとに金をせびられ、遺産を狙われる老後。なんだかなあ。
- 97 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:54:25.33 ID:oTtJb3WO0
- >>81
もしかして現在絶賛体験中ですか?
- 98 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:54:35.67 ID:jpiapl3N0
- ナマポは大阪民国に集めて強制労働につかせればいいじゃん
- 99 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:55:24.44 ID:oTtJb3WO0
- >>96
悪趣味だけど、相場で失敗して借金500万になったとか言って試してみたらどうよ
- 100 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:55:30.51 ID:eMksFzsw0
- 普段威勢のいいジジババがここにきて意気消沈してるのは
自分たちにブーメランになるからか?
そりゃ自己責任でやったら自分たちの医療費やら年金やらが減額されて当然みたいに言われるし
生活も苦しくなるからなwもらいすぎと言う事と恵まれてる事で日本の借金と衰退が進むことを理解してるのにな
自分で身を切る覚悟も犠牲を払う事もしないくせに日本が弱くなった、どういうことだ!と切れてるのが老人だからな
そりゃこんな群れなら日本も衰退するわw当然だ
- 101 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:55:37.02 ID:ew/dCh2i0
- 安楽死認めれば移民も呼ばなくていいじゃん
年寄り生かしとけばそれだけで地獄の負担が若者世代にのしかかるのに更に移民
若者や子供に死ねということか?
- 102 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:55:50.45 ID:xMZVLsSK0
- ヤバイのは40年前には解っていたのにぼーっと見ていただけ
- 103 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:56:25.37 ID:WT0E4UJf0
- 子供たちは老いた親と同居なんて望まない
経済的メリットがあるから近くに住んでる人も多い
既婚未婚は関係ないんだぜ?メディアに踊らさせられるなよ
- 104 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:57:43.64 ID:G8k9MhUj0
- ていうか生活保護法は急な失業とかでも威力あるからな
そこまでして権利献上したいだな土人は
- 105 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:58:27.32 ID:fS5N2GO90
- ,.- ‐── ‐- 、
,r'´ `ヽ お前たちは恵まれてるんだ!!
,イ jト、 だから1000兆円の国の借金はお前に頼んだぞ
/:.:! j i.::::゙, 更に税金10%あげて、俺の面倒を見て、敬え
i:.:.:| _,, ,、--、 !:;;;;| 老人が遊ぶことで景気が回る、福祉は削減するな、
|;;;;j ,r''"二ヽ r'⌒ヽ !;;;! むしろ増やせ
,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:! {〈・_,>、,, jヘi! これからはシニア向けの街づくりだ、
〈 j>j、 "´, イ `ヽ ,':::〉! シニアを店に呼ぶために努力しろ
`ゝ.`, ノ、__,入 j::rソ なんだ、お前元気ないな
`゙i / ,r===ュ, `, '.:〔_ どうして家を買って結婚して子供を産まないんだ?
}! ! i.:::::::::::.:! ;! .!::::j::`` ー----─r- 、
, イ.:ト、 ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:. ゙, `ヽ最近の若者は全くクズで
_ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:.. i. \ どうしようもないな!
,.r'´ /.::!:::::::| `ヽ`"""´ /ノ.:.:.:.:.::!:.:. | !
/ .:|.:.:.:::ト、 リ / !:. ! |
/ l , へ\! /'7ヽ |: j |
. / l/^ヾ:::ト、! j! l 〉、 | | . |
/ i .::| i| j! | / `ー'′ ! j! !
- 106 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 11:00:03.13 ID:V8g1A2cn0
- 家族が面倒見るのが義務化されたら、障害者や
引きこもりのいる家庭の子供は軒並み結婚出来なく
なるだろうね。
- 107 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 11:00:42.61 ID:q57U5XBD0
- >>95
経済的な移民は本気で強いぞ
甘くない
- 108 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 11:01:05.17 ID:xMZVLsSK0
- 昔は男だけ、今は女も加わっているのにねぇ
直接搾取の対象が増えただけですよ
- 109 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 11:01:07.55 ID:AXcHoX1E0
- >>92
一方勤労納税者は歯医者に行く金も無ければ、第一暇が無い。
- 110 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 11:01:14.80 ID:WT0E4UJf0
- >>106
すでに介護離職が問題になってるだろ
- 111 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 11:01:28.31 ID:G8k9MhUj0
- ただ報国を喚くだけわめいて実体のない徒馬に乗り続けるような卑怯なお前たちは駄目だ
- 112 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 11:01:39.34 ID:ud1VsZBJ0
- 男は45歳過ぎると社会のごみ
- 113 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 11:01:50.37 ID:a8+Gykcl0
- >>4
そうだな。
タダだからジェネリック医薬品みたいな安物は飲まないって言ってるよ。
で、保険を負担してる現役世代は
窓口負担安くしたいからジェネリック医薬品にしてほしいと言う。
なにコレ?って思うわ
- 114 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 11:03:36.19 ID:a8+Gykcl0
- >>96
> あいつら皆若いときには好きなことして遊び回り、
少なくともバブル期のいい時代をすごしてるからな
- 115 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 11:03:40.11 ID:xMZVLsSK0
- >>107
自浄作用ないからなぁ、しかも政治意識どころか個人の権利にすら疎い
結局外圧がないと変化しない国なのではないだろうか
あーでもニダ君は帰っていいですよ
- 116 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 11:08:25.22 ID:AXcHoX1E0
- >>96
相変わらず、働いたら負けは続いてるしな。
>【社会】無年金64万人を救済する法案、今国会で成立の見通し 受け取りに必要な加入期間を25年から10年へ短縮 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
>http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1477142767/
さて、 江角の年金CMでもまた見るか。
https://www.youtube.com/watch?v=9VQXaiwMRvc
「いい? 今納めておけば、きちんと受け取れる!!」 ドヤッ
- 117 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 11:10:22.15 ID:6ibrDlqf0
- 日本人の平均寿命は男性が80歳、女性は87歳
1年あたりの生活費をxxx万円としたら
65歳でリタイアすれば、現役時代にいくら蓄えておくべきか
小学生にでも分かるだろ
無年金&貯金なしの高齢者が苦しむのは自業自得
- 118 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 11:10:51.25 ID:eNthUYFe0
- まあ体が丈夫なら
シルバー人材雇用で85ぐらいまでは働けるだろうから
問題は病人と認知症やろな
死刑でいいわ
- 119 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 11:12:01.48 ID:de2rEfwn0
- >>13
利権で金が回らなくなるよりよほど経済的に良いしな
- 120 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 11:12:09.79 ID:q57U5XBD0
- >>115
死刑制度もだけど保つ、守るには強めの国だとは思うがな
無言で
- 121 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 11:14:25.20 ID:ND6FW/W40
- 残りの若者の生活保護が生活保護の予算を食い潰してる訳だ。
- 122 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 11:14:48.56 ID:q57U5XBD0
- >>118
シルバー人材雇用と言えば、駐輪場にいるジジ様
いいなあ、楽しそうだ
「行ってらっしゃーい♪」ってな
- 123 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 11:15:01.64 ID:eMksFzsw0
- >>101
結局ジジババも自分の人生が何より大事なんだよ。そこは嫌ってる中韓とまったく一緒。
他人の事なんてどうでもいい、さらに言えば国なんてどうでもいい。自分が飯を食えれば
衰退しようが何しようが構わないという姿勢は一向に変えない。
愛国保守であるはずの曽野が代表格だわ。自分が介護が必要になったらヘルパーや援助も躊躇なく使う。本来なら今まで言った通り
自分の息子や家族使って介護すりゃいいのになw
用はウヨもサヨもジジババは自分が生きてること自体を恥と思わなくなるらしい。ほんとどうしようもねーわ。生きてて無駄なのに安楽死を選ばないんだから国が強制的に姥捨て山造るべきだな。そこで自立させれば勝手に死ぬんじゃないか?
- 124 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 11:19:02.61 ID:q57U5XBD0
- 楽しそうなジジババになりたいなあ
- 125 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 11:20:47.69 ID:Snj8XUvU0
- かかる医療費のことを思えば年金貰うより
生活保護でハデになんでも治療する方が楽だよな
- 126 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 11:20:52.51 ID:VPmKMniU0
- 因果関係逆な場合も多いけどな
独居じゃないと生活保護の申請通らないから
家族やNPO等が独居にさせてから生活保護の申請をしている
- 127 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 11:21:04.11 ID:ZOTG7XGD0
- 男が老いてから連れ合いを亡くすと、生ける屍状態に成っちゃって直ぐに後を追って死んじゃうのな。
元々連れ合いの居ない2chの連中はどうなるんだ?
- 128 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 11:22:00.95 ID:LeEa/GID0
- >>117
老後貯金なんかいらん0円でいい毎日もやし一軒家やマンションや自家用車買う家族持つなんてバカナマポで自転車最高
- 129 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 11:23:32.46 ID:fMeTxx7y0
- >>4
どっちかと言ったら酒とギャンブルだろ
- 130 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 11:24:01.19 ID:VPmKMniU0
- 扶養義務を強化するか
生保の支給額削減しか対応策ないでしょ
社会保障費の削減は無理としても増加率を逓減したい
- 131 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 11:26:08.14 ID:RHqpmd9m0
- >>126
そういうの防ぐ方法はないのかな
- 132 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 11:31:38.51 ID:TKEKLffx0
- 年金払ってなかったクソな連中だろ
- 133 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 11:31:51.77 ID:q57U5XBD0
- >>126
>>131
家族が養えない、殺し合いに発展するとかあるし
世帯分離→生活保護→働く、なんじゃないの?
これが何故か、生活保護→維持するもの→権利になるから困るんじゃん?
- 134 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 11:34:35.05 ID:V8g1A2cn0
- >>130
子供の頃に離婚して養育費も払わず音信不通だった
親が、老後暮らせないから扶養してくれって言って
面倒みれるのか?
- 135 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 11:34:38.26 ID:q57U5XBD0
- どうにもならない病気とか別にして、
一時的な保護サービスであるものを手放したくないという
- 136 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 11:35:13.73 ID:jEeIv3jBO
- 独居老人っていっても近所に息子夫婦や娘夫婦がいたりするゾw
母子家庭も怪しい場合も
- 137 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 11:36:16.87 ID:lfkVmL/v0
- ナマポなんてやめちゃえばいいんだよ全部自己責任。
食べられなかったら餓死しろ
- 138 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 11:40:17.26 ID:ISKvVmcl0
- >>113
製薬会社のライフラインだな
- 139 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 11:40:35.99 ID:RHqpmd9m0
- >>134
それでも面倒みるのが子の努め
- 140 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 11:41:03.73 ID:SeSzjTNXO
- 医療費タダ おかしい
- 141 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 11:42:18.40 ID:q57U5XBD0
- >>140
彼らの方が健康という
場合によっては今の母子家庭もだがな
オイシイから離婚する
- 142 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 11:42:50.77 ID:T/0fVs720
- 出す側と受け取る側の利害が一致してるから文句言っても変わらん
- 143 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 11:44:40.59 ID:Dy2fY3Gx0
- 非正規派遣中小社員あたりはこうなるだろ
年金だけじゃ生活無理貯金なし
さて、どうやって処分していくのかな
- 144 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 11:45:04.36 ID:V8g1A2cn0
- >>139
養育費とか絶対に義務化するべきだよな。
親面されて出てこられても育ててもらって
ない。ってびっくりしそう。
- 145 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 11:47:29.00 ID:lfkVmL/v0
- >>139
無理だよw
今の時代の若者は親より上の身分にはもうなれない。
奴隷の子は奴隷だから逆に親の年金に頼る始末
- 146 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 11:50:38.77 ID:QmamPeZkO
- 公務員報酬を民間並みに適正化、現状の70%OFFにすれば余裕。
- 147 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 11:53:23.80 ID:zQbIyjNE0
- そりゃ生活保護受けさせるために
わざわざ世帯をワケるんだからそうなるよな
ただ困り果ててそうするヤツの方が多いだろうとは思うよ
- 148 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 11:56:07.11 ID:FhQzCy0R0
- こういう老人を長生きさせるために税金とられて
代わりに子育てを諦めてる
- 149 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 11:57:20.10 ID:q57U5XBD0
- 寿命がのびた、死ににくくなった
がパワフルな若者がいないというか数が少なければこうなるしかないと思う
10人の子供たちで2人のご老人を支えてたんだから
- 150 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 11:57:24.86 ID:I4xfghTo0
- >>12
なんで貯蓄もせずに当時の経済に貢献したキリギリスを国は養わないの?おかしいだろ
- 151 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 12:01:07.34 ID:X19YB2OU0
- 生活保護の9割が一人住まいの老人だったのか
若い受給者がもっと多いと思ったがメディアの情報操作のせいか
でもこの老人たちが若い頃に日本をここまで先進国に引っ張り上げる
頑張りをしてきたと思うと責める気もおこらん
- 152 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 12:03:53.58 ID:V8g1A2cn0
- >>150
養うお金がもうないんだよ。税収が減れば
仕方ないよ。
- 153 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 12:11:14.08 ID:RHqpmd9m0
- >>146
民間ってお前みたいなド底辺ばかりなのか?
- 154 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 12:12:34.96 ID:QmamPeZkO
- >>152
税収が減ったのになぜ公務員報酬は引き上げるの?
- 155 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 12:13:23.74 ID:QmamPeZkO
- >>153
話そらすのには付き合わないよw
- 156 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 12:18:10.57 ID:V8g1A2cn0
- >>154
国民が怒らないからでしょう。
舐めきっている。
- 157 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 12:21:03.64 ID:Dmg7+Gb60
- 未来の自分のことになると甘いねー君ら
- 158 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 12:22:29.06 ID:BzKG7Sia0
- お年寄りに死んでもらうか
公務員の給料をカットするかのどちらかしかない
- 159 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 12:25:36.11 ID:lGx9DsRD0
- ■■■■■■■■■■■■■ 同胞に虐められ 逃げてきて〜
■■■■■■■■■■■■■■■
■■ ■■ ハラポジお金ほしいと密ー入ー国ー♪
iiiiiii iiiiiii ウリのオモニは売春婦〜
iiii __ __ iii
ii / \ ii それをアポジがレイプして〜♪
| | ウリが誕生 卑しい血♪
| |
| \ / | オンニーは整形 韓国エステ勤務
/ _ _ _ _ \ 普段はイルポン 成り済まし〜♪
| |
| | 名前も2つや 使い分け〜♪
| | | |
\ /
| __/ ● ● \__ |
| ______ |< 特権ラクやで 帰化するかいな♪
| \ / | あー白丁 ペクチョン チョン♪
| \ / |
| \/ | 息をするよに嘘をつき〜
\_______________/ 生活保護で パチンコや〜♪
祖国は地上の楽園 でも帰らん♪
在日特権とは?
・生活保護優遇・月額最低17万円無償で支給。
・在日朝鮮人64万人中46万人が無職。
・なお仕事を持っていても給付対象から外されることはない
・国民年金全額免除(“掛け金無し”で年金『受給』が可能)
・保険診療内の医療費は全額タダ(通院費も全額支給)
・市営交通無料乗車券給与・・仮名口座可(脱税の温床)
・上下水道基本料金免除
・JRの定期券割引
・NHK全額免除
・特別永住資格(外国籍のまま子々孫々とも日本に永住できる)
・公文書への通名使用可(在日隠蔽権獲得)
・公務員就職の一般職制限撤廃
・永住資格所有者の優先帰化
・公営住宅への優先入居権
・外国籍のまま公務員就職
・犯罪防止指紋捺印廃止
・朝鮮学校、韓国学校の保護者へ年間数十万円の補助金援助(所得に関係なく全額補助)
良い加減、見直せば!!
在日が本国の親族に仕送りした場合、税金から控除するという特例があるんだそうだ。
所得から控除じゃないよ。
例えば、保険料は、所得から控除して残ったものに税金がかかるだろ。
税金から控除は、その月に税金を2万円払ったとすると、2万円から(15万円を限度として)
控除を受けられるから、その月の2万円は丸々還付されるんだ。
15万円というのは「常識的な額」と決められているから税務署では15万円と決めている。
▲だから一月最大15万ずつ控除を受けると、年に最大180万円の控除が受けられる。
在日朝鮮人は、民団の指導でみんな知っている。
では、韓国に親戚の居ない在日朝鮮人はどうするか?
もちろん、「親戚代行会社」があるから、そこに仕送りして、手数料を払って、
ほぼ全額を送金し直してもらう。
その一方で日本の税務署に全額還付してもらうから、結局、在日朝鮮人は無税なんだよ!!
- 160 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 12:46:37.48 ID:c5REy5bV0
- こいつらには安楽死かホームレスか好きな方選ばせろ。
世の中に必要ない
- 161 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 12:52:40.18 ID:6i2KbvrQ0
- 今の高齢者なんてまともに年金納めてれば優雅に暮らせるレベルの金額もらえてるやん
- 162 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 12:53:04.37 ID:bpdOIQrO0
- >>151
メディアの情報操作つーより
2chとか安直に信じちゃう自分の
リテラシーの無さを恥じなさい。
- 163 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 12:54:58.33 ID:xAicja190
- 自民党ご自慢の100年安心年金はどうしたんだ?
- 164 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 12:55:05.11 ID:bpdOIQrO0
- >>161
今、83のウチのばーちゃんはじーちゃんの遺族年金分含めても13万円/月しかもらって無いぞ。
- 165 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 12:55:16.12 ID:cKiKPaK/0
- >>151
戦前世代はそれでいいが
戦後世代はなぁ
いまや50、60からナマポもらってんたぜ
しかも、恥ずかしい申し訳ないじゃなくて貰って当たり前っていうんだろ。
フードスタンプと最小限のメディケアでいいでしょ。
むしろこうなりたくないけどと思えば偽装ナマポも減るだろうし。
- 166 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 12:55:46.87 ID:NA7hP+uq0
- 警察主導の衆人環視・集団ストーカー 「生活安全条例」を推進しているのは警察ですが、助成金を出して
いるのは自治体です。特定個人を地域住民が24時間交代制で監視する。これはただの人権侵害であり犯罪の
抑止力にはならないでしょう 。警察主導の衆人環視・集団ストーカー 「生活安全条例」を推進しているの
は警察庁 生活安全局生活安全企 画課です。地域では警察の生活安全課が主導しています。助成金を餌にした
相互監視システム。 警察主導 の衆人環視・集団ストーカー 生活安全条例で自治体が警察に乗っ取られる。
「地域安全活動」は本当 に安全なのか?
- 167 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 12:57:42.61 ID:oukf7t8B0
- 年末に臨時公務員に消毒される不安。
- 168 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 12:57:53.84 ID:6i2KbvrQ0
- >>164
その年齢なら自営で二人とも国民年金のみかばーさんが支払ってなかったとかじゃないとそんな金額にはならんよ
- 169 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 12:58:25.54 ID:ZIGvOI2m0
- 高齢者っていうが、大半は無年金の在日だろ?
- 170 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 12:59:57.93 ID:bpdOIQrO0
- >>165
実際に問題になってるのは医療費の増大なんだよ。
不正受給とか全体から見たら大した事無い。
情弱ネトウヨの不満のはけ口としてガス抜きに利用されてるだけ。
- 171 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 13:00:23.85 ID:d3ZwciNi0
- 無駄に長生きするようになるからこうなる
長生きしても80で死ぬような昔の環境、姥捨て山、安楽死のどれかが必要
- 172 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 13:00:35.75 ID:1jCCJQZ/0
- 安楽死制度なり老人集めて共同生活なり減らす方法考えないと増えるばかりだな
- 173 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 13:01:07.00 ID:X19YB2OU0
- >>164
2か月に一度の支給だから26万でしよ?
たぶんずっと会社で働いて厚生年金収めてたからだと思うけど
いい金額だと思うよ。うちの両親ずっと自営だったから
じいもばあも月6万だからね
- 174 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 13:01:08.13 ID:RHqpmd9m0
- >>168
おそらく自営だろ
自営の強みは生涯現役で稼げることだな
- 175 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 13:02:38.53 ID:FAa8kwRR0
- >>151
病気やケガならともかく、本当に日本の経済成長を支え働き、給料が右肩上がりの時代を生きたご老人方の多くはナマポに頼らず生きてるんじゃまいか?
元々計画性無い金銭管理出来ない人間が今の不景気のあおりを食らっただけな気がする
- 176 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 13:03:41.77 ID:RHqpmd9m0
- >>163
毎度お馴染み民主党政権に木っ端微塵に破壊されました
- 177 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 13:03:51.43 ID:bpdOIQrO0
- >>168
自営つーか小さな株式会社を40年ほど代取やってた。
年金はちゃんともらえるようにやってるって言ってたから
未納とかは無いと思われる。
普通に厚生年金。
でもコレが現実なんだけど。
おかしいというならいくらくらいになるはずなの?
- 178 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 13:05:28.42 ID:M83UbgVZ0
- >>173
ずっと厚生年金払ってたら遺族年金にになったとしてもその1.5〜2倍は余裕で貰えるよ
- 179 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 13:05:36.43 ID:BX6FPAzx0
- >>169
高齢者より多いってどんだけ在日が日本にいるんだよwwwwwwwwwww
- 180 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 13:07:50.07 ID:bpdOIQrO0
- >>173
そう、27万/2ヶ月
だったと思う。
持ち家っていうのと蓄えがるから暮らせてるけど
今の老人は貰いすぎってソースも示さず安直に
言ってそれを信じちゃうのはおかしいと思う。
年金はもはや既に崩壊始まってる。
- 181 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 13:08:51.88 ID:o4pIpHAiO
- 北海道の2島返還されたら
1つは刑務所
1つはナマポ島にすればいい
- 182 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 13:09:42.29 ID:wc0CTpN00
- 65歳以上の生保者は一か所に集めて生活させるべきだろう
孤独死も防げるし、保護費削減にも有効だし
人権が・・・って言うなら、生保貰わず自力で生活すれば良いだけ
- 183 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 13:11:48.67 ID:BrwFLzV10
- >>177
うちは婆さんが国民年金ほぼ未納で月2000だけ
遺族年金で月16万貰ってる
爺さんは中小の経理だったから別に大手勤めや高給取りでもない
- 184 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 13:11:58.54 ID:bpdOIQrO0
- 問題なのは2階3階部分が充実・優遇されてる公務員年金
みたいなのと、国民年金との差が激しすぎる事。
先ずは、そこから解決しないと年金は問題は何にも解決に向かわない。
- 185 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 13:12:32.45 ID:tcgN1Ghg0
- >>7
若者はチョンだから当然
- 186 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 13:14:06.92 ID:bpdOIQrO0
- >>183
遺族年金で16あったって事は生きてる時は32万あったって事?
厚生年金だとしても3階部分まで何か掛けてたんじゃないの?
- 187 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 13:14:48.50 ID:SUDnaO9G0
- 家族いるけど生活保護受けたいから一人住まいって老人多いんだろうな。賢いな
- 188 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 13:17:16.17 ID:h/D9GMHW0
- (´ω`老人支援しまくったらこうなるし、民主主義である以上どうしようもない。
ここで安楽死だの言っても、有権者の年よりがそんなことさせない。
- 189 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 13:17:18.91 ID:6i2KbvrQ0
- >>177
ばーさん国民年金満額ならじーさんの存命時の厚生年金月額10万も貰えてないことになるけど
今の現役世代だって(現在のシステムのままなら)10万以上貰えるよ
- 190 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 13:18:05.93 ID:bpdOIQrO0
- >>187
そんな簡単に生活保護なんてもらえねーわ。
ジイさんが死んだ時に
近所の市会議員(親戚)と民生委員(親戚)にそれとなく
聞いてみたけど、絶対無理って言われたわw
- 191 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 13:18:08.40 ID:BrwFLzV10
- >>186
遺族年金て半額じゃないよ
- 192 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 13:19:47.32 ID:1rkpfqh60
- 生活保護で国民年金満額支払った人間と
同じ金貰えるからな
日本の生活保護って真面目に働く人間から金巻き上げて
乞食、たかりに金を融通するだけの
とんでもシステム
- 193 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 13:21:34.12 ID:bpdOIQrO0
- >>189
イマイチよくわからんが
じーさん生きてる時は2人とも同じ金額だったぞ。
(27万/2ヶ月)×2人
- 194 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 13:22:46.13 ID:bpdOIQrO0
- >>191
半額にされたぞ。
オレも年金事務所に一緒に言って手続きしてきたんだから間違いは無い。
- 195 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 13:22:46.19 ID:x8LMSIBB0
- 常連の飲み屋に来る元ペンキ屋のじいさん、
働いている時は羽振りがよくて給料もらったら一週間ほどで散財して
あとはツケで次の給料日まで飲んでいたけど、
働いている時は税金を払わない、もちろん年金や健康保険にも入ってないし、
健康診断を受けたこともなく、「病院なんか行ったことない」といつも自慢してたけど、
数年前に脳梗塞で倒れて生活保護を受給しだして病院に行ったら糖尿やら痛風やら高血圧やら
次々に病気が見つかり現在は病院マニアとなってタダだから多くの医院をまわっては
似たような薬を大量にもらってきて飲み屋に持って来ては薬を見せて自慢している。
医院にとっては財布が自治体だからまさにカモ。こういう連中は多いんだろうな。
- 196 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 13:25:01.91 ID:bpdOIQrO0
- >>195
1割でも自己負担させれば激減できるって
どっかの頭のいい人が言ってた。
その通りだと思う。
不正受給取り締まりよりよっぽど効果上がるのになぜかしない。
- 197 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 13:25:09.20 ID:SUDnaO9G0
- >>190
でもさ、たんまり稼いでいる芸人の親が一人住まいで生活保護受給してたり
よくしてるじゃん。やりようによってはできるんじゃないの?
- 198 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 13:25:43.02 ID:BrwFLzV10
- >>193
なんで同じ金額もらってんのにじーさん死んだらばーさんの年金額減るんだよ
- 199 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 13:27:26.41 ID:BrwFLzV10
- >>194
半額ってまさか27×2の2がなくなったから半額と言いたいの?
- 200 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 13:29:09.60 ID:bpdOIQrO0
- >>197
知らんがなw
ヤクザとか特別なコネとかつかいまくったんじゃねーの?
田舎ならまだ有効なのかもよ?そーゆーの。
でも、
そんな極端な一例だけであたかも蔓延しているかのような
印象操作に騙される情弱は恥ずかしいよw
- 201 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 13:29:19.96 ID:tX5lt9ok0
- 当然だよ。年金より生保の支給額の方が高いんだから。
最初からこれが分てるんだから、国民年金なんか納めないで、将来は生保のの方が得だからね。
- 202 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 13:31:04.18 ID:TXOcyx2P0
- 国民年金支給額あげろ
- 203 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 13:31:29.39 ID:bpdOIQrO0
- >>198
ばーさんの減ったなんて言ってないだろ。
じーさんの分が無くなったが、その半分が遺族年金として
ばーさんの分に加算されたって事だよ。
- 204 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 13:32:35.63 ID:VtYUFZsv0
- >>197
家持ちでナマポ貰ってるヤツは順番が逆になるだけや
ナマポ受けてから家を売らされる
- 205 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 13:32:46.74 ID:bpdOIQrO0
- >>199
>>191に対するレスなんだが
- 206 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 13:33:48.96 ID:VrBNXOC40
- 生活保護さいこー。
https://youtu.be/ZE3lOk_o1go
- 207 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 13:34:59.29 ID:KYs8NuYZ0
- 数万円の年金で一戸建てや分譲マンションに住んでいる老人に
売却して賃貸に移れば生活保護が貰えますよと勧めている現実
- 208 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 13:35:28.67 ID:BrwFLzV10
- >>203
減ってるじゃん
元が27貰ってたのに遺族年金足しても27のままなんて
- 209 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 13:36:35.66 ID:x8LMSIBB0
- 遺族年金って本人の年金か
亡くなった配偶者の年金の2/3の額のうち
どちらかを選択するんじゃなかったっけ?
- 210 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 13:38:04.17 ID:tX5lt9ok0
- 持ち家や分譲マンションでも生活保護はもらえますよ。
- 211 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 13:39:51.22 ID:KYs8NuYZ0
- 数年前にnhkだったと思うが老後破産の特集で
生活保護 > 年金 このパターンの老人で生活保護を受給しているのはごく僅か
もし、全世帯が申請したら社会保障費が一気に急上昇すると報じていた
- 212 :209:2016/10/23(日) 13:41:24.63 ID:x8LMSIBB0
- たとえば旦那の年金が18万で共働きだった奥さんの年金が15万だと
旦那が死んだら、奥さんは旦那の年金額の2/3の12万か本人の年金15万の
どちらかしかもらえないという。
逆に奥さんが専業主婦だったら
国民年金の6万数千円だから旦那の年金の2/3の方が得になる。
と聞いたことがあるけど
- 213 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 13:43:30.92 ID:GkUYb8lD0
- 年金よりも高い生活保護
最低賃金よりも高い生活保護
- 214 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 13:43:58.08 ID:KYs8NuYZ0
- >>210
貰えるケースには各種条件がある(例えば介護認定等、しかも軽度では認められない)
ほとんどのケースでは受給対象から外されるのが現状
特に今は受給者を極力増やさないような圧力が各自治体にかかっているから
自己所有物件等の財産を有している対象者は受給できない傾向が高い
だから売却を薦められる
- 215 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 13:44:37.14 ID:RQ+AkdAZO
- 少し前までは生保なんて受けるのは恥ずかしいって風潮だったのに。
- 216 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 13:46:59.82 ID:KYs8NuYZ0
- >>215
給食費問題もそうだったが、一気に羞恥心というものがなくなったね
近所付き合いがなくなったのもその理由の一つかもしれない
貰わなきゃ損という風潮さえ醸成され始めている
- 217 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 13:48:04.79 ID:bpdOIQrO0
- なんかおかしいと思って読み直したら
>>164が間違えてた。
遺族年金ふくめないと
が正解だは。
ごめんちょ。
- 218 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 13:49:26.91 ID:MKB8pUrJ0
- >>1
そりゃ、年金よりナマポの方が得だからなwww
馬鹿だろ。
売国奴自民党。
- 219 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 13:51:35.42 ID:1Hg6xN1D0
- これ氷河期世代が老人になったら時マジやばいだろ?国は一刻も早く救済措置を取ったほうがいいぞ!!
- 220 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 13:51:39.43 ID:2AoFtmF+0
- http://i.imgur.com/AW0JHc8.jpg
- 221 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 13:51:43.64 ID:M1lbWJqm0
- 制度が自動的にパンクするよ
弱者甘やかしすぎ
殺処分にしろよ老害
- 222 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 13:56:06.13 ID:D8jVWdMa0
- 生活保護の現金給付やめて日用品購入限定のクーポンにするだけで、激減するよ。
ナマポのギャンブルや酒やタバコへの依存は異常すぎるほど高い。
- 223 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 13:56:33.05 ID:8rGVItcf0
- 年金もらえるまで働かなかったか、いつの間にか貯金使ってしまったか、
身寄りが頼りにならないとかだと・・・・・・・・・///
- 224 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 13:58:13.61 ID:qfT8P2V20
- 生活保護に受給日に役所に行くと手渡しで保護費を受取に行く受給者で溢れかえってるんだけどやっぱ老人ばっかだもんなあ。
なんか顔面に火傷跡あって指が数本欠損してるおじいさんとかいて、こりゃ国が保護しないと生きてけねぇわって思うよ。
中には若くて健康そうなオラオラ系の兄ちゃんとかいるけどあれがヤクザなのかね。
- 225 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 13:59:17.51 ID:KYs8NuYZ0
- 消費税を上げたくても上げられない(1強他弱の今が無理ならほぼ不可能)
社会保障費を削りたくても削れない
ジリ貧のまま問題解決が不可能な所まで追い込まれて政権交替だろ
次の政権は鬼のような弱者切り捨てが責務となる
- 226 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 14:00:06.27 ID:rKAi6ypw0
- >>222
そうすべきだと思うけど、クーポン買い取って転売する裏市場が
できるだけのような気がする
- 227 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 14:00:48.43 ID:iBTBwPWK0
- 国が見ないふりして放置し続けてきた結果だからね
しかもこれからどんどん増えるよ
やったね
- 228 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 14:02:00.82 ID:KYs8NuYZ0
- >>222
その通りなんだが高い支持率の安倍政権ですらそれには着手できない現実
沖縄基地問題と構造が同じで、プロ市民の既得権益だから徹底抗戦される
- 229 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 14:02:06.12 ID:AYY2DgPN0
- 65歳以上になったら
いったん病院の中に入ったら死体でしか出てこれなくすればよい
- 230 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 14:02:37.45 ID:VtYUFZsv0
- >>210
>>204でも書いたが、後で家を売らされてナマポ費を回収されるんやが、
ナマポ受けてる間は国保も社保も効かんので医療費10割分請求される
当然、受ける側にとって大損なのでよっぽど危機的な状態でも無い限り、
売ってからナマポ受けた方が良いよって話になるってことや
- 231 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 14:02:57.80 ID:6BivTn7Y0
- もう死なせてやれよ
安楽死合法化しかないだろ
- 232 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 14:03:25.70 ID:UGa+dhJ90
- いまの高齢者はどっちかというと恵まれてた世代なのになにやってきたんだろう
まあ人数も多い分不運な人も多いんだろうが
- 233 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 14:05:17.04 ID:HGibCxZj0
- 田舎で働きたくても仕事がねえ。
昔は、田舎にみんなで住んでたのに炭焼きや農業じゃ食っていけねえし贅沢になれてるから嫁も来ねえ。
- 234 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 14:08:42.29 ID:bpdOIQrO0
- >>230
生活保護受けてる期間は医療費ゼロだぞ。
だから、無駄使いしやがる。
- 235 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 14:11:14.94 ID:N+U2FldS0
- >>234
乞食に医療こそ無駄なのにね
さっさと死んでくれれば、若い世代にお金も回るし
年金も払ってこなかったクズに医療まで与えるのはやり過ぎなんだよ
- 236 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 14:13:50.85 ID:tX5lt9ok0
- 高齢になって医療費が免除なのは大きいよね。
がんの手術は先進医療だし、薬もジェネリックじゃない
- 237 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 14:13:55.72 ID:VtYUFZsv0
- >>234
良く勘違いされてるが正確にはゼロじゃない
本人請求が無いだけでナマポで別に払われてる
だから家を売ったりした場合には返還対象に含まれる
- 238 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 14:17:12.05 ID:KYs8NuYZ0
- 医療費0が一番根深い問題
最も生産性がない患者に最高の医療を提供し続けて稼ぐ屑医者
ただの風邪とわかっていても生活保護と分かれば必要以上の検査をする
- 239 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 14:28:54.01 ID:t+tgvsLI0
- >>219
俺は2ちゃん愛国者として老後はナマポうけません
60000ていどの年金だけで生きます!
飢えたら餓死を選びます
お国に迷惑をかけません
- 240 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 14:40:01.92 ID:RHqpmd9m0
- >>181
そんなもんに金かける必要はない
既存の公営住宅の空き部屋に放り込んでおけばよい
- 241 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 14:42:46.07 ID:RHqpmd9m0
- >>197
河本の場合は、元々ナマポ受けてた母親が、河本が成功してからも扶養されずにナマポ受け続けた、ってことだろ
- 242 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 14:47:20.10 ID:cv+v2fdF0
- 恥だよなあ
まあ恥ずかしさも無いんだろうな
真面目に暮らせば何とかなったのに
- 243 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 14:49:40.55 ID:RHqpmd9m0
- >>212
基礎年金は定額、厚生年金は3/4
- 244 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 14:50:48.45 ID:RHqpmd9m0
- >>226
そこでマイナンバーですよ
- 245 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 14:53:19.26 ID:bpdOIQrO0
- >>242
世の中には、
旦那が病気で早死にして
長男が事故で身体障害を負い
次男が交通事故で死に
自分は旦那の残した借金を返すために75過ぎても働き
働いてるから生活保護も受けられない
っていうような人もいるんだよ
(実話)
- 246 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 14:56:53.29 ID:ofCZtDu50
- >>13
11万円にしようよ。
- 247 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 14:59:25.47 ID:Dy2fY3Gx0
- 公務員の給料をカットすればいいんだがその給料を決めてるのは公務員自身なんだから
「死んでも下げんし国が滅びても下げん」という信念があるから無理だな
- 248 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 15:02:20.44 ID:RHqpmd9m0
- >>247
ミンス信者のバカのひとつ覚えはもう飽きた
- 249 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 15:08:17.63 ID:bpdOIQrO0
- お前ら政治家なら
何から手をつけるよ?
http://i.imgur.com/3eDXLoa.jpg
- 250 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 15:16:42.27 ID:HGibCxZj0
- さっさと安楽死出来るようにしろ。
最期に麻薬楽しんで、すっぱり麻酔で眠るように死ねたらどんだけ幸せか。
そしたら、生命保険や医療保険もそんなにかける必要無くなるし。
- 251 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 15:22:27.25 ID:QmamPeZkO
- >>248
レッテル貼りで終了かよ。
- 252 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 15:37:38.51 ID:AzsFRC7Z0
- 国民年金で夫婦合わせて月13万程度で暮らしていて ある日どちらかが死亡
その結果 年金額が半減
しばらくは蓄えを切り崩して生活するも
それも尽きて生活保護
このパターンが定番
- 253 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 15:38:01.07 ID:RHqpmd9m0
- >>251
ミンス信者にはレッテル貼りが相応しい
- 254 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 15:44:44.64 ID:bpdOIQrO0
- 自らの馬鹿さ加減をあえて表明する反論の仕方が斬新な感じね。
- 255 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 15:48:40.23 ID:QmamPeZkO
- >>253
自分の無能を晒しているだけやん。違うの?
- 256 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 16:06:41.76 ID:bpdOIQrO0
- >>252
そこを改善すれば生活保護費の大幅削減が可能なのに
生活保護の話になるとすぐ
不正受給の話に持って行こうとするのは
何かしらの意図とそれに釣られてる情弱
- 257 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 16:13:41.51 ID:gGe3yGeE0
- 在チョンが60万人だろ、そのうち8割が無職でナマポ生活らしいじゃねえか
年計2兆3000億円が在日朝鮮人の生活保護費として使われているだと
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/71/2013/9/c/9c06ad30029f8e9556af3bfc570309adb7bccdf21370771620.jpg
- 258 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 16:29:14.48 ID:5bHKY1uA0
- >>216
地球儀を見つめると先進国ほど生活保護の受給率が高くて発展途上国ほど低い
日本人は生活保護が嫌いだから土人だった
やっとその土人から文明人に変身することができたってだけだろう
随分と変身に時間がかかったけどな
- 259 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 16:29:18.10 ID:mJeMErV50
- 昔は家族が養ってたのを国がやしなってるだけ
- 260 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 16:39:39.39 ID:bpdOIQrO0
- >>257
お前さ、本当にそんなの信じちゃってるの?
>>1とどっちが正しいと思うの?
- 261 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 16:41:51.25 ID:iBP0UpQE0
- どこかの無人島でも買い取ってそこに老害らを収容させたらええ。
自給自足の生活させろよ。
- 262 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 16:42:02.66 ID:bk3WS4WD0
- こういう高齢者を収容する介護都市を作れよ
個別に対応しているから金が余計にかかる
- 263 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 16:44:21.90 ID:mc5f8Vkx0
- これが資本主義競争社会の最終形
- 264 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 16:44:57.72 ID:sraffFBw0
- 団塊はいらない
- 265 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 16:45:01.07 ID:xkIH9nJO0
- 長生きが問題なんだよ
なんでこんなに長生きなんだろうなあ
今きんさんぎんさんみたいな人たちテレビに出したら自宅介護者の何割かは自殺するだろう
- 266 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 16:50:19.59 ID:BbfPLO3Z0
- 年齢制限かけて、安楽死を希望するお年寄りに安楽死させる制度を作るのは駄目なの?
- 267 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 16:53:28.21 ID:VtYUFZsv0
- >>266
安楽死は仏教界が反対してるから苦しいと思うわ
昔ヨタ話聞きに行ったけど、脳死してても魂みたいなもんは死んでないとか言ってたw
- 268 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 16:56:58.05 ID:W16g4hRN0
- >>1
シルバータウン特区を過疎地に作って、まとめて収容しろ
全国点在に個別対応な今の在り方はコストに見合ってないだろ
介護・医療・悪徳ビジネス害からの保護などなど
次世代に活かせる現場を全国に幾つか設けて良い運用に取り組めよ
問題が山積みするのは、お前ら国家公務員の中の上層部が国の未来のために仕事してないからだ
問題を低く見積もったり、隠したり、無視したり、そんな悪例を引きずる奴らを国家公務員から外せ
出世と金にしか関心の無い国家公務員モドキは全て処刑が相応しいんだからな
- 269 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 17:01:39.22 ID:bpdOIQrO0
- >>265
ヨーロッパだと
延命治療基本的にしないって所が多い。
自分で食事とれなくなったら諦めると。
チューブ入れてまで延命させないから寝たきり老人も少なく。
それを日本国民が受け入れるかどうかだよ。
- 270 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 17:15:44.03 ID:fkwdgvIG0
- >>44
■ ■ ウソ → 明治天皇すり替え・田布施システム説 ← ウソ ■ ■
田布施システムとは、佐賀藩の写真を使って長州藩がーと説明するマヌケ説
この人↓は明治天皇や大室寅之祐ではありません。佐賀藩校の生徒の1人です。物証で反論できます。
http://verbeck19.exblog.jp/
『フルベッキ写真』伝説覆す原板: 幕末の志士集合写真 → 実は佐賀藩校の生徒 (読売新聞 2013/4/24)
http://blog.goo.ne.jp/sagastudents
この写真↑の撮影場所と時期は物証で特定できます。撮影は坂本龍馬の死後、明治天皇の江戸入り後なので2人は写真の中にはいません。
すり替え説には証拠はなく、すり替える必要性もなく、また、天皇の親族や側近が継続的に勤めていたことを説明できません。
そもそも、討幕の拠り所は天皇であり、すり替えでは倒幕派は大義を失なって自ら逆賊となる理由を作り、幕府を利してしまいます。
■ ■ 反日の狙いは、日本の国家体制と歴史に悪いイメージを植え付けること ■ ■
- 271 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 17:27:23.91 ID:A250IyLQ0
- 中国韓国の自分の醜いのは棚に上げるのと似ていなくはないな
- 272 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 23:21:28.14 ID:hQ3iYIGT0
-
【移民】安倍首相「永住権取得までの在留期間を世界最短とする」 新たな成長戦略に
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1477197535/
【共産党】韓国民団70周年式典 小池書記局長が挨拶 地方参政権付与などで協力を表明 握手を求める人が相次ぐ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1477182275/
【赤旗】韓国民団70周年式典 共産党・小池氏「永住外国人の地方参政権付与の実現をめざしたい。カムサハムニダ」
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1477114282/
【週刊文春】慶大“集団レイプ事件”主犯格「S」の両親は「韓国人」と報道…その母直撃「私たちの心情も理解して下さい、心情を」★42
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1477135494/
【週刊文春】慶大“集団レイプ事件”主犯格「S」の両親は「韓国人」と報道…その母直撃「私たちの心情も理解して下さい、心情を」★42
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1477135382/
【医療】かかりつけ医以外の受診に定額負担を 経団連
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1477223181/
【労働】正社員と何が違う?2018年に増加する「無期契約社員」という働き方
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1477182952/
- 273 :名無しさん@1周年:2016/10/24(月) 00:08:28.08 ID:MYa1dULq0
- ななぽ埼京線
- 274 :名無しさん@1周年:2016/10/24(月) 07:21:20.72 ID:ZUDRUleZ0
- 保護施設を作って、そこでまとめて面倒みてやる方が経済的じゃね?
74 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★