■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】「男性のみ入店」禁止のイタ飯店の物議に反論。「男性入店禁止」「男性お断り」なイタリアンの何が悪いの? [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :記憶たどり。 ★:2016/09/21(水) 13:48:50.51 ID:CAP_USER9
- http://netnewsmagazine.com/blog-entry-184.html
東京・歌舞伎町のイタリアンレストランが、「男性のみの入店」を
禁止して物議を呼んでいる。
ツイッターの投稿主は看板の写真をアップして、
「男はイタリア料理食べる権利もない時代きてんのな!」とツイート。
店側は「誤解を招いた」として看板を撤去した。
運営広報担当者は次のように説明している。
「歌舞伎町は男性が多いイメージがあり、女性がお店に入りづらいことから、
気軽に入れるようにと考えました。
男性差別という認識はまったくなく、性同一性障害の方ももともと
断るつもりはありませんでした。
男性はバイキングで食べすぎるからという意図もないです」
……ま?た「男性差別すんな」ですか。
そもそも、「ぐるなび」の店紹介には
「日本初!男性のみの入店お断り!女性に優しい食べ飲み放題イタリアン」
「男性の目を気にせず心行くまで満足したいという要望にお応えします」
と書いてある。
要は、こういうコンセプトの店だということ。
サウナにも「女性お断り」のところはあるだろうし、相撲の土俵などいまだに女人禁制だ。
イタ飯屋は全国に五万とあるのだから、この店のコンセプトが気に入らなければ
行かなきゃいいだけの話だ。
この店では、これまで「男性のみ」を巡るトラブルは聞いていないというが、
私自身の経験からも、嫌な思いをしたことはある。
ミシュランで5つ星を獲っているイタリアンレストランに行ったときのこと。
隣りに座っていたのはスーツ姿の男性3人客で、食事中ひたすら下ネタを話していた。
男だけの集まりになると下ネタに花が咲くのはわかる。
でも、それを聞かされる女性にとってはたまったものではないだろう(しかも食事中だ)。
さらに言えば、イタ飯屋は雰囲気が重要になる。
こう言ってはナンだが、女性客がいれば雰囲気も華やぐ。
某ビジネス街のイタ飯屋も、女性客にだけチラシを配っている。
店としては 女性客がほしいから だ。
男性すべてが汚らしいとは言わないが、客もまた、その店を飾る大事な要素だ。
その店のコンセプトに納得行かなきゃ、別の店を探せばいいだけの話。
歌舞伎町のこの店も、自社のやり方に自信があるならクレームなど突っぱねるべきだった。
ちょっとツイッターで文句をつけられたぐらいで看板を撤去するなら、最初からやるなと言いたい。
日本はただでさえ相互監視が厳しい社会だが、SNSによってさらに息苦しい世の中となってしまった。
ネットで叩かれるのを覚悟しながら生活しなきゃならないとは。
実に、実に息苦しい。
関連スレ
【社会】「男性のみの入店禁止」で物議のイタ飯店、「誤解を招いた」と看板撤去。「男性のみ」でも入店可能に★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1474431915/
- 2 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 13:49:37.93 ID:KLP8XeA50
- おかまは?
- 3 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 13:49:39.30 ID:ymabgqCz0
- バタリアン
- 4 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 13:49:45.22
- タカノフルーツパーラー
- 5 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 13:49:48.05 ID:GyOfvjOt0
- 女性入店禁止の店があったら烈火のごとく怒るくせに
- 6 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 13:50:22.42 ID:v1i9zdem0
- 頭おかしい人って、やはり自覚しないんだな。
- 7 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 13:50:55.13 ID:Kd9ufoQ50
- 個人ブログがソースって…
- 8 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 13:51:00.41 ID:5D4ZUdky0
- 行かない奴が吠えてる定期
- 9 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 13:51:01.57 ID:rBqkvek30
- 客は店選べるのに、店は客選べない
そんで会員制なら何の問題もないというのが…
- 10 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 13:51:29.80 ID:DuhVTTa50
- 男性のいる場所には行きたくないという女性による男性差別を助長してるだけじゃん
- 11 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 13:51:56.10 ID:mrjKfpj20
- あえて禁止と書かなくても入りにくい雰囲気の店作りをすればいいんだよな
例え女連れでも入りにくい店はいくらでもある
- 12 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 13:52:04.41 ID:Ma2ESO1D0
- > 「男性のみの入店禁止」
この言葉に中に誤解も何もないだろ?w
- 13 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 13:52:05.17 ID:gMhDHojq0
- >>1
個人ブログでスレ立て?
誰だよマタタビって
- 14 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 13:52:12.76 ID:4CcSuRde0
- 禁止されてるのにわざわざ行く気にもならんから禁止でいいよ
差別だなんだと騒いでそこまでしてそんな店行きたいのかね
- 15 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 13:52:27.82 ID:88zkHpdb0
- 男子禁制で骨つき肉をガツガツ齧れる店があったら行くかもw
- 16 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 13:52:32.71 ID:or1LM0GP0
- 女性専用だから男性禁止で筋を通せば良いのに、中途半端に女性同伴の男はOKにしたから叩かれてるんだろ
- 17 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 13:54:00.10 ID:Gff06cv+0
- 食べ放題に行く女グループの方がきちーよ
男の下ネタよりもキッツイ女の陰口コースとか食事の害にしかならないのは
男のそれと同じ
それに香水ぷんぷんでくさい事の方が多い
女性専用車とかな
- 18 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 13:54:20.93 ID:tbA+xMnp0
- 女だって食ってる時うるさいのいるよ。
- 19 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 13:54:22.19 ID:GYKboTDH0
- サウナやカプセルホテルみたいな男女別の施設を用意しないとダメなものなら
経営的に少数を切るのはわかるこれとは全く別物
- 20 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 13:54:36.98 ID:vCi1Kcli0
- センス
- 21 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 13:54:44.08 ID:GFT46Cm30
- 乳がん闘病中の小林麻央さん「肺や骨などに転移あり」 ブログで明かす
骸骨なようになっている小林麻央の写真あり
凄まじく衝撃的な画像
https://t.co/L5l9jkd3Q8
じょせrt
- 22 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 13:55:01.86 ID:od8680rX0
- スポーツジムも女性専用があるんだからこれのなにが悪いの?
「ああ、ここって男だけじゃダメなのか。じゃあ他所に行こう」
それでいいんじゃないの?
世の中にイタ飯屋ってここだけなの?
- 23 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 13:55:23.39 ID:Fivj6wD30
- じゃあ店員の男も1人じゃ入れないなw
- 24 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 13:55:28.26 ID:ihZfUcCa0
- なるほどねえ
- 25 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 13:55:32.13 ID:blRHHX9e0
- 男だと食べ放題のバイキングがもうからないから禁止しただけ
- 26 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 13:55:50.16 ID:m3IG8juz0
- その通りだ。
一旦男性禁止にしたのなら、信念持って貫き通せよな。
日和るなって思う。
- 27 :!id:ignore:2016/09/21(水) 13:55:52.59 ID:+xV8DpF/0
- >>22
キチガイネトウヨが火病っただけ
- 28 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 13:55:53.10 ID:QvGp1KyS0
- 女の客は雰囲気さえよけりゃ味は二の次だからな
男の客の方が味にはうるさい
ブログとかに味のことをとやかく書かれたら困るってことだよお察し
- 29 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 13:55:56.70 ID:F5c2Qoeg0
- 何の理屈にもなってない個人の感情でワロタ
- 30 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 13:56:03.72 ID:coHIPJC10
- >>1
男全面的にお断りなら別にいいんだよ
女連れてればOKの根拠が意味不明なだけ
プリクラコーナーと違って飲食店でナンパするアホもいないだろうし
- 31 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 13:56:18.20 ID:ON7iHAhI0
- >>1
すげえな、これだけ決めつけて
男性差別する奴がいるとはな。
この店に電話して問い詰めてやらんとな。
- 32 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 13:56:40.15 ID:cgbrJCUO0
- イタリア人、マナーは良くないぜ?
- 33 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 13:57:01.04 ID:iF7ZgzGj0
- いや別にそういう方針なら悪くないけど
逆に女性入店禁止って書いてあったら女性の方々はどのような反応するんですかね?
- 34 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 13:57:08.75 ID:pIwsvtT+0
- カップル限定の方が大人の世界
- 35 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 13:57:42.86 ID:X2OUqbOG0
- 店長が女に囲まれていたいだけだろう
- 36 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 13:58:18.34 ID:enpdDoSs0
- 店の気持ちは分かる
男同士だとスパゲティ鼻から出して遊ぶからな
- 37 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 13:58:27.08 ID:VO5A6K7Q0
- 別にいいんでないの?
そういう店もあるってことだろ
- 38 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 13:58:37.16 ID:gzb4kvy20
- >>14
「ナチスが共産主義者を攻撃したとき、自分はすこし不安であったが、とにかく自分は共産主義者でなかった。
だからなにも行動にでなかった。
次にナチスは社会主義者を攻撃した。自分はさらに不安を感じたが、社会主義者でなかったから何も行動にでなかった。
それからナチスは学校、新聞、ユダヤ人等をどんどん攻撃し、自分はそのたびにいつも不安をましたが、それでもなお行動にでることはなかった。
それからナチスは教会を攻撃した。自分は牧師であった。だからたって行動にでたが、そのときはすでにおそかった。」
なぜナチスを阻止できなかったのか−マルチン・ニーメラー牧師の告白− より
フェミナチの横暴をこれ以上黙って見て見ぬフリしてたら気がついた時には手遅れになるぞ
- 39 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 13:58:51.00 ID:99J5g6+90
- 朝鮮人経営の店でしょ
日本人男には作ってやらない女だけ入店OKなんてまんま朝鮮人思考
いつもは男性客の料理に唾とか入れてホルホルしてたけど
とうの男性客は何も気づかないから面白くなくなったんだろ
- 40 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 13:59:14.47 ID:sUzCladL0
- >>1
個人ブログなんて糞ソースでスレ立てすんなカス
- 41 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 13:59:14.62 ID:ON7iHAhI0
- 女同士だと粘って回転落とすから
男性と一緒の場合だけ入店を認めると
言われても、こいつは納得するのかね
- 42 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 13:59:26.73 ID:fm2/TfEY0
- 女の方が邪魔なんですがね
- 43 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 13:59:45.83 ID:GJNHHzpw0
- 反対して攻撃した連中は行かないだろ
無視すればよかったのに
- 44 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 13:59:47.79 ID:Q1BBmNGm0
- 事実上家族連れかカップルでないと入れないレストランなんて、
欧米では普通にあるだろ?
- 45 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 13:59:54.17 ID:NbantEIa0
- 別に男性お断りだろうが、女性お断りだろうが、ホモレズお断りだろうが、外国人お断りだろうが、日本人お断りだろうが、店の勝手だろうに。
こんなのに一々文句言う奴はクレーマーだろ。
- 46 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:00:00.40 ID:xI0pJbIE0
- JEも男性お断りだけどな
- 47 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:00:03.49 ID:ihZfUcCa0
- >>1
男批判楽しいですか?
- 48 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:00:11.60 ID:ligknoTZ0
- >>5
これこそ「差別だー」って騒ぐのにな。
- 49 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:00:21.26 ID:WJ0Xe9cK0
- >>1
>ミシュランで5つ星を獲っているイタリアンレストランに行ったときのこと。
ミシュランに五つ星なぞないわ。
- 50 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:00:40.21 ID:W63LtJFH0
- トンキンの民度www
- 51 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:00:40.52 ID:MTebRbBd0
- リア充以外のむさい男はお断りって
はっきり書けば良かったんだよ
- 52 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:01:02.05 ID:Tf7GrWm60
- お前らなんで怒ってんの?
行きたいなら彼女か奥さんと行けばいいじゃんw
- 53 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:01:05.63 ID:FD6M6Xfs0
- 水を千円で売るよりはまったく問題ないだろ
- 54 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:01:06.30 ID:4CcSuRde0
- そんなにここの店で食べたいなら
連れてく女見つけようよ(´・ω・`)
- 55 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:01:20.79 ID:U6hGLy2I0
- >>5
これこれ。
甲子園でも騒ぐま〜ん(笑)なのにな(笑)
- 56 :スカトロ・バッチーナ大尉 ◆7Cz5UvIf6w :2016/09/21(水) 14:01:24.99 ID:1s0c+B5B0
- 例えば「黒人は入店禁止」と掲示してる店があれば人権問題になるのに
何で男性禁止は許される風潮があるんだろう?
よくプールや温泉に入れ墨をしてる人が入れないことに例える馬鹿とか
いるんだけど入れ墨は自分の判断・選択で入れたのに対し黒人とか男に
生まれたことは全く本人には責任のないことだろ。
これは鉄道会社が設定してる男性禁止車両にも言えることだよね。
- 57 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:01:41.11 ID:w3p4kdRdO
- >>30
男一人や男のみのグループだと元を取ろうとするだろ。
- 58 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:01:51.83 ID:MTebRbBd0
- >>49
こういうところから
マスコミライターの嘘がバレるんだよなぁw
明智小五郎ならこういうのを絶対に見逃さない
- 59 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:01:52.20 ID:GIRfTyAJ0
- だったら甲子園や相撲の土俵で女子禁制も悪くないよね
- 60 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:01:56.33 ID:RB8Txcy2O
- この店はともかく「男性すべてが汚らしいとは言わない」とかぬかしてる筆者は
だいぶアレだな
「女は感情的」みたいな言説と何が違うんですかねえ…
- 61 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:01:59.45 ID:U9nd66OT0
- ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
:;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣
. / 、o ヽ / /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
/ | __ノ ・ .,. .、▂▅▇███ ….▅ ■ ◥◣
.. ,, ■■■■■・:;;;・ ▪ ■ ∴‥ ∵▃ ▪ ・
.. ■ 糞ジャップ ■ ▪ ∴ ….
.. ii.  ̄" " ̄ii
/ヾ| (;゚:;:); ,.(:゚;).|
//;;>〈 ___ ||.__ 〉 テンコロバンザーーイ!!
//γ .|. .. ●● |
ソ_ソ>'´.-!、..\.. .Д /
τソ −! ヾ ー-‐ ィ、,,..
ノ 二!__―.' .-'' \
/\ /
fh[sjSRygDFgDfhfdhehgi2ervkfp
- 62 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:02:06.77 ID:fm2/TfEY0
- 女がいると華やぐ
↑
とかしれーっと書いてるが
全然そんな事ないんだけど!
- 63 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:02:20.48 ID:coHIPJC10
- このブログってフェミ気取ったオッサンが書いてるのかもしれないけど
女だけで集まった時の下ネタも相当酷いぞ
- 64 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:02:38.07 ID:U6hGLy2I0
- >>10
これな。
こんなことを公言してなぜ騒ぎにならないと思うのか(笑)
- 65 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:03:01.18 ID:Kn4XV5XI0
- はは、これホストが痛店やってるんだよwだから抗議なんかするなよw
どうせ被害にあうのはま〜んだけなんだからw
- 66 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:03:04.03 ID:o9v9LsZb0
- 歌舞伎町だろ?
男同士はホモしかいないからだよ
- 67 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:03:17.79 ID:coHIPJC10
- >>57
女は元取ろうとしないと思ってるのかよw
- 68 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:03:46.72 ID:MLsWYnHL0
- イタリアンレストランのスタッフは入店禁止でもOKだな
- 69 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:03:48.38 ID:TNCACjrJ0
- プリクラの男性のみ禁止とかも意味不明だわ
- 70 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:03:53.58 ID:AxK4vWnP0
- SNSで相互監視があるからかろうじて民度保ててるのに、
なかったら中韓路線一直線じゃん…
- 71 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:03:54.26 ID:Upgs4CSS0
- 一個人の経験を一般論にするバカ
- 72 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:03:55.16 ID:fm2/TfEY0
- これから全ての施設では
男エリア、女エリアをしっかり分けるのが1番
女と一緒にいたくはありませんのでね!!
- 73 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:04:39.38 ID:WDZulBVp0
- >>59
女相撲や女子野球に男が参加できるわけじゃないからなぁ
- 74 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:04:39.67 ID:JKc7IJ7i0
- ちょっと言われたくらいで撤回するなら最初から掲げるなよ
- 75 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:04:42.48 ID:U6hGLy2I0
- >>17
ま〜ん(笑)隔離車両なら歓迎するんだけどな(笑)
ま〜ん(笑)はそこしか乗れないというな(笑)
- 76 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:04:53.87 ID:coHIPJC10
- >>69
あれはルール導入前のナンパ行為が酷かったから理解できる
- 77 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:04:59.51 ID:ON7iHAhI0
- >>62
ていうか最大級の差別なんだけど
こいつは気づいてないんだろうな。
俺からすれば、女とか、かっこつけて
残しまくるイメージしかないわ。
食う量以上に頼むなシナチョンかって感じ。
- 78 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:05:17.54 ID:Ci6sBrbW0
- レンタル屋のエロDVDコーナーに入ってくる女とかマジ勘弁
みたいなノリだろ。
- 79 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:05:18.53 ID:3nzniRvL0
- 男だけが嫌なら料理をこっぱずかしい名前にすればいいんだよ
「妖精さんのふわとろオムレツ」とか
- 80 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:05:29.49 ID:U6hGLy2I0
- >>27
フェミ=パヨク
と自白かよ(笑)
- 81 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:05:37.52 ID:eUU9aEAA0
- こんな看板をこの暴露時代に出すとか
店長頭大丈夫か?
- 82 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:05:47.10 ID:kDOMB3vd0
- 男はでかいしうるさいし邪魔だし馬鹿だし臭いし馬鹿だし仕方ないな
- 83 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:05:51.94 ID:AxK4vWnP0
- 普段どれだけ非常識なことしてると現状のネットが息苦しいと思えるのか、詳しく記事にしてほしい
- 84 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:06:03.41 ID:6VKsr7pV0
- 二丁目の心は乙女の人達もダメなん?
- 85 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:06:21.70 ID:5ue95HXn0
- 朝鮮人お断りします。
- 86 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:06:55.99 ID:IHFELIHE0
- >>1
個人ブログでスレ立てんなカス
- 87 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:06:56.63 ID:s150uspW0
- 炎上商法うまくいってるな( ̄ー ̄)
- 88 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:07:06.40 ID:QvGp1KyS0
- まあ食べ放題に行こうかっちゅう女が男より食べないかっていうとそうでもないけどな
- 89 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:07:09.82 ID:5ue95HXn0
- 88
- 90 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:07:19.81 ID:N9BtgFQU0
- >>9
選べるだけ店あるとこはええけどさ
>>18
ここ1,2年店内に破裂音を響かせる暴力(スマホポルノ)が激増してる
ほぼ女の仕業
>>25
喰いまくっても儲かるって
儲からないのは来客が少ないから
- 91 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:07:21.04 ID:fm2/TfEY0
- ノンケ男たちが女を甘やかしてきた結果
- 92 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:07:26.84 ID:DxYIdVcI0
- ホモはすべからくお断りだろ
- 93 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:07:40.42 ID:4Ot+phsk0
- 女性禁止っていうと性差別って非難されるのに、なぜ男性は許されるのか
- 94 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:07:41.83 ID:Lglf6Dov0
- >>49
わろた
- 95 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:07:49.46 ID:ON7iHAhI0
- >>69
プリクラはナンパがひどくて
男性立ち入り禁止エリアを作ったら
V字回復した経緯があるから。
そしてエリア外に最新置いても
男も女も利用しないからエリア内に納めた。
- 96 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:07:59.70 ID:c3GTgsB+0
- 男性差別だよね。
- 97 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:08:20.22 ID:JK7uYHHM0
- 女性差別だと騒ぐ団体と同じように男性差別だと騒いでる狭量な人もいる
でもこういった女性に限らず男性限定のサービスがあっても良いと思ってる人の方が多いとは思うよ
ただ今回の件は男性の存在が悪ともとれる余計な一言があったのも事実でしょ
また男性の目を気にしなくてもいいと言っておきながら女性と同伴であればいいという片手落ち感もつっこまれる一因になってる
店側の対応も女性限定サービスをやめるといった対応も間違ってる
謳い文句を変えるだけで良かったと思う
こういう対抗するスレが立つように不毛な負の連鎖を生む過剰な差別意識は本当に害悪でしかない
- 98 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:08:26.16 ID:lqB3GNNm0
- ツイターのソースを提示していないところが残念だ
- 99 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:08:44.00 ID:uI7HMMQ70
- 男が下ネタなら
女も集まると悪口大会なんだよなぁ
- 100 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:08:59.31 ID:ihZfUcCa0
- まあこういう店には行かないからいい
ちゃんと男女平等のイタリア店もあるんだし
- 101 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:09:20.05 ID:WI3lt+lJ0
- コンプライアンスって言葉知らんのかな?
このアフィリエイトブロガーさんは
- 102 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:09:50.03 ID:fm2/TfEY0
- >>95
やっぱ全ての施設を男女エリア別にすべきだわ
- 103 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:10:01.09 ID:zsD8ZM6wO
- >>76 >>95
ナンパもそうかも知れんが、盗撮野郎がわんさかいたからだろう
- 104 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:10:03.52 ID:0z11+Uek0
- >>99
女だって3人集まればチンポの評論ばっかだぞ
- 105 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:10:14.06 ID:PacekNvH0
- 別に悪くないよ
客を選ぶ自由は店にある。
客は店を選ぶ自由がある。
- 106 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:11:09.44 ID:Gxz1YNxc0
- >>1
そうやって一々噛み付くから息苦しくなるんじゃないですかねぇ?
- 107 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:11:11.34 ID:N9BtgFQU0
- >>56
雌車は設定そのものも大問題だが
雌車の取扱してないときでも汚物シール張りっぱなしの走るヘイトスピーチが悪質
>>72
まず、スモーカを隔離することからや
>>82
でかい以外は女の方が顕著
- 108 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:11:11.75 ID:WGOqWD520
- 店が過剰反応せずに当初の方針を貫きゃいいんじゃね?
- 109 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:11:12.13 ID:P4r9HdHk0
- 女性差別って騒ぐならこれも男性差別だって騒ぐ人らもおるわな
ただ、食べ放題はどこでも大抵男が食いすぎて採算合わないので、
男性料金のが高くなっててもそれはそういうものとして広く受け入れられてるし
女性の設定料金の倍とりゃいいんじゃないかな
どーせ行けねーし
- 110 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:11:22.44 ID:MNEmKbvE0
- 女性入店禁止
→絶対に許されない女性差別!!!
男性のみ募集
→絶対に許されない女性差別!!!
朝鮮人入店禁止
→絶対に許されない外国人差別!!!
黒人入店禁止
→絶対に許されない人種差別!!!
男性入店禁止
→ま、別にいいだろ このぐらいで何グダグダ文句言ってんだよ
- 111 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:11:25.13 ID:8i28ubSM0
- 東京人って何でこんなに高飛車なんだよw
- 112 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:11:25.53 ID:VqThlUJ70
- >>1
男女共同参画違反、男女平等違反。
逆に女性禁止のバーがあって大騒ぎしたBBAどもがいたろ?
- 113 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:11:26.97 ID:ym9NX2Qu0
- その店男性のみ入店でも可になったってやってたよ
- 114 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:11:28.57 ID:ky9DIng10
- そういえばどこのゲーセンのプリクラも男だけは駄目って張り紙してあるよね?
いや、別に撮りたいわけじゃないから別に良いけどw
- 115 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:11:37.22 ID:Q7w02KQw0
- こっちへどうぞ
【社会】「男性のみの入店禁止」で物議のイタ飯店、「誤解を招いた」と看板撤去。「男性のみ」でも入店可能に★3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1474431915/
- 116 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:11:37.86 ID:rX6wB+Ir0
- 別にいいと思うけど、店の書き方にも問題ありだな
- 117 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:11:51.34 ID:uvwi+2g+0
- 下駄を履かせないと女は男と同等になれないし、
下駄に慣れると脱ぐことができない。
自覚なくして進歩なし。
- 118 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:11:51.66 ID:mWWfR16g0
- 女装して入店しろって事だろ言わせんな恥ずかしい
- 119 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:12:17.73 ID:6vmNFTfp0
- >>9
これな
会員制なら全く問題にならない現実
- 120 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:12:18.95 ID:yupIeKZj0
- >>67
論理的じゃないな
反論になってないぞ
- 121 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:12:33.52 ID:eOzP3ttV0
- 男性のみの入店可にしたって、そんなには男性のお客さん入らんべえ。
- 122 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:12:35.19 ID:T0Sx+30r0
- >>1
どっかのステーキ屋みたいに女性客を拉致しようと目論む店員の発案だろうな
男性客がいないから気楽に拉致監禁できるみたいな
撮影して住所聞いてはいさようならだろ
- 123 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:12:50.82 ID:BeOWjIc60
- これは女性はたいして喜ばない割に、物議だけ
醸して損するパターンだな。
なぜ女性が喜ばないか?
目立った特典がないからだ。
女性はちやほやされること、名指しで自分(女性)だけが
特別扱いされることを好む。
このシステムには特にそれらはない。
- 124 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:13:17.35 ID:oK/vi+DA0
- 別に店側が来る客を選んでも構わないとは思うけど
サウナで女性禁止ってのを例にあげるのは無理があり過ぎ
サウナは男女ともキャパ的に施設が揃ってないとこで男性のみ、もしくは女性のみってやってるとこがあるだけで、別に混浴にしてまで男女入れろとは思わない
- 125 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:13:18.01 ID:YpY3pA0T0
- またまた炎上商法ですね
- 126 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:13:28.15 ID:yS1cfMaL0
- 何が誤解なのか説明しろよ
- 127 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:13:44.09 ID:khZg/o4W0
- 歌舞伎町の店なんかどうでもいい
低脳が行くところだ
- 128 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:13:51.03 ID:Xb3yGIrE0
- 来んなと言われたら嫌われてるんだなと
察しろよw
俺は小学生の時に悟ったぜw
- 129 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:14:04.38 ID:3RqTixZ5O
- ただの一飲食店がどんなコンセプトだろうと自由だよ
公共の場じゃないんだから一々文句言う奴が馬鹿
それこそ多様性を許さない差別だわ
- 130 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:14:07.29 ID:WDNtXWv90
- 要はホモ対策だったわけ?
歌舞伎町で働く風俗嬢がターゲットだったのかね。
仕事帰りに寄ってやみたいな
- 131 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:14:08.70 ID:S5Yva+gk0
- >>5
ほんとこれ
今回の騒ぎどころじゃないわ
フェミニストが顔真っ赤にして抗議しまくるんだろ
そっちで女性差別だと騒ぐから、こういうケースで逆に男性差別と騒がれんだよ、いい加減気づけ
- 132 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:14:11.59 ID:/kM349EU0
- ひっこめる対応早すぎw
- 133 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:14:12.21 ID:fm2/TfEY0
- >>104
それ本当だから困る
俺とかゲイだから万個がよく誘ってくるんだけど
すーぐセックスの経験談になるよ
こないだ海外いってきた(外人とやった)
アフリカは怖いけど興味ある(黒人は怖いけど興味ある)
ぱっと聞き旅行の話に聞こえるかもしれないけど
セックスの話しまくってる
一方、男とそういう話する時は経験談よりも飢えてる飢えてる寂しい寂しいって話ばっかで笑える
- 134 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:14:38.96 ID:Wfjp23as0
- すぐ差別だ差別だって朝鮮人かよ
- 135 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:14:41.45 ID:F5rTDPgzO
- 店主の勝手じゃないか?
ムスリムお断りとかキリスト教お断りとかみたいな
- 136 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:14:43.51 ID:ON7iHAhI0
- >>104
それよりドヤ顔で駄目出しするのがうざい。
食べ放題みたいな店で、料理の出来とか
語るだけ虚しいのに。
周りの客の飯が不味くなるから、
黙って高級店にでも行ってろと言いたい。
- 137 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:14:51.07 ID:gVLxkYra0
- カップルも含めて完全な男性禁止ならわかる。もちろんキッチンもサーブも
全部女性でやれ。
- 138 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:14:58.35 ID:t+rSqASN0
- 男性禁止、女性のみの店なら分かる
女性連れなら男性可というのが変
これだと女性だけでしゃべりたいという人も来ないし
男女グループもこないだろ
- 139 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:14:59.07 ID:VeIX8SIEO
- つーか女も
こんなパチンコ屋の看板みたいな下品な物を店頭に飾ってる店に
入りたくもないだろ
- 140 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:14:59.78 ID:reVq/Uw40
- こんな個人ブログでスレッド建てるなよ・・・
- 141 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:15:03.28 ID:3RqTixZ5O
- >>122
男女ならOKだろ
何言ってんだ
- 142 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:15:05.42 ID:GaiYeY0B0
- 男同士でイタリアン行くなや。キモいわw
- 143 :スカトロ・バッチーナ大尉 ◆7Cz5UvIf6w :2016/09/21(水) 14:15:07.15 ID:1s0c+B5B0
- >>79
おまい天才だな。
- 144 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:15:08.40 ID:MSBMtH0F0
- 色々な店が有っても別に良いんじゃないの
- 145 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:15:10.78 ID:d+P210Dz0
- 朝鮮人禁止、中国人禁止、イスラム禁止
これも認められるフェアな社会だったら文句も出ないんじゃね
- 146 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:15:16.33 ID:OIX08W+a0
- 男性のみでもオッケーって書けば
売れるんじゃねひょっとしてw
- 147 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:15:30.94 ID:WI3lt+lJ0
- お前らこのブログに行って広告バナーたくさんクリックしてあげてね
すごい喜ぶと思うから
- 148 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:15:57.19 ID:qSPUNh+T0
- 別に人がやってる店なんだから男性断ってもいいだろ別に
- 149 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:16:06.38 ID:+n3YCzBD0
- >>123
だな
完全限定なら 男はこの店を利用できない、あー快感
女半額なら 男は私達の倍額払ってる、 あー快感
というのがあるけど>>1は何もねーもんな
- 150 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:16:23.82 ID:unx8nXuJ0
- 消去法でいくとだな。
「この店の店主は強姦魔だ」
という事になるんだが。
(※利得損害要素を解消していくと、残存要素がスケベ心しかなくなる。)
さすがイタリア。
俺たちにできないことを平然とやってのける。
- 151 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:16:24.94 ID:WDNtXWv90
- >>145
朝鮮人入店お断りは対馬市にあったはず
何か色々やられて
- 152 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:16:30.04 ID:BScAziFY0
- >ミシュランで5つ星を獲っているイタリアンレストランに行ったときのこと。
隣りに座っていたのはスーツ姿の男性3人客で、食事中ひたすら下ネタを話していた。
男だけの集まりになると下ネタに花が咲くのはわかる。
でも、それを聞かされる女性にとってはたまったものではないだろう(しかも食事中だ)。
だったらお前が、その店から出て行ってどっか他所へ行けばいいじゃん
- 153 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:16:32.58 ID:tm5SuNQc0
- 服装で差別してたマハラジャというのがあってただな。
あれは男は大概スーツだけど、女の基準が分からなかった。
ある日、めちゃくちゃダサい格好のジーパン野郎をみんなで囲んで
入れてやったよ。
出るときにこれ見よがしに出てやった。
- 154 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:16:35.45 ID:PUlaWB2Y0
- >>1
俺様が叩くのはいいが、ネットの一般人が叩くのは許さん、ということだな
- 155 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:16:38.64 ID:NrRbQEYk0
- これ朝日あたりが書いてくれたら
「朝日新聞お墨付き」って看板掲げながら男性以外お断りの店開業するわ
やっぱむさくるしいからやめとこう
どうせならオネーサンも来てくれるお店やりたい
- 156 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:16:47.53 ID:TqtndUiV0
- 女性禁止
↑これが問題だと思わないのか?
- 157 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:17:00.10 ID:ziv8InBu0
- >>150
ペッパーランチ再びw
- 158 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:17:01.31 ID:MdZmZcYK0
- サウナにも「女性お断り」のところはあるだろうし、相撲の土俵などいまだに女人禁制だ。
イタ飯屋は全国に五万とあるのだから、この店のコンセプトが気に入らなければ
行かなきゃいいだけの話だ。
アホやコイツ
- 159 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:17:07.39 ID:PmOlJ3xN0
- >>8
お前も韓国や中国に言ったことないのに吠えてるじゃんww
- 160 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:17:10.67 ID:wbfVrgaI0
- 別に叩くような内容でも無いだろうに
女性専用店やカップル専用店や男性のみお断り店なんて10年以上昔からよくあっただろうに
- 161 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:17:18.93 ID:0+mVqqhg0
- 別に何も悪くないからしょーもないことでクソスレたてんな
- 162 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:17:21.51 ID:VeIX8SIEO
- >>142
イタリア人も大変だな
だからあんなに軟派で
ママを大切にしているのか
- 163 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:17:38.32 ID:fltmOI2V0
- こういうお店に対しての反応
リア充男「ナニ?女性同伴じゃないと入れない? じゃあ一緒に行こうよ」
リア充女「うん♪」
(リア充男さん、これは男性差別だと怒るところでは?)
リア充男「え?別に文句なんて無いよ。女の子と行けば食事出来るんだし」
リア充女「だよね♪」
一方モテないおまいらは・・・
醜男「ナニ?男は女性同伴・・ピギャアァァァァァ、男性差別だ!ブヒブヒブヒ〜」
ほんと草生えるw
こういう事にリア充男は文句を言わない。文句を言っているのは・・・
- 164 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:17:56.95 ID:pbQFDYkD0
- 女性が男の目を気にせず
安全に食事がしたいだけなのに
- 165 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:18:06.05 ID:WDNtXWv90
- >>153
>男は大概スーツだけど、女の基準が分からなかった
何かそれ普通の会社だよな
- 166 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:18:08.05 ID:8dqhWE6s0
- これがいいと思ってるやつはまともな思考ができないんだろうな
- 167 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:18:11.36 ID:BBI8sJ9t0
- 何が悪い?って言い出すのってある意味すごい
- 168 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:18:23.36 ID:Tf7GrWm60
- つかむしろ自意識過剰の女様はどんどん隔離してくれよ
いちいち男を敵視してくる女なんて頼まれてもナンパしないんでw
- 169 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:18:23.95 ID:ejD7BiYH0
- 変節するなら最初から大した意味ないんだしやめとけばいいのに
- 170 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:18:25.87 ID:ihZfUcCa0
- >>160
まあ男女差別は許せないって風潮なんだろうな
- 171 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:18:27.64 ID:WV+4hf7p0
- こういうのとか女性専用車両に文句いうのってオタクみたいな
いかにももてなさそうな奴が多いのな
電車内で観察してても、妊婦や子連れに席を譲るのは老若男女問わず
身なりが綺麗で美男美女が多い
逆にブサイクとかオタク、メガネ、デブ、ガリ、アニヲタみたいなやつは絶対席を譲らない
- 172 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:18:31.29 ID:VVMJ/0g00
- タカノフルーツパーラーの食べ放題も男性のみの客禁止してるけど。
しかもずっと前から
なに今更騒いでんの?
- 173 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:18:38.49 ID:9CDBS0Xz0
- 店内で女をナンパするバカ男や酔っ払って女性客に絡む男がいて、苦情が来たとみた
さすがに女連れならナンパしないし、ベロンベロンになるまで酔わないだろうしな
- 174 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:18:47.38 ID:+v7FaDEvO
- 店員が男のほうが思いきり食べにくいだろ
- 175 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:18:49.89 ID:/kM349EU0
- 渋谷109に日本人男だけで入るとマークされるみたいなもんか
- 176 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:18:50.23 ID:LM1VGXL/0
- ,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /__, , ‐-\ i }
| i /(●) ( ● )\ {、 λ
ト−┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. ‘´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ /” \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―–―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . ‘::. :’ |::/ / ,. ”
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r’”
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| A:韓国人お断り
- 177 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:19:07.79 ID:m57ucjSP0
- この前イタリアン行ったら
隣に座ってたおひとり様の男がパスタ食べながら片手に持って漫画読んでんの!
展開にニヤニヤニヤニヤしながらパスタズルズルズルズルしててすっごい不快だった…
ピザ食べ放題で店員が運んで来てくれるんだけど、店員がピザいかがですかと聞いてもちょっと間を置いて無言で手のジェスチャーだけで置けとかいらないとか指示してて店員も私もドン引きだった…
ああいうのがいなくなるなら男性のみは禁止大賛成だと心から思う
あれは本当にひどいキモイ
- 178 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:19:09.06 ID:aNd+2XYS0
- だったら男性のみ入店可の店もあっていいんじゃない?
- 179 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:19:13.34 ID:ON7iHAhI0
- >>160
女に同席してもらえるなら入れてやるみたいな態度が不遜なんだよ
最初から入れない店なら気にしない
- 180 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:19:20.89 ID:PKtz0tX/0
- >男性はバイキングで食べすぎるからという意図もないです
聞いてすらないのに、いきなりこんな一文。
本音にしか見えんな。
- 181 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:19:34.04 ID:BScAziFY0
- >歌舞伎町のこの店も、自社のやり方に自信があるならクレームなど突っぱねるべきだった。
突っぱねてもいいけど、訴訟起こされて負けは確実なのよ。
男女共同参画基本法ってのがあってね。
訴訟で負ければ、会社のイメージやその他店をたたまにゃならなくなるよ。
このバカはそんなことも知らんらしい
- 182 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:19:40.20 ID:qSPUNh+T0
- >>171
いやおまえも同類だよ
公共のものと人がやってる店の区別が付いてない
- 183 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:19:41.74 ID:tqb6Rie20
- 男の目が気になるなら女性同伴でも男性は断れよ
- 184 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:19:51.59 ID:blLBm8qF0
- ゆとりは女々しい男が多いからな
- 185 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:19:59.45 ID:tPOfYLD90
- 意味不明
店内で分けりゃいいだけだろ
- 186 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:20:02.38 ID:fm2/TfEY0
- ノンケ男お断り
それなら全然納得できるし
いいと思う
- 187 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:20:18.15 ID:S5Yva+gk0
- >>49
スーツ姿の男性3人の話も捏造か・・・
やりかたがパヨクに似てるなw
じつにわかりやすいwww
- 188 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:20:18.34 ID:6QmqcvET0
- >>1
+って個人のブログでもスレが立てられるの?
だったらニュー速と変わらないからこの板潰していいよね
元々ここはニュー速のパクリなんだから本家と全く同じなら存在する意味がない
- 189 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:20:23.41 ID:OIX08W+a0
- >>178
男子のみも可なら俺もいくわw
- 190 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:20:34.68 ID:ESBz1pkv0
- ミシュラン五つ星レストランで下ネタのくだりで、
ただの胡散臭い記事になってしまったな。
- 191 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:20:38.71 ID:WDNtXWv90
- >>184
その言い方ジェンダー基本法にひっかかります
- 192 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:20:50.84 ID:SPbLAbcVO
- 差別主義者って何で自覚できないんだろうね
- 193 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:20:57.04 ID:9CDBS0Xz0
- >>178
ノーパンしゃぶしゃぶ
ノーパン牛丼
- 194 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:21:01.28 ID:Qg61TXAG0
- ケーキバイキングとかも明らかに「男は来んな」って雰囲気を醸し出してんな。
- 195 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:21:24.46 ID:pg+okkmI0
- >>178
女性のみ可ってわけじゃないのにどうしてそうなるよ
- 196 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:21:37.68 ID:injUF/Y/0
- 女性禁止にしたらすぐ差別だ!とか騒ぐくせに男だと何が悪いの?とかぬかしやがる
- 197 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:21:40.99 ID:OIX08W+a0
- イタリアレストランテハゲたデブのおっさんが
たむろしてるイメージw
- 198 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:21:50.14 ID:bBGsDPvw0
- >>1
ブログをソースにするとかあり得ねーだろ。
記者剥奪な。
- 199 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:22:18.14 ID:QvGp1KyS0
- >>164
女性同伴の男も入れるから、男目線の完全シャットアウトは無理
- 200 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:22:23.74 ID:/kM349EU0
- この場合マツコとか女装は入店できるのかね
- 201 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:22:35.50 ID:fltmOI2V0
- 別にすべての男が禁止なわけではない。
彼女か女友達と行けば入れるのに、なんでそうしないんですかぁ〜?
- 202 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:22:38.63 ID:wbfVrgaI0
- タトゥー禁止の温泉やプールにはタトゥー入れてる人は入らない
男性のみ禁止のラブホやエステや飲食店には男性のみで入らない
カップル限定の遊戯施設やアトラクションには男性・女性のみで入らない
ドレスコード指定のある飲食店には指定された服以外では入らない
自分が条件満たせる店を選んで行けばいいだけで
俺が行けないってなんだずるいぞと言って店叩く必要はないだろう
- 203 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:22:41.23 ID:PUlaWB2Y0
- 中国人と韓国人のみ入店禁止
これも問題なしだな
- 204 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:22:43.63 ID:10gHjv+H0
- >>170
脳内で「騒いでる奴はキモオタ設定」して差別されてるんだ!と声高に叫んで被害者ぶりなから男性差別をしたいんだよ。
すぐ下のレスみたいに。
- 205 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:22:55.07 ID:EJ42H8zc0
- てかそんな店普通に行かなきゃいいじゃん
男が入れる店なんて他にいくらでもあるだろ
- 206 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:22:59.70 ID:Yy9ncwYj0
- 新宿メトログループ
コンテラッツァ
- 207 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:23:16.41 ID:ceksBkty0
- 外に出てまでひきこもりの女性は痛いな
- 208 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:23:23.76 ID:qSPUNh+T0
- たぶんね
たぶんなんだけどホモ避けが目的でホモが男性差別だ!つってんだよなあ
- 209 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:23:25.58 ID:WDNtXWv90
- このスレにいる人
・普通に議論したい人
・男女分断工作目当ての総連系工作員
・混乱を煽りたいだけのバカ在日(総連民団には怖いから近寄りたくない)
- 210 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:23:33.33 ID:Tf7GrWm60
- 差別はサヨク的思考者がするものだ
- 211 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:23:34.86 ID:PKtz0tX/0
- >>男だけの集まりになると下ネタに花が咲くのはわかる。
でも、それを聞かされる女性にとってはたまったものではないだろう(しかも食事中だ)。
話の内容が聞くに堪えないって、女に聞かされるケースも結構あるんだがな。
男=下ネタって無理やりな発想も、差別が根本にあるんじゃないのかな?
- 212 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:23:45.63 ID:10gHjv+H0
- >>203
逆は(日本人入店禁止とか)やってるみたいだしお互い様的な意味ではありなんだよね
- 213 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:24:01.09 ID:OIX08W+a0
- こっちも賑わってるじゃん。
【社会】「男性のみの入店禁止」で物議のイタ飯店、「誤解を招いた」と看板撤去。「男性のみ」でも入店可能に★3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1474431915/
お前ら好きだなこういうネタ
- 214 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:24:12.52 ID:tt6S+sJc0
- >>123,149
あるって。
これは女性同伴居酒屋と一緒なんだよ。
「俺沢山食べる派のイタ飯大好物なんだけど、あの店は女性同伴じゃないとバイキングにありつけないんだよねー。
だから店に入るために一緒して下さい。おごりますんで。ねっねっねっ?」
というアリバイを客に与えるための口実だよ。
夜の大人御用達
最初っから料理やサービスで勝負してないの。
下心丸出しで滾ってる男や女が獲物を捕食するための狩り場を提供してるだけ。
- 215 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:24:21.29 ID:QvGp1KyS0
- 川越達也の店も基本女しか予約取らせない印象
- 216 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:24:29.23 ID:wbfVrgaI0
- 昔からプリクラやエステや岩盤浴で女性同伴じゃないと入れない店とか結構あっただろう
- 217 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:24:49.75 ID:qSPUNh+T0
- >>214
ホモカップル避けだよ
- 218 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:24:56.59 ID:ON7iHAhI0
- ていうかわざわざ炎上させるとか
何の恨みがあるんだろうな
- 219 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:25:03.21 ID:10gHjv+H0
- >>209
・印象工作したいだけの男憎しな基地外
ってのもいるみたいだな
- 220 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:25:03.83 ID:OIX08W+a0
- >>216
男性同伴じゃないとはいれないゴルフ場とか未だにあるな
- 221 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:25:07.10 ID:LNly25Wh0
- 別にいいんじゃね、店の自由だろ
イタ飯屋なんてそこらじゅうにあるだろw日本にここ1軒しかないならわかるが
女のみ、男のみ、老人のみ、様々な入店制限があっても構わんと思うがね
んなこと言ったらドレスコードだって差別にならんか
- 222 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:25:36.81 ID:Hnm2bTCX0
- イタ飯という言い方がもうダメ
- 223 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:26:02.43 ID:w5DxOWAz0
- 女性専用車両があるんだから
この件、何が悪いの?
- 224 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:26:13.59 ID:Yy9ncwYj0
- >>221
もちろんそうだよ
でもネットで意見をいうのもひとりひとりの自由だからさ
- 225 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:26:20.10 ID:1wOU5P1C0
- ぼっち男はクチャラーが多いから無理!
女と一緒の男は気を遣ってるのかそうでもないからいい
つまり童貞はしね
- 226 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:26:38.15 ID:QvGp1KyS0
- >>221
韓国人はくんなってのも日本人の自由だと思うんだがなぜかそれはヘイトになっちゃう
- 227 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:26:38.94 ID:OIX08W+a0
- 男性の方がワインたくさん飲んでくれそうだが
- 228 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:26:41.56 ID:ikeo7CqC0
- >>1
>ツイッターの投稿主は看板の写真をアップして、
>「男はイタリア料理食べる権利もない時代きてんのな!」とツイート。
サイゼリアも行けないくせに何いってんだ
- 229 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:26:49.67 ID:BScAziFY0
- あのさあ
昨今話題になってる
LGBTの問題にもかかわると思うんだ。
歌舞伎町なんて観光客も多いし、特に欧米でこんなもん掲げたら
確実に訴訟起こされるしな。
- 230 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:26:52.98 ID:qSPUNh+T0
- ホモが一発やった後手つなぎデートしながら入店されてみろよ
断りたくなるだろ
ホモは一般男性よりイタ飯好きだし
- 231 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:27:01.15 ID:6GB5U4wQO
- サウナと相撲は好きにしろよ?!
- 232 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:27:01.17 ID:WDNtXWv90
- 女性専用車両はまったく次元が違う話で、総連→創価(公明)経由で意図してやってるもの。
男女分断工作、日本弱体化工作の成功例であり、糾弾すべきもの。
これと外国人移民、外国人参政権はセットやで。
公明党は善意、平和の名を借りた侵略工作をしているから注意。
- 233 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:27:23.78 ID:H2YgBx0E0
- ストレートに女性しかダメの方が良かったよな
男性は女性同伴じゃなきゃダメってところが一部に反感買ったんだろ
- 234 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:27:40.98 ID:Yy9ncwYj0
- そういう店があってもいいとおもうよ
でもそれに文句を言う人がいてもいい
嫌ったりムカついたりするのも
とうぜん個々人の自由だからさ
結果的に口コミでその店やグループを
みんなが不買したって
特に法的には問題ないからね
- 235 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:27:56.83 ID:qSPUNh+T0
- >>233
そこ露骨にホモ避けだよな
- 236 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:28:14.98 ID:fQk657+r0
- 記事書いたのはま〜んwかな?
こういうバカが居るからイラン柵増えたり、馬鹿のためにくだらないルールが増える
ただまあ、商売に関しては公な物ではないから
店がやっていける。この方が儲かる。と思うならその辺は自由であっていいと思う
で、何故そうならないか?っていうと今度はま〜んじゃなくて障害者様利権の乞食が
障害者差別するな。ッテ喚き散らしてタカリヤクザみたいなことやるから
店に平等だの対等な商売だのってのを強要する余地が出来ちまう。
結局権利乞食が分不相応な欲かいて、他人恫喝してるから
息苦しい社会になってるんだよねえ
- 237 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:28:17.23 ID:OIX08W+a0
- 2名様から入店可って書かれたもんじゃ焼き屋がある
ぼっちは肩身が狭いわ
- 238 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:28:28.07 ID:A3WrUTI90
- コンセプトと言えば差別OKなのか
- 239 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:28:31.55 ID:QvGp1KyS0
- >>223
あれは男全般ダメだが、この店は一緒に飯食いに行ってくれる女の子がいないと入れないってことじゃないかと
- 240 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:28:49.09 ID:lFaHrwie0
- >>5
別に怒らない。他の店に行く。
でも、おばさん禁止だったらちょっとだけ怒るかも。笑
- 241 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:29:12.70 ID:tt6S+sJc0
- >>173
ちゃうちゃう。
最初っから、ナンパ目的の男や女対象の店なんや。
この店にいる男女の客は、このあと「さくばんはおたのしみでしたね」なんや
- 242 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:29:18.61 ID:BScAziFY0
- 男3人くらいで、ご来店して店員を怒鳴っちまおうかなあ
- 243 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:29:18.71 ID:jW5+GO+u0
- 女性様お断りならどうかな
- 244 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:29:40.72 ID:OIX08W+a0
- イタ飯屋おされなイメージあるが
俺はマフィアのイメージしかない
- 245 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:29:42.06 ID:wbfVrgaI0
- >>239
多分考え方のベースが違うんだと思う
基本女性のみだけど女性の連れなら入ってもいいよってだけのつもりで書いたんだと思うよ
- 246 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:29:42.54 ID:PKtz0tX/0
- 相撲の土俵の女人禁制は伝統。
イタリアンには、男子禁制なんて伝統は存在しない。
- 247 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:29:43.53 ID:+MpwAVXK0
- さすがは差別大好きな東京だなw
- 248 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:29:44.43 ID:qSPUNh+T0
- >>239
ノンケ限定ホモお断り!って露骨に書くとホモがはす向かいの2丁目から突撃してくるからね
しょうがないね
- 249 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:30:07.68 ID:A3WrUTI90
- アパルトヘイト下の南アフリカや
公民権運動前のアメリカと同じことじゃん
- 250 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:30:08.85 ID:tHwkEJKj0
- 男から見て男=気持悪い汚物、関わりたくない、近くにいるだけで不快
女性から見て男=気持悪い汚物、関わりたくない、近くにいるだけで不快
男から見て女性=仲良くなりたい、関わりたい、セックスしたい
女性から見て女性=安心、安全、無害
だから女性専用はできても男性専用はできない
そもそも男性専用とか需要0 誰も利用しない
- 251 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:30:14.30 ID:BScAziFY0
- これは
最近の風潮で
「朝鮮人お断り」と同じくらい危険な事案だろう。
- 252 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:30:14.60 ID:WV+4hf7p0
- >>182
こういうオタクは普段掲示板で
日本がー、日本のためにー
とか言ってるが
将来を担う日本の子供や妊婦に絶対に席を譲らないで
プレイステーションビータをしている
- 253 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:30:27.48 ID:QCKWH5ca0
- >ちょっとツイッターで文句をつけられたぐらいで看板を撤去するなら、最初からやるなと言いたい。
これがすべて
- 254 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:30:31.43 ID:SpoCJmLF0
- これニュースなの?
- 255 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:30:38.74 ID:cbm8WgEl0
- まあホモお断りって事なんだろうな
- 256 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:30:50.14 ID:Yy9ncwYj0
- 正直言って食い物屋が
そういう方法で客を集めるのはどうかなって個人的にはおもう
料理って味で勝負してなんぼでしょう?
味がまずいからそういうコンセプトで客を集めてんだよね?
料理人がそれで納得してんならそれでイイんじゃない?
僕はそういう人の作ったもの食べたくないけどね
- 257 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:31:02.48 ID:fxHGuK1K0
- 男にドカ食いされてイラついたのかなw
- 258 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:31:11.22 ID:tHwkEJKj0
- >>235
そもそもホモなんていねーから
男が身体を売る市場規模を1としたとき女が身体を売る市場規模15000程度
ここからホモの数は大体0.1%〜0.5%と推測できる。
10%もいるとか言ってるやつは家から出たこと無いニート
ツヤでもGEでもアダルトコーナーは女性が出演者、
ネットレンタル大手の楽でもゲイ向きビデオは1枚もない。
なぜか?ホモなんてほとんどいないからそんなもののレンタルするなら
需要がある女性が出演者のAV置いたほうが利益が出るから
それからバイなんてほとんどいない。第二次世界大戦で
敗戦国のドイツの一般市民がどんな報復受けたか調べてごらん。
女はガキから老女までレイプされ、男は一人もレイプされなかった。
男への報復は首を切られサッカーボールで遊ばれた。
自分の体が売り物になると思う前にベルリンでのレイプで検索してみろ
- 259 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:31:12.22 ID:8Egk2swr0
- 一緒に行ってくれる女を探すいい機会になりそうなものを
- 260 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:31:23.46 ID:qSPUNh+T0
- >>252
俺車のるからカンケーねーわ
車買いなよ
- 261 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:31:29.56 ID:WDNtXWv90
- >>250
歌舞伎町では
男から見て男=仲良くなりたい、関わりたい、セックスしたい
なんだよなあ
- 262 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:31:31.01 ID:Ma2ESO1D0
- >>238
コンセプトに対する努力、女性に好まれる店作りを怠り
看板に頼った無能さに対しての反論だろなw
- 263 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:31:55.71 ID:LwLCUUtt0
- >>216
プリクラくらいしか知らんな
エステや岩盤浴はそもそも完全に分けてないか?
プリクラある店にしても、数台は男性のみグループでも利用できる場所に設置してるところしか見たことない
- 264 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:31:57.29 ID:tHwkEJKj0
- >>257
ただ単に男を視界に入れたくない人が増えてるから
男から見て男=気持悪い汚物、関わりたくない、近くにいるだけで不快
女性から見て男=気持悪い汚物、関わりたくない、近くにいるだけで不快
男から見て女性=仲良くなりたい、関わりたい、セックスしたい
女性から見て女性=安心、安全、無害
だから女性専用はできても男性専用はできない
そもそも男性専用とか需要0 誰も利用しない
- 265 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:32:02.83 ID:o9xUaL0B0
- チョンの店だから・・
キムチパスタが名物なんでしょ
- 266 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:32:20.60 ID:UyV2q/2d0
- 土俵とか持ち出してるよ低能ババアが
- 267 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:32:23.42 ID:NR+SIDDI0
- >>1
そこで食べなければいいだけじゃん。
あほくさ。
- 268 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:32:25.31 ID:Wfjp23as0
- 女専用や男専用のカプセルホテルだってあるんだから
いろいろあってもいいだろ
おそらくカップルや同伴ならOKってところが彼女なし喪男を怒らせたんだな
- 269 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:32:29.36 ID:oMwba3saO
- 公序良俗に反しなければ、
経済活動の自由は保証されるべき
- 270 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:32:55.55 ID:9CDBS0Xz0
- >>241
既にやったカップルか
女だけで来ている奴らは百合かw
- 271 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:33:09.49 ID:jfF9Y+T20
- >>252
そりゃあそうだよ。別に妊婦は神ではないからねぇ。
妊婦に席を譲ったところでなんのメリットもないし。
- 272 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:33:09.73 ID:Hnm2bTCX0
- 子供同伴お断りの店もこうやって挫かれていくんだろうな
- 273 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:33:24.17 ID:LwLCUUtt0
- ID:tHwkEJKj0
>そもそも男性専用とか需要0 誰も利用しない
いや、それに関しては利用したい人が割といるよ
- 274 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:33:24.79 ID:+CRMDJE+0
- >>1
伝統から女人禁制にしてた寺だって非難されるのに、
どうして男性のみ禁止が非難されないと思ったんだか
- 275 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:33:34.13 ID:Yy9ncwYj0
- >>269
そのとおり
そのうえで消費者には不買運動する自由も認められてますから
今回のは警察がその店に注意したんじゃなくて
利用客が怒っただけですから
なんの問題もありません
- 276 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:34:03.46 ID:lFaHrwie0
- 別に女性禁止、男性禁止、ペット禁止、子連れ禁止色々あって良いと思うよ。そんなもん店の勝手。
- 277 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:34:05.87 ID:isjr0C2R0
- 女性限定
男性入店お断り
同じ意味でも否定形にするだけで感じ悪くなる
- 278 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:34:06.88 ID:9CDBS0Xz0
- >>268
彼女無し喪男なら、サイゼリヤで十分だろう
- 279 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:34:18.32 ID:VeIX8SIEO
- 女人禁制というのは
女は穢れているという宗教の思想から始まった物で
この男人禁制ってのも
宗教臭くて胡散臭い
そんな教義を素直に受け入れる必要は無い
- 280 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:34:28.84 ID:BTfTQ2Mu0
- 男同士が手を繋いでるところを見たくなかった
- 281 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:34:32.39 ID:t0rQy/Yz0
- >>78
諸事情によりどうしても借りたいものがあったんだが借りるのにえっらい苦労したわ
人に頼むのもなんだし…
でも文句言わずに邪魔にならなそうで黙って入れてくれる所に当たるまで回ったよ
本来の客じゃないしなw
- 282 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:34:40.72 ID:6bM4PSVE0
- 別にいいと思うよ。
男女で扱いに違いがあると炎上し易いけど、男女以外に目を向けると他にもいくらでもあるもんだ。
扱いを変えて店が潰れたらニーズを読み間違えたということだし、繁盛したらその逆というだけ。
- 283 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:34:53.57 ID:7cMJ8utC0
- コジャレたレストランなんか殆ど頭緩そうな女しかいかないんだからわざわざ差別しなくていいのにw
ここのオーナー頭悪いのだけはわかった。
- 284 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:35:01.02 ID:WzO5VE5q0
- イタ飯って高級料理でもないしなあ、何がしたいんだか
むしろヤローがワイン片手にパスタがっついてるイメージの方が強いけど
- 285 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:35:02.28 ID:NLaS+Vu00
- これは別にいいと思うが
男性のみ入店禁止の店は
結構あるぞ
- 286 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:35:06.19 ID:BScAziFY0
- >新宿メトログループは、地下鉄の東京メトロとは無関係といい、ホームページを見ると、
飲食店やパチンコ店、バッティングセンターなどを運営している。
はい。朝鮮系きた
- 287 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:35:14.73 ID:10gHjv+H0
- >>213
ネラーは割と無意味に差別されたり叩かれたりしてる側からな
その点では食いつき易い土壌はある
あとそれが気に入らない連中が色々キモオタだのなんだの叩きやすい属性付けて差別丸出し叩くのと相まってスレが伸びると。
- 288 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:35:17.29 ID:uIKykS6Q0
- こういう記事って火に油注ぎたいだけでしょ?
- 289 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:35:22.14 ID:JuMJviIF0
- 公共の機関ではなく民間の商売なのだから、どのような設定でも店側は自由なはず。
今回の件で店側にとって宣伝になったから悪いことばかりではない。
- 290 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:35:41.97 ID:lFaHrwie0
- >>252
色々見てきたけど、見た目オタクっぽい男女が一番席譲らないよ。妊婦だけじゃなく誰にも譲らない。
- 291 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:35:45.95 ID:BScAziFY0
- >>285
それどこ?店の名前書いてみ
- 292 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:35:47.84 ID:9CDBS0Xz0
- >>276
未就学児童は禁止の店やコンサートは普通にあるよな
文句言うよりファミレスや子供用のコンサートに行けばいいだけ
- 293 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:35:53.32 ID:mpciT8iI0
- カンバン1枚でここまで話題になった
すごい宣伝効果
これ考えた人頭いいわ(´・ω・`)
- 294 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:35:57.92 ID:N9BtgFQU0
- >>149
女半額って
女は半人前扱いないし障礙者扱いしてるそのものなんだが
女って障礙者や半人前扱いされて嬉しいの?
>>172
ずっと前から叩かれてるけど
- 295 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:35:59.83 ID:bQh49ZGo0
- 女尊男卑が進むとこういうのが増える。周りの認識も改めていかないとね。
- 296 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:36:15.21 ID:veTdSOxK0
- 男でゲイのやつもダメ?
- 297 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:36:41.71 ID:tHwkEJKj0
- >>261
はぁ?歌舞伎町がキャバクラ風俗の街って知らんのか?
- 298 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:36:48.27 ID:fm2/TfEY0
- >>200
マツコは男性差別大っ嫌いだから絶対入店しないと思う
- 299 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:36:51.34 ID:KpxyC79p0
- ミシュランで5つ星???
- 300 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:37:03.94 ID:/uRoHDJE0
- イタリアなんて中華料理なのにチャイナフリーとか中国人お断りって書いてあったぞ
酢豚にトマト入ってた
- 301 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:37:09.31 ID:qSPUNh+T0
- >>258
新宿二丁目が2キロ圏内
- 302 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:37:14.89 ID:9JjCbTYP0
- >>4
タカノは抗議を受けて女性限定を撤回したらしい
続報・男性だけでの入店を拒否、「店の勝手」とは言えない?その理由と前例
http://tanteiwatch.com/59145
- 303 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:37:22.58 ID:9w8obi+d0
- 店が客選ぶ
普通のことでないのか
- 304 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:37:23.78 ID:Yp0eNNS00
- 甲子園の練習に女性マネージャーが参加できないのは男女差別だと批判していた連中はどこいったのかね?
結局、あの連中は男女平等ではなくて女性優遇を求めているだけなんだよね
- 305 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:37:51.03 ID:6bM4PSVE0
- これがダメならトイレが男女に分かれていることにも疑問を持たねばならない。
- 306 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:38:01.35 ID:SrRludrz0
- 何この捏造記事
ネットで文句言われてるだけじゃ
辞めなかっただろ
某市民団体が恐喝してきたから速攻で辞めただけ
- 307 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:38:03.92 ID:Yy9ncwYj0
- タカノとかいうの嫁が気に入ってたらしいけど
二度と食わねーわ
- 308 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:38:09.05 ID:+pM6D/Zt0
- 店が誤解を与えたって事で看板を撤去している以上は「看板を批判していた方々が正しいです」っていうのがお店側の公式見解
- 309 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:38:09.43 ID:5cVnquKz0
- やるならやるで方針貫けば地位のに少し批判されたくらいで曲げるなら最初からやるなよ
- 310 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:38:23.15 ID:tHwkEJKj0
- >>296
そもそもゲイなんて1000人に一人もいねーからな
男が身体を売る市場規模を1としたとき女が身体を売る市場規模15000程度
ここからホモの数は大体0.1%〜0.5%と推測できる。
10%もいるとか言ってるやつは家から出たこと無いニート
ツヤでもGEでもアダルトコーナーは女性が出演者、
ネットレンタル大手の楽でもゲイ向きビデオは1枚もない。
なぜか?ホモなんてほとんどいないからそんなもののレンタルするなら
需要がある女性が出演者のAV置いたほうが利益が出るから
それからバイなんてほとんどいない。第二次世界大戦で
敗戦国のドイツの一般市民がどんな報復受けたか調べてごらん。
女はガキから老女までレイプされ、男は一人もレイプされなかった。
男への報復は首を切られサッカーボールで遊ばれた。
自分の体が売り物になると思う前にベルリンでのレイプで検索してみろ
- 311 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:38:23.74 ID:WDNtXWv90
- >>272
ママ友ランチ仲間が事前に調べて避けている店が「女性にはデザートサービス!」って店。
男の子連れてるママもいるから。そこから主婦目線では何となくそういう店は評価が低くなる。
こういう些細なきっかけから主婦が鬼女化していくパターンも多いみたいだね。
主婦目線になると世界が広がるけど、女性=20代独身という思い込みもまだ世の中にはある。
- 312 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:38:25.48 ID:+n3YCzBD0
- >>292
子供は一生子供ではないからな
子供料金もしくは子供排除というのは
生涯で誰もが等しく享受或いは被るもの
一方性別による区分は性転換でもしない限り無理
全く同列に語るものではない
- 313 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:38:33.83 ID:7cMJ8utC0
- >>300
パイナップルより合いそう。
- 314 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:38:33.85 ID:m5zHX72R0
- >>1
五万とあるのか、数えたの? この用事が正しいかちゃんと辞書引け
- 315 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:38:34.08 ID:9CDBS0Xz0
- 昔、原宿にあったアイドルショップは男性は女性同伴じゃないと入れなかったが全然問題になってなかった
売ってたものが殆ど女用アクセサリーだったからだろうがな
- 316 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:39:05.47 ID:h3CzRwul0
- >男だけの集まりになると下ネタに花が咲くのはわかる。
それこそ下にクモの巣張ってるBBAの被害妄想だろう
男子高校生ならわかるが、いい年したオッサンが数人集まっただけでエロ話しねーよ
- 317 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:39:07.11 ID:/uRoHDJE0
- >>313
完全に別の料理になってたけど美味しかったよw
- 318 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:39:08.52 ID:10gHjv+H0
- >>237
その手の店は割とある。
二人どころか4人以上が条件の鉄板焼の店もある。
- 319 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:39:13.09 ID:WV+4hf7p0
- >>260
な、こういうトンチンカンな答え、これこそオタク
他のオタクのやつらもこういう回答に何も疑問も感じないから面白い
宮赴ホも親から与えられた車での犯行
- 320 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:39:34.33 ID:VeIX8SIEO
- 店の評判が落ちれば
客が減るだけでは無く
その店に行く客の評判も下がる
そして世間体を気にして
評判落としたくない客もまた行かなくなる
そんなループに堕ち入るコンセプトを
店が持ち続ける訳が無い
潰れるか折れるかの二択
- 321 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:39:39.71 ID:ikeo7CqC0
- >>290
普段虐げられまくって、
自分だけ奉仕して誰も自分に感謝してくれない感が強いのかね
- 322 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:39:43.22 ID:NLaS+Vu00
- 例えばプリクラなんかもそうだろ
日本では普通のことだと思うが
- 323 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:40:06.72 ID:Mg4Ps2rE0
- >店側は「誤解を招いた」として看板を撤去した
堂々と貫けばいいのにちょっと指摘されたらすぐ曲げる
なら最初からすんなよって思う
- 324 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:40:08.72 ID:BScAziFY0
- >>268
分けることの正当性があれば認められる。
風呂なんて男と女分けるの当たり前だし、女性専用電車は痴漢防止という正当性がある。
たかが飯屋で分けることの正当性はないので、今回のは明確な差別にあたるな。
これが認められるなら「朝鮮人はレイプ魔が多いから朝鮮人お断り」も認められるべきになってしまうだろ?
- 325 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:40:19.19 ID:cEnyvKoz0
- 女が有利な国になって終わりに向かってるな
こういうのが積み重なった事も恋愛・結婚離れの原因だよなぁ
- 326 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:40:24.75 ID:qSPUNh+T0
- 24会館が目と鼻の先だね
お察しだよね
- 327 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:40:50.87 ID:MbU3eS600
- メスさん調子乗りすぎなんだよな
- 328 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:40:56.14 ID:kA6j6rZY0
- この件でこの店が得た教訓は安易に生まれながらの属性で入店拒否をすると碌なことがないということだ
- 329 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:41:02.14 ID:o9xUaL0B0
- 女性専用?トイレ気を付けてね
歌舞伎町のこういう店は死角にカメラ隠してる場合あるよ
- 330 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:41:13.78 ID:wrsgm9O90
- 別にいいんじゃねぇの?
ラーメン屋とかで女食べてると、内心悪態つきまくりで見下した事ばかり思ってんだから
女が下ネタで引くとかちょっと書いてあると、凄く噛みつきまくってる奴って何なんだw
お互いに男様w女様wとか思ってんだから仲良くしとけよ
- 331 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:41:31.62 ID:10gHjv+H0
- >>246
でもその伝統にけち付けて入ろうとした元府知事はいたよねw
この記事とかはむしろ奴の意見がみたいくらいだなw
- 332 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:41:46.82 ID:WzO5VE5q0
- >>316
むしろファミレスでの女の下ネタ会話の方が酷いと思うわ
男は酒の席でもあまり自分の性生活や性癖について語りたがらないからね
あくまで冗談好きな奴が軽いエロ話をしてるだけでな
- 333 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:42:05.52 ID:Yy9ncwYj0
- >>329
こんな店行く女を心配してやる必要ないとおもう
- 334 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:42:09.95 ID:GlTzU1oE0
- ジャパニーズオンリー
- 335 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:42:16.15 ID:fm2/TfEY0
- >>310
しばらく前から電通、博報堂、テレビ局のトップ層にゲイが切り込んでいってるから
これからオネエブームだけでなくゲイマンセー的な、LGBTとか普通の話にどんどんなってくからみてたらいいよ
てかもう始まってるけどね
ドラマのロケも2丁目が多いし、ドラマ制作会社でもゲイ層が牛耳り始めてるのは明らか
女を味方につけてるから強いわ
ノンケには出来ない芸当
- 336 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:42:19.00 ID:GwZ/KE5l0
- >>5
キーキー五月蝿いのは分かりきってるよな
http://i.imgur.com/zgXqjYp.jpg
- 337 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:42:36.03 ID:PKtz0tX/0
- >>286
なるほどな。どおりで言い訳の仕方がパヨのそれ そっくりなわけだ。
男性客の目の届かないところで店員がナニ企んでやがったのやら。
- 338 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:42:37.05 ID:5DpVeQ9H0
- そもそもイタリア料理店って放っておくとそんなに男だらけになるの?
- 339 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:42:41.24 ID:lFaHrwie0
- >>321
人に優しくされた事ないのかもね。
- 340 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:42:55.30 ID:/mcWX9sM0
- >海外在住のブロガーが、日本のニュースや社会ネタで気になるものを語っていきます。
微塵も関係ねえヤツじゃん
- 341 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:43:21.74 ID:bPk03jsd0
- お前らタトゥーの入場禁止には賛成のくせに
自分達の事になると騒ぐのな
- 342 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:43:37.92 ID:7cMJ8utC0
- 20代独身女をターゲットにしてる店なんだろうが連中金持ってないから行き詰まるよ。
ジジババターゲットにした方が長く持ちそう。
- 343 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:43:41.98 ID:2AfwNolz0
- 上野に男性限定のお店いっぱいあるだろ
- 344 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:43:44.16 ID:L0xRY7HK0
- >>1
個人のブログをソースにスレ立てとな
はく奪だなw
- 345 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:43:45.91 ID:WsmhK5j0O
- >>27
連呼リアンは死ね
- 346 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:43:50.11 ID:qSPUNh+T0
- >>319
そらそうでしょうよだって関係も興味も無いし
- 347 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:43:56.03 ID:tHwkEJKj0
- 男から見て男=気持悪い汚物、関わりたくない、近くにいるだけで不快
________________
女性から見て男=気持悪い汚物、関わりたくない、近くにいるだけで不快
男から見て女性=仲良くなりたい、関わりたい、セックスしたい
女性から見て女性=安心、安全、無害
だから女性専用はできても男性専用はできない
そもそも男性専用とか需要0 誰も利用しない
- 348 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:44:07.84 ID:Yy9ncwYj0
- >>341
性別は選べないけど、タトゥは自分の意志でやってるんだから
当たり前だろ
- 349 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:44:14.88 ID:gpVSRX5T0
- >>131
男は白人みたいなもんで今まで女(有色人種)を搾取して美味しい思いしてきたんだから
女(有色人種の難民)は優遇されて当然であり
女(有色人種の移民)への差別は絶対に許されない
- 350 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:44:25.85 ID:RF/RwfE30
- 別に悪くないけどね。
ただ露骨に男のみ入店禁止にするんじゃなくて、
男だけだと入りにくい店の雰囲気や量少なめにするとかで客層は変えられるのに。
- 351 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:44:39.99 ID:+n3YCzBD0
- >>341
生まれつき刺青がある人間が存在するなら
俺も刺青排除は差別だと思うけどそんな人間はいないからな
- 352 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:44:40.74 ID:UEVSD9rD0
- 貫き通せば繁盛したかもな
良い炎上商法だ
看板下げたらお終い
差別してたと言ってるようなもんだから
- 353 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:44:48.21 ID:BzfunfjL0
- とりあえず記事を書いてる奴が女だって事は分かった
- 354 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:45:11.07 ID:Wfjp23as0
- >男性はバイキングで食べすぎるからという意図もない
嘘乙
これが100%本音だろ
女はひたすらしゃべり糖質ダイエットやなんやかんやで
結局たいして食わないが男はガッツリ食うしな
スイパラでもまれに男同士いるけどバケツかって量取ってきて全部食ってる
- 355 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:45:59.45 ID:tHwkEJKj0
- >>338
歌舞伎町なんてキャバクラの街でキャバクラだけで300店舗以上あるからな
ビルのほとんどがキャバクラ・風俗
- 356 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:46:01.98 ID:7rtHeWifO
- >>1
店側にも法律で客を選ぶ権利があるから、何の問題もないな
繁盛するかは別だがな
- 357 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:46:12.92 ID:8bq8tFQX0
- なんでも差別差別って日本も韓国と変わらないな
- 358 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:46:17.19 ID:KR9KpaQ90
- 富野のイベントも彼女同伴じゃないとお断り程ではないけど
富野に「オメーら彼女くらい連れてこいよw」とか嫌み言われるよ。
- 359 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:46:20.52 ID:1QPYShj60
- >>5
>サウナにも「女性お断り」のところはあるだろうし、相撲の土俵などいまだに女人禁制
もう既にあるじゃん
- 360 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:46:23.59 ID:Vt0xPSRG0
- でも男子禁止とか病院でもあるよな。
俺、大腸・肛門科にいったら、「今日は女性限定日だから別の日に
お越しください」と受付の女性に言われ、他の女の患者からも
めちゃくちゃ睨まれた。
- 361 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:46:24.18 ID:Fivj6wD30
- >>319
お前って自分の考えが世の中心にあると思ってそうw
- 362 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:46:43.55 ID:tHwkEJKj0
- >>354
本音はこれよだ
男から見て男=気持悪い汚物、関わりたくない、近くにいるだけで不快
________________
女性から見て男=気持悪い汚物、関わりたくない、近くにいるだけで不快
男から見て女性=仲良くなりたい、関わりたい、セックスしたい
女性から見て女性=安心、安全、無害
だから女性専用はできても男性専用はできない
そもそも男性専用とか需要0 誰も利用しない 。
- 363 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:46:57.02 ID:suuEOCfP0
- 男性のみ入店禁止は誤解も何もないような?
しどろもどろの言い訳するくらいならそんな断り書きしなきゃいいのに
- 364 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:47:02.77 ID:BC92AH0G0
- >>79
ポポロ広場クラブかよ
- 365 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:47:03.51 ID:fQk657+r0
- こんなん黒人差別と何も変わらんだろうに
同じように障害者さまやま〜ん差別すると
火病起こして噛みつくキチガイが目立つのはなぜなんだろうなあ
まあ、マスゴミが利権コジキに一枚噛みたいからって
報道しまくるってのもあるのだろうけど
- 366 :女:2016/09/21(水) 14:47:13.88 ID:cCjigyyc0
- あたしが店長なら
「ハゲお断り」にするわ。
- 367 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:47:33.24 ID:7cMJ8utC0
- 所謂あれじゃないの?
トイレに入ったら気を失って気がつくと見知らぬ外国にいるってやつ。
- 368 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:47:41.18 ID:Y6i+gzz/0
- >>79
んー、どうだろ?
キモオタ男が集まるメイド喫茶のメニューが、そんな感じだぜ?
- 369 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:47:48.03 ID:xm4WFgkO0
- こっちが息苦しいわ
- 370 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:47:55.25 ID:NzT3Qw/70
- シャリ残す女が多いから女入店禁止の回転寿司が出来てもええんか
- 371 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:48:04.75 ID:C0QLA6sQ0
- KABAちゃんとかは無理だろうな
- 372 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:48:13.13 ID:qKcTv3DL0
- 完全男性禁止ならまだ分かるんだけどな。
こいつら、自分の連れやガキだけは、
見世物にするために無理矢理にでも連れて行こうとする。
男も女のエゴ丸出しの、品定めされるような飯屋行きたくねーよ。
- 373 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:48:28.60 ID:DoNdKsu00
- 公共ならさすがにまずいが民間の営業の
差別ならいいと思うけどね
それが民族や人種による差別でもね
それで営業が成り立てばいいんじゃないのか
なにむきになってるんだか
- 374 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:48:31.01 ID:ziv8InBu0
- >>360
その代わり次の日が男性限定日なんだろ多分
- 375 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:48:33.71 ID:vCixhctV0
- >>1
> 「男性の目を気にせず心行くまで満足したいという要望にお応えします」
女性と一緒なら男性が入れるんだろ?
じゃあ、男性の目はあるじゃないか。
上の理由なら、女性専用にしないとおかしい。
何か言えない本当の理由があるんじゃないのか?
- 376 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:48:34.68 ID:l+qB+m4y0
- そもそも差別というのは個々の判断でどうこう語っちゃダメなんだよ
この記事は記者当人の考えで差別を認めるというクソ記事
寿退社が多いから会社で女性を雇わないコンセプトとか言ったら納得すんのか?
- 377 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:48:44.51 ID:gpVSRX5T0
- 「男性のみの入店」禁止ではなく
「彼女もいない男はイタリア料理食べる権利もない時代きてる」が正しい
- 378 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:48:47.98 ID:10gHjv+H0
- >>290
>>321
他人事でなんだが、そんなに他人をオタクだの平気で言ってバカにしてるような奴に席譲りたいと思うかな?
少なくとも俺なら思わない。
- 379 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:48:54.70 ID:Ix6IEfmo0
- >>360
病気にならなきゃいかないのに、日にちで制限付けんなって話だよな
- 380 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:48:55.59 ID:pFez/6mp0
- また行きもしないのが騒いでんのか
- 381 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:49:06.78 ID:Z6rcDY640
- >>39
>朝鮮人経営の店でしょ
そうなの?それとも印象だけで決めつけてる?
- 382 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:49:24.32 ID:pHGd8vRs0
- >>240
嘘つき笑
- 383 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:49:24.88 ID:wJ8AHJgq0
- >>343
男性専用なんて謳い文句にはしてないしなぁ。
- 384 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:49:33.38 ID:wbfVrgaI0
- >>370
店がそれにメリットを見出すならそれでも全然いいんじゃないかな
今でも客が減るとしても店内での客の行動や食べ方指定する飲食店もあるし
- 385 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:49:35.14 ID:l+qB+m4y0
- ってソース見たらただの欧米厨の個人だった
ニュース記事じゃないのかよ
- 386 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:49:44.85 ID:+ZyVTkSn0
- >>1
差別ってのはこういうことの積み重ねが作ってんだよ
- 387 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:49:45.91 ID:pGlAXcnO0
- 糞フェミ
- 388 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:49:49.28 ID:RJTGjmk+0
- うるさくて迷惑なやつは、男でも女でもどちらにもいるから、
関係ないよ。
- 389 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:49:53.40 ID:5Qdpixps0
- >>1
これはニュースソースサイトでは無いが、剥奪でよろしいな?
- 390 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:49:58.74 ID:Vt0xPSRG0
- >>370
この前、回転ずしでそれ見たわ。
上のネタだけを食って、シャリの部分は全部残して1つの皿に
大量に重ねて廃棄。
あれ見るだけでも気分悪かったわ。
- 391 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:50:09.12 ID:Zsb+UqLT0
- そんなにその店で食べたいなら適当な子誘っていけばいいだろ
じゃなけりゃナンパのネタにするとかw
- 392 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:50:13.77 ID:kenK7sMf0
- >>9
これ文句言ってる奴がアホすぎでしょ
だいたい基地害みたいな客だから何やっても許されるとかアホガ増えてるし
シャリ残すバカ女が客の勝手とかつい最近のスレでも暴言吐いてるし
客も店も選ぶ権利は十分ある
公共施設とかそういう類でそれは許されないけど
京都の料理屋とかいちげんさんお断りなんてもっと酷いと思うがw
あと風俗店で外国人お断りとか多いけどそれもクレームつけんの?
- 393 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:50:14.68 ID:N9BtgFQU0
- ID:tHwkEJKj0はマムコなんだろけどあまりにも世の中を知らなさ過ぎる
>>268
女専用のカプセルって数えるほどしかないのは
それだけ採算あわないってこと
男の目がないと醜い争いが絶えないとか
- 394 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:50:29.64 ID:07gHgrik0
- > 「男性のみ入店」禁止のイタ飯店の物議に反論。「男性入店禁止」「男性お断り」なイタリアンの何が悪いの
勝手にやってろ。
こんなくだらん店には行かないだけ。
- 395 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:50:38.25 ID:6+GfIluG0
- この店は間違いなく潰れるでしょう
まあそれは自業自得として、男より女の集団の方が下ネタ得意な件
- 396 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:50:44.60 ID:d3MG10G30
- こいつは黒人入店禁止とかいう店があっても他の店に行けば良いって言うのかな?
黒人は下品で見た目が悪くなるからとか
- 397 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:50:46.53 ID:10gHjv+H0
- >>256
店の味方するわけではないが、環境で不味くなるはあるから多少は仕方ないな。
その最たる例が煙草問題なわけだし。
- 398 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:50:47.86 ID:qC/ydWLJ0
- 別にいいじゃん。
なんでも差別差別ってブサヨかよ
- 399 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:50:49.36 ID:xWAnZu7b0
- じゃあラーメン屋も女のみの入店禁止にするか?
- 400 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:50:55.55 ID:ziv8InBu0
- >>379
肛門科だからじゃないの
本音としては性別とかじゃなくてそもそも他人に知られたくないという
- 401 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:51:02.90 ID:wxNxh9UZ0
- >>1
>日本はただでさえ相互監視が厳しい社会だが、SNSによってさらに息苦しい世の中となってしまった。
日本より緩い先進国ってあるの?
- 402 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:51:20.59 ID:1JjTdpLh0
- 店側がお客さんとして男入店は儲からないと判断したんだろ
客が店の都合考えず強引に入る権利はないよ
- 403 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:51:21.35 ID:pVVs3ybd0
- これと相撲の土俵の違いは何よ?
神聖な〜とかは無しで
- 404 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:51:44.47 ID:qG2L63v00
- 店側にも客を選ぶ権利があるのだが
- 405 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:51:46.18 ID:7cMJ8utC0
- 俺は定食屋で綺麗なお姉さんが隣に来ると緊張して味がわからなくなる。
- 406 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:51:58.05 ID:JUtOkACk0
- つか歌舞伎町ってシナチョンが多いんだから黙ってもらえないのあたりまえだろが
六本木で開店すれば良かったんだよ
- 407 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:52:04.23 ID:zxPC72eG0
- もうさ・・
男性も女性も禁止にしちまいなよ。
- 408 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:52:18.31 ID:Q5KW6DYR0
- > 相撲の土俵などいまだに女人禁制だ。
でも男女平等だか何だかで無理やり乗ってたよね。
- 409 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:52:25.42 ID:LFOenbGw0
- 富士山は女性の登山禁止
山ならほかにもあるだろ?
っていわれたらどんな気持ちなんだろうな?
- 410 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:52:33.54 ID:cxTI/DhH0
- 昔のディスコは男性のみは、お断りの店があったな
すがきやも女性専門店があった
- 411 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:52:34.36 ID:wbfVrgaI0
- 女性or女性の連れならおkってショップや飲食店は
主にナンパ予防が一番だったり男性の視線気にせず落ち着いて衣類を見たり食事をしたりってコンセプトのところが多いね
- 412 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:52:52.09 ID:wxNxh9UZ0
- >>403
男性のスポーツには女性は出られない
女性相撲の土俵は普通に女性が上がってるよ
- 413 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:52:59.64 ID:1QPYShj60
- >>324
土俵は正当性ないよね
- 414 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:53:06.03 ID:npiz3fOt0
- 看板撤去してもそういう見識の店だと男一人で入りにくいよね。
まず、社会がこういう店を廃業させることが大事では?
- 415 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:53:18.25 ID:e41q+ZEJ0
- いいじゃん。
女人禁制の山もあるんだし、男人禁制の風俗店があっても
- 416 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:53:24.61 ID:jeLIRHnD0
- この広報担当者殺せよ
- 417 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:53:28.67 ID:iogpS0tu0
- 店内でのナンパ、固くお断りします
を店中に書くしかないな
結局、男どもがジロジロ女を物色したり
大口開けて食べたり飲酒するのを見られたくない客層のためだろ
- 418 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:53:54.80 ID:N9BtgFQU0
- >>316
実況(特にアニメ)みてたらわかるけど下ネタで盛り上がってるぉ
- 419 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:53:56.08 ID:94FvJyz70
- >>368
くそわろた
確かに
女向けを一番求めてるのは男だなw
プリキュアからダサピンクまで
- 420 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:53:56.88 ID:cxTI/DhH0
- 女性専用車は反対だが
これはありだろ
他の店に行けばいいだけ
- 421 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:54:10.16 ID:ziv8InBu0
- >>415
男人禁制の風俗店はちょくちょく話題にはなるがどうも直ぐ潰れてしまうようだ
- 422 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:54:26.54 ID:kenK7sMf0
- >>398
差別差別言いううのはアホウヨだからw
在特のアホが逆差別がーとか連呼してるし
そもそも品性下劣なアホに左右関係ないw
入墨禁止に差別だーいってるアホの所属って大体893で
結構な数が右翼団体の構成員、街宣とかじゃなくて総会屋とか893がやってる
普通の右翼
- 423 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:54:26.93 ID:6+GfIluG0
- >>9
お前頭弱いな
会員制は構わないだろ
性別でってのが問題なんだよ
どこの途上国の人間だ?
- 424 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:54:35.77 ID:YlsH/JAV0
- 差別だと思う
- 425 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:54:43.64 ID:gpVSRX5T0
- >>404
選ぶ権利は無いよ
黒人や朝鮮人ならどんな不潔な恰好してても入店拒否はできない
あと乙武さんみたいな身体障碍者も
- 426 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:55:01.27 ID:e2x38Bp50
- 最低だな!
二度と・・いや一度と行かねぇ!!
- 427 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:55:11.68 ID:cxTI/DhH0
- >>414
なぜ廃業させるの?
- 428 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:55:14.21 ID:1vEzJ88H0
- 別に世の中こんな店ばかりじゃないんだから良いじゃないほっとけば。男嫌いの女を狙って売ってるわけだから、そういう人の居場所を外野が態々潰さなくても...俺イタリアン好きだけどどうせ行かないもん。沢山あるじゃないイタ飯屋なんて
- 429 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:55:18.41 ID:7cMJ8utC0
- 間違えて乙武が男友達とこの店に来たら障害者差別障害者差別うるさそうだな。
ただの男性差別なのにw
- 430 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:55:26.34 ID:9FGYx7J10
- >>1
自称海外在住Bloggerがミシュラン5つ星(3つが最上級なんだけどね笑)レストラン?
それって海外なんじゃないですかね
脊髄反射で妄想を語って批判ってパヨクの特徴やんな
- 431 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:55:31.04 ID:JxGvjCalO
- ずいぶんと強気な商売法を見つけましたね
差別や特化した商法は、今の時代には都合がいい
世間が騒いでネットで拡散され、タダな宣伝費となりうる
うまい事考えたもんだわ
良し悪し別にクチコミで知れ渡る
野次馬気分で来る人もいるわけで〜
結果は経営者ウハウハw
- 432 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:55:37.87 ID:PKtz0tX/0
- 男性客の目を盗んで店員がナニに企んでたのかね。
- 433 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:55:41.67 ID:9dY0H5Zf0
- 別に禁止店があってもいいが、こういうスタイルで行こうとするならば、
理由はどうあれ拒絶された側は嫌な思いをするのだから、批判を受ける覚悟はしないと仕方がない。
それよりこの1の文を書いた奴のほうが差別主義者と感じた。
- 434 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:56:11.81 ID:7VZrxNQH0
- >>1
こういうのや女性専用車両に文句言うような小さい男はだいたいが
神経質で痩せていて弱い者に強く強い者には弱い
人前で女性を大声で罵倒し家ではDVで嫁を泣かす
もめ事で最初は強気だがこちらがキレると自分から土下座する
くだらねぇ
- 435 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:56:19.50 ID:+ChfC6WS0
- >>49
エア経験からエア取材で糞みたいな記事ができあがるんだな
- 436 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:57:24.89 ID:arkuO/sh0
- >さらに言えば、イタ飯屋は雰囲気が重要になる。
>こう言ってはナンだが、女性客がいれば雰囲気も華やぐ。
じゃ、店の雰囲気にそぐわないから「黒人はNG」とか「東南アジア人はNG」
とかやっても問題ないと思うのか?
「男はNG」と何が違うんだ?俺は同じだと思うぞ。
- 437 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:57:25.52 ID:10gHjv+H0
- >>399
ラーメン屋はむしろ女性にはサービスするレベルだな、
光○とか。
- 438 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:57:33.09 ID:pKXe6w0Y0
- いわれてみればな
キーキー騒ぐ女がいる店も嫌だもんな
- 439 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:57:36.83 ID:8UYqmDk00
- 「男性のみ入店禁止」
わざとらしいくらいに強調してて狙ってるのバレバレじゃん
炎上商法乙
- 440 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:57:46.65 ID:TntXY8sL0
- ツイッター女人禁制の山は?とか言ってるバカまんこがいて呆れた
伝統ある宗教施設と男性差別を目的にしたレストランをごっちゃにしてる
- 441 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:57:56.68 ID:1vEzJ88H0
- >>434
それ個人的な話だよね
- 442 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:57:59.82 ID:wbfVrgaI0
- 行ける店・場所に行く、行けない店・場所には行かない
それだけでいいだろう
行きたいけど行けないのは残念だから緩和して欲しい→わかる
行けない店がある事が気に食わない潰れろ→これは全然わからない
- 443 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:58:14.41 ID:VtENc6qd0
- 店が客を選ぶ
悪いことじゃないと思うけどな
- 444 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:58:51.70 ID:pKXe6w0Y0
- 『おとこおことわり』
じゃなくて
『おんなのみおいで』
ってかきゃあよかったのな
まあ男女はいいみたいだけど
- 445 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:58:53.24 ID:T3skGKB70
- イマドキ男の目を気にしてチョコっとだけおちょぼ口で食う女なんかいるか?
みんな男いようがガツガツ食ってるだろ
- 446 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:59:43.76 ID:1QPYShj60
- 実際のところ店は儲けるためだけだな
味は良くないと思う
付加価値がないと厳しいくらいの味
レディースデーも儲ける為だけだしな
- 447 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:59:49.79 ID:oz38do+R0
- 女が集まる方がえげつない下ネタを喋るんだけど
- 448 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:00:12.89 ID:WV+4hf7p0
- >>378
どうせ譲らないのに譲らない言い訳すんな宮赴ホ予備軍のキモヲタ
- 449 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:00:14.73 ID:w+XyT2bs0
- 国技とイタ飯店を一緒にされても(^^;
- 450 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:00:14.93 ID:1vEzJ88H0
- こんな店もあって良いでしょ。こんな店ばかりだったら世も末だけどな
- 451 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:00:17.99 ID:SfoJz11u0
- 万事に「平等」を振りかざすのが間違いだわ
「平等主義」とでも呼ぶべき誤解がずいぶん浸透してるようだが、学校はともかく、そもそも社会は平等を旨としてはいないんだが?
- 452 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:00:21.44 ID:HOl0F8jx0
- >>1
このブログのどこがニュースですか?
しかもこいつ「海外住まい」であるとブログタイトルに表明してるのに、日本は息苦しいとか無責任過ぎない?
アスペルガーだから日本から逃げ出したんだろうね
- 453 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:00:31.15 ID:9FGYx7J10
- つかね
スタッフ全員女性以外で男性客お断りとかやってんのは疑似餌だからな
- 454 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:00:31.83 ID:10gHjv+H0
- >>425
Z武だっけ?
狭い階段とエレベーターで車椅子だと店に入れないから入店拒否だった店を差別と叩いたの
- 455 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:00:46.33 ID:SbUox6qB0
- 世界共通、差別する奴は糞
http://news.livedoor.com/article/detail/6364207/
- 456 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:00:53.58 ID:nvl0B3470
- 女子会などしやすいように
または店の環境的品質を保つためだろ
こんな図々しいお客様脳ばかりとか
バカッター世論は当てにならんな
- 457 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:00:55.95 ID:BAGxIskW0
- むしろ1人前食べ放題を3人で回し食いするような女もいるけどな
- 458 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:01:00.39 ID:5NEgKhTR0
- まあ別にいいんじゃね
ただ文句が出るのは仕方ないよ
客を選ぶのも自由文句言うのも自由それでええやん
- 459 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:01:13.37 ID:tz+sneE80
- >>49
ちょっと調べたら最高☆3つみたいだね
誰かお問い合わせしてみたら?
- 460 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:01:22.63 ID:tHwkEJKj0
- >>447
東大が実践した調査の結果
男50人女50人が食事を奢ってくださいってプラカード持って駅前で
待機していて女は全員食事を奢ってもらえたけど男は
誰一人奢ってもらえなかった
- 461 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:01:24.13 ID:wxNxh9UZ0
- >>442
差別的なテレビ番組は見ない、差別的な政治家には投票しない→正しい
差別的なテレビ局は潰れろ、差別発言連発する政治家は落ちろ→正しくない
ということだね?
- 462 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:01:30.99 ID:tt6S+sJc0
- >>363,365
もともとそんなに高尚な理念とかないんだよ。
ナンパ目的の客向けの制限なんだから。
>>214参照
なお、こちらはたたかれないもやう↓
タカノフルーツ
http://takano.jp/parlour/originalmenu/detail/81/
※ご利用時間90分間 ※終日禁煙
お一人様・税込¥2,700(本体価格¥2,500 )[6歳から12歳のお子様]お一人様・税込¥1,944(本体価格¥1,800 )
[3歳から5歳のお子様]お一人様・税込¥1,404(本体価格¥1,300 )
レディースバイキングフロアにつき男性の方は女性同伴でご利用下さい。
5:00PM以降は男性のみのお客様もご入店いただけます。
- 463 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:01:52.33 ID:10gHjv+H0
- >>448
パヤオにはなれないなぁw
- 464 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:02:04.03 ID:kADWUP4d0
- 男は下ネタの話しするからアウトって意味分からん
女も普通に下ネタの話しするだろう
- 465 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:02:11.74 ID:PSK9n0xO0
- >>359
サウナは全然別の意味だろドアホ
- 466 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:02:36.57 ID:7cMJ8utC0
- 綺麗なお姉さんはダサ男にもニコニコ愛想いいよな。
- 467 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:02:42.07 ID:tHwkEJKj0
- >>464
下ネタ云々じゃなくて
女はきれい 男は汚いから
実際女の身体しか売り物にならんだろ
東大が実践した調査の結果
男50人女50人が食事を奢ってくださいってプラカード持って駅前で
待機していて女は全員食事を奢ってもらえたけど男は
誰一人奢ってもらえなかった
- 468 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:02:43.76 ID:i7TsACus0
- 男グループで行ってドリンク一杯で閉店まで居座るオフの開催はいつですか?
- 469 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:02:55.13 ID:wbfVrgaI0
- >>445
店がそういう客のニーズに応える店があってもいいだろうとコンセプトにして
結果その店の集客が悪く潰れる事になってもその店の自由だとは思う
>>461
比喩下手過ぎだろうw
- 470 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:02:55.52 ID:ziv8InBu0
- >>452
海外の差別は殺されるからな
- 471 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:02:57.84 ID:e6+57jOL0
- 差別ってことわかってないんだろうな
- 472 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:03:06.12 ID:5dm795aU0
- 人を差別するような店に優越感を感じて行く人は頭が麻痺してるって
- 473 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:03:33.45 ID:zDYMnEePO
- >>449
女性の頭の悪さが浮き彫りになっただけの記事ですなw
- 474 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:03:47.82 ID:moBi35AP0
- 女人禁止の霊山に文句言ってただろ
- 475 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:03:50.80 ID:nvl0B3470
- 「一見さんお断り」は差別であり違法なのか。アホにとっては
- 476 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:04:21.91 ID:gQ7pe1qA0
- 偏見になるが、歌舞伎町で女性のみ可ってのは、
なかなか怖い気もするがなーw
というか、>>1ってブログじゃん?ニュースといえるのか?
- 477 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:04:47.21 ID:/mcWX9sM0
- >ミシュランで5つ星を獲っているイタリアンレストランに行ったときのこと。
>隣りに座っていたのはスーツ姿の男性3人客で、食事中ひたすら下ネタを話していた。
批判したいからって作り話はよくないよな…
- 478 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:05:02.96 ID:xSyRKqy80
- その理屈でいえば、男じゃなきゃだめ、女じゃなきゃダメは、すべて撤回すべきだわな。
土俵とか甲子園とか、映画のレディースデイとか。
- 479 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:05:30.88 ID:BAGxIskW0
- 別に女も大相撲チャレンジしてみたら?
いや平等にさ
- 480 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:05:35.24 ID:j510bgAY0
- お子様入店禁止の店もあればタトゥー禁止の店もある
一見さんお断りの店も
こういうコンセプトの店があったってなんの問題もないだろ
- 481 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:05:38.47 ID:WV+4hf7p0
- >>463
宮崎アニメ見る大人は普通の大人
それ以外のアニメ見る大人はおまえみたいな宮赴ホ予備軍
あと、声優五人以上言えるやつも犯罪者予備軍
- 482 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:05:39.18 ID:wxNxh9UZ0
- >>470
海外ったって差別に厳しいのは先進国だけだろう
ザンビアとかに住んでれば差別は全く問題視されないぞ
- 483 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:06:03.33 ID:PKtz0tX/0
- >>425
人種云々では出来なくとも、不潔な客が他の客の迷惑になるという理由なら追い出せるぞ。
出て行かなければ不退去罪。
バスでも同じく、他の客の迷惑なら車掌は降車させる権限を持ってる。
こちらは二種免の学科問題にさえ出てくる。
仮にお客様は神様という言葉を額面どおりに勘違いしてるようなら改めたほうがいい。
- 484 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:06:08.50 ID:yj/rxoXs0
- 思いっきり差別したいのに誤解を招いたなどとウソをつく始末
- 485 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:06:39.93 ID:nvl0B3470
- 女子トイレに男が入ってはいけないのも差別とか言いそうだな
- 486 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:06:40.51 ID:wxNxh9UZ0
- >>481
>それ以外のアニメ見る大人はおまえみたいな宮ア勤予備軍
息子と一緒にアンパンマン見ててごめん
- 487 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:06:46.79 ID:BAGxIskW0
- >>480
文句言われる想像力がなければやるなって事だわな
- 488 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:06:47.49 ID:dh1aKpUa0
- 最初のツイッターで女叩き脳をこじらせちゃった馬鹿は特定されてんの?
別にいいだろ条件つけたり対象外の人間の入店断る店があったって
牛丼屋や立ち食い飯や次郎が女のみではまず入りづらい・ほぼ歓迎されていないように
イタリアン食べ放題という形態の店からは歓迎されてない客層なんだよ
例えばバイキングが乞食中韓人に目をつけられて毎日大挙して押し寄せ根こそぎ食い散らかし
残飯しか残らないのを条件もつけずに野放ししてる店とかおまえらだって入りたくないだろ
- 489 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:06:50.60 ID:TntXY8sL0
- 太宰府のももクロ男祭りは女性差別だって息巻いてたフェミニストが
今回の件はだんまりなのがお察しだよね
- 490 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:07:20.04 ID:391mNr7G0
- 女性一人で焼肉屋禁止みたいなもんじゃないのこれ
>>5
怒る以前に女性一人は男性一人よりハードル高いから……
高級レストランや居酒屋に女一人とか想像したら居た堪れないでしょ。哀れみしかないでしょ
男がうらやましいよ
- 491 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:07:22.41 ID:5dm795aU0
- 5つ星なら給仕に言えば席を代えてくれるなり、店が男達に破廉恥な事を言わないように言うだろ
嘘つきすぎるわ
- 492 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:07:36.57 ID:9KGx0uA40
- 男だったら牛丼食っとけ
- 493 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:07:48.72 ID:wxNxh9UZ0
- >>483
男は存在自体が迷惑だから追い出しても問題ないって事だね
- 494 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:07:58.49 ID:Gi/i9Krj0
- おそらくこういうお店は美味しくない
- 495 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:08:11.93 ID:FGzb0Y+g0
- おとこおことわり主義なら仕方ない
- 496 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:08:14.01 ID:KpxyC79p0
- >>494
それ
雰囲気だけ
- 497 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:08:17.76 ID:ON7iHAhI0
- >>454
店に介助を強要した上に
断られるとフォロワー扇動して
潰しにかかった本物のクズ
- 498 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:08:26.46 ID:BAGxIskW0
- >>490
ビアバーとか普通に女性の一人客多いぞ
- 499 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:08:41.20 ID:10gHjv+H0
- >>477
脳内妄想と現実が区別つかなくなると捏造話をはじめても事実と信じて疑わなくなったり、
相手の人物像はこうだと妄想しては現実にしか思えなくなるカルト脳になるんだよ。
例えば ID:WV+4hf7p0みたいな奴。
- 500 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:09:02.51 ID:K2absGFp0
- メジャーなホテルに男性専用のメンズバーが良くあるけど
それで苦情があったなんて聞いたことない
- 501 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:09:14.24 ID:Hll+lqZfO
- バーとかでも酔っぱらいのハゲが隣の席の女の子にやたら喋りかけて帰らせてしまうとかあるらしいし
痴漢の苦情も多いから女性専用車両が出来たんだろ
分けりゃあいいわな
- 502 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:09:24.65 ID:/u9l4W030
- いや、おばちゃん客連中こそ
話題も語彙も下品で更に大声で迷惑。
- 503 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:09:24.94 ID:wxNxh9UZ0
- >>491
ミシュラン5つ星の店の給仕は絶対にそんなことしない
そもそもミシュラン5つ星の店は実在しないんだから、実在しない給仕も何もしてくれるはずがない
- 504 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:09:38.99 ID:ZGCRcvyY0
- 早く潰れろ
- 505 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:09:57.38 ID:eOZqVsiLO
- 別に入る気しないしやらせとけばいいじゃん♪
イタリア料理の名店なら腐るほどあるだろw
そもそも女性だけとか男性だけの店があろうがなかろうが何の影響もない
- 506 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:10:04.15 ID:1QPYShj60
- >>440
>男性差別を目的にしたレストラン
んなもん目的にしてるわけないじゃんw
すべては儲ける為
- 507 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:10:18.64 ID:PKtz0tX/0
- >>493
あくまで法的な話をしてるんだが。
ごめんな、お子様には10年早かったか。
- 508 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:10:40.57 ID:hUDpojIE0
- >>1
どう言い繕っても性差別じゃん。
バカかww
- 509 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:10:57.42 ID:+n3YCzBD0
- >>480
一生子供の人間は存在しないから特に問題にはならない
現在入店可能な大人達もかつては入店不可だったし
現在入店不可能な子供達もいずれ入店可能になるので
生涯と通してみれば平等は確保されている
刺青は先天的な要素ではないので特に問題にはならない
一見は紹介してもらえば良いだけなので特に問題にはならない
性別の場合は性転換という非現実的な方法でしか解決できない
- 510 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:11:19.27 ID:jiIhsBUkO
- 誤解招くって、あれを見て一人もしくは男性グループで入るなら理解力ないガイジレベルなんだが
- 511 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:11:38.32 ID:u49UeX9Y0
- >>1
飯屋に盲導犬連れて行ったら断られた、差別だとかニュースになってたけど、それも認めるのか?
女性お断り、盲導犬お断り、韓国人中国人お断り、全部認めるんだな?www
- 512 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:11:43.68 ID:aMfRq/6RO
- カーブスとかいう女専用フィットネスとかいうチェーン店舗もある。
LAVAとかいう女専用サウナ(?)とかいうチェーン店舗もある。
別に男専用イタリアン飲食店はあっていいと思うよ。
- 513 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:11:51.88 ID:Yu9XCNZX0
- そりゃあ男のみでは禁止だから男は行かないわな
そうなると店でこのことに関してトラブルなんて起こりえるわけないしな
- 514 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:11:54.47 ID:1vEzJ88H0
- >>505
本当それなんだよなぁ。全体で見ればたかが少数なんだから。俺だって気持ちちょっと悔しいけど、女人禁制BARとかあるんだから五分五分だよ
- 515 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:11:59.04 ID:HOl0F8jx0
- ID:WV+4hf7p0みたいな奴って自分が差別してる事は棚上げなのな
- 516 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:12:05.73 ID:TntXY8sL0
- どうせ女の客とかスマホで料理撮影しSNSにのっけて
料理そっちのけで会話に夢中になってる味の分からぬやつしかおらん
- 517 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:12:13.84 ID:nvl0B3470
- 児童ポルノ法は子供差別だ
- 518 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:12:18.15 ID:/juxQ4lm0
- 今まで来てた男性客は他の店に行くだけだから、誰も不幸にならないだろ
店なんて他にたくさんあるんだから、今まで男だけで来てたような連中がわざわざ女性同伴してまでもう一度来てくれるとは思えんし
売り上げ落ちてもいいから一旦男を追い出したいんだろ
利益率の高い、スイーツ女向けの店にすべく客層を変えたいんだろ。でもそれも店の勝手だよ。
- 519 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:12:22.47 ID:okypS1VS0
- イタリアンなんか男同士で行く事あるの?
女性を連れて行けば何の問題も無いんだから別にいいんじゃない?
- 520 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:12:25.16 ID:w56tZARc0
- 批判している奴って都合がいいクズだよねwwwwwwwww
Z武がレストランに入れなかった時は、レストランの店主を擁護しまくってたくせに
男だけの入店拒否だと発狂とかマジで人間のクズだわww
お前らの権利って何なの?マジで死ねよ
- 521 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:12:49.05 ID:7KMykEu+0
- まあこういうのを看板にすることで良い宣伝になると考えたんだろう
普通ちょっと小洒落た店構えにすれば男一人では入らないよ
- 522 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:12:56.63 ID:eOZqVsiLO
- ええやん
女入店お断りの喫茶とか食堂も増やしてくれ
ペラペラうるさくてかなわん
喫煙者専用喫茶とかも歓迎するわ
- 523 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:12:56.79 ID:BgA9SH+20
- イタ飯ってなにがあるんだろうな
どんな料理があるのかもわからないわ
だから入らないよね
- 524 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:13:04.26 ID:r39vqRuv0
- そもそも女性が平等の社会にしろって言ってんだからしょうがないだろw
NYなんか、公共の便所は男女兼用になるんだぞw
- 525 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:13:06.07 ID:+n3YCzBD0
- >>507
法律的な話というなら男女共同参画基本法及び
各自治体に存在する共同参画条例に抵触する虞がある
- 526 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:13:16.65 ID:wxNxh9UZ0
- >>507
だから法的に、公序良俗に照らして
男は存在自体が迷惑であり、Y染色体の存在は追い出すに足る合理的な事由だってことでしょ?
ちゃんと分かってるよ
- 527 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:13:36.83 ID:KTZ5yzk90
- これが差別じゃなくてなにが差別なんだよw
- 528 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:13:40.38 ID:BAGxIskW0
- 【社会】回転寿司「シャリ残す」女性が増殖中 「糖質制限中だから」は許されるのか?★14©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1474435536/
こっち女性禁止にしよーぜー
- 529 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:13:44.61 ID:lrOETEpo0
- じゃあ女性は富士山も入山禁止と言うことで・・・て、言われたらどうよ?
時代遅れて言うだろ?そうだよ時代遅れなんだよ
- 530 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:13:51.32 ID:ZYrVyqzX0
- 多くの女性は見ず知らずの男が同じ空間にいるのが不愉快に思う女の人も案外多いんだよ
だから女性同士気楽に食事できる場所に文句をいう男は完全に童貞だと思う
女性の気持ちも理解出来ないんだから、社会的にも底辺の男が文句をいうんだろうね
男のマナーが最悪だからこうやって区別されるってことを理解しよう
- 531 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:13:57.59 ID:3+GZtpUY0
- 1個人店なんだから、この程度の事をやっても全然問題ないと思う
ただ、こうやって人権屋に騒がれるのに耐えられるかどうかやろな
- 532 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:14:18.17 ID:BScAziFY0
- >>488
そうなんだよ。
俺も、ルールを守らない中国人が多いので
当店では「中国人客お断りです」が認められるなら1の例も認められるべきだと思うよ。
でもそうじゃないなら、1も認められるべきじゃないな。
- 533 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:14:25.31 ID:yj/rxoXs0
- 食べ物は風味が大事である
香水で台無しになるから女性はお断りです
尤もらしい事いってもこんなの納得できないだろ?
臭い女の人ばっかりじゃないんだし
男は下品な話をするとかいってるブロガーは本気でヴァカ
- 534 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:14:28.11 ID:76lFh4lc0
- へ〜。おれこういう差別、一切気にしないよ。どうでもいいじゃん。入らなきゃいいだけだと思う
こういうことやっても普通に利益を出せる自信がいいねこの店
- 535 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:14:32.22 ID:9KGx0uA40
- >>516
レトルトのカレーでも、イタリア風◯◯◯ですって言えば有り難がって食うと思うな
女は馬鹿だから
- 536 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:14:39.89 ID:XRe3B5D50
- 差別の意図はなかったと言いさえすれば
あらゆる差別がまかり通るんじゃね
- 537 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:14:49.54 ID:du3o+n210
- デブスだらけでも店が華やかになるか?
- 538 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:14:52.95 ID:7Y7bDfnLO
- 明示されていなくても、客層のお陰で実質特定の対象のみ状態になってる店は珍しくない
男女が入り交じった飲食店では見られない、そわそわしながらチラチラ見てくる客がいるのは、
その客がその状態を求めて来ているからだろうし
- 539 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:14:53.78 ID:nrK6M6Z/0
- 別に男禁止区域ってことなら別にそれでも良いけど
その後の誤解を招いたってイミフな言い訳と男だけでも良いとか言い出すのがなぁ
ちょっと叩かれたくらいで折れるから駄目なんだよ
- 540 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:14:58.78 ID:WV+4hf7p0
- >>486
おじゃまじゃドレミやプリキュアは一人で見てるんですねw
- 541 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:15:56.69 ID:dYSRLr6f0
- ミシュラン五つ星のレストランを是非紹介してくれ
話はそれからだ
- 542 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:16:00.65 ID:aBGau+8n0
- 差別される側が差別と感じればそれはもう差別なんですって、さんざん左翼が言ってたことだよね。
だからこれは差別です。
- 543 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:16:32.26 ID:Hll+lqZfO
- >>522
最近喫茶店でも全席禁煙とかあるからな
入った後に気付いてボラレタ気分だったわ
- 544 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:16:43.65 ID:1vEzJ88H0
- 非難してる人の大半は美食家でもないんだから、その店の味が気になるわけでもなくただ店の精神性にキレてるんだよ。
- 545 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:16:59.42 ID:/juxQ4lm0
- 行きたければ、女性を連れていけばいいだろ、と女は思うんだろうけど
こんな事の為にわざわざ女に声かける男は今どきいないだろ。黙って他の店に行くだけだと思う
- 546 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:17:03.94 ID:j510bgAY0
- >>509
女の同伴者がいれば入店可なんだろ
入りたければ彼女でも作って行け
- 547 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:17:09.04 ID:PKtz0tX/0
- >>525
俺に安価付ける暇があるなら>>493に講釈してやれよ。
- 548 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:17:27.28 ID:76lFh4lc0
- >>536
○○人は出て行け!とかいって石投げたりするのが海外では当たり前にある差別w
こういうのは言い逃れする方法がむずかしいwww
- 549 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:17:44.35 ID:mrjKfpj20
- >>539
確かに
店が客を選ぶのなんて昔からあることだし別に堂々としてれば問題ないよな
- 550 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:18:17.49 ID:BScAziFY0
- タカノフルーツバーも訴える奴がいないか、のうのうと続いてるわけで
だれか騒いで訴訟起こせば勝てるし、やる気のある奴がいないだけなんだよな・・・
- 551 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:18:29.37 ID:CgijAZot0
- 女性専用ならわかる
でも女性と同伴なら良くて男性のみはダメという合理的理由がない
- 552 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:18:50.58 ID:76lFh4lc0
- >>542
あ〜それがよくあるバカの論法でしょ。とにかくそう感じる!って言い張ればなんでも勝ちになるって
そんなもん通用するわきゃないwwww
- 553 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:19:49.92 ID:PQ4NyYIi0
- 女子限定としていても大食い女子が行って、潰れたりして?
- 554 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:20:05.20 ID:m9QS1vt60
- 男性のみの入店お断りは別に構わんと思うけど、問題はこの筆者みたいな連中が、
都合のいい時だけは「男女平等」をわめくということだと思う
- 555 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:20:21.79 ID:391mNr7G0
- うちの近所にも似たような"おしゃれイタリアン食べ放題"的な店があるけど
店内が主婦やおばはんで満杯で賑やかでぼっち客は席を取るのも勇気がいるような空気
だから低価格な食べ放題なのに男がいない。姦しさ全開の主婦BBA防波堤が強力すぎる
こうして何年も何年も"お喋り目的の女客リピーター"で低価格なのにボリュームのあるおしゃれな食べ放題が続けられる
このイタリアンもこういう防波堤をつくるなりすればガチ食い客にビクビクせずに済んだのにね
- 556 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:20:27.30 ID:P9nI2gzf0
- 電車の女性車両はずるいとかはまだ分かるけど
こんなもんにまで苦情出るのか
- 557 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:20:59.10 ID:VeIX8SIEO
- 戦後の混乱時期の1945年に駅前で創業
創業者の元俊(ウォンジュン)も現代表の秀哲(スチョル)も朝鮮名
パチンコ屋経営
まあそういう事だよな
- 558 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:21:02.07 ID:Ua+1iB5i0
- この店に紅一点(ブサ)が汚いキモイ中年オタク達引き連れて行ったらどうなるの?
オタサーの姫みたいな位置づけで豚さんが異常なまでにブサイク持ち上げる会合やればいいよね
- 559 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:21:12.60 ID:HIto5ipp0
- 風俗店とかマッサージとか男性専用あるし、
いいんでないのと思う。
- 560 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:21:50.77 ID:xzoijHTG0
- >>1
いや、中途半端に男性入店可な状態にしてんのがダメなんよw
- 561 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:22:09.21 ID:rQbBgLmj0
- 普通の奴はこんなことで騒がずにあっそじゃ別の店行くわといって綺麗さっぱり店のことなんて忘れる
- 562 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:22:15.39 ID:JNI3beZ20
- 別に男性入店禁止の店があったていいじゃないか
その代わり女人禁制に対しても文句を言うな
- 563 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:22:25.60 ID:jxc70WSo0
- 前にも猫カフェで男性のみの入店お断りみたいな話題なかったっけ?
すっかり男はしゃべる汚物扱いですなぁ
- 564 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:22:30.42 ID:HctICZ/Z0
- >>5
これな。
女性禁止の寿司屋とかあったら、潰れるまで叩くくせに。
- 565 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:22:30.52 ID:6scBjGvX0
- >>1
ソースが海外在住のブロガーとかフザケてんの?
- 566 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:22:32.81 ID:xnJDXWj80
- >>1
ミシュランのい、5つ星だと?
- 567 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:22:38.80 ID:7KPStDCT0
- ベロベロに酔っぱらって議論の挙句殴り合いなんかされちゃたまらんだろ
- 568 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:22:47.66 ID:5yF7QLaa0
- 男のグチや女同士の悪口とか、他の男には聞かれたくないのかもな。
先日のイタ飯屋のランチは、当然なのだろうが店は女ばかりで、女同士の悪口大会がすごかったぜ。
嫁との食事で使ったが反吐がでるような低いトーンで誰かへの名誉棄損な陰口言ってたわ。
見ちゃいかんもんを見てしまった感覚があり、嫁ともあの空間はやばかったな。って言ってた
こういうのを独身男が見ると幻滅もするし、夫からすると自分が稼いだ金で
例えたまにかもしれんが、こんなこと昼間っからやってんのか?
確実に嫁にも悪影響じゃね?ってなる。
こりゃ非婚も進むわなって(´・ω・`)
- 569 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:22:49.32 ID:dYSRLr6f0
- >>556
女が女性差別を都合よく使ってきた事への反動だよ
本当に差別とか思ってるわけないだろ
女への怒りを店にぶつけた八つ当たり
- 570 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:23:16.51 ID:BScAziFY0
- >>559
男性専用風俗店って何それ?
女も風俗って利用するの?
- 571 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:23:30.82 ID:/dgQBKIL0
- >>1
なぁ、ミシュランに五つ星ってなくね
最高位が三ツ星やろ
- 572 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:23:32.10 ID:K9y2HMCe0
- マララさんは女性にも勉学をする機会を!でノーベル平和賞を受賞したんだよね
世界では特に東アジアから中東アジアのイスラム圏では女性差別があるんだよね
日本も遠い昔に儒教の精神による男尊女卑という文化があったが近年になって
男女雇用機会均等法や女性が活躍する社会の推進なんて言い出してんのにさ
男側からの歩み寄りにケチをつけるような行為だってーの こんなのが蔓延ったら
男側だって自分たちの権利を守るため女側の社会進出に?と言い出すかもしれんのよ
ドレスコードに女性を随伴しないといけない、もしくは女性オンリーなんて看板を設置するって
感覚的にはホワイトオンリーに近いわ
- 573 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:23:40.78 ID:PKtz0tX/0
- >>526
人種で人を判断して安易に入店拒否は出来ない旨、書いてあったはずだがな。
それは男女差でも同じ事。
だが、室内や車内に異臭放つ奴は別だ。明らかに他の客の迷惑。
で、イタ飯屋に男いたら迷惑って何だよ。全裸でメシ食う変態さんか?
- 574 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:23:40.79 ID:HctICZ/Z0
- わかった。
男女禁止にすれば解決。
- 575 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:23:51.18 ID:76lFh4lc0
- >>560
モテない男は禁止
モテる男でもゲイ同士は禁止
あ、女性連れできる実力のある男性なら大歓迎ですよwwwww
こんなふうに感じて怒るのかな? オレは一切気にならないw
- 576 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:23:56.44 ID:t0rQy/Yz0
- >>551
イタ飯屋に入るような女性同伴の男性は基本大人しくしてて安全だからだろ
バイクでいい所見せようとしてウッカリその女の子轢いた挙句逃亡するようなのもいるから全てではないがw
- 577 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:24:00.55 ID:QD5kcIbX0
- ポリシーなら貫けよ。
大丈夫、文句言ってる奴は客層じゃないさ。
- 578 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:24:08.08 ID:JZc9vFTU0
- >>551
(食事に誘えるような女性もいない社会不適合者の)男性のお客様はご遠慮下さい
って事じゃね?
- 579 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:24:14.74 ID:6osrLQdB0
- >>555
なるほど。BBA防波堤に遭遇したら
次回はその店避ける
- 580 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:24:18.97 ID:ziv8InBu0
- >>570
無いこともない
男がデリバリーされる
- 581 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:24:21.45 ID:u3XBozKK0
- >>1
男女共同参画も男性の相談は断ってるよなw
- 582 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:24:43.09 ID:1QPYShj60
- >>514
そんな風にお互い様って思える人が2chには少ない気がする
- 583 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:24:43.49 ID:aUemQhiz0
- イタ飯って死語だと思うの
ちょっと寒気がする
- 584 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:24:47.65 ID:7KPStDCT0
- 糞のようなスレタイに釣られる奴多すぎだろ
同伴ならOKなんだから何も問題ないよ
店が取り下げるからややこしくなるのだろう
- 585 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:24:59.25 ID:GewytSe50
- これはダメだろ。
擁護しようとしてる奴は頭おかしい。
完全な差別でしかない。
シモネタで不快になったならシモネタ禁止とすればいい
男性禁止が許されるわけないだろ。
- 586 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:25:04.83 ID:76lFh4lc0
- 男性だけ禁止っていうよりも 女性だけの客を禁止にしたい店とかあるかもな。うるさいから
- 587 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:25:10.74 ID:ebrFByHL0
- >>1
そういうつもりじゃなかったのならもっと良い言い回し考えろよ。
「泥酔された方、大声で騒がれる方のご利用はお断りしております」とかなら本来の対象の男も弾けるだろ。
男の目を気にせずに〜ってんなら客席の間に仕切り付けたら終わる話だろ。
- 588 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:25:11.93 ID:10gHjv+H0
- >>551
本来は専用の方が根が深い問題なんだけどなw
トイレみたいに男女どちらも提供とかじゃないのならね。
- 589 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:25:14.68 ID:5u002fkg0
- これに文句つける男は、クラブにドレスコードがあっても文句言うんだ?
入店断られたヤクザが逆ギレするのと一緒だよなwwwwwww
- 590 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:25:29.28 ID:Ngf+dQhC0
- 女性専用で良いよ。
- 591 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:25:47.15 ID:jxc70WSo0
- >>580
女の場合はその辺の男誘った方が早いし金もかからんからほとんどないだろうがね
- 592 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:26:17.28 ID:YW8cO+zL0
- 女に媚びすぎたもん
滅びてんの数知れず
- 593 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:26:26.24 ID:BScAziFY0
- これって認められるなら
「女はうるさいから、入店禁止」これも認められると思うんだけど?
- 594 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:26:28.26 ID:hjd6zGaT0
- 下心丸出し
- 595 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:26:30.64 ID:LM1VGXL/0
- | ┌─┐ ┌─┐ ┌─┐ ┌─┐
__|_ │フ│ │サ│ │床│ │屋│
|____..| _______ .└─┘ └─┘ └─┘ └─┘
|| .|| ||//||//|| i二二二二二二二二二二二二二二i
||. ハ || ||/ ||/ || | | | .___.||.___. | | |
||. ゲ || || ||j ..|| | | | .|// ||||// |. | | |
||. 入 || ||__||__|| | | | .|/ ||||/ |. | | |
||. 店 ||-ー-、 ,-ー-、 ,--、. | | | .|________.||||________.|. | | |
||. 禁 .||.彡ミYミ彡ミYミ彡ミヽ | | | ___.o||o.__ | | |
||. 止 ||ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡} . | | | .| |||| |. | | |
||___.||{三三三三三三三三} | | | .| |||| |. | | |
|___|{三三三三三三三三} | | | .| |||| |. | | |
.| | ==================== | | | . ̄ ̄ ̄.|| ̄ ̄ ̄ | | |
.| ̄ ̄| || ||
- 596 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:26:32.24 ID:iwKSAO3v0
- >>488
>牛丼屋や立ち食い飯や次郎が女のみではまず入りづらい・ほぼ歓迎されていないように
別に歓迎されてない事はないと思うが
とはいえ、別に店側が禁止なら禁止で構わないとは思うけどね
男が入れないプリクラ屋とか昔あったし
- 597 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:26:37.54 ID:kc0gb3MO0
- 土人思考なやつ多すぎじゃないか
日本大丈夫かよ
- 598 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:26:42.57 ID:KN6Hz9aMO
- >>583じゃイタリアコンマ
- 599 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:26:57.14 ID:Ua+1iB5i0
- >>586
男ばっかり女ばっかりの団体とかまあ安定して酷いの増えるよな
中国人と男女年齢別は同じカテゴリばかり集まっての入店禁止でいいよね
- 600 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:26:58.47 ID:rQbBgLmj0
- こんなところで差別だなんだ喚くより気軽に誘える女友達ぐらい一人や二人作っとけやw
- 601 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:27:17.00 ID:5u002fkg0
- 女友達もいない、彼女もいない男どもの僻みは
鬼女ババア以上のねちっこさだよなwwwwwwwwww
- 602 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:27:22.64 ID:WtdyBbUA0
- 風呂屋で例えるなら
女風呂は当然男禁止だがカップルなら彼氏も
一緒に入れてしまうとなれば当然非難されるわな
どうあっても男は入れないようにすれば何も言われなかったと思うけどね
- 603 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:27:35.17 ID:VXK/ol760
- >>564
なくね?
- 604 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:27:40.66 ID:BAGxIskW0
- 【社会】回転寿司「シャリ残す」女性が増殖中 「糖質制限中だから」は許されるのか?★14©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1474435536/
女性をはシャリ残すから入店禁止にしてみては?
- 605 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:27:49.89 ID:/juxQ4lm0
- そもそも、入れなくなったら悔しくなるような激ウマの店なのか?
味に自信がある店はそもそもバイキングなんかやらないし
- 606 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:27:51.43 ID:aEkVnSXz0
- LGBTの客はどう判断するつもりだったんだろう
- 607 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:28:08.73 ID:5u002fkg0
- 男も女みたいにギャースカ文句言うようになったら終わりだわ
よく読めよ、別にこの店は男子禁制じゃなかっただろ?????
- 608 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:28:21.69 ID:BOc522Z80
- >>602
風呂という性質での「男女分別」の目的とこれは違うんじゃないんっすかねぇwwwwwwwwwww
ガイジなん?
- 609 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:28:21.72 ID:OeJybFZw0
- >>1
>ネットで叩かれるのを覚悟しながら生活しなきゃならないとは。
>実に、実に息苦しい。
はいバカパヨク
- 610 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:28:22.55 ID:sPvFMIVv0
- いや、カップルで行っても男性だけ入れないならば誰も何も言わない。
女性便所と同じように思うだけだから。
問題はカップルはOKで、男だけが駄目っていう事。
相撲とかの土俵は一般人も上がることがないし、説明できるだけの背景がある。
要は設定ミス。
- 611 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:28:39.13 ID:NTPPbXqr0
- べつにサウナは女も入ってきていいよ?
- 612 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:28:44.83 ID:xYapQ9ONO
- 年収400万以下の人禁止のイタリアンの店なかったか
- 613 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:28:46.50 ID:owRyCBT+0
- でもその理屈なら黒人お断りの店もOKという話にならないか?
- 614 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:28:50.74 ID:Oh/qmwx20
- 別にいいじゃねえか
騒いでるやつは他のイタリアン行け
- 615 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:29:07.66 ID:BScAziFY0
- こういうのはLGBTの団体が訴えれば一発で終了だと思うけどなあ。
訴訟起こせば100パー勝てるでしょ。タカノなんちゃらも訴えてほしい
- 616 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:29:43.53 ID:4zycFMtgO
- うちの父親が通っていたバーは女子供は同伴だろうと出入り禁止だったな
再開発で移転したらしいがまだあるのだろうか?
- 617 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:29:52.96 ID:ZrFnZK0f0
- バカは食い物屋なんて大衆的なもので男性禁止やってる比較対象に相撲なんて持ち出すからな
相撲の土俵には一般人は上がれません
相撲を持ち出すのは的外れもいいところだ
宝塚劇団は男性禁止だろうが
相撲の女人禁止と比較するから宝塚あたりが妥当だ
- 618 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:29:53.70 ID:VXK/ol760
- >>610
男だけでオシャレランチなんてホモしかいないから
お前ら、店は「ホモの人禁止」がしたかったのに気付け
- 619 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:30:04.36 ID:Bfvr236k0
- いや、男性禁止でもいいと思うよ
なにが悪いのか?
男性が入れる店に行けばいいだけでしょうに。
- 620 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:30:05.04 ID:S2qObD4w0
- 以降も延々とボッチ一人飯に過剰に反応する
モテナイ孤独な2cネラーの怒りの書き込みが続きますwwwwwwww
- 621 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:30:07.95 ID:PTYGdRkY0
- >そもそも、「ぐるなび」の店紹介には
>「日本初!男性のみの入店お断り!女性に優しい食べ飲み放題イタリアン」
>「男性の目を気にせず心行くまで満足したいという要望にお応えします」
>と書いてある。
>要は、こういうコンセプトの店だということ。
次は「こう書いてあったから来たのに客にオトコいるじゃねえか!」って女が叩けばいいだけだろ
ヒステリックに、キーキー叩け
- 622 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:30:14.67 ID:2x0D4YDL0
- こういうときには騒がないLGBTの団体
どっかの女性団体みたいだな
- 623 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:30:28.34 ID:XD8ZqxiM0
- 女禁止の居酒屋なんてちょくちょくあるけどなんでそっちは叩かないんだよ!
おかしいだろ、それこそ差別だわ
- 624 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:30:46.61 ID:rRo/xuJ+O
- イタ飯屋とか雰囲気が全てがなんだから男ばっかりの臭そうなグループを断るのは当たり前
- 625 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:30:49.03 ID:7lE5glzL0
- 息苦しいと思うなら、それはあなたがまともな感性じゃないから。
そのまま窒息死してればいいと思うよ
- 626 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:30:56.22 ID:moixfO4r0
- 公共交通機関の女性専用車は反対だけどこれは別に構わんだろ
イタ飯屋なんて他に腐るほどある
- 627 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:30:59.18 ID:XY8O0LBF0
- モンキーオスジャップはすぐヒスるから嫌い
- 628 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:31:02.47 ID:ncHUEn3Z0
- 店側にも客を選ぶ権利あるだろ
てか店頭に注意書きしてる時点でまだ良心的じゃん
- 629 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:31:06.72 ID:7yoTu3ub0
- 釜が長居してカマ言葉で騒ぐから仕方ない
- 630 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:31:09.14 ID:7KPStDCT0
- >>610
彼女いなくても友達カップルと一緒に行けば入れるだろ
お母さんだっていいんだよ
- 631 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:31:10.45 ID:xYapQ9ONO
- 朝鮮人禁止の店でも同じように言うのかね
「いくらでも他に店あるだろ」って
- 632 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:31:11.43 ID:10gHjv+H0
- >>606
歌舞伎町的にむしろLGBT対策かと思ったよw
- 633 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:31:36.23 ID:4Clngq/m0
- なんも悪くない 店として客を選ぶのは当然の権利
ただこれが逆の立場だった時に女ならどういったリアクションを取っていたのだろうかと問いかけてるだけだね
田嶋陽子みたいな基地外が
- 634 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:32:03.18 ID:CPHzJpov0
- 女子トイレは男性禁制
男子トイレは女性オッケー
- 635 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:32:05.98 ID:76lFh4lc0
- >>616
少なくとも子供禁止にしたくなるってのはよくわかるが
それもやると差別になっちゃうのかな
以前居酒屋に子供連れて行った女が
子供連れは居酒屋に行っちゃいけないのか!ってさわいで
なんか炎上してた気がするけどw
- 636 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:32:12.30 ID:3sWPOgqj0
- 男の客を排除するのもリスクだからな、好きにしろや
- 637 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:32:32.21 ID:NTPPbXqr0
- >>619
いいと思うよ。
でも「男性のみ」とか「日本人のみ」ってしたら大騒ぎになるんだよなあ。
なんでなんですかね。
- 638 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:32:47.99 ID:wBwWd0++0
- 差別きたー
- 639 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:32:48.04 ID:WtdyBbUA0
- >>608
その位おかしいってことに気づかないのかw
飯たべるだけだぜ?
- 640 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:32:53.31 ID:VXK/ol760
- >>633
>これが逆の立場だった時に女ならどういったリアクションを取っていたのだろうか
実際そんな店の例が知りたいんだが、
当然あるんだよな?
- 641 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:33:08.34 ID:WllA82eb0
- 男禁止でもいいんじゃないの、もちろんその逆も
何を問題にしてるのか全くわからん
- 642 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:33:26.97 ID:BOc522Z80
- >>610
この飯屋で裸になるルールがあるとかならまだしも
風呂屋=叩かれてない=男女完全分離だからである
飯屋=叩かれている=場合によっちゃ男も入れるから
とか単細胞的な思考パターンをする奴ってガイジなん?いや割とマジで
分別の理由によるだろうがwwwwwwwwwwwwww
風呂の場合裸を男女それぞれに見せることを嫌悪する奴がいるから、だろ
相撲の場合は文化だから
飯屋の場合何を根拠に分別してるのかしらんが少なくとも店の営業方針の自由がある時点で一定の理解はされる余地があるし
相撲や風呂と混同してるのはそうとうまずいかと
- 643 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:33:28.58 ID:M3eeFZLS0
- イタリアンとかどうせ行かないから女専用でいいよ
その代わりにラーメン屋は女出入り禁止にしてね
- 644 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:33:37.58 ID:ahGAP+YM0
- >>1
ミシュラン5つ星ww
- 645 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:34:09.78 ID:F5rTDPgzO
- 乙武のやつ思い出すな
わざわざエレベーターない二階の店に予約で行って、
車椅子なのを当日に申告、店の店員に運搬させて
車椅子歓迎の店じゃなかったのにあとから意地悪くツイートで
わざわざ文句言うってやつ
各自、自分の行ける店を最初から選べばいいのに
- 646 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:34:12.44 ID:2lSZBe9K0
- あのさ。。。じゃあこれはいいの?
【男の世界】女性入店禁止の居酒屋『ささもと』で煮込みとヤキトリを食べる
http://rocketnews24.com/2012/11/19/268078/
まっちゃん - 国立/居酒屋 [食べログ]
http://tabelog.com/tokyo/A1325/A132503/13024632/
だが、そこには上記掟に加え「女性禁止」という類を見ない掟が存在するのだ(驚)
鍵屋 (かぎや) - 鶯谷/居酒屋 [食べログ]
http://tabelog.com/tokyo/A1311/A131104/13003743/
女性のおひとり様、女性同士での入店禁止が決まりの鍵屋さん
- 647 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:34:14.45 ID:76lFh4lc0
- >>631
それはそれでガチな問題になるからやめといたほうがいいwww
何事も程度問題だw
- 648 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:34:17.23 ID:10gHjv+H0
- >>617
それは思う、相撲はケチ付けた元府知事がいたしな。
ヅカはスルーなのという意見はスルーされたとw
- 649 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:34:20.27 ID:5TMSd6qk0
- 「男だけ」を認めたらイタリーかぶれのホモカップルだらけになるんだよな
- 650 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:34:23.92 ID:KZQZBDBh0
- 新しい看板の内容を考えてみた。これなら叩かれることはないだろう。
当店は「男性のみの入店は禁止したいなあ」と思いました。
思っているだけで、禁止はしている訳ではありません。
しかし、当店は「男性のみの入店は禁止したいなあ」と思っていたのでした。
- 651 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:34:33.62 ID:6N566qnE0
- 男性禁止でも女性禁止でも外国人禁止でも障碍者禁止でも
店の勝手でいいだろ。それで文句ねーのか?
- 652 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:34:39.26 ID:cGDJWz2e0
- もう日本は男女の居住地そのものを別にして
一生会わないようにしちゃえよ
- 653 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:34:41.96 ID:wxNxh9UZ0
- >>631
「朝鮮人」を理由に入店拒否するのは差別だし、ヘイト
「不潔」とか「騒いで他の客に迷惑」とか「Y染色体を持っている」とかを入店拒否するのは合理的な理由なのでOK
このスレで ID:PKtz0tX/0 に教えてもらった
- 654 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:34:57.02 ID:3jYcDCa00
- これは明らかに煽リ記事だろ
お前ら釣られてるんだよ
炎上商法に乗せられてるアホは自重しろよ
- 655 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:34:59.08 ID:KkyPI7Z30
- >>5
二丁目近いし仕方ないのでは?
変な客が多かったと予想
- 656 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:34:59.61 ID:buUxZ3YS0
- 男性禁止女性禁止
別にあっても問題なくね?
入りたければ男友達、女友達連れてけば?
- 657 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:35:03.77 ID:wbfVrgaI0
- >>612
川越さんの店は400万以下批判したけどなんだかんだ今も好評で続いてるね
- 658 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:35:11.46 ID:6FesVRVA0
- 居酒屋とかならまだしも、レストラン行って下ネタ話す奴おるか?
- 659 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:35:13.40 ID:lutzWyRQ0
- >>5
これな
まーんは口ばかり達者で困る。
- 660 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:35:29.53 ID:5u002fkg0
- >>640
男子専用の店があるからって、別にどーもしねえよ
男だけで女子入店禁止店なんて、どこにでもあるだろ?
怪しい性風俗の店としか思わない
- 661 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:35:54.34 ID:TyP7WbZ9O
- 問題ないなら来もしないクレーマーの言うことに従うなよ
- 662 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:35:54.65 ID:76lFh4lc0
- >>637
だんせいのみ!って言って炎上とかしたことあんの?
日本人オンリーは一部にあるみたいだな。ひどい差別をしたいわけではなくトラブりたくないからとかそういうことだと思うが
とくに風俗はガイジンお断りが多い
- 663 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:35:56.12 ID:ncHUEn3Z0
- >>635
ウチの近所のイタリアン、子供禁止だわ
- 664 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:36:20.42 ID:waH73uQIO
- 都会は飲食店選びたい放題だからいいけど
数えるほどしか飲食店がない田舎にこの風潮が持ち込まれたらきついな
まぁ店側に客層選ぶ余裕もないから無いと思うけど
- 665 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:36:48.77 ID:KkyPI7Z30
- 店主がホモ嫌いなんだろ
あるいはホモだから仕事にならないとか
- 666 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:36:51.42 ID:Txma0mgKO
- そもそも物議になる程の店に思えない
炎上だと思うが、禁止事項は好きにすればいい。
人を傷つけてなければ。
- 667 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:37:03.21 ID:5dm795aU0
- イタコ料理。陳健一さんがイタコに乗り移ってエビチリ作ってくれんの
ってまだ死んでないな
- 668 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:37:11.07 ID:K9y2HMCe0
- >>651
お前は義務教育でアパルトヘイトとかあたりを学んでこなかったのか?
- 669 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:37:11.42 ID:VXK/ol760
- >>660
そうそう、そこでフェミが騒いで
女も入れるようになった店って例えばどこだよ?と疑問を持ったまで
- 670 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:37:23.39 ID:qdrtJUsp0
- 男性禁止も女性禁止もあって良いと思うけど
女性禁止だけ男女差別とか女性蔑視って騒ぐのが
ダブルスタンダードでうぜーってことだよね
- 671 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:37:31.39 ID:dh1aKpUa0
- てかさようするに「女性が好みそうな見た目とムード」に価値をつけて
提供してる店ですよ、って事だろ
女一人ならBBA根性で吉牛でもどこでも入れるかもしれんが
女が複数になってわざわざ連れ立って一緒に食事をしようとなると
花柄の壁紙だのエレガントな装飾だのかわいい小物だの店全体のムードに
金を上乗せして払うようになる上に、そこが正にサービスポイントになるからな
「女性向けの見た目・雰囲気づくり」に金を上乗せして払いたくてたまらない
男のみの集団とか何なんだよw
- 672 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:37:35.40 ID:vToFOn9h0
- 別にいいんじゃね?
女は障害者みたいに弱者扱いされるのを本人たちが求めてるんだから
- 673 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:37:37.28 ID:PKtz0tX/0
- >>589
昔のクラブは、客の選別もするが同時に徹底的に顧客対応マナー叩き込む営業努力をして
顧客満足度を高めてた。客に物言うだけのサービス提供してたから、人気も出た。
少なくとも、ろくすっぽ大した努力もせずに上記記事のように薄っぺらい脊髄反射で火病ったりしなかったよ。
- 674 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:37:39.77 ID:ikeo7CqC0
- >>378
同感。
オタクに限って親切にしてこないとか言ってる連中って
「こいつ俺より下な癖して偉そうな態度を取ってやがる」とか
自然と嫌味で攻撃的な態度をとってるんだと思う。
私は逆に、リア充で派手なタイプより質素な感じの人に良くして貰えることが多かったので。
- 675 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:37:42.93 ID:yj/rxoXs0
- >日本はただでさえ相互監視が厳しい社会だが、
他の国のこと知ってるの、このヴァカ?
- 676 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:37:44.94 ID:wZ0FnO1K0
- 前にももクロだったかのコンサートが女性お断りだったのを差別だなんだのと騒ぎ立てて女性可にした話あったよね
男性の時は騒ぐと叩くって色々狂ってる
どっちの時もいいかダメかハッキリしてほしい
- 677 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:37:50.88 ID:ihZfUcCa0
- >>651
確かに店の勝手ではあるが明らかな差別行為は批判されるよ
- 678 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:37:53.26 ID:BOc522Z80
- 叩かれる理由がある、っつーことを正当化したいために
正当化されてる業種を出して「それと差があるからであるっつーことにしたいんだろうけど
世の中の対象に対する認識がぜんぜん違いま〜っすwwwwwwwwwwwww
すべてのものを同一に見てるわけじゃねーんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
学校=部外者は基本的に入れない=叩かれない
役場=部外者でも入れる=???
これで「部外者でも入れるんだから叩かれるべき」とでも言い出しそう
- 679 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:38:01.26 ID:LbjeDX1X0
- 怖くて暴力団お断りにできなかったのか
- 680 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:38:18.77 ID:yKEh+I0Q0
- 福山雅治に聞いてみれば
- 681 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:38:21.86 ID:xhRJLHG90
- 表にしたのがまずかったんじゃない?
- 682 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:38:33.61 ID:rRo/xuJ+O
- >>650
そんな嫌みったらしい店誰も行かないだろ
- 683 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:38:35.49 ID:7PYGwvX00
- なるほど
女子会談議が不愉快だという理由で女性入店禁止にしてもいいわけだなw
- 684 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:38:49.50 ID:NSWhd/uc0
- 店のやってる事より、ブログ主の痛さが目立つ事例。
- 685 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:39:14.19 ID:NY3gojL70
- 関係ないがアイスクリーム屋の店員が全員男だった時はキモかったな
適材適所というか何でも平等をうたえば良いというものでもない
- 686 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:39:35.04 ID:KkyPI7Z30
- >>679
それもあるかも
ただイタリアなんか行くのかねw
- 687 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:39:40.71 ID:qdrtJUsp0
- 男女平等とか言っておきながら
女性優遇はしろって風潮が
ご都合主義でうぜーってことだよね
- 688 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:39:49.32 ID:yKEh+I0Q0
- 疲れて女一人だけど定食屋に入ってしまい
メチャ冷たい対応を受けたのはもう昔話かねえ
- 689 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:40:02.55 ID:VYyLZK7k0
- ,. -‐v―- 、
/ ∞ ヽ
/ 彡/_/ノハL!L!i
. i 彡 u ( ●)(●) !?
!_ 彡6ヽ (__人__) あ・・あれ?ステーキ出てこないお・・
. | / / ` ⌒´ノ なんか戸締りしてるお…
川 ヽ ノ
/ く \ =〇 \
| u \ \ =E \
| |ヽ、二⌒)、 \
___
/pepper\
|__lunch_|__ 料理されるのはお前だよ・・・
/ ノ_ ヽ,,\ ___
| ≦゚≧ミ:≦゚≧ /pepper\
. | ⌒(__人__) | |__lunch_|__
| |r┬| .} /⌒ 三⌒\
. | | | | } /( ○)三(○)\ いや俺様の肉棒を
. ヽ `ニニ } / ⌒(__人__)⌒:::\ 食べさせてあげるお
ヽ ノ | |r┬-| |
/ く \ `ー´ /
- 690 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:40:17.16 ID:5dm795aU0
- 男のみの店は一切の女をお断りだろ。この店は潔くなかっただけだわな
- 691 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:40:17.67 ID:BOc522Z80
- >>639
意味不明
その飯を食べる場の雰囲気にどんだけこだわってるかの話かもしれんぞ?
店主が根拠を言ってねーからその理念は断定できねーけどなwwwwwwwwwwwwww
風呂屋(笑)が論破されたからといって「それくらいおかしい」とかいうおかしさの度合いの話に逃げるなよゴミ
- 692 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:40:26.50 ID:76lFh4lc0
- >>663
いまんとこ問題なし? そのうちネットに晒されなきゃいいねwww
おれ個人的には子供だろーが男性のみだろーが禁止しててなんも思わないけど
赤ん坊連れで舞台とか映画とか見に行くとかなにやってんだ・・・・て思う
- 693 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:40:26.70 ID:0NKmEqkJ0
- このきたならしい阿呆が↓
- 694 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:40:43.30 ID:KkyPI7Z30
- >>688
二郎なんかは相変わらずでしょう
- 695 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:41:05.64 ID:VXK/ol760
- >>685
中華鍋振ってるのは男がいいが
スイーツ屋は女がいい
オシャレなイタリアンとやらに集団の男どもがいたら
景観的に合わないやろ
- 696 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:41:18.13 ID:/juxQ4lm0
- その店に行きたければ女連れて入ればいい、とか言うけどさ
「その店に行く為に女を誘う」という事は多分ないなあw
誘ったとしても、もう別の店に行くよw
この店がよほど高コスパなら、メシ代安く上げる為に適当にそこらのブス誘ってでも行くかも知れんけど。
あ、でも女にオゴらないよw人の金でメシ食う女大嫌いだから
- 697 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:41:30.86 ID:yKEh+I0Q0
- >>694
まあ貼り紙しないだけさね
- 698 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:41:45.48 ID:p/TwsUAX0
- だったら女性禁止の店や文化文物に抗議すんなぼけぇ。
- 699 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:42:04.59 ID:6N566qnE0
- >>668
人種差別がダメで、性差別がOKな理由を説明してみ
- 700 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:42:05.97 ID:DEtzE0S10
- 別に女性禁止のイタリアンがあっても何とも思わないけどなぁ
怪しい風俗店なんだろうなと思うだけで
- 701 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:42:08.73 ID:LsC7xtbt0
- はいはい、まんこさんのかぐわしい反論
- 702 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:42:14.07 ID:76lFh4lc0
- >>671
そういうムードなんだろうな。いざ行ってみて小汚い店だったらわらうけどw
- 703 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:42:20.21 ID:/sxQ3G5h0
- 黒人お断り、と同じ。悪魔の差別対偶
- 704 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:42:59.03 ID:Ez9vBm8X0
- 時代じゃないの?
昔は吉野家とかすきやとかに女なんてまず入らなかったよ
いまじゃフツーに入ってるもんな
もうね、アホかと。馬鹿かと。
- 705 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:43:05.31 ID:2ILsRfTf0
- >>25
女性だけバイキング言ったら男よりも沢山食べるだろ
- 706 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:43:09.24 ID:KkyPI7Z30
- ホモのデートがイヤだったんだと思うよ
- 707 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:43:14.02 ID:AN+D0TBA0
- デブはお断りのアバクロ社長が
↓
- 708 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:43:18.36 ID:yKEh+I0Q0
- 取りあえず既婚女性板で粘着するのはやめてください
- 709 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:43:36.61 ID:V9nJ7RVm0
- どこの店?
こんなふざけた店は絶対夫婦でも行かないし、絶対忘れない。
- 710 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:43:39.35 ID:76lFh4lc0
- >>679
暴力団なら看板なんか無視で入って来るよ。
でも女ばっかの店だとわかると恥ずかしくて入って来ないよw
- 711 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:43:39.63 ID:BOc522Z80
- >>698
誰がしたんだ?
もしかして俺含め「問題ない」と言ってる奴がそれらに文句を言ってるとでも思いこんでるのか?
- 712 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:43:42.16 ID:pmtStcNL0
- そんな店、女が行きたいと言っても拒否するぜ(`・ω・´)
- 713 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:43:59.50 ID:yKEh+I0Q0
- >>704
でもそれは差別では無いと
みんな思ってるだけだよね
- 714 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:44:17.46 ID:nCfrobFD0
- カタワ者入店禁止のイタリアンもありましたね
∧,,∧ ヽ(´ー`)ノ オイラを2階まで抱えて運べさ〜
(;`・ω・) (___)
/ o━ヽニニフ))
しー-J
∧,,∧ ミ ヽ(;´Д`)ノ ああっ!
(;`・ω・) あっ! ミ (___)
/ o━ヽニニフ))
しー-J
∧,,∧
(;`・ω・) ・・・
/ o━ヽニニフ)) ___ 痛いのさ〜
しー-J ( )
ノ(__)ヽ <グシャ
- 715 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:44:23.72 ID:VXK/ol760
- >>699
黒人だろうが白人だろうが性別があるよて
トイレは別々だよね。
性別は人種以上に深い人類の境目
- 716 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:44:25.26 ID:S6tUUb160
- ニダリアンの店だったり
- 717 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:44:34.56 ID:ikeo7CqC0
- >>687
カプセルホテルとか男用しかないのもあるしいいじゃん。
女用又は男用しかないってことは、逆は儲けになる算段がないってこと
- 718 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:44:43.70 ID:K9y2HMCe0
- こんな看板出されて黙ってられないわな 男同士で入ってくるのが嫌ならその都度断れよ
ホワイトオンリーの看板なんて社会科の教科書レベルで残るってーの そんなのを外国人に写真に
取られて日本は男性が差別されるんだってwとか日本男児としては屈辱以外の何でもない
- 719 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:45:24.41 ID:6N566qnE0
- >>715
別にどちらに入って用足しても良いんだぜ
- 720 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:45:33.58 ID:76lFh4lc0
- >>704
昔はそういう時代だったんだよね
カラオケだって昔はオヤジのやることだった
- 721 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:45:40.94 ID:KkyPI7Z30
- 引きこもりオタには関係ない話だと思う
- 722 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:45:40.95 ID:xh+MJ3kz0
- へーこんな店もあるんだ
で行かなきゃいい話じゃねの
いちいち噛みつくような話?
- 723 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:45:52.22 ID:VYyLZK7k0
- オラァ!大人しく睡眠薬飲めや!!
___
/pepper\ ___
|__lunch_|__ /pepper\
/ ノ_ ヽ,,\ __|__lunch_|
| ≦゚≧ミ:≦゚≧-‐v―- 、 !? /ノ ヽ、_\
. | ⌒(__人/ ∞ ヽ /( ○)}liil{(○)\ 素直に飲まんとペッパーランチ名物
| |r./ 彡/_/ノハL!L!i. / (__人__) \ペッパースタンガンでバチバチやぞ!
. | |.i 彡 u ( ○)(○) | ヽ |!!il|!|!l| / | ゴラァー!!
ヽ `!_ 彡6ヽ (n_人__) \ |ェェェェ| /
ヽ 、|/ / ( ヨノ \' ヽ
/ `ー──− 厂 \ ヽ
| 、 _____ __,,/ \ =〇 \
| | u \ \ =E \
| | |ヽ、二⌒)、 \
- 724 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:46:37.56 ID:PKtz0tX/0
- そもそも歌舞伎町のイタメシ屋に女誘うって発想自体がないわ。
何が悲しくて歌舞伎町なんだと。
- 725 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:46:43.23 ID:VXK/ol760
- >>719
条例違反だからあかんて
仕方がない場合意外な
- 726 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:46:48.51 ID:5dm795aU0
- 店主がいちいち断れば良かっただけなんだよ。「男は出て行ってくれねーかな」って言えばいいだけ
- 727 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:46:56.75 ID:K9y2HMCe0
- >>651
人種差別も性差別もダメに決っているだろ バカなのか?
- 728 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:47:11.70 ID:FK9F3Hp90
- 別にお店の判断だからいいんじゃない?
まぁその代わり伝統的な女人禁制の山とか島とかもとやかく言うなよ。
- 729 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:47:46.99 ID:+EUolT4P0
- 許されない差別と言えるのかはよく分からんが、他の店に行けばいいだろってのはおかしな話。
差別なら1店でもダメだろうし、許されるなら、こういう店がどれだけ増えても仕方ないことになる。
実害が乏しいからいいだろって話じゃないよ。
- 730 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:47:58.37 ID:KkyPI7Z30
- >>728
言ってるのは一部のBBAだけだろ
- 731 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:48:14.17 ID:VXK/ol760
- >>727
お前男?男のくせに随分フェミ女のような思考だな
- 732 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:48:28.92 ID:ihZfUcCa0
- >>704
最近はすき家も吉野家も餃子の王将も普通に若い女性利用してるからね
- 733 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:48:32.84 ID:BOc522Z80
- >>727
両方いいんだが?
なんでいけないんだ? 論理的に説明よろしくおねがいしま〜っす
批判するガイジを気にして自粛することはまったくかまわんぞ?
批判もまあいいとしよう
だが「掘り下げて考えて、なぜ悪いのか」ってことになるとお前ら黙り込むよなぁwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 734 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:49:24.06 ID:76lFh4lc0
- >>727
人種差別っていってもいろいろあるし
人種隔離政策が治安を守るってこともあるんだよね
同時にこれは差別だってさわさぐ人もいて難しい問題
- 735 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:49:31.10 ID:a5BFMpvt0
- カバキの店か
- 736 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:49:52.31 ID:8qLUaXF+0
- こう言う”曰く付きの店”は化けるか淘汰されて消えてくのだから、
生暖かく見守ってやれば良いだけじゃないのん?
- 737 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:49:56.99 ID:0BCI2DD40
- 良いんじゃないの?
他にも店はあるわけだし
どういう客を求めるのかは店が自由に決めてもいいだろう
- 738 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:50:20.06 ID:WtdyBbUA0
- >>691
食べるって行為に性区別、縛りが何故発生するのかって話だぜ?
解るかな?ガイジ君w
- 739 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:50:57.59 ID:VXK/ol760
- 女が差別だと騒いで実際女人禁制打破した店の例なんてあるの?
それで大きく議論が変わるんだが
だれか教えてくれ
- 740 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:51:17.09 ID:pbhfMRun0
- >>1
BBAの下ネタ無視かい
男の比じゃ無ぇぞ
- 741 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:51:26.40 ID:0aDFq9wp0
- 男性お断りでもいいんじゃないかね?
ただ、男女差別で精神的苦痛受けたとかの民事裁判受ける覚悟が有ればだが
一応男女平等社会と言ってる以上、不当な差別があればそれは問題だろう。
- 742 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:51:48.56 ID:5dm795aU0
- 風呂屋か便所の中にそのイタリア料理屋を作れば良かったんだよ
- 743 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:51:56.31 ID:8pMPlXbH0
- なんだこの男性差別丸出しの文章は
少しは隠そうとしろよ
- 744 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:52:48.61 ID:VXK/ol760
- >>738
猫カフェがなぜ一人男を拒否する店が多発してるか知ってるか?
男は女がやらないようなことをやるからだよ
- 745 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:52:55.37 ID:waH73uQIO
- 本場イタリアの飲食店て誰もが楽しんで食事するイメージなんだが
男性禁止とか堅苦しくないか
- 746 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:53:03.33 ID:K9y2HMCe0
- >>734
少なくとも日本は表立った人種差別、性差別はない国なんだよ パックンだろうとボビーだろうとフィフィ
分け隔たりなくバラェティー番組に出れる 他所の国の人種隔離政策の話をされてもな
- 747 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:53:20.40 ID:vzReiHt80
- 爆破しろ爆破 こっぱみじんに吹っ飛ばせ
- 748 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:53:26.97 ID:V9awRByaO
- 全くその通り
民間企業で男のみ女のみなんていくらでもあるし行かなけりゃいいだけの事
発狂してる馬鹿は元からこういう店に行かないゴミクズだろ
>要は、こういうコンセプトの店だということ。
サウナにも「女性お断り」のところはあるだろうし、相撲の土俵などいまだに女人禁制だ。
イタ飯屋は全国に五万とあるのだから、この店のコンセプトが気に入らなければ
行かなきゃいいだけの話だ。
まさにこれ
- 749 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:53:39.27 ID:ClFFKdZL0
- でも男の犯罪率を考えれば致し方ない。。。
- 750 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:53:47.75 ID:rRo/xuJ+O
- しかしこの店も客でもない通りすがりのブロガーに難癖つけられて気の毒だな
俺が店主なら看板に「SNS掲載禁止」の一文を付け足すよ
- 751 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:54:10.67 ID:CN6XWjhj0
- >>676
ももクロのは男祭り、女祭り、子供祭り、ちびっこ祭りって今までにやってたのを知らずに直近の男祭りだけ女性差別と騒ぎ立てたんだよ
- 752 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:54:13.76 ID:HVr7ks730
- >>1の例えが、サウナとか土俵とか、5つ星レストランで下ネタ話す客がいたとか、なんかズレててイライラする。
- 753 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:54:38.14 ID:6jamQBgg0
- イタ飯食べたことないけど美味いの。
本場イタリアの飯は日本人の舌にあまり合わないと聞いたが
- 754 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:54:48.50 ID:VXK/ol760
- >>751
で、女も参加したんかw
- 755 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:54:57.73 ID:iT1RMFKM0
- >>1
別に禁止は禁止しでいいけど
>男だけの集まりになると下ネタに花が咲くのはわかる。
>でも、それを聞かされる女性にとってはたまったものではないだろう(しかも食事中だ)。
女性故の変な話題が理由で入店禁止にしてOKなんだ?
- 756 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:55:28.25 ID:76lFh4lc0
- >>746
>他所の国の人種隔離政策の話をされてもな
668 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/09/21(水) 15:37:11.07 ID:K9y2HMCe0 [2/5]
>>651
お前は義務教育でアパルトヘイトとかあたりを学んでこなかったのか?
↑おまえはよその国の人種隔離政策の話をしてもいいのに
おれにはするなというのか・・・・すごい差別主義者だなおまえ・・・・( ;∀;)うううううう
- 757 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:55:40.54 ID:ARJVVoPL0
- おびえるくらいならやらなきゃいいじゃんw
こういうやつらこそ人の目きにしすぎだよなw
- 758 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:55:48.39 ID:ZGaX3cN6O
- 店長が女にモテたいチャラいやつだったりすんのかな。
レズビアンの客がヘルスやピンサロに来たら、店はどうするんだろ?
- 759 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:56:07.36 ID:LALcMW6N0
- 俺も今度イタリアンの店やろうと思う
韓国人のみの来店不可、日本人のみは可
日本人の同伴であれば韓国人も可で
- 760 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:56:16.63 ID:VYyLZK7k0
- ちょろいもんさ・・・
情報操作なんて・・・
/ヽ l⌒l l⌒l /ヽ
∧ /:::::/ |::::::| |:::::| ヽ::ヽ ∧
/ / | | | | /ヽ /ヽ | | | | ヽ ヽ
| | | | | | / / ヽ ヽ | | | | | | __
´、`ヽ \ \ヽ:::ヽ |:::::| / / \ \ |::::::| /:::::://::/,-'' ~ ,-'
ヽ `ヽ:::::::::::::::y::::::::v / \ v::::::::y::::::::::::::::/´ ,'''
ヽ_ネット工作 / フフフフ・・ ヽ 報道規制 _/
ヽ:::::::::::::::: / .∧ ∧. ヽ:::::::::: /
ヽ:::::::: | /::::ヽ / .ヽ |::::::::: /
|:::::::: | /:::: `、 / ヽ |::::::::: |
|:::::::: γ:::::::::::  ̄ ̄ ̄ ∨:::::: |
|:::::::: |::: イタリア料理 :::: |::::::: |
,,-'' ̄ |::::::: |:::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::|::::::: |  ̄\
/ ::::::: |::::::: |::::-=・=-::::::::::::::-=・=- ::|::::::: |:::::::: ヽ
| ::::::::::::::|::::::: |:::::::::::\___/ ::::|::::::: |::::::::::: |
| ::::::::::::::::|::::::: |ヽ:::::::::::\/...........:/|::::::: |::::::::::::: |
ヽ :::::::::::::::|::::::: |lll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;lll|::::::: |::::::::::: /
ヽ :::::::::::::|::::::: |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::: |:::::::: /
ヽ ::::::::::|:::::::: |;;;;;;;;;;;::::::::::::::;;;;;;;;|::::::: |::::::: ,-'´
`ヽ、::::ヽ::::::: ノ;;;;;;;;;:::::::::::::::::::;;;;;;ヽ:::::: ヽ::::: ,-'´
`ヽ、_,,ノ;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::;;;;;丶、_,,-''´
∧_∧
( ::::::::: ) まけないんよ!
∧_∧( :o:::::::) ∧_∧
そうなんよ! .( ::::::::: )しー J ( ::::::::: )がんばるんよ!!
- 761 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:56:28.23 ID:PKtz0tX/0
- ところで、ミシュランの5つ星って、どこのお花畑で見れるんでせう?
- 762 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:56:31.35 ID:Gff06cv+0
- 男を入店拒否にして女性に優しいという理屈がわけわからん
男女平等のレストランは女性に優しくないのか?
- 763 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:56:37.19 ID:K9y2HMCe0
- 看板設置が良くないだけで会員制にすればいいだけ もしくはその都度断るか
変な看板を設置して煽ってんじゃねーよという話
- 764 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:56:41.28 ID:FK9F3Hp90
- この手のスレに人権バカとか差別バカが湧くのは分かってるけど、つくづくバカバカしいね〜w
- 765 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:56:49.23 ID:ClFFKdZL0
- >>753
イタリアは美味いって聞く
フランスが期待外れだって
- 766 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:57:01.53 ID:BxzVu2kt0
- むしろ、入るべきでない店を見分けられて、男の側でも好都合だわ
- 767 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:57:08.48 ID:47Lwlxgd0
- >>1
この記事書いてんのも女じゃん。
- 768 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:57:24.80 ID:mpaKS57i0
- >>669
小金井カントリー倶楽部
土曜日は女はプレーできなかったが、フェミが騒いだので
受け入れるようになった
- 769 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:57:32.71 ID:Gff06cv+0
- IDかぶった
- 770 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:57:33.69 ID:VXK/ol760
- >>758
レズって言っても性欲も女並だから行かないだろ
- 771 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:57:36.23 ID:EK2se0SD0
- ポリティカリーコレクト的にどうかってことでみんな騒いでるんだろ
それくらいわかるだろ
- 772 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:57:38.47 ID:BOc522Z80
- >>751
その騒ぎ立てた人間って何人?
しょうもない少数かもしれない人間を世の中の「男女差別へクレームをつけるよくいる層」的な層に昇格させるなよ
批判したい奴にとってくっそ都合のいい種案なのか知らんが
- 773 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:57:49.40 ID:qrIwHBYM0
- 女性禁止のサウナなんてあるの?
男女別になってるとこの、男性用は当然女性禁止だろうけど
- 774 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:58:26.66 ID:CN6XWjhj0
- >>754
確か突っぱねたんじゃなかったっけ?
- 775 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:58:34.23 ID:6jamQBgg0
- 日本に日本人お断りのところってあるのかな。
- 776 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:58:46.09 ID:Lge6DJ1g0
- 女性のみの入店禁止の店だしたらヒステリーMAXな騒ぎようなんだろうなw
てか、土俵を比喩に使うな馬鹿記者
- 777 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:58:46.70 ID:ClFFKdZL0
- >>766
それあるな
もっと
「おひとりさま歓迎」とか
「キモいオッサンもおk」とか
どの店に入りやすいか教えてほしい
- 778 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:58:54.10 ID:7IAM5G7X0
- >>1の事例で言うなら,下ネタが不快なので女性禁止にすれば良いよねって論調に
ならないあたり我田引水だよなと思うわけだが。
それはそれとして男性入店禁止は企業戦略として良いかどうかってのは男女共同
参画社会実現という,ここ20年くらいの政府の方針も考えた方が良いのでは?
- 779 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:58:54.13 ID:VXK/ol760
- >>751
へいへい、他にないのかい?
- 780 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:59:29.82 ID:e9vqYCsv0
- この手の記事書く奴に限って「男限定」とかの店やイベントあったら叩きまくる傾向が強い
- 781 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:59:53.86 ID:oy20KJ5j0
- カップルOKだから意味不明なんだよ
男は全てお断りにしたらいい
- 782 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:59:53.94 ID:wxNxh9UZ0
- >>765
北伊南仏の料理はかなり美味い
南伊の料理は貧乏くさい
北仏はドイツなみ
- 783 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:59:59.76 ID:CG3tUqaX0
- 一律男御断りなら騒いでないよ
女と一緒じゃなきゃって所でムカッと来たんでしょ
- 784 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:00:09.07 ID:/5JuMoPYO
- >>765
逆
- 785 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:00:41.47 ID:eZ25BwJp0
- 客と同様店側も客を選びたいわ
団塊の世代の爺婆は店内に入ってくんなよ、マジで
- 786 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:01:11.86 ID:CG3tUqaX0
- 未婚とか彼女無しの妬み嫉みって結構深い所まで来てるんだなって思う
- 787 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:01:15.28 ID:1LNyec2k0
- 女連れてりゃいいんだろ?
っていうか80年代のディスコ思い出したわww
- 788 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:01:20.08 ID:VXK/ol760
- >>780
正直限定しなくても男しかいない店が圧倒的に多い
牛丼屋やラーメン屋に一人でくる女はおらん
- 789 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:01:32.70 ID:K9y2HMCe0
- >>756
本当にバカなのな 小学生あたりで学ぶ社会科というのは過去の過ちを学んで今後はやめましょうという事だぞ
今現在、怒っている、今後も起こっていいとか言っているので学んでこなかったのか?と書いた意図すら読めないのな
マジもんなのね
- 790 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:02:07.56 ID:dvUv4oxO0
- こんなのその店の経営方針としか思えないけどなあ。
電車みたいに使わざるを得ないもので文句を言うのはまだ分かるが。
- 791 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:02:29.59 ID:XGqKYIoT0
- そういうコンセプトの店があってもいいと思うけど、
この記事を書いた男性差別主義者の馬鹿女はクズだと思う
- 792 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:02:34.24 ID:+xYb4iya0
- >>753
いや、ピザとかアンチョビパスタとかムール貝とか食ったことあるだろ
男受けはしないなイタ飯は 女は雰囲気もあって好きみたいだけど
中華の方が好き
- 793 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:02:38.92 ID:7IAM5G7X0
- >>765
ドイツ語教師は「うまい飯食いたきゃ,イタリアかフランスに行け。ドイツに
行くならソーセージくらいしか食うものない」と言っていたな。
- 794 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:02:50.42 ID:682RxuFm0
- >>1
ブログでスレ立てすんなアフィカス
- 795 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:03:20.19 ID:vzReiHt80
- 毒物をなんかしろ
- 796 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:03:50.71 ID:76lFh4lc0
- >>789
アパルトヘイトを「過去の過ち」とだけ思ってるの?
もっと勉強した方がいいよ・・・・・
アパルトヘイトにもいい部分があったのではないか、と見直すとかさ。
さっきも書いたけど人種隔離政策が治安をよくする場合もある
いろんな視点でもの見れるように勉強しないと。
- 797 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:04:05.21 ID:quX2VOo50
- そんなにこの店は人気なの?
男性同士がつるんで食べれないことが不満だったのか
- 798 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:04:12.20 ID:6XJ5VaFk0
- ひっこめたのかい。
そりゃ店が悪いだろ
- 799 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:04:28.75 ID:GQiPZ74i0
- レイパーランチみたいに
いきなりレイプする狙いがあるんじゃないの?
- 800 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:04:43.43 ID:PlUopPf00
- 蚤は?
- 801 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:04:46.37 ID:hSlxz+J00
- >>1
>>776
ビジネスホテルは男性専用の所も沢山あるけど差別なんて騒ぎになってないよ
- 802 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:04:53.12 ID:76lFh4lc0
- >>789
つーかおまえプライド高くて永久に噛みついて来るタイプだろ?
おまいのこと傷つけるのイヤだからそろそろお互いやめといたほうがいいなww
- 803 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:05:02.32 ID:F5c2Qoeg0
- >>791
ダメなんだよアホが
差別的な店、経営スタイル戦略全部だめ
- 804 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:05:10.83 ID:EK2se0SD0
- 日本人はポリティカル・コレクトレスって言葉を覚えよう
こういう社会的・政治的に偏った問題を少なくするためにもね
- 805 :801:2016/09/21(水) 16:05:25.53 ID:hSlxz+J00
- 間違えたビジネスホテルじゃなくカプセルホテルね
- 806 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:05:25.67 ID:EoR3s+kR0
- 男がいると女子は常に不快を感じるのを男は理解するべき
男が何人かで道歩いてても怖いし不快だもん
女子は常に肩身の狭い思いで暮らしてる
男は俺様みたいなおまえらどけみたいな差別意識があるのよ
だから店ぐらい女子専用で安心して入れる場所でいいと思う
- 807 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:05:33.50 ID:K8v+INe00
- 「ノンケ入店禁止」「ノンケお断り」なイタリアンの何が悪いの?
- 808 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:05:40.92 ID:GQiPZ74i0
- むしろ「韓国人のみのお客様お断り」の店が出たら俺は応援する
- 809 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:06:05.78 ID:mtIl3f+O0
- うちの旦那年収高いしいい大学出てたから普通の顔だけどもててたわ
元カノとか司法書士持ってるような人だったけど華麗に略奪してやったわ
- 810 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:06:06.51 ID:cgEG6U7e0
- >>410
女性限定のスガキヤは母親に連れられて行ってたが子供心にいつか店員から指摘されてつまみ出されるんじゃないかと恐怖しかなかったわ
- 811 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:07:02.24 ID:L8b5NqZp0
- バレエ教室は女性の講師がキチガイの中年男のストーカーに中指切断されたから
その猟奇事件以来、成人男性の生徒は危険なので取らなくなったね。男は子供だけOK。
犯罪者も男は女の10倍も多く、少年院や刑務所は日本全国にたくさんあって更正率も低いが
女性の刑務所は少なく女子の少年院も日本全国に7ヶ所しかない。
女性の犯罪者が男より圧倒的に少なく更正率も高い。
男は怖いし安心できないと思う女性も多いだろうし、女性だけだと落ち着いて楽しめる。
- 812 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:07:25.50 ID:OKSBu+Sk0
- >>436
有色人種差別の歴史と男様()じゃ非対称にも程があるでしょ
- 813 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:07:29.54 ID:ENIEQLKt0
- >>5
女人禁制のとこって昔からたくさんあるじゃん。
相撲の土俵は女性政治家が表彰する時ぐらいだし、
高校野球は女性選手すら認められていない。
今年世界遺産に登録された沖ノ島は女人禁制だし、
世界遺産ではアトス山も女人禁制。
名門高校御三家の開成、灘、麻布はいずれも男子校。
- 814 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:07:48.59 ID:K9y2HMCe0
- 乙武入店拒否のお店が話題になった時あったけど俺は店側の主張に同調した
理由は乙武を運ぶスタッフがいないので物理的に無理だというの至極真っ当な理由だからだ
しかし、この店が障害者入店禁止の看板を堂々と出していたなら話は違うので逆側にたってただろ
- 815 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:08:02.09 ID:CN6XWjhj0
- >>772
よく知らないけど太宰府の市民団体「男女共同参画を進める市民ネットワーク」が発端みたいだね
他の団体もあるみたいだけど
- 816 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:08:03.58 ID:3d3DU2Kd0
- 男性差別の極み
裁判で厳罰が降りないと改善しないよこれ
- 817 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:08:18.75 ID:PKtz0tX/0
- >>787
店の格式を高める努力に見合う服装を客に求めてドレスコードを設定、人気が出て
お立ち台の下に鼻の下伸ばした野郎が大挙して押し寄せるから、
連れの女の目があれば収拾付かないほどのオイタはしないだろってのもある。
だがこの店には、そんな理由も何も感じないな。ただ火病ってるだけ。
- 818 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:08:21.95 ID:GQiPZ74i0
- 「中国人のみのお客様禁止」というスーパー銭湯が現れて欲しい
あいつらマナーが悪いから同じ湯舟に浸かりたくない
- 819 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:08:33.13 ID:1LNyec2k0
- >>804
アメリカでは行き過ぎて四苦八苦してるとか
- 820 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:08:38.97 ID:bu3z2goK0
- 女が出世できない企業の何がいけないの?
って裁判所にきいてみろキチガイ
- 821 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:09:01.48 ID:EYKm6ZhT0
- >>1
ミシュランの五つ星のレストランかあ
どこの国に存在するんだかwww
- 822 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:09:03.89 ID:oy20KJ5j0
- どうせスタッフは男だぞ
スタッフも女一色にしないと意味ないぞ
- 823 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:09:06.07 ID:jmcwiyvm0
- フランス料理屋とかイタリア料理屋とかには男は行かないようにしようぜ
こんなに舐められて誰が行くか糞が
- 824 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:09:25.06 ID:HpZkFOE20
- >>5
女性禁止よりも40代以上の女性禁止の方が話題になるぞ!
- 825 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:09:38.75 ID:ClFFKdZL0
- 俺はしょうがないと思う
デリカシーがないのも
マナーが悪いのも
酒飲んで暴れるのも
店員に威圧的なのも
圧倒的に男のほうが多いもん
- 826 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:09:42.85 ID:KQe4u+//0
- >>7
今北だが前スレはJCASTじゃね? どうなってんのこれ。
- 827 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:09:51.22 ID:GQiPZ74i0
- >>821
そこツッコんだか(笑)
- 828 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:09:52.50 ID:+mh66bra0
- 店長は男なの
- 829 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:09:57.16 ID:YB0IEBfdO
- 服装で入店出来ない事もある
金持ち、貧乏で差別されてる
入店で性差別はいいだろう
店が客を選ぶ事が出来る
- 830 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:10:03.11 ID:5I+/5EuQ0
- パチ屋絡みの店
- 831 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:10:23.73 ID:VmxJEKK40
- >>1
ブログでスレ立てって…
N+はここまで劣化したんかね
- 832 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:10:38.04 ID:EqPxKbVrO
- 逆に女性禁止だったらメディアも連日差別だーって大騒ぎすんだろ?
なぜ男だと騒がない
- 833 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:10:59.40 ID:ENIEQLKt0
- >>804
ポリティカル・コレクトネスな。
男女の生物学的差異を無視した偏りくまった宗教的思想。
俺は「人権カルト」と呼んでいる。
- 834 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:11:17.49 ID:GQiPZ74i0
- これマジで店長が店員に命じていきなりシャッターを降ろして
女性たちを一網打尽でレイプしようと計画してたんだと思うよ
実際、ペッパーランチという店がそれを実行したじゃん
- 835 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:11:42.18 ID:v0tnxGnR0
- >>1
海外在住の女が書いているというブログだが、本当に書いているのは国内在住の男だと思う。
- 836 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:12:26.21 ID:xCrb4suk0
- さっさと潰れたらいいんだよ
無駄な議論もなくなるし
- 837 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:12:37.36 ID:L+m9S/G10
- お前は男性観覧禁止の記事でも書いてればいいだろ。
こんな記事読みたくもなかったは。こういう記事は最初から女性限定にしてくれ。
- 838 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:12:54.49 ID:vToFOn9h0
- 男限定ライブなんて福山雅治もVAMPSもcali≠girlも黒夢も西川もみんなやってるけどな
それもそのはず、盛り上がり方が全然違うから。
これに文句言うバカ女はナンセンス
- 839 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:13:06.68 ID:UfJbWtFm0
- >>834
おじいちゃん、ずいぶん前のことを
いつまでも繰り返してばかり
- 840 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:13:12.18 ID:YB0IEBfdO
- 金持ち、貧乏と差別だろうビジネスクラスとエコノミークラス同じ料金にしろ
- 841 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:13:54.71 ID:76lFh4lc0
- >>825
俺何度か店員にすげー怒ってる客を飲食店で見たけど
それ全員オバサンだった
- 842 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:14:03.28 ID:+RTK0Nv40
- お前らがスレを伸ばせば伸ばすほど
差別主義者の店の宣伝になるのわかってんのかね
- 843 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:14:09.07 ID:KR9KpaQ90
- キュリウスとかのバイブ屋は女性のみ、或いは女性同伴でないと入れないが、
女性用のバイブ屋だから許される。しかし食い物屋はねぇ・・・バクチだな。
男性が金を出して食べようとはまるで思わない女性用の食い物出してるなら分かるけどね。
- 844 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:14:23.90 ID:KQe4u+//0
- よく分からないけど下着売り場なら男女別でいいと思う。
LGBT界隈がまた怒りそうだけど。
限定記事はあんまり好きじゃないなぁ。
- 845 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:14:31.58 ID:ClFFKdZL0
- 土人差別やイスラム教差別をする前に
まずは圧倒的に犯罪者の多い男差別をしないといけないことに気付いたよオレは
- 846 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:14:36.40 ID:noskDzC20
- どうでもいい
こんなんで怒るとかどうしてもこの店に入りたかったのか
- 847 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:14:39.05 ID:9mqL5Ac70
- >>490
お一人様だと目立つとか、意識過剰なだけでしょ。
- 848 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:15:06.55 ID:MYNKWCR90
- 男の食べ方は汚いんだよ
- 849 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:15:11.45 ID:GQiPZ74i0
- レイプされたい願望のある女はこの店に行けよ
- 850 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:15:17.92 ID:VXK/ol760
- ホテルは女一人お断りするし
カプセルホテルは男性専用なんだよなあ
- 851 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:15:34.74 ID:UINvZGiN0
- 食事中、男の自慢話ほど聞いていて不快はないからな
- 852 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:15:47.83 ID:WmTAMnUG0
- じゃあ「日本人のみ」に文句言うなよ
糞マスゴミが
- 853 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:15:52.77 ID:EK2se0SD0
- 日本人もポリティカルコレクトネス的にどうかってことでこんなに騒いでるわけだろ?
じゃあアメリカと同じようなもんやん
敏感すぎでちょうどいいんだろ
お前らもこういうのに超敏感やん
- 854 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:16:36.55 ID:ic2iT35W0
- 男の怒鳴り声は怖いからな
女の怒鳴り声は基地外がいるなぁで済むことが多いけど
男だとそれプラス恐怖感じる
- 855 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:16:40.58 ID:EK2se0SD0
- 敏感時代最高w
- 856 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:16:48.04 ID:VXK/ol760
- >>847
実際男だらけの中に女が入ったら注目されるから気が休まらないわ
ババアだとしても浮く
- 857 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:17:00.94 ID:+iMZYwWb0
- 自分たちは女ageするためにいつも男の悪い部分だけ恣意的に取り上げて論じるのに
男が女の悪い部分を語れば女叩きだ差別だと激昂する女性様
- 858 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:17:58.10 ID:djTwJo2a0
- 女子会()なんて下ネタとその場にいない奴の悪口と自慢除いたら何が残る。
- 859 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:18:28.21 ID:JKc7IJ7i0
- そういえばももクロの男限定ライブに噛み付いたおばちゃん団体がいたの思い出したわ
- 860 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:19:17.33 ID:tjfoCiea0
- 新宿に限らない。
イタリア料理とかスペイン料理とかの店で女子会目当てで男の客嫌う店よくあるよ。
立川で男ばっかりで宴会やろうとして断られたことある。
帳面見る振りして塞がってるとか言ってたけど嘘だなあれは。
- 861 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:19:29.78 ID:L+m9S/G10
- こんな店があると知っただけで、俺は気分が悪い。
今は多文化共生の時代だ。女性限定の特区でも作ってそこで営業してくれ。
- 862 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:19:33.45 ID:K9y2HMCe0
- >>850
女一人をお断りにするホテルってどこ?名前だしていいと思うぜ
それとカプセルホテルっておっさんしか使ってないだろ 満喫の方が快適だろ
- 863 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:19:50.45 ID:R7bxlAqt0
- >>14
行かないけど潰しておかないとだよ
お前も地元にある893の事務所とか行きたくもないだろうけど、とりあえず潰しときたいやろ?
- 864 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:19:59.81 ID:KR9KpaQ90
- >490
深夜2時、都内のステーキ屋でステーキをアテにワイン飲んでる若い女が居た。1人で。
それも窓際に座らされてたw
吉野家だって若いOLみたいのが22時くらいに電車降りがてら独りで飯喰ってるから。
- 865 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:20:04.31 ID:7+uemrS40
- こいつは高校野球の女子マネ騒動の時もこれと同じこと言ってたのかな
- 866 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:20:16.08 ID:kDP++yk60
- 間違いなく差別だわな
これが差別じゃないなら
この世に差別なんて存在しないことになる
男可になったところで間違いなく行かないけど
- 867 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:20:33.25 ID:i8wgAtdW0
- 歌舞伎町ってことは、そっち系の対策かな
単純な男女問題とは違う複雑な事情がありそう
- 868 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:21:07.14 ID:VXK/ol760
- >>862
おいおい、日本のホテル事情しらんのかい
とりあえずググッてみてくれ
- 869 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:21:08.77 ID:IL9EjIg10
- 日本人だけで商売するならいいけど五輪とかあるからな
- 870 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:21:49.54 ID:K9y2HMCe0
- >>868
名前出せないのなら書くなボケ
- 871 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:21:57.98 ID:rd455ZtZ0
- 女性と同伴なら入店可ってのも叩かれる原因だろうなやるなら一律男性お断りにしとけと
- 872 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:22:14.14 ID:f1v+ZD9D0
- >>856
そうやって、客側が勝手に壁作ってるだけじゃん。
店が1人で入るなと規制するのとは全然違うよ。
- 873 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:22:23.90 ID:8hfqbALh0
- >>851
ファミレスで延々と大声で仕事の自慢話してる男がいて連れの女に同情したわ
- 874 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:22:34.21 ID:YB0IEBfdO
- 料金差別は金持ち、貧乏の差別だろう
自由席だけにしろ
- 875 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:23:19.00 ID:KH66fpFD0
- >>1
いいだろ
そんな店行かなきゃいいじゃないか
行く店のリストから外せばいいだけ
女風呂に入りたいというようなもの
- 876 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:23:23.64 ID:o9xUaL0B0
- 中国人御一行様なら店内荒らされる
- 877 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:23:26.01 ID:FuJnTDOS0
- ノーマル男性のみの入店お断り
- 878 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:23:30.35 ID:T8qEuZ2D0
- もしかして店長ぱよくなの?
- 879 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:23:30.74 ID:vTgMPKUo0
- 仮に「女性禁止」をうたったレストランがあったら、フルボッコに叩くくせに。
- 880 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:24:09.07 ID:YFIG9ETO0
- バカだー
女だけに来てもらうやり方なんていくらでもあるだろ
例えば、本店は女性のお客さまと女性スタッフがたくさん活躍中?のアットホームなお店です
とかさ、男が着にくい雰囲気にすりゃいいだけ
- 881 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:24:14.95 ID:uI7HMMQ70
- >>862
カプセルホテルは構造上男女は無理なんだよ
共有スペースはほぼスーパー銭湯やから
ちなみに女の利用者も少なくて
十分賄える程度の女性用のカプセルホテルも存在する
- 882 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:24:17.62 ID:oy20KJ5j0
- オカマはNGでおナベOKなのかな?
- 883 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:24:25.42 ID:7SN+7OgK0
- プリクラコーナーとか昔っから男子のみお断りも多いから別にいいが
この記者はキモいな。キモすぎる。
- 884 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:24:49.13 ID:TntXY8sL0
- 問題ないとか言ってるバカは男性を外国人に置き換えてみればことの重大さが分かるかな
- 885 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:24:50.41 ID:hX8Mk3br0
- こんなレストランはどうでも良い
そんな事よりも映画館のレディースデイを禁止して欲しいわ
- 886 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:24:51.94 ID:3T3zcvzY0
- 女風呂
- 887 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:24:52.45 ID:Xpk2C3zm0
- 199 : 名無しさん 2016/09/21(水) 14:51:31
ここで上げられてたオス入店禁止のイタリアンレストランが看板撤去したらしい。
オス様は冷静(笑)で論理的(笑)であらせられるんだからすぐネットに晒すなんて感情的で幼稚な真似をなさらず原因を探れば良かったのに。冷静(笑)なんだろ?wwww
大体オスは普段ピザ(笑)パスタ(笑)とイタリアン好きな女性馬鹿にしてるくせにしょっちゅう食べるの?
やっすい牛丼とか肉だらけのコンビニ弁当とかの餌みたいなもんばっか食ってる癖に何がだんしぇいしゃべちゅ(笑)だよバーーーカ!!
- 888 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:24:56.13 ID:NexODPnW0
-
某イオンにて
彼女「奢って??」
彼氏「先月稼いだお金どうしたの」
彼女「化粧品とか服とか…etc.」
彼氏「……俺もさすがに毎回奢ってばっかだからお金ないよ」
彼女「あっそ。トイレ行ってくる」
彼氏はボソッと「彼女とか要らね」っと呟いた。
リア充爆発の目前を見れて幸せですw
https://twitter.com/__taicha__/status/777858289639919616
- 889 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:25:05.09 ID:kDP++yk60
- >>875
利益の為に差別が許されるなら
企業が男しか雇わないのも許される事になるな
- 890 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:25:10.15 ID:VXK/ol760
- >>870
有名な話やんか
ぱっと出てきたのが堂ヶ島温泉ホテル
- 891 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:25:11.90 ID:Gff06cv+0
- >>806
店舗内で喋ってうるさいのは大抵女だ
不快に思ってる男は沢山いる
男は男で女は女子という表記してるようなヤツに何言っても理解しないと思うが
- 892 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:25:17.72 ID:76lFh4lc0
- >>880
それ求人広告と同じ手だけどw 意に介さず入るやつはそれなりに増えるだろうなw
- 893 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:25:20.10 ID:nMDj2+Fh0
- この店、男性禁止で儲かってたんか?
放っておいてもそのうち音を上げて解禁してたんじゃ
- 894 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:25:27.34 ID:j9CNcIdM0
- 男はレストランでもどこでも大きな音で鼻かむでしょ
本当に迷惑
男禁止の店があった方がいい
- 895 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:25:44.92 ID:EK2se0SD0
- トルコ風呂→ソープ
看護婦→看護士
要はこれらと同じ観点での批判がされてる
よって時代にそぐわないこの店はさっさと潰れるべきである
- 896 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:25:50.27 ID:CKpPTKP30
- 残念ながら女性差別だと騒ぐ奴らが消えない限り、それに反発する層が出て来るのは当然
男だけが黙って言われっぱなしなんて通用しないよ
- 897 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:25:54.49 ID:hX8Mk3br0
- >>883
確かに隣席の下ネタの話はキモイな
- 898 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:26:15.75 ID:CN6XWjhj0
- サウナとか肌の露出が多い場所は男女別になっても仕方ない
てかエステやフィットネス、岩盤浴とかじゃ女性限定ってよくあるし
だからイタリアンとかで男性お断りする理由に男性側が共感出来ないから非難されてるんだよ
- 899 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:26:27.29 ID:kDP++yk60
- >>806
女性専用国家でも作れwwwwww
- 900 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:26:30.80 ID:mtVtfCvM0
- 普通に女子トイレのピクトサインにすりゃ良いだけなのに、
男子禁止マークなんかにすりゃ、そりゃ関係なくても見れば気分悪いわ。
- 901 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:26:39.24 ID:v6T2gbj30
- >>1
さすがにこのソースでスレッド立てるのはどうなの??なあ頭おかしくないか?
- 902 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:26:40.54 ID:MXk4BakF0
- 本当民度が低いわ
グローバル化の時代に男性客お断りとか
人権問題に発展して海外でも騒動になるぞ
- 903 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:27:04.18 ID:VXK/ol760
- >>881
男女が泊まる話じゃなく、
女が泊まれるカプセルホテルは少ないって話だわ
- 904 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:27:11.09 ID:oy20KJ5j0
- >>887
この書き込みは男だな
- 905 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:27:27.94 ID:/bXbeZFB0
- ディスコ?
- 906 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:27:54.45 ID:Hku5QzrY0
- 別に個人の商売だから何しようが勝手だが、
税金が絡む問題はどうにかしろ。
母子手当てと父子手当ての金額が違うのは許せん。
- 907 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:28:08.53 ID:oy20KJ5j0
- >>806
スタッフ男でもおkなん?
- 908 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:28:24.95 ID:ikeo7CqC0
- >>898
大食いしている女性の姿がみっともない
という自意識が働いてるんでね?
- 909 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:28:34.32 ID:bB7hqMJe0
- こういうのは、男性→黒人、女性→白人に置き換えたら、
自分の主張が差別的過ぎて恥ずかしくならんか?
「黒人のみ入店禁止」
「黒人入店禁止」
「黒人お断り」
仮に法的に営業の裁量範囲だとしても、
差別会社だとか差別店だとか合法的に非難されるのも
甘受しなくてはいけない。
- 910 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:28:43.76 ID:EK2se0SD0
- あと女性専用車両なんてものは海外では考えられないことである
それを容認してる国も男性を差別してるのである
- 911 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:29:01.55 ID:K9y2HMCe0
- >>890
お前、大丈夫か?どんなに煽られたって固有名詞出してはダメだっての
その情報に自信があるのであればいいけどさ もうこれ以上関わるのが嫌なのでバイバイキーン
- 912 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:29:04.29 ID:JpA6pvKd0
- いいんじゃね?
外国では中国人禁止とか普通にやってるし
- 913 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:29:27.92 ID:VXK/ol760
- >>909
外国人お断り看板なんて沢山あるやん
バーカ
- 914 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:29:47.98 ID:mtVtfCvM0
- >>844
だが、付き添いの男だけはOKとか訳分からん事をしたがるんだよな女って。
逆に男だってアダルトコーナーにカップルで来て、
騒ぎまくる女とか不愉快だろ。
- 915 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:29:57.71 ID:kDP++yk60
- >>910
日本は島国だから差別意識が低い
- 916 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:30:10.54 ID:JpA6pvKd0
- >>10
男に寄りたくないって男にすぐ股開くビッチよりはまともな思考じゃん
- 917 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:30:14.27 ID:rQ/W3LQ90
- 女性差別はダメだけど、女性だけを優遇することは黙認という風潮を
女性側からも「おかしい」と言い出すようにならないと、本当の意味での
男女同権にはならない。
- 918 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:30:19.59 ID:EGrFCXgvO
- >>1
けしからん店だけど、それ以前に歌舞伎町というだけで
警戒心が湧いてわざわざ行く気にならないな。
- 919 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:30:22.10 ID:VXK/ol760
- >>911
お、おう
お前が納得したならいいわ
- 920 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:30:30.32 ID:t0rQy/Yz0
- >>879
そこら辺に男の隠れ家w扱いの店とか結構あるじゃん
書かなくてもそういう店に無茶して入ろうって女は少ないから書いてないんじゃないか?
男だと強引に押し入るのがそこそこいるんじゃね
- 921 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:31:16.98 ID:EK2se0SD0
- >>913
それもおかしいんだよ本当は
日本てのは根底の差別が染み付いてるんだよ
- 922 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:31:26.12 ID:H5Ixlfbr0
- 電車みたいに女性専用ルーム作れば解決やん
- 923 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:31:35.72 ID:uI7HMMQ70
- >>903
現在は十分な供給量があるんだろ
大体出張のサラリーマンが使う場所だから
需要があれば女性向けも増えるよ
ちなみに女が男専用のカプセルホテルに電話すると
女性向けを案内してもらえるがな
- 924 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:31:42.62 ID:QgoWNBMs0
- 経営する側がお客を選んでもいいじゃないか。
ネットでバッシングしなくたって飲食店はその殆どが5年ぐらいでなくなってるのに。
批判してる奴らも男性入店可になったからって行くの?ハナから行く気も無いくせに。
まあ店側もチョット言われたぐらいで方針変えてるようじゃ1年後には閉店だな。
- 925 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:31:46.37 ID:2n0Sbb+w0
- Z武がロックオンする前で助かったな
- 926 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:31:48.40 ID:VXK/ol760
- >>921
えーと、韓国人の方ですか?
- 927 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:32:06.14 ID:JpA6pvKd0
- >>914
ああ、あれはうざいかもな
- 928 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:32:12.28 ID:TntXY8sL0
- >>917
男女を女男にしようとしたり
フェミがめざしてるのは平等でなく女性優待
- 929 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:32:13.19 ID:oy20KJ5j0
- >>914
女だらけの空間に男を連れ込んでマウンティングドヤっしたいんじゃないの?
- 930 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:32:14.31 ID:76lFh4lc0
- >>910
おれ女性専用車両について深く考えてないしあんまり差別とかうるさく思ってないけど
ただあれは女性だけにしてくださいという「お願い」であって「法的強制力はない」って知らない人が怖いよね
平気で追い出そうとするwww
- 931 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:32:15.07 ID:nkLKIvof0
- 客は店を選べるのに店が客を選んだらいけないのか?
- 932 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:32:21.33 ID:FlSfsh6S0
- >>917
ほんとこれだけの話
なぜこの記事の女の人は分からないのかな
- 933 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:32:41.88 ID:EK2se0SD0
- >>915
島国だから差別意識が低い?
逆だよ
島国だから差別するんだ
日本お得意のガラパゴスだなw
- 934 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:32:45.74 ID:kDP++yk60
- >>913
俺は見たことないわ
ソースくれ
- 935 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:33:38.39 ID:VXK/ol760
- >>928
平等なんだから男女でも女男表記でもどっちでもよくね?
くだらな
- 936 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:33:39.59 ID:I/aDHPze0
- 排除理由も書いておけやwww中途半端やろーが
- 937 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:33:42.07 ID:VphVU7Pi0
- ttp://www.sankei.com/west/news/160730/wst1607300040-n1.html
- 938 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:33:42.38 ID:kDP++yk60
- >>933
ことば足らずで済まんかった
島国だから差別 してるという 意識が低い
て、意味な
- 939 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:33:53.00 ID:45TXdZkw0
- >>5
だよな
- 940 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:33:54.33 ID:76lFh4lc0
- >>911
おまえ、バカな上すげー意地悪だなw
- 941 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:34:01.40 ID:6jamQBgg0
- http://netnewsmagazine.com/blog-entry-184.html
"blog"とはっきり書いてある
- 942 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:34:02.70 ID:7+uemrS40
- 別にこういう店あってもいいと思うよ
ただし排除対象が女の時に差別だって騒ぐのもやめろよ
- 943 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:34:08.43 ID:+HqjolN80
- >>1は馬鹿なの?
- 944 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:34:18.81 ID:M4W49q7V0
- テスト
- 945 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:34:29.55 ID:EK2se0SD0
- >>926
絶対韓国って言うと思ったw
もうパターンかよw
- 946 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:34:32.06 ID:mpaKS57i0
- ID:VXK/ol760の女尊男卑BBA臭がすごい
- 947 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:34:44.62 ID:2CPQeNJA0
- じゃあ女性入店禁止の飲食店が出来ても文句言うなよ
- 948 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:35:19.29 ID:VXK/ol760
- >>934
頼むから画像検索だけでも覚えてくれw
- 949 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:35:27.24 ID:AeRLu+dG0
- サウナも風呂屋も
男女混合にしようぜww
- 950 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:35:48.99 ID:0qS5ML4Z0
- 今でもタカノも男だけの入店ができないはず。
大手牛丼店はメスだけの入店禁止でよろ。
- 951 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:36:02.91 ID:k5JbLWIb0
- 女性お断りで文句言わないならいいけど
そんな店があったらマンコ発狂絶叫パラノイアだしさ
- 952 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:36:19.28 ID:ikeo7CqC0
- >>910
むしろ海外にあるけど。
アメリカだけが海外とお思いで?
- 953 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:36:35.54 ID:EK2se0SD0
- >>938
はい
- 954 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:37:15.57 ID:kDP++yk60
- >>948
画像検索しても昔の画像が出てくるだけなんだが
今 現 在 いっぱいあるんだろ?
早くソース出せよ
- 955 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:37:30.90 ID:wY1sbKAX0
- >>1
> 男性すべてが汚らしいとは言わないが、
この文言に書き手の地が出たなと
少なくとも男性の3分の2は汚らしいと、そう言いたげな表現のように感じますね
- 956 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:37:36.00 ID:ue0ZDWRmO
- 男の執念怖いね
だから男性のみお断りってなるんだってよくわかる
ネットにあげてグチグチしてて凄い
権利とかウザい
- 957 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:38:13.18 ID:gY5Kk8lU0
- ♪ゴロー ゴロー イ・ノ・ガ・シ・ラ
入店禁止www
- 958 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:38:17.65 ID:I/aDHPze0
- >>948
たのむ張ってくれwww
- 959 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:38:29.52 ID:bnD/RjTN0
- 薄毛の男性は入店禁止
- 960 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:38:40.50 ID:EoR3s+kR0
- >>907
店員さんはお仕事だから安心が担保されてる
男だらけの客が近くにいるとナンパされたりしかねないしホント怖い
理屈じゃない、一般人の男は怖い、きもい、くさい、うるさい
草食系に見えてもスマホで盗撮してるかもしれないしキモイ
- 961 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:39:19.09 ID:4TsipUQY0
- >>948
糖質ばーさんマダー?
- 962 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:39:20.71 ID:dmVLeZ5h0
- もともと店が客を選ぶ権利はあるだろ
- 963 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:39:48.23 ID:uI7HMMQ70
- >>960
君は精神科に行くといいよ
- 964 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:39:51.83 ID:+IBhlbiK0
- >>960
> 店員さんはお仕事だから安心が担保されてる
脳みそお花畑
- 965 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:40:26.64 ID:BlDgdsOk0
- これを差別とか言ってたら
京都のイチゲンお断りとか、会員制クラブとかは
処刑ものになるぞ?
- 966 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:40:39.45 ID:ue0ZDWRmO
- >>951女性入店禁止の店があってもニュースになってない
そもそも野郎ばっかの店に入りたくないわ
- 967 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:41:05.83 ID:VXK/ol760
- >>954
あのさあ
p://sp.recordchina.co.jp/news.php?id=124198
- 968 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:41:22.66 ID:4TsipUQY0
- >>960
つペッパーランチ
つか担保とかイミフ
あんたの飯に精子やツバを混ぜ込んでいないって何故思えるの?
- 969 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:41:22.95 ID:EK2se0SD0
- >>956
ポリティカリーコレクト的にどうかって言ってるだけだろ
男だからとか言う問題じゃねーっての
- 970 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:41:28.01 ID:BlDgdsOk0
- >>959
食欲が失せるからな。
ブスも禁止。
- 971 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:41:34.25 ID:mPulUMHK0
- ホモが雪崩をうって入店します
- 972 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:41:50.91 ID:ahkq7MFy0
- >>5
怒ってないだろ
- 973 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:41:54.02 ID:76lFh4lc0
- >>956
男ってぇ〜! 男ってぇ〜! 男ってぇ〜! 男ってぇ〜! 男ってぇ〜!
差別的なセリフだなww
- 974 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:42:04.81 ID:/g3zrfm60
- 面白半分で燃やすからな
- 975 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:42:11.25 ID:B/m9jlDFO
- >>960
君みたいのが隔離されてくれるなら女性専用もありだなあ。
あ、共用のとこには近づかないでね。きもいから。
- 976 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:42:32.94 ID:0K2MyhFY0
- >>1
じゃあ男性専用車両も作ろうな
お互い隣の話に聞き耳立てるのはキモイが女の陰口合戦もキツいぞ
- 977 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:42:39.17 ID:kDP++yk60
- >>965
男でも女でも外国人でも障害者でも
一見じゃなくなる
会員になるチャンスは誰しも平等
区別と差別の違い
- 978 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:42:52.78 ID:8vsc8Ean0
- 犯罪の臭いしかしない
- 979 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:43:35.03 ID:y6xdDvTpO
- どうせやっちゃんの店だろ
- 980 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:43:46.95 ID:tWzS/WUb0
- これは女性が多く集まる場所を作った店長に嫉妬してんだろ
- 981 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:43:50.85 ID:JEp3rR5f0
- >>22
こーゆー、よく内容も見ずに文句垂れる情弱の多い事多い事。
じや、女性専用のスポーツジムに、女子と一緒なら入れるのか?
バーーカ。
- 982 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:43:52.47 ID:wY1sbKAX0
- この店のやり方には、商売として成り立つならいいと思うし批判もしない
でもこの>>1を書いた人は好かない
これは騒動に乗じた、ただの差別主義者でしょう
- 983 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:44:23.53 ID:ahkq7MFy0
- >>977
平等なのか?審査はあると思うが…
- 984 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:44:27.10 ID:I/aDHPze0
- 男は嫌だから排除していいとか言ってるけどこの店男半分だぞwww
- 985 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:44:33.58 ID:6jamQBgg0
- いいんじゃね。歌舞伎町なんて行かないし
- 986 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:45:06.52 ID:m1mUFoKM0
- >>1
ギャーギャーうるせえ輩の多いこと
別にいいだろこんくらい
モテる男は逆にこれを逆手に取り女子を誘う
- 987 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:45:18.55 ID:VXK/ol760
- ほい
tp://kaigai-matome.net/archives/35556459.html
- 988 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:45:20.99 ID:TJrehuI40
- 男女の対立を煽るだけで簡単に養分になってくれるから
アフィカス共はこの手のネタがやめられないんだろ
- 989 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:45:27.53 ID:vpKz16d40
- 別に行かんからほっときゃいいのに。こんな奇をてらった店
- 990 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:45:47.32 ID:kDP++yk60
- >>983
審査を受けるチャンスは平等
その審査がどんなものか知らんが
- 991 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:45:48.30 ID:j3QUXlv+0
- 女性禁止も有るなら良い
- 992 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:45:52.32 ID:ikeo7CqC0
- >>977
ならカーチャンネーチャン女友達とでも
行けば良かったってことだね
- 993 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:46:01.36 ID:U7SxSwRu0
- 俺だって小学校の女子更衣室に入りたいのに
- 994 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:46:02.78 ID:5xRa4hRZ0
- 自分の店なんだから好きにすればいいと思うが、
「男性お断り」でなく、「男性のみで来るのはお断り」なのが鼻につく
- 995 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:46:45.11 ID:ahkq7MFy0
- >>990
それならこの件も「女性同伴」という審査を受けるチャンスは平等なんじゃないのか
- 996 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:46:56.98 ID:kDP++yk60
- >>992
ん?
一見でも会員でも
一人で入れるだろ?
- 997 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:47:39.76 ID:5ZimQsiX0
- はい
ttp://kaigai-matome.net/archives/35556459.html
- 998 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:47:45.67 ID:kDP++yk60
- >>995
なに言ってるのかわからないわ
- 999 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:48:37.25 ID:cFtQppLq0
- 汚らしいやつははいるなっていってんだから、
これはひなんできないよ。
- 1000 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:49:10.00 ID:sK1sxVGT0
- 別にいいんでねえの?
そんな露骨に女性向けで女だらけの店なんて
居心地悪くて飯どころじゃねえだろ。
多分煩いし。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 3時間 0分 20秒
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
229 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)