5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「谷垣総裁の時に作ったものだから僕ちゃん知らないよというふうに聞こえた」と長妻議員 「デマゴーグの典型例だ」と安倍首相は激高★3 [無断転載禁止]©2ch.net

1 :腐乱死体の場合 ★:2016/10/03(月) 23:19:03.91 ID:CAP_USER9
2016.10.3 11:55更新

【衆院予算委】
「僕ちゃん知らない、言ってない」「デマゴーグだ!」安倍首相が民進・長妻昭代表代行の憲法改正をめぐる質問に激怒
http://www.sankei.com/politics/news/161003/plt1610030018-n1.html

 安倍晋三首相は3日の衆院予算委員会で、民進党の長妻昭代表代行の質問に対し「デマゴーグだ」などと激怒した。

 長妻氏は自民党の憲法改正草案で基本的人権を規定した憲法97条が削除されている点を指摘し、
「人権が制約されるのではという懸念が広がる。自民党の責任者として、なぜこういう草案を出したのか」とただした。

 首相は長妻氏を指さし「大変な事実誤認がある。谷垣禎一総裁の時に世に出した。(国民に)誤解をされる。
国民が心配しているというが、われわれは草案を示して4回の選挙で、みなさんよりは圧倒的に勝利を収めている」と反論した。

 これに対し長妻氏は「谷垣総裁の時に作ったものだから、僕ちゃん知らないよというふうに聞こえた。
われわれも代表が代わっても政策は継続する」と再反論した。

 これには首相は「谷垣総裁の時に作ったものだから僕ちゃん知らない、と一言でも言いました? 
まったく言っていないのに言ったように言うのはデマゴーグの典型例だ」と激高。その上で、
「全大臣が平成28年度補正予算案に答えるためにいる。
(憲法改正については)憲法審査会でやっていただくべきだ」と注文を付けた。

 しかし長妻氏は「予算を執行する責任者は首相だ。予算審議はするが、予算執行するときに人権侵害されたら困る。
人権に対しどういう理解をしているのかを問うのも重要な使命だ」と主張した。

 首相は「また、単なる誹謗中傷をした。予算執行にあたり人権を無視して執行するかもしれないと。
われわれ(閣僚)は(基本的人権を守るという)憲法順守の義務を負っている。
憲法違反をして予算執行することはあり得ない。あり得ないことをあり得るように言うのはデマゴーグだ」と声を荒らげた。
さらに首相は「そういうことばっかし言っているから…」と続けようとしたところで、菅原一秀理事(自民)に「それ以上は」と制止された。



http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1475482643/l50

2 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:21:40.59 ID:9ialXHvh0
シークレット!
誰かが今呼んでる君の名前を。

3 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:22:22.62 ID:7bCIZ61P0
さすがに

I am not Abe

で発狂するだけの事はある

4 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:23:34.54 ID:oqewFVOo0
>>1

そりゃー、引き継ぐ以上は、僕ちゃん知らないよ、じゃすまない問題だ

【日本国憲法】安倍首相「憲法改正は自民党草案をベースにする」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1468218656/

「4回の選挙で、みなさんよりは圧倒的に勝利を収めている」から、草案が正しくて、質問に答える義務は無いと?w
もう国民投票も必要ない、というふうに聞こえるぞw

人権抑制についての大事な議論なのに、落ち着いて反論できない安倍の僕ちゃん
まー、安倍の僕ちゃんは日本人の人権なんか知らないよってことだな

長妻「というふうに聞こえた」

文字通りには言ってないから「というふう」なんだろ
解釈の話を、「一言でも言いました?」はおかしいだろ、安倍の僕ちゃん

>われわれ(閣僚)は(基本的人権を守るという)憲法順守の義務を負っている。
>憲法違反をして予算執行することはあり得ない。

その順守しなきゃいけない憲法の中身に欠陥があるんじゃないか?という話だろ

安倍の僕ちゃんの擁護は大変だな、安倍のサポちゃんww

5 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:24:05.90 ID:7VdsSMtH0
首相のことを僕ちゃんとバカにしたように呼ばわるなんて、あきれます。

6 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:24:25.36 ID:ntXBtfNP0
しかし民進党って気の毒だよな
せっかくすべてを清算して新しく生まれ変わったのに
過去の民主党の責任をいわれなく何もかもなすりつけられて
粘着質のネトウヨどもたちにいつまでもいつまでも粘着質に罵られる

7 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:25:06.79 ID:3cn/FHJf0
>>6
バカだから仕方ない

8 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:25:15.24 ID:8x11gb+O0
ゴーグ、過去と未来の扉を開く

9 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:25:25.18 ID:0150KOYl0
ミスター年金とか
真で詫びろよ

10 :!omikuji:2016/10/03(月) 23:25:34.00 ID:II5zh8510
民進党が「政策は継続する」ってまた自虐ネタ始めたのか。

11 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:26:13.89 ID:dLgrtTHI0
サイコパスの相手も大変だな
一斉攻撃されるとストレスも過大だろう
ダブル蓮舫は口で煽るのが上手いのを重点的に出してきたからなあ
大串とか後藤とか、安保審議で何回議事止めたことやら

12 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:26:25.21 ID:YZkUo2q80
そういえば谷垣さんってもう退院したの?

13 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:26:28.23 ID:4PttVRfJ0
卑しい奴ばかりな民進党
嫌悪せずにいられない

14 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:26:28.84 ID:ztLHtBU90
http://livedoor.blogimg.jp/onecall_dazeee/imgs/3/7/372b2e05.jpg 

15 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:26:56.40 ID:DSM9HuQo0
長妻「そのような意図は無い!(デマゴーク???)」

16 :!omikuji:2016/10/03(月) 23:27:23.90 ID:II5zh8510
>>6
すべてを清算してもまた綺麗に過去をトレースしてくれるから心配いらんよ。

17 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:28:06.20 ID:tCxvZ/rY0
僕ちゃんはヒドイな
だから万年野党なんだよ

18 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:28:53.41 ID:ssX7m7xU0
相変わらず見苦しいな

19 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:29:27.04 ID:Y+kmAssq0
さすが安倍ちゃん、会話のキャッチボール出来ないな。

20 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:29:52.40 ID:J/h55jsU0
>>15
デマゴー「グ」

21 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:30:14.88 ID:YE/ISaxk0
品性がないな
知性がどうたら言うやつは品性はどうでもいいのか

22 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:30:16.70 ID:CjysXSah0
>>4
>その順守しなきゃいけない憲法の中身に欠陥があるんじゃないか?という話だろ

現行憲法の欠陥なんてハナシなかったろw

23 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:30:21.46 ID:XwdRh8YF0
>>1
だって朝鮮人だもん

24 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:30:41.36 ID:ABA45sCC0
長妻アホ

25 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:31:04.69 ID:AjQ1+q4C0
忘れっぽくキレやすい。更年期障害なんじゃないか?

26 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:31:55.42 ID:nU/CcN5u0
アスペは論破できないから無敵
そしてマスコミは首相のゴミみたいな答弁を報道しない
終わってるだろこの国

27 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:32:08.12 ID:05oq+7HE0
相変わらず、次スレをたてない自由ひどいな。ここ。

28 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:32:16.43 ID:NlLWkN6n0
オマエら長妻持ち上げてただろ

29 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:32:23.20 ID:m7NEYpnD0
安倍ちゃんの論旨を無視して、罵倒レッテル張りをするあたり、
都合の悪い時のネット工作員みたいw

30 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:33:16.19 ID:PaUgKXlg0
長妻さん唯一武器の、偏見と妄想を元にしたお手本のようなヘイトスピーチですねw

31 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:33:30.85 ID:7ph1Z7FV0
>われわれも代表が代わっても政策は継続する

それ沖縄で言えるの?

32 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:33:48.32 ID:Rv1Q9Ow40
>>1
この長嶋とか言うやつは議員として品位も糞ねぇなwww
2ちゃんの煽り合いだったらともかく、国会の議論でこれはないだろwww
なんでこんなのが議員なんてやってんだ?w
 
まぁ、民主だから仕方ないのかwww

33 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:33:50.32 ID:U95Esa9b0
イチャモン屋で何の仕事もできなかった長妻さんか。

34 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:34:11.91 ID:LG2qFIob0
長妻は土下座して謝るべきだな。
こんな醜い国会質問は末代までの恥だぞ。長妻=嘘つきっていう
レッテルがついて回る。

35 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:34:16.55 ID:pbRqZmNO0
ホントちょんこーって怒りっぼい

36 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:34:17.44 ID:oaYBx/S90
俺も自民党の憲法草案に関しては若干問題があると感じてる。
だが、真正面から議論せずに総理を「僕ちゃん」などと呼んでおちょくるレベルの低さに
辟易とした。安倍でなくとも、「これだから民進党は・・」と思っている国民は多いぞ。

>われわれも代表が代わっても政策は継続する

ってことは、政権担当時の口ばっかり、嘘ばっかりの体質から抜け出していないということだろ。
鳩山や菅直人の時と政策が全く変化なしってことだろ?そんなマヌケの集団が、再度政権与党になれるはずがなかろう。

37 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:34:29.01 ID:cP/Rwb5s0
姑のいびりのような質疑を続けてどうするつもりなんだ
国民にとって安倍なんかどうだっていいんだよ
だから安倍をくさそうが何しようが知ったことじゃないし支持も不支持もない
票が欲しけりゃやることやれよってだけの話なのに
なんだか、そこから目を背けて、それじゃ政権取るなんて無理だぞというようなことばかりやってる

38 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:34:29.28 ID:9JOFG1z/0
>われわれも代表が代わっても政策は継続する

消費税あげたよね?ぷーくすくす

39 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:34:41.41 ID:oyFt71Nb0
さすがパヨク
さすが民進

40 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:35:13.49 ID:irrIiIsb0
長妻は病気だなww 病院に行けよ・・幻聴が聞こえますと・・

41 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:35:30.33 ID:Ccwo0deM0
これは安倍ちゃんが凄いの?
長妻元大臣が凄いの?
産経は何がいいたいの?

42 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:35:38.69 ID:pFjT/oQiO
「僕ちゃん知らない」ってのはあれだろ
いざ仕事を任されたら「検討中」としか答えなくなって
最後は貨物用のエレベーターで逃げた奴のことだろ?

43 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:35:45.01 ID:WIkPhGb00
>>4
揚げ足取りの典型ですね

44 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:35:56.85 ID:FlsuRNh20
さすがはデマゴーグック

45 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:36:00.88 ID:AjQ1+q4C0
>>29
>大変な事実誤認がある。谷垣禎一総裁の時に世に出した。(国民に)誤解をされる。

安倍ちゃんの論旨とやらを解説してくれ

46 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:36:14.87 ID:gw2PW5MZ0
お前はなんか反省したのかよ 長妻僕ちゃん

47 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:36:16.42 ID:G1dYVpgj0
で、長妻は「御得意の年金問題」を何か一つでも改善したのか?
極左テロリスト反日破壊活動組織の民進党を必死に支援するブサヨは
何か言ってみ?

48 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:36:21.57 ID:F4OOEG070
自らヘイトを集める民進党

さすがっすw

49 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:36:24.94 ID:A8lqrfQm0
何にも出来なかったMr.年金が何だって?

50 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:36:29.20 ID:m7NEYpnD0
ネトウヨ的には、安倍ちゃんがウヨ的改憲草案を隠してるのはどうなの
なんが前面に出すのを恥じているというか、都合悪いみたいだよねw

51 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:36:31.60 ID:50fVtscj0
僕ちゃん知らないよ

の僕ちゃんって何だよw

安倍をバカにしてるのか?

なんか品もユーモアも無いな

52 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:37:27.50 ID:5QDL3y9Y0
Aさん「日教組、日教組!」

完全にデマゴーグやん

53 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:38:01.29 ID:CV2egoo20
長妻のあだ名は、ミスター粘菌に改めたほうがしっくりくるわ

54 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:38:35.27 ID:dXUpB7n00
僕ちゃんとか
2chでも馬鹿にされるレベルの煽り

55 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:38:35.75 ID:VNyMRvjV0
額には無能のデコマークが輝く無能超人、ミスター年金長妻!

56 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:38:56.04 ID:rs4BANGU0
長妻…

口先だけの能無しが言ってもな( ´△`)

57 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:38:57.18 ID:AZmk+9Xw0
僕ちゃんはバカだから、この程度の事で
理性を失う、やっぱり知能遅れ
もっと僕ちゃんを攻めた方がいい、まともに答えろよ

58 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:39:05.31 ID:0IkmwbRx0
キレさせてニュースにその部分を切り取らせるのが狙いだよ
安倍ちゃんは引っかかりすぎ

59 :顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA :2016/10/03(月) 23:39:13.83 ID:FtFA+NtG0
長妻も年金やってた頃は気骨ある政治家に見えなくもなかったが、所詮旧民主だよなぁ

60 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:39:20.69 ID:o7B+WC7z0
これまんま、そのまんま東だな
猪瀬にやっても居ないものをやったかの様に言うのやめろやってキレられてたな

61 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:39:44.05 ID:DSM9HuQo0
>>20
俺「デマゴーグ???」

62 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:40:06.66 ID:ezaNdHai0
激高なんかしとらんかったように見えたが…作るねえ

63 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:40:37.64 ID:H6ZQfuti0
三大なにやったかよくわからない民主党議員の1人でおなじみの長妻さんか

64 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:40:54.88 ID:OHPtlIw60
マニフェスト詐欺の長妻元変態新聞記者は

死刑でいいと思う

あるいは彼岸島に島流しで

65 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:41:03.90 ID:trYMkEQQO
>>52
道徳に江戸しぐさを潜り込ませていたくせにな
最低だなA総理

66 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:41:13.24 ID:cys3h/mS0
97条でなぜ人権を制限するのかと聞かれてるのに
選挙で4回勝ってるから、は説明になってない

67 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:41:21.71 ID:irrIiIsb0
長妻の煽りが低レベルすぎるなw 政治家として雑魚

68 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:41:22.28 ID:75MZ3QhbO
箱妻さん
長妻かるたさん
長妻かるたのパロディは楽しかったなあ

69 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:41:31.62 ID:VNyMRvjV0
みんなミスター年金と呼ばれた長妻をバカにしすぎ
彼は世界一、日本の年金問題に詳しかったんだぜ!
しかし年金制度には詳しくなかっただけだから

70 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:41:35.23 ID:jXoiP6VR0
ミスター無能、久しぶりに見たらエラい老けてたなw

71 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:41:43.74 ID:amqMomX30
普段から仲間内で僕ちゃんとか小馬鹿にしてるんだろうが、それを国会でやるなや。

72 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:42:20.58 ID:pQZMTbfj0
提案する政党って宣言はどこいった?

73 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:42:20.73 ID:yfafsCE30
自民の試案であってそこに突っ込むのも違うよな
それは国会外でやれよ

74 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:42:37.51 ID:nU/CcN5u0
>>45
安部ちゃんの、論旨を無視して~っていう事を言いたいんだと思う
安部がネット工作員みたいと言うことだろ
正にその通りだと思う

75 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:42:51.81 ID:LG2qFIob0
>>57
理性がないのは長妻だよ。感情にまかせて嫌がらせをするから
辻褄があわないことを言い出す。ほんと馬鹿。
おまえのIQもせいぜい80くらいだろw

76 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:42:56.12 ID:EqXi5GxX0
ドヤァ!って感じに思ってるんだろうな、長妻自身は。

ほんとこんな事ばっかりやってるから支持されないっつーのw

77 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:43:00.81 ID:0z/GWT1U0
長妻って、共産党とか社民党の人みたいな議論するよな

滅びればいいのに

78 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:43:08.21 ID:JIs1fu560
>>62
相対的に見て激高してたんだろ

79 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:43:31.14 ID:fRnrV7OP0
しかし今日の国会も酷かったなおい
稲田の任命責任とかもしもし田中任命しといて恥ずかしくないのかよ前原

80 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:43:35.61 ID:trYMkEQQO
>>66
自民党が「選挙で勝ったから高度な外国人労働者どころか単純労働の移民を解禁しまーす」なんて本音を言ったらネトウヨはブチ切れるだろうな〜w

81 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:43:57.16 ID:kditJACR0
ふざけた事ぬかす奴には切れたらエエ
変に大人ぶる必要などない
それが出来るなら隣国にもその態度でやれや

82 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:44:26.43 ID:T7La1PXH0
>>6
清算って何したのよ
現行民進党議員は民進党名義で選挙して当選したのか?
民主党所属議員が所属党名の書き換えしただけなんだから責められて当選だろう

83 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:44:37.53 ID:PSVpok9p0
動画見れば分かるけど全く激昂していない
むしろ呆れ気味で、汚いものでも見るような態度
マスゴミはホント印象操作ばっかりだな

84 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:44:49.82 ID:LG2qFIob0
年上の安倍首相にむかって「僕ちゃん」なんていう小馬鹿にした
発言がよくできたもんだ。無礼千万だろう。
国民はそういうとこちゃんと見てるぞ。

85 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:45:34.49 ID:trYMkEQQO
>>79
スタンディングオベーションは安倍が気持ちよくなりたいだけで、南スーダンで実際に駆け付け警護する自衛隊なんてどうでもいいもんなw

86 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:45:57.51 ID:NYm4IRvv0
さすが「エリート度」とかいうわけのわからん基準を使った質問主意書を出して役人に突っ込まれるミスター年金

87 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:46:10.42 ID:trYMkEQQO
>>84
「あべぴょん」は良いのか?

88 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:46:10.67 ID:gP9WM4yJ0
民進党の連中見てると、人としてかわいそうになってくる。

89 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:46:13.03 ID:XHugIyiX0
>>53
粘菌と粘菌の研究に没頭した南方熊楠に対して失礼。
粘菌の方がMr.年金よりもはるかに高いインテリジェンスと危機対応能力を
備えてる。

90 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:46:41.38 ID:LG2qFIob0
>>85
馬鹿かお前はw
安倍がスタンディングオベーションしたわけじゃなかろう。
おまえのマスターベーション、気持ち悪いわ。

91 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:47:02.96 ID:aNUs50Sc0
ミスター無能
年金どうなった?
卑しいシナのスパイR4の子分

92 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:47:20.39 ID:0kKSZgHP0
テマコーク

93 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:47:32.31 ID:0kKSZgHP0
手コキマーク

94 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:47:35.26 ID:AZmk+9Xw0
総理とか言う必要ない、僕ちゃんで十分
マスコミも僕ちゃんで十分、言ってる事も全部ウソだから
また僕ちゃんがウソを言ってました程度で十分

95 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:47:40.85 ID:JIs1fu560
>>84
そこに続く「再反論」も、書き手の立場からが違えば
「子供じみた返し」とかになるよな

96 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:48:06.13 ID:LG2qFIob0
>>87
安倍ぴょんも安倍ちゃんも、愛情をこめてそういうのならいいだろ。
揶揄してなければな。当たり前の話。

97 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:48:30.34 ID:a1YvTbWr0
下痢便をタレモラス

98 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:48:52.69 ID:O49sbvkj0
論戦っていうか難癖をつけてるだけだよなw

99 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:49:01.01 ID:LtWUg02h0
で、基本的人権はどうするのよ?
憲法違反しないというがしなくてするための憲法改悪なんだろ?

100 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:49:29.43 ID:5+4WDwmM0
谷垣さんまだ治んないの?

101 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:49:32.15 ID:PlPnlRZ60
ミスター年金も落ちたものだw

102 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:49:47.56 ID:LG2qFIob0
>>95
何言ってんだ。日本語で書けよ、馬鹿w

103 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:50:02.50 ID:trYMkEQQO
>>90
自慰史観w
日本すごいw

104 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:50:08.97 ID:IpgHsWWb0
ちょうど見てたけど、普通の会話だったけどな〜
攻撃するネタがなくて、からかったような物言いしか
できないなんて・・・ダメだは長妻は

大臣になった時でも官僚に総スカンだったな
そりゃそーだ、人の上に立つ器ではない

105 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:50:12.11 ID:dCXehL9V0
人の事を僕ちゃんって言い放ちあざ笑う
奴が少なからずいるが、アホ以外である

106 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:50:25.64 ID:J/Vin/Ca0
野田の「増税しろ」
辻元の「稲田、靖国に行け」
前原の「2島先行返還じゃ認めない」
いきなり右翼的になった蓮舫民進党

107 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:50:41.39 ID:trYMkEQQO
>>96
ぴょーん

108 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:50:47.66 ID:S6+URMRG0
なんか民進の議員って2ちゃんでジャップ連呼してるのと同じレベルの煽りをしてるな
本人たちなんじゃね?

109 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:50:50.60 ID:UoRHyuXjO
消えた年金は?

110 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:51:32.83 ID:LG2qFIob0
>>98
だな。
議論の本質的な中味じゃなくて、そういうところだけが際立っちゃう。
で、長妻は駄目だって国民から見捨てられる。政治家としてとことん
無能なんだよ。

111 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:52:09.63 ID:DwtTlIX10
予算委員会でやるな
つーか憲法草案批判するなら民進党で憲法草案出してみろよクズ
「提案型」とか笑わせる

112 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:52:09.87 ID:qkmfr5Ys0
人格攻撃しか出来ない議員は税金泥棒

113 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:52:16.77 ID:APB3tIvi0
民主党か民進党かしらんが、日本の改革の邪魔しないで欲しいんだが
ケチつけるだけの簡単なお仕事してても、支持率は落ちるばかりだろうに

114 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:52:43.22 ID:LG2qFIob0
>>103
おまえは馬鹿w

115 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:53:00.65 ID:N5dmKsan0
こういう民進党議員の議論の進め方を見て、国民はガッカリしてるんですよ・・・
いい加減、気付こうよ・・・

116 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:53:22.86 ID:X63ovvDN0
>われわれも代表が代わっても政策は継続する
党名が変わってるけどその辺はどうなの?

117 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:54:03.81 ID:guloF0zn0
お前、ミスター年金っつってて政権とったらどこに消えてたんだよw

118 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:55:02.23 ID:ItaJ3SHJO
こんなんでも相手が松本文明だから選挙区で当選してしまう
渋谷・中野区民の心中お察しします

119 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:55:06.96 ID:pBQGDU900
年金のプロって大臣の時になんかしたの
記憶にないw

120 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:55:11.89 ID:nU/CcN5u0
工作員が多すぎて話にならんな
マスコミはもっと安倍の意味不明な答弁を報道すべきなんだよな
一昔前なら即死級の答弁を四年間繰り返してる
それでもマスコミは報道しない

121 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:55:42.26 ID:2DCtUjgL0
>>1
首相に対して『僕ちゃん』とかwww

お前、プーチンにも同じ態度で接することができるなら誉めてやるけどねw

日本みたいなキチガイ左翼だらけのマスゴミに守られた、それこそ『僕ちゃん』だらけのミンスのうすらバカ議員が、何を言ってるんだよwww

122 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:55:57.06 ID:3ENhUtEn0
建設的でない誹謗中傷には反撃すべきだとは思うが。。

実績もある日本のトップなんだから
いちいち真に受けて怒るなよ、ドンとかまえりゃいいじゃないか

123 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:57:28.53 ID:EBeS48zBO
基本的にプライドは高く思い込みが激しいが根本的には常にデマゴーグと矛盾と無知だからいちいち設定と個人的定義を崩してやれば後はぐだぐだ稲田は学習しろよ(笑)

124 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:57:30.93 ID:N5dmKsan0
何でもっと建設的に議論できないのか不思議で仕方ない

125 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:58:39.57 ID:fFzyWQuv0
自治労もこんの何時迄も担いでアホだな

都知事選でも離反者続出で統制取れなくなってるのに

126 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:58:55.94 ID:Z9ZDwCSk0
民進党の質問って、頭悪いね!

127 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:59:19.78 ID:nU/CcN5u0
>>124
安倍が会話をしないからだよ

128 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:59:27.04 ID:05oq+7HE0
で、結局ボクちゃんは、自民党改憲案に責任もつ気あんの?ないの?

129 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:59:40.90 ID:trYMkEQQO
>>120
下手な事言うとワンセグ高市に停波されると思って自粛してるんだろ
あべぴょんのお友達が視聴者の会とか作って圧力かけるし

130 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:59:53.55 ID:y+NbpvsNO
民進党の質問とか時間の無駄でしかないから昼寝してた方がいい

131 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:59:55.36 ID:ptuu7suO0
国営放送で中継されてる場で、総理大臣相手にボクちゃんって…
恥ずかしくないのかな?この人の子供明日から学校でいじめられると思う

132 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:00:13.03 ID:SBIRiL1a0
ミスター年金

133 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:00:13.15 ID:haIBsXfd0
ウヨだったら、安倍ちゃんが逃げないで草案をアピールしたほうがいいんじゃないの?ww

134 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:00:21.85 ID:qcfkiBYC0
切れるようでは総理は務まらんなぁ
ネトウヨ謝罪しろ!

135 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:00:44.67 ID:r2iSHWXn0
デマなら分かるんだけどデマゴーグって別物じゃね?
捏造はしてるかもしれんが別に扇動はしてないだろうに
やっぱり安倍って学の無いアホだな

136 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:01:56.94 ID:KoKokRUVO
民進党のバカに何言われても鼻で笑う位じゃなきゃダメだね。安倍ちゃんもう少し冷静になりなよ。

137 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:02:13.75 ID:fyRZAvh+0
時と場所をわきまえることもできず国民の予算を大いに無駄遣いした
長妻は国会議員やめろよ、むいてないわ

138 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:02:16.43 ID:wn7vcutL0
>>124
建設的な議論による真っ当な政治が実現した場合に、
一番評価されるのは政権与党だからじゃないかね

139 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:02:30.83 ID:Hnn8OTsq0
>>128
無いから責任を谷垣に押し付けてんだろ

140 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:02:46.10 ID:1DlrYV2P0
激高 なんて文字に騙されてる人いるね
思う壺だな 

141 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:02:55.05 ID:zWK0VipF0
パヨクは実在するが「ネトウヨ」は普通の日本人。
じゃなかったら、「極右」のはずの安倍内閣の支持率が
5割を超えるわけがない。

142 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:03:02.63 ID:Y5SurZWA0
嘘吐き安倍チョン
つい先日、自民党の改憲草案をベースに議論すると言ったばかりだろ
議論はするがその草案の中身は知らないってか

143 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:04:51.77 ID:r2iSHWXn0
>>141
まーた普通の日本人w
ネトウヨって普通って言葉好きだなあ

144 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:04:58.81 ID:k4q/u1tU0
安倍「僕ちゃんだも〜ん」 m(^っ^)〆

145 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:05:25.00 ID:ALtg2HNjO
僕ちゃんw
長妻は普段から使ってるんじゃね

146 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:05:27.72 ID:OfsPOPpx0
マジで長妻ってだいっきらいだわ。

ホント、無能なケガレがよ!!!

147 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:05:42.64 ID:nsLE0paQ0
>>119
貨物用のエレベーターで逃走したとか、床に落ちた書類を部下に拾わせた、くらいしか覚えてないなぁ( ´д`)

148 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:05:45.56 ID:lJWrDReDO
>>142 ゲリゾーぼけてきたんじゃないか

149 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:05:58.39 ID:haIBsXfd0
>>141
おいおい、安倍ちゃんがネトウヨを裏切り続けて古い自民党的に現実的にやってるから
支持率が高いんだろww
戦後70年談話、日韓合意、そして、今回のウヨくさい憲法草案隠しとか

150 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:06:34.47 ID:0upZrcTy0
対案で勝負の蓮舫新体制はキレ味が違うなw

151 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:06:55.33 ID:VHPjRDaB0
>>4
SEALD's脳全開だね(笑)

気持ち悪い

152 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:07:09.41 ID:xiQ4/mWe0
当時は谷垣が自民党総裁だったからと言って、谷垣自身は改憲積極派じゃないだろ。
安倍一派が作った新憲法草案だろ。

谷垣もいい迷惑だろうな。死人に口無しってやつか。

153 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:07:15.72 ID:b0iMgPaT0
>>139
じゃあ谷垣出てくるまで改憲議論はストップってことだろうな

154 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:08:03.02 ID:kw86yfJU0
なんで、朴ちゃん安倍は自民党の改憲草案ひとつ読んでないの?
だいたい憲法も読んだことないみたいだから、さもありなんだが。

155 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:08:09.13 ID:B/JdUkibO
>草案を示して

今年の参院選で、その草案をどんだけ国民に周知させたんだよ
むしろ憲法改正することもなるべく声小さくして、目立たないようにしてたじゃないか

156 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:08:34.98 ID:47hUwntT0
長妻ってこんな奴だったっけ?
茶化さないで正々堂々と議論しろよ。
クイズ王と変わらんやんけ。

157 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:08:47.47 ID:b0iMgPaT0
ステロイドの躁状態いよいよやばいんじゃねーか?ボクちゃん。

ホテルのジムこと医師団は、いい加減ドクターストップかけてやれ。

158 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:09:08.74 ID:cnEEPXqx0
僕ちゃん憲法なんて殆ど知らないだろ?

こんな無知な総理の元で改憲なんかしたら黒歴史そのもの
改憲したいなら死ぬ程まず現行憲法について勉強せぇ

159 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:09:39.80 ID:qLRObUAw0
TPP断固反対のポスターも地方議員のせいにしてたなゲーリー

160 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:10:52.79 ID:XAN4iZk00
また国会でワナワナしたのアベ
人間小さいからなあ

161 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:11:04.20 ID:g4jEYLFT0
憲法違反の予算を執行したいときは解釈を都合よく変えてしまうのが安倍流だもんねw
そりゃ憲法違反じゃないと開き直れるわw

162 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:11:46.01 ID:kJt2ti2f0
チョンモメンとバカサヨ、これも擁護できるの?

馬鹿神様w

163 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:12:11.74 ID:rfhoaFC60
民進党しね
まじ全員しねや!!!!!

164 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:12:38.85 ID:KVV9b2RC0
語尾をちょっといじって、「言ってない」だの「仮定の話」だのと誤魔化す
民進党はその手の舌先三寸のテクニックだけは上手い

飲み屋とか行ってお姉ちゃんくどきくどき練習してんのかな

165 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:13:18.83 ID:wsm+gEi80
こういうことやってるから看板変えようがミンスなんだよなwwwwwww

166 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:13:29.14 ID:EWr8qJSp0
管が一番酷かったが、長妻と蓮舫の手法も同じで
勝手に既成事実化してその妄想を相手に
シャドーボクシングを続けるって至極幼稚なやり方。
シャドーだから試合にならないし、故に負けないって戦法。
これ繰り返して一番ダメージ受けてるのは自分達だって
気付いてるマトモな人間も民進党内にはいるだろうに。
ずっと変われないって事は気付いてても言えないって事で、
もう民進見てると行き詰まった左翼特有の
息苦しい空気が漂ってるしな。死にかけの金魚みたいだ。

167 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:13:30.61 ID:njqx2BuK0
今は亡き谷垣も悲しんでるだろ・・

168 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:14:42.35 ID:/986A0A40
民主党から民進党に名前は変わったけど中身は変わらないな

169 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:15:38.15 ID:BpD/zcH20
2ちゃんの煽りみたいなレベルだな、民主

170 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:15:54.60 ID:5MKbCUJb0
>>156
顔は神経質そうで真面目っぽいけど、中身は酷いよ。
餓鬼っぽい。

171 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:16:27.64 ID:rA5B8D960
>>8
懐かしいなあ

172 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:16:34.91 ID:cnEEPXqx0
絶好のチャンスなのに、安倍は何故もっと草案をアピールしないのか?
つまらんことに激高するのは、憲法についての知識不足や自信のなさを隠すため
としか考えられない

なんで勉強しないの、安倍?

173 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:16:44.03 ID:yqgNOmoq0
>>8
君と行くのさ冒険の旅 めぐり会いたい

174 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:16:47.99 ID:XAN4iZk00
ヤジられてもすぐワナワナするもんなアベ
人間小さいから

175 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:17:27.64 ID:OKowTA6J0
動画見たけど別に激高してなかった

176 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:17:32.35 ID:6Y1N4smi0
長妻は人格最悪だからな
ザ・民主党みたいな奴

177 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:17:55.82 ID:DYRbSeBO0
Q 責任者としてなぜこのような草案を出したのか

A 谷垣総裁の時の草案なので私は責任者では無かった

質問に答えただけだよな
それを 僕ちゃん知らない なんて茶化されたら気分悪いわ
その前の 選挙で勝ちましたが?が呼び水なんだろけど
デマつーかミスリードを誘ってるのは明らか
でもまぁよくある内角高めの直球って程度だわな
安倍がイラついたので大喜びで報道するのもアサヒっぽいな

178 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:18:00.72 ID:K9eqTqsA0
安倍が自分のことを「僕ちゃん」と呼ぶの、似合い過ぎてて笑うww
安倍や下痢サポもそのことはよく自覚していて、
図星突かれたから、あたふた過剰反応してるんだろw

179 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:18:50.94 ID:+xwxmWRz0
国会みてたら民進はなんも変わっとらんなw

180 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:18:53.74 ID:25IojReg0
自民の出してる草案を見た国民なんて1割もおらんだろ

181 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:19:32.70 ID:OKowTA6J0
>>167
殺すなっ

182 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:19:45.30 ID:t8CAR4+9O
>>172
難しい文章読むとおなか痛くなるから

183 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:19:45.86 ID:njqx2BuK0
>>177
いや、これ産経の記事だぜ

184 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:19:59.08 ID:Un6ub7dv0
長妻昭もサヨク顔になってきたなあ

185 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:21:24.54 ID:pQsdKtRP0
長妻「谷垣総裁の時に作ったものだから僕ちゃん知らないよというふうに聞こえた」
のどこがデマゴーグの典型例なんだ?
「、、、に聞こえた」と言ってるのだから事実どう言ったかという問題じゃないのでは?
デマゴーグというのはこの場合に使う言葉ではないだろう。
もし怒るとすれば「俺をおちょくるな」ぐらいが適当なのでは、、、
でも、この程度のおちょくりは安部自身がしょっちゅうやってる事だから自分がおちょくられたからといって激昂するのもなんだかなあ。

186 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:21:29.01 ID:lJWrDReD0
僕ちゃんは政治的には、完全に無能だもんな
あいつは法律とかホントに何も知らない
今回も意味がわかってない

187 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:21:58.63 ID:S+5h3dj90
安倍って、ヤフゴミの低脳共と同レベルだな。
だから、賞賛されるんだな。

188 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:23:00.18 ID:TCQzTGYL0
維新の足立くっそおもろいわwww

お前ら、昨日の国会見たほうがいいぞw


ことあるごとにミンシンぶったぎってるからwww

189 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:23:22.19 ID:R+87/V/10
デマゴーーーグ♪
過去と未来の扉を開く
鍵を鍵を探して〜

190 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:23:40.06 ID:Y5SurZWA0
あまりに馬鹿すぎて家庭教師の平沢勝栄に頭を叩かれたという安倍チョン
年を取ってもやっぱり馬鹿な僕ちゃんのままだったか

191 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:24:30.30 ID:pQsdKtRP0
安倍の「デマゴーグ」の解釈、間違ってるのでは?

192 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:25:17.15 ID:EWr8qJSp0
>>188
民進おちょくり過ぎて委員長から怒られてたな

193 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:25:27.04 ID:B/JdUkibO
「聞こえた」ってのはあくまで長妻の主観だからな
それこそ他人の感想、考えを捩じ曲げ押さえ付けるのは良くないわ
いくら安倍が自分の党員達にいつもしてる事だからといっても
この答弁ひとつとっても安倍は自分に都合の悪い事は、個人的に自由な発言を許さない人物なのが露呈した
こんなのが日本の総理大臣なんだから情けない
自民ももっとマシなのを党首にして総理にしろよ

194 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:25:35.27 ID:DYRbSeBO0
>>185
谷垣時に出したの知らない訳でもないのに責任者として出した
ってのが事実誤認じゃなくてデマやろ って事じゃない?
しかし産経の記事だったのね
民主はデマやってますよー アピールなんだろか
安倍ったら怒って感じ悪いよね〜って印象作りなのか

195 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:25:40.23 ID:eUqyWjXe0
>>4
バカの典型例

196 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:25:42.55 ID:QTLh5CMI0
長妻「んー?2ちゃんは初めてか?ぼくちゃんw」

197 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:26:04.67 ID:e80saVEV0
自民党議員でしょ?自民党案なんだからさ。

198 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:26:35.93 ID:Un6ub7dv0
民進党は憲法審査会に出たくないからゴネてるだけにしか見えない

199 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:27:10.07 ID:w5++RwcN0
>>1
(´・ω・`)予算委員会で何やってんだか。

200 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:27:50.61 ID:fhbpHPcz0
16 名無しさん@1周年 2016/10/03(月) 23:13:58.40 ID:0LuQWUpR0 [1/2]
これに民進党がイライラしてるのかw

■今日の国会動画、
・民進党を煽り倒しす維新の足立議員
https://www.youtube.com/watch?v=Eo0spKMsbes


・全体動画
維新の下地氏、冒頭から民進党の「何でも反対」姿勢を猛批判 、蓮舫 国籍問題も
https://www.youtube.com/watch?v=Baw9PdNZT4U

維新の足立氏が民進党をディスりまくる! 憲法改正 など
https://www.youtube.com/watch?v=f98yAFvZX7I

201 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:27:53.41 ID:Rn+KUtI80
蓮舫vs蓮舫
https://www.youtube.com/watch?v=K8LiEyZZ6hY

202 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:28:25.49 ID:oy1ddRmQO
>>185
今体調悪いからピリピリしてるんだろ

203 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:28:29.35 ID:fhbpHPcz0
今日の国会で、維新が徹底的に蓮舫批判w

http://pbs.twimg.com/media/Ct0w1QFUMAAgj29.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Ct0zBuEUMAAwlpY.jpg

維新が、あまりにも民進党を攻撃しまくるから
政府側が和やかになりすぎ!
http://pbs.twimg.com/media/Ct1IRNvVYAAvDJb.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Ct1Kf4WUkAA5GAO.jpg

後ろの事務方まで笑ってるw
http://pbs.twimg.com/media/Ct1q4MSVYAANXTI.jpg

民進党席の様子これw
http://i.imgur.com/ZTJhjNA.jpg

辻元や玉木、長妻などがいた

204 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:28:37.65 ID:cnEEPXqx0
>>183
ほんとそう
「激怒」も「激高」も産経のチョイスだわ
民進に対して強い態度を示して、民進がいかにつまらんかを表現したかったんだろうけど
「まーたつまらん煽りにキレたの?器ちっさ」と受け取られてる

205 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:28:42.27 ID:JeBhzc6t0
安倍は糞だが民主はもっと糞の典型

206 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:29:22.99 ID:PMNdHd4B0
ヤカラが難癖つけてるように聞こえるw
これで二大政党制とか無いだろwww

207 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:29:43.60 ID:rUNQ6Sfb0
ボクちゃんって、そこいらのネトウヨ以下の知能しかないよなあ。
火病りすぎだし。

208 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:30:25.11 ID:BCzPhbiy0
安倍:谷垣は俺が消した

209 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2016/10/04(火) 00:30:28.18 ID:a1EB3LLY0
仲間内での罵倒会話をそのまま外で発言する大馬鹿。

210 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:31:01.38 ID:B/JdUkibO
>>136
それに劣らず安倍がバカで精神年齢が幼い小学生並みだから
こういう事いつも言ってんの知らんのか?
麻生みたいに皮肉で反撃するくらいじゃなきゃダメだ

211 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:31:01.57 ID:Wlw2Oka/0
ただ誂ったりバカにしたりするためだけに質問してるクズ揃いの民進党議員
そんなことして、民心を得られると思ってるんだろうかw

212 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:31:10.44 ID:EwoibFNT0
>>1
民進党ならしかたない

民進党も人間だと思うから腹立つだけ

213 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:31:10.97 ID:BCzPhbiy0
俺も安倍は僕ちゃんって言ってると思うw
絶対そうw

214 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:31:19.35 ID:qBBkSanO0
名前が変わったのだから関係ない!
鳩山菅はもういない!


民進党です

215 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:31:35.89 ID:59L03NTo0
何か昭和のマイナーロボアニメみたい >デマゴーグ

216 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:32:25.94 ID:qNIXixFp0
ん?ガッキーが出したやつで私は関係ないって言ってない?

217 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:32:34.30 ID:ZfbBGFjv0
おいこらミスター無能!無駄口叩く暇あったら年金の件謝罪しろよ

218 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:32:46.95 ID:cjRyrIy20
僕ちゃんとは言ってないが、タニガキガーとは言ってたよな
自分の出した憲法草案でなく谷垣が代表の時のものだから何たら逃げるなよ

219 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:33:03.17 ID:rYFEyXxk0
ボクちゃん
し〜らない

220 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:33:36.79 ID:TlDFD4Je0
でも安倍ってちょっと突っ込まれるとすぐキョドって激高するな
ここまで煽り耐性がないのは2ちゃんねら初心者でもいないだろwwwwww
まったく見ていて情けなくなる
このスレの動画見てみろよ?
もっと落ち着いてしれっと反論すればいいのに、毎度のように学習せず
激高wwwwガキ以下だな

221 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:33:37.92 ID:7hUpNImq0
デマゴーグw

安倍はアホかよ

222 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:34:14.87 ID:cnEEPXqx0
>>188
維新も足立もその支持者も骨の髄までアホ
民進をいくら叩こうが自民支持者から流れるなんてことはねーんだよ
民進と同レベルでプロレスやってるだけのアホとしか映らん
自民を建設的に叩いて政権担当能力を示すしかねーんだよ

223 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:34:36.21 ID:nsLE0paQ0
>>215
マイナーじゃないよ。
機甲界ガリアンよりは有名。

224 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:35:11.37 ID:lLp7cpKZ0
野党がここまでアホだと安倍ちゃん政権運営しやすいなあ
支持率が高止まりなわけだわ

225 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:35:27.02 ID:DYRbSeBO0
>>211
橋本羽鳥の番組に何回か出てるシャクレ議員も勉強できてもアタマ悪いの典型みたいだよな でもなんか最近オモロイとゆうか小悪党っぷりが小気味良く思えてきたが

226 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:35:34.38 ID:DMNqqJ6z0
長妻、下品な人間になったな

227 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:35:43.57 ID:NtCgo2rF0
デマゴーグ長妻だ(゜ロ゜;

228 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:36:08.88 ID:1zb6fPR40
僕ちゃん長妻よ、おまえのポスター見たくないんだよ

229 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:36:18.30 ID:KPPmbaPrO
デマゴーグ☆長妻爆誕!

230 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:36:20.76 ID:h/LPHvQE0
http://i.imgur.com/0z46pTc.jpg

231 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:36:23.23 ID:EWr8qJSp0
さすが長妻だけには以上に厳しいマン。
野次られたら即名指しで注意して黙らせるマンだからな。

232 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:37:17.88 ID:ovHjPAnR0
朝日新聞から社員が逃げ出していっている



上野千鶴子 @ueno_wan
朝日新聞の女性記者から次々に早期退職の案内が届く。
会社のリストラに応募したのか、彼女たちが会社に見切りをつけたのか。
10:10 2016年9月29日


武田 肇 / Hajimu Takeda @hajimaru2 
早期退職制度の影響もあり、身近な同僚が相次ぎ退職を決断しました。
寂しさを禁じ得ませんが、入社3日目からずっと「辞めたい」とこぼしてきた私は、
続けようという意思が固くなったから、不思議なものです。へそ曲り?
ただ、続ける以上は、紙面を少しでも良くするなど、結果を出したいです。
5:09 2016年10月3日

233 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:37:28.12 ID:V8tXSqMO0
なんでわざわざ議論が横道にそれちゃうような口調を使っちゃうのかなあ
真面目にやる気ないでしょ民進党さんよ

234 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:37:48.34 ID:VojFeGMg0
さすがにこれはミスッター長妻のこじつけが酷すぎたが
それにしても安倍もただの火病だろあれじゃ・・
相変わらず粗野で下品な言いぐさだわなぁ

235 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:37:50.41 ID:NtCgo2rF0
>>203
維新がんばれ(゜ロ゜;

236 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:38:26.32 ID:Xeny711RO
どちらかというと「谷垣が出したから、、知らないよ」の部分について激昂したのでなくて「僕ちゃん、、、」の部分に激昂したのだろうな。
安倍は幼稚さ、知的レベルの低さにコンプレックスを持っているように見える。
そこを突かれると前後の見境が付かなくなる。

237 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:38:37.95 ID:DYRbSeBO0
>>232
破防法適用近いのかな

238 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:38:43.64 ID:OcgBEiAW0
>>3
クタバリヤガレ、クソッタレ

239 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:39:04.00 ID:cjRyrIy20
>>217
長妻より安倍が現在進行形で年金ぶっ壊してるぞ?
だから今日も年金の物価スライドをやめる法案を自民がだそうとしてるんで追求されてたわ
何故かマスゴミは報道しないがな
物価上がっても年金あげねえってよ
次は年金受給70歳からだろうな

240 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:39:26.90 ID:BF8Yvfks0
>>1
また長妻がやらかしたのか。

241 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:39:35.16 ID:zA/DxICHO
庇うわけじゃないけどこのやり取りの前の段階の長妻の発言が
「安倍総理が作った憲法草案」って言ったんだよ。
で安倍ちゃんが「それは事実と違う。これは谷垣総裁の下に纏められた」って指摘した。
「当然自分が自民党総裁として責任を負う」とも言ってるよ。

242 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:40:13.45 ID:NtCgo2rF0
>>232
まあ捏造体質が治らないからな朝日新聞

626: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/10(土) 17:26:01.12 ID:xI2hSk+w0
>>1
新聞労組が朝日新聞捏造記者を表彰する捏造体質なのに
どうして未来が開くの? 

>朝日新聞の「吉田調書」で取材に当たったと表記されていたのは宮崎知己、木村英昭、の二人であった。

木村は、連載「プロメテウスの罠」の中の「官邸の5日間」で、東電が全面撤退をしようとしていたと報じた記者であり、宮崎は、「プロメテウスの罠」取材を行う特別報道部のデスクであった。
しかし、首相・菅直人が「東電全面撤退」を阻止したというストーリーは、菅の国会答弁で否定されただけでなく、政府事故調ならびに国会事故調の報告書でも認められなかった。
社長謝罪会見後の翌年1月末、日本新聞労働組合連合が主催するジャーナリズム大賞の特別賞に宮崎、木村両名による吉田調書報道が選ばれ両名共に出席し「たいへん励みになる賞をいただいたと思っています。ありがとうございました」とコメントした。

243 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:40:39.25 ID:R6L/kmTK0
巨神デマゴーグか↓

244 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:40:44.84 ID:mJwZA0hv0
安倍ってホント余裕ないよな
これでよく総理やっていけるわ

245 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:41:37.08 ID:ak+9Py0d0
長妻支持しているような奴は会社では、自分のことを良心的批評家でいつも社を憂いていると自己評価して
周りからは揚げ足取りの無責任な無能者の足手まといと認識されてるタイプだと思うよ
 

246 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:41:51.58 ID:VojFeGMg0
>>239
まじすかw
高齢者票のために物価が下がっても据え置きとかデタラメやってるっって聴いたけど
その尻拭いをまた若い世代に押しつけるの?

247 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:42:02.60 ID:NtCgo2rF0
>>243,244ワロタ\(^o^)/

248 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:42:25.62 ID:3KzlBF2qO
これ見たら長妻アホだ
https://www.youtube.com/watch?v=cAKVxsA5gQc&spfreload=10

249 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:42:37.01 ID:A4oLyZmy0
                      ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                     :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣
.  / 、o ヽ   /        /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
 /   |  __ノ ・  .,.      .、▂▅▇███ ….▅ ■  ◥◣
      ..     ,, ■■■■■・:;;;・   ▪ ■ ∴‥   ∵▃ ▪ ・
     ..      ■ 糞ジャップ ■           ▪ ∴ ….
    ..       ii.  ̄"  " ̄ii
        /ヾ| (;゚:;:); ,.(:゚;).|
       //;;>〈 ___ ||.__ 〉  テンコロバンザーーイ!!
      //γ .|. .. ●● |
     ソ_ソ>'´.-!、..\..  .Д /
    τソ    −!   ヾ ー-‐  ィ、,,.. 
     ノ   二!__―.'    .-''  \
    /\ /

fh[sjhwdwoi2ervkfp

250 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:42:56.54 ID:MbJVsGHR0
>>239
長妻は民主党政権の時に何も仕事しなかったし、表にも出なくなったモンなWWW

251 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:43:03.12 ID:wk7M8id+0
僕ちゃん知らないよというふうに聞こえた。

長妻の奴2chでネガキャン書き込みやってるんじゃねーの? (´・ω・`)

252 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:43:08.50 ID:DYRbSeBO0
>>239
年金はもう壊れてるだろ…ない袖は振れ無いってのがマトモだと思うよ
つか 納付の倍以上の給付分は
過払い年金として返してもらいたいくらい

253 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:43:17.95 ID:OcgBEiAW0
>>16
こういうのもトレーサビリティ的に長けてる、っつうのかな。
支那では文書、役人を刷新(処分?)しちゃうから、
綺麗サッパリだろうけどね。

254 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:44:02.51 ID:zSG9YuCh0
>>1
おい長妻
年金はどうした?

255 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:44:04.90 ID:xiQ4/mWe0
>さらに首相は「そういうことばっかし言っているから…」と続けようとしたところで、菅原一秀理事(自民)に「それ以上は」と制止された。

安倍ちゃんて煽ればなんでも喋りそうだな。
2chに降臨してくれないかな、煽りがいがありそうw

256 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:44:06.85 ID:Yu4skyDw0
安倍(・∀・)ニヤニヤ

257 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:45:09.39 ID:qNDKpelM0
さらに首相は「そういうことばっかし言っているから…」と続けようとしたところで、菅原一秀理事(自民)に「それ以上は」と制止された。
ここだけで笑える

258 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:45:26.32 ID:cjRyrIy20
>>250
安倍のような無能なのに自分に酔いしれ制度改悪するより無能で何もしない方が助かるよ

>>252
無い袖は振れないでなく、公務員らの年金を守るためにそうすんだよ
もっとも年金はモデルとして破綻してるのは確かだがな
だからこそ年金ギャンブルで為替株価操作はやめてもらいたい

259 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:45:32.15 ID:YhFPJaNq0
自称ミスター年金と言ってたのに、大臣で
無能ぷりが露呈した人か

260 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:45:33.07 ID:DYRbSeBO0
>>239
つか自民って年寄りの票を年金で買ってるイメージだけどな
年金払い過ぎだって言う政党があるのか知らんが

261 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:45:49.05 ID:rYFEyXxk0
2ちゃんねるに降臨してほしい人ナンバーワン
バカボン

262 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:46:07.59 ID:mJwZA0hv0
>>255
論点そらししかしないからイライラするだけだと思うよ

263 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:46:31.55 ID:lLp7cpKZ0
また民進がブーメランwwww

264 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:46:33.65 ID:MbJVsGHR0
菅原一秀理事(自民)に「それ以上は(民進党が可哀想だろw)」と制止された。

265 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:46:47.25 ID:kw86yfJU0
>>177
仮にも総理大臣、党総裁があまりに稚拙な回答したから「ボクちゃん」って言われたんだろ。それくらいの文脈が分からんの?

266 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:47:21.76 ID:qNIXixFp0
安倍ちょん自分で言ってたけど怒りをこらえてもまたすぐ怒りの感情が出てくるから抑えられないんだってw

267 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:47:39.21 ID:mgn/iYoJ0
これ、僕ちゃんが逆鱗だったんじゃね?

268 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:47:50.10 ID:cjRyrIy20
>>262
安保法案の時はあんだけレッテル貼りをする奴を無教養、知性がないと言ってたが
今では常にレッテル貼りだもんなw
ミンスガーwミンスガーwタニガキガーw

269 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:47:56.04 ID:sGS/jiWzO
>>246
今日の民進のパネルはわかりやすかった。
常に物価と給与の低い方に合わせた年金になる。
物価か給与がどちらかが下がったら年金は下がる。
物価と給与両方が上がったなら年金は上昇率低い方に合わせる。

270 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:47:57.48 ID:ALy0wY/c0
>>1
何で民主が当選するの??
落選したら、そもそも安倍ちゃんと口きくことすら出来ないのに。
なんで民主に投票するの?結局国民がバカなのか。

271 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:48:08.40 ID:MbJVsGHR0
野党になった途端に元気になった長妻

272 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:48:39.52 ID:TCQzTGYL0
何度見ても足立糞おもろいわwww

維新は毎回足立だせやwww

273 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:48:47.20 ID:E0QFtMmg0
ミスター年金ミスター年金とおだてあげられて
実際にやらせてみたら「僕ちゃん知らないよ」だったんだから、
きっと皆もそうなんだろうと思ってるんだろ

274 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:48:56.28 ID:MVykXeTr0
>>245
はいじゃあ次は「安倍指示してる奴」についても書いてみよう

275 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:49:15.86 ID:ueiqSA5f0
ミンシンに本気で怒ってもしょうがないでしょ

276 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:49:59.87 ID:HC+LUlPg0
2重国籍を容認するミンスはダメだが、国民の主権を軽視するイミンもダメ。

277 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:50:21.35 ID:S3qyJXho0
下らねえなあ

278 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:50:42.90 ID:E0QFtMmg0
維新の議員にアホだのバカだの言われたら
侮辱だ侮辱だ大騒ぎするのに、自分たちはこの有様。ホント死ねばいいのに民進党

279 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:51:17.77 ID:TCQzTGYL0
どうにか足立とレンホーの直接対決を実現させたいんだがwwwwwwwwwww

280 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:51:42.19 ID:xiQ4/mWe0
デマゴーグの意味をwikiで読んで来たんだが、安倍の使い方と意味が全然違っててフイタw

っていうか、安倍のやり方がデマゴーグそのものだったw

281 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:51:44.15 ID:2e5q1Dle0
憲法のどこを改正するのかもわからんのに
フェイクかもしれない草案の一部を批判しても
時間の無駄だろう

民進党は揚げ足をとってるつもりでいて
じつは自民党のトラップにひっかかってるだけなのでは?

282 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:52:14.30 ID:MbJVsGHR0
>>268
ミスター年金 長妻 「厚労省ガー!」

283 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:52:36.52 ID:cjRyrIy20
>>278
ミンスとか自民とかの前に反論権のない連中を予算委、公共の電波の前で愚弄するのは流石にねえよ
するなら反論できる機会もないとやってはいかん
民主主義なら当然だな

だから朝鮮系日本人のハシシタお維新はキムチ悪いってんだよ

284 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:52:59.20 ID:rYFEyXxk0
ナガツマ「ボクちゃんし〜らない」
バカボン(ブチブチブチブチブチィ)

わらっちゃう

285 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:53:04.04 ID:MVykXeTr0
>>209
え、甘い言葉がどうしたって?

286 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:53:21.68 ID:dOW75Ebf0
安部とネトウヨはマリオのコスプレでもして壺にでも入ってろよw

287 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:53:30.79 ID:/Nb3C7ys0
あべちゃんコミュニケーション不全病にでもかかってるの?
それともこの年で切れやすい若者患ってるの

288 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:53:38.97 ID:sGS/jiWzO
谷垣は、あの草案は野党時代に作ったからエッジがききすぎていると言った。
その直後に自転車転倒事故。

289 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:54:18.80 ID:DYRbSeBO0
>>269
年寄りにバレ無いように給付下げなきゃ制度が持たないでしょ
年寄りから票を買い続けてきた自民もやりたく無いけど苦肉の策なんだろ
民主は自民より高く票を買います!って事なんだろね
まぁ生活かかってるから必死なのもわかるけど
年金の給付下げるかどうかで解散総選挙しかけたら安倍は大したもんだろけどね

290 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:54:25.16 ID:M6L4Dsjx0
>>273
そういえばこの人、我々が政権をとれば3ヶ月で年金問題を解決するって言ってたな…
これはデマゴーグじゃないんだw

291 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:54:31.20 ID:/Nb3C7ys0
>>266
そんなん国のトップにしといたらろくなことないじゃん

292 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:54:33.05 ID:MbJVsGHR0
>>280
Wikiだけじゃなく、こっちも嫁よ
https://kotobank.jp/word/%E3%83%87%E3%83%9E%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%82%B0-101463

293 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:54:43.41 ID:mJwZA0hv0
>>288
確実にアンコンされたな
ご愁傷さま

294 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:55:07.80 ID:G+ycO7tY0
僕ちゃん(笑)
くやしいのうwwwww

295 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:55:22.58 ID:rYFEyXxk0
きっとカツゼツ悪く早口でいってる
みてないけど分かるわ

296 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:55:25.63 ID:sC+5pTVuO
その基本的人権を憲法から削除しようとしてることが問題なのに
安倍はいったい何をいってるの?

297 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:55:32.20 ID:LsCAGekS0
さすがFラン幼稚園児安倍ちゃんだなw

298 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:56:06.89 ID:cjRyrIy20
>>290
それはペテン師、詐欺師、大嘘つきだろ
安倍も長妻も同じだよ

299 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:56:20.08 ID:/Nb3C7ys0
安倍ちゃんは図星な指摘されたらキレてごまかすのもあるよなー
キレ芸

300 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:56:29.14 ID:NtCgo2rF0
>>232
ほうほう
朝日新聞は年収が大幅カットされるのか

>朝日は早期退職に「7000万円」

>平均年収は16年対比で約160万円減少する見込みです>
 会社から一方的に通知された衝撃の給与削減案だった。組合と協議の上、
来年4月からの移行を目指すというが、改定例によれば年収の削減幅は基本的に対象年齢の上昇とともに大きくなる。
例えば30歳なら年収は平均で88万円削減され786万円に。40歳の場合、マイナス額は192万円となり、削減後の年収は1053万円である。

301 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:56:58.23 ID:TCQzTGYL0
足立もっと見たいんだがwww民放の皆さまよろしくお願いいたしますwwwNHKじゃもたんからw

302 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:57:11.54 ID:sGS/jiWzO
僕ちゃん、安倍ちゃん。

303 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:57:15.64 ID:lYhhf6W90
普通の言葉で問い詰めればいいのに
「僕ちゃん」とか匿名掲示板レベルの煽りをするのか理解できない

304 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:58:06.24 ID:cnEEPXqx0
>>241
ふーん
じゃ産経が短絡的過ぎてアホな記事書いたってことか

第一次政権の時に民主に我慢し過ぎてお腹痛くなったから、言いたい放題
放言してるらしいね
麻生は2ちゃんねらーだから煽り耐性とかスルースキルが身についてるのか
みんな書いてるけど安倍も2ちゃんやればいんじゃね

305 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:58:06.26 ID:dUM9uOwi0
ミスター年金とかいう過大評価の詐欺師はまだ生きてたんだなw

306 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:58:09.02 ID:/Nb3C7ys0
>>303
正直中身が匿名掲示板の住民レベルの相手だからなあ

307 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:58:39.79 ID:g6dI/hHv0
朝敵安倍晋三、デマゴーグの意味履き違える。

308 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:58:47.27 ID:LK0LOcRA0
与党でも野党でも右翼でも左翼でも日本人でも韓国人でも嘘やデマを垂れ流す奴は最低
地球上から消えて欲しい

309 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:58:49.93 ID:pzuqxOIp0
僕ちゃんとか、長妻も大概だな…

310 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:58:55.86 ID:JswKECri0
>>280
政治家なんて民を扇動する者だよ
安倍さんもそうと言えるかもしれないけど
ミスター年金もなかなかだと思わんかね?

311 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:59:23.31 ID:MoDEHUvp0
>>296
そんなとこ別に問題じゃないよ
むしろ、そんなの出して無理に通して国民審査なれば否決されて
政権自体終わるから

312 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:59:45.82 ID:TCQzTGYL0
足立「ミンシンはこの国会ではレッテル貼りはやめていただきたい」


糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

313 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:59:47.87 ID:b3FraYdF0
ミスター無能!
人の批判は得意だが、いざ自分がやるとなると何も出来ない。

こいつは、しばき隊とつるんだりわけ分からん事やってるしな。

314 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:00:13.11 ID:B8uIp5pS0
長妻はとっとと年金の後始末しろよ

315 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:00:17.01 ID:KAuu3FNB0
安倍ちゃんもっと余裕もとうぜ

316 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:00:53.22 ID:+OnTwUhu0
民進党ってこんなのばっかり

317 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:01:20.84 ID:MVykXeTr0
「憲法改正は選挙の争点ではない」

「我々は憲法草案を掲げて選挙に勝ってきた」

「内閣総理大臣である私が責任者だ」

「憲法草案は私が提出したものではない」


ダブルトング安倍

318 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:01:29.98 ID:MbJVsGHR0
間違いを指摘されたときの民進党議員の逃げ方
・論点をそらす
・指摘した議員が図星で逆ギレしたと印象操作する
・その話をする時じゃないと、指摘したことが悪い事ように印象操作する

319 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:01:56.79 ID:2e5q1Dle0
「デマゴーグ」は扇動している政治家
「デマゴギー」は政治的効果をねらって意図的に流される虚偽の情報

320 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:02:13.44 ID:sGS/jiWzO
内容ではなく、「僕ちゃん」に反応しすぎだ、僕ちゃんは。

321 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:02:31.53 ID://g9DVY00
僕ちゃん
僕ちゃん
僕ちゃん

322 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:03:07.85 ID:rUNQ6Sfb0
>>317
ボクちゃんもう脳が萎縮しちゃってるんだろ

323 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:03:14.98 ID:rUI1wbbg0
>>320
そりゃミスター年金詐欺に
ぼくちゃん呼ばわりとかw

324 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:03:24.75 ID:W7CTFXYw0
民進党はもう正体隠す気がないのはわかったよ
なら身の振り方ってのもあるんだが・・・
それがわからん民族だものな

325 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:03:25.60 ID:Q4+2DT5R0
>>6
どこたて

326 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:03:27.07 ID:MVykXeTr0
>>308
神聖不可侵なる政治家は公益性の加護の下、全てを許されるので諦めろ

327 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:03:42.99 ID:2e5q1Dle0
民進党では
質疑で相手を感情的にさせることができれば
仕事をしていることになって
党内で評価されるのではないか?

328 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:04:17.36 ID:Oyli0Q4u0
最近のアベチャンは更年期かよ、ってくらちょっとした突込みでブチ切れてるよな

329 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:04:31.26 ID:JswKECri0
>>313
年金問題を指摘してる姿は格好良かったよな
キレッキレだったし輝いてた
ありゃ厚労省が論外ってのもあるけれど
言うのとやるのとでは別次元だという典型例だったな

おや今回も典型例か

330 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:05:37.11 ID:W4/jboiz0
安倍ちゃんウンコ我慢してるからイラついてたんか

331 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:05:37.94 ID:dm2E6kcO0
嘘つきは蓮舫の始まり
長妻は民主党詐欺の主犯格
また国民を騙すために政権批判ばっかり
何も成長していない

332 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:06:01.86 ID:3Ug26jLP0
やあぼく安倍ちゃん

焼肉マッコリ
http://i.imgur.com/DlgDMAs.jpg
ジュース
http://i.imgur.com/kTy3pIX.jpg
なっちゃん
http://i.imgur.com/C2p3eur.jpg
カルピス
http://i.imgur.com/LSe6HzQ.jpg
カルピス
http://i.imgur.com/eM8eceB.jpg
ビックル
http://i.imgur.com/ud3goQP.jpg
ミルクティ
http://i.imgur.com/0lNsG1j.jpg
スナック菓子
http://i.imgur.com/ihK25d6.jpg

その他
http://i.imgur.com/50vlJCs.jpg
http://i.imgur.com/PYOB4SJ.jpg
http://i.imgur.com/COpFhmO.jpg
http://i.imgur.com/iX5Zrrh.jpg
http://i.imgur.com/pw0ZYQS.jpg
http://i.imgur.com/kwsBIMK.jpg

333 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:06:05.38 ID:Uc4PHkYN0
泡沫野党相手に火病起こしすぎだろw 
権力は腐敗する、安倍もそろそろ権勢症候群か?

334 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:06:21.14 ID:mJwZA0hv0
>>317
言葉遊びばかりですねホラッチョさん

335 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:07:34.82 ID:rUI1wbbg0
>>331
だいたい民主党政権で
自民党政権で不祥事発覚で
首になるはずの社保庁職員が
全員復活で、機構にいったからなw

最初からできレースの糞みたいな詐欺

336 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:08:51.33 ID:rUI1wbbg0
>>335
それも数百人レベルで
年金横領まで復活したw

犯罪者を守る民主党です。

337 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:08:53.67 ID:MoDEHUvp0
>>328
国会中継見てみればわかる
民進は怒らせて感情的にさせて失言作戦
だから、小西とか辻元とか重宝される

338 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:09:07.79 ID:ux6DFvhS0
>>328
前回含めて5年近く?も、ずーっといつもの同じようなやり口に付き合ってたら、
そりゃあ切れたくもなるんじゃねえ?

339 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:09:11.16 ID:WUqfVaF50
>>254
年金問題への対応は売名の為だったからねw
平沢勝栄が真紀子応援団、拉致問題で売名したのと同じ構図

340 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:09:19.06 ID:W4/jboiz0
この場合の長妻の発言ってデマゴーグって言えるのか?
ちょっとニュアンスが違うような

341 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:09:39.22 ID:kQeEAHdq0
うんこ野党
予算審議の邪魔するなボケカス

342 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:10:10.34 ID:xb1pxA5r0
提案しろ

343 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:11:01.04 ID:USC3mmR/0
人が怒るのはいくつか理由があるが、
本音をつかれた時、それをごまかすために怒ることが多い

ツンデレなんて分かりやすい例だな

344 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:11:17.15 ID:uzMA40+00
ミスター無能が何だって?

345 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:11:23.11 ID:h/LPHvQE0
アホ(安倍)は挑発すれば、すぐ反応 笑

346 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:11:31.84 ID:tF3ZgcJi0
仮にも、一国の首相に対する言葉遣いなのかね
一般人ならいいが仮にも国会議員が使う言葉じゃない

347 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:11:33.72 ID:Kdz9MN070
ふぁびょーん

348 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:11:59.54 ID:zY0rlKhN0
こんなこと一般の会議で言ったら、大変なことになる。

社会常識なさすぎ

349 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:12:00.14 ID:GnXBdsfX0
何かつうと安倍をひ弱なお坊っちゃん扱いしたがる層が左側にいるが、どん底から再び権力の座に返り咲いて4年政権維持している安倍がひ弱なお坊っちゃんなわけ無かろう。自らの失敗と向き合えない長妻なんかより余程たくましいわ。

350 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:12:04.13 ID:KbZnMhHa0
最近の安倍のキレやすさは更年期婆なみ

351 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:12:07.15 ID:rUI1wbbg0
>>345
そりゃ年金横領の社保庁職員まで
守る犯罪者養護教諭政党に
言われたくないだろw

352 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:12:10.37 ID:zA/DxICHO
>>304 まぁ総理も淡々と否定しておけばいーのにとは思うけどね。

この記事は一部の切り取りなのは確かです。

353 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:12:33.47 ID:ZEyxehhj0
>>344
http://i.imgur.com/uqbXd3h.gif

354 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:12:40.32 ID:MoDEHUvp0
>>343
例がキモすぎて理論になってない

355 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:12:51.76 ID:j6JCerER0
民進キモすぎる

356 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:12:54.68 ID:TCQzTGYL0
足立「戦略的という言葉がミンシンの皆さんにはわからないと思いますから」


糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

357 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:12:57.73 ID:MVykXeTr0
>>337
理詰めでやった結果が安保のアレだからなあ
アンチ知性主義と暴力的な虚偽説明によるちゃぶ台返し

358 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:13:22.41 ID:9QZ6/FUX0
>>340
ちょっとどころか感想言ってるだけだからなw
まあデマゴーグとは言えん

359 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:13:56.67 ID:rUNQ6Sfb0
ボクちゃん自民党改憲案読んだの?
読んでもいないのに責任とらされるのが怖くて、ダダこねちゃったの?

360 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:14:05.99 ID:MVykXeTr0
>>348
ニッキョーソ!ニッキョーソ!

361 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:14:37.43 ID:rUI1wbbg0
>>358
ミスター年金詐欺は
こういうフレーズを
マスコミに宣伝させて
成長したからなw

362 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:14:42.44 ID:Y5SfNrXE0
基本的人権を削除したことは認めてやがるってことか キチガイだな

363 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:14:54.76 ID:viLxbOeh0
安い挑発に、まんまと乗った安い首相w

364 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:15:21.81 ID:P7FL37Oi0
>>1
相変わらず長妻は馬鹿だよな
こんなくだらん批判してるから安倍と産経の餌食になってることに気づけよ
おかげさまでスレが大盛況やんけ

365 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:15:23.52 ID:MbJVsGHR0
長妻はプライドだけ一人前だから
こんなスレで「安倍がキレで恥ずかしい奴」ってことにしたくて
同じ事ばかり書き込んでるんだな

366 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:16:08.16 ID:rUNQ6Sfb0
殴りかかるのは大好きだが、異様に打たれ弱いボクちゃん。

367 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:16:10.93 ID:ota4ntZV0
>>1
基本的人権?気に食わない相手にレッテル貼りしているのが
いるが、安倍自民党信者はキチガイでは? ネットストーカーストーカー個人情報抜き取りレッテル貼り そんな輩に支持された安倍が基本的人権を口に出すのは間違いだ。

368 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:16:15.52 ID:9QZ6/FUX0
>>361
いずれにしろデマゴーグではないぜ
感想だから

369 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:16:15.86 ID:MoDEHUvp0
>>359
つか、草案で責任とかあるわけがないがな
規制法律の草案とか賛成派で作ること多いから過激なこと書いてあること多いし

370 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:16:20.20 ID:rUI1wbbg0
>>363
馬鹿犬は怒らないと
噛みぐせがついてるからなw

犯罪者の社保庁職員を
大量に再雇用した民主党w

371 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:16:29.90 ID:/Nb3C7ys0
>>349
所信表明演説の二日後に逃げ出した僕ちゃんだよね

372 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:16:31.88 ID:Y5SfNrXE0
基本的人権を削除してから選挙で勝ってるもんね  あー怖い

373 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:17:03.88 ID:/Nb3C7ys0
>>348
だってまともに議論もしようとしない相手だもの
このぐらいでちょうどいいっていうのあるんだよ

374 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:17:14.56 ID:rUI1wbbg0
>>368
言えないだろうが
嘘しか言わなかったお前が言うなだろw

375 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:17:42.97 ID:rUNQ6Sfb0
>>369
ああ、ボクちゃん責任とりたくなくて、火病っちゃったんだね・・・かわいそうなボクちゃん。

376 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:18:25.21 ID:zA/DxICHO
>>368 総理がデマゴーグって言ったのは
「安倍総理が作った憲法草案」って長妻が言ったことにだよ。

377 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:18:39.77 ID:9QZ6/FUX0
>>374
感想だからデマゴーグではないよ安倍信者のボクちゃん

378 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:19:07.64 ID:Y5SfNrXE0
基本的人権を削除したことについて答えられない
から安倍がキレたんだろ ガキなのは安倍な

379 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:19:24.84 ID:MoDEHUvp0
>>373
議論しようとしない相手にちゃんとした議論しかけていく姿勢が
国民にどう映るかとか考えないの?

380 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:19:26.74 ID:rUI1wbbg0
>>377
感想ねー?
事実誤認してたボケ老人の感想?

381 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:19:29.26 ID:GnXBdsfX0
>>371
そんな党首が二重国籍問題から逃げ回ってる党の独自見解持ち出されても

382 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:19:41.58 ID:GrevHMrS0
だから民進党はダメなんだよ

383 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:20:01.41 ID:NtCgo2rF0
> 朝日新聞から社員が逃げ出していっている
>
> 上野千鶴子 @ueno_wan
> 朝日新聞の女性記者から次々に早期退職の案内が届く。
> 会社のリストラに応募したのか、彼女たちが会社に見切りをつけたのか。
> 10:10 2016年9月29日
>
>
> 武田 肇 / Hajimu Takeda @hajimaru2 
> 早期退職制度の影響もあり、身近な同僚が相次ぎ退職を決断しました。
> 寂しさを禁じ得ませんが、入社3日目からずっと「辞めたい」とこぼしてきた私は、
> 続けようという意思が固くなったから、不思議なものです。へそ曲り?
> ただ、続ける以上は、紙面を少しでも良くするなど、結果を出したいです。
> 5:09 2016年10月3日

朝日は早期退職に「7000万円」

平均年収は16年対比で約160万円減少する見込みです>
 会社から一方的に通知された衝撃の給与削減案だった。組合と協議の上、来年4月からの移行を目指すというが、
改定例によれば年収の削減幅は基本的に対象年齢の上昇とともに大きくなる。
例えば30歳なら年収は平均で88万円削減され786万円に。40歳の場合、マイナス額は192万円となり、削減後の年収は1053万円である。

384 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:20:37.40 ID:9QZ6/FUX0
>>376
知らん>>1を読む限りではそうは読めない

385 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:21:14.01 ID:MoDEHUvp0
>>378
なけりゃ入れるって提案すればいいだけのこと
基本的人権無しで押し通して国民投票とかただの自爆なんだし

386 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:21:34.69 ID:9QZ6/FUX0
>>380
いずれにしろデマゴーグにはならん
そういう風に聞こえた、俺の感想だと言ってるのだから

387 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:21:46.04 ID:rUI1wbbg0
>>384
ほほう?
しかし、間違いなく
間違えたようだがミスター年金詐欺は

388 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:22:07.48 ID:99YTmKt00
>>1
お前何回国会で「それは民主政権の時に…」って繰り返したよw

389 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:22:12.00 ID:zmeRr0NF0
>>85

駆けつけ警護が新たに命じられるなら、それも自衛隊の任務だ。
それが嫌な隊員は、さっさと自衛隊を辞めて普通の仕事をすれば良い。
甘ったれれるな。

390 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:22:27.40 ID:ingKo5NY0
>>384
>>1読んでも解らないだろ

動画見ろ 一次ソースの動画見ればいい

391 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:22:43.68 ID:Y5SfNrXE0
>「人権が制約されるのではという懸念が広がる。自民党の責任者として、なぜこういう草案を出したのか」とただした。

 首相は長妻氏を指さし「大変な事実誤認がある。谷垣禎一総裁の時に世に出した。(国民に)誤解をされる。
国民が心配しているというが、われわれは草案を示して4回の選挙で、みなさんよりは圧倒的に勝利を収めている」




これ認めてるじゃん 選挙で勝ってんだから人権削除したいんだろ

392 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:22:45.56 ID:rUI1wbbg0
>>386
ミスター年金詐欺は
嘘しか言わないからなw
どうだか?

393 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:23:01.42 ID:lGV2iarl0
>>376
ばっかじゃねーのネトサポwwwww

394 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:23:02.60 ID:JQTCjdM90
>>6
何がどう気の毒で
いつどこで何を清算して新しく生まれ変わった?

これこそ
「党名変えたから僕ちゃんたち知らないよ」だろw

395 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:23:24.37 ID:q+iDPT4L0
>>223
安彦良和の名作として周知されているではないか

396 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:23:26.45 ID:9QZ6/FUX0
>>387
知らん>>1を読む限りではそうは読めない

397 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:23:58.70 ID:ingKo5NY0
>>386
長妻は幻聴が聞こえちゃうのか

398 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:24:04.08 ID:b+53AQiu0
>>4
いやそれより驚いたのは長妻が年金で追及したこと。
誰しも、おまゆう状態。お前が厚生労働大臣の時何やってんだって言いたかっただろうね。
長妻の援護するお前も大変だね。

399 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:24:12.49 ID:9QZ6/FUX0
>>390
貼ってくれ

400 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:24:38.57 ID:SAFO0YST0
今年の新語・流行語大賞はデマゴーグで決まり

401 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:24:44.58 ID:rUI1wbbg0
>>396
動画見ると直ぐ分かると思うよw
目の前の箱をポチッとすると
いいのだよおじいちゃん

402 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:24:53.67 ID:MVykXeTr0
>>369
草案を党のホームページに掲載して、
あまつさえ自ら「草案を掲げて選挙に勝利し」とのたまい、
更に改正案は草案ベースでって話までしておいて、
党の総裁に責任ありませんってのはどういう理屈で導けるんだ?

403 :TK122 ともっち@星空好き ◆TK122WBISQ :2016/10/04(火) 01:24:54.64 ID:Q3k0t61u0
安倍逆ギレワロスwww

404 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:25:01.81 ID:sVC2LA590
トリモロス
アベノミクス
アンダーコントロール
新しい判断
薬でマリオ
デマゴーグ

405 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:25:21.67 ID:ingKo5NY0
>>399
興味があるなら自分でユーチューブググれよ  もう大騒ぎになってるからいっぱい上がってる

406 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:25:28.32 ID:OBORaOTv0
長妻は自分が与党の時は何も出来なかった無能のくせにw

407 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:25:29.84 ID:sO8Lr3kw0
>>1
一国の総理に対して僕ちゃんとか…
なんて品位が無いんだろう

408 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:25:37.46 ID:9QZ6/FUX0
>>397
そう判断する人もいるからデマゴーグにはならん

409 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:26:09.55 ID:rUI1wbbg0
>>408
だから動画見ると分かるって
おじいちゃん

410 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:26:09.77 ID:Ag5uutNT0
ゲリってすぐてんぱるからな(笑
これが一国の首相なんだから 僕ちゃんとか言われるんだよ

411 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:26:20.16 ID:9QZ6/FUX0
>>401
そもそもデマの可能性があるから貼ってねってこと

412 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:26:22.24 ID:ingKo5NY0
>>403
一次ソースの動画見たが 何分あたりで逆ギレしてる?

そんなの見ないが

413 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:26:25.68 ID:TTIM+0yd0
勝手に印象操作しようとする民進党
悪質だな
さすが嘘つき蓮舫の党だけにやることが汚い

414 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:26:44.02 ID:/Nb3C7ys0
>>379
そのセリフ今はもう遅すぎるわ
まじめに議論しようとしているのをどんだけはぐらかしバカにしてきたことやら

415 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:27:22.82 ID:ingKo5NY0
>>408
じゃあ 長妻は幻聴が聞こえちゃうのね   もう議員やめて療養しろよ


あの程度なの議員なら代わりは幾らでも居るよ

416 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:27:23.27 ID:rUI1wbbg0
>>411
動画を速攻加工してあげるとか


民主党政権かよw

417 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:27:28.13 ID:9QZ6/FUX0
>>405
>>1がデマという話がデマかもだから貼ってくれ

418 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:27:38.71 ID:b+53AQiu0
>>386
デマゴークかつ不勉強もの。
憲法97条を無くした、無くしたって騒いでばっかり。
あんなもん、後からアメが泣いて頼んできたから追加した条項なのに。

憲法97条ガーって奴は、憲法の成り立ちもしらん無知な連中だよ。
民進党の議員がその代表例だけどな。

419 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:27:49.85 ID:5tMB+Z2c0
言葉の遣い方からして卑しいんだよ、ミンシンは

420 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:28:01.20 ID:rUI1wbbg0
>>417
おじいちゃん防戦一報w

421 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:28:03.09 ID:Y5SfNrXE0
これはデマとは言わないな
本人の感想だわ 人権削除しました、その通りだって素直に認めない安倍が逆切れしただけー
だって選挙で勝ってるからって言い訳してるじゃんよ

422 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:28:04.14 ID:/Nb3C7ys0
>>383
あべちゃんべったりの参詣新聞はさぞかし年収あがってそう
いや表に出ないとこで恩恵受けてるんかな??

423 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:28:45.81 ID:ingKo5NY0
>>411
事実から目をそらしたいのかw

>>417
動画なんて馬鹿でもググれるぞw それも出来ない人がデマだとか騒いでも無駄だわw

424 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:28:47.57 ID:gUUPAG2mO
安倍さんはクイズ王の時にも感じたが基本的人権について理解が浅いのでは
それかやましい事を抱えているから解答出来ないだけ?
つまらない質問ならさっさとあしらえばいいのに逃げてんじゃん
橋下ならさっさと答えて質疑を進めるぞ

425 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:29:00.27 ID:WKvJEumT0
死人に口なし
すべて谷垣のせいにするつもりだな安倍

426 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:29:05.74 ID:9QZ6/FUX0
>>415
それは単なる君の感想な
デマゴーグじゃないから許されるよw

427 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:29:07.24 ID:/Nb3C7ys0
>>391
「俺ら選挙勝ってんだからてめえらの言うことなんて聞くかよ好きにやるぜ」って暗に言ってるねこれ

428 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:29:25.71 ID:fTE34Nw70
アト4年くらいしたら、長妻は犬に喰われて死刑だな

安倍ジョンイルを激昂させるなんて安倍ノート筆頭間違いなし

429 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:29:32.96 ID:mJwZA0hv0
>>421
選挙で勝ってるからで全部済むなら国会なんていらんな

430 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:30:13.63 ID:aNNnweBk0
中韓の人権を守りたい民進党

431 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:30:21.09 ID:9QZ6/FUX0
>>420
>>1がデマって押し切りたい人が
>>1がデマな理由を証明出来ないだけ

432 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:30:29.70 ID:/Nb3C7ys0
草案示して勝ってるとか憲法改正は選挙の焦点にはならないとか言ってる人間がどの口で言ってんだか

433 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:30:38.69 ID:VMj2LSqw0
選挙で勝ってれば
全て正しい

434 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:30:43.89 ID:ingKo5NY0
>>426
草生やしても無駄だよw

435 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:30:49.12 ID:Y5SfNrXE0
>>418
あんなもんってなんだよ
基本的人権のない国へ行けおまえはよ

436 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:30:57.27 ID:MVykXeTr0
>>420
こういうのは「ある、見た」って言った方がそれを示すもんだ
“目の前の箱”で動画と該当シーンの時間を指定して貼り付ければそれで終わる話だぞ

437 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:31:06.64 ID:9QZ6/FUX0
>>423
つまりソース無しってことだな

438 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:31:07.72 ID:X6yGZbm40
相変わらずサヨクが元気なスレだな

439 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:31:18.70 ID:b+53AQiu0
>>391
民進党自身が政権を取ったらそ人権無視して政策進めるつもりだから、
そういう心配をするわけ。

440 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:31:37.66 ID:/pkBRsvX0
http://image.2chlog.com/2ch/live/livenhk/image/1475496151-0025-001.jpg

441 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:31:45.53 ID:ingKo5NY0
>>437
いや お前が見ようとしないだけで

442 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:31:52.53 ID:9QZ6/FUX0
>>434
つまり安倍はアホw

443 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:31:55.16 ID:/Nb3C7ys0
>>438
レッテル貼りは禁止ってあべちゃん言ったでしょ!

444 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:31:58.57 ID:b+53AQiu0
>>435
ほら、憲法の成り立ちも知らん馬鹿が出てきた。
重複を整理しただけなのにな。

445 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:32:11.39 ID:rOnnRllA0
安倍政権がそんなに憎いかw
残念ながら支持率は下がりませんねw

446 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:32:20.57 ID:embTjP9S0
答弁の映像見たけど激昂ってほどのものでもなかったな
記事がデマゴーグって落ちか

447 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:32:33.20 ID:7a6IjJPx0
また安倍ちゃん国会で発狂しちゃったのかw

448 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:32:35.91 ID:/Nb3C7ys0
>>445
よう奴隷^^

449 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:32:51.37 ID:ingKo5NY0
>>442
今度は野次か

450 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:33:02.36 ID:Y5SfNrXE0
>>439
何言ってるのかわからん

451 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:33:22.05 ID:VcmCUKwH0
これには首相は
「谷垣総裁の時に作ったものだから僕ちゃん知らない、と一言でも言いました? 
まったく言っていないのに言ったように言うのはデマゴーグの典型例だ」

なんじゃコリャw
子供のケンカかバカ

452 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:33:25.61 ID:9QZ6/FUX0
>>441
>>436でも言われてるだろ
貼れないなら>>1の内容は正しいとみなす

453 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:33:47.23 ID:VSGxcMQ30
二重国籍も『わたくしなにも知りません』でごまかそうとする党首の下で働いてる
クズなのに何を言ってるのやら

どこからパスポートが出てきたんだよw

454 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:33:51.52 ID:megi1+E20
>>5
どっかのバカな記者とか雑記書いて垂れ流してるライターとかなら解るけどな

455 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:33:54.09 ID:/Nb3C7ys0
>>450
支離滅裂な議論のつなぎ方で場を混乱させるのは国会でもよくあります

456 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:34:13.15 ID:ingKo5NY0
>>452
お前はそれでいいのでわ?w  誰もお前を説得しようなんて思ってない

457 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:34:19.25 ID:rUI1wbbg0
>>442
もう知性ゼロだなw
まともぶってもしょせん
民進は支持者もくるくるパー

458 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:34:37.36 ID:Y5SfNrXE0
谷垣時代に出したからって説明しておきながら
選挙に勝ったからとまた違うことを言ってる ガキなのは安倍ね

459 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:34:38.52 ID:mJwZA0hv0
>>455
それ安倍がよくやってるな
確信犯なのかただのバカなのかは知らんが

460 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:34:43.94 ID:DRmzogQy0
ていうか国会中継ほんとつまらなくなったわ
質問する側がバカな上に恥知らずな奴ばかりで

461 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:34:45.38 ID:9QZ6/FUX0
>>449
理解したならもうアホな擁護はやめなよ

462 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:34:48.17 ID:fTE34Nw70
選挙に勝っても憲法改正しようとしない何故?w

安倍ジョンイル

463 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:34:57.94 ID:/Nb3C7ys0
>>457
あべちゃん支持者にふさわしい知性のなさそうなレスだな!

464 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:35:23.42 ID:Lt7NgNBy0
安倍が北方領土問題で結果出しそうだから民珍さん達焦ってるんだよ

465 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:35:34.46 ID:ingKo5NY0
>>461

お前みたいな馬鹿が民進党擁護するから
ますます安倍の支持率が上がる

466 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:35:39.11 ID:9QZ6/FUX0
>>456
あなたキチガイですか?
ならレスするなw

467 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:35:41.33 ID:rUI1wbbg0
>>463
だって動画見れるのに
必死に見ないニダ!
馬鹿すぎだろw

468 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:35:59.12 ID:/Nb3C7ys0
>>459
まあ確信犯が7割ぐらいかな
結果議論がgdgdになればしめたものなんだろうな

469 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:36:17.91 ID:6Z9EIVjk0
これ見てたわ。
民進党はレッテル貼りが多いけど、これはちょっと酷いな。

470 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:36:22.63 ID:VcmCUKwH0
民主党よりマシ、民主党はこうだった、民主党民主党民主党

アベ、おまえはお前の政治の話をしろ

471 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:36:32.93 ID:Qr6MdwcQ0
僕ちゃん知らないよってエレベーターで逃げたやつか

472 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:36:36.09 ID:s0e7TTv80
>僕ちゃん 
議事録に残るのか
情けない 品性も知性もない

473 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:36:37.88 ID:b0iMgPaT0
ボクちゃん真面目にアタマやばくね?
言ってることが支離滅裂だし、いまさら谷垣に責任だけ押し付けて逃げようとしてんの?

474 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:36:43.41 ID:ingKo5NY0
>>466
俺の勝ち決定した瞬間

勝ったよw くそブサヨにwww

475 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:37:12.06 ID:Y5SfNrXE0
谷垣時代に出したからって説明しておきながら
選挙に勝ったからとまた違うことを言ってる ガキなのは安倍ね

これおまえらの逃げ方とまるっきし同じじゃんよ 2ちゃんレベルの安倍

476 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:37:14.84 ID:9QZ6/FUX0
>>465
お前は負けたけどなw

477 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:37:24.52 ID:tX18kCbw0
安倍なんて嘘しか言わないんだから
信頼されているという前提がおかしい

478 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:37:24.73 ID:/Nb3C7ys0
>>470
数値データ出したら案外そうでもないというオチつきという

479 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:37:32.97 ID:embTjP9S0
草案に人権に関する懸念があるから、補正予算でも人権無視をしかねない
だから予算委員会でも議題にするべきとか無理矢理すぎるだろw

480 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:37:44.07 ID:ingKo5NY0
>>475
涙拭けよw 負け犬www

481 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:38:09.17 ID:9QZ6/FUX0
>>467
貼れないくせに必死ですねw

482 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:38:18.58 ID:megi1+E20
こんなくだんねー事やってねーで議員やら官僚全員の二重国籍調べろ

483 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:38:27.64 ID:ARw2l7TH0
安倍ちゃんはアホのフリして
ミンスのアホと同レベルの戦いを展開する事で
ミンスのアホっぷりを世間に晒してるんだぞ

草案の内容から話を逸らせば安倍ちゃんの勝ちよ

484 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:38:41.31 ID:MVykXeTr0
>>460
質問された側がうまく答えられないのは、質問する側の配慮が足りないからだってか
僕ちゃんが雇ってる家庭教師相手だったらそれもまだアリだけどさあ…

485 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:38:44.81 ID:ingKo5NY0
>>476
何? 聞こえないw  負け犬語とか俺無理だわwww

>>481
ようw 負け犬w

486 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:39:17.47 ID:VcmCUKwH0
>>482
それな

487 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:39:22.04 ID:/Nb3C7ys0
アベちゃんはミンス時代がさもどん底だったように語りつつ
ミンス時代に戻ってもいいのか??ええ??みたいな脅しかけてイメージ付け図ってるんだろな
どっこい今の方がどん底なんだけどな

488 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:39:31.57 ID:9QZ6/FUX0
>>474
俺を説得する気もないのに
俺にレスしてる時点でキチガイだろw

489 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:39:41.91 ID:xvNP6jBA0
まぁ実際に僕ちゃんだしな
決まり文句が「思考停止」で低能丸出し

490 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:39:51.60 ID:5Wv86GSv0
これはちょっといじめだろ
大人気ない

政治家としての現在の地位も経歴も全部親父超えてるのに
誰も親父超えたって認めてくれないもんな

政治家以外の職業なら確実に親父超えたって言われるのに
学歴と親父コンプレックスは安倍の急所だな

491 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:39:57.73 ID:b0iMgPaT0
大体、くだんの草案にはボクちゃん自身も最高顧問とやらで署名してるんだろ?
そりゃあボクちゃん逃げられないわ。

492 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:40:02.50 ID:rUI1wbbg0
>>481

お前くらいだよ
検索もしないで存在しないニダ!
お前は貨物用エレベーター大臣かw

493 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:40:27.90 ID:GkPEFpZT0
>>6
中身変わらずに看板掛け替え
古びた中身をシンパッケージに入れ替えただけなんだから

蹴り入れられて然るべきだろ
そのうえブーメラン使いを酋長に担ぎ出す始末

494 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:41:03.25 ID:9QZ6/FUX0
>>480
自分が一番分かってるだろw
俺は分かってるから余裕w
だから以降お前への全レスはしない

495 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:41:23.27 ID:n5Ur+hk10
>>1
ミンスは昔と何も変わってないのなw
あんだけボロ負けしたのに、何の反省もしていない

496 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:41:28.09 ID:/Nb3C7ys0
>>483
最後の行は同意っつかまあそこ狙ってるんだろうね
今回は天然キレ芸な気もするけどね
一国の首相がやることじゃないけどそんだけまじめに議論されたら困るものなんだろうねえ

497 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:41:44.20 ID:9QZ6/FUX0
>>485
本当のところは自分が一番分かってるだろw
俺は分かってるから余裕
だから以降お前への全レスはしない

498 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:41:59.85 ID:ingKo5NY0
>>488
               ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 聞 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  こ ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  え      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な 何   |  /          `'〈
 |  い ?   ! /´             ヽ
 ヽ ニ   / /    \         i
  ` ダ <             /   \
        \厶-―   r  l>         >
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      /
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j

499 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:42:06.95 ID:MVykXeTr0
>>474
>>456の時点で自分だけ勝負の台から飛び降りといて「追っかけてこないなら俺の勝ちだー」って言うのか
なるほどなあ

500 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:42:37.87 ID:megi1+E20
>>486
自民も民主も共産も関係無く全部洗ってほしいね
地盤が腐ってて建設的な話も議論も糞もねーし

501 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:42:52.74 ID:9QZ6/FUX0
>>492
存在しないニダ!とは俺は一言も言ってないが
まあそれもデマゴーグじゃないなw

502 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:43:01.06 ID:ingKo5NY0
>>494
   ,.__y⌒'ー---┐                         _へ、_、__,.ヘ、___
  /         \                       r´ -┼‐ ナ丶  
  }  (  聞 ど  l        .<´  ̄ ̄ `> 、    ┌´ (才    tナ 
 f´   )  こ う  ヽ      / 丶   /  ,   \    ヽ   '´   /   
 l   (  え も   }  .n⌒l   ,  /! /{ /ヽ ヽ   }   つ  /へノ 
 {   )  ん       l |l |n  /  / j/ ーヘ{´ l || |   {  -‐ァ  -‐ァ、、
 }   (  な     {    | {  j」_ /  /        `}ノ! /   〈   (,__  (,__
. )   !     ,f   / j  /ヘ/   l ミミ      l/}    }   r‐、     
└-、         ,/⌒ヽ人  ゝ_|   | , ,     ミミ./ 廴_   )    f´    
    ゝ 、_,,,,,,,...-ゝ   〈ヽ二/__」   |    /`¬ , , | |  {__ノ})    ゚
       〈        `Tチ´‐ |   |>-| /_,ノ  \   く└----、-、 __,,.、
        \  ー‐――┘ヽ  |   ヽ、l 丶イ  | |ト、   ヽ.厂

503 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:43:01.22 ID:O2HNKP8h0
辻元も細野も前原も長妻も批判批判批判のオンパレード
しかも政策に関する対案を持った批判はゼロ
蓮舫が作りたかった民進はこれですか?

504 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:43:17.45 ID:rUI1wbbg0
>>436
おじいちゃんそれくらい
馬鹿でもできるよw

505 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:43:44.11 ID:9QZ6/FUX0
>>498
キチガイ丸出しだなお前w

506 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:43:48.32 ID:Y5SfNrXE0
でも憲法審査会が先で
草案のおかしいところを訂正してんだろう
素直に説明すればいいだけなのに

507 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:44:01.59 ID:ingKo5NY0
>>497
(∩ ・∀・)アーアー、きこえなーい

508 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:44:24.19 ID:rUI1wbbg0
>>436
検索もできないニダ!とか
お前は不祥事起こした
社保庁職員を全員再雇用した
民主党かw

509 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:44:54.96 ID:xdRU4NI30
とつぜん激高するキチガイ総理

510 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:45:01.80 ID:vZa2elPo0
>>440
3コマ目の安倍のツッコミが長妻のいってること何にもきいてないw

511 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:45:14.14 ID:9QZ6/FUX0
>>502
お前キチガイ丸出しw
まあこのレスも聞こえないだろうからレス返すなよw

512 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:45:21.49 ID:ARw2l7TH0
だって、安倍ちゃんは草案の真意を話す気なんて無い
本当の事言ったら馬鹿な国民に反対されると思ってるから

改憲が選挙の争点にならない様にステルス的に草案を提示して置いて
選挙で勝ったから、草案も是認されてると言い張る
国民が草案を碌に読んで無い事は承知の上、というかそれを狙ってやってる

情弱に読む気にもならないクソ長い契約書にサインさせる
どっかのpc屋とそっくりの手法

513 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:45:37.85 ID:ingKo5NY0
>>501
は? 何言ってんの?

   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ :: |
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\

514 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:45:40.78 ID:9QZ6/FUX0
>>507
お前キチガイ丸出しw
まあこのレスも聞こえないだろうからレス返すなよw

515 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:45:43.50 ID:5Wv86GSv0
旧司法試験を合格した谷垣が中心にまとめた
憲法草案を
法学部なのに芦部憲法すら読んだことのない安倍に理解できる訳がない

わかっててやってるからな
いじめにしか見えない

516 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:46:07.59 ID:Y5SfNrXE0
>>503
基本的人権を削除しないほうがいいっていう注文だろ
前向きじゃないかよ

517 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:46:23.56 ID:vZa2elPo0
>>506
安倍に憲法の説明を求める長妻がわるいな
もうちょっとわかる人に聞かないと
受付で診断もとめる患者みたいなもんだ

518 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:46:25.76 ID:MVykXeTr0
>>504
そうだな
今時普通の人はそれほど苦もなく出来ることのはずなんだけど
なぜか頑なに拒むんだよ

URLのコピペとか時間指定とかそんなに難しいかなあ

519 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:47:12.28 ID:ingKo5NY0
>>511

        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

520 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:47:15.58 ID:/Nb3C7ys0
まあアベちゃんは他人の命をコマにして拍手喝采の音頭をとって
祖父も父も追い越して褒め称えられて自己満足に浸りたいために首相やってるからね
なにかとすぐキレるのしかたないね

521 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:47:17.91 ID:xpNmKRJT0
野党が政府与党を批判・追求するのはよい
でもな、国民の多数派が納得できる真っ当な批判・追及をしろよ
一部のキチガイなアンチだけを喜ばせる幼稚で低俗な批判は要らない

522 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:48:04.56 ID:9QZ6/FUX0
>>513
お前は〜という風に聞こえるとは書いていないが
お前の感想とみなしデマゴーグじゃないと言ってやってんだから感謝しろよw

523 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:48:08.06 ID:b+53AQiu0
>>450
馬鹿には理解できないけど、馬鹿は必ずそうやってしまうってことだよ。

524 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:48:12.07 ID:/Nb3C7ys0
>>512
ほんとこれな

525 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:48:12.94 ID:ingKo5NY0
>>514
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J

526 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:48:22.51 ID:vZa2elPo0
>>521
まあ自民憲法草案批判は一部のキチガイ以外はもっとやれでしょ
自民党支持者でもあの草案はちょっと・・・ってなってるし

527 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:48:52.46 ID:/Nb3C7ys0
>>521
真っ当な批判・追及したって誤魔化すしキレるしそらそうとするし応じないし

528 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:48:55.85 ID:TCQzTGYL0
ミンシンって、なんのためにあるの?

足立に木っ端微塵に論破されとるやんけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

529 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:48:58.77 ID:Y5SfNrXE0
>>517
そうだな
当初は立憲主義も知らないバカだったからなあ

530 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:49:13.88 ID:ingKo5NY0
>>522
      ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )  お断りします
    /    \  \    お断りします
  ((⊂  )   ノ\つノ\つ))
     (_⌒ヽ ⌒ヽ
      ヽ ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J

531 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:49:26.21 ID:xvNP6jBA0
憲法改正で創価は政治上の権力を行使できるようになります

第二十条
<改正前>
信教の自由は、何人に対してもこれを保障する。
いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない。

<改正後>
信教の自由は、保障する。
国は、いかなる宗教団体に対しても、特権を与えてはならない。

532 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:49:31.12 ID:9QZ6/FUX0
>>518
あなたキチガイですか?
簡単ならさっさと貼れよw
出来ないから胡散臭い思われるのも当たり前だろw

533 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:49:38.73 ID:1b5d38Cs0
相変らずレベル低すぎだよなミンスは

党名なんかいくら変えても意味ねー

早く消滅しろよ糞ドモ

534 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:49:52.19 ID:/pkBRsvX0
>>510
こんな調子ですから
http://image.2chlog.com/2ch/live/livenhk/image/1475229501-0886-001.jpg

535 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:49:56.14 ID:b+53AQiu0
>>516
自民草案を下せ、破棄しろしか言ってませんわ。
民進党のご自身の草案を出すべきだろ。それすら出さず人様のものはダメだ、ダメだって老害もいいとこだろ。

536 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:50:22.73 ID:ingKo5NY0
>>532
  (´・ω・`)
  / ,   ヽ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i スッ…
   \.!_,..-┘

537 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:50:26.08 ID:b0iMgPaT0
反知性主義のボクちゃん
火病れば勝ちだと思ってる朝鮮思考

538 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:50:34.37 ID:9QZ6/FUX0
>>519
あなたアホ丸出しですねw
聞こえてるじゃねーかw

539 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:50:40.55 ID:/Nb3C7ys0
>>535
基本的人権を削除「するな」って立派な対案じゃね?

540 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:50:46.61 ID:HC+LUlPg0
>>506
自民党の憲法草案は、天皇を元首と定め、国民主権を軽視する方向だから説明したくないのでは?

541 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:51:23.30 ID:ingKo5NY0
>>538

       ハ,,ハ
 ((⊂ ヽ ( ゚ω゚ )  / ⊃))
   | L |   '⌒V /
    ヽ,_,/   ヽ_./  お断りします
  __,,/,,   i       お断りします
 (  _     |
  \\_  ̄`'\ \
   ヽ )     > )
   (_/´    / /
         ( ヽ
         ヽ_)

542 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:51:29.77 ID:/W2ReBWG0
ここに書き込んでる安倍アンチの人たちは、知らない人がこのスレ読んで
「ああまったくその通りだ反安倍の人たちはいいこと言うねえ」
って言うと思ってるの?

一回読み返してみなよ
ひがみと敵意と揚げ足取りばっかりじゃないか

いくらなんでも酷すぎる


 

543 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:51:38.74 ID:9QZ6/FUX0
>>525
やっぱりお前アホ丸出しだなw
聞こえてるじゃねーかw

544 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:51:58.43 ID:/Nb3C7ys0
たぶんこのままロクな説明もせずにのらくら通すのを狙ってんだと思うよ
あと今にも攻めてきそううな中国的なイメージ戦略な

545 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:52:13.34 ID:cx5tDJxx0
TPP断固反対! 移民は入れない!
国民に対してはデマゴーグ

546 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:52:18.45 ID:b+53AQiu0
>>539
対案ではない。対案というのは自らの案を示すこと。
ただ文句言ってるだけです。

547 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:52:18.77 ID:xdRU4NI30
てかデマゴーグの使い方まちがってね?

548 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:52:19.60 ID:9QZ6/FUX0
>>530
アスキーアートかわいいなw

549 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:52:31.84 ID:vZa2elPo0
>>542
じゃあ君は自民党草案みてつっこまないのかって話で
いくらなんでもひどすぎる草案についてみんな話してるんだわ

550 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:53:03.22 ID:Y5SfNrXE0
>>540
まあな 立憲主義を認めたくない説明してたからなあ
「それはかつて王朝時代栄えたもの」とか言ってたじゃん こいつバカだと思ったわ

551 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:53:08.86 ID:vEAX29WN0
谷垣って、どうなったの?
全身麻痺?

552 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:53:13.90 ID:mDfefJbt0
人権どうこういうやつが


僕ちゃんとか侮辱して一番相手の人権を無視してるという事実

553 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:53:14.60 ID:/Nb3C7ys0
>>542
いくらなんでも酷すぎるってはやり言葉なん?

554 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:53:19.13 ID:/W2ReBWG0
>>549
それがあげ足取りだっていうの

555 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:53:35.39 ID:/W2ReBWG0
>>553
知らないよ

556 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:53:46.07 ID:vZa2elPo0
>>554
憲法草案批判したら揚げ足取りっていうのは評価軸がよくわかんないわ

557 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:53:50.51 ID:XECZKrgc0
ミスター年金(笑)

558 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:53:50.92 ID:b+53AQiu0
>>549
草案すら出せない政党が最も酷いだろ。
なんの案もなく、憲法審査しますってさ。仕事してない証拠じゃん。

559 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:53:59.06 ID:9QZ6/FUX0
>>536
もう飽きたよw
煽ってごめんな
付き合ってくれてありがとうな

560 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:54:21.02 ID:wf4ruywO0
民進党なんか、なくなればいい

561 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:54:24.59 ID:ingKo5NY0
>>543
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´・_・`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    | (´・ω・`) ←ID:9QZ6/FUX0
                        |
                      |                        
                     |
                     |
                     |
                     |                        
                       |△△△△△△△△△△△△△△

562 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:54:31.44 ID:i+o44/gN0
そもそも憲法改正は他の法律と違って国民に最終決定権があるんだから、
国民それそれが自分の意志で判断していいものが出てくれば通せばいいし、ダメなら蹴ればいいだけのこと。

選挙の時の「与党勢力で2/3取れば憲法改正されて、戦争する国になる」という二重の嘘もそうだけど、国民舐めすぎだろ野党のバカどもは。

国民が自民党に与えた権利は「憲法改正の発議をし国民投票まで持っていく」ただそれだけだ。
そこに下らないレッテル貼りや煽りを混ぜ込むな。うざいんだよ。

563 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:54:41.79 ID:ARw2l7TH0
例えば死刑廃止に対する対案って
死刑を廃止しない事だろう
違うのかい?

ネトサポに論理を説くだけ無駄か

564 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:54:54.16 ID:/Nb3C7ys0
>>554
批判は上げ足とり!!
あべちゃんならそう言いそうだね

565 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:55:04.36 ID:5A7cXo7W0
>>558
現行憲法が対案だろ
なんで改憲が前提になってるんだ

566 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:55:05.19 ID:cMqakVE00
>>3
さすが犯罪のデパートのミンシ工作員(笑)

567 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:55:09.57 ID:vZa2elPo0
>>558
別にだしたくなきゃださなくてもいいものですけど
そもそも改憲ありきで議論が進むのがおかしいわけで
必要があれば改憲しますってだけのこと
憲法審査会は改憲議論をする場所じゃなくて憲法について審査する場所だよ

568 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:55:10.61 ID:b+53AQiu0
>>556
民進党がやってるのは批判じゃなくただのデマのバラマキ。

569 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:55:31.40 ID:b0iMgPaT0
ネトウヨのみなさん

今日も信仰してますかあ!!

570 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:55:41.88 ID:Y5SfNrXE0
>>540

「それはかつて王権が絶対権力を持っていた時代の 主流的な考え方であって」

まちがいた こういったんだコノバカ

571 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:55:43.90 ID:vZa2elPo0
>>568
自民党草案がひどいって意見についてデマの部分は一切ないからむしろもっとばらまいてほしい

572 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:56:05.30 ID:/Nb3C7ys0
>>558
憲法を変える必要性はないと思ってるなら現憲法のままでよい、が対案になるのでは?
変えなくていいと思っている憲法の新しい草案を出す意味とは??

573 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:56:28.66 ID:5A7cXo7W0
>>562
あんな草案出してくる方がよほど舐めとるわ

574 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:56:29.05 ID:TCQzTGYL0
前門の自民、後門の維新…






ミンシンも風前の灯やね(´・ω・`)

575 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:56:36.63 ID:b+53AQiu0
>>565
じゃー現行憲法を民進党草案として言えばいいだろ。
それすら言わないんだからね。
それとも元代表が作った鳩山試案が民進党草案にすればいいだろ。
それすらできないのか?。

576 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:56:37.63 ID:6OEewLts0
長妻「安倍総理の出した憲法法案は・・・」
安倍「まず事実誤認がある。谷垣総裁が出した」
長妻「谷垣総裁が出したから僕ちゃん知らないよというふうに聞こえた」
安倍「僕ちゃん知らないよといつ言いましたか?それがデマゴーグですよ」

要するにこういうことなw

577 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:56:49.86 ID:O+hNnlLr0
いまの憲法でも人権は制約されるし 人権は無制限に認められてるもんじゃないだろ

578 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:57:01.96 ID:ukF4ZidO0
自分からは何もできないけど、批判だけは出来るな
長妻は。

579 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:57:36.58 ID:4Ke3a0bK0
長妻は重症だろ
幻聴が聞こえる様じゃ議員辞めて精神病に強制入院レベルだな

580 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:57:50.37 ID:1b5d38Cs0
ミンスが出てくるとホント政治が腐るわ

もういい加減にしろ

581 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:57:54.04 ID:5A7cXo7W0
>>568
自民党草案が論外ってのは事実だからデマでもなんでもないな

582 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:58:04.10 ID:/W2ReBWG0
>>556
俺憲法法案の話なんかひとっこともしてないよ
過去ログ読んだ時、「他の人がどう思うか」(<ー論戦ってそういうもんでしょ)
を考えてるのか?

って言ってるの
だから>>549は論点すり替え、よく見ても挙足取りでしかないの

そもそもあんた、何と一体戦ってんの?
戦争したいんだったらイラクでもアフリカでも行けばいいのに

583 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:58:10.42 ID:b0iMgPaT0
>>576
地球が何回回ったとき〜 と勝ち誇った気になれるボクちゃんて、すごい60歳児だよな

584 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:58:24.21 ID:b+53AQiu0
>>572
うん?。民進党は変える必要があるか、変えなくていいとも言ってない。
言ってるのは、安倍には変えさせないだけだよ。
ということは安倍以外なら改憲に賛成ってことだろ。なら民進党草案を出してから言えよってことだよ。

585 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:58:26.71 ID:mr8WMGyw0
ボクチョンが


586 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:58:46.68 ID:MVykXeTr0
>>539
そもそも対案ってのは共有できる問題設定があって初めて成立するものなんだが、
自民党は「今、憲法を改正しなければならない理由」という問題設定を省いてるから
自分の衝動的欲求を分別なく表明してるだけなんだよな

例えれば、
子供が脈絡なくおもちゃをねだってきて、たしなめたら「対案を出せ!」って言い出したらどうすんのって話

587 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:58:58.95 ID:vZa2elPo0
>>582
このスレが自民党草案についての話ってのを見落として過去ログ読むやつってそんないんの?

588 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:59:12.60 ID:mJwZA0hv0
>>583
安倍はそんなんばっかだからな
まあ国民のレベルに見合った総理なのかもな

589 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:59:31.45 ID:/W2ReBWG0
>>564
お前はただの前世紀の遺物
さっさと棺桶の中に入れ
茶々ばっか入れやがって

そんなんじゃ生きてるだけ無駄だよ
せっかく情報化社会に生きてんだから、
も少し真面目に考えようよ

590 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:59:36.56 ID:9QZ6/FUX0
大体対案出せっていうの自体
批判にまともに答えないための詭弁でしかないからな

591 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:59:48.37 ID:AZ3d1PEW0
>>394
まさにこれ

592 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:59:48.60 ID:zvomgQup0
アベちゃん頭良さそうな単語知ってるじゃんw
どこで拾ってきたの?

593 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:59:51.14 ID:5A7cXo7W0
>>575
憲法変えるな=現行憲法のままでいい

これが対案
分かる?

594 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 01:59:56.86 ID:Y5SfNrXE0
>>576
2ちゃんのガキみたく話をスリかえるからだろ

谷垣さんの時代で出したものだから

また違う角度で「それは選挙で勝ってるから」

谷垣と選挙 どっちなんだよってこと ただ逃げてるじゃんか

595 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:00:03.47 ID:vXkZ3cgY0
今年の流行語「僕ちゃん知らないよ」

596 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:00:14.19 ID:vZa2elPo0
>>586
というか対案論って今のところ経済だけだと思うんだよね通用するの
与野党で共有できるのは経済をよくするっていう方向だけでしょ
そうなると単に批判だけじゃなくて対案だせやっていう論争になりうる

597 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:00:18.55 ID:gpaQXZmX0
三年間売国しまくってその後一気に泡沫かしたゴミ政党の屑には言われたくないだろうなぁ
どんだけ適当いい加減な事やってたか解ってて言ってそうな辺り
本当にゴミンスは屑ですわ

598 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:00:22.76 ID:b+53AQiu0
>>581
>>571
論外とか酷いかどうかは個人の感想だから事実ではないね。
草案すら出せない政党は憲法審査には不要だよ。

599 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:00:37.03 ID:AirpHc090
年取って空耳が増えたんだろうw

600 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:01:00.71 ID:tk4uRiOz0
真実はここにある
    ↓
richardkoshimizu official website ←検索 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:4ac6baba35a2664876c564a3976602ef)


601 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:01:19.65 ID:vZa2elPo0
>>598
個人?いや読んだやつのひくく見積もっても8割はなんじゃこりゃっていうからね

602 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:01:20.71 ID:o38k8e+50
森山党結成

603 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:01:34.19 ID:/W2ReBWG0
>>587
はいはい話をすり替えない。
ここに書き込んでいること己の行為自体を否定してるぞ

ここに書き込むってことは誰かが記録にとって、追って誰にも検索し得る状態になる
ってことだよ。

604 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:02:07.81 ID:VwxxupqJ0
>>6
解党どころか一族郎党万死に価するからな、赦されるわけがない

605 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:02:27.78 ID:/Nb3C7ys0
>>589
よっすー自称新世代^^
まさか30超えてないよな??
人の意見は茶々扱いせずもすこし真面目に受け止めようよ
せっかく情報化社会に生きてんだから

606 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:02:28.51 ID:9QZ6/FUX0
そもそも対案出さないと批判はゆるされないとかいう法律なんかないだろネトウヨキッズw

607 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:03:00.15 ID:vZa2elPo0
>>603
だからここの書き込みって自民党草案絡みのことだよね
スレの主題がそれなんだし
そこを失念する人がなんでそんなたくさんいるって設定なのかわかんないってことをいったんだが

608 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:03:10.88 ID:ingKo5NY0
>>6
ブーメラン政党とは誰が言ったか知らんが その通りだものなw

609 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:03:12.66 ID:b+53AQiu0
>>586
なら、改憲反対って言えばいいだけのこと。
しかし民進党は反対とも言ってないわけよ。

610 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:03:14.52 ID:SL6L+Qd00
そー言えば谷垣ってまだいきてるの?

611 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:03:38.92 ID:/W2ReBWG0
>>605
お前の書き込みのどこにまとも意見があるんだよ
勉強しろよアカ学生

612 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:03:40.65 ID:Y5SfNrXE0
>>586
そもそも対案を要求するほうがおかしいだろ
自民結党以来改正は主眼だったけど
民主にはないだろ
しかも主役は国民だぞ 国民が主役なのに
政治家全体で推し進めておかしいだろ 

613 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:03:46.27 ID:MVykXeTr0
>>582
>>549は憲法草案の話してるのに、俺は憲法草案の話してない!ってキレ方はどうなん?

自分の意図しない返しは全部揚げ足とりとでも言いそうな勢いだな

614 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:04:13.01 ID:vZa2elPo0
>>609
改憲に反対っていうか単にアホみたいな改憲すんなってだけでしょ
実際そういってるし
改憲に反対かどうかなんて内容きかないとわからんわな

615 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:04:21.94 ID:b+53AQiu0
>>601
8割ってのがもうデマ?。お前のお仲間だけの話だろ。

616 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:04:48.16 ID:/Nb3C7ys0
>>611
わかったわかったスレに相応しい話をしようぜ?な??

617 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:04:50.66 ID:6OEewLts0
>>593
それ違うぜ
蓮舫は9条以外は変えるべきと言っている
だからその案出せばいい(あるなら)

618 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:05:06.60 ID:MVykXeTr0
>>609
え、自民党の改憲案に絶賛反対中だと思ってたんだけど、違うの?

619 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:05:16.99 ID:SPmT+YL80
これちょうどNHKのラジオで聞いてたけど面白かったわw
聞いてた人は民主党バカじゃないの?ってみんな思ったと思う

620 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:05:26.05 ID:5A7cXo7W0
>>598
あんな草案なら出してこない政党の方が遥かにマシですー

621 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:05:34.14 ID:NcBwiA260
自分だって野党時代は民主のデマ流してたじゃん、メールとかでw

622 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:05:35.38 ID:b+53AQiu0
>>614
アホみたいな改憲するなって言うなら、アホじゃない対案を示すべきだろ。
頭大丈夫かい?

623 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:05:51.30 ID:KFPv5AUP0
>>563
代わりに終身刑の導入とか
受刑待遇の変更とか色々あるだろ

624 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:06:08.10 ID:pyzE8gcs0
動画見たけどこれは長妻がダメだわ
こんなことばっかやってるから相手にされない

625 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:06:14.51 ID:9QZ6/FUX0
>>608
相手が傷ついてもこっちの傷はなかったことにならんぞ
どっちも批判の対象になるってことだ
本来はな
2chでは対立政党にブーメラン刺さればもう一方の傷はなかったことにされるが

626 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:06:20.03 ID:a1gYJYX50
民進党の長妻昭代表代行って慶応大学卒だったのかよ
そういうことは、石原のぶてるに言ってやれよ

最近の慶応は甘利といい屑ばかりだな、もう慶応はのさばるなよ
日本の社会が退廃するだけだろ

627 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:06:47.86 ID:vZa2elPo0
>>615
ひくく見積もってるよ
ネット上でもそんなもんだと思うわ
自民党支持者でもつっこむ程度だし

628 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:06:52.85 ID:ingKo5NY0
>>613
>>614
お前ら絶対に勘違いしてるわw

そもそも自民党の結成理由は憲法改正ってか GHQの作った憲法を放棄するって事だぜ

改正なんて生温い考えは基本的に自民党にはないぞ

629 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:06:54.01 ID:1/PGe1Tz0
小学生程度の知能の首相は、罵るのを続けようとしたところ、
大人の菅原一秀理事(自民)に「それ以上は、みっともない」と制止、叱られた。

630 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:07:00.77 ID:b/QwJrkU0
まあ97条を選挙の争点になんて自民党は一度もしたことが無いからな。

改正するなら日本語としての体裁を整えるだけでで十分。
天賦人権節を否定するために盛り込んだと公式でも言ってるし、これだけは擁護できん。

参考
「この憲法が日本国民に保障する基本的人権は、人類の多年にわたる自由獲得の努力の成果であつて、
これらの権利は、過去幾多の試錬に堪へ、現在及び将来の国民に対し、侵すことのできない永久の権利として信託されたものである。」

自分が考える修正案
「この憲法が日本国民に保障する基本的人権は、人類の多年にわたる自由獲得の努力の成果である。
これらの権利は、現在及び将来の国民に対して侵すことのできない永久の権利であり、国民はその実現のための権能を行政・立法・司法の三権に対して信託する。」

631 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:07:05.95 ID:RF+p6ADp0
長妻なんて年金問題を解決できないままのインチキ議員じゃないか

632 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:07:23.41 ID:rh3VZFtA0
馬鹿だから馬鹿にされることに敏感

633 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:07:34.24 ID:/W2ReBWG0
>>613
一点注意、よく見て欲しい、安価降って絡んできたのは俺じゃない

俺にしてみりゃ勝手に絡んできて勝手に論点そらして勝手になんか
憲法草案にケチつけてることになって

すんげえ嫌なんですけど

634 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:07:42.62 ID:vZa2elPo0
>>622
別に改憲は目的じゃないからな
改憲しなくてはならないって前提にたたないと君の意見は成立しない

635 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:07:44.38 ID:5A7cXo7W0
>>622
アホみたいな改憲するな

これが対案
分かる?

636 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:07:53.89 ID:Y5SfNrXE0
>>617
民主はまた分裂してるよ
前原と野田グループとか別になっちまった

637 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:08:06.05 ID:/W2ReBWG0
>>616

638 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:08:29.95 ID:9QZ6/FUX0
>>622
そんな法律はないやろ

639 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:08:36.56 ID:viBvgbLy0
すっかり脳内印象で批判するだけの政党になったか
日に日に程度が下がっていってて笑えないぜ

640 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:08:53.30 ID:YG/Gj5bL0
朴ちゃんて誰?
チョンの今の大統領?

641 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:09:04.29 ID:ingKo5NY0
>>625
アメリカの作った憲法の信者さん アメポチさんwちーっすw

642 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:09:38.15 ID:Gb3nzGaZ0
普段からちゃん付けで嫌儲にのめり込み過ぎちゃったね

643 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:09:41.04 ID:sZCFamoq0
 
* サヨクや反日は2chで朝から晩まで安倍批判 → でも、自民は選挙で連戦連勝、安倍内閣は支持率アップ

2chで反政府活動しても何も効果ないとわかったのに、なぜまだやっているのだろう???
 

644 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:09:42.03 ID:pyzE8gcs0
ここで民進擁護してる反改憲のやつもそのうち後ろから撃たれるんだろww

645 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:09:51.92 ID:i+o44/gN0
>>573
だったらそれがそのまま国民投票に降りてくれば蹴ればいいだけ。

646 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:09:53.89 ID:Aw0+VUzT0
みんな思ってることが安部からポロリしそうに。
だから民主党は馬鹿で信用出来ない

647 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:10:21.14 ID:Y5SfNrXE0
自民のやる憲法改正には反対だっていって
結局 改正の方向に進ませてる詐欺師 いわば第二自民党だってことを知らないおまえら

648 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:10:28.18 ID:MVykXeTr0
>>612
今改憲をしなければいけない明白な理由ってのを理路整然と説明できれば民主に限らず対案持ち寄って論議せざるを得ないけども
現状それをすっとばして、「゙我が党゛の党是」にむりくり巻き込もうとしてるのな

649 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:11:16.21 ID:V2tpaMNq0
パヨクの耳には都合よく聞こえるんだろう

ほんと腐ってる

650 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:11:18.37 ID:6OEewLts0
長妻は厚労大臣のときに職員を怒鳴りまくって総スカン食らったバカ男
癌直人と同じ血を引く○○人

651 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:11:49.30 ID:9QZ6/FUX0
>>641
まさかとは思うが自民党がアメポチじゃないとでも思ってるんじゃないだろうなw

652 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:11:57.94 ID:5A7cXo7W0
>>645
そもそもあの草案じゃ発議すら出来ないでしょ

653 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:11:59.33 ID:HfPmop3DO
ミンチンもいい加減憲法審査会で議論しろよ
共産党の手前やりたくないのはわかるが
ヤクザレベルのいちゃもんだぞ

654 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:12:44.78 ID:Xw7PQ0daO
無能のド糞でしかない長妻ごときに腹を立てる安倍も安倍だわ。

「あーハイハイ、どーもぉw」程度に答弁して笑って済ませときゃいいんだよ。

655 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:12:47.88 ID:5Wv86GSv0
>>586
共有できる問題設定まではあってるのに例えが下手すぎる

消費税を100%に上げます
反対だ
なら92%分の税収を確保できる対案を示せ

このほうがわかりやすいだろ
消費税92%に相当する税収が必要だって見解を共有してないと
対案もくそもないわな

656 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:12:55.14 ID:ingKo5NY0
>>647
自民は憲法を作るって立ち位置

民進党は改正って立ち位置

全然違うだろw

657 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:13:10.79 ID:SlvXTXDy0
国民も自民党の草案読んでないよな?
俺?うん読んでない

658 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:13:28.67 ID:KFPv5AUP0
>>612
改憲を結党以来の旗印にしてる政党が圧勝続きなら
当然投票してる国民も改憲に前向きと判断されるだろ
もちろんそれだけじゃ無いから世論調査なんかも並行して判断材料にするわけだが
一方的に国民は反対してる!ってシールズかよ

659 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:13:34.43 ID:pWz3m5c10
憲法改正を争点にした選挙ってあったんだっけ?
株価あげたから投票してくれ、ばかりだったような気がする

660 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:13:51.08 ID:MVykXeTr0
>>633
勝手に絡んできて?
レスつくのが嫌なら掲示板じゃなくて自分の日記帳に書き込めばいいことなんじゃないのか?
相手の反応が自分の意図したものとちょっとでもズレたら論点逸らしとか揚げ足とりとか言い出すのは普通の感覚とは思えないなあ

661 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:13:55.39 ID:i+o44/gN0
>>652
だったらそれこそ何の問題もない。

662 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:14:19.89 ID:ARw2l7TH0
ミンスのアホを擁護するとか以前にだ

あの草案はいったいどういうつもりだ

某HPで比較表全読破したけど、あれは無理、マジ無理

663 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:14:57.44 ID:NbrgrZHe0
>>650
部下の目の前で書類をわざわざ床に落として、拾わせてなかったっけ
ただただイヤなヤツだなあと思ったわ

664 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:15:18.26 ID:ingKo5NY0
>>651
民進党が拝んでる憲法はアメリカ産だけど

トラストミーとか言っちゃうしさwww

665 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:15:19.76 ID:5A7cXo7W0
>>661
うん、だからフルボッコにして完全に息の根を止めないとね

666 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:15:24.46 ID:tk4uRiOz0
でも選挙で勝つのは自民です

667 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:15:31.17 ID:Y5SfNrXE0
>>658
草案をちゃんと読んでないバカばっかだからだよ
基本的人権削除に賛成する国民なんかほとんどいないわ

668 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:15:42.73 ID:6OEewLts0
ミンシ党は意見がバラバラだから改憲案など出せるわけがない
出したら分裂崩壊する
自民党は「文句あるなら対案を出せ」と言い続けるだけでいい

国民は「やっぱりミンシ党はダメだな〜」と思うだけ

669 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:16:04.41 ID:wlIYLDir0
長妻は絶対処分しろよ。
国会の品位を汚し、日本の最高指導者の権威を傷つける行為は、見逃しちゃいけない。

国会で議員が総理に「僕ちゃん」なんて揶揄するような幼稚なことするなんて世も末だ。
情けない。

670 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:16:10.54 ID:82GQlCY30
総理もレベル低いな。
この件は長妻応援するわ。
そもそもこの草案で選挙に勝ったって言うなら質問に答えろよ。

671 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:16:21.99 ID:ingKo5NY0
>>667
動画も見ようとしない姿勢から 草案なんて見てもいないかとw

672 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:17:02.59 ID:82GQlCY30
>>669
馬鹿発見

673 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:17:09.78 ID:KFPv5AUP0
>>667
心配しなくてもいざ発議となったら
マスコミ様が連日連日揚げ足取りに終始スクラム報道してくれるよ

674 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:17:10.48 ID:okKnvz3S0
基本的人権はマジで削除して良いよ
海外ではどうなのか知らんけど日本では何の意味もねえ
つか、むしろマイナス

675 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:17:10.56 ID:Y5SfNrXE0
>>668
また2つに分かれたからな
バカだわあいつら

676 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:18:09.28 ID:Y5SfNrXE0
>>674
お上のいいなりの国はいやだね
おめーがそういう国へ行け

677 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:18:20.92 ID:VcmCUKwH0
アベ「谷垣総裁の時に作ったものだから僕ちゃん知らない、と一言でも言いました?」
キリッ
糞ウケル
アベってなんでこうなんだろうね
アキエが甘やかしてるからか

678 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:18:34.06 ID:aQO6uxoQ0
長妻さんよ僕ちゃんじゃないよお坊っちゃまだよ 笑

679 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:18:52.41 ID:MVykXeTr0
>>671
他人事だけど、AA連投で逃走しといてノコノコ戻ってこれるってスゲー度胸だな

680 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:18:53.75 ID:9QZ6/FUX0
>>664
安倍さんはトラストユー(アメリカ)だけどなw
まあアメリカと言ってもタカ派で色々評判のよろしくない特殊な連中とつるんでるのがたちが悪い
国内向けには一応保守ということにしてるけど
実態は全然違うぞw

681 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:19:34.64 ID:Pl7GyoHB0
貨物用エレベーターで逃げたミスター年金

682 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:19:51.41 ID:t7XIoaxSO
長妻の僕ちゃん

683 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:20:10.22 ID:Z+BWL33h0
>>6
中身変わってないのに、通名変えただけで『すべて清算した、新しく生まれ変わった』って言われましても。発想がまるでXX人のようですね。

684 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:20:38.14 ID:ingKo5NY0
>>679
相手にしてくれてありがとうって言われたがw

>>680
内政干渉する気かよw

685 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:20:55.80 ID:okKnvz3S0
>>694
何言ってるのかよくわかんねえけど
どちらかというと基本的人権のある社会が上の言いなりの社会な

686 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:21:08.54 ID:82GQlCY30
>>659
この前の選挙はもろ9条に焦点を当ててたじゃん。
ただし基本的人権の削除には触れてなかったから国会でなぜ草案では削除したのか聞いたの。
そしたら発狂したのが総理。

687 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:21:22.00 ID:i+o44/gN0
>>659
そもそも憲法改正なんて選挙における争点にならん。

他の法案のように一任するわけじゃなく、最終判断は国民の多数決なんだから、
国民が自民及び与党に与えたのは国民投票まで駒を進める権利だけであって、改正するしないを決めるのはまさに国民自身。

しかも他の数多の政策の中から一番マシを選ぶ選挙と違って、改憲か護憲どっちにするかを決めるコレ以上ない意思表示。

改正反対派からすりゃ改正が否定されれば大手を振って「国民の意志は憲法改正反対」だと言えるわけだし、
草案にしたってゴミみたいな物を出してきて国民に拒否されれば「ほらお前らはクソだ」と言えるわけで、
発議が可能になることや草案にグダグダ文句つけてるやつって、結局国民投票まで行けば改正すると思ってるからグダグダ言ってるだけなのだよ。

自分らの考えが正しいと思うなら自民の草案をそのまま出させればいいのさ。
それが出来ない時点で話にならんのだ。

688 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:21:54.51 ID:ingKo5NY0
>>686
それ説明されてたろ

689 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:22:04.02 ID:okKnvz3S0
>>685
>>676

690 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:22:39.10 ID:W7QFhX160
ゴーグ長妻

691 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:22:50.35 ID:Y5SfNrXE0
>>680
安倍も民主も同じアメポチだぞ
あの野田のTPPと強行消費税連立破壊
これを支持してるレンホウ(自分が野田グループだから野田を立ててるだけ)

いっぽう前原長嶋維新らはジャパンハンドラーとお友達 アメポチで扱いやすいのは
民主だろうな オバマも野田のほうがよかったって言ってたからな

692 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:22:52.14 ID:VcmCUKwH0
>>668
そうそう。
民進党は護憲でいいんだよ
「いや変えなくていいから」と言い続けるだけでいい
そしたら改憲のアベが悪者になる
「改憲で何をしたいんですか」「戦争ですか」「戦争ですか」
と言い続ければいい
そうすれば大衆人気を少しは分捕れるのに

693 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:23:16.60 ID:ingKo5NY0
>>690
長妻の為に有るような単語だなw

694 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:23:23.16 ID:ARw2l7TH0
大体、何故「9条2項の削除」のみで改正発議する気配すら無いのか
これで、自衛隊の違憲性はほぼ解消される、国民投票でもまず是認されるだろう
新しい条文を加えたいなら、2項を削除した後に改めて発議すればいい

でも、そんな話は一向に無い、
結局自民は米国との共闘の為に9条弄りたいのかと言われるのも仕方ない

695 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:23:41.79 ID:9DilTHjR0
激昂っつうか、呆れ果ててた感じだったけどな。

696 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:23:51.28 ID:6OEewLts0
民進党が政権取る気ないのは知ってる
蓮舫『われわれには提案がある。対案がある。知恵がある』
以上、ウソツキ蓮舫でした

697 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:23:57.90 ID:82GQlCY30
>>688
してない。
なんて説明してたの?

698 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:23:59.93 ID:9QZ6/FUX0
>>684
内政干渉する気どころか
マトモに日本は内政が成り立っていないみたいなもんよ
本当はね

あと相手してくれてありがとうは
暇つぶしの煽りで追い込んじゃったけどゴメンねってことだw

699 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:24:11.89 ID:b/QwJrkU0
民進党的な対立場であれば、対案として、

基本変える必要はない。人権規定は堅守
日本語もおかしいところは、直していいかもね
環境権とかプライバシー権とか不十分なところは加憲しよう
自衛隊は専守防衛、基本外には出さないと明記。PKF等で外国で活動する際の要件も明白化

ここまで提示すれば公明党を巻き込んで、グダグダにできる

野党時代の自民党草案は色々ヤバいし、こんなもん絶対国民投票で過半数とれない。
引く勇気を自民党は持ってほしい。

700 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:24:59.46 ID:9QZ6/FUX0
>>685
君は真性のバカだなw
びっくりするわ

701 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:25:03.69 ID:5Wv86GSv0
憲法改正は
鳥越さんが選挙の一番の争点にしてたじゃないか

まあ奴の場合はなぜか都知事選だったが

702 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:25:29.31 ID:MVykXeTr0
>>686
野党側は改憲を防ぐ選挙って旗で戦ってたけど、自民党って9条をかけた選挙ですって言ってやってたっけ?
ひたすら経済成果を問うてたような

703 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:26:16.19 ID:Nq3j2Pdh0
マジで基本的人権の件ヤヴぁいな・・

これまじでやばい件だぞ・・

大丈夫か・・いや、だいじょぶじゃねーよ・・

704 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:26:25.31 ID:/Nb3C7ys0
>>702
やってないね
寧ろ争点ではないってそこに言及するの避けまくってた

705 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:26:27.11 ID:Y5SfNrXE0
>>696
あれもやりますこれもやります心から心から消費税成立に賛同を」

これ言ったとたん解散やりやがった第二自民党な野田

おまえらはバカだからどっちもグルだってことがわかっていない

706 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:26:52.54 ID:HXI6z/zq0
この件は安倍がアスペ
谷垣から安倍が引き継いで提示したものを「安倍が作った」と民主が表現したら、
「作ったのは谷垣だ」とアスペのようなことを言い出した。

707 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:27:28.39 ID:TrZi3mVJ0
ミスター年金wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

708 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:27:54.77 ID:6OEewLts0
>>692
その手はもう使えないよ
支那北朝鮮の脅威が現実化したから
国民もバカではない
本物のバカが民進党を応援してるだけw

709 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:28:23.40 ID:D+WOh9WG0
「そなた今、××と言ったなお前」
「いえ、決してそのようなことは言っておりませぬ」
「いいや、ワシにはそう聞こえた」
「めっそうもござりませぬ」
「確かにそう聞こえたのじゃ!者ども、こやつをひっとらえて打ち首にせよ」

者ども 「(長沼)殿、ご乱心・・・」

710 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:28:43.94 ID:6OEewLts0
>>707
ミスター粘菌です

711 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:28:50.85 ID:q4FIbqk10
見たけど激高してないし長妻は三回ぐらいデマゴーグブーメラン刺さっててワロタが、そういう風に報道されなくてデマ報道になるからみんしんは分かっててしつこくデマ攻撃するんだな

712 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:28:51.47 ID:vZa2elPo0
>>706
そもそも憲法草案に安倍の名前入ってるからね

713 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:29:03.42 ID:ak+9Py0d0
日本が本格的な戦争と侵略をされるのを避けたいから改憲望む層が多いのに
バカだね そういう層をバカというリベラルじゃ先がないだろ
 自分たちが軍事を制限してたら相手もわかってくれるとかどんだけ世間知らずなんだ

714 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:29:10.69 ID:9QZ6/FUX0
>>691
ジャパンハンドラーのレポート通りの政策実行し
ジャパンハンドラーに勲章までくれてやった安倍さんであった

715 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:29:28.59 ID:D+WOh9WG0
長妻殿だった・・・orz

716 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:29:56.54 ID:R0j1K51y0
言葉尻にキャンキャン吠えてないで、条文削った理由を説明したまえよ僕ちゃん

717 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:29:57.67 ID:Y5SfNrXE0
>>712
へーそうなんだ
やっぱ逃げたいんだよな
審査会でおかしいとこと訂正してから出したいんだわ

718 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:30:12.09 ID:MDVjjzxY0
自分たちで草案も出せない奴らが文句ばっか言ってる

719 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:30:38.92 ID:ingKo5NY0
>>697
学校で何回も聞いて説明してくれた先生って居たっけ?

落ちこぼれだね

>>698
俺も暇つぶしだよw

720 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:30:55.42 ID:ak+9Py0d0
 人権は。入れていいけどスパイは絶対許すまじを憲法に入れてほしいね

721 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:31:32.00 ID:uC/nokBb0
俺の妄想の中のお前はこんな奴だ!!!
って言われてもねえ。。。ああ、嫌われてんだな。それと、こいつ失礼だな。
って思うよなあ。
たまにいるよね。あいつはこう言いそうだから腹が立つ!ってのが言ったって話にされて大変だった事がある

722 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:31:49.74 ID:6OEewLts0
民進党が「護憲政党」ならそれでいい
社民党の道を歩むだけだからな

723 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:31:59.36 ID:MVykXeTr0
>>709
書いてて自分で気づいたんだろうけど、
「(長妻)」って書かなきゃ、みんな
これは安倍ちゃんのこと言ってるのかなって思っちゃうよね

724 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:32:32.41 ID:jFhr8W420
長妻が悪いだろ
わざわざ「僕ちゃん」なんて挑発的なこと言う必要ない

725 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:33:22.59 ID:Y5SfNrXE0
>>714
長島とかも同じだって マイケルGとか友達だろ
前原だってユダ犬のヒラリーと仲良しだし
維新の新自由主義のやつらもいるだろ
今、2つのグループにわかれてるみたいだ
野田のアメポチブタと 長嶋アメポチ派な
いつまでたっても分裂 ばかだわこいつら

726 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:33:22.96 ID:Q4+2DT5R0
憲法草案なんてのは、議員があーだこーだと議論して決めても妙なものが出来るだけな気がするんだよな
自民案作るにしろ、信頼できる学者数人に任せて作ったほうがマシだったんじゃないですかね

727 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:33:27.79 ID:D+WOh9WG0
>>723
切腹したい

728 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:33:29.45 ID:T0SvcQs00
予算委員会は予算に関連する質問なら
原則としてなんでも質問できるんだが、
憲法草案の人権に対する質問ですかい。
時間と金の無駄。
臨時国会開催するのにいくらかかってると思ってんだ。
きちんとそれなりの場所で話し合えよ。
いくらなんでも場違いだろ。

729 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:33:33.06 ID:RJoFsU680
日経のぼんくら記者がえらそうに睨むなよ。

730 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:33:44.59 ID:HXI6z/zq0
>>724
いやまさにそんな感じだからなあのアホ坊ちゃんは

731 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:33:55.87 ID:b0iMgPaT0
ボクちゃんわがまま放題に育ちすぎだろ
パワー系にもほどがある

732 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:34:05.13 ID:Nq3j2Pdh0
>>706
すげーわかる・・

安倍って自閉症スペクトラムかなり入ってるよな・・。

立法府の長だし・・

733 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:34:16.23 ID:pyzE8gcs0
憲法第九十七条とは wikiより

日本側から、「日本の条文の体裁にそぐわないから削除したい」という意向が出されたため、当初は当該条文を削除する方向で検討していたところ、
GHQ側から、本条は民政局長コートニー・ホイットニー将軍自筆の条文であるので残すよう懇願され、せめて草案「第10章 至上法」の辺に置くことはできないか、という提案がされた。
この段階では、現行憲法97条に相当する規定のほかに、11条に相当する規定を重複して設置することは予定されていなかった。
しかし、作業が慌ただしかったこともあり、後の案で、97条に相当する規定と11条に相当する規定が整理されずに条文上重複した案ができたため、
日本側では整理を申し入れようとしたところ、他の重要な問題を蒸し返されたりするのを恐れ、重複しても害はないとの理由により、そのままになった。

もともと、ホイットニーの体面を保つために第10章に条文として加えられたものであり、
既にある現行憲法11条と文言及び趣旨が重複することから、97条は不要な条文であるとする見解がある

734 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:35:31.15 ID:/Nb3C7ys0
>>713
君は既にあべちゃんの術中にはまっておるぞよ
はまったら恐怖からそれを信じ込みそれを裏付ける意見と記事ばかりを読み
抜け出すことが難しい術中に…

735 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:35:35.49 ID:8r+0y0zo0
支持者はほんとに97条が問題になると思ってるんだな
国会どころか草案すら見てない信者の集まりか、
ほんとカルトの臭いしかしないわ

736 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:35:38.06 ID:6OEewLts0
日本維新の会の方が自民党の対抗馬としての資格がある
民進共産は所詮カスゴミだな
近いうちに民進が崩壊して維新が野党第一党になる

737 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:35:45.80 ID:9QZ6/FUX0
>>719
ネトウヨはまだ更生の余地があるから
ネトサポじゃなかったらいいよw

738 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:36:17.78 ID:Nq3j2Pdh0
>>736
自民と連携しちゃうからムリぽ

739 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:36:46.91 ID:Y5SfNrXE0
>>736
維新はなんでもカットしか政策ないだろ
これじゃデフレ促進政党だわ

まじでまともな政党ないわ

740 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:37:00.95 ID:ingKo5NY0
>>737
俺に勝ってから言えよw そのセリフ

741 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:37:10.37 ID:vZa2elPo0
>>726
いや小林節レベルでも自民の憲法観にはどん引きしちゃったし

742 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:37:14.26 ID:KOcx9DIR0
安倍ちゃん勝利とか言い出しちゃったか

743 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:38:21.10 ID:pWz3m5c10
>>687
国民投票はyesnoを投票するだけだろ
明らかに投票がnoに流れる法案など選挙費用の無駄だから、ちゃんと草案でも何でも議論してほしいもんだ

仕事持ってると毎日を業務に追われて憲法改正とか深く考えるのはなかなか難しい
イギリスみたいに経済的な感情にながされかねない
実は人々は、国の明日より、自分の明日に感心があるから
だから国会議員は『僕ちゃん』『デマゴーグ』とかじゃなくてちゃんとやってもらいたいもんだね

安倍も国民の経済的な感情を読んで憲法改正を目論んだに違いない

744 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:38:33.78 ID:vZa2elPo0
>>733
そりゃいいんだけどいちいちそんなもんに減る増やすの議論する理由ないわ
単にそれ削ってるから批判されてるわけでもないし

745 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:38:35.18 ID:YJDvak1Q0
なんでこんなの出したんだ、といのに対して事実誤認がある谷垣総裁の時に出した、
っていうのは自分の責任ではない、って言ってるように聞こえるよな^_^

746 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:39:07.68 ID:Y5SfNrXE0
草案の家族で支え合えってところもおかしいわな
社会保障費はおれら官僚や政治家が抑えるって言ってるようなもん

747 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:39:22.09 ID:8NIUMiQ+0
>谷垣総裁の時に作ったものだから、僕ちゃん知らないよというふうに聞こえた。

政治家ならもっと知性のある物の言い方しろよ。
…無理か。

748 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:39:35.56 ID:MVykXeTr0
>>726
理性を持つものには越えられぬ壁がある

憲法学者なる者どもは皆ふるい落とされた

749 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:39:43.61 ID:1b5d38Cs0
こんなんでミンスが勝てるとか思ってんのか
ホントバカしかいねーなミンス支持者は

750 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:39:57.35 ID:2kKhDFP20
長妻は見てるほうが恥ずかしくなるほどの情けなさだった

751 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:40:29.56 ID:9QZ6/FUX0
>>725
つうかもう(前からか?)日本の政治はダメだな
ま、安倍さんが保守とか勘違いしたらいかん

752 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:40:50.59 ID:82GQlCY30
>>719
落ちこぼれ?
なんて説明してたの?
君の脳内妄想?

753 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:40:52.55 ID:1/PGe1Tz0
ネトウヨ、ネトサポ、南朝鮮軍人相手売春婦擁護者、安倍晋三。
罵声の浴びせ方が一緒。

754 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:42:06.28 ID:6OEewLts0
片山さつき
自民党憲法改正案で、現行の97条を削除したのは現行11条と内容が重複しているためで、
11条が「国民は全ての基本的人権を享有する。この憲法が国民に保障する基本的人権は
侵すことのできない永久の権利である。」としています。

755 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:42:06.32 ID:9QZ6/FUX0
>>740
自分が一番分かってるだろw

756 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:42:06.60 ID:b0iMgPaT0
>>745
池沼でなければ普通はそう趣旨を読み取るよなあ

757 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:42:16.27 ID:T0SvcQs00
突っ込むところ満載の予算案なんだから
頼むから予算の中身を審議してくれ
民進党は何やってんだよ

758 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:42:58.88 ID:Y5SfNrXE0
>>751
ジャパンハンドラーの完コピ酷いなこいつ
あと賃金上がっても年金下げるとか
てめいで実質賃金下げてGPIFで損だして
年金さげまーす だもんな 誰だよこのバカを首相にしたやつはよw

759 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:43:27.04 ID:ingKo5NY0
>>752
散々説明されてたのに 今更言う気も起きんよw

馬鹿はデマゴーグの餌食になって民進党でも応援してろよw

760 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:43:43.15 ID:cuuJ6L300
>>3
安倍信者のミンスガー連呼と
言ってること完全に同じでワロタ(笑)

まさかの本人降臨(笑)

761 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:44:34.52 ID:82GQlCY30
>>759
?
説明してなかったけどなぁ。
別に書き起こさなくてもいいから動画でも上げてくれれば済むのに。
妄想かな?

762 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:44:39.92 ID:JwqN55Os0
>>709
論戦で負けた奴が何を言っても無駄。

「いえ、決してそのようなことは言っておりませぬ」の後に「そうではなくXXXXという事を申し上げているのでございます」がないとね。

自身の主張を説明すらできない分際で、理解しない相手が悪いとのたまうなど笑止。

763 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:44:54.91 ID:ingKo5NY0
>>755
WINERって事だろ? 俺がw

764 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:45:29.10 ID:6OEewLts0
>>747
そうだな
長妻はもの凄く知性的だもんなw

765 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:45:44.27 ID:b0iMgPaT0
>>763
ワイナーなん?ボクちゃん。

766 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:45:44.81 ID:w5++RwcN0
>予算を執行する責任者は首相だ。予算審議はするが、予算執行するときに人権侵害されたら困る。

(´・ω・`)意味がわからん。

767 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:46:02.93 ID:ingKo5NY0
>>761
お前の妄想なんてどうでもいいよw 国会で散々説明されてる

そういう君はデマゴーグを信じて民進党応援しててよw

768 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:46:17.57 ID:82GQlCY30
>>763
馬鹿なのかな。なんて発音すんの?

769 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:47:16.55 ID:v2J06VTDO
>>1
(略)
>これに対し長妻氏は「谷垣総裁の時に作ったものだから、

>『僕ちゃん、知らない』よというふうに聞こえた。

>われわれも代表が代わっても政策は継続する」と再反論した。

(´・ω・`)※長妻は安倍首相が「『僕ちゃん、知らない』と言ったと言ってはいない。


>これには首相は「谷垣総裁の時に作ったものだから僕ちゃん知らない、と一言でも言いました? 
>まったく言っていないのに言ったように言うのはデマゴーグの典型例だ」と激高。 (略)

(´・ω・`)長妻は安倍首相が「『僕ちゃん、知らない』と言ったとは言っていないし、

〜というふうに聞こえた」からも、安倍首相が『僕ちゃん、知らない』と言ったという前提で論理展開していないのはわかる。

※『僕ちゃん、知らない』については、長妻は【誹謗抽象】してはいない。
長妻には、僕ちゃん知らないよというふうに聞こえたと長妻自身が言ってる,本人についてどう聞こえたかということ。

(´・ω・`)この場の安倍首相の言うデマゴーグは、『僕ちゃん、知らない』については安倍首相の方が、デマゴーグ状態だと思うけれど

>しかし長妻氏は「予算を執行する責任者は首相だ。予算審議はするが、予算執行するときに人権侵害されたら困る。
>人権に対しどういう理解をしているのかを問うのも重要な使命だ」と主張した。

(´・ω・`)長妻くんさあ、こじてけるにもほどがあるでしょ


>首相は「また、単なる誹謗中傷をした。

(´・ω・`)《また》ということは、先の『僕ちゃん、知らない』の件については、安倍首相がデマゴーグ状態だったわけだ。


>予算執行にあたり人権を無視して執行するかもしれないと。
われわれ(閣僚)は(基本的人権を守るという)憲法順守の義務を負っている。
憲法違反をして予算執行することはあり得ない。

(´・ω・`)私は立方府の長でありまぁぁすッ!と言ってたのが、我が日本国の総理安倍晋三、あなたです

>あり得ないことをあり得るように言うのはデマゴーグだ」と声を荒らげた。

強弁的だけれど??コレハ(´・ω・`)ここまでの論理展開から思うにひょっとして、安倍首相は

ケース毎の前提を関係無しに、ないことの証明=悪魔証明だからとか短絡的な感じで、所謂悪魔証明ついてのことを 何か思い違いしてないか?

VS岡田戦の時も安倍首相側が悪魔の証明を用いた詭弁で煙にまく形だったけれど


>さらに首相は「そういうことばっかし言っているから…」

(´・ω・`)自身が,おまいう状態な気がするけれど、安倍立法府の長首相大丈夫かな


>と続けようとしたところで、菅原一秀理事(自民)に「それ以上は」と制止された。

(´・ω・`)もしや、安倍立方府の長の方に呆れたふりをした自民党理事の、続く安倍立法府の長マヌケ弁論のナイスエクストリーム回避?

770 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:47:25.11 ID:82GQlCY30
>>767
もういいよ。winerの君の意見は参考にならなそうだし。

771 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:47:34.52 ID:gfBWjDKd0
民進があいかわらずバカだから安倍も楽だな
選挙の後民進て残ってないだろ
その前に蓮舫がもつのか微妙だけどw

772 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:47:38.61 ID:ingKo5NY0
カップ麺の値段と誤字位しかツッコミどころ無い負け犬が必死だなwおいw

773 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:47:44.87 ID:Ec2ErTQF0
>>745
安倍ちゃんの頭のなかでは、「自民党は選挙で勝ったんだから、
自民党の憲法改正案が人権を制限していないことは明白だ」という風につながっているんだろうね。

普通に考えたら、なんでそうつながるのかさっぱりわからんけど。

774 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:48:26.53 ID:9QZ6/FUX0
>>760
総理大臣がネトウヨレベルの答弁しても許されるんだもんな
日本人は優しいよw

775 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:48:28.28 ID:1b5d38Cs0
国会でボクちゃんとか言ってる時点で負けだから
もう廃党しろレベル

夜盗なんだからもっと紳士的に議論すべきじゃねーの
頭おかし過ぎるわクズ野党は

776 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:48:36.09 ID:RGPmP2fT0
>>763
Winner

ワインちゃん面白すぎwww

777 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:48:45.11 ID:HObaENm30
僕ちゃん久々に聞いたw

778 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:49:24.28 ID:82GQlCY30
誤字と無知は違うよ。

779 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:50:07.42 ID:nFNKOOm/0
細野「という錯覚すら覚えた」
長妻「というふうに聞こえた」
こんなんばっか

780 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:50:09.82 ID:2Z5dW8ji0
97条の話はつい数日前にも説明してるからなぁ
憲法審査会から逃げて同じ質問の繰り返し
僕ちゃんなんて言い出す奴に当たり前の感覚を期待するだけ無駄だろうが
予算委員会を何だと思ってるんだかな

781 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:50:39.84 ID:9QZ6/FUX0
>>763
俺は分かってるから
女々しく粘着せず蒸し返すこともせずこの話を終えることが出来る
ということでもうこの件でレス返さないからよろしく

782 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:50:49.41 ID:o1HQmBPW0
たまに安部とトランプが似た者に見える

見える、なんていうとデマゴーグだ!と言われるんだろうけど

783 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:50:53.88 ID:ingKo5NY0
>>778
まぁ とりあえず涙拭けよw 落ちこぼれと言われて顔面レッドキムチなのは解るが

784 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:51:02.25 ID:v2J06VTDO
>>40
(´・ω・`)長妻にはそういう返しでいいと思うけれどねえ

785 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:51:04.46 ID:QD7PM0JF0
紙台帳の点検は済んだの?ミスター年金君w
あれから何年経つの?ミスター無能君()藁

786 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:51:04.50 ID:6OEewLts0
自民草案では11条と97条が重複しているから97条を削除した

長妻は「97条を削除したのは基本的人権を無視している」と
イチャモンつけようとした

安倍はそんな議論に乗るほどバカではない

787 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:51:21.16 ID:RGPmP2fT0
>>774
それ以下の質問が許されてんだからいいじゃんw
ゲンダイやら週刊誌やらブログやらのネタで発狂するバカが質問してんだもの

788 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:51:30.01 ID:O+hNnlLr0
幻聴か? 民進党議員は精神病んでるな

789 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:51:48.66 ID:mMGEf/8x0
97条は11条と重複してるって議論は、芦部『憲法学』にも書いてあることなんだけどな
ブサヨってほんとバカだな

790 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:52:13.40 ID:FFM2u72s0
ただしその人権は公の秩序のために制限されます
つまり現行憲法が保障する基本的人権と草案での基本的人権は意味が異なる

791 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:52:38.45 ID:VcmCUKwH0
民進党は改憲反対でいいんだよ
改憲しなくていいつってる相手に「対案憲法を出せ」っていう
アベの馬鹿さが際立つだろ

792 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:52:42.97 ID:HIK9EKceO
「ジャイアントゴーグだ」

793 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:53:03.71 ID:cVgoFSiC0
おそらく
安倍ちゃんを怒らせたとかで民進党内ではポイントになるんだろうなぁw

794 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:53:42.86 ID:b0iMgPaT0
>>789
芦部憲法ってそんなタイトルだっけ?
普通に「憲法」だった気がするんだが。

795 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:53:48.98 ID:FFM2u72s0
>>782
トランプは格差の是正と中間層の再建を訴えて支持を得てる

796 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:54:01.11 ID:cuuJ6L300
 
安倍マリオ僕ちゃん(笑)
 

ピエロ安倍(笑)

797 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:54:27.78 ID:A9xZxIqa0
>>1
国会で相手をあからさまに馬鹿にするとか民進党終わってんなw

798 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:54:48.34 ID:v2J06VTDO
>>1

(´・ω・`)安倍立法府の長首相の論理展開見るに

>>1の場で安倍立法府の長首相の言うデマゴーグの意味は

デマを用いる政治家。 でいいと思うけれどねえ

799 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:55:26.98 ID:b0iMgPaT0
ニッキョーソ!
ニッキョーソ!


こういうのがデマゴーグだよなJK

800 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:55:46.32 ID:ogelzuy30
自民党はまったく支持してないけど
民進にだけは死んでも投票しない
国民をアホだと思ってるだろ

801 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:55:48.70 ID:9QZ6/FUX0
>>787
良いわけないだろアホw
国民の命と金握って給料も税金から出とるのだから真面目に仕事してもらわんと困るわ

802 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:56:01.51 ID:6rMcyLnL0
>>797
「日教組!日教組!」

803 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:56:22.02 ID:9PbKxwib0
>>1
長妻のことは評価してるわ。

長妻が、厚労大臣に就任決定の知らせが来たか来ないかの間に
あの花王が、以前から一部で問題視されてた健康オイルのエコナとかいうのを
販売停止にするとアナウンスした。
長妻が大臣になって、安全性に関してつつかれるのを恐れたんだろうね。
それまでは、自民党に献金してきて、抑えてきたんだろうが。

政権交代はあった方が健全なんだけど、もうちょいまともな党にならないとな。

自民党でも衰退するから、民主党だろうが、大して差はないかも知れないが。
1人当たりのGDPは、自民党が政権党で居続けてる間に韓国に抜かれるでしょうよ。
10年以内にね。
その後は台湾にも抜かれるよ。
売国政党しかない日本が栄えるわけないわ。
自民党、公明党、民主党、どの党も韓国にとっては楽でありがたい相手だろうしね。
安倍チョンの悲願である日韓トンネルも将来着工、完成になるんだろうね。
それで、対馬は韓国に盗られるんだと思うわ。
2chでは、統一教会の信者が毎日無償で安倍ちゃん擁護してるよね。

804 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:56:54.96 ID:ingKo5NY0
>>802
日教組って 朝鮮人と同じで差別対象なの?w

805 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:57:16.44 ID:PWa+KmMW0
今日の安倍の答弁の仕方は長妻の印象そのものだったわな

806 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:57:35.96 ID:1b5d38Cs0
政治を変えたけりゃミンス廃党しかねーんだよ
いい加減気づけ

807 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:58:15.92 ID:A9xZxIqa0
>>802
日教組=馬鹿の集まり

という認識なんだね君はw

808 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:58:44.19 ID:FFM2u72s0
日教組は教え子を再び戦場には送らないをスローガンとして掲げた教職員の組合で自民党の敵

809 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:59:09.65 ID:8iSim4aW0
デマゴーグはレベルがあがった!

810 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:59:32.71 ID:mMGEf/8x0
>>794
芦部憲法は学生用の入門書
「憲法学」は最晩年に書かれた完全版教科書

811 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:00:36.75 ID:Ec2ErTQF0
>>786
>自民草案では11条と97条が重複しているから97条を削除した

重複しているとなにか不都合でも?

812 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:00:50.87 ID:qvfdblp80
>しかし長妻氏は「予算を執行する責任者は首相だ。予算審議はするが、予算執行するときに人権侵害されたら困る。
>人権に対しどういう理解をしているのかを問うのも重要な使命だ」と主張した

キチガイの屁理屈にしか聞こえないw

813 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:00:52.29 ID:FFM2u72s0
放送大学のテキストには優れた物がまれによくある

814 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:01:17.87 ID:o1HQmBPW0
97条は最高法規の条文なのにばっさり削られても説得性は感じないな

それはさておき安倍は谷垣が作ったから、と言わずに、重複するから削ったんだ、と説明すればいい。

815 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:01:18.98 ID:5A7cXo7W0
>>786
重複してるから何?

816 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:01:22.67 ID:DLsgNN1g0
いつも思うけど誰か言ったかで頭から否定して、発言の中身はスルーの人が多いよね
全く気にせず発言のみを見よとまでは言わんが逆に誰か言ったかで良し悪し決まり!ってのは頭が悪すぎる

817 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:01:28.11 ID:ingKo5NY0
>>811
削除すると何か不都合でも?

818 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:01:29.21 ID:6OEewLts0
重複条文の97条を削除したら
「97条を削除したのは基本的人権を無視しているからだ」
とイチャモンをつけたのが長妻

国民が自民草案をよく知らないことを狙って
イチャモンを付けただけですよ

819 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:01:56.63 ID:V2tpaMNq0
パヨクの耳は都合の良いことしか聞こえない

あほな連中だよ

820 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:01:56.99 ID:FFM2u72s0
重複していると削るときに面倒だから

821 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:02:07.49 ID:i+o44/gN0
民進党が馬鹿を晒すたびに自民と安倍は安泰になっていくだけなのに、
それに気づかず民進党もその信者もレッテリ張りと罵声連呼。

何年経ってもこんな簡単なことに気づけない。
民進党とアンチ自民が一番自民を支えてるよね。

安倍自民を倒したいならまず今の無能な野党連合にご退場いただく必要があるってのに、一足飛びで結果得られるかよ。
憲法改正するしないのとこまで進んだのは、まともな野党を育ててこなかった、その結果与党に2/3の議席を与えたお前ら自身のせいなんだぜ?

822 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:02:10.79 ID:OIBC43YgO
11条と97条が重複してるとして、なんで11条の方を削除せんのや?
97条のほうがより基本的人権について明確なのにな。

823 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:02:17.27 ID:PWa+KmMW0
>>806
自民と民進が合流すればいいね

824 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:03:14.64 ID:mMGEf/8x0
>>811
97条は起草当時から位置が意味不明という批判があった
そのため、98条を根拠つけている条文だと無理やり解釈してる

825 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:03:27.45 ID:ingKo5NY0
>>821
ここで民進党擁護してるのは 実はネトサポって落ち

826 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:03:52.55 ID:PWa+KmMW0
>>821
本当アホだな自民党支持者はw

827 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:04:23.53 ID:IlEMyVYP0
なんでこんなゴミ政党に麻生政権敗れたのw
ガイジのお前らが1度民主にやらせてみようと入れたからか

828 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:04:58.74 ID:PWa+KmMW0
>>825
民進対自民なんつう対立構図で考えてる馬鹿はネトウヨくらいのもん
現在進行形で政権を担う政権与党と一野党を何で比べにゃならんのだw
糞馬鹿

829 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:05:05.90 ID:w3lZmxia0
なんかよう分からんが安倍がアホだという事だ

830 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:05:13.58 ID:k4zV3h6s0
いずれにしても一国の首相。
これから領土問題含めてプーチンと話し合おうとする人に対して「僕ちゃん」は
なかろう。
そこはきちんと指摘するべきだった

その上での御説教タイムスタート

831 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:05:42.96 ID:VcmCUKwH0
>>821
もうそんなヌルい段階じゃないんだよ
アベ自民の暴走が見えないメクラかな

832 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:05:53.63 ID:b/QwJrkU0
>>789
>>794
「憲法」も「憲法学(1〜3)」もあるが、憲法学は20世の成果物

21世紀に入ってすぐ芦部先生の本(死去後に弟子が増補した版)手元にあるが、
両方の条文から説明できると書いてはあるものの97条いらないという論調では全くないな

833 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:06:11.04 ID:PWa+KmMW0
この類のスレで自民党を一生懸命庇ってるやつってたぶん国民の3割強しかいない自民党支持者なんだろうなw

834 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:06:22.34 ID:DLsgNN1g0
改憲がライフワークの人が自らが代表をしている党の草案とは大きく関わりがないっていうのもおかしな話だけどな
就任して1ヶ月とかじゃないんだから、何かしら方向性に相違有り無しを示すくらいはして然るべきでしょう
これを責任はないってのはさすがに通用しちゃいけない

835 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:06:23.75 ID:ingKo5NY0
>>828
民進党VS自民のイメージ作ったの 民主党だろw

ネトウヨがそんな力あるのか?www

836 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:06:35.41 ID:mi+hAP3s0
国民主権、基本的人権、平和主義をなくさなければ、本当の自主憲法とは
言えないんですよ。

                            元第一次安倍内閣 法相

837 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:07:00.37 ID:b0iMgPaT0
そういや改憲の国民投票って国会発議から最短2ヶ月なんだろ?

教養の日本国憲法ですら半期みっちりやるのに、とんでもない制度作ったもんだな。

838 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:07:18.99 ID:i+o44/gN0
>>825
まぁそうかもね。そうじゃなきゃただの間抜けだもんな。
国民から支持を得てない、話を聞いていただく側の人間がレッテル張りと罵声撒き散らしても
それが得にならないどころかマイナスにしかならないことくらい少しの知能あれば解りそうなもんだもんな。

と思ったけど、しばき隊とか香山みたいな、
背景がはっきりしながらツイッターで馬鹿晒してる基地外が山のようにいたの忘れてたわw

839 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:07:24.64 ID:OBGFmBkB0
自由民主党の代表電話が、番号非通知電話着信拒否中。(´・ω・`)

自由民主党の本部および支部の代表電話が番号非通知の電話の着信を拒否している。
毎年、150億円以上もの政党助成金(財源は我々が支払っている税金)の交付を受けている“公党”である政権与党が、こんなことで良いのか?
我々主権者は、自由民主党に質問をしたり意見を述べたりするときは、電話番号という個人情報、つまり、プライバシーを犠牲にしないといけない。
これは、ある意味、「プライバシー権」や「知る権利」、「表現の自由」などの人権侵害である。
どうやら、自由民主党は、我々国民の声にまともに耳を傾ける気がないらしい。
ちなみに、民進党などの他党は、非通知でも普通に代表電話につながる。
こんな事をやっているのは、自由民主党だけである。
イタズラ電話や脅迫電話などの迷惑電話や不審電話、違法、不法な電話が掛かって来るのであれば、それぞれ状況に応じて、刑事上・民事上の手続きをすれば良いだけの事である。
もはや自由民主党は、違法でなければなんでもやる、倫理も道徳も正義もない、安倍独裁政党である。
新安保法などの国会での強引な通し方などを見れば、この党は、今や奢り高ぶったブルジョア政党と化している現実が見えてくる。
国民の声に耳を傾けず、現行憲法を軽視し、人権も軽視する。
こんな、ふざけた暴走政党を支持してはいけない。(´・ω・`)

自由民主党 代表電話 03-3581-6211



(´・ω・`)

840 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:08:07.61 ID:mMGEf/8x0
>>832
97条が必要だ、というのはむしろ芦部しか言ってない議論
要するに、一学者が脳内で必要だと言ってるだけ

841 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:08:15.15 ID:PWa+KmMW0
ネトウヨが滑稽なのは、「消極的に自民支持なだけ」と言いつつ、自民が批判されたとたん目の色を変えて野党批判をしだす点w
アホ過ぎ

842 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:08:15.87 ID:pbIqc9j30
民主政権時代に法律も変えずに、情報操作して人権抑圧してた連中が言うセリフか?

選挙で負けたから、それなりの対応をするとかw、オフレコ漏らしたら潰すとか、

北朝鮮並みだったろw

843 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:08:34.72 ID:OffkqU/s0
谷垣さんの名前があったから何か良いニュースかな?と期待してしまった
戻ってきてくれたら嬉しい

844 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:08:35.14 ID:VZ+00jWR0
民進のせいで安倍チョン政権がなかなか倒れない

845 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:08:36.89 ID:46K9mMb/0
>>1
> 自民党の責任者として、なぜこういう草案を出したのか
まあこの部分は間違っているからなあ
それを指摘されての返しと考えると酷い

草案の糞さを責めればいいのに余計な事して

846 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:09:01.02 ID:ingKo5NY0
>>838
共産党も基本的に政権運営力無いから同じ作戦取るんだよ

与党になったら化けの皮が剥がれる政党はジミンガーでガイジ票狙う

847 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:09:20.36 ID:5A7cXo7W0
>>817
そのままでもいいじゃんって言われたら何か不都合でも?

848 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:09:21.93 ID:PWa+KmMW0
>>838
自民党もせいぜい33%の支持率だけどな
これで「国民の支持」を得てるのかw

849 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:09:34.65 ID:VcmCUKwH0
アベ自民の暴走とは
アベと行政が結んで、
行政がやりたいことをやる見返りにアベもやりたいことをやる
こんな政治これまでにないよ
総理大臣は行政を監督指導する立場だ
行政(公務員)は総理大臣の部下である
その総理大臣が、
自分がやりたいことをやるために部下にも好きにやらせている

850 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:09:56.90 ID:o1HQmBPW0
>>832
芦部先生含めてまともな憲法学者で97条削除していい、と言っている人はいないやろう

自民党草案支持者は、憲法学者なんてみんなまともでない!と言うのだろうが

851 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:10:03.03 ID:Pbf7rMU70
あべちゃん 僕ちゃんに反応しすぎ

852 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:10:06.95 ID:ingKo5NY0
>>847
ガイジが人権を過大解釈して暴走する

853 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:10:22.79 ID:6OEewLts0
>>733
>もともと、ホイットニーの体面を保つために第10章に条文として加えられたもの

要するに97条はいらない子
その97条を削除したのはけしからん、というのが馬鹿妻先生ですよ

854 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:10:30.25 ID:cuuJ6L300
 
これは僕ちゃんGJだね(笑)
 

855 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:10:41.94 ID:i+o44/gN0
>>831
はいはい。それが本当に暴走で国民の支持を得られないなら、最悪でも国民投票で止まるから安心だろ。
むしろ「暴走して国民に拒否された安倍」という絵になるほうが、アンチ自民にとっては得だと思うけどねぇ。

草案そのまま出してもらったほうがお前らにとって有り難いはずなのに、一体何を怖がってるんだい?

856 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:10:51.43 ID:1b5d38Cs0
自民を暴走させてんのはミンスなんだよ

売国社会党+劣化自民ってのがミンス党

廃党しかねえつーの

857 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:11:15.95 ID:5A7cXo7W0
>>824
>>840
何をそんなに必死になってるのか知らんが70年間それで問題なくやって来れたんだし
今更わざわざ削除する必要ないよね?

858 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:11:42.94 ID:PWa+KmMW0
>>855
憲法9条に関してはまず間違いなく国民投票で否決されるだろうなw

859 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:11:46.94 ID:a9820vFi0
もういいよ、民進。
お前らが何一つ変わらない政党だってことは良くわかったよ。
消えろよ、いらない。

860 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:11:53.36 ID:1/PGe1Tz0
さらに首相は「そういうことばっかし言っているから…」と続けようとしたところで、
菅原一秀理事(自民)に「それ以上は」と制止された。

馬鹿坊の子守も大変な自由民主党。

861 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:12:03.19 ID:c23fJLkY0
野党は何やってもいいと勘違いしてるな
嘘つきが党首になってから更に醜くなったわ

862 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:12:05.24 ID:mMGEf/8x0
>>850
宮沢俊義、小林直樹は97条不要説

863 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:12:24.15 ID:k4zV3h6s0
>>827
あの時の民主党大プッシュはすごかった。
麻生に対しては何をしても大ブーイング。
民主党に代わってからの初期の成果は全て
麻生の置き土産。
エコカーポイントしかり、ETC積極導入に
よる各種の特典しかり

864 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:12:27.22 ID:VcmCUKwH0
>>855
なに寝言ほざいてんだバカ
おまえホンモノのバカだな

865 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:12:49.86 ID:5A7cXo7W0
>>852
お前みたいな危険分子の暴走を抑えるためにも
馬鹿げた改憲は阻止しないとね

866 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:12:57.26 ID:6OEewLts0
GHQの手で無理矢理作られた現行憲法を有り難がってる護憲派
でもそいつらは全員反米主義者なんだよなw

そもそも占領下で憲法を押し付けるのはハーグ陸戦条約違反だろ

867 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:12:59.88 ID:7B3q9l2/0
>>845
あー、なるほど。長妻と安倍はそこで話が通じていないんだな。

長妻は「(今の)自民党の責任者として説明しろ」と言っているのに安倍は「(当時の)自民党の
責任者として説明しろ」と言われたと思っているんだ。

868 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:13:19.00 ID:rUNQ6Sfb0
叩き台ですから〜と、そっと消えていった維新八策ってのもあったなw

869 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:13:25.27 ID:9QZ6/FUX0
基本的人権が国民に対し信託されたものって文言を消したいのかもな

870 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:13:32.52 ID:hSMaAFvt0
長妻も含めて、民進党の国会議員が国民の多数から信頼されないのは
安倍政権に色々問題があるとしても、少なくとも民進党よりは圧倒的に国民の多数から支持されてるのが事実なのに
安倍の後ろにいる多数の国民を小馬鹿にしたような「僕ちゃん」みたいなことばを使えてしまうってことなんだよね
選挙で勝てないから、国会前で大騒ぎしてそれが「本当の民意だ」なんて言えちゃうしばき隊やシールズや野党の僕ちゃんたちには口あんぐりですよ

871 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:13:38.73 ID:PWa+KmMW0
>>856
民進と自民なんて合流すればいいと思うぞ
何の差もない売国リベラル政党なんだから
ま、親韓度で言えば明らかに自民党が上だけどなw

872 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:13:40.75 ID:ingKo5NY0
>>865
野党に危険分子とか言われたの初めてだよwww

873 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:13:57.19 ID:mMGEf/8x0
>>857
あってもなくても問題ない、というか全く不要
削らない理由がない

874 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:14:48.40 ID:IL2H/h2k0
デマゴーグ長妻w

民進党、手詰まり?

875 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:14:53.09 ID:f0nVWTW50
谷垣さんはあうあうあーになってしまったの

876 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:14:53.33 ID:BHlMOo970
蓮舫は違法ウソつき議員

877 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:14:58.94 ID:PWa+KmMW0
>>866
ネトウヨって保守気取ってるくせになぜかリベラル国家アメリカが大好きなんだよねw

878 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:15:12.18 ID:5A7cXo7W0
下痢サポは9条改憲を訴えるだけでは不十分と考えて
とうとう9条以外の部分まで改憲を訴え始めたか
とうとうなりふり構わずに自民党草案を推し始めたな
今度はどの条文に難癖をつけるんだ?

879 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:15:16.78 ID:ARKSsTga0
耳鼻咽喉科いけよ

880 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:15:17.49 ID:hSMaAFvt0
>>877
バーカw

881 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:15:25.03 ID:9QZ6/FUX0
>>840
基本的人権が国民に対し信託されたものっていう97条の文言に相当するのは
自民改憲案のどの部分に当たるんだ?
ないなら単なる重複解消とは言えないが

882 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:15:45.25 ID:a9820vFi0
ツーか、後生大事に護憲護憲いってりゃ良いじゃん。
そうしてる間にも、いたって当然のように憲法は変遷してるしな。
護憲護憲で手酷い変遷招いてるんだから、共犯なんじゃね? w。
どっちにしろ、護憲のおかげで、憲法の価値はどんどん安くなってるから、今更今更。

883 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:15:49.46 ID:cuuJ6L300
>>870
>多数の国民を小馬鹿にした

多数の国民を小馬鹿にした政策連発の

自民GJ(笑)

884 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:16:02.01 ID:ingKo5NY0
>>877
つい最近まで奴隷制度が有ったアメリカの何処がリベラルなんだ?w

885 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:16:17.10 ID:5A7cXo7W0
>>873
あっても問題ないのなら削る必要は無いな
はい論破

886 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:16:34.66 ID:46K9mMb/0
>>871
せっかく自民が新自由主義傾向を緩めて来たのに民進党なんて入れたらまた逆戻りしちゃうだろ

887 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:16:39.28 ID:HQNeReEF0
>>874
デマの井「デマは俺の専売特許やで!」

888 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:16:45.84 ID:6OEewLts0
民進党はまず同じ野党の日本維新の会からボコボコにされて恥ずかしくないのかねぇ
自民党が腐敗したら日本維新の会が受け皿になるだろう
民進共産は問題外ですな

889 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:17:16.66 ID:ingKo5NY0
>>885
日本語難しいか?w

890 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:18:40.67 ID:Ec2ErTQF0
>>817
結局、基本的人権に対する法的保障が弱めたいだけでしょ。
自民党の草案では、政府が「公の秩序」を理由にすれば、
人権を無制限に制約することが許される。
そんな中国や北朝鮮みたいな憲法に変えようっていう自民党案だど、
安倍ちゃん以下お偉方は、中国共産党や北朝鮮労働党の幹部連中みたいなやりたい放題ができるから、
大きなメリットはあるんだろうが、国民にとってよいことはひとつもないね。

891 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:18:41.13 ID:PWa+KmMW0
>>880
図星かw

>>884
リベラルじゃなけりゃ完全な左翼国家だよね
国のなりたちからいって 

892 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:18:53.08 ID:6OEewLts0
>>857

思考停止のお馬鹿さん

893 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:19:22.54 ID:hSMaAFvt0
>>883
>>>870
>>多数の国民を小馬鹿にした
>
>多数の国民を小馬鹿にした政策連発の
>
>自民GJ(笑)


バーカw
だから選挙に勝てないんだよ屑w
そのまんま、安倍を馬鹿にすることで圧倒的に民進党より安倍を支持している多数の国民を小馬鹿にし続ければいいと思うよバカたちは
選挙に勝てないからw

894 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:19:22.92 ID:MEIwVaDZ0
痛いとこ突かれた自民のネトサポが火病っててワロタw
火病ったアベも終わってるわ

895 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:19:48.98 ID:1b5d38Cs0
>>871
より低レベルと合流してどーすんだアホか

ミンスの恐ろしい所は
実務が一切できない所な

自民はある程度できる

この差は異常

896 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:20:03.88 ID:ingKo5NY0
>>890
デマゴーグ飛ばしすぎw

>>891
ブサヨ涙目だなおいw

897 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:20:18.11 ID:5A7cXo7W0
>>892
そんなに都合が悪いの?

898 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:20:22.82 ID:mMGEf/8x0
>>881
基本的人権が与えられるっていう表現は、人として当然に人権は存在する
という日本の憲法学の考え方と矛盾する
日本は、人権は神から与えられるという天賦人権説を採用していない

899 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:20:26.20 ID:46K9mMb/0
>>867
文字で読む限り長妻の言葉足らず

900 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:20:48.27 ID:6OEewLts0
>>881
11条

901 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:20:58.68 ID:PWa+KmMW0
>>896
俺は真正保守だから、アメリカも中国もソ連もネトウヨも自民党も嫌いなんだよねw

902 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:21:00.90 ID:9QZ6/FUX0
自民の憲法草案支持者に教えて欲しい

基本的人権が国民に対し信託されたものっていう97条の文言に相当するのは
自民改憲案のどの部分に当たるんだ?
ないなら単なる重複解消とは言えないが

903 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:21:00.94 ID:hSMaAFvt0
>>894
>痛いとこ突かれた自民のネトサポが火病っててワロタw
>火病ったアベも終わってるわ


安倍政権の支持率は上がり続けているのが事実なのに
痛いところ突いてるとかw
終わってるとかw

904 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:21:24.98 ID:K7j9tnTsO
憲法って権力と奴隷の利益バランスを保つもん

905 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:21:41.18 ID:5wLUuCUJ0
>「僕ちゃん知らないよ」
長妻〜っ!仮にも国会の答弁なんだ、他に言いようがなかったのか?

これだから民進党は、、、

906 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:21:42.19 ID:5A7cXo7W0
>>898
お前が言うのならそうなんだろうな
お前の中ではな

907 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:21:53.40 ID:6OEewLts0
【憲法改正草案11条】
国民は、全ての基本的人権を享有する。この憲法が国民に保障する基本的人権は、侵すことのできない永久の権利である。

908 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:22:10.89 ID:PWa+KmMW0
>>903
フィリピンのドゥテルテに比べたらアベの支持率なんて全然だぞ

909 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:22:24.38 ID:mMGEf/8x0
>>890
そんなこと言ったら「公共の福祉」でもいくらでも制限できるだろw
もっと勉強すべきw

910 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:22:31.04 ID:k4zV3h6s0
草案、つまり叩き台は出してみましたよ。
ここから議論を深めていきましょうって
ことだろ、
野党はどうもそこがわかってない。
だから話が噛み合わない。

ところで堪らず首相が言ったけど
いま予算審議している場なんですけと

911 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:22:39.67 ID:ak+9Py0d0
>>901 ナルシストだけど周りからちやほやされてないから嫌い連発なんですね
客観的になってはいかがでしょうか

912 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:23:12.62 ID:mMGEf/8x0
>>906
芦部憲法にそう書いてあるだろ
読み直せよw

913 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:23:13.66 ID:hSMaAFvt0
全く選挙に勝てない民進党がw
悔しくて自分たちの何が悪いのか
何で多数の国民から支持されないのかも訳も分からず
安倍を馬鹿にすることでウサを晴らすどころか、国民の大多数を小馬鹿にし続けて支持を落として笑うわー

914 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:23:33.73 ID:v2J06VTDO
>>769 訂正 ○※『僕ちゃん、知らない』について、長妻は【誹謗中傷】してはいない。


(´・ω・`)おまいら>>1これは『僕ちゃん、知らない』についてデマゴーグ状態は安倍首相。

後半の誹謗抽象云々についても、安倍首相が

有り得ない前提が、ウリはそうしてるから,そうで間違いないニダ!といった感じな循環論法的強弁してるだけ
それを前提に恣意的にデマゴーグとレッテル貼りまでしてる


(´・ω・`)長妻も、ぼくちゃんとか人権侵害とか、アホだけれど、それにたいする安倍首相の論理展開もアホでしょ
デマゴーグレッテル貼りしてる分、安倍首相のが痛いんじゃないかな


>さらに首相は「そういうことばっかし言っているから…」と続けようとしたところで、
>菅原一秀理事(自民)に「それ以上は」と制止された。


(´・ω・`)ガチ呆れで理事は制止したのかもねえ やれやれだわ

915 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:23:38.60 ID:9QZ6/FUX0
>>898
そうじゃなくて
97条にある
基本的人権が国民に対し信託されたものっていう文言は
11条にあるの?
と聞いている

916 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:23:43.40 ID:1/PGe1Tz0
ミスター年金 長妻

ミスったー年金 自由民主党 安倍晋三以下全員。

917 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:23:53.71 ID:5A7cXo7W0
ねえ自民党下痢サポちゃ〜ん
今度はどこの条文にケチつけるのぉ?
お仕事とはいえ大変だねぇ

918 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:23:58.60 ID:LToNCNf/0
民共合作で民進党に止めを刺した岡田ナイスアシスト

そして消費税10%の野田が幹事長
こりゃ負ける気満々だろ無様過ぎるわ

919 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:24:03.63 ID:cuuJ6L300
>>893

多数の国民を小馬鹿にした政策連発の

自民GJ(笑)

血税バラマキ自民(笑)
 

920 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:24:04.86 ID:hSMaAFvt0
>>908
>>>903
>フィリピンのドゥテルテに比べたらアベの支持率なんて全然だぞ

よその国のことはいいから
もっと支持されるように頑張れw屑

921 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:24:05.13 ID:ingKo5NY0
>>901
国民から支持されない保守なんてw オウムと変わらんレベルだよw

922 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:24:10.38 ID:PWa+KmMW0
しかもネトウヨって、戦後憲法を押し付けられたとか言いながらご主人様には何も反抗できないのも情けないw

923 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:24:11.96 ID:pGdrWtL9O
安倍は基本的に国家主義で頭が悪い

問題は自民党が選挙で勝っちゃうこと(笑)

924 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:24:48.65 ID:9QZ6/FUX0
>>900
11条には基本的人権が国民に対し信託されたものと明記されていない

925 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:24:51.51 ID:okKnvz3S0
日本における人権ってのは、専ら人を縛る物でしか無いけど
これを有り難がってるアホも実際多いからな
時間と救世主が必要だわ

926 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:25:10.81 ID:PWa+KmMW0
>>921
そりゃ国民が馬鹿だから仕方ない
日本人は流されやすいアホが多いんだよなあw

927 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:25:18.61 ID:o1HQmBPW0
国民が権利は天から付与される、義務は果たさなくていいと思ってしまうような天賦人権論をとるのは止めよう、というのが私たちの基本的考え方です。国があなたに何をしてくれるか、ではなくて国を維持するには自分に何ができるか、を皆が考えるような前文にしました!
片山さつき on Twitter

928 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:25:19.81 ID:hSMaAFvt0
>>901
へー、で、お前の保守思想を政治化してくれる政党なり政治家はいるのかな
外山恒一あたりか?
まあ頑張れ

929 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:25:20.05 ID:vY64k1mV0
民進党は対案示す党に生まれ変わったんじゃなかったっけ?
良く考えたら、それは嘘つき女の言葉だったw

930 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:25:26.46 ID:mMGEf/8x0
>>915
「与えられる」(11条)と「信託される」は違うのか?

931 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:25:46.13 ID:5A7cXo7W0
>>912
ファッ?
芦部憲法が天賦人権説を否定??

932 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:26:19.63 ID:QJRVIgbhO
「私は知らない」でいいのに「僕ちゃん知らないよ」っていちいち小馬鹿にしたように変換する
小馬鹿にする必要ないのにこういうことする民進党の程度の低さが気持ち悪い

933 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:26:42.58 ID:46K9mMb/0
>>919
バラマキこそ求められている

934 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:26:47.25 ID:6OEewLts0
自民草案11条にすべて入っておる
現行97条はいらない子

重複させる必要があるならその根拠を述べよ

935 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:26:49.20 ID:mMGEf/8x0
>>931
人権は神から与えられる、という命題は宮沢説以来否定されてるけど

936 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:27:07.87 ID:PWa+KmMW0
>>928
もちろんいないよ
だから選挙にも行かない

937 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:27:23.31 ID:hSMaAFvt0
>>932
それ

938 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:27:24.10 ID:9QZ6/FUX0
>>907
それ現行のほうなんじゃないのか?w

939 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:27:31.07 ID:ingKo5NY0
>>926
オウムもそう言ってポア始めたんだよなw

940 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:27:57.87 ID:9QZ6/FUX0
>>930
ちがうだろうな

941 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:28:41.76 ID:9QZ6/FUX0
>>934
11条には基本的人権が国民に対し信託されたものと明記されていない

942 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:28:56.90 ID:LGcY027a0
4年間消費税の議論もしないとかいってた政党が
消費増税まっしぐらで壊滅したらしいけど
代表が変わっても何が継続するって?

943 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:29:04.45 ID:mMGEf/8x0
>>940
すまんが、そういう学説は聞いたことがない

944 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:29:21.58 ID:hSMaAFvt0
>>936
へーお疲れさん、大した真正保守だな
俺は奄美の出身で、奄美は戦後に一度アメリカ統治になってるから
内地も一度アメリカに占領されてみれば?w
国というものが身にしみて分かるだろ
大した真正保守だな

945 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:29:24.53 ID:5A7cXo7W0
>>935
ほう、じゃあ誰が与えてくれるっていうことになってるの?
自民党かい?

946 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:29:26.26 ID:o1HQmBPW0
>>935
天賦人権論は、単に天から人権が与えられたという宗教的な思想ではない。あくまで自然権思想を翻訳した時に「天賦」という表現が選ばれた。だから、天に与えられたという解釈を根拠として天賦人権論を批判しようとしても、レトリック以上の意味はないのではないか?

というのが通説的見解だと思ってたが

947 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:30:07.66 ID:v2J06VTDO
>>1
>予算執行するときに人権侵害されたら困る。


(´・ω・`)その場にいたら、ここで爆笑してしまいそ

これは一体どういう想定何だろう

948 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:30:14.61 ID:rNdEbLcz0
もう馬鹿過ぎて何を言ってもブーメランだな

949 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:30:50.87 ID:hSMaAFvt0
馬鹿ばかりだなw
まあ安倍政権はますます支持されてしまうなこりゃ

950 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:30:54.01 ID:PL3qOXSXO
関係ない議論で党のゴミっぷりごまかすしかねえよな

951 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:31:05.37 ID:rUNQ6Sfb0
片山さつきのtwitter解説だと、
義務を果たさない者には人権あげないよ、という文脈で「天賦人権論はやめよう」って書いてあったような気がする。

952 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:31:31.05 ID:6OEewLts0
>>938
 ↑
馬鹿

953 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:31:40.11 ID:k4zV3h6s0
重ねて言うがここは予算委員会
日銀総裁呼びつけておいて、領土問題に
固執したあげく、質問一つできなかった
前なんとかさんで終わっとる

954 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:31:56.88 ID:okKnvz3S0
常識的に考えて、人権なんてものは有るわけ無いんだよ
言霊なり情なりの内から来るモノがすべてよ
西洋的には言えばイデアだったりゴッドよ

955 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:32:42.96 ID:46K9mMb/0
おかしなところに噛みついて長妻は草案の見解を聞けたのか?

956 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:32:47.47 ID:o1HQmBPW0
人権は自然権的であるという思想と、人権は国から与えられるというものだ、という思想の対立が天賦人権論と国賦人権論の対立だと思ってたが

自民党改憲草案は国賦人権論的発想が強いように見える。

それでいいんだ、という人もいるんだろうけど

957 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:32:54.35 ID:mMGEf/8x0
>>946
その解釈だと、
人権とは天からではなく共同体の歴史から生まれる権利のことだ、とする自民党案も
天賦人権論の一種だと言えると思うが

958 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:33:01.55 ID:6OEewLts0
>>940
たしかに文字は違うなwww

959 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:33:14.68 ID:5A7cXo7W0
>>946
そういった通説を都合よく曲解してドサクサ紛れに
自然権まで否定しようとしてるのが自民党や下痢サポなんでしょうな

960 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:33:19.28 ID:9QZ6/FUX0
>>943
国じゃなく国民に信託してるってのが大事なんだろうな

961 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:33:40.14 ID:hSMaAFvt0
絵空事で安倍を小馬鹿に出来てしまう馬鹿たちが野党の多数でいる間は、安倍政権ますます安泰ですなぁ
残念

962 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:33:52.84 ID:46K9mMb/0
>>953
さすが無経済政策の民進党

963 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:34:33.15 ID:6OEewLts0
憲法学者って文字面だけを追う馬鹿集団ですな

964 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:34:55.63 ID:QHFOIMUg0
>>951
さつきちゃんは芸人だから
憲法は何一つ義務を課していない
あえて言えば、憲法を遵守するよう政治体制を監視する努力と納税だけ
つまり選挙と税金を払えばよいということになる

965 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:34:56.96 ID:9QZ6/FUX0
>>952
すまん勘違いしてた

966 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:34:59.57 ID:5A7cXo7W0
>>957
共同体の歴史()って何やねん
下痢サポは次から次へと思いつくままに言葉を並べるよな

967 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:35:01.16 ID:rUNQ6Sfb0
片山さつきがわざわざ「天賦人権論をやめよう、というが私たちの基本的考えです」と書いた以上、
少なくとも自民党は、現行憲法においては天賦人権論が妥当する、と考えているわけだろ。

968 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:35:22.61 ID:2MkUWuGP0
負蓮舫になって、デマが凄いね民進。
政権への悪口ばかりで論争できてない。
対案を示せない民悪党。

969 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:35:41.80 ID:hSMaAFvt0
↓このスレだとこれが一番腹抱えて笑ってしまったわ↓


903 名無しさん@1周年[] 2016/10/04(火) 03:21:00.94 ID:hSMaAFvt0

>>894
>痛いとこ突かれた自民のネトサポが火病っててワロタw
>火病ったアベも終わってるわ


安倍政権の支持率は上がり続けているのが事実なのに
痛いところ突いてるとかw
終わってるとかw

970 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:35:42.90 ID:cbiSc20K0
長妻、墓穴掘って自滅してたなw

971 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:35:43.58 ID:k4zV3h6s0
憲法に関しては、主に11条、国会より
このスレの方がよほど議論されている
不思議

972 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:35:52.33 ID:mMGEf/8x0
>>966
マイケルサンデルも言ってるけど…
アメリカで流行ってる政治哲学も知らんのか(笑)

973 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:36:02.78 ID:rUNQ6Sfb0
>>964
自民党公式Q&Aでも似たような文面があったと記憶してる。

974 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:36:10.25 ID:fT1hKbw00
ヒットラーとデマゴーグの罵り合い

975 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:36:25.11 ID:9QZ6/FUX0
>>958
文字が違えば意味も違うよな

976 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:36:28.72 ID:3nGFlIyg0
憲法学者って文字面だけを追う馬鹿集団ですな

その通り、平和=非武装中立自衛隊解散とか思ってるバカ集団だ。

977 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:36:54.60 ID:mMGEf/8x0
>>971
言っちゃ悪いが、俺は自民党議員より憲法詳しいからな

978 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:37:10.17 ID:hSMaAFvt0
絵空事と憎悪で他人の足を引っ張ることしか出来ない民進党w

痛いところ突いてやったぞ!
安倍はもう終わりだ!

爆笑です

979 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:37:26.65 ID:6OEewLts0
長妻は現行憲法11条と97条が重複していることさえ知らないのではないか
自民草案が11条にまとめたことも知らないのではないか

勉強不足のまま質問に立つからこうなる

980 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:37:40.11 ID:5A7cXo7W0
>>972
ほーん、で?
その共同体の歴史とやらと自然権の否定と何の関係が?

981 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:37:58.38 ID:cuuJ6L300
 
僕ちゃんで火病る安倍(笑)

ガキ(笑)
 

982 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:38:30.22 ID:6OEewLts0
>>977
ぼくは原子力にものすごく詳しいんだ

983 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:38:33.69 ID:mMGEf/8x0
>>980
自民党は自然権の否定なんかしてないだろw

984 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:38:48.58 ID:hSMaAFvt0
>>981
きみw頑張れw

985 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:38:53.16 ID:k4zV3h6s0
基本的人権に変にこだわっているから
その後の勤労、納税まで話がいかない

986 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:38:56.86 ID:QHFOIMUg0
憲法学者の多くは軍隊と平和国家は両立するという当たり前の結論を出しているに過ぎない
改憲草案解説も一元的内在制約説を無視して嘘ばかり

987 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:39:24.59 ID:9QZ6/FUX0
>>979
97条の国民に信託されたって部分が重複してない

988 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:39:37.74 ID:hSMaAFvt0
>>977
僕ちゃんw俺は自民党議員より憲法詳しいからなwだって

989 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:39:51.10 ID:5A7cXo7W0
>>983
肯定もしてないよね?

990 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:39:54.41 ID:2MkUWuGP0
>>982
一本!

991 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:39:55.94 ID:mMGEf/8x0
>>986
このブログ見て勉強することを勧める
http://ethnolawyer.blog.fc2.com/blog-entry-2.html

992 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:40:35.18 ID:hSMaAFvt0
>>982
一票!

993 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:40:56.82 ID:cuuJ6L300
>>984
お前の自民擁護レス数14には草(笑)

994 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:41:09.88 ID:5A7cXo7W0
>>934
今まで問題なく機能してるんだから削る理由が無いだろ
はい論破

995 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:41:13.88 ID:hSMaAFvt0
>>993
へー、そうw

996 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:41:45.00 ID:69NDA1Z60
国民はこの自民草案を支持している、選挙結果見れば明白
民主主義に逆らうんじゃねえよ独裁政党が

997 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:41:46.37 ID:glQDVLp50
>>953
予算委員会で憲法の話しちゃいけない決まりでもあるのか?

998 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:41:50.79 ID:k4zV3h6s0
>>982
あったねぇ
その一言で、どれほど被害が拡大したことか

999 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:42:04.95 ID:ingKo5NY0
>>994
ブサヨが火病起こすから問題は有る

1000 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:42:21.61 ID:b0iMgPaT0
まあボクちゃん辞任でいいよ

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 4時間 23分 18秒

1002 :1002:Over 1000 Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/


240 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★