■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】高級旅館で宿泊者15人食中毒=和倉温泉「加賀屋」―石川©2ch.net
- 1 :たんぽぽ ★ 転載ダメ©2ch.net:2016/09/06(火) 17:44:50.89 ID:CAP_USER9
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160906-00000078-jij-soci
石川県は6日、同県七尾市の和倉温泉にある高級旅館「加賀屋」に宿泊した男女15人が食中毒になったと発表した。
うち10人が入院したが、症状は全員軽く、9人は既に退院したという。
県薬事衛生課によると、2日に加賀屋で夕食を食べた24〜87歳の宿泊客15人が下痢や嘔吐(おうと)などの症状を訴えた。同課は腸炎ビブリオが原因と断定し、夕食で出た刺し身の洗い方が不十分だった可能性があるとみている。
小田與之彦社長は「ご迷惑とご心配をかけ、心よりおわびする」とのコメントを出した。
- 2 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 17:45:30.64 ID:jrOO2wLJ0
- あの加賀屋か
- 3 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 17:45:48.63 ID:6UuBhfUq0
- 加賀屋、最近きかんね
- 4 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 17:46:32.84 ID:VsESdmNX0
- 加賀屋ガー
- 5 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 17:47:06.25 ID:hotwtasV0
- また西洋人が日本批判してる〜
- 6 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 17:47:40.29 ID:J4YUDKBY0
- ウンコ
- 7 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 17:47:40.69 ID:ihV7QP2n0
- 刺身を洗わないといけないのか?
- 8 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 17:48:23.46 ID:qbm/J08G0
- ハウス加賀谷
- 9 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 17:48:46.56 ID:DNdd3RiZ0
- カガヤってイタリアとかスペイン語でうんこしろって意味だろ
- 10 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 17:49:16.47 ID:movd/WH50
- 加賀屋クラスになると食中毒では営業停止にならないのか
- 11 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 17:49:58.11 ID:yHPDp+0w0
- 保健所のガサ入れ食らったら営業停止じゃないのかよwww
- 12 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 17:50:29.41 ID:S0py0ECL0
- これ全額返金だろなw
- 13 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 17:51:05.84 ID:7cqLFKbe0
- 素泊まり最強
- 14 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 17:51:54.85 ID:G3cUebES0
- 昔 最上階に泊まったな 飯は思ったより普通だった お土産屋のワインボトルに入った緑茶が14万して笑った
- 15 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 17:52:01.42 ID:G6yL4QT90
- 日本一の旅館も地に落ちたな
- 16 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 17:52:13.29 ID:RERpb4Uy0
- 北海道稚内市 稚内駅周辺や市内で洪水被害
凄まじく凄惨な画像
https://t.co/0JFLoKuRD7
加賀
- 17 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 17:52:27.60 ID:4Ig7lY4p0
- 何の刺身の洗いだろうな
貝か?
- 18 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 17:52:27.87 ID:3jDEfd3q0
- 加賀屋しゅな
- 19 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 17:52:41.94 ID:rj1MwPI90
- 食中毒ってw
加賀屋って有名だけど評判ガタ落ちは必至だな
- 20 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 17:53:10.49 ID:Dw2aSnmz0
- > 夕食で出た刺し身の洗い方が不十分だった可能性がある
いやいやいやいや
- 21 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 17:53:41.46 ID:yl2pwmlK0
- すごい大きい旅館でしょ
加賀屋といいニューフジヤといい老舗旅館の食中毒が流行ってるね
- 22 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 17:53:44.00 ID:PZJZN3DN0
- これからは低級旅館に変えろや
- 23 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 17:53:50.40 ID:Asn69gNM0
- 10年以上前だけど結婚式終わったあと
両家の親戚だけ実家に集めてお疲れさん会した
軽食で寿司振る舞ったんだけど後日みんな腹下したよ
- 24 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 17:54:33.60 ID:/fWnb13N0
- え〜あんな高額宿泊代で食中毒とは
- 25 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 17:54:53.57 ID:mlNZX4GP0
- 高い割にイマイチだよな
てか金沢は食文化のレベル低い
治部煮とかわざわざ食べに行く料理じゃないし
- 26 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 17:55:19.73 ID:oEDgZTRP0
- 鯉の新井
- 27 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 17:55:31.88 ID:0q7UMizY0
- 加賀医者屋
- 28 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 17:55:38.11 ID:rHulxxvx0
- 頭に来ました
- 29 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 17:55:41.96 ID:PoePiRSM0
- 松本ハウス
- 30 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 17:55:47.92 ID:PTF/Vlfv0
- >>23
加賀屋で?
- 31 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 17:56:02.23 ID:Nj/KwOBu0
- >>25
さり気ない金沢ディスり
- 32 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 17:56:07.13 ID:zDDMK9cL0
- お前ら愚民はこういう老舗の不祥事大好きだよな
- 33 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 17:56:26.45 ID:Twngj3HG0
- 腸炎ビブリオ菌による食中毒は、予防することで感染の確率を限りなく下げることができます。以下の点に注意し、感染を予防しましょう。
・魚介類は5℃以下で低温保存する。
・魚介類を調理する際は必ず真水でよく洗い、十分な加熱を行う。
・魚介類を調理したまな板や調理器具は、すぐに洗剤を使って洗浄する。
・魚介類を調理したまな板や調理器具を洗わないまま、ほかの食材を調理しない。
・魚介類の生食(刺身など)は、新鮮なうちに食べきる。
食材の保存・調理方法を気をつけるのはもちろん、特に夏場は、魚介類の摂取にも十分な注意を払いましょう。
夏場海水温が20度以上になると増加して水揚げされた魚介類に付着してくることが多いんだと
15人だけだからしっかり洗えてなかった魚介類があったんだろな
- 34 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 17:56:49.16 ID:OSdFY7YK0
- その刺身は使い回しです
- 35 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 17:57:01.16 ID:x+BI2EQ/0
- , -───- 、
,..‐'´ `ヽ、
/:: ヽ
/::::::::: ,,:‐'''"゙´ `゙''‐、 i
. l ::::::::::. l
|..::::::::::::... ,. -─- 、 , -─- 、|
,r'⌒ヽ====i r' @ } l⌒i (@ ヽ }^i r'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
! ::`ヽ :::::::::::ヽ,〜 '~_ノ __ヽ ~し、ソ、ノ | なんちゅうもんを
ヽ::::(:::::::::::::::;ィ  ̄,J `ヽ ̄j )ヽ ,ノ 食わせてくれたんや…
{. :::::::::::::::r'´ ,u'~ 、__,丿・! (、 l '⌒i
_,.. ‐'`iー'!:::::j ( 。 ノ ,ゝj~`U ヽ ~:J | | なんちゅうもんを…
‐''´:!::::::::l::|:::::l:::::) ん' ゚ / (,'´ __ ,)( 、l ヽ、_________
:::::::::|:::::: l: l:::::ノ´j 、( ´ (~ ,><〈 ソ~。‐.、
:::::: | ! l ~ 。 、´ , ` ノ' |。 `‐
| l ヽ __  ̄_,. イ/ !
:l ヽ.ヽ ,.、 , ̄ -‐'// |
l ヽ ヽ. // / 〉 :// |
! ヽ ヽ// ./ / ://
- 36 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 17:57:01.99 ID:rD/8vC8W0
- これは信じられん
- 37 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 17:57:05.34 ID:D2l5BEty0
- 中国にビジネス展開しようとしてるとこの加賀屋?
いろんなとこがグローバル化してるんでしょうね
- 38 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 17:57:22.49 ID:QOs2Ir+7O
- 高級そうだな
- 39 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 17:57:30.58 ID:mlNZX4GP0
- >>21
ニューフジヤは韓国系
老舗では無い
わざと紛らわしい名前付けてるけど富士屋ホテルとは無縁
- 40 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 17:57:54.58 ID:tEQlAkaJ0
- コストカットで韓国産水産物なんか使うから
- 41 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 17:58:16.86 ID:pvKQhc8vO
- 加賀屋は俺も聞いたことあるぜ
- 42 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 17:58:34.52 ID:T+5NiFo30
- 貝とかエビとか?
- 43 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 17:58:39.81 ID:fgXxBRz90
- 刺身洗ったところで菌無くなるのか
- 44 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 17:59:05.12 ID:4ajUoqk8O
- 高級な菌を使っております
- 45 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 17:59:05.76 ID:vOkgwJMDO
- 町内の旅行で数年前に加賀屋に五人で行って50万くらい使った形跡があった。今年、会計してるから俺には分かるのだ。
- 46 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 17:59:10.02 ID:o1SiM7B30
- か・が・や・です
- 47 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 17:59:45.66 ID:OC0azf9p0
- おもてなし
- 48 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 18:00:15.25 ID:/SjnjJRy0
- 喉黒じゃなくてアブラソコムツでも出したのかな?
- 49 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 18:00:16.78 ID:GfQGJdIB0
- 加賀屋って最高級じゃないんか
- 50 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 18:00:48.28 ID:b2GV8TvW0
- 刺身ってよく洗って食べるものなのか?
生野菜みたいに?
- 51 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 18:00:52.67 ID:amg9KR4K0
- 加賀屋かしい歴史
- 52 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 18:01:29.32 ID:iNFs8FjT0
- 北陸ってなんかいろいろ
ずさんだよな
日本じゃないみたい
- 53 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 18:01:40.12 ID:XZiXkjIP0
- 加賀の酒って旨いな
癖が強くて最初はなんだこりゃって感じだったけど1升飲み終わったらまた飲みたくなった
加賀の酒じゃないと物足りなくなってしまった
- 54 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 18:01:44.83 ID:fzSOUngh0
- 刺し身の洗い方が不十分
あらわなあかん刺身とかだしとんのか??
- 55 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 18:01:58.62 ID:RHkZ2D4R0
- >>17
秘貝だな
- 56 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 18:02:18.73 ID:fHPZpJFr0
- なんで営業停止にならんの?おかしくね?
- 57 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 18:02:35.47 ID:ShvixNPW0
- 爺ちゃん婆ちゃんばっかりなんだから、あんま生もの出すなよ
- 58 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 18:02:53.61 ID:OXhhvJQ70
- >>21
おい、なにステマしてんだよ、ニューフジヤなんて老舗でもなんでもないただの朝鮮系w
- 59 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 18:03:15.59 ID:dMziXlda0
- 赤城屋蒼龍屋飛龍屋
- 60 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 18:03:16.07 ID:NpFeYWs80
- レディー加賀屋
- 61 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 18:03:21.22 ID:Nj/KwOBu0
- >>52
お前らにかかれば日本全国日本じゃないみたいだよな
- 62 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 18:03:21.80 ID:QOs2Ir+7O
- これは高級に間違いない
- 63 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 18:03:25.56 ID:QRncxFu60
- 社長のお詫びがなんかえらそうだなw
- 64 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 18:03:30.37 ID:XZiXkjIP0
- >>50
たいらぎ みたいなやつとかじゃないかな
牡蠣とかナマコとかもかな
- 65 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 18:03:31.12 ID:dBkwKLIm0
- >>21
おまえチョンコか?
- 66 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 18:03:57.01 ID:lix5Mzgf0
- ハウス加賀屋
- 67 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 18:04:02.35 ID:7L6TuUEz0
- マジかいな…
銀座にお店があって何回か行ったことあるけど
個人的には、まあまあだった。味は美味しいよ!
- 68 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 18:04:09.75 ID:XdO8z5CE0
- 加賀屋でこういうことが起きたら、一体どこに泊まればいいんだよ
- 69 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 18:04:18.10 ID:c8cIGTF3O
- ここ行ったことあるなぁ
- 70 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 18:04:23.73 ID:FQrnDVAm0
- 北陸新幹線開業による観光客急増でダメになったなw
- 71 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 18:05:05.64 ID:VNK9YIPS0
- http://s.japanese.joins.com/article/641/215641.html
- 72 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 18:05:33.46 ID:0q7UMizY0
- お詫び文も無いのか 💢 💢 💢
- 73 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 18:05:33.30 ID:ShvixNPW0
- 加賀屋やらかした功績
- 74 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 18:06:13.84 ID:OLz78goU0
- かがやかしい経歴に土が付いたな
- 75 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 18:06:45.74 ID:EGhJfuFA0
- 洗わないと当たる刺身って
貝じゃないのか?
魚では考えられないだろ
まさかの川魚って展開もあるけど
- 76 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 18:06:56.75 ID:konbWq510
- しかし大量食中毒を出しても
「プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選」で
加賀屋の日本一(36年連続w)は揺るがないのであったw
- 77 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 18:08:00.09 ID:b5CchQcb0
- 古い刺身はよく洗って食べてください
- 78 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 18:08:24.75 ID:19LYNKbp0
- >>25
治部煮って石田三成と関係あるの?(´・ω・`)
- 79 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 18:08:29.46 ID:5G0Rivnu0
- やっぱり花火は玉屋だな。
- 80 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 18:09:15.05 ID:movd/WH50
- だからあれほど洗剤で洗えって言ったのに・・・
- 81 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 18:09:42.82 ID:F3UYBmgU0
- 経費削減のため従業員を短期のバイトで雇ったりしたんだろ
- 82 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 18:09:49.70 ID:vHvF8Ii80
- >>25
治部煮が売りじゃねぇよ金沢は。
日本海の幸の刺身一択!
近江町市場の回転寿司とか
- 83 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 18:09:54.93 ID:TtvUWFCs0
- レディカガが脱いでお詫び
- 84 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 18:10:30.22 ID:rzjxAz3x0
- なんだこれ。
海産物かね
- 85 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 18:10:42.75 ID:iNFs8FjT0
- 食中毒で人殺したの富山だっけ?
北陸は怖いな
- 86 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 18:11:04.91 ID:vhs0RxyM0
- >>80
キッチンハイターが一番効果あるんでしょ?
- 87 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 18:11:24.89 ID:5KgMvakN0
- 加賀屋でか
- 88 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 18:11:41.92 ID:n1Zf3oFx0
- まあここはツアーに組み込まれてたりで営業停止したら混乱が起きるだろうからな。
多少の下痢程度では続行だろう。
この間の熱海のとは事情が違う。
- 89 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 18:11:45.36 ID:hmkGOqIk0
- 加賀屋は出張という名の接待で泊まらせてもらった事があるけど
飯も風呂も接客もいいところだっただけに残念だな
日本全国色んなもの食ってきたが魚介は石川と函館だな〜
石川にはなかなか行ける機会がなくて残念
- 90 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 18:12:02.82 ID:+8JJ/jqrO
- >>1
あの加賀屋で!?
どうした加賀屋なにがあった加賀屋!?
- 91 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 18:12:05.03 ID:vHvF8Ii80
- あと第七餃子とかチャンペオンカレーとか
- 92 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 18:12:07.50 ID:yuB9w/tn0
- これでちょっとは減ってくれりゃええんや
- 93 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 18:12:21.11 ID:3JIOcMXZ0
- >>25
東京の加賀料理の店で治部煮食べて美味しかったから、
金沢行った時も食べたらがっかりクオリティだった(´・ω・`)
- 94 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 18:12:22.76 ID:qNqt0mUU0
- 加賀屋DEATH
- 95 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 18:12:28.55 ID:4je2aAB70
- 刺身は高級店よりも安売り店の物の方が安全
なぜなら冷凍保存した物を使ってるから
- 96 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 18:12:30.22 ID:OzFqy1D00
- 嘘やろ
あの加賀屋が
- 97 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 18:12:32.89 ID:35jRnFoA0
- >>75
鯉でもだしてたんだろ
- 98 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 18:13:02.63 ID:+8JJ/jqrO
- >>78
関係ない
- 99 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 18:13:04.83 ID:/SjnjJRy0
- 御徒町の加賀屋ならしかたない
- 100 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 18:13:12.32 ID:19LYNKbp0
- ・ショボいゲーセン
・異様に高い自販機
・旅館の荷物でごちゃごちゃしている非常階段
・貧相な朝食バイキング(ただしお茶と御飯はおいしい)
コレこそが本当の旅館だ(´・ω・`)
170 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★