■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】「同一労働同一賃金」で中小支援へ 継続雇用、定年延長などの環境整備にも意欲 加藤担当相 [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :ナス八 ★:2016/09/07(水) 11:42:38.87 ID:CAP_USER9
- 「同一賃金」へ中小支援も=働き方改革、企業にプラス−加藤担当相
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016090600672&g=eco
加藤勝信働き方改革担当相は6日、報道各社のインタビューに応じ、仕事の内容が同じなら雇用形態にかかわらず同じ賃金を支払う「同一労働同一賃金」について、
体力の弱い中小企業の経営を圧迫しないよう支援を検討する考えを示した。
加藤氏は「『働き方改革』は生産性の向上を通じて企業側のプラスになっていく」と指摘。「中小零細企業の生産性向上をどう進めていくか、
どういう支援が必要かも議論しなくてはいけない」と述べ、月内にも発足させる「働き方改革実現会議」で具体策を検討する意向を明らかにした。
高齢者の就業促進に関しては「アンケートを取れば、約7割は65歳になっても働きたいと言っている」として、継続雇用や定年の延長に向けた環境整備に改めて意欲を示した。(2016/09/06-18:05)
- 2 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 11:44:30.39 ID:JzwKgqjJ0
- まずは公務員に適用しろよ安倍下痢
- 3 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 11:44:59.65 ID:4nE1FK8C0
- 働くしか能がないといったら叩かれる
- 4 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 11:45:03.14 ID:B1XGAMYd0
- >>1
同一労働同一賃金ってのは労働者にはメリット無いけどな
まぁ俺には関係無いからどうでもいいか
- 5 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 11:45:13.09 ID:9GVEKOH10
- 「同一労働同一賃金は非正規社員の方の賃金に合わせます」
- 6 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 11:48:39.65 ID:y/vxeSB20
- 睦仁親王・大室寅之祐・明治天皇・フルベッキ写真
https://www.youtube.com/watch?v=A53HERD9Sd0
.
追悼 今井雅之氏ご講演 ユダヤ人「お前ら日本人は罠にかかったんだよ」
https://www.youtube.com/watch?v=HhzTYMHtbJ4
.
デーブ・スペクターとタルムード (宗教面から見る偽ユダヤ人の行動様式)
https://www.youtube.com/watch?v=mOh7_Gm2pkA
https://www.youtube.com/watch?v=c_3cEMt6-C4
https://www.youtube.com/watch?v=QFK9ihpEOkQ
.
偽天皇と田布施システム【The False Emperor】
https://www.youtube.com/watch?v=BNLdWvMNSuU
.
明治維新の真実 佐宗邦皇
https://www.youtube.com/watch?v=Lv_xSpx1lxQ
【やりすぎ都市伝説】坂本龍馬 フリーメイソン説「日本の歴史の裏側にあったありえない都市伝説
https://www.youtube.com/watch?v=UXHIiGAFN_8
.
明治維新は間違いだった!長州はテロリスト集団=ISIS(イスラム国・ダーイシュ)のようなもの【原田伊織『明治維新という過ち』】歴史ミステリー
https://www.youtube.com/watch?v=HDY5qzzyx0w
太田龍_大室寅之祐をすり替えて天皇にした
https://www.youtube.com/watch?v=QP2H4tgeU2s
太田龍_偽情報が、日本人に徹底的に刷り込まれています
https://www.youtube.com/watch?v=Wwg4I7NIhg8
日本人が知ってはならない歴史
https://www.youtube.com/watch?v=GWP4eoseFMU
らっきーデタラメ放送局★第112回『世界は八百長!世界の戦争シナリオ集!』
https://www.youtube.com/watch?v=LUR7dA6IHlc
昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
https://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU
【1945 8/15】鬼塚英昭 日本のいちばん醜い日
https://www.youtube.com/watch?v=T_Vp_OYvrZg
昭和天皇「原爆投下はやもうえないことと思っています。」
https://www.youtube.com/watch?v=cd1cKDftv-I
https://www.youtube.com/watch?v=tCnU10LI6XA
- 7 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 11:52:14.24 ID:9pDg8ba20
- 中小企業の場合は、むしろ会社の方が社員に
給料は増やせないけど、何とか勤めてくれと泣き落とす世界だろうww
もっともそれが理解できないバカ社長も多いけどさぁww
- 8 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 11:53:31.90 ID:0w5DK6vP0
- >>1
自公の雇用政策は野党より5年も遅れてる
【社会】「限られた期間、時間だけ働きたい労働者もいる」として、民主党が実現した派遣規制を見直し、日雇い派遣復活へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380860379/
【政治】民主や維新が「同一労働・同一賃金」法案提出(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415273009/
2014/11/06(木)
【同一労働同一賃金】政府、非正規と正規の基本給の格差を容認 年内にも纏めるガイドラインの概要が判明★2 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1466316563/
>ただ、ガイドラインは法的根拠が乏しいため、どこまで実効性が担保されるかは不透明だ。
> 政府は、パート労働法、労働契約法、労働者派遣法の3法を改正し、2019年度の施行を目指している。
>ガイドラインは法施行までの間、各企業への自主的な努力を促すために策定する。
【政治】自民「ありがたいことだ」経団連の政治献金再開を歓迎 民主「働く人の賃金上げろ、非正規の人を正規雇用に」批判★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410243031/
- 9 :“男女共同参画”推進による『労働市場の供給過剰』で“賃金低下”!:2016/09/07(水) 11:54:13.08 ID:KVtghJqE0
- >>1
政府が推進する「男女共同参画社会」とは、女性労働者の地位の向上を保証する平等な社会ではなく、
むしろ、 「資本家を儲けさせるため」 の “格差社会” である。
「全女性の労働参加」を煽って、その 潜在労働力 が労働市場に出てくれば、
労働力の供給が増えるのだから、賃金水準は “下がる” ことはあっても 上がることはない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~"~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~"~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
女性労働者の待遇 を 今の男性労働者 なみに 良く するのではなく、
男性労働者の待遇 を 今の女性労働者 なみに “悪く” することで男女格差を解消する。
女性の社会進出は「賃金水準の切り下げ」を媒介としつつ、ポジティブフィードバックによって促進される。
夫の賃金が下がれば、それまで専業主婦でやっていけた妻までも「家計を維持」する為、働らかねばならなくなる。
そして、より多くの 専業主婦 が、 労働市場 に出れば、 賃金水準 はさらに “下がる”。
そうなれば、 “さらにより多く” の 専業主婦 が・・・というように。
1999年から施行された 『改正男女雇用機会均等法』 では、 「男女の均等取扱い」 と引き換えに、
「女子保護規定」 が “撤廃” され、“女性” の 「残業」 「休日労働」 「深夜業規制」 が “なくなった”。
男女の労働者に、現在の 「男性なみの“厳しい”労働条件」 で、
かつ、現在の 「女性なみの“安い”賃金水準」 で働いてもらうことで、
男女間の格差を解消したいというのが、 『資本家』 たちの “本音” である。
1989年では 男性の非正規雇用労働者の時給水準 は、 女性の正規雇用労働者の時給水準 に近かったが、
その後、 “下落” して、 女性の非正規雇用労働者の時給水準 に近づきつつある。
正規雇用 と 非正規雇用 の 格差 が厳然と維持される一方で、 正規雇用 においても、
非正規雇用 においても、 男女の格差 は 縮小(“低い方”に収斂) しつつある。
【一橋大学大学院 社会学専攻 博士 永井 俊哉】
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
最近の “フェミニズム” は、完全に 「働け」イデオロギー に凝り固まってしまい、
「女性はすべからく 働くことを目指すべし」 という思想になってしまった。
いまやフェミニズムは、「フルタイムで働きつづける女性」のイデオロギーへと“矮小化”されている。
こうして女性の 「働く」ことがなににもまして価値がある という観念が支配することになった。
この 「働け」 イデオロギーによって働く女性が増えれば、女性ばかりでなく男性の賃金も下がり、
「資本家」 や 「経営者」 にとっては、これほど “都合のいい” ことはないのである。
【元東京女子大学 文理学部 教授 日本ユング研究会 会長 林 道義】
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
“フェミニズム” は、女性の生きがいや幸せなどを 『自己実現』 と称して家庭外に求め、一方で、
家庭における「主婦の日常」を“軽蔑”し、仕事など「外の活動」に“価値がある”と意識する様に仕向けた。
しかし、現実としての女性の解放は“女性”を「市場社会」と「賃金労働社会」に“奉仕”させる事になる。
つまり、解放運動は女性を家族から雇用主の支配下に置き換え、結果的に資本主義に従属させた。
この供給過多による労働市場の賃金低下で、庶民階級では日々の生活が改善されるよりも寧ろ“悪化”した。
それは、『資本家』 と 『国家』 が目指しているのは、 “男女を共” に 「低賃金」 で “働かせ” て、
「育児の社会化」の為に“莫大な税金”を払わせ、「家族を解体」させて“個人単位”の社会にする為なのである。
これは結果的に労働を強制させられているので、労働の権利というのは欺瞞で、労働義務というのが正しく、
“フェミニズム” による 『全女性の労働参加』 で、 「働くことを強要」 された “女性” たちは、
「限りある労働市場」 を男性と “奪い合い”、 「貧困層」 を創ってしまったのである。
【アラン・ソラル『フェミニズムと消費社会』より】 (〇九〇七一一四五)
- 10 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 11:55:48.86 ID:igBfjvKn0
- 同一賃金体制が正確な表現と思うけど
- 11 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 11:59:33.12 ID:CQ1K17220
- その前に、それを役所でヤレよ
- 12 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 12:10:13.24 ID:JPcZ6MUM0
- 誤魔化してる場合じゃねえっつの
問題はグローバル経済と金融システムだろ
このえげつない食物連鎖から国民を守ってくれよ
20年前の金融危機危機以来ゴッソリ利権を失ったのは
仕方ないとしてさ
そこで汗流してる土方の利益をカリフォルニアの公務員年金
がつまみやがるんだからどーしょーもねっつの
- 13 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 12:11:04.63 ID:3xI18s4J0
- |N|
|N|
ッツmmmmmmmmmミッ
ッツmm>'"´ __,,  ̄`丶mmミッ
ッツmシ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾmmッ
. ツm彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾmmッ
ミm彡! :丶/|::/!!:. :. .:ミ;=`゙' ヾmm',
mmリ ,'f r",,ゞィ_, i :. ヨ ●ヾ ',mm!
mm{ ' イ●ノ"´,:,! ' "'ーヘヽ Nlハ⊥
mミリハ .: '""_,.ノ,' ,. }、 tf{´i, l|
. Wリ小! .: ,ゞ・ ・'' ヽ `!) Vl
ゞ干ミ} : / _J_ 丶 }'´ /
'、Yヾ :. ( トェェェェェェイ ) / ノ
ヾ.f'、:.:. \ェェェェ/ /l'´
ヽ._):.:.、 ,. '
トi、ヾ:.. 、 _,. イ
:人''ミミミ,,ヾ!、丶 ` ¨",,;;彡ヘ ヽ
/ `''''''ミミミミミミ彡彡".-'" ヽ
i ;:;:;:;:\ . ,, l
| i... i,, .. .ヽ .i
| L /..'';;,,, ◎,,;; l ,,|
| iゝ , ◎ ^;; ヽ'''''' .l; |
| ..|;;; ;; .. ...|; |
l |;;; ; ..|; |
/ | ;; ..| |
|丿| | | | ;.;; . | /
∪ソ∪| ;;;; |/
| ,,,;;iillli;;,, . /
| ;;;;iiiilllllllllii ....|
. | ,,,,;:;:iiiiiillllllii;;;; |
| '';;/;:;:iill;ll;ヽll;;|
| |;,ゞ;:;ヾ.. |
. | ....|''\;;/;; /
| ....| |
| ..| |
. | ..| |
.. | ..ヾ .. ヽ
( ..| ..ゝ
^'';;,__ ヽ ヾ ..)
''^''ゝ^ヽ_ヾ
- 14 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 12:13:30.72 ID:vxYIoNVe0
- 低い方に合わせる
- 15 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 12:15:31.84 ID:yWIe08e30
- この手のバラマキのせいでサビ残上等のゾンビ中小企業が延命して、そのせいでかえって賃金相場低迷するのはいかがなものかと。。。
- 16 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 12:15:32.15 ID:VYUD4Gy00
- .
>>6
■ ウソ → 明治天皇すり替え・田布施システム説 ← ウソ ■
この人↓は明治天皇や大室寅之祐ではありません。佐賀藩校の生徒の1人です。物証で反論できます。
http://verbeck19.exblog.jp/
『フルベッキ写真』伝説覆す原板: 幕末の志士集合写真 → 実は佐賀藩校の生徒 (読売新聞 2013/4/24)
http://blog.goo.ne.jp/sagastudents
この写真↑の撮影場所と時期は物証で特定できます。撮影は坂本龍馬の死後、明治天皇の江戸入り後なので2人は写真の中にはいません。
すり替え説には証拠はなく、すり替える必要性もなく、また、天皇の親族や側近が継続的に勤めていたことを説明できません。
そもそも、討幕派の最重要な拠り所は天皇であり、すり替えでは倒幕派は大義を失なって逆賊となってしまいます。
■ 反日の狙いは、日本の国家体制と歴史に悪いイメージを植え付けること ■
- 17 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 12:27:38.96 ID:32zmJk0F0
- >継続雇用、定年延長
これを止めさせろって
嫌なら解雇自由化だ
どうせ安倍ちゃんは何もしないだろうけどな
- 18 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 12:28:41.06 ID:Mokko3L70
- 同一能力同一賃金でお願いします
- 19 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 12:29:28.27 ID:lyGJ2JwO0
- 同一労働には、責任や転勤等の扱いは無視?
あるいはボーナスで差?
- 20 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 12:35:19.60 ID:QDIfEkf20
- 謎の手当激増の予感
- 21 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 12:44:37.75 ID:HLyAmoKI0
- >>2
ホントお前の頭の中はいつでも下痢でいっぱいなんだなw
- 22 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 12:52:15.12 ID:syFchaf80
- 仕事のできるやつは早く終わって、さっさと帰宅できる
バカが問題で、いつまでも終わらない
- 23 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 12:54:27.27 ID:syFchaf80
- >>19
それは違う労働になるので、個別に賃金を決めなくてはいけない
- 24 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 12:55:14.86 ID:O3a1k4b60
- 間に同一技能をいれろや!
- 25 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 13:14:59.44 ID:y19jHCXX0
- 正社員の給与を非正規雇用の水準にするだけ。
これも日本経団連系企業からの年間数十億円もの政治献金の効果なのかな?
献金と賄賂って何が違うの?
- 26 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 13:47:35.44 ID:90FeAJWr0
- >>1
中小って言葉の後は「製造業」が勝手に想定されてるんだよなぁ。
中小サービス業はほっとかれてるというか何というか。
- 27 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 14:02:37.81 ID:nDo2RV980
- お客さんがいないけど
http://mediadownloads.mlb.com/mlbam/mp4/2016/09/07/1145161283/1473212887648/asset_450K.mp4
価値観が多様化したんだね
ダイバーシティー笑マネジメント笑
働き方改革
地方によっては型破りな事はできないと商工会議所がとなえているもんね…例えば福井県ってそう言うところ
ステレオタイプ化して飽きれられる…価値が陳腐化しおのずから腐敗をまねいているのでは?
固定観念を逆手に取って見せ方を工夫とか、手法自体が様式化してない?
- 28 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 15:46:03.08 ID:0LEDhtQT0
- マジレスすると、会社の年齢層を国の構成年齢層に近づける努力をしないかぎり無理。
35才制限してたら集まらないわなw
- 29 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 15:49:14.52 ID:0LEDhtQT0
- 経団連の最終目的は、年収1万ドル(100万円)の世界
これならEUや南米と闘える製造業の平均年収
- 30 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 16:02:42.11 ID:32zmJk0F0
- >>28
それは今も無理矢理維持されている実質的な終身雇用にとって害悪でしかない。
- 31 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 16:09:03.36 ID:asyH0VHV0
-
【国際】総額3兆円投資のアフリカで日本が早くも冷遇される・・・ケニアとの共同宣言はアップされず南シナ海で中国支持を表明
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1473219654/
【政治】17年度予算、概算要求101.4兆円 「1億総活躍」の財源が焦点 総額100兆円越えは3年連続
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473216015/
【経済】韓国の自動車部品企業ストライキ、日本など世界自動車企業の部品供給にも支障[9/07]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1473212120/
【引きこもり】15〜39歳の引きこもり推計54万人 長期・高齢化も (東京新聞)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473226618/
【社会】生活保護受給世帯は163万余 2か月連続で増加
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473217435/
- 32 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 16:18:35.70 ID:9gpowg+k0
- 同一労働なんてもんは存在しないって何度言えばわかるんだよ
立場が違えば負える責任の範疇も変わるんだからよ
- 33 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 17:17:38.98 ID:/55oYKTD0
- 若い人たちのためにもぜひ実現して欲しい。
- 34 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 17:33:05.86 ID:/0rA8bWF0
- 最低賃金1000円にすることに力入れろよ
- 35 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 19:55:08.04 ID:go9uW+FQ0
- 奴隷どもは公平に同一重労働、同一低賃金にします
- 36 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 22:40:48.84 ID:/lpMSPU50
-
【政治】40、50万人との推定もある二重国籍の実態「偽装日本人」に深刻リスク★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1473235273/
【社会】生活保護受給世帯は163万余 2か月連続で増加
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473217435/
- 37 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 22:53:55.05 ID:TzuOaVYZ0
- .
>>6
■ ウソ → 明治天皇すり替え・田布施システム説 ← ウソ ■
この人↓は明治天皇や大室寅之祐ではありません。佐賀藩校の生徒の1人です。物証で反論できます。
http://verbeck19.exblog.jp/
『フルベッキ写真』伝説覆す原板: 幕末の志士集合写真 → 実は佐賀藩校の生徒 (読売新聞 2013/4/24)
http://blog.goo.ne.jp/sagastudents
この写真↑の撮影場所と時期は物証で特定できます。撮影は坂本龍馬の死後、明治天皇の江戸入り後なので2人は写真の中にはいません。
すり替え説には証拠はなく、すり替える必要性もなく、また、天皇の親族や側近が継続的に勤めていたことを説明できません。
そもそも、討幕派の最重要な拠り所は天皇であり、すり替えでは政権の幕府を倒す大義を失ない逆賊となってしまいます。
■ 反日の狙いは、日本の国家体制と歴史に悪いイメージを植え付けること ■
- 38 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 23:07:59.51 ID:UpIabtUn0
- 正社員とか面倒臭い立場がなければ
バイトとか絶対もっと楽だろww
- 39 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 23:11:48.36 ID:phLgriqP0
- こんなことしてるから若者の給料が上がらない
離職率もそりゃ高いはずだよ
- 40 :名無しさん@1周年:2016/09/08(木) 21:27:28.23 ID:ijZeviMJ0
- やってる事が多い割に賃金安いと離職が
多くなるのはしょうがない
- 41 :名無しさん@1周年:2016/09/09(金) 00:52:45.09 ID:380dI+cB0
- 【これぞ相対的貧困!】37歳図書館勤務の非正規女性、ほぼ男性経験も無く手取り13万で人生に絶望へwへ [無断転載禁止]©2ch.net
元スレ http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1473347704/
- 42 :名無しさん@1周年:2016/09/09(金) 01:02:56.73 ID:UUMJ5YZZ0
-
【社会】「酒強いほど依存症リスク」9割知らない 内閣府調査
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473347918/
【原発事故】小泉元首相「トモダチ作戦で米兵7人が白血病などで死亡、400人が被ばくで苦しんでいる」 米兵支援基金を立ち上げ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1473339981/
政府「新電力に切り替えた消費者も、過去には原発の電気を使っている」原発を持たない新電力や沖縄電力にも原発の賠償金・廃炉費用要求
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473342262/
- 43 :名無しさん@1周年:2016/09/09(金) 01:32:37.05 ID:ie5ZmcW20
- これどこまでが同一労働になるんだ?
マクドとモスのバイトの時給まで均一にしてしまおうみたいな話じゃないよなw流石に
まあ時給が低い方のバイトはその事を望むのだろうけどw
- 44 :名無しさん@1周年:2016/09/09(金) 05:25:24.56 ID:ZvnOnfTy0
- >>38
おまえ「フリーター最高」で今どんぞこのおっさんたちを見てないんか
- 45 :名無しさん@1周年:2016/09/09(金) 05:42:08.91 ID:KKpPhgpu0
- バイトで回すマニュアル作ればイビリだけの高賃金の存在は
意味もなさないよ 裏でちまちまやってる楽そうな事は
バイトも直ぐ覚えそうだし
- 46 :名無しさん@1周年:2016/09/09(金) 07:32:24.40 ID:y6FJPdcf0
- 、まずは公務員からお手本みせてくれよ
- 47 :名無しさん@1周年:2016/09/09(金) 14:33:30.47 ID:GR15FoJc0
-
【放送】NHK籾井会長、地裁の決定に反しワンセグ受信料徴収の続行を明言、総務省の運用見直し・実態調査要請も無視
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1473387713/
【社会】NHK「ワンセグの契約が何台あるかなど調べようがない。調査もしない。受信料は徴収する」★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473389743/
【金融】預金の引出手数料500〜600円でも採算厳しいと銀行員 全国の銀行手数料収入は2兆3994億円で収益全体の21.2%★
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473386107/
【政治】公明党代表選 山口氏 無投票で5回目当選の見通し 17日の党大会で承認
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473383010/
【社会】働き続けるために必要なこと 女性「夫, 家庭, 職場の理解や協力」 企業「女性の意識の改革」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473382411/
【成長戦略】政府、未来投資会議を創設 民間議員に竹中平蔵氏が就任
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1473393398/
【仕事】日本の低成長率の原因は、少子高齢化ではなく「仕事嫌い」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1473383519/
- 48 :名無しさん@1周年:2016/09/10(土) 20:28:11.77 ID:08Yax2v+0
- 1年更新の契約社員だけど、いいことあるの?
- 49 :名無しさん@1周年:2016/09/11(日) 01:11:35.11 ID:5cJoaNd80
- ワークシェアリングも進めないと意味ないんじゃなかった?
- 50 :名無しさん@1周年:2016/09/11(日) 12:58:10.89 ID:TRjWr8l40
- 同一労働同一賃金は世界の常識
- 51 :名無しさん@1周年:2016/09/11(日) 13:00:23.27 ID:IvMq7b6j0
- まずは議員報酬を東京都の最低賃金と同じにしよう!
- 52 :お兄ちゃん☆彡:2016/09/11(日) 13:02:52.02 ID:Rud2425Q0
- >>1
コレ、さらっと言っていることだけど、マジでヤバイんじゃねーの?
日本の労働環境の根幹が変わる 重大事件 だぞ?
非正規 = 正社員 の賃金になったら誰も正社員なぞ選ばん
- 53 :お兄ちゃん☆彡:2016/09/11(日) 13:04:09.02 ID:Rud2425Q0
- >>48
まあ、君の上司である偉ぶってた 正社員 が居なくなるわなwww
だって、同じ給与なんだからさw
- 54 :名無しさん@1周年:2016/09/11(日) 13:32:33.25 ID:dg5+1rG10
- 上司は60になったらとっとと辞めたいって言ってるけど
23 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★