5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】経済的に大変、自信がない…子供がいらない理由の本音★4 [無断転載禁止]©2ch.net

1 :民謡 ★:2016/10/14(金) 09:18:23.96 ID:CAP_USER9
http://news.infoseek.co.jp/article/postseven_456578/

厚生労働省の国民生活基礎調査によると、夫婦のみの世帯は、1986年から2015年までの30年で2倍以上に増加した。中央大学文学部教授で『家族難民』(朝日文庫)の著書で知られる山田昌弘さんは、その理由をこう分析する。

「昔に比べて後継ぎをつくることへの圧力が弱まったことが一因にあげられます。それに加え、日本の将来を悲観して子供を産みたくないと、控える人が増えていますね。また、経済的な理由や自由な時間を削られたくないという男性に、妻が従わざるを得ないケースもよく聞きます」

 女性セブンが行ったアンケート調査(※20代から80代の男女594名を対象に実施)でも、「子供が欲しい、欲しかったですか?」という質問に18.5%が“子供は欲しくない”と答えた。「親になる自信がない」(57.5%)、「子供が好きではない」(43.8%)、「経済的に不安」(37%)というのが主な理由だ。

 一方で、欲しくても授かれなかった夫婦もいる。諦めた時期は、「40才を過ぎて、年齢的に厳しいと感じた時(67%)」が多数だが、こういった意見もある。

「夫と趣味や旅行を満喫するうちに、この生活が私たちらしい生き方だと感じた。子供を授かると生活のリズムが崩れるし、いろいろと我慢しなければならないなら、今のままがいいと思った」(38才・専業主婦)

 時間とお金を夫婦や自分のために使いたいと、あえて“子づくり”を諦める人や、「子供をつくるために結婚したのではない」と夫に言われ、ホッとして不妊治療をやめたケースも。今や“結婚=子づくり”ではない時代なのだ。

 81.5%もの「子供が欲しい、欲しかった」と答えた人の中にも、いざ授かってみると、「経済的に大変」「自分の時間がなくなった」「仕事を辞めざるを得なかった」「ママ友との人間関係が苦痛」といった、子があるゆえの苦労ものぞかせた。

 これに対し、立命館大学産業社会学部教授で『結婚と家族のこれから』(光文社新書)著書の筒井淳也さんはこう話す。

「仕事と育児の両立支援制度がしっかりしているノルウェーでは、子供を持つ女性の幸福度が高かったのに対し、アメリカと日本は低いというデータもあります。『子供を産むと仕事との両立が大変=子供を産むと不幸になる』という概念が日本の女性には強いため、出産による生活満足度が下がるんです。仮に仕事を辞めたとしても、今度は家の中に閉じこもりがちになるので、外部とのコミュニケーションがとれなくなってストレスがたまる。そういうことが予想されるから子供を産みたがらないともいえます」

 女性は、子供という宝を手にする代わりに、家事・育児・仕事・夫の世話、そして介護の両立を迫られ、自分の時間が失われる。さらに家族が増えることで経済的にも逼迫するため、必ずしも幸せになれないのだ。

※女性セブン2016年10月27日号

前スレ
【社会】経済的に大変、自信がない…子供がいらない理由の本音★3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476382710/

★1のたった日時 2016/10/13(木) 20:23:09.98

2 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:19:21.04 ID:bxekEXtX0
お前ら結婚もしてないのに何言ってんだ?
今なら間に合うから恋愛してみろや
自宅に引きこもってアニメーション鑑賞か?
アニメーション相手じゃ結婚出来ないし
キモヲタ気持ち悪いくて嫌われるだけ
生身のもちもちしたエロい身体触りたくないのか
二次元でなくちゃんとした恋愛をしてみろ
世界が変わるいいきっかけになる
ここで吠えててもいいことないぞ

3 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:20:45.13 ID:yJwu0TNa0
種としては終わってんな

4 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:20:45.24 ID:KjBmdlAP0
子供が欲しいんだけど全く妊娠しない
付き合って子供が出来たら結婚しようと思ってるけど
今まで8人と付き合ったけど、ダメだった
俺は子種が少ないらしい

悲しいけどこれが現実

5 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:22:01.69 ID:mKwDJxHr0
>>4
病院にいったら?

6 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:22:08.13 ID:25psgU+r0
>>2
貴殿のスペック(年齢、職業、家族構成、年収、不動産、持ち株&債権の有無)を詳しくご教示願います。

7 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:23:11.64 ID:MLZK2ESM0
おれんちはのみの夫婦だからな

8 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:23:25.41 ID:M8ntJQja0
先に偏差値50以下は大学行けなくように
する法律を作れよ
そうすれば教育費なんて安いだろう。

9 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:25:38.50 ID:BBIZZjen0
「やってみろ」「あーしろこーしろ」と言う奴はいても
実際にやって失敗した場合に保証はしてくれないからな
言うだけの無責任

10 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:27:34.52 ID:JzQgI9hg0
>>8
卒業できないようにするのが一番だね
金払っても資格が取れなければ底辺大学に行く意味がなくなる
底辺でも真面目に学びたいなら機会は与えるべき

11 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:27:36.53 ID:HMmyxOvi0
>>4
少ないならいける
全くいないなら無理だけど
病院行って調べてもらえ

12 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:27:49.15 ID:YOC3k8FJ0
これが少子高齢化の根本原因。
それに気付かぬ施政者、経営者。
今こそ国民目線、反移民を訴える政党や政治家が必要な時。

13 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:28:02.37 ID:KjBmdlAP0
>>5
行って検査してきたよ
精子の数が自然受精するには少なすぎますだってさ
人工授精とか1回30〜40万円で成功する確率は5%位と言われた
何回も出来る金額じゃないから、どうにもならない

14 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:28:37.40 ID:4DMOIdKy0
池沼信者「ヨーロッパはマックの値段が日本より高い!日本の方がすごしやすいんだあああああ


俺「で、そのヨーロッパの給料は?


池沼信者「あうあうああああああ

15 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:29:10.25 ID:RatkLdIL0
自己防衛本能

16 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:29:41.41 ID:wRyKrtlX0
政府・自治体・地域住民・企業が子供の存在を拒否してるのなら
妊娠出産子育ては諦めるしかないわな

17 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:29:58.65 ID:wFMElJPa0
恋愛とかめんどくさい
自分にしか投資したくない
子供めんどくさいいらない

18 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:30:18.53 ID:lRLgztoJ0
京浜東北線 大井町駅で人身事故
電車に飛び込み肉片に線路に大量の血が付着
凄まじく凄惨な画像
https://t.co/VS3q00eXIz
自己

19 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:31:01.94 ID:+GUr870M0
でも、せっかく年齢的に「産める」時期なのにそういう選択をしちまって
裕福で孤独なババアになってからやっぱ「子どもほしい!」て頑張っても辛いケースも増えてるよね

適齢にリスクの少ない出産、子育てが出来やすい環境になってほしいね

20 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:32:08.34 ID:D91KSawo0
>>19
今日日奴隷に子どもなんて贅沢品なんだよ。
貧困の再生産をしてはいけない

21 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:32:19.80 ID:7abSs9iA0
国が手厚く支えてあげる必要がある人々

子供が沢山居る家庭>子供が居る家庭>結婚している夫婦>若者>低所得者


逆に税金を取るべき人々
ニート・無職、年金を払わずにナマポ受給している寄生虫

22 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:32:51.56 ID:/hMScOv50
ちょっと前に孤独高齢者の8割超、さみしいなのか8割、超さみしい
っていうアンケート結果が出てたな

23 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:32:52.64 ID:dpdUI0oD0
だろうね

24 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:33:27.81 ID:BBIZZjen0
「実際してみたらわかるからやってみろ」
「体験したことない奴は負け組」
「駄目だったら止めればいいだけ」

なぜ、変な新興宗教とか危ない薬とか誘ってくる奴と同じ手口なのか

25 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:33:48.64 ID:+GUr870M0
>>20
ぜいたく品なのにうちは4人も育てちまったぜ
上を見なきゃ、地方なら年収500万くらいでも普通に暮らしていけるんだけどな

26 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:34:57.17 ID:D91KSawo0
>>21
まず国に支えてもらおうという甘えがクズ。
自己責任ってことがわかってない。
全てお金がかかるんだよ

27 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:34:58.29 ID:dpdUI0oD0
仕事探しで忙しいからな

28 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:35:50.95 ID:/hMScOv50
>>24
子持ちdisる奴もわからん

少子高齢化社会になるとだれも得しないのにな
自分が子無し選ぶのは自由だけどなんで赤信号をみんなで渡ろうとするの
変なプライドのせい?

29 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:36:17.35 ID:D91KSawo0
>>25
いや、本人が満足ならいいのよ。
奴隷を自覚してそこで幸せに暮らせるなら、
こんなにいいことはない

30 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:37:10.21 ID:357/CKck0
>>25
すごいね。間隔は?
いそがしいでしょう?

31 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:37:25.96 ID:YReSr6S/0
子供は良いよ

32 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:37:38.85 ID:D91KSawo0
>>28
それ君洗脳されてる。
少子高齢化は誰も幸せになれないっていうのは洗脳だわ

33 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:38:30.83 ID:eQ6blBaC0
>>25
どうやって4人も大学に行かせられたんだ?
奨学金?親の援助?不労所得?

34 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:38:53.16 ID:XVTzF+6Z0
若い人はこれからもっと年金は少なくなるし、社会保障もあてにならないからな
子供産まない悪循環が更に進む

35 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:39:09.24 ID:pW9rPyBW0
結婚するなら、家だけはしっかりしたものが必要。
子供が出来て、夜鳴きする。隣人が、うるさいと言ってくる。
だんなが子供を叩く。事件になる。

 これ、ほんと悲惨。

36 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:39:13.88 ID:JKoHlLSi0
自分が遊びたいだけ
いつまでも子供なんだよ

37 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:39:14.68 ID:bhukS+sG0
子供を作るべき時期に金がない
20代で生活設計できるだけの給料が確保できんやからや
給料がある程度確保できるのが30〜40、さすれば男は性欲が減衰し、女は妊娠のタイムリミット。どないもならん

38 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:39:22.93 ID:vEE6QLoT0
とりあえず好きで産んだくせに親は大変アピール
するのはやめてください。

39 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:39:42.76 ID:/hMScOv50
>>32
支えられる人が増えて支える人が減れば
支えられる人の取り分は減って支える人の負担は増える
でだれが幸せになるの?

40 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:39:45.31 ID:D91KSawo0
>>34
いい加減に子ども生まないのは悪循環っていう洗脳から目覚めろ

41 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:40:04.16 ID:iyDL0qq20
教育費とかだろぼったくり杉

42 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:40:49.04 ID:5Z0mW3VB0
まぁ可愛いのは小学生ぐらいまでだしな。
そのうち反抗期をむかえて不良債権になる。

43 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:40:50.31 ID:UwJyxC2g0
何だかんだで、うちも両方の実家の兄弟たちも、みんな子供に恵まれたわ。
こういうのは、今どき少数派なんだろうか。

44 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:40:57.37 ID:/Fs5vWKm0
身内に禄なやついないから嫌になる
遺伝とか言う糞システム変えたら考えてもいいけど

45 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:41:12.88 ID:tn+qidDp0
遊びたいだけだとなぜ言えない?飾る事ばかり覚えて魅力がなくなってることが見えないのかね…

46 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:41:30.31 ID:D91KSawo0
>>39
まず奴隷の子どもは支えられる方だよ。
クズはクズを生む確率が高い。
無駄に貧困の再生産をしても、それは支えられる人を
増やすだけだ。
たとえばヨーロッパなんて日本よりよっぽど高齢化が進んでるけど
幸福度が段違いに高いのはなぜだとおもう?

47 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:41:40.83 ID:2cmb3klo0
毒男なんだが子どもイラネーわ
子どもが居たらゲームやエロ動画鑑賞も出来なくなるしパチンコも行けない
基本好きな時に好きな事がしたい
子育てに束縛されるのはまっぴら

48 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:42:01.52 ID:NKlZCuc10
子供いたって  今が楽しきゃいいんだよ

49 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:42:22.61 ID:wl7s45p30
>>6
斜め読み

50 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:43:21.96 ID:ufvTXpw/0
38歳子なし専業主婦ならアーリーリタイアみたいな生活だろうし本人の満足度は高いだろうね。
でも夫がどう思っているかは怪しいなw
そのうち浮気すると思うよ。

51 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:43:48.09 ID:RNhF+ppb0
子供でいたいからだ

52 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:43:52.08 ID:v9lw1ByU0
>>4
人工授精でええやん。

53 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:43:58.35 ID:co1FnSVo0
女性セブンを見る層は年収300万なんてことは無いだろうからな
下級民が結婚しない理由はお金のみ
こんなクソ記事、少子化の実態とは実質無関係です

54 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:44:07.53 ID:LooBl5zj0
前スレまでを見てて、いかに自分が恵まれてるか再認識したわ
仕事があって、家があって、嫁子どもがいて、ちっちゃな諍いはあっても、大きな悩みはない
この幸せに感謝しなきゃな

55 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:44:12.61 ID:pjk4aCQL0
子供ができる前は子供のいる人を目の敵にしていざ自分が結婚して子供ができたら
社会の宝なんだから他人もウチの子大事にしろと考えてる女はゲンナリする

56 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:45:07.38 ID:BtS4Oe2S0
▼不景気.com
http://www.fukeiki.com/

▼閉店アンテナ
http://ichi-antenna.jimdo.com/%E9%96%89%E5%BA%97%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A/

▼閉店マップ
http://www.heiten-map.com/

▼大島てる(事故物件マップ)
http://www.oshimaland.co.jp/

57 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:45:17.97 ID:DUqO3OTB0
いつ倒産とかリストラに会うかも知れない世の中なので
家庭を持つリスクは無い方が良い世の中です

58 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:46:11.60 ID:JNSiDXpX0
>>50
子供いても浮気はするから問題ない

59 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:46:27.87 ID:/hMScOv50
>>46
外国ガーとかいいからだれが幸せになるのか答えてよ

60 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:46:32.91 ID:aYNByJgb0
DQN以外は子供を持つのは、苦しいだろうに
上位10%以外は

DQNは己の欲望のみだけど、ほかのまっとうな人たちは、しっかりしてるからな

子供は育てるのに大変な世の中になりすぎた、派遣制度のせいでw

61 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:46:53.36 ID:v9lw1ByU0
20年前のやり方で稼げてないのにまだ続けてるんだし
生活を悪くしたくないので子供なんかつくるわけないだろ。
人口が半減しても可処分所得が倍以上になって消費が維持されるなら十分だろ。
自民党は与党でいたいなら第二次所得倍増計画ぶちあげろよ、新理論でw

62 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:47:25.15 ID:0XlmjHq80
子どもいないと、出来る楽しみの数が著しく減少するからな
幸せの最大値も下がる
まあ、喜怒哀楽を感じずに、感覚の鈍い人生を歩みたいなら小梨でいいんじゃね?

63 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:47:44.07 ID:UrbbQuqp0
これだけ毎年毎年、教師が生徒をレイプしてたり盗撮、セクハラしてるような世の中にわざわざ子どもを作ろうなんて思わないよ

64 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:47:49.10 ID:D91KSawo0
>>59
だからヨーロッパの国だって言ってるじゃんw
きちんとした国連調査で結果はもう出てる。
クズが産んだクズに足を引っ張られるならいないほうがいいんだよ

65 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:48:34.35 ID:BBIZZjen0
まあ大丈夫だって
今だって結婚してるのは7〜8割とか大多数だろ
独身なんて一部だけなんだし、結婚してれば子供様だってできるだろ
何も心配はいらない

66 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:48:36.81 ID:gFTmgDjq0
超貧困か超高所得以外産まないよな

67 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:48:43.66 ID:0XlmjHq80
>>60
それがお前の言い訳?w

68 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:48:49.83 ID:gUTEgFU10
>>13
ゼロじゃないんだから
回数制限決めてやってみればどうよ
先に回数決めとかないと無限ギャンブルに陥るかもしれんからそこに注意してさ
ダメだったらすっぱり諦める

69 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:48:52.63 ID:/hMScOv50
>>64
移民と移民の子どもに足引っ張られてるようにしか見えないけど
低所得者の子どもの代わりに移民入れろってこと?

70 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:48:57.16 ID:VxjGl/GJ0
本気で子供要らない欲しくないという人は作らなくていいと思うよ
そういう親から生まれてくる子供も不幸だし

ただ若い頃はそう言ってたのに年取ってから「やっぱり子供欲しい」と
言い出して不妊治療に必死になる人もいるからね
本当に一生小梨でいいのかじっくり考えてから結論出した方がいい

71 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:49:03.81 ID:D91KSawo0
>>62
君は自分自身の楽しみはないの?
つまらん人生だなあ

72 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:49:05.81 ID:RatkLdIL0
搾取する側の上級国民は奴隷が居ないと困るからな。
俺は資本主義のシステムを悟ったんや。

73 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:49:07.84 ID:Hoo5fOUq0
グロマンはやだ

74 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:50:35.37 ID:357/CKck0
どこもうちの子だけが特別。
結局はお金だよ。中高大は怒濤のごとくお金がかかる。

75 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:50:41.57 ID:D91KSawo0
>>69
国連調査出てるから見てみたら?
君は無知なだけだなw

76 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:51:41.09 ID:76fxAR4t0
プラモデルやら超合金やらバンバン
買い与えないとならないんだろ?

77 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:52:39.01 ID:0XlmjHq80
>>71
ないなんてどこにも書いてないけど?

カメラや漫画のヲタク趣味もあるし、運動も子どもと楽しんでる
株やFXもやるよ
旅行は嫌いだけど、テーマパークは年に1回2回は行く
ごく普通だが、どうつまらん人生なんだ?w

78 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:52:47.23 ID:Ljp6rK/g0
消費税15%にして子供手当て一人5万にしろよハゲ

79 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:53:13.47 ID:hsndjx+XO
好きに生きればいいじゃない
余計なお世話

80 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:53:49.11 ID:jjOnH6do0
家族って高密度で最小の不幸だからな。
自分が両親と暮らしてた時に、幸せか不幸せだったかで、
結婚や出産の傾向が変わる。
結婚や出産を考えるなら過去を確り見つめておかないと、不幸が連鎖するぜ。

81 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:53:51.98 ID:357/CKck0
>>76
まずは知育からね。

82 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:53:58.66 ID:zdJmFlkD0
>>1
            ____
          /     \
         /  _ノ  '' ⌒ \     子供に恨まれちゃうから・・・
       /   (● ) (● ) \    「なんでこんな時代に,国に産んだんだ!」  って。
       |   ∴ ⌒,  ゝ ⌒∴ |
       \     `ー=-'   /
    ⊂⌒ヽ/           ヽ /⌒つ       2050以降だね、産んでいいのは・・・
      \ ヽ  /      ヽ    /
       \_,,ノ        |、_ノ

83 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:54:07.37 ID:ClqEN7ob0
ヘルスプロモーションに問題があるんだと思う。
39歳で人生のリセットボタン押して結婚したけどこども2人産んだ。
かなり年下の旦那がどうしても2人欲しいと言ったから

84 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:54:21.24 ID:D91KSawo0
>>77
でも子どもがいないと著しく減ってしまうような
くだらない楽しみしかないわけでしょ?
なんかかわいそう

85 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:54:23.45 ID:+QhUeXSK0
今は、ビンボー子沢山とは行かないんだ?

86 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:54:33.00 ID:Ls5PLMRj0
仲間が増えて嬉しい
制度も独身や子なしに配慮したものに変わっていくだろうからな

87 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:54:57.01 ID:hFJiAwsY0
貧乏人は産むなって言ってるのは国だろ
まあ、普通に産んどいたほうがいいと思うけどね

88 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:55:09.48 ID:5y9puvPd0
中出ししたいけど子供は要らない男性がほとんどだろ

89 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:55:12.48 ID:M2hjH6CV0
1995年を100としたGDP推移
http://i.imgur.com/VVt4VL1.png

   1995年 2015年
中国  100  2001.56
韓国  100  322.14
米国  100  301.71
英国  100  298.35
オランダ  100  216.18
イタリア  100  199.75
ギリシャ   100  180.65

日本  100  99.31←

90 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:55:13.17 ID:X+01jybm0
子供なんていないからデカい事は言えないが
お金かけるのも人づきあい大変にするのも自信無くすのも親が勝手にしてる気がする

91 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:55:25.33 ID:HMmyxOvi0
>>55
あーなるできない女が目の敵にして荒れてるのか

92 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:55:28.93 ID:HND8RoD60
手間がかかる。ちゃんと育てないと周りじゅうからアレコレ言われる。
勉強とか習い事とか躾とか身だしなみとか就職先とか、
洗濯炊事は楽になったが、子育ては逆に大変になっている。
昔みたいな「無事大きくなって食っていければおk」じゃなくなった。
お互いで預けたりしないから保育園探しが困難。放置は虐待。
遊び場探して右往左往、遊べばうるさいと言われる、別の場所
を見つければ車に轢かれそうになる。
とにかく世間から邪魔だ邪魔だ役立たずと言われる。
コスパが悪い、子供なくても金があれば何とかなる、心血注いで
長い時間かけて育てても交通事故や犯罪で一瞬で奪われる。

まとめ。面倒臭い、割に合わない、邪魔者扱い、いなくてもおk。
これら四拍子揃ってるんだから、そりゃ産む人が減って当然だ。

93 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:55:52.21 ID:D91KSawo0
>>87
もうそういう時代じゃないんだよ。
クズの子は国というマクロな視点から見たら
処理できない不良債権。
たちが悪い

94 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:56:06.89 ID:1S6jpjh/0
不細工は子供作ったらいけないって近所の親世代が言ってた

95 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:56:29.79 ID:hFJiAwsY0
>>92
そういうのって勝手に自分が想像してるだけだろ

96 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:56:42.69 ID:k/emrLu/0
しょせんみんな「自分ファースト」だから

子ども欲しいのも自分の人生のため
子どもいらないのも自分の人生のため

ここら辺で手打ちにしよう

97 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:56:55.87 ID:U312ijyy0
公務員と在日朝鮮人だけが得をする国になっちゃったからな

98 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:57:02.51 ID:H0XwaD3R0
貧乏人は子供を作れないので放っておけば死滅する



貧困の連鎖は起きない

99 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:57:39.08 ID:TbAQuB5f0
>>2
自己紹介か?



当然だろ。将来に不安があるのに結婚して子供産むなんてすごいプレッシャーだろ
一年先、二年先が予想ができない状況で安心しろっていうのが間違ってんだよ。国は政治家、役人の安定だけを望んでるんだから無理

どっかの会社では子供一人産めば30万二人目50万三人目から100万っていう企業があるだろ。それくらいしてから偉そうに言え。
24時間社食無料っていうくらいやってる企業もあるだろそうすれば経済的余裕が出て子供産もかっていうのにもなる

外国人労働者を受け入れるより子供増やす努力を日本政府はしろ

100 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:57:39.85 ID:0XlmjHq80
>>84
だって教える楽しみや育てる楽しみがないだろ?
ボールの投げ方1つにしても、教えて子どもが投げられるようになると嬉しいぞ
お前は多角的な楽しみ方を知らないんだよ
自分の知らない事を下らないと切り捨てるのは子どものする事
子どもは子どもを作らない方がいいね
オレが悪かったわw

101 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:58:07.62 ID:cRo+W5Q/0
子ども二人産んだ
子ども二人産んでも専業主婦だとネットじゃ叩かれるんだよな

納得いかん
妊娠出産育児が片手間で出来ると思っている人が多いんだよね

102 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:58:14.57 ID:H2wqMqZR0
今30過ぎで独り身で特に何不自由なく暮らせてるし不満もないけど、将来的には>>22みたいな老後迎えるのが怖いから結婚はしたい

103 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:58:17.56 ID:ta/mg/g90
ランチタイムには数千円
夜はディナーで数千円 その他オシャレして
何処の飲食店も同じような客が多いんだよなあ

自分飲食店だけど、みんな貧乏と言いながら金あるなーと
本気で思うわ

104 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:58:28.08 ID:zdJmFlkD0
 
            >>97
             ∩
             ( rm
       ∧_∧  |  !
      <丶`∀´> ノ ノ   イイハナシ ニダ〜♪
      /

105 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:58:31.08 ID:hFJiAwsY0
みんな真面目過ぎるわ
勉強という名の洗脳を受けて、自分で考える力を奪われてんだわな

106 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:58:40.58 ID:Ljp6rK/g0
一生独身のカスでも親から生まれてるんだよね

107 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:58:45.67 ID:D91KSawo0
>>100
だから言ってるんだよw
著しく減ってしまうのはその教える楽しみや育てる楽しみでしょ?

君自身の人生ってつまらなくてかわいそう

108 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:59:16.12 ID:hFJiAwsY0
>>101
ネットやテレビに真実なんてないよ

109 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:59:16.23 ID:dpdUI0oD0
子供居ながら、職探しとか
一家心中だろ

110 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:59:44.91 ID:lasSaT8C0
孤独死が増えれば住宅費用が下がるよ

111 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:59:51.99 ID:fzw5HVZm0
3歳から義務教育も検討した方がいい
ただ3歳までは親の元で甘えさせたほうが良い

112 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:59:59.87 ID:n0TmLbfB0
核家族で育った奴らが核家族を望むとは思えない

113 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:00:11.70 ID:cVcLbv5N0
ベッキーだけじゃなくて安室ババアも不倫だろ。
あと安室は母親としても最低。昔はこう↓だし、今は息子を全寮制の学校に閉じ込めて自分は不倫してる。一時は親権手放すし。

安室は子供にコンビニとマックばかり食べさせていると報道
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1253974933/
【悲報】安室ジャンキー確定!!逮捕間近か?
http://matomechan.blog129.fc2.com/blog-entry-443.html

反日歌手だからという理由で韓国から大歓迎されてる売国歌手の安室を叩き潰そう!反日安室をいまだに使い続けてる女性誌も不買しよう!
あと売国歌手の安室を五輪主題歌に起用してる反日NHKの受信料は拒否しよう!売国創価や在日チョンに擦り寄ってる売国奴の安室はロングで見れば、損をする。売国安室はチョンで創価のクリスタルケイや創価のAIとコラボしてるけどさ。

慰安婦強制の嘘を流すNHKの国際放送 偏向報道の改革は避けられない
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7372
【NHK捏造発覚】超貧困女子高生、別に貧しくなかった。【凋落するメディア】
https://samurai20.jp/2016/08/nhk/
【芸能】 11年ぶりに来韓した安室奈美恵〜過去、日王披露宴での君が代斉唱拒否で韓国人に好印象[05/05] [転載禁止]c2ch.ne
ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1430806109/-100

http://photo.hankooki.com/newsphoto/v001/2015/05/05/ezhee20150505011330_O_01_C_1.jpg
▲11年ぶりに'来韓'安室奈美恵、過去、日王披露宴で君が代斉唱拒否

'日本Jポップの女神'安室奈美恵が約11年ぶりに来韓した中、過去の君が代斉唱を拒否したエピソードが再照明されている。

4日、安室奈美恵はソウル中区(チュング)乙支路(ウルチロ)東大門(トンデムン)プラザで開かれる2015シャネル・クルーズコレクション出席のために来韓した。
安室奈美恵が公式に韓国を訪れたのは今回が二回目で、2004年以来約11年ぶりだ。1990年代、安室奈美恵は日王主催披露宴で君が代斉唱を拒否して韓国人らに良い印象を残したことがある。
彼女が君が代斉唱を拒否した理由は正確には明らかにならなかったが、昨年ある放送会社で日本出演者の登場バックミュージックで君が代を使って物議をかもしたのに続き、安室奈美恵の君
が代拒否エピソードがまた言及されている。

無様に金欠に陥ってる反日落ち目歌手の安室を叩き潰そう!

http://keywordjiten.seesaa.net/article/425655821.html
安室奈美恵が金欠地獄!ファンから「資金回収」に怒りの声が続出!

金欠落ち目の安室ババアは安定したくて、今度は略奪婚を狙ってる!

安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?
http://www.asagei.com/excerpt/45249

安室と西の写真↓(安室の地黒さと歩きタバコに注目)
http://blog-imgs-68.fc2.com/g/e/i/geitsuboo/BuYjhb1CEAEHW8T.jpg

なんと安室は妻子ある西と同じアパートに引っ越してきて同じ階に住んでるんだと。でも、西は妻子を捨てて安室みたいなウンコ色の肌色のコブ付きの整形クリーチャーと結婚しないと思うな。安室っていう最低最悪のビッチ、気持ち悪いにも程がある

【芸能】安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?[無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1444903443/
安室奈美恵、香港で西茂弘と撮られた!ファンを不安視させる2人の関係は…
http://www.cyzowoman.com/2015/11/post_17894.html
安室奈美恵の窮状が露呈 入手困難だったチケットが売れ残るように。
http://news.livedoor.com/topics/detail/10982262/
V6三宅と不倫していた安室最低
http://b.z-z.jp/thbbs.cgi/cme/2962/

楽しんごが車を障害者スペースに停めて叩かれているけど安室のほうが悪質。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1287795840/
【芸能】安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

https://www.youtube.com/watch?v=4WqpyZy1KoA
安室ってこういう所の仕切りからして三流。香港のファンに高飛車に切れてる安室が滑稽w ガードマン雇う金もない金欠雑魚安室wwwwww ボディガード雇う金のない雑魚がスターぶるなよwww 
作詞も作曲もしてない糞色の肌の低能アイドルの分際で安室は自分を偉いと思い込んでるから滑稽なんだよ。ふかわが批判したエアピアノ事件とか典型 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0539ab6bde1d90775bd8639ab920ffa6)


114 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:00:25.40 ID:mVrpFetA0
>>25
大学とかどうするの?
うちの従姉妹も4人いるけど、都内だし、生活大変そうだわ。

115 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:00:24.73 ID:cVcLbv5N0
君が代歌うのを拒否した反日歌手の安室をゴリ押ししているバックは反社会的ヤクザのバーニングです。企業倫理は年々厳しくなってきているのに芸能界はおかしすぎます!
バーニング系の芸能人はヤクザの利権です。バーニング系の芸能人が露出していたら即、その媒体に抗議の電話とメールをしましょう
安室に関わりのある企業やコンテンツは闇社会と繋がりがあります。徹底的に抗議の電話とメールをしましょう!バーニングは自社の息がかかっているタレントのライバルに対するネガキャン記事を大量に書かせて叩き潰すという悪質な手法を多用します
安室推しの為に倖田來未や浜崎あゆみへの壮絶なバッシングが展開されたのもバーニングの仕業です

異常に浜崎を敵視している安室奈美恵
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた下劣な安室サイド

安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20150412/Cyzo_201504_post_18343.html
芸能界のドン(黒幕)はバーニング周防|噂・過去&消された芸能人
http://ameblo.jp/kotasha-n/entry-11769535816.html
バーニングプロ銃撃、捜査員の入室拒否
http://oriharu.net/jB.htm
バーニングプロダクション
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている

宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
追悼川田亜子アナ
http://kawadasanarigato.blog95.fc2.com/blog-entry-116.html
>バーニングプロダクションの周防郁雄社長がNHKプロデューサーを接待漬けにして籠絡していたという記事です。

“やくざプロダクション”バーニング周防郁雄・追撃文(激闘編)
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_1210.html
>バーニング周防が仕掛けた、ヒットマンによる「笠岡総裁暗殺計画」
>「電通・博報堂」と癒着した企業恐喝

「芸能界のドン」に群がるゴミマスコミ業界人をバーニングの元用心棒が一刀両断!
http://r-zone.me/2015/06/post-452.html
ミス世界一吉松育美さん脅迫被害・マスコミ黙殺事件まとめ
http://seesaawiki.jp/tvgang/d/%C2%E7%C6%FC%CB%DC%BF%B7%C0%AF%B2%F1
>ミス・インターナショナル吉松さんがバーニング幹部によるストーカー行為・脅迫を告発。
>海外メディアに取り上げられ、一国のファーストレディである安倍首相夫人が支援するも国内マスコミは不可解な黙殺

http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/sC9mNPAf7FKZLc5_WGm7L_1054.jpeg
http://img.laughy.jp/3462/default_fb68636986d1ccd32c2a53ba3dbac6dc.jpg
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/sC9mNPAf7FKZLc5_KMN4q_1064.jpeg
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/sC9mNPAf7FKZLc5_OjWds_1063.jpeg
http://up.gc-img.net/post_img/2015/01/ECTYIoD9eMTR8Zn_rJXsF_388.jpeg
整形が崩れてきて、容姿崩壊してきている安室↑
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/sC9mNPAf7FKZLc5_UFIRq_1018.jpeg
安室の整形による顔面硬直の症状がよくでている画像↑
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_rmbqQ_265.png
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_DIJqD_260.jpeg
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_BN8uH_262.jpeg
安室の整形前画像。↑猿ソックリ!だからダウンタウンから猿と命名されてました
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_9fstd_408.jpeg
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_xdwXk_409.jpeg
教養の欠片もない品性下劣な最低の下品女の安室↑
https://www.youtube.com/watch?v=iqS58w8ZWDA ←【盗作】安室奈美恵 過去のさまざまなパクリ作品の数々
https://www.youtube.com/watch?v=V_u_E_dg9J4 ←整形怪物の安室
+66658

116 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:00:55.42 ID:GPyh7Uht0
俺の遺伝子持つ子が幸せになれるとは思えない

117 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:01:10.90 ID:p6/xC1EC0
子供居ながら、職探し
在宅ワークだな。

118 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:01:40.00 ID:0XlmjHq80
>>107
キミの人生の方がつまらなくて可哀想だと思うよ
少なくともオレはキミより多くの楽しみを体験している

119 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:01:42.89 ID:a9iSFnDv0
自分の子供は、かわいいよ。持ってみないと実感できない

120 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:01:49.30 ID:hFJiAwsY0
勉強していい大学に入って、いい会社の社員や公務員になることが人生の目的
こういう風に洗脳されてる限りはどうしょうもないだろ
確かに、企業は日本人増えても全員を雇えないし、国もそう思ってるけどさ
行動の全てを、国にコントロールされてどう思うよ
常識なんて捨ててしまえ

121 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:02:09.08 ID:B3qZjNh00
文明が高度化すると、労働者にはより高度なスキルが求められる。
高度なスキルを体得するには、高度な教育が必要であり
高度な教育には高額な費用が必要となる。

この循環の辿り着く先は、高度な技術を体得し高額な所得を得る者は
子供を残し、高度文明社会に適応可能な子孫を育むという
進化論的結末であることは事実だ。

子供を残せない方々は、せめて自分の人生を謳歌し楽しむ意外に
選択肢はないでしょう。

122 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:02:36.33 ID:9ASx9URJ0
去年結婚したけど話し合って子供は諦めたよ
金があれば何人でも作るんだけどな

123 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:02:50.81 ID:YTsqa87U0
>>13
男性不妊だと補助金出ないの?
3回まで無料じゃなかったっけ

124 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:02:55.44 ID:D91KSawo0
>>118
純粋に不思議なんだけど、どうして
「少なくともオレはキミより多くの楽しみを体験している」と思えるの?
根拠は?

125 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:02:59.74 ID:Ljp6rK/g0
>>118
さみしいなお前 

126 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:03:11.76 ID:I/3tRrgT0
>>71
お前は自分自身の楽しみしかないんだな
つまらん人生だなあ

127 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:03:37.91 ID:sKpqxtls0
子供嫌いだし、公園デビューとか、育った境遇も違う全く合わない奴とのママ「友」(全然友達じゃない)づきあいとか、
考えただけでゾッとするわ。だから子供いらない。その代わりきちんと働いて税金払い続ける。
正直言うと、年金や健康保険なんていらないから、税金もその分安くしてほしいわ。
年金なんて自分でお金ためておけばいいし、健康保険も民間のに自分で入るからいらないんだけど。

128 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:04:10.63 ID:hFJiAwsY0
社畜のアビリティーを競い合ってる、社畜の再生産から、
一歩目線を引くことが重要なんだわな

129 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:04:12.84 ID:N+vL/oUw0
子育てなんて金ばっかりかかるし、ニートになぞなったら目も当てられん

130 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:04:41.25 ID:hFJiAwsY0
>>129
ニートの何がいけないのか

131 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:04:42.24 ID:2N9gRsjI0
子供作らない夫婦って親になんていうの?

132 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:04:50.23 ID:D91KSawo0
>>126
自分自身の人生でしょ?
他人の楽しみしかない人生って、ちょっと考えられない。
それって奴隷マインドってこと?

133 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:04:51.50 ID:cRo+W5Q/0
>>120
公務員は産休育休取って復帰して退職金も貰えるからやっぱり良いよ
ハロワの求人とは雲泥の差だよ

134 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:05:04.03 ID:udcbzv930
金を稼いでも税金で大幅に毟り取られるから努力して金稼ぐ意味がまったく無い
そこに来て子供とか馬鹿にも限度があるわw
クソ自公もだが今の日本は共産党寄りの考え方が酷すぎてダメ

135 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:05:21.93 ID:N+vL/oUw0
>>130
さらに金がかかるだろ

136 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:05:22.81 ID:XylyBCA80
>>111
ポル・ポトを見習って理想国家をつくろう!

137 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:05:26.07 ID:Ljp6rK/g0
子供嫌いっていってる奴らは親からもお前の事嫌いって言われてきたのだろうか
寂しい
自分の子ができたら考え変わると思うけどね

138 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:05:44.43 ID:H2wqMqZR0
1人気持ち悪いのが沸いてるな

139 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:05:48.38 ID:hFJiAwsY0
>>133
それがどうした
お金に縛られた人生など何も楽しくはない

140 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:05:48.42 ID:1/Bg//vf0
ソープ行っておまんこしとけば十分w

141 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:05:52.13 ID:t4eICjys0
ネコでもまともに飼えば年間15万ぐらいかかる
人間なら計り知れないわ
国や企業の搾取がひどすぎて子育てできるかボケ

142 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:06:26.99 ID:0XlmjHq80
>>124
>>125
小梨が煽るのは無理があるだろw
今の時代でも7割が結婚して子どもいる現実を見ろよ

143 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:06:40.78 ID:I/3tRrgT0
>>132
他人の楽しみ「しか」ないなんては言ってないが?
でっち上げで文句つけんなよ低脳

144 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:06:44.09 ID:D91KSawo0
>>134
いやならパナマに金を逃がすとか、知恵を使わないと。
別に違法なことをしてるわけじゃない

145 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:06:50.55 ID:357/CKck0
>>135
親がお金持ちとかいるのでは?

146 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:06:55.79 ID:hFJiAwsY0
>>134
貧乏人は子供産むなって言ってるのが国だぜ?

147 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:07:06.09 ID:LooBl5zj0
>>4
そうか、金が無いときついな
オレも男性不妊でいま治療中だよ
とはいっても男はやることないんたよな

肉体的な負担は嫁に行く

精子所見は10万(正常値は1,500万〜4,000万)
顕微授精しかないと言われたよ
200万かけてできなかったら諦めようと話してる
幸いウチには嫁の連れ子がふたりいるんでね

148 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:07:22.99 ID:YWYKXSQN0
未婚率の上昇が、結婚しない理由の追い風にもなってしまってるな
俺だけじゃない、みたいな安堵感が生まれるというかw
30年後には3人にひとりが独身高齢者になるなんて統計もあるから、もはや一大勢力になるであろう
孤独感など生まれるはずもない(´・ω・`)

149 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:07:25.72 ID:nL5TCOFq0
家族が居ようが居まいが日本はおろか世界中配置転換する
産休はとらせない、妊娠した女は追い出す
社宅や住居手当はとうのむかしに廃止したという企業は
誰よりも子供を望んでないんだろうな

150 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:07:36.92 ID:D91KSawo0
>>142
小梨の煽りてなに?

151 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:07:44.65 ID:cRo+W5Q/0
>>139
うちは子ども二人いるし、老後の事も考えるとお金は大事だよ

152 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:07:49.17 ID:ta/mg/g90
>>110
分譲住宅の孤独詩が実は多いんだけど
価格は対して下がらないよ。掛かるのはリフォーム代くらい。

分譲マンションの場合、新聞溜まると直ぐに新聞屋から警察に連絡行く場合
管理会社から警察に通報があるので、一週間以内には発見されるので
大したことはない。
普通の家庭でも子供が出勤前に親に声かけても返事がないまま仕事
深夜帰宅して就寝、翌日また、声を掛けてドア開けて発見も良くあること

153 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:07:57.10 ID:hFJiAwsY0
>>149
別に女は働く必要ないんだぜ

154 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:08:09.55 ID:vEE6QLoT0
親になると子供から見て立場が一番上になるから
普通の生活でも偉そうになるんだよな
価値観おしつけたり

155 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:08:10.93 ID:lasSaT8C0
子供の数と海外渡航率は反比例する

156 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:08:13.70 ID:0AmQ/4IJ0
【恋愛ができない日本人】

少子化・晩婚化・生涯独身。これらを論ずるとき「お見合い」文化を無視した記事は「全てウソ」です。

http://ameblo.jp/zivilisation/entry-11857340684.html
日本でもこうした風習はあり、鹿児島の「おっとい嫁じょ」が有名だろう。おっといが盗むという意味で、嫁を盗むということである。
これは、婚姻に同意しない女性と結婚するために、相手を誘拐して強姦する習慣のことである。女性の方は傷物になっるため、
その男性としか結婚できなくなるのである。昭和初期にはだいぶ廃れていたそうだが、昭和34年にその風習を実行した男性が強姦致傷で
逮捕されたこともあり、いまから50年前にはまだ存続していた慣習と考えられる。昭和34年の事件の裁判では、「お上が村の慣習に口を出すのか」と
怒り心頭だったらしく、村人は無罪の署名を集めて裁判所に詰め寄ったと報道されている。結局、有罪が確定している。

恋愛結婚がお見合い結婚を追い越すのは、日本では1960年代で、1970年代でも3組に1組がお見合い結婚、恋愛結婚が80%を超すのは1980年代も半ばのことである
(未婚率がこのころから上昇しているがお見合いに代替する恋愛市場が成立しなかったことが理由の1つである)。
日本の保守派の先生は日本の美しい伝統というが、そんな綺麗なもんじゃない。明治時代に来た欧米人は、性風俗の乱れにビックリ仰天していたという。
男女が混浴というのに驚き、また男色が横行していたことにも仰天したことだろう。西欧文化の輸入で性風俗の引締めを行ったが、
大戦後直後はまだ「夜這い」とかの文化は残っていたようだ。ちなみに、日本の伝統として盆踊りがあるが、そこは乱交の場だった

http://www.mw-personal.jp/kekkoniyoku.html
長い間男女の生涯未婚率は 2%以下でした。しかし、1970年頃から徐々に上昇し、1980年代から生涯未婚率が急激に上昇しました
グラフを見る限り 「生涯未婚率の増加」 と 「お見合いの減少」 とには関連がありそうです
どうやら恋愛結婚の流行、定着によって、生涯独身者=結婚できない人が増加したようです。「お見合い」 という制度があったお陰で
98%以上の人が結婚できた時代は終焉を迎えたのです

「お見合い」 が減り自由な恋愛ができる時代になりましたが、「恋愛結婚」 は 「結婚しない」 という選択を容易にしたと同時に、
たくさんの 「結婚できない人」 をも生み出したと言えるようです

157 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:08:20.54 ID:N+vL/oUw0
>>145
子供を作ったら金がかかるって話をしてるんだろ
確かに親が金持ちならニートでもなんの問題もない
たっぷりニート生活を楽しんでくれ

158 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:08:28.53 ID:po+FszydO
子供4人いて毎日キャバクラいって小遣い100万は使ってた。けど破綻した。
漁船にでものって丘にあがりたくねぇや

159 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:08:59.92 ID:/GQANJTiO
どっちかに原因で不妊だとしても子持ちより円満ならいいじゃねーか
豚かトドすらわからんのとやって出来ただけを偉そうに

160 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:09:10.37 ID:hFJiAwsY0
>>151
親の老後の面倒は子供が見るのが(一部の国を除いて)世界標準だぜ
日本は進化してきたと思いつつ、退化してきた部分はある

161 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:09:20.55 ID:H0XwaD3R0
>>134
嫌なら 政治家になるか公務員になるか
どちらか選べ


納税するより湯水の如く使う方が人生楽しんでるよ

162 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:09:22.28 ID:ggkhRvrW0
>>100
君にとってはそれは最高の楽しみなんだね
よかったね
でも、人それぞれだよ
それ位分かろうね?

163 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:09:51.63 ID:29Zt6Bm30
哺乳類って数の均衡を保つんでしょ
エージェントスミスが言ってた

164 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:09:53.12 ID:PT7ilOB/0
でもこいつらって子供作らないで老後どうすんの?孤独死怖くないの?(´・ω・`)

165 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:09:54.09 ID:KrhIQFeh0
>>62
>>119

これなんだよなぁ
子供を産んで、子供を育てて、子供が成長していって、その過程で感じる幸せってうまく説明できない。
「子供を作って育てればわかる」としか言えないんだよね。

166 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:10:13.89 ID:hFJiAwsY0
>>157
金かけなければいいだけだからな
マスゴミの提言の反対をすればよい

167 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:10:19.85 ID:udcbzv930
年収1千万位じゃ到底無理だからなぁ
将来出ない年金も高すぎるし保険料も高すぎるし
金持ちにも子供産ませる気無いよ

168 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:10:27.79 ID:0XlmjHq80
まあ、実際に周りを見ると並以上の容姿の人は男も女も結婚してるよなw

169 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:10:33.19 ID:D91KSawo0
>>160
クズの子どもは結局クズだからね。
親を養う余裕なんかないよ

170 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:10:42.38 ID:+V0C7g6e0
>>38
分かる、可愛いとか言っておいていざ中学、高校になるとお金かかるから必死にパートしても間に合わなくて社員になるおばちゃん多い。

で、独身や小梨を僻む。
だから嫌なんだよ女友達って。
自分の健康も衰えるのにその頃必死に働くとから無理だからさ。
そういうのに限って早く結婚したのに子供2人以上いるんだよね…

自分が1番可愛いのは当たり前で、健康で余裕がある生活出来るから人に優しくなれるってのはあると思う。

周り見ていると小梨夫婦の方が結局幸せに見れる。
だからと言って子供は普通に可愛いと思うし否定はしない。

でも子供いる人ってなんで産まないと分からないとか、後悔しないの?とか言ってくるんだろ?

男も多いね、どっちでもいいじゃん。
健康でお金があって仲良くやっていければいいと思うけど。

171 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:11:03.94 ID:QHiV305U0
いやー子供はどう考えても「債権」であり「ギャンブル」だろ
今までの人生で苦労が多かったなら、ワンチャン大逆転狙って子作りするケースもあるんだろうが、
俺そこそこ平和に豊かに生きてきたから、この平和が乱れかねない要素を人生に持ち込みたくない

172 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:11:20.27 ID:veJgTjXE0
>>153
旦那が年収800万とかもらってりゃ専業になりますけどね

173 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:11:25.76 ID:Ljp6rK/g0
俺も、低学歴でブサメンで低所得なら結婚して子供作ろうとは考えないわ
普通だから普通にできたけど
正社員供働きならそこそこ貯まるし

174 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:11:28.57 ID:hFJiAwsY0
>>164
自分の子供よりも、
年金とか貯金を信じるんだってよ
そんなにお国様が信用できるのかね
まあ、大本営信じてたころのDNAと変わらんわな

175 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:11:55.38 ID:I/3tRrgT0
>>169
だからお前は子供を作らないわけか
それなら納得だw

176 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:12:16.63 ID:H2wqMqZR0
>>62
だろうなぁ。昔っから子供嫌い子供嫌い言ってた友達が、結婚して子供出来たら人が変わったように親バカになって幸せそうだわ

177 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:12:27.13 ID:ODFqTcRx0
>>164
死ぬときは一人がいいな
病室に家族が集まってくるとか嫌だ

178 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:12:33.91 ID:D91KSawo0
>>175
子どもは作ってないけど養子はいるよ

179 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:12:34.40 ID:hFJiAwsY0
>>172
マスゴミ様はそういいますね
300万でも専業主婦してる人はいっぱいいますけど
大本営方針に従ってれば幸せになるとは言えないと思いますが

180 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:12:59.17 ID:e5LhjLYu0
学歴は学力ではないし年収は実力ではない。
ランキングで偉そうにする奴は凡人だと自覚しろ。
サラリーマンが騒音をまき散らしている。

181 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:13:00.93 ID:0XlmjHq80
>>162
既婚者は独身生活を経た上での意見だからねw

182 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:13:14.71 ID:qT7TFlAz0
>>160
その世界標準を作るアングロサクソンだと子供は出ていくなw

183 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:13:17.99 ID:+V0C7g6e0
>>165
それは皆分かっているよ。
でもだから何なの?
田舎のババアみたい。
別にどっちでもよくないか?

184 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:13:20.46 ID:NiDYb6WV0
女の子ならいいけど男の子が産まれたら負け組になるから産みたくないよ

男なんて犯罪者になる確率高いし痴漢盗撮下着ドロボーみんな男だし
暴力的だし育てにくいし虫とか家に持ち込むし
可愛い服着せる楽しみもないしお茶飲みながら会話を楽しむこともできないし
息子の嫁と仲良くする自信ないし嫁との付き合い面倒だし
ほんとにいいことほとんどない。

産み分け出来るなら産んでもいいけどね。

185 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:13:23.17 ID:b7iJZUlT0
じいちゃんやばあちゃんに育てられた子供はグレる可能性が高い

186 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:13:37.55 ID:tSEXm1Xg0
子供が子供育てても身体だけは大きくなるから大丈夫
身体だけは

187 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:13:42.35 ID:vEE6QLoT0
>>137ぬくぬく育つと他人の人生寂しいなんて言っちゃう
くらい頭悪くも育つんやな。なるほどな

188 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:13:46.75 ID:2cmb3klo0
>>132
貧困ゆえの子ども依存なんだよな
将来は不安だね
我が子とは言えあくまで他人の人格という理解がなさそう

189 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:13:48.38 ID:RatkLdIL0
>>164
子供が居て親の介護の擦り付け合いの方がみじめだろ。

190 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:13:59.40 ID:D91KSawo0
>>179
幸せってのは個人の価値観だからね。
奴隷だから不幸せってことはない。
奴隷だってことを自覚すればそこにも幸せの道はあるわけで、
まず日本人は意識改革が必要なんだよね

191 :メディアの大口スポンサーは在日/創価(民進/公明)系企業:2016/10/14(金) 10:14:27.69 ID:ubFiO5Gz0
上級国民=日本最大の既得権益=在日

主に米・フォーブス誌が報じた世界の億万長者番付より個人資産額を抜粋。

日本部門は、醜い差別に苦しむ?在日or帰化朝鮮人(と思しき)経営者が、
毎年上位の多くを占めている。
※権力を認識されたくない韓国民団(民主党)/創価(公明党)の圧力か、
現在高額納税者の公表は廃止されている。
(注:過去の最高額、また在日系の噂のある企業のみを抜粋。)

柳井正  2兆4,300億円【ユニクロ(GU)】 創価系
池田大作 1兆8,000億円【創価学会】(海外ではカルト指定団体)
孫正義  1兆7,800億円【ソフトバンク(yahoo SBI証券)】
三木谷浩史  1兆円【楽天】祖父が創価の大幹部 文春報
毒島邦夫  6,200億円【サンキョウ】(パチンコ)
福田吉孝  5,600億円【アイフル】(サラ金)
武井保雄  5,500億円【武富士】(サラ金)
韓昌祐   5,040億円【マルハン】(パチンコ)
木下恭輔  4,700億円【アコム】(サラ金)
山内薄   4,300億円【任天堂】 創価系
三木正浩  3,960億円【ABCマート】(靴小売)創価系
田中良和  3,500億円【GREE】(SNS)
重田康光 2,400億円【光通信】(携帯ベンダー)
似鳥昭雄 2,040億円、【ニトリ】(家具流通)
神内良一  2,200億円【プロミス】(サラ金)
大島健伸 1,700億円【SFCG(旧:商工ファンド)】
岡田和生 1,700億円【アルゼ】(パチンコ)
辛格浩(重光武雄)1,700億円【ロッテ】
参考)
格差社会の象徴として日本共産党等が目の敵にする日本企業
御手洗冨士夫 210億円 【キヤノン】
豊田章一郎 388億円 【トヨタ】   続く -

192 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:14:32.46 ID:I/3tRrgT0
>>178
はいはい後出し乙

193 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:14:35.42 ID:Z3MMQPCz0
個々にはこんなもの自由だよ

子供を産む気になれない社会は、そりゃいい状態とは言えないけどね、縮小してくから

ただ、生き物は狭いところで餌がなくなったりすると、個体数を減らして共倒れにならないように
する力もあるだろ、そういう流れになってると考えれば合理的だとも言える

それは本能的なもので、今の社会みたく個体数は増えすぎて住みにくいけど、食うのに直接は困ってるわけでは
ないのに減らす方向に行ってるのは繁栄しすぎてる人間特有の状況みたいだから、生き物としての機能なのかは
よくわかってないみたいだけどね

あとは本人の人生の問題だけど、年食ってくると、クラス会とかの自主的な集まりは、
女は子供を育てたやつの方が参加しやすいみたいだけどね 男は仕事ができてるかによる
大まかにはそういう傾向がある

194 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:14:36.90 ID:hFJiAwsY0
大本営

年収600万ないと専業主婦はできない(要するに女は働け)
大学行け
子供に金かけろ
サラリーマンこそ幸せ
ニートはダメ
核家族マンセー
独身・小梨マンセー

195 :メディアの大口スポンサーは在日/創価(民進/公明)系企業:2016/10/14(金) 10:14:45.41 ID:ubFiO5Gz0
続き
在日経営が多いと思われる業界(ピンハネ業に多い。また、デフレを促し、
円高で儲かる業界に偏重)

人材派遣 介護 パチンコ サラ金(現在は大手銀傘下) 闇金 クリックorDM募金ビジネス 
スマホ関連アプリ&ゲーム オンラインゲーム ソーシャルゲーム オンラインカジノ レジャー産業全般
(スーパー銭湯 サウナ 岩盤浴 カラオケ ネカフェ/漫喫 ゲーセン等)
100円ショップ 健康食品 ディスカウントストア(酒など専門系も含む)風俗 アダルトサイト
AVソフト 学習塾 紳士服チェーン? リサイクルチェーン(ブックオフ型、ゲームソフト等)
CD/AVレンタル 新興の金・アクセサリー買取業者  外食産業(とくに居酒屋・焼肉チェーン)
美容整形 振り込め詐欺業 タクシー  先物取引etc

在日経営、または創価系の噂があるのは、

avex(お家騒動以降)イオングループ(民主党・岡田克也氏の親が創業、ダイエー マックスバリュ ミニストップ
ASBee sports authority オリジン弁当 The Body Shop 等) ロッテ、ソフトバンク(YAHOO、ガンホー、SBI証券)
アメーバ 光通信 ユニクロ(GU) パソナ  K1(格闘)TSUTAYA(CCC)GEO ビックカメラ?ニトリ?
ソフマップ DMM.com 業務スーパー ジャンカラ 歌広場 ヴァーナル ローソン ダイソー キャンドゥー ユーキャン(資格)
HIS DHC アイリス・オーヤマ ABCマート DeNA(モバゲー) GREE NHN(LINE hangame ライブドア) 和民 安愚楽牧場
モンテローザ(白木屋、魚民、笑笑) かまどや アイデム ドンキホーテ オリンピック JINS Zoff KALDIコーヒー コメダ 北野エース
アパホテル 高須クリニック(似非右翼系) hottomotto 松屋? レイコップ ユニバーサル・ミュージック日本法人
眼鏡市場 第一興商 牛角 リーブ21 NOVA? GMOクリック証券? 紳士服のAOKI?  今北産業
【以下創価系】任天堂 楽天 ヤマダ電機 アシックス ファミマ ドトール ブックオフ 大塚製薬 伊藤園 etc  続く

196 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:14:49.34 ID:Ljp6rK/g0
ウチの子らがゲス独身の老後の社会保証を担っていくと考えただけで不憫でならない

197 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:14:51.16 ID:f9qmP1Dc0
家族や子供を債権とかギャンブルとか
バカじゃねえの
一生ひとりでスマホに噛り付いてろ

198 :メディアの大口スポンサーは在日/創価(民進/公明)系企業:2016/10/14(金) 10:15:05.58 ID:ubFiO5Gz0
日本のメディアが引用する海外ソースが在日(韓国)の工作記事になってる背景

< ソフトバンクSBIが支配済みのメディア >
フジテレビ = ソフトバンク (05年に筆頭株主)
Yahoo! JAPAN = ソフトバンク (筆頭株主)
サーチナ = ソフトバンク (SBIの子会社)
ITmedia = ソフトバンク (筆頭株主)
WSJ日本 = ソフトバンク (SBIの子会社)
AFP BB = ソフトバンク (AFPと共同経営)

ソフトバンク 孫正義の正体(元韓国籍)
http://www.youtube.com/watch?v=5JGsdUC8a30

■WSJで日本を貶める 「異様」 な記事が続々・・

「米国でも保守より(親日的)と言われるウォールストリートジャーナル(WSJ)で
「反日報道」が近頃盛んなのは、WSJ日本支部の女性記者が「朝鮮日報」のような記事を
立て続けに 配信しているからである。」 (選択 2013.1月号)
http://www.sentaku.co.jp/category/culture/post-3215.php  

【日韓】「孫正義会長も参加の意向」韓日海底電力網で日本に電力を輸出、韓日ウィン・ウィンだ[08/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1408675177/

事実無根の反日映画「 UNBROKEN 」 ソフトバンクの出資で制作されていた
http://imgur.com/DzeoAV0.png
【悲報】 アンジェリーナジョリーの反日映画・アンブロークン、日本軍の虐待とか酷い場面が
1時間も続いて、白人女性客が大泣きwww
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1419243829/
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html

オバマを猿に見立てた在日ソフトバンクCMに黒人ら激怒 「日本は最低の人種差別国家だ!」(米CNN報道)
http://nic oviewer.net/sm5170399
※イーアクセスの筆頭株主、旧日本テレコムは、2004年からソフトバンクの100%子会社。

199 :メディアの大口スポンサーは在日/創価(民進/公明)系企業:2016/10/14(金) 10:15:23.57 ID:ubFiO5Gz0
続き  マスコミが絶対に触れない事実
注)「現職の」自民党籍以外の議員が在日から帰化したスパイ、またはその影響下にある
と仮定してご覧ください。

よく言われる .
失われた20年 → 約20年前 初めて自民党が単独過半数を割る(小沢の新生党が与党介入)※
失われた15年 → 約15年前 自公の連立政権が始まる    (公明党の与党介入)★
注)失われた○○年と言われ始めた時期からさかのぼった年数

※このとき、初めて80円/ドルという超円高誘導されて、日本の製造業は衰退・空洞化
 =中国・韓国が台頭し始める。(自民・菅幹事長いわく、「84円/ドル以下だと、
 日本のすべての製造業で利益が出せなくなる。」しかし、08年からの民主党政権は、
 76円/ドルまで誘導)日本の技術者が、大量に韓国などに引き抜かれるようになる。
 イオン(民主党・岡田家)や大型パチンコ店が、地方経済や商店街を食いつぶすための、
 大店立地法が成立。在日パチンコ屋のCM・チラシが解禁・大型チェーン展開が始まる。
 日本の学力低下が目的の「ゆとり教育」の本格導入。(後ろ2つは、17年前。)
※すでに政治決着してる、中韓への戦後個人補償を蒸し返されるきっかけとなる河野談話
 の発表は、初の自民単独過半数割れの2週間後(初の非自民政権誕生の5日前)
※このときの羽田首相(新生党)の顔がモロに半島顔。
※このとき、小沢の新生党を全力で選挙支援したのが、創価学会といわれる。
※このとき、自民「単独」政権(公明抜きの単独2/3議席)の復活に、圧倒的不利な
 比例選挙制度へ法改悪↓
★生活保護予算が急増し、不正受給の横行始まる。(現在倍増、差額2兆円が在日へ?)
★自民党内にもパチンコ議連が発足し、パチンコを推進「させられる。」(10年前)

2014総選挙の比例当選率 
政党名     自民  公明  民主  維新  共産
比例区      68   26    35   30   20
合計数      291   35    73   41   21

比例当選率  23%   74%   48%  73%   95%  ←※

※共産・公明・維新は、比例制度を廃止すれば消滅w
(公明の小選挙区は、選挙協力の見返りとして、自民党は候補を立てられない上に、
自民党員は公明へ投票させられるという出来レース。なぜか共産以外が候補を出さないため)

参考)
民主党は、超円高誘導でパナソニックやシャープ、ソニー、東芝を潰す気だった?
http://www.youtube.com/watch?v=iG_oaqU0pEM
帰化朝鮮人ばかりが政治家を目指す国?日本
http://www.youtube.com/watch?v=CxIGOhFT4g8  続く

200 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:15:34.20 ID:2N9gRsjI0
小梨夫婦が幸せなんじゃなくて幸せな小梨夫婦しか夫婦を続けてないんだよ

201 :メディアの大口スポンサーは在日/創価(民進/公明)系企業:2016/10/14(金) 10:15:36.95 ID:ubFiO5Gz0
続き 日本に借金を抱え込ませたのは小沢一郎(たぶん在日帰化)。

小沢が430兆円
村山(旧社会党:この人も帰化?)内閣がプラス200兆円 
トータル630兆円
(詳しくは日米構造協議で検索)

今ある借金は、これとその利息では?

小沢は、自民党時代に日本に爆弾を抱えさせた上に、そのバラマキ公共投資で得た
支持基盤をごっそり自民党から引き抜き(仲間を引き連れ離党)、
自民を単独過半数割れに追い込んだ。
そして、第3極政党(新生党→公明党)を介入させ、韓国や在日業界・企業へ利益誘導
してきた。 日本を借金大国にしたのは自民党だ!と、自分で仕込んだ火種を野党側から
追求する自作自演劇によって、民主党への政権交代につなげた。
※自民党以外の議員は、日本姓を名乗る帰化朝鮮人か、その影響下にあると仮定。

という流れではないでしょうか。

202 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:15:53.74 ID:hFJiAwsY0
>>182
プロテスタントの価値観なんて少数派だ

203 :メディアの大口スポンサーは在日/創価(民進/公明)系企業:2016/10/14(金) 10:16:01.27 ID:ubFiO5Gz0
税金を食いつぶす在日朝鮮ヤクザ
在日朝鮮人と在日米軍 どっちが日本に必要? 

正体バレバレ!【画像】沖縄・辺野古 ハングル文字で米軍反対アピール
http://brief-comment.com/blog/okinawa/46519/  
【毎日新聞】「『米軍は出ていけ』のハングルと共に平和憲法を守ろう」平和行進、沖縄本島で始まる(画像あり)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1368771793/  
在日韓国人が日本人になりすまして「ボストンのテロをお祝いします!在日米軍はいらない!」動画を上げる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1366099877/    

在日朝鮮人への生活保護予算       最大2兆円/年(全体では3.8兆円)※
在日の反原発運動(原発停止)による国の赤字   3.6兆円/年(100億円/日)
在日が幹部の山口組の収入         9.6兆円/年(税金からのピンハネも多い。)
※公明党が与党に君臨してから急増した予算と、それ以前との差額。 
※帰化した朝鮮人や、それらによる不正受給、共産党員や創価学会員などの信者
 (組織票)を手なずけるための費用も含まれる。
※反米軍基地/反原発デモ等の、朝鮮系によるスパイ活動の原資にもなっている。 

米軍駐留費                       最大7000億円/年※
※日本共産党による最大解釈 (沖縄負担軽減対策費1500億円込み)

専門家いわく、「米軍撤退なら、防衛予算は今の5倍(25兆円)必要になる。」

アメリカ政府が山口組幹部4人を制裁対象に追加 → 米政府発表→朝鮮人でしたwww
http://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee/47755102.html
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  
除染に群がる暴力団 給料ピンハネ、税金を資金源に  
http://www.asahi.com/national/update/0505/TKY201305050237.html
東電、原発作業員に1日10万円を支出! 作業員「残り9万どこいった!」
http://fo x.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1415501726/
【大阪】生活保護2000人の家賃、暴力団に流れる 市や大阪府警「違法性がなく、手が出せない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389536196/  
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓   
山口組の収益、世界のマフィアで断トツの9兆6000億円 タイの国家予算レベル
http://fo x.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1440950455/ 
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓ 
【政治】 「民主党(現民進党)を支持せよ!」 暴力団・山口組、全国の直系組長に"民主党の応援"を通達…捜査当局も注目
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192097114/

204 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:16:01.53 ID:YWYKXSQN0
子供がかわいいは金のかからない小さい時だけだろう
学費がかさむようになってくると親は追い込まれ、ストレスの塊になる
奨学金で子供自身を借金まみれにすることもある
金がない人間は結婚してはならないというのは真理だよ

205 :メディアの大口スポンサーは在日/創価(民進/公明)系企業:2016/10/14(金) 10:16:20.28 ID:ubFiO5Gz0
派遣&ブラック企業問題=在日朝鮮ビジネスのタブー

注)「現職の」自民党籍以外の議員が在日から帰化したスパイ、またはその影響下にある
と仮定してご覧ください。

韓国・北朝鮮と通じる創価/公明党が、与党で自民党の首根っこを抑えている限り、
在日利権(通名、スパイ、永住許可取消し/強制送還の議論、ヤクザ、日教組、派遣・ブラック企業、
パチンコ、ソシャゲ、詐欺ビジネス、カルト宗教、アダルト・風俗業、生活保護不正、韓国有害食品の
検疫免除・輸入・販売、原産国非表示等)や韓国(竹島等)はタブー↓  

韓国アシアナ機の尾翼の色が、創価の3色旗で笑ったw
http://www.asahi.com/articles/ASH4G6WFXH4GPITB01Y.html

ちなみに日本のコリアンタウンにも、3色の民族カラーマークがある
http://bambi91.blog.f c2.com/img/20141101165104740.gif/

【政治】北朝鮮大学院大が創価・池田大作氏を名誉客員教授に  
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1438828248/
池田大作名誉会長 韓国から特別顕彰牌w  
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1394674716/
【韓国】公明党の新人議員5人きょう来韓 国会議員らと会談
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1406608165/
【政治】河野談話の見直しけん制=公明幹事長  ← 韓国政府と同じスタンス
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392962732/
【政治】公明党・山口代表、朝日新聞による従軍慰安婦記事の国会検証に慎重姿勢
http://dai ry.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407330074/  
韓国・慶南大学、池田大作先生に名誉博士号授与・・秀吉の侵略および併合
による朝鮮救済について謝罪した功績認める  
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1442621407/
  
自民「単独」で320議席(2/3)に満たなかった前回の選挙は、本当は
公明党(在日&韓国)の勝利=自民党(日本)の敗北  
 
自民党「衆院3分の2」で安倍首相が公明党を捨てる日
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/155748/
 
自民・船田氏…「野党・公明党のみなさんと協議し、衆参両院の3分の2をこえる人が
賛成してくれなければ発議はできない。だからこれから大いなる妥協が始まる。
自民の憲法草案は、 ズタズタになると思って結構だ」  
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1425226082/

206 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:16:28.60 ID:8aH4Ypuu0
>>181
あなたは長年夫婦二人だけで連れ添う人生を知らないわけでしょ
自分の知らない事を下らないと切り捨てるのは子どものする事って言うならもうやめれば

207 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:16:46.17 ID:TRJXIs0H0
スポーツ界ではイチローや武豊が子なし

武豊4000勝
イチロー3000安打

大記録達成は子供は邪魔な存在なんでしょう
引退したら養子を貰えばいいしvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvw

208 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:16:59.48 ID:n8C5/ZXV0
うちの下に住んでる底辺一家の騒音聞いてたら、子供なんかいらないって思うわ
ビンボー人がムリして産むな

209 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:17:00.10 ID:H2wqMqZR0
>>197
そう言ってる奴らはそのつもりなんだろきっとw

210 :メディアの大口スポンサーは在日/創価(民進/公明)系企業:2016/10/14(金) 10:17:03.89 ID:ubFiO5Gz0
【注意】テレビは朝鮮人?工作員だらけ。【教育】

テレビのご意見番、古市憲寿、池上彰、尾木ママ、
みんな、戦前の「修身」(不良少年少女を減らすための教育)を軍国教育と被らせて
良い面にはまったく触れようとせず、道徳の教科化に反対している。

国定ポエム集「心のノート」を読んでみた/古市憲寿
http://www.dailyshincho.jp/article/2013/04251955/?all=1
道徳副教材「心のノート」が復活することになった。民主党政権時代の事業仕分けで、教材として
配布することが停止されていた「心のノート」だが、「教育再生」を掲げる安倍新政権の方針により、
再び全国の小中学生に配られることになったのだ。中略)

「心のノート」作成協力者会議のメンバーでもあった尾田幸雄は、戦前の教育勅語や修身にこそ、
戦後日本の繁栄の秘密があったと考える。確かに1945年の敗戦を機に修身科は廃止されてしまった。
しかし、戦前に心の教育を受けた日本人の懸命な努力のおかげで、焼け野原からの復興は成し
遂げられたというのだ。

 もちろん尾田の認識は正しくない。戦後の日本復興は、敗戦で経済後進国になったため追いつき型
近代化が可能になったこと、冷戦が続く中で東アジア諸国が世界の工場たり得なかったことなど、
いくつもの偶然の上に可能になったことだ。また、修身があったはずの戦前のほうが少年犯罪率は高く、
日本は今とは比較にならないくらい治安の悪い国だった。

※「ココをこう直せばいい。」という建設的な意見はなく、揚げ足取りに終始。 続く

211 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:17:08.74 ID:Za3/hw7N0
子供いらないなら結婚する必要なくね?
結婚、同棲、内縁関係、愛人

212 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:17:30.85 ID:QHiV305U0
なんで子供要らないの?と質問される前に、
「そもそもなんで子供欲しいの?」と思うw

213 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:17:33.48 ID:BirHwAQd0
純粋な疑問なんだが子供が欲しい理由とは何だ?

214 :メディアの大口スポンサーは在日/創価(民進/公明)系企業:2016/10/14(金) 10:17:42.75 ID:ubFiO5Gz0
テレビに引っぱりだこの、美人国際政治学者?三浦瑠璃さんがヤバすぎる。
三浦瑠璃さんは、自民党の憲法改正草案の
・国旗・国歌の尊重義務
・外国人地方参政権の明確な否定
・家族の尊重と、助け合いの義務
について、それぞれ反対しています。
http://www.kanaloco.jp/article/145716/2/
http://www.kanaloco.jp/article/145932/2/

改憲に反対している日本の憲法学者の多くが、反皇室なのをご存知ですか?
「日本で支配的な「護憲派」憲法学者の多くは反天皇。憲法から天皇の条項ごと削除したい
人たちなので、その本性は改憲派である。(「象徴天皇制度と日本の来歴」坂本多加雄著より)」

もし、三浦さんをはじめ、護憲派言論人の多くが、在日外国人からの帰化人だとしたら? 
日本名を名乗ってる以上、明確なスパイ行為です。
自民党の憲法改正はむしろ、これら日本の根幹に深く浸透しているスパイ容疑者の人権を制限し、
身元調査と摘発を出来るようにすることに意義があるのではないでしょうか。
改正できないと、日本は内部から崩壊させられます。
(参考)
国旗・国歌法成立 1999年  自民党による強行?採決
※1951〜1999年まで48年間、自民党以外が反対してたということ!!
そして、法制化してもなお、反日(在日?)教師らによる国旗国歌への抵抗訴訟があとを絶ちません。
裁判所も税金で運営してます。このままでいいのか?
麻生首相 「日本の国旗を当然として掲げている政党が他にありますか?」
「日本の未来に取り組めるのは自民党だけ」http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248153315/l50

215 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:17:52.45 ID:Ljp6rK/g0
一生嫁と二人っきりとか考えただけで息詰まるわ

216 :メディアの大口スポンサーは在日/創価(民進/公明)系企業:2016/10/14(金) 10:18:08.79 ID:ubFiO5Gz0
スパイ・テロリスト対策をしようとする自民党が、在日に脅迫されてます。
(秘密保護法に反対している政党、学者、弁護士は朝鮮人スパイの可能性あり。)

安倍首相、特定秘密保護法について
「工作員やテロリスト、スパイが相手で、国民は全く関係ない。」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141119-00000002-mai-pol
↓  ↓  ↓  ↓
秘密保護法※反対派に脅迫される自民党議員  ※国家公務員限定の準スパイ防止法
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386041789/
http://ameblo.jp/okb-34/day-20131202.html (ブログ)

「法案に賛成したらあなたのお子様はタダではいられませんよ」    ← ← ←!!!!

「特定秘密保護法案に賛成したならばあなたは、次回の選挙で落選するでしょう」
※おそらく、創価等が選挙協力しないという脅迫。
「一年生議員にさえこれほどの脅迫があるということは幹事長はじめ党役員の方々は
日々どのような目に遭われておられることでしょうか。 」

脅迫してるのは在日か
「外務省職員には帰化した在日韓国・朝鮮人が多数、特定秘密保護法案は彼らを切り捨てる人種条項」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386159045/  

日本の野党・公明党、マスコミ、日弁連・・・ 自民党以外は、みんな機密保護に反対w 
自民以外、みんなスパイ・テロリストの仲間

民主党、特定秘密保護法から『国内テロ除外』を要求www (13/11/26)  
https://www.youtube.com/watch?v=E3Vrujgti4c#t=0m53s  
テロ資金対策法案に強硬に反対する勢力が日本には山ほどいたのだ。(共産党や社民党等)
http://www.bll ackz.com/?m=c&c=20141118T1535510900

217 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:18:11.88 ID:MFUJnLeZ0
債権は還ってくるのが前提だけど
子供にはいくら手間かけても帰ってこないのが前提だからな

218 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:18:26.25 ID:D91KSawo0
>>211
うん、別姓問題とかめんどくさいしね。
日本もヨーロッパみたくパートナーシップ制度が必要だよなア。
同性婚を認めるよりよっぽどいいとおもう

219 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:18:29.40 ID:hFJiAwsY0
テレビやネットを捨てて、
教育もそんなに信用しないで、
発展途上国の子育て方法とか暮らしとか真似して生活すれば、
まあ人生不幸とは言い切れないわな

220 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:18:32.84 ID:BirHwAQd0
>>215
そんな相手となぜ結婚したんだ?
そしてなぜ離婚しないんだ?

221 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:18:41.82 ID:BBIZZjen0
【話題】 貧困家庭増加、6人に1人の子どもが貧困・・・家計を支えるために働く中高生が増加
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381477823/
【話題】低収入、ストレス病の夫が捨てられる! 年収300万円夫と、離婚してしまう妻が急増 逆に600万円以上だと離婚には至りにくい
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273889810
【NHK】子どもの貧困を考える 平成24年の時点で子どもの6人に1人が年収122万円未満(手取り)の貧困世帯で暮らす?2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1463913406/

「貧乏同士は結婚したほうが楽」
「共働きすれば大丈夫」
はすべて幻想

222 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:18:46.32 ID:H2wqMqZR0
>>208
底辺一家のビンボー人と一緒の物件に住んでる底辺さんドンマイ...

223 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:18:50.29 ID:UCdgvC5a0
自分はすべて公立だったから公立でいいんじゃないかと思ってたが
甥っ子から聞く公立学校のヤバさを知れば知るほど今時私立受験が
増えてる理由が理解できた。
それを高校まで続けてそのほかに大学のお金を考えれば怖気づくのも
分かるわ。

224 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:18:50.30 ID:/GQANJTiO
>>181
そうか?
カッペなんて二十代で結婚して三十代で後悔しとるやつ多いけど?
若気の至りと女に結婚せまられて仕方なく結婚してたりな
他に出会いがないようなブスほど結婚したがるよな

225 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:19:02.43 ID:Ljp6rK/g0
無償の愛って言葉が死語になりつつあるな
見返りとか求めて世話してねーよ

226 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:19:13.37 ID:MI/Pajan0
40億年の生命の歴史を考えれば

自分の遺伝子を残すことを諦める個体なんて

明らかにカタワだな。

乙武ですらちゃんとやってるのに

お前ら乙武よりカタワだな。

227 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:19:47.81 ID:HLWwEAvS0
2050年には日本の人口は8千万人を割って
このうち半分は高齢者
今の高齢者と違って経済的に裕福でもないこの世代を
支える為に重い社会保障費がのしかかってくる
少子高齢化と人口減少で内需が減少し続けるところに
この負担がスパイラルをかけて大変な事になる

経済的にゆとりがないなら最大のセーフティネットは
自身の子供だぞw

228 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:19:49.47 ID:0XlmjHq80
>>206
結婚してから子ども出来るまで夫婦二人で連れ添ってましたが?
ちなみに同棲生活も経験してますが?

229 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:19:50.50 ID:D91KSawo0
>>225
自分がするならいいのよ。
でも国家に無償の愛を求めて迷惑かけるのはクズ

230 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:19:53.75 ID:udcbzv930
>>213
育ててみたかっただけ、あと自分の子供が見たかっただけ
生まれてみたらかわいい、けどムカツク
早く成人してほしい

231 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:20:12.83 ID:TbAQuB5f0
184

犯罪者にならないように教育するのは男も女も変わらない

女でも犯罪者沢山いる

232 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:20:21.00 ID:8aH4Ypuu0
>>228
長年 と言ってる

233 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:20:23.60 ID:wPqZI5Ih0
子供を持つに、国や自治体からは何の経済的援助もないよ。
夫婦が精神的に満たされるかどうかで、経済的にも、子育ては苦しい。
時間も奪われる。やめといたほうがいいよ。

234 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:20:58.71 ID:32UlAaH70
まあ、誰だって欲しいだけ金もらえたら
子供の一人や二人くらい生むと思うぞ

235 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:21:12.82 ID:hFJiAwsY0
>>233
精神的に満たされないのは、子供のせいじゃなくて、
働き方とか勤め先とかに問題があるわな

236 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:21:21.77 ID:2cmb3klo0
>>207
それ良い例えだな
イチロー武豊が子育てしても違和感ないけど
才能ゆえチヤホヤされてる自分の立ち位置は一生涯放棄しないんだろう
つまり才ある人間はもれな自分>我が子なんだよ

237 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:21:25.47 ID:D91KSawo0
>>228
何十年も同棲してたのw?
んなわけないよね。
あなたみたいな人をアメションっていうんだよw

238 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:21:28.40 ID:xTGqi11K0
可愛いから赤ちゃんほしいよぉっ
とかいう馬鹿は今の世の中にいるのか?

239 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:21:35.67 ID:0XlmjHq80
>>232
幼馴染なので奥さんと知り合って30年ですが?

240 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:22:03.90 ID:lasSaT8C0
>>184
娘の旦那とはなか良くできるのか?

241 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:22:10.48 ID:BBIZZjen0
>>226
そんなカタワが結婚して子供様を作るなんて、大それたことができるわけないですよねー
じゃああきらめるしかないですよねー

242 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:22:20.65 ID:ODFqTcRx0
子供の周りってキチガイが多いから人付き合いが面倒だよ

243 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:22:46.36 ID:MPYwPYu30
>>213
自分の場合はそんなに欲しい訳じゃないが、田舎の長男だから結婚して男の子を儲けないとと思ったものだわ。
まあ、このまま独身なら弟が跡継ぎになるんだろうが。

244 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:22:50.54 ID:FIjJ70LO0
俺も子供嫌いだったけど、自分の子供は全く別。
かわいくて仕方がない。
すりばいした、ハイハイした、つかまり立ちしたっていう
成長1つ1つも嬉しいし。
でも、実際産まれてからの感情だし、産まれるまでは
俺も要らないって思っていたからな。

245 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:23:11.83 ID:hFJiAwsY0
学校の勉強って、要するに洗脳だからな
東大生は一番洗脳が効いているともいえる

246 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:23:21.40 ID:0XlmjHq80
で、子どもを諦める程の独身の趣味って何?と聞くと誰も答えられない不思議w

247 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:23:24.05 ID:somKUvUg0
この低成長期では経済的に育てる自信がない
というのは実際あるだろうね

248 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:23:24.27 ID:D91KSawo0
>>239
人生って長いんだよw
あなたが奥さんと5歳時から夫婦関係だったとしてもねww
もう痛いから知ったかぶりはやめたほうがいいw

249 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:23:26.04 ID:Rn+ImdXwO
身近に幼い子供がいなくて大人になるまで接した事がないと
子供育てる事に不安を抱いて二の足を踏んでしまう
その前に結婚だけど
いや彼女からか

250 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:23:26.48 ID:JfX7AxFI0
自分の親に介護が必要になってから、嫁が居たら良かったと後悔。
自分がヨボヨボのじじいになってから子供を作れば良かったと後悔。

それがおまえら(´・ω・`)

251 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:23:53.87 ID:aol3/RQ70
>>13
うちの従兄弟は嫁に言われるままに不妊治療を受け続けて
結婚当初400万あった貯金を3年でゼロにされて離婚したよ。

252 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:24:16.16 ID:EH18+gxA0
子供が宝と断定して書く時点で思考停止的
多様性の否定みたいなものだろ

別に宅間何某のように物理的敵対手段に出ているわけでもなく
納税もしている

心底鬱陶しいし、通勤でも休日の自宅近辺でも関わり合いになりたくはない

253 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:24:24.94 ID:hFJiAwsY0
社会のために活躍する事や、お金を儲けることを、一番の幸せと考えてる人
ハイ洗脳されてます

254 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:24:34.77 ID:D91KSawo0
>>250
時代は変わったんだよw
奴隷の子どもは年とった親を支えるなんて無理

255 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:24:43.05 ID:BirHwAQd0
>>230
具体的にありがとう
共感はできないが理解はできたわw

256 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:25:09.05 ID:spzKzHUZ0
子供なんて金持ちが道楽でつくるもんだろ。
低収入なのに子供つくるなんて何考えてんだ?

257 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:25:50.66 ID:hFJiAwsY0
>>254
子供を奴隷にしなきゃいいじゃん

258 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:25:50.86 ID:zz0BnXaD0
単純に子どもがキライ

259 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:25:57.55 ID:BirHwAQd0
>>226
カタワの何が悪いんかね
ちゃんと稼いで納税して他人に迷惑かけなければ
種としてカタワでも問題ない

260 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:26:01.57 ID:YWYKXSQN0
>>250
けど嫁がいたらいたで嫁は介護生活に不満ばっかぶちまけて
こっちはストレスばかり溜まるという(´・ω・`)

261 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:26:11.54 ID:Xu5tNTmp0
都市部で亭主の年収低いのに子供できたら悲惨よ。
保育園は待機児童。ファミリー向け賃貸住宅は高い。

262 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:26:21.78 ID:+UHQoFFFO
>>252
年金って積み立て方式じゃないから人様の子(宝)に金にたかって老後を過ごす事なんだよね

263 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:26:24.05 ID:0XlmjHq80
>>248
養子については知らないから、オレは何も言ってませんけど?
子どもはいる状態といない状態両方経験してるから、言いますけど
それを知ったかと言われてもねw

264 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:26:35.40 ID:Wr2Xf0ZT0
>>250
お前は何十年前の日本に住んでるの?www

265 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:26:47.99 ID:D91KSawo0
>>257
どうやって?
階層の固定化が進む日本でそれは難しいぞ

266 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:27:16.18 ID:f9qmP1Dc0
童の時は語ることも童の如く、思うことも童の如く、論ずることも童の如くなりしが、人と成りしは童のことを捨てたり

267 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:27:17.44 ID:hFJiAwsY0
>>259
だからそれが大本営方針ね
低スペックは、納税して働けなくなったらそのまま死ねと
アホくさ

268 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:27:18.40 ID:2cmb3klo0
>>244
いちいちいいいよ毎回w
そんなのネコの子拾って育てても情は湧くからごく普通
ちな反抗期になって死ねよ。って言われても子に怒るなよ
勝手に生んで育てたのはお前だって忘れるなよ

269 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:27:27.36 ID:udcbzv930
親の介護の為に嫁を探すな
自分の面倒を見て貰う為に子供作るな
今のご時勢そんな考えの奴は子供を育てていけると到底思えない

270 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:27:44.63 ID:+QhUeXSK0
まぁこの国が衰退し続けるだろうなって事だけは、ここのスレ見れば分かるわ.....

271 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:28:14.70 ID:+UHQoFFFO
>>264
お前は年金あった昭和に生きてる時代遅れのオッサン
年金無い21世紀は子供以外には価値のあるものはない

272 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:28:25.48 ID:VxjGl/GJ0
子供が可愛いのは小さい内だけとか言ってるのはだいたい小梨だよ
我が子は幾つになっても可愛いもんだよ
反抗期で生意気言っても脛毛生えて来ても可愛い
成人して手が掛からなくなっても可愛い
他人から見たら他所の子なんて別に可愛くも何ともないんだろうけどさ

273 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:28:38.63 ID:vEE6QLoT0
都心の子沢山家族って一人1台チャリ持ってて
休みの日はチャリで家族全員で出かけるよな
けっこう凄い光景

274 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:28:42.22 ID:lasSaT8C0
>>270
ニッポンに永住したくない3つの理由
http://www.ikeda.asia/2015/11/noliveinjapan3.html

サヨナラ・ニッポン。私が日本で子育てをしたく無い3つの理由
http://www.ikeda.asia/2015/10/sayonara.html

ニッポンが嫌だなと感じた4つの瞬間
http://www.ikeda.asia/2015/11/japandislike4.html

ASEAN 海外移住 アジア タイのススメ
http://thaisbaby.com/

だから僕は海外に出る
http://ga.hatenablog.com/entry/0020

ニートが起業するなら
http://ijuusya.com/neet-kigyo.h

275 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:28:45.72 ID:hFJiAwsY0
>>265
リーマンも公務員も奴隷
奴隷にするつもりがなければ、子育てにも幅が出る

276 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:28:53.18 ID:RatkLdIL0
>>257
椅子取りゲームでやっと座れたと思ったら椅子に「予約席」って書いてあるのが今の日本。

277 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:28:56.03 ID:0XlmjHq80
>>268
独身はこんな匿名掲示板では感情をぶつけ合う事を望むくせに
リアルで感情ぶつけ合うのは怖がるんだなw

278 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:29:04.15 ID:D91KSawo0
>>263
いや、養子じゃなくてあなたの話w
子どもの5歳6歳の時に奥さんと付き合ってたとしても、
長年連れそうって言うのは、お互いに年をとったり、病気になったり、
人生でいろんなことがあった末の話であって、
がきんちょの恋愛とは違うってことだよw
だから5歳から奥さんと付き合ってるから長年の夫婦生活がわかりますっていうのh
知ったかぶりだって言ったの。

理解できる?

279 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:29:56.35 ID:TWyi2lp50
病気で想うように体が動かなくなった親の面倒見てたら、39になってガンも見つかって介護退職して無職
親看取ったら死ぬだけ

こんな人間もいるから、こんな事を考えれるだけマシなんだよ

280 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:29:57.52 ID:HLWwEAvS0
>>264
施設に入れたら金かかるぞ
公的な施設は1年以上待たされたりするし
私設のところは月数十万
親にちゃんと貯蓄がなければ待ったなしで子供に降りかかってくる

281 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:29:58.49 ID:+UHQoFFFO
>>275
日本人である限り奴隷の楔は取れないからな

282 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:30:17.99 ID:hFJiAwsY0
>>273
何が悪いの?
日本に見栄消費などもはや存在しない
車?
税金の食い物ですねと

283 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:30:35.53 ID:D91KSawo0
>>275
具体的に奴隷にしないってどうするの?
リーマンにも公務員にもしないんだよね?

284 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:30:44.57 ID:wgWx4lCa0
周りの同性の友人(女性)達にどうして子供が欲しいと思ったのか聞いてみると、何々ちゃんはもう子供いるからとか、周りがそうだからとか女友達の輪からはみ出たくない、負けたくないみたいな理由が大半だった。
姉妹の子だと、姉や妹より先に産んでやりたいとか。
なんか悲しい。

285 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:30:52.73 ID:BD9bM3Uj0
費用、手間暇、責任、
リターンがいくらあったとしてもリスクが大きすぎる、
そもそもリターンは子供本人が得るべきものであって、親のものじゃないしね
残るはリスクのみよ

286 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:30:58.38 ID:qTH4dLxwO
大学卒業までの教育費用さえなんとかなれば6人は生むわ
現実は2人でいっぱいだけど

287 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:31:03.17 ID:5kIwOKL80
>>223
耳学問乙
せめてリアリティ加算しろよ。

地域的かつ年齢的に成立しないからそのコメント

288 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:31:16.02 ID:hFJiAwsY0
>>281
それはない
自分は日本人だが、奴隷としては生きていない
本当に頭の良い人には、洗脳は効かないんだよ

289 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:31:42.69 ID:qG/XwDPm0
結婚するにも相手ありきだしな、妥協して面倒な結婚なんてやるモチベーションは全く出ない
本能に逆らってブスと付き合ったり結婚したりなんて可能でもそんな選択肢は捨て去るのみ
争奪戦になるだろうし可能性低かろうが可愛い美人となら結婚もしたいし無理なら寧ろフリーでいい

290 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:31:45.26 ID:ZfirRdV+0
子孫を残す事を諦めさせるくらい絞め上げたからな

291 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:31:55.72 ID:0XlmjHq80
>>278
歳も取ったし、病気にもなったけど?
白髪もシワ出てきたねって笑い合ってるけど?
あんた何が言いたいのwww

292 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:31:58.85 ID:+UHQoFFFO
>>283
地縁血縁の中で食料生産活動のみする人は奴隷ではないよね

293 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:32:02.12 ID:OVOZpAFo0
中学上がる頃から塾だ部活だ教育費だと跳ね上がる。月10万はかかるわ。
かけなくて何とかなるだろうがここの金をケチると子供の人生詰んじゃうね。

294 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:32:03.17 ID:hFJiAwsY0
>>286
大学進学率は5割ですよ
大学ほど無駄なところはない

295 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:32:06.31 ID:BBIZZjen0
子孫繁栄なんて他の60億人が勝手にやるしな

296 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:32:12.81 ID:D91KSawo0
>>288
それは君が主人の側だからだよ。
あとは、奴隷に落ちないように慎重にタイトロープを渡っていくだけだ

297 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:33:08.49 ID:hFJiAwsY0
>>293
いい会社の会社員、または公務員にならなければ、子供の人生が詰む
これ洗脳の際たるものですね
親がアホなんでしょう

298 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:33:13.79 ID:EH18+gxA0
>>262
今現在徴収額が上がっていながら
減額が本国会で議題になっている欠陥制度なんてアテにしてない
ルールに従って払ってんだから
ルールに則ってもらうだけだ
どうせかなり減額された頃だろうけどな

重要なのは年金よりも日本銀行券に限らずの資産形成だろ
そのためにもガキなんてのは邪魔
富裕層じゃない以上は、将来性のない不良債権化の可能性が今の社会では高すぎる

299 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:33:15.75 ID:73DqprRy0
国立大の学費が安ければ、もっと子供作りたかった。国立行けないなら高卒で十分。

300 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:33:20.52 ID:OY6+CPzl0
初めましてお早うございます。

大変申し上げにくいのですが・・只今よりあなたの身体に時限爆弾が取り付けられました。

この爆弾は、地球上のほぼ全ての生物にセットされておりその起爆率は100%にも上ります

爆発のタイミングは基本的にはランダムですが、ご本人の生活環境に大きく左右されます。

私共の暮らす環境では平均して7〜80年後、しかし中には設置直後に爆発する方や
100年以上不発の方もいらっしゃったりと様々です。

又、お望みとあらばご自分の意志で起爆する事も可能ですが私共ではお勧めはいたしません。

爆発の際に生じる苦痛につきましては、極少数の方が苦しみを全く感じず、
少数の方々が比較的少ない苦しみ、そして大多数の方々が
これまでに経験した事の無い恐怖と壮絶な苦しみを味わうといわれています。

あなたが極少数派に入れる様、私共も心よりお祈りしております。
尚、爆弾を解除する方法は一切ございませんので悪しからず。

え?貴方たちは誰かって?これはこれは申し遅れました。私共は“両親”と申します。

あなたの身体に爆弾を取り付けた張本人です。以後よろしくお願い致します。

301 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:33:23.71 ID:MFUJnLeZ0
冷静に、子供なんていらないんじゃね?
って考える遺伝子は淘汰されるから
少子化も後数世代〜数十世代すれば自然に解決するだろう

302 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:33:33.41 ID:D91KSawo0
>>292
もちろん。
それは理想的な生き方だとおもうよ。
自己責任でそこから奴隷に滑り落ちないようにしないとね

303 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:33:36.28 ID:udcbzv930
そもそも今の方針で行ったら育てられる財力持ってる奴等も作らなくなる政府方針だからな

304 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:33:51.11 ID:Ljp6rK/g0
50までにローンも完済するし、貯金も1000万くらいはありそうだから
子二人を奨学金なしで大学行かすくらいはなんとかなりそうだわ
その後はしらねー 
贅沢しなけりゃ子育てなんてそんな金かかんねーよ

305 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:33:52.74 ID:lasSaT8C0
ニッポンに永住したくない3つの理由
http://www.ikeda.asia/2015/11/noliveinjapan3.html

日本→ロシア
http://www.ikeda.asia/2015/10/sayonara.html

ニッポンが嫌だなと感じた4つの瞬間
http://www.ikeda.asia/2015/11/japandislike4.html

日本⇒ASEAN
http://thaisbaby.com/

日本⇒香港
http://profile.ameba.jp/yamano098/

節税目的での香港移住について考える
http://maniac-hongkong.com/move/emigrant

日本⇒マレーシア
http://ameblo.jp/sekaizyuu-neet/entrylist.html

306 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:34:07.86 ID:Vq7/AHO90
一方、公務員給与はまたアップ。
3年連続(笑)

もう、この国は終わりだ終わり。

307 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:34:10.36 ID:lj5F22eO0
その前に結婚相手すらおらず溺れてるのが大勢いるからなぁ
しかも何故か嬉しそうに独りで泳いでたりするし

………あ、自分もその口です
まー嫁さんや子供欲しいけど相手がいないし何とも言えないや

308 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:34:23.59 ID:2cmb3klo0
>>272
お前オンナだろ?
男はねぇ本心は自分が我が子より大事だし可愛いの
いくつになっても子が可愛いのは母性本能がある女性のみの感情
>>277みたいな男の癖にホモみたいに我が子依存してる雑魚も中にゃ居るっちゃいるけど

309 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:34:36.04 ID:/GQANJTiO
>>280
年金で何とかいけるだろ
まるで全額個人負担で出してるようにいうやついるから驚くわ

310 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:34:49.09 ID:hFJiAwsY0
>>298
海外投資しろってステマしてるのも国なんですけどねw
本当に頭の良い人にはステマも効きませんw

311 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:34:51.50 ID:xGXrYhJf0
妻とか子供とか、早めに捨てて
気楽に生きたらいいと思うよ

312 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:35:04.84 ID:WDP9mgX60
嫁に大変なことをさせたくない
ママ友とかPTAとか、姉が半分ノイローゼになってたの見た
嫁さんが子供欲しいってんならもちろん手伝うが
そうでないならいつまでもマイペースに生きて欲しい

313 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:35:11.50 ID:veJgTjXE0
>>179
旦那年収300で専業主婦だったら自分はとてもじゃないが満たされて幸せとは言えないから稼ぎに出るわ

314 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:35:49.02 ID:0XlmjHq80
>>308
子ども作る事にビビってる雑魚にホモ扱いされたくないw

315 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:35:57.50 ID:V5YqWpAY0
>「夫と趣味や旅行を満喫するうちに、この生活が私たちらしい生き方だと感じた。
>子供を授かると生活のリズムが崩れるし、いろいろと我慢しなければならないなら、今のままがいいと思った」(38才・専業主婦)

子供もいないのに専業主婦とか価値が無いな
ニート以下じゃん

316 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:36:13.27 ID:+UHQoFFFO
>>302
電通のトレンディステマに乗ったオッサンは全員奴隷身分も失ってホームレスやで

317 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:36:13.88 ID:Ux8V7++L0
>>306
かといって公務員の給料減らしてもなんもならんけどね

トリクルダウンってやっぱ経済の基本だからねぇ

318 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:36:25.95 ID:hFJiAwsY0
>>313
それは心の問題ですね
不満を持つ人はどんな環境でも不満を持ちます

319 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:36:27.78 ID:r7PccQMk0
経済的に苦しいわけじゃないが
出来ないので諦めた

結婚して12年経つが
結果的に子供いなくても夫婦仲良く
日々楽しく暮らせてる

夫婦で長旅したり食べ歩き飲みあるきしたり子なし夫婦生活を満喫してます

320 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:36:42.22 ID:9R0B+Yi00
いらない。わざわざ苦労したくないし
日本で子育てって何の罰ゲームなのかと思う。

321 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:36:46.80 ID:H2wqMqZR0
子を持つ幸せと独り身の幸せを、お互いが言い合っても不毛な議論だな、、、。
パン派がご飯を食べずにご飯派には変わらない

322 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:36:51.81 ID:lasSaT8C0
妻子がいると海外に行けないって内容の記事があった
外こもりBPってやつか?

323 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:36:57.65 ID:QHiV305U0
子供って、作ったら作ったで可愛いんだろうよ。それは解る。
でも、無ければ無いで生活に何の支障もなくね?
趣味と同じで、好きな奴は好き、興味無いやつは全然ない、という感じ
それを、まるで必需品のように宣伝してるから話がおかしくなる。

324 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:37:04.04 ID:BirHwAQd0
>>246
諦めるんじゃなくて初めから望んでない
趣味じゃなくて人生かけて動物保護活動してるよ
殺処分ゼロ活動
ちゃんと成果は上がってる

325 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:37:28.77 ID:Dw6eDBJg0
日本は住宅補助が無いからなあ
そこらの市営住宅でも民間と変わらんやん
URとかなんであんなに宣伝してるのかと思ったらビジネス目的になっちゃってるからなんだよな
民間の半値の公営住宅が豊富にあれば子育ても経済的に余裕が出ると思うけど

326 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:37:39.34 ID:EH18+gxA0
>>310
誰も信じてないだけだ
売り抜けるようにするし
失敗したらそれまでだろう
子供なんていう「他人」をアテにするより
よっぽどくそったれな自己責任とやらの結末としては納得できる

327 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:37:46.89 ID:lasSaT8C0
>>320
ほんとそれ

328 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:37:51.17 ID:+UHQoFFFO
>>298
ヒント 預金封鎖は合法

329 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:38:16.55 ID:D91KSawo0
>>316
だから奴隷に子どもは贅沢なんだよ。
国と言うマクロな単位で考えれば、
迷惑をかける貧困の再生産はないほうがいい

330 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:38:18.79 ID:hJ2Hpwwb0
子供出来るまで子供なんかいらないって思ってたけど出来るともう一人欲しいな
もう少し早く作れば良かったと本気で後悔

331 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:38:20.45 ID:1VcK8gO10
>>317
公務員にトリクルダウンしてもらわなくて結構
国民の足をひっぱるな

332 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:38:24.07 ID:Z9dRishX0
女が怖いから
信号無視したり後ろから煽ってクラクション鳴らしてきたり
男より凶暴なの多い

333 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:38:35.58 ID:Ljp6rK/g0
生物として考えたら子孫残せない遺伝子は淘汰されていく

334 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:38:37.28 ID:udcbzv930
>>319
お互いに無い物ねだりみたいだが
夫婦で悠々旅行に行けたりは最初はほぼ無いから羨ましいわ
子供が大きくなったら行ける様になってほしいw

335 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:38:39.01 ID:r7PccQMk0
うちら夫婦は子供いないけど
共稼ぎで世帯年収2500万円くらい稼いでるから
満たされてるな
今の暮らしに不満はない
ない物ねだりしてもしゃーない

336 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:38:48.68 ID:HMmyxOvi0
>>301
そうそういらないって思ってる奴は寿命でどんどん減っていくから

337 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:38:57.31 ID:lj5F22eO0
>>308
毒夫だけどそんなもんは個人の勝手だしレスと言う形で否定するのはダセぇと思うぞ
まぁみんな欲しいのか、俺はいらんけどね程度ならいいが子供を持つ奴はバカとか言い出すと流石に痛いからな

338 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:39:10.43 ID:0q3/uljR0
今現時点のニッポンでは子供を産まねえ方が良いのかも知れねえけんど、何十年か先のニッポンがどんな状況になってるか未知の部分もあるしなあ。

339 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:39:20.40 ID:IR4l4BUw0
ネトウヨ発狂スレwww

340 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:39:34.63 ID:oagKQ4k60
子育て失敗して子供ニートになったらと思うと怖い
資産あれば養えるけど

341 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:39:40.55 ID:8cKgvcyN0
ペットの上位互換みたいなもんだろ
親としては慰めになるだろうが生まれてくる子供としては超高齢化社会を生きなければならず可哀想

342 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:39:51.78 ID:iD2awKP20
今の日本人って子供の時からいろいろ甘やかされて、精神的に大人になるのに時間がかかりすぎのような気がする
だから子供を持つ適齢期にはまだ精神的に幼くて、ようやく大人になったときにはもう遅い(特に女性)という流れもあるんじゃないかな

343 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:39:57.41 ID:hFJiAwsY0
>>326
その割にはお国様を信じてるようですけど
国内から逃げなければ、お国様は追ってきますよ?
お金(金融資産を含む)を持てば安心
これはお国様がステマしてるだけに過ぎません

344 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:40:03.77 ID:0XlmjHq80
>>324
そういうの代替行為っていうんだよ
命を育てない事への言い訳にしてるんだよ

345 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:40:09.04 ID:7HYssr8Z0
なんというかやっぱり金だなって
何をするにも金だ

346 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:40:43.55 ID:/GQANJTiO
>>333
そうだな
だがセックスだけは満たされとるから満足たわ

347 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:40:44.68 ID:+UHQoFFFO
>>329
いやいやいや
貧乏だからこそ子供やろ
ビッグダディが餓死したらお前の言うこと信じたる

348 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:40:49.96 ID:1VcK8gO10
子供もうまく育てばいいが

349 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:40:50.46 ID:Ljp6rK/g0
>>335
全然羨ましくないなー 子二人中流家庭の方がいいわ

350 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:41:00.93 ID:kQ+1b2z30
>>246
アニメや同人じゃない?

351 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:41:03.66 ID:D91KSawo0
>>341
ペットは殺処分できるけど人はそうはいかないからね。
やっかいだよ

352 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:41:35.80 ID:dnJEg5nu0
独身、子供のいる人の両方の
意見聞くことが大事かな。参考になる。
前半で誰かが言ってたけど、全盛期であるはず20代での経済力のなさ、これが最大の原因だろう。とにかく20代ってのは
自分の若さの価値に気づきにくい上に
経済的な不安のほうが上回っているからな。人口減で心配するんじゃなくて
それを逆手に取った政治、政策をしたほうが日本としてかしこい考えと思う。

353 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:41:37.50 ID:0XlmjHq80
>>340
そうなったら金属バット持って部屋へ乗り込んでいけばいいだけだろ
何ビビってんだ
独身ってチンコついてないの?

354 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:41:52.64 ID:D91KSawo0
>>347
ビッグだディって?

355 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:41:52.88 ID:hFJiAwsY0
DINKSや独身など、国の養分

356 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:41:56.41 ID:MPYwPYu30
うちの兄弟はまだ誰も結婚していないから分からんが、弟や妹が結婚して子供が生まれたら
自分も結婚して子供を儲けたいという気持ちになるかね?

357 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:41:57.25 ID:HMmyxOvi0
>>307
少し前にYouTubeで八甲田山遭難事故の画像見たけど雪の中に裸で飛び込んで泳いだりしてたらしいよ
もう限界なんだろ

358 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:41:59.94 ID:zfrvhM2k0
そのうちアマゾンのタイムセールに出てくるだろ

359 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:42:20.09 ID:HLWwEAvS0
>>309
家が数千万で売れて年金が30万近くあれば
高齢者住宅には入れるな・・・
お小遣い程度のも持ち出しは必要だけど
退職金、貯蓄、家、年金全部取りがビジネスモデルになってるからな

360 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:42:36.10 ID:Ljp6rK/g0
消費税15%、子供手当て18歳まで一人5万 

361 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:42:37.85 ID:2cmb3klo0
>>304
やっぱその程度でしょぼいね
自分は40過ぎだけどタワマン3つに都内にビル一棟も買ったよ
戸建ても2つ持ってる
25くらいから投資しだしだけど5億くらい。年利回り3000万くらいある
これくらいあるともう仕事する意味ないんだよな
かといって子育てなんてまっぴらごめん。海外事業も計画あるし忙しい

362 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:42:41.40 ID:EH18+gxA0
>>328
だからそんなことはわかってるって

それこそ抜け道を探して富裕層は努力してるじゃないか
再分配論なぞ期待するだけ無駄なんだから
やれることをやるだけだ

363 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:42:52.18 ID:veJgTjXE0
>>318
不満を持たなくていいように現状を脱却したいから稼ぎに出るわ

364 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:42:56.96 ID:RatkLdIL0
日本から逃げてもマイナンバーで丸見えだしな。

365 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:43:12.18 ID:iXYvmXqz0
100年後の世界なんて、今の人間にはどうでもいいこと

366 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:43:32.54 ID:hFJiAwsY0
>>359
まずは、そのビジネスのラットレースから一歩引いた視点を持つことですよ
少々、世間ズレはするかもしれませんけど

367 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:43:32.86 ID:lj5F22eO0
>>333
まぁそうなんだが、国際競争力とかその辺の難しい話を抜きにしても産業形態の維持とか難しくなるし田舎行くほどいま以上に詰むわな
都市部と違って人が減るほど住めなくなるしさ
ああ、移民入れるなら別よ?地方で日本語が通用しなくなっても構わないなら何とも言えないからさ

368 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:43:39.75 ID:BirHwAQd0
>>344
家庭環境が原因で子供の頃から重度のペット依存症
代替え行為ではないよ
仮にそうだとして何が悪いんだか
子供たくさん連れてる人見るとえらいなーとは思うけど
同時に人にはそれぞれ役割があるんだと思うだけ

369 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:43:57.66 ID:PAQXM9wE0
いてもいいけど自分で産みたくない
小学生の頃に出産の映像見てからトラウマ

子供は絶対いらないって
小学1年から思ってる

370 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:44:09.26 ID:sA0bJnyU0
>>342
昔は何にも知らない子供のうちに嫁に出されてたりした。
(それがいいとも思えないが…)
子供を持ってはじめて大人になることもある。
成長しきってから何かをしようとしたら何もできない。

371 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:44:11.24 ID:lasSaT8C0
>>340
欧米や新興国では一生遊んで暮らせる人以外は既婚率が低い
先進国なのにホームレススレスレのサラリーマンが子育てしてんのは日本だけです
実に恥ずかしい
台湾には日本人はいいやつだが日本人じゃないのは幸せだって言い伝えがある

372 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:44:26.37 ID:0XlmjHq80
>>361
そこまでなっても、仕事できるけど寂しい人生の人だったね
という評価で終わるのが独身なんだよ

373 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:45:00.00 ID:eQ6blBaC0
>>315
子供のいない専業でも実家が裕福で自身が資産ある奴いるからな
なんだかんだで夫婦のパワーバランスが取れてるんじゃねーの?

374 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:45:09.33 ID:Ljp6rK/g0
>>361
へー すっごいですねぇ〜〜

375 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:45:12.78 ID:ZmzhKjAP0
「産まれてくる子供に不自由はさせたくない」とかまともな事考えてると手遅れになるし
結局何も考えて無いバカと親が金持ちの奴だけしかまともに子供なんか産めない

376 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:45:13.15 ID:hFJiAwsY0
>>362
日本にいる限り、無理だよ
抜け道なんてあるはずない
お国様は国民を奴隷だと思ってるし、奴隷がいっぱいお金稼げばいいなってぐらいの感覚です

377 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:45:14.86 ID:EH18+gxA0
家族に頭を割られたり腹かっさばかれている方が頻繁の社会で
資産より絆なんてものを信じている奴らの
なんと愚かなことよ

378 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:45:20.62 ID:ODFqTcRx0
>>356
それが理由ではならないんじゃね
親も孫の顔見れたし自分はいいかなって気持ちがより増すって事もある

379 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:45:21.46 ID:dOOXXVcx0
子供を幸せにできる財力がないからな
金もなくて子供産むのは無責任だわ

お金がなくても幸せなんてのは所詮金のない奴の自己満足であって、
金持ちは貧乏の完全上位互換だ

380 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:45:24.68 ID:53b7H4s20
>>340
普通にあり得るよ
芸術家にありがちな個性的な人とかね
個性が生かせる職に就ければいいけど無理なら・・・

381 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:45:25.01 ID:nS+fCIeF0
子供?
賭けみたいな事をするか?
発達障害生んだら地獄をみる

382 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:45:36.59 ID:nZxb40aP0
子どもいない人って旅だとか趣味だとか満喫してますアピールするよね
淡々と暮らしてる子無しはいないの?
満足してるなら穴埋めアピはいらないと思うんだけど………

383 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:45:37.41 ID:lqp4P2dN0
引き継ぐ農地もなく自営の職業もないなら後継者を無理に作らなくていいからね
日本人は結局そういうしがらみで子供産んでただけってことでここまで人口密度が多いと減っていくのはごく自然なこと

384 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:45:43.68 ID:5/C6Lnu20
>>2
そんことは人それぞれ価値観は違うだろうよ
お前みたいな頭固くて
人に価値観押し付けてる傲慢な既婚多いよなぁ
既婚子持ちとして情けないわ
そんなことではまともな子育てまず出来ないぞ

385 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:46:25.18 ID:TWyi2lp50
>>353
ま、それは大人しくヤられてくれたら
いいけどな
失敗したら悲惨だなw

386 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:46:34.31 ID:zkPeDmRp0
>>330
2ちゃんだとこういうリアルなレスはほんとスルーされるなw

387 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:46:39.05 ID:hFJiAwsY0
>>371
台湾も経済植民地だろ
通貨は、台湾「ドル」だしw

388 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:46:51.23 ID:pbD8KYn00
暮らし易いけど、生き難い世の中になったからかな
娯楽や情報が世の中に溢れ返り、動物的なモノから離れて行ってるんだと思うよ
暇ばかりでSEXぐらいしか楽しみがない世界の方が人間的には正常なのかもね

389 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:47:14.70 ID:BCOlCGpY0
子育てが大変になってるからでしょ
昭和の時代の子育てなんて適当なものだったよ
親も低学歴がほとんどだったし
深く考えずに本能の赴くまま、周りの雰囲気に流されるまま結婚して子供産んでた
喪女と喪男を見合いさせ、ツガイを作って交尾させて子供うませてた
不細工だろうが馬鹿だろうが、平気で子供つくってた
だけど、原材料の親が悪いから、仕上がった子供が不細工のバカだったりするし、
そもそも喪女と喪男の両親だから、コミュニケーション能力が異様に低く、奇行に
はしるような奴まで生まれるようになった
あの号泣議員なんて、こういう夫婦の子供だよね
行動が母親そっくりらしい

発達障害のメスに、喪男の父親を見合いか何かで結婚させ種付けし、
社会の役にたたない、ののちゃん議員みたいなのを生み出した
やっぱり、まともな親から生まれたまともな子供じゃないと意味ないから
子育てだってそれなりに手間暇かけないといけないし、まったくワリに
合わないという結論しかでないよね

390 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:47:14.69 ID:HND8RoD60
経済は一番効率の良い所をピンポイントで選択し、無駄や例外
を許してくれない。なので

子供が少なくなってくる→子供向けの社会ではなくなっていく※→
ますます育てづらくなる→更に子供が減る。この悪循環。

※の例)産婦人科や小児科の減少、児童公園は老人向け
公園に転用、子供のいる従業員の生活を考慮しない雇用者

あと有能な人材ほど長時間酷使される。効率がいいから。
有能な男と有能な女がくっつくケースが多いので多忙夫婦になり
優秀な子供が生まれにくくなる。

391 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:47:34.53 ID:lasSaT8C0
>>383
近所の自営業のお菓子やさんの息子さんと娘さん結婚しないまま40超えたな

392 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:48:08.47 ID:mFyrbb6u0
庶民は結婚して子どもでもできりゃあ生活はカツカツ
当然、老後に向けての貯金など潤沢にできるわけもない
年金の支給年齢は遅らされ支給額は減少一途
仕方なく定年後も働くこととなる
こうして一生働き続け搾取され続ける奴隷の出来上がり

一生涯、奴隷が約束された国に生まれてくることもあるまいて

393 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:48:21.92 ID:hFJiAwsY0
>>380
だから別に、良い職業についていっぱいお金を稼ぐことが人生の幸せじゃないでしょ?
その価値観から抜けられなかったら、何しても無駄
あなたは死ぬまでただの家畜

394 :909:2016/10/14(金) 10:48:27.38 ID:nck72Nh70
子供の将来・孫の将来を考えているという人は、本当に思考停止せず、未来・将来を見据えているか?

今後100年で、日本列島の破局噴火の可能性は1% これは阪神淡路大震災の前日の同地震発生確率。
つまり、明日起きても不思議ではない。

100年以内だと、東南海・首都直下型大震災の発生確率はほぼ100%
箱根・阿蘇・富士等の噴火の確率も低くない。むしろ年々上がる。

これらの超大規模自然災害全てで、日本列島の十数か所の原発・数十基の原子炉・100を越える燃料プールが、
無事であると考える方がどうかしてる。

一つの原発が完全に暴走すれば、一つの地方を失う。そして、その地方と近隣の原発も避難区域となり、いずれ連鎖する。

日本の国家・国土・民族の寿命は、あと100年もてば御の字という事。つまり今は余生なんだよ。

滅びの時が、自分達の代か、子の代か孫の代か、その先か、それは誰にもわからない。
だが、遠からず、確実に来る。

395 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:48:43.56 ID:0XlmjHq80
>>385
負けてもいいんだよ
格好悪く泣いてもいい
親の覚悟を見せる事が重要

396 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:48:47.36 ID:D91KSawo0
まあ産めよ増やせよお国のためにってのは完全に時代遅れなのは
間違いないなw

397 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:48:55.04 ID:QLSFVPEl0
 
昔は貧乏でも結婚して子供は作っていただろ?
 
要は、自分の生活さえ良ければそれでいい!とか思っている動物以下の思考なんだよな。
 
もう生きている価値なんて無いんだから、早く死ねよ。
 

398 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:48:58.56 ID:HMmyxOvi0
>>372
普段やってることがゲームとエロ動画鑑賞とパチンコだからな
どんだけ盛ってるんだか

399 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:49:06.39 ID:lasSaT8C0
>>387
遊んで暮らせる人以外は既婚率が低いのが先進国

400 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:49:12.40 ID:lj5F22eO0
>>357
自分語りだが毒の癖にと言われそうだが結婚や家庭は欲しいよ
?けど否定的な意見や風潮が蔓延してるともういい!世間死ね!てなるからなぁ…
結婚や子作りにやたら否定的なレスもわからなくもない、ただ最近は2ちゃんねる外でフェミの連中がジャップオス死ね!とかやってるのを見たら
くそったれ!結婚してこいつら悶絶させて殺さねぇと…と思えてならないわ
結婚や子育て否定にクサヨ混ざってるぞ?マジで

401 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:49:24.19 ID:Fr2vRUfX0
結婚して子供欲しいと思うけど家賃と税金、年金等払ったら自分1人
食うだけで精一杯なので夢のまた夢。おまけにチ◯ポも勃たないし

402 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:49:31.98 ID:zdYRuCpV0
小学生になって犬を飼った
子犬のころはいつも一緒
学校から帰ってきては
毎日のように散歩に連れて行き遊んでた
3年もしたら大きくなり
わずらわしいと感じるようになった
全然散歩にも連れて行かなくなり
ご飯を一食渡すだけ
彼女が出来ても1年もすれば
わずらわしいと感じるようになった
そして子供も・・・

403 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:49:33.53 ID:DSwg4ZER0
>>397
昔はw

404 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:49:35.36 ID:sA0bJnyU0
昔と違って近くに公園ができると子供がうるさいみたいな声も
神経質に上がるようになってきてるな。
社会全体が子持ちや子供にやさしくない。
子育てに向かない時代と言えよう。

405 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:49:45.64 ID:VWdWnXH10
自身がないのが一番の理由だろ 経済的な問題も大きいがトータルな自信の問題だろ

406 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:50:01.65 ID:56w2IerU0
子育て面倒
泣いたり騒いだり近くにいるだけで迷惑

407 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:50:03.13 ID:4OG0btOd0
全部公立に進学しても高校まで卒業するのに学費だけで1000万かかる現実。

408 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:50:07.09 ID:IR4l4BUw0
>>386
リアルでもないからね

409 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:50:14.17 ID:D91KSawo0
>>397
それもう国というマクロな単位で考えれば迷惑なんだよ。
クズが生むクズの子どもが国を食いつぶして行く

410 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:50:27.86 ID:MPYwPYu30
>>378
親は長男の自分が結婚しなければ弟を跡継ぎにするつもりで遺産もそっちに渡すらしい。
弟とは仲悪いし、弟が早めに結婚して男の子が生まれたら、自分は居場所なくなっちゃうわ。

411 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:50:34.96 ID:hFJiAwsY0
>>399
ハイハイ
自分はお金の奴隷ではありませんので
しかも、海外にピンハネされてるしね

412 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:50:42.87 ID:53b7H4s20
>>393
そうじゃなくて世の中には適職以外全く出来ない系が存在するって話だよ

413 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:50:49.14 ID:0XlmjHq80
>>398
wwwww

414 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:51:16.30 ID:lasSaT8C0
遊んで暮らせないやつは子育てするな

415 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:51:24.42 ID:2cmb3klo0
>>372
いや仕事なんて大してやってないのよ。自分が子どもそのもの
今迄に趣味が凄くてクルマも何十台も欲しいの買ったし
200万のアンプやらスピーカー買い揃えたりアクアリウムに20万/月くらい
仕舞にゃ馬主にもなった。馬が可愛そうで止めたけど
そんなこんなで子育てやら結婚に興味がわくことは無かった

416 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:51:36.88 ID:5VexRSsf0
結婚できないやつもいるんだぞ
したくてもできないやつはどうすればいいんだ

417 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:51:40.91 ID:BBIZZjen0
子供様作って幸せな人はいるだろ
ただそれはその人の幸せであって、俺の幸せじゃないしな
他人が幸せだから、同じことしたら自分も幸せになるとは限らない

418 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:51:47.04 ID:9R0B+Yi00
>>389
ガイジだったら、ゴミでしかないしね。

419 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:51:59.78 ID:KrhIQFeh0
>>323
子供を作ろうが作らまいがそれは自由。
個人の生き方で、他人がとやかく言うことではない。
まぁ、その通りなんだろうけどね。

自分自身も親から生まれて育てられてここまで来たわけで、、、
いい年になったらその恩返し(自分が親になって子供を育てる)をする番が回ってきたと思うのが自然じゃないかとは思う

420 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:52:05.96 ID:zzxNkqov0
若い連中に金やって遊ばせればぽこぽこ産んでくれるよ
でも年寄り連中は若い連中に金やりたがらないから

421 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:52:11.73 ID:Z9dRishX0
最近ニートの子供の部屋に親が入るとどっちか殺される事件多い
手加減を知らない世代だから

422 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:52:31.86 ID:lj5F22eO0
>>409
わかった、お前は賢いから全財産国にかっぱらわれて無縁仏の供養塔行きだなw

423 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:52:36.18 ID:0XlmjHq80
>>415
虚無感が滲み出ているね
子どもいないからじゃない?

424 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:52:38.29 ID:lasSaT8C0
>>411
遊んで暮らせない奴が子育てしてんのは先進国では日本だけ

425 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:52:41.58 ID:hFJiAwsY0
>>409
もうお国様も大企業様も信用されてないからw
パンピー(一般ピープル)は、お国様の大本営ステマに従って、
一生懸命、経済活動頑張ってとしか思わん
どうせあと数十年も経済持たないし

426 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:52:47.25 ID:Ljp6rK/g0
子供いらない、独身でいい
って言ってる奴の親御さんが不憫でならない

427 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:52:53.83 ID:/GQANJTiO
>>404
我が子だけ可愛がる馬鹿親も多いしな
スーパーで走り回って怪我したら店屋にクレームつける馬鹿とか

428 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:52:56.46 ID:h3KegAoL0
>>402
お前はちゃんと避妊しろ

429 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:53:00.86 ID:D91KSawo0
>>417
でもさあ、自分の幸せのために国の足をひっぱるのもなあ。
クズが産む子どもは高確率で国の足を引っ張る

430 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:53:23.20 ID:DYy3ZnIq0
金ないからだろ

431 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:53:54.53 ID:cHpGHLnH0
>>396
現在の日本政府は子を産んで欲しいと考えてるのか疑わしいな
まったく政策打ち出さんし

432 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:54:00.90 ID:hFJiAwsY0
>>422
そう
国がヤバいから、貯金させようって明後日手段に出てんだよな
独身やDINKS煽ってる本当の狙いは、独身やDINKSの貯金率の高さにあるんだよ

433 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:54:02.56 ID:PXnrazux0
                          
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、    
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ     
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ  
       /::::::==       `-::::::::ヽ   年金を全て株にぶち込んで日経平均を吊り上げてから
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l   御用マスゴミが「アベノミクス大成功」の大合唱
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!   お前らの老後はパーだけど参院選は大勝 間違いなし
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i    僕って天才だろ?
       (i ″   ,ィ____.i i   i //     選挙に勝つためなら何でもやるよw
        ヽ    /  l  .i   i /    
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´      
        |、 ヽ  `ー'´ /       
    /\/ ヽ ` "ー−´/\        


     / ̄ ̄ ̄\
    /ノ / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / /        ヽ
   | /  | __ /| | |__  |
   | |   LL/ |__LハL |   
   \L/ (・ヽ /・) V 
     /(リ  ⌒ (●●)⌒ )
   | 0|    トェェェイ  ノ    アホどもが また騙されよったwwww
   , -'ヽ\  ヽニソ /ノ
  ./   ヽ、\__ノ( (( 
 / i     ヽ、 /  _ノ´`ー -,,_ _
./ .|      .`ー-;f"  、    イ/ `i
   ヽ、      .テ    \xー.ォ、__ノ
    `ヽ、   r'   ` 、_冫y"
      /`ート、  ヽ,_ノ"ー'
          `ー、,_ノ

434 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:54:12.76 ID:D91KSawo0
>>422
全財産かっぱらわれるのが賢いんだw
とことん奴隷マインドなんだな、君はw

435 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:54:19.15 ID:d2RNHoJJ0
都内在住だと狭いマンションでも家賃で10万
食費や趣味や何だって切り詰めても
子供を育てる余裕なんかないよ。
だから子育てしてる夫婦とか見ると本当に尊敬する。

436 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:54:25.31 ID:sA0bJnyU0
>>397
昔は子供が育つと家事や家業を手伝わせることが出来た。
おしんみたいに米俵と替える事もできた。
子供が有用だった。
今みたいに教育に金もかからなかったし、結婚しない選択肢もなかった。
ボーッとしてれば縁談が来た。
精神論だけで今の人間と昔の人間を比べられない。

437 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:54:42.71 ID:x5AbQX3v0
結婚する気はないけど子供は欲しい(´・ω・`)

438 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:54:46.33 ID:lj5F22eO0
>>408
真面目な話、大規模オフとか政治オフより男女結びつけるオフやった方がよっぽど世のためになりそうな予感すらするわ…

439 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:54:48.30 ID:xuQnRQdi0
>>385
金属バットが必要な状況まで追い込まれただけでも十分悲惨だけどなw

440 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:54:56.14 ID:zkPeDmRp0
みんなそうだから、に安心感を求める民族だから。
「いま独身多いし」「結婚してないやつばっかりだよ」なんて自分たちを安心させようとするセリフよく聞く

441 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:54:57.21 ID:BaKYj3wf0
>>430
男は金さえあれば子供欲しがりそう
全部押し付けられる女が可哀想だから男は貧乏なままでいいや

442 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:54:57.47 ID:PXnrazux0
■これがアベノミクスの衝撃的結末だ 安倍と黒田が仕掛けた時限爆弾が炸裂するまで後1年■
 
2017年X月X日
異次元緩和で国債の大規模買いオペを続けていた日銀の国債保有率が50%を突破 
流動性が極端に低下し国債価格が不自然な乱高下を繰り返す
異次元緩和の限界を認識した黒田日銀は安倍官邸に財政ファイナンスを実施するための法改正を進言
   ↓
安倍官邸は世論を誘導するため御用マスゴミを使い「財政ファイナンスやむなし」のキャンペーンを展開
日銀法の改正案を国会に提出するが野党が激しく反発し審議は空転
   ↓
純債権国が財政破綻危機に陥る前代未聞の事態に諸外国は震撼
「日本が対外債権を回収するのでは?」という不安から世界同時株安に発展 
さながら恐慌前夜の様相を呈する
   ↓
諸外国は自国経済への波及を恐れ対日貿易を全面停止し円建て債務の返済を拒否
また円での対外取引を拒否され原油や食料品の輸入が滞る
   ↓
国際的な信用を完全に失った円は紙クズになりハイパーインフレに発展 
物価が高騰し各地で暴動が発生 政府はデフォルトと預金封鎖を宣言 
   ↓
外貨を得るために尖閣諸島を中国、対馬を韓国、奥尻島をロシアに売却 
G7から追放 東京五輪は返上 IMFの管理下に置かれ最貧国の仲間入り
   ↓
共産党が圧倒的な支持率で政権を獲得しアベノミクス断罪裁判を実施
安倍及びリフレ派その他アベノミクスを煽った連中は国家反逆罪で公開処刑

443 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:55:04.45 ID:HMmyxOvi0
>>400
多少の流行はいいけど人生は流されちゃ駄目だよな
しかし溺れる奴を助けてはやれないのよ、声をかけるだけ
超承久の乱とか言ってる奴にはにこやかに手を振るしかない

444 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:55:05.51 ID:IqB/zwc+0
>>396
お前の劣等遺伝子を後世に残さないでくれて感謝するよ

445 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:55:07.65 ID:hFJiAwsY0
>>436
貧乏人は産むなは国策だからw
現役世代は(消費被内で)貯金して、国の借金支えろも国策です

446 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:55:08.00 ID:+FWjmdNzO
>>416
したくてもできないならどうしようもない

447 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:55:14.93 ID:ZVpHYnw80
>>389

昔はダメ親からできたダメ人間も生きていけたからね
窓際族とか年功序列に助けられてた

今もダメ人間どうしの夫婦と子供はいるよ
ダメなりに合った仕事を見つければ問題ない

コミュ障とか生産能力とか就活に洗脳されたか?

人間の能力には差があるんだから、あれこれ言っても仕方ない
ダメなりに生きていかなきゃいけないから

448 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:55:34.64 ID:lasSaT8C0
どこかの記事で妻子がいたら海外にいきにくくなるって理由で結婚しないって内容の奴があったぞ

449 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:55:52.03 ID:t37/Vfja0
一人目は勢いで産めても
二人目以降は経済的なこと考えるよなぁ

450 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:55:59.25 ID:XmGbCZyv0
日本は企業や行政が被搾取者を求めて出産美化してるだけ
つまりステマ
ゼネコンや財閥やホールディングスなどの上級国民のやり方見てたらわかるはず
目的は搾取なのだ
一般国民を洗脳しようと絶え間なく情報工作してる
親も子供も幸福になるやつと不幸になるやつはいる
しかし2ちゃんの価値基準で言ったら
不幸になるやつのほうが多いのだ

451 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:56:30.81 ID:D91KSawo0
>>444
いや、遺伝子の問題じゃなくw
階層が固定化された今、奴隷の子、クズの子はクズなんだってば。
遺伝子なんかどうにでもなるw

452 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:56:30.92 ID:BJDKMl6n0
女性の生き方が多様化しすぎて普通の層は仕事選んでも家庭選んでも何かしら言われる。そりゃ満足度低い。
能力ある人はいつの時代も勝手に活躍してるし、家事育児仕事すべての女性が一律に両立はできない。
どういう生き方しても自信が持てる社会にしないと苦しいばっかり。
男性だってきついだろ。
なんだかんだ言って特殊な事情で産まない選択した人でなければ普通の人こそ子育てで救われること多々あると思う。

453 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:56:52.28 ID:PXnrazux0
                          
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、    
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ     
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ   年収150万円UP←嘘でした
       /::::::==       `-::::::::ヽ  トリクルダウン←嘘でした
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l   最低時給1000円←今ここ!!!
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!   言うだけならタダだから
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i    選挙に勝つためなら何でもやるよw
       (i ″   ,ィ____.i i   i //    
        ヽ    /  l  .i   i /    
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´      
        |、 ヽ  `ー'´ /       
    /\/ ヽ ` "ー−´/\        


     / ̄ ̄ ̄\
    /ノ / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / /        ヽ
   | /  | __ /| | |__  |
   | |   LL/ |__LハL |   
   \L/ (・ヽ /・) V 
     /(リ  ⌒ (●●)⌒ )
   | 0|    トェェェイ  ノ    アホどもが また騙されよったwwww
   , -'ヽ\  ヽニソ /ノ
  ./   ヽ、\__ノ( (( 
 / i     ヽ、 /  _ノ´`ー -,,_ _
./ .|      .`ー-;f"  、    イ/ `i
   ヽ、      .テ    \xー.ォ、__ノ
    `ヽ、   r'   ` 、_冫y"
      /`ート、  ヽ,_ノ"ー'
          `ー、,_ノ

454 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:56:59.33 ID:hFJiAwsY0
>>450
だから搾取されなきゃいいじゃん
金、金言ってる奴が一番搾取されてることに気づかないのはおろかだ

455 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:57:03.23 ID:lbVtHmL/0
安倍ちゃんには子供居ない
つまりはそう言う事

456 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:57:17.55 ID:IHkBHhBP0
>>1
たったら独身でよくね?

457 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:57:29.95 ID:Ba4u5NdE0
機能的、器質的異常はもちろん
適応度の低い個体が淘汰されているだけなんですがね
緩い社会環境の変化でも適応出来ない人も居るとういこと

458 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:57:42.23 ID:lj5F22eO0
>>434
お前の事じゃんw
金をかっぱらわれて最後には存在自体も完全に風化w良い人生だね♪

459 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:57:51.19 ID:Ljp6rK/g0
お前らいつか死ぬのよ
死んだ跡、血が残るか残らないかそれだけ

460 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:57:59.45 ID:/GQANJTiO
>>431
離婚も多いし
シングルでも産みやすくしたらいいのになあ
移民増えたらハーフ増えそうだな

461 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:58:25.91 ID:hFJiAwsY0
>>458
それに気づかないんだからなw
マイナンバーとか言われてるのにさ
どんだけお国様を信じてるのかと

462 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:58:36.14 ID:r0fUSyut0
街頭インタビューで生活の大変さを訴える人の多くが
ふたり以上の子供を持っている。

463 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:58:43.26 ID:lbVtHmL/0
>>460
漏れなく子供が歪むパターン
サイアクな親だな利己的な考え

464 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:59:19.27 ID:qTH4dLxwO
>>431
お金持ちお年寄りによるお金持ちお年寄りのための政治だからしょーがないよね

465 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:59:21.78 ID:lasSaT8C0
>>426
欧米や新興国では一生遊んで暮らせる人以外は既婚率が低い
先進国なのにホームレススレスレのサラリーマンが子育てしてんのは日本だけです
実に恥ずかしい

466 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:59:25.87 ID:QHiV305U0
子供さえ作らなければ、子供作る事で生じるあらゆるトラブルを回避できるからなあ
自分一人が生きる分のエネルギーだけ生産すればいいから、人生に格段の余裕ができる

467 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:59:32.36 ID:vdr7JbIe0
個人個人と洗脳したんだから、結婚いらない、子供いらないになるのは当たり前って言えば当たり前
経済的に大変は言い訳としてはもってこいだしね

468 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:59:36.57 ID:9R0B+Yi00
>>445
そうなんだけど、SCとか行ったら
貧乏人ほどワラワラ、ガキ連れてる感じでしょ
本当に少子化なのかと疑問に思うわ

469 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 10:59:40.13 ID:tOcYTmLF0
結婚してて要らないって言ってんだから心底不要なんだろ
未婚でごちゃごちゃ騒いでる奴とは違う

470 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:00:04.38 ID:dOOXXVcx0
>393
その理論で行くと、最貧国でストリートチルドレンやってても幸せだし、
マフィアが麻薬抗争やってる南米でおびえながら暮らしてても幸せ、
北朝鮮で弾圧と飢餓に耐えながら暮らしても幸せ、
あらゆる境遇で幸せなんて見つけれれるってことになる

金があるってことは、より安全でデカい家に住み、よりおいしくて健康な食事を毎日でき、
病気になる確率もより低く、よりストレスの低い生活ができるってことだ
それを幸せと感じないなら勝手に独自の幸せ探ししたらいいよ

471 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:00:08.36 ID:PXnrazux0
      |::::::::/ .,,,=≡クズ≡=、l:
      」::::::l゛  .,/・\,!./・\ l!       アベノミクスで日本を破滅させて
   n:   .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i.:::n:    中韓の移民を大量に受け入れます
   ||  (i ″   ,ィ____.i i   i // .:::||    これで少子化問題は解決!
   ||   ヽ i   /  l  .i   i / ::::|      僕って天才だろ?w
  f「| |^ト   l ヽ ノ ` ェェェイヽ、:::/´  「| |^|`|
  |: ::  ! ] /|、 ヽ  `Uー'u /   .| !  : ::

472 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:00:13.61 ID:PNaj+eaX0
>>462
インタビューでうちは余裕ですなんていう奴いないよ。世間の嫉妬ほど恐ろしいものはない。

473 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:00:47.27 ID:Ljp6rK/g0
本音言うと人生2回あるなら一生独身やってみたい マジで
1回しかないから今のままでいいけど

474 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:00:56.68 ID:lbVtHmL/0
>>464
お前の家に年寄り居ないのか?
政府は今は子供にジャンジャン金かける方針
なんでも無料は子供だぜ

475 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:01:12.80 ID:D91KSawo0
>>458
そのかっぱらわれるのが賢いことなんでしょ?
とことん奴隷マインドだな。
まあ、君みたいな人たちがいるから日本が勝っていけてるわけで
ありがたいけど。

みんなが君みたいになれたら日本はもっといい国になるのにな

476 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:01:15.08 ID:ZVpHYnw80
まあ、あれだ

結婚したくてもできない人を抽出してくっつければいいさ。本音は結婚したい人もいるでしょ。理屈抜きに。

そしたら子供も増えるはず

477 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:01:25.87 ID:bpg8jfwm0
反出生主義(Wiki)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8D%E5%87%BA%E7%94%9F%E4%B8%BB%E7%BE%A9

478 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:01:29.25 ID:lj5F22eO0
>>443
自分の場合は田舎で相手少ないのと自営のネックで引きずられてたがそろそろ腹くくるつもり
あんたの言うように助かりたければ自分で這い上がらないと死ぬからな
流されて沖まで行った状態だが死ぬ気は更々無い、ありがとう…頑張って絶対に幸せになってやるよ!

479 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:02:01.02 ID:eSyFqrF60
家族を作れば生きているうちに金を毟り取られる
独りなら死んだ時に残った金を毟り取られる
こんな腐った政府の奴隷を作って養う位なら独りで使うだけ使って死ぬほうがいいや

480 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:02:25.34 ID:zkPeDmRp0
一生懸命子育てしても社会人なって家出たらもうそれっきり帰って来やしないからな

481 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:03:00.73 ID:hFJiAwsY0
>>474
逆に子供に税金かけすぎてるから、優生学みたいな話になるんだよなぁ

482 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:03:01.59 ID:8iolffVm0
子供が出来たら経済状況に比例した教育するんだから「余裕」なんて出来るわけないっしょ
まぁそれでも金持ちと貧困層の家庭の老後は隔絶したものになるが

483 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:03:04.53 ID:9njETBwR0
うちも子供作らないだいたい1の理由なのだが、地方だと理解がなくてだめだね。子供作って当然的な見方が強い。
俺が大学8年行って中退したクズなので、もし子供がこうなるかと思うと無理すぎる。親父は団塊世代で銀行員だったから、高給取りでなんとかできたのだが、おれはその3割ぐらいしか稼げないから。子供がかわいいのも小さいうちだけだし。

484 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:03:15.20 ID:fRSHHllp0
子供作る意味がわかんね
必死な女が結婚の為に計画妊娠するくらいだろ

485 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:03:24.80 ID:RatkLdIL0
>>464
年寄りは一部の金持ちを除いて働いてコツコツ貯めた金なんだから嫉妬すんなよ。

486 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:03:27.51 ID:FeWTOCac0
いいお父さんになってくださいね

「大きくなったらパパみたいになりたい」
 そういうお父さんになってくださいね

487 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:03:31.91 ID:PXnrazux0
移民が大好きな自民党が少子化対策なんかするわけね―じゃんwww

■1000万人の移民受け入れは自民党の党是です■
自民党国際人材議員連盟は自民党国会議員議員連盟。2005年(平成17年)、
外国人材交流推進議員連盟として12月13日設立。2013年5月22日に
外国人材交流推進議員連盟を前身として自民党国際人材議員連盟が発足した。
今後50年間で約1000万人の移民受け入れを目指す提言案、永住許可要件の大幅な緩和、
「移民庁」設置案などが明らかになっている。
安倍内閣は毎年20万人の移民受け入れ案など、移民の大量受け入れの本格的な検討を開始。
移民議論と並行して、外国人労働者の受け入れ拡大を先行させる考えで、
最長3年の技能実習制度の受け入れ期間延長などが検討されている。
現在、外国人労働者の受け入れは高度な専門性や技術を持つ外国人に限定されているが、
大量受け入れには単純労働者を認めることが不可欠になるとみられ、
自民党内からも「実質的な単純労働解禁で、移民受け入れへの布石」との批判がでている。
<自民党国際人材議員連盟メンバー>
【衆議院議員】
小池百合子 中村博彦 石破茂 今津寛 西村明宏 左藤章 衛藤征士郎 河村建夫
阿部俊子 塩崎恭久 塩谷立 下村博文 菅原一秀 西村康稔 野田毅 大塚拓
亀岡偉民 奥野信亮 関芳弘 土井亨 長島忠美 中山泰秀 萩生田光一 松本純
松本文明 三原朝彦 御法川信英 宮下一郎 山際大志郎 宮路和明 秋元司
【参院議員】
岩城光英 丸川珠代 岡田直樹 岡田広 末松信介 伊達忠一 谷川秀善
塚田一郎 鶴保庸介 中川雅治 二之湯智 古川俊治 山本一太
山本順三 吉田博美 猪口邦子 木村義雄 中野正志

488 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:03:39.08 ID:/GQANJTiO
>>476
相手がいない高齢童貞も多い
しかも見合いもしない
金は使ってまで恋愛しない

489 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:03:45.22 ID:XmGbCZyv0
人口増政策を正面から否定されると国や経団連は、優生学にまで手をつけて
排除理論で子供増やした人間を上げ、産んでない人間を下げるマーケティング工作を始める
日本は当然この段階にはすでに入ってるな
まるで子どもを「所有」している人間は全員魅力的かのように描いているだろ
理想化しちゃってさ
でもそれは企業等のご都合主義で美化された、心理戦としての広告なのだ

490 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:03:45.35 ID:h3KegAoL0
>>480
思い出は残るじゃん

491 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:03:59.75 ID:PNaj+eaX0
>>479
親から毟り取るだけ取ってそれか。

精神の貧困化が止まらんな

492 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:04:02.52 ID:oagKQ4k60
>>479
わかる
親の介護もいつかあるだろうし
自分が生きるのに精一杯で余裕ないよね…
最低限、オニギリ食べたいとか言って死ぬような最期にだけはならないよう貯金は頑張ってるけど

493 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:04:34.77 ID:lasSaT8C0
>>490
思い出とかいうガラクタか

494 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:05:07.25 ID:sA0bJnyU0
>>476
抽出してマッチングは機械的で統一教会みたいだ。

結婚のみを目的としない社交場を各自治体で作ればいいと思う。
趣味友も探せるみたいな感じで誰でも行きやすくする。
そうすりゃ出会いの機会がないだけのやつは助かるだろう。

495 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:05:11.19 ID:PXnrazux0
■諸悪の根源 自民党⇒経団連⇒電通 利権の三点方式〜安倍政権が高支持率を維持している理由■

@自民党は企業減税や労働法改悪、移民受け入れ、TPPなど経団連に有利な政策を実施する
     ↓
A経団連は傘下の大企業による広告発注を介して年間5兆円を超える巨額の資金を電通に流し込む
     ↓
B電通は圧倒的な資金力でメディアを自在に操り世論を誘導させ自民党に支持率と議席を与える

「自民党は経団連に政策を」「経団連は電通に金を」「電通は自民党に支持率と議席を」
このように供与する利権を変えることでロジックの全体像を国民から見えないようにしている
そして小泉劇場から始まった「利権の三点方式」は第二次安倍政権下で電通の支配力をTV 新聞 
週刊誌 ネットなど あらゆるメディアに網の目のように張り巡らし強化することで完成の域に達している
またTVで一日中垂れ流されている「ニッポンすごい」「中国が攻めてくる」などは典型的な電通の世論誘導で
「ニッポンすごい」→東京五輪利権 「中国が攻めてくる」→防衛利権と密接に関係している
そして圧倒的与党の法案成立や広告発注などの企業活動を阻止することは事実上困難で
国民が直接「利権の三点方式」を打ち破る方法は一つしかない 
それは電通による世論誘導に惑わされず与党候補者を落選させ自民党を下野させるしかないのだ

496 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:05:11.28 ID:2cmb3klo0
>>398
いやそれが40過ぎてほとんど飽きたのよ
クルマすら別にいらねーって感じ。イタ車の旧車も手に入れちゃったからね
結果暇になったらダラダラとネトゲやったりパチンコ行ったりしてんの
こんな顔も見えない2chでイキったって仕方ねえじゃん?

497 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:06:04.56 ID:9njETBwR0
子供にかかるリソースを自分に使えるから、年収以上の500万する車を一括で買ったり、趣味のフリー麻雀を心ゆくまで楽しむことができる。
年に4回、妻と一泊3万4万の旅館に泊まることも出きる。
こういう生き方もありだろ。

498 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:06:12.78 ID:wRyKrtlX0
会社「妊娠は困る」
どうしろと

499 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:06:14.31 ID:hFJiAwsY0
>>492
発展途上国の生き方も学んだ方がいいんじゃないのか?
発展途上国ではまず銀行を信用しないから貯金はしない
全部貴金属やらに変えて身につける
企業も信用しないし、身内第一主義
君みたいな真面目な人は心配しちゃうわ
お国なんて信用しないほうがいいぞ

500 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:06:14.94 ID:lbVtHmL/0
>>492
外国人にナマポやってる余裕があるなら日本人にやれや、と思うが
日本人には厳しいと言う訳の解らない現実w

501 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:06:17.16 ID:h3KegAoL0
>>493
ガラクタなのか
なんか悲しいな

502 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:06:26.88 ID:eSyFqrF60
>>491
独りなら親の老後に使えるじゃん
今でも両親は生きてるから自分の生活費以外は渡して好きに使ってもらってるし・・まぁ全然使ってくれないけど・・片方死んだらどうしたいか確認して死ぬまで面倒見るよ
今子供作るのは親の頃とは時代が違う

503 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:06:38.86 ID:9R0B+Yi00
>>479
生きているだけで、金をむしり取られる仕組みになってる国ですからね
日本は
馬鹿の振りして賢くならなきゃ

504 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:06:39.08 ID:zX9dK2qW0
結婚しない子供作らない事に何だかんだ理由を付けてる人がいるが
結局金が無いだけだろ…という人は居るな
全員が全員そうだというつもりはないが

505 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:06:46.50 ID:x5AbQX3v0
>>488
20代に付き合ってた時期を思い返すと嫌になるから(´・ω・`)

506 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:06:47.73 ID:BD9bM3Uj0
子供にはいい時代かもね
欲しい人が作り、欲しくない人は作らなくて良い
妄信的に子供を作っていた時代と比べて選択をする自由がある

どちらを選択したにせよ、その意思は尊重したいね

507 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:06:52.11 ID:ta/mg/g90
>>451
今の三十代以下は底辺から登ることは難しいよなあ
自分の周囲はエリートの子供はほぼエリート路線で結婚相手も同じエリートだ
底辺でたまに優秀な子供もいるけど
親が屑だから子供の配偶者に集ろうと逆玉玉の輿狙いでカネカネキンコ。
そんなのに捕まって結婚するとケツの毛までむしり取られるわ

508 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:07:31.79 ID:DSwg4ZER0
金が有っても作らない人が昔より多くね?

509 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:07:34.93 ID:lj5F22eO0
>>465
バカッターで見たラディフェミそっくりだなw
欧米を例に出して日本落としして結婚は無駄の連呼
>>このスレの全員
>>465みたいなクソフェミみたいな奴等に気を付けろよ?ジャップオス連呼したり沖縄の移設反対をageまくったりとクサヨが結婚や子作りを落としまくってる事が多いからな
2ちゃんも多いがバカッターや顔本含めてこの手のカスが一杯いるぜ

510 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:07:52.22 ID:xuQnRQdi0
>>459
その残った血も確実に途絶えるんだけどな

511 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:08:37.30 ID:QHiV305U0
そこらのどーでもいい一般人が、遺伝子残す事に執着してる意味がわかんねw
何の能力もなく、見た目にも個性にも恵まれず、大した学歴職歴もない連中が、なんで自分のコピーを作りたがるのかw
一般人が交尾して出来るのは、どうせ親と同じ階層の次世代奴隷だろ
ただのネズミ講でしかない

512 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:08:43.99 ID:lasSaT8C0
>>501
カイジの限定じゃんけんのある台詞

513 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:08:44.45 ID:hFJiAwsY0
>>503
見栄張るといっぱいお金を毟られるようにできてるだけですよ
エリートとか高学歴とか憧れてる人いるけど、あなた鴨なの?と言いたくなる
お国様としては鴨が葱をしょってるように思うでしょうね

514 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:08:46.84 ID:XmGbCZyv0
>>454
簡単に言ってるが日本人の大半は搾取されてるだろ
そもそも生まれてくる人間は親とは別の人間
自我を持つ人間を作りだすこと自体、本来は人間が背負いきれない責任なんだよ

515 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:08:53.07 ID:x5AbQX3v0
>>459
献血すればいいな(´・ω・`)

516 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:09:26.11 ID:PNaj+eaX0
>>361
俺は3億超えた時点で3人目欲しくなったが嫁の年齢的に厳しかったので2人で打ち止め。

家族のために金使えるっていいよ。

517 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:09:35.16 ID:EHAsGwu30
そりゃそうだ
経済的な理由だけだったら
バブル期にアホみたいに子供産まれてただろうからな

518 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:09:43.80 ID:hFJiAwsY0
>>509
フェミにお金出してるのは欧米の資本家だよ

519 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:10:30.03 ID:lj5F22eO0
>>494
2ちゃんでもやれそうだけどなぁ…
マトリックスや空き缶拾いみたいなアレやれればいいが、大規模オフ板が政治団体の巣になってるから出来ないのが痛い

520 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:10:32.73 ID:lasSaT8C0
>>509
俺メスジャップ嫌いな側だぞ
立場が全然違うよ

521 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:11:09.98 ID:3GliNauA0
外国人や外国系の子供手当をやめて日本民族少子化対策にのみ
税金を出すべき。くだらないままイベントに税金を出すこともやめるべき。
公団などで両親の近くに子供が欲しい若いご夫婦が暮らせるような配慮も
必要。

バイトのピンハネを0.01%ぐらいに法律で定め、ピンハネは一度しか
できないようにもすべき。パソナのような会社が芸能人や政治家に
接待できる余裕がないようにすべき。

522 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:11:16.66 ID:/BRRqsd30
>>174
どっちもどっちだな
よほど良い親じゃないと、子供も冷たいよ

523 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:11:40.13 ID:PNaj+eaX0
>>502
親はそんなこと望んでないだろ。
ナマポ受けてるような親か?

524 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:11:43.17 ID:U47PaNh00
>>153
本来はそうなんだけどね。
細々でも良いから仲睦まじく暮らすが理想だけど、強欲なエスタブリッシュどもがグローバル、グローバルと耳ざわりの良い言葉にして無茶苦茶にしようとしてる。

525 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:12:21.90 ID:hFJiAwsY0
自分はお国様の奴隷でもないし、欧米の資本家様や企業様の奴隷でもないんで
人間らしく生きますわ

526 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:12:23.85 ID:lj5F22eO0
>>518
その割りにあいつら共産や社民とつるんでるがなぁ…、あと野間のバカ一党とかさ

527 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:12:39.09 ID:b/rZtwf60
家建てて車も買って専業主婦してるけど子どもは作って良かったと思ってるよ
家や車や服や装飾品なんてものは大して大事じゃないあるから便利だなって程度
かけがえのないのってこういう事なんだろうなって思う

528 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:12:40.37 ID:dOOXXVcx0
>504
そら金があったら、趣味が合って美人の若い嫁さん探すわ
時間も自由も嫁の機嫌も、たいてい金でどうにかなるしな

昔は子ども=労働力=資産だから、産まなきゃ損損
昭和は子ども=老後の保険=貯金だから、しとくにこしたことはない
今は子ども=精神的癒し=娯楽だから、余裕のある人・本当に欲しい人だけどうぞ、だよ

529 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:12:53.48 ID:61q/WPeV0
正直、子供1人育てるのに3,000万円以上は軽くかかるし。
家で7,000万円(修繕メンテ含む)、車で3,500万円(経費全部込)
その他もろもろ考えたらちょっと無理じゃないか。

530 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:13:14.56 ID:AVgxeHbg0
情けないな(笑)

【調査】中央線沿線の「高学歴ベルト地帯」では朝日新聞の購読者が多く、
足立区などの下町では産経新聞が強い©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476389742/

ウチは子供三人だがみんな難関大だぞ
全員、難関国立に合格しそう。一匹、糞早慶に釣られたが(笑)

大学受験出題数 圧倒的1 朝日新聞
http://info.asahi.com/admissions/campaign/
227大学 446問題 503記事が採用 
http://info.asahi.com/admissions/univ/

なんと42%が朝日新聞
産経はたったの4%

バカなネトウヨ新聞なんか辞めて朝日新聞のファンになった学資保険するんだよ
何も考えなくても子供は賢く育って心配しらない子に育ってくれる

531 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:13:26.90 ID:8iolffVm0
肉親の情なんざ脆いよ
仮に成立してもありがたってる老後のセーフティーネットなんざ一方の破滅的な献身の果にしか達成されないよ

532 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:13:45.36 ID:eSyFqrF60
>>523
んにゃ両親ともに普通に年金暮らし
孫の顔が見たいのかもしれないがそれは諦めて貰う
孫がイジメのターゲットになったり加害者になる可能性だってあるんだし、汚染でまともな子供が産まれるとは限らないしリスクが大きすぎる

533 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:13:53.26 ID:hFJiAwsY0
>>526
世の中全部プロレスなのさ
レーニンが親米だったとか知ってます?
共産主義も資本主義も同じ民族が作った

534 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:14:12.95 ID:PNaj+eaX0
>>529
両親はそうやってそだててきたんだよ。

535 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:14:21.25 ID:LP57vKcj0
全く同じ感想
夫婦共働きじゃないと子供育てられない
自分が激務で病気したってのもあって
共働きで家事育児って高ストレス環境で持病が悪化でもすれば
連鎖倒産が目に見えてるので無理

536 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:14:30.02 ID:qTH4dLxwO
>>504
うちはそれだわ

537 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:14:51.55 ID:lInicU3f0
>>397
昔は貧乏でも子供が持てたんだよ。
ど田舎の貧乏農民でも、家があり食い物があり、子供をみてくれるじじばばがいた。
10歳にもなりゃ、いっちょ前に家の仕事をしたもんだし。
「収入」は少なくても、食わして行けた。
15になれば、大工や左官の弟子入りをさせて手に職をつけさせた。

今は、それらを全部稼ぎから「支払わなければならない」
家は買うか家賃を払わねばならない。食い物は買わねばならない。
弟子入りのかわりに専門学校とやらへ行かせ、学費を払わねばならない。

1965年の貧乏な百姓が年収100万でやれてたことを、いまでは500万でも難しい。

538 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:15:02.28 ID:lj5F22eO0
>>525
それは否定しないが結婚は無駄とか子育ては無駄とか2ちゃんだろうが主張するのはやめとけ
いくら賢くても間抜けに見える

539 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:15:09.75 ID:UwJyxC2g0
子供を作る余裕もないくらいに打ち込むことがあるなんて、オリンピック選手みたいで結構なことじゃないか。
と思ったら、記事を読んだら趣味だの旅行だの。心底呆れたわ。
そんなもん、むしろ子供を生んでからにしろ。

540 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:15:10.74 ID:Ljp6rK/g0
親が貧乏じゃなくてほんとによかったわ
貧乏は連鎖するからな

541 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:15:14.73 ID:D91KSawo0
>>531
無い袖は振れないからね。
今の奴隷の子が将来親を養う経済力があるわけない

542 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:15:38.22 ID:lasSaT8C0
日本女嫌いな側なのに何でフェミ呼ばわりですか?

543 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:15:39.73 ID:jFzRzcCl0
結局日本の国力が没落しとるだけなんだわ
まあ減るだけ減らせばええねん
また7000万人から始めればええんやで

544 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:15:57.13 ID:AVgxeHbg0
情けないな(笑) 子供はリスクなんかじゃないぞ
小梨の虚無でつまらない人生を歩んではいけない

【調査】中央線沿線の「高学歴ベルト地帯」では朝日新聞の購読者が多く、
足立区などの下町では産経新聞が強い©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476389742/

ウチは子供三人だがみんな難関大だぞ
全員、難関国立に合格しそう。一匹、糞早慶に釣られたが(笑)

大学受験出題数 圧倒的1 朝日新聞
http://info.asahi.com/admissions/campaign/
227大学 446問題 503記事が採用 
http://info.asahi.com/admissions/univ/

なんと42%が朝日新聞
産経はたったの4%

バカなネトウヨ新聞なんか辞めて朝日新聞のファンになって学資保険するんだよ
何も考えなくても子供は賢く育って心配いらない子に育ってくれる

545 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:16:09.87 ID:hFJiAwsY0
経済活動とかに深入りするから苦しくなるのにね
本当にあなたたちは洗脳されたおばかさん

546 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:16:21.67 ID:x5AbQX3v0
>>528
同じ趣味ほど喧嘩する羽目になる(´・ω・`)

547 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:16:38.92 ID:61B2mcLE0
いろんな生き方があるともっともらしく言う奴は日本から出ていけばいいよ
子供がいなくなる国家など今後成り立つわけがない
子作り子育ては国民としての責任であり義務である
今の自由があるのは国家に守られた自由ということが分からないのは白痴と同じ

548 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:16:53.68 ID:PNaj+eaX0
>>532
リスクと戦った親に感謝懺悔しろよ。死ぬまで。

549 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:16:56.29 ID:Nmms7R400
不妊だけど、治療してまでは欲しいと思わない。
というか、内心自分のような子どもができたら怖い。
むしろ他人の子どものほうがましに思う。

550 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:17:10.77 ID:2cmb3klo0
>>516
けっこう使ってるよ
タダ同然で駅前の物件に親類や兄弟が住んでるし
ただ自分は我が子だろうと資産は一切残さない考えだなー
親父が完全にその考えで才能能力あったが1円も残そうとせず
自分も資産は人を腐らす。と言う親父の考えに至ったから

551 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:17:16.67 ID:ITtXrIJm0
身体が思うように使えなくなり趣味事もできず、老人ホームでも病院でもいい
長くなるかもしれない残りの時間を、周りに誰も自分をよく知るものがいない状況で過ごしていく
想像すると精神的にくるw

552 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:17:29.30 ID:XeF2Rhhu0
自分の親の面倒見ようと思ったら、
まあ結婚はできないかなと思う。
既婚の女性社員見てたらとても無理、
なんで結婚したんだろうと思うような負担だもんね。

553 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:17:30.33 ID:lj5F22eO0
ほんと、真面目に結婚して子供は欲しいな自分は…
まぁしないのも自由ではあるがさ

554 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:17:46.67 ID:ZsaPr4Nz0
取り敢えずさ、ベビーブームと今の子供にかかる金と平均年収の違いを見てみようぜ、俺は知らんけど

555 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:17:48.43 ID:0XlmjHq80
ウチの4歳の娘が食べ物の好き嫌い多くて、奥さんにいつも叱られてた
ある日、ソファの裏から皿に乗ったピーマンが出てきた
叱らないといけなかったけど、思わず噴いたわw

556 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:17:58.15 ID:hFJiAwsY0
>>537
そういう生活を望まなくなったのは、洗脳された自称意識高い系の皆さんなんだけどね
いい大学にいって、いい会社に入って、そのいい会社の利益を上げることが、人生の目的と勘違いしちゃうおばかさん

557 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:18:16.13 ID:lasSaT8C0
>>547
外こもりBPもいってたがジャップの女なんか死んでも願い下げじゃい

558 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:18:30.38 ID:LP57vKcj0
自分の病気が遺伝するのも嫌だなと思ってる
今のところ三世代連鎖してる

559 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:18:48.57 ID:PNaj+eaX0
>>550
ふーん小学生から学費も食費も娯楽もバイトして自活してたのか。

それは偉い

560 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:18:50.55 ID:wxufxU110
自我が膨張して自己消費だけに価値を見出すのが増えただけ
歪んだ資本主義国家の成れの果て

561 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:19:08.93 ID:D91KSawo0
>>556
でも結果論から言えば、そこで頑張って上流にクラスチェンジできなかったら
一生奴隷のままなんだよね

562 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:19:10.82 ID:Ljp6rK/g0
世間は知らないが、俺の周りの独身は「あ、やっぱそう」って思う奴ばっかり
世間は知らないが…

563 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:19:11.73 ID:lj5F22eO0
>>542
じゃあメンリブな
どっちにしろお前はクズだ、ゴミ以下の存在だなw

564 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:19:23.06 ID:BCOlCGpY0
>>508
今は子作り圧力ないからじゃないか?
昔は小梨は迫害をうけてたから、仕方なく子供作ってたんだろうな
もともと子供なんて好きでもない人たちが無理やりうんでたんだよ。

565 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:20:07.37 ID:LP57vKcj0
>>555
自分も子供の頃梅干しを無理やり食わされて
車庫の溝に押し込んだ事あるわ

566 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:20:18.71 ID:udcbzv930
保育園とか世帯収入で金額決まるからなぁ
世帯高収入な程幼稚園に預けた方が良い
保育園の世帯収入低い層は多い層におんぶにだっこ状態

567 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:20:21.01 ID:lasSaT8C0
>>563
なんかよくわからないっす

568 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:20:41.31 ID:hFJiAwsY0
>>561
上流も下流も、国民など所詮搾取される対象でしかない

569 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:20:47.80 ID:eSyFqrF60
>>548
懺悔はしないけど感謝はしてるよ
ガチャで俺みたいな小当たりを引けた幸運な親でよかった
昔は子育てもできる環境だったから今子供ガチャ引くよりリスクは少なかったんだろうがね
国の無駄遣いでお金が足りないから国民に負担を強いてきた結果が今でなお悪化中

570 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:20:53.66 ID:dOOXXVcx0
>547
近代国家は国民に仕えるものであって逆はない
それがわからないなら北朝鮮へ行け
好きなだけ国家に尽くせる

571 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:21:04.70 ID:AVgxeHbg0
大学は出さない(全員就職させる)という方針でも、まだ国立大の学費ぐらいは払えるだろ
たとえ母子家庭でもな(母子家庭で息子が国立大という人は大勢しっている。医学部とかな)

572 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:21:26.62 ID:b/rZtwf60
>>556
うちの旦那平均年収の倍くらい稼いでくるけど
子どもに何か特別な習い事もさせてないしそんなにいい大学に行かなくてもいいと思ってるわ
普通に生活できて普通に生きて行ってくれたらいいなとしか思わない
人よりいい大学に行け人より年収高くなれって子どもには全く望んでない

573 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:21:26.80 ID:xm05KkiQ0
俺は煙草が好きだし、やめる気もさらさらない。
だから子供はいらない。
仮に作ったところで、小さいうちに癌で死んだりしたら悲惨なことこの上ないからね。
自分一人の体なら自分の好きにできるが、所帯持つとそうはいかない。

574 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:21:42.68 ID:hFJiAwsY0
自分は、税金をいっぱい払ったり、働いて企業の利益を上げること、を人生の目的とするマゾではない

575 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:21:51.58 ID:cXEX/R2y0
>>534

子育ての一方で堕胎中絶子殺しする既婚も結構いるな

第三子中絶率は7割も…夫婦が真面目に知っておくべき避妊の話
実は30代・40代の既婚者にも多い人工中絶
http://mamajob.biz/family-fam/
「涙を流す石」日米中絶事情の比較
http://japan-lifeissues.net/writers/war/war_01cryingstones-ja4.html
避妊は苦手?中年の既婚者 繰り返される中絶(読売新聞)
http://news.a902.net/a1/1996/0907.html

576 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:21:57.35 ID:QHiV305U0
子作りシステムが「ネズミ講」にしか見えないんだよなあ
自腹で次世代奴隷を製造、養育して、育ったら上級国民様に献上する。アホらし。

577 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:22:14.64 ID:D91KSawo0
>>568
上流は違うよw
ちゃんと資産を逃す手立ては打ってる。
パナマ文書って聞いたことない?
あんなことがゴマンとあるんだぜ。
そもそも日本の国を動かしてるのが上流なわけで、
自分の損になることをするわけないでしょw

578 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:22:24.77 ID:72xeKUdy0
色々理由をつけているが結局は豊かになって個人主義の奴らが増えたって話だろ
まぁ賞味期限切れの国だし後は没落していったヨーロッパの国々のようになるだけさ

579 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:22:29.54 ID:jzxgp0260
 
【年金】安倍首相が年金カット法案成立に意欲…新しいルールに当てはめる厚生年金年間14万円、国民年金年間4万円減少の試算に
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1476365948/

【経済】国家公務員の給与・ボーナス 3年連続で引き上げ決定
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476410609/

【政治】稲田防衛省が政治資金で外食三昧しめて「年間276万円」! ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476409605/

【経済】派遣時給、3年4カ月ぶり下落
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1476371679/

【経済】ガソリン4週ぶり値上がり
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476342818/

580 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:22:54.99 ID:RatkLdIL0
サザエさん一家はブルジョワ。

581 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:23:17.26 ID:hFJiAwsY0
>>572
普通というのは結構難しいのよ
普通を望むのではなくて、人生なんてどう生きてもいい、と達観したほうがいい

582 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:23:28.14 ID:PNaj+eaX0
>>569
リスクなんて大して変わらない。犯罪率も事故率も昔より遥かに低い。

精神の問題

583 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:24:02.90 ID:61B2mcLE0
>>570
それは典型的な詭弁ですよ
後世の日本に責任を持ちましょう

584 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:24:05.94 ID:DSwg4ZER0
>>564
圧は有ったんだろうなあ。
あと、無思考にそうする物と言う時代だったのかな。

585 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:24:20.47 ID:cXEX/R2y0
>>573

それな

【調査】男性のコーヒー摂取、流産の一因か 男性の肥満は精子の質を低下させる
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1459609156/l50

>父親の年齢は子供の自閉症や精神疾患の発症の可能性と関係がある
とされている。父親の健康状態はこれまで考えられていたよりも
ずっと深く、子どもの健康に影響しているのだ。

【健康】タバコを吸うと精子の数が1〜2割も減る 妊活男性が絶対禁煙すべき理由がコレだc2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1463740896/l50
ヒトパピローマ(子宮頸癌のもとHPV)で男性不妊の恐れ
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20140311-OYTEW54369/
【社会】若者の精子減少が深刻化、親世代の半分か…原因はサラダ油などの植物油
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1471607565/

586 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:24:28.63 ID:gK1Yc+VO0
金かかる
うるさい
自由がなくなる
何もいいことがない

以上!

587 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:24:42.77 ID:hFJiAwsY0
>>577
預金の数字が増えたからなんか意味あるの?
どうせそのパナマだって、カダフィの資産みたいに欧米野郎に搾取されるだけでしょ
そうやって釣ってるだけ

588 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:24:45.55 ID:HMmyxOvi0
>>496
子どもに邪魔されたくないくらい大事なんだろ、無理すんなw

589 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:24:49.38 ID:AVgxeHbg0
おまえら自身がバカウヨのままだから子供も底辺街道まっしぐらになるんだよ
生まれてくる子はもっと高潔な人間に育つかもしれない
そう育てたいなら自分を変えることだ
まずは朝日小学生新聞から取れよ
ウチはもう10年ぐらいは朝日とってるよ(一番上の子が県1の進学校に通って以来)

590 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:25:16.01 ID:df00Qfh0O
倭猿 自主的に断種する

591 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:25:16.39 ID:wWduATkE0
>>572
金あるのに教育受けさせないってw子供はたまらんな

592 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:25:33.21 ID:b/rZtwf60
>>581
それはあなたの思う普通の基準が高いんだと思うんだよね
私は子どもにそんなに高いハードル望んでないわ非正規になってしまったなら働くだけ偉いって思うだろうし
仮に大学行かなくてもなんとかなるだろうと思ってる
結婚したくないって言うなら老後の貯蓄はじぶんでしなねって思うし

593 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:25:33.74 ID:D91KSawo0
>>587
わからんなあ、誰にどういうルートで搾取されるの?
教えて。
資産引き上げなきゃw

594 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:25:48.99 ID:72xeKUdy0
まぁこの類のテーマのスレは昼と夜ではガラっと意見が変わるんだろうな
昼間は当然お察しの内容w

595 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:26:15.22 ID:eQ6blBaC0
>>547
国家から既に見捨てられてるから、子供を持てないやつもいるだろ
介護と結婚出産適齢期が重なった奴とか

596 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:26:22.69 ID:Nry8zHlI0
>>465
欧米、特に西欧と北欧の先進国のプロテスタント国家は、福祉充実で事実婚や同棲やシングルマザーでも、子ども手当と子育てサポートが手厚い。
だから動物みたいにすぐセックスして結婚せずに子供を産んで、そにあと簡単に浮気して別居したり、浮気相手の家に子供をつれて、また同棲する。

597 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:26:32.99 ID:hFJiAwsY0
●流出事件の時とか思ったけど、
そのときの工作資金ってカナダにあったんだよねw
自●党の資金ってそこにあるん?と思った覚えあるわ
ただ、まあカダフィと同じだわ
海外に溜めさせて、国内の混乱に乗じて、その資産はなぜか欧米野郎のものに
賢者は歴史に学ぶからねぇ

598 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:26:45.80 ID:0ika/bRt0
音楽賞作れや

599 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:26:46.87 ID:21qvK8Ma0
子供が本当に大切なら最初から作るな

地獄に子供を産むのは馬鹿か鬼畜

600 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:26:48.23 ID:2cmb3klo0
>>559
そりゃ未成年の間は扶養義務があるだろう
要望あれば大学の学費まで出すのが親の義務

自分がいってんのは成人してからだよ
自分の幼少期はボットン便所アパートだったけど楽しかった
親父は年収億あろうと建売一軒買おうとしなかったからね
ちなみに親父の実家は地方の地主だったけど上京して1円も貰ってない

601 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:27:02.74 ID:b/rZtwf60
>>591
まだ子ども幼稚園だしね
自分で塾行きたいだのこれがしたいっていう習い事あるならそりゃさせるわ

602 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:27:22.30 ID:eSyFqrF60
>>582
昔は今みたいな放射能汚染はあったか?小児癌で死亡率は?同じわけ無いだろ

603 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:27:39.14 ID:Nk7VzrKL0
>>2
結婚していない人に結婚しろと叩く、子供のいない人に産めと叩く
実際これが日本人の少子化対策なんだよな、結果が現状

604 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:27:50.53 ID:D91KSawo0
>>597
全然わからんなあw
いったいどうやって搾取されるのw?
そもそもカダフィがクソ野郎だってどういう理由でw?

605 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:27:56.51 ID:qWlzijxd0
日本の将来がウンコなのは政治が腐敗してるのが原因

606 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:28:04.81 ID:PNaj+eaX0
>>595
流石に20代で家庭介護してる女はレアケースすぎ

607 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:28:06.59 ID:UwJyxC2g0
俺にとっては今の時代の方が子育てし易いわ。
モーレツ社員?「宮本から君へ」みたいな社蓄じゃないから、
週休2日で子供と遊べるし、嫁の方が稼いでくれたりするし。
何より子育てしているぐらいで誉められたりして、一人前の顔ができるし。
子供にとってもいい時代だと思うわ。昔みたいに殴り飛ばされないし。

608 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:28:18.13 ID:HMmyxOvi0
>>478
正直多少の恥はかきすてろ、笑ってる奴は放っとけ、頑張れ!

609 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:28:50.92 ID:4GdqggKn0
2chの独身童貞ニートのおっさん共がなんか言ってる

610 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:28:53.15 ID:PNaj+eaX0
>>600
子供に金使うのは成人前に決まってるだろ。

611 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:28:54.54 ID:3xC8B7ik0
子どころか結婚すらしたくないんだが

612 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:29:12.10 ID:mNLUWvWP0
>>601
そりゃ君が低学歴だからじゃないの

613 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:29:27.10 ID:hFJiAwsY0
>>593
フセインの資産とかカダフィの資産とかビンラディンの資産とか、まあそういうことに
そこまでのお偉いさんじゃなくても、
いっぱい資産を動かすと目をつけられるだろうね
どうして、そこまでロスチャさんの銀行を信用できるのかは疑問

614 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:29:30.43 ID:dOOXXVcx0
>583
反論できないからといって詭弁のレッテル張られても困るわw
国家なんぞ国民の器にすぎない
国民に奉仕できない国家は、反乱や衰退によって倒れるってのが歴史だろうに
国家が愛国を強要した結果が旧共産圏であって、
真の愛国心は、国民の満足の結果生まれてくる自発的なもの

615 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:29:53.10 ID:mNLUWvWP0
>>607
今の時代っていうより、君自身にプライドがないだけじゃないの

616 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:30:07.33 ID:61q/WPeV0
>>534
うちは、俺が高校の時に空中分解したよ。
その後は俺が働いて、自分で大学の学費作ったり生活作ったからなあ。
それに、もともと生まれた時から家は賃貸、車は無い。
極貧ですわ。
こんなこと味わったら、流石に金持ってないと結婚しない方が良いと思うわ。
負のスパイラル真っ逆さまだからな。

617 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:30:23.38 ID:PNaj+eaX0
>>602
統計学ぐらい受けとけよ

学のないやつほどありもしないリスクに踊らされる

618 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:30:46.58 ID:hFJiAwsY0
>>604
君、香港やシンガポールの銀行とか好きでしょw

619 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:31:01.85 ID:UwJyxC2g0
>>615
なかなか痛いところをつくな。

620 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:31:32.47 ID:3YmuQfWd0
我が子はもう理屈じゃなく可愛すぎるんだけど、
毎朝四時前に叩きおこされるのが辛すぎるよ

621 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:31:40.22 ID:LGyh2ofF0
話題の将棋、M九段の結婚についてのインタビュー

 《 三浦弘行九段、年下女性との結婚生活は「我慢、我慢、我慢」 》

中村女流「どうですか?なにか変化はありましたか?」
三浦九段「そうですね・・・まあ、年齢が離れていると、我慢することが多くて。疲れます」
中村女流「話が合わなかったりとかってあります?」
三浦九段「そうじゃないんですけど・・・いやー我慢することが、ええ」
中村女流「やはり年上の(三浦九段の)方が我慢することが多い?」
三浦九段「いやー私ばっかり我慢してる気がするんだけど」
中村女流「結構我慢が必要?」
三浦九段「か、かなり。かなり」

視聴者C「将棋と奥様どちらが好きですか?」
三浦九段「なんとなく『仕事が忙しい』だと不満そうなので、例えば趣味があればそっちを我慢して、奥さんへの時間に充てる。だからもう、自分の時間がないんですよ」

622 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:31:40.94 ID:b/rZtwf60
>>612
学歴だけが全てでそれが幸せになる手段ではないからね
姑も似たような育て方で立派な息子育ててるし逆に
習い事ばかりさせてる子どもは可哀想だ将来爆発するんじゃないかって言ってるわ
私もそう思う

623 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:31:40.94 ID:PNaj+eaX0
>>616
それは両親のせいだな。親もあんたを責めないだろう

624 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:31:50.35 ID:dh9BcOg50
>>572
あなたは運がいい恵まれた人だ。そういう人はバンバン子供作ってください。

625 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:32:08.21 ID:2oSYOQNG0
>>606
三十代は余裕でいるからなあ

626 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:32:11.56 ID:mNLUWvWP0
>>616
修繕メンテで家7000万って
なんぼの家たてて、修繕になんぼかけてるの?

627 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:32:19.23 ID:djcR+dAP0
継がせる稼業も紹介してやれる仕事もないのに子ども作ってどうすんの

628 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:32:21.62 ID:eSyFqrF60
>>617
その言い方だと統計学の意味わかってないだろ?

629 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:32:26.71 ID:Nmms7R400
特別養子縁組の年齢制限をなくして、
もっと縁組しやすいようにしてほしいな。
不妊で諦めて、他人の子でも育てたいと思ってても、
特別養子縁組の年齢制限があるために、そちらに集中しちゃうし、
それより上の歳の子たちは縁組できにくいし。
子どもたちにとっても不利益だと思うんだよなぁ。

630 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:32:39.03 ID:D91KSawo0
>>613
言ってる人は結構みんな故人なんですが、えええと
ビン・ラディンに目をつけられますよってことw?
日本人が??
で、目をつけられてどうするのww教えて教えて

631 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:32:43.23 ID:PNaj+eaX0
>>625
30半ばはもう適齢期じゃない

632 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:33:16.83 ID:FZJOfAO30
金を貧乏人にばら撒けよ
これで解決だろーが

633 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:33:25.91 ID:lInicU3f0
>>509
お金があれば、そもそも働く必然性がない(趣味でやるのは別)
お金があれば、仕事との両立に悩む必要はない。
(長時間の仕事を選ばなければいいし、家事は家政婦を雇えばいいだけ)
公立保育園なんてあてにせず、しっかりしたナニーを雇い、私立の高級幼稚園に入れればいい)
こんな日本に放り出すのはかわいそうというが、世界のどこにでも行ける
しっかりした教育をつけさせればいいだけ。

お金で解決できないのは、「家族」というやっかいもの。
「伝統的価値観」に縛られているのは日本も欧米も同じ。
欧州は、世代間の価値観の差を埋めることを諦め「嫁」の役割をやらないために
事実婚に正式な婚姻と同程度の権利と義務を与えた。

634 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:33:58.16 ID:T6KGHfn00
日本人・日本国内を"充実化"させる政策は死んでも絶対にやらずに、
外国依存に基づいた効率化/外国依存を前提とした効率化ばかりの政策を行なう。

そりゃ子供減るわ貧しくなるわ(除く経団連)。

635 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:34:00.43 ID:+nq1fBrh0
>>627
だなぁ、地獄へようこそだよなw

636 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:34:27.87 ID:8+DuDDop0
>>3
 
独身>>>>>>>
>>>>>>>>>
>>底辺既婚(笑)←ドブス鬼嫁ゲットでドヤ顔(笑)
     ↑ガキもブサイク(笑)
    ↑アホ(笑)

637 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:35:02.39 ID:PNaj+eaX0
>>628
統計的に何一つ有意差ない事例を上げてるのはお前だよ。ソース出せよ。まともな母集団で有意差出た報告一つもないだろ

638 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:35:28.20 ID:RatkLdIL0
ダメおやじみたいになるぐらいなら独身貴族の方がよっぽどマシだ。

639 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:35:36.36 ID:/7VUShC60
オマエラ
国を乗っ取られるぞ
外国人に
結婚して産める人は産め!
男が草食過ぎるんだよ!
日本男児どうした!?

640 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:36:39.42 ID:m6TZ3Poi0
>>2
そろそろオナニー気持ちいいに突っ込んでおこう

641 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:37:00.78 ID:osCJZB770
金だよ金しかない。金があれば何人でも欲しいよ
国も無駄なもの作るなら養育費くれよ

642 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:37:40.06 ID:EtvMNJWK0
賃貸の更新料はタダになります。
http://xn--qevwb13d.com/

643 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:37:45.44 ID:lasSaT8C0
成人女性の肥満率
日本:3%←ここ注目
韓国:4%
フィリピン:6%
インドネシア:8%
タイ:9%
中国:11%
マレーシア:21%
ロシア:21.6%
オーストラリア:29%
アメリカ:40%

644 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:37:51.40 ID:dh9BcOg50
貧乏人が子供作ると負のスパイラルに陥るからな。そもそも低学歴は学歴の重要性を知らない。おれは大学辞めてそれを痛感した。

645 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:38:11.30 ID:mNLUWvWP0
>>641
きみ、一人でも子供いるの?

646 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:38:19.65 ID:QHiV305U0
子供イラネと言う奴は大人に成りきれてないんだ、と言う奴いるけどさあ
そういう奴って「大人」というキーワードを脳にインプットされて思考停止してんじゃないかと思うw
どこの誰に「大人の基準」とやらを吹き込まれたのか、大人とは何なのか、自分でも判ってないんじゃねw
とりあえず子供作っとけば搾取層様の言う「大人というカテゴリー」に入れる、と思って交尾しただけだろ

647 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:38:25.01 ID:/7VUShC60
>>641
今は子育てするには一昔前より遥かにイイぞ
知らないのか?
嫁には専業になって貰う位の余裕を、持て!

648 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:38:37.07 ID:b0fzvhP30
独りがよいと思っていた時代がありました。対人関係めんどくさいし。
でも、結婚して考え変わりました。子供いると面白いし。
斜に構えるよりは、平凡でも家族いる生活のほうが絶対いいよ。
いろんな面倒事はあったけど、傷つくことも増えたけど、それもまた悪くなかったかもって今は思ってる。

649 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:38:45.75 ID:xuQnRQdi0
いくら独身に結婚しろ。子を作れと言っても無駄だと気づかない猿ばっかり

日本の少子高齢化はもはや手遅れで移民導入は確定事項

650 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:38:46.93 ID:eQ6blBaC0
>>606
介護や病気やら被災やら、レアケースも少子化に関しては無視できないと思うわ
1つ1つは「レアケースだから」と無視されてきたものが、積み重なれば結構な割合になる訳で、結婚出産となると大きなリスクになるからな
介護は20代だけでなく出産可能な30代もいれるとレアケースすぎるとは言えなくなると思うわ
出産の後には育児があるし、
育児と介護が重なって二人目は無理、もあるし

651 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:39:06.45 ID:D91KSawo0
>>618
なんで?

652 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:39:08.71 ID:BCOlCGpY0
>>607
嫁は蔭で甲斐性のない旦那がどうこうとブツブツ言ってると思うけど・・・

653 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:39:16.30 ID:mNLUWvWP0
>>644
まぁ学歴がないと馬鹿にされるからね
自分に妥協をして言い訳をしながら惨めな人生を送るしかないよね

654 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:39:20.15 ID:T6KGHfn00
小泉竹中派遣解禁政権・非正規礼讃政権 が団塊Jr.の結婚適齢期を直撃、少子化爆加速で日本人を減らす。

からーーのーーーーー、

低賃金外国人労働者・実質移民の大量導入を推進する、愛国保守派の希望の星:安倍政権

655 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:39:55.79 ID:eSyFqrF60
>>637
例えばがん1つの話にしても罹患率は1985年以降増加を続けてるのは今の時代少し調べればすぐわかるだろ?
死亡率は微増程度だが死ななければ良いってもんじゃないんだぞ
ガンにかかればどれだけ金かかるか

656 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:39:57.10 ID:BJDKMl6n0
>>480
関係次第

657 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:39:57.86 ID:Ti+A3lum0
独身貴族って言葉はいいけど
ただの身体は大人、頭脳は子供なだけだからな

658 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:39:59.45 ID:1H4Qusuu0
知り合いに何組かいるけど、専業主婦がほとんどなのもびっくりするよ
俺の周りが次々と結婚してってもまったく結婚したいと思わなかった理由がこれ

659 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:40:00.76 ID:duXfdUAx0
親にとっても子供にとっても罰ゲームだからな

660 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:40:07.72 ID:61B2mcLE0
>>614
有史以来日本が没落や解体がなかったのは無視ですか?
幾重もの反乱はあったけどそれは同じ民族同士すべて日本の将来のためのもの
先人が培ってきた日本をあなたのような今のボケた国民がその意味も分からず潰そうとしてるんですよ
頼みますからもっと歴史の勉強をしてください

661 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:40:10.23 ID:xuQnRQdi0
>>639
え?その話?
もう試合終了してるよwww

662 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:40:20.57 ID:zALtp8/e0
育児や教育にカネがかからない社会になっても
あまり子供増えそうもないな
他人を暮らすのが面倒臭いみたい
パーソナルな意識の肥大が欧米と日本では違う

663 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:40:24.53 ID:U47PaNh00
>>564
自分の子供を本心から要らないって人は
いるのかな?

経済的に、心身的に、諸々理由はあるだろうけど、人とて生物なんだから遺伝子を残す本能が残ってるはず。

664 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:40:35.01 ID:pFEgzYik0
子供は社会の敵

665 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:40:36.78 ID:mNLUWvWP0
>>647
地域社会で互助しあったり
核家族化が進んでなかった昔のほうが子育ては楽だったのでは

666 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:40:50.25 ID:R/wDK2cg0
日本(モンゴロイド)の少子化はアメリカによる日本(モンゴロイド)解体計画によるもの

@女性の社会進出を促し(恋愛も含めて晩婚化を促進)、生む機会を逸失させ、子供を減らす。
 高校卒業後にすぐ結婚出産するのと、大学就職を経て結婚出産するのとでは生む機会に雲泥の差が出来る。
 女性が30歳までに一度も出産を経験したことのない場合、それ以降の妊娠確率が極端に低下する。
 また、奇形児の確率も増える。(30歳までに1度でも妊娠出産を経験していると、歳をとってからでも妊娠出産ができる)
 給付型奨学金の推進や大学教育無償化の流れも、本当の目的は出来るだけ多くの女性を大学に行かせ、産む機会を逸失させ、少子化を促進させようとするもの。

A都市に居住させることで、居住空間の減少および生活費の負担増(自給自足経済の崩壊)を引き起こし、子供を生みづらくさせる。
 
Bさらに都市に居住させることで、多様な娯楽を提供し、妊娠より、娯楽を選ぶ女性を増えさせる。

Cハーフや外人を頻繁にテレビに登場させ、外人に対する良いイメージを植えつけ、混血を増やし、純粋な日本人を最終的に根絶させる。
 テレビにハーフ・外人枠があったり、ハーフのスポーツ選手をメディアがよく取り上げるのもこのため、混血による侵略はポルトガルの南米での植民地支配の方法。
 (メディアは右も左もすべてアメリカの強い影響下にある。プロレスやって世論を誘導してるだけ、金とコネと力で実質的に支配している)。

Dゲイやオカマなどを頻繁にテレビに登場させ、そういう性的嗜好の人間をふやし、少子化を促進させる(声高なLGBTの権利保障もこの流れ)。
 (メディアは右も左もすべてアメリカの強い影響下にある。プロレスやって世論を誘導してるだけ、金とコネと力で実質的に支配している)。

667 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:41:04.92 ID:PNaj+eaX0
>>650
結構な割合っていくつよ。

なんで知りもしない割合で話できるかねえ。

668 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:41:27.45 ID:vRB+X+jo0
お金が有ってもなぁ、やっぱ最後は嫌いか好きかだろうな

669 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:41:45.79 ID:D91KSawo0
>>663
それって本能かなあ?
もし本能なら、こんなにたくさんの種族が絶滅してないんじゃない?

670 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:41:49.04 ID:/7VUShC60
>>658
甲斐性なしな男だなー
嫁と子供くらい養ってナンボやで
その代わり慎ましくでもオケな女な

671 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:41:57.37 ID:mNLUWvWP0
>>658
そりゃ、きみの年収が低いからだよ

年収の低いきみが
専業主婦ばかりを持つ年収の高い友人を何人も持ってるとは思えないけど

672 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:42:08.21 ID:YcWrO9ao0
57歳 婚歴20年 娘一人で50歳で離婚
独身7年目で極小な会社経営者 年収350万程度
バブル時代もモロに体感してきて贅沢の限りを尽くした事もある
だが その反面 借金で命を絶った経営者も20人以上見てきた
いくら結婚してても資産があっても、家族が大勢いても
60歳過ぎた晩年に欲を出し破産してった人が結構多かった
リーマンでコツコツ資産貯めても、欲を出せばいっしょ
結婚するか、しないか ではなく
人生ってのは最後が肝心
自分の欲ってのにキッチリ向き合い、分相応な生き方をし
己の「うつわ」ってヤツを理解し、正直に一生懸命生きてけば
晩年 悲惨な目に合わずに済む(交通事故や天災は運命)
人生って結婚や家族が全てではない

人生ってのは最後が全てです

673 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:42:21.46 ID:b/rZtwf60
>>658
結婚して子ども小さいうちは専業主婦多いのはそりゃ多いよ
子どもがある程度大きくなってきたら大体働きだすんだよ

674 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:42:54.97 ID:tOcYTmLF0
小作り=不幸の手紙

675 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:43:07.20 ID:/7VUShC60
>>661
試合終了もクソもねーの
試合じゃねーんだから

676 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:43:21.31 ID:Nmms7R400
>>663
養子縁組できるなら、自分の子はそんなにほしくない。
自分の血にこだわりがない。

677 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:43:26.14 ID:m6TZ3Poi0
子供は基本ほっといても育つぞ
構ってやると優しくて頭良くなるから後々楽だけど

678 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:43:42.19 ID:D91KSawo0
結局奴隷の子は奴隷だからね。
これから奴隷をめぐる経済環境はどんどん悪くなる。
子供が養ってくれるってのは無理だと思うよ

679 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:44:04.36 ID:9qLl0bZT0
ギリギリ子供養えるくらいだわ。食うには困らんが周りの結婚してる友達なんか見てると、少し苦労してるのかなって感じる。
しかし明日は我が身ってのがこの国のとった施策の結果だわな。

680 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:44:35.22 ID:mNLUWvWP0
>>677
うちの高校の傾向からいって
母親がちゃんと管理している同級生ほど成績がよかったね

681 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:44:38.58 ID:cXEX/R2y0
>>663

本能のままに交尾して堕胎中絶子殺しする人も多いな

第三子中絶率は7割も…夫婦が真面目に知っておくべき避妊の話
実は30代・40代の既婚者にも多い人工中絶
http://mamajob.biz/family-fam/
「涙を流す石」日米中絶事情の比較
http://japan-lifeissues.net/writers/war/war_01cryingstones-ja4.html
避妊は苦手?中年の既婚者 繰り返される中絶(読売新聞)
http://news.a902.net/a1/1996/0907.html

682 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:44:39.51 ID:eQ6blBaC0
>>667
割合は分からないが「ダブルケア」なんて言葉が出来る程度には両立問題はあるんだろ

683 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:44:47.53 ID:irktpJ+c0
大変な思いして、さらに子供も不幸にさせるような収入のやつは産まない方がいい

684 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:44:54.40 ID:POiEY8bX0
>>663
無意識なんだろうな
こういうおめでたい奴

685 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:45:18.25 ID:1H4Qusuu0
>>673
違う違う
俺の知り合いは>>1の子供作らずな家庭はほとんどが専業主婦ってとこが多い
多いって言っても3組だけど、その3組とも専業主婦だからびっくり

686 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:45:20.62 ID:dOOXXVcx0
>653
馬鹿にされるっつーより、単純に学歴=コネなんだよな
まともな大学ってのは必ずどこかでOBが権力持っててコネがある

俺みたいなアスペコミュ障無能キモメンでも、親がムダ金はたいて大学院まで出してくれたから、
能力は全くなくても学閥でコネでそれなりにホワイトな就職ができている
少なくとも非正規やブラック企業には落ちずに済んだ
これが貧乏家庭だったらと思うとゾッっとするよマジで

687 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:45:25.31 ID:xuQnRQdi0
>>675
どのみち終わった話で外人入れるまでは確定事項だけどな

688 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:45:29.22 ID:mNLUWvWP0
>>679
結婚してる友達からみると
結婚できずに独身生活を送る君を見て苦労してるなって思ってるよ

689 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:45:31.35 ID:0UZEjWoO0
>仕事と育児の両立支援制度がしっかりしているノルウェーでは
そのノルウェーと日本の女性の就業率は5%しか変わらないんだよね
日本の女性は保育園だの介護施設だの満足に入れられないのによく頑張ってる

690 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:45:41.13 ID:UwJyxC2g0
子育てって、大変さにも閾値みたいなものがあるんだよ。
夫婦仲がこじれていたり、心配性だったりすると、ちょっとのことが大変な苦労になってしまう。
出来てもいない子供の未来を悲観するような気質は、子育てにはあまり向かないかも知れない。
でもまぁ昔から、案ずるより産むが易しと言うよね。

691 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:46:00.28 ID:/7VUShC60
>>685
何でビックリ?
うちの嫁も専業だけど

692 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:46:18.62 ID:fzqD56uJ0
お前ら家庭的に恵まれなかっただけで地頭は良いって設定だろ、
お前らが毒親に成らなけりゃ金なんか無くとも子供は優秀にに育つぞ。

693 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:46:23.20 ID:e5pP/IkE0
>>668
結局はそこだよね
要は適齢期の間は遊んでたいんだ
それで体力も無く障害者が産まれる率が高くなってからようやく子供が欲しいって都合良すぎ

まあ手本が年取っても体力があるアメリカだからこういう事になるのだが

694 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:46:23.72 ID:D91KSawo0
>>689
奴隷に贅沢を教えちゃだめよ

695 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:46:24.80 ID:z0hYeWvN0
国家公務員の給与 3年連続増   10/14(金) 10:34 掲載

公務員給与、3年連続増=人勧の完全実施決定―政府

696 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:46:25.87 ID:SGtcYPBR0
一人で遊べるほど元気なうちはいいんだよ
遊びにいく体力が無くなりあちこち病気が出始める頃が絶望の始まり
自分の世話すらしんどいのに親の介護ものしかかってくる
当然誰も助けてくれない

697 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:46:57.37 ID:U47PaNh00
>>669
絶滅したというより、させられた、又は淘汰されたんじゃないの?

698 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:47:30.29 ID:lInicU3f0
>>164
子供のいなかった昭和一桁大正の親戚の末路。
1、50代で孤独死(おそらく脳血管系の発作。葬式墓は兄弟が)
2、介護施設で95歳で死亡(葬式その他は甥が)
3、介護施設で85歳で元同僚たちに見守られて死亡。

昔は子供がいなくても兄弟が多いし、甥や姪がたくさんいたんだよな。
だから、施設にいても結構訪問者はいたらしい。
20人余りの甥姪と兄弟が、年に一度訪問してくれれば、月に2〜3回になる。

699 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:47:32.72 ID:b/rZtwf60
>>683
そりゃ急に妊娠して仕事に支障がでないようにってしてるだけだよ…
子どもいらないまだ作らないって他人には言うけど子作りはしてるからね
なんで友達に家族計画教えなきゃならんの…普通言わないよ

700 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:47:44.62 ID:jzxgp0260
 
【財界】経団連会長が政治献金呼びかけ、自民の政策を高く評価 「消費税引き上げなど国民の痛みを伴う改革を」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1476191475/

【税制】石原伸晃大臣「消費税10%では賄いきれない。15%に上げることを国民に問いかけて選挙すべき」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1475669960/

【移民】政府、外国人の「単純労働者」受け入れ容認へ 法改正目指す
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1474935182/

【政治】「女性活躍」はウソですか 配偶者控除廃止見送り★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1475878953/

【国内】日本は高齢化で「終身雇用制」から「終身労働制」へ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1476059451/

【国内】日本の公務員は先進国で最も少なく、収入レベルは突出して高い
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1476146153/

【国際】個人資産700兆〜2500兆円が租税回避地に 国連推計
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1475811477/

【租税回避】「パナマ」の次は「バハマ」 17万社超の新文書公開
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1474544709/

701 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:47:46.72 ID:cXEX/R2y0
>>673
独身や子なしの時より時給激減のパート非正規とかでな

702 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:47:47.63 ID:h3KegAoL0
>>677
いつも僕の事思って色々してくれてありがとう、とか
言ってくれちゃうんだよね…
こっちこそありがとうなんだけど

703 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:47:49.90 ID:Uw1XF+pW0
ベーシックインカム早くやれよ

704 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:47:58.88 ID:9qLl0bZT0
>>688
いや、1行目に子供養ってるって書いてるやん。頼むわ。

705 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:48:04.68 ID:Nmms7R400
>>685
もし、不妊治療してるとしたら、
高度な治療になるほど、身体的な負担も大きくなるし、
通院の時間も必要だから、専業主婦じゃないと
治療できないってこともあるよ。

706 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:48:46.84 ID:NV04YkoU0
団塊ジュニアとかバブル世代って毒親率高そうだし
子供欲しいって思わないだろうな

707 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:48:51.92 ID:fya0n9VU0
>>688
そういう場合はどちらとも取れる
苦労なんて相対的なもんでその場合は結婚してるしてないが問題じゃないし

708 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:48:52.05 ID:aYNByJgb0
>>696
介護問題が降りかかったら、嫁に逃げられた俺を馬鹿にしてるんですね、
わかります

709 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:48:53.97 ID:dOOXXVcx0
>660
アメリカにフルボッコにされた挙句原爆落とされて無辜の市民が灰になりましたがなw
今日本が生き残ってるのは、アメリカ様が反共の砦として再利用するために
温情をかけてくださったおかげであって、地政学的な利点の賜物
先人の努力なんぞ微塵も介在する余地がございません
現在の日本の地位は、滅私奉公と報国を全否定した戦後の教育の賜物でございます

これを否定するなら世界観が違いすぎるということで、
もうレスは結構です

710 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:48:58.96 ID:53b7H4s20
>>696
これからの時代は独身も既婚も大差なくなるよ

711 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:49:03.74 ID:mNLUWvWP0
>>692
子供はほっとくと優秀に育たない

@遺伝的に地頭がいい A母親がしっかり管理

この条件がそろって初めて優秀な子供がうまれる(学力的に)

712 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:49:13.95 ID:lInicU3f0
>>658
今時珍しいね。

713 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:49:14.67 ID:PNaj+eaX0
>>682
そりゃ適齢期でもない30半ばすぎに産めばそうなるだろ。

適齢期じゃないからそうなる

714 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:49:30.08 ID:D91KSawo0
>>698
そういうのはもう期待しないほうがいいよ。
年を取ってからも自分で自立して楽しみをみつけられる
有意義な人生を歩んで

715 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:49:42.15 ID:8OQ9ZafU0
そんなもの核家族で子供産めたなんて日本のゴ−ルデンタイムを過ごした
団塊の世代だけだよ。あとは姑と一緒に暮らして子育て教えてもらったんだから
昔よりはぜんぜんマシだよ。両家の両親の近くに家買って子供作って
みんなから援助してもらい愛されて子育てできるもの。地方都市は
まぁ、東北民はその点かわいそうだよね。産業ないから

716 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:50:13.94 ID:E0hb0WDL0
上級が一般国民から搾取しすぎなんだよ

717 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:50:39.50 ID:D91KSawo0
子供が将来面倒みてくれるとか介護してくれるとか
お花畑なことをなんで考えるかなあ。
もう時代は変わって無理なのに

718 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:50:49.59 ID:cXEX/R2y0
>>699

子作りしたくないのにできちゃって堕胎中絶子殺しも多いがな

第三子中絶率は7割も…夫婦が真面目に知っておくべき避妊の話
実は30代・40代の既婚者にも多い人工中絶
http://mamajob.biz/family-fam/
「涙を流す石」日米中絶事情の比較
http://japan-lifeissues.net/writers/war/war_01cryingstones-ja4.html
避妊は苦手?中年の既婚者 繰り返される中絶(読売新聞)
http://news.a902.net/a1/1996/0907.html

719 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:51:45.44 ID:2cmb3klo0
>>687
もう既にクロンボ外人の独壇場だよ
あいつら時給800円の仕事を時給300円でもニヤニヤしながら働くんだぜ?
そんなのが途上国で倍プッシュで増え続けてて日本に向かっている
最初から勝てるハズねえわ。人間諦めは肝心だよ

720 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:52:07.56 ID:QHiV305U0
老後は子供に面倒見させて、死ぬ時は子供や孫に看取られ、葬式も墓も法事も全部、子供に背負わせるという、旧来の人生設計。
子供に「親に育ててもらった恩」という大いなる負債を背負わせる方式。
それが、この現代ではもう破綻してるよなあ。
景気のせいだけではなく、人々の確実に価値観が変わってる。
現に、今の孤独死腐乱死体になってる老人のほとんどが既婚子供有りだよ。
今の老人世代は、現代人とは比べ物にならない率で結婚子作りしてたんだから。それでも最期は子供に捨てられるんだよ。
決して貧困でない層の人でも、「親の保護責任者」の立場からいかに逃げるか、を考えてる人も少なくない。

721 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:52:16.72 ID:1H4Qusuu0
>>691
なんでびっくりかわからない人に説明なんて出来るわけが無いだろう
逆にびっくりしない理由聞いたって、お前も答えられないだろ?
変な質問するなよ

722 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:52:20.07 ID:lInicU3f0
>>647
金持ちには今のほうがはるかにいいことは確かだな。
「大衆化」で、教育も何もかも「割安」になったから。

723 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:52:22.32 ID:Njr0lvdp0
>>717
自身が介護してないのに
子供が介護してくれるっていう考えが
全く理解できないね

724 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:52:36.18 ID:T6KGHfn00
>>716
うるさいっ。コレ↓でもくらえ、クソバカ下級国民どもめっっ。

><経団連ビジョン2015> 
>・2025年度まで消費税を19%に引き上げる
>・2021年度まで法人税を25%に引き下げる
>・外国人労働者を積極的に受け入れ労働人口を600万人増やす
>.keidanren.or.jp/policy/2015/vision.html

725 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:52:37.91 ID:TqCpZSfm0
二人目を迷っているわ、今俺41だしなー
嫁は若いんだけど…

726 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:52:43.43 ID:fya0n9VU0
子供作って家庭持つのはいいけれど
近所で2ちゃんでもスレがたったけど
子供への体罰事件のああいうのは見たくないわ
まああれは連れ子でその後の結婚した男が鬼畜みたいな奴だから問題だったのだが

727 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:52:50.56 ID:a+mpZOZd0
経済的に大変とか自分の時間がなくなるとか文句言ってるやつらの親がかわいそう
こいつらの親だって大変だったことに変わりはないのに産んでくれたんだろーが

728 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:53:06.92 ID:4GdqggKn0
>>725
でもお前童貞じゃん

729 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:53:08.46 ID:p+D89HJQ0
結婚するとPTAのオバサンみたいなのを将来産みかねないしなあ

北欧みたいにオバサン中心社会になるのは嫌過ぎる

730 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:53:11.55 ID:mNLUWvWP0
>>719
くろんぼの出身国って、東南アジアかどっかでしょ?
でも日本とあまり物価が変わらなくなってきてるのに
低賃金で旨味があるように思えないんだけど

日本は発展後進国って意識もとうよ

731 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:53:22.22 ID:HzLMRino0
                      ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                     :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣
.  / 、o ヽ   /        /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
 /   |  __ノ ・  .,.      .、▂▅▇███ ….▅ ■  ◥◣
      ..     ,, ■■■■■・:;;;・   ▪ ■ ∴‥   ∵▃ ▪ ・
     ..      ■ 糞ジャップ ■           ▪ ∴ ….
    ..       ii.  ̄"  " ̄ii
        /ヾ| (;゚:;:); ,.(:゚;).|
       //;;>〈 ___ ||.__ 〉  テンコロ万歳!!
      //γ .|. .. ●● |
     ソ_ソ>'´.-!、..\..  .Д /
    τソ    −!   ヾ ー-‐  ィ、,,.. 
     ノ   二!__―.'    .-''  \
    /\ /
’KFJGHGUFW;KGTYJWYKW

732 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:53:45.38 ID:8NU72U8U0
国家政策の失敗なんだけど自民は支持されてるからなぁ
当面は格差拡大、移民受け入れ、消費税アップの流れだろうし

733 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:53:56.04 ID:TqCpZSfm0
>>728
いや、三人家族だしそれはない
1歳の長男いるし

734 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:54:13.44 ID:Njr0lvdp0
肝心要な「何か」がすっぽり抜けて成長したんだろうな
経済的理由とか理由じゃないよ

735 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:54:14.14 ID:lInicU3f0
>>677
いい父ちゃんだなあ。
若けりゃ婿さんにしたいわw

736 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:54:20.22 ID:/7VUShC60
>>721
いや答えられるよ
子育ては女が向いてる
子が中学生くらいまでは家に居るのがイイぞ
金に余裕があればな
金に余裕が無いから働かせてるんやろ?

737 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:54:20.55 ID:mNLUWvWP0
>>725
年齢よりも、昼間に2chに入り浸ってる父親ってとこで第二子をためらおうよ

738 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:55:42.50 ID:fya0n9VU0
>>732
ここで既婚者に自民支持なのか聴いてみるのもいいかもねえ
どんな答えが返って来るんだか

739 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:56:15.05 ID:mNLUWvWP0
消費税増税よりも
消費税増税にともなう便乗値上げで消費が抑え込まれている感じ

740 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:56:36.91 ID:U47PaNh00
>>709
その通りだな、アメリカも大嫌いだけど、中共も更に嫌い。朝日新聞なんか読むと馬鹿になりそう。

741 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:56:47.06 ID:PNaj+eaX0
>>725
作っとけ。後で欲しくなっても遅いからな

742 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:56:53.05 ID:VTPyA6yt0
たこ部屋と同じ

743 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:57:13.61 ID:mNLUWvWP0
>>738
子育ての話を政治問題として語るのは無職しかいないよ

744 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:57:37.45 ID:1H4Qusuu0
>>736
>>685をもう一度読んでもそのレスか?
子がいないのに専業やってるからビックリなんだけどね

745 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:57:46.04 ID:KRMmshti0
専業主婦は働いてなくて家庭内で地位が低いから夫に避妊してもらえなくて
出産子育てしても堕胎中絶子殺しさせられそうだな

第三子中絶率は7割も…夫婦が真面目に知っておくべき避妊の話
実は30代・40代の既婚者にも多い人工中絶
http://mamajob.biz/family-fam/
「涙を流す石」日米中絶事情の比較
http://japan-lifeissues.net/writers/war/war_01cryingstones-ja4.html
避妊は苦手?中年の既婚者 繰り返される中絶(読売新聞)
http://news.a902.net/a1/1996/0907.html

746 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:57:48.27 ID:FxydV31m0
独身最高って思ってる人たちは
子連れ親子を見ると気の毒に思うの?

747 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:58:18.31 ID:8OQ9ZafU0
絶対に子供はたくさん産んだほうがいい。
子供いなければ田嶋陽子さんみたいに75過ぎても
働かないといけなくなるぞ。
人間自分の実力を踏まえて生きることが大切だ。

748 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:58:32.69 ID:b/rZtwf60
>>738
自民党なんか支持してないよ
と言うより政治なんかどれもダメだなってしか思ってない
今ある政党でどこどこの政党支持してますって人アホそうだなって思う

749 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:58:32.97 ID:byl6nKo30
少子化問題の9割は既に結婚している夫婦の間の問題であって結婚できないおまえらには何の問題も無いから安心しろ!

750 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:58:41.25 ID:qy46sYNK0
>>709
バブル期までのサラリーマンって割と滅私奉公だったようなw
過労死上等だしw

24時間戦えますか!

751 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:58:52.35 ID:/7VUShC60
>>744
子作りしてないのか!
失礼した!
すまん

752 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:58:57.21 ID:duXfdUAx0
>>725
1人作ったなら2人作るべきじゃね?
1人っ子って可哀相

753 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:59:18.17 ID:fya0n9VU0
>>743
いやいやそうじゃない
それに答えるぐらいはできるじゃないか
俺が無職はどうかはおいておいてさ
それもいけないのかい?

754 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:59:21.14 ID:mNLUWvWP0
>>744
共働きって、金に余裕のない底辺がするものでしょ?

びっくりするのは底辺家庭に育った君が
そういう価値観を自分の中に培ったからだよ

755 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 11:59:22.59 ID:KF8deqay0
高収入で子供作らない夫婦とか多いじゃんw

子供なんて今はお好みコースだよ
これからは金のほうが老後は安心

756 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:00:10.15 ID:bfJPHOvY0
>>748

だからといって選挙に行かずに自分の世代の投票率下げるのはそれ以上のアホだけどな

757 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:00:27.82 ID:eQ6blBaC0
>>713
それならば男女とも20代で結婚、子供をもたないとな
介護は実親だけが対象じゃないんだぞ

758 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:00:28.79 ID:b/rZtwf60
>>744
だからそういう家は子作りしてる最中なんだよ…
なんで子どもいないのに専業主婦やってるんだって言う方がおかしいわ
不妊の原因はストレスが大きく関係してるって言うから子ども作る為に仕事しないって人多い

759 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:00:33.83 ID:fya0n9VU0
>>748
そうそうそれでいいんだよ
意見を聴きたかっただけなんだから
ありがとうね答えてくれて

760 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:00:35.78 ID:duXfdUAx0
>>746
気の毒っていうか、大変だなぁ、よくやるなぁ、偉いなぁ、と思う

761 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:00:40.48 ID:xuQnRQdi0
>>747
子供に面倒見てもらう気でいるんだねえ

762 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:00:55.72 ID:TqCpZSfm0
>>737
ごめんいりびたってないけど、うんこしながら書き込んだ

763 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:00:59.57 ID:lInicU3f0
>>685
そういうおたくはたぶん、子供を作る→経済的な余裕がなくなる→働きに出なくてはいけない
これがいやだから作らないのだと思うわ。
都会の専業だけだけどな。おそらくは、年に一度は海外旅行に行けて・・
50〜100万はそういうのに使えてる。

764 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:01:00.18 ID:2cmb3klo0
>>730
仕事が無いんだよ
本国じゃほとんど無職で着の身着のまま暮らしてる
タイ、ベトナムより数段ハングリーでスリランカ、パキスタン、バングラデシュとかな
そんな貧困パワーは凄まじい
クルマ1台輸出で売るのに2万の利益で洗車から名義変更までやるからな
自分は30万ないとやらないよ。10万程度じゃ足でるからね

765 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:01:15.25 ID:qy46sYNK0
>>732
民新も移民受け入れで消費税アップだしなw

自民が消費税増税を先送りしたら「はらわたが煮えくり返る」とか元首相が言い出す始末

766 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:01:18.34 ID:CP8y0WIc0
子供=子宝

って構図が戦後の自由主義で崩壊したんだよ

767 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:01:25.01 ID:mNLUWvWP0
>>753
ううん、かまわないよ

でも自民党支持っていうより
消去法でアバウトに自民党支持者ばかりだろうから質問しても意味ないと思うけど
だって子育てに関して政党間の政策を比較検討するなんて普通の人はやらないし

768 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:01:43.18 ID:e5pP/IkE0
>>727
ID:D91KSawo0やID:mNLUWvWP0は愛国者のフリして国や世間を呪って生きてる

769 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:01:44.83 ID:y/INIzOa0
>>747
老害予備軍だな

770 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:01:45.99 ID:dh9BcOg50
>>711
母親が手をかけすぎたせいでおかしくなった、加藤の例もあるけどな。俺もそうだが。
県立トップ高からマーチレベルだけど大学入った瞬間から開放された喜びから、全く学校行かなかったからな。その結果いま底辺だ。

771 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:01:59.70 ID:8OQ9ZafU0
仕事が順調なら独身でも良いけど
仕事無くなって50過ぎてから独身で親族めぐりで頭下げるの辛いよ。
10歳の甥っ子にもバカにされるから。

772 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:02:29.14 ID:r2M0GEnM0
もう一夫多妻制しかないな
金持ちジジイに若い女が群がるハーレムが現実になるのか・・・

773 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:02:47.25 ID:mNLUWvWP0
>>764
ああ、仕事自体がないんだ そういうワケなんだ

774 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:03:18.65 ID:fya0n9VU0
>>767
おれはそこまで聴いてないよww
そこまでの>>政党間の政策を比較検討 
こんな話題に持っていくつもりなんてないよ
君の方がそういった事に関して興味があるのではないか
それはそれで批難もしないし

775 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:03:23.10 ID:BGFhgmODO
今の奴は平気で子供を虐待するからな

776 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:03:39.92 ID:Toi+iPlY0
その一方で我が国の年間の堕胎数は20万弱というね
この20万という数字は
そのまま自民党による年間の移民受け入れ数の根拠になっている

777 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:03:48.47 ID:hh9tMnlZ0
>>758
だよね。そっとしておいてあげてほしいわ。
夫婦の胸中は他人にはわからないよ。

778 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:03:52.80 ID:b/rZtwf60
>>772
すごい金持ちはもうというか昔からそれ
妾や愛人に子ども産ませて認知してるって人いるでしょ

779 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:04:44.95 ID:1H4Qusuu0
>>754
いや、うちは専業主婦な母親だったよ
子供二人で当時の平均的な家庭ってやつか

確かにそんな家庭に育ったので、専業主婦ってのは子供が居るからできる事なのかと思ってたって話だね

780 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:04:53.63 ID:DUdfo5oF0
自民党による日本民族抹殺計画が効いてるねw

781 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:04:56.80 ID:bfJPHOvY0
一夫多妻制はともかく一人っ子政策の逆のことくらいはしろよって思う
子供たくさん産んだら減税しようぜ景気いいとは言えないんだし

782 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:05:05.89 ID:6FViIAUg0
連日ニュースで虐待や事故や非行の話を見るけど
実際の世の中は穏やかで子供も可愛いもんだよ

遊び回って飽きた頃に年齢の壁にぶつかるからな
自分達の産みたくても産めない後悔が辛くならないように強く生き方を肯定するけど
遊び続けてもどこか寂しいものだと思うよ

783 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:05:33.57 ID:mNLUWvWP0
>>771
それは
50過ぎで仕事がなくなったこと
50過ぎで独身であること

どちらを甥っ子にバカにされるの?

784 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:05:38.68 ID:Ntn0KwFE0
下級「金もないし、自分の遺伝子も劣等だろうから子供は要らない。」  ←政府はこの層は無視でいい。
中級「子供が将来、下層老人にたかられるのがかわいそうだから。」  ←こっち。なんとかしろよ。姥捨てしていいから。


           ,.- ‐── ‐- 、
            ,r'  下層団塊  `ヽ                日本の未来は♪ (クレクレクレクレ♪)
           ,イ     jト、                       
        /:.:!             i.::::゙,              世界が憐れむ♪ (ジ ジ バ バ♪)
          i:.:.:|    _,,    ,、--、  !:;;;;|               
         |;;;;j ,r''"二ヽ   r'⌒ヽ  !;;;!               介護しようじゃないか♪ (お前らの義務だ♪)
       ,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:!  {〈・_,>、,, jヘi!                   
        〈 jj、   "´, イ   `ヽ  ,':::〉!               JAP JAP は オ〜ワコ〜ン♪
        `ゝ.`,     ノ、__,入   j::rソ                        
           `゙i   / ,r===ュ, `,  '.:〔_                    
             }!  ! i.:::::::::::.:! ;!  .!::::j::`` ー----─r- 、
           , イ.:ト、   ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:.       ゙,  `ヽ       
       _ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:..      i.    \     

              ,.ィ'/ ,;:    ,;:::::;\     
             /;;'" ,.::,' ,'  / |:;;:;:;:;:;:;ハ                        
            // /;::::::,,' ;   :ミ ;:;:;:;:;:;:;',               
            ;:;|  /;:;:;;; '     ヾ:;:;:;:;:;:;:;':,             息子のジュニアも♪(クレクレクレクレ♪)
           ,!;;;! ノ//      ::|;:;:;:;:;:;:;:;、           
          ;;;;;;!団塊Jr・40歳年収400万;:;:;:i,l           親も子供も♪(て い へ ん♪)
           ノl;;;;|::;;,,_    _,,,,..,,__ : :ヾ;:;:;;:;:;|!i!           
           |;;;;| 、,、   "_,,,..  .: :|::r:;;:;;| |            年金も介護も♪(クレクレクレクレ♪)
        _,. -''i|;;;:|',   ; :: `¨´  . : ノ;;レ;;;l;;|           
      ,ィ'"   |;:リ.ハ  ノ  ::..      /;;;;;リノノ^`ー 、          JAP JAP は オ〜ワコ〜ン♪
      /      "  ヽ ゞ...r='     ノ,'ノノノノ    ` 、
     /   i      ハヽ==-   //  /        \
     ;'    !     ;'_,,ヽ、  _./  /  ,'          ヽ

785 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:05:41.28 ID:EHgoFdHU0
金の問題じゃねーよ
四六時中クソガキの面倒見なきゃならんのが問題

786 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:05:55.03 ID:YRiwIfOa0
金持ち老人のために貧乏な若い世代からの搾取を強める形での負担増をやる社会保障制度では
本末転倒になるのよね結局

787 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:06:04.10 ID:byl6nKo30
おまえら結婚できない人たちはそもそも影響が無い
よって無害

788 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:06:07.11 ID:FxydV31m0
30代の人で子供欲しくないと思っても
50歳になってほしくなっても手遅れだよ
女は遅くても40歳までに子供産まないとかなり無理
42歳で不妊治療の補助金打ち切りの理由は
その歳で成功率が3%切るから

男はいつでも子供作れるけど
50歳で出来て授業参観に行ったら子供が子供が可哀想だよね

789 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:06:13.71 ID:xuQnRQdi0
>>775
昔っからだろ
今じゃ虐待、体罰って言われるような事を躾と称してたしな

790 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:06:16.64 ID:aTW/d1pK0
結婚できなそうなので頑張れ

791 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:06:17.37 ID:dh9BcOg50
子供作れるっていろんな前提条件があるからね。
経済力、将来の展望、年齢等々。
今は昔に比べてすべてが悪いからな。
若者は金が無い、将来も暗い、そして晩婚。
すべて揃ってる大卒のホワイト務めか、そういうこと考えないDQNしか子供作らないよ。
国が無策ってのもあるよな。非正規増やして誰が子供作るかって。

792 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:06:22.10 ID:8OQ9ZafU0
>783
好き勝手生きてきたことじゃないか。

793 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:06:22.55 ID:pq1uFyIK0
最近の腐れマスゴミの末端記者の語学力は、
せいぜい中学生並というところかな
ニュー速+の外国人記者とどっこい

794 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:06:30.10 ID:U47PaNh00
>>743
子育ての問題じゃ無いだろ?

作れるか、作れないか?

作れる環境にあるのか無いのかの問題で
社会問題だろ?それって政治問題じゃ無いの?

795 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:06:37.85 ID:dOOXXVcx0
>750
あれは御恩と奉公だよ
滅私ではない

会社は一生、社員と家族の面倒を見る
たいした能力がなくとも、高い給料と福利厚生で社員を養う
その見返りに、社員は全身全霊で会社に仕える
まるっきり武士道そのものよ

まぁその日本企業自体が、成果主義かつフレックス型の欧米企業に敗北しているのが現状だがな
騎士道に武士道が負けたわけだ

796 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:06:43.52 ID:61B2mcLE0
>>709
院卒までしたあなたにはこのまま少子が続けば日本が外国の食い物にされる未来が見えてないようですね
まさに日本はあなたの言うフルボッコされる前の戦前の様相を呈してきているのに気づいてないんでしょうか?
簡単にフルボッコされたと先人を愚弄する書き込みしてますが先の大戦の根本原因を話すなら明治維新まで遡ることになりますがそれはわかってますよね?
院卒までしておいてその考えじゃ情けないし親が泣いてますよ

797 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:07:13.91 ID:hh9tMnlZ0
>>782
だね。バブル組には、あえて子供作らなかった高給取り夫婦多いね。
でも大体後悔してる。

798 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:07:14.64 ID:t/mlhoHB0
子供が不登校になって、産まなければよかったと思ってる。
自分も一時期不登校だったから、やっぱりそういう親に育てられると子供もそうなるんだなとはっきりわかったよ。
二人目作らなかったのがせめてもの救いだわ。

799 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:07:34.99 ID:QHiV305U0
親の老後に、子供が老人ホーム代を出してくれてるだけでも、まだ恵まれたケースだけどな。
しかし、結構な金持ちが、親を激安老後ホームに放り込み、虐待されてるのを知ってても引き取るのも面倒だから放置
子供は面会にも来ないで死んだ時だけ引き取りに来るケースも少なくない。
いくら親でも、子供の肩にあまりにも重くのしかかったら、子供にとっては粗大ゴミになるんだよ
子作りする奴は、子供に「老いた親という粗大ゴミ」を背負わせる前提なんだろうか

800 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:07:40.58 ID:6FViIAUg0
>>788
何故か男は影響外にされるけど
男の生殖機能の衰えも女と同じだぞ…

801 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:07:58.07 ID:b/rZtwf60
>>788
今のお父さんはみんな同世代だわ
高齢なおじいちゃんみたいなお父さんって所見ないね

802 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:08:43.10 ID:byl6nKo30
>>794
夫婦間の問題ですね

803 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:08:45.82 ID:/l1Yels70
遺伝子に問題あり
そもそも一人扶持もできない

804 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:09:04.29 ID:mNLUWvWP0
>>794
政治でおたくの家庭の年収が増えるの?

子供を作るも作らないも政治次第なの?

作りたいか作りたくないか
そんだけの話だと思うけど

805 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:09:12.78 ID:dh9BcOg50
>>798
そこだよ。
子供はどんな状況になっても捨てられん、親が責任取らないといけない。
機械と違って換えが効かない。リスク大きすぎ。

806 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:09:24.98 ID:KF8deqay0
大人になってちゃんと稼いでくれないといらんのよ

本音はこうだろ?
ガキのころは確かにかわいくていいけどさw

807 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:09:43.33 ID:/r51PRH/0
日々の生活をしてれば、月々の生活日、
あるいは国やら自治体なんかに、税金やらなんやらに納めててさ、
納入期限あたりに金の話に成る度に家族内の雰囲気が悪くなるんだぞ。

一方、国を動かしてる連中は世襲で富裕層で、更に税金から給料貰って、
物価が上がればそれに応じて給料も上げて金に困らない。

そんなんだもん、国民のことなんて理解出来ない。

808 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:09:47.98 ID:b/rZtwf60
>>802
私も夫婦間の問題だと思う

809 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:09:58.49 ID:KlTSGEJJ0
 
 
あれー、アベノミクスで経済は絶好調じゃなかったんですか?w
 
 

810 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:10:32.38 ID:D04X1SHY0
子供増やしたければ戦争しろよ。

811 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:10:33.35 ID:1H4Qusuu0
>>758
わかってるって
だから俺はしたくならなかったという話なんだよ、そう言ってるじゃん?
そんな苦行が待ってる可能性もあるってのにしたくならないわな

812 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:10:40.32 ID:mNLUWvWP0
>>799
あなた、老人ホームと老人の関係の実態を知らないんだと思うけど

底辺老人ホームであれ高級老人ホームであれ
老人を老人ホームにいれると、不思議と数ヶ月で死ぬよ

813 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:11:28.96 ID:t/mlhoHB0
>>805
捨てられない辛さもあるけれど、それより自分なんかに育てられてる子供がかわいそうで仕方がない
不登校になってから朗らかなお母さんならよかったのにって毎日思うわ
自分なりに頑張って育児してきたつもりだったけれど、それなりの人生歩んできた人じゃなければ育児は難易度高すぎることに今更気がついた

814 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:11:38.08 ID:4Zo1ymUm0
金持ちはアメリカで子供産むし、まともな頭した中間層は将来性が全く無い日本で子供産むような愚行はおこさない。

815 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:11:55.88 ID:fya0n9VU0
ううむなんかお局様で婚期を逃したような人がいるな・・・・

816 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:12:09.42 ID:XC4ug7ix0
子供を産まないってのは昔から結局、自分勝手な奴と社会人としては
思われるんだよ。
今で言うとスマホをガラケ−に変えないといけないとか
生活水準を落とさないといけないからとか親の勝手な言い分だ。
だから貧乏子沢山で覚悟決めた生き方した奴は君偉いね。と皆から
言われるんだよ。自分より家族をとったから

817 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:12:46.95 ID:LPtfDMSJ0
いくら上級が潤っても子供が増えるはずもない

818 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:12:55.19 ID:Ontc53/60
40くらいで金銭的に余裕がある状況で二十代の女と結婚して子供産むのがベストだと思うわ

819 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:13:08.37 ID:b/rZtwf60
>>811
結婚したばかりで二人の時間をたのしんでるって新婚夫婦もいるだろうしね
そこの家庭の事は他人じゃわからないって事よ
ラブラブで幸せですなんて言ったらお花畑って嫌味言う人もいるから

820 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:13:13.25 ID:QHiV305U0
>>798
あーそれやだね、ゾッとするよな、そういうの。
俺なら面倒見切れないwでも捨てるわけにいかんだろ、怖いわ

821 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:13:20.18 ID:GSH/YLg90
>>813

十分えらいよ。
どんなスキル積んだって、上手くいくとは限らない。

822 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:13:56.53 ID:byl6nKo30
>>816
産む産まないではなく作っても一人くらいってのが少子化の根本なんですわ
よくわかってないですね

823 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:14:09.54 ID:PNaj+eaX0
>>798
うまなきゃよかったなんて我が子に言えるかなあ、、

824 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:14:12.82 ID:eQ6blBaC0
>>812
ないない
うちのばーちゃん特養半年まだ健在、その前のホームは4年いた

825 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:14:25.40 ID:e5pP/IkE0
>>770
親が過干渉だといじめられっ子になって恋人も出来ず、将来もヒキニートだったり底辺だったりとロクな人生歩まんからな
放任主義は馬鹿だし非行に走りやすいが、その分自立しやすいし、恋人ひいては家族も出来て、なんだかんだで人生上手くいくからな

勿論干渉と放任のバランスが良いのが一番だが、それが難しいかバランスの良い状態がわからないのなら、まだ放任主義の方がマシ

826 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:14:49.12 ID:K9or5Aqg0
ヒント。
少なく見積もっても20年以上も前に既に組織されていた
某沖●電気工業関係OB、現役で形成されたいる一生涯独身の会。
活動指針「独身は偉い」「俺たち私たちの認めない結婚、交際の類は
どんな犯罪をしてでも潰す!」

こういう組織は普通に存在している。ちなみに何故か既婚者子持ちも
加入していて組織活動している。

827 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:14:49.96 ID:LPtfDMSJ0
>>798
不登校経験者なら子の不登校に理解を示せんもんかね

828 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:14:54.61 ID:mNLUWvWP0
>>816
結婚して子供を作った人々が評価されるって話では

結婚して配偶者ができて
子供ができれば

「責任」の海をトライアスロンのようにひたすら泳ぐしかないんだから
その海を泳ぎ切った人が賞賛されるのは当たり前のことでは

829 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:15:17.23 ID:jLOgep3n0
>>572
子どもには可能な限りいろんな経験をさせてあげて
それが親のエゴで、結果的に強制であっても。

これは個人的にだけど、人生において何が一番大切か、って
いかに多く、いかに深く経験したかだと思うのよ
人より遠くへ行った、たとえば海外でもいい、
より高く、エベレスト頂上や、宇宙でもいい、
恋愛や子作り、子育てでもいい、未経験の人にはできなかったこと
学術でもいい、新しい薬を開発したとか、感動的な話を作ったとか
政治において重要なことをしたでもいい、
とにかく、他の人が経験できなかったことを経験するのが、人生において勝者と呼べるんだと思うよ

830 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:15:18.60 ID:Cn32Iyst0
男尊女卑専業主婦主流の昔の方が堕胎中絶子殺しが多かった
虐待は推して知るべし今でも中絶数は先進国でもダントツ
産んで何とかなるし幸せならなぜ堕胎中絶子殺し虐待するんだろうな

第三子中絶率は7割も…夫婦が真面目に知っておくべき避妊の話
実は30代・40代の既婚者にも多い人工中絶
http://mamajob.biz/family-fam/
「涙を流す石」日米中絶事情の比較
http://japan-lifeissues.net/writers/war/war_01cryingstones-ja4.html
避妊は苦手?中年の既婚者 繰り返される中絶(読売新聞)
http://news.a902.net/a1/1996/0907.html

831 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:15:23.05 ID:UwJyxC2g0
今の日本って、浅い悲観の楽さに慣れて、そこから抜け出したくないみたいな雰囲気があるわ。
頑張りたくないからみんなで不況でいようよみたいな。

832 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:15:48.54 ID:r2M0GEnM0
いまの30代、40代は

子供=自分の行動をせばめるやっかいもの

みたいな感覚もってるのが多いよ
やれ旅行いけなくなるだ、仕事にひびくだなんだって
自分本位なんだよ
子供育てるってことはそういうことだって当たり前のことをわかってないアホ
そのくせ50近くなって子供ほしいだの言い出して、あげく犬飼ったりしてるw

こりゃ日本の人口増えるわけないよw

833 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:16:46.54 ID:mNLUWvWP0
>>824
うちの周りは大抵死んでるんだよね

多分あなたのとこは底辺家庭で
お婆さんが虐げられてきたんだろうね
かわいそう

834 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:16:57.45 ID:2cmb3klo0
40過ぎにもなって子作りして親父がヨタヨタだったら子は可哀想だ
特に男の子の相手してやれるのは体力的に20代まで
40過ぎると見る見る衰え腹は出て息が切れる。手は大福饅頭のよう
こんな親父イヤだな

835 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:17:02.67 ID:mP+aX5N00
自分勝手と言うなら、嫁を用意しやがれ。ただし佐々木希似のエロい嫁だぞ。

836 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:17:08.03 ID:1z+2A8k40
 今や、テレビでもいちいち、コメンテーターの紹介とかで、
「一男一女の母」とか書いて、まるで子供を産んでいない人間は
非国民、人間として失格みたいな扱い。
 この記事でコメントしている人も、結局は、子供を産まないと行けない
という発想が前提のコメントしかしていない。
 結局は、昔の、結婚したら子供を産め、という封建主義的家族主義的
発想の延長なんだよね。

837 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:17:11.60 ID:byl6nKo30
快感三秒ガキ一生はいにしえから続く男の共通認識だからね
しかたないね

838 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:17:16.77 ID:fya0n9VU0
なんか結婚しようがしまいが
なんで一部の女性ってアラサーの鬼女みたくなっちゃうんだ
ラブラブならそれでいいと思うのにさ

839 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:17:46.82 ID:U47PaNh00
>>798
応援してやれ。助ける事が出来るのは親だけ。ウチも同じだった。共に死んだら、楽になれると本気で考えた事もあった。でも立ち直って現役で旧帝大に合格したぞ、子供の未来は無限大だ。

840 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:18:02.86 ID:XC4ug7ix0
>822
身寄りがないからじゃない。
もっと言うと次男次女の奴じゃないか。子供一人し産まないと言うか
産めないなんて言ってる人は

841 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:18:09.88 ID:qy46sYNK0
>>771
家族連れて親族巡りとかもっと悲惨じゃね?

>>772
日本の偉人である光通信の御曹司は「子供は1万人でも欲しいが嫁は不要」
と代理母を雇って20人ほど作ったw

>>784
阿片の合法化だなw
1958年までイギリスではアヘンが合法で下層は激安の阿片を吸いながら気持ち良く死んでいった

竹中先生の尊敬するゲーリーベッカーは「薬物の合法化」を提言している
ケシ農家がケシを育てて製薬会社がヘロインに精製して薬局で販売すれば犯罪者の収入にならずに税収になるし

使った人は幸福になるし量が多ければ気持ち良く死ねる

>>795
戦前も名誉とか恩給があるから御恩と奉公じゃね?

842 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:18:11.97 ID:QHiV305U0
子供って、もしどんなクズに育っても、絶対捨てちゃいけないし、存在否定しちゃいけないんだろ?
そんなの勘弁してくれよw
鳥みたいに、出来の悪い子供は親が容赦なく巣から蹴落としてもいいならともかく、
人間だと、情が沸いたり、社会的に犯罪になったりで、とにかく子供に縛られまくる。怖えーわー

843 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:18:18.88 ID:t/mlhoHB0
>>827
辛さはわかるつもりでいるよ
ただ大人になってから不登校になったことをものすごく悔いたから我が子にはそんな悲しい思いをせず過ごして欲しかったんだよ

844 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:18:22.41 ID:byl6nKo30
>>838
君は就職したときの気持ちのまま働いているのか?

845 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:18:23.29 ID:b/rZtwf60
>>829
習い事はまださせてないけど
うちは旅行は多くいく家庭だと思うわ海に行ったり川に行ったり色んな遊園地施設に行ったりね
義実家が畑とか趣味でやっててその収穫だの植えるのをしょっちゅう手伝いに行ってる
夏になったらじいじが虫とりに連れて行ってくれるしね

846 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:18:24.33 ID:UwJyxC2g0
>>829
ええこと言うわ

847 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:19:04.80 ID:KF8deqay0
日本は家族意識が高いから子供作らないのは邪道みたいなのはあるな

848 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:19:17.92 ID:jLOgep3n0
>>705
うち高度不妊治療だけど、働きながらは無理だね
体への負担もそこそこあるし、一番は、「2日後何時に来てね」って急に言われること
そら働いてたら無理だわw

849 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:19:35.13 ID:Ntn0KwFE0
遺伝子にも教育にも期待できる中級国民(世帯年収1000−3000万ぐらいかな)に子供を産んで
将来の日本を支えてくれという話なら、底辺を切り捨てて日本の未来を明るく見せないと無理。
このAAみたいな底辺家族がどんどん繁殖してる国で、何を期待してるんだと。

           ,.- ‐── ‐- 、
            ,r'   下層老人 `ヽ                       
           ,イ  (お前らの親)  jト、                        底辺♪(「わし、底辺ジジ!」)〜 いっぱい♪(「一緒に底辺ババ!」)〜        
        /:.:!             i.::::゙,                       元気に♪(「ぼく、底辺子!」)〜    増えよう♪(「ブサイク、底辺嫁!」)〜  
          i:.:.:|    _,,    ,、--、  !:;;;;|                       底辺ジジ 底辺ババ 底辺子 底辺嫁♪
         |;;;;j ,r''"二ヽ   r'⌒ヽ  !;;;!          
       ,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:!  {〈・_,>、,, jヘi!                        無駄に生きりんこ〜♪
       〈 j>j、   "´, イ   `ヽ  ,':::〉!                     
        `ゝ.`,     ノ、__,入   j::rソ                        (「家族でくさいよー!」)
           `゙i   / ,r===ュ, `,  '.:〔_   
             }!  ! i.:::::::::::.:! ;!  .!::::j::`` ー----─r- 、
           , イ.:ト、   ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:.       ゙,  `ヽ
       _ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:..      i.    \  


             ,.ィ'/ ,;:    ,;:::::;\     
             /;;'" ,.::,' ,'  / |:;;:;:;:;:;:;ハ                
            // /;::::::,,' ;   :ミ ;:;:;:;:;:;:;',    
            ;:;|  /;:;:;;; '     ヾ:;:;:;:;:;:;:;':,                     底辺 いっぱい 底辺 いっぱい♪
           ,!;;;! ノ//      ::|;:;:;:;:;:;:;:;、            
          ;;;;;;! 底辺子40歳年収400万;:;:;:i,l                   福祉に 福祉に たかりんこ♪
           ノl;;;;|::;;,,_    _,,,,..,,__ : :ヾ;:;:;;:;:;|!i!                    
           |;;;;| 、,、   "_,,,..  .: :|::r:;;:;;| |
        _,. -''i|;;;:|',   ; :: `¨´  . : ノ;;レ;;;l;;|             
      ,ィ'"   |;:リ.ハ  ノ  ::..      /;;;;;リノノ^`ー 、
      /      "  ヽ ゞ...r='     ノ,'ノノノノ    `        
     /   i      ハヽ==-   //  /        \
     ;'    !     ;'_,,ヽ、  _./  /  ,'          ヽ

850 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:19:47.45 ID:UVSo4vr0O
公務員が栄える国、日本

851 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:19:48.84 ID:cUWQlwB90
自分の知る限りだと欲しい人ほどできないパターンが多いな
産んだすぐ後に亡くなったり
無計画に作って虐待する人もいるのにうまくいかないね

852 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:19:55.56 ID:lInicU3f0
>>720

>老後は子供に面倒見させて、死ぬ時は子供や孫に看取られ、葬式も墓も法事も
>全部、子供に背負わせるという、旧来の人生設計。

子供に家を用意し、リーマンで働きながら家業もやり、定年後は年金で暮らし、
孫に多少の教育費を援助し、息子の嫁には少々の小遣いを渡し、墓石は生前に用意し、
葬式代法事代は用意し、入院費ももちろん準備して、死ぬ前の2週間前まで
ほぼ自立していたってのが、最も多いパターンなんだけどな。

欧州は日本より二世代前には少子化していた。
だから、今の60歳の老人は親からもらった遺産がある。
日本の団塊は子沢山時代だから、遺産をもらえるのは長男だけであとは
自力で家を買わなければならなかった。

東京の三世代目のリッチさを見てみろ。
大正時代に東京へ出稼ぎにやって来た人たちの子孫のことだ。
誰もが「そんな彼らの子孫になりたい」と思うだろうw
6千万の家が、ローンなしで手に入る。

853 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:20:04.82 ID:fya0n9VU0
>>844
よくわからんが
初心忘れるべからずがモットーですがなにか?
こういうしかないな

854 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:20:13.54 ID:KGto9R8G0
>>832
50で今更子供望む人は少数でしょ
なんとなく寂しくて犬飼う人はいても

855 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:20:36.43 ID:qy46sYNK0
>>800
でも60過ぎて子供作った爺さんは多いけど(歴史上の人物に多い)
60過ぎて子供を作った婆さんっているのかな?

ビッグダディは最後の子供を何歳で作るんだろうかw

856 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:20:46.39 ID:mNLUWvWP0
>>842
そのためには出来るだけ賢い遺伝子をもつ異性と結婚しないとね

857 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:21:17.16 ID:b/rZtwf60
>>855
昔は多かったみたいだけど今は本当に見なくなったよ
おじいちゃんパパ

858 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:21:21.45 ID:byl6nKo30
>>853
それは忘れた人間の台詞ですわ

859 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:21:21.66 ID:jLOgep3n0
>>9
そりゃそうだ
じゃあ成功したら報酬くれるの?w

860 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:21:25.79 ID:mNLUWvWP0
>>855
女性は50歳には閉経しますね

861 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:21:33.55 ID:cXEX/R2y0
>>829

中絶堕胎子殺し虐待も経験かな?

第三子中絶率は7割も…夫婦が真面目に知っておくべき避妊の話
実は30代・40代の既婚者にも多い人工中絶
http://mamajob.biz/family-fam/
「涙を流す石」日米中絶事情の比較
http://japan-lifeissues.net/writers/war/war_01cryingstones-ja4.html
避妊は苦手?中年の既婚者 繰り返される中絶(読売新聞)
http://news.a902.net/a1/1996/0907.html

862 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:21:55.69 ID:FNMFCb510
>>1
これは正しい
自分に自信も無い奴が子供を作ってはいけない
生まれてきた子供が不幸になる
いくら少子化少子化言ったって不幸な子供を増やすくらいだったらこのまま子供の数が少ない方がマシ

863 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:21:56.36 ID:h3KegAoL0
>>813
生きてるだけで丸儲け、って
考えたら?
子供は生きてくれてるだけでありがたいよ
亡くしたら本当に辛いでしょ
自分だって不登校だったのに
結婚してそこまで育てることが出来てるんだし
これからどうなるかなんて分からないよ

864 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:22:09.35 ID:QHiV305U0
あとさ、日本だと、子供にはもれなく寄生虫女が付いてくるだろ。
子供を口実に、旦那の金をアテに生活しようとする寄生虫がさ。
そういうのも、「日本人の子供離れ」に加担してるだろ

865 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:22:35.11 ID:/J30rGVw0
子供一人に数千万、老後資金も10年ごとに数千万、長生きすれば億単位
生まれた子供には生まれた時点で社会保障負担として数千万の借金を負わせることになる
余程のエリートか馬鹿かマゾでもない限りほいほいとは子供産めないだろ

866 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:22:41.41 ID:byl6nKo30
>>856
結婚必要ないよね?
ぶっちゃけ変なのと結婚して離婚するヤツ多いんだから最初から優秀な遺伝子だけもらっとくのも合理的だとおもう

867 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:22:49.63 ID:LUk+ZWub0
>>799
お前は『老いたお前と言う糞ゴミ』を
赤の他人、社会に世話させる気なのか?
そうなる前に死ねよ 屑

868 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:23:11.04 ID:76wK+PfN0
>>816
自分より家族を優先する生き方って当たり前だと思うんだけどな。自分を優先してしまう人間は子供いようがいまいが、未熟で体だけデカい子供のままだよ。最近はこういう大人が多いけどな。

869 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:23:29.86 ID:t/mlhoHB0
>>839
気が楽になるありがとう
少し学校に行けるようになったかと思ったらまた色々な事情でダメになったり……
塾はいってくれるだけいいけど勉強ろくにしないから、腹立つし、捨てたいと思う時もあれば、かわいくて仕方がないときもあって本当にしんどいけど気長にみるよ

ちなみに最近になって知ったけど母が虐待受け、今も躁鬱治療中みたい
やっぱり続くのかな

本当リスク大きいよ

870 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:23:43.09 ID:8OQ9ZafU0
>852
そうやって家長制度が生まれたんだよ。
今は次男次女でも食えるが昔は本当に食えなかった。仕事がなかったから
だから長の元にみんなが集まりお金や仕事を分配したんだよ。
それが自営業と言う仕事になり企業になって行ったんだ。
よって、底はまだまだ深いぞ。お前らは本当の貧乏を知らない

871 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:23:44.73 ID:jzxgp0260
 
年収300万円の28歳正社員男性、結婚相談所の書類審査だけで200人の女に振られる
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1468602867/

自民党「非正規は結婚も就職できない。国も企業も助けてくれない現実を学校で教えるべき」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1442370720/

 ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  / ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  / ク
 ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ // ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス   | | │ //. ス
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //  / ス   ─  | | ッ // /  ス     | | ッ // /
  /          // /         // /           // /    .__   // /
                            /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
      __                  /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ               / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
    /⌒   \     、z=ニ三三ニヽ、  /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ _( ̄ ̄ ̄\   / ________人   \
  / /|    \\  {彡ニ三ニ三ニミヽ. /::::::==        `-:::::::ヽ//⌒ー⌒\ヽ ノ::/_    _ ヽ    ヽ
  / / ヽ     ヽ..ヽ 仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi|::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l::::::| f     0   | } |/  ̄     ̄   \/   i
`(ノ/⌒\ \__ミ....ヽミ{   ニ == 二   lミ| i:::::::l゛/≡\,!./≡\、,l::f|         |}/::::( 三ヽ   ノ三)  ヽ   i
(_ノノ<( ≡)\ /( ≡ ) ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ.|`:::|   " ノ/ i\`   |::::||   〜  |||○/ 。  /:::::::::   /⌒)
(ノ|  ̄ ̄/   ̄ ̄ | ..彳{t!./=\ ./=\ !3l i ″   ,ィ____.i i   i //V  =  =  V|::::人__人:::::○   ヽ )
(ノ|ヽ ._人_人_ノ.| )...r `!、 ⌒ イ_ _ヘ⌒ .l‐'  ヽ i  /  l  .i   i / |(| ノニ / ニヽ .|ヽ       \      /
 ヽ ヽ   `Y⌒l__ ̄ノノノ  Y  `Y⌒l_  j    l ヽ   `Y⌒ヽ_ヽ、/´  |  ノ └ ヽ  | \   `Y⌒l_        /
  )) \.  人_(  ヾ ((  .へ、 `人_(  ヽ ヽ /|、 ヽ  人_(  ヽ     ヽ _ `Y⌒l_ _ノ  \ _人_(  ヽ __ノ 
  .フノ_ノ)`ー-イ..ハ((  <  `  ̄ ̄ ヽ-イ--i´  l ヽ ` "ー ヽ-イ \   _> 人_(  ヽ    ヽ __ヽ-イ _-イ

872 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:23:45.18 ID:1H4Qusuu0
>>819
その情報は確かに書いてなかったな
そんなに俺の知り合いは多いわけでも無いんだけど
結婚してるのは6組で子供居ないのが3組で、その3組ともが結婚5年以上の専業主婦だな
ビックリする程の高確率で小梨専業主婦だが>>671の言ってる通りだと思うよ
俺の知り合いは高収入が多いって事じゃないかな

873 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:23:45.51 ID:mNLUWvWP0
生きてるだけで丸儲けって
自分の体が満足に動く一瞬の時期だけじゃない

その一瞬の時期にも辛いことは沢山あるし
それ以外は地獄そのものでしょ

874 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:23:53.52 ID:XqdVJjDm0
特殊清掃会社はずっーと儲かるな

875 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:24:00.94 ID:zdYRuCpV0
>>867
自分の子にさせるより心が痛まないからな

876 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:24:02.73 ID:ULnNx3Ip0
ガキが歳とってもガキのままだから産めないんだよな。ゆとりどもが

877 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:24:27.75 ID:ExF/M4Rz0
>>2
ネットで無責任な事言われてもねぇ

878 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:24:41.21 ID:Ntn0KwFE0
>>841
犯罪を誘発しない・寿命を縮めてくれるドラッグであれば、合法化して40歳以上には安く売るのには賛成。
40過ぎた底辺男女に出生や生産性向上を期待しても無理筋だし、ラリって早く死んでもらうのが国家財政にも個人にとっても最適解だろう。

879 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:24:41.64 ID:dOOXXVcx0
>796
国民を幸せにできない国家は外国に倒してもらった方がよいでしょう
国民が自分を犠牲にして国を守るという考え方そのものが、
俺にとってはナンセンスすぎて理解できないということです
そもそも外国VS日本などという古典的な国家観自体がナンセンスですから、
あなたとは世界観が違いすぎて会話にならないと判断したと言いましたよね?

少子化を解決したいなら、国がひたすらに国民が子供を作りやすい環境を整備するべきであって、
その逆はありません
子どもは国のためではなく、もっぱら各家庭の充足のために作られるのであって、
その恩恵に結果的に国が与って発展するというのが道理
その逆はありません
その逆を行ったのが全体主義国家や共産主義国家で、
その産物がたとえば「チャウシェスクの落とし子」です

880 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:24:44.10 ID:g3jSDx1O0
友人は39の初出産でダウン症の子を生んでしまった
これから大変だろうな

881 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:25:02.53 ID:LPtfDMSJ0
>>843
そうなのか
でもあなたが不登校だったから子供が不登校になった訳じゃなかろうし、ちゃんと子を持ち育ててるんだから堂々としていいと思うよ

882 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:25:08.91 ID:jLOgep3n0
>>855
無理だよ
45過ぎたらほぼAMHはゼロに近い
可能性なら、他人の卵子を使うか、自分の若い時の卵子を凍結しておいて、それを解凍して使うか

年食うとまともな卵子が無いのよ
だから金はあるけど結婚が遅くなりそうな人、乱視凍結だけはしておいて
38過ぎたら自然妊娠は奇跡だと思って

883 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:25:09.27 ID:KGto9R8G0
>>868
今の時代は理屈で説明できないことは当たり前じゃないの

884 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:25:36.87 ID:WzA2iEMm0
>>812

うちの婆さんは老人ホームに入所してから元気になった。
毎日栄養バランスのとれたおいしい食事をして
おしゃれをして生活している。

知り合いの親戚の女性は
20年近く老人ホームに住んでいるが
元気に過ごしている。

885 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:26:09.01 ID:byl6nKo30
>>879
れいみゅをちあわちぇにできないくじゅおやはちね!!

886 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:26:14.42 ID:7Ej5U9R40
子供いないと老後のうんこの世話はどうするの?

887 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:26:35.28 ID:HKAXK35u0
怨嗟と怨嗟が互いを喰らいあう蠱毒のようなスレだなw

888 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:26:39.76 ID:xZOK6H/i0
>>224
      | __|_              /    /          \ ヽ
      |    |    |   \      |      ● /   ヽ ●    i
      |  __|    |     |      !        |  /  |      |
      レ \ノ\   レ          ヽ       ヽ_/ヽ __ノ      /

889 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:26:53.24 ID:kEdUHO410
子供の居ない30代半ばまでの人生と、
子供が産まれてから今までの数年間

比較したら圧倒的に子供がいるこの数年間が
これから先の人生に対しての楽しみが多いよ。

俺は大学中退もして、満足なキャリアを歩めなくて、
昔はここで煽ってる小梨連中と同じ考えだったから、煽るやつの気持ちも分かるよ。

でも自分の子供に衣食住や教育を与えて、その成長を見守って過ごしていく
この時間は人生で今しか出来ない経験として本当に大切に思っているよ。


むしろ、子供より大変なのは嫁の相手とかケアの方だな・・・w

890 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:27:42.68 ID:QHiV305U0
>>856
いやいや、賢い人の遺伝子を、駄目遺伝子で薄めちゃ駄目だろ。男も女も。
賢い人同士でしか結婚しちゃ駄目。
出来の悪い奴が、賢い人とくっ付こうなんて、むしろ国を上げて全力で阻止するべき。

891 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:27:48.23 ID:H2wqMqZR0
>>798
クズすぎる

892 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:28:01.67 ID:KF8deqay0
>>880
知り合いは46歳初産で健康な子だったよ

893 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:28:41.38 ID:cXEX/R2y0
男尊女卑専業主婦主流の昔の方が堕胎中絶子殺しが多かった
虐待は推して知るべし今でも中絶数は先進国でもダントツ
既婚の方は産んで何とかなるし幸せなら堕胎中絶子殺しはやめましょう

第三子中絶率は7割も…夫婦が真面目に知っておくべき避妊の話
実は30代・40代の既婚者にも多い人工中絶
http://mamajob.biz/family-fam/
「涙を流す石」日米中絶事情の比較
http://japan-lifeissues.net/writers/war/war_01cryingstones-ja4.html
避妊は苦手?中年の既婚者 繰り返される中絶(読売新聞)
http://news.a902.net/a1/1996/0907.html

894 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:28:55.03 ID:+3feSHss0
結婚適齢期の女性による普通の男性の定義

外見 フツメン
勤務先 一部上場企業または公務員
年収 600万円
学歴 マーチまたは中堅国公立大卒
身長 175cm
体格 多少筋肉質
髪 ハゲではなく清潔感があればOK

と、何かの記事に書いてあった

895 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:29:41.54 ID:RILsK4e8O
子供の前に結婚クリアしないと

896 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:29:49.66 ID:WzA2iEMm0
わたしの姉妹は結婚して子供がいないが
後半生になってからの今、
「我が人生に悔いなし」と言っているよ。
貯金も資産もあるから老後の生活の心配はないみたい。
ひとそれぞれだよ。

897 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:29:54.44 ID:b/rZtwf60
子どもたくさん産んでる所は40過ぎても元気な子ども産んでるわ
5人兄弟ってママさんいるけど
今年42なのに最近まだ産んだわ

898 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:30:07.16 ID:XeF2Rhhu0
>>891
ねえ、その人のその後の投稿、読んだ?

899 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:30:12.36 ID:6FViIAUg0
>>798
学校制度で育児を一元化する体制も無理があるからな
今は一本道から外れた場合のサポートも多いし良いんじゃないかね

現行の体制に幸せが無いなら別に幸せを見出す子だということだから不幸だと決めつけて悲観的にならなくていいと思う

今はその子なりの好きを推してあげればいいと思う
好きを推して行くと好きな事をするには金がいるとか現実的な事に気付くし

900 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:30:20.62 ID:jLOgep3n0
>>880
高齢出産なら出生前診断はセットなのに…
羊水検査と違っていま新型の出生前診断も安価でローリスクで受けられるのに

901 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:30:34.52 ID:jzxgp0260
 
【政治】稲田防衛相が政治資金で外食三昧しめて「年間276万円」! ★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476414767/

902 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:30:41.61 ID:WzA2iEMm0
>>893
ピルを飲めば解決できること。

903 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:30:45.71 ID:KF8deqay0
>>889
そんなの誰だってわかってるよ
問題は成長してどうなるかだ
にしても愛のない親父っているもんだよな
そっちのが無責任すぎるわw
働かんし屑すぎて子供産むなよ

904 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:30:55.46 ID:V23olxZI0
ジャネット・ジャクソン見てみいや!

905 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:31:02.05 ID:909P9CEC0
守るものがある人は幸せになれるのに

906 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:31:51.16 ID:Ztsd86gF0
>>838
女の欲望はすごいからなぁ
一つ満たされると、さらに上の欲求が出てきて、際限が無い。

907 :47歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2016/10/14(金) 12:31:52.21 ID:S1Fl4Bt70
でも10億円とか持ってたら、子供バンバン有無だろ

子供の世話はベビーシッターに任せておけばいいし

908 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:31:59.41 ID:jSQ9XTb60
ちゃんとした教育与えられないなら子供は自分以下になるのわかってるから当然

909 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:32:09.94 ID:8OQ9ZafU0
女性で40過ぎて子供産んでる人たくさんいるけどね。
地方では。ストレスも原因の一つか何かじゃないの?不妊の原因って

910 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:32:32.73 ID:uNt1Vmv60
>>896
本当に悔いがない奴はわざわざ「我が人生に悔いなし」なんて言わない。

911 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:32:40.25 ID:qy46sYNK0
>>878
金持ってる芸能人やセレブは覚醒剤やコカイン使っても犯罪しないだろ?
貧乏人は素面でも消火器で撲殺強盗する

ドラッグは犯罪を誘発しない 貧困が犯罪を誘発する
銃も人を殺さない 人が人を殺す

カナダはアメリカより銃の普及率が高いが犯罪率はアメリカよりずっと低い

912 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:32:42.69 ID:6FViIAUg0
>>896
人間は都合良いもので
結局どういう選択をしても自己肯定で幸せになるもんなんだよ
むしろ自己肯定せずにはいられないみたいな

913 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:32:48.52 ID:byl6nKo30
>>905
※ともに戦う仲間は居ません

914 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:32:52.10 ID:4Zo1ymUm0
>>905
守れるんだ?すごいね。
それとも自分の幸せのために子供犠牲にするペット感覚?

915 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:33:02.29 ID:LPtfDMSJ0
>>909
初産は35までにしましょうって聞いた事ある

916 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:33:02.84 ID:fya0n9VU0
>>858
すまん飯の時間が忘れられなくてな
せめて飯食う事は忘れなかったわけだ

917 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:33:07.91 ID:b/rZtwf60
>>910
まあ確かにね

918 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:33:34.40 ID:KGto9R8G0
ここの既婚って普通の結婚生活できてないだろ
だから鬱憤はらしにこんなところに来る

919 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:33:38.88 ID:2XQ0TQNJO
>>2
まあ、そう斜め下な考え方はよせよ。

920 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:34:01.00 ID:SlZk48MU0
相手がいないってのが一番じゃないの?

921 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:34:08.56 ID:QHiV305U0
>>907
何十億持ってても、子供が面倒と感じたら作らないだろ

922 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:34:25.22 ID:1H4Qusuu0
>>895
今は逆なんじゃないかな、子供作ってから結婚ってのが賢いな
子供が欲しくて結婚って考えてる男ならさ
もう詐欺に近いよね
自分側に問題あったとしても、相手にとって詐欺になるしさ

923 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:34:26.48 ID:mNLUWvWP0
>>915
そうだね

35までに一人うんどくと40過ぎで産むのは比較的余裕だけど
40過ぎで初産は厳しいようだね

924 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:34:29.07 ID:6FViIAUg0
>>911
めっちゃラリって犯罪してますやん…

925 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:34:58.50 ID:jSQ9XTb60
>>915
ギリギリでな実際には20代、しかも早いほうがいい

926 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:35:20.41 ID:cwwoIYvT0
子供をもたず育てず
老後は他人が育てた子供に
社会負担を全て押し付ける
これ以上楽な勝ち方はない

927 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:35:24.02 ID:mNLUWvWP0
>>918
そりゃ結婚してて2chに入り浸ってるって異常事態ですからね

928 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:35:25.58 ID:fya0n9VU0
今日もアラサー熟女と婚期を逃した女性に叩かれたこのスレも終焉を迎える
次スレはもうないだろうが

あるのかわからん

929 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:35:59.61 ID:21qvK8Ma0
親の知人は45でデキ婚したよ

930 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:35:59.90 ID:MI/Pajan0
俺は子供3人いて超幸せだな。
でも街頭インタビューされたら
「いやー、大変ですよ。」って言うだろうな。
だってそうとでも言わないと皆に申し訳ないくらい幸せなんだもん。

931 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:36:08.16 ID:p+NG2rcL0
>>894
それらを全部そろえた未婚の若い男は1%もいないだろう
0.1%でも滅茶苦茶怪しい

932 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:36:09.67 ID:hmN4/MSH0
高齢出産はリスクが高いね。
かといって今の20代では経済的に子供を作るのが難しい。

933 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:36:34.21 ID:HL1rakFf0
ここまで読んで
こんな世間に産み落とされる人間は幸せかどうか考えてしまったよ
結論はいうまい

934 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:36:48.50 ID:cYttCLTB0
>>818
保育介護兼務募集、で来てくれる人がいるかなあ?

935 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:36:51.00 ID:lInicU3f0
>>754
それは認識不足だな。

何の能力もない底辺が「専業」なんだよ。
有能な嫁をもらった有能な男は嫁を専業になんかしないよ。
育休が取れるような「まともな会社」で働ける有能な女が保育園を求めている。
そうじゃない「スーパーのパート」で働き出す「一時的専業」もいるけどな。

欧米のような「仕事をしていない女(男もだけど)は無能」「そういう女を妻に
している男は同類」という価値観が日本にも浸透してきているよ。
家事育児を丸投げして専業嫁を持っている男は、「仕事が出来ない」のさ。

仕事の段取りをちゃちゃっと済ませ、残業なんかせずにさっさと家に帰り、
家事や雑用もちゃちゃっと済ませ、子供とじっくり遊ぶ。
嫁との調整をうまくやり、子供の成長を楽しめる男。
こういうやつこそがプロジェクトをうまく回し、部下を育てることが出来る。

家事や子供の問題から逃げたいやつなんかにいい仕事はできないし子供の成長を
楽しめない男が部下を成長させることは出来ないからね。
まあ、そういうことだ。

936 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:37:10.03 ID:21qvK8Ma0
>>930
子供まだ小さいでしょ

937 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:37:14.14 ID:NirrI65P0
子供が好きじゃない人は少ないんだな
子供の頃からなんらかの事情でキチッキチッとしてる印象
極端に甘えられなかったり

938 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:37:15.65 ID:VRMKhgYg0
>>894
そんな高望みな女ってあんまいないよ
最近女と話してる?

939 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:37:17.95 ID:BuVo98nk0
子供産まない選択して他人の子にその分年金負担お願いするんだから
叩かれても仕方ない

940 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:37:23.38 ID:8OQ9ZafU0
そりゃ、サラリ−マンになるなら塾に行かせて子育てにお金かかるが
ブル−カラ−の職人目指すならぜんぜんお金かからないよ。
例えば、将来うどん屋やらせて商売人にしたい。と親が思えば
頼むから養子縁組してくれ。と言うお金持ちが殺到してるよ。今

941 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:37:32.84 ID:fya0n9VU0
ちなみに俺は塾女の方がタイプだ
でも変なビジネスホテルで捕まりたくないな

942 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:37:37.73 ID:KF8deqay0
求婚されたときが運命の分かれ道だったな
後悔しまくりで一人寂しく死んで逝く

943 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:37:53.68 ID:b/rZtwf60
守るものがあると幸せになれるってなんかいい言葉だなって思うわ
旦那は稼いできて家族を支えてる奥さんは家族の食事だの家の事して支えてる
子どもは子どもで勉強したりたくさん遊んでみんなを喜ばせて支えてるって感じでさ

944 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:38:02.63 ID:mNLUWvWP0
>>941
熟女はなにが魅力的なんですか?

945 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:38:03.60 ID:vtanFV4C0
子供がどうこうとかまだやってんだ?
2chって結構古いなw

少子化対策の議論はもうとっくに移民政策で決まってるというのにw
これから、TPP→北方領土返還→東京オリンピック→移民政策実行・・・ってなる
このフロー、分かる人には分かると思う

946 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:38:04.93 ID:lInicU3f0
>>842
心配すんな。
まともな人間は子育てもまともだ。

947 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:38:06.99 ID:NeZF/sY9O
結婚も子供も無理なのはわかったから、低所得で喘ぎながら貯め込んだ1000万で勝負に出ようと思う
今870万で来年末には届く

死んだ気でやってみよう

948 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:38:11.76 ID:QHiV305U0
>>905
スゲーw
自分が幸せになりたいから、わざわざ交尾して「守る物」を作るのか?結局はペットだろそれ
守ると言うけど、その「守る力」って一体どんだけの量があんの?
現実に、親が守り切れずに地獄に落ちて行った子供がこの日本だけでも無数にいるんだぞ?

949 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:38:21.18 ID:V23olxZI0
小藪に論破される。

950 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:38:30.66 ID:NirrI65P0
>>939
うーん
でも子供のためのお金ってかなり使われてるよ?
学校類もそうだし

951 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:38:30.91 ID:KJPFa3Ey0
>>909
東洋医学的に言うと女性は男性とは体だけでなく脳の働きも違って
男性と同じことして男性脳になると妊娠しにくいみたい
そういうのから冷え症や体の不調訴える人多いけど
脳が悲鳴上げてるんだと思う
かといって昔に戻れるわけでもないし 難しいね

952 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:38:50.46 ID:rjyphra70
これからはロボットとAIにそれを従える富めるものだけが
生き残ってあとは淘汰されて消えるだけだから今の状態は自然な事だよ

953 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:39:00.06 ID:hFJiAwsY0
>>933
世間の価値観なんぞに影響される子供に育ててしまった時点でダメなんだろう
ここでも工作員に釣られてそう洗脳されてる奴多い
学歴が高いとか、収入が多い
それがどうした?

954 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:39:14.39 ID:mNLUWvWP0
>>943
子供だけなにかを守ってる意識下で活動してませんよね

955 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:39:17.53 ID:WzA2iEMm0
不況、戦争、貧乏。
それでも子供を作り続ける人類の弱さよ。

956 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:39:28.93 ID:+A77uEog0
孤独死の問題とか、社会保障の問題とか、
将来自分が苦しまないようにという自己中心的な思想で子供を持つことには反対する。
子供に将来性を求めるなら、重税や逆ピラミッドの人口構成などを解消に向かわせなければ単に恨まれるだけ。
生まれた瞬間から重い納税義務や、生き残りのための過激な競争社会に放り込むなんて無責任極まりない。
きっととんでもない差別社会の中で生きていくことになる。

957 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:39:29.46 ID:qy46sYNK0
>>924
貧乏人はラリらなくても犯罪するけど
金のある芸能人とかは犯罪してないだろ?
田代の覗きは薬物とはあんまり関係なさそうだしw

つまり薬物ではなく貧困が原因じゃないか?

958 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:39:34.99 ID:gXkuFISm0
子育てはお金かかるし、自分の時間もなくなるし、何をするにしても子供優先になる。
収入はそれなりに多いから、子供いなきゃ夫婦で好きなように生活できるだろうけど、
子供がいなけりゃよかったなんて思ったことは一度もない。

959 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:39:35.54 ID:fya0n9VU0
>>944
残りのレス数では語れないほどに奥が深い
それでまた別スレを立てるほどだ
とてもじゃないがこのスレで語りつ尽くせる程の問題ではないのだ

960 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:39:36.33 ID:HMmyxOvi0
>>928
熟女の争いこえーw

961 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:39:38.75 ID:VQNU04WR0
僕の考えでは日本では親になる魅力が下がっているからだろう

中国人達は親孝行や老後の生活保障のために子供を作らない選択肢はないそうだし、
欧米人は宗教的な「生めよ、増えよ、地に満ちよ」を実行しようとして子供を作る

しかし日本人にとって子供は家の継承のためではあるが生活保障にはならなかった
(むしろ家を継いだ子供に見捨てられるということが多かった)

日本の宗教上も子作りを奨励するものはないどころか仏教によれば子供は「障害」ということになってる

日本人にとって子作りが嫌々やる家の継承のためであり、
宗教的にはできればやらない方が良い行為だというならば
今、人々に子作りのやる気が低いのもしょうがない

962 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:40:38.40 ID:hFJiAwsY0
>>940
そう
サラリーマンとか時代遅れなんだよな
企業を信用したら負けの時代
それに気づいてない人は可哀想だ

963 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:40:45.18 ID:b/rZtwf60
>>954
いいんですよそれで子どもなんだからさ

964 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:41:11.14 ID:FJamy7+/0
子供いらないと思うのは別に構わないけど、理屈こねて正当化したりその思想を他人に押し付けたりするのはやめろと思うな
感染してると知って性交するHIV患者じゃないんだから、ひとりでひっそりと淘汰されていけよと

965 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:41:29.40 ID:VQNU04WR0
>>28
上でも書いたが日本では仏教が支配的宗教であり、
仏教では子作りは悪い事だ

仏教では社会の改善など、どうでも良い事で苦しみに満ちた、この世から消滅するのが目的だから
社会が少子高齢化で悪くなろうと、自分だけが精進して辛い、この世から消滅すれば良い

966 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:41:50.82 ID:FU9GpbZn0
どうせ子供を育てても大都会に出たりで意味がないんだもの
育てる意味がないと思う

967 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:41:54.23 ID:61q/WPeV0
>>626
まあ、建売5,000万円買ったとしても50年間で2,000万円位はかかるよ。
大体、10年に1回は外壁、屋根の塗装、あと20年に1回は水回り(トイレ風呂キッチン等)の修繕
あと30〜40年後には大規模リフォームが必要。
皆、目先の事しか考えないけど結構家のメンテナンスは重要。

968 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:42:06.15 ID:byl6nKo30
>>920
相手が居ないヤツは影響なし

969 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:42:07.37 ID:hFJiAwsY0
>>961
それは洗脳されてるだけ
国や企業を頼れなくなるなら、
身内だけでも充実させとかないととんでもないことになるよ

970 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:42:14.74 ID:9yxd/kXZO
日本が外国になる訳じゃないにしろ日本が日本じゃなくなるような負のイメージを妄想すると、苦しむのは自分(自分の代)までって切り替えた人達も居そう。
子持ちになったら子供達世代が育つ環境で、純日本人の人間が逆に叩かれたりする可能性も0では無いよな(泣)
日本語だけしか話せないと生活に困るような環境になったら自分はヤバイな。
英語すら不得意だ(泣)

971 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:42:48.86 ID:WzA2iEMm0
>>935
スーパーのパートといいますが、
実際には十年以上続けている人が多い。

たかがパートでも履歴書に多くの職歴が書いてあると
はねられますよ。

972 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:43:03.48 ID:hFJiAwsY0
>>967
自分で日曜大工して直せよ

973 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:43:44.33 ID:6ng/dfES0
単純に産まれてきたくなかったんだろう。
皆、そう思って苦痛を和らげる為に生きてるに違いない。
だったら、最初から誰も存在しなけりゃいいだけの話。
やりたいが為にやって、結果、やむなく中絶したり産んだりするのがバカなんだろう。

974 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:43:53.89 ID:FU9GpbZn0
リア充がガンガンDQNを量産していけば良いだけなんじゃないかな?
色々とついていけないものを感じる

975 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:44:09.32 ID:fya0n9VU0
>>972
うむ突き放した言い方だな
男らしい憧れる

976 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:44:09.36 ID:jjyJqhil0
>>839
未来なんて、死んで元の場所に還るだけじゃん。

977 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:44:22.47 ID:WzA2iEMm0
>>966
優秀な子供ほど、高校卒業後は東京に出る。
そこでいい大学に入り、その後東京で就職する。

978 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:44:27.70 ID:hFJiAwsY0
企業の規格品に自分の子供を合わせようと、努力するほど馬鹿なことはない
世間がどう言おうと、自分の子供なんだから守ってやればいい

979 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:44:30.12 ID:jzxgp0260
 
【話題】一緒に家計を支えてくれ! 約9割の男性が「結婚後も彼女に仕事を続けてほしい」 ★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1437975830/

【調査】55%が「結婚生活は期待以下」 1位(期待したほど)夫は稼いでくれない 2位(期待したほど)夫は家事をしてくれない ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440665854/
                                               |
       /\___/ヽ                           l
      /:::::::       \                  /\___/ヽ
     .|:::.   ''''''   ''''''  |                 /       :::::::\
     .|::::.,(一),   、(一)|                |  ''''''   ''''''   .:::|
     .|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, |                   |(●),   、(●)、.:::|
      \:::::.ヽ`-=ニ=- ' /                |  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::::|
     /   `一`ニニ´-,ー´                  \ `-=ニ=- ' .:::::/
     /  | |   / |                       `ー`ニニ´-一´ヽ、
    /   | |  / | |                      /    _    l
    /   l | /  | |                     /  ̄`Y´   ヾ;/  |
__/    | ⊥_ーー | ⊥_ _____________,|    |    |´  ハ
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}                       |    |    |-‐'i′l
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ                       |__ |   _|   7'′
    `ー、、___/`"''−‐"       I            (   (  ̄ノ `ー-'′\
                  D    @

980 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:44:43.27 ID:H2wqMqZR0
>>964
その通り

981 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:44:48.82 ID:VQNU04WR0
>>964
子供を作らない事を正当化したり、その思想を他人に押し付けるな…というならば
その反対もしかりで子供を作る事も正当化してはいけないし、子作りを奨励する思想も押し付けてはいけない事になる

あなたの理屈だと「少子高齢化が問題である」と騒ぐだけで、既に不当なことになってしまうぞ

正しい考えは押し付けて良いだろう
ただしなにが正しいかをしっかり決める必要はあるだろう

982 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:44:53.23 ID:1H4Qusuu0
>>964
その価値観の押し付けって圧倒的に「子供作れ」って奴に多いんだけどな

983 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:45:09.83 ID:QHiV305U0
子供なんて、結局は「自家製ペット」に過ぎないんだろうな

984 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:45:30.70 ID:FU9GpbZn0
なんかね、日本に住んでいても日本ではないような違和感ばかり感じる事がある
やっぱりダーウィンの進化論じゃないのかなと思ったり
絶えたほうが日本人らしいじゃない?

985 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:45:32.59 ID:W8Fejpd60
要らないものは要らないし、ない袖はふれないし、
ガキ作っても経団連が奴隷にするだけなんで無理。

986 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:45:48.43 ID:jjyJqhil0
>>982
分かるw

987 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:45:50.33 ID:VQNU04WR0
>>969
あなたは仏教の理念が分かっていない
苦しいこの世から消滅するのが仏教の目的だ
この世の苦しみが高まれば高まるほど
この世から消滅する動機が強まるだけだ

988 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:45:52.66 ID:hFJiAwsY0
>>977
優秀とはなんぞや
社会のために(企業のため、国のために)利益を上げる人間か?
そんなのは家族にとってはどうでもいい話だろう

989 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:46:14.83 ID:61q/WPeV0
>>972
そんな器用なら、「北の国から」みたいに自分で家建てろってかw

990 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:46:19.80 ID:jzxgp0260
 
【生活】3人に1人が「本当は専業主婦になりたい」。女性が寿退社をして家庭に入りたいと思うワケ ★6
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438351220/
   /: : : : : : : : :.\〜  |:::::::/ ̄ ̄ ̄         ̄ ̄ ̄|:::::::| ~ /,. ― 、, -―- 、
  /: : : : : : : : : : : : : \~ |=ロ   -=・=-     -=・=-   ロ=| .//.: : : : : : : : : : : :.\
 /: : : :|: : : : : : : : : : : : :\|::::::|        ノ          |:::::::|/...: : : : :/ \\: : : : : : :ヽ
. |: : : : @ヽ-------‐‐'′.\::|*∵∴   (● ●)  ∴∴*|::://: : : : : :/    ヾ.\: : : : : :' ,
.|: : : :/              .\ ∵∴\__l_l__/∵∴ |/  {: : : ///-‐'  `ー-ヾ.\: : : : :',
|: : : / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ \    \____/    ./   ヾ::/ /⌒ヽ._/⌒`ヽ__,ヘ: : : ;|
| : =ロ   -=・=-  |,   | ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓∨‐ヘ._ ノ  ヽ_ ノ    Y¨ヾ!
| : :/ヽ      /ノ .ヽ┃      下級国民お断り      .┃.{j     (, ,)、      }}5リ
| :/  `───  /    ┃     専業主婦希望ですが    ┃.,′    `    `       }ゞ'ュ
| ノ          .(●_.●┃       な に か ?       ┃{     (⌒          lヘ:::ュ
|:|           l l ┗━━━━━━━━━━━━━━━┛ム      ( ̄        ノ ヾ
|:|       __-- ̄`´ ̄--__  /::,/ノ;ノ);;);;/~);;;ハ;ノ;;ノ;;人:\ rテ _ゝ、     ー      イ
|:|        -二二二二- ./::::::l | ,=・= ンー―-t=・=、j l:::::ヽ\    `` ‐ `ー一'¨´フ´
|.:\               /;::::::::j `ー-ノ ● ● ヽ一'   |::::::::ヽ\ー- ..,, _\  / __,、-'´
、: : :\     _- ̄ ̄ ̄//:::::r'rノ       U       ``‐、::::ヽ\   \三三三/
..|Ξ|~ \       / /::::::レ'       ゙Y⌒'ー─'⌒Y      i::::::ヽ \   ;ゞ○;=く
/: : :ヽ/|\____./ ノ::::::/        l 、___,,ノ │     l:::::::::}~ \/三∧三:\
|: : : : |  \   /   l::::::l          ノゝ、____,,ハ     l:::::::::l  ~  \/  \三 ヽ

991 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:46:21.41 ID:FU9GpbZn0
>>977
優秀な子供を育てても意味がないよね

992 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:46:28.21 ID:DTpxRQ4D0
ま金だろな

993 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:46:35.93 ID:U47PaNh00
>>935
欧米って?アメリカはわかるけど他の国は?アメリカ、イタリア、スイス、ドイツで仕事した時の各国の同僚の嫁は専業主婦だった。しかも洗練した淑女だった。さらに男は凄い仕事の出来る奴らばかりだったよ。

994 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:46:43.10 ID:BuVo98nk0
>>950
キッチリ年金貰うつもりなのに
年金に頼らないから小梨叩かれたくない!
って言ってたアホに言ってんの

995 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:46:44.08 ID:W8Fejpd60
>>964
だったら少子化が問題だ!
とか殊更取り上げんじゃねえよ

996 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:46:56.37 ID:hFJiAwsY0
>>985
自分の子供だけは、経団連や国の奴隷にさせまいと育てればよい

997 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:47:12.97 ID:fya0n9VU0
>>989
あれ最後家が燃えるからな
やっぱ自分で建てちゃいけないんだな

998 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:47:13.81 ID:iRIcTXD+0
アメリカ型社会の国は例外なく出生率が低下していて
それ以外は出生率が減っていないのが面白い

999 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:47:14.28 ID:WzA2iEMm0
>>961
中国人の場合、子供にバンバン教育投資して、また将来は外国の国籍を取らせる。
立派に親のリスクヘッジになる子供が育つんだよ。
親の階層にもよるだろうが。

1000 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 12:47:16.46 ID:byl6nKo30
>>988
おまえは何も分かってないね
こども一人くらいはたいていの家は作ってる」
逆に一人しか作らないから少子化してる
おまえの言うことは的外れも良いところ
言うほどバカをさらすだけ

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 3時間 28分 53秒

1002 :1002:Over 1000 Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/


316 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★