■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【労働】経団連が要望案 日雇い派遣を解禁、グループ内派遣の規制廃止、離職後1年以内に元の勤務先に派遣を解禁 [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :肉球ワシ ★:2016/10/09(日) 10:37:47.33 ID:CAP_USER9
- 経団連がまとめた今年度の雇用分野の規制改革要望案で、「日雇い派遣」の禁止の見直しや、グループ企業内の派遣規制の廃止などを求めていることが分かった。
いずれも民主党政権時代に、不安定な派遣社員の立場を改善するため規制を強化した項目だ。
低賃金でキャリアが身につきにくい日雇い派遣は、ワーキングプア(働く貧困層)問題の原因と批判され、2012年に施行された改正労働者派遣法で、30日以内の短期派遣は原則として禁止された。
経団連の要望案は、専門の管理責任者を置くことなどを前提に「日雇い派遣の原則禁止を見直すべきだ」とする。
http://www.asahi.com/articles/ASJB75TC5JB7ULZU00M.html
全文はソース元で
- 2 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 10:39:28.46 ID:r8wI6sNb0
- ブラックが加速する(ぇ
- 3 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 10:39:44.44 ID:Hw7JF4JM0
- ダメだろそりゃ。労災とかどうすんだ?
経団連はそういうこと言う立場ではない。
即刻、解体すべき。
- 4 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 10:39:58.84 ID:nwbnC0gd0
- 献金しまくれば解禁されるんだからチョロいぜー
ここのお前らも解雇してやるわ
- 5 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 10:40:32.82 ID:Vk0o6sBI0
- パナマ文書に記されたケイマン諸島への日本の課税逃れ資産約74兆円(2015年)
http://mainichi.jp/articles/20160525/k00/00m/020/059000c
【タックスヘイブン】世界の租税回避地、資金蓄積は「30兆ドル(約3300兆円)」…国際税務専門家試算
http://mainichi.jp/articles/20160522/k00/00m/030/034000c
各板関連スレ
既婚女性板:http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1472730690/
育児板:http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1464691814/
経済板:http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1472726550/
経済学板:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/economics/1462583218/
大規模OFF板:http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1463390773/
大学受験板: http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1464696759/
ハードウェア板:http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1460186670/
海外旅行板:http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1464701024/
国内旅行板:http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/travel/1464695449/
オカルト板: http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1461405510/
- 6 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 10:40:52.29 ID:Niad2BRh0
- 【経済学】竹中平蔵「第4次産業革命へ労働市場の改革が急務だ。収益の高い産業に人が流れる仕組みを作らなければならない」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch. net/test/read.cgi/bizplus/1475972023/
- 7 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 10:40:57.92 ID:Wzt2YA7n0
- 経団連の犬のホラッチョ安倍のおかげで経団連がやりたい放題言いたい放題だなw
- 8 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 10:40:59.94 ID:w3QYS7Xs0
- 天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
エクセルシオールカフェ赤羽東口店に
天罰あらぬ事を 創価の天罰主義で閉店
(全バージョン転載可)
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 http://park5.wakwak.com/~soka/dakkai.htm
人間やめますか 創価学会やめますか
創価の女はこのモデルみたいな感じ
http://m.imgur.com/cdVLHzR?r
TBS 川田アナ 自殺 ネットで調べてみな
創価学会 お前らは地獄に落ちる
赤羽東口店が閉店したのはトカゲの尻尾切り
10月5日 悪魔の娘 生誕祭
っgっっっっっhbっっっっっっhy
- 9 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 10:41:23.53 ID:ELE+U4Ka0
- 悪魔崇拝イルミナティ祭神・・サタン・ルシファー・メフィスト
創価学会員・ネトウヨのイルミナティ下部組織フリーメイソン祭神・・パルログ
渡来出雲族(秦氏徐福=物部氏)(天津神)・自民党・公明党・民主党・・経団連・日本会議・・G20(G7)新自由主義=イルミナティ
浄土真宗・イエズス会・創価学会<G>フリーメイソン
- 10 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 10:41:25.08 ID:FLLc3vPY0
- ひでえなw ここまで法律の穴をついて奴隷化するのを隠さないのは
- 11 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 10:41:29.42 ID:FA0yLEUg0
- ミンスが規制したんだから、また解禁すべきだよね。
ね、ミンスが嫌いな愛国者さま。
- 12 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 10:41:37.70 ID:egwFnT8X0
- 日本をぶっ壊す経団連
経団連は国賊なり
- 13 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 10:41:50.66 ID:hnco0wUH0
- 国家公認の奴隷産業
- 14 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 10:42:39.89 ID:0AbiVOe+0
- ____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
- 15 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 10:43:20.94 ID:VxyrJx5w0
- 安倍自民党は要望に応えるだろ
大丈夫!支持率は絶好調!
庶民は奴隷化を希望している
税金がどんだけバカに使われても支持率は落ちないからな
- 16 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 10:44:25.05 ID:KyrtDDuI0
- 雇用の流動性を考えればあっても良いけど
最低賃金を2倍くらいにしないと
- 17 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 10:45:15.73 ID:/84Rw7MJ0
- 経団連の政策で日本が良くなった試しが1度も無い
※ガチです※
- 18 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 10:45:15.90 ID:QACNS6T30
- 派遣の本質は解雇規制の抜け道なんだが、
その抜け道が本流に進化してしまったんだよね。
解雇規制というやつは労働市場を全く理解できない内田貴のようなキチガイが作り出したガン細胞なわけだが。
- 19 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 10:45:34.64 ID:soU9seai0
- 3年縛りは解禁してくれ
- 20 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 10:46:02.51 ID:ELE+U4Ka0
- 戦後、帝国日本軍残党が北朝鮮に逃れ、北朝鮮から日本に送り込んだ大量のスパイに・・中曽根や安倍が居た。
- 21 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 10:46:33.53 ID:H0/k6Ncz0
- 安倍「かしこまり〜WWWW」
- 22 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 10:47:07.99 ID:xkfpuhW40
- 反日組織経団連は速やかに解体しろ
- 23 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 10:47:26.92 ID:woy6v7FG0
- 絶対にやめて
こんなのお断り
- 24 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 10:47:57.20 ID:CWY9Vuim0
- 派遣の給料は正社員の倍で
厚生年金や健康保険の企業負担も派遣の場合はより増えるって制度にしようぜ
- 25 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 10:48:03.25 ID:7MFIrZXu0
- 戦前は財閥が主導してシナ、東南アジアに資源を求め軍部がその
肩代わりを行う形で領土を拡大させ結果的に多くの国民が
徴兵され日本に帰る事なっく異国の地で果てる結果になった
マスメディアの宣伝もあったがソレを支持したのは多くの国民でも
あった。
何処に向かうのかその先に何があるのかよく考えよ
- 26 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 10:49:47.81 ID:XaRuFAu60
- 何のために辞めた?ブラックだったからだろ?戻るかよ。
- 27 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 10:49:58.02 ID:n3UNbvEZ0
- 安倍は経団連に従うだろうな
- 28 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 10:50:17.71 ID:QACNS6T30
- >>16
それはお前が決めることではなく労働市場が決めることなんだがな。
単に世界基準の給料体系になるだけであって、
例えば旧帝レベルの経済工学薬学の院を優秀な成績で卒業した奴は、
最初から年俸1000万円の一方、高卒は時給1000円になる。
- 29 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 10:51:21.88 ID:01Dbvh+t0
- 正社員禁止にしたほうがいいんじゃねw
賃金は直接直属上司と交渉
無能人材はマイナス賃金もあり
- 30 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 10:52:01.91 ID:m8CT9mgj0
- >>1
経団連も本当にダメだな。
今の資本主義の流れだと、底辺の人の生活を向上させてこそ、
上層階級、支配者階級の生活が向上するのだけど、
まったく理解できていないな。
まあ正直、目先の利益にこだわって、自分以外のものはすべて搾取する対象だと
感覚じゃないと会社をつぶして、かえって社会に迷惑をかけてしまうから
仕方がないのだけど。
ただそこまで精神のゆとりのない人間が天下国家のことには口を
出さないでほしいよな。
天下国家のことに口を出すには、ヘンリーフォード、稲森、松下クラスでないと
ダメだ。
- 31 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 10:52:12.12 ID:JUbcgac20
- でもこれあると嬉しいわ
- 32 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 10:53:06.72 ID:soU9seai0
- >>26
期間満了の場合だろ
あと辞めて他行ったが元のほうが良かった場合も考えられる
- 33 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 10:53:51.24 ID:ljor5USoO
- 学生運動時代から受け継がれた「サヨクガー」連呼で安倍ぴょんを援護する日本会議の草の根ネット市民が集まるスレはここですか?
- 34 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 10:53:52.57 ID:G4MzhKDg0
- ・「日雇い派遣」の禁止の見直し →ニーズがあるなら。
・グループ企業内の派遣規制 →派遣会社の中抜きを防げる。
・離職後一年以内にもとの勤務先に派遣 →雇いやめを止めれる
企業・派遣でしか働けない底辺の双方にメリットがある良い改革案だね。
ただ、年齢制限を設けるべきかな。
まだ復活の目がある20代とかは禁止すべき。生涯底辺非正規コースに落ちないよう努力すべき。
- 35 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 10:54:07.40 ID:ELE+U4Ka0
- >>27
倭寇ルーツの同胞だからね。
- 36 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 10:54:12.85 ID:XaRuFAu60
- >>32
満了って3年だろ?直接雇用しないんかーい
- 37 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 10:54:45.63 ID:7NVGqC720
- >>低賃金でキャリアが身につきにくい日雇い派遣は、ワーキングプア(働く貧困層)問題の原因と批判され、
成る程、じゃあ、高賃金でキャリアがある連中なら日雇いOKな訳だ。
よし、じゃあ、まずはじめに経営者・企業役員から日雇い解禁してみようか。
業績下げたら翌日からすぐ首に出来る方が、彼らが日頃主張している株主の利益にも合致するだろうし。
- 38 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 10:54:47.98 ID:vFdFhmEr0
- 隙あらば奴隷労働させようとする経団連。
- 39 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 10:54:53.39 ID:gDVymytT0
- クソ老害どもは公務員改革しろやボケ
- 40 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 10:56:20.29 ID:c9lqJE7o0
- 経団連かあ、調子こいてると
ロックオンしちゃうぞ
- 41 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 10:57:00.46 ID:eOkoqoHJ0
- 今20代前半くらいのやつも駅の清掃とかやってるからな
人材を育てる気皆無だろ国も自治体も
- 42 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 10:57:18.13 ID:CqkzQfxo0
- >>40
経団連 「あー、ロックオンされてみたいわー(棒)」
- 43 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 10:57:35.02 ID:G4MzhKDg0
- >>37
>よし、じゃあ、まずはじめに経営者・企業役員から日雇い解禁してみようか。
今でも法律論上は即慈解任も可能だよ。
- 44 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 10:57:39.09 ID:8yP3JRsa0
- 3年雇い止めにして、採用しなおして即戦力か
アタマおかしい
- 45 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 10:57:40.72 ID:XzUuTyyi0
- バカサヨが真っ先に解雇されるなw
- 46 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 10:58:58.07 ID:ZfXyATAE0
- 専門の管理責任者?
名ばかりの管理無責任者だろw
しかも首切り予定の人間使うか派遣かだろ?www
- 47 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 10:59:01.89 ID:p7vHk8+N0
- 都合のいい時だけ雇いたいなら、それなりに日当を上げるべきだね
- 48 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 10:59:41.00 ID:zTVgwV1k0
- こんな事言ってて不景気だとか物が売れないとかw
- 49 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:00:03.34 ID:buoVHol20
- 派遣は原則禁止だろ
ぼけが
ますます
市場が縮小して
不景気が加速するぞ
ただでさえ少子高齢化なんだから
個人の可処分所得を上げないとだめだろ
- 50 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:00:05.84 ID:01Dbvh+t0
- >>30
底辺を兵隊にして過剰人口を戦争で合法的に処分できた時代ならともかく
今は余剰非生産性国民の処分が合法的にできないから国家財政を圧迫する
もし日本が団塊世代を徴兵で1/3程度に減らせたら人口問題もなかった
- 51 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:00:24.76 ID:nKZGmlpH0
- 経団連の言う通り一切の規制を外すべき
- 52 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:00:31.47 ID:soU9seai0
- >>36
本来はそうなんだけどね
企業が取る気ないし
それなら慣れ親しんだ今の職場でずっと派遣でもいいかと
- 53 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:00:35.65 ID:/lr3q1Ee0
- こいつら日本を滅ぼしたいのか?
- 54 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:01:43.64 ID:PgcX+k7/0
- 政府と連帯で低賃金で雇い献金で総活躍との政策で矛先逸らしですか
- 55 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:02:30.18 ID:01Dbvh+t0
- >>53
滅ぶのを防ぎたいのだろ
- 56 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:02:38.73 ID:P2EgwZ+w0
- >・グループ企業内の派遣規制
>・離職後一年以内にもとの勤務先に派遣
結局、うまい事見つかった特定の人を囲い込みだけなんだな。
本来は中途採用を増やすべきなんだけど、採用に失敗しても解雇できないからな。
- 57 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:03:13.69 ID:mrgB6M2F0
- フルキャスト全盛期は本当にひどかった
一日働いて7千円そこから自腹交通費とか
- 58 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:03:59.68 ID:51c51PQY0
- ピンはね率の制限や短期の場合の最低給与の引き上げ
そして違反時の厳罰
もちろん取締りの強化
ここまでやらんとね
- 59 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:04:23.09 ID:djQpKULg0
- >>1
今、人手が足りないのに派遣って待遇で人来るの?
- 60 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:04:25.92 ID:NyF9lWRI0
- >>53
経団連や経済同友会・商工会議所に名を連ねてる企業なんて
自社の利益さえ上がれば世の中がどうなってもいいという守銭奴しかいないぞ
- 61 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:04:47.62 ID:0BZCyZWF0
- 守銭奴ここに極まれり
- 62 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:05:39.60 ID:8fYhXAUa0
- 経済力落ちてるのに雇用規制してる場合じゃないもんな
- 63 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:05:49.70 ID:pxfW5YtJ0
- 【 格差社会の地獄は刻々と迫っている 】
万民が皆豊かに平等に幸せになることを理想とし営々として築いた戦後の日本社会を、
富める者のみが暖衣飽食し弱者は地獄にという社会に転換した小ねずみ・毛ヶ中の政策により、
日本人と社会の基盤は崩壊した。
彼らが推進した格差拡大政策によって大量に発生した非正規労働者たちが結婚もままなら
ぬままずるずると老齢化を迎えたときに日本全体が凄絶な地獄を見ることになろう。
現在 アベシ・毛ヶ中はこれをさらに倍加する悪政に暴走し続ける。
黎庶収奪の苛政は少子化傾向に拍車をかけ無惨に民族を衰滅せしめる。一億総奴隷化を推進するアベシと奴隷商人毛ヶ中は若者の膏血生血を吸う国賊ダニに他ならない。
- 64 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:06:56.23 ID:UNmZgWa10
- どれあぎたりんぞ、奴隷狩りさせろ!
- 65 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:07:18.08 ID:UATVJuEE0
- 日本にはマトモな労働組合が無いから
やられ放題やな
- 66 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:07:39.87 ID:+4w5Yvax0
- 自民党に入れるやつはバカ
自民党→売国奴+守銭奴
民進党→売国奴
自民党入れる奴はバカ
- 67 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:08:07.91 ID:FA0yLEUg0
- 【ご案内】
日雇い派遣を禁止したのはミンス。
愛国者さまは当然日雇い派遣禁止なんつ唾棄しますよね?
- 68 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:08:13.38 ID:PZ07sWcE0
- 昭和維新の陸軍皇道派みたいなキチガイどもに殺されてしまえばいいのにな。。。
- 69 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:08:27.09 ID:KQR7JFe80
- 大分市の女性 五條堀美咲(ごじょうぼりみさき)さん(24)が行方不明
五條堀美咲さんは絶世の美人
凄まじく衝撃的な画像
https://t.co/9HK4fkNznY
やほれ
- 70 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:09:01.21 ID:Zt/oGpY90
- 睦仁親王・大室寅之祐・明治天皇・フルベッキ写真
https://www.youtube.com/watch?v=A53HERD9Sd0
.
追悼 今井雅之氏ご講演 ユダヤ人「お前ら日本人は罠にかかったんだよ」
https://www.youtube.com/watch?v=HhzTYMHtbJ4
.
デーブ・スペクターとタルムード (宗教面から見る偽ユダヤ人の行動様式)
https://www.youtube.com/watch?v=mOh7_Gm2pkA
https://www.youtube.com/watch?v=c_3cEMt6-C4
https://www.youtube.com/watch?v=QFK9ihpEOkQ
.
偽天皇と田布施システム【The False Emperor】
https://www.youtube.com/watch?v=BNLdWvMNSuU
.
明治維新の真実 佐宗邦皇
https://www.youtube.com/watch?v=Lv_xSpx1lxQ
.
坂本龍馬フリーメイソン説:日本のフリーメーソン(日本の歴史の裏側に迫る)
https://www.youtube.com/watch?v=aRm1yThHjso
明治維新は間違いだった!長州はテロリスト集団=ISIS(イスラム国・ダーイシュ)のようなもの【原田伊織『明治維新という過ち』】歴史ミステリー
https://www.youtube.com/watch?v=HDY5qzzyx0w
太田龍_大室寅之祐をすり替えて天皇にした
https://www.youtube.com/watch?v=QP2H4tgeU2s
太田龍_偽情報が、日本人に徹底的に刷り込まれています
https://www.youtube.com/watch?v=Wwg4I7NIhg8
日本人が知ってはならない歴史
https://www.youtube.com/watch?v=GWP4eoseFMU
.
らっきーデタラメ放送局★第112回『世界は八百長!世界の戦争シナリオ集!』
https://www.youtube.com/watch?v=LUR7dA6IHlc
昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
https://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU
【1945 8/15】鬼塚英昭 日本のいちばん醜い日
https://www.youtube.com/watch?v=T_Vp_OYvrZg
昭和天皇「原爆投下はやもうえないことと思っています。」
https://www.youtube.com/watch?v=cd1cKDftv-I
https://www.youtube.com/watch?v=tCnU10LI6XA
- 71 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:09:30.90 ID:sv+5cLvZ0
- 雇用条件を正社員より良くするって条件付けないと
具体的には派遣会社の取り分を除いて本人手取額で福利厚生費や退職積立金等含めて2割増程度
交通費など全支給
雇用が不安定なリスクを引き受けるのだからリスク分として2割増程度なら当たり前だろ
- 72 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:09:41.67 ID:dgHd96vG0
- 経団連栄えて国滅ぶ
- 73 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:10:03.27 ID:01Dbvh+t0
- これから先の日本は
1/4の海外から集めたグローバルビジネス中心の高生産性高所得国民と
3/4の社会インフラ維持専門の底生産性低所得土着国民に分かれ
そっちの方はコンビニ弁当とスマホの娯楽で暮らせればいい
という社会設計になってるでしょ
- 74 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:10:29.11 ID:gUfwULaL0
- イノベーションとか偉そうにいいながら、自分等はなんもないんよな。
辞めろ
- 75 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:11:29.12 ID:bNL6P0ik0
- また低賃金労働が増えるだろうがアホかコイツラは
人が足りねーなら普通に長期で雇って設備投資しろ
- 76 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:11:49.35 ID:+4w5Yvax0
- >>67
民主は最初3ヶ月以内の派遣禁止だった。
それを、糞自民党が抵抗して1ヶ月に下げた。
- 77 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:13:08.04 ID:XzUuTyyi0
- このスレ、どんだけ派遣労働者いるんだよ(笑)
- 78 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:13:20.09 ID:SF57E2F30
- 日雇いの場合、日当2万円以上とか条件つけろよ。
- 79 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:14:14.55 ID:dzdTphG20
- まだ派遣から搾取するんか
キチガイすぎ
- 80 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:14:41.15 ID:cFW0waY80
- これが自民党に入れた君達の望んだ未来じゃん。
何を今更文句言ってるの?
嫌なら日本を出ていけば?
- 81 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:14:45.20 ID:vFdFhmEr0
- 企業としてはあくまで変動費で労働力を賄いたいのだよな。
社会保障費は抑えたいから。
欲しい時に欲しい分だけ。要らなくなればポイ捨て。
これが経団連の理想だろ。
- 82 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:14:51.14 ID:0jKRSpq90
- 移民受け入れの原因が経団連だからな
経団連も2重国籍や帰化人が沢山いるんじゃないのか?
- 83 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:15:08.17 ID:9TA8812z0
- >>77
本物の派遣労働者は今日も3連休のイベントの設営と撤去、コンパニオンやってるから
こんなスレにいるわけがない
- 84 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:15:41.85 ID:wprUD3Zk0
- _ ___
/ Y \
/ /\ ヘ
.| / \_ | どうだ気分良くなっただろ?
.|丿=- -= ヽ| 仕事の疲れが消えて無くなるだろ?
_ノ⌒ヽ、_ Y ノ ・ ) ・ ヽ V
/: : : : : : : : : : : : T | (_). | これで仕事がもっと出来るぞ。
/: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ ( ミ、. ヽ /__ヽ ./ アーティストと同じで残業代は出さないけどな
{:: : :ノ ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ: :::} .廿ヽ.\ \___/
l: :ノ /二―-、 |: ::ノ | | \ V><V ヽ タダで残業したいと言え!
| //  ̄7/ /::ノ__Τ____ ヽ / ヽ 「SAY YES」と言え!
/ 〉(_二─-┘{/______ノ | |
/ __ヽ ̄ ̄ / i | |
(___) /
- 85 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:15:50.96 ID:O7mf4kKr0
- 物が売れんと嘆きつつ日雇い拡大とかアホの極み
こいつらの資産にもっと課税せいや
パナマどないなっとんや
- 86 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:15:52.48 ID:9o2F3vWB0
- >>56
違うんじゃね?
禁止されたグループ内の派遣企業から派遣して、外部の派遣会社へ渡る金を押さえるため
自民の政策の反対でミンスが作った
- 87 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:16:02.08 ID:wprUD3Zk0
- どうだ気分良くなっただろ?
仕事の疲れが消えて無くなるだろ?
これで派遣の仕事がもっと出来るぞ。
_ ___ ll===ll
/ Y \ ___|( .)
/ /\ ヘ (__ ̄) ̄
. | / \_ | .{__ )
くるり|丿=- -= ヽ| .{__ )
/ Y ノ ・ ) ・ ヽ V / {____)
// | (_). |/ .| Ξ|
lll ヽ /__ヽ / ., '| Ξ| ll
`ミ /\___ノ , " . l .Ξl ii
/ |l∧/フ ( .|. | Ξ| |l
(⌒)__|l/'" ヽ |.  ̄|_| ̄
.`"/  ̄` l .| || ズブッン!
r─( l⌒` 、 /l .| ,.-||──-、
`--‐| /l二二二二ノ /. : : : : : : : : : \
|__| | | /.: : U: : : : : : : : : : : ヽ
(⌒ / | | ,!::: : : : : : : : : : : : : : : : :',
 ̄ ̄ .{: : : : : : : : : : : : : :U : : :}
.{: : : : : : :: ::: :: :: :: ::: : : :}
- 88 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:16:28.55 ID:RxL8zx740
- 格安奴隷量産が加速したら国内消費も減少だな
- 89 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:17:03.25 ID:wprUD3Zk0
- ./ ̄Y ̄ ̄\
/ /\ . ヘ
| / \_ |
| 丿=- -= ヽ.|
Y ノ ・ ) ・ヽ .V
| . (_ _). |
ヽ (__人__) ./ ⌒ヽ /⌒\ .
(''ヽ\ `ー' _/ 〉 〉 ,、 )_____
/ / (__ノ └‐ー< 壱 /.万 / |
/〈_/\_________ノ.../.万 /.|彡|
/ 壱//万 / 壱//万 / 壱//万 /.|彡|彡|
/ 壱//万 / 壱//万 / 壱//万./.|彡|彡|/i
|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|彡|彡|//√;
|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|彡|//√‖
|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|//√‖;<<
二二二二二二二二二二二二二二二二二;√;‖;<</i
<○;√. <○;√ <○;√. <○;√..;‖ ;くく //√
.; ‖ . ; ‖ . ; ‖ .; ‖ くく ..//√‖ ←派遣社員
くく くく くく くく //√‖;<<
二二二二二二二二二二二二二二二二二;√;‖;<<
<●;√. <●;√ <●;√. <●;√..;‖ ;くく
.; ‖ . ; ‖ . ; ‖ .; ‖ くく
くく くく くく くく
- 90 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:17:15.18 ID:GqSMASQv0
- 同一賃金! 非正規一掃! → 日雇い派遣OKにしまぁすw
- 91 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:17:21.97 ID:XzUuTyyi0
- 別にいいだろう
派遣労働者を甘やかしてもしょうがない(笑)
- 92 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:17:34.36 ID:wprUD3Zk0
- 【欧米の派遣労働】 【日本の派遣労働】
(´・ω・`)人並みの ('A`)ほぼ無法地帯で
生活はできます 雇用主のやりたい放題
──────────────────────────────────────
派遣労働者の賃金 → 必ず正規以上と法定 正規賃金の半分以下がデフォ
──────────────────────────────────────
派遣期間 → 2年超だと直接雇用義務 期限撤廃して無期限派遣
──────────────────────────────────────
ピンハネ率 → 10%未満と法定 ピンハネ率は自由、平均40%以上
──────────────────────────────────────
派遣先企業が支払う総額 → 支払い金額はガラス張り 派遣労働者に教えないブラックボックス
伸び率は2012年10月以来再び10%を割り込んだ。中国経済の先行きに不安が高まりそう
──────────────────────────────────────
派遣労働者の全国組合 → 巨大全国組合がある 全国組合など何も無い
──────────────────────────────────────
派遣労働の利用制限 → 事業拡大時などにのみ 正社員をクビにしてどんどん
使うと法定 派遣に置き換えてよい
──────────────────────────────────────
- 93 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:17:40.82 ID:m4Ipb/tx0
- 流石に、日雇い派遣とかさ、
経団連が提言するなよ。
- 94 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:17:45.08 ID:01Dbvh+t0
- 吠えてる派遣労働者がいっぱいいるが
この考えは大して使えず文句の多い日本人派遣はさっさと切って
外国人労働者を大量に入れて組織的に日雇いで便利に使いまわしていきましょってことだから
日本人単純労働者の皆さんの人生は消えました
ご愁傷さま
- 95 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:18:01.66 ID:M9rnDojb0
- >>1
売国圧力団体
- 96 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:18:07.03 ID:gDVIIEhl0
- >>1
経団連がデフレを加速させてきたんだな
- 97 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:19:18.45 ID:0SsV/xvwO
- >>1
日本もついに奴隷制度を導入したか
アベノミクス万歳ヾ(^▽^)ノ
- 98 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:19:27.84 ID:GqSMASQv0
- >>94
で、おまいの職業と年収は?
- 99 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:20:06.72 ID:m4Ipb/tx0
- もう、上場企業の役員は、外国人でいいだろ。
- 100 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:21:00.14 ID:Kkdw15m30
- ついでに
アメリカみたいに銃社会にした方がいいと思うぞ。
これからの時代、金持ちは強盗に襲われるからな
- 101 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:21:12.05 ID:UATVJuEE0
- まあ同一労働同一賃金も今の正社員制度がある限り不可能だもんな
非正規を増やすのは仕方が無いのかもしれんね
- 102 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:21:21.27 ID:eOkoqoHJ0
- >>73
3/4のほうもAI で置き換える予定なんじゃねえの?
- 103 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:21:26.85 ID:01Dbvh+t0
- >>97
奴隷制度?
奴隷は立派な資産だから・・・
彼らが考えているのは単なる消耗品化
- 104 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:21:39.13 ID:V2JznJJm0
- 日雇い派遣の禁止で仕事がかえって減った
早く解禁してほしい
- 105 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:21:56.49 ID:9TA8812z0
- >>97
奴隷なんて恵まれた表現しないでください
日本にいるのは社畜です、首に鎖をつけられて
自分の命を削って飼い主に奉仕する豚と同じです
- 106 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:22:06.22 ID:Lug+lf3A0
- 国民「年金掛金どころか健康保険料も払えない人間が増えると社会保障が破綻するだろうが」
経団連「それはほかの誰かに考えてもらわないと」
- 107 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:22:21.42 ID:6e02ADkS0
- 多摩川沿い辺りにまたドヤ街が出来るなこりゃ
- 108 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:23:13.92 ID:tsqthPdi0
- だったら次の仕事をするための諸々や
仕事無い間食ってけるような仕組みがセット
経団連だけタダ乗りというのでは許されない
- 109 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:23:53.83 ID:/9xrN3a+0
- >>60
ほんとそれ
国の事も人の幸せや命の事すらどうでもいいと考えている
守銭奴で売国奴の殺人集団ヤクザより悪
とにかく人々の害でしかない
- 110 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:24:14.76 ID:XzUuTyyi0
- こんな底辺労働者が社会を逆恨みして、バカサヨになるんだろうな(笑)
- 111 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:25:07.50 ID:/dUvHo3E0
- 50代非正規だが一刻も早く日雇い派遣は解禁してほしい。
単発バイトが全くできず、収入減って生活苦しい!
以前は年収200万超えたこともあったのに、今じゃ150万がやっと。
- 112 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:25:12.56 ID:R6fwjH2G0
- 衆議院の陳情・請願
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_annai.nsf/html/statics/tetuzuki/seigan.htm
参議院の陳情・請願
http://www.sangiin.go.jp/japanese/annai/seigan.html
- 113 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:25:18.58 ID:aeF+Aho90
- まあ、安倍は経団連の犬だから、近いうちにアッサリと実現すると思うよ。
- 114 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:25:30.62 ID:IFKwoPcV0
- どこまで強欲なんだこいつらは
人間を奴隷としか考えていない
こいつらからもっと税金を取れ
- 115 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:25:38.44 ID:9o2F3vWB0
- 派遣内の差別化に繋がるよ
派遣大手以外は淘汰される
大企業への派遣はそのグループ内の派遣会社が優先されるから
そして決算前など短期にも派遣対応できる
正社員での所属カーストが派遣にも出来ると言うこと
大企業は資金の流出が減り、非正規人材の確保が容易になる
中小は人手不足、派遣すら集まらない
ミンシンの支持母体である労働組合に取ってもメリットがあるから
- 116 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:25:45.11 ID:/HvaIEmO0
- 経団連企業全部に労基署入らねえかな
- 117 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:25:45.18 ID:sT/OTrLS0
- 経団連の言いなりで日本がどうなったかを政府はよーく考えてほしい
中国へ生産工場を移したことで日本の雇用が減る→結婚できない者が増えて少子化へ
非正規雇用拡大で労働者の低賃金奴隷化→結婚できない者が増えて少子化へ
先のことを考えずに原発をどんどん増やす→老朽化の廃炉と事故の汚染処理で未来永劫金がかかり続け負担は国民に
すべてが今さえ金が儲けられれば良いという考えで、未来の日本のことを全く考えてない
- 118 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:26:32.43 ID:/HvaIEmO0
- 商人の言うことなんか聞いてると国が滅びる
- 119 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:26:38.67 ID:/gqCLSSw0
- 日本経団連系企業からの年間数十億円もの政治献金による政治主導で日本の景気は悪くなったね。
- 120 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:27:28.99 ID:9TA8812z0
- でもTPPの導入を推し進めてるユダヤ企業も経団連のトップぐらいの考えなんだろ?
ましてユダヤだから日本人なんて社畜どころかブロイラー程度にしか思ってない
- 121 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:27:39.40 ID:Kkdw15m30
- 今でも日雇いバイトがあるだろ
要は
今の派遣社員を日雇い派遣社員にして、人件費削減したり社会保険未加入にしたいだけだろ
- 122 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:27:40.14 ID:XvxCsFho0
- やりたい放題ですわ。
飼い犬の安倍ポチもよく働くし。
- 123 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:27:53.39 ID:lUZC/vJjO
- 産休育休とかホントはイヤなんだろうな
昔は妊娠→退職→派遣で復活とかよくあったもんな
- 124 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:28:09.20 ID:soU9seai0
- 日雇い派遣って禁止なの?
テイケイワークスとか日雇いだらけだけど
- 125 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:28:18.77 ID:Kkdw15m30
- 要は
今の派遣社員を日雇い派遣社員にして、人件費削減したり社会保険未加入にしたいだけだろ
- 126 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:29:25.18 ID:SMSJSmLV0
- 選挙行くか、暴動起こすか、どっちかしない限り奴隷身分は安泰
- 127 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:29:50.78 ID:sRyL8raU0
- 悲惨だな、奴隷もいいとこ
若い人は建設業へ来なさいよ
少し辛抱したら稼げて死ぬまで食いっぱぐれはないぞ
- 128 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:30:13.74 ID:vFdFhmEr0
- >>97
機械化帝国だろ。労働者はネジに過ぎない。役に立たなくなればポイ捨て。
- 129 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:30:15.45 ID:J9xnB2LW0
- いつから人間ですらない営利組織が国民になったんだね
- 130 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:30:19.46 ID:UATVJuEE0
- もう先が無い家電メーカーとかの要望だろね
- 131 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:30:28.55 ID:01Dbvh+t0
- >>117
チャウでしょ、
日本から中国へ工場移転させたのはヒラリーの旦那、クリントン大統領
あいつは中国から金貰って日本製品に法外な関税あるいは輸出自主規制をさせ
対ドル元レートはどんどん下げて日本から中国へ製造業を移転させたんだよ
経団連は無能にもしれに振り回されてるだけ
今度は相変わらず中国ビッチのヒラリーが何をしでかすやら
- 132 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:30:28.84 ID:vMPjgN1b0
- 日本からいつでも離脱できるようにする準備かな?
- 133 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:31:04.55 ID:dE5kjFxo0
- >>1
この裏で本命の移民政策の推進を行います。
- 134 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:31:29.51 ID:F31Badp+0
- 雇用保険と社会保険の加入必須で、Wワークがしづらくなった。
- 135 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:31:29.51 ID:XoUDbrWN0
- 経団連は破防法適用で解散させろよ。つーか、国民投票で解散要求できねぇの?
国民 VS 経団連になっても、政治は経団連に付くのかね?
- 136 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:32:02.18 ID:xEhNuXyFO
- まあ優秀な遺伝子の在日が自民党さまの生活保護で優雅に暮らして
ジャップは使い捨てで移民と競争してるのがお似合い
ジャップなんて奴隷に耐える耐久性しか取り柄ないんだから
- 137 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:32:37.40 ID:achUPe960
- ライター募集しようとしているYと逆行の世界。
- 138 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:32:55.71 ID:HtK9+RRy0
- 階級社会化を目指してるんだから仕方ない
1%の富裕層と
9%の上級公務員、超一流企業の幹部層
10%の上級国民候補層(基本的に激務、耐えきれば上に行きドロップアウトで下に行く)
75%の底辺層
5%のナマポ
これが2020年の美しい国日本だ。拒否するのはサヨク
- 139 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:32:56.33 ID:QXdy2zZJ0
- 雇用主の要望を入れるなら、同時に時給換算で
正規より非正規の方が高賃金にしなければダメと義務付ける法制化をしろ
一般正社員→安定だが低賃金
派遣→不安定だが高賃金
こうしないと、メリット、デメリットのバランスが悪い
現状のシステムじゃ、企業の都合で雇ったり切ったりと
派遣会社は奴隷商で、非正規はただの奴隷だ
- 140 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:33:08.78 ID:Ji+DT+VC0
- パヨクとか労働組合って経団連には絶対抗議活動やデモはしないんだよな。
中韓が絡んでないと動かないのか?こいつら。
- 141 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:33:46.99 ID:UQCnggLJ0
- 悪の組織経団連
- 142 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:33:54.94 ID:4070uVD00
- 日雇い解禁って貧乏リーマンの休日の小遣い稼ぎが復活するってこと?
- 143 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:34:03.29 ID:eOkoqoHJ0
- >>127
建設は基本的に公共事業だし人口減って税金も住宅需要も減るから安定はないだろ
というかこれやっとけば定年まで安心て業種はないよ
おまけに定年後の年金もおそらく超減額だし
- 144 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:34:04.70 ID:9o2F3vWB0
- 最近のミンシンが維新を叩く訳はここなんだよね
自民は団体企業の利益、ミンシンは労組の利益
どちらも日本の上位層である意味重複してるから 利害の一致の部分がある
- 145 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:34:04.71 ID:vFcy2oBy0
- コレが規制される前は大工場に日雇い派遣の外国人がワンサカいたんだよな
- 146 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:34:41.15 ID:01Dbvh+t0
- >>133
移民+棄民ね
底スキル余剰日本人はODAのオマケに付けます。
- 147 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:34:56.05 ID:HtK9+RRy0
- >>140
報道されないだけでデモはやってるよ
- 148 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:35:09.96 ID:YtcEjEZB0
- 格差社会を生み出さないと一般労働者をコントロールできないからな
江戸時代にエタヒニンの身分を作り貧しい農民工民たちに
「あいつらよりマシ」「明日は我が身」と思わせた方法と全く同じじゃん....死ねよ経団連
- 149 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:35:16.94 ID:BN6vXoDj0
- 親会社以外みんな派遣時代かw
- 150 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:35:37.81 ID:sT/OTrLS0
- パートもアルバイトもすべての労働者を厚生年金と社会保険に加入させて事業所は半額以上を負担するという法律を作るべき
むしろ全額を雇い主に負担させてもいい
年金や保険の皺寄せが国に来て、消費税を上げないと社会保障がーってアホかと
奴隷を使い捨てて得をしてるだけの奴らに金を払わせろと
- 151 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:35:52.04 ID:DVjvbIhA0
- >>1
死ね
- 152 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:36:00.70 ID:mkySS99e0
- ■諸悪の根源 自民党⇒経団連⇒電通 利権の三点方式〜安倍政権が高支持率を維持している理由■
@自民党は企業減税や労働法改悪、移民受け入れ、TPPなど経団連に有利な政策を実施する
↓
A経団連は傘下の大企業による広告発注を介して年間5兆円を超える巨額の資金を電通に流し込む
↓
B電通は圧倒的な資金力でメディアを自在に操り世論を誘導させ自民党に支持率と議席を与える
「自民党は経団連に政策を」「経団連は電通に金を」「電通は自民党に支持率と議席を」
このように供与する利権を変えることでロジックの全体像を国民から見えないようにしている
そして小泉劇場から始まった「利権の三点方式」は第二次安倍政権下で電通の支配力をTV 新聞
週刊誌 ネットなど あらゆるメディアに網の目のように張り巡らし強化することで完成の域に達している
またTVで一日中垂れ流されている「ニッポンすごい」「中国が攻めてくる」などは典型的な電通の世論誘導で
「ニッポンすごい」→東京五輪利権 「中国が攻めてくる」→防衛利権と密接に関係している
そして圧倒的与党の法案成立や広告発注などの企業活動を阻止することは事実上困難で、
国民が直接「利権の三点方式」を打ち破る方法は一つしかない
それは電通による世論誘導に惑わされず与党候補者を落選させ自民党を下野させるしかないのだ
- 153 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:36:08.06 ID:AGm7KoOt0
- バーカ バーカ
コレ↓でもくらえ、クソバカ下級国民どもめっっ。
><経団連ビジョン2015>
>・2025年度まで消費税を19%に引き上げる
>・2021年度まで法人税を25%に引き下げる
>・外国人労働者を積極的に受け入れ労働人口を600万人増やす
>.keidanren.or.jp/policy/2015/vision.html
- 154 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:36:09.76 ID:bnETzEkY0
- 自民党の支持率が高ければ高いほど
自民党は国民の気持ちや利益を踏みにじる政策を取ることがようやく分かったよ
- 155 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:36:10.48 ID:Z+yEqThm0
- 外人入れる言い訳だよ
こんなの嫌だったら桜井の党に入るしか今の
ところないね。
維新は経団連まで突っ込まないだろうし
- 156 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:36:25.07 ID:J9xnB2LW0
- 腐敗を堂々と主張する腐ったやつら
しかも力なんぞ全くない乞食の集まり
- 157 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:36:27.85 ID:Kkdw15m30
- 産業用ロボットの導入で派遣社員は不要になりつつあるからね。まあ正社員もだけど
- 158 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:36:30.75 ID:LCD1wWrp0
- 安倍チョン「献金してくれるので、提言は丸呑みしまーすww」
- 159 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:36:37.44 ID:G4MzhKDg0
- >>50
>底辺を兵隊にして過剰人口を戦争で合法的に処分できた時代ならともかく
ちょっと違う。失業者ならともかく、古代であっても生産能力のある現役層は処分したらマイナスだよ。
それでも戦争があったから、『底辺に優しくする合理性』はあった。
現代では、そもそも底辺に選挙権や生存権を与えて優しくしてあげる理由がない。
- 160 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:36:41.42 ID:vFcy2oBy0
- しかし何で契約社員じゃダメなんだろうか?
- 161 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:36:53.87 ID:vFdFhmEr0
- 日雇い人夫を増やせってか。星一徹が増える訳だな。
- 162 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:36:58.18 ID:sd9GMRmT0
- 奴隷をもっと使いやすくさせろ!ですかそうですか
- 163 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:37:34.37 ID:mkySS99e0
- 移民政策を推し進める自民党と経団連はイギリスの惨状を見ろ
くたばれ 売国奴が!!!!
■1000万人の移民受け入れは自民党の党是です■
自民党国際人材議員連盟は自民党国会議員議員連盟。2005年(平成17年)、
外国人材交流推進議員連盟として12月13日設立。2013年5月22日に
外国人材交流推進議員連盟を前身として自民党国際人材議員連盟が発足した。
今後50年間で約1000万人の移民受け入れを目指す提言案、永住許可要件の大幅な緩和、
「移民庁」設置案などが明らかになっている。
<自民党国際人材議員連盟メンバー>
【衆議院議員】
小池百合子 中村博彦 石破茂 今津寛 西村明宏 左藤章 衛藤征士郎 河村建夫
阿部俊子 塩崎恭久 塩谷立 下村博文 菅原一秀 西村康稔 野田毅 大塚拓
亀岡偉民 奥野信亮 関芳弘 土井亨 長島忠美 中山泰秀 萩生田光一 松本純
松本文明 三原朝彦 御法川信英 宮下一郎 山際大志郎 宮路和明 秋元司
【参院議員】
岩城光英 丸川珠代 岡田直樹 岡田広 末松信介 伊達忠一 谷川秀善
塚田一郎 鶴保庸介 中川雅治 二之湯智 古川俊治 山本一太
山本順三 吉田博美 猪口邦子 木村義雄 中野正志
- 164 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:38:03.85 ID:9dqvcVG80
- >>6
アホだろ
逆だ
そんなこと言ってたらあらゆる仕事が食えない仕事になってますますデフレが拡大するぞ
そうじゃなくて
「全体に給与水準を上げて市場の購買力を回復して収益を上げられる産業を増やして経済全体の底上げを図ってデフレを止めなければならない」
だよ
お前がやった規制改革は大間違いの大失敗だったんだよ
全世界が未曾有の金融緩和やってもデフレなんだぞ?
お前らの責任だよ
- 165 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:38:52.77 ID:HtK9+RRy0
- 経団連はこういうことを言っただけでまた内需が下がることを認識してるのだろうか
- 166 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:38:59.25 ID:9TA8812z0
- ガセ川じゃないけど、自分が健康だから健康保険払いたくないとか
自分で貯めるから年金いらない、その分手取り増やしてくれ
って人が増えたんじゃないの?
昔は年金や健康保険で手取り減らされても十分もらえてたけど
今は手取り減らされたら生活費以外の金がなくなるんでしょ
- 167 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:39:32.07 ID:z+SEHkum0
- 下級国民は奴隷と同義だからな、反発するほうがどうかしている、もう権利など無いのだと自覚できていない。
そもそも権利を獲得するための運動などもせず、義務を果たさず権利だけ受け取ろうなど甘いんだよ。
- 168 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:39:42.20 ID:/dUvHo3E0
- >>121
>>124
今は普通の人間は日雇いは禁止だぞ。
それがこの問題。
日雇い仕事に行けるのは、学生か、年収500万以上の高額収入者。
中間層は日雇いバイトもできず、苦しくなった。
- 169 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:39:49.87 ID:GqSMASQv0
- 放っておけば調子こく上流を抑えるのが政治家の仕事なんだけどね
日本の場合はダメなのよ なぜかと言うとアジア人だから
長期スパンで物事を考えられないからね
- 170 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:39:51.74 ID:LY7B9H+I0
- >>1
与党に入れた結果がこれだよ
- 171 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:40:07.21 ID:o5kqS4hy0
- 日本捨てる気満々だな
- 172 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:40:09.53 ID:GntIOVKW0
- >>124
世帯収入が一定以上あるとか学生だとか条件を満たせば可じゃなかったかな
あくまで建前上だが
- 173 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:40:23.22 ID:9H52hvgC0
- これは素晴らしい案ですね
あれも規制これも規制では雇える人も雇えません
ここで経団連を批判している人はそんな事もわからないような程度の人たちでしょう
- 174 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:40:30.55 ID:9dqvcVG80
- >>16
雇用の流動性=会社の人材流出にもなるから経済を安定させたいなら流動性はある程度抑えないといけない
そうしないと一部の企業しか収益が出なくなる
- 175 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:40:40.06 ID:nwbnC0gd0
- いいじゃん派遣増大解雇増大で
モノがじゃんじゃん供給されるし
派遣増大でモノ買う奴は減るからどんどん安くなるよ
- 176 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:40:40.99 ID:9o2F3vWB0
- >>127
普通に食いはぐれるよ
上位企業は他の業界と同じくサラリーマンだよ
重層化下位はミンス不景気すら乗り越えられない不安定基盤
そして零細に至っては国民年金のみ、高齢者の需要は多くないから
そして報酬が多く見える理由はサービス時間が多いから
何よりスキルや経営センスが有っても簡単に起業出来ない業界システムなんだよ
- 177 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:40:45.80 ID:sR0BfVTC0
- 安けりゃ何でも良いんだろ、アホ経営者。
- 178 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:40:58.35 ID:qyjxG6gB0
- >>114
商才の無い労働者なんて、事実奴隷なんだよ。いやなら自分で商売を始めればいい。
それから、累進課税って知ってるか?話はそれからだ。
- 179 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:41:06.57 ID:/ApcxKI20
- 非正規が増えて有効求人倍率上げるンゴwwwwwww
- 180 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:41:11.41 ID:AGm7KoOt0
- 産業競争力会議の「民間議員」が実現してくれるさ。選挙で国民に選ばれて無い「議員」がな。
「民間」議員だから、その議員の意向は「民間」すなわち国民の意向である!
、、、というロジック。
ゲスの極み。
- 181 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:41:22.77 ID:kNTbXyOA0
- 日雇い解禁してもいいだろ
ただ日雇いなんだから、給与やピンハネ規制を強くかければいい
- 182 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:41:58.52 ID:0KMhfsfU0
- また白痴老害集団ケイダンレンとパソ中シャブ蔵か! また!
- 183 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:42:18.96 ID:sT/OTrLS0
- >>166
厚生年金と社会保険なら雇い主に半額払ってもらえるのに自分で払いたいなんて望むわけないだろ
国民年金も健康保険税も糞高いんだぞ
- 184 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:42:23.60 ID:aNSxAkGM0
- 要望を出すのは選挙で決められた政治家や
市民や労働者グループであるべきで国籍も定かではない企業の連合が
政策要望を出すのはおかしい
政治家の国籍縛りとか意味なくなるし
大企業自体はそもそも全て国営化すべきだろ
- 185 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:42:24.36 ID:rbVts0cb0
- 日雇いすら派遣
- 186 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:42:24.51 ID:psQwtUC80
- 派遣を目的とした労働契約において
最低賃金の3倍の支払いを要するでいいんじゃね?
派遣自体が悪ではなくて労働条件を低下させるために派遣を悪用してる点だから
長期的な在庫リスクを回避できるけどそのリスクを労働者にかぶせるわけだから
その補償金を上乗せした賃金を払いなさいで
輸出企業は辛いだろうけど内需企業は同じルールで戦うわけだから問題ないしな
- 187 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:42:30.89 ID:01Dbvh+t0
- >>148
江戸時代のエタヒニンは貧しくなかった
明治になって利権を取り上げられたため
江戸時代の一般労働者の管理システムはトモコとか五人組制度といった相互監視システム
これが300年以上続く日本独特の空気読む文化といった協調圧力のはじまり
- 188 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:43:00.05 ID:JUbcgac20
- 日雇いって、建設工事現場だけじゃなくていろいろ需要あるからな
IT系とかイベント系とか
- 189 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:43:00.94 ID:GDLZ6hVg0
- 経団連皆殺し法案tくって殺すしか方法ないなもう
- 190 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:43:20.83 ID:LO0UeFza0
- >>70
■ ウソ → 明治天皇すり替え・田布施システム説 ← ウソ ■
この人↓は明治天皇や大室寅之祐ではありません。佐賀藩校の生徒の1人です。物証で反論できます。
http://verbeck19.exblog.jp/
『フルベッキ写真』伝説覆す原板: 幕末の志士集合写真 → 実は佐賀藩校の生徒 (読売新聞 2013/4/24)
http://blog.goo.ne.jp/sagastudents
この写真↑の撮影場所と時期は物証で特定できます。撮影は坂本龍馬の死後、明治天皇の江戸入り後なので2人は写真の中にはいません。
すり替え説には証拠はなく、すり替える必要性もなく、また、天皇の親族や側近が継続的に勤めていたことを説明できません。
そもそも、討幕派の最重要な拠り所は天皇であり、すり替えでは政権の幕府を倒す大義を失ない逆賊となってしまいます。
■ 反日の狙いは、日本の国家体制と歴史に悪いイメージを植え付けること ■
- 191 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:43:21.14 ID:TvLeCq3Z0
- 経団連ってクズしか居ないの?
- 192 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:43:29.11 ID:vFdFhmEr0
- >>148
芸能人とか河原乞食だったのだけどな。
- 193 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:43:36.79 ID:BWi5WTFP0
- こういう事言い出す奴は将棋が物凄く弱いに違いない。
王手や強駒を取る事ばっかり考えてて負けるんだろう。
- 194 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:43:47.86 ID:57PQAePS0
- 人件費削減ばかりやってると、会社本体が崩壊するだろうな
- 195 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:43:55.60 ID:w4JzqjH20
- NHKをぶっ潰す!
っていう政党があるから
今度は
経団連をぶっ潰す!
っていう政党があってもいいかもね。
- 196 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:44:07.75 ID:9dqvcVG80
- >>28
労働市場に決めさせたらだめなんだよ
労働市場に決めさせたらバングラデシュや中国で子どもや学生を低賃金で長時間働かせることになる
労働者が正当な対価を貰えるという経済の大原則を成立させることが大事で、今は労働規制を拡大しないとだめ
- 197 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:44:55.62 ID:fkm4ieer0
- 経済格差の固定化になるだろ
人間を物扱いするな腐れ資本家ども
- 198 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:45:01.29 ID:uOv8i6fQ0
- 経団連は移民による治安悪化や社会的コストは負担しないからな。クズども
移民が日本人みたく大人しいと思ってんのか
- 199 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:45:05.90 ID:vFcy2oBy0
- まあ無能正社員のリストラも同時にやるなら良いんじゃないの
- 200 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:45:46.15 ID:Kkdw15m30
- まあ、求人は増えるから見せかけの好景気は継続できるだろうな
- 201 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:46:50.55 ID:rw7z0id50
- 時代に逆行し奴隷をもっと寄越せ楽に集めさせろと日本国民に突き付けて来たぞ
- 202 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:47:01.58 ID:J9xnB2LW0
- 知恵遅れクルクルパーがまた湧いてきたな
- 203 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:47:28.57 ID:9o2F3vWB0
- >>199
その無能社員がリストラされてグループ内の派遣会社に出向なんだろ
リストラは解雇だけじゃないから
- 204 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:47:32.44 ID:sT/OTrLS0
- >>198
生活に窮した外国人の生活保護とか医療費とか日本語を話せない外国人の子供の教育費とか
全部税金で出すことになり結局は国民の負担が増えるだけなんだよな
経団連は金を出さない
- 205 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:47:51.22 ID:05W7ocPc0
- もう正社員制度をなくしちゃえよ
経団連企業の経営陣やら役員も派遣でいいじゃん
- 206 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:47:55.77 ID:ydN6umme0
- まあ虫がいいこと
- 207 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:48:00.76 ID:vFdFhmEr0
- >>181
中抜き制限されたら人夫出しなんか美味しくなくなるからやらないだろ。
- 208 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:48:01.32 ID:9dqvcVG80
- >>30
それな
下請けが儲かればお前が作ってる製品も売れるのに、お前らが下請けを搾取するから少子化が加速して市場の購買力が失われて投資先も減って売り上げが下がる
目先の利益のために身内の搾取を正当化するから自分の首を絞めることになる
欧米結果が出てすでに失敗してることをなんで後追いでやろうとするんだっていう
- 209 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:48:47.30 ID:QMU5jidm0
- 日雇いに関しては、例えばホテルのように急な需要が見込まれる場合は認めるべきだと思うんだよなあ。年収500万以上だかの制限がかかってるからいざという時に人が集められなくて困るんだ
- 210 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:48:52.02 ID:uOv8i6fQ0
- いま電通の社員自殺が労災認められたが
炎上中。日本人は怒って声あげないと。
亡くなったお嬢さんの母さんが頑張ってる。ツイッターも鍵アカだったのを開放したらしい
- 211 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:49:17.44 ID:XzUuTyyi0
- 派遣労働者の時点で奴隷だしw
- 212 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:49:36.39 ID:vFcy2oBy0
- >>203
首切りではなく本来の意味でのリストラだよね
不採算部門にかじりついてるような連中
- 213 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:49:53.80 ID:ywFebeH20
- 苦しい一般世帯の現実
消費税で1ヶ月以上の給料が失われる
消費したら負け組
これがアベノミクス
21 名無しさん@1周年 sage 2016/10/04(火) 12:34:18.89 ID:my0EgePH0
年収320万円だけど生きていくのがやっとだよ
毎年年収320万を使いきるけど320万円の内に消費税は25万6千円
つまり1ヶ月丸々ただ働きしてる
もうこの世は重い年貢で苦しめられて辛い
- 214 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:50:02.25 ID:lSnHkg6W0
- まぁ使えないくせに態度だけはでかい正社員はいらんわ確かに
- 215 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:50:22.81 ID:waNMnRZp0
- 奴隷化ハンパねえな
- 216 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:50:38.39 ID:6Caq+W+h0
- 本来、経団連と言うのは日本の経済を元気にするのが
主旨であって一部の企業の利潤の為に画策する組織
では無いのだが、草葉の陰で土光会長が泣いている
- 217 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:50:48.51 ID:uL/1R9+p0
- ただでさえ、派遣で格差が広がってるのに奴隷増やしてどうすんだよ
- 218 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:50:59.89 ID:jeMSI6SQ0
- 自民経団連はやりたい放題
- 219 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:51:26.87 ID:9dqvcVG80
- >>1
バカばっかだな
自らデフレ加速させて自分の首絞めてどうすんだよ
国内経済に悪影響を与える輸出企業なんてただの売国行為だぞ
- 220 :最高法規99条職務質問 使命 職務 すべき事:2016/10/09(日) 11:51:43.39 ID:GbDtAB1f0
- Change 大本営テレビ放送会社も認める本物のシンデレラボーイ
ガラスの靴がピタリと一致しました
_,.-'"三三≧ー 、
/三ニニ一─--、ヽ、 Change!!
. /:r'" }:::ヽ
/彡 バマオ ヽ:::', アメリカ
i::::r' ___ ===、 ',::}
!:::l /三_ミヽ rィ正テヾ V=,、 .今こそ 本物のシンデレラ
__Vi /_テ''ラ゙ _} }、  ̄ }'',, 〉
. {ヽ.ヾ r'" _,,>、 } / ガラスの靴がピタリと一致
. ヽ {〈 丿¨`ー'゙___ヽ 、ノ
ヽ、 ォ 《 _,ィ行iテLi,ィ¨li / 世界が認める 本物のシンデレラ
¨゙ヽ i! `ニ三彡 ノ {. かぼちゃの馬車が似合う男
゙iヽ ー‐'' / ト、 Change よろしく ハロウィン
゙i ヽ、ー--‐‐ノ / 1ヽ
みんみんの みんみんによる みんみんの為の
黒人でも入れるレストラン
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( _> Change!!
. /\____>ヽ
/ / ミ\ /彡V .| トランプ 大富豪
(V ヽ・ | (・ノ V)
( `ー |__ ー´ ) ネイティブアメリカン?
∧ ノ∩ヽ /
人 ┌∪┐ ノ うるさい 土人
>ヽ_ノ<
| V|_∧/ | レストラン 土人禁止!!
見極める 人事部長 人事を尽くして世界を破壊する(した)
違いがわかる男 ゴールドブレンド
オーガニック 天然水使用 遺伝子組み換えなどはしていません。
けいべつはしていない 。。
- 221 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:51:44.89 ID:9o2F3vWB0
- >>187
そうだよね、死者の埋葬にも遺体に小判を咥えさせないと扱いが悪かったから、それらの人は庶民より現金収入はあるんだよな
革製品は高価だし
価値基準での金の位置が現在ほど高くなかったんだろな
- 222 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:51:47.37 ID:TDi4B8Ml0
- キチガイかよ…
- 223 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:51:58.60 ID:AuftjbKI0
- 何故必要なのかこういう記事にはいつも理由が書かれていないから駄目
これじゃ一般の人は訳が分からない
- 224 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:52:24.06 ID:Wrxj6biy0
- 公務員を解雇できるようにするほうが先だ
順番まちがえるな
- 225 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:52:40.70 ID:9dqvcVG80
- >>34
派遣社員を正社員にしろボケ
- 226 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:52:47.82 ID:m4Ipb/tx0
- 配当金捻出に四苦八苦しているサラリーマン社長の限界。
本当に日本に必要なのは必要なのは、優秀な役員派遣。
原田みたいな、ゴミが会社をつふして渡り歩くのを阻止しろよ。
- 227 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:52:50.65 ID:GZ7CaAh90
- >>4
金さえ出せば人道に背く政策も平気でするのが現政府ってことだな
やつらは国のために動いちゃいない
- 228 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:53:20.54 ID:Ybt00gdN0
- まずタックスヘイブンをどうにかしろよ
- 229 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:53:44.33 ID:sT/OTrLS0
- >>209
急な需要の時だけ労働者が欲しいって考えは危険だ
建設ラッシュで求められた肉体労働者がその後どうなったかの悲惨さを知らないだろう
家庭を持ち子供を作ったが仕事がなくなり一家離散した人たちが多いんだぞ
そういう家庭に生まれた子供がどれだけ悲惨だったか
- 230 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:53:55.17 ID:uL/1R9+p0
- 本来、社員で働いていた部分を派遣に置き換えているから
安定した収入のないものが増えて消費が伸びない
これで『若者は消費しない』とか、よく言えたねw
- 231 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:54:08.63 ID:9dqvcVG80
- >>37
正にそれ
本来派遣雇用は高スキルで高収益の業種でのみ成立する
- 232 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:54:16.66 ID:pUv/84Cg0
- >>226
はぁ? おまえ経団連の一味だろ? 原田こそ俺たちの味方
- 233 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:54:23.25 ID:H2XeU95W0
- 経団連はなんでこんな叩かれるの分かってる提案をするのだろう
素直に正社員を対価なくサクサク解雇できるよう法改正しろ、でいいのに
日本の過剰な正社員保護施策が正規雇用と非正規雇用の格差を生み労働機会の格差を生み日本企業の競争力も奪っているのに
誰でもそんなこと分かってるのに
- 234 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:54:59.75 ID:jeMSI6SQ0
- >>219
経団連の客は海外だから日本国内の景気とか関係ないし。
- 235 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:55:05.66 ID:nwbnC0gd0
- これ外国人の日雇いもオッケー??
なら外国人たくさん入ってもらおう
たくさん入る→企業が使いまくる→頼らないとダメで禁止に出来なくなる→
- 236 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:55:42.93 ID:+V3DBXik0
- 日雇い派遣は本業が休みの日に単発バイトとしてやってたことあるけど
ワープア対策のため規制強化で世帯年収500万以上かつ本人の年収がその半分未満という制限がある。
本業の収入が少ないのに理不尽。
- 237 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:56:04.79 ID:trxx5uDq0
- どこも面接受からなくて暇でたまには働くかーって時に良いよね、日雇い派遣
- 238 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:56:14.77 ID:kkOYge300
- 日本をぶっ壊す経団連
- 239 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:56:15.82 ID:QRlfKeB80
- こういうのって裏にいる巨大な国際金融資本とやらを叩かないと
あまり意味がない気がするんだよ
財界や政治はその手下に過ぎず文句を言いやすい相手に言ったところで
大きな流れは断ち切れないのではないかと
とても厄介だわ
- 240 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:56:18.41 ID:pUv/84Cg0
- >>234
wwwww やっぱりバカじゃんw
グローバルマクロ経済くらいわかってんだよね?
- 241 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:56:24.17 ID:9o2F3vWB0
- 自民ミンシン共産の支持母体って経団連企業、労組、労連ってある意味同じ層なんだよ
それ以外の中小企業以下との格差は広がるよ
出来ないことを連呼する騙しの主張は見抜かないとね
- 242 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:56:29.69 ID:o5kqS4hy0
- ベーシックインカムみたいな基礎所得があるならこういう働き方も自由でいいと思うがね
- 243 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:56:40.18 ID:pW4EnlIF0
- 裏切りのパンツ橋下 ← こいつ、もろ腐れ韓国人
/::/ ̄ ̄ ̄ ̄ \
::/:::::::/:::::::::::::::::::::: \
/:::::::/:::::::::::::::: \
/:::::::::/::::::::/\::::::: \
/:::::::/ :::::::(__人__)::::::::: \
/_::ノ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \
[_________________]
/川川川川川/ ヾ川川川川川川川川川
川川川川川リ,,,,,, 川 川川川川川川川リ
川川川川川 ゙゙゙ヾ;; 川 ;;゙゙゙゙ヾ川川川川リ、
川川 ,.-tナ.、 ,.-tナ..、 川川
川川  ̄ ̄  ̄ ̄ .川川
川川 川リ
ヽヾリ ( __ __ ) .ア/
ヽ_! ` `´ ´ |ノ
ヾ! _ _ /
ヽ  ̄_ ̄_ ̄ /
\  ̄ /
\________/ 、
さーすが、ウリのお師匠の竹中平蔵様ニダ
- 244 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:57:03.04 ID:XzUuTyyi0
- このスレの派遣労働者率たけーな(笑)
- 245 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:57:23.36 ID:9dqvcVG80
- >>227
それだな
経済政策は低評価だが、なぜかアへの支持率が高いってだけで自民党員は自分が飯食えるから全員売国政策を黙って飲んでる
糞政党だよ
- 246 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:57:34.44 ID:LX+bMa0i0
- 現代の奴隷制度。
- 247 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:57:42.05 ID:hTIb2AkK0
- 派遣は時給を2000円以上にすべきだろ
- 248 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:58:21.60 ID:4uzW+cV90
- 民進の方がマシだったw
- 249 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:58:35.50 ID:pW4EnlIF0
- 裏切りのパンツ橋下 ← こいつ、もろ腐れ韓国人
/::/ ̄ ̄ ̄ ̄ \
::/:::::::/:::::::::::::::::::::: \
/:::::::/:::::::::::::::: \
/:::::::::/::::::::/\::::::: \
/:::::::/ :::::::(__人__)::::::::: \
/_::ノ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \
[_________________]
/川川川川川/ ヾ川川川川川川川川川
川川川川川リ,,,,,, 川 川川川川川川川リ
川川川川川 ゙゙゙ヾ;; 川 ;;゙゙゙゙ヾ川川川川リ、
川川 ,.-tナ.、 ,.-tナ..、 川川
川川  ̄ ̄  ̄ ̄ .川川
川川 川リ
ヽヾリ ( __ __ ) .ア/
ヽ_! ` `´ ´ |ノ
ヾ! _ _ /
ヽ  ̄_ ̄_ ̄ /
\  ̄ /
\________/ 、
ウリも、公務員叩いて、大阪の受付にパソナとか入れたニダよ
- 250 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:58:36.36 ID:yYfuJze70
- いまでも格差社会がひどいのに、低賃金の外国人労働者を入れ
日雇いまで正式に認めたら、日本は絶望的な社会になるな
- 251 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:59:13.35 ID:vFcy2oBy0
- まず労働しない労組員を全員クビにしなさいよ
- 252 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:59:22.92 ID:9dqvcVG80
- >>234
そういう企業は国が規制して減らしていかないとな
自国を搾取する企業って、どこの中国か韓国かアメリカ企業なんだっていう
アフリカの政権かよって感じだな
- 253 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:59:43.94 ID:fOsQtaZO0
- >>1
労災死が起きたら経営者を殺人罪で死刑にするならOK
- 254 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:59:54.39 ID:z4pH1+SE0
- 昔はいっぱいあったのにな日雇い
- 255 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:00:03.77 ID:vFdFhmEr0
- >>235
安易に増やすと群馬みたいにブラ汁スラムが出来てしまう。
仕事無くなったらおとなしく国に帰ってくれれば良いがそうはならないからな。
- 256 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:00:43.74 ID:Kgf6o/UK0
- グループ内派遣は人件費や税金などのために付け替えみたいなのだって、できちゃうんじゃないのか?
- 257 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:00:51.03 ID:yLtmhpxe0
- ●月収30万可能という募集をしておきながら、実際には時給換算200円で、
1日16〜20時間×25日稼動しても、たった月収8万円の会社「株式会社セルティ」
http://baito.mynavi.jp/job/13019345/
★ 40代男性(泊まり勤務) 1日4〜5本回送×26日勤務+報奨金=26万円
(↑大嘘の報酬例)
<セルティスレ>
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/traf/1440417213/l50
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/traf/1449048718/l50
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/traf/1462157099/l50
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/traf/1462157099/l50
●月収29万可能という募集をしておきながら、実際には時給換算300円で、
1日16〜20時間×25日稼動しても、たった月収12万円の会社メビウス21
http://www.hatalike.jp/PLA_003/MA_00301/SA_003001/RQ_43939463/
株式会社メビウス21
4t車可能でフル稼働(24日)の場合…
基礎報酬(2900円/1台平均)×1日3台×24日=20万8800円(基礎報酬金額)×
(登録車種ランク4t/112%)+各種業務加算(1万5000円)+稼動申請時間協力金
(5万円)=29万8856円 (←大嘘の報酬例)
<メビウス21スレ>
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/traf/1464693286/l50
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/traf/1469366467/l50
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/traf/1473129571/l50
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/traf/1474809185/l50
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11154779366
レンタカー回送業者のメビウス21でトラック回送中に事故を起こすと物凄い金額の
賠償金が発生することがわかりました。(自動車保険免責30万円)
セルティも免責20万の保険しかかけていないので、同様の高額賠償が発生します。
(このような高額賠償が発生することは面接や仕事開始後も説明せず、事故後に
高額賠償請求が来て驚愕することになります。)
- 258 :最高法規99条職務質問 使命 職務 すべき事:2016/10/09(日) 12:00:58.37 ID:GbDtAB1f0
- Change 大本営テレビ放送会社も認める本物のシンデレラボーイ
ガラスの靴がピタリと一致しました
(毛皮の靴は合わないけれど・・・)
_,.-'"三三≧ー 、
/三ニニ一─--、ヽ、 Change!!
. /:r'" }:::ヽ
/彡 バマオ ヽ:::', アメリカ
i::::r' ___ ===、 ',::}
!:::l /三_ミヽ rィ正テヾ V=,、 .今こそ 本物のシンデレラ
__Vi /_テ''ラ゙ _} }、  ̄ }'',, 〉
. {ヽ.ヾ r'" _,,>、 } / ガラスの靴がピタリと一致
. ヽ {〈 丿¨`ー'゙___ヽ 、ノ
ヽ、 ォ 《 _,ィ行iテLi,ィ¨li / 世界が認める 本物のシンデレラ
¨゙ヽ i! `ニ三彡 ノ {. かぼちゃの馬車が似合う男
゙iヽ ー‐'' / ト、 Change よろしく ハロウィン
゙i ヽ、ー--‐‐ノ / 1ヽ
みんみんの みんみんによる みんみんの為の
黒人でも入れるレストラン
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( _> Change!!
. /\____>ヽ
/ / ミ\ /彡V .| トランプ 大富豪
(V ヽ・ | (・ノ V)
( `ー |__ ー´ ) ネイティブアメリカン?
∧ ノ∩ヽ /
人 ┌∪┐ ノ うるさい 土人
>ヽ_ノ<
| V|_∧/ | レストラン 土人禁止!!
見極める 人事部長 人事を尽くして世界を破壊する(した)
違いがわかる男 ゴールドブレンド
オーガニック 天然水使用 遺伝子組み換えなどはしていません。
けいべつはしていない 。。
- 259 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:01:21.31 ID:G4MzhKDg0
- >>139
>1%の富裕層と 9%の上級公務員、超一流企業の幹部層 10%の上級国民候補層(基本的に激務、耐えきれば上に行きドロップアウトで下に行く)
>75%の底辺層 5%のナマポ
政治が階級社会を目指してるわけじゃなくて、そうなっていくのが今の経済の自然の流れだよ。
「小泉がー 竹中がー 経団連がー」って人は『パパ・ママにお願いすればなんでもできると信じてる子供』のように
政治や民意ごときが経済に勝てると思ってる政治脳の人が+には多いけどね。
>>225
君がそういう会社つくったら?「うだつのあがらない中年非正規を正規雇用し、年収500万程度与え、サービス残業もパワハラもなし」
って会社をつくって高収益を上げたら賞賛されると思うよ。
- 260 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:01:55.34 ID:trxx5uDq0
- 今も日雇い派遣ってあるんだろ?
なんで年収500万円以上じゃないとやっちゃダメなんだろう
年収100万円くらいの奴こそ生活する為に副収入として
必要なんじゃないのかな
- 261 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:02:10.72 ID:AuftjbKI0
- 逆に既に技術を習得した人にとっては結構日雇い派遣も必要だったりする
若い内からやるのは時間の無駄だろうが、そもそも若い内からこんなの必要な時点で
生き方間違えてるわ
- 262 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:02:12.85 ID:4dayjoWG0
- それなら派遣じゃなくて直雇用アルバイトにしてもらわないと派遣にピンハネされるの嫌だろ
- 263 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:02:26.21 ID:x5nWNeOW0
- 経団連と政府はワープアを量産計画を実行に移し始めてるんだな…
- 264 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:02:26.26 ID:wMLx/PHs0
- >民主党政権時代に、不安定な派遣社員の立場を改善するため規制を強化した項目
日本人のために働くとかとんでもない奴らだ
俺たちの痔民党が木っ端みじんにしてやるぜえ
- 265 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:02:58.79 ID:2mrw2+ZA0
- 国民みんなで毎日つぶやきましょう
くたばれ経団連☆
- 266 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:02:58.97 ID:fOsQtaZO0
- >>29
上司の賃金も部下が決めるならok
- 267 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:04:24.25 ID:vFcy2oBy0
- 正社員のリストラもやらんとね
経費削減にすらならんよ
- 268 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:04:33.73 ID:fOsQtaZO0
- >>50
過剰なのは無能なくせに親が社長だというだけであとを継ぐ世襲経営者な
- 269 :TPP推進企業に不買攻撃を:2016/10/09(日) 12:04:57.07 ID:A74AGq060
- こういう財界富裕層の横暴がより酷くなるのがTPP。
大資本・富裕層・投資家を儲けさせる為に、意図的に格差を増やすのがグローバル化であり、小泉改革であり、安倍政治。
TPPはそれの極みだ。投資家が政策決定に関わってくる協定の存在も明らかになった。
そもそも関税撤廃は素晴らしいと言うが、企業が低賃金で自分達を優遇してくれる国(弱者に厳しい腐敗国家)に行き易くなるだけの話だ。
悪政を止める為に、TPPやアベノミクス、そして小泉改革が、財界富裕層を儲けさせる為の”意図的な格差拡大”である事を拡散すべきだが、それだけでは不十分だ。
TPP推進勢力を叩き潰すべく、大資本勢力に対する不買運動・消費抑制運動を起こす時だ。
経団連企業、そして大手コンビニはTPP推進色が強い。
ユニクロは、トップがTPPや格差拡大を肯定する発言をしており、最大級の悪だ。
特にコンビニ不買攻撃を呼びかける。
- 270 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:05:25.95 ID:hhgd/nFP0
- 条件付きでなら離職後1年以内に元の勤務先に派遣を解禁には賛成だな
条件ってのは社長含めた重役職の人間に限りで
- 271 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:06:11.97 ID:x6CeosDt0
- 経団連なんて早いとこ潰しちまえよ
- 272 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:07:01.20 ID:vFdFhmEr0
- 父ちゃんは日本一の日雇い人夫なんだ!
- 273 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:07:35.08 ID:vFcy2oBy0
- もういい加減エセ労組の戯言に付き合うのは止めて現実に向き合わないと
本当に食えなくなるよ
- 274 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:07:35.79 ID:3kVseBRB0
- 公務関係でも保険だなんだで規制逃れした非正規雇用がまかり通っているんだから、だめだよ、これは。
- 275 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:08:56.84 ID:G4MzhKDg0
- 合理的な解決策は「低額金銭解雇の合法化」の方なんだけどね。
『勤続年数20年でも、所定の退職金+一ヶ月分の給与で解雇できる』ようにすればいいのだが、
それをすると左系の人を中心に「格差がー!ネオリベがー!企業と富裕層は底辺に金をよこせ!」と駄々をこねるだろうし。
- 276 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:09:07.93 ID:eRK1Sahb0
- 経団連が貧困層を拡大した
- 277 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:09:11.64 ID:jwdG7jt70
- 30年もすれば生活保護は破綻いsて
スラムできるんだろうな
日本って貧困街たいしたことないけど
これからは戦後最悪の状態目指すんだろうな
- 278 :TPP推進企業に不買攻撃を:2016/10/09(日) 12:09:45.97 ID:A74AGq060
- >>259
>>政治が階級社会を目指してるわけじゃなくて、そうなっていくのが今の経済の自然の流れだよ。
それが大きな間違い。その程度の認識だから、財界富裕層のやりたい放題になる。
経団連は与党に献金をしている。こんなんで、マトモな政治がなされると思う方が異常だ。彼らの言う「献金に見返りなんてない。社会貢献」なんて言葉を鵜呑みにするなんて、お花畑も良い所だ。
格差拡大は自然に起きた物ではなく、それによって儲かる側が、政治やメディアを操って、故意に起こした物だ。つまり、過失犯ではなく故意犯。
自然な流れでも何でもない。金持ちが、金の力を使って、強引に流れを作り出しているのだ。
- 279 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:09:56.19 ID:dItGzG7j0
- 働きもせずにネットで自称愛国活動をしてる経済に何の貢献もしてないネトウヨの強制労働だろ
- 280 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:10:03.96 ID:q4CGlPZx0
- >>169
アジア人と言うか、
比較的うまくいってるのが北欧系だけなんじゃね
西ヨーロッパじゃ結局
ノブレスオブリージュで上流が自重するか下流に多目に還元してるって程度にみえる
アジアアフリカ南米ロシア、どこも変わらんじゃろ
アメリカなんて金持ちはジャブジャブ稼いで派手に募金、格差は世界一
トランプなんて調子こいた上流そのものやで
- 281 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:10:34.44 ID:wMLx/PHs0
- 国立大の運営費交付金も大幅に減らすらしいな
さすがやで着々と日本人奴隷化計画着々と進んでいるな
- 282 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:11:13.12 ID:4PPCDZxM0
- 全部元に戻るな
戻らないのは給料の額だけ
CSRは納税だけじゃねえぞ
- 283 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:11:39.82 ID:/9xrN3a+0
- >>155
俺は桜井の党に入れるわ
でも自民が勝つんだろうな
選挙権も18歳からになったし若い人が政治の汚い部分なんてわかるはずない
学校で教えないし
電通の過労自殺の件もあるけどもっと国民個人の権利や社会の仕組みを教えるべきなのにむしろ無関心にさせてる感がある
- 284 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:11:46.85 ID:XzUuTyyi0
- 反日政党ミンスが、日本経済を低迷させるために作った派遣関連法なんだよな
経団連が撤回を求めるのは当然だな
自民党は、経団連の要望をかなえてやるべきだな
- 285 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:12:01.12 ID:Z+yEqThm0
- 新卒主義も辞めろ
再チャレンジ出来るようにシステム変えろ
少子化もわざと
- 286 :TPP推進企業に不買攻撃を:2016/10/09(日) 12:12:34.25 ID:A74AGq060
- こんな風に、政治が異常な露骨な財界言いなりで行くのには、献金の影響はあるだろう。しかし、献金と同じか、それ以上に大きい理由があるんじゃないかと見ている。テレビだ。
テレビはスポンサーである大企業の御用メディアなのが本質。そして、テレビ言いなりな層は多い。この事が、政治に悪影響を齎してる気がしてならない。
2009年、テレビは執拗に麻生政権&自民を叩き、露骨な自民サゲ+民主サゲと政権交代への誘導をやっていた。結果、政権交代実現。強い地盤を持つ筈の自民は大敗、無敵の組織票を持つ筈の公明は小選挙区全敗。
なぜ、マスコミが自民サゲ+民主アゲをしたかは置いておく。確かな事は、これにより「テレビは絶大な力を持っている」「その力は自公の組織力をも凌ぐ」という事がハッキリした事だ。
政界関係者はこう思った筈だ。「テレビに叩かれたら一溜りも無い。テレビは怖い」「テレビに叩かれない様にすべきだ」
それが何を意味するか。テレビのボスである大企業・富裕層・国際金融資本に媚びる傾向が強まったという事だ。財界に逆らえば、テレビで何をされるか判らない。
- 287 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:12:40.68 ID:Io5v1YeJ0
- こいつら逮捕しろ
- 288 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:12:47.36 ID:AhMhqRUT0
- 人手不足に悲鳴を上げ始めたか? 規制で、融通が利かなくなったからな。 長期ビジョンでなく、ショートレンジの勝手な事ばかりやっているから、すべて悪い方へ向かう。
- 289 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:12:50.29 ID:Wzt2YA7n0
-
自民党を支持してるのに文句言ってるやつって脳に障害があるよねw
- 290 :TPP推進企業に不買攻撃を:2016/10/09(日) 12:12:56.25 ID:A74AGq060
- そう考えれば、今の安倍が強烈なと財界ポチなのも判る。安倍が国際会議で「投資家の皆さんが儲け易い環境を作る!」と堂々の金持ち優遇宣言をするのも、テレビを怖がって必死に財界に尻尾を振ってるんじゃ?
また安倍は、自民の大事な支持基盤である筈の農協に敵対し、TPPに反対する農協を改革と称してて解体しようという姿勢も見せている。農協を解体し、企業に利権を飛ばすつもりだ。
財界の意向を優先し、有力な支持基盤である筈の農協を潰そうとする・・・TPP推進派は「支持基盤に立ち向かって偉い」と言うが、普通に考えれば、支持基盤を潰せば自身が不利になりそうなのに、変と思うだろ?
そこで重要なのは、上に書いた「09年の政権交代で、テレビは自公の組織票をも凌ぐ力を持ってる事がハッキリした」という事だ。
テレビの言うがままに支持不支持を決める人達・・・09年の政権交代が今の酷い政治に繋がってる気がしてならない。
- 291 :TPP推進企業に不買攻撃を:2016/10/09(日) 12:13:50.21 ID:A74AGq060
- >>284
民主も自民も同じ財界富裕層のポチ。
規制緩和で大資本は勝手し放題になり、弱い者を虐めて搾取できる。社会保障の為と称して、消費増税し、それによって企業には減税。
TPP実現なら、大企業やそのバックにいる投資家により有利な状況になる。自分達の儲けを邪魔する制度の存在を理由に訴える事も出来る様になり、彼らの横暴は加速。
こういった政策を進め、そして搾取で大儲けした大企業から献金を貰って政治家ウハウハという構図。
そんな事を続ければ、当然反発は増える。そこで財界富裕層が考えたのは「偽装野党」。
民進・維新・心は野党を装っているが、実態は自民と変わりない財界富裕層のポチ。
国民が「自民はもう許せん」と民進に入れても、同じ方にしか行かない様に仕向けられている。
一見、複数のドアがあるが、実は同じ部屋に続いているというカラクリ。
絶対共産一択だ
- 292 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:13:54.07 ID:vYh5VHVW0
- 「俺の父ちゃんは日本一の日雇い派遣です!」
を思い出した
- 293 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:14:08.20 ID:sekIFOyu0
- 目先の利益追求が凄え
半端ねえな経団連
- 294 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:15:17.35 ID:vFdFhmEr0
- >>277
今は西成とか貧困ビジネス花盛りだけどね。
ナマポが飯の種。浮浪者集めてタコ部屋にブチ込んでナマポ受けさせて家賃と称して
ハネる。
- 295 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:15:39.00 ID:bNL6P0ik0
- いやだから要望だして変えさせようとしてるだろ
- 296 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:15:47.57 ID:QWPASY3j0
- もう経団連は「奴隷解禁」を要望すればいいんと違うのか?
最低賃金600円。自由解雇。強制消費
- 297 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:16:01.12 ID:TixfGL/Q0
- 経団連の言いなり安倍
- 298 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:16:22.18 ID:TOpxSfKp0
- 経団連の奴らも派遣にしようぜ(白目
- 299 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:16:25.50 ID:vFcy2oBy0
- 何をホザイても労組が保身しかせずマトモに機能していないんだからしゃーない
諦めろ自業自得だ
- 300 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:16:29.13 ID:sekIFOyu0
- 奴隷化を隠すことすらも
しなくなったか
恥知らず極まったな
- 301 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:16:40.68 ID:/9xrN3a+0
- >>173
は?企業献金なんてしてる金あったら正社員に回せよ
利益の出ない金を多額に使ったら株主に対する背任だぞ
- 302 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:16:56.71 ID:F3GFpHfr0
- そうだな経団連下請党では、この圧殺的な労働環境は変わらんだろうな
民進も同じだろう、他の野党は論外
桜井新党に期待するしかないわ
- 303 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:17:24.74 ID:wMLx/PHs0
- 増税移民労働破壊党
一億総派遣社会へSHINE!
- 304 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:17:28.01 ID:ap8YPVij0
- 経団連が言うんだからやめたほうが良いな。
- 305 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:17:51.54 ID:Jb2UoaJU0
- でも現時点で日雇い派遣は常態化しているからなw
誰も守ってない
まあバーターで経団連が以下の条件を飲めば緩和してもいいよ
1、派遣会社の取り分は派遣料金10%未満
2、年30%の内部留保金課税
3、交通費完全支給や正規社員より10%上乗せの最低賃金保障
4、日雇い派遣専用の保険、あぶれ手当制度の創設
5、日雇い派遣の単純労働禁止
- 306 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:18:07.72 ID:sekIFOyu0
- これもう働くなら生保のが
マシという意識に拍車かけるぞ
- 307 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:18:20.13 ID:ZKGrTsMb0
- 現役世代をどんどん非正規に追い込んでおきながら
未婚者、独身者には異様に冷たいもんなこの国は
安定した食い扶持がなきゃ結婚生活なんて成り立たないのにさ
- 308 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:18:27.43 ID:AmHzOrio0
- 奴隷身分固定制度
- 309 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:18:41.09 ID:jwdG7jt70
- >>294
貧困ビジネスはなくならないだろうけど
30年もすれば今のワープアは無能老人としてなまぽもらうべき層になるだろうけど
なまぽのための税金は足りないだろうからあな
貧困ビジネスで搾取されるなまぽよりもずっと生活状態の悪いワープアジジイは増えるんじゃね
- 310 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:18:53.46 ID:n19h0K4h0
- 経団連は解体で
ネオリベなんて世界的に長谷川豊になるしかないから
- 311 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:19:12.82 ID:lOPwtbxG0
- >>30
社会保障は全て国に投げるだけ
国会議員で、’経営者目線で国を改革
する’とか矛盾もいいとこ
- 312 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:19:31.30 ID:yyuYayvb0
- それでも奴隷共は自民に入れ続けるんだからチョロいよな
- 313 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:19:51.77 ID:bQ3jN5Y70
- 日本のものづくりが凋落したのは経団連の拝金主義化と、
それに迎合したアベ政権の結果。
Made in Japan?
今やMade in Chinaと同等レベル。
- 314 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:20:48.09 ID:G4MzhKDg0
- >>278
>自然な流れでも何でもない。金持ちが、金の力を使って、強引に流れを作り出しているのだ。
まさに政治万能論者、『政治脳』だよね。
底辺はもうそこに、「政治が変わればオデたち底辺も救われるんだよ!」と希望を見出すしかないのだろうがw
>彼らの言う「献金に見返りなんてない。社会貢献」なんて言葉を鵜呑みにするなんて、
経団連がどれだけ献金しても、「レイプ合法化」とかは通らないだろうよw
民間企業でいうと、「接待すればどんな自社エゴのみの契約でも通る」と君は信じてるの?
- 315 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:20:52.34 ID:vFcy2oBy0
- ミンス支持母体の連合が派遣を欲しがってるんだから仕方が無い事なのだな
- 316 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:21:14.54 ID:ND1/US6j0
- 日本の癌は経団連と米国
いつになったら気がつくのかお前らは
- 317 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:21:15.95 ID:HMoXtLXF0
- >>1
電通の犬どもが、何をえらそうに。
- 318 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:21:28.22 ID:VUX81LjN0
- 裏金作りをしたいのか?
- 319 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:21:40.77 ID:MASU+8Fi0
- 一億総奴隷化w
- 320 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:22:29.45 ID:2rbCYN5S0
- >>312
まさに肉屋を支持する豚だな
- 321 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:22:40.64 ID:vFcy2oBy0
- 労組が派遣会社でもやるんじゃないのか?
- 322 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:22:47.54 ID:YWyCCdjf0
- 民主のやった3年期限は非正規労働者の雇用をより不安定にしただけの迷惑極まりない法律なのでそれだけ撤廃してくれ。
- 323 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:23:12.99 ID:hHlJ/9KG0
- 世襲上級国民以外は、グローバル経済化では待遇も給与も
世界最貧国の水準まで下がっていくのは仕方ない現象。
一般国民は使い潰されてゴミクズのように死んでいくか、
名誉ある自決を遂げるか、反乱やテロで上級国民にとって代わるか
三択だな。
- 324 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:23:15.64 ID:uTH/oS810
- 少子化→外人輸入→治安激悪化→レイプされたら耐えがたきを耐え→怖いから捜査はせんって流れね
- 325 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:23:20.38 ID:RYo+gQkI0
- 厚生労働省、内閣府少子化担当大臣
派遣をなくさないと
少子化
デフレ
婚姻率低下
改善しない
- 326 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:23:21.40 ID:n19h0K4h0
- こういう連中は全員、長谷川豊と考え方の根が同じだから
ファシズム化しないうちに排除するしかない
- 327 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:23:53.45 ID:JG0QUsAi0
- ほんと悪魔みたいな組織だな、経団連は
- 328 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:24:13.43 ID:+cb4s/fk0
- 今でも日雇い雇用で変わりないじゃん
派遣会社が斡旋してるし名前変わっただけ
- 329 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:24:40.17 ID:3D4+yLnJ0
- 経団連(上級国民)の奴隷政策で日本を破壊しようずwwwwwwwwwwwwwwww
- 330 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:24:56.00 ID:C+3plmbb0
- 中卒の俺ですら正社員なのに正社員になれないやつってなんなのまじで
仕事選んでるだけだろ
分相応という言葉を知らんのか
中卒の俺ですら知っとるぞ
- 331 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:25:24.12 ID:OnAIIYtS0
- 本当に経団連はどうしょうもねえな
今の日本がお前ら経団連がこの20年間目先の金の事しか考えずに場当たり的なこと自民党にやらせて来た結果だろが
- 332 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:25:25.16 ID:hHlJ/9KG0
- 第二第三の血盟団や青年将校が出てこないかな
- 333 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:25:25.19 ID:/Chmrdrv0
- こいつら安倍ちゃんの飼い主(^^)
- 334 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:25:28.88 ID:fr0DZqAR0
- >>327
アニメの中の悪逆非道な企業ってのが現実味を帯びてきたなwww
内部保留をいっぱい貯めて金稼ぐことしか頭にない
- 335 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:25:50.94 ID:vFcy2oBy0
- 資本家vs労働者とか
もう流行らんから
- 336 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:26:44.12 ID:gFM6B5Aq0
- 中卒で正社員 笑
奴隷の間違いだろ
派遣の方がマシなレベル
- 337 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:26:47.74 ID:jVelyVR50
- 電通NHK経団連…政府は何も出来ない
- 338 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:27:43.62 ID:jwdG7jt70
- >>337
全党一致でそいつらの行動に賛成だろ
- 339 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:28:01.95 ID:KUd057j/0
- 自民党は勝ち組のための政党だけど底辺層にまで支持されている
これはすべて安部の魅力のおかげ
- 340 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:28:20.20 ID:m55TIuab0
- >>1
ひっでぇわ 労働者を便利な奴隷にする気まんまん!!!!
国滅ぼすウジムシだな 経団連!!
- 341 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:28:46.06 ID:+nG53t8D0
- あーあ。
安倍は経団連べったりだし、ネット上でも長谷川叩きは盛り上がっても、この手の話題は盛り上がらんだろうし。
導入決定だな。
組合とか労働弁護団とかも最近は弱いからなあ。資本には勝てない。
- 342 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:28:47.04 ID:a2awL2vsO
- 中卒で正社員ワロタ
爺さんかな?
- 343 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:29:30.16 ID:kd/ilHpz0
- こうやって残業時間自慢の社畜馬鹿が増産されていくわけだ
- 344 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:30:35.21 ID:D/Q7DKwj0
- 政府も日銀も、何とか賃金を上げようと無理しているのに
それに反する>>1の要望を出すとか、経団連はアルツハイマーかなんかですかね?
所詮サラリーマン経営者、社内政治だけでトップになった無能はダメだね
- 345 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:31:05.47 ID:BrzzcEPr0
- 日本国を貧しさで平等感を得たいなら、大企業を潰すしかない。要するに皆んな貧乏になる。
でも、そんな結果を求めている人は少ないから安倍が支持される。
安倍に否定的な人は、すでに貧乏の心配がない人か、諦めない人の足を引っ張りたい人。そして日本を貶めたい人だよ。
- 346 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:31:10.01 ID:XrzyKk8E0
- >>245
新卒至上主義をやめさせるという政治家がいたら応援するけど絶対しないよね。
経済界を敵に回して選挙に負けるからできないとか言って。
経済界が新卒至上主義をする理由、社員を定年まで社畜にできるから。
- 347 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:31:18.61 ID:C+3plmbb0
- >>342
アラサーだよ
これでもゆとり世代
工場とかならいくらでも正社員あるよ
こないだもアラフォーの正社員きたし
因みに田舎な
- 348 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:31:18.63 ID:eRK1Sahb0
- 経団連はスターウォーズに登場する暗黒の組織のようだ
- 349 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:31:29.86 ID:YwPnYMJK0
- 「経済にとってよいことが社会にとってよいこととは限らない」
このことをよく考えるべきだ。
50年後には国民の半数が移民?
アメリカのヒスパニックと違って、中国人と朝鮮人だぞ?
国家体質は明らかに変わる・・・
自民党と経団連は明らかに亡国の輩。
- 350 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:31:37.10 ID:j/qEnbQW0
- こんな日々労働条件悪くなるとか恐ろしいな。
- 351 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:31:43.69 ID:vFdFhmEr0
- >>328
派遣会社が人夫出しなのは相変わらず。
- 352 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:31:57.60 ID:KUd057j/0
- >>342
中卒で正社員なんかアホほどおるけど
社会出たことないんか?
- 353 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:32:13.42 ID:wMLx/PHs0
- 正社員にはホワイト定額プラン適用な
逆う奴はHAKENに落とすからな
日本人はまだまだ努力が足りないからな
- 354 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:32:29.65 ID:1H+FgFRN0
- 日雇いや派遣はリスク考えると本来は高賃金であるべきなんだがなぁ。
- 355 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:32:32.35 ID:Tsviod+n0
- 経団連は本当に癌
- 356 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:33:16.26 ID:BuIbiVfU0
- 奴隷を増やしたがる経団連
- 357 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:33:44.72 ID:wprUD3Zk0
- 共産党の経団連叩き止まらないな
それは、自民党の支持母体が、経団連ですからね!
- 358 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:34:02.56 ID:TgahBVea0
- ならば日当は正社員の3倍にしろ
- 359 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:34:02.54 ID:bWKQ2iJU0
- 日雇いはあっても良い
派遣を嚙ますのは意味わからん
ハロワでやれ
- 360 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:34:13.78 ID:+pUKPLt20
- ゲリゾー自民は経団連べったりだが最悪なことに
ノダブタ民進はZ省べったりなんだよこれが
ポルポトと金正日とどっちがいいって聞かれてるようなもん。
- 361 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:34:47.42 ID:bt0xragj0
- 安倍晋三は喜んでやるだろうな
12月か1月じゃ民進は蓮舫が党首だから勝てないだろうな。
蓮舫党首はプロレス?
- 362 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:34:52.50 ID:tZomXMM10
- >>1
【政治】自民「ありがたいことだ」経団連の政治献金再開を歓迎 民主「働く人の賃金上げろ、非正規の人を正規雇用に」批判★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410243031/
【政治】アベノミクス新「3本の矢」 設計図は経団連 発 法人税率引き下げ 消費税19% 社会保障抑制 ★3 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444937316/
【EU離脱】ナショナリズム“断ち切り”重要 経団連の榊原会長 ★5©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467173097/
【政治】民進党が公約発表=憲法9条改正反対・安保法撤回、大企業に税負担、同一賃金、給付型奨学金、分配と成長など★3©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1465997865/
【政治】政治資金:自民へ企業献金43%増 証券、重電が急増 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417223081/
【経済】経団連会長、安倍首相の新三本の矢を評価 「今年以降も方針を継続する」と会員企業に献金を呼び掛ける(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1443503088/
【政治/経済】経団連、加盟企業に自民への献金呼びかけ 政権支援強化 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444887162/
【政治】自民への企業献金 13%増 5年ぶり20億円超 経団連の呼び掛け影響 さらに増える見通し [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448669475/
【経済】3メガバンク、政治献金の再開検討 18年ぶり…公的資金注入で自粛 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1445255950/
経団連、今年も政治献金呼び掛けへ 3年連続、与党を評価 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1475834150/
【政治】安倍首相 消費増税のリスク、判断する私が結果にも責任持つ★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380104825/
【政治】安倍首相、消費増税による影響「消費の落ち込み一時的」 経団連であいさつ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406205693/
【自民】世耕氏団体に派遣会社幹部から毎年500万円 7年間、同時期に ★2 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417435508/
【政治】人材派遣会社役員らが世耕官房副長官へ計5430万円 献金 [転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419303745/
【政治】世耕官房副長官を経産相に起用へ [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470125075/
【国内】パソナ竹中会長、グローバル教育についてかたる「若者には、豊かになる自由も貧しくなる自由もある」★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405736778/
【政治】竹中平蔵氏らが諮問会議 「雇用規制緩和」「企業減税」などの国家戦略特区、14年春にも始動 規制緩和、追加策が焦点
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386826782/
【単純労働】内閣府、外国人家事代行サービス事業者にパソナなど3社認定 フィリピン人受け入れ今秋にも開始★3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1469677379/
- 363 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:35:00.11 ID:wprUD3Zk0
-
sssp://o.8ch.net/hn1l.png
- 364 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:36:37.78 ID:bWKQ2iJU0
- 働き方改革なんて言っても
結局民間丸投げになるんだろうな
馬鹿臭い
- 365 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:36:42.42 ID:C+3plmbb0
- >>352
学歴不問の工場や建設系だと中卒率高いな
ホワイトカラーは知らんが
何故か同じ底辺の介護は中卒不可が多いけど
まあとにかく派遣甘えだよな
仕事選ばなきゃ正社員などいくらでもある
- 366 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:37:13.90 ID:t3kZ5Af60
- じゃあ底辺労働者のくせに自民マンセーなやつって
もはやピエロじゃん。
- 367 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:37:29.54 ID:hHlJ/9KG0
- >>343
残業どころか社畜や派遣奴隷同士で、給料のダンピング合戦をやるように
なって、そのうちマイナス給料が当たり前の世界が来る。
- 368 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:38:03.35 ID:D/Q7DKwj0
- >>349
経団連は「経済にとって良いこと」なんか要望してない
それを装うことすらしてない
老害連中が、ひたすら自分個人の懐と立場を守るために画策してるだけ
- 369 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:38:06.19 ID:Jb2UoaJU0
- >>345
アベが支持されているわけじゃない
「民主よりマシ」ってだけ
実際、次の国政選挙では自民党は大幅に議席を減らす
だからと言って民進党が大躍進するわけじゃないけどね
- 370 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:38:20.91 ID:9hKdrtqn0
- 経団連が経済停滞の元凶だな
- 371 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:38:59.53 ID:hWxgi8Rs0
- ジ
ャ
ッ
プ
企
業
w
い
よ
い
よ
余
裕
が
な
く
な
っ
て
ま
い
り
ま
し
た
w
- 372 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:40:12.21 ID:bWKQ2iJU0
- 企業はちゃんと人件費出してるぞ?
派遣会社の中抜きが酷いんだよ
- 373 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:40:34.51 ID:PSXbRGSY0
- ま!
経団連加盟の企業はできるだけ不買不買と
- 374 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:40:58.62 ID:fOsQtaZO0
- >>159
戦争云々するなら
海外にも目を向ければ
国内に「過剰人口」などないと理解できるだろう。
- 375 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:41:13.01 ID:cyhbY0J10
- 竹中の高笑いが止まらない
- 376 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:41:25.09 ID:AAQse7HN0
- 正社員が利権化してるよな
社長のスネカジリだわ
- 377 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:41:42.83 ID:bNL6P0ik0
- 一企業の人間が政府の政策決定に絡んでるとかめちゃくちゃだろ
- 378 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:41:59.57 ID:9TA8812z0
- >>367
「ボランティアこそ終身雇用」の時代だな
交通費を含め、自分から金を払ってでも働く
でも、経団連や政府を苦しめるためにはそうしたほうがいいのかもしれんな
なんでこんなに日本人は勤勉なのに給料が上がらないんだ!と
それは世界ならチップや給料がもらえる仕事を日本人はボランティアでやってるんですと
- 379 :最法規九九条職務質問 使命、職務、してきた事、すべき事:2016/10/09(日) 12:43:12.99 ID:V5Y+/1Nh0
- Change 大本営テレビ放送会社も認める本物のシンデレラボーイ
ガラスの靴がピタリと一致しました
(毛皮の靴は合わないけれど・・・)
_,.-'"三三≧ー 、
/三ニニ一─--、ヽ、 Change!!
. /:r'" }:::ヽ
/彡 バマオ ヽ:::', アメリカ
i::::r' ___ ===、 ',::}
!:::l /三_ミヽ rィ正テヾ V=,、 .今こそ 本物のシンデレラ
__Vi /_テ''ラ゙ _} }、  ̄ }'',, 〉
. {ヽ.ヾ r'" _,,>、 } / ガラスの靴がピタリと一致
. ヽ {〈 丿¨`ー'゙___ヽ 、ノ
ヽ、 ォ 《 _,ィ行iテLi,ィ¨li / 世界が認める 本物のシンデレラ
¨゙ヽ i! `ニ三彡 ノ {. かぼちゃの馬車が似合う男
゙iヽ ー‐'' / ト、 Change よろしく ハロウィン
゙i ヽ、ー--‐‐ノ / 1ヽ
みんみんの みんみんによる みんみんの為の
黒人でも入れるレストラン
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( _> Change!!
. /\____>ヽ
/ / ミ\ /彡V .| トランプ 大富豪
(V ヽ・ | (・ノ V)
( `ー |__ ー´ ) ネイティブアメリカン?
∧ ノ∩ヽ /
人 ┌∪┐ ノ うるさい 土人
>ヽ_ノ<
| V|_∧/ | レストラン 土人禁止!!
見極める 人事部長 人事を尽くして世界を破壊する(した)
違いがわかる男 ゴールドブレンド
オーガニック 天然水使用 遺伝子組み換えなどはしていません。
大本営テレビ放送から派生した うるさいぞ土人ネット
土人は僕等の友達さネット 個別的自衛 集団的自衛 陸海空に様々に保持している
けいべつはしていない 。。。
- 380 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:43:41.04 ID:9dqvcVG80
- >>346
新卒の方が安く使えるからな
今は労働者の流動性を低めて経済を安定化させる必要がある
EUが労働者の流動性を高めたけど結局は低賃金化で内需が縮小して経済は伸びなかったからな
- 381 :TPP推進企業に不買攻撃を:2016/10/09(日) 12:44:04.85 ID:A74AGq060
- 民進や維新は、実態は自民と同じ大企業・富裕層の手先。消費増税+企業減税、規制緩和やTPPといった大企業・富裕層に有利な政治を進め、故意に格差を広げる勢力だ。
民進や維新は、実態は自民と同じであり、野党でも何でもない。偽装野党だ。
国民が自公は嫌だからと偽装野党に入れても、同じ方にしか行かないカラクリ。民主政権時代で判ったろう。民主も結局、第二自民であり、どっちになっても同じ方にしか行かない様に仕向けられてる事が。
偽装野党は、反自民票を騙し取って無効化するのが狙いな選挙トラップだ。
安倍最悪政権と財界富裕層にNOを突付けるには、共産を激増させるべき。
間違っても民維に入れるな。金持ち優遇民維への一票は、安倍政権への信任票も同じ。
よって衆院補選も新潟知事選も白票。
- 382 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:44:27.72 ID:R12TgUbK0
- これで自民批判してるやつって何なの?
民主党のときに日雇い派遣や派遣禁止にしとけばよかったんじゃないの?
いい加減パヨクは自分が支離滅裂なことを言ってることに気ずけよ
- 383 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:44:48.52 ID:bWKQ2iJU0
- まあ今の所派遣会社だけが解雇特権持ってるからのう企業が重宝するのは当たり前だな
正社員なんて雇うのはアホやわ
- 384 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:45:00.93 ID:yM1lnB5x0
- >>349
正しくは、「株主の目先の儲けにとって良いことが、
長期的な国の経済と治安に良いこととは限らない」じゃない?
中流以下が将来、給与が下がったり、クビになったりする事を恐れて、
全く金使わなくなった現状が、経済にとって良いこととは思わない。
- 385 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:45:04.52 ID:n19h0K4h0
- こんなん通ったら自民は勝てない、維新もそうだし増田推した日本のこころもそうか
日本第一とか議席取っちゃうんじゃね?
- 386 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:45:10.48 ID:Jb2UoaJU0
- まあこのまま格差が拡大、固定化していくのなら、
やがて治安が徐々に悪化し、暴動、騒乱が日常になるだけさw
近年、日本でも暴動が起こっているからな
日常になる日も近いwww
- 387 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:45:13.91 ID:4HkqhH2d0
- 同一労働同一賃金に係る派遣法改正が予定されているから、その際しれっと盛り込むかも
じゃあ4年前の改正はなんだったのか、という話になるが
- 388 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:45:39.60 ID:rGFUakS+0
- ブラック過ぎるだろ、経団連w
- 389 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:46:21.03 ID:R12TgUbK0
- >>382
ほんとそれな
民主のときに派遣禁止にしとけばよかったんだよ
後だしで自民批判してるパヨクはクズすぎる
- 390 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:46:21.32 ID:9dqvcVG80
- >>259
自然な流れじゃなくて政策でそうなったんだよ
小泉竹中の労働者搾取政策がそもそもの端緒だった
- 391 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:47:13.43 ID:E3HgFR/Y0
- 経団連とかただのブラック企業連合体
- 392 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:48:01.85 ID:R12TgUbK0
- >>390
いやなら日本から出て行けよ
お前みたいな日本のスネをかじるパヨクなんか日本にはいらん
- 393 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:48:03.41 ID:KBANeMY0O
- これからは経団連企業に勤めたらダメだな
- 394 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:48:05.75 ID:9x1g959Y0
- はよ正社員制度なんて違法にして外資呼び込めよ
ガラパゴス正社員制度なんて保護しても何にもならんぞ?
- 395 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:48:12.27 ID:9dqvcVG80
- >>382
もとは自民党の小泉が原因でそのあとをアへが継いでるからな
民主党はくず過ぎて話にすらならないが
- 396 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:49:06.71 ID:S+OwhUU00
- 経団連とパソナ竹中と安部が最強タッグをくんでどんどん売国してるなw
- 397 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:49:25.81 ID:ELE+U4Ka0
- >>119
まぁ・・日本の帝王学なんてこんなものっ
チャウセスクな末路・・
- 398 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:49:33.78 ID:wprUD3Zk0
- 共産党「いいぞ、もっと自民の支持母体の経団連を叩け!」
- 399 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:49:58.27 ID:JXVt71ot0
- じゃあ派遣やめて正社員になればいい
さんざん言われてるが仕事選ばなきゃいくらでもあんだろ
アベノミクスのおかげで中小は人手不足だそうだ良かったな
- 400 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:50:09.78 ID:S+OwhUU00
- 日雇い→つかいすて
派遣→→中抜きしまくり
日雇い+派遣→??
すごいタッグだなw
- 401 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:50:28.24 ID:xtm42i+M0
- 破防法指定団体にしたほうがいいよ
日本を破壊しようとしてるよね
- 402 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:50:33.80 ID:n19h0K4h0
- とにかく経団連の利益誘導なんかにつきあったら国が続かないから
二階が皇室ごと日本を中国に売り渡す片棒を担ぐようなもんだ
長谷川豊と根は同じネオリベファシズム連中なのだから、とっとと政治から締め出したほうがいい
- 403 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:50:51.34 ID:UCGnDhuCO
- 移民も経団連の強い要望で推進されてます
- 404 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:50:57.18 ID:k7kNlZ8M0
- ひでえなw
- 405 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:51:17.22 ID:S+OwhUU00
- 日雇い派遣ってつまりいつでも切れるってことだろ
しかも中抜きされまくり
こえぇえよ
- 406 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:52:00.35 ID:E3HgFR/Y0
- >>396
大前、高橋洋一、ホラレモンetc 日本には多様な売国奴が居るよね。
- 407 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:52:02.22 ID:9x1g959Y0
- あーだこーだ文句言う割には経団連企業の正社員目指してんだから
もうコレ意味わからんよな
- 408 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:52:15.91 ID:UCGnDhuCO
- だから商人に政治をさせてはいけない
企業団体献金は全面禁止にするべき
- 409 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:52:31.63 ID:ruOydhUa0
- みんな自営業やれよ
- 410 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:52:32.63 ID:6uZp2JDW0
- 企業のマインドなんてそんなもんでしょ
そもそも社会保障とは水と油
- 411 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:52:38.12 ID:vFdFhmEr0
- 本来の派遣制度に戻せば良いだけなのに。
派遣は一部のエキスパートだけが出来るものだった。
その頃に少しだけ設計で派遣をした事があるけど、時間給8000円だった。
当然その分の成果は出さないといけない。
- 412 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:52:39.55 ID:hWxgi8Rs0
- グループ内派遣が自由に行われると、
.
企業は派遣社員ばかりを労働力として確保するようになり、
.
正社員の雇用機会が失われる恐れがあります。W W W W W
.
正 社 員 つ い に 終 了 W W W W W
- 413 :TPP推進企業に不買攻撃を:2016/10/09(日) 12:52:42.66 ID:A74AGq060
- こんな事を進める安倍最悪政権を叩き潰してやりたい。
でも、誰かさんが「民進と連携する」とか言い出したせいで、自民と補完勢力しか出ないインチキ選挙区が増えてしまった。今度の衆院補選なんかそうだ。
これでは、選び様がない。民進や維新は野党を装う偽装野党。実態は自民と同じ大企業・富裕層の犬であり、民維が増えて自公が減っても、同じ方にしか行かないカラクリ。
衆院補選も新潟知事選も白票だ。金持ち優遇の民進・維新への一票は、安倍政権への信任票も同じ。
共産が薦めようが民進は無い。サンダースが薦めようがクリントンは無いのと同じ様に。
『自民はボツ。故に民進・維新もボツ』
『Bernie Or Bust. Kyosan Or Bust』
- 414 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:53:04.21 ID:VFNtdsOs0
- >>398
共産党も選挙で連呼するのは「戦争法案廃止!」ばっかで本音では労働問題や福祉はどうでもいいんだよなあ…
- 415 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:53:22.20 ID:hWxgi8Rs0
- グループ内派遣が
.
自由に行われると
.
企業は派遣社員ばかりを労働力として確保するようになり、
.
正社員の雇用機会が失われる恐れがあります。W W W W W
.
正 社 員 つ い に 終 了 W W W W W
- 416 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:53:32.29 ID:9dqvcVG80
- >>392
自国を搾取して輸出で儲けようとする国内企業なんて海外に放り出すべきだよな
そんなこと続けてたらいずれどこの国も何も輸入できなくなるってのにw
- 417 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:53:32.35 ID:+C9PhOguO
- これじゃ消費なんかできるわけないわな
- 418 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:53:35.93 ID:+pUKPLt20
- とはいってもゲリゾーはなんだかんだで行き過ぎたネオリベ主義から
修正を図ってはいるがな。恐ろしいのは謝蓮舫と野田
いまだに、自由競争、緊縮財政に凝り固まってる。
近頃ではどっちがリベラルなのかわからんようになってきた。
- 419 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:53:47.47 ID:9H52hvgC0
- おまえらみたいのがこんなところでどんなに騒いでも無駄無駄
理由は簡単
おまえらの言うことを聞いても儲からないからなw
- 420 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:53:48.02 ID:hWxgi8Rs0
- グループ内派遣が
.
自由に行われると
.
企業は派遣社員ばかりを労働力として確保するようになり
.
正社員の雇用機会が失われる恐れがあります。W W W W W
.
正 社 員 つ い に 終 了 W W W W W
- 421 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:53:58.61 ID:YgboDzQu0
- 最低賃金の大幅な引き上げを条件にするならいいかな
- 422 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:54:15.14 ID:R12TgUbK0
- 日雇い派遣になるようなやつって努力不足なんだよ
竹中さんや安部さんや自民がどうのこうのって話じゃないんだよなぁ
パヨクはそれがわからないからな
- 423 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:54:17.18 ID:fnMmyU7d0
- (日本は貴族グループが自分らに富配分多くいく法律を作る。)
(主に貴族社会と奴隷社会に分かれている)
貴族=議員、公務員、大企業、NHK職員など
時間給だが、日本の奴隷は先進国最低
各国の一時間あたりの最低賃金 平均賃金
最低賃金 714円 平均 823円 ◆ 日本 (最新データ更新済)
最低賃金 1312円 平均 1562円 ◆ フランス
最低賃金 1176円 平均 1414円 ◆ オランダ
最低賃金 1245円 平均 1483円 ◆ ベルギー
最低賃金 1160円 平均 1382円 ◆ ドイツ
最低賃金 1245円 平均 1350円 ◆ イギリス (2020年までに1728円に)
最低賃金 1382円 平均 1407円 ◆ アイルランド
最低賃金 1534円 平均 1909円 ◆ オーストラリア
最低賃金 1180円 平均 1500円 ◆ ニュージーランド
最低賃金 1312円 平均 1648円 ◆ モナコ
最低賃金 1329円 平均 1583円 ◆ サンマリノ
最低賃金 1518円 平均 1808円 ◆ ルクセンブルク
最低賃金 1917円 ◆ デンマーク
最低賃金 1130円 ◆ カナダ
最低賃金 1072円 ◆ アメリカ NY (2018年から 1850円)
最低賃金 1287円 ◆ アメリカ ワシントンDC (2020年から 1850円)
最低賃金 1348円 ◆ アメリカ シアトル (2017年から 1850円)
最低賃金 1502円 ◆ アメリカ カリフォルニア州
団体交渉 (例マック) 1650円 ◆ スウェーデン
国民の9割が2500円以上 ◆ スイス
- 424 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:54:37.89 ID:GqSMASQv0
- 指導者たちに正義と理想がない国に住むということはこういうことだよ、諸君
- 425 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:54:43.58 ID:XF3VhCqt0
- おまいらそんなこと言って経団連批判してるけど
実行に移すのは自民党政権だからな
自民批判するとチョンとかパヨクとか認定して
まともな野党がいないからってウヤムヤにするんだろダブスタなんだよ
- 426 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:54:58.78 ID:pAcrw4/y0
- >>389
IDも変えずに自演してんな成り済ましネトウヨ
- 427 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:55:00.60 ID:hWxgi8Rs0
- グループ内派遣が
.
自由に行われると
.
企業は派遣社員ばかりを労働力として確保するようになり
.
正社員の雇用機会が失われる恐れがあります。W W W W W
.
全 員 非 正 規 で い い じ ゃ ん W W W W W
- 428 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:55:02.85 ID:G4MzhKDg0
- >>390
>自然な流れじゃなくて政策でそうなったんだよ
>小泉竹中の労働者搾取政策がそもそもの端緒だった
派遣法改正前の経緯を勉強してみるといい。
政治は時代の流れを加速・減速することはできるけど、方向を決定付けることはできないよ。
- 429 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:55:21.33 ID:zcv2LLuN0
- どうしてもスラム街を作りたいのかねぇ、なんに使いたいんだか
- 430 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:55:24.07 ID:/KNpXPqX0
- 弱者食い経団連のせいで日本\(^o^)/オワタ
- 431 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:55:25.75 ID:9dqvcVG80
- >>406
あのこそ泥は少なくとも消費税減税すれば20兆円分の経済刺激効果があるとは言ってたけどな
ただおまんま食わしてくれる政権に気を使ってか減税を積極的には肯定してなかったが
- 432 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:55:30.35 ID:PSXbRGSY0
- 最低時給2000円時代が到来か?
- 433 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:55:36.98 ID:n19h0K4h0
- 経済右翼の新自由主義は破綻が近いぞ
リベラル左派の共産主義になっても、保守左派の国家社会主義に近づいても、粛清される運命だ
移民と格差拡大で、内乱の原因を作ったのがこいつらだからな
国を滅ぼす元になった連中が見せしめに処刑されるのは歴史の常だから
彼らは自分の金で命が買えると思ってるのだろうか
- 434 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:55:48.56 ID:fnMmyU7d0
- ・法人税を減税して 消費税増税
(庶民の資産を吸い上げて、吸い上げられた税金の一部を自分の企業に移すのと同じことです)
法人税19兆円(1989年度) → 法人税11兆円( 2015年度)
消費税3兆円(1989年度) → 消費税17兆円( 2015年度)
- 435 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:55:50.56 ID:ELE+U4Ka0
- >>409
世間知らずっ
個人のやる自営業有限会社制度は数年前に廃止されたから・・
経費の使途不明金が多過ぎたので、国が廃止した。
- 436 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:55:57.87 ID:hWxgi8Rs0
- グループ内派遣が
.
自由に行われると
.
企業は派遣社員ばかりを労働力として確保するようになり
.
正社員の雇用機会が失われる恐れがあります。W W W W W
.
一 億 総 非 正 規 時 代 キ タ W W W W W
- 437 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:56:07.83 ID:/CXy2DBL0
- さすが労働組合や労働者の真の代表が参加しない経団連手動の働き方改革ですわ
- 438 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:56:20.55 ID:AvDXVhSu0
- 奴隷制度を要望
- 439 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:56:20.86 ID:fnMmyU7d0
- ■
今の安倍政権は努力する人が報われるのではなく法律で容赦なく庶民を社会の底辺に叩き落そうとするものです。
貿易赤字拡大の一番の原因は円安政策です。
ただでさえ貿易赤字(輸入超過)のところに、為替が円安に進行すれば(日本円の価値が下がれば)輸入超過分
に為替が上乗せされて貿易赤字が広がります。
まずアベノミクスは 円安、そして金融緩和によるインフレ どちらも日本円の価値を下げる政策であることを認識
してください。預金の価値が自然に下がっているわけです。
また 預金の値打ちが下がり物価だけ高騰しても「デフレ脱却できた」と
理由がついて消費税が増税されます。
国民の家計・・・預金の値打ちが下がり、物価が上がりさらに増税がやってくるという三重苦になるだけの話です。
誰が得をするのでしょうか?
それは 税金の無駄使いをしている天下り役人と輸出依存度の高い大企業の経営者です。 そして輸出依存度の
高い大企業は円安政策をしてもらうために自民党に政治献金をして自分の政策を受け入れてもらいます。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
彼らが自民党に提言していることは
・法人税を減税して消費税増税
(庶民の資産を吸い上げて、吸い上げられた税金の一部を自分の企業に移すのと同じことです)
法人税19兆円(1989年度) → 法人税11兆円( 2015年度)
消費税3兆円(1989年度) → 消費税17兆円( 2015年度)
・従業員を解雇しやすくする政策の提言
(企業は勤続年数が多いほど給与が高くなりますが、労働者の転職を繰り返させることにより
勤続年数をリセットして払う給与を下げてしまうということ)
・移民受け入れ
(海外には日本より物価も人件費も格段に安い国がたくさんあります。海外の労働者で人件費を
削減させれば労働力が過剰になり日本人の給料も下げることができます)
今の自民党の方針は、天下り役人と政治献金を受ける自民党と、輸出大企業が勝ち組になり
その他大勢の庶民が負け組になるという格差社会の方針で動いているだけの話です
当然今まで通り出費していたら将来貧困層のどん底に叩き落されることになります。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11129437081
■
- 440 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:56:23.24 ID:G4MzhKDg0
- >>416
>そんなこと続けてたらいずれどこの国も何も輸入できなくなるってのにw
世界がフラット化するまで、むこう50年ぐらいは心配しなくて良い話だね。
- 441 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:56:25.66 ID:+V3DBXik0
- ブラック企業や過労死自殺が深刻化するのも新卒至上主義が原因!
待遇が悪いからと辞めて別会社の採用に行っても
すぐ辞める、根性が無いとみなされて不採用にされてしまう。
その結果つけるのが非正規あるいは貧乏正社員だったりする。
- 442 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:56:26.26 ID:+pUKPLt20
- >>422 お前の考えは10年遅れてるよ。
お前みたいこと言うやつは、ハセガワとか謝蓮舫とかそんなのばっかw
- 443 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:56:33.26 ID:is/goW3K0
- 経団連「ミンス時代の負の遺産。早く改善を」
- 444 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:56:40.04 ID:eVPqhrQg0
- >>422
これが真意だろ
底辺が竹中さんや安倍さんをたたいてるだけなんだよな
消費しないしすぐブラック企業という怠けた日本人を叩き直そうとしているだけ
- 445 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:57:06.84 ID:AuftjbKI0
- 労働者が毎日奴隷のように働くのを嫌っているのも事実
働きたい時だけ働いて収入を得てしばらく遊ぶとか
そういう働き方でもいいんでない?
経団連の言う事もそれほどおかしくないんだよ
日本型の正社員雇用制度も時代に合わなくなってるんだよ
- 446 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:57:09.13 ID:LbyacYaM0
- 例え要件を飲んでくれても内部留保を肥やす貯める保持する!!!!!
- 447 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:57:33.94 ID:nKZGmlpH0
- >>130
東南アジア系の実習生でライン回してたけど、それも集まりが悪くなってきたんだろう。
- 448 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:58:03.16 ID:uHxs3Tgn0
- >>1
へー、民主党って自民党が解禁した派遣制度にある程度は規制を入れていたんだな
まるで仕事していない印象だったけど、ちゃんとやるべきことはやっていたじゃないか?
オレも乗せられないように気を付けているつもりだけど、自民党ネトサポの洪水のような印象操作にやられているな
- 449 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:58:21.33 ID:RINUtuKW0
- グループ内派遣って今でも8割まで出来るんだが…
- 450 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:58:34.59 ID:IFKwoPcV0
- いっそ奴隷が欲しいと言えばスッキリするのに
- 451 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:58:44.48 ID:ELE+U4Ka0
- >>409
>>435の追記。
新規事業が出来なくなったが
現行の有限会社が無くなるまで存続の仕組み。
- 452 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:58:49.04 ID:3qR+esc00
- 商人風情が調子に乗りすぎです。
- 453 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:58:55.22 ID:oTdrRamR0
- 意訳:もっと奴隷労働者使えるようにしろw
グループ企業内の派遣規制の廃止
離職後1年以内に元の勤務先に派遣を解禁
社員を派遣に切り替えて経費削減する気満々やなw
- 454 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:59:07.13 ID:LbyacYaM0
- しこたま内部留保を溜め込んだあげく、
「賃金をあげた!!!消費が少ない!!」って叫んでこれで社会保障を削れって叫ぶんだからお財閥様様だわw
- 455 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:59:45.93 ID:wprUD3Zk0
- |┃三 , -.―――--.、
|┃三 ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
|┃ .i;}' "ミ;;;;:}
|┃ |} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:|
|┃ ≡ |} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;|
|┃ | ー' | ` - ト'{
|┃ .「| イ_i _ >、 }〉} _________
|┃三 `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-' /
|┃ | ='" | < いいぞ、共産党工作員。
|┃ i゙ 、_ ゙,,, ,, ' { \ 自民の支持母体の経団連をもっと叩け!
|┃ 丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ \
|┃ ≡'"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ヽ、oヽ/ \ /o/ | ガラッ
- 456 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:59:49.08 ID:LbyacYaM0
- 士農工商じゃボケ
- 457 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:00:18.58 ID:SWNW09VR0
- ネトウヨ脱糞wwwwwwwwwwwwww
- 458 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:00:21.01 ID:VuCmeZ0D0
- ちがうよ
派遣やめてその反対側にあるものは正社員ではなくて
まともな経済と産業を装う偽装社会の公器のくちから吐き出す言い分をやめさせて
偉そうに雇用とかではなくてしょぼい産業の日雇い以下の社会の介護募集に参加など
簡単にいうと狂信者として儀式に参加とかそういうワード
- 459 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:00:28.21 ID:zcv2LLuN0
- >>440
新自由先進国だった合衆国様はフラットどころか格差の為に逆にかじを切っている状態ですが?
どこら辺50年無問題なんですかね?
新自由信奉の人の知見を割って見てみたいもんですわ
- 460 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:00:44.58 ID:qJwFkL8NO
- 経団連のやってることって、私腹を肥やして日本を衰退させる以外何者でもないから、これはやめた方がいいな。
- 461 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:00:54.90 ID:eVPqhrQg0
- >>442
お前の考え方のほうが遅れてるよ、日本より人件費が安い国はたくさんある
これからはそういう国と価格競争しないといけないんだ
それで雇用保障しろ、給料増やせだのそういうのは能力があるやつだけが言っていいんだぞ?
- 462 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:01:02.47 ID:wprUD3Zk0
- / /
, -― ( /
/: : : :-=千</ ̄>
/.:.:.:.: /.:.:.:.:.:/.:∧`ー<
,'::::/::::/::/⌒イ::/ |:l_:::::::ヽ
/::::,':::: W|/ j:/ j∧`::: ハ _____ (自民の支持母体の)経団連をぶっ潰せ!
レl(|::::: | (●) j::/:/::::| \
l/|::::: | (●ん|/∧|⌒ ⌒ \ 時代が共産党を見つめている(キリッ
lヘ:: ト、 `‐'-' ノ::::: / (●) (●) \
_ム:|-f`_r―ァ≠!:::::/ (__人__) |
/=、\「`}ヽ// j/ \ ` ⌒´ _/
( \{: リ ∧. | \
ノ _,}V/ } | | | |
――――〉彡={レ'=ミ、{―――┴┴―――――┴┴――
- 463 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:01:18.91 ID:9x1g959Y0
- 最低賃金をガッツリ上げてしまえばよろしい
派遣会社はいらん
まず末端人工単価がおかしいんだよ
この国は
- 464 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:01:20.64 ID:sfZllmpe0
- >>1
竹中「賛成^^」
- 465 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:01:26.03 ID:djuMAhCs0
- なんかもう上杉鷹山だの松下幸之助だのの精神は日本から完全に消えたんだな
少なくとも財界にそんな思想は最早微塵もなくて
見ていてただただおぞましい
- 466 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:01:34.31 ID:uHxs3Tgn0
- >>460
経団連に破防法を適用すべきだよな
- 467 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:01:36.73 ID:yM1lnB5x0
- >>433
経済中道左派が投票する政党がないのが、一番の問題なんだよ。
このままでは日本が経済的に終わることは目に見えてるが、
今のお花畑野党に任せると、中国の属国化は免れない。
中国ほどの格差社会はそうないのに、左翼が中国の肩を持つ理由側か分からないんだが…。
とりあえず、そろそろまともな野党が出てこないと、本気で日本が滅ぶ。
- 468 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:01:43.99 ID:+pUKPLt20
- >>448 ちゃんと仕事してたの野田が簒奪する前だけどね。
野田は正直、清話会別働隊だからあれ。ゴ・ディン・ジエムとか
キューバのバチスタとか朝鮮の李承晩とかあっち系だろ。
- 469 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:02:22.86 ID:9dqvcVG80
- >>440
既に欧米で結果が出てるよ
- 470 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:02:27.14 ID:wprUD3Zk0
- __,,,,,,,,,,,,,,_
,,-‐''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;‐ 、
〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;心、
,〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐'' ヾヽ
,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐'''' ヾヽ 、ヽ l / ,
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;( ヾ! = =
゙i;;;;;;;;;;;;;;;;;ソ ,-‐''''´`i ニ= 志 そ -=
. i;;;;;;;;;;;;l r‐'''''三`i^! 〜 .l ニ= 位 れ =ニ
. r‐.v=====l 〜 .ノ .ゝ、_,,,,ノヽ =- な. で -=
! .ヘヾ| ヽ.,,,,. -'' )ヽ. | ニ .ら. も ニ
ヽゞヘ ノ ゝ--‐'' _, ノ ´r : ヽ`
ヽ人 ---‐‐‐'''. ノ . / ´/小ヽ`
ヽ,,_ ` ‐--‐'' / < 自民支持母体の経団連批判の記事なら、赤旗ですよ。
`'''''‐.,,,,,,,_____,,,,ノ
ノl ヽ、 __ _,.イ.:.´ \─/
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、.
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ.
.l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \
l | |ー─ | 三 l `~ヽ_ノ____
/ 赤 旗 ヽ-'ヽ--' / 赤 旗 /|
.|三三三三三三|/| |三三三三三三|/| ______
/三 赤 旗/| 三|__」/_赤旗日曜版/|三|__,」三三_三三三/|
|三三三三三|/ 赤 旗 三/三三三三|/ 日曜版 /|三三/ .|
|三三三三三|三三三三三|/l三三三三|三三三三三|/| /
|三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三|
- 471 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:02:29.15 ID:nW9BNgNG0
- 派遣の残業割増を5割にすべき現状低すぎる
- 472 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:02:46.18 ID:AuftjbKI0
- 労働者が不安定という事は企業も不安定なんだよ
経営者は常に人材確保の心配をしないといけない
どっちもどっちなんだよ
負け組底辺が多いから労働者側の話ばっかりなるけどな
そもそもそんなに気に入らないなら起業すればいいわ
- 473 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:02:50.11 ID:sfZllmpe0
- >>382
>>389
ID:R12TgUbK0
ワロタ
- 474 :TPP推進企業に不買攻撃を:2016/10/09(日) 13:02:50.14 ID:A74AGq060
- >>444
消費しない?実に良い事だ。経団連の屑共に金を渡さない様にして弱らせるべきだ。奴らの儲けが献金となって自公民維を支えたり、テレビ局への広告料となって偏向報道をさせている。
怠けた日本人?ああ、「俺達資本家の奴隷ロボットにならない奴は劣った存在だ」と洗脳したい訳だね。いつの世も、腐り切った詐欺師の手は変わらない。
- 475 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:03:02.75 ID:NMHJjuJQ0
- 派遣会社を規制しないと人口も消費も増えないよ?
- 476 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:03:07.15 ID:9dqvcVG80
- >>440
50年すらもたずに20年でEUは崩壊だぜ
- 477 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:03:12.86 ID:AVhm4ftK0
- 若者が消費をしない()とか景気がわるいの、大体こいつらのせいだろ
中抜き系全部禁止したら一気に改善するだろ
- 478 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:03:17.55 ID:zcv2LLuN0
- >>461
それが遅れてる、日本社会に割って入ることも準ずることもできない「人材(笑)」でどう内需をk時開けるつもりだ?
隔離病棟か?
- 479 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:03:44.37 ID:MalTixX/0
- 経団連ポピュリズムはどこも批判薄いなぁ。
- 480 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:03:55.71 ID:U2+oBpvv0
- 経団ってならず者の塊なのか
- 481 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:04:03.44 ID:wprUD3Zk0
- ヽ.\ ,レ-――-'<、 _ノ /
`‐/_____\- ' 人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
/ ,,..、_、 , _,,,..、 ヾ、 人/ \__
l ,_tュ,〈 ヒ''tュ l _ノ
__l ー' | ` - l__ _)
/ ̄| | . | `~イ_i _ >、 `~´ | | __ノ 絶対に許さんぞ反革命分子ども!!!!!!!
/ | | |l _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、 !| | ノ
\\ | |. |`、 ='" ,/リ < 資本主義の経団連は銃殺刑にしてくれる!!!!!!!
\\.| | ヾ\ ゙,,, /〃 | )
、 \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一´ ̄/ | ^ヽ
\ // ,/⌒i、_\\_____// .| | ⌒)
{ i | iヽ`ー-----― ' | |  ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
i } _| |
- 482 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:04:09.51 ID:LkJh/vXt0
- これで若者が
金使わないとか不満もらしてるんだぜ
経団連は自分の事情しか考えないアホ
- 483 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:04:17.26 ID:TwI6HgpP0
- >>170
入れた結果与党になったんだろ
- 484 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:04:20.58 ID:uHxs3Tgn0
- >>473
2ch慣れしていない新人の自民党ネトサポなんだろうねw
- 485 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:04:30.35 ID:G4MzhKDg0
- >>459
>新自由先進国だった合衆国様はフラットどころか格差の為に逆にかじを切っている状態ですが?
で、どんな法律が通った?大統領選挙で焦点が当たってるけど。
99%運動みたいに、一過性で終わると個人的には見てる。
- 486 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:04:42.49 ID:AVhm4ftK0
- >>482
自分でそっちに持ってってるんだもんな・・・
- 487 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:04:49.24 ID:ELE+U4Ka0
- 問題なのは、仲介派遣会社の賃金搾取割合が個人登録者の労働賃金手当を減らし
労働意欲・生活の質を著しく阻害・悪化さける元凶に成っている現状。
- 488 :TPP推進企業に不買攻撃を:2016/10/09(日) 13:05:01.89 ID:A74AGq060
- >>468
>>野田は正直、清話会別働隊だからあれ
野田「も」だろ?
民主は政権時代にTPP推進等、自民コピー・財界ポチの本性を剥き出しにしたが、それに反対だと言った人達は、12年に大量離党した。
つまり、今の民進には、自民と変わりない偽装野党勢力しか残ってないのだ。
そもそも支持母体の連合は財界御用組合。根っから隅々まで腐り切った偽装野党は一人残らず敵だ。
- 489 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:05:18.17 ID:gR7ATacR0
- 内需破壊推進団体が凝りもせずに戯言抜かすか
- 490 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:05:21.53 ID:+pUKPLt20
- >>461
おまえなあ、日本がいつまで中進国で貿易主導で経済運営してると
思ってんの?中国・韓国じゃあるまいし
そんなの1970年で終わってんだよ。
- 491 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:05:27.00 ID:MTG04G1s0
- 資本主義は人類の癌だな
- 492 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:05:50.13 ID:gxARAzHJ0
- >>475
そんなことしたら愛国者竹中先生のパソナが困るじゃないですか
- 493 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:05:57.01 ID:EkEAkH6s0
- 賛成、賛成
どんどんやるべき
反対してる奴らはどうせ低賃金の能無しどもだろうが
そんな輩に政治や経済を語る資格無し
- 494 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:06:23.86 ID:wGGdAp3B0
- 経団連「奴隷が必要」
- 495 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:06:32.38 ID:LbyacYaM0
- パソナG減益でwアロタwwwwwwwwwwwwwwww
- 496 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:07:02.12 ID:zcv2LLuN0
- >>485
民の不満が一過性で終わって貴族政にでも戻ると思ってんのかねえ
やっぱ新自由は野蛮きわまる、
「僕は思っている」はいいけどどうすんだか
- 497 :山川k尚子.名古屋学芸大学講師:2016/10/09(日) 13:07:18.06 ID:sCq7zWaJ0
- 安倍自民死ね
- 498 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:07:43.21 ID:G4MzhKDg0
- >>476
『競争力あるドイツ、オランダが多くの無能な周辺国企業を駆逐。周辺国底辺が劇オコ』
今日の時点でわかってるのはここまで。
ここから@解体 Aグダグダ B欧州のドイツ化 どれになるかわからね。わかってればユロで大もうけできるんだけどねw
- 499 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:07:45.81 ID:YbdqciR40
- すげーな経団連
人間として一つも共感できない連中の集まりなんだろうなぁ
- 500 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:08:14.47 ID:lks5/2AM0
- >>479
労働者が何故か経営者のような気分でいるからなw
- 501 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:08:19.58 ID:+pUKPLt20
- >>497 安倍はちょっとう雲子臭いけど野田よりましだよ。
- 502 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:08:28.73 ID:PSXbRGSY0
- そのうち、誰も何もしなくなる
- 503 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:08:36.98 ID:PjZefV200
- 役員も派遣にしようぜ
- 504 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:08:43.69 ID:d+MF10xu0
- >>484
気ずくとか書いてるし日本語も怪しいなw
- 505 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:08:45.11 ID:Dz8nNEx/0
- 日雇いでキャリアが付きにくいって人材育成を放棄して開き直ってるだけか
キャリア持ってるやつを日雇いに落としたくてしょうがないかのどちらかでしかないよな
日本も2代目3代目やコネ野郎が幅を利かせて無能が保身に走って本当におかしくなってる
- 506 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:08:46.68 ID:uHxs3Tgn0
- >>496
とりあえずおれたちに唯一許されている政治参加の権利である
選挙権を行使して、社会主義政党に投票して、新自由主義、資本主義色を弱めていくしかないのではないか?
- 507 :TPP推進企業に不買攻撃を:2016/10/09(日) 13:08:54.17 ID:A74AGq060
- >>493
バカにするのもいい加減にしやがれ。資本家。お前らは、大手メディアを自由自在に操って満足だろう。ネットまでに出てくるな。
低賃金?低賃金の人が反発するのは当然だ。それを否定するのは、完全な奴隷や抑圧の考えだ。
- 508 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:09:01.55 ID:LbyacYaM0
- 東レの榊原は韓国に工場を持つw
- 509 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:09:04.18 ID:KYbDAQTd0
- >>111
50-代になると派遣が急激になくなるみたいやね
- 510 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:09:35.47 ID:AVhm4ftK0
- >>499
昔は日本人って共産主義者とか欧米の言う「資本家VS労働者」の構図ってぴんとこなかったと思うけど
今は経団連が見事に「悪者としての資本家」を体現してるよな・・・
- 511 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:10:05.67 ID:FJaBVX750
- 少し努力して生きてれば派遣なんかにならないのに文句言う奴は努力不足を何で他人のせいにするの?
- 512 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:10:07.66 ID:9x1g959Y0
- まあサービスの価値がゼロの国だしな
精々サービス残業に精を出せばよろしかろ
夢は正社員や
- 513 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:10:33.05 ID:PChVJum50
- 昔から日雇い人夫は居ただろw
- 514 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:10:38.86 ID:zcv2LLuN0
- >>506
国粋社会党がないのが痛いがね、売国社会党は海外の助力で元気だが
- 515 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:10:42.20 ID:LbyacYaM0
- 経団連による日本植民地計画
- 516 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:10:42.35 ID:qGAwrafI0
- ほんと悪の枢軸だな
- 517 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:10:49.83 ID:7Wi3uOk80
- 経団連が日本をぶっ潰す
- 518 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:11:03.36 ID:AVhm4ftK0
- >>513
中抜きはいなかったんじゃないか
- 519 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:11:22.33 ID:Jb2UoaJU0
- >>485
最低賃金の大幅な引き上げ
内部留保金課税強化
パナマ埋蔵金に追徴課税
派遣会社のマージンは1割未満に規制
累進課税強化
社会保険制度の拡充
連邦税や州税の減税
などなど
日本ではやれないことやってるよwww
- 520 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:11:32.11 ID:VOptgQ4M0
- 経団連はホント、社会の害悪だよなぁ。
- 521 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:11:35.43 ID:uFBdiQbL0
- こんな要望出して日本に何の利益があるんだ?
ただの私利私欲のために言ってるなら
「俺に一億円くれる法案」の要望を出してるのとあんま変わらん頭の悪さじゃないか?
- 522 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:11:38.46 ID:ELE+U4Ka0
- 搾取割合を厳しい法的罰則を設けて企業契約時の1人当たりの契約の3割以上の搾取ょをした企業に割り当て
違反した派遣会社には、社長の禁固刑と、これまでの収益の半分を登録社員に即日返還と
国に罰金500万円以下とか、資本金の3分の1を支払う仕組みにすればいいと思う。
- 523 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:11:41.29 ID:G4MzhKDg0
- >>496
個人的には制限選挙・夜警国家になればいいと思ってるけど。
普通選挙の最大のメリットは徴兵制を敷いて安く士気の高い軍人を用意できたことだったんだが、
ライフルもった大量の地上軍ももう必要なさそうだし。
- 524 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:11:44.46 ID:PSXbRGSY0
- 次のステップだな
自民党から国民党へ
- 525 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:11:50.25 ID:V3gaXCWP0
- 自民党に投票するほど自分達が苦しくなるね
- 526 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:11:51.74 ID:+pUKPLt20
- 日雇い派遣の人か余計な付加価値バリバリの日本家電とか
ブランド服とかましてや、普通乗用車とか家とか買うとでも思ってるのか
K団連はいいもん、グローバルで商売するからっていっても
中国どころか韓国企業にさえボコられる癖に。
- 527 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:12:00.65 ID:onerojLk0
- >>493
政治家になれない奴は政治を語っちゃいけないんだぞ
安倍事務所の人が言ってた
- 528 :TPP推進企業に不買攻撃を:2016/10/09(日) 13:12:14.90 ID:A74AGq060
- >>506
比例は共産一択。選挙区に共産or社民や信頼できる無所属系が居れば、その人に入れる。
しかし、共産が「野党連携」と称し、実態は野党でも何でもない自民コピーの民進と組むと言う愚行に出ている。
衆院補選は白票にしろ。本来なら共産に入れたい所だが、その共産が民進と組み、候補を出さないという愚行に出ている。共産が出ずに民進候補を推薦すると言うのなら、白票にするまでだ。
金持ち優遇の民進・維新への一票は、安倍政権への信任票も同じだ。白票にした方がよっぽど政権批判になる。
衆院W補選と新潟知事選は自白対決(自民と白票の対決)だ。
決して民維に入れるな。
「民維への一票は安倍信任票」
「自民はボツ。故に民進・維新もボツ」
「Bernie Or Bust. Kyosan Or Bust」
- 529 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:12:26.64 ID:AVhm4ftK0
- >>511
正規雇用が減って、非正規雇用が増えているのにか
そういう状況であれば、むしろ以前より努力している人の方が増えていると思うが
>>519
まともだ・・・
- 530 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:12:27.63 ID:KFMEnu+90
- 経団連って人を人と思わないキチガイの集まりか?
- 531 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:12:29.47 ID:4PPCDZxM0
- 東インド会社みたいなもんだ
- 532 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:12:31.14 ID:LI81xUsU0
- 自民党が金持ちの味方だと知っていて支持しているのだろう?
肉屋を支持する貧困非正規は望み通りの展開に喜ぶべきだな
- 533 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:12:33.17 ID:a8Kg3Qt70
- グループ企業内のって都合のいいようにたらい回しにされるだけだろ暇だからこっち行ってとかできなきゃいらないとか
- 534 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:12:40.77 ID:Jja2yIf90
- まぁ物が売れないはずだわwww
- 535 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:12:42.71 ID:8HIpsHFaO
- >>493
お前みたいな自分のことしか考えない奴がいるから日本の人口が減少してるんだろ。
少しは少子化対策に貢献しろ。
- 536 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:13:12.84 ID:LbyacYaM0
- 経団連「若者が消費しない!!」
若者「お前らの内部留保は過去最高だから別にいいじゃん」
- 537 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:13:14.44 ID:PSXbRGSY0
- >>523
天誅横行するかもな
- 538 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:13:48.20 ID:Jb2UoaJU0
- >>513
あるよ、今でも。
ただ日雇い派遣との違いは、日雇い保険の加入義務、あぶれ手当の支給など
昔の日雇いの方がセーフティネットが充実してたんだよ
- 539 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:14:12.30 ID:6q9OIM4w0
- >>521
奥田の時代から経団連はずっと私利私欲の団体だろう
- 540 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:14:25.41 ID:bFSlFdUC0
- 経団連って日本を滅ぼしたいんじゃないかと思えてきたw
つーかそこまで搾取しないとやってけんのなら退場してくれ。邪魔だ!
- 541 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:14:32.08 ID:uHxs3Tgn0
- >>511
例えば自民党(小泉時代)に派遣を解禁する以前の社会=正社員の仕事の枠が99、非正規の仕事の枠が1
しかし自民党が派遣解禁した後の社会=正社員の仕事の枠が60、非正規の仕事の枠が40になったとする
だとすれば小泉以前には正社員になれた人くらいの能力の人でも小泉以降は非正規の仕事にしかありつけなくなったということになる
つまり、個人の努力うんぬんではなくて、このスレでは社会構造の話をしているわけだよ
それを理解できないほとの知能のお前が偉そうに他人に努力を推奨していることが笑わせるわw
- 542 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:14:58.18 ID:kdYktSRb0
- おれは何時まで働いたんだァ
サヨク活動家記者とシコシコシコシコ~
みたいなの羅列
- 543 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:15:01.58 ID:4PPCDZxM0
- 土光会長とかいまから見たな
嘘みたいな話
- 544 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:15:07.09 ID:KYbDAQTd0
- 経団連のせいでどんどん経済が悪化してるよな?
- 545 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:15:13.98 ID:zcv2LLuN0
- >>523
識字率は圧倒的なんだからマスコミのほうだろうね
徴兵より志願職業軍人のが強いって信長が言ってた
- 546 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:15:17.98 ID:KFMEnu+90
- まー、今の経団連って団塊老人の集まりだしな
本当、この世代は日本の癌だわ
- 547 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:15:38.43 ID:VuCmeZ0D0
- だから
日雇いでも正社員でもなく
狂信的儀式をするときにビジネスぶった装いをするために政治をからめて雇用というだけ
経済風な名前をつけてるのだよ
- 548 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:15:58.90 ID:eMdgY9TL0
- まーた奴隷が欲しいっか
- 549 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:16:18.15 ID:8XYOf4Xq0
- http://giinsensei.link/ar/21996
- 550 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:16:28.93 ID:RQcn+I9y0
- ワイはアリだと思う
ただヨーロッパのように
ピンハネを20%とかに押さえればアリ
- 551 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:16:53.61 ID:+pUKPLt20
- 自民党は肉屋だーって民進に投票したら
民進党は即〆、丸焼きが自慢の料理の鉄人だったでござる。
- 552 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:17:02.22 ID:EkEAkH6s0
- 政治や経済を語る資格があるのは国や社会に対してそれなりに貢献している人
わかりやすく言えばそれは納税でありイコール賃金というわけだ
- 553 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:17:12.41 ID:LiZkk5KY0
- 経団連とは日本の全労働者の敵である
- 554 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:17:13.65 ID:sRyL8raU0
- しかし日本の労組というのは何の為あるのか本当にわからんな
しんでしまえばよいのに
- 555 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:17:20.49 ID:E3HgFR/Y0
- まあ、安倍ちゃんはネトウヨ等どうでもいい、眼中になかったということがよくわかっただろ。経団連とくらべたらネトウヨの意見などゴミみたいなものだった。
- 556 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:17:27.42 ID:4PPCDZxM0
- まあさすがに政策提言とか
偉そうに言わなくなった?
言えなくなった?のか要望だな
- 557 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:17:33.08 ID:CZBqnYXD0
- 派遣とか移民とかじゃなくて、正式に堂々と海外から奴隷を入れれば?
奴隷制度復活解禁。
- 558 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:17:36.20 ID:fGm6XbHa0
- 売国奴めが
- 559 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:17:40.06 ID:DDUw53Xa0
- 経団連はほんとクズだな
でもこれを受け入れちゃうのが自民党
- 560 :4:2016/10/09(日) 13:17:40.23 ID:ps/b9fFB0
- 人権費削減の為に正社員解雇して派遣で再雇用させろとw
- 561 :TPP推進企業に不買攻撃を:2016/10/09(日) 13:17:46.31 ID:A74AGq060
- >>551
民主も自民も同じ財界富裕層のポチ。
規制緩和で大資本は勝手し放題になり、弱い者を虐めて搾取できる。社会保障の為と称して、消費増税し、それによって企業には減税。
TPP実現なら、大企業やそのバックにいる投資家により有利な状況になる。自分達の儲けを邪魔する制度の存在を理由に訴える事も出来る様になり、彼らの横暴は加速。
こういった政策を進め、そして搾取で大儲けした大企業から献金を貰って政治家ウハウハという構図。
そんな事を続ければ、当然反発は増える。そこで財界富裕層が考えたのは「偽装野党」。
民進・維新・心は野党を装っているが、実態は自民と変わりない財界富裕層のポチ。
国民が「自民はもう許せん」と民進に入れても、同じ方にしか行かない様に仕向けられている。
一見、複数のドアがあるが、実は同じ部屋に続いているというカラクリ。
絶対共産一択だ
- 562 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:17:46.61 ID:+nG53t8D0
- >>382
自民党が大反対したから、日雇い派遣の完全禁止が出来なかったんだろうが。
- 563 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:17:54.86 ID:oyOx5Fl90
- 1日でも一週間でも給料は最低1ヶ月単位で支払うようにしたらいい
それでも日雇いにこだわるのは企業の自由
- 564 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:18:16.42 ID:0CEw7VOm0
- 経団連の廃止が必要だわな。
何で誰も問題視しないんだろ。
- 565 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:18:22.93 ID:LI81xUsU0
- 自民支持のネトウヨは一生非正規ワープアがお似合い
ネトウヨパスタ食ってエセ右翼の洗脳まとめサイト読んでシコってろ
- 566 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:18:27.44 ID:xklgm/3F0
- 日本人総奴隷化が止まらない
- 567 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:18:28.46 ID:wnNKQiZi0
- >>540
政権与党の大事な資金源ですよ?
退場するわけないでしょう
- 568 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:18:38.68 ID:8aNubetr0
- まあネトウヨは民進党嫌いなんだよね。(笑)
じや、いいじゃん。日本がブラック化しても。
自民党の政治というものがわかってきたかな。(笑)
- 569 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:18:42.86 ID:a8Kg3Qt70
- >>535
そうか育てる自信がないなら
作らないほうがいいと思うけど国だって税金使わなくて済むんだし
- 570 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:18:48.03 ID:zcv2LLuN0
- >>542
単発連射やってる奴等は、面白がって「自己責任wお前ら無能」って煽ってるのが大半だよ
連休だから目を充血させて遊んでる、
もう自分が嫌いすぎてわけわからん殺傷衝動ぐらいしかないんじゃねえ?
- 571 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:18:57.85 ID:RQcn+I9y0
- ワイはアリだと思う
すぐお金貰えて便利だったよ
- 572 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:19:00.58 ID:AVhm4ftK0
- >>563
正規よりも非正規の単価を上にする、ということすらできてないからな・・・
- 573 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:19:03.18 ID:e7n9jenR0
- >グループ内派遣の規制廃止
脱税がはかどるなw
- 574 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:19:23.59 ID:LbyacYaM0
- セルフ植民地
- 575 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:19:23.92 ID:8aNubetr0
- ナマポ廃止もいえよ。経団連は。そうすればここで遊んでいるやつも少しは働くだろ。(笑)
- 576 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:19:25.91 ID:sRyL8raU0
- 営利団体が身勝手な要望を出すのは当たり前
はよ戦えよ?エセ労組はw
- 577 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:19:32.90 ID:DyHzOeo90
- そのうち、馬鹿にしてる韓国にノーベル賞で抜かれ
中国に経済は完全支配され
自ら自滅する日本になるんだろうな。
本来なら革命や暴動で為政者たちをギロチンにかけるような
国民的暴動が起きるのだろうが。
日本人はバカだから「暴力反対」と「国家、権力者、経営者の犬」
であり、私兵となった警察がいるから、この国は滅ぶだけ。
北朝鮮の権力者よ。
もう、核ミサイルを容赦なく打ち込んでくれ。この国を滅ぼしてくれ。
- 578 :TPP推進企業に不買攻撃を:2016/10/09(日) 13:19:37.32 ID:A74AGq060
- >>552
経団連様の奴隷にならず、抵抗する無職が気に入らないという事だな。
「資本家の奴隷にならぬ者は何も言うな」というトンデモ理論。財界富裕層の腐り切った本性が凝縮している。
- 579 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:19:38.02 ID:uHxs3Tgn0
- >>556
自民党が強すぎると経団連が安心しきって
どんどん政治に口出しするようになる
自民党=経団連だという前提に立って
これからは絶対に自民党に票を与えないようにするしかない
- 580 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:19:38.67 ID:9TA8812z0
- ピンハネが中抜き業者が1割持っていくのではなく、労働者が1割持っていくという意味に変わった時代
- 581 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:19:54.07 ID:0CEw7VOm0
- >>572
それな、雇用が不安定なのに賃金安いとか、タダの搾取じゃんw
- 582 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:20:15.52 ID:wzP2Gz/W0
- 日雇いも良いと思うよ
中抜き賤業を禁止するならな
経営者にだけ都合良すぎだろ
- 583 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:20:21.00 ID:vbBBe0GM0
- >>519
>最低賃金の大幅な引き上げ
段階的にね。日本も上げたければ上げていいんじゃないかと思う。いまどき、最賃なんかで都市部では池沼しか雇えないし。
>内部留保金課税強化
強化したっけ?教えて。日本の留保金課税的なものは前からある。
>パナマ埋蔵金に追徴課税
日本だって見逃してはくれないぞw アメは属人主義だからやりやすいってのもある。
>累進課税強化
具体的に何かやったっけ?ヒラリーが主張してるけど。
>社会保険制度の拡充
オバマケア?財源どうするんだろうね、あれ?
- 584 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:20:35.85 ID:e7n9jenR0
- >>572
確か欧米型の雇用形態を目指すと言ってたのに、そういう基本的なところすらやろうとせず、逆に欧米では違法なことばかり合法化してるんだよな
- 585 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:20:57.94 ID:ELE+U4Ka0
- 悪魔崇拝イルミナティの米国資本の犬と化した、日本経団連もイルミナティメンバー化。
配下のカルト宗教は、フリーメイソン入り・・
- 586 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:21:13.32 ID:AVhm4ftK0
- >>580
結局議員もピンハネ側っていうなー
労働者側の議員が立てばいいのだが、選挙もカネがいる、と
- 587 :TPP推進企業に不買攻撃を:2016/10/09(日) 13:21:33.92 ID:A74AGq060
- >>568
自民コピーに過ぎない金持ち優遇党の民進を嫌う事自体は当然の事だ。
ネトウヨがおかしいのは、安倍自民を擁護しつつ、その自民の補完勢力に過ぎない筈の民進を、まるで憎き敵の如く叩く所だ。
- 588 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:21:40.00 ID:0CEw7VOm0
- ブラックK団を放置しても、日本はよくならないよ。
結局人を育てて、維持するのが国の発展と幸福になる、きちんと法人に責務と義務をかさないと。
- 589 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:21:46.18 ID:1UlDAnM90
- >>1
愛金与党に押され気味だけど絶好の反撃ネタ。
共産党の出番ですよw
- 590 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:21:47.44 ID:a8Kg3Qt70
- 要は業績がいいときはできるだけ雇いたいが悪くなったら速攻首切りたいって言うことでしょう社会の安定性とか将来とか考えてないじゃん会社とかが認められてる趣旨考えたことないんだろうな
- 591 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:22:17.03 ID:RQcn+I9y0
- >>582
日雇いは悪くないよね
ただピンハネ率が高すぎる
15%とかに法律で抑えろ
- 592 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:22:17.07 ID:Yh/fyfnf0
- あれだけばら撒きや減税させたのに日本のことなんかこれっぽっちも考えてないやん
経団連にばら撒くために財政ファイナンスという危険まで犯しているのに
自分達さえよければという考え方が全く変わってなくて要求がエスカレートしてるし
このままだと非正規化と移民で日本の将来ないやん
ゲリ便どうすんのこの責任
- 593 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:23:14.33 ID:ArRYXRBb0
- >>1
ずいぶん経営者側に都合いいのな。
- 594 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:23:16.62 ID:/OjBKGccO
- 派遣増加
不安定
少子化
- 595 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:23:29.35 ID:+pUKPLt20
- ゲリゾーになってから最低賃金は順調に上がってきているんだよこれがな。
さらに慢性的な人手不足が追い打ちかけて、パート給料見てみろや。
民主時代と月間2万円は違ってきてるぞ。
- 596 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:23:33.63 ID:VOptgQ4M0
- 経団連の支配層連中の不買運動しようぜ!
東レ、新日鐵、トヨタ、日立、JXホールディングス、日本電信電話
野村證券、日本生命、三菱東京UFJ銀行、三菱、住友化学、三井
日本郵船会長 、東京ガス、三越
こんな日本を引っ張るべき大企業が腐りきってる。足元からぶち壊せ。
- 597 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:23:44.43 ID:sRyL8raU0
- 大企業は海外の方が業績良いから
日本人なんか優遇する理由も無いんだわな
- 598 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:23:44.66 ID:0CEw7VOm0
- 結局困るんだよ、ロボットや移民では日本の社会活動は維持できないからな。
日本人に金を支払うということが政治の役目でしょ?
政治家も馬鹿すぎるんだよw
- 599 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:23:45.16 ID:uHxs3Tgn0
- >>578
でもね
今は選挙権もっているのが当たり前と安心しきって
投票にもいかないでいて、自民党=経団連政権がこのまま続くと
戦前の選挙権のように、納税額が一定以上を満たしている人しか選挙権を与えられないような
制度にならないとは限らないよ
富裕層ではないと自覚している人は絶対に自民党に投票してはいけない
自分の首を絞めていることに気づけよ
- 600 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:23:54.22 ID:32Cm7np30
- 派遣自体を禁止にしろよ
- 601 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:23:57.27 ID:a8Kg3Qt70
- これで国内の需要が言ってもな
- 602 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:24:05.97 ID:ELE+U4Ka0
- 帝王学持ち出す輩は、皆、イルミナティか創価フリーメイソン・・
- 603 :TPP推進企業に不買攻撃を:2016/10/09(日) 13:24:11.90 ID:A74AGq060
- 政治が財界言いなりになる理由。献金もあるだろうが、それ以上にテレビの存在が大きいのではないかと思う。
テレビはスポンサーである大企業の御用メディアなのが本質。そして、テレビ言いなりな層は多い。この事が、政治に悪影響を齎してる気がしてならない。
2009年、テレビは執拗に麻生政権&自民を叩き、露骨な自民サゲ+民主サゲと政権交代への誘導をやっていた。結果、政権交代実現。強い地盤を持つ筈の自民は大敗、無敵の組織票を持つ筈の公明は小選挙区全敗。
なぜ、マスコミが自民サゲ+民主アゲをしたかは置いておく。確かな事は、これにより「テレビは絶大な力を持っている」「その力は自公の組織力をも凌ぐ」という事がハッキリした事だ。
政界関係者はこう思った筈だ。「テレビに叩かれたら一溜りも無い。テレビは怖い」「テレビに叩かれない様にすべきだ」
それが何を意味するか。テレビのボスである大企業・富裕層・国際金融資本に媚びる傾向が強まったという事だ。財界に逆らえば、テレビで何をされるか判らない。
- 604 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:24:13.08 ID:zcv2LLuN0
- >>587
総裁の模倣をしようという健気な心意気ってやつじゃね?張本人も民主への斬り返しの時には切れ味を見せるし
- 605 :TPP推進企業に不買攻撃を:2016/10/09(日) 13:24:31.71 ID:A74AGq060
- 続き
そう考えれば、今の安倍が強烈なと財界ポチなのも判る。安倍が国際会議で「投資家の皆さんが儲け易い環境を作る!」と堂々の金持ち優遇宣言をするのも、テレビを怖がって必死に財界に尻尾を振ってるんじゃ?
また安倍は、自民の大事な支持基盤である筈の農協に敵対し、TPPに反対する農協を改革と称してて解体しようという姿勢も見せている。農協を解体し、企業に利権を飛ばすつもりだ。
財界の意向を優先し、有力な支持基盤である筈の農協を潰そうとする・・・TPP推進派は「支持基盤に立ち向かって偉い」と言うが、普通に考えれば、支持基盤を潰せば自身が不利になりそうなのに、変と思うだろ?
そこで重要なのは、上に書いた「09年の政権交代で、テレビは自公の組織票をも凌ぐ力を持ってる事がハッキリした」という事だ。
テレビの言うがままに支持不支持を決める人達・・・09年の政権交代が今の酷い政治に繋がってる気がしてならない。
- 606 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:24:35.70 ID:SbOydkiK0
- 悪の組織 経団連
- 607 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:24:42.10 ID:2L2F3gWS0
- >>554
会社の言いなりだよ
それでいて組合費は強制的に天引きでとられるんだからアホくさ
- 608 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:24:49.62 ID:DwxSCcai0
- 官よりはじめよ
公務員派遣省を作って公務員の給与から30%はねる
ボーナス退職金なしにして3ヶ月更新な
自由な働き方が大事なんだから厚労省職員を全数切り替えろ
- 609 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:25:08.21 ID:P2zKgHNj0
- また安倍がはりきっちゃう
- 610 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:25:09.68 ID:AVhm4ftK0
- >>597
>大企業は海外の方が業績良いから
いや、国内は低賃金非正規でこき使って内需死んでるせいもあるんじゃね?それ
- 611 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:25:11.42 ID:GQjDo1v10
- これこそ全部逆をやったら景気が良くなるやつ
- 612 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:25:15.85 ID:KcoR+Hci0
- 派遣元に正規雇用を義務付ければよい。
- 613 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:25:17.11 ID:eBfphs1j0
- 東京五輪も経団連が仕切ってるしな
- 614 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:25:18.22 ID:Pc7/mS8x0
- 経済連は暗黒大陸時代のアフリカ行って奴隷狩りでもしたいのか?
一番の企業の存在理由、忘れてるな。
へんりー・フォードとかの話を思い出せよ。
- 615 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:25:29.72 ID:uHxs3Tgn0
- >>587
自民党コピーといいながらも
1にある通り民主党政権時代に自民党の決めた派遣解禁を
一部規制しているのが民主党だろ?
その規制が気に入らないと経団連が政策要望しているというスレなんだけどな
- 616 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:26:10.34 ID:vbBBe0GM0
- >>545
ナポレオン「ライフルもてば底辺でも貴族出身者と対等に戦えたのは余のころからだ。」
- 617 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:26:38.17 ID:sRyL8raU0
- >>610
うむ
もう手遅れに近いがな
- 618 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:26:40.02 ID:KGmr8MXi0
- 分断されてたら勝てないよ
大企業で働く人は1,100万人だけど家族や関係者もいるから選挙には倍の2,200万票自民党になる
- 619 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:26:46.59 ID:bT+oEvri0
- さすがアホノミクス
経団連のいいなりでまた奴隷化が進むな
- 620 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:27:05.94 ID:/OjBKGccO
- 非営利の公務員の方が待遇良いっておかしな状況や
- 621 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:27:15.55 ID:+pUKPLt20
- >>615
だから、野田以後民進党は変わってしまったんだよ。
- 622 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:27:35.77 ID:4iSjpfhp0
- TPP、移民、雇用・・・
経団連が日本を滅ぼす。
- 623 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:27:42.95 ID:uHxs3Tgn0
- >>616
そんな時代に比べれば、圧倒的に有利になっている社会底辺の人たちなのに
圧倒的に自民党が議席を取っているこの現状
ナポレオン時代よりも現代の社会底辺層の人たちはバカになっているんじゃないだろうか?
- 624 :TPP推進企業に不買攻撃を:2016/10/09(日) 13:27:44.70 ID:A74AGq060
- >>615
これを見ても信用できる?
●民進
・菅直人以降、第二自民の本性を現し、財界富裕層優遇政治に進んだ。
・TPP推進派
・企業には減税し、庶民への増税で穴埋め
・党分裂を起こしてまで消費増税を強行
・マトモな批判はなく、「増税するなら定数を減らせ」等と支離滅裂な事ばかり叫んでいる。
・支持母体の連合は始めっから財界御用組合
・都議会民主は都知事選でワタミを支持
・小泉政権時代も碌に政権に反対しようともせず「我々は野党だが、政権の改革に協力したい(by鳩山由紀夫)」と、堂々と政権の格差拡大政治に加担
また、都知事選には、露骨な企業・金持ち寄りである古賀茂明を出そうとした。
維新・みんなの元議員も大量に入れた。もう、味方の要素は0.1%もない。
- 625 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:27:57.39 ID:vManhf3p0
- ワロタ、安倍政治、既定路線杉wwwwwwwwwww
- 626 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:28:01.12 ID:EdUuVtSQ0
- このアメ公かぶれのクソ圧力団体のせいで
若者の低賃金化と未婚率が加速する
しかし派遣の奴らはそれを知らん奴が多すぎるから派遣なんかやってる
- 627 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:28:02.70 ID:ruOydhUa0
- >>435
個人事業主ならいくらでもできんだろ
いきなり会社とかアホかよ
- 628 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:28:10.18 ID:zcv2LLuN0
- >>616
海渡ろうとしたら民兵は死んじゃうね、お気の毒なことに
船酔いでぐったりると思うよ
- 629 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:28:16.03 ID:/OjBKGccO
- 一億総派遣貧困
- 630 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:28:19.91 ID:nMs7gpUL0
- リアル死ね死ね団
- 631 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:28:23.71 ID:/lr3q1Ee0
- 給料からの諸々の天引きを禁止する法律作らないと国民が従順な豚のままだよ
- 632 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:28:34.36 ID:yYfuJze70
- 最低賃金を1500円にしろ、それなら許す
- 633 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:29:00.08 ID:p+3uT0Gh0
- 日本を途上国に戻すってか
- 634 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:29:08.56 ID:11FVCxc/0
- こいつらは目先自分らが儲かればそれでいい
- 635 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:29:18.55 ID:wnudPJ3S0
- 共産党事務所の生活法律相談ってどう?
赤旗購読しないと相手にされない感じ?
- 636 :TPP推進企業に不買攻撃を:2016/10/09(日) 13:29:42.79 ID:A74AGq060
- >>621
変わったと言うより、完全に本性を露わしたって感じだろう。
小泉の頃だって、支持母体の連合と共に、小泉改革を公然と支持し、「改革のスピードを競い合う」なんて言ってた始末。
そもそも民主党は、財界が自民に次ぐ自分達の息の掛った別動隊として作った物だ。反自民を装う選挙トラップ。維新も同じ。
- 637 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:29:43.17 ID:wFMwTO8A0
- 民主党が正した日本を自民党がどんどん戻していくな
- 638 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:29:43.95 ID:SFfYnAFb0
- 請負契約
はい解決
- 639 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:30:03.13 ID:d6Wq658Y0
- 良うわからんけど実際は同じ所でずっと働かせて、書類上は別の会社と契約という形にして、そんだけ長期間勤続しても
永久に正社員になる要件や年金や福利厚生の対象から外れてるようにしとくんだろうな。
- 640 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:30:03.91 ID:ZPwwiDR30
- 奴隷制度が最終目標だからなぁwww
- 641 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:30:11.61 ID:ELE+U4Ka0
- 経団連イルミナティは、夜な夜な、集会で乱交と薬に耽りながら、黒魔術で人肉鍋食べたり
カバラ秘術を披露してそう・・獣だよ・・こいつらはっ
- 642 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:30:25.11 ID:vbBBe0GM0
- >>614
フォード「時代が違う。」
今の大企業って、別にどこの国の運命共同体でもないんだから。
- 643 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:30:29.45 ID:MTG04G1s0
- >>493
これぞ資本主義の癌
- 644 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:30:54.25 ID:zcv2LLuN0
- >>635
困ったときのリアルSOSには結構熱心だったりする、使いよう
- 645 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:30:57.41 ID:gbx2KM9F0
- これはやばいな
- 646 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:31:00.63 ID:6uZp2JDW0
- アメリカはこうした不満を逸らすために
外敵を作りだして戦争を続けていく
そしてその過程でも破壊復興資源略奪でまた儲かる
日本もすでにそうなりつつあるな
- 647 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:31:27.35 ID:P2E5fa5i0
- >>635
むしろ懇切丁寧に対応してから「さあ赤旗読みましょう!さあ!」って勧めてくるんじゃない?
- 648 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:31:34.35 ID:2+eTXTQ/0
- >>629
別に1億総派遣なら良くね?
もちろん年齢やキャリア関係無く採用するのが条件。
全員、派遣なら劣等感も感じないし責任も無いし。
こっちのが有り難いわ。
- 649 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:31:58.84 ID:uHxs3Tgn0
- >>632
そんな金額なんて
金の価値が変わってしまえば、なんの意味もない
最低賃金の金額をGDPの何パーセントという割合として決めれば
いくら円をバンバン刷って金の価値が暴落しようとも日本人全体が稼いだ金の中での割合とし不動の地位を保障されるようになる
- 650 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:32:06.45 ID:qPn2u9lv0
- ドゥテルテじゃないが、地獄へいけ
- 651 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:32:08.29 ID:7Ju1JksQ0
- 経団連と自民は国民のことじゃなくて金しか考えていない
カネカネカネ
死ねよ、屑共
- 652 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:32:09.20 ID:16zDtG5FO
- バカじゃねえのこいつら(爆笑)通貨をセコくいくら溜め込んでも需要が減り続ければ意味がないじゃないか 戦後経済界官僚は優秀だったなぁ
- 653 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:32:27.81 ID:SFfYnAFb0
- あ、派遣禁止じゃなくて解禁かよw
すげえ
- 654 :TPP推進企業に不買攻撃を:2016/10/09(日) 13:32:34.45 ID:A74AGq060
- 共産党にはこれからも入れ続ける。
でも、「民進と共闘しよう!」と大々的に書かれた新聞を買う気は起きんなあ。
- 655 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:32:41.50 ID:+pUKPLt20
- >>633 戻したいんだろうね、
GDP=国民の所得だから
労働者の賃金が減る=国民の所得が減るが成り立つから
GDPが減るが成り立つってことは日本の後進国化だから。
現にアメリカでは普通に買えたりするトヨタカムリが400万して
日本人には高嶺の花になりつつある。
- 656 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:33:01.09 ID:3ABZhJBj0
- これは血盟団くるね
- 657 :TPP推進企業に不買攻撃を:2016/10/09(日) 13:33:30.24 ID:A74AGq060
- ドゥテルテみたいなのが現れて、「経団連幹部は問答無用で死刑だ」ってやりはじめたらどんなに良い事か。
- 658 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:33:31.24 ID:sOQ+Q96k0
- つーかまず「派遣」を規制しろよ
派遣中抜き天国は維持しますって何だよ
- 659 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:33:56.43 ID:RTrQrsfG0
- >>556
経団連会長の榊原が民間議員として政策提言しまくってますが?
- 660 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:34:01.25 ID:sRyL8raU0
- 正社員が己の保身の為に正規雇用のハードルを上げて正社員が減り労働組合が衰弱するという
とても面白い図式になっとるね
馬鹿すぎるだろ
- 661 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:34:06.17 ID:/OjBKGccO
- 自民は似非右翼
- 662 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:34:12.33 ID:IYRLmNSp0
- うちの職場は、派遣さんが多くて選んで進んで派遣やってる奥さんとかが多い。
ずーっとここにいたいって人多いし正社員望んでないんだから
3年で解雇するやつ無くしてほしいわ。
- 663 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:34:29.57 ID:JyCeVCvG0
- まぁ自民党はこれまでも経団連の言い分を丸呑みして派遣の規制を緩和しまくってきたしな
当然今回もいつものように対応するでしょ
- 664 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:34:40.04 ID:zcv2LLuN0
- >>648
不況や計画失敗のときには問答無用で無職になるがな、ちなみに雇用主も全部派遣じゃ嫌だろう
総傭兵の将軍は必ず正規軍に負ける
- 665 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:34:50.64 ID:vbBBe0GM0
- >>623
21世紀になってくると今度は逆に「別に底辺なんて無理に生かす必要なくね」って話のほうが合理的になってくるけどね。
底辺「オデたちに優しくしてください」
資本「メリットは?」
底辺「同じ日本丸の仲間じゃないか!」
資本「狡兎死して走狗烹らるって言葉、知ってるか?」
- 666 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:34:55.11 ID:KGmr8MXi0
- >>652
戦争して市場を外に拡げるんだよ
- 667 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:34:55.89 ID:9H52hvgC0
- まぁおまえらせいぜい頑張れw
- 668 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:35:02.86 ID:vManhf3p0
- 就職だけ見て、ゲリクソを支持するバカ者に、下痢便の洗礼というブラックジョーク来るでw
カッカッカッ
- 669 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:35:03.84 ID:wnudPJ3S0
- >>644
緊急を要してるわけじゃないからしばらく待って市がやってる相談会に行った方がいいかな
>>647
断りにくくなるな
- 670 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:35:08.77 ID:RhUnOmiG0
- 人件費も稼げないバカなビジネスモデルの経営者を市場から排除するのが先だな。
- 671 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:35:28.36 ID:9o2F3vWB0
- >>506
今の日本には社会主義政党は無いよ
自称では社民党だが、戦後の一時期だけ社民党が機能してたくらい
- 672 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:36:07.06 ID:Pt5kkpzc0
- 要望は結局一方の有利を推す物だからな
労働関係はしらんけど、契約関係でも経済界の要望は消費者の利益を奪う物となった
まあ民法改正案は他に埋もれて流れているけど
- 673 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:36:14.07 ID:/OjBKGccO
- 派遣会社はなにも富を産んでないで中抜きだけする搾取の権化だ
派遣廃止しろや
- 674 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:36:38.48 ID:16zDtG5FO
- 民進党共産党は論の外だろこいつらはそもそも派遣もバイトも雇用が無くなる(笑)もちろん正規も新規もだ(苦笑)
- 675 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:37:00.94 ID:41aeNI2U0
- >>663
安倍さんになってから経団連からの献金も復活したことだし
自民=経団連と考えても差し支えないね
- 676 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:37:04.82 ID:VOptgQ4M0
- 日雇い派遣を解禁→派遣の不安定化推進
グループ内派遣の規制廃止→派遣のピンハネを自分のグループでやって更に儲けよう。
離職後1年以内に元の勤務先に派遣を解禁→成立したばかりの5年で無期限社員化の骨抜き。
ほんと、徹底して派遣から搾取する事しか考えてない。
経団連、派遣を無限に安く買い叩こうとする大企業どもは労働者の敵だ。
- 677 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:37:05.15 ID:sOQ+Q96k0
- 乾いた雑巾を絞る
- 678 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:37:09.16 ID:ruOydhUa0
- このスレ奴隷が新しい鎖にはしゃいでるようにみえる
- 679 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:37:43.35 ID:p/bvdQCD0
- >>28
ならユニクロでは買わないわ
- 680 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:38:35.17 ID:+pUKPLt20
- 今は経済政策においては
自民党が中道左派
民進党が右派なんだよこれがな。
右派になったの隠してリベラル顔したいので80年代に半ケツほりだしてた
シナ人ハーフをお飾り党首にしてる。
- 681 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:38:54.73 ID:hvarofdV0
- 派遣は奴隷労働。派遣会社が中抜きして儲けるだけだから直接雇用を義務化するべき。
- 682 :TPP推進企業に不買攻撃を:2016/10/09(日) 13:39:09.85 ID:A74AGq060
- >>674
共産党を激増させ、経団連も派遣会社も一度再起不能なレベルにぶっ潰すべき。今の社会は、深刻な病気に汚染されている。強いワクチンが必要。
自民コピーに過ぎない民進&維新に用は無い。
- 683 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:39:11.92 ID:3ABZhJBj0
- さっさと血盟団ヘイヘイヘイ
さっさと血盟団ヘイヘイヘイ
血盟団 ヘイ
血盟団 ヘイ
さっさと血盟団ヘイヘイヘイ
- 684 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:39:20.98 ID:Pt5kkpzc0
- >>664
そもそも経営陣が一部オーナー企業を除くと不正規雇用に近いから
役員の任期は2年ないし1年しかなく、更新されなければそこで終了
- 685 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:39:26.68 ID:/OjBKGccO
- 噴火と地震と台風で日本消滅キボンヌ
- 686 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:40:05.07 ID:yoAtFxa+0
- かつて三島由紀夫が言ってたな
「人種は違えど、世界は同じ問題を抱えるとになる」
「無機的な、からつぽな、ニュートラルな、中間色の、富裕な、抜目がない、或る経済的大国が極東の一角に残るのであらう」
何でも金金金、今の似非保守も似非リベラルも目を覚ませや
- 687 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:40:21.34 ID:lqBzb48E0
- 労働力不足の現状、日雇い派遣解禁しても、なる奴殆どいないんじゃね。
- 688 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:40:40.73 ID:MTG04G1s0
- ID:9H52hvgC0
うんこ
- 689 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:40:47.01 ID:zcv2LLuN0
- >>684
経営陣は不動、監督は流動
- 690 :TPP推進企業に不買攻撃を:2016/10/09(日) 13:40:50.62 ID:A74AGq060
- >>685
日本はクソだが、日本だけがクソではない。あっちこっちクソが多すぎる。
地震台風では手緩い。隕石かパンデミックだ。
- 691 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:41:01.70 ID:taFw9XFFO
- 安倍の政策はアメリカの陰謀と言うより
金の亡者と化した経団連の意志の方が強いだろうな
ある意味アメリカのせいにできるしな
- 692 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:41:06.22 ID:2+eTXTQ/0
- オール派遣で良いだろ
年齢制限撤廃
キャリア関係無し
成功報酬はちゃんと出す
時給も高額
ボーナスは無しでok
こっちのが多くの人は精神的に助かると思う
- 693 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:41:09.06 ID:SFfYnAFb0
- 支配者層の上級国民は
わしら派遣や下請のおかげで幸せに暮らしてるんだ
頑張ろうじゃないか
- 694 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:41:11.89 ID:/OjBKGccO
- 日本嫌い
- 695 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:41:15.29 ID:Pt5kkpzc0
- >>665
ウサギを狩れた底辺は底辺じゃないと思うが?
まあ、貧乏人橋ねと考える人の割合は40%と突出しているように世間と2ちゃんが近い関係にある
- 696 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:41:15.40 ID:0SsV/xvwO
- >>1
ついに奴隷制度解禁だ
月曜から全力で株を買うぞ
- 697 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:42:08.22 ID:JpDZcqQj0
- 格差が更に広がるわ
- 698 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:42:09.93 ID:AVhm4ftK0
- >>662
直接の契約社員にできないのか?
派遣会社(ピンハネ)無くせば会社の支払い減って賃金上がる
そういうもんじゃなかったか
- 699 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:42:36.24 ID:ZI/qeiwG0
- ブサヨ「若者がかわいそう」
- 700 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:42:46.72 ID:HqFwGVg/0
- >>635
身の回りの相談で行ったことがある
(ナマポじゃないよw)
最後に購読勧められたけど丁重に断って問題無しだった
しつこく勧められる所もあるみたいだからあんまり深入りはしたくない
- 701 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:42:52.26 ID:qXbvdT8d0
- なんか性悪筋に引っかかったら、古臭い町だったらそんな空気あるわな
その場合諦めて遠出も考えてるけど
- 702 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:42:58.24 ID:VuCmeZ0D0
- よく日本語でおkみたいなのとか朝鮮がみたいなのみるけど
これは話が通じても経済ですらない宗教行事だよね
- 703 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:43:03.51 ID:SFfYnAFb0
- 北斗の拳の世界まだー?
- 704 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:43:59.93 ID:KGmr8MXi0
- 日曜日休める=大企業
選挙は日曜日だから大企業の為の政治
- 705 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:44:21.30 ID:zcv2LLuN0
- >>703
ロボコップやアーマードコアだっけ?そっちのほうが近い
- 706 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:44:29.15 ID:o8PhATkO0
- 企業のいいなりじゃ景気がよくならんわな
企業は首切りできるが、国家は首切りできないんだから
企業的発想だけじゃ無理
- 707 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:44:43.72 ID:zxud+O7g0
- つい先日経団連が政治献金を募るとかほざいていたのはこの為か。
マジで日本の癌だろ。
経団連と自民党の糞どもがこんな糞社会にしたんだな。
マジで吐き気がする糞どもとはこいつら。
- 708 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:44:47.79 ID:XlWP94Gm0
- 経団連はアホだから、クズがいない世界が正しいと思ってる
まじめにコツコツやってたらすべてがうまくいくと思ってる
- 709 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:44:51.21 ID:9o2F3vWB0
- これも現役世代の保護を取り払うのが前提なら公平なんだよな
努力しない能力不足の人は席を空けて派遣就業するのも仕方無いんだけど
現状では将来世代がツケを払わせられるだけなんだよな
- 710 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:45:05.63 ID:D5ScjXfn0
- 経団連 企業倫理徹底のお願い
http://www.keidanren.or.jp/announce/2016/0920.html
- 711 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:45:26.26 ID:sRyL8raU0
- 労組もグルなんやで?
- 712 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:45:27.11 ID:ZI/qeiwG0
- 何が悪いんでしょうか
いいじゃないの
使う側からしたら日雇いってのはとても楽だよ
- 713 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:45:46.22 ID:Yh/fyfnf0
- これで若者に希望を持てとか消費しろとかよく言えるわ
- 714 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:46:06.51 ID:/9xrN3a+0
- >>571
君を責める訳じゃないがそういう短期的な思考も結局は自分自身を苦しめる事になるんだよなぁ
育成してくれる訳でもないしスキルも職歴も付かないし
そうなれば正社員は遠のいて結婚できない少子化加速
教育のせいなのか
移民を進めたい経団連たちが派遣日雇いでもいいじゃんみたいな風潮を作っているせいなのか
- 715 :TPP推進企業に不買攻撃を:2016/10/09(日) 13:46:36.76 ID:A74AGq060
- 操り人形に過ぎない自公民維や安倍蓮舫を叩くだけでは不十分だ。
消費を徹底的に抑え、経団連に金を渡すな。買うな使うな。
- 716 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:46:43.85 ID:zcv2LLuN0
- >>712
野盗団に近いか、あんまり長期的な目はないな
- 717 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:46:49.18 ID:KGmr8MXi0
- ジタミも折口も経団連理事
- 718 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:48:26.85 ID:xbVOTzP/0
- 年金貰いながら高齢者が少し日雇いで働くとかなら良いと思うが
新卒の若者が何十万人も日雇いその日暮らしになるとこの国は終る
- 719 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:48:47.59 ID:vbBBe0GM0
- >>695
@ウサギ狩り以外のスキルを身につける Aウサギ狩りが重宝される国に移住するか B賃金落として底辺として生きていくか
前向きな解決策はこんなところだ。
現実には、
元ウサギ狩り「おい、俺はもはや不要なスキルしかもってないが人間らしい暮らしがしたい、お金クレクレ。」
資本「俺には関係ないから負担しない。」
政治「かわいそうな底辺ちゃんを消費税と借金を財源に助けてあげよう!」
こうだけどね。
- 720 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:49:34.65 ID:Pt5kkpzc0
- >>708
真面目にこつこつやってる人はどこかの正社員にはなれるからなあ
電通のような事件はあるからその点の解決は必要だけど
- 721 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:49:35.29 ID:+pUKPLt20
- スキルやら職歴が付かない人が大量に増えて
将来世代では、本当の意味での国際競争力が失われていくって
ことこそが将来世代につけをまわすってことじゃないだろうか?
- 722 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:49:58.09 ID:qXbvdT8d0
- 特筆すべきはグループ内の談合の撤廃に離職企業への再斡旋
まだまだ何かしらの選考で弾かれたら連絡もしてこないみたいな
これからの奴は杭粒者いいんだろうが、そうもいってられんからな
- 723 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:50:15.69 ID:rB+024/R0
- ◆経団連 ご意見ご感想
https://www.keidanren.or.jp/contact.html
◆厚生労働省:「国民の皆様の声」募集
http://www.mhlw.go.jp/houdou_kouhou/sanka/koe_boshu/
◆首相官邸ご意見フォーム
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html
◆自民党へのご意見・ご質問
https://www.jimin.jp/voice/
- 724 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:50:24.84 ID:bt0xragj0
- 東芝と東電きちんと潰してからする話な気がする
- 725 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:50:38.53 ID:6C8WgNwW0
- まともに仕事つけなくて人づきあいが苦手なお前らにとってはこの職業形態のほうがいいと思うがなんでたたいてるんだ?そりゃまともに働いてる人にとっては正社員枠減って不安定な職業形態だけど
- 726 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:50:41.14 ID:fgRlv4ka0
- >>691
外圧外圧って言うけど、日本の財界が外圧を利用してる面が多分にあると思う。
- 727 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:51:44.54 ID:zcv2LLuN0
- >>725
移民の事を悪く言うな!結構悲惨なんだぞ
- 728 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:52:20.16 ID:AVhm4ftK0
- >>726
アメリカから内需を起こせと言われたのにやってないって昨日書いてた人がいたなw
>>584みたいのもあるし
- 729 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:52:53.70 ID:g7DYcaCO0
- 60以上の日銭稼ぎのアルバイターなら御の字だろうね
給料じゃなく、都度働いて労賃貰えば、年金暮らしの糧にもなるわ
それ以下の世代にとっては、能無しの烙印押される身分制度だけどね
乞食のちょい上、ニートの真上、契約派遣のさらに下w
- 730 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:53:08.52 ID:WaU3Jput0
- >グループ内派遣の規制廃止
>離職後1年以内に元の勤務先に派遣を解禁
就職
↓
2〜3年後に自社の系列の派遣会社へ
↓
1年後に元の職場に派遣
壮絶ブラックじゃん
- 731 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:53:59.09 ID:l3aUmhZK0
- クソッタレ経団連
守銭奴が!!!
- 732 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:54:25.91 ID:Pt5kkpzc0
- >>719
狩人として生きていけるでしょ
クビになったシャープの人はアイリス大山で活躍したりと
現実はウサギを狩ろうともしないのに肉を寄越せとたかる人が多いので反発を買っているってとこだと思う
ウサギが死のうと死ぬまいと駄犬は煮るぐらいしか処分方法が無いといったとこか
- 733 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:54:30.80 ID:g1CxTkyV0
- どーなんよこれ
俺的には日本経済がデフレってる原因って
終身雇用の崩壊だと割とマジで思ってる
- 734 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:54:31.53 ID:+pUKPLt20
- ネトウヨちゃんはトヨタのプリウスだけ見て、日本の技術がーって
毎日オナヌーぶっこいているが、あれも底辺労働者がそれなりに
スキルがあって、外国にできないような研磨技術もってたりするから
10年のっても壊れない伝説が生まれたりするだけど
その人たちが死んでしまって、日雇い派遣だらけになったらどうなることやら。
- 735 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:54:48.23 ID:KGmr8MXi0
- 世界1位だった日本
http://livedoor.blogimg.jp/dev_news/imgs/d/f/df8ddbe7.jpg
- 736 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:55:19.93 ID:0lRrIBwd0
- >>1
日本終了
国民投票しろよ
- 737 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:55:53.42 ID:cby9MhCe0
- >>1
日本人撲滅計画かな
- 738 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:56:02.45 ID:ZgjkFyt80
- 日雇い派遣は今は禁止だからな
- 739 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:56:19.15 ID:AVhm4ftK0
- >>733
そらそーよ
安定して見通しが立って、ローンなども組める
そのローンを元に、別の会社も長期的な見通しが立てられてまた・・・
というように、これがトリクルダウンか違うかしらんが
それで安定して経済成長し続けている理想的とも言える状況だった
その根幹が終身雇用だもの
年功序列における昇給の傾斜が極端だったとかはあるんじゃないかと思うが
ベースとしては大事なものだと思う
- 740 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:56:19.74 ID:is/goW3K0
- サヨク「経団連はネトウヨ」
- 741 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:56:26.96 ID:fpYWqAwE0
- これはミンスの謎政策の一つだから言われても仕方ないが・・・w
特に日雇い禁止は実質機能してないじゃん
- 742 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:57:18.21 ID:KwmaUGrU0
- アメリカ同様に日本国民の大半が、奴隷・貧困階級に落とされる
0・1%が富を握り、99%が貧しくなる世界へようこそ
- 743 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:57:48.83 ID:Pt5kkpzc0
- >>733
デフレは物甘利でしょ
百均やハンズ系の小物類が好きなのでよく見るけど、値段はそのままで品質が落ちていく
今は中国よりも人権の安い東南アジアで清算できるし、今後それが更に安い西アジアに広がっていくのでやっぱりデフレ圧力となる
- 744 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:58:05.21 ID:AVhm4ftK0
- >>741
実質機能してないなら、解禁要求いらないと思う
とすると、日雇派遣解禁よりもさらにひどい実態になるんだろうか
- 745 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:58:06.17 ID:P+u5jk9N0
- PASONAしかやってない公共事業
パーソーナー利権ね
- 746 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:58:09.69 ID:JmBXHxyQ0
- 安倍ちょん壺清和会
ケケ中
経団連
悪の枢軸w
- 747 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:58:28.88 ID:bxumg1Tk0
- 日雇いなんてちゃんと責任持って仕事しねえだろ
ミスっても二度とそこに行かなければいいだけだから、労働時間を淡々と過ごすだけで品質がめちゃくちゃになる
- 748 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:58:42.91 ID:t5EzyLrs0
- そもそも、何で日雇い派遣を禁止したんだってか?
- 749 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:58:43.31 ID:VuCmeZ0D0
- ふつうに見ると
経済の知性をもって商人ぶっただけの下等生物が作った産業風儀式の人が
一億人で掛け声あわせて勝どきを上げているだけだよ
- 750 :朝鮮漬:2016/10/09(日) 13:59:18.74 ID:Uj3aP0Kq0
- 調子こいとるで
経団連゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○
- 751 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:59:24.53 ID:AGm7KoOt0
- 経団連が大好きなキーワード、”選択と集中”、”充実化より効率化”。
日本人の若者に投資育成するのは非効率。
- 752 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:59:38.19 ID:RC9f/Xvf0
- 正社員クビにして
速攻で非正規で採用
アホかよw
- 753 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:59:41.84 ID:olCU0DpI0
- 経団連が言うなら逆らえないなー
- 754 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:59:45.93 ID:kn1lnqdU0
- 経団連「必要な労働力を必要な時だけ使いたい……出来るだけ低賃金でね」
- 755 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:59:53.82 ID:Ec2mbtw10
- このニュース強烈だなぁ
そんなに日本人貧乏にさせたいのか
- 756 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:00:05.11 ID:AVhm4ftK0
- >>747
経団連がいう日雇は、いらない日は使わずにすませ、不要になったら即座に切りたいっていう
で、ベースは継続雇用でそこのライン作業とかで必要な技術は身につけさせるとかそんな感じなんじゃねーかな
- 757 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:00:11.70 ID:AGm7KoOt0
- TPPよろしく食糧も技術も人材も、外国に究極的に依存する方向で、日本は突き進む。
これが日本の愛国保守派なんだな。。
- 758 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:00:14.37 ID:e4VkUQql0
- ようは時給はこれ以上下げられないから
忙しい時だけ職場に呼んで後は休ませる事で月給を削減したいって事だな
労働者はいつ呼ばれるかわからないからダブルワークもできず
働ける日が限定されるから月給は下手すりゃ数万円になる
- 759 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:00:36.64 ID:WJG7By9I0
- 非常勤5年でクビはやめろや
しかも竹中は人間はクビだけど派遣会社は居続けられるシステムにしやがった
- 760 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:01:24.42 ID:bT+oEvri0
- アホノミクスでお前ら全員日雇い水のみ百姓になる日も近いな
よかったな♥
アホノミクスマンセー
- 761 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:01:46.84 ID:pJ8zefMG0
- >>1
移民入れるために準備してんじゃねーよ
日本人がどんどん貧乏になってんじゃねーか
ふざけんな移民詐欺師安倍! 偽保守だろお前ら自民党は
- 762 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:02:16.30 ID:bxumg1Tk0
- グローバル企業にとって日本の市場なんて売上のごくごく一部だし、日本人が貧乏になって内需が落ちようとさほど影響ない
むしろ日本人を貧乏状態に慣れさせて安くこき使えるようにしたい
- 763 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:02:57.21 ID:3S2cQE4I0
- 日雇い派遣の問題点は、
主たる業務の収入が500万円以上じゃないと
日雇い派遣を認めていない点
世帯年収が500万円を超えていないと
日雇い派遣を認めていない点じゃない
日雇い派遣の登録に行ったら
家族の源泉徴収票持ってくるように言われ
更に500万ないんで登録を断られました。
お金がないから働きたいのに何で…?
- 764 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:03:03.90 ID:DNJPLRrA0
- >>29
上司が無能だったら
- 765 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:03:59.19 ID:CRwk1E820
- >>732
「付加価値が陳腐化した人間(=元ウサギ狩り)」ではなく、生まれつき付加価値などなかった
ネイティブボーン底辺が「再分配クレクレ!同じ日本人じゃないか!もう俺たちは国家にすがるしかないんだ!」
と主張してるケースがもっとも多いだろうねw
- 766 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:04:02.86 ID:is/goW3K0
- 経団連「日雇い派遣禁止を支持する連中はアカ」
- 767 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:04:07.39 ID:pJ8zefMG0
- 3年住むだけで永住権を外国人が貰えるなんておかしい
留学すりゃすぐじゃん
安倍は移民と明言しないだけで経済特区やら外国人実習生、
外国人観光客誘致して定住させたり
こっそりと移民政策やってるよ
移民政策って明言すると日本人は拒否感出すからひっそりとね
これからはその主体がtppの労働移民の自由化
お前らも体感的に近所に外人増えておかしいなって思わない?
日本はとっくに裏で移民政策やってるよ
もうすぐ手遅れになる
日本は現在在日外国人数270万人の有史以来の記録更新中!!
日本の事世界有数のストレスのある国って思っている人がいるけど
欧米の人種対立や配慮、移民難民の犯罪や政治参加の方が遥かに危険で
街中で感じるストレスなんて日本以上だからな
人種的対立の無い社会っていうのが日本の強みであり治安維持の要なのに
移民政策はそれを自ら手放すことだから
初めから移民難民入れなければこんな民族対立は起こりようがない
移民国家のアメリカが建国後長い期間が過ぎても民族対立問題を全く克服できてない
- 768 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:04:27.23 ID:AGm7KoOt0
- >>761
稲田さん安倍さん小泉さん竹中さんは愛国保守だろ。
雇用不安定化させる政策ばかりやって少子化推進し日本人を減らした挙句に移民大量導入。
これが日本の”愛国保守”(キリッ
- 769 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:04:29.16 ID:LS+bymQL0
- 新自由主義者の安倍は受け入れるんだろうな
- 770 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:04:31.96 ID:TmOf9Zga0
- 「今だけ良ければ良い。」
バブル時の飲み過ぎで知能障害となった馬鹿と死にかけ老人のクラブ
経団連
- 771 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:04:33.96 ID:We/Uwm+dO
- 移民といい経団連のやりたい放題だな
- 772 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:04:34.75 ID:sRyL8raU0
- 労組サヨク大喜びだろコレは
貧困ビジネスも捗るし
民進共産もニッコリやね
- 773 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:04:44.55 ID:FWvoGP760
- 共産党は経団連を名指しで叩かない
- 774 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:04:57.21 ID:+pUKPLt20
- >>経団連が大好きなキーワード、”選択と集中”、”充実化より効率化”。
その結果が液晶1一本足のシャープ、日本企業ではないが爆発セルフォンのサムソン
なんだけどねw
- 775 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:05:04.14 ID:KwmaUGrU0
- 日雇い解禁、派遣強化
次は、金銭解雇、移民を労働者に活用、こうなるだろう
これでアメリカの労働者は貧困化しトランプを支持するようになった
これからの日本は資本を持たない者は、人間扱いされない社会になるな
- 776 :TPP推進企業に不買攻撃を:2016/10/09(日) 14:05:51.62 ID:A74AGq060
- 世の中を牛耳って旨い思いをしてる奴らからすれば、そりゃ、この国大好き(愛国)に決まってるわな。
愛国反対。愛国は悪。愛国心をぶっ潰せ。
- 777 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:05:56.60 ID:VfpA7v380
- 搾取する側とされる側、違う世界の人間なんだ
- 778 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:07:20.83 ID:xbVOTzP/0
- 日雇いじゃ車も買えないしお酒も飲まなくなるよ
当然結婚もしない
- 779 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:07:54.40 ID:is/goW3K0
- >>773
「大量解雇を中止・撤回し、大企業は社会的責任を果たせ
経団連に志位委員長が要求」(しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-12-19/2008121901_01_0.html
- 780 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:08:11.65 ID:FWvoGP760
- 日雇い以外の派遣を禁止すればいいのに
- 781 :TPP推進企業に不買攻撃を:2016/10/09(日) 14:08:26.13 ID:A74AGq060
- 日本にバーニーサンダースみたいな人が居ればなあ。
みんなひとりひとりが経団連と闘うべきだ。消費抑制・不買運動でね。
特に、ユニクロみたいな極悪卑劣な所は集中攻撃で倒産に追い込め。
- 782 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:08:31.90 ID:FWvoGP760
- >>779
最近のないの?
- 783 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:08:45.49 ID:URp4LB1x0
- >>635
こ、公明党もやってるよ…
- 784 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:10:03.38 ID:1PWt5SiH0
- >>762
アメリカトヨタの期間工は時給3000円とか、
一方日本のトヨタは1000円ちょっと、それに色々つくんだろうが、馬の前に人参をぶるさげるような条件をつけて、、、
- 785 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:10:08.63 ID:l1gklNJR0
- また経団連とパソナが儲かる仕組みをごり押ししようとしてるのか?
多額の献金を受けてる自民盗は何としても法案通そうとするだろうがなw
- 786 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:10:27.48 ID:HXkUZG6A0
- 派遣推進は問題だと思うけど雇用制度改革は必要だと思うわ
一度就職できたら終身雇用って制度がそもそもおかしいだろう
年が上ってだけで無能上司が居座って有能な若手が苦労してる訳だし
それなら解雇規制や賃金格差つけてインセンティブ与えた方がはるかに労働意欲は増すと思うけど
- 787 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:10:39.77 ID:PjyJOOrR0
- 企業が内部留保を積み上げ従業員の賃金を上げないから不況から抜けられない。
そこへ暴力的に物価を上げるとかアホノミクスがいうから食料品の値が上がり貧困層が日干しいなってる。
生活保護費も引き下げられている。
- 788 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:11:41.60 ID:sLuERlOq0
- >>783
どっちも購読すすめられるなw
- 789 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:11:55.63 ID:is/goW3K0
- >>782
https://twitter.com/akahataseiji/status/782566040395853824
- 790 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:11:58.68 ID:t7uCaTn50
- 竹中の中のガン細胞がんばれー!
- 791 :TPP推進企業に不買攻撃を:2016/10/09(日) 14:12:21.28 ID:A74AGq060
- 選挙でやれる事には限りがある。
食欲も抑えよ。水を大量に飲めば食欲は抑えれる。あらゆる消費を無くせ。
「食欲 抑える方法」とかで検索を。水入りボトルを持ち歩けば、ジュース消費も抑えれる。
ありとあらゆる手を総動員して消費抑制・不買運動を。あなたの金を経団連に渡すな。
- 792 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:12:28.09 ID:yYZISWEp0
- 中抜き計算後で日当3万以上の人だけにして懲役10年以上の刑事罰つければいい
当然一件違反起きるごとに経団連メンツの企業をひとつ没収して国営化な
企業は必ず汚い抜け道を使うからダミー企業は禁止
没収対象は加入時の上場企業本体ね
- 793 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:13:03.04 ID:l4DY8lBq0
- 日雇い派遣はグレーで残ってるからな
需要もあるから絶対になくならない
最低賃金上げたほうが良い
俺は病気で仕事辞めたときに調子良いときだけ仕事するのに役に立った
- 794 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:13:05.05 ID:Id2sX4940
- 安倍は企業側の言うことだけ聞いてるから、いつまで経ってもインフレにならない。
- 795 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:13:13.44 ID:is/goW3K0
- 保守派の言う「愛国」の「国」がお前らとは限らない点
- 796 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:13:40.07 ID:FWvoGP760
- >>789
根本的な経団連の儲けのあり方に批判垂れてないよね
自民党よりよほど民衆の敵なのに
- 797 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:13:54.49 ID:IIkZsNOJ0
- 叩かれるのを覚悟で書くけど、役所や大企業の既得権に乗れてない非正規やいつ非正規になってもおかしくないような奴は自民党より民進党のほうを支持するのがベターだよなw
- 798 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:14:12.73 ID:AGm7KoOt0
- 日本人・日本国内を充実化させることは死んでも絶対にやらずに、外国依存に基づいた効率化ばかりを行なう。
これが日本の愛国保守派なんだな。。
- 799 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:14:16.98 ID:5jBZZTLl0
- 反乱を起こさない奴隷達も悪いんやで
- 800 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:14:38.75 ID:KwmaUGrU0
- 階級社会の復活だ
1%の金持ち・資本家階級と、90%の安く使える賃労働者階級
- 801 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:14:47.17 ID:Id2sX4940
- 企業が給料を上げないから内需が拡大せず
デフレになるから円が買われて円高になる。
- 802 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:15:14.40 ID:R5Thd3vGO
- 安倍「仰せのままに」
- 803 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:15:30.96 ID:FWvoGP760
- >>797
民進党でもイオンでしょ、変わらんよ
まだ社民党共産党のほうがまし
- 804 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:16:06.71 ID:l4DY8lBq0
- >>797
目先の経済だけならそうかもな
ポピュリズムな政策やるだろうから
でも、当時総理大臣だった野田は
「消費税上げたら景気も回復する」
ってテレビで発言して呆れられてるから
長い目で見たら確実に没落する
ちなみに経済以外の政策は民進は糞以下のレベル
つまり、絶対に民進なんてありえない
- 805 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:16:26.43 ID:achUPe960
- 大卒のライターが
院卒だったならもっといい職にありつけたのになと思う。
- 806 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:16:28.96 ID:Ysvj2gaW0
- >>786
同意
派遣が悪いというよりむしろ正社員制度が悪いわ
解雇規制が諸悪の根源
正社員をなくしてある意味全員を非正規にすればいい
ただしそうすると人余りになるからそれをどうするかという問題がある
ホリエモンのいうように「無能は働かせずに生活保護を与えておく方が効率的」と言えるかどうか
- 807 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:16:50.31 ID:XNmhmAUr0
- もう、日雇い派遣で働く若者は、
数自体が少数だろう。今後減って
いくし。
どこから働く人を調達するんだ?
- 808 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:17:02.09 ID:xFCGaACm0
- 派遣業自体潰せよ。893稼業を国が認めてるってことだぞ。
情けない国家だなwwww
- 809 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:17:11.71 ID:AGm7KoOt0
- しかも、英語特区だの、メイド特区だの、そんな政策ばかりやる。
これが日本の愛国保守派なんだな。。
- 810 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:17:17.21 ID:yhhaoi3P0
- もうやられ放題だな
選挙のときにきちんと争点にできない野党の力不足
- 811 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:17:28.91 ID:G+DkUFUS0
- そろそろ山賊でも始めよっかな
- 812 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:18:01.36 ID:IIkZsNOJ0
- >>807
安心してください。
海外からいくらでも連れてこれるよう法整備を進めています。
- 813 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:18:20.93 ID:95yrCyWR0
- 企業の重役以下全員 派遣にしちゃえよ!
あとアメリカ社会的・世界共通の派遣優遇なやら勤務態度許可な
つまり、企業の代表で無いので、「あやまらな」「頭をあげない」な
低賃金で労働力として契約はしてるが、「お客様に感謝」「お辞儀をする」・・・別問題です
プライド分は賃金をもらってません
つまり、女の子にバニーガールの格好で胸元谷間見える様な強要仕事を時給1000円で
使おうとしてる企業がおかしいと思うだろ!
国際社会だ言われ、海外旅行で、一体何を見てきてるんだろうな、五つ星ホテル級のサービスを
時給1000円でやれと言う事に気が付いてないんだろうか?
仕事=賃金は違うと昔は行ってたが、 仕事=金だと言う事実と現実を知った方がいいよ!
派遣は全額非課税とか
- 814 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:18:50.20 ID:osK+wmtG0
- 仕事が激減、使い捨て奴隷
- 815 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:18:54.72 ID:rPDLWwvdO
- 自民党推しの、大量の移民が入ると
だいたい、派遣会社とかへ、入りそうな気もするなぁ
- 816 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:18:57.08 ID:+pUKPLt20
- ネトウヨちゃんはGDPの3面等価の原則も知らないんだよ。
国民の総生産GDP=国民の所得=国民の消費
更にGDP=政府の支出+国民の支出+企業の支出
ということは底辺は死ねとかいってると、底辺の所得分がGDPが落ちる。
さらに国が緊縮財政、企業がリストラ内部留保。個人が底辺は死ね状態になると
GDPはガタガタ。そりゃネトウヨ理論でGDPやったら中国にも抜かされますわね。
- 817 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:19:01.86 ID:AVhm4ftK0
- >>786
日本企業は成果主義系は「いかに安く使うか」という形でしか運用しないからダメなんだわ
終身雇用と年齢順での昇進は別問題だろ
それも会社の自爆でしかない
- 818 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:19:52.04 ID:i2D3VLN50
- これをやるなら賃金は2倍にしなきゃ
あまりにも労働者が不利益すぎる。
- 819 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:20:48.94 ID:AGm7KoOt0
- >>767
移民は産業競争力会議の「民間議員」が爆推進してくれるから心配するな。選挙で国民に選ばれて無い「議員」がな。
「民間」議員だから、その議員の意向は「民間」すなわち「国民」の意向である!
、、、というロジックでな。
- 820 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:21:11.63 ID:AVhm4ftK0
- >>815
労働者が誰であれ、ピンハネする側には影響無いからな
流動性が上がるほど、むしろ斡旋代とか儲けられるけど
治安の悪化とか、それらに伴う社会コストの増大
社会保障費の増大と増税とかもろもろ、なんも考えてないアホだよな
- 821 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:21:46.06 ID:db4+mxAZO
- >>1
人を人とも思わないゲス共がふざけんな
インドの奴隷の女の子の手首を気に入らないから切り落とした
強欲商人に成り下がるつもりか
法人税払え全てを国内に納めろ屑
- 822 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:21:55.91 ID:wBGHc2Af0
- 松下幸之助や本田宗一郎や岩崎弥太郎が生きてたら今の経団連を一喝してただろうな
自分のことばかり考えないで世の中のことも考えろって
今このような考えの経営者っていないのかね?
- 823 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:21:57.71 ID:Pt5kkpzc0
- おまえらの意見は共産党に近いのになぜ自民党を支持するのかがわからん
ツンデレってやつか?
- 824 :TPP推進企業に不買攻撃を:2016/10/09(日) 14:22:54.59 ID:A74AGq060
- 敵を叩くのも大事だが、味方をより強化させるのも大事だ。
共産党・社民党は戦争法反対に寄り過ぎな所がある。それ自体は悪い事ではないが、もっと比重を減らして、財界富裕層との対決やグローバリズム打破、消費税廃止と累進課税強化を第一に掲げ、
組織を挙げて資本家勢力への消費抑制・不買運動を進めるべきだ。党のキャッチコピーを「ワタミ死ね」とか「経団連解体」とかにすればいい。
抑圧を強める愛国心や愛国教育には断固反対するが、憲法9条(非武装規定)の削除、核武装を目指す新しい勢力が必要。
- 825 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:23:01.42 ID:9x5hSKS10
- 反経団連なのに自民に投票したキチガイはいないよな?
- 826 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:23:12.67 ID:IIkZsNOJ0
- >>820
経団連にとっては治安の悪化なんて知ったこっちゃないんだよ。とにかく安い労働力を使いたい。
安い労働力が増えて減る内需は移民を数千万人つれてきて数でカバーすればいい。
これが答えです
- 827 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:23:35.15 ID:AVhm4ftK0
- >>822
いても、ワタミみたいなグレーゾーンばりばりに利用するような企業には負けるだろうし
会社を大きくすることにもデメリット、リスク等々はあるから避けるとか、そのへんじゃないかね
人間性や能力に優れる人は、わざわざ議員とか目指さない、みたいなのと一緒じゃね
- 828 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:24:18.47 ID:Za5TTfk50
- 経団連を叩いて、自民党を支持してるやつは
統合失調だわ
- 829 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:24:38.89 ID:AVhm4ftK0
- >>826
治安が悪化したら、資本家階級なんて狙われる側なのにな
移民ってことは、日本人の感覚では理解できない凶悪犯罪だって続発する可能性があるのに
知能が足りてないと言わざるをえないよな
- 830 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:24:43.60 ID:+pUKPLt20
- >>822 お三方は生まれついてのお金持ちじゃなくて
それぞれ、中小企業経営者、工場労働者、地下浪人(郷士以下辛うじて侍身分)
から成り上がられてますからな。
- 831 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:25:03.37 ID:HXkUZG6A0
- >>806
これやると人材の流動性が増すから再就職の難易度は今よりぐんと下がるんじゃないかな
だって各所で企業のニーズにマッチしてない社員を解雇できるようになる訳だからその分求人も増えるはずだし
ただ給与の安定性が失われるからおれとしては住宅ローンのあり方とかの方が懸念材料かな
いずれにせよ今の正規を守りすぎてる雇用制度に企業が難色を示して却って派遣を増長させる結果になっているとは思う
- 832 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:25:34.62 ID:maPgbVLE0
- >>1
小泉チョン一郎時代の改悪以前に戻せよ
- 833 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:26:13.54 ID:db4+mxAZO
- >>806
人を雇うという意味の根本がわからないような奴は黙ってろカス
だったら公務員を全員日雇い派遣にしてから言え
- 834 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:26:27.65 ID:AGm7KoOt0
- 安倍さんは「瑞穂の国の資本主義」なんてことを得意満面で言ってたよな。
すげぇよ。
- 835 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:26:47.78 ID:LFo2HxEI0
- 日本経済低迷の最大の原因は派遣だろう
派遣を禁止すれば日本経済は完全復活する
経団連は目先の利益欲しさにどんどん派遣を解禁させ、日本経済を追い込んでいる
- 836 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:26:50.48 ID:J88uEdhN0
- 法律でピンハネ率の規制をしろや。
それさえやれば、日数なんざどうでも良いわ。
- 837 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:27:08.71 ID:ljor5USoO
- >>823
日本が好きな普通の日本人こと日本会議の会員が書き込んでるんだろ
または自民党を支持する若者の代表UNITE
- 838 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:27:41.06 ID:FWvoGP760
- >>824
戦争法など今の生活に
あまり関係ない反対運動してて
何になるんだろうといつも思う
憲法9条守っててもおなかいっぱいになりません
- 839 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:27:59.11 ID:AVhm4ftK0
- >>836
身を切る思いで、ピンハネ率最大90%でどうでしょう!
- 840 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:28:24.67 ID:IIkZsNOJ0
- >>829
アメリカなどでは安全は金で買うんだよ。
要塞のようなゲーティッドシティに住めばいいわけだよ。日本も所得水準別にすむ地域がより顕在化していく
- 841 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:28:41.59 ID:O185/Zvu0
- 経団連も酷いが、
労働者を全く守ろうとしない労働組合や
左派政党も酷すぎるよなあ。
新しい何かが出てこないと変わらないかもしれんが、
出てきたと思ったら過激派の傀儡だったりするし。
- 842 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:29:29.41 ID:+pUKPLt20
- 治安どころか自分たちが会社辞めてからのことも考えてないだろ。
国民の給料が下がる=国民の消費が減るってことだから
デフレ加速して、ますます国内で物が売れなくなる。
- 843 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:29:39.87 ID:DNJPLRrA0
- >>841
八百長してるだけだから
- 844 :TPP推進企業に不買攻撃を:2016/10/09(日) 14:29:40.58 ID:A74AGq060
- 共産党に200議席取らせる位はすべきだ。
経団連解体。資本家撲滅。資本主義=悪
- 845 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:30:14.45 ID:J88uEdhN0
- 日本共産党が全く役立たずなのは、大企業の正社員や公務員が支持母体だから
ピンハネ率の制限には全く興味が無いことなんだよ。。。
- 846 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:30:27.39 ID:taFw9XFFO
- 経団連や経済政策の1点のみで共産党に投票したら
外交、安全保障など全般的な政策がムチャクチャになったら
それこそ経済も混乱化してしまうわ
共産党に投票する奴は視野が狭すぎるわ
- 847 :TPP推進企業に不買攻撃を:2016/10/09(日) 14:30:54.97 ID:A74AGq060
- 消費税は最初から間違い。
企業や金持ちには、減税し、一方で消費税を上げて庶民を苦しめ、政治家は儲かった企業・財界からの献金でウハウハ・・・・
こんな事を繰返して来た。格差も広がる筈だ。
取敢えず税制は昭和(戦後)に戻せ。
過剰な富を得て格差社会を進めている大企業・富裕層に徹底課税を。
そして、消費税は全廃だ。格差が広がり、苦しむ層を助けなきゃいけないというのに、彼らから徴税するとかアホか?
明らかに贅沢品と思える物に関しては税を掛けてOK。
小泉純一郎や現政権が進めた、規制緩和と言った強者優遇も一掃だ。勿論TPPは完全撲滅。
今迄、政治家が経済的強者と結託し、彼らに有利な政治を進め、意図的に格差を広げてきた。
ハッキリ言うと、今迄と逆の政治をするのが正しい。
- 848 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:31:02.34 ID:FWvoGP760
- >>841
共産党もプロレスやってるだけなのかなあと時々思う
- 849 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:31:37.33 ID:AGm7KoOt0
- >>835
小泉竹中・派遣解禁政権期、非正規礼讃政権期が、団塊Jr結婚適齢期を直撃して少子化爆推進だもんね。
- 850 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:31:39.09 ID:db4+mxAZO
- >>840
ここは日本だ
アメリカなんか関係ないし
- 851 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:32:06.05 ID:IIkZsNOJ0
- >>846
外交安保で投票してるやつなんてどれだけいるんだか。
- 852 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:32:18.41 ID:J88uEdhN0
- >>841
労働組合が興味があるのは、正社員である組合員のことだけだから。
むしろ派遣の使い捨ては、大企業の労働組合にとっておいしい。
- 853 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:33:49.61 ID:vywWLjSP0
- 朝鮮経済と韓国ワロス曲線
- 854 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:33:50.47 ID:2F1WN0140
- >>799
組合ないし、反乱起こしても正規は「解雇=法律違反」
非正規は「契約満了=合法」だよ
- 855 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:34:21.98 ID:YQ0/Q/Yc0
- 対価を払わずに働かせようとか、ほんと人間のクズだな。
しかもこれって、自由資本主義の否定だぞ。
- 856 :TPP推進企業に不買攻撃を:2016/10/09(日) 14:35:20.94 ID:A74AGq060
- >>841
>>労働者を全く守ろうとしない労働組合や 左派政党も酷すぎるよなあ。
連合&民進や維新はクソ。共産は労働者守るでしょ?
>>出てきたと思ったら過激派の傀儡だったりするし
過激派は悪ってのがおかしい考え。そもそも過激って何だ。政治家や財界人らが、自分達に不都合な批判をする気に入らない団体を過激派と言って、悪だと思わせようとしてるのでは?
と言うか、これ程までに資本家勢力が鬼畜である以上、過激派こそが必要な気さえする。重い病気にちょっとした薬をやっただけでは無意味。重い病気には、威力の強い薬の投与が必要。
政治を牛耳ってる支配層は、「過激派怖い」とか言って、その強い薬を投与されまいと抵抗している。
- 857 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:35:42.20 ID:FWvoGP760
- >>855
払わないことはないよ、
ほんの最小限しか払いたくないだけで
- 858 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:38:26.04 ID:I2j2I1Mi0
- 企業「正社員をどんどん減らして、日雇いを増やせるのなら最高の案だ!!」
- 859 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:38:49.58 ID:+pUKPLt20
- 人件費削って、経費削減して、これでシナに勝つる
とおもたら、商品力で爆発サムソン携帯に負けたでごさるの巻
- 860 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:39:09.59 ID:aYnMiioP0
- ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
- 861 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:39:12.35 ID:SmC4uVjy0
- 周回遅れの時代遅れのケケ中とアベの所為で日本が破壊されたな
- 862 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:39:12.95 ID:16zDtG5FO
- うるさいわ共産党なんて統制経済が目標のくせに社会保障福祉は中共と違って拡大するんだから最悪だドイツに遊ばれるお荷物ギリシャ(苦笑)ちなみに連合は好収益でも物価スライドで賃上げ交渉するくせに財務省極右保守デフレ民進党を支持する詐欺師だからな
- 863 :TPP推進企業に不買攻撃を:2016/10/09(日) 14:39:13.32 ID:A74AGq060
- やっぱ、党内で民進との共闘を嫌う勢力は、反乱を起こすなり、分裂して新党を作るなりを本気で考えた方が良い。
仮に政策は今の共産と同じで且つ、民進を全面的に否定する姿勢なら、票は新党の方に集まる。
共産議員だってあんだけ居るんだ。反民進派が居てもおかしくはない。分裂して新党を作り、今度のW補選に候補者を出すべきだ。
補選も、どうせ「共産が降りて民進候補支援」「実質野党不在選挙」になるのだろう。そこで新党が民進候補を上回る票を得て、しかも共産支持層が大量に新党に流れるという結果を作ればよい。
共産内反民進派。今こそ反乱を起こせ。暴走する執行部を倒し、民進と絶縁せよ。
それが出来ないのなら、集団離党して「新共産党」を作れ。新党結成だ。
- 864 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:39:18.16 ID:wKgidWP60
- ドレイを! もっとドレイををを!
- 865 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:39:26.27 ID:t5EzyLrs0
- >>844
俺は死に票覚悟の上で毎回共産党に入れてる
- 866 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:39:33.90 ID:AVhm4ftK0
- >>860
チョロチョロチョロチョロ・・・
- 867 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:39:43.41 ID:IIkZsNOJ0
- >>852
労働組合の強い上場メーカーに勤めてるけど、
現場のおっちゃったんちは犯罪犯さないかぎりクビにはぜったいにならないし、50代なら年収800万。退職金もうん千万で65まで希望者は雇用される。組合の傘にあるとこんなにも特典が、、
300万する車も新車で購入できるんだぞw
そりゃ経団連が非正規増やしたいのわかる。
- 868 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:39:51.51 ID:9ts9Ykj20
- 安倍ちゃん「はっ、命令のままに!!」
- 869 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:39:52.08 ID:SmC4uVjy0
- 周回遅れの地雷、アベシンゾウの所為で日本が解体されてく
- 870 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:40:14.83 ID:aYnMiioP0
- 安倍政権3年で正社員23万人減少、非正規172万人増加
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2016-02-17/2016021701_04_1.html
- 871 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:40:25.54 ID:+pUKPLt20
- ちゅうか集団離党して野田と謝の首持ってこいよ民進党。
- 872 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:40:44.68 ID:taFw9XFFO
- 共産主義は資本主義を否定しているのに
共産党はどうやって経済運営する気だよ
- 873 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:41:39.31 ID:aYnMiioP0
- 安倍自民になってから賃金が大幅に下落 f
先進国で日本だけ
http://i2.wp.com/editor.fem.jp/blog/wp-content/uploads/2016/05/9dfd1938d29d57fd38b6ff28b66f1688.jpg
http://i0.wp.com/editor.fem.jp/blog/wp-content/uploads/2016/07/8d918c21dc93e494517397085f6404a9.jpg
http://editor.fem.jp/blog/?p=2403
- 874 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:41:47.78 ID:I2j2I1Mi0
- 日雇いの日給を2万円〜にしないと日本メチャクチャになるな
あっ、日本をメチャクチャにするのが狙いだからこれでいいのか
- 875 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:41:52.37 ID:9TA8812z0
- >>854
この前の架空のゲーム大会で優勝して契約解除になったやつも
正規雇用だったらクビにならなかったのにな
非正規から正規雇用になるタイミングであの騒動だっただけに
- 876 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:42:07.19 ID:adszNDwF0
- 先ず経団連所属全員を派遣社員化
それからでなければ今後この話は一切無しだ
いいな経団連
- 877 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:42:24.77 ID:t5EzyLrs0
- http://i.imgur.com/pI1eJP7.jpg
↑新聞記事からだけど、そりゃ新卒で中小なんて行ったら負けだもんねぇ〜
自ら中小勤務を選択するなんてマゾしかいねぇーよ
- 878 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:43:20.04 ID:t5EzyLrs0
- >>875
正規ならクビにならなかったと思う
口頭注意だけで済む
- 879 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:43:30.95 ID:yL2T64dq0
- デフレまっしぐら 安倍は日本ぶっ潰すつもりか?
- 880 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:43:35.72 ID:Uq1gnbgv0
- 違反したときに派遣先の企業とその経営者に刑事罰を厳密に付けるのなら規制緩和賛成
- 881 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:43:41.92 ID:Id2sX4940
- 「安倍首相の指導力」(評価する62.4%、評価しない29.8%)と、
「外交・安全保障政策」(評価する49.2%、評価しない40.5%)では、
「評価する」が、「評価しない」を上回ったものの、
「景気・経済対策」(評価する33.7%、評価しない55.4%)と、
「社会保障政策」(評価する29.9%、評価しない58.4%)については、
「評価しない」が、「評価する」を上回った。
- 882 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:43:47.39 ID:ZEszfsVZ0
- >>877
マゾ中のマゾのおまえが何言っとる
- 883 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:43:54.15 ID:na15QD/70
- 派遣の改正するにあたっては派遣会社が受け取ってイイ金額を法律でしぼるべき。
- 884 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:44:07.31 ID:f1yJbd5i0
- ピンはね率10以内に制限
- 885 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:44:11.85 ID:rExVOm4s0
- ワープア推奨w
- 886 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:45:13.78 ID:MASU+8Fi0
- 企業が生きのこるために人件費を削り倒してデフレを作ったのはこいつらじゃねえかよ。
- 887 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:45:24.52 ID:16zDtG5FO
- お邪魔虫民共が絡むと話がくだらなくなるから韓国財閥政治批判でもしてろよw
- 888 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:45:32.90 ID:ySpevAOD0
- >>168
そんなん適当にやってる派遣会社たくさんあるよ
うちのとこは自己申告だったし
- 889 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:45:51.16 ID:ZbRxPXKH0
- ピンハネ規制と多重下請け
- 890 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:46:15.95 ID:668dcKOJ0
- http://www.works-i.com/pdf/150422_kyuujin.pdf
大卒求人倍率
従業員数5000人以上 5/12ページ参照
1996年卒 0.32 ← 団塊ジュニア 22歳人口209万人
1997年卒 0.36
1998年卒 0.54
1999年卒 0.57
2000年卒 0.49 ← 新卒求人倍率が全体でも1倍を切った極悪年
2001年卒 0.48
2002年卒 0.53
2003年卒 0.52 ← 就職内定率過去最悪最凶年 55.1%
2004年卒 0.50
2005年卒 0.56
2006年卒 0.68
2007年卒 0.75
2008年卒 0.77
2009年卒 0.77
2010年卒 0.55
2011年卒 0.57
2012年卒 0.65
2013年卒 0.73
2014年卒 0.70
2015年卒 0.73
2016年卒 0.92 ← バブル期以上の有効求人倍率 22歳人口過去最少
1989年大卒への求人数が70万件
1996年大卒への求人数が39万件
2000年大卒への求人数が40万件
2009年大卒への求人数が95万件
2010年大卒への求人数が73万件
2016年大卒への求人数が72万件
求人倍率過去最低→2000年 0.99倍
就職内定率過去最低→2003年 55.1%
進路不明者・ニートフリーター・自殺最多→2003年
- 891 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:46:28.43 ID:BD+tG2740
- >>875
一ヶ月ごとの更新だったから時期関係なくクビになっていたと思われる
- 892 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:46:33.53 ID:QJp0EVOa0
- タックスヘイブンが加速する!!
- 893 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:47:09.25 ID:6rt0npHO0
- >>883
それしたら現政権重鎮のパソナ竹中が怒るから絶対に無理
- 894 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:47:20.61 ID:00THGPto0
- >>841
組合は自分たち=組合員がOKならそれで良いので
組合員じゃない人は正規非正規関係なく守る対象ではない
金=組合費をもらってないんだからある意味正しい
逆にオレが勤めている会社がまさにそうだけど
非正規でも組合員なら守る対象になるよ
左派政党が守らないのはどうかしているというのは同意
- 895 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:47:58.66 ID:NLR4BHYo0
- >>872
社会主義は別に市場経済を否定してない。
ピンハネ(剰余価値)を否定してるだけ。
- 896 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:48:29.23 ID:Id2sX4940
- これで安倍はデフレ脱却なんて言ってるんだから爆笑だろ。
何も分かってないウルトラ馬鹿。
- 897 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:48:36.03 ID:achUPe960
- ところで外国人労働者で ある程度の学歴やらキャリアを持った人材は来る予定はあるの?
単純労働者しかニュースで見た事ないけれど。
- 898 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:48:42.69 ID:na15QD/70
- >>890 いつもコレ見ると思うのは一番ひどいのは対策うてなかった98から99年組あたりが地獄だったと思う
- 899 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:48:56.33 ID:6rt0npHO0
- 派遣法に関してはパソナ竹中が安倍政権から追い出されるまでは悪化の一方だよ
- 900 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:50:42.52 ID:EiP14XOl0
- >>897
そんな人間がなんでこんな環境の悪い国に出稼ぎ来なきゃならんのか考えてみ?
- 901 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:51:05.94 ID:FEFCSQ2V0
- 日本人を減らすのが目標なのか?
- 902 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:51:36.33 ID:AVhm4ftK0
- >>900
外人だって、優秀な人はアメリカとかに行って日本には来ないって話があったな
- 903 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:52:06.52 ID:lJp0ZU6g0
- 経団連は、日本の内需をぶっ壊して韓国化するのが目的なんだろ。
- 904 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:53:04.10 ID:ljor5USoO
- 経団連のラジコン安倍ぴょんをゴリ推しする日本会議と国際勝共連合の反共ハーモニーや〜!
- 905 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:53:36.86 ID:Id2sX4940
- ネトウヨみたいなウルトラ馬鹿でも、何でデフレになるのか円高になるのか理解が出来るようにならないと、竹中みたいな詐欺師に騙され続ける。
- 906 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:53:48.47 ID:WhpsYCwe0
- 日本人を殺そうとしてるのかな?
- 907 :TPP推進企業に不買攻撃を:2016/10/09(日) 14:53:58.30 ID:A74AGq060
- @民進との絶縁
A戦争法反対偏重から「反財界・反富裕層が第一」に
共産党内の反執行部派は、これらを掲げて分裂し、新党を作るべきだ。票は間違いなく新党側に集まる。
- 908 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:54:13.53 ID:EiP14XOl0
- >>903
グローバル化なんてそういう事だからね
わざわざ日本の内需や生活なんて守らずに稼げる他所に力入れた方が効率的なんだから
- 909 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:55:10.95 ID:ySpevAOD0
- 何かスレの流れ見てるとあんま日雇いで働いてる人いないんだね
面接いらないから工場の日雇いは重宝させてもらってるわ
交通費出ないけどな
- 910 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:55:17.45 ID:zcv2LLuN0
- >>905
サヨちゃんみたいなウルトラ馬鹿もな、見事にどっちも理解してない
- 911 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:55:34.91 ID:IKSo6NfK0
- 経団連の反対する行為が日本再生への道なんだな
経団連が血ヘドを吐き、もうやめてください、死んでしまいます、ぐらい苦しめるのがちょうど良い
- 912 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:56:47.65 ID:6vaWHRBP0
- まず非正規差別やめろよ経団連
消費も結婚もしない貧乏人ばかり
じゃねーかw
- 913 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:57:10.68 ID:/j9nFdTqO
- >>911
不買の精神
- 914 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:57:39.47 ID:ySpevAOD0
- 俺みたいな半分障害者みたいな奴にも雇用を確保してくれて上の方々には感謝してる
日雇いがなければ物乞いをするハメになるんだろうな
- 915 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:57:59.15 ID:adszNDwF0
- こういう話はピンハネ1%以下にしないとまるで説得力ないw
- 916 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:58:39.38 ID:OPC/K2LV0
- 上級国民様エゲつないなw
- 917 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:58:51.32 ID:JHpVure10
- 経団連にとって良いことは労働者にとって悪いこと。
- 918 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:59:12.40 ID:lq7YPMsp0
- 消費しない原因を自分らで作っておいて、消費しない、と騒いでも、消費は生まれない
- 919 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:59:15.27 ID:IKSo6NfK0
- >>913
そっちじゃない
内部留保を出来ないぐらいに苦しめれば良いってこと
経団連が金を吐き出して国民に金を流せばいいんだ
そのためには経団連を徹底的に苦しめる
- 920 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:59:17.16 ID:2nXpAveZ0
- >>698
それは積極的にやらないんだよね。会社が。
派遣も直接雇用になると面倒くさい業務が増えること懸念して嫌がる。
- 921 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 15:00:44.85 ID:6rt0npHO0
- >>914
派遣も日雇いも別に悪くないよ
派遣会社がピンハネし過ぎるのが問題なだけで
そこを改善するだけでいいのに
- 922 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 15:01:16.69 ID:vKlzgpns0
- >>1
デフレ経営者を駆逐せよ
- 923 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 15:01:18.34 ID:T8nxXdax0
- そんな事より公務員や正社員の首もっと簡単に切れるようにすればいいのに
- 924 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 15:01:23.03 ID:TJK93led0
- 経団連や企業をこれ以上優遇しても日本の国力は増さない、むしろ減る。
国家の主役は人だ。
国民が豊かになった結果企業が豊かになるのだ
- 925 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 15:03:22.35 ID:16zDtG5FO
- 連合や民進党だって味方ではないぞ(笑)賃金は物価スライド←これ重要>で交渉されるんだからな 消費増税賛成派金融引き締め賛成派の顔ぶれをみてみろ(苦笑)
- 926 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 15:03:26.36 ID:Id2sX4940
- 日銀の総裁がデフレの原因が原油安なんて言ってるレベルだからな。
天気が悪かったとか馬鹿すぎて話にならない。
そんなのネトウヨくらいしか騙せない。
- 927 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 15:03:27.72 ID:D25jcPQc0
- やはりトータルで考えて日本は終わりだよな
ホント、たまーに希望のあるようなセリフを耳にしたりするが単なる極左の道具でしかないんだわな、あれは
- 928 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 15:03:37.06 ID:EiP14XOl0
- >>916
認識間違ってるよ
彼らがいう国民にそもそも俺や君なんかは入ってないんだよ、上級じゃなくて言うところの下級なんてのが元々国民扱いされてない
たまたま日本に国籍が有るだけの奴隷
- 929 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 15:03:43.94 ID:B/syr6/70
- 今の経営者世代はバブル崩壊をリストラで乗り切った経営センスゼロ軍団だよ。
こいつらに新規産業を生み出す思想はないw
- 930 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 15:03:45.84 ID:HXkUZG6A0
- >>921
ピンハネしなきゃ成り立たないんだから改善しようがないでしょ
奴隷商人の存在自体が害悪そのものだよ
- 931 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 15:03:46.90 ID:PbvQZL1Z0
- >>919
>内部留保を出来ないぐらいに苦しめれば良いってこと経団連が金を吐き出して国民に金を流せばいいんだ
資本「で、メリットは?」
底辺君「俺たちの汚い笑顔^p^」
底辺ちゃん「内需振興がー」
資本「俺たちはお前らと違って日本だけが生きてく場所じゃない。日本はone of them。鎖国して、底辺と高齢者だけの国でも目指せば?w」
底辺君「まって、軽作業しかできないよ;;」
底辺ちゃん「マニュアルと指示がないと何もできないよ><」
- 932 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 15:04:00.98 ID:/O2eG9SR0
- >>2
経団連「社会保障しなくていい奴隷が欲しくなりました」
- 933 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 15:04:11.09 ID:db4+mxAZO
- >>878
だよな警官や官僚なら解雇にはならなかったよな
- 934 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 15:04:30.65 ID:TJK93led0
- 企業なんて国家を入れ物くらいにしか認識してない
彼らは税金が安く市場が大きい国に勝手に移転する
国民が豊かになり豊かな市場が出来れば勝手に企業が栄える
労働者を搾取して企業が儲かっても国家は豊かにはならない
- 935 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 15:04:36.04 ID:g4O0hEzY0
- 何で文句ばっかりいって経営者側にまわらないの?
- 936 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 15:04:52.51 ID:q12Ir7vi0
- 同じ口が「(自分たちの)日本的雇用を守れ」って
言ってるんだよな
- 937 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 15:05:14.30 ID:EpPQF2Ek0
- 経団連の言うとおりやったら株価あがるだけで景気が回復しなかったww
- 938 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 15:06:41.49 ID:Kyt8rGw10
- 経団連の相談窓口だぞ。苦情など可
千代田区大手町1−3−2 (経団連会館)
代表電話 : 03-6741-0111 (番号案内)
- 939 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 15:07:17.19 ID:achUPe960
- 外国人労働者とはいっても 来る予定なのが元炭鉱労働者のような
単純労働者な件
- 940 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 15:08:17.65 ID:EiP14XOl0
- >>938
苦情なんてのは聞く耳持ってる相手にしか意味が無いんだけど…わかっててやってる人間に言ってもだから何?なんだよね
- 941 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 15:09:13.51 ID:Pt5kkpzc0
- 経団連「弱者は切り捨てて、俺達に金を寄越せ」
ネトウヨ「弱者は切り捨てて、俺達に金を寄越せ」
言っていることが同じ件
- 942 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 15:10:53.94 ID:YzZ+KQ+p0
- 経団連とかいう社会のクズ
- 943 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 15:12:03.72 ID:HXkUZG6A0
- >>939
で彼らにやらせる仕事は日本人も逃げ出す超絶ブラックだもんな
当然彼らに支払われる賃金じゃ居住が精一杯だろうし生活保護申請も捗るんだろうな
- 944 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 15:12:07.71 ID:rCrpT7JL0
- >>929
人件費削減なんて中学生でも思いつくってやつね
- 945 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 15:12:14.12 ID:Id2sX4940
- >>931 だから企業も金持ちも日本から出て行けって言っても出て行かないよね、竹中とかホリエモンとか。
何もしなくても外国人が日本に来たがるし、インフラの維持だけでも人手不足なんだから
どんどん遠慮しないで出て行ってくれていいんだぞ。
- 946 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 15:12:47.05 ID:adszNDwF0
- 経団連は何をしたいのか
まずここを奴らの口から明言させよう
- 947 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 15:12:52.52 ID:Ysvj2gaW0
- >>833
人を雇うということの根本は>>867のようなことか?
俺は人を雇うということはそういうこととは限らないと思う
つまり、そういうことだと考える経営者もいて、そうじゃない考えの経営者もいる
それは自由でよいはずだ
経営者が望むなら一生雇えばよいし、逆に経営者が要らないといっているのに労働者が一生雇えと言えるのはおかしい
そもそも雇用も契約だが、一生(定年まで)雇用するという契約がまずおかしい
今は解雇規制が強すぎて、終身雇用の正社員に経営者が縛られ過ぎている
- 948 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 15:13:30.33 ID:16zDtG5FO
- 迷うだろw経団連も連合も 財務省も自民党も民進党も全て同じ穴の狢(笑) だから安倍は選挙に勝つし共産党は一応アウトサイダー的に議席を伸ばす
- 949 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 15:14:21.84 ID:4JP6O/gD0
- 日雇い派遣復活で仕事量が減る訳ではないし、
必要な仕事日数が変わる訳でもない。
変わるのは使えない奴が2日めからの雇用契約をしてもらえなくなることだけ。
まあ、パチンコ関係とかは今でも31日未満で派遣させてるけどな。パチンコ関係は超法規だからw
- 950 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 15:14:29.34 ID:6tzezoDZ0
- はやくしねよ安倍
- 951 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 15:14:52.98 ID:6tzezoDZ0
- 安倍は下痢垂れ流してしね
- 952 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 15:15:32.51 ID:6tzezoDZ0
- 悶え苦しんでしね
安倍
反日売国奴に生きる資格なし
- 953 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 15:16:01.82 ID:6tzezoDZ0
- SHINE!アベ
- 954 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 15:16:45.72 ID:/O2eG9SR0
- >>943
というか、逃げ出した日本人に「代わりは居るからいいんだよ」と
見せつけるための移民なんでね?
それで治安が悪くなろーが、生保で税金持ってかれよーが
自分らに被害がなければ関係ないんでしょ。
- 955 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 15:17:05.98 ID:db4+mxAZO
- >>947
人を雇うという意味がわからないなら口を嗣ぐめカス
だったら経営者一人で会社経営をやれや
全てを一人でやれ
- 956 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 15:19:34.46 ID:i8Rwfbey0
- いいから経団連解体しろよ
日本を壊した責任を取れ
- 957 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 15:19:50.07 ID:Jja2yIf90
- >>974
人を雇わなければ人件費は0だよ
- 958 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 15:19:53.11 ID:CRspnj1U0
- >>34
よく見ろ
・グループ企業内の派遣規制「廃止」
だぞ
逆のことしようとしてるよ
- 959 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 15:20:17.53 ID:n4216vsJ0
- アベが殺した
- 960 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 15:20:22.05 ID:9H52hvgC0
- おまえらみんな派遣なの?
健康に留意してずっといつまでもがんばってくれよなw
- 961 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 15:20:45.15 ID:i8Rwfbey0
- 経団連は日本を破壊する
破防法適用しろ
- 962 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 15:21:24.52 ID:2Fp82rxs0
- 解禁する代わりに派遣の最低賃金を時給5000円にしてみればいいさ
本音がわかる
そもそも派遣直接雇用してない連中が要望する時点でお里が知れる
- 963 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 15:21:31.64 ID:/vi3S1YK0
- 民主党政権時代に強化された項目と聞くと、解禁したほうがよく思える不思議
- 964 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 15:21:38.45 ID:Ysvj2gaW0
- >>955
既得権益を守りたいだけでしょ
正社員なら誰だって非正規になりたくない
限られた椅子の取り合い
「人を雇うという意味」というそれっぽいお題目でごまかしても、根本はそこ
- 965 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 15:21:54.07 ID:Pt5kkpzc0
- >>947
だから正規雇用と派遣という分化が進んでいる
若い人材を正規雇用で確保して、その時に応じて必要な人材を派遣で賄う
経営者側から見ればよくできているシステム
- 966 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 15:22:34.04 ID:AtpgxLzw0
- 経団連 「奴隷をもっと使いやすく」
- 967 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 15:22:42.34 ID:NhbZ10rS0
- 経団連の非合法化を求めます。
- 968 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 15:23:10.60 ID:Id2sX4940
- >>960 こういう経団連みたいな利己的なヤツが多いんだよな。経済の話してるのに個人の話としか考えられない。自分が利己的だって自覚すら無い。
- 969 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 15:23:13.77 ID:HXkUZG6A0
- >>954
どのみち失敗するから大回りしつつも正常化するんじゃないかと期待してるよ
だって川上村みたいな結果になるのがやる前から見えてるし
そもそも移民政策って成長過程の国家が更なる成長を促進させる為の政策だからね
移民が日本で働いて生活できて結婚して人口増加に貢献することで初めて成功なんだけどそれとは程遠い
- 970 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 15:23:24.05 ID:ZPwwiDR30
- >>15
これ。
しかも民進党が勝手に自爆してくれてるから、笑いが止まらないww
- 971 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 15:23:46.82 ID:CRspnj1U0
- 経団連の指針とアベノミクスで上級国民の暮らしは良くなってる。
経団連や安倍ちゃんの言う「日本」とは、上級国民たちの「日本」なんだよ。
底辺ネトウヨが自分たちも「日本」の一部だと思ってそれを支持してるのが笑っちゃうよな。
- 972 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 15:24:07.39 ID:IIkZsNOJ0
- 過労で自殺するくらいなら経団連の人間4〜5人ぶっ殺してから逝けよ
内戦勃発じゃ
- 973 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 15:24:29.73 ID:IpRjwnBv0
- 経団連は一体何がしたいの?
未だにこんなことを言ってる人たちがいるんだね。
端から見れば労働市場のがんにしか見えないわ。
- 974 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 15:25:24.15 ID:4JP6O/gD0
- まあ、しかし、
これは派遣労働者側に特別不利にはならないと思うぞ。
グループ内派遣はヤバイと思うが。
- 975 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 15:27:11.46 ID:Ysvj2gaW0
- >>965
そんなことはない
役割分化が必要でも、正規雇用という枠組みはまったく必要ない
必要な人材には、労働者も満足できるだけの報酬を出して単純に一生雇えばいい
解雇規制などという上からの縛りは必要ない
- 976 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 15:27:20.07 ID:VuCmeZ0D0
- ただ単に
経済風に社会の公器の立ち位置で雇ってやってる尊い口がきける宗教
その活動と存在を一度消してごらん
- 977 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 15:27:25.32 ID:Jja2yIf90
- >>924
無理だよ こいつらに100年スパンで物を考える能力は無いから
最後は搾取も出来ない国が出来て終わり
- 978 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 15:28:12.98 ID:/O2eG9SR0
- >>969
自分もそう思ってる。
けど経団連は「やっぱ失敗だったか(テヘペロ)」で済んでも
乱れた治安や、住み着いたダメ移民の対処は各自治体だろ?
安定するまで受ける、一般市民へ負担はかなりのものだと思うぞ。
- 979 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 15:28:16.61 ID:AVhm4ftK0
- >>975
>必要な人材には、労働者も満足できるだけの報酬を出して単純に一生雇えばいい
そういうことする経団連なら今こうなってねーよ
頭おかしいだろお前
- 980 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 15:28:16.89 ID:Z4Y9/YPqO
- 長崎県は、臨時職を2ヶ月毎に長崎県と長崎県外郭団体で雇用主を切り替え社会保険等を加入させなかった。6年以上も続けていた
自治体もこれなら
会社もやらせろというな
- 981 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 15:28:26.96 ID:QmnnZEd/O
- 日本を破壊する害悪団体
- 982 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 15:29:01.93 ID:f3ExrlzO0
- 日雇いで派遣とかダメに決まってるだろ。自分で雇え。
- 983 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 15:29:33.38 ID:U35O6rYj0
- その前に解雇自由化だろ
- 984 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 15:29:52.11 ID:6p2IcMvr0
- 自殺、犯罪者が増える訳やな
- 985 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 15:29:56.06 ID:Ysvj2gaW0
- >>979
経営者にとって必要な人材じゃなかったんだろ
- 986 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 15:30:50.28 ID:/O2eG9SR0
- >>968
こういうのは、世間知らずの弱齢ニートでしょ?
「まだ自分は本気だしてないだけ」とかタカくくってるだけ。
- 987 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 15:31:02.82 ID:bnFB9qA70
- 人材の流動化とか幻想だからなw
都合の良く使い捨てたいだけ
- 988 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 15:32:00.79 ID:XQ4UfP6O0
- でこうなると
【東京】大家の男性刺され死亡、逮捕の女「仕事もなく生きていくことが嫌に」 [無断転載禁止]©2ch.net
- 989 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 15:32:25.52 ID:Pt5kkpzc0
- >>975
若い人材にそこまでの報酬は払えないので代わりに無期限の雇用という条件を提案しているだけ
それを破棄するのに規制がかかるのは当然だろう
企業が正社員を雇いたくないなら単純に募集しなければ良いだけだ
- 990 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 15:32:39.11 ID:UCIXbu3b0
- 民進党の議員が発言していたが、日本の国会議員には二重国籍の人間が何人かいるみたいだな。
与野党とも日本の国会議員は帰化人だらけなんだろう。
もう国政は帰化人に乗っ取られているな。
- 991 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 15:32:49.50 ID:U35O6rYj0
- >>987
解雇自由化で幻想ではなくなる
- 992 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 15:33:26.49 ID:HXkUZG6A0
- >>978
ただでさえ団塊世代の爺様たちのお世話代捻出するだけで困ってるのにな
ほんと迷惑な話だ・・・
>>979
いや本当の意味で売り手市場になれば大企業も被雇用者に対する対応も変わるって
自由になるのは労働者だって同じなんだから企業だって有益な人材は逃さないようになる
- 993 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 15:33:52.81 ID:fZdEGXFq0
- 経団連って本当に人類の敵だな。
- 994 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 15:34:30.72 ID:4JP6O/gD0
- >>992
まあ、使えない奴は保護されなくなって困るけどな。
- 995 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 15:34:38.38 ID:AVhm4ftK0
- >>992
>企業だって有益な人材は逃さないようになる
全体の何%の話だよ
雇用、社会、経済が不安定になっちゃ意味ねーよ
- 996 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 15:34:49.53 ID:Ysvj2gaW0
- >>987
現代では労働者が余ってるんだから仕方ない
それを経営者に無理やり雇わせてるのが解雇規制
そのせいで経営者は正社員をなるべく雇わずにひたすらこき使うから正社員は過労死、非正規は増える一方
両極への歪みが広がっていく
- 997 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 15:35:23.88 ID:0HoIlmAB0
- 経団連が望むんじゃ、安倍さんも仕方ないね。
- 998 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 15:35:57.44 ID:Id2sX4940
- 雇用改善の次は解雇規制って宗教かよ。何で馬鹿は簡単に騙されるかね。
- 999 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 15:36:00.69 ID:lq7YPMsp0
- >>996
じゃあ外国人労働者要らないじゃん
- 1000 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 15:36:11.64 ID:2TbPj7Jf0
- >>1
ようするに経団連が言ってることは「労働者を使い捨てにさせろ」ってことだもんなあ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 4時間 58分 24秒
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
257 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★