■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【自然災害】鳥取地震 総合スレ★3©2ch.net
- 1 :KingFisherは魚じゃないよ ★ 転載ダメ©2ch.net:2016/10/21(金) 16:09:50.35 ID:CAP_USER9
- 10月21日 15時46分
大阪・阿倍野区にある高さ300メートルの日本一高いビル、「あべのハルカス」では、地震の影響でエレベーターが非常停止しました。午後3時すぎの時点で56基あるエレベーターのうち16基が運転を停止しています。
あべのハルカスを所有する近鉄不動産によりますと、地震発生時、展望台がある最上階の60階のフロアにはおよそ100人の利用客がいましたが、このうち避難を希望した60人が従業員の誘導で階段などを使って地上まで避難したということです。エレベーターの中に閉じこめられたり、けがをしたりした人はいないということです。
震度6弱 原子力規制委と内閣府が警戒本部を設置
10月21日 15時36分
鳥取県で震度6弱の揺れを観測したことを受けて、原子力規制委員会と内閣府は、
「原子力事故合同警戒本部」を設置し、岡山県と鳥取県の県境にある日本原子力研究開発機構の「人形峠環境技術センター」について、
情報収集に進めるとともに、原発周辺の放射線量を測定するモニタリングポストの監視を強化しています。
岡山の元ウラン加工施設 異常ないか確認中
10月21日 15時27分
日本原子力研究開発機構によりますと、震度5強の揺れを観測した岡山県鏡野町にある元のウラン加工施設、「人形峠環境技術センター」は、外部からの電源が途切れ、現在は非常用の発電機で電気をまかなっているということです。原子力機構では、現在、施設に異常がないか確認を進めています。
10月21日 15時15分
萩生田官房副長官は総理大臣官邸で開かれた社会保障関連の有識者会議の中で、「官邸では緊急招集をし、情報収集を進めている。今のところ大きな被害の報告はないが、引き続き注視が必要な状況となっている」と述べました。
10月21日 15時12分
21日午後2時53分ごろ、鳥取県と岡山県で震度4の揺れを観測する地震がありました。この地震による津波の心配はありません。
各地の震度は震度4が鳥取市と湯梨浜町、北栄町、岡山県鏡野町でした。震度3が鳥取県倉吉市、三朝町、琴浦町、岡山県津山市、真庭市、それに愛媛県上島町となっています。このほか震度2や1の揺れを中国地方と近畿、四国、それに福井県で観測しました。
10月21日 15時10分
震度6弱 西村准教授「ひずみ集中する地域 揺れに警戒」
鳥取県で震度6弱の激しい揺れを観測した地震について、この地域の地殻変動に詳しい京都大学防災研究所の西村卓也准教授は、「断層が横にずれる『横ずれ』と言われるタイプの地震で、震源も浅かったため、真上では極めて大きな揺れを観測し、被害も出ていると見られる」と話しています。
地震 福井県内の原発 いずれも異常なし
10月21日 14時36分
関西電力によりますと、震度3から震度2の揺れを観測した福井県にある高浜原発、大飯原発、それに美浜原発は、現在、いずれも運転を停止していて、この地震による異常はないということです。また、原発の周辺の放射線量を計測するモニタリングポストの値にも変化はないということです。
>>2以降に続く
- 2 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:10:03.91 ID:CDgzcS6d0
- ・。・;
- 3 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:10:32.43 ID:JVBvjLPB0
- 2円スロットあります
- 4 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:10:38.38 ID:934Urhas0
- 長周期地震ってやつ?
- 5 :KingFisherは魚じゃないよ ★ 転載ダメ©2ch.net:2016/10/21(金) 16:10:44.55 ID:CAP_USER9
- 地震 島根原発は異常なし
10月21日 14時36分
中国電力によりますと、震度4の揺れを観測した松江市にある島根原子力発電所は、現在、運転を停止していて、この地震による異常はないということです。また、原発の周辺の放射線量を計測するモニタリングポストの値にも変化はないということです。
震度6弱 鳥取・湯梨浜町で住宅倒壊の情報
10月21日 14時34分
震度6弱の揺れを観測した鳥取県湯梨浜町の総務課の職員によりますと、湯梨浜町田尻で住宅が倒壊したとの連絡が、住民からあったということで、詳しい状況を確認しています。
震度6弱 鳥取県と岡山県 4万8000戸余停電
10月21日 14時31分
中国電力によりますと、午後2時20分現在、震度6弱を観測した倉吉市を中心に鳥取県内で4万8000戸余りが停電しているということです。また、岡山県内でもおよそ100戸が停電しているということです。
震度6弱 政府が官邸対策室を設置
10月21日 14時27分
政府は今回の地震を受けて、総理大臣官邸の危機管理センターに関係省庁の担当者ら政府の緊急参集チームのメンバーを招集し、地方自治体など関係機関と連絡を取って情報収集を行っています。また午後2時10分、総理大臣官邸の危機管理センターに官邸対策室を設置しました。
震度6弱 気象庁が午後3時40分から会見へ
10月21日 14時18分
鳥取県で震度6弱の激しい揺れを観測した地震について気象庁は午後3時40分から会見を開いて地震のメカニズムや今後の警戒点について説明することにしています。
10月21日 14時10分
21日午後2時7分ごろ、鳥取県中部を震源とするマグニチュード6.6の地震があり、鳥取県倉吉市と湯梨浜町、それに北栄町で震度6弱の激しい揺れを観測しました。この地震による津波の心配はありません。
この地震で震度6弱を観測したのは、鳥取県倉吉市と湯梨浜町、それに北栄町でした。また、震度5強の揺れを鳥取市と鳥取県三朝町、岡山県の真庭市と鏡野町で観測しました。
さらに震度5弱を、鳥取県琴浦町と日吉津村、それに島根県隠岐の島町で観測しました。
このほか、中国地方と四国、近畿、北陸、九州、東海、関東甲信の各地で震度4から1の揺れを観測しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/catnew.html?utm_int=all_header_menu_news-new
前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1477031131/
- 6 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:11:21.89 ID:gtUCtxWB0
- 次に地震がくるのは富山県
根拠もある
- 7 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:11:27.91 ID:N15mv8Rg0
- http://i.imgur.com/FOZzvVO.jpg
- 8 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:11:29.41 ID:JS6Pz3M60
- 飽きたな(´・ω・`)
- 9 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:11:42.07 ID:qTUIwX5j0
- この地震で竹島沈めば良かったのに
- 10 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:11:43.36 ID:Gr4pgjgs0
- 揺れない自慢したら地震くるジンクス怖い
- 11 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:11:48.18 ID:suzD2uFf0
- なんかさー、もっと落ち着いて静かに暮らしたい
馬鹿みたいに騒ぎ立てすぎ
- 12 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:11:52.96 ID:6q9Jr6Vz0
- 大したことなし
さすが砂漠県鳥取
- 13 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:11:53.43 ID:kOlbTdsl0
- 鳥取県だいしょうぶと思っても二、三日は学校や役場、公民館で寝とけ
- 14 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:11:56.25 ID:duzKAns10
- 今テレビで総理は当時官邸にいたとかテロップ流れたけどこれ必要な情報なの
- 15 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:12:02.76 ID:yP289LZC0
- おいこら地元テレビ(TBS系列)
のんきにコナンの町で中継してんじゃねーぞ
お前それライバル局だろうが
- 16 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:12:07.61 ID:nt9h/zO30
- 6弱だとそのくらいなら・・・と思っちゃうから怖いな
- 17 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:12:23.34 ID:kOlbTdsl0
- ウラン逝った?
- 18 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:12:26.86 ID:qTUIwX5j0
- 12時に震源地同じで震度4来てたんだな。
前震か?
- 19 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:12:30.58 ID:HryIo+yI0
- 臨界くるの?
- 20 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:12:39.64 ID:495aLRon0
- http://momi9.momi3.net/tv/src/1477033776418.jpg
- 21 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:12:42.35 ID:qp6mggJN0
- こんなに話題の中心になったことあるか?
鳥取県本望だろ
島根かわいそ
- 22 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:12:44.36 ID:jPqrUO7p0
- ウランきたー
- 23 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:12:46.66 ID:lvrJLxQF0
- 日本も核開発してんじゃん
- 24 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:12:58.80 ID:+BeJgI5l0
- 電源車向かわせろよ
- 25 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:13:03.10 ID:Q8qlNgBF0
- 人形峠で停電だと
- 26 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:13:05.54 ID:OCkcp7gT0
- >>6
岡山に見えた
- 27 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:13:05.94 ID:8H106HSC0
- うん?ウラン加工施設?
- 28 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:13:07.91 ID:8z3YmFsv0
- アベノミクス不況の言い訳がまた増えるね
- 29 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:13:13.13 ID:lWotRREwO
- 岡山ウラン逝った?
- 30 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:13:15.97 ID:kOlbTdsl0
- ウラン加工施設停電\(^o^)/
- 31 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:13:24.72 ID:yiSZRyUo0
- 人形峠環境技術センター外部電源喪失
ただもう稼働してないから大丈夫……?
- 32 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:13:26.06 ID:kazJkxlj0
- >>20
うわあ・・・
- 33 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:13:26.66 ID:nQnVW0AW0
- おいおい
電源切れたってやばいだろう
また臨海起こすぞ
- 34 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:13:29.16 ID:yP289LZC0
- ・ウランの施設問題なし
・島根原発問題なし
・松江城問題なし
・三徳山投入堂問題なし
- 35 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:13:29.50 ID:+hDgEvx70
- 幼生のうちに早く倒すんだ!!
http://img-cdn.jg.jugem.jp/cfb/1615875/20120401_2819594.jpg
ゴジラになってからじゃ遅い!
間に合わなくなってもしらんぞーーーーーッ!!
- 36 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:13:34.11 ID:TSRbeQxK0
- また報道車が大集結して燃料と弁当を我先に競い合うんだろうな
リポーターは弁当勝ち取ったらツイッターで元気に報告してくださいよ!
- 37 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:13:40.30 ID:OCkcp7gT0
- この流れなら言える
ウランは売らん なんちって
- 38 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:13:40.66 ID:o6BkHDSt0
- 鳥取沈没
- 39 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:13:41.64 ID:/4BrE3xw0
- ヤバいな
- 40 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:13:45.61 ID:XUTlpJW+0
- 原子力施設電源断きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!
メルトダウンщ(゚д゚щ)カモーン
- 41 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:13:46.97 ID:vyXZ48lD0
- 今日のインド6
- 42 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:13:50.97 ID:5GB18KCI0
- >>1
倉吉市の被害
http://pbs.twimg.com/media/CvRT4EVUAAAppYg.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CvRT4ETUIAArnNd.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CvRT4EUUEAAlMqg.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CvRI8HaUkAA1I3A.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CvRNMxnUkAA67_A.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CvROEd-UsAATPpY.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CvROEdXUAAAGNF7.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CvRQFEtUEAAQ6K7.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CvRIuaJVUAA6eOf.jpg
- 43 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:14:10.94 ID:FRv66AEi0
- >>7
ひだりかとぱん?
- 44 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:14:11.89 ID:eFCkVyFJ0
- “震度6弱を観測した鳥取 地震発生後の様子” 倉吉市が大規模な被害
倉吉市内の建物が多数倒壊
凄まじく凄惨な画像
https://t.co/jU79NIp9m7
インテル
- 45 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:14:16.43 ID:kOlbTdsl0
- 岡山メトロダウン
- 46 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:14:16.66 ID:KF6z//kb0
- あーあw
- 47 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:14:17.77 ID:Zzq71h+V0
- 鳥取県民62人全員の安否は確認できたのか?
- 48 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:14:18.13 ID:AwzZo06j0
- 日本の核施設チョロ過ぎるだろ
- 49 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:14:29.03 ID:yP289LZC0
- 現時点で人的被害の確認なし(死者と言う意味で)
- 50 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:14:31.53 ID:PBzCNAfV0
- また朝鮮人達が狂喜するな
- 51 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:14:32.63 ID:2WUmT4mj0
- 今日は半月に近いな
満月新月に大型地震がくる説は完全崩壊
- 52 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:14:39.87 ID:WygSV0rk0
- >>20
墓石屋もうかるな
- 53 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:14:41.80 ID:JS6Pz3M60
- 小さい女の子いたら助けなきゃいけないんだってさ(´・ω・`)
- 54 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:14:46.85 ID:3sY1UCti0
- ウラン加工施設が停電!?
- 55 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:14:49.66 ID:qp6mggJN0
- これで中国地方も汚染されるのか
安全なのは東海だけだな
首都を名古屋に移そうぎゃ
- 56 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:14:51.51 ID:UdLbkn2X0
- 2日後気をつけろよ〜!恐怖の床ドンくるぞ!
- 57 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:15:02.91 ID:pTtx44yf0
- たかが6弱で騒ぎすぎだろ
- 58 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:15:04.68 ID:7c7ETrYv0
- _人人人人人人人人人人人人人_
>くそがああああああああああ!<
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
彡⌒ ミ
(´・ω・`) i l ヽ
___ .ゝ ∠_ i l l i
/ _ ) l i | l
(___) / / ,,-----、
/ / |;:::: ::::|
⊂二(⌒ )二二二|;:::: ::::|⊃ /', ', ¨
 ̄ ヽ∴。|;::::',ヾ,::::| /。・,/∴
-:'ヾ|!|!!,i,,!ii,!l,・∵,・、
彡 ⌒ ミ
( ´・ω・`)
| r Y i| ガタッ
____U_/ ̄ ̄ ̄/_
\/___/
- 59 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:15:06.51 ID:r5KrG6Zh0
- もう、何も残ってないじゃないか
https://pbs.twimg.com/media/CvA1bBnVYAE0wPw.jpg
- 60 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:15:07.20 ID:Pijg4cec0
- 263 名前:名無しさん@1周年 :2016/10/10(月) 15:51:21.89 ID:rtgByxap0
夢みた。
今月の中旬から下旬に、日本海側で大きな地震が来るみたいだ。
山陰のあたりかな?
-----
↑
すげえ
- 61 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:15:14.82 ID:i2yf9IWF0
- 二十世紀ナシの収穫シーズン終わってからでよかったね。
- 62 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:15:16.40 ID:G9wQmXNS0
- こりゃ死者出てるクラスか
てか地震多すぎで経済に影響出るクラスだろ
- 63 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:15:19.69 ID:yP289LZC0
- >>54
もう稼働をおえて15年近く経過するので問題なしとのこと
- 64 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:15:35.08 ID:sdUaH/Ua0
- なんか全然たいしたことないな
- 65 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:15:36.07 ID:F6NIM2ws0
- 気象庁のホームページ役に立たんな
- 66 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:15:40.24 ID:8yrzDghI0
- で、例の研究者は予測してたの?
- 67 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:15:41.74 ID:zhoRHC2R0
- ヤバイヤバイ
また放射能漏れ起こすの?
- 68 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:15:43.41 ID:Sx+v3Km80
- 出雲大社大丈夫か?
- 69 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:15:45.12 ID:zpRi4wj40
- 人形峠の停電で岡山終わってしまうん?
- 70 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:15:59.90 ID:6eYzeCqU0
- >>60
敏感な人には感じるんだねぇ
- 71 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:16:01.04 ID:TLaCxcVj0
- 今夜とか大丈夫け?
- 72 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:16:02.99 ID:vyXZ48lD0
- >>59
壊滅してるやん
- 73 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:16:09.59 ID:934Urhas0
- 電源喪失かよ
- 74 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:16:09.87 ID:XI8W/oKyO
- 昔も鳥取で6程度の地震あったよね?鳥取西部地震だったっけ
- 75 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:16:11.71 ID:8jvZQP6n0
- 丁度週末だし会社も早じまいだったし
何かあってライフライン止まっても不便だから
家族で旅行がてら岐阜に行ってくる
- 76 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:16:11.99 ID:MbtaTpIp0
- 砂丘じゃ!砂丘のしわざじゃ!
- 77 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:16:18.45 ID:kOlbTdsl0
- また放射能漏れ浴びなきゃいけねーのかよ!
- 78 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:16:23.42 ID:YB44hQWE0
- 日本は地震ばかりだから東京オリンピックは中止で
韓国で開催してもらおうぜ
- 79 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:16:24.35 ID:c1D4a4BS0
- タクティカルヌーク インカミーング!
- 80 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:16:24.75 ID:tSF+elUi0
- >>68
島根だぞ。それ。
- 81 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:16:33.54 ID:kazJkxlj0
- >>42
負けるな鳥取!
- 82 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:16:36.35 ID:lAOf+3bk0
- >>42
サンクス マスコミの映像より いいね。
- 83 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:16:37.53 ID:/55D9CSp0
- 緊急停止!
- 84 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:16:37.62 ID:8H106HSC0
- 夜が怖いね
- 85 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:16:39.69 ID:OE+pImNf0
- イオン日吉津で天井一部落下したらしいんだけど誰か詳細を見聞きしたら教えてほしい
- 86 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:16:40.84 ID:Ws7V/43H0
- あの男がヘリで現場に向かわないことを祈る
- 87 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:16:49.28 ID:+rycl0fn0
- >>59
近くに自由の女神が半分埋まってそうだ
- 88 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:16:52.08 ID:eGySpXUD0
- 天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
エクセルシオールカフェ赤羽東口店に
天罰あらぬ事を 創価の天罰主義で閉店
(全バージョン転載可)
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 http://park5.wakwak.com/~soka/dakkai.htm
人間やめますか 創価学会やめますか
創価の女はこのモデルみたいな感じ
http://m.imgur.com/cdVLHzR?r
TBS 川田アナ 自殺 ネットで調べてみな
創価学会 お前らは地獄に落ちる
赤羽東口店が閉店したのはトカゲの尻尾切り
10月5日 悪魔の娘 生誕祭
っっっっっっっっっh
- 89 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:16:57.02 ID:7c7ETrYv0
- >>42
未来中心の修復は金かかりそうだな。
- 90 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:16:58.78 ID:ParjYcJm0
- せっかくスタバができたのに
- 91 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:17:05.32 ID:YfQQV71D0
- ヒグマ(´・ω・`)
- 92 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:17:07.26 ID:0DPJsQm+0
- 中央構造線が変わったんじゃね
- 93 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:17:12.25 ID:SwrKSlFK0
- >>7
http://lpt.c.yimg.jp/amd/20160823-00010000-cyzoz-000-view.jpg
http://aru-mania.com/wp-content/uploads/2016/08/shono20160523_05-300x272.jpg
- 94 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:17:12.51 ID:bSWdYY3V0
- >>74
今から16年くらい前やな
- 95 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:17:14.53 ID:ZAfPDDmP0
- やっぱり6だよな6からヤバイんだよ
- 96 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:17:16.56 ID:GkTKJ/wi0
- >>6
次は連鎖で東尋坊沖だと思っている
- 97 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:17:17.58 ID:kOlbTdsl0
- 鳥取より岡山がヤバイ
- 98 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:17:19.01 ID:V71Ag9Ur0
- >>7
左の寝起きみたいな女誰だよwwww
- 99 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:17:20.20 ID:Xv6BrFaY0
- 倉吉市だよ マスコミさん
- 100 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:17:20.66 ID:hQCGRLt+0
- 今朝母親が鳥取に旅行に出かけたんだけど、無事が確認できた!
- 101 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:17:23.36 ID:4PCsOy7q0
- >>59
なんてことだ
ここは鳥取だったのか…
- 102 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:17:26.03 ID:VDMH7wm60
- 昼ごろニュースで震度4の地震速報流してたけど、珍しく有感のはっきりした前震があったんだな。
こうなると、次来る地震の大きさが予測できないな。
- 103 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:17:29.65 ID:qp6mggJN0
- 放射能浴びた作物食べ過ぎてそろそろ日本人の進化来るで
- 104 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:17:30.90 ID:XNtdb57r0
- 震度6っていうからびっくりしてニュース見たら、たいして被害出てないっぽいね
良かったね
でも被害少ないことにびっくりだよw何故
- 105 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:17:32.47 ID:zhoRHC2R0
- 放射能漏れで関西壊滅?
- 106 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:17:34.86 ID:KjAfOwkC0
- >>90
自動改札も最近導入されたんだっけ?
- 107 :(-ェ-,,)コロ寝子9 ◆EFvlPnIYE33o :2016/10/21(金) 16:17:37.67 ID:IpIrqGD70
- >>79
zzz
γ⌒ヽハ,,ハ
("_) (-ェ-,,)オーケー!イエー!HAHAHAHAHA!
- 108 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:17:38.56 ID:93Se5QGC0
- 余震の強さは熊本程ではなさそうだな
- 109 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:17:41.04 ID:yP289LZC0
- >>42
この画像本当です。
コナンのサイン色紙と倉吉の映像あるの確認したんで
いや疑って悪いけど便乗デマ流すのがちらほらいるのでな…
- 110 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:17:44.73 ID:/55D9CSp0
- 鳥取民今すぐできるだけ逃げて!
- 111 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:17:44.88 ID:iBriyWhQ0
- >>69
ウランがやばいってNHKで言ってたね
- 112 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:17:49.60 ID:KRzSr7mXO
- 菅官房長官会見
@NHK
- 113 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:17:51.73 ID:87vA5Xy+0
- 人形峠のウラン施設で電源ロストで非常電源
- 114 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:17:53.56 ID:BvhXDNTj0
- >>20
あーあ
- 115 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:17:56.92 ID:AwzZo06j0
- あと3年ちょっとで活動期が収まる訳無いしなあ
オリンピック大丈夫かね
- 116 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:17:57.29 ID:3sFjqBkC0
- 3.11のアレ見ちゃってるからかこの位なら大丈夫そうって思っちゃうのがダメなんだよな
- 117 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:18:02.77 ID:kWsChtYQ0
- 熊本にしろ一度起きると連続だな。そういう傾向なんだろうな。
- 118 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:18:05.00 ID:vyXZ48lD0
- >>94
そんなになるんか。うちの子が産まれる前か
- 119 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:18:08.93 ID:TLaCxcVj0
- 人形峠の大丈夫け?
- 120 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:18:13.57 ID:jE3zTj8i0
- 熊本物乞いPTA役員みたいな輩が出ませんように
- 121 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:18:14.21 ID:r5KrG6Zh0
- 熊本パニくっている
http://blog-imgs-96.fc2.com/n/i/w/niwaka2pow/1_2_20160416034153231.jpg
- 122 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:18:19.01 ID:WFbTNSHm0
- 近いうちに首都圏で大震災来るぞ
- 123 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:18:19.43 ID:Wlbz7oQf0
- さすが田舎だけあって人的被害が少ないな
- 124 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:18:26.94 ID:FwkfiXnC0
- こないだ12日池袋のソープ行って、終わってネット見たら池袋駅前停電騒ぎ
今、同じ店でヌルヌルマットプレイ終わってネット見たら鳥取地震
オレがソープ行くと災害が起こる
- 125 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:18:38.18 ID:/URIdtGj0
- 人形峠
↑割りと厨二病くすぐる名
- 126 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:18:42.21 ID:0DPJsQm+0
- >>108
これが前震の可能性もあるので
- 127 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:18:42.45 ID:Zth6tFWo0
- 原発の森をなんとかしないとな。
- 128 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:18:53.32 ID:ISkoos7w0
- 人形峠の原子力燃料施設って未だ残ってたんだな
やることないのに無駄金突っ込んでいるんだろうな
- 129 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:18:54.65 ID:j9WZlEbS0
- 鳥取ヤラレたの?
11月のはじめに米子と大山に行く予定なんだけど
もうだめな感じ?
- 130 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:18:56.65 ID:xipRrmiv0
- 人形峠から放射能が漏れる。
- 131 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:18:57.33 ID:Jr96GEO60
- 今日だけで今まで聞いた分だけの鳥取はあるな
- 132 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:18:58.69 ID:kWsChtYQ0
- >>122
水買っといた。
- 133 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:18:59.24 ID:PXWlqFhZ0
- 茨城百里基地 大型ヘリコプター出動
- 134 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:18:59.81 ID:k7t/rowa0
- >>42
この写真見る限りでは軽微だなあ
探してこれなら全体としてもかなり少なくて済みそう
- 135 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:19:00.95 ID:jHTCTT/H0
- 直下だから被害が一点集中だもんな
- 136 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:19:01.15 ID:yP289LZC0
- >>104
鳥取は結構豪雪地帯なので古くてもしっかりした家が多い
2000年のM7・3の地震でも規模の割に倒壊家屋はそんなに
多くはなかった。
- 137 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:19:01.67 ID:zhoRHC2R0
- 官房長官も岡山ウランのこと言わない
怖いね、これ
- 138 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:19:03.33 ID:i2yf9IWF0
- なんと!鳥取には電車が走ってないがゆえに停電してても鉄道が止まらないことが判明!!!
- 139 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:19:04.37 ID:p9S6HP+d0
- >>15 TBS?ラジオの深夜早朝番組の歌うアナウンサーが埼玉の自宅(タワマン)
揺れたって発生直後にブログで速報(今なかなか見れない(泣))
- 140 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:19:09.24 ID:ubF2i/y+0
- 政府の対策室って どんな手を打つの?様子見?
- 141 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:19:10.04 ID:2WUmT4mj0
- ATM使えんのはパニックだろうな
とくに他所から来てる大学生
- 142 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:19:16.15 ID:BvhXDNTj0
- >>7
不細工になってるやん
- 143 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:19:19.58 ID:nQnVW0AW0
- だーから
原子力はやめろと言っただろうが
- 144 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:19:21.68 ID:2O7FiAAb0
- なんか鳥取、人少ないと思ったら足立区の人口より少ないのか
人口密度低すぎ
- 145 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:19:22.70 ID:LdbHmuo10
- >>100
心配だったでしょう。良かったですね。
- 146 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:19:27.62 ID:AwzZo06j0
- >>116
海溝型と直下を一緒にしたら駄目だわ
- 147 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:19:34.03 ID:62VqggMC0
- おっしゃー鳥取が有名になったぞお
- 148 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:19:35.52 ID:fHndbIqg0
- >>122
首都圏くるぞ、くるぞって言ってると
ノーマークの所でデカイのくる法則が続いてる件
- 149 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:19:38.15 ID:r8s6jtBU0
- 明日から出雲行くけど大丈夫そう?
- 150 :名無しさん@1周年 ぱよぱよちーん©2ch.net:2016/10/21(金) 16:19:38.72 ID:9qjPYTQX0
- >>113 電源再開してるよ
- 151 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:19:40.39 ID:kOlbTdsl0
- これもう一発、デカイの来たらメルトダウンじゃね
- 152 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:19:43.83 ID:yP289LZC0
- ウランの施設も問題なし
- 153 :鳥取市賀露町:2016/10/21(金) 16:19:44.37 ID:UuYTNtE90
- 地震が来て暫く経ってから携帯が鳴った。
遅い。
とりあえず家に被害無し。
物の落下もなかった。
3時以降体に感じる地震は来てない。
震源地が大変そうだ。
- 154 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:19:49.35 ID:P82O/sA80
- ウラン濃縮施設に核燃料があるかが問題
- 155 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:19:51.54 ID:UFZyUs7h0
- >>42
震度6だと古い建物はダメっぽいね
築10年あたりなら6までは耐えれるのかな
- 156 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:19:52.24 ID:MnS0coB90
- 地震予知はもう出来ないのわかったし
地震で家に潰されて死にたくなかったら津波で死にたくなったら
標高100くらいのとこでテント暮らしだよな?
- 157 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:19:51.96 ID:WjAGJ/6N0
- 昔は人形峠のウラン残土をその辺に投げ捨てたんだけどな
- 158 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:19:54.19 ID:TSro5hfo0
- 熊本の時は毎日放送とか関テレとかやらかしたからな
今度はどこがやるかな
- 159 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:19:57.86 ID:934Urhas0
- 官邸は役に立たないじゃないか
- 160 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:20:01.84 ID:nQnVW0AW0
- >>137
何かまた隠そうとしてるね
- 161 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:20:03.78 ID:qp6mggJN0
- 早くco2からエタノール作り出す良い方法を確立せねばあかんね
- 162 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:20:08.08 ID:SC9xJcxF0
- また、後出しジャンケンで、「そういえば、あれが地震の徴候だったんだ」とか、妄想のレスで埋まる予感
いいかげんに理解しろ、地震を精確に予測するなんて、現在の科学じゃ不可能なんだよw
- 163 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:20:08.11 ID:jHTCTT/H0
- >>121
ちょw
- 164 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:20:10.47 ID:vyXZ48lD0
- >>138
自動改札とかあるのかな
- 165 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:20:10.69 ID:OCkcp7gT0
- >>125
数々の人形使いが住むとされる峠か
- 166 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:20:14.65 ID:ZAfPDDmP0
- >>116
あんなのは何百年に一度レベルだろ
- 167 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:20:17.00 ID:zjkKTnge0
- 藤原紀香にお祈りしてもらわんと!
- 168 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:20:19.19 ID:VFYFtVBf0
- >>124
自主的に陰茎切断して下さい
- 169 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:20:21.54 ID:OJGVOiq40
- 予言者いた
ほんのりと怖い話スレ その120 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1474201478/
- 170 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:20:21.71 ID:KRzSr7mXO
- ウラン施設電源復旧
@NHK
- 171 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:20:21.77 ID:UvfbvxX+0
- あんなボロ屋でも震度6耐えられるのか
- 172 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:20:23.56 ID:yP289LZC0
- >>149
問題ないから安心してきていただきたい。
ただし余震には注意を。
- 173 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:20:26.35 ID:zhoRHC2R0
- よかった、復旧した
ホッとした
- 174 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:20:34.85 ID:kLARUjfU0
- 岡山の地震少ないアピール崩壊だな
しかも核施設絡んでるとか性質悪い
- 175 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:20:36.39 ID:iBriyWhQ0
- >>149
出雲は震度4だったから揺れたけど大丈夫っぽい。
- 176 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:20:36.56 ID:hwX586NZ0
- NHK「人形峠環境技術センター外部電源復活」
とりあえずそうだそうです
- 177 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:20:41.09 ID:k0eU+96G0
- >>60
毎日関東がとか九州が東海がって言っている奴でなければ、大したもんだけど嘘くさいな
- 178 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:20:43.84 ID:VDMH7wm60
- 10年位前に宍道湖のあたりでも大きな地震あったよな。
- 179 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:20:45.34 ID:WFbTNSHm0
- 今度は違う
首都圏で大震災来るぞ
- 180 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:20:49.02 ID:tCIYqH7P0
- 鬼太郎募金とかやってくれたら貢ぐ準備しとくわ
- 181 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:20:51.04 ID:f8fl8teC0
- 支援物資のメトロノームは
どこに送ればいいの?
- 182 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:20:52.60 ID:TLaCxcVj0
- 念のため金下ろして、水を買っとくかな
- 183 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:20:53.59 ID:yP289LZC0
- >>164
自動改札?
都市伝説だろそれは
- 184 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:20:56.00 ID:kOlbTdsl0
- >>160
なんか福一のときと煮てるな
- 185 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:20:59.01 ID:PJWOmZhl0
- 気持ち悪いな人形峠って
ぐぐったらほんとに心霊スポットみたいだし
- 186 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:21:01.04 ID:v+elYLLo0
- 速報 ウラン加工なんちゃら施設で一時電源喪失
- 187 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:21:07.45 ID:V71Ag9Ur0
- >>55
ツボいノリオ乙
- 188 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:21:11.14 ID:xSs0lpiC0
- さっきから人形峠の原発関連施設が大丈夫ニュース多すぎ
逆に問題があんだろこれw
- 189 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:21:17.87 ID:yP289LZC0
- >>181
熊本に贈って下さい。
- 190 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:21:22.57 ID:kOlbTdsl0
- きたー!
- 191 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:21:23.96 ID:HryIo+yIO
- >>100
良かったな!
- 192 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:21:24.26 ID:aIknK9HW0
- あんまり被害が出てなさそうで良かったな。
- 193 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:21:24.86 ID:k0E4XrNZ0
- たいした被害がでていなくて何より。
- 194 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:21:24.97 ID:rrJlFDPD0
- 昔ウラン鉱山のあったとこ
そんなのがあぶないわけないだろ
- 195 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:21:35.88 ID:iyCtEVNS0
- いつまでも復興復興と言ってる地域があるから神様がいたずらしてる
- 196 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:21:51.41 ID:4hFK6MXi0
- 地震板には相変わらず放射脳と危険厨が湧き出した
- 197 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:21:52.75 ID:UxLakbBn0
- >>93
美人になったな
- 198 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:21:52.88 ID:k7t/rowa0
- >>104
雪降るから家は割としっかり作ってある
倉吉は平地面積も少ないから、鳥取や米子に比べると、山が崩れない限りは割と少なくなる
これが東西の端ならもっと大きくなっていたかと
- 199 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:21:56.17 ID:yP289LZC0
- >>188
停電で電源ロストしてたからだよ
非常電源で賄ってた
それが復旧したという話
もともと操業自体15年前に終わってるから大丈夫なんだが
扱ってるものがウランだしね
- 200 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:21:56.67 ID:LfIZftGY0
- 本当にハザードマップがあてにらなんな。
熊本に続いて鳥取も警戒地区から外れてるからね。
ロバートゲラーが日本全国どこに来るかわからないのにハザードマップ出すことによって警戒されて無い地区の人の備えが疎かにになるからハザードマップは害しかないって言ってた。
地震予知利権しね
- 201 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:21:59.21 ID:b28gwV7Q0
- 明るい時間帯でよかったわ
- 202 :鳥取市賀露町:2016/10/21(金) 16:21:59.49 ID:UuYTNtE90
- 地震来てないって書き込んだら揺れた。
やだなぁ。
- 203 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:22:06.56 ID:2ZJh813n0
- >>186
遅報
- 204 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:22:16.64 ID:OCkcp7gT0
- >>174
お前さては岡山県民だな?
岡山県民は自虐的、これ豆な
- 205 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:22:20.24 ID:934Urhas0
- >>185
USJで人形のイベントやってるけど祟りかな
- 206 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:22:22.80 ID:yP289LZC0
- >>198
米子あたりが震度6きてたらマジでやばかった。
- 207 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:22:23.19 ID:yiSZRyUo0
- 人形峠ウラン施設外部電源復旧
まあ炉じゃないし全電源喪失しても大事故にはならんが
NHK中継中に揺れたな
- 208 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:22:26.81 ID:KFIkuEIl0
- 震度6でいつものことと慣れちゃってる日本国民頼もしいけど危なくない?
- 209 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:22:27.55 ID:VDMH7wm60
- 冗談じゃなく日本は国内の難民で手一杯だよな。
- 210 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:22:38.40 ID:cHmfNoTk0
- この付近の人は週末寝れないだろうな
熊本の知人が木曜の夜に震度7前震で
「やっと寝れる」つった週末の夜中に本震喰らって気の毒だった
- 211 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:22:39.49 ID:UdLbkn2X0
- 携帯コンロと懐中電灯は持っていた方がいいよ。あとは、寒くなってきたし毛布とか。
- 212 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:22:40.90 ID:q42A5x/D0
- そう言えば、昨日のお月様は半月でオレンジ色で大きかったな
- 213 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:22:41.94 ID:kazJkxlj0
- >>100
おつかれ!
- 214 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:22:46.46 ID:caY/hICV0
- 棚から物が落ちてきてるんだろうか?
- 215 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:22:48.09 ID:nQnVW0AW0
- 民間団体はその周辺の放射能測っておいたほうがいいぞ
あいつらは平気で嘘つくからな
- 216 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:22:50.54 ID:WFbTNSHm0
- 関東大震災来るぞ
- 217 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:22:55.20 ID:DORU7iwg0
- ネット覗くと韓国人が残念がっていた
腹立つね
- 218 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:22:56.82 ID:DzWlyi7+0
- 次は臨海副都心です
- 219 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:23:02.51 ID:/3QwWjpi0
- >>7
左誰だよw
- 220 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:23:09.90 ID:hwX586NZ0
- 熊本の時は初日は被害がその後より少なかった
そのあとのでかいのでやられたんだよ
というわけで、NHKもっと警戒呼びかけろ
NHK「この後も揺れが続く恐れがあります、警戒してください」
- 221 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:23:12.49 ID:LKMcmPYi0
- 2016年はすごい年だな
- 222 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:23:16.44 ID:zxTVtZp30
- 水木しげる道路大丈夫か?
- 223 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:23:20.74 ID:0o0CFEez0
- >>42
やっぱ日本家屋は耐震性が低いな
ダンパー付きの筋交い入れまくるしかないのか?
- 224 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:23:21.29 ID:yP289LZC0
- >>214
震源地の店とかだと床見えないレベルでグチャグチャになってる
とこはあった。
- 225 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:23:22.54 ID:qp6mggJN0
- 予震きたー
- 226 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:23:24.19 ID:OCkcp7gT0
- >>216
次は大阪あたりに大きいのオネシャス
- 227 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:23:24.57 ID:TLaCxcVj0
- >>211
携帯ラジオもなー
- 228 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:23:27.18 ID:dJxkpgIp0
- 石破ちゃ〜〜ん!
出番やで〜〜!
- 229 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:23:34.04 ID:QIvvPxx30
- 非常用の発電機で間に合ってるんじゃ問題なかろう
- 230 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:23:44.70 ID:kazJkxlj0
- >>59
頑張って復興して、かつての鳥取を取り戻そう
http://img.4travel.jp/img/tcs/t/pict/500/42/32/40/500_42324090.jpg
- 231 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:23:45.49 ID:vyXZ48lD0
- >>183
ググってみたら今年の8月24日に初めて自動改札機が導入されたのか。。
冗談じゃなかったんだなw
- 232 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:23:54.72 ID:DORU7iwg0
- >>216
震災連呼しているおまえ在日だろ
- 233 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:23:57.84 ID:9KcBUXfh0
- 今頃韓国人略奪団が鳥取に向かってるんだろうな
- 234 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:24:00.14 ID:WygSV0rk0
- インド6は未だ経験したこと無い
インド5ですげー怖かったから動けんなきっと
- 235 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:24:02.73 ID:p9S6HP+d0
- 足立区の総人口確か67万匹だっけなぁ、鳥取それより少ないのかよ
どっかのスレに野球嫌いが「明日ヒロシマに地震くればいいのに」とかほざいてたが
むしろ明後日に京都の菊花賞を巨大地震が直撃とか勘弁して
- 236 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:24:02.91 ID:qp6mggJN0
- >>221
愛知被害ゼロ過ぎて怖い
- 237 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:24:07.21 ID:yP289LZC0
- >>211
生活用水として早めに風呂入ったあと、いっぱいまでためておくつもり。
- 238 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:24:08.10 ID:WjAGJ/6N0
- >>183
ふざけんな来月から1か所出来るんだぞコノヤロー
鳥取県舐めるんじゃねーぞ
- 239 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:24:08.90 ID:8BNMFdh60
- 絶対こういう目立ちたがりが
現れる
りょー@イツメン最高卍
https://twitter.com/ryota2783911?s=09
- 240 :名無しさん@1周年 ぱよぱよちーん©2ch.net:2016/10/21(金) 16:24:11.15 ID:9qjPYTQX0
- >>217
あっちも少しは揺れたと思うんだが…
まぁ〜ああいう民度だから…
- 241 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:24:11.41 ID:ksp5jW0F0
- 知らなかったわ
スヌーピー観てた
つまんなかったわ
静かで退屈すぎた
- 242 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:24:11.65 ID:GAeDN1090
- >>20
うわーこれはお気の毒
- 243 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:24:12.31 ID:j86IXA600
- GPSのデータに基づいて鳥取県の大地震を予測した
京大防災研の西村先生。
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/952050/270324_higai_shiryo_1.pdf
- 244 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:24:13.67 ID:XI8W/oKyO
- 揺れは10秒程度だったみたいだけど、短いね
- 245 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:24:21.77 ID:Mz2aUz5r0
- こわいなぁ
まじここ数年地震ばっかやん
- 246 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:24:22.53 ID:Jr6Vkjuk0
- 三瓶山が四瓶山に?!
- 247 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:24:29.38 ID:OCkcp7gT0
- >>230
こりゃ世界遺産になれますわ
- 248 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:24:33.34 ID:UxLakbBn0
- >>133
GACKT出陣か
- 249 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:24:34.28 ID:XH15IkQi0
- 地震のメカニズムは何型やろね
- 250 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:24:35.28 ID:Zzq71h+V0
- とりあえず湘南新宿ラインは影響ないようで助かったわ
- 251 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:24:40.41 ID:lPAJ2r+K0
- はやく原発再稼働しろよ
- 252 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:24:47.89 ID:jY2bvyuh0
- 東日本大震災の後、「西日本は地震が少ないから大丈夫!」的な主張が散々なされていたが
淡路島や熊本での大地震とか
全然大丈夫じゃないじゃないか!
結局、日本列島はつながっていて、東日本で地面が崩れれば
西日本の地面も不安定になるらしい
- 253 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:24:50.02 ID:Jr96GEO60
- 中国地方も放射脳汚染か
- 254 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:24:50.75 ID:T1iy7Zry0
- 熊本から鳥取へか
さて次はどこなんだ
- 255 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:24:53.82 ID:A2JBwcIcO
- お前ら騒ぐな
直ちには問題ない
- 256 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:24:57.40 ID:k7t/rowa0
- >>138
およそ交通機関には信号というものがあってな
点検や復旧のために当面山陰線は鳥取米子間ぐらいで不通になりそうだ
- 257 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:24:58.78 ID:41pxPZFT0
- >>129
米子や大山は大丈夫だけど
自衛隊基地や駐屯地の集中する地域だから
災害派遣の車両の邪魔にならないよう気を付けてください
- 258 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:24:59.58 ID:qr7fjJt10
- 東京直下が来る来ると言われながら熊本に鳥取
実は東京って安全なのか?
- 259 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:25:06.75 ID:BvhXDNTj0
- 火事場泥棒に気を付けろ
すぐに自警団を組織しないと
- 260 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:25:12.65 ID:+rycl0fn0
- >>176
直ちには問題ないわけですね
- 261 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:25:13.65 ID:yP289LZC0
- >>234
トレンドに入っていた「試されるチャーハン」が謎過ぎた
- 262 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:25:20.66 ID:8ufOfJyc0
- >>7
青ひげうっすら生えてるし寝起きじゃね?可哀想
- 263 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:25:21.04 ID:kLARUjfU0
- >>230
この頃の鳥取は輝いてたってじいちゃんが言ってた
- 264 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:25:26.14 ID:AWGzjHYK0
- あまり大きな被害も無いようで、本当に良かったな
- 265 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:25:33.97 ID:H8ZpAkDt0
- 鳥取は前回もM7直撃で死者ゼロだっけ
どんだけ強いんだよ
人がいないから?(・∀・)
- 266 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:25:34.54 ID:a2Eb64z00
- >>8
被害の報告が無いと話が進まないな。
- 267 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:25:36.34 ID:8Fe0eHTK0
- 元課長
- 268 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:25:36.83 ID:B/b5/0Wk0
- うちのババアが鳥取市内に住んでいるが、そろそろ電話しても大丈夫かいな?
親族経由で何ともないのは確認しているが、直接様子を聞きたい
- 269 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:25:37.46 ID:dJxkpgIp0
- 山陰本線
因美線
智頭急行
- 270 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:25:38.65 ID:OCkcp7gT0
- >>237
そのお前のエキスが入った残り湯を水不足の幼女に売りつけるんですねわかります
- 271 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:25:39.30 ID:I7whHlNs0
- >>185
ガボラもいたしな
にしても震度6強なのに建物倒壊少なそう
あの辺りは地盤が強いのかなそれともまだ正確な被害状況が分かってないだけなのかな
- 272 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:25:42.70 ID:LKMcmPYi0
- >>236
結局東海地震くるくるって言われて来てないもんね
- 273 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:25:51.79 ID:MbtaTpIp0
- >>230
これも崩れちゃったか
- 274 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:25:52.36 ID:HQP80/cY0
- こういうのは他人事だと思っちゃいかんよね
- 275 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:25:56.74 ID:535pi+Q/0
- チョンの窃盗団に気をつけて!
- 276 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:25:58.79 ID:DORU7iwg0
- 日本人の不幸に歓喜する韓国人には腹立つなぁ
- 277 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:25:58.92 ID:yWPJzfkt0
- さっきの菅官房長官の会見中継、北朝鮮に触れた途端
NHKと民放各局が一斉に中継やめたが、見たかったわ。
- 278 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:26:01.90 ID:cjQEs32I0
- 地震より地震で壊れるかもしれない原発の方が怖い。
- 279 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:26:02.97 ID:8z3YmFsv0
- 熊本地震前震の瞬間
http://i.imgur.com/V138zuE.gif
熊本地震本震の瞬間
https://youtu.be/QPYDDWZNle4
■1
http://i.imgur.com/RvoA7Sf.jpg
http://i.imgur.com/BPjXwqZ.jpg
http://i.imgur.com/yq4c2fw.jpg
http://i.imgur.com/EfuWlgc.jpg
http://i.imgur.com/1HuIyJq.jpg
http://i.imgur.com/royxCTx.jpg
http://i.imgur.com/njGB7vN.jpg
http://i.imgur.com/FpINoN5.jpg
http://i.imgur.com/wxQ4CuU.jpg
http://i.imgur.com/fCL101L.jpg
http://i.imgur.com/BN4WyB5.jpg
http://i.imgur.com/uCb05kd.jpg
http://i.imgur.com/NBddfRh.jpg
- 280 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:26:04.84 ID:2RWBqSMP0
- 鳥取県の今日の日の入りは17:20分前後
どうか気を付けてね
- 281 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:26:11.10 ID:MnS0coB90
- おまいら次に伊豆M6クラス来たらこれが南海トラフの直前サインだからな
大地震が起きた時には
フォッサマグナがパッキンと割れて日本が分断されると思っててくれ
- 282 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:26:12.30 ID:w+z6gMko0
- 熊本地震もあったしこれは消費増税どころじゃ無いな
- 283 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:26:13.55 ID:NcbWFc0t0
-
元
ウ
ラ
ン
加
工
施
設
に
原
子
炉
が
あ
る
と
思
う
馬
鹿
が
多
す
ぎ
な
ス
レ
は
こ
こ
で
す
か
?
- 284 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:26:17.06 ID:rrJlFDPD0
- いちおー電車も走ってるぞ
東部の鳥取市や中部の倉吉市じゃないけど
西部の米子のぼう
- 285 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:26:18.52 ID:j86IXA600
- >>162
GPSから鳥取の地震を予測した>>243 は認める?
- 286 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:26:19.00 ID:ers1awGY0
- >>181 >>189
最低5万台いるよ
愚図、さっさとよこしなさいよ、池沼が
- 287 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:26:21.49 ID:HXmiA4zS0
- >>93
細木数子みたいな婆さんになるのかな
- 288 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:26:21.65 ID:Nqn6NcFP0
- 日本海側は地震来ないからと、原発造りまくってるのに…
- 289 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:26:22.52 ID:8z3YmFsv0
- >>279
■2
http://i.imgur.com/81T8yPx.jpg
http://i.imgur.com/Gy332kv.jpg
http://i.imgur.com/ntzIImd.jpg
http://i.imgur.com/FRyXGCH.jpg
http://i.imgur.com/8UpbXVa.jpg
http://i.imgur.com/17hjibd.jpg
http://i.imgur.com/oPvBiMj.jpg
http://i.imgur.com/3NVWGWJ.jpg
http://i.imgur.com/TYA43E0.jpg
http://i.imgur.com/owrEQ7a.jpg
http://i.imgur.com/3YsiQQq.jpg
http://i.imgur.com/bRueI1E.jpg
http://i.imgur.com/wNl4Kao.jpg
http://i.imgur.com/vobruJ6.jpg
- 290 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:26:23.64 ID:yP289LZC0
- >>268
「かーちゃん?オレオレ、俺だけど、地震でお金が必要になって
明日までに200万必要らしいんだ。
銀行は終わってるから宅配便で送ってくれよ」
と電話かければおK
- 291 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:26:24.87 ID:c41Wp70M0
- また発生1時間後の首相と閣僚の動静に、野党()が信じがたいいちゃもんをつけるんだろうな
- 292 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:26:26.05 ID:OCkcp7gT0
- そろそろ祭りも終わりか
短い秋祭りだったな…
- 293 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:26:26.66 ID:tc8/nhyL0
- http://image.2chlog.com/2ch/live/livecx/image/1477022745-0619-001.jpg
- 294 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:26:35.00 ID:8z3YmFsv0
- >>279
■3
http://i.imgur.com/9I4XkSD.jpg
http://i.imgur.com/emwFDJ9.jpg
http://i.imgur.com/0wgXign.jpg
http://i.imgur.com/lkNUzZi.jpg
http://i.imgur.com/nZjOFok.jpg
http://i.imgur.com/1oXOXXL.jpg
http://i.imgur.com/hR8vWNm.jpg
http://i.imgur.com/gYzWvud.jpg
http://i.imgur.com/cYAyatI.jpg
http://i.imgur.com/xsK9EAn.jpg
http://i.imgur.com/0vsopIg.jpg
http://i.imgur.com/kjxj8Ry.jpg
http://i.imgur.com/jEinehM.jpg
http://i.imgur.com/ZAz9F0V.jpg
- 295 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:26:36.57 ID:P66nyxN90
- >>273
そのうちISISに破壊されそう
- 296 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:26:50.80 ID:rqOd0TnK0
- 原発ポポポーン逝ったら如何するの?
- 297 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:26:52.52 ID:yP289LZC0
- >>270
その手があったか!
- 298 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:26:54.21 ID:ufqQbKO20
- 課長はほんと大変なんだよ・・・
- 299 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:26:58.21 ID:d+GDA+5A0
- >>59
被害凄まじい
- 300 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:27:04.03 ID:YfsgClgl0
- >>86
もう死んだよ
と書こうとしてふと気がついた
菅直人のことか
- 301 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:27:05.07 ID:a1hc6HMN0
- >>7
左は叩き起こされたのかw
- 302 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:27:06.12 ID:V71Ag9Ur0
- >>122
これはガチであると思う。個人的には2017年の夏から2018年の春にかけてが怖い時期だと思う。
- 303 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:27:07.35 ID:41pxPZFT0
- さっそく美保にCH-47らしきヘリがやって来たぞ
倉吉市民・県中部民、持ちこたえてくれよー
県中部民を助けられるのは県外のどこよりも
鳥取県民だけが助けられるのだから
- 304 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:27:08.47 ID:PJWOmZhl0
- >>205
そういえばあったな
- 305 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:27:10.82 ID:kOlbTdsl0
- >>281
これな俺もそれを懸念してる
- 306 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:27:24.54 ID:4PCsOy7q0
- むぅ…
673 公共放送名無しさん sage 2016/10/21(金) 16:22:48.39 ID:qRCOWM+N
要注意ですよ
1943年9月10日 鳥取地震発生 M7.2 震度6
↓
1944年12月7日 昭和東南海地震 M8.2 津波10m 三菱重工・中島の航空機開発拠点壊滅
1945年1月13日 三河地震 M6.6 陸海軍の生産拠点壊滅
1946年12月21日 昭和南海地震 M8.4 津波 高知市は沈降+津波直撃で数か月水浸し
- 307 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:27:25.74 ID:HryIo+yI0
- 映像を見ていると西日本、鳥取や島根は耐震化が進んでいないのかな?弱そうにみえる
とにかく人口が少ないから被害が少なそう
今後の本震には注意すべきだよ
- 308 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:27:26.46 ID:LO5uVz+N0
- 首都直下型大地震来てほしい
- 309 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:27:36.48 ID:hwX586NZ0
- 気象庁「一週間程度は十分注意、2、3日程度は規模が大きい地震の恐れ、活発な地震活動が18回も発生してる」
これを止めずに言い続けよう
- 310 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:27:38.59 ID:iqca1ZwN0
- 一連の地震が連動してるなら次はどこなんだろ
- 311 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:27:41.65 ID:BxxCy/GC0
- >>1
あべのハルカス
震度3程度で大騒ぎwエア被災者大阪www
- 312 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:27:48.77 ID:8Fe0eHTK0
- 千羽鶴はどこへ送ればいいんですか?
- 313 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:27:51.81 ID:cgG8let00
- >>234
クソつまんね
- 314 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:27:53.83 ID:HsMzKW2e0
- 逃げるのが必勝法
- 315 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:27:53.90 ID:yP289LZC0
- >>303
孤立しているところは今の時点でないようだから、何とかなると思う
あと、いざとなりゃ畑と井戸ある率たけーからなあこのあたり。
- 316 :野村證券 勝俣一生 永井 塚林弘樹:2016/10/21(金) 16:27:55.59 ID:G6Fd10cx0
- ぱよぱよち〜ん! ぱよぱよち〜ん!
「そうだ わたしもAKB48総選挙に出馬しよう! はすみとしこの世界」 「さよならパヨク (千葉麗子)」 「私は幸福の科学はカルトだと思っていない」
「大学生遊説隊 UNITE(ユナイト)を率いる統一教会」
参議院議員選挙-平成28年-AV女優-強制-業者-朝敵-衛藤-安倍-脅迫-国家社会主義-売春-東京五輪-慰安婦-平成31年-衆議院議員選挙
わたしは バカウヨファンが多いので、センターはゲットできそう。 安倍総理や自民党の方、大川先生も応援してね。
蓮見都志子 千葉麗子
幸福実現党
- 317 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:28:10.97 ID:QRpjp43z0
- 鳥取らしいスレの伸び具合
- 318 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:28:14.01 ID:o/ZyVQCf0
- >>272
フラグ立てんな!
- 319 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:28:14.68 ID:yP289LZC0
- >>312
民進党にでも送って下さい
- 320 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:28:14.93 ID:cxCqHHiU0
- 岡山にウラン燃料施設があるなんて知らなかった
そこですら電源喪失したとか、この国で原発はヤバすぎるわ
- 321 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:28:18.37 ID:suzD2uFf0
- 気象庁の青木課長、今年は死ぬほど忙しいな
- 322 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:28:18.70 ID:kOlbTdsl0
- >>312
トンボの佐藤にでも送ってやれ
- 323 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:28:21.46 ID:8VA+Xek90
- >>59
ここまできれいになくなってくれたら後片付けもラクだな
- 324 :(-ェ-,,)コロ寝子9 ◆EFvlPnIYE33o :2016/10/21(金) 16:28:27.42 ID:IpIrqGD70
- zzz
γ⌒ヽハ,,ハ
("_) (-ェ-,,)関東にきそうで怖い
先日もグラグラ揺れたし
- 325 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:28:39.48 ID:DORU7iwg0
- >>308
在日韓国人は祖国へ帰れ!
- 326 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:28:39.93 ID:iqca1ZwN0
- なるほど、次は伊豆か
- 327 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:28:48.09 ID:9T1WdsreO
- お前らまたコワーイコワーイってビクビク怯えてんのか
地震の被災イメージは浸透しているが
熊本の地震より岩手の台風の方が被害者多かったからな
津波が来ない地震なんて大した被害も出ないだろ
- 328 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:28:55.37 ID:OCkcp7gT0
- >>320
発電はしてないけどね
- 329 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:28:56.28 ID:9+QtS0OU0
- 本震はこれからこれから
- 330 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:28:56.36 ID:GopCgoV6O
- ノーマークの地域にばかりきてるな。
東海なんて何十年も前から優勝大本命だというのに。
- 331 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:28:57.30 ID:kazJkxlj0
- この間は阿蘇山がプチ噴火していたし、西日本はやばいのかも
- 332 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:29:01.43 ID:v8t722mu0
- これは良スレ(´・ω・`)
- 333 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:29:04.09 ID:MhQOQwsO0
- 首都地震はいつ来るんですかー??
- 334 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:29:04.60 ID:OOVeI3a20
- 活断層がないと思われてたとこで内陸直下型地震。日本中油断ならんよね
いま活断層が無いとされてるところは
ただ単に調べきれてないだけと
学会のお偉いさんが白状してたもんな
- 335 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:29:04.84 ID:BU2DVkIR0
- 熊本もそうだけど、意外なとこでデカイのがくるね
次にどこにくるのか、見当もつかんわ
- 336 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:29:08.01 ID:yP289LZC0
- おいこら
どこの局だコラ
二十世紀梨ぶつけるぞ
http://pbs.twimg.com/media/CvRIlFNVIAAbLOc.jpg
- 337 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:29:23.57 ID:hIbpw4Jp0
- おわた
- 338 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:29:25.57 ID:OCkcp7gT0
- 俺この地震が終わったら結婚するんだ…
- 339 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:29:33.80 ID:41pxPZFT0
- >>316
政治活動・宗教活動の書き込みは節操なしであり
非常に迷惑なので御引取下さい
- 340 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:29:37.66 ID:k7t/rowa0
- >>303
岡山県民と東島根県民も助けられるぞ
兵庫県民はちょっと無理だわ(´・ω・`)
- 341 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:29:49.43 ID:BJRehhcC0
- これで終わりなら良いのに夜が怖いな
- 342 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:29:49.56 ID:kWsChtYQ0
- 古い二階建ては上で寝ろよ。
- 343 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:29:51.02 ID:o/ZyVQCf0
- >>330
熊本来た時に鳥取らへんがリーチ掛かってとはず
- 344 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:29:52.65 ID:njLSQEzBO
- こういう時はタワマンは最上階より一階の方が揺れないな…
- 345 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:29:55.25 ID:suzD2uFf0
- 一週間は余震に注意だってさ
- 346 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:30:00.82 ID:8AJpffJM0
- 「環境技術センター」で、ウラン再処理?とかなwww
原子力 明るい未来の エネルギー
- 347 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:30:01.80 ID:DORU7iwg0
- また日本人の不幸を願う在日が暴れているのか
- 348 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:30:04.39 ID:d+GDA+5A0
- >>239
黒歴史を世界に発信してんだよ…ほっといてやれ
- 349 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:30:10.58 ID:VHYp8lXN0
- >>307
俺は島根育ちだからわかるけどあの辺ってほぼ地震無いんだよ
実際、18才まで住んでて地震なんて2〜3回位しか記憶にない
- 350 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:30:10.70 ID:kLARUjfU0
- >>327
言っても山陰はけっこう台風通るからな
よほど凄まじいのこない限りそれなりに対処できる
- 351 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:30:11.05 ID:I53IuWl10
- でも鳥取はこれでいつ地震がきても大丈夫だってことが証明、つまり最強ってことがわかった。
流石に爆でもそういう認識なんだから疑いようがないね
- 352 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:30:11.19 ID:yP289LZC0
- >>334
そう
鳥取も活断層ないよとか言ってたけど、最近の調査であることが発見された
ただし今回の地震がその活断層起因かはわからない
- 353 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:30:14.58 ID:MQGwouib0
- >>336
ひどいw
- 354 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:30:14.75 ID:B/b5/0Wk0
- >>290
アホか
うちのババアは逆に金せびってくるよ
こないだも誕生日だからカネくれ言われて手持ちの8000円で勘弁してもらったところだわ
- 355 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:30:16.36 ID:eE4Cxj3w0
- メトロノームはどこに送ればいい?
- 356 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:30:16.73 ID:jDTCiMYi0
- 裏日本やばい
- 357 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:30:18.52 ID:OCkcp7gT0
- >>336
ネタでやってるのかと思ったらガチでわからないんだな
20世紀梨は美味いからしゃーない
- 358 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:30:20.87 ID:46jmkKEL0
- >>20
こないだ墓場うつしたんだが
墓石だけで50万かかった言ってたな
- 359 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:30:23.64 ID:Kh6QCAjl0
- >>336
ひでー局だな
鳥取県島根市を間違えるとか最低だわ
- 360 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:30:29.41 ID:I7whHlNs0
- >>336
凄いな
急いでテロつくったとしても
こういうことをやる人間が報道に関わってちゃいかんと思う
- 361 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:30:32.17 ID:/VxpWDaa0
- 鳥取にタワーマンションとかあるの?
- 362 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:30:36.36 ID:8ufOfJyc0
- 大分から関西に引っ越したら熊本→鳥取と大きな地震がきてビビってる
関東に逃げるしかないの?
- 363 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:30:43.44 ID:8AJpffJM0
- >>347
在日だって日本で原発事故は起きて欲しくないだろ。
- 364 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:30:54.83 ID:BRfdD4GX0
- これから寒くなるのに、夜に地震が来たら
- 365 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:30:55.06 ID:o/ZyVQCf0
- >>349
熊本もそんな事言ってたな
- 366 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:30:55.54 ID:41pxPZFT0
- 自衛隊美保基地のC-1は
復旧のための資材でも運んできたのかな? 着陸するようだが
- 367 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:30:58.24 ID:kWsChtYQ0
- 関東は地震来る というから地震保険料高めなのに。なんかずるい。
- 368 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:30:58.84 ID:yP289LZC0
- >>350
台風すらスルーする by島根の自虐
- 369 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:31:01.70 ID:PSHAuKmm0
- 地震だったのか
隣が家を建てて重機が入ってるんで
その振動で
ついに我が家のボロ戸建てが傾きかけたかと思った
- 370 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:31:04.99 ID:ZR+EGJsfO
- (; ・`д・´)鳥取県の半分くらい砂になってるやん
- 371 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:31:05.19 ID:jYiQYqgs0
- なぜ、あの有名なAAが貼ってないのだ?
- 372 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:31:06.02 ID:VDMH7wm60
- 防災頭巾持ってるんだな用意いいな
- 373 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:31:06.81 ID:lW7Ya4ra0
- >>336
死んどけレス乞食
- 374 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:31:16.87 ID:mh/0NRLL0
- 地震直後のメダカの様子
https://youtu.be/wq86qwiujTI
- 375 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:31:17.59 ID:OCkcp7gT0
- >>239
こんなブサイクでもイツメンって言葉使うんだな
- 376 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:31:20.49 ID:hIbpw4Jp0
- しかし鳥取県だから田舎過ぎてたぶんテレビ見なきゃみんな気づかないわ
- 377 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:31:21.91 ID:cxdifeA70
- ウラン残土だけではない。人形峠には、低レベル放射性廃棄物がドラム缶で1万6091本、
解体廃棄物の容器が1230基、さらに、11tが漏れれば、半径800m以内の人は即死と言われる
六フッ化ウラン(劣化ウラン)が3843tも保管されている(’09年9月末時点)。
http://nikkan-spa.jp/5976 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)
- 378 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:31:24.61 ID:ppqO1p1C0
- >>7
ぶさこみゅ
- 379 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:31:27.05 ID:WygSV0rk0
- >>344
この地震大国でよくタワマンなんか住むなと見かける度思ってる
- 380 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:31:31.48 ID:HoUyhQ+R0
- 現地からの報告はまだか
- 381 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:31:32.40 ID:qA16wYUxO
- >>75
戸締り、しっかりするんだぞー
- 382 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:31:33.56 ID:Fkx0Hov50
- 在日韓国メディアが震度6「弱」程度で大袈裟過ぎてウザい!
日本は震度6程度じゃビクともしないんだよ!
震度7になってから出直せ、日本を貶めたい在日韓国人勢力!
- 383 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:31:35.56 ID:suzD2uFf0
- >>361
地元では鳥取城のことをタワーマンションってよんでる
- 384 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:31:36.81 ID:SNlDJ1JE0
- 南に歪みが残るのはフラグなのか
- 385 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:31:39.65 ID:ZZByFJhE0
- 鳥取の梨に被害はなし!
- 386 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:32:03.45 ID:Y5epgIf70
- >>320
日本中にある事業所に使用済み核燃料が保管されてる事も知らなさそうだな
- 387 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:32:09.77 ID:IaeRxH1n0
- 鳥取
前後逆でもそう読める
- 388 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:32:10.38 ID:/7N6zylU0
- 日本各地で順番に大地震が来てる気がする・・・
ハッ!一度来た所に逃げれば安全なんじゃね?
- 389 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:32:20.73 ID:kazJkxlj0
- 今年は地震の空白地帯が狙われているのか?
次にやばそうなのは石川、岐阜、愛知、三重あたりか?
- 390 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:32:32.75 ID:kOlbTdsl0
- >>361
三階建てくらいのタワーマンションがある
- 391 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:32:33.37 ID:vMmGIAc40
- 天罰
- 392 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:32:34.89 ID:OCkcp7gT0
- >>386
燃料保管=原発と思ってそうだよな
- 393 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:32:38.83 ID:8VA+Xek90
- >>387
むしろそっちのが誰でも読める
- 394 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:32:43.57 ID:a8ruPsP40
- 去年から同じ場所でよく揺れてたんだよね
やっぱり前兆だったのかな
関東も似たようなケースが続いてるから気をつけたほうがいいかもな
- 395 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:32:44.35 ID:+zsr0yyY0
- なぜか最近、原発に関連する地域に地震・災害が起きるな。
新潟県も自民推薦の森が当選していたら直撃だったかもね。
- 396 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:32:46.69 ID:H/z4OBSk0
- 素朴な質問だが
自衛隊が動いてるって事は
もう、安倍首相が災害派遣命令を自衛隊に出したと言う事?
- 397 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:32:53.57 ID:9YB22bFN0
- 6弱って 6に達してないんだろ?
- 398 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:32:54.42 ID:yaZpDNR30
- 大阪環状線が止まってたのは地震のせいじゃなくて橋桁にクルマがぶつかったのかw
- 399 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:33:03.77 ID:oVM0tbb+0
- >>386
引きこもりはなんでも知ってるな〜
- 400 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:33:03.94 ID:N/UCxS3n0
- 次の大地震は西日本の日本海側だと思ってたけど当たった
でも熊本から半年しか経ってないじゃないか
- 401 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:33:08.20 ID:9T1WdsreO
- 大した被害もないんだから
お前らも解散しろよ
ビクビク怯えてみっともねえから
- 402 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:33:08.54 ID:yP289LZC0
- 今日の報道のまとめ
・>>336
・TBS系列がコナンを映しながら地震被害を報道(コナンの町)
>>373
あっ、間違えたテレビ局の方ですか。
ふざけんなよ
- 403 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:33:12.60 ID:4PCsOy7q0
- >>377
野党も今回の地震まで知らなかったんじゃないの?これw
- 404 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:33:23.50 ID:I7whHlNs0
- >>396
知事が要請したんじゃないかな
- 405 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:33:26.89 ID:LO5uVz+N0
- 鳥取の映像流れてたけど高い建物はほぼ壊滅してるみたいだな
低層のみ残ってたわ
- 406 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:33:29.15 ID:HdN0wDEx0
- みんなで大山鳥を喰って復興応援しよう
- 407 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:33:31.85 ID:8AJpffJM0
- >>379
この地震大国火山列島に原発十数か所・原子炉数十基、燃料プールは100を越えるわけでな。
日本人ってのは、底なしのバカか、よく言えば楽天家だったんかな。
- 408 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:33:41.24 ID:jDTCiMYi0
- 大山火山帯が復活したなこりゃ
- 409 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:33:42.09 ID:vyXZ48lD0
- >>396
知事が要請したら自衛隊は動くだろ
- 410 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:33:45.13 ID:hIbpw4Jp0
- 熊本より田舎だしまあすぐ忘れ去られるよね
- 411 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:33:49.53 ID:OOVeI3a20
- 長崎県雲仙普賢岳噴火➡翌年、阪神淡路
新燃岳噴火➡同年、東日本大震災
箱根噴火➡さあどうなるか
- 412 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:33:49.63 ID:HvqMzW6x0
- 山中アナ「俺の出番!」
- 413 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:33:58.32 ID:T1iy7Zry0
- NHKニュース テレビ同時
http://www3.nhk.or.jp/news/live/?utm_int=all_contents_tv-news_live
- 414 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:34:01.18 ID:moiU3MSy0
- 今年の4月にNHKで放映していた「巨大災害 MEGA DISASTER U〜」で
熊本と中国地方がやばそうってあったが、ドンピシャじゃん。
この放送の直後に熊本で起きたくらいだから予言番組だ。
半年前の番組でよく覚えていないが、次に心配なのは関西だと記憶
している。
- 415 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:34:01.55 ID:+943OAHy0
- ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'', / 震 .あ ま ヽ
ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{ | 度 .わ だ |
ヽ::r----―‐;:::::| | じ て |
ィ:f_、 、_,..,ヽrリ .| ゃ る |
L|` "' ' " ´bノ | な よ |
', 、,.. ,イ ヽ い う /
_ト, ‐;:- / トr-、_ \ な /
, __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃 `i,r-- 、_  ̄ ̄
〃/ '" !:! |:| :、 . .: 〃 i // ` ヽヾ
/ / |:| ヾ,、` ´// ヽ !:! '、`
! |:| // ヾ==' ' i i' |:| ',
| ...:// l / __ , |:|::.. |
とニとヾ_-‐' ∨ i l ' l |< 天 ヾ,-、_: : : .ヽ
と二ヽ` ヽ、_::{:! l l ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
- 416 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:34:04.14 ID:4PCsOy7q0
- >>406
砂食って応援
- 417 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:34:11.66 ID:lqH1UzUg0
- >>405
まじかよやべえな
- 418 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:34:17.73 ID:LKMcmPYi0
- 愛知県民のワイ明日は我が身と震える
- 419 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2016/10/21(金) 16:34:19.65 ID:dBrymajC0
- 津波と原発トラブルさえなければ、大地震があっても日本は耐えられるのね
- 420 :名無しさん@1周年 ぱよぱよちーん©2ch.net:2016/10/21(金) 16:34:21.05 ID:tfQJkrJM0
- >>129
松江においで
- 421 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:34:21.37 ID:RyOMAdgq0
- 今回の地震の余震が熊本地震のパターンなら…?
- 422 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:34:26.52 ID:yP289LZC0
- >>406
どっちかっつーと北栄町のスイカとか買ってもらった方が
- 423 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:34:31.70 ID:qp6mggJN0
- あっそ山の影響の島根地震か?
- 424 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:34:34.66 ID:glXfrznU0
- 特に問題なしな感じだな
- 425 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:34:40.27 ID:LwvFcl190
- こんな地震だらけで東京五輪できるわけない
- 426 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:34:46.22 ID:FIqPdbZN0
- 中国電力のサイトによると、まだ800戸くらい停電してるみたいですね
鳥取・島根のみなさん、不安でしょうが安全に気をつけてください
- 427 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:34:52.20 ID:OCkcp7gT0
- >>405
低層って聞くとなんかSAOに出てきた塔みたいなの想像してしまった
- 428 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:34:53.93 ID:HfOVoG5qO
- JKに痴漢中に地震きてワロタわどさくさでもう一触りして逃げられてラッキー
- 429 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:34:56.65 ID:7hiJRB0/0
- >>354
誕生日ぐらいもっと小遣いやれよ 俺は少ないけど三万はやってるよ
- 430 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:34:58.71 ID:KjAfOwkC0
- >>294
http://i.imgur.com/xsK9EAn.jpg
今回山陰新幹線は動いてる?
- 431 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:34:58.89 ID:PJWOmZhl0
- >>271
ウラン怪獣?怖いな
妖怪がいたという伝承もあるようだ
- 432 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:35:03.47 ID:suzD2uFf0
- もう冬なのにスイカがなってるのかよ鳥取
- 433 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:35:05.09 ID:VDMH7wm60
- 鳥取砂丘が真ったいらになってたりして
- 434 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:35:05.46 ID:U2SUxGeE0
- おまえら鳥取バカにすんなよ!
いろいろイイもんあるだろうが!
例えば……
まあいっぱいあるだろうが!!!!
- 435 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:35:07.51 ID:LAm2p12n0
- /\
/:::::::::::\
/:::<◎>:::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::\
熊本地震は消費税増税を阻止し
財政破綻(銀行券の大量発行による高インフレ)を引き起こすための人工地震
《目的》
@消費や生産活動を滞らせ、景気を冷やし、消費税増税を阻止する。
Aインフラなどを破壊し、復興のために多大な費用をかけさせ財政破綻(量的緩和が限界に達したときに一気に大量の銀行券を発行させ高インフレを引き起こす)を促進する。
B文化財や観光資源を破壊し日本(および地方)のブランド力&経済力を低下させる。
C右派の安部政権の時に地震を起こし、左派政権の時にしか甚大な天災が発生していないという疑惑を払い、人工地震に対するする疑念を払拭する。
今回熊本が標的にされたのは日本人のほとんどが住む首都圏、関西圏、中部圏とあまり関係がないから。 もし、首都圏で大地震が起きたら、安部自民政権は潰れる。そういうことが考慮されて引き起こされてる。
また、人的被害(熊本50人)が阪神大震災(約7千人)、東日本大震災(約3万人)とは桁が違う。人的被害の多寡は政権に対する支持率に大きく影響する。そういうことも考慮されて引き起こされてる。
D今回の地震の震源とされる布田川断層では過去にM7クラスの地震が発生したことがない(すべてM6クラス、Mが1違うと威力は30倍違う)。
1000年に一度と言われる東日本大震災、記録にもない(数千年に一度?)布田川断層でのM7クラスの地震など、1000年に一度と言われる災害が数年の間に何度も起こるなどあり得ない。
実は福岡西方沖地震も数千年に一度の地震と言われている(wiki参照)。阪神大震災以降、千年単位の頻度で起こるはずの大きな天災が短い間に起こりすぎている。
Eマグニチュード7.3の地震エネルギーは1メガトンの水爆1発で引き起こすことが可能。
断層にたまっていたひずみを水爆の爆発力で開放(揺らす)させれば、さも自然に起こったように偽装出来る。
★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
http://blog.livedoor.jp/kenken194-rebe/archives/19741395.html
★熊本に被害をもたらした過去の地震
http://www.sougen10.jp/taishin/taishin-damage/
3232
- 436 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:35:10.67 ID:njLSQEzBO
- 4階建て以上の建物も映ってんだけどw
取鳥
- 437 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:35:18.03 ID:cEYWMWgj0
- >>313
http://i.imgur.com/7MzJSHC.jpg
- 438 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:35:22.55 ID:hIbpw4Jp0
- 日本より外人が騒いでそう
- 439 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:35:23.22 ID:LAm2p12n0
- /\
/:::::::::::\
/:::<◎>:::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::\
安部が総理の時は首都直下型と南海トラフ三連動は引き起こされないから大丈V
首都直下型と南海トラフ三連動がやばい年
2021年 ◎ ※但し東京オリンピックが中止または延期の場合、2021年発生の確率は大幅に下がる。
2023年 ○
2025年 ▲
このときに大天災or大事件(尖閣紛争や北からの攻撃含む)が起こらなければ
2031年 ◎
2033年 ○
2035年 ▲
首都直下型と南海トラフ三連動は日本崩壊(震災で供給力が低下した時に合わせた銀行券の大量発行によるハイパーインフレ)を世界に印象付けられる一大イベントだから
10年スパンの前半に引き起こされる。それでその10年を日本崩壊の10年にするはず。
※日銀の当座預金残高が少なくとも500兆程度は積みあがってないと強いインフレを引き起こせないから、500兆程度まで積み上がるまでは絶対に首都直下型と南海トラフ三連動は起きない。
逆に首都直下型と南海トラフ三連動は異次元緩和中(安部後の)に引き起こされる可能性が非常に高いと思われる。
上記西暦の年で次の条件のうちどれかが当てはまる年がより危ない。
・ 公明党の人間が総理になったとき
・ 左派政権が出来たとき
・ まとまった改憲派野党が出来たとき(日本維新の会の全国区での躍進や小池新党との共闘、民進党の右系化)の自民政権のとき
・ 憲法改正後の自民党政権のとき
Ct三t三
- 440 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:35:30.92 ID:qp6mggJN0
- そういえば阿蘇山騒動のとき、中国地方の方で地震起きるかもとか
図だかで示されながら説明してたレスがあったような
- 441 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:35:34.12 ID:EoRFh+Yx0
- >>406
ラクダ食べて応援
- 442 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:35:36.46 ID:a2Eb64z00
- >>336
鳥取に支局がなくて島根支局から放送してるのかな。
- 443 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:35:39.50 ID:OCkcp7gT0
- >>434
Free!や琴浦さんも鳥取だね
- 444 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:35:40.73 ID:dIGTftld0
- >>397
そういうことだよな。
5強との違いがよくわからん。
- 445 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:35:42.74 ID:8AJpffJM0
- >>419
だが両方ある。さらに火山もな。
もう日本って国、国土・国家は詰みの状態だわな。
- 446 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:35:43.69 ID:xmyPW/tA0
- 山もないし人口考えたらそんなに被害でなそう。
- 447 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:35:52.45 ID:jYiQYqgs0
- >>407
前者以外のナニモノでもない
そしてそれは今でも続いている
- 448 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:35:52.87 ID:YJ2Oe4QM0
- やっときた親父からのメール
停電でパソコン使えん
日曜までだめだったら菊花賞頼む
- 449 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:35:53.42 ID:qOsdpFP00
- 6弱は日本の日常 なんとも思わない ふ〜ん へぇ そうなんだぁ 程度
- 450 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:35:54.30 ID:yP289LZC0
- 鳥取空港に降りるはずだった飛行機は一時別のとこに降りてるみたいだ
家族が乗ってるかもという人は各自確認して下さい
- 451 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:35:55.79 ID:k7t/rowa0
- >人形峠
地図見れば分かるけど、直線距離なら倉吉市-鳥取市より近いんだわ(だいたい1/3)
実際、震度も鳥取市より大きい
盲点みたいに言われてるけど、土地勘ゼロだから思い至らなかっただけ
- 452 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:36:04.16 ID:XyjNfbLP0
- 人形峠はウランの産地だって小学校の時習ったよね
- 453 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:36:09.53 ID:UuYTNtE90
- >>383
鳥取の城はもう無いよ・・・
- 454 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:36:12.23 ID:5GB18KCI0
- だんご一筋120年の伝統がピンチ
before
http://www.kouendango.com/images/pic-honten01.jpg
after
http://pbs.twimg.com/media/CvRYSNXVUAAzj2n.jpg
- 455 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:36:12.30 ID:I7whHlNs0
- >>437
マジw?
- 456 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:36:21.36 ID:qi9AIqAz0
- 解散する大義ができてよかったな。
福島熊本鳥取を取り戻す!!
- 457 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:36:23.88 ID:4TknPeQY0
- そんなに凄い地震だったのか
テレビでやってる?
- 458 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:36:24.35 ID:LKMcmPYi0
- >>428
通報した
- 459 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:36:30.28 ID:kazJkxlj0
- >>336
そろそろ21世紀梨の開発もよろしこ
- 460 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:36:35.21 ID:vBIwT58TO
- >>397
違うよ…
- 461 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:36:39.19 ID:2O7FiAAb0
- やっぱり人口密度は重要だな
さっさと首都機能分散させよう
- 462 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:36:42.08 ID:aS+rrnRl0
- >>28
何で左翼っていつも災害を政治利用しようとするの?
日本人の心を持っていないんだね
- 463 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:36:43.26 ID:X3MFlWxB0
- >>137
NHKラジオでは、電源が回復しており放射性物質の漏れはないとしている。
菅は皆で助け合ってと自民憲法案の浸透に余念がない。
- 464 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:36:43.51 ID:ZKZ4MGVZ0
- また地方ばかりいじめやがって
- 465 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:36:45.59 ID:6P4do+d30
- >>20
うわああ 墓石がめちゃくちゃじゃん
- 466 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:36:49.56 ID:jYiQYqgs0
- >>410
でもいちおう東京から地続きだからな
熊本みたいにトナリの島じゃないから
- 467 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:36:50.73 ID:cOP0xsRE0
- ここ数年でかい地震多すぎて6弱が雑魚地震になってる恐怖
- 468 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:36:53.97 ID:QFd+mpV50
- この後東海、東南海、南海連動あるで
- 469 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:36:55.65 ID:g1hKM08B0
- >>1
https://youtu.be/33ZJ6lUtH0Q
- 470 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:37:00.03 ID:i0LEXpTPO
- オリンピック前に関東大震災が 来そうな予感
- 471 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:37:00.70 ID:X7a84NHR0
- 日本に朝鮮人が増えたので八百万の神が怒ってる。
- 472 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:37:06.92 ID:3eyBRhNB0
- 鳥取ってほんとなにもないんだな。
- 473 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:37:10.40 ID:wM3QSWmy0
- 震度6で被害なしとか凄すぎやん
- 474 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:37:15.93 ID:suzD2uFf0
- 墓石を破壊してるな
- 475 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:37:17.35 ID:puvhlTEr0
- 4大地震くるか
- 476 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:37:26.71 ID:piUeb1FH0
- >>397
弱い6だろ
5強よりも強い
- 477 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:37:26.84 ID:SC9xJcxF0
- >>285
それは当たってるように見えるだけ。GPSのズレがあって、これまで大地震が発生していない地域と比較しなければ意味が無い
3.11の大震災から、人数集めて、「今日から○日後に鳥取で地震が起きる」とか、エセ予言させれば、今回の場合、たった2000人くらいのエセ予言者で、みごと的中したように見せることができる
ところで、お前、イソジン飲んだか?コピペを鵜呑みしてるだけの人生だったら、回線切って首吊って氏ねwww
- 478 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:37:28.98 ID:OCkcp7gT0
- >>444
5強が〜5.5くらいで
5弱が4.6〜くらいなのかな?
- 479 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:37:30.48 ID:9T1WdsreO
- お前ら毎日死にたいとか呟いてる癖になんで地震に怯えてんだよ
- 480 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:37:34.34 ID:smuhq+Kl0
- バンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バンバンバンバン バンバンバンバンバンバンバンバン
バンバンバンバンバン バンバンバンバンバンバンバン
(∩`・ω・)バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\ バンバンバンバンバンバンバンバン
/ ´・ω・` \大山 バンバンバンバンバンバン
- 481 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:37:38.35 ID:WygSV0rk0
- 863年 越中・越後地震
869年 陸奥沖海溝地震
869年 肥後(熊本)地震
880年 出雲地震
887年 南海トラフ地震
2007年 中越沖地震
2011年 東日本大震災
2016年 熊本地震
2016年 鳥取地震
これ完全に流れが南海トラフ地震だよな
- 482 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:37:42.99 ID:cm9CXa230
- 気象庁の青木課長、どんどん禿げて逝く
- 483 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:37:45.81 ID:dIGTftld0
- >>460
50弱って47ぐらいの時使ってた。
- 484 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:37:45.86 ID:hIbpw4Jp0
- 6弱なんて小物だししかたない
- 485 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:37:51.17 ID:ak3l9eSS0
- >>457
マジぱねーよ
5年前は東北もこんな感じだったんだろうな
- 486 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:37:52.80 ID:qp6mggJN0
- >>468
どうせ別のノーマークのとこで地震起きるから大丈夫
- 487 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:37:53.50 ID:8AJpffJM0
- >>471
やっかいな神だなwww
- 488 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:37:54.52 ID:OeburFBT0
- 6弱なら6弱だもんな。
7だと表記上限だから想像がつかん。10段階にすべき。
- 489 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:37:57.94 ID:jDTCiMYi0
- 俺の人生で使うであろう鳥取という文字を今日で全て言ってしまったから
今からとりとり県って言うわ。今後一生鳥取の文字は使わない
- 490 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:37:58.02 ID:8ufOfJyc0
- 墓地の被害凄そう
- 491 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:37:59.26 ID:VTNdwdpJ0
- >>473
何もないから
- 492 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:38:12.01 ID:RCWs3s310
- 死人なしか
- 493 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:38:12.21 ID:0kN48YAF0
- 今回はこの地震が最後かもな
気象庁の予想は何故かいつも外れる
- 494 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:38:17.48 ID:4TknPeQY0
- >>449
ほんとほんと
麻痺してきたわ
東日本のときも普通に仕事にもどったけど電話が通じなくて気づいた
- 495 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:38:24.02 ID:T1iy7Zry0
- 青木さん 元課長なんだ
課長だせよ
- 496 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:38:29.19 ID:9T1WdsreO
- お前ら毎日人生詰んだとか世の中に絶望してるとか泣き喚いてる癖になんで地震に怯えてんだよ
- 497 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:38:30.79 ID:jYiQYqgs0
- >>405
あのなぁ
見渡す限りタンボで人もみかけないのに
なんで建物を上に伸ばす必要があんねん?
- 498 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:38:32.54 ID:6P4do+d30
- >>42
なんか熊本を思い出す・・
今夜は非難した方がいいんじゃね?
- 499 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:38:37.72 ID:a2Eb64z00
- >>20
墓石は耐震設計がされてないんだな。
- 500 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:38:41.83 ID:qi9AIqAz0
- >>489
だからお前さっきから島根だからそれ
- 501 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:38:42.34 ID:nmzP3BU70
- 正直どうでもいいよな東京で起きたのなら24時間ずっと報道しなきゃだめだけど
- 502 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:38:47.79 ID:9o9ArGjs0
- これで南海地震リーチ確定ですやん(´・ω・`)
- 503 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:38:48.02 ID:R5tvLIoG0
- 10月21日 15時15分
>萩生田官房副長官は総理大臣官邸で開かれた社会保障?
- 504 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:39:01.09 ID:04dXh/Es0
- 鳥取の人に忠告
車の中でエコノミークラス症候群になり熊本大地震の時すぐ人が亡くなってしまったから、1時間に1回は車外に出るように
- 505 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:39:02.74 ID:suzD2uFf0
- にしても、日本の神々が怒ってると思わん?
絶対わるいことしてるやつが日本におるわ
それはもう、本当に悪いことしてる
- 506 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:39:03.01 ID:6wg1WkV/0
- 彡 ⌒ミ がち
(´・ω・) 彡 ⌒ ミ やばい
f´ ,.} (´・ω・`)
,ム ィ´_}._.小. / .` `ヽ 彡 ⌒ ミ 停電だぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
Y.ゝ‐´ |. ∨ーfト. __ . 、 廴}| ( ´・ω・` )
:| ヽ ゚ .ノ!゙1 /:| ト._リ ,。-" ~ヽ
.弋._ノ`{: | 弋リ f、 。 | / }
}、.ノ ! ` 、_ .ノ! | {_ .-、 f: メ.
{. リ ‘. :|'__ノ l / 三! . ノ|´ l
弋_) マ リ マ ア~  ̄ !、 ‘.
{ ー'| 〉r‐' l! マ 〉
}: { i | o ハ `´
{ ヘ | } 、 ノ !
 ̄ l `::ァγ´ :!
ゝ==イ `| ,'
- 507 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:39:09.39 ID:jUs0LoFa0
- 墓石、耐震設計しとけよ
- 508 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:39:16.86 ID:ZKZ4MGVZ0
- 政治経済がおかしいと大震災くるからな 民主党ほど酷くないが自民党もだめ
- 509 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:39:18.15 ID:nOFLJFHA0
- がんばろう鳥取wwwwwwwwww
- 510 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:39:19.13 ID:iBriyWhQ0
- >>454
打吹公園だんご美味しいよね。
ついこの間お土産で貰って食べたばかり。
- 511 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:39:19.38 ID:OCkcp7gT0
- >>497
横に伸ばすと周辺の土地の持ち主が怒るからしゃーない
- 512 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:39:21.08 ID:5GB18KCI0
- >>467
東京で震度6以上は関東大震災以来起きてない
- 513 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:39:21.76 ID:vBIwT58TO
- >>478
震度6弱は震度6より大きい
震度6強は、もう少しで震度7
- 514 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:39:25.11 ID:lUZWp3tc0
- 大阪市内で地上を歩いてたけど何にも感じなかったな
アベノハルカスとか無駄に高いビル作ってしょーもない
- 515 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:39:27.32 ID:zrpcvCkt0
- >>93
プロフ写真口角おかしくね?
- 516 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:39:32.11 ID:LKMcmPYi0
- これで2016年の出来事がまた一つ増えたな
- 517 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:39:37.12 ID:r7R952+E0
- 震度6弱で騒ぐなよ。
こっちは2011年だけで6弱以上を4発食らってる。
津波が起きたり、欠陥住宅に住んでなければ助かる。
- 518 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:39:42.20 ID:RXXyDtgmO
- 京都まで伝わって来て揺れた。大きな被害が無くて良かったね。
- 519 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:39:44.32 ID:iyCtEVNS0
- 日本を混乱させたい連中のデマがあふれてるな
- 520 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:39:48.12 ID:ak3l9eSS0
- 熊本、鳥取と
今年は巨大地震が来るな
いったいどゆこと?
- 521 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:39:52.13 ID:Gr4pgjgs0
- 南海トラフこわい
- 522 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:40:00.93 ID:jDTCiMYi0
- とりとり県民への新情報
ICOCAカードで買い物もできるぞ
- 523 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:40:02.90 ID:OOVeI3a20
- >>448
ワロタ
父ちゃん無事そうて良かったな
- 524 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:40:07.02 ID:GkTKJ/wi0
- >>281
もう少し勉強した方がいい
- 525 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:40:07.15 ID:WL2wvkqn0
- どうしたん?
http://image.news.livedoor.com/newsimage/0/f/0fc38_105_dc2ac9d1_67aa1923-m.jpg
- 526 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:40:07.81 ID:LAm2p12n0
- /\
/:::::::::::\
/:::<◎>:::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::\
熊本地震は消費税増税を阻止し
財政破綻(銀行券の大量発行による高インフレ)を引き起こすための人工地震
《目的》
@消費や生産活動を滞らせ、景気を冷やし、消費税増税を阻止する。
Aインフラなどを破壊し、復興のために多大な費用をかけさせ財政破綻(量的緩和が限界に達したときに一気に大量の銀行券を発行させ高インフレを引き起こす)を促進する。
B文化財や観光資源を破壊し日本(および地方)のブランド力&経済力を低下させる。
C右派の安部政権の時に地震を起こし、左派政権の時にしか甚大な天災が発生していないという疑惑を払い、人工地震に対するする疑念を払拭する。
今回熊本が標的にされたのは日本人のほとんどが住む首都圏、関西圏、中部圏とあまり関係がないから。 もし、首都圏で大地震が起きたら、安部自民政権は潰れる。そういうことが考慮されて引き起こされてる。
また、人的被害(熊本50人)が阪神大震災(約7千人)、東日本大震災(約3万人)とは桁が違う。人的被害の多寡は政権に対する支持率に大きく影響する。そういうことも考慮されて引き起こされてる。
D今回の地震の震源とされる布田川断層では過去にM7クラスの地震が発生したことがない(すべてM6クラス、Mが1違うと威力は30倍違う)。
1000年に一度と言われる東日本大震災、記録にもない(数千年に一度?)布田川断層でのM7クラスの地震など、1000年に一度と言われる災害が数年の間に何度も起こるなどあり得ない。
実は福岡西方沖地震も数千年に一度の地震と言われている(wiki参照)。阪神大震災以降、千年単位の頻度で起こるはずの大きな天災が短い間に起こりすぎている。
Eマグニチュード7.3の地震エネルギーは1メガトンの水爆1発で引き起こすことが可能。
断層にたまっていたひずみを水爆の爆発力で開放(揺らす)させれば、さも自然に起こったように偽装出来る。
★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
http://blog.livedoor.jp/kenken194-rebe/archives/19741395.html
★熊本に被害をもたらした過去の地震
http://www.sougen10.jp/taishin/taishin-damage/
rtgf
- 527 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:40:08.46 ID:PxgS8fo70
- 震度6くるの南関東って言ってなかったか?
- 528 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:40:08.77 ID:OCkcp7gT0
- >>513
なるほど紛らわしかったから勉強になったサンクス
- 529 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:40:09.01 ID:YB8R/J0K0
- やはり申年、そうそう落ち着いてはくれんか
- 530 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:40:09.16 ID:41pxPZFT0
- 米子空港は問題なし
鳥取空港は一部、大阪空港止まりがあったものの運行再開
- 531 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:40:11.07 ID:CXzap5nc0
- 鳥取なんアフリカの草原みたいな場所でしょ?そりゃ被害なんてないわ
- 532 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:40:11.62 ID:LO5uVz+N0
- 鳥取って全部が砂丘じゃないんだな
映像にはラクダじゃなく車で移動してる人が映ってて驚いたよ
- 533 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:40:13.42 ID:kazJkxlj0
- >>506
その頭部の輝きでなんとかしる
- 534 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:40:19.06 ID:IpanV+PW0
- 無能あへが総理になってから災害続きだな
無能が政権取ると天変地異が起きるという言い伝え通り
ジタミ党への天罰
- 535 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:40:19.50 ID:iIYKDr3T0
- 倒壊キャプ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/market/1477012001/77
- 536 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:40:28.54 ID:LAm2p12n0
- /\
/:::::::::::\
/:::<◎>:::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::\
安部が総理の時は首都直下型と南海トラフ三連動は引き起こされないから大丈V
首都直下型と南海トラフ三連動がやばい年
2021年 ◎ ※但し東京オリンピックが中止または延期の場合、2021年発生の確率は大幅に下がる。
2023年 ○
2025年 ▲
このときに大天災or大事件(尖閣紛争や北からの攻撃含む)が起こらなければ
2031年 ◎
2033年 ○
2035年 ▲
首都直下型と南海トラフ三連動は日本崩壊(震災で供給力が低下した時に合わせた銀行券の大量発行によるハイパーインフレ)を世界に印象付けられる一大イベントだから
10年スパンの前半に引き起こされる。それでその10年を日本崩壊の10年にするはず。
※日銀の当座預金残高が少なくとも500兆程度は積みあがってないと強いインフレを引き起こせないから、500兆程度まで積み上がるまでは絶対に首都直下型と南海トラフ三連動は起きない。
逆に首都直下型と南海トラフ三連動は異次元緩和中(安部後の)に引き起こされる可能性が非常に高いと思われる。
上記西暦の年で次の条件のうちどれかが当てはまる年がより危ない。
・ 公明党の人間が総理になったとき
・ 左派政権が出来たとき
・ まとまった改憲派野党が出来たとき(日本維新の会の全国区での躍進や小池新党との共闘、民進党の右系化)の自民政権のとき
・ 憲法改正後の自民党政権のとき
gtひゅj
- 537 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:40:30.28 ID:jYiQYqgs0
- >>450
それはよかった
鳥取空港は国内線でもわりと難所なんでね
他のほうがらくちんでしょ
- 538 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:40:35.36 ID:n/wD+8C20
- >>20
墓石も地震対応要だな
ヨーロッパ風にするとか
i . __ .i
i _ i:::i_ i
i::::...:::.::.::i . i
 ̄i:::l ̄ i .i
i .i:::l i
i , -―.i::::i---_、 i
.l,. -‐‐‐‐‐‐-v´i i
i |::::::;::;:;:;:;:;;;;;;;;|::..! .i . . .. . ... .
... .. |::i::;:;i:j;:;:j;:;;i;;;|::..!. .,. .... ,. ,. . .,. . ,
.., ,,,....,. |::::::;::;:;:;:;:;;;;;;;;|::..!. .、、、、、、.,,..,,,,,,.,.,,...,,,,,..
. |::::::;::;:;:;:;:;;;;;;;;|::..!. .
/ ̄::::::::::::::::/:.:.l ' '''' '' ' ' '
/.:: o.゜*。,..::::::/ ,,....ゞ,
/::.../⌒ヽ** )/
::__/ )。*o
::::::: ̄ ̄ ̄ i/  ̄ ̄ ̄ ̄
- 539 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:40:41.28 ID:yr7gU2p60
- 砂丘地下から邪馬台国の遺跡が隆起?
- 540 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:40:41.38 ID:rw+JV4IB0
- あんなに揺れて震度2か@三重県
テレビで鳥取見たら結構都会なのが
ショックやった。次は東海かな。
- 541 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:40:44.18 ID:9T1WdsreO
- 熊本地震は今でも可哀想可哀想言われるけど
それより被害者の多かった岩手の台風なんてもうみんな忘れてるもんな
地震のパブリックイメージ凄すぎでしょ
- 542 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:40:44.34 ID:ZKZ4MGVZ0
- また天皇陛下は行くのか 隠居させないと
- 543 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:40:45.10 ID:M7RZ9B/N0
- >>473
じ、地盤が固いだけだから(震え声)
- 544 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:40:45.19 ID:CXzap5nc0
- >>532
えー信じられない
- 545 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:40:48.16 ID:l+YKwtMx0
- >>195
そういうことばっかり言ってるから
- 546 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:40:48.23 ID:njLSQEzBO
- そうだ!
耐震設計の墓石の会社をつくろう!
- 547 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:40:49.87 ID:ZHy2QVRX0
- もう12時すぎから有感で30回ぐらい?
- 548 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:40:51.16 ID:xB5/rdQx0
- 騒ぎすぎで逆に大きいのがこないパターンだな
鳥取よかったね
- 549 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:40:59.65 ID:vyXZ48lD0
- 鳥取支援にはやっぱり砂を送るのがよいのかな
- 550 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:41:13.38 ID:i1flmC7o0
- 地震は大変だけど、大きい地震があるたびに対応も色々改善されていくだろうし防災グッズもいいものが新しく開発されて増えていくのはいいよね
被害が少ないといいな
- 551 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:41:18.24 ID:suzD2uFf0
- 現実に目の前で災難おきてるのに
大丈夫大丈夫うまくいってるとか
いわれてももう通用せんわいな
- 552 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:41:23.43 ID:VDMH7wm60
- 墓石は比重もプロポーションも比較的一定でアンカーなどもなく
墓石の倒れ具合の記録で歴史地震の規模を推察するぐらいだから、
墓石の倒壊率や倒れた方向などは貴重な資料になる。
- 553 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:41:23.84 ID:oeDlah+10
- 震度が5を超えるとセックスしてても気づくよね?
- 554 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:41:34.91 ID:38m1JiW80
- しじみ食べて応援
- 555 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:41:35.28 ID:OCkcp7gT0
- >>538
そもそも墓石って要らなくね?
- 556 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:41:36.58 ID:MGg/3RAm0
- 鳥取が隣の隣だと初めて知った
ありがとう地震
- 557 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:41:43.10 ID:sjRjpkwT0
- サンドワームに年間二千人殺されているらしい
- 558 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:41:46.66 ID:I7whHlNs0
- >>549
上の方で砂の食べて応援がいいみたいなレスが
- 559 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:41:46.74 ID:qG090mxf0
- 大きな被害は出てないみたいだけど
エレベーターへの閉じ込めが何件か発生中らしいね
精神的に辛いだろうな
- 560 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:41:47.37 ID:0+1eU4tE0
- 鳥取市が実家なんだけど、横揺れがあっただけで特に被害はなかったようだ。
倉吉市が停電とか大変なのかな?築年数が経った実家だし怖いなあ・・・
- 561 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:41:50.26 ID:lUZWp3tc0
- >>549
砂金を送ってください
- 562 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:41:50.65 ID:kOlbTdsl0
- >>525
まずそうってか汚い
- 563 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:41:50.67 ID:jDTCiMYi0
- しかし、揺れが長かったから心配したけど
東北みたいなんじゃなくって良かったわ
- 564 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:41:56.17 ID:LcrCuLjp0
- >>502
これ完全に南海だよなぁ
次真ん中下で起こって大阪だろうな
- 565 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:42:01.80 ID:8AJpffJM0
- >>505
アホらしい。本格的な原発事故が連鎖したら、日本は終わる。
神社仏閣すべて廃墟になる。それで何が神仏だか。
- 566 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:42:03.11 ID:41pxPZFT0
- >>504
熊本県民へ
エコノミークラス症候群のアドバイスありがとう 鳥取県民
- 567 :名無しさん@1周年 ぱよぱよちーん©2ch.net:2016/10/21(金) 16:42:10.48 ID:tfQJkrJM0
- >>510
風呂敷饅頭もお忘れなきよう
- 568 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:42:10.97 ID:bjtSwpFj0
- >>100
よかった!
- 569 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:42:18.86 ID:OCkcp7gT0
- >>549
いっぱいあるんで良いですって言われそう
- 570 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:42:26.12 ID:T7M+vT9V0
- 地震でビルがユーラユーラと揺れ続けて気持ち悪かった。
今でも揺れてる感覚がある。
- 571 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:42:27.56 ID:IYGpJilb0
- スイカ食って応援するわ
- 572 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:42:29.84 ID:k7t/rowa0
- >>406
もっと暑かったらアイス食べに行くんだけどね
さすがに今の時期はきついですわ
鳥取中部で今の時期なら新興・王秋・あたごの梨、富有みかん
玉ねぎやブロッコリー、チンゲンサイ、ホウレンソウ、ミニトマト、長芋
二十世紀はシーズンオフだろう
- 573 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:42:35.16 ID:MasevqK00
- みんな鳥取だと関心薄いな
- 574 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:42:45.09 ID:suzD2uFf0
- >>565
神様を怒らせたんだよ
もう取り返しがつかない
- 575 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:42:47.13 ID:ZZByFJhE0
- こちら鳥取県民!
西部なので大きな被害は見られません!
ただ車がいつもに比べ多いかと思われます。
おそらく買い出しでしょう!
学生は自宅に帰宅しております!
以上簡易的な報告でした!
自分は仕事なのでそれでは行ってきます!
- 576 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:42:50.30 ID:UuYTNtE90
- >>504
避難所の開設情報が流れてこない。
- 577 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:42:53.36 ID:tgg42DjL0
- 尾道の実家近所含めて異常なし。
- 578 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:42:56.86 ID:jYiQYqgs0
- >>527
鳥取が首都圏に入りたそうにコッチみてます
- 579 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:43:01.42 ID:DFGHm0lL0
- >>344>>379 それ、池田めぐみに言ってやれ(笑)
(彼女のブログ参照/埼玉のタワマンも揺れたとさ)
てか、明日未明のTBSラジオ「Fine!!」(関西と広島を除く全国ネット)
ちゃんとやるんだろうな?
- 580 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:43:03.21 ID:kWsChtYQ0
- 南海トラフ地震が誘発しなければいいが。
- 581 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:43:05.58 ID:4TknPeQY0
- >>549
ひこにゃんグッズを買って応援
- 582 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:43:06.92 ID:YB8R/J0K0
- >>555
先祖不孝だな、墓があるだけで色々と心の支えになるというのに
- 583 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:43:10.45 ID:DwAcKsO90
- 当分は熟睡できん
- 584 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:43:10.45 ID:KjAfOwkC0
- 白バラ牛乳飲んで応援
- 585 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:43:10.54 ID:3eyBRhNB0
- 伸びなさすぎでワロス
- 586 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:43:16.75 ID:Pj+m9oYa0
- 鳥取ってあんなにビルあったんやね
田畑と木造戸建てと道の駅しかないかと思ってた
- 587 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:43:17.26 ID:iBriyWhQ0
- >>554
それ島根だから
- 588 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:43:23.74 ID:M7RZ9B/N0
- >>549
島根県と間違えて送らないで下さい。
それはそれでオイシイので喜びますが。
- 589 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:43:29.39 ID:V71Ag9Ur0
- >>324
グラコログラコロ♪
- 590 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:43:31.27 ID:8j3lZLIG0
- >>541
台風被害より地震の被害の方が比較にならないぐらい広範囲で大規模だからな。
- 591 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:43:32.21 ID:OeburFBT0
- 今後の本震に注意だな。
- 592 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:43:35.25 ID:oeDlah+10
- >>559
5階建て以上の建物って少なそうだけど…
エレベーターも古いのかな?
- 593 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:43:35.81 ID:kazJkxlj0
- 砂丘でも液状化現象は起きるのだろうか?
起きたとしても、観測は可能なのだろうか?
- 594 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:43:38.54
- 人魚峠の停電は大丈夫なの?
ウランちゃんはどうなの?
- 595 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:43:39.71 ID:C5T6eIkt0
- 親韓の地域ばかりのはオカルト
- 596 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:43:40.35 ID:GkTKJ/wi0
- 倉吉の白壁地域や牛骨ラーメンが心配や
- 597 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:43:49.51 ID:PWJ6t+A10
- 南海トラフまだ?
- 598 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:43:49.94 ID:OCkcp7gT0
- >>582
先祖いなかったら俺が生まれなくて済んだかもしれないから正直恨んでるわ
- 599 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:43:58.74 ID:LKMcmPYi0
- >>575
社畜の鑑
- 600 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:44:07.55 ID:38m1JiW80
- のどぐろ食べて応援
- 601 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:44:08.53 ID:XDA1cdu+0
- キダタロー空港とか大丈夫だったの?
- 602 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:44:08.55 ID:qpe99yRL0
- >>481
まじで!?
- 603 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:44:11.80 ID:5GB18KCI0
- 何かがおかしい
http://pbs.twimg.com/media/CvRGdWbVIAA1asc.jpg
- 604 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:44:16.11 ID:T1iy7Zry0
- 鳥取のふるキャラはやっぱり「さきゅうちゃん」なんですか
- 605 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:44:18.08 ID:zCA8012d0
- マットプレイしてる時じゃなくてよかった
- 606 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:44:19.23 ID:vyXZ48lD0
- >>556
京都府民か大阪府民か
- 607 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:44:23.17 ID:T7M+vT9V0
- 岡山で放射能排出まであと何時間?
また爆発するんじゃないか?
- 608 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:44:25.13 ID:rBefgAn50
- 北九州は震度3になってるけど分からなかったな
日本はどこでも地震が起るね
今度は米子か
- 609 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:44:25.50 ID:suzD2uFf0
- 日本の神様が激怒してる
毎日陰湿なことばかりやってるから
- 610 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:44:27.99 ID:dIGTftld0
- >>478
今調べたら、震度5という数値は存在しなくて震度5弱、震度5強。
震度6も存在しなくて震度6弱と震度6強。
しかし震度7弱、震度7強は存在しなくて、震度7だけ。
震度0、1、2、3、4、5弱、5強、6弱、6強、7の10段階。
- 611 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:44:31.91 ID:Q54TRWkx0
- 鳥取地震と南海トラフって連動してるって話もあるよな、
- 612 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:44:39.69 ID:3ec1xNI+0
- >>431
水木しげるの聖地だしね
- 613 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:44:48.25 ID:WoiY+fZ50
- /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ 日本死ね!
/::::::== `-::::::::ヽ
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::!
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i
(i ″ ,ィ____.i i i //
ヽ / l .i i /
lヽ ノ `トェェェイヽ、/´
|、 ヽ `ー'´ /
/\/ ヽ ` "ー−´/、
- 614 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:44:52.39 ID:Ghy3xvnp0
- 白バラのコーヒー牛乳飲んで応援
- 615 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:44:53.80 ID:cpjFpaAR0
- 情報をアンコンするから信用できない
- 616 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:44:56.41 ID:k7t/rowa0
- >>549
東京で地震が起こったら貝殻とヘドロ送りつけられるで
- 617 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:44:57.37 ID:piUeb1FH0
- 222 1 名前:名無しさん@1周年 Mail: 投稿日:2016/10/21(金) 15:34:20.63 ID:VseTte5y0
鳥取県倉吉市の現在です。
https://twitter.com/Awesome_Iku/status/789348067208155136/photo/1
https://twitter.com/BFJNews/status/789348516862697472/photo/1
結構被害が出てるのでは?
- 618 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:44:58.62 ID:iBriyWhQ0
- >>581
トリピーだから
- 619 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:45:04.61 ID:RXXyDtgmO
- >>518
自己レスだけど>>42みたいになってるの知らなかった。ごめん。
- 620 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:45:06.10 ID:37w4+PpC0
- >>407
かといって全部火力にするわけにもいかんかっただろw
オイルショックとかもう全部忘れてるんだよなぁ
- 621 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:45:13.55 ID:eRX9ti8C0
- http://i.imgur.com/DZNEWrs.jpg
- 622 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:45:14.10 ID:K99L5s1x0
- これが大都市部だったら壊滅だな
- 623 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:45:15.59 ID:OOVeI3a20
- 人形峠県境抜けた夜中は怖かったな
- 624 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:45:17.57 ID:c++ur8Mu0
- >>513
気象庁の指標だと震度6弱は震度5の強いものじゃなかった?
震度5強が震度5、震度6強が震度6だったような
- 625 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:45:18.63 ID:V71Ag9Ur0
- >>330
現状の各オッズはどーなってんだろうな?
- 626 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:45:19.89 ID:OeburFBT0
- 高知沿岸の人、逃げて!
- 627 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:45:20.02 ID:hnTlQd1H0
- 被災者「断水ツライ」
雨雲「水持って行くから待ってて」
被災者「停電ツライ」
雷「電気持って行くから待ってて」
被災者「避難生活退屈」
地震「待ってて」
- 628 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:45:28.38 ID:I7whHlNs0
- 島根に飛んでいくボランティアや
島根県庁に救援物資送る奴絶対でてくるよね
- 629 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:45:32.03 ID:bjtSwpFj0
- >>580
鬼界カルデラを調査し始めたから想定してるだろうね
- 630 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:45:37.75 ID:ahhW/a1A0
- 山陰本線特急はしだて6号
鹿と衝突し緊急停車
- 631 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:46:05.67 ID:pmKLNJau0
- 鳥取といえば江角マキコ
- 632 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:46:06.58 ID:hnTlQd1H0
- 1中 相模トラフ地震
2三 伊豆諸島沖地震
3右 日向灘南部沖地震
4一 阿蘇カルデラ噴火
5指 イエローストーン噴火
6遊 白頭山噴火
7左 姶良カルデラ噴火
8二 警固断層地震
9捕 箱根山噴火
先発 首都直下型地震
中継 南海トラフ地震
抑え 富士山噴火
- 633 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:46:10.35 ID:suzD2uFf0
- 激怒した神様たちはさしずめ自分たちこそ神だと
勘違いしているようなやからに災難をもたらすよ
- 634 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:46:20.01 ID:38m1JiW80
- >>581
とりねっこだろ
- 635 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:46:22.72 ID:M7RZ9B/N0
- >>621
落ち着けw
- 636 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:46:23.96 ID:xM6EBfOJ0
- やっぱピロンピロン言ったの?
自分の住んでる地域が入ってると怖いよねぇ
- 637 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:46:31.75 ID:ImEMeXc/0
- 用水路見に行けよ
- 638 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:46:35.05 ID:41pxPZFT0
- 正直今回は米子市や鳥取市よりも
震源地に近い「倉吉市」をクローズアップしてもらわないとね
あそこは停電や通信インフラの障害で状況が掴めていない
- 639 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:46:35.55 ID:moiU3MSy0
- 熊本地震の発生直前にNHKで放映された番組。
熊本と中国地方の予知がドンピシャ
http://www.yasuienv.net/Kumamoto.htm
- 640 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:46:50.18 ID:k7t/rowa0
- >>575
おつかれ
週末はいろいろバタバタしそうね
また大きいの来るかもしれないら補強とかもしないといけないし
- 641 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:46:50.72 ID:vyXZ48lD0
- >>630
そんなに珍しいことでもない。サンダーバードはクマと衝突してたし
- 642 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:46:56.24 ID:8AJpffJM0
- >>574
いや、神もなにも、この地震大国火山列島に原発建てまくった時点で詰んでるわけで。
滅びの時代に俺たちはいるわけだから、ある意味神話的だなあ、とは思うけどな。
神仏の怒りがどうのっていうより、単なる自業自得・種の自殺だわなあ。
- 643 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:47:00.00 ID:kOlbTdsl0
- >>611
らしいな
863年 越中・越後地震
869年 陸奥沖海溝地震
869年 肥後(熊本)地震
880年 出雲地震
887年 南海トラフ地震
2007年 中越沖地震
2011年 東日本大震災
2016年 熊本地震
2016年 鳥取地震
これ完全に流れが南海トラフ地震だよな
- 644 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:47:04.13 ID:gYoZL3wz0
- >>580
誘発というか前兆かもな
- 645 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:47:04.63 ID:LO5uVz+N0
- 東南海が来たら地形的に三重と愛知が
全力で津波を受けそう。
バッチこい!!みたいな。
- 646 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:47:05.70 ID:iBriyWhQ0
- >>631
島根県出雲市出身だから
- 647 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:47:11.08 ID:OCkcp7gT0
- >>610
わざわざ調べてくれたのか、サンクス
- 648 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:47:16.99 ID:3eyBRhNB0
- >>617
たいしたことないな。
- 649 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:47:22.12 ID:bTFkU/Db0
- >>610
それ日本人なら誰でも知ってる常識なんだけど
お前もしかして知らなかったの?
- 650 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:47:23.37 ID:IYGpJilb0
- >>627
被災者「避難生活つまらん」
チョン「待ってるニダ」
- 651 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:47:24.87 ID:ZqZcygzg0
- アメリカが共和党の政権になると多少地震は減ると思います
- 652 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:47:28.06 ID:uw4KykBU0
- そのうち出雲に行こうと思っていたら
地震スイッチ入っちゃてもう日本全国絶対安全ってところはなくなってしまったな
- 653 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:47:32.17 ID:38m1JiW80
- 平井堅知事がまた張り切るな
- 654 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:47:39.59 ID:LHq1WTb+0
- もはや震度6が昔の4くらいの感覚になりつつあるな(´・ω・`)こわい
- 655 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:47:40.32 ID:z9iuZua/0
- >>397
5.5以上 6.0未満 変な分け方だな
- 656 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:47:46.65 ID:kWsChtYQ0
- 南海トラフ地震 M10が60分 かもだと オワタ。
- 657 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:47:53.10 ID:tKVDI8R50
- マジで被害状況をうpしてくれ たのむ
- 658 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:48:09.45 ID:LKMcmPYi0
- >>643
おいやめろよ
やめてください(愛知県民
- 659 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:48:11.59 ID:f49XNHix0
- 人工地震だな
馬鹿どもは気づかないようだが
- 660 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:48:19.77 ID:h1zaSJhW0
- 鳥取地震→東南海地震→三河地震→南海地震か…
- 661 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:48:21.32 ID:psDualGM0
- 今知った
- 662 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:48:24.31 ID:LM5n9NXOO
- 紀香のコメントまだー
- 663 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:48:26.78 ID:6P4do+d30
- >>603
鳥取市を島根県が編入しました
- 664 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:48:28.68 ID:KLFpYMDY0
- 車乗ってって揺れてる気がした@福岡
そうだったのかな
- 665 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:48:31.37 ID:38m1JiW80
- >>652
死ぬ前に行っとけ
- 666 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:48:31.52 ID:sjRjpkwT0
- サファリパークからラクダ借りてきたほうがいいの?
- 667 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:48:34.97 ID:H/z4OBSk0
- >>646
「冬彦さん」って鳥取だよね?
- 668 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:48:35.65 ID:OOVeI3a20
- >>422
北栄のスイカよく買ったわ
とにかくでかくて旨いよな
このへんてハワイ温泉とかなかった?
- 669 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:48:36.77 ID:jIOdotlI0
- 今初めて知った
大丈夫なのかい?
- 670 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:48:41.00 ID:4PCsOy7q0
- >>656
30分くらいでなんとか慣れそう
- 671 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:48:47.77 ID:TfnxdXfR0
- 鳥取県で一番高いビル 高さ55m/地上15階
http://skyskysky7.hatenablog.com/entry/2014/10/28/003000
- 672 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:48:50.48 ID:aD0BGGOD0
- 死者が一人もいないのに騒ぎすぎじゃないか
- 673 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:49:04.45 ID:AZxyT7Ev0
- この速さなら言える
経理の智子さん
助けてください
- 674 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:49:07.76 ID:IqNh9nZxO
- >>605
津波来たらそのままマットごと流されていいじゃんか
- 675 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:49:09.27 ID:bjtSwpFj0
- >>643
熊本〜島根近隣〜南海トラフなんだ、、
- 676 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:49:12.01 ID:j0z852aL0
- >>148
鳥取県で前から地震続いてたから地震板では警戒してたで
- 677 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:49:13.56 ID:VwP+9EPk0
- セブンイレブンの駐車場でコーヒー飲んで休んでるときに
何か揺れた気がしてたけど地震があったのか
- 678 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:49:19.02 ID:1oCHP6KA0
- 鳥取県のひとは
朝鮮人に気を付けろよ
レイプとか危ないぞ
- 679 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:49:19.92 ID:a0QjlFzv0
- >>643
まだ10年以上猶予あるのか
ちょっと安心したw
- 680 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:49:22.22 ID:4j9+rMUY0
- >>481
これめっちゃこわい
- 681 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:49:29.77 ID:V71Ag9Ur0
- とりとりけん
- 682 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:49:31.03 ID:WZ3ym0mW0
- うぉい、実家から連絡で墓石倒れたって・・・
これは石材屋に修復依頼すればいいのか?
- 683 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:49:31.14 ID:OCkcp7gT0
- ネタだろうが岡山で放射能だのウランがどうのこうの言ってる奴はそろそろ辞めとけよ
下手したら逮捕されるぞ
- 684 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:49:35.83 ID:LO5uVz+N0
- 鳥取と島根の位置関係がよくわからないから
鳥島県に統合したらいいのに
- 685 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:49:39.13 ID:CEE3JH2z0
- >>672
人が一人も住んでないから死傷者が出なかっただけだぞ
- 686 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:49:44.41 ID:JcIbPBGx0
- 鳥取砂丘が
鳥取砂漠になって
生まれ変わる!!!!!!
- 687 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:49:46.18 ID:a5FPx0K/0
- テレビ緊急車両全然映らないんだけど
- 688 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:49:48.77 ID:psDualGM0
- >>35
鳥取県ってこういうところなんだ
こわい
- 689 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:49:48.92 ID:6P4do+d30
- >>574
今は神無月で隣の県に集まってるはずだが・・
- 690 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:49:54.73 ID:z9iuZua/0
- 12時16分に一発来てたんだな
- 691 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:50:01.77 ID:c++ur8Mu0
- >>656
え…なにそれgkbr
- 692 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:50:03.70 ID:LAm2p12n0
- /\
/:::::::::::\
/:::<◎>:::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::\
熊本地震は消費税増税を阻止し
財政破綻(銀行券の大量発行による高インフレ)を引き起こすための人工地震
《目的》
@消費や生産活動を滞らせ、景気を冷やし、消費税増税を阻止する。
Aインフラなどを破壊し、復興のために多大な費用をかけさせ財政破綻(量的緩和が限界に達したときに一気に大量の銀行券を発行させ高インフレを引き起こす)を促進する。
B文化財や観光資源を破壊し日本(および地方)のブランド力&経済力を低下させる。
C右派の安部政権の時に地震を起こし、左派政権の時にしか甚大な天災が発生していないという疑惑を払い、人工地震に対するする疑念を払拭する。
今回熊本が標的にされたのは日本人のほとんどが住む首都圏、関西圏、中部圏とあまり関係がないから。 もし、首都圏で大地震が起きたら、安部自民政権は潰れる。そういうことが考慮されて引き起こされてる。
また、人的被害(熊本50人)が阪神大震災(約7千人)、東日本大震災(約3万人)とは桁が違う。人的被害の多寡は政権に対する支持率に大きく影響する。そういうことも考慮されて引き起こされてる。
D今回の地震の震源とされる布田川断層では過去にM7クラスの地震が発生したことがない(すべてM6クラス、Mが1違うと威力は30倍違う)。
1000年に一度と言われる東日本大震災、記録にもない(数千年に一度?)布田川断層でのM7クラスの地震など、1000年に一度と言われる災害が数年の間に何度も起こるなどあり得ない。
実は福岡西方沖地震も数千年に一度の地震と言われている(wiki参照)。阪神大震災以降、千年単位の頻度で起こるはずの大きな天災が短い間に起こりすぎている。
Eマグニチュード7.3の地震エネルギーは1メガトンの水爆1発で引き起こすことが可能。
断層にたまっていたひずみを水爆の爆発力で開放(揺らす)させれば、さも自然に起こったように偽装出来る。
★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
http://blog.livedoor.jp/kenken194-rebe/archives/19741395.html
★熊本に被害をもたらした過去の地震
http://www.sougen10.jp/taishin/taishin-damage/
じゅき
- 693 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:50:04.08 ID:3ec1xNI+0
- >>649
よおとうほぐ
- 694 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:50:10.20 ID:jIOdotlI0
- ライフラインとかどうなんだい。ら
- 695 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:50:13.84 ID:hnTlQd1H0
- とりあえず出雲そばを買い占めればいいんだよな
- 696 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:50:16.63 ID:jYiQYqgs0
- >>608
そろそろ名古屋じゃね?
- 697 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:50:17.78 ID:kWsChtYQ0
- 3.11で災害復興なんとか税というのでかなり税金取られた。
南海トラフ地震も日本に住んでる限り無関係ではない。
- 698 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:50:20.78 ID:LAm2p12n0
- /\
/:::::::::::\
/:::<◎>:::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::\
安部が総理の時は首都直下型と南海トラフ三連動は引き起こされないから大丈V
首都直下型と南海トラフ三連動がやばい年
2021年 ◎ ※但し東京オリンピックが中止または延期の場合、2021年発生の確率は大幅に下がる。
2023年 ○
2025年 ▲
このときに大天災or大事件(尖閣紛争や北からの攻撃含む)が起こらなければ
2031年 ◎
2033年 ○
2035年 ▲
首都直下型と南海トラフ三連動は日本崩壊(震災で供給力が低下した時に合わせた銀行券の大量発行によるハイパーインフレ)を世界に印象付けられる一大イベントだから
10年スパンの前半に引き起こされる。それでその10年を日本崩壊の10年にするはず。
※日銀の当座預金残高が少なくとも500兆程度は積みあがってないと強いインフレを引き起こせないから、500兆程度まで積み上がるまでは絶対に首都直下型と南海トラフ三連動は起きない。
逆に首都直下型と南海トラフ三連動は異次元緩和中(安部後の)に引き起こされる可能性が非常に高いと思われる。
上記西暦の年で次の条件のうちどれかが当てはまる年がより危ない。
・ 公明党の人間が総理になったとき
・ 左派政権が出来たとき
・ まとまった改憲派野党が出来たとき(日本維新の会の全国区での躍進や小池新党との共闘、民進党の右系化)の自民政権のとき
・ 憲法改正後の自民党政権のとき
ghjkl
- 699 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:50:34.83 ID:X6oSPJ5x0
- >>673
お前か、俺の嫁に手を出そうとしつこい奴は。
- 700 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:50:51.70 ID:ZR+EGJsfO
- とりとり県、有名になったかもな
- 701 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:50:55.44 ID:KjAfOwkC0
- >>643
7年後ならオリンピック終わってるな
- 702 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:50:59.22 ID:61btjkZF0
- 鳥取県西部地震の方がマグニチュードも震度もデカイ地震だったけどね
- 703 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:50:59.64 ID:bjtSwpFj0
- >>694
今停電1000件、ガスは大丈夫らしい
- 704 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:51:04.84 ID:H/z4OBSk0
- >>689
旧暦でやるんじゃね?
神様の会議
- 705 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:51:07.22 ID:WYHC+x1q0
- 鳥取は豪雪地帯だから建物の作りはしっかりしている
この程度の地震じゃビクともしないよ
- 706 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:51:09.40 ID:kazJkxlj0
- >>682
地震の揺れの科学的資料になるみたいだから、今のうちに色々記録しておくといいかも
- 707 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:51:17.33 ID:dIGTftld0
- >>649
誰でも知ってるわけではないから、色々書き込みあるだろ
- 708 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:51:19.49 ID:HryIo+yI0
- 北栄町って熊本地震被害に似ている?墓地も砂の上なのかな?
地名がわからないから地図で報道してほしいけど大変だよね
- 709 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:51:24.73 ID:OCkcp7gT0
- >>678
鳥取行った時はjsが一人で誰もいない場所歩いていたから大丈夫なのかよと心配になった思ひ出
田舎はそういうの対策あまりしてないのかもな
- 710 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:51:25.79 ID:4PCsOy7q0
- 二酸化炭素濃度とかFMはがどうのとかかそういう予兆的なのどうだったんだよ!?
- 711 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:51:29.47 ID:ImEMeXc/0
- 四年後に東京湾で大津波きそうな気がするわ
- 712 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:51:39.33 ID:LKMcmPYi0
- 死人の情報は出てないの?
- 713 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:51:46.02 ID:HhdKgXpu0
- まちおこしで大麻の現場からほど近い場所です
- 714 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:51:47.40 ID:Z5xk8JHL0
- >>239
>絶対こういう目立ちたがりが
>現れる
>りょー@イツメン最高卍
>https://twitter.com/ryota2783911?s=09
なかなか香ばしい奴だな
住所を特定してあげよう
- 715 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:51:55.19 ID:3eyBRhNB0
- 熊本みたいに おもってたより酷かったってことはないみたいね
- 716 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:52:04.80 ID:k0eU+96G0
- >>505
本当に悪い事している奴をピンポイントでやれよ
神って馬鹿なの?
- 717 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:52:06.94 ID:4j9+rMUY0
- >>481
七年後ならもう俺死んでるか
- 718 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:52:10.14 ID:a5FPx0K/0
- 装甲車来たー!
- 719 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:52:19.95 ID:GU/OV9o70
- >>707
順番に大地震を経験していって
そして日本国民全員が詳しくなるのが目標
やっぱり自分のことにならないと真剣に学ばないからね
- 720 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:52:21.60 ID:OCkcp7gT0
- >>699
じゃあ間をとって俺が貰いますねー
- 721 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:52:27.17 ID:58uZ9qT30
- これで島根原発は廃炉だな
- 722 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:52:29.00 ID:rBefgAn50
- 鳥取とか岡山とか地震なんてないのかと思ってた
- 723 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:52:32.84 ID:U2SUxGeE0
- >>598
ばかやろう
生まれてきてくれてありがとう
- 724 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:52:48.85 ID:jIOdotlI0
- >>703
停電1000件て、ずいぶんピンポイントだな
なんかあんまりひどくなさそうで幸いだったな
- 725 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:52:49.68 ID:M7RZ9B/N0
- >>683
被爆地広島が全力で抵抗して阻止したからな。
地盤が頑丈で持って来ようとした事があるのは事実。
母も反対活動した。当然、広島県民が許すはずがない。
- 726 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:52:55.90 ID:EmDn2Lud0
- 不謹慎だけど、今なら海から不法入国してもバレないのかな?
そこはちゃんと警備してるの?
- 727 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:53:06.31 ID:41pxPZFT0
- >>689
地震という不幸を利用する
神の国を名乗る節操なしの島根(しまね)県の宣伝書き込みはおやめください
あなた方は本当に鳥取(とっとり)県にとって
疫病神・貧乏神・死神の国・島根(しまね)県でしかないのです
- 728 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:53:06.93 ID:934Urhas0
- うわぁぁぁ
- 729 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:53:09.69 ID:BRfdD4GX0
- よかった。もう大丈夫だろう
そして二日後――
- 730 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:53:22.11 ID:+MlVF0AZ0
- 地震予知!今回も無し!
- 731 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:53:22.93 ID:41pxPZFT0
- また揺れてきた
- 732 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:53:28.89 ID:PAiD6Ge/0
- 鳥取が滅亡して都民が何か困ることある??無いなら良いや頑張って
- 733 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:53:29.96 ID:58uZ9qT30
- >>699
お前奥さんを分割民営化しろよ
- 734 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:53:30.60 ID:U2SUxGeE0
- >>589
なつい。今はもうないよなあおいしかった。
- 735 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:53:32.85 ID:WYHC+x1q0
- >>722
今年最初の地震が岡山で起きていたことはあまり知られていない
- 736 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:53:35.30 ID:4C8HPAB/0
- 今グラッときた
- 737 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:53:36.35 ID:VDMH7wm60
- 慶応と農水大臣の仕業
- 738 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:53:38.10 ID:2RWBqSMP0
- NTT、災害用伝言ダイヤル開始 鳥取の地震で 2016/10/21 15:58
NTT西日本とNTT東日本は21日、鳥取県を震源とする地震を受け、親族らに安否を知らせるための「災害用伝言ダイヤル(171)」の運用を始めたと発表した。
「171」に電話し案内に従うと、無事を知らせるなど伝言の録音や再生ができる。
パソコンや携帯電話を使いネット上で安否を確認する「災害用伝言板(web171)」運用も始めた。サイト(https://www.web171.jp/)にアクセスすると伝言登録や確認ができる。
NTTドコモなど携帯3社は、スマホなどで安否を知らせる「災害用伝言板」と音声メッセージを残せる「災害用音声お届けサービス」の提供を始めた。
- 739 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:53:41.87 ID:KGvXUUUf0
- >>462
なんで情弱は未だに安倍が保守だと信じてるの?
- 740 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:53:42.24 ID:YB8R/J0K0
- >>715
単に情報不足だからな、今は
明日あたりで被害情報は出るだろうな
早くて今日のニュースウォッチか、報ステあたりで流れるだろ
明日のこの時間緊張しておかなければな
- 741 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:53:45.84 ID:flQFZSaXO
- >>662
出雲大社さまもう辞めてください><
- 742 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:53:46.79 ID:QrLhcvd80
- 本当、連発できてるんだね。鳥取の人、まだ気を付けてね
- 743 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:53:49.34 ID:SKfwN8lG0
- 人的被害は?
情報ないんだけど。
- 744 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:53:50.35 ID:DAvwoBEr0
- ん??
地震あったの??
これネタ??
ガチで地震あったの??
- 745 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:53:52.19 ID:z0x65rmU0
- 余震続くのか
- 746 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:53:52.94 ID:9FB2oPc40
- ゆれた
- 747 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:53:53.79 ID:VXXb/1kF0
- メトロノームを準備せねば!
- 748 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:53:59.37 ID:Z5xk8JHL0
- また揺れてるな
- 749 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:53:59.64 ID:KLFpYMDY0
- 半島に津波行かないかな
- 750 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:54:02.04 ID:DrSpIWZe0
- 評論家: 田舎だからこの程度で済んだ
アナウンサー: ただ今不適切な発言がありました
- 751 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:54:02.13 ID:3EWG6tMN0
- 携帯が異常な音でなったので何かとおもったら地震速報だった
家の近くでは被害はなく通常運転してる
- 752 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:54:31.10 ID:OCkcp7gT0
- >>723
てっきり罵られるかと思ったらお前優しいな
ありがとう
- 753 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:54:32.41 ID:PG2UjMRB0
- >>747
譜面台も必要だぜ!
- 754 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:54:39.75 ID:zsREjbew0
- >>37
ジーッ
- 755 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:54:40.60 ID:OISp8lAm0
- 本当に震度6もあったのかってくらい被害少ないな。
人が少ないからか
- 756 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:54:42.42 ID:AwzZo06j0
- これでも熊本パターンだと辛いな
今問題無い家も次でどうなるか分かんないし
- 757 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:54:44.25 ID:bjtSwpFj0
- >>715
阪神のような都会や三陸の津波被害を基準に考えたらいかんよ
- 758 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:54:47.92 ID:WYHC+x1q0
- >>732
二十世紀梨が食べれなくなる
- 759 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:54:53.23 ID:Uj8woVgi0
- >>454
2×4工法て奴?
一度崩れたら全壊扱いらしいね…
- 760 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:54:59.49 ID:T7M+vT9V0
- 日本は沈没に向かっている。
- 761 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:55:00.01 ID:KD6EhFzQ0
- | ∧
|∀・) ダレモイナイ・・シズオカスルナラ イマノウチ
|⊂
| ∧
|д・)
|⊂
♪
♪ / \ ♪
♪ ∧ ∧ ∧ ∧ シズオカ
ヽ( ・∀・)ノ ヽ(・д・ )ノ シズオカ
( へ) (へ ) ラララ シズオカ
く >
____
/www\ ♪
♪ / ・∀・ \ ♪
♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ハ〜ァ
ヽ(・∀・ )ノ ヽ( ・д・)ノ チャッキリ チャッキリ
(へ ) ( へ) チャッキリナ〜
> く
/ ̄\
/WWW\
/ *・∀・* \
/ \
∧ ∧ ∧ ∧
ヽ(・∀・)ノ ヽ(・д・ )ノ シズオカ〜
( ) ( )
く > < >
- 762 :名無しさん@1周年 ぱよぱよちーん©2ch.net:2016/10/21(金) 16:55:03.41 ID:9qjPYTQX0
- ちょこちょこ揺れてんなぁ〜
http://www.kmoni.bosai.go.jp/new/ (強震モニター)
- 763 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:55:13.54 ID:Wr2bIiLN0
- 鳥取は人が住んでないし寒いとこだから家の柱も太いからこの程度だとどうと言うことないだろ。
- 764 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:55:15.28 ID:jIOdotlI0
- なんか取り急ぎ必要なものってないの?
- 765 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:55:25.30 ID:kOlbTdsl0
- 4か、やっぱでかいの来そうだな
- 766 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:55:27.14 ID:AYl7fvT20
- 岩手から
ブロック塀はやめろと忠告しておく
- 767 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:55:28.96 ID:Q9Yu3fEN0
- >>671
簡易宿泊所並みの安さやね
- 768 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:55:28.98 ID:Lu0yS8jyO
- >>699
旦那のレス初めて見たwwwwww
- 769 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:55:30.28 ID:qwQVoyhK0
- メガクエイクのペース上がっているか。
もう復興が追いついていないな。
- 770 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:55:31.94 ID:v8t722mu0
- こんにちは(´・ω・`)
現地の人大丈夫ですか?
- 771 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:55:34.33 ID:gsEVrzuj0
- 二十世紀梨より幸水が好きです
- 772 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:55:35.54 ID:UX7roJyO0
- 東北絆→熊本メトロノーム→鳥取
- 773 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:55:40.00 ID:4C8HPAB/0
- 晩飯何にしよう・・・
- 774 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:55:40.22 ID:sjRjpkwT0
- 高速道路の通行止めとか鉄道の運転見合わせとかの情報が全然ないな
さすがラクダだ、なんともないぜ!
- 775 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:55:48.30 ID:WW0fZ3R20
- 17時台も頻繁にくるのか?
- 776 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:55:54.08 ID:T7M+vT9V0
- 日本はあと数年で海に沈む。温暖化対策なんてする必要ない。
- 777 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:55:55.09 ID:kaSUUVMr0
- ただいまー
鳥取で?!地震あったんだ!?
- 778 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:55:58.90 ID:WYHC+x1q0
- 俺、岡山だけど、余震は全然伝わってこないな
- 779 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:56:01.55 ID:+tE7rjcm0
- ほっともっと空白県に戻りそうです
- 780 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:56:03.25 ID:DAvwoBEr0
- ニュースサイトみたらガチで地震あったみたいだな
テレビつけてなくてネットもゲームしてたら地震とか
全く気が付かないな
- 781 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:56:04.29 ID:Xj1QSbFN0
- え?5弱、5強、6弱、6強の区別を知らない人間がいるの?
小学生でも知ってるやろ。
- 782 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:56:05.16 ID:e1rxygUT0
- 未来からきました。
心苦しいですが東京オリンピックは
1964年の次は2064年の開催と
習いました。
- 783 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:56:09.07 ID:U2SUxGeE0
- >>699
ちょっとしゃぶらせてくれないか(切実)
- 784 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:56:09.78 ID:/Dt1X05n0
- 地震多すぎ
- 785 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:56:11.67 ID:rBefgAn50
- やっぱ日本で原発無理やで
断層だらけなのに
世界でこんな国で原発やってるのは日本だけじゃね
- 786 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:56:11.99 ID:BOo61nY90
- フィリピン海プレートの潜り込みが山口のあたりまで来てるんだと思うけど
潜り込みと中央構造線が干渉してるんじゃないかな
それで熊本地震の歪みが山陰の方に影響をもたらしたと
- 787 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:56:14.86 ID:OOVeI3a20
- NHKメガクエイクでこのエリアの歪みは
南海トラフに繋がってるって言われてたはず
フィリンピン海プレートの沈みこんだ途中の
固着してた部分がパキパキと剥がれていってるのが昨年から突然始まった群発地震で、
今回がっつり剥がれたということは
次は南海トラフだろね
阿蘇まで噴火しちゃったし
- 788 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:56:15.46 ID:/neRW1dL0
- ずっと揺れてるね
熊本みたいだ
- 789 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:56:24.61 ID:nJUCA+iv0
- 砂の美術館の展示、どうなった?
- 790 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:56:25.36 ID:kOlbTdsl0
- >>770
トンボの佐藤にさんこんにちは
- 791 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:56:26.74 ID:qnbl5ejF0
- コイツらが悪いねん
http://i.imgur.com/9j0T9cS.jpg
- 792 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:56:31.86 ID:N+DeGA5Q0
- 鳥取で地震があったこと自体初めて知ったわ
- 793 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:56:35.62 ID:3JkqhcH70
- 東京メディアも行くのだるそう
このエリアって
- 794 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:56:40.17 ID:z0x65rmU0
- >>744
テレビ付けてみたらガチのやつだったよ
砂のあるところばかりに避難してるのは印象操作かな
丸く椅子並べて座ったりしてる
- 795 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:56:43.99 ID:WYHC+x1q0
- >>763
うん
16年前のM7.3でも誰も死んでない
- 796 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:56:49.78 ID:Y4aLmgj+0
- 大丈夫大丈夫
ちょっと揺れたくらいだし
水と食料買ってくる
- 797 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:56:50.29 ID:38m1JiW80
- 鳥取のうまい梨は「新甘泉」だぞ
覚えておけ
- 798 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:56:52.84 ID:jYiQYqgs0
- >>671
これはビルとはいわねぇだろ
- 799 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:56:53.84 ID:OCkcp7gT0
- >>768
ちょくちょく見かけるけどこれの元ネタって何なの?
- 800 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:57:02.73 ID:sK8xbTrd0
- >外部からの電源が途切れ、現在は非常用の発電機で電気をまかなっている
続報は?
- 801 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:57:07.49 ID:YB8R/J0K0
- 取り敢えず情報よ情報
- 802 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:57:08.28 ID:T7M+vT9V0
- 大阪もそこそこ揺れた。
- 803 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:57:08.46 ID:dIGTftld0
- >>719
だよなあ。昔は強弱使わなかったし、今調べて0〜4は強弱使わないって、恥ずかしながら知りました。
- 804 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:57:09.19 ID:1DqnaldD0
- 鳥取といえばあのスターバックスは無事だろうか?
鳥取に一軒しかないという
- 805 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:57:18.54 ID:bjtSwpFj0
- また4だね
- 806 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:57:23.68 ID:NFEvbOXn0
- >>722
岡山は本当に少ないね
- 807 :名無しさん@1周年 ぱよぱよちーん©2ch.net:2016/10/21(金) 16:57:32.48 ID:9qjPYTQX0
- >>800
復旧済み
- 808 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:57:32.80 ID:kOlbTdsl0
- とりあえずガソリンは満タンにしておけ
- 809 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:57:33.43 ID:hZK0IJjA0
- 次にクルクルと言われている所にはことごとく来ないんだがwwwwwwwwwwww
四国に来るとか和歌山あたりとか何だったのかwwwwwwwwwwwww
- 810 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:57:34.63 ID:tSF+elUi0
- 藤原紀香はブログになんて書くんだろうか
- 811 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:57:35.35 ID:kWsChtYQ0
- 10月21日16時52分ごろ地震がありました。
またかよ。
- 812 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:57:49.27 ID:rBefgAn50
- 北チョンが核実験してるのかも
- 813 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:57:49.83 ID:P7ToXetU0
- >>243
だいぶ省略してね?
新潟〜神戸がヤバいてのが本論なんだろ?
「山陰地方では,面積ひずみ成分では顕著な集中は見られない」けど
山陰も注意な、ていう見解で
- 814 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:57:50.09 ID:Dwk6WbQq0
- 超大都会、大阪がやばいのか
日本が危ない
ハルカスという日本のご神体が危ない
緊急警備体制に入れ、知事は何してる
大阪城と人権博物館は大丈夫か
- 815 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:58:02.22 ID:EkSFStt60
- >>239
- 816 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:58:08.56 ID:v8t722mu0
- >>777
おかえり、お疲れ様です(´・ω・`)
- 817 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:58:21.20 ID:41pxPZFT0
- お、美保基地から被災地に向けて
CH-47輸送ヘリが飛んでったぞ
神にすがる書き込みを続ける島根(しまね)県民よりも
鳥取(とっとり)県に復旧する組織(自衛隊・海上保安庁)のある方が力強いですわな
- 818 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:58:21.93 ID:NFEvbOXn0
- いつも青木さんだな
- 819 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:58:26.34 ID:flQFZSaXO
- >>755
ラクダの方が多いらしい
- 820 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:58:33.99 ID:mthcFH2IO
- 今日鳥取市内の安室奈美恵のコンサート、予定通り開催します
だってよ。
そんな所じゃないんでは?
- 821 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:58:34.32 ID:AOzqwuDH0
- 今震度4が来たからこれで昼のが本震かなぁ
- 822 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:58:34.67 ID:YB8R/J0K0
- 直下だから余震がキツいから、リラックスして長期戦に耐えないと
- 823 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:58:36.47 ID:8AJpffJM0
- >>785
まあ、日本は運が悪かったんだろうな。
最初の原発が死者出すような事故でも起こしてりゃあ、この地震大国・火山列島に、
ここまでの原発・原子力施設が建ち並ぶ事も無かったろうが。
南場の第四局に親がトリプル役満聴牌しちゃってるような状態だわな。
- 824 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:58:41.07 ID:KLFpYMDY0
- 多分地形変わったな
砂丘の
- 825 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:58:43.39 ID:FPx72z/O0
- 緊急地震速報 (再現シミュレーション) 宝永地震「南海トラフ巨大地震」
https://www.youtube.com/watch?v=JhcpDub4bHE
南海トラフに備えよう
- 826 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:58:44.05 ID:z4xS5sfz0
- 671 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 16:48:47.77 ID:TfnxdXfR0
鳥取県で一番高いビル 高さ55m/地上15階
http://skyskysky7.hatenablog.com/entry/2014/10/28/003000
- 827 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:58:45.36 ID:WYHC+x1q0
- 余震に慣れると逆に気持ち良くなってくるよ
- 828 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:58:51.69 ID:nZmLtKx80
- 鳥取って、総面積の半分くらいが砂丘のイメージだったのに、グーグルアースで砂丘みたら、あまりの小ささにガックリしたわ
- 829 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:58:52.57 ID:v8t722mu0
- >>790
どーも(´・ω・`)
- 830 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:58:53.68 ID:LO5uVz+N0
- まぁ、でも、民度的に熊本みたいな失態はしないだろう。前回も対応できてたし。
- 831 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:58:57.00 ID:OCkcp7gT0
- >>803
恥ずかしい事なんてないし物事を知るのに遅いってことは無いんだよ
それにそんな知識が要らない世界の方が平和ってことだしね
- 832 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:58:58.83 ID:kWsChtYQ0
- 兎に角、水と米はカットけ。
- 833 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:58:59.46 ID:8d2jH0Ik0
- もう他国に金をばらまいてる余裕はない
国連やユネスコの分担金も被災地にまわせや
- 834 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:59:04.24 ID:lvrJLxQF0
- >>643
南海トラフも立て続けに来そう
- 835 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:59:08.98 ID:rphF87bX0
- >>781
8段階だった時代から時間止まっている年配の人なんじゃねーの
- 836 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:59:12.55 ID:JJTum8DK0
- また 14時か
東北もだったな
- 837 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:59:14.22 ID:1DqnaldD0
- >>791
右の二人のおじさんすごいね
いったいいくつくらいなんだろ
- 838 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:59:21.51 ID:41pxPZFT0
- >>804
脱税企業のスタバなんて潰れてしまえばよかったのにね
不幸にして米子スタバはなんともない
- 839 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:59:23.13 ID:ZYVql2Do0
- しまむら流石だわ
速攻店しめて従業員帰らしてた
- 840 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:59:30.04 ID:T7M+vT9V0
- 鳥取つええな被害が軽微。
- 841 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:59:33.97 ID:DAvwoBEr0
- これって熊本のときみたいにこれが前震で
次に本震くるかどうか見極めないと
また被害出るぞ
熊本でも2発目の方が被害大きかったし
- 842 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:59:37.34 ID:1YBeWuXD0
- エレベーターに閉じ込められたら、まず冷静に外に助けを求め、そして冷静に宿題を終わらせろ
- 843 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:59:51.69 ID:aT098CzA0
- 南海トラフきたら、高知、和歌山、静岡の沿岸部はアウトなんじゃないのか?
- 844 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:59:59.98 ID:yO3+2OF90
- 被害軽微なのは喜ぶべき
- 845 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:00:04.91 ID:934Urhas0
- まもなく5時の時報をお知らせいたします、ププププ〜ン
- 846 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:00:07.09 ID:suzD2uFf0
- 神様たちは本気で怒っていて、もう取り返しがつきません
- 847 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:00:07.16 ID:psDualGM0
- 瓦屋根って地震でも台風でも弱いよね
やめたほうがいいんじゃないかな
- 848 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:00:13.03 ID:iAmhVoJb0
- なぜか揺れた揺れた便乗しだす大阪人。ほんとやかましいに尽きる。
- 849 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:00:18.94 ID:WYHC+x1q0
- >>832
奥大山の天然水で自給自足
- 850 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:00:20.67 ID:P3KkiG/S0
- 地震直後の鳥取のようす
https://twitter.com/i/moments/789340811406090240
- 851 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:00:21.46 ID:GU/OV9o70
- 熊本の本震って翌日だったっけ
- 852 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:00:23.16 ID:Jr6Vkjuk0
- またきたー
- 853 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:00:25.72 ID:qnbl5ejF0
- ごめん🙇💦💦
腰ふりすぎちゃったやねん
http://i.imgur.com/ZKsMbVf.jpg
- 854 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:00:27.17 ID:/NElfNGDO
- 共産党にはびっくりしたわ。
http://i.imgur.com/Xo1CRWx.jpg
共産党の募金は共産党の活動資金になっちゃうよ。
http://i.imgur.com/7ixUrAk.jpg
http://i.imgur.com/odt0I2J.jpg
- 855 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:00:29.61 ID:LKMcmPYi0
- >>827
どれくらいのMで気持ちよくなれるの?
- 856 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:00:31.58 ID:v8t722mu0
- >>820
簡単にライブは中止出来ないでしょう(´・ω・`)
- 857 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:00:34.93 ID:bjtSwpFj0
- >>847
それ思う
- 858 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:00:45.30 ID:9QeH279W0
- 火の国の神様もうやめて!
- 859 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:00:47.11 ID:rBefgAn50
- しかしオレいつも感心するんだけど
地震っていつも意表をつくね
東海が危ないと思ってたら熊本とか
南海トラフが・・・東北でした
今度は思いもしなかった鳥取
- 860 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:00:49.68 ID:DfYTJdkR0
- インド6・・・
- 861 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:00:50.07 ID:GVvnslaP0
- 地震で何故に頭にテレビが当たるんだ?
- 862 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:00:56.75 ID:88vR94mR0
- 広島とか震度4ぐらいで避難してるな
関東とか、今では震度4では驚かないな
- 863 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:00:57.03 ID:OCkcp7gT0
- >>832
農家が多いから津波でも無い限り飢餓には縁がないと思われる
- 864 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:01:05.55 ID:P3KkiG/S0
- 人工地震=B29
為す術のない、へたれジャップ
弱いジャップ
しょぼいジャップ
ピコ太郎でオナニーしてる間に、
地震兵器で潰されとる wwwww
- 865 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:01:06.15 ID:JTzAmqir0
- 2歳の息子がスマホの地震予報の音で大泣きしたよ
二時間くずって、やっと昼寝
親の不安も伝わったんだろうね
もう来ないで欲しい
- 866 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:01:12.35 ID:bjtSwpFj0
- >>851
2日後
- 867 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:01:17.55 ID:QQC3qCMA0
- 地震のせいでメイク途中で出演させられるショーパンの悲劇
http://i.imgur.com/FOZzvVO.jpg
- 868 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:01:20.55 ID:jYiQYqgs0
- >>817
でも現代大戦略の最初のマップって島根だぜ
- 869 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:01:21.44 ID:HpRA9RtX0
- 震度6弱っていうと弱いイメージがあるよな
弱って表示は外した方がいいよ
震度5、震度5強
震度6、震度6強
- 870 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:01:22.97 ID:z0x65rmU0
- >>839
東北の時のユニクロは片付けさせてて被害にあったの思い出した
- 871 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:01:23.71 ID:UxosOUn80
- 南海トラフ秒読み段階やな
- 872 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:01:29.93 ID:cYOL7KK50
- >>820
翌日とかなら中止はあるけど
会場費とか考えると無理してでもやりたいよね
- 873 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:01:34.45 ID:HryIo+yI0
- エレベーター閉じ込めはないの?
- 874 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:01:36.20 ID:tRXI9H2z0
- 恐ろしいよな
震度6といえば福島や熊本を全壊させたレベルの大震災だぜ
鳥取では死傷者ゼロで古い家屋の瓦が何枚か落ちた程度だけど
- 875 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:01:45.07 ID:LrcJZdBS0
- 強めの余震もあったな
- 876 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:01:47.30 ID:3EWG6tMN0
- >>846
神はどうして怒っているの?東京民はセーフなの?
- 877 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:01:53.99 ID:GU/OV9o70
- 最近の災害って地震津波とか地震豪雨とか二段階で来てるよね
地震以外にも何か気をつけた方がいいのでは
- 878 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:01:54.14 ID:zIwlNMQh0
- >>582
先祖供養って位牌じゃね?
- 879 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:02:05.56 ID:NJfOFDQ10
- 南海くる南海くると思ってると関東くるぞ
- 880 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:02:06.08 ID:OCkcp7gT0
- >>865
通知切っとけ
あの音はトラウマになるから聴かせないほうがいいぞ
- 881 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:02:12.64 ID:934Urhas0
- >>864
意味が分らない
- 882 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:02:13.42 ID:VDMH7wm60
- >>867
これは衝撃映像だわ
- 883 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:02:23.26 ID:8AJpffJM0
- >>877
ちょwww
地震原発事故を忘れるなよw
- 884 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:02:32.99 ID:sK8xbTrd0
- 地震の活動期という話はどうやら本当っぽいなと思った。
- 885 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:02:37.31 ID:bIJ7TKJx0
- 次は南海トラフって思うじゃん?次は東京
- 886 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:02:37.97 ID:4PCsOy7q0
- >>873
そもそもエレベーターが、無い
- 887 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:02:38.44 ID:12k8dkn3O
- 本震来る前に避難を。
- 888 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:02:41.46 ID:8RqRcnMo0
- >>867
これまじ?それとも最近観てなかったからただの老化?
- 889 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:02:46.13 ID:qnbl5ejF0
- >>864
http://i.imgur.com/EBgPiea.jpg
- 890 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:02:46.70 ID:OCkcp7gT0
- >>881
日本語覚えたてなんだから許してやれ
- 891 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:02:48.27 ID:tCIYqH7P0
- >>839
かっこいいな
まあ開けてても今日は誰もこないよな
- 892 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:02:50.00 ID:jDfveffc0
- >>682
至る所、墓石が倒れてるみたいだから頼むなら早く連絡とったほうがいい
修復頼むときは二度と倒れないように接着剤たっぷり入れてもらおう
- 893 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:02:50.99 ID:N/UCxS3n0
- >>879
天皇が生きてるうちは大丈夫だと思う
今の皇太子が即位したらちょっと不安
- 894 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:02:54.03 ID:YB8R/J0K0
- >>880
しかし通知を切るといざという時に動けない罠
サイレントモードとか考えて欲しいわ、通知
- 895 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:02:57.31 ID:U73CmrEn0
- >>867
地震より衝撃がでかいぞこれは
- 896 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:02:59.69 ID:Y8OjfmWh0
- >>1
首都圏近郊 某大手私鉄沿線主要駅上空。
いま、カラスの群れと、球形陣を組んだ
ムクドリの大群が、戦争してる。
家の近所じゃ、午前中から、
複数、鳥がけたたましく哭いていた。
ついに、
1943三河大震災
1944昭和東南海巨大地震、
1946昭和南海巨大地震。
こういう、平成南海トラフ超巨大地震の直前現象か?
学者の予測するところに大震災はこない?
残念だな、
東日本大震災が起きた、三陸沖は、
2001年には、
日本政府 気象庁大本営から、30年以内に必ず
大地震が起きる、と予測されていた。
ということで、速やかに平成南海トラフ超巨大地震M9.8がくるな
ーーー
かの、ジブリの法則が発動だ。
日経平均株価が、崖の上から転がり落ちる法則w
【緊急:グローバルテラショック警報発令】金ロー、ジブリ3週連続祭り!
『トトロ』『紅の豚』『猫の恩返し』テレビ初放送の短編も!【全世界同時異次元金融緩和バブルの爆裂と破滅】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161021-00000014-flix-movi
まあ、ここ数年の、超高作画質の、
レールガンS、禁書劇場版、SAO、
ガルパン、ラブライブ、君の名は。という、
アニメ パンデミックは、
日本完全壊滅前の、「ろうそくは、消えるまえが一番燃える」、ってやつだったんだな。
故 打海文三 著 ハルビンカフェ 2002年著
近未来、
福島原発事故、銭ゲバ脳筋バカウヨ極まった中ロチョンが引き起こした
東アジア大乱の複合で、
全ユーラシア経済が破たん。
日本海側を中心に、大量のそうだ、
難民しよう!
と猛烈なインフレに見舞われ、活気がない上に、
深刻なスタグフレーション状態に。
ソ連崩壊後の東欧みたいに銃社会化。治安だけが、
パキスタン化、フィリピン化、コロンビア化した、近未来日本。
https://www.youtube.com/watch?v=lUp3rQXuYZA#t=44m26s
https://youtu.be/VBp7zW9hxZY#t=00m18s
- 897 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:03:02.01 ID:R6vzBIRJ0
- 今晩仕事の都合で夜行バス乗って奈良から東京行くんだがまさか地震起きたりしないよな
- 898 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:03:10.80 ID:WYHC+x1q0
- >>874
豪雪地帯だからな
建物の作りはしっかりしている
- 899 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:03:10.99 ID:qPRHgwpgO
- 阪神淡路大震災で被災したが
あの時、家も壊されどんだけ危険でどんだけ苦労したか
もう二回目は御免だわ
今日の地震はその阪神淡路大震災を思い出したわ
- 900 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:03:11.19 ID:nLXyp43L0
- さっさと天皇変えんと厄災続きや
- 901 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:03:24.44 ID:jYiQYqgs0
- >>847
じゃ、トタン屋根にしろよ
雨降るたびににぎやかだぜ
- 902 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:03:25.64 ID:suzD2uFf0
- >>876
神様たちをなめてるからです
- 903 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:03:26.73 ID:DAvwoBEr0
- 紀香曰く 「鳥取ってどんな神様がいる?? ブログネタにするのよ」
- 904 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:03:26.86 ID:cYOL7KK50
- >>839
パートのおばちゃんいないとやっていけないからな人命優先だ
>>874
相当な数が全壊したのは熊本だけだぞ
家囲ってる塀が壊れたくらいで終わってた
東日本は津波のほうがひどい
- 905 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:03:32.15 ID:+ztTgoMd0
- >>761
さいきん静かすぎるよな、静岡
あと丹沢が微妙に揺れとる
地震板だと相模湾が話題にのぼってる
おれは駿河湾とか含めて南海トラフがいよいよ秒読みだと思う
- 906 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:04:02.88 ID:dEBoLBMi0
- 熊本民だが映像みても全然大したことないじゃん
これぐらいで大騒ぎするなよな・・・
おれらの時はこんなもんじゃなかったぞ
- 907 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:04:09.18 ID:bIJ7TKJx0
- 非難しとけよ!!熊本の二の舞いだけはだめだ。今夜が山田
- 908 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:04:13.63 ID:3EWG6tMN0
- >>902
何故東京民は平和なの?
- 909 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:04:15.07 ID:ZPVareMz0
- もう一伸び足りないな。
震度8来いよ、震度8。
かっとばせ!かっとばせ!地球!
ホームラン!ホームラン!地球!
- 910 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:04:23.69 ID:1oCHP6KA0
- >>867
大久保さん??
- 911 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:04:25.17 ID:pEkiyAOc0
- マジかよ島根やばいな
- 912 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:04:28.65 ID:8AJpffJM0
- >>906
そういうこと言うから土人って言われるんだよ。
- 913 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:04:29.43 ID:P3KkiG/S0
- 人工地震に関する新聞記事。
1950年代にすでに人工地震の成功が報じられている。
それからすでに約60年。311が人口地震でも何も不思議はない。
●ttp://i.imgur.com/4GwErzR.jpg
●ttp://i.imgur.com/oo2oPMR.jpg
●ttp://i.imgur.com/OJJagEP.jpg
●ttp://i.imgur.com/D33Nre8.jpg
●ttp://i.imgur.com/VP0YFBU.jpg
●ttp://i.imgur.com/mGne138.jpg
●ttp://i.imgur.com/EtVD6v1.jpg
311はアキヒトのせいで起きた。
311はアキヒトに対する罰。
石原が311は天罰、といったのは、
天(皇に対する)罰の意味だ。
311直後のテレビで、アキヒトの名前を書いた色紙が
流される映像が盛んに流されただろ w
jApsUckSadjh’dhbBkcsajGJDCV
- 914 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:04:32.66 ID:41pxPZFT0
- 鳥取県中部の被災地に気に掛ける書き込みをする方々
あ り が と う ご ざ い ま す
- 915 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:04:33.68 ID:RctXwUru0
- >>867
ぶっさ震度10だわこれは
- 916 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:04:39.28 ID:pPcEF1uX0
- 神無月
- 917 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:04:40.83 ID:rOfcB8Of0
- 火事場泥棒きぃつけや
- 918 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:04:50.06 ID:kOlbTdsl0
- こんな土の家、壊れてあたりまえだろ
- 919 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:04:53.86 ID:P3KkiG/S0
- >>881
>>889
死ね
- 920 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:04:54.12 ID:dHIZyqZQ0
- >>377
311震災の原発事故後には、散々2chで人形峠のことを言われてたな
- 921 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:04:55.83 ID:6eYzeCqU0
- >>867
プロは天災のときノーメイク
- 922 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:04:59.32 ID:Pj+m9oYa0
- >>867
うわあああ
- 923 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:05:04.23 ID:DAvwoBEr0
- >>867
この写真を見て今回の地震のひどさを思い知った
地震のせいで顔が歪んでるよ・・・
- 924 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:05:11.54 ID:hqcQ3RjS0
- 現地近いけど
大したことない地震だったぜ
これしきで避難なんかせんわ
- 925 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:05:11.63 ID:rBefgAn50
- しかし専門の地震屋さんが予測できないんだから
オレが予測できる訳ないか
- 926 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:05:12.12 ID:OCkcp7gT0
- >>891
そういうところがカッコいいわ
ちゃんと損得を理解してる上で従業員帰したりしてるんだから
たしか家族一緒の時間を増やすように早く帰らせてるとか言ってるんだっけか
- 927 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:05:26.75 ID:fc27RP+MO
- >>867
ひでーなw
- 928 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:05:26.95 ID:GvqERork0
- 砂丘ばっかりだから被害が少なかったとか言ってる奴いるが
そんな期待を裏切る砂丘だぞ(笑)
確かに海岸からの奥行きはあるが幅は大したことのない砂浜
- 929 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:05:31.95 ID:Jr6Vkjuk0
- >>906
あんたがたひごすぎ
- 930 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:05:33.16 ID:wZioVJnG0
- はー、ウンコしてて気づかなかったー
そんなすごい地震なら感じたかったわ
- 931 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:05:33.56 ID:sfeO1C770
- 今日広島でやきうじゃ無かったっけ?
- 932 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:05:37.96 ID:zIwlNMQh0
- >>828
昔は県全土が砂丘だったけど県民の努力で緑地や住宅地になったんだよ
- 933 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:05:38.25 ID:jYiQYqgs0
- >>893
ああ、タイとタメセンだからな
クーデターおきねぇかな
- 934 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:05:41.06 ID:XrZOt2J10
- >>867
http://i.imgur.com/65O2swQ.jpg
- 935 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:05:42.08 ID:7ha0Gzx30
- >>867
ショーパンって表情に変化ないよな
- 936 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:05:42.81 ID:NJfOFDQ10
- >>897
車内にいれば建物内にいるより安全かもよ
高速道路が崩壊したら残念だけど
- 937 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:05:49.15 ID:8AJpffJM0
- >>899
阪神の時学生で、ボランティア行った。4日目くらいから一月。
なつかしい。
- 938 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:05:53.11 ID:v8t722mu0
- >>843
愛知もやばいよ(´・ω・`)
- 939 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:05:59.58 ID:/6oNI3xI0
- >>35
こわたん!!
鳥取の砂丘にはこんなのがいるのか
- 940 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:06:01.02 ID:orEVA12E0
- ○○して応援!
の○○が思い浮かばない鳥取
- 941 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:06:01.35 ID:pMY9F3Ki0
- 砂丘はどうなったの?
- 942 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:06:05.18 ID:ix07BLig0
- 南海トラフまであと20年はあると思ってたけど
前回が小さかったからエネルギーを放出しきれてなかったんかな(;´・ω・)?
- 943 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:06:15.45 ID:Uj8woVgi0
- >>931
練習は一旦止めたらしい
- 944 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:06:16.73 ID:04LA4Skj0
- 新幹線で回りの乗客のスマホ・携帯からエリアメール鳴り響いた時は一瞬何が起こったのか把握出来ず焦ったわ
- 945 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:06:20.85 ID:tRXI9H2z0
- 鳥取の人が「地震なんて滅多に無いから驚いた」って言ってるから
普段は地震なんて起きないような地域に住んでる人も明日は我が身だぞ
- 946 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:06:22.09 ID:VFYFtVBf0
- >>867
ダチョウの子
- 947 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:06:26.19 ID:sfeO1C770
- >>934
仕事はえーよwww
- 948 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:06:31.66 ID:WYHC+x1q0
- >>867
ブスすぎワラタ
- 949 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:06:32.57 ID:bjtSwpFj0
- >>924
熊本の例もあるから荷物だけはまとめて水買って食料も車に積んどきなよ
- 950 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:06:33.45 ID:qnbl5ejF0
- >>919
http://i.imgur.com/nucZigl.jpg
- 951 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:06:37.03 ID:cYOL7KK50
- >>934
やめろww
- 952 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:06:37.66 ID:934Urhas0
- >>890
そういうことか、知らなかった・・・
- 953 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:06:38.38 ID:Jr6Vkjuk0
- >>931
明日じゃ、ボケ
- 954 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:06:41.31 ID:AOzqwuDH0
- >>867
縦じまの女は乳繰り合ってた最中か?
こんな時の報道の時くらいボタンちゃんと止めろ気持ち悪い。
だからウジテレビなんだなぁ。
- 955 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:06:43.37 ID:p8J862yY0
- >>20
墓石が破壊してるぅ〜
- 956 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:06:43.78 ID:41pxPZFT0
- うわぁ・・・パパラッチのヘリまで
米子空港(美保基地)に給油しに来たよ・・・・迷惑千万
- 957 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:06:44.43 ID:bTFkU/Db0
- >>913
人工地震連呼くんは半世紀前から全く成長していない糖質www
- 958 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:06:44.81 ID:OCkcp7gT0
- >>894
どこに住んでんのかわからんが、被害が出るくらいなら地震が来るほうが早い
揺れより通知が先に来るようなところじゃそもそも被害無い
- 959 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:06:46.75 ID:sfeO1C770
- >>943
やっぱりなー(´・ω・`)
- 960 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:06:54.82 ID:63mAD2ax0
- >>938
名古屋は15mの津波来るらしいな
- 961 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:07:01.79 ID:LYJHs6YF0
- かなり被害があるな・・・
- 962 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:07:02.04 ID:kWsChtYQ0
- ま、日本で安全なところはないという事だ。沖縄はしらん。
- 963 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:07:02.33 ID:OCkcp7gT0
- >>955
- 964 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:07:04.80 ID:PJ8AI5j60
- 長周期地震動は大変だよ。ビルの構造周期と地震の長周期が合致すると大きく揺れる。
しかも、地上一階あたり(ビルの防災センターがある)だと全く揺れに気づかないのに、最上階では揺れ幅5mとかで揺すられて大変な惨事になっている。防災センターからの救助も、そもそも気づいてないんだから遅れる。
- 965 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:07:05.19 ID:HU3H7QCK0
- 大丈夫なのか
鳥取は魚が美味しいから無事でいてくれ
- 966 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:07:11.62 ID:R6vzBIRJ0
- >>936
倒壊もそうだが地震からの玉突き事故で炎上とか怖いなって
- 967 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:07:15.26 ID:WYHC+x1q0
- >>934
イケメンやなぁ
- 968 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:07:16.38 ID:mkDK4Xir0
- 南海トラフ地震が10年以内にきそうな予感がする
根拠ないけどさ
- 969 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:07:18.44 ID:qnbl5ejF0
- >>35
砂の惑星やん
- 970 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:07:27.69 ID:kazJkxlj0
- >>934
復興不能! 復興不能!
- 971 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:07:29.47 ID:1oCHP6KA0
- >>867
ショーパん
メイク後
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/other/s/ssd1358715098231.jpg
- 972 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:07:29.71 ID:Ztf8AkTq0
- 二円スロットって1000円買えば一発大当たりの500枚買えるぞ。
- 973 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:07:30.17 ID:3EWG6tMN0
- (・∀・)ティロソ ティロソ
- 974 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:07:37.51 ID:/6oNI3xI0
- >>42
これでホントに震度6弱なん?
震度6強じゃね?
- 975 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:07:52.17 ID:LKMcmPYi0
- >>934
違和感なくてワロタ
- 976 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:07:56.31 ID:jYiQYqgs0
- 次はマサカの空白地帯に来るとしたら
サイタマだな
- 977 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:07:59.33 ID:4PCsOy7q0
- 南海トラフって前震あるの?いきなり来るの?
- 978 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:08:03.91 ID:LYJHs6YF0
- 連続しておきたら壊れていってしまう
- 979 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:08:07.16 ID:N/UCxS3n0
- 鳥取県の民度はどうかな?
- 980 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:08:08.01 ID:kyNsBBvH0
- 梨めっちゃ落ちたんやろな
- 981 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:08:13.94 ID:OCkcp7gT0
- >>934
違和感全然無くてワロタ
- 982 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:08:24.48 ID:8AJpffJM0
- 原発さえなけりゃなあ。。。復興は可能なんだが。
なんなんだろな?DNAに自殺装置でも組み込まれてるんかな。
- 983 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:08:25.90 ID:2O7FiAAb0
- >>755
建物壊れてもたまたま人が歩いてないからな
確率問題。秋田より人少ないべ
- 984 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:08:36.41 ID:nHpeKZL80
- 強震モニタ見てると鳥取休む間もなく揺れ続けてるね
- 985 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:08:41.39 ID:peqxXIDN0
- >>897
奈良は村以外は本当に災害少なくて安全な地だからな。さすがにそんなすぐ東京はなさそうだけど心配になるよね
- 986 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:08:46.77 ID:v8t722mu0
- >>960
うん…(´・ω・`)
- 987 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:08:47.21 ID:evI+C9JW0
- 取り敢えず食料と水は積んどけよ@熊本
- 988 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:08:49.76 ID:VF4J4ucu0
- >>980
時期過ぎてるだろ
- 989 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:08:51.52 ID:+qi3ibRk0
- >>820
鳥取市と倉吉市って50キロ離れてるからな
- 990 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:08:56.21 ID:sfeO1C770
- >>971
メイクすげぇな
- 991 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:09:06.71 ID:91elhrk+0
- 本震きそう
- 992 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:09:14.60 ID:ZZByFJhE0
- 梨は落ちてないぞ!
- 993 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:09:15.25 ID:kuBDH6Kk0
- >>25
日本人形をホラー扱いにした祟りだな
- 994 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:09:28.40 ID:BSdiux/JO
- 今年は暗いニュースが多かったなあ…福島から五年、
友人も若くして逝ってしまったしなあ。
こんなんでオリンピックどころかクリスマス来るのか
かなり疑問。
去年は穿いてますよの人とか野々ちゃんとか、かなり楽しかったのに
はあ、きっと安倍のせいよ、きっとそうよ。
- 995 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:09:30.30 ID:tRXI9H2z0
- >>980
落ちたやつでいいから売って欲しいわ
梨大好きだから品不足になったら嫌だ
- 996 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:09:36.07 ID:T7M+vT9V0
- 気象庁の発表の人の頭のハゲから噴火しそう。
- 997 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:09:37.50 ID:psDualGM0
- 鳥取県で地震があると南海トラフがくるって
かさはら教授
- 998 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:09:42.85 ID:41pxPZFT0
- >>940
鳥取県民だが過剰な応援は必要ないよ
大事なのは冷静さと状況把握
的確なアドバイスだけだ
- 999 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:09:57.93 ID:qnbl5ejF0
- >>990
メイクはメイクでも
特殊メイク
- 1000 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:10:00.00 ID:LKMcmPYi0
- >>983
でも秋田より人口密度は高いべ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1時間 0分 10秒
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
199 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★