5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】任天堂、新型ゲーム機「Nintendo Switch」発表★6 [無断転載禁止]©2ch.net

1 :どどん ★:2016/10/21(金) 15:06:32.67 ID:CAP_USER9
任天堂は10月20日、新型ゲーム機「Nintendo Switch」を発表した。
コントローラー部分とディスプレイが着脱可能で、携帯型ゲーム機としても
据え置き型ゲーム機としても遊べるのが特徴。来年3月に発売する。

 これまで「NX」というコードネームだけを明らかにしていたもので、
今回初めて正式名称とコンセプト動画を公開した。

 家庭のテレビとHDMIで接続した「Nintendo Switchドック」から本体を
取り外すと、テレビからNintendo Switch本体上のディスプレイにゲーム画面が
切り替わり、持ち運んで遊べる。複数プレイヤーでの対戦も可能だ。

 対応ソフトとして「ゼルダの伝説」シリーズの最新作「ゼルダの伝説 
ブレス オブ ザ ワイルド」が2016年に発売予定。このほかコンセプト動画には、
マリオシリーズやスプラトゥーンをNintendo Switchでプレイする様子も収められている。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1610/20/news155.html
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1610/20/kf_nintendo_10.jpg
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1610/20/kf_nintendo_03.jpg
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1610/20/kf_nintendo_04.jpg
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1610/20/kf_nintendo_07.jpg
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1610/20/kf_nintendo_08.jpg

https://www.youtube.com/watch?v=vvaQENG7lBI

前スレ
【速報】任天堂、新型ゲーム機「Nintendo Switch」発表★5 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1477018484/

2 :47歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆wbo8nD7LDVzV :2016/10/21(金) 15:06:57.38 ID:fioYzpOQ0
チェンジ

3 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 15:07:53.40 ID:s/oI4x+o0
性能
10.8 GTX1080Ti(2017予定)
9.0 GTX1080
6.0 Xbox Scorpio(2017年11月)
4.2 PS4Pro 開発名Neo(2016年11月)
1.82 PS4
1.31 XBOX One
0.75 switch搭載 Tegra X2(Parker)公称値
0.3〜0.5 switch 開発名NX(2017年3月)※TegraX2携帯機搭載版推定
0.35 WiiU
0.2 PS3

4 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 15:09:26.11 ID:8Dx1Mo+10
たぶん、ミニファミコン買うからコレはいいや。

5 :どどん ★:2016/10/21(金) 15:09:31.15 ID:CAP_USER9
すまんこっちで

【経済】任天堂、新型ゲーム機「Nintendo Switch」発表★7 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1477030125/

6 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 15:09:37.22 ID:hPuXYe3q0
生活必需品じゃないのだから、いい意味で突き抜けたバカさが期待されてるのに、なんでこう小さくまとまってんだろう

7 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 15:13:44.06 ID:kxJjb0GS0
発売してすぐ買った3DSがだいぶボロくなってニュー3DS買ってってねだられてたけどこれ待った方が良いの?
でも何台も買えるような値段じゃなさそうだよね多分
wiiuの後継なのかな

8 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 15:14:55.35 ID:XYunzxRJ0
株価は正直だな
ゲームキューブを上回る中身のなさだわ

9 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 15:15:28.92 ID:WCGU3efx0
>>7
3DSの代わりならnew 3DS買うべき

10 :47歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆wbo8nD7LDVzV :2016/10/21(金) 15:15:44.36 ID:fioYzpOQ0
>>3
この性能ってTFLOPSか?  たぶんGTX1080Tiが10.8TFLPSって事なんだろうな

VGAだけの評価もあるし、一概にこのデータがそうとは言い切れんが
スイッチFLOPS低すぎじゃね??

携帯ボディなんで仕方がないが、現行機で一番最低の性能じゃん・・・・・・・・・・・・

11 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 15:16:38.51 ID:vuj1UJH80
任天堂ハード性能詐欺の実力

WiiU版 ゼルダの伝説 E3 2014年と2016年での比較
http://i.imgur.com/H754jZy.jpg

12 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:27:41.05 ID:RVWsYN/f0
天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
エクセルシオールカフェ赤羽東口店に
天罰あらぬ事を 創価の天罰主義で閉店
(全バージョン転載可)
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 http://park5.wakwak.com/~soka/dakkai.htm
人間やめますか 創価学会やめますか
創価の女はこのモデルみたいな感じ
http://m.imgur.com/cdVLHzR?r
TBS 川田アナ 自殺 ネットで調べてみな
創価学会 お前らは地獄に落ちる
赤羽東口店が閉店したのはトカゲの尻尾切り
10月5日 悪魔の娘 生誕祭
Gggggvv. Vvvvvvv. Vvvvvvvvvvvvvvg

13 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 16:40:39.81 ID:gUVjvteR0
>>3
ダメだこりゃ

14 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:00:10.82 ID:eKZ2m0fo0
どうせタブレットにするならタブレットの機能色々いれればいいのに

15 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:02:42.91 ID:lAiw8Q1OO
CPUがスマホの奴に毛が生えたのだからならスマホでいいじゃんになることわかんないのかね

16 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:06:49.35 ID:IuJXgEcY0
早く欲しいな
ps4はFF14のために発売と同時に買ったけど
14がつまらなくてドラクエヒーローズ出るまで文鎮と化した
こっちはマリオやらゼルダやらおなじみのがたくさんロンチされると思うので期待してる

17 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 17:06:51.19 ID:mJNaErj40
トースターみたい

18 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 18:28:30.46 ID:DgOvDDct0
スイッチにポケモンのナンバリングの新作次第で買う

19 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 20:58:13.73 ID:fEdZA8Cb0
一万円ならなあ

20 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:04:11.95 ID:Gl+0Y0Rm0
あまりに売れなくて、ディスプレイのない版の安価なタイプを販売しそう。2dsみたいな

21 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:06:07.49 ID:1J3yLgyz0
この機種は人類で唯一平等といってもいい時間をスマホ(スマホゲーや2ch、Twitter、YouTubeなど)から取り返せるの?

22 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:08:35.03 ID:q3iVCl1P0
今回はここからパクったのかな
ttp://www.aikun.co/index.php?ac=article&at=list&tid=114

23 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:09:28.02 ID:Gl+0Y0Rm0
スマホなんか昔のでも有機ELだし、スペック高いし

24 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:10:06.71 ID:mkJhuo8/0
需要無いよ。

25 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:10:14.91 ID:rBHPa54W0
任天堂の歴史において、
前評判が低くて成功したゲーム機はないんだよな。

26 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:12:15.52 ID:4fh9HwJ10
DSフォン出しときゃ覇権取れたのに本当にアホだ
岩田のせいだ

27 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:12:27.69 ID:Gl+0Y0Rm0
百歩譲って、裸眼3D機能は欲しかった
これでは
タブレット端末やノートPCとの価格差や機能面を比較してなんらメリットなし

28 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:13:31.14 ID:rBHPa54W0
wiiはwiiフィットとか、ソフトが当たったからなぁ。

29 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆85RDBlqFNI :2016/10/21(金) 21:14:27.19 ID:uOU/nGHp0
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   うーん これが new3dsの後継機か 否か・・・それが問題なんだよな
   / ) ヽ' /    、 ヽ        
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/  
  !   、   ヾ  /  FM-V  /   
  !  ノヽ、_, '`/       /

30 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:14:52.38 ID:CippDVfI0
こんな付けたり外したりするハードはイライラする。

31 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:15:25.39 ID:eUH+GaPS0
こういうのなんかお得感があって好き。

32 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:17:18.74 ID:rOq+/V5TO
>>27
3Dなんて需要ないよ
ライバルがVRやってるのに
爺ちゃん婆ちゃんはこの二つがごっちゃになってるがな

33 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:17:33.70 ID:Q3R+QMp80
パーツが多いのもプラモっぽくて楽しそう 楽しそうであって実際手にしたらどう感じるかは分からないけど

34 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:18:06.30 ID:1J3yLgyz0
>>32
ライバルはソニーじゃないよね。

35 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:18:35.30 ID:rBHPa54W0
こんなのに開発費使うなら、
セガとか買収しちゃえば良かったのに。

36 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:19:10.87 ID:4X2tbIdW0
>>25
DSって評判高かった?期待値低かった印象あるんだが

37 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:20:26.60 ID:As2DgV3e0
x-boxの新型機が出るんですね

38 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:20:57.54 ID:Q3R+QMp80
任天堂全盛期はセガを応援してた俺
メガドライブミニが欲しい

39 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:21:06.58 ID:4X2tbIdW0
>>29
妾の子だが後継機だと思う
爆死したら素直にDS出すと思う

40 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆85RDBlqFNI :2016/10/21(金) 21:22:20.01 ID:uOU/nGHp0
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   >>39 難しいなあ・・・・ new3dsLLが故障しただけに
   / ) ヽ' /    、 ヽ        タイミング的に 見極めに困るものを出しやがって・・・
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/  
  !   、   ヾ  /  FM-V  /   素直に携帯ゲーム機を出せよ 屑が
  !  ノヽ、_, '`/       /

41 :八高線人 ◆SUMETALztQ :2016/10/21(金) 21:22:41.21 ID:6RGPAPD40
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
買う買う!

42 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:23:11.47 ID:RTRlnwsw0
PS4よりは食指がそそられるんだよなぁ

43 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:24:28.51 ID:rBHPa54W0
>>36
高かったよ。液晶が綺麗だってことで。アドバンスより画質が上がって、据置型と変わらなくなったって言われたし。

44 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:24:34.58 ID:/gnG+eqq0
これ任天堂が公式で歴代付け替えコントローラー(SFC/N64/GC)出したら凄くない?
過去の全部を一つにする公式ハードかもよ

45 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:24:51.49 ID:As2DgV3e0
こっちはスマホしか所持していないのに

ソニーと任天堂とマイクロソフトの想像力を比べるとは

46 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:25:35.79 ID:WYe6cJoR0
バーチャルコンソールはどうなるんだろ?
WiiUと3DSで遊べるのを、全部配信してくれたら買う

47 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:25:42.18 ID:wpGo3smc0
>>36
思いっきり低かったな
個人的に売れて欲しかったが周囲は冷ややかで寂しかった記憶がある
当時の位置付けは第3のゲーム機でゲームボーイの後継の話が別にあったはず

48 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆85RDBlqFNI :2016/10/21(金) 21:26:09.20 ID:uOU/nGHp0
任天堂IRに素朴な疑問として「Nintendo Switchは3DSの後継機も兼ねてますか?」と質問した所
「Switchは持ち運べるけど家庭用据置機の後継機です。

従来通り据置機と携帯機は別々に市場展開していく考え。3DSの後継機はまた改めて」と回答。

https://twitter.com/katepianon


(;´Д`)ハアハア  はやくそう言え。 買うか馬鹿 スイッチなんぞ

49 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:27:03.20 ID:fnyknz3B0
単なるアンドロイドのゲーミングタブレットだったら
100%買う。SIMが刺せたら嬉しいし、ポケモンGo
には必須だが、刺せなくても買う。
俺のネクサス7はもう限界。(^^;

50 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:27:56.06 ID:Q3R+QMp80
3DSの後継機なんて絶対出さないと思う

51 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:27:59.87 ID:4X2tbIdW0
>>43
カタログスペックでPSPとの比較されてた印象しかなかったけど期待値は低くなかったのか

52 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:28:01.14 ID:aZ+wqSve0
任天堂は64コントローラーの成功体験が忘れられないのかゲームの面白さに関係ないギミックばっか充実させるな

53 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆85RDBlqFNI :2016/10/21(金) 21:28:29.72 ID:uOU/nGHp0
(;´Д`)ハアハア >>48 が一番 知りたい事 だった。 その答えが知れたことで 満足したよ

54 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆85RDBlqFNI :2016/10/21(金) 21:29:27.27 ID:uOU/nGHp0
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   3DSの後継機は絶対買うぞ スイッチを携帯ゲーム機としてみた場合 
   / ) ヽ' /    、 ヽ        微妙過ぎたからなwwww なんだ、あのカスのwiiUの後継機か
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/  
  !   、   ヾ  /  FM-V  /   
  !  ノヽ、_, '`/       /

55 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:29:30.77 ID:feNz+UbB0
ベッキーだけじゃなくて安室ババアも不倫だろ。
あと安室は母親としても最低。昔はこう↓だし、今は息子を全寮制の学校に閉じ込めて自分は不倫してる。一時は親権手放すし。

安室は子供にコンビニとマックばかり食べさせていると報道
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1253974933/
【悲報】安室ジャンキー確定!!逮捕間近か?
http://matomechan.blog129.fc2.com/blog-entry-443.html

反日歌手だからという理由で韓国から大歓迎されてる売国歌手の安室を叩き潰そう!反日安室をいまだに使い続けてる女性誌も不買しよう!
あと売国歌手の安室を五輪主題歌に起用してる反日NHKの受信料は拒否しよう!売国創価や在日チョンに擦り寄ってる売国奴の安室はロングで見れば、損をする。売国安室はチョンで創価のクリスタルケイや創価のAIとコラボしてるけどさ。

慰安婦強制の嘘を流すNHKの国際放送 偏向報道の改革は避けられない
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7372
【NHK捏造発覚】超貧困女子高生、別に貧しくなかった。【凋落するメディア】
https://samurai20.jp/2016/08/nhk/
【芸能】 11年ぶりに来韓した安室奈美恵〜過去、日王披露宴での君が代斉唱拒否で韓国人に好印象[05/05] [転載禁止]c2ch.ne
ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1430806109/-100

http://photo.hankooki.com/newsphoto/v001/2015/05/05/ezhee20150505011330_O_01_C_1.jpg
▲11年ぶりに'来韓'安室奈美恵、過去、日王披露宴で君が代斉唱拒否

'日本Jポップの女神'安室奈美恵が約11年ぶりに来韓した中、過去の君が代斉唱を拒否したエピソードが再照明されている。

4日、安室奈美恵はソウル中区(チュング)乙支路(ウルチロ)東大門(トンデムン)プラザで開かれる2015シャネル・クルーズコレクション出席のために来韓した。
安室奈美恵が公式に韓国を訪れたのは今回が二回目で、2004年以来約11年ぶりだ。1990年代、安室奈美恵は日王主催披露宴で君が代斉唱を拒否して韓国人らに良い印象を残したことがある。
彼女が君が代斉唱を拒否した理由は正確には明らかにならなかったが、昨年ある放送会社で日本出演者の登場バックミュージックで君が代を使って物議をかもしたのに続き、安室奈美恵の君
が代拒否エピソードがまた言及されている。

無様に金欠に陥ってる反日落ち目歌手の安室を叩き潰そう!

http://keywordjiten.seesaa.net/article/425655821.html
安室奈美恵が金欠地獄!ファンから「資金回収」に怒りの声が続出!

金欠落ち目の安室ババアは安定したくて、今度は略奪婚を狙ってる!

安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?
http://www.asagei.com/excerpt/45249

安室と西の写真↓(安室の地黒さと歩きタバコに注目)
http://blog-imgs-68.fc2.com/g/e/i/geitsuboo/BuYjhb1CEAEHW8T.jpg

なんと安室は妻子ある西と同じアパートに引っ越してきて同じ階に住んでるんだと。でも、西は妻子を捨てて安室みたいなウンコ色の肌色のコブ付きの整形クリーチャーと結婚しないと思うな。安室っていう最低最悪のビッチ、気持ち悪いにも程がある

【芸能】安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?[無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1444903443/
安室奈美恵、香港で西茂弘と撮られた!ファンを不安視させる2人の関係は…
http://www.cyzowoman.com/2015/11/post_17894.html
安室奈美恵の窮状が露呈 入手困難だったチケットが売れ残るように。
http://news.livedoor.com/topics/detail/10982262/
V6三宅と不倫していた安室最低
http://b.z-z.jp/thbbs.cgi/cme/2962/

楽しんごが車を障害者スペースに停めて叩かれているけど安室のほうが悪質。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1287795840/
【芸能】安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

https://www.youtube.com/watch?v=4WqpyZy1KoA
安室ってこういう所の仕切りからして三流。香港のファンに高飛車に切れてる安室が滑稽w ガードマン雇う金もない金欠雑魚安室wwwwww ボディガード雇う金のない雑魚がスターぶるなよwww 
作詞も作曲もしてない糞色の肌の低能アイドルの分際で安室は自分を偉いと思い込んでるから滑稽なんだよ。ふかわが批判したエアピアノ事件とか典型 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0539ab6bde1d90775bd8639ab920ffa6)


56 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:30:08.20 ID:fnyknz3B0
>>50
携帯機は安さ第一でいいんじゃないか?

57 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:30:22.79 ID:feNz+UbB0
ヤクザの資金源の安室を叩き潰そう!
君が代歌うのを拒否した反日歌手の安室をゴリ押ししているバックは反社会的ヤクザのバーニングです。企業倫理は年々厳しくなってきているのに芸能界はおかしすぎます!
バーニング系の芸能人はヤクザの利権です。バーニング系の芸能人が露出していたら即、その媒体に抗議の電話とメールをしましょう。イッテQのPとか日テレが特に酷い
安室に関わりのある企業やコンテンツは闇社会と繋がりがあります。バーニングは自社の息がかかっているタレントのライバルに対するネガキャン記事を大量に書かせて叩き潰すという悪質な手法を多用します
安室推しの為に倖田來未や浜崎あゆみへの壮絶なバッシングが展開されたのもバーニングの仕業です

異常に浜崎を敵視している安室奈美恵
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた下劣な安室

安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20150412/Cyzo_201504_post_18343.html
芸能界のドン(黒幕)はバーニング周防|噂・過去&消された芸能人
http://ameblo.jp/kotasha-n/entry-11769535816.html
バーニングプロ銃撃、捜査員の入室拒否
http://oriharu.net/jB.htm
バーニングプロダクション
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている

宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
追悼川田亜子アナ
http://kawadasanarigato.blog95.fc2.com/blog-entry-116.html
>バーニングプロダクションの周防郁雄社長がNHKプロデューサーを接待漬けにして籠絡していたという記事です

“やくざプロダクション”バーニング周防郁雄・追撃文(激闘編)
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_1210.html
>バーニング周防が仕掛けた、ヒットマンによる「笠岡総裁暗殺計画」
>「電通・博報堂」と癒着した企業恐喝

「芸能界のドン」に群がるゴミマスコミ業界人をバーニングの元用心棒が一刀両断!
http://r-zone.me/2015/06/post-452.html
ミス世界一吉松育美さん脅迫被害・マスコミ黙殺事件まとめ
http://seesaawiki.jp/tvgang/d/%C2%E7%C6%FC%CB%DC%BF%B7%C0%AF%B2%F1
>ミス・インターナショナル吉松さんがバーニング幹部によるストーカー行為・脅迫を告発。
>海外メディアに取り上げられ、一国のファーストレディである安倍首相夫人が支援するも国内マスコミは不可解な黙殺

http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/sC9mNPAf7FKZLc5_WGm7L_1054.jpeg
http://img.laughy.jp/3462/default_fb68636986d1ccd32c2a53ba3dbac6dc.jpg
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/sC9mNPAf7FKZLc5_KMN4q_1064.jpeg
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/sC9mNPAf7FKZLc5_OjWds_1063.jpeg
http://up.gc-img.net/post_img/2015/01/ECTYIoD9eMTR8Zn_rJXsF_388.jpeg
整形が崩れてきて、容姿崩壊してきている安室↑
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/sC9mNPAf7FKZLc5_UFIRq_1018.jpeg
安室の整形による顔面硬直の症状がよくでている画像↑
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_rmbqQ_265.png
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_DIJqD_260.jpeg
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_BN8uH_262.jpeg
安室の整形前画像。↑ダウンタウンから猿と命名されてました
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_9fstd_408.jpeg
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_xdwXk_409.jpeg
教養の欠片もない品性下劣な最低の下品女の安室↑
https://www.youtube.com/watch?v=iqS58w8ZWDA ←【盗作】安室奈美恵 過去のさまざまなパクリ作品の数々
https://www.youtube.com/watch?v=V_u_E_dg9J4 ←整形怪物の安室99797

58 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:30:49.51 ID:kLARUjfU0
>>48
ということは子持ちはこれ買っちゃうと後々別でポケモンとか用に携帯機も買わないといけないのか

59 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:31:11.80 ID:rBHPa54W0
歴史的に観れば、Wiiが異常だったんだよ。
スイッチはWii Uよりも売れないよ。
http://www.garbagenews.com/img16/gn-20160609-01.gif


>>47
一番売れたゲーム機はDSだから。ゲームボーイシリーズではない。
http://www.garbagenews.com/img16/gn-20160609-02.gif

60 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:32:08.51 ID:cxnfOvwB0
3DS初めて使ったときの感想は、え?これPSPより画面汚くね???だったもんなあ

61 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:33:06.62 ID:Gl+0Y0Rm0
今回はまず売れないだろう
理由は、そこまでしてゲームしたいニーズがないからだ
今度は3Dホログラムのゲーム機でも作るんだな

62 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆85RDBlqFNI :2016/10/21(金) 21:33:42.68 ID:uOU/nGHp0
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   なんだwwww wiiUの後継機かよ びっくりさせやがって 
   / ) ヽ' /    、 ヽ        
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   どうりであの不恰好で でけえなぁと思ったんだよ。
  !   、   ヾ  /  FM-V  /   
  !  ノヽ、_, '`/       /    我らが new3DSLLの後継機 携帯ハードはまだ控えてたんだ。

63 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:34:13.23 ID:As2DgV3e0
結局俺 最新機のPS4買わんと 国産のスマホ選んじゃったよ。

64 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:34:32.79 ID:MH8cbDG30
何でこれを出そうと思ったんだ?
PSのVRが出るような時代にマッチしてるようには思えないんだが

65 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆85RDBlqFNI :2016/10/21(金) 21:35:07.80 ID:uOU/nGHp0
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  >>63  いいね xperia。 国産スマホの懐刀、使い心地はどうだい?  
   / ) ヽ' /    、 ヽ        
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/  
  !   、   ヾ  /  FM-V  /   
  !  ノヽ、_, '`/       /

66 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:35:17.92 ID:wpGo3smc0
>>59
前評判の話なんだが…

67 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:35:20.41 ID:T1iy7Zry0
両方出来るって言うコンセプトのものは結局どちらも使えない中途半端なものになることが多い

68 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:35:26.22 ID:v6FRXdH+0
とりあえずスイッチ切りますね。

69 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:35:34.88 ID:KBrMVnT00
任天堂株は前日比1,765円安

任天堂株の乱高下は良く見かけるが、
新製品発表翌日なのにも関わらず
ここまでの下げ幅は異常。

70 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:36:20.76 ID:rBHPa54W0
VRのマリオが出たら、大ヒットだろうけど。
バーチャルボーイのトラウマが激しいんだろう。
今の幹部や経営陣がリアルでバーチャルボーイ開発世代だから。

71 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:36:43.89 ID:As2DgV3e0
>>65

シャープよりかは良かった。今のところ音楽のmoraは使いところ。

72 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:37:47.52 ID:kLARUjfU0
>>64
今までも最先端でなく子供からジジババまで手出すようなもので売れてきたし
ただこれにそういう要素があるかというとなさそうだけど

73 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:37:49.55 ID:Q3R+QMp80
>>56
それだったら2DSでいいよな〜
ソフトも沢山あるし

74 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:38:19.95 ID:rBHPa54W0
>>66
2画面は賛否両論あったけど、タッチパネルは概ね好意的で、
有名クリエーターたちが新しいゲーム出したいとかあれこれ言ってたよ。
当時のゲーム雑誌読んでご覧。

75 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:38:37.65 ID:ixV3AAG/0
2ちゃんはいつでも、何でも否定するよね

76 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:38:51.11 ID:4X2tbIdW0
>>64
NVIDIAのSHIELDを格安で買えたんじゃね?

77 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆85RDBlqFNI :2016/10/21(金) 21:39:38.79 ID:uOU/nGHp0
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   ぶっちゃけ携帯ゲーム機以外 いらないからな。
   / ) ヽ' /    、 ヽ        据え置きはいらんのだ。
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/  
  !   、   ヾ  /  FM-V  /   
  !  ノヽ、_, '`/       /

78 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:40:46.97 ID:wpGo3smc0
>>74
そりゃまあ公にこき下ろすバカはいるまい
出たての頃はソフト日照りだったんだぞDSといえど

79 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆85RDBlqFNI :2016/10/21(金) 21:40:48.26 ID:uOU/nGHp0
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   ”据え置きいらない派”からすれば こいつが”据え置き”という”定義”で
   / ) ヽ' /    、 ヽ        助かったぜ
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/  
  !   、   ヾ  /  FM-V  /   
  !  ノヽ、_, '`/       /

80 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆85RDBlqFNI :2016/10/21(金) 21:41:21.93 ID:uOU/nGHp0
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    これで安心して new3DSLLの後継機を待てるじゃねぇか・・・
   / ) ヽ' /    、 ヽ        
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/  
  !   、   ヾ  /  FM-V  /   
  !  ノヽ、_, '`/       /

81 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:42:35.57 ID:rBHPa54W0
>>78
出たての頃で潤ってたゲーム機なんて今までないよ。
スーパーファミコンだってゼルダが出るまでは、かなり危うい感じだったし。

82 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:42:56.29 ID:fnyknz3B0
>>64
アンドロイドのゲーミングタブレットを出すなんて
ごくごく当たり前の判断。

83 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:43:51.17 ID:WCGU3efx0
>>81
ただスーファミはロンチの時に出たのが
F-ZEROだったからな…

84 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:44:05.09 ID:4X2tbIdW0
>>80
ポケモンで判断すればいいさ

85 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:44:07.10 ID:Kl9G15L/0
>>77
そういう決断が出来る人は、
良い人生を送れそうだなw

86 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:44:59.24 ID:Gl+0Y0Rm0
すでに6インチのスマホがあるじゃん。かなり高性能で高画質、多機能だし

87 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:45:12.63 ID:As2DgV3e0
スーファミの頃は素直にマリオをやっていたな。

88 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:45:27.02 ID:/huufBZ70
使いづらいギミック家具みたいなクソ仕様な感じ。

89 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:45:27.44 ID:rBHPa54W0
>>83
発売当初はポピュラスとかボンバサルとか、ゲーム離れを進めるようなタイトルばかりだった。

90 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:45:38.26 ID:WCGU3efx0
まーゼルダが本体と同時に出る以上は
買わざるを得ないのである…

91 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:46:40.53 ID:WYe6cJoR0
>>40
俺テレビない生活で、最近ゲームしたいからPSP VITA買おうとしてるんだよね
そんな時に任天堂の次世代機ってことで期待したら、据え置きでも携帯でもどっちつかず

今はあれもこれもじゃなくて、シンプルな製品が求められる時代なのに…

92 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:47:57.34 ID:rBHPa54W0
>>83
アクトレイザーも売れたけど万人受けしなくて、ゲーム離れを進めるようなタイトルだった。
そのF-ZEROとマリオくらいだよ.。万人に耐えられるような初期タイトルは。

93 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:48:00.09 ID:1J3yLgyz0
今後CS業界はカメラでいうところの一眼レフしか生き残れないような気がする。

94 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:48:24.18 ID:hPuXYe3q0
>>59
wiIは、開発と全然関係ない社員とか総出で協力してたから軌道に乗るのは見えてた
その後は勿体無かったがな

95 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:48:27.05 ID:MurQ49El0
キュピーン!! こっこれは売れる!

96 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:48:42.79 ID:Q3R+QMp80
スーファミ出たての頃友達の家でマリオやらせてもらっていきなり穴に落ちて大笑いされたのはいい思い出

97 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:49:09.62 ID:QDuiGBhW0
WiiUや3DSの後継機ではない単独路線のハードらしいから、バーチャルボーイと似た末路を辿りそう

98 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:49:33.44 ID:6V4ydZ8K0
性能的にはWiiUとどっこいなんだよね、多分

99 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:49:37.98 ID:YPRCxTRW0
携帯機に出力機能つければいいだけじゃこれ

100 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:50:08.09 ID:jEUYbqFK0
>>3
gtxは別格としてps4とかそんなに低いんだ…
まあ俺は目悪いしモニタも安物だからそんな違いはわかんないけど

101 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:50:23.80 ID:vsKVM7ZJ0
これは凄いわ ソニー終わったな PSPROキャンセル続出臭い

102 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:50:43.61 ID:As2DgV3e0
話し変わるけれど

ソニーの携帯端末の音楽販売の今後はどうなるんか

103 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:51:20.97 ID:hPuXYe3q0
>>40
素直に修理出せよ

メーカに見せられないような何かやらかしてんのか?

104 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:51:23.83 ID:Jp7PoWHoO
まあ、なんだかんだ言っても買っちゃうんだけどな。
アクションばっかりじゃなくてアドベンチャーゲームも出してほしいなあ。

105 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:52:27.77 ID:Qb86Y7q40
とどのつまり、電源アダプターやコントローラや充電機やら買うはめにか

106 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:52:34.84 ID:YPRCxTRW0
>>101
本当にそうなってくれてついでに旧PS4の中古価格下がってくれるなら嬉しい

107 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:52:43.80 ID:tPDZrGr80
どうせ信者しか買わないんだから10万ぐらいで売ればいいのに。

108 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:54:06.24 ID:Ls7pnuSr0
>>1
いらねぇwww

109 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:54:44.30 ID:As2DgV3e0
ソニー・ミュージックエンタテインメントの話題も振って欲しいな

110 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:55:24.01 ID:hPuXYe3q0
>>76
いつもの産廃リサイクルな感はある

111 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:55:25.94 ID:6DOjfsd40
このカチャカチャつけ外しのメリットがあるゲームがでればいいがな
思いつかないけどw

112 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:56:13.54 ID:iYdHivLd0
据え置きと携帯ゲーム機を一緒にしました。
スマホっぽくなるし、ギミック盛りだくさんです!

無理だろ。。。
どっちかというと、開発陣がやりたいことより、経営側の
消費者に媚びた感じがありまくるわ。

113 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:57:26.46 ID:nDFw+Fdc0
>>40
記者への回答では携帯ハード路線は続ける方針みたいよ
まあDSの時にGBA路線がー言って結局出さなかったりしたからどう転ぶかわからんけど

114 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:58:04.61 ID:hPuXYe3q0
>>111
逆につけたら左利きモデルになるでも革新性あると思うがなあ

115 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:58:55.31 ID:Q3R+QMp80
>>104
街やかまいたちの夜みたいなゲームまたやりたい

116 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:58:57.85 ID:g0CN0PCT0
タブレットでカセット方式で、アップデート機能なし!?

117 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:59:07.53 ID:KBrMVnT00
見た目がシャープか東芝製タブレットにコントローラーを付けただけやから新鮮味が全く無いという。

さらに性能もiPadやAndroidタブレットとさほど変わらないという。

118 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:59:57.49 ID:rBHPa54W0
>>114
コントローラ接続する部分が割れて、本体が床に落下するギミックが仕込まれてるんだよ。
革新性高いだろ?

119 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 22:00:15.59 ID:0GFcJc5P0
19800なら大勝利
25000なら微妙
30000以上なら爆死

120 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 22:00:30.51 ID:+XEl9TGV0
いわっちが泣いてるよ…

121 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 22:01:02.67 ID:YE7yCtyJ0
なんだかんだでソフトなのよね

ゼルダも段々パズルパズルすぎて初代のような面白さがないしもうちっとがんばってくれい

122 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 22:01:05.60 ID:vsKVM7ZJ0
プレステ売ってスイッチにスイッチw

123 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 22:02:38.74 ID:ws1yKi860
発売前から死臭漂うゲーム機は久しぶりだな
ローンチで魅力あるソフトが出ないと取り返しが効かなそう

124 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 22:02:50.83 ID:ksp5jW0F0
中国はもしもしゲーでもトップかよ
恐ろしい国田

125 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 22:03:16.41 ID:mcipxeep0
スマホとSwitchの2台持ち歩くのはキツイだろ

126 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 22:03:37.37 ID:jSiC8qMr0
たぶんドックに繋がないときは性能を抑えて省電力静音モードになるんだと想像している

127 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 22:05:30.24 ID:As2DgV3e0
テレビからパソコンに代わっても、携帯端末で音楽を買うのは正直てこずる。

128 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 22:07:58.65 ID:L+XtwOwW0
ゲーム機ってより周辺機器みたいだな

129 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 22:08:13.96 ID:hPuXYe3q0
>>118
投擲兵器に比べたらスペックダウン

130 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 22:09:06.64 ID:Xf6vCsAT0
>>3
スペック厨とグラ厨がゲーム産業を衰退させてきたっていうのがよく分かる数値だな

131 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 22:09:32.82 ID:bDTpNuXX0
正直、WiiやWiiUよりはマシだな

タブレット型で2世代続けて出してきたということは、
WiiUがこんなに売れなくても、任天堂には何らかの手ごたえがあったということか?

132 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 22:10:55.54 ID:WYe6cJoR0
日本企業って業績が悪化すると、どうしてアレもコレもって多機能盛り込もうとするんだろ?
そういうのは一部のマニア向けであって、大多数の消費者はシンプルな機能で質の良いものを求めてるのに…

133 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 22:11:17.13 ID:Xf6vCsAT0
>>131
むしろ引くに引けなくなった状態かも
ほら、高学歴様はプライドだけは高いから・・・

134 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 22:11:52.14 ID:uVCv+vIp0
各メーカーのスマホに付けるコントローラーを
発売すればいいのに

135 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 22:11:57.25 ID:4X2tbIdW0
>>131
ローカルマルチプレイで何かしたいのかな?って印象

136 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 22:13:35.84 ID:UqOgUOrD0
純粋なスペック競争に持ち込まれた勝負にならないから
斜め上に活路を見出すしか道がないのね。任天堂には。
スマホを持つ前のお子様層がどれだけ食いつくかだな。

137 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 22:14:06.72 ID:As2DgV3e0
携帯端末の音楽市場 どこのチラシの裏に書けば良いのか?

138 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 22:16:26.15 ID:Xf6vCsAT0
>>136
勝負にならないというかそこに価値を見出さない社風なのは昔からだろ
今更すぎる

139 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 22:16:59.26 ID:3GsEgeIZ0
PS4Pro買うわ

140 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆85RDBlqFNI :2016/10/21(金) 22:17:15.88 ID:uOU/nGHp0
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   わいも知能の降下が続いていて 全盛期の高校時代の頭脳の冴えを
   / ) ヽ' /    、 ヽ         取り戻しつつある。
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/  
  !   、   ヾ  /  FM-V  /    東大卒が一生懸命考えてつくった スイッチが 時代遅れの化石
  !  ノヽ、_, '`/       /      にしか見えねえんだもんよ。これってホッカルさんの知能が

                         東大卒を凌駕したってことだろ?

141 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 22:17:27.24 ID:wA2ACw6p0
>>138
スペックじゃないとか言い出したのwiiからだろ

142 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 22:17:54.36 ID:WYe6cJoR0
任天堂的には「Wiiの成功よもう一度」なんだろうけど、
ライトユーザーはスマホかタブレット、ヘビーユーザーはPS4かVRに完全に移行してる

このどっちつかず感は厳しい

143 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 22:19:26.77 ID:VDrXLool0
爆死 決定だろうな

スマホが、後一年あれば、PCを超える

スマホの進化にやられるだろう

グーグルのスマホに

144 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 22:20:18.21 ID:wLjHo28v0
うーーーーーーん・・・・・・・

エロい人にお願いです、このゲーム機の魅力をジャパネットたかた風に教えろください

145 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 22:22:16.15 ID:3GsEgeIZ0
>>141
もともと多機能や高性能で売ってたな。すぐ後発機に抜かれてもソフトでカバーしてた
いまじゃ最初からソフトでカバーしてる状態だな

146 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 22:22:29.66 ID:Kl9G15L/0
>>144
スプラトゥーンを持ち運べる
ってのは大きい?

147 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 22:24:41.89 ID:ruTsUpRn0
また新しいハード出すのかよ
そんな暇あったら既存のハードのソフトの数増やせよ

148 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 22:25:16.36 ID:HVGub92b0
wiiでいいや

149 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 22:25:17.73 ID:9/1DtJzA0
本命のモンハン出るから日本での覇権確定だぞ 海外では知らん

150 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 22:30:18.04 ID:9DdDBtPk0
>>138
カセットに特殊チップを搭載するくらいスペックに貪欲だったのが本来の任天堂だよ
スペック勝負で勝てなくなってきたから「任天堂は元からそういう社風」とか擁護するのは恥ずかしいw

151 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 22:32:34.22 ID:Oq3OFChj0
未だにテレビとかw昭和じゃねーんだぞ

152 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 22:43:01.82 ID:4X2tbIdW0
>>149
スマホのゲームが出来たら覇権確定だな

153 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 22:46:03.52 ID:XMmnf/AS0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1040651.jpg
http://i.imgur.com/BAU3yzg.gif
http://i.imgur.com/L4Pu5lB.gif

154 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 22:46:27.05 ID:cVNrS3WX0
ニンテンドーSwitch+妖怪リモコン隠し=うわあああああああ

155 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 22:49:41.48 ID:YPRCxTRW0
というかこのキー配置、十字移動は使わない前提なのかな
下の上下左右キーはあくまで補助というか

156 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 22:59:54.49 ID:gQo7VSQF0
>>3
1.82 PS4

0.35 WiiU
0.2 PS3

この時点でおかしいだろ

157 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 23:01:47.48 ID:31/O5/qS0
ソフト次第だが
ライト層に受けそうw

158 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 23:07:06.77 ID:4GAIL84S0
新しいゲーム機だしても、現状の3DSみたいに任天堂しかソフトださないなら元の木阿弥

159 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 23:11:46.18 ID:WCGU3efx0
海外のお前らがPV見まくってて
再生数が一日で1000万突破しとる

160 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 23:17:29.14 ID:XkO0TgmW0
>>90
ですねえ

161 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 23:20:02.25 ID:XkO0TgmW0
持ち運べない据え置き型ならシビアになるが、
3DS替わりなら余裕で買うわ。
ゼルダをどこでもやりたいもん

162 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 23:21:16.41 ID:TZM6IjOs0
>>145
64やGCではソフトでカバーしきれなくなったけどな

163 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 23:26:06.97 ID:fEdZA8Cb0
スマホ用のコントローラー🎮
あればいいだけなんだよな

164 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆85RDBlqFNI :2016/10/21(金) 23:32:34.99 ID:uOU/nGHp0
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   new3DSの後継機 急いでくれ  
   / ) ヽ' /    、 ヽ        
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/  
  !   、   ヾ  /  FM-V  /   
  !  ノヽ、_, '`/       /

165 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 23:34:48.08 ID:cVNrS3WX0
>>164
私、SFC柄のNew3DSに買い替えたばかりなんですけど

166 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆85RDBlqFNI :2016/10/21(金) 23:38:57.65 ID:uOU/nGHp0
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   >>165 こっちは new 3DSLL 壊れたばっかやぞ
   / ) ヽ' /    、 ヽ        
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/  
  !   、   ヾ  /  FM-V  /   
  !  ノヽ、_, '`/       /

167 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 23:47:22.88 ID:00Y+Ke900
>>164
new3DSの後継機は、スイッチでもある

スイッチは次世代携帯ハードと次世代据え置きハードの合体したものでどちらのソフトも出る

ということは次世代携帯ハードは一画面になるということだ

次世代据え置き+次世代携帯ハード=スイッチ
なら

次世代据え置きハード−据え置きソフト=次世代携帯ハード

つまり一画面になった次世代ハード本体がスイッチとマルチするべく発売する

スイッチ39800円
一画面携帯ハード19800円
多分こんな感じ

168 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 23:50:37.69 ID:pbm9JX170
>>156
WiiUは二画面描写してるから実質半分って考えたら良くわかる

169 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 23:51:38.07 ID:pbm9JX170
>>150
CSのスペック勝負は大したことないだろ
アーケードとかでやってたんだから

170 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 23:53:02.41 ID:pbm9JX170
>>136
PS3みたいに何千億も赤字叩き出したらさすがに任天堂も傾くから
そんな勝負には出れない。企業体力が違いすぎる

171 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 23:53:42.69 ID:fEdZA8Cb0
>>167
その価格じゃあ全然売れなさそう

二万円までだろうな

172 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 00:01:54.04 ID:Bp5vAzoR0
>>136
確かPS系特に据え置きハードは「クオリティがある一定以上のもの」じゃないとだせないとどっかでみた
それがグラフィックなのかなんなのかわからんが
そのせいか隠れ名作やら趣向を凝らした新しい感じのソフトがでない、ソフトがでるまでかなりの年月が経ちすぎるようになった

下手にスペックあげすぎずPS2.5のようなスイッチこそがサードが集まるソフト日照りのないハードになるとおもう

普通コントローラーついてるしな

173 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 00:17:15.61 ID:oQ+bNJie0
スイッチにポケモンのナンバリングの新作次第で買う。

174 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 00:20:34.08 ID:Bp5vAzoR0
Wiiの隠れ名作のディザスターデイオブクライシスをスイッチにグラフィック綺麗にして移植してほしい

バイオの注意書きマークみたいに、パッケージに災害もので津波や火山の噴石の表現がありますマークをつけて書いておけばいい

175 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 00:20:39.76 ID:BX+6yGu80
>>130
わかりやすい理論数値でスペック厨を騙すのも商売のテクニックだもん
プレステ2のときからずっとやってる気がする

176 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 00:29:19.60 ID:dENHfG7P0
ゼルダ面白そう

177 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 00:39:39.26 ID:L6Z7Djju0
たぶん、任天堂は、タブレットとドックを別売りもするんじゃないかな。

・タブレット単体:2万2千円(実売19,800円)
・ドック単体:2万2千円(実売19,800円)
・タブレット&ドックセット:4万2千円(実売39,800円)
みたいな感じ。

これなら、ゼルダやスプラトゥーンを遊ぶだけなら(低解像度だけれども)、2万円だけで済む。2万円なら、さすがに売れるんじゃない?

178 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 00:41:55.33 ID:Bp5vAzoR0
>>177
その売り方のほうが、あとで据え置きソフトもやりたくなった時に2万だせばいいし(それか中古買えばいい)な

179 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 00:41:56.59 ID:qj3dgQNg0
まあこのギミックを活かした面白いゲームが出るはずもなくマリオとゼルダ専用機になるんだろ。
あとスマブラか。

180 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆85RDBlqFNI :2016/10/22(土) 00:42:53.06 ID:U6EONvdr0
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   はぁ・・・性欲がわいてこねえ
   / ) ヽ' /    、 ヽ        
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/  
  !   、   ヾ  /  FM-V  /   
  !  ノヽ、_, '`/       /

181 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 00:44:12.18 ID:Bp5vAzoR0
>>179
ギミック使わせるのは任天堂だけにしとけといらいたい
任天堂みたいにギミックを面白く使えるサードはあまりない(モノリスくらいか)
そうすりゃサードが勝手にギミック使いコケて撤退し任天堂ソフトしかなくなるとかいう(パターン)結末にならなくて済む

182 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 00:45:21.58 ID:JtislggL0
なにこれ。。。任天堂何考えてんの?
お前もVRやれよ。空中に映像投影させて裸眼VRとか。

183 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 00:48:31.85 ID:IEGEwCx50
ニンテンドーswitch+妖怪リモコン隠し=悲劇

184 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 00:51:02.64 ID:Bp5vAzoR0
>>183
ゲーム一時間以上したらカーチャンがリモコンだけ隠すとかか

185 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 00:53:12.41 ID:ZnRmRwJI0
>>7
new3DSよりこっちの方が新型だ!と騙して2DS買おうぜ

186 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 00:56:41.61 ID:oQ+bNJie0
たぶん需要無さそうwww

187 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 01:02:45.90 ID:Fggc980f0
>>179
専用機で余生送れるならまあましだな
漬物石くらいにしかならないと本当に困るし

188 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 01:04:17.39 ID:E9g8WtJu0
>>177
Switchは携帯機ではなく据置機だと任天堂が言い張ってるからそれはあり得ないし
3DSでさえ25000円だったのにそれ以下の価格は無理

189 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 01:05:38.93 ID:Bp5vAzoR0
>>188
スイッチは
次世代携帯ハードのソフトも次世代据え置きソフトも出る据え置き機

190 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 01:05:46.94 ID:FI5nXsxO0
30000円以上ならほとんど売れないだろうね
PS4が30000円だし、任天堂が「据え置き機」と公言してるなら間違いなくPS4と比較される

191 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 01:06:38.59 ID:g1IGPsW30
こういうごちゃごちゃしたハードはイライラする。

192 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 01:07:53.95 ID:Bp5vAzoR0
据え置きソフトと携帯ハードソフトができて39800円以下ならお得かと
どの道最初は品薄になる
このハードの形状は作るのに手間暇かかるから下手したらVR並みに激戦だろ
だから最初は高くても売れる
値下げは潤沢に在庫出てからにして、最初はお布施してくれるユーザーにだけ売ればいい

193 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 01:15:44.18 ID:i1dTp17a0
>>188
子供に優しい任天堂なら二万台後半に意地でもするとみたが発表待ちやね

194 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 01:17:15.86 ID:ZFGAEUXX0
そのまま外に持ち出せるなら、ソフト一本で済むから楽ではある

195 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 01:17:24.98 ID:gd09B0M+0
ドックとポータブルがくっついた
状態だと、デュアルCPUとして動作するの?

196 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 01:17:39.94 ID:0NNX+W/q0
バグらないでデータも消えなくてスーファミのカセットが使えるハードが欲しい

197 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 01:17:52.85 ID:WZEshuVH0
またマリオとゼルダかよ
全然目新しさが無い
PVで見た事もないようなタイトル4本だけとかの方が衝撃あっただろ
何あのゲーム?みたな

198 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 01:19:20.81 ID:i1dTp17a0
>>194
それ大きいな

199 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆85RDBlqFNI :2016/10/22(土) 01:24:51.13 ID:U6EONvdr0
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   はぁ、おちんちんが・・・・萎びてしまった どうすれば回復するのやら
   / ) ヽ' /    、 ヽ        
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/  
  !   、   ヾ  /  FM-V  /   
  !  ノヽ、_, '`/       /

200 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 01:25:42.31 ID:Bp5vAzoR0
しかしこれからの据え置きのオススメゲームを友人宅に持っていって画面をみんなに見せながら遊べるのな

数人でスイッチ持ち寄りみんなで据え置きゲームを楽しめるとか今の子供は恵まれてるな

201 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 01:28:39.49 ID:U50eE/gh0
>>197
継続してリリースするからソフト資産になってるんだが
ソニーにそんなソフトあるの?

202 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 01:29:25.60 ID:IEGEwCx50
>>199
睡眠不足が一番良くないんだぞ

203 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 01:30:18.12 ID:1DLra+1E0
>>197
基本的にそういうのが求められてるからなあ
ゼルダは特に本体と同時発売なのが
明言されてるから無いと不自然

204 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 01:33:43.59 ID:Dso9ARec0
いちいち携帯/据え置きを切り替える度に
左右のコントローラーを外して、またつけて を繰り返すのか?
めんどくせーよ

205 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆85RDBlqFNI :2016/10/22(土) 01:34:34.42 ID:U6EONvdr0
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   new3DS 買い直すかなぁ 今度はちゃんと保険に入ってよぉ
   / ) ヽ' /    、 ヽ        
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/  
  !   、   ヾ  /  FM-V  /   
  !  ノヽ、_, '`/       /

206 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 01:34:49.89 ID:M7mCw1u90
WiiU版のゼルダって出てた!?

207 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆85RDBlqFNI :2016/10/22(土) 01:35:09.76 ID:U6EONvdr0
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   なんだか知らんが・・・・それがいい気がしてきた。いつ後継機が発売
   / ) ヽ' /    、 ヽ        するかわかんねえし
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/  
  !   、   ヾ  /  FM-V  /   
  !  ノヽ、_, '`/       /

208 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 01:35:24.85 ID:ZFGAEUXX0
携帯機用ソフトの開発ラインと据え置き機用ソフトの開発ラインを統合できるから、タイトル数を増やせるんじゃねーかな
ただ日本じゃ据え置き機用ソフトの市場終わってる感じだが

209 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 01:35:48.90 ID:91KJv1rA0
中途半端だね。
携帯機でも据え置き機でもない
携帯機にしてはでかすぎる。
据え置き機にしては性能がおそらく低い
持ち運べてできるということだからだ。

個人的にはWIIUの性能を下回った時点で、
あまり期待できない。

210 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 01:37:42.27 ID:Dso9ARec0
さすがにこれを外で使う勇気はないなw


何あの人、スマホで我慢できないのかな?とか言われそうw

211 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 01:41:40.90 ID:5CGJrbj20
>>209
ごろ寝機だろ
大人っぽいPV流してたけど実際は部屋で寝転がって遊ぶ
んでたまに大画面で遊びたくなったらTV出力
まぁPS4と住み分けは出来てる

212 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 02:01:16.35 ID:Bp5vAzoR0
>>207
もしスイッチに3DSソフトがほぼ全て移植されるなら3DS本体買う金で持ってたソフトをDLで買えるかもしれんね
数本ならだが

213 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 02:03:47.24 ID:Bp5vAzoR0
>>209
WiiUは売れなかった本体だろ

それを下回る性能だろうが据え置きソフトも携帯ハードソフトも遊べるという性能をもつスイッチを超えられないだろう
普通のコントローラーがついてて持ち運びできる据え置きの時点でバカ売れ確定だし
それならサードも集まるしな
グラフィックは二の次三の次だろ

214 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 02:05:05.00 ID:Bp5vAzoR0
>>210
ミニセグウェイに乗りドヤってるやつに、自転車や、スケボーでいいじゃんというようなもの

215 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 02:06:37.85 ID:Fggc980f0
>>197
キャラクタ資産を生かせないゲーム会社って終わってる

そんなんだから二回も債務超過するんだよ

216 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 02:10:21.82 ID:Fggc980f0
>>210
冷静に考えれば、これはダメだがスマホはおkなんてシチュエーションはそうないことに気付きそうなもんだがな

スマホならいいだろとかって他人に迷惑かけてるクズ思考じゃないよな?

217 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 02:13:07.39 ID:Zcn4eGEW0
夏コミでいっぱい見ることになりそうだな

218 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 02:15:14.21 ID:GbnY0+DX0
見た。感想。

あれは、据え置きとしてのスペックは期待できるんか?持ち運ぶ時点で携帯機スペックに
合わせなならなくね?ちょっとググったらwiiUと同クラスとか言ってたけど。
それで次世代戦えるの?それとも携帯機じゃなくて、ただの無線子機なの?
半径ウンm以内に居ないと親機に繋げない、みたいな。まだそっちの方がスペック的に
安心できる。

219 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 02:16:06.45 ID:Rgikk2Z80
もう、やりたいゲームもないのよね、3DSでさえ
ゼルダ?ふーん

220 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 02:20:34.46 ID:sitmbGXk0
splatoon2プレイしたい
発売はよ

221 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 02:25:18.83 ID:PjHBRL2M0
スプラトゥーンやりたいけどタブレットだけだとできないぽい?コントローラー必須?
30000は高いよなー。
スプラトゥーンだと一人一台1カセットでしょ。

222 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 02:27:43.40 ID:GbnY0+DX0
ちょっとスレ内検索したが、これ多分純然たる据え置き機だぞ。多分だぞ。
new3DSの携帯機が携帯電話だとしたら、このスイッチは自宅電話の子機。
new3DSの携帯機が携帯キャリア端末のパッドだとしたら、このスイッチは家の無線ランで
使うフリーのパッド。こんな感じじゃね?
要するにwiiUのゲームパッドを分解したりできるようにした感じ。
そんでコントローラー=ゲムパで、複数人で遊ぶならゲムパ4台買ってつなげるんじゃね?
ゲムパはそのまま取り外してリモコン化することもできるよ、って感じで。

223 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 02:29:54.30 ID:sYHkHSjP0
据え置き機? 携帯機? どっちなの?
新作発表の動画で、見た人に余計な疑問持たせるのは一番やっちゃダメでしょ

Wiiの成功を忘れられないんだろうな
だけどWiiを遊んだライトユーザーって、もう9割はゲーム機買わないよ
スマホがあるからね

224 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 02:31:04.99 ID:MRIbbQgZ0
>>222
テレビ出力ができるタブレットだろ。
それ以上でもそれ以下でもない。

225 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 02:31:57.80 ID:1gi30leK0
どこを見れば据え置き機に見えるんだ?
充電器におまけとしてテレビ接続機能があるだけだよ
100%完全に携帯機

226 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 02:33:29.92 ID:FK9kou4/0
>>223
一般人なら関心あるのは携帯できるかどうかだけだろ
携帯できるなら携帯機として買うわ

227 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 02:35:22.29 ID:Zcn4eGEW0
VITAの上位機みたいなポジションだなゲームボーイの系譜ではない

228 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 02:37:54.74 ID:etO5v27z0
むしろこれは次世代据え置き機のコントローラーにするための携帯機でしょ
WiiUの時散々「WiiUゲームパッドwwww3DSをそのままコントローラーとして使えばよかったやんwwwww」って言われてたし
多分任天堂の次世代据え置き機はコントローラーが同梱されておらずオプションになってる
3DS LL以降「岩田<みんなもう当然持ってるでしょ?^^」で充電器がオプションになったのと同じようにね

229 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 02:39:30.22 ID:GbnY0+DX0
多分据え置き機のビジネスモデルと、携帯機のビジネスモデルを合体させてやる!みたいな
余計な意欲出して作った製品ではないと思う。
この2つのビジネスモデルが今通用してるのは、今のところそれが一番ベターだからなんだし。
それが分からんアホじゃないでしょ。この会社。

多分変な部分に羞恥心感じて、据え置きの後継機としての立ち居地全部隠して発表したから
余計な混乱招いてるだけで、>>222の推測が正解なら、多分wiiUの順当進化系。
wiiUのコケを引きずりたくないだけ。

元々wiiUのゲームパッドだって、テレビ付けなくてもゲームできてただろ。ゲームパッドの液晶で。

230 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 02:42:40.78 ID:6H5W8df30
nintendo タブレットってのが正しいかもな。
NVIDIA SHIELD タブレット2にしかみえんが。

231 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 02:45:29.46 ID:K+ZkG6F70
高額ハイスペックでゲーム人口減ってく一方の据え置き型バトルからの事実上の綺麗な撤退戦だろう

実際、結構うまいやり方。
携帯型ソフトの任天堂の強みがそのまま生きたままプレイシーンはいろいろ広がっていく

232 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 02:47:44.95 ID:Bp5vAzoR0
>>223
次世代据え置きソフトも次世代携帯ハードソフトも両方できる
持ち運びできる据え置きハードなんだよ

233 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 02:47:56.25 ID:pL+8BBz50
>>1
いい加減、ふにゃふにゃなボタンはどうにかならないんだろうか…

234 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 02:50:48.33 ID:+1fOtjx30
網膜投影式はどうしたの
そろそろいいんじゃない

235 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 02:51:10.79 ID:g26Ut79t0
光学メディアじゃないって事は、久し振りに後方互換を切るんだね。
それかダウンロード販売のソフトのみ対応とか?
Wiiリモコンやヌンチャクの対応にはセンサーバーが要るけど、
どうなってるんだろう?

236 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 02:52:18.15 ID:mFbN37KV0
iPhone game + AppleTV airplay
がNintendo Switchに近い

237 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 02:53:01.05 ID:pL+8BBz50
>>223
ゲーム機にもなるスマホの充電台でも出せば…

238 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 02:53:15.32 ID:+1fOtjx30
センサーバーはLEDが並んでるだけだからどうにでもなる

239 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 02:53:56.82 ID:f0v1Trr30
姉が買いなよーって昨日からうるさい
あんた半分すら出す気ないだろ・・・

240 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 02:54:13.88 ID:GbnY0+DX0
据え置きのソフトを携帯機でやろうとは思わない。ゲーム内のストーリー追うだけなら小説でも読んでろ。
逆はまあ、無くは無いけど。携帯よりスペック低い据え置きなんてねーから。無価値。

だから、極論3DSのソフトコンテンツをスロット付けてスイッチで遊べるようにするかも知れんよ。
俺が小学生の時にあったスーパーゲームボーイみたいな感じで。

241 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 02:55:37.81 ID:pL+8BBz50
>>240
やたらとアチーブメントみたいな日課のタスクを要求されて
それをこなすためだけに軽くプレイするみたいな本末転倒…

242 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 02:56:11.43 ID:BPzRBB7a0
高いならイラネ

243 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 02:58:27.79 ID:CT223v6N0
WiiUみたいに液晶に別画面だしたりできんのかな
携帯時には画面にタッチしたり傾きセンサーでコントロールしたりできるのかね
なにが新しいのかよくわからない

244 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 03:01:08.16 ID:GbnY0+DX0
>>241
なにいってるか知らんが、それでメシ食ってんなら我慢しろ

245 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 03:03:47.56 ID:3wtlZfNl0
何処でもゲームか・・・
子供を持つ親はピリピリするんじゃないかな

246 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 03:04:13.30 ID:GbnY0+DX0
そんなことよりポケモンにamiibo対応して欲しい
タカラトミーさんにアミーボカード作ってもらえばええやん

247 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 03:04:34.01 ID:1E6oTOes0
>>227
VITAに外部モニタ出力装備しなかったことが
ソニーの敗因

248 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 03:06:13.28 ID:MRIbbQgZ0
>>247
今からVITA用ドックが発売されて、
このswitchと互角の性能だったら笑うけどな。

249 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 03:06:27.65 ID:OIxEPHeC0
スプラトゥーンしたさにwiiu欲しがってる子どもにNX出るまで待てよって言って出てきたのがこれかよ
子どもに言った手前、正直購入するかどうか悩むわ(´・ω・`)

250 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 03:07:01.11 ID:TDGVwSTB0
>>245
3DSがすでにあるのに?

251 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 03:07:52.97 ID:etO5v27z0
これがタッチパネルでSIM挿せるのならスマホゲーのシェアを喰うのにワンチャンある
Wi-Fi環境下でしかネット出来ないならただの性能機能が追加されたVitaで終わる

252 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 03:08:39.68 ID:GbnY0+DX0
>>245
スマホがすでにあるのに?

253 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 03:09:46.51 ID:MRIbbQgZ0
>>249
子供は、一日でコントローラーをなくしそう。
子供にやさしい設計の任天堂とは思えない
設計だよな。

254 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 03:11:04.81 ID:vZQZueEB0
公開された映像では、TVにも映像出力できることとパーツ分離で色んな遊び方ができることをアピールしてたが、
まだ公開されてない目玉機能があると思う。

255 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 03:11:07.11 ID:GbnY0+DX0
>>249
多分それは大丈夫

256 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 03:11:18.68 ID:+OoDvVBH0
>>216
でかさが違うだろ

257 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 03:13:17.35 ID:GbnY0+DX0
ポケモンGO「えっ!何か言った!?」

258 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 03:18:16.46 ID:Zcn4eGEW0
>>253
子供舐めすぎだろデジモンやたまごっち無くしたか?
現代っ子でも3DSのカートリッジ無く素から大きくしろなんて聞いたことないわ

259 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 03:23:08.97 ID:vZQZueEB0
3DSの後継機かと思ったが、タッチパネルではなさそうだし、
全面にも背面にもカメラがなさそう。
3DSのようにQR読めない?wiiのようにコントローラー振り回しての操作できない?

260 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 03:29:11.48 ID:2ULGUBL70
二万以下でPSO2できるなら買うわw

261 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 03:33:22.11 ID:BvWYa+yb0
独自OS乗ったスマホだと思ってたのに

262 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 03:33:59.74 ID:vdWVoQYY0
>>249
3DSの新しいの出るから待てよ!
これでOK

263 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 03:35:22.60 ID:i8FrsQQU0
ちがうねん
ハードじゃなくてソフトを充実させて欲しいんや

264 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 03:36:40.94 ID:OCcV99pC0
>>263
ソフトを充実させるために変な機能無くしたんやろ

265 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 03:43:45.09 ID:fBGhGSNg0
アイディアはいいね。今までWiiUと3DSで分けてたのをswitchで全て統一する。

ポケモン、ゼルダ、マリオ、これらが全てswitchに集結するとしたらファンは買わざるを必然的に得ない。

任天堂のゲームはグラフィックではなくゲームとしての面白さを追求しているからPS3レベルでも何とかするって所かね。

あとは値段だな。4万ってリークあるが、せいぜい3万5000までだろうよ。

266 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 03:49:35.88 ID:GwoMjrhB0
>>265
ディスクシステム以来の悲劇
ソフトが集約するのはマジでいいねえ
子どもたちに優しい任天堂だから安価だと信じてる

267 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 03:50:16.06 ID:Zcn4eGEW0
>>265
なんでわざわざ行間開けんの?

268 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 03:57:22.62 ID:fBGhGSNg0
>>266長期的に見れば売れるだろうね。ってか買わざるを得なくなるからね。

>>267スッキリしてて読みやすいから

269 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆85RDBlqFNI :2016/10/22(土) 04:06:10.39 ID:U6EONvdr0
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    3DSには3DSの後継機が出る。 これは据え置きゲーム機だとよ
   / ) ヽ' /    、 ヽ        
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/  
  !   、   ヾ  /  FM-V  /   
  !  ノヽ、_, '`/       /

270 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 04:12:08.05 ID:2gra6iPH0
ティザーを見て思ったのは、独自路線の終焉かな
もうハードをやめるか、おもちゃに回帰するかしないと生き残れないだろう

271 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 04:15:45.69 ID:Ky1OLGsc0
フルHD、60fpsで超絶グラの完全新作モンハンが出るなら無理してでも買いたい
金なくて悔しいがこれは欲しい

272 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 04:16:57.12 ID:UGIPLRK40
チラシの裏が無いが

moraはデスクトップで買った曲を

スマホでもダウンロードできるんだって。

さっきダウンロードした

お得?👍

273 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 04:24:32.49 ID:1brT9JpM0
みんなでわいわいの時代は終わったのにいつまで拘ってんだ?
ネットでつながれるから、意味ないんだって。

274 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 04:27:14.52 ID:Ky7kv+eH0
>>273
連れポケGOを知らん引きこもり?

275 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 04:28:43.88 ID:DzUWBETK0
>>272
amazon music の mp3 downloadも同じ感じ

276 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 04:30:51.21 ID:UGIPLRK40
>>275
そう

277 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 04:33:50.73 ID:SVDKdynJ0
天丼にチイッス

278 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 04:34:10.74 ID:V3I8pWEH0
ソフトの性能を上げて欲しい

279 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 04:41:59.64 ID:iH8VCjuU0
>>273
ネットもいいけど直接集まってやるのとはやっぱ違うよ
実際、共闘ゲームがいっぱい出てるじゃん

280 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 04:44:22.20 ID:B7/voZL00
家でやってるゲームの続きを外でもできるのはいいような気がするけど携帯するには重そう
あと接続部分がすぐダメになりそう

ちっちゃいファミコンのが欲しいかな

281 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 04:44:26.25 ID:EZiildT20
>>247
PS Vita TVがあるじゃない

282 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 04:47:06.75 ID:QJd9sdEo0
バーチャルボーイ臭がする

携帯ゲーム機は3DSがあるんだから用途被っちゃうじゃん

283 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 04:58:15.81 ID:UGIPLRK40
AmazonのMP3買ったことあるけど
すっかり忘れていた
ごめん。
amaleeだけど

284 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 05:11:23.81 ID:RPM9snqQ0
>>268
とても読みやすいからこんなところに書くべきじゃない
ぜひ自分のブログだけでやってくれ

285 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 05:11:46.45 ID:AbhQG6tY0
VALVEと提携してSTEAMマシンになるなら買うわ。

286 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 05:21:17.54 ID:1pjYEAESO
>>265
〉買わざるを必然的に得ない

そんな文章の書き方が有るの?

287 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 05:29:07.21 ID:yH423tZw0
何だかんだ言っても結局は出るゲーム次第だろう。

288 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 05:33:03.85 ID:yKVulGY+0
25000円税別かな

289 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 06:01:30.40 ID:MJb9+S9V0
これ相当高い価格になるだろ

290 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 06:09:02.93 ID:Zyioh7CO0
ドックの方にハードディスクやフルHD出力用のGPUが付いていたら良いな。

291 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 06:19:49.10 ID:/ETQal2A0
ニュー速とかにPS4のスレが立つと「互換が実装されるまで買わない」みたいな書き込みをよく見かけるけど
このスイッチも3DSの互換もWiiUの互換もないんだよね
にもかかわらず互換互換煩く言う人がいないのは不思議

292 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 06:29:37.43 ID:EHQc7OzQ0
で、どれぐらいの性能なの?
PS4ぐらい追い抜いているの?

293 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 06:41:21.75 ID:Zyioh7CO0
>>292
タブレット型なので性能に関してはハイスペックスマホとどっこいどっこいじゃね?
ドックに高解像度用のGPUが付いてなければ性能に関してはPS3より少しマシな程度でしょ。

294 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 06:59:56.30 ID:FUtcarCN0
いやいやこれ子供が持って外で遊ぶにはデカイっしょ大人でも電車でやってた日には中々の存在感だよ、まあみんな覗きに来るから目立ちたい人なら…そもそも携帯バージョンでポケットに入らないんじゃあ持ち歩きは絶望だなカバンに入れるとか?

295 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 07:00:31.28 ID:ZFGAEUXX0
性能に関しちゃ、飛ばしと願望とネガキャンばかりで何とも言えん

296 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 07:18:47.64 ID:gXYxb2PM0
>>3
ps4と箱1ってそんなにさがあるのか

297 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 07:19:13.45 ID:gXYxb2PM0
>>7
2dsでいいじゃん

298 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 07:24:09.44 ID:QWWB0QUb0
大層なこと言って売り出して、売れなきゃ次のハード出せば良いと思ってるふざけた会社

299 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 07:36:51.71 ID:bWOYMRVy0
>>217
そっか、持ち歩けるから

300 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 07:41:12.09 ID:7sqw/vJoO
また短命にならなきゃいいけど

301 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 07:57:38.50 ID:TlSPDMUY0
ソシャゲが盛況だから任天堂としては取り込みたい
でNVからShield事業を引き継いでソシャゲとマリオができるSwitchが爆誕!

302 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 08:05:44.97 ID:R9uvtZN30
客の信用は無限じゃないからな

ハード撤退する度に、信用を削ってもう底ついてることに
いい加減気付いた方がいい
俺はGC以降、任天堂に金落としてない

303 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 08:34:14.01 ID:fItGCvzq0
このハードで失ったもしくはソーシャルにとられた時間は取り戻せるの?

304 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 08:41:28.77 ID:NDREkSbd0
もう任天堂は時代遅れだとみんな気づき始めてる。

305 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 08:57:45.61 ID:sNPtzT/F0
>>301
ただ、中途半端な課金規制をするからスマホのソーシャルに勝てないで終わるパターンだな

306 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 08:58:04.91 ID:PlAHvkoD0
手持ちの3DSの起動が怪しくなってきたのでnew3DSに買い換えようかと思ってたけど
これはもう少し待ったほうがよさそうだね

307 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 08:59:33.88 ID:gAivPvrn0
     | |∧|
     | |´>| ガラガラ
//    と) |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   | |.__,,∧ |
   | |`∀´>| ジー…
// | と ).  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

308 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 09:33:02.77 ID:4alwH2xE0
外して持ち寄るって言うけど、全員買う前提なら価格が3DSLLぐらいに収まってないおきつくないか

309 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 09:38:49.28 ID:ism1KeoP0
携帯機に出力機能つければいいだけじゃね?

310 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 09:52:01.94 ID:GJt8xXd40
パスカルだから、普通にギミックなしで据え置きにしてりゃ、ps4スリムと同じ値段で性能2倍とか出来たんだよな

311 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 09:57:26.19 ID:4alwH2xE0
>>306
今までのDS->3DS、Wii->WiiUは互換持ってたけど、
今度はどうなんだろ
任天堂機で互換性重視したのはGB(GBC)->GBA以降だし

312 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 10:05:50.23 ID:ism1KeoP0
百歩譲って、裸眼3D機能は欲しかった。
これではタブレット端末やノートPCとの
価格差や機能面を比較してなんらメリットなし。。。

313 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 10:07:37.78 ID:0xndLiKD0
>>291
確かに

314 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 10:39:58.08 ID:kB/zjU210
据え置きといってるがただのゲーミングタブレットじゃん

315 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 11:08:47.22 ID:cEm4gPz50
スマホと見分けつかない大きさ、デザインにすれば良かったのに

316 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 11:23:56.86 ID:u5J9xrCT0
クリスマス前にはパクリ物の中華ゲーム機が大量に出回るだろうから、それまで待つわ

317 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 11:35:08.41 ID:pU7JoHD50
>>20
コントロラーを外せない廉価版携帯専用ニンテンノースイッチが出る悪寒
サードも携帯画質しか作らなくてスイッチでテレビに繋いでも
殆どのソフトがキッタない画面にw

318 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 11:58:13.05 ID:b+Ub5/W60
NewSwitchがでてから考えていいかもしれない

319 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 12:38:57.18 ID:rMLx+HM20
今の時期にVR対応してないのは痛いよな

320 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 12:57:28.87 ID:4alwH2xE0
>>317
さすがに画素数は現行テレビの半分ぐらいにはするんじゃない?
フルHDは無理としても

321 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 12:57:34.67 ID:sYHkHSjP0
>>312
そんな機能は誰も任天堂に求めてない

322 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 13:08:20.79 ID:kB/zjU210
>>319
VRしたければPCかPSでいいだろ

323 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 13:10:50.99 ID:KlZ9xkKF0
性能がゴミすぎるやろ。

324 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 13:15:58.75 ID:rn107STr0
>>293
ありがと。
pro買う事にするよ。

325 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 14:31:04.55 ID:bWOYMRVy0
どんな森になることか

326 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 14:56:15.08 ID:/RiJTBSD0
2020年02月02日
3DS後続携帯ゲーム機発売
スイッチのゲームカード読み込めますまで読めた

327 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 14:59:32.04 ID:bWOYMRVy0
カサカサ

328 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 15:57:14.27 ID:BCwEfvb60
まだ用途がわからないぶん、任天堂に分があるな
psvrはスマホVRグラスが2000円で今売ってる時点ですでにオワコン

329 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 16:06:24.97 ID:JtislggL0
VRグラスとかいう劣化おもちゃはPSVRの最大のネガキャンだよなぁ。
PSVRはガチでこれから発展する道なんだが、劣化おもちゃのおかげで
普及が凄いスローになり、技術発展が非常に遅れる。人間の生は限りあるのに嘆かわしい。

330 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 17:08:12.49 ID:Bp5vAzoR0
VRは工場増やしたり24時間体制にしてフル稼働し時給あげてやるなりして
年末年始返上して作らせないとまにあわんだろ
ブームが去り値下げしないといけない方が早くくる

331 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 17:35:18.16 ID:JtislggL0
だな。ネガキャン以前に、需要をいかに素早く満たして普及させるかが大問題だよなぁ。
一定数売れて、VRソフトを開発してもいいとう土壌が出来れば、良いソフトが出れば
更なる上昇スパイラルになるんだけど。。。
て何で任天堂スレでPS語ってんだろw。余りに守りに入ったくだらないハードだからだよなぁ。
もっと冒険しろよ任天堂。投資しなきゃ発展の道は無いぞ。

332 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 17:35:51.76 ID:NkglwLfc0
>>330
VRは今のままだと一過性のものは確実だからな
将来的な布石と言う意味では意味はあるしPSVRが無駄だったとは思わないが
今のままで安心してたら3Dのように数年後には無かったことになる

333 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 17:37:35.77 ID:NkglwLfc0
>>331
冒険してるところが未だ一切公表されてないからな
タブレット下部にあるカメラもだし、モーション系はWiiまでとは形は変わるにしても何かしらはやってくるでしょ

334 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 17:40:19.08 ID:JtislggL0
流石に一過性が確実は無いわw。お前、PSVRやった事無いだろ?
やった奴は根強いユーザーになり、新たなソフトを追い求め続けるよ。
この感動を捨てる奴はまずいない。

335 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 17:42:15.86 ID:JtislggL0
>>333
まぁ、これで何が出来るか、何を仕掛けてくるかは楽しみではあるけどね。

336 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 17:46:57.46 ID:NkglwLfc0
>>334
そういうお前はVRに熱中もせずに2chでの叩きをし続ける

337 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 17:54:43.34 ID:BCwEfvb60
スマホVRグラスは良いものだよ。
エロ関係で使い始めたらもう手放せない。完璧すぎる
ゆえにPSVRが入る余地がないんだよな。どうせエロないし

338 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 19:18:15.52 ID:Zcn4eGEW0
>>329
PCVRと比べたらPSVRも劣化おもちゃなんだよなあ

339 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 19:19:03.20 ID:g/w8gpvp0
30000円以上ならほとんど売れないだろうね
PS4が30000円だし、任天堂が「据え置き機」と
公言してるなら間違いなくPS4と比較される。

340 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 19:22:22.50 ID:1g7v8oQe0
>>331
PSVRはとにかく量産しないとどうにもならんな
初期出荷5万台らしいしソフトメーカーとしても売れに売れても5万が上限ってのは辛いだろう

341 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 19:23:03.22 ID:ulYSub4x0
http://i.imgur.com/6FpSRnO.jpg

342 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 19:41:37.29 ID:Bp5vAzoR0
>>340
最低でも日本だけで100万台つくってからだすべきやったね

343 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 19:42:29.15 ID:OpH80oRP0
>>340
PSVRすらさらに売れても10万から15万ユーザの市場か
VRって塩すぎる

344 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 19:46:55.59 ID:OpH80oRP0
>>337
すでにスマホにみんな10万円前後投資してるわけだからVR市場はスマホVRが本命なのかな、やはり

345 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 19:55:18.50 ID:W4jfZ+uh0
バッテリーは別売りされていて、交換できる仕様なのかな?

346 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 20:07:22.82 ID:kB/zjU210
ゴキブリ多すぎだな

347 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 20:12:46.48 ID:g/w8gpvp0
PS4よりは食指がそそられるんだよなぁ〜

348 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 20:18:19.10 ID:IeZggG0w0
据え置き機は家でやるからいいのにな

349 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 20:19:16.69 ID:zYVVnU370
やっぱりゴキブリホイホイのスレになるか

350 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 20:19:48.27 ID:jvr0w/tw0
単なるTegra採用の完全な据置にすればそこそこ安価で高性能が実現できたろうに思い切りが足りなかったな

351 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 20:32:05.02 ID:kB/zjU210
バッテリーの持ちとカセットの有用性とスマホのゲームがどれぐらい出来るのかが肝だな

352 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 20:33:36.03 ID:UGIPLRK40
俺の中でテレビは実質的に終了したけれど、

パソコンか携帯端末でしか 映像は見られないようになるんか?

353 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 20:40:30.76 ID:Bp5vAzoR0
>>350
据え置きなんか今の若者はテレビすら買わないんだから売れないだろう

据え置きソフトと携帯ハードソフトどちらも、
この携帯できる据え置きハードから出るから価値がある

グラフィックにこだわるやつ用としてはすでにPS4やXbox oneがあるしな

354 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 20:50:18.75 ID:4alwH2xE0
>>339
携帯機のように持ち寄って遊ぶことも想定されてるから
携帯機とも比較される板挟み状態にも思える

価格はかなり抑えめじゃないとどっちつかずになるのが見える

355 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 21:23:26.68 ID:YKqgjLC50
>>306
どうせスイッチでは3DSのゲームは遊べないから買っても全然問題無いのでは

356 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 21:32:01.66 ID:t+sKf/xz0
>>354
価格はやりたいゲームがあるかどうかとのバランスであって据え置きだからと判断はしないな

357 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 21:40:34.14 ID:4alwH2xE0
>>356
まあPS4はあの価格でも成功してるしな

358 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 21:55:21.02 ID:eYTuBWGo0
こんなん誰が欲しがるの??

359 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 22:00:16.10 ID:UGIPLRK40
スマホの方だが

神界のヴァルキリー をプレイしてみることにした

800万ダウンロードに目をひかれて

360 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 22:03:12.16 ID:kB/zjU210
>>358
ゼルダが出るんじゃ買うしかないかなあ

361 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 22:12:13.92 ID:k7ZUMqXU0
>>337
DMMアプリ在るからエロ余裕だぞ
いまですらPS4でAV見れるしな

362 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 23:01:02.23 ID:UGIPLRK40
今のスマホゲーは

何年か前のシャープの端末を使っていた頃よりも 面白くなっていた。

あの時は単調だったのに。

363 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 23:10:10.91 ID:UGIPLRK40
Angry Birds

世界では2010年で最も成功したゲームソフト、または世界で最も成功したモバイルゲームと評されており

wikiより

364 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 23:17:44.31 ID:b/nbJx+A0
任天堂をスイッチオフします。

365 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 23:46:40.33 ID:E9g8WtJu0
バッテリーが3時間しか持たない話が本当だとしたらもう駄目じゃん

366 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 23:56:52.48 ID:AIRVIzH50
いらない

367 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 23:58:11.05 ID:etO5v27z0
SIM挿してファブレットとして使えないとGREEは倒せないぞ

368 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 23:59:24.02 ID:W4jfZ+uh0
さすがにsimなしは考えられんなぁ

369 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 23:59:46.10 ID:taJML3dS0
まだこのゴミ企業に期待してるアホなんているの?
最先端ゲームはPS3やPS4で出てるのに
まず前提としての最先端ゲームが遊べないゴミWiiやゴミWiiUなんて買ってるから
先進国である日本人だけが最先端ゲームが遊べずにゴミみたいなアプリをやるハメになってんだろうに

370 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 00:01:14.88 ID:syrNP5Uu0
アメリカ任天堂のつべだと一日であっさり
E3ゼルダの再生数超えてるあたり注目度は凄い

371 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 00:02:33.49 ID:omxPSQni0
>>336
おう、今VRから帰ってきたぞw
>>338
何言ってんだか。オキュラスとかのPCVRなんてPS1レベルのカクカク解像度じゃないか。
わらわせんな。今更初代FF7のポリゴンキャラで遊べるかっての。
プリキュアのOPEDのCG並みのキャラと遊べるPSVRこそ至高

372 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 00:03:28.38 ID:uoATGtil0
>>369
最先端ゲームとやらはPCでやるもんじゃないの?
任天堂もソニーもPCとスマホで出せばみんな幸せになるな

373 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 00:11:55.15 ID:AxARwBm60
>>369
>最先端ゲームはPS3やPS4で出てるのに
>日本人だけが最先端ゲームが遊べずに

最先端のゲームがしたい人はPS4を買えばいいのでは?
ていうか、そういうのを求める人は買ってるのでは?

374 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 00:15:03.35 ID:uoATGtil0
そもそもゲーム専用機が無駄なんだぜ
ゴキブリはその辺わかってない

375 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 00:17:01.61 ID:ILIA++Fe0
加齢臭がするジジババはポケモンGOで十分で買わない、ガキはソシャゲとようつべで買わない、20代はゲーム好きはPS4やPC興味ない奴はスマホでソシャゲ
買うのは気持ち悪い信者だけ。wiiuと同じく何台も任天堂のために買うといいよ

376 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 01:07:11.17 ID:8vinGV8Z0
テレビがオワコンになろうと映像出力装置は何かしらあるから、据え置きに映像装置付けようとするのはマイナスに働くなあ

値段ありきの物作り、ちゃんとやってるかなあ

377 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 01:15:13.05 ID:NQmOEvdZ0
スマホでやることが全てゲームと考えれば
現代人は病的な程スマホに時間を割いている
スマホを置いてゲームをやらせるのは並大抵の事ではないね
どうせやるなら豪華なグラフィックでリッチな体験がしたいんじゃないの

378 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 01:16:16.38 ID:NQmOEvdZ0
だからPS4が売れているのかな

379 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 01:39:10.77 ID:br9ZxJso0
豪華なグラフィックでリッチな体験ねぇ・・
エロや人殺しゲームが好きな人はそうかもしれない

380 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 02:06:17.59 ID:zPJH6ylA0
任豚徹底的に煽ってるブログ
RSSも任天堂スルー

GTAなどで有名なTake-Two InteractiveがNXロンチには参戦しないことを表明wwwwwww
早くも任天堂詰むwwwwwwwww
http://blog.livedoor.jp/adolf4445/archives/5349711.html

洋ゲーLeague of Legends「ゲーム収益ランキング世界一はこの私だ、ポケモン?スマホゲー?何だそのゴミゲーは私の半分以下の課金額ではないか・・・」
http://blog.livedoor.jp/adolf4445/archives/4763160.html

wii本体に同梱で無料で配布したのを何故か売上にカウントした
wiiスポーツのいんちき8000万本が正攻法で惨敗wwwwwwwww

胸がスカッとしたね
http://blog.livedoor.jp/adolf4445/archives/3745324.html

381 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 03:34:57.45 ID:IHaE+Zvn0
>>281
残念
VITAメモリカードが、別のVITAと共用できない時点で
据え置き機(大画面で遊ぶ用)としての意味が皆無

ついでにVITATV非対応のソフトも結構多い

一体ソニーは何を考えてVITATVを出したのか
全く理解に苦しむ

382 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 04:01:15.63 ID:6L3Y8OER0
これWiiUよりは高性能なのか?
コアゲーマー向きのソフトにももうちょっと力入れろよ
メトロイドとか引っぱり出せ

383 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 05:44:20.96 ID:Tidqhnpt0
>>380
そのブログ、人格が滲み出てるな

384 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 09:50:25.10 ID:A30bvkL90
DSが二画面で成功したけど、それで調子に乗って
3DSの3D機能は失敗
WiiUもなんだかわけわからないでかいコントローラで失敗
どっちもできるはいいけど、結局活かせるソフトが出なくて失敗するよ

385 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 09:58:13.36 ID:yA4uQD1X0
ドックステーションは単なるTV出力兼充電器なのか、本体とは別のGPUを搭載して性能を底上げしたり大容量ストレージを追加する機能があるかで価値が決まるな。
ストレージを後付出来る様にして価格を抑えたり、より高性能のGPUやVR機能を搭載したドックステーションを後から発売する事で製品寿命を伸ばせるかも。

386 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:01:36.94 ID:1lnroCjH0
>>385
ドックはテレビ出力機能と充電だけだよ
ストレージは本体側にSDを挿入するんでしょ

387 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:07:54.45 ID:yA4uQD1X0
>>386
それじゃ単なるゲームパッド付タブレットPCじゃん性能の陳腐化も早いだろうから、サードに見捨てられるのも早いかもな。

388 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:12:56.19 ID:wkhGK9ZI0
別売りVRグラスでswitchもVR対応はすんじゃね?

389 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:22:24.54 ID:iVerIuhK0
>>388
任天堂自体がVRを否定しているから有り得ないだろ

390 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 10:33:09.49 ID:uoATGtil0
>>387
スマホのゲームを取り込もうとしてるんじゃないの?

391 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 11:05:31.24 ID:A/oaV14+0
スマホゲーを本気でやろうとするとスマホだとやりにくいから
こっちのほうがいいかもな

392 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 11:24:01.25 ID:IXpXX+LE0
中華スマホの価格から言って7800円位なら勝機あるかもな。

393 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 11:35:46.52 ID:Dae0YNMB0
グラブルって 年齢制限あるん?

1200万の軍勢らしいけれど 億までの壁は高そうやね。

394 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 11:54:17.20 ID:Dae0YNMB0
日本のゲームで一億の会員数って難しいんかな。

395 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 11:59:02.36 ID:22HhCFe/0
ゲーム機って
FC→SFC→PS→PS2で終わったんじゃない?
その後のウイーとかPS3とかろくなソフト無いし
新ハード作っても売れるソフトが無きゃ意味ないっしょ

396 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 13:06:58.63 ID:Tff9pUZW0
任天堂の据え置きがこれで終わりになりそう

397 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 13:41:15.69 ID:omxPSQni0
>>395
PS2の次はVRだよ。VRなら何でも売れる状態。

398 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 13:54:29.61 ID:uoATGtil0
>>396
ゲーミングタブレットを据え置き扱いしてるだけなんで実質的にはUちゃんで終わり

399 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 14:00:02.39 ID:wmQfHPgM0
ハードディスクもない
ブルーレイ再生機能もない

400 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 14:03:25.77 ID:LgJ+JQco0
すごいスレ内にゲハの単語が見つからないなんて…

401 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 14:13:41.46 ID:ngf2OmoP0
新作はしばらく我慢するから100種類ぐらい過去のやつをすぐ移植して出してほしい

402 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 14:18:03.48 ID:zyDpQ0ej0
>>395
日本ではそうだろうな。
世界ではそうではない。

403 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 14:20:23.20 ID:7CVaEPr+0
>>393
野糞ゲーの宣伝は神聖なニュー速でやめてもらえるかな

404 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 14:23:16.36 ID:JCaZ8moz0
お一人様向けにwiiu出したのに売れない!
じゃあ3dsのユーザーをこっちに連れてこよう!
エリートが集まってる割に目先の目標の辻褄合わせみたいなハードだして、上手く行くかね?

405 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 15:01:33.19 ID:PFPT4cgA0
新ハード発表で株価下落はたぶん過去にないな

406 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 15:15:49.25 ID:yJfvcyHR0
https://youtu.be/a4UT7w8xIiM?t=105
外人の反応
Oh my god!!!
Holy shit!!!
What the fuck!!1

407 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 15:24:36.22 ID:RFqGR7Vc0
株を知らないまぬけが株価を語る図

408 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 15:46:28.93 ID:3r2XFr4N0
Nintendo Switch関連ニュース色々

Wii U、3DSとの互換性は? 同梱内容は? Nintendo Switchに関する任天堂の回答を公開!
http://www.famitsu.com/news/201610/21118771.html

西川善司の3DGE:次世代機「Nintendo Switch」についての答え合わせをしつつ,追加でいろいろ想像してみる
http://www.4gamer.net/games/990/G999026/20161021062/

任天堂のハードコアファン以外にSwitchを購入するゲーマーはいるのだろうか?
http://jp.gamesindustry.biz/article/1610/16102102/

Nintendo Switchに採用されたNVIDIAのチップからその意図を読み解く
http://jp.ign.com/nintendo-switch/8507/news/nintendo-switchnvidia

Nintendo Switch、Unreal Engine 4に対応
http://jp.ign.com/nintendo-switch-nintendo-nx/8540/news/nintendo-switchunreal-engine-4

409 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 16:07:50.55 ID:hnB8XCe10
>>395
自分が興味なくなっただけでしょ。

410 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 16:10:07.67 ID:lCFnx7IM0
PS2辺りで知識が止まってる人の書き込み面白い。
最新事情を知らないことに意見するもんじゃないな

411 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 16:11:13.70 ID:CsBVaIRA0
VITAと同じ液晶5インチだろボタンをいつものサイズで実装したからでかく見えるけど

412 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 16:12:47.04 ID:hnB8XCe10
>>411
PVからの測定だとこんな差になるそうだ。

http://imgur.com/WIhva96.jpg

413 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 16:13:45.75 ID:BCs0iP5u0
>>353
日本ではその通りで据置は人気無いけど、海外は逆だよね
でも海外でもポケモンGOによってテレビの前以外でゲームする楽しさを一般人も知ったらしいし

414 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 16:16:49.41 ID:5OgMmKnz0
Nintendo Switchは据え置きとしてドック収納でゲームする。
外で使う場合は着脱コントローラーで遊ぶ。
そんな仕様。

415 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 16:26:37.95 ID:9gnHEmOt0
タブレット型で遊ぶときは右と左のスティック・ボタンの高さが違うのが気になるな…

最初は同じ形のミニコントローラを左右につけるからかと一瞬思ったが、別物なんだから高さ揃えられるだろ。

416 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 16:27:43.76 ID:BCs0iP5u0
うん、だから日本でも海外でも受け入れられそう

417 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 16:29:31.17 ID:rimKLMg90
>>414
ハード買わせる負荷軽減のためにコントローラ増設するだけで
今までの据え置きどおり本体とソフト1つで対戦協力できるようになったりしないかなこれ
持ち運べってことは1人に1台買わせる据え置き機みたいな気がして
携帯機より余計に価格で悩む気がするんだよな
まあそんな杞憂は価格出てからすればいいんだけど

418 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 16:34:24.02 ID:uer1bVsgO
名前悪過ぎだろ

419 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 16:36:06.42 ID:ijubzkCw0
>>406
コントローラ外すとこだけがピークだな
スカイリムで少し反応したら
あとは小さいジョイコンでマリカやバスケやってるとこは
まるで興味なし

420 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 17:47:29.69 ID:ptbIy3aJ0
コントローラーに液晶画面がないけど、スプラ2はどうすんのかな?

421 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 20:16:19.62 ID:VJ9iQXBr0
wiiUで洋ゲー移植しても全く売れなかったのに
なぜかスカイリム映像で歓喜してて草生える

おまえらそんなに洋ゲー好きじゃねーだろっつーね

422 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 20:30:06.65 ID:hblj2leo0
>>404
テレビ取り合う人向けだよ、ありゃ

まあ、ガジェット付けてもサードは面倒で使わないっていつもの知見が得られたくらい

423 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 22:41:55.40 ID:sD6h6KHW0
任天堂の歴史において、
前評判が低くて成功したゲーム機はないんだよな。。。

424 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 22:42:10.72 ID:PFPT4cgA0
>>407
株価が下がったという書き込みが悔しくてしかたないんだなあ

425 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 23:03:04.65 ID:fEFPgZeI0
>>416
海外はスマホとゲーム機は完全に別
据え置きとしては性能低くてどうにもならん

426 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 23:14:54.87 ID:Du+GDc/70
wiiu持ってるけど買ったのはマスエフェクト3とゼノブレイドクロスだけだったなあ
据え置きは今のライフスタイルと合わなくて自然と遊ばなくなっちゃったよ

427 :名無しさん@1周年:2016/10/24(月) 00:57:08.83 ID:hmu3a1Op0
>>421
wiiUの層が洋ゲーやるか世w

428 :名無しさん@1周年:2016/10/24(月) 01:14:14.13 ID:8lGbNABk0
需要無し。

429 :名無しさん@1周年:2016/10/24(月) 02:01:20.53 ID:/Fc+XVh30
Xboxが好きな方なんだがPS4より圧倒的に興味があるんだがなぜだろう

ゼルダ、ドラクエ11、スプラトゥーン目当てで買おうかなと思ってる

430 :名無しさん@1周年:2016/10/24(月) 02:07:48.05 ID:SJ7LX1+i0
>>381
VitaTVはタッチパネル切り捨てが致命的
タッチポインタでなんちゃって対応こそしているが、リアルタイムのマルチタッチはまるで追随不可能

431 :名無しさん@1周年:2016/10/24(月) 02:27:07.79 ID:CYKPFnjs0
>>427
ようは任天堂も海外意識しだしたってことだろ

432 :名無しさん@1周年:2016/10/24(月) 02:28:21.54 ID:YaMh1xHT0
>>430
タッチ必要なゲーム切り捨てみたいなもんかそんなゲームあんのか知らんけど

433 :名無しさん@1周年:2016/10/24(月) 06:56:03.07 ID:5aWXk7rP0
wii Uのコントローラが本体になった感じ?

434 :名無しさん@1周年:2016/10/24(月) 07:14:13.03 ID:ntJYT7MG0
タブレットにコントローラつけただけじゃん

435 :名無しさん@1周年:2016/10/24(月) 09:18:34.29 ID:RzCq+C+x0
>>432
vitatv見せてもらったらリッジレーサーズが非対応でびっくりした

436 :名無しさん@1周年:2016/10/24(月) 09:47:04.03 ID:20EuicFh0
VRで勝負しても勝ち目ないだろうしね・・・。
別の可能性を模索してるのだろうけど、何がしたいのかイマイチ見えてこない。
スマホゲーの延長みたいな感じなのかねえ?
それなら外出時の携帯部分はスマホにお任せしちゃえば良いのに。
つかゲームだけの為に、こんな嵩張りそうなものもっていかないぞw

437 :名無しさん@1周年:2016/10/24(月) 09:53:03.03 ID:zWi69D0YO
まだ何か隠してそう。
例えば液晶画面が傷つかない加工してあったり、防水仕様だったりとか。

438 :名無しさん@1周年:2016/10/24(月) 09:53:47.77 ID:XUbIe5AM0
落ち着いて家の大画面大解像度テレビで遊ぶのと、
暇つぶしに空いた時間で遊ぶ携帯機と分化してきてるのに、
両対応の中途半端なものを売るのはどういうつもりなんだろう。

任天堂が無能集団なのか
俺にはわからない深い考えがあるのか

439 :名無しさん@1周年:2016/10/24(月) 09:58:03.56 ID:XxEESPvB0
もうガチゲーマーはPCでゲームするし
子供は携帯ゲーム機だから据え置き機の役割も終わったんじゃないか
という感はある

440 :名無しさん@1周年:2016/10/24(月) 10:02:13.45 ID:lHkl/meZ0
>>439
海外意識してるんだろ
あっちは高難易度据え置きゲーが主流だし
日本では申し訳程度だろうなぁ

441 :名無しさん@1周年:2016/10/24(月) 10:27:06.14 ID:+cf9cqng0
完全に学歴エリートの官僚型集団ななったわw

442 :名無しさん@1周年:2016/10/24(月) 10:29:42.85 ID:Co3pKY090
田舎町だがもう小学生がスマホしかもう弄ってないわ、携帯ゲーム機与えるくらいなら親は自分のスマートフォンのお下がりに月1000円SIM差して子供に与えてるようだな

443 :名無しさん@1周年:2016/10/24(月) 10:44:38.48 ID:lrxppaGe0
>>55
それってニンテンドオとあんまり関係ないやろ

444 :名無しさん@1周年:2016/10/24(月) 10:48:26.82 ID:l6R6iqus0
VR出せよ携帯型ゲームなんてみんなスマホ持つからそんなもの持ってられないよ

445 :名無しさん@1周年:2016/10/24(月) 11:11:07.05 ID:bPqxnKsh0
今の時代わざわざゲーム機持ち出して外で遊ばねーだろ
スマホは誰でも持ってるから糞ゲーでも遊ばれるのに

446 :名無しさん@1周年:2016/10/24(月) 11:15:05.42 ID:PqTLGJKd0
任天堂Switch発表
http://www.timepatroller.net

447 :名無しさん@1周年:2016/10/24(月) 11:22:24.51 ID:dol1ldch0
性能WiiUに合わせてんのバレバレだな
携帯機としたら高性能だけど扱いづらそうだし切り替えってのが
携帯機兼ねてるから性能据え置きっていうただの言い訳にしか見えん

448 :名無しさん@1周年:2016/10/24(月) 11:29:59.78 ID:XpQAcZ6d0
>>119
値段だけで決まるわけねえだろ馬鹿か

449 :名無しさん@1周年:2016/10/24(月) 11:54:04.14 ID:prO+rmyG0
>>447
WiiUが物凄く開発し難いハードだから開発し易いWiiUが欲しかった
ユーザーのためというよりは任天堂の事情のために生まれたハード

450 :名無しさん@1周年:2016/10/24(月) 12:44:10.93 ID:de8odFMN0
>>94
関係ないだろ。もしあるんなら同じ事実行すれば勝つし。
買ったのはPS3が高すぎたのに対して安かったからだろ

451 :名無しさん@1周年:2016/10/24(月) 14:00:08.64 ID:CWmsdw700
こういうのなんかお得感があって好き。

452 :名無しさん@1周年:2016/10/24(月) 15:08:14.13 ID:pZvsjO+Q0
>>449
任天堂というよりソフトメーカー側に
配慮してる部分が大きいだろ
UE4みたいなメジャーなゲームエンジンに
対応させる必要もあったし

今回はコントローラもそういう意味で
比較的標準的なものを採用してる

453 :名無しさん@1周年:2016/10/24(月) 15:22:26.93 ID:LYKTdmwn0
>>449
64もかなり開発しにくいハードだったような
で、64のハード設計会社は64最終ソフトを待たずにパチンコメーカーにパックンチョされたっけw

454 :名無しさん@1周年:2016/10/24(月) 15:42:23.83 ID:+cf9cqng0
ライセンス料をボリ過ぎてナムコですらファミコン時代に逃げ出す任天堂やで。

455 :名無しさん@1周年:2016/10/24(月) 16:58:25.20 ID:tgUJP0TO0
ハード思想が任天堂が作りたいソフトありきで開発されたならヒットする
逆なら無理だろう
ゲームはソフトが命なのは任天堂が一番よく知っている

456 :名無しさん@1周年:2016/10/24(月) 18:28:21.21 ID:yMrPTupl0
昔アップルがだしてたなー
こういうノートパソコン
http://blog-imgs-46.fc2.com/h/i/r/hiroyaikeda/_PowerBook_Duo280c_4.jpg

457 :名無しさん@1周年:2016/10/24(月) 18:32:26.45 ID:PvDwUIB30
安いのか
高いのか

458 :名無しさん@1周年:2016/10/24(月) 18:41:02.46 ID:1wI6A0qR0
銀行屋が社長だからな。もう死んじゃったんだよこの会社

459 :名無しさん@1周年:2016/10/24(月) 18:49:27.92 ID:DpUPtC7O0
30000円以下だったら売れるだろうな
子供向けだったらそのぐらいじゃないと

460 :名無しさん@1周年:2016/10/24(月) 18:52:32.54 ID:1wI6A0qR0
2万以下でないとスマホでオシマイだよー

461 :名無しさん@1周年:2016/10/24(月) 19:04:23.04 ID:Sc+RdCCp0
昔はゲームは庶民の娯楽だったけど
昨今じゃ高級品化してきてるしな
カジュアルユーザーはスマホやタブレットに流れてる印象

462 :名無しさん@1周年:2016/10/24(月) 22:28:37.53 ID:G5VTqOe10
>>450
安さだけじゃねえよ、あの熱気は
とにかくやり尽くしました感がちゃんと出てた

あの後のUは本当に酷かった

463 :名無しさん@1周年:2016/10/25(火) 05:39:59.32 ID:qRM2D2wl0
スマホとして使える物出して、これみたいに左右からコントローラー装着して多様な操作のゲームも出来るのなら相当売れそうだが

464 :名無しさん@1周年:2016/10/25(火) 05:43:22.74 ID:9Uhsgd0k0
任天堂は花札だけ作っとけよwwww

465 :名無しさん@1周年:2016/10/25(火) 06:36:09.24 ID:oxt2vF+a0
初心に返ってラブホテル経営やな。

466 :名無しさん@1周年:2016/10/25(火) 07:16:27.45 ID:EYoDMt/w0
俺はこんなショボいのはパスして、本命のNXを買うわ!

467 :名無しさん@1周年:2016/10/25(火) 09:30:46.56 ID:tWZhxn6o0
バーチャルコンソールはどうなるんだろ?
WiiUと3DSで遊べるのを、全部配信してくれたら買う。

468 :名無しさん@1周年:2016/10/25(火) 10:03:30.44 ID:MiEzqITp0
>>465
全然初心じゃないしw
買収した会社だったかがやってたんじゃなかったっけ?
うろ覚えだけど

469 :名無しさん@1周年:2016/10/25(火) 10:55:20.09 ID:SvIT+ctb0
トースターみたいwww

470 :名無しさん@1周年:2016/10/25(火) 10:58:44.94 ID:hyM+LiZm0
これって単なる繋ぎなんじゃなくてこいつがNXなんか

471 :名無しさん@1周年:2016/10/25(火) 11:53:58.04 ID:KS+ZZZ1Q0
真ん中のタブ部分だけ新型に取り替えていけば次の次世代にもついていけるな 

472 :名無しさん@1周年:2016/10/25(火) 12:29:07.41 ID:rkXLC8zx0
>>469
それだ
今までそれ指摘するやつ誰もいなかった

473 :名無しさん@1周年:2016/10/25(火) 12:31:18.69 ID:5mY2dJHW0
>>402
>世界ではそうではない。

外人が好みそうないかにも頭の悪い
ドンパチするだけの無駄に綺麗な映像のゲームでしょ?
やっぱゲーオタ頭沸いてるw

474 :名無しさん@1周年:2016/10/25(火) 12:57:22.68 ID:Vb3uVQg40
Switchの紹介ページだけまだ重いや

475 :名無しさん@1周年:2016/10/25(火) 13:20:55.55 ID:BQJRw+VT0
今日は株価がリバウンドしてますよ、ちょっとだけど

476 :名無しさん@1周年:2016/10/25(火) 13:25:47.23 ID:7dEvFrxy0
スーファミからプレステ1の時代に
こういうのが無茶苦茶欲しかった
残念ながら構想が20年遅い

477 :名無しさん@1周年:2016/10/25(火) 14:29:36.75 ID:gsikB+z40
>>476
ゲームギアがカラー液晶だったけど
電池持ちがクソほど悪かったから…
当時はゲームボーイで仕方ない

478 :名無しさん@1周年:2016/10/25(火) 15:02:59.62 ID:CVdLrgWt0
CMはやっぱりスキマスイッチなのかな
なぜか関係のないゲス川谷が当たり前のようにメンバーにまじって仲良くしてたりするようなCMだと物凄い炎上で話題性抜群なんだけどな
そういう面白CMがいいな

479 :名無しさん@1周年:2016/10/25(火) 19:12:17.43 ID:BtZABmkY0
>>477
リンクス「」
PCエンジンGT「」

480 :名無しさん@1周年:2016/10/25(火) 19:13:03.59 ID:BtZABmkY0
>>473
日本は日本でシコシコレベル上げ作業ゲーばかりじゃん

481 :名無しさん@1周年:2016/10/25(火) 20:29:31.94 ID:M3cToHmL0
>>479
バーチャルボーイ「・・・」

482 :名無しさん@1周年:2016/10/25(火) 20:40:14.94 ID:X6ciEqbe0
>>480
今はガチャで引いたカードをたくさんごっつんこさせてレベル上げるんだぜ
しかもLv1から一気にあげないと費用が膨大になるゲームによく遭遇するw

483 :名無しさん@1周年:2016/10/25(火) 23:03:32.40 ID:OGxcK76W0
>>482
ドラクエから脈々と続くシコシコレベル上げ作業ゲーの延長だね
日本人にピッタリ

484 :名無しさん@1周年:2016/10/25(火) 23:22:21.52 ID:rV5crgmQ0
買わないよ

485 :おる 森MORU(もる):2016/10/25(火) 23:29:18.67 ID:Wur63m6F0
ガクレキだけで しとを とるから こおなる。

486 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 02:46:55.07 ID:9FNtKt5J0
人形売りつけるのやめたら買う

487 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 04:55:55.98 ID:QFdhGTquO
steamがあるからPSも箱ももう要らない
箱すらpcに対応しだした
任天堂は独自路線を貫くしかない

488 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 07:25:45.54 ID:QSgHsQKr0
>>483
日本人なら時間かけて経験値を稼いでLvを上げることに醍醐味を感じるんだ
引きと財力が物を言うカード合成はなんか違う

489 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 08:41:19.18 ID:tpz1T5mg0
体育会系不細工基地外朝鮮同和部落民胞層化ガキ怪印ヤフーライブドアニコニコチョッパリニュース記者で電
通・ソフトバンク・ソニー・ドワンゴ・バンダイナムコE舎弟憎日珍米極左朝鮮同和ナマポDQN暴力団チンパンブタ
マン組員どどんが電通・ソフトバンク・ソニー・ドワンゴ・バンダイナムコEからカネを貰ってスレ立てしたヤフーラ
イブドアニコニコチョッパリプロレスプロヤキウパチンコエンターテインメントワイドショースレッドは二階俊博総務
会長・馳浩文部大臣に認定されますた。
                ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ:: ━━┓┃┃
             ミミ         _   ミ::    ┃   ━━━━━━
            ミ    二__, --、r'"  ヾ ト、::ヽ   .┃             ┃┃┃
            ミレ'"~  !   ! / ノ \ヾ:、                       ┛
            K/  \ /  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i::
            !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ    ∪ヽ Y::
           /  ∪  ゝ'゚    ≦ ゚ 。 ゚  / i
    .,. -‐‐、.    ヽ     ゚ ヾ'゚     ≦ 三 _゚ !Kl.
   .,'  ´ ,,,... ヽ_  .!   。 ≧       三 =- .!  ,.--<`ヽ、
  ,'       - ヽ .i、  .- ァ ,        ≧=  ト/´~`` ` , ヽ
tp://www.dentsu.co.jp/
tp://www.softbank.jp/
tp://line.me/ja/
tp://info.dwango.co.jp/
tp://www.rizinff.com

490 :名無しさん@1周年:2016/10/26(水) 11:00:31.82 ID:p6ArztRU0
>>487
MSソフトはone版買えばWin版ももれなくプレイできるし
個人の環境によってどちらでもプレイ出来るのが良いな

118 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★