5ちゃんねる
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【経済】10月の電気料金、関電など6社値上げ ガスは全社値下げ©2ch.net
1 :
孤高の旅人 ★
転載ダメ©2ch.net
:2016/08/31(水) 10:28:49.03 ID:CAP_USER9
10月の電気料金、関電など6社値上げ ガスは全社値下げ
2016.8.30 18:21
http://www.sankei.com/economy/news/160830/ecn1608300031-n1.html
大手電力10社は30日、10月の電気料金を発表した。原油の調達価格が上昇したことなどで、9月と比べ6社が値上げする。液化天然ガス(LNG)価格は下落したことから、大手都市ガス4社はそろって値下げする。
電気料金を標準的な家庭でみると、値上げ幅が最大なのは北海道電力の29円で、月額料金は7701円になる。沖縄電力は18円、関西電力は12円、北陸電力は8円、四国電力は5円、それぞれ値上げする。九州電力は、4月から増税になった地球温暖化対策税(環境税)の料金への転嫁を10月から始めるため、10円値上げとなる。
一方、LNGや石炭価格の下落で、中部電力は23円、東北電力は11円、東京電力エナジーパートナーは8円、それぞれ値下げする。中国電力は横ばい。
ガス料金は、東京ガスが22円値下げし、月額料金は4480円となる。東邦ガスは21円、大阪ガスは20円、西部ガスは16円引き下げる。
2 :
名無しさん@1周年
:2016/08/31(水) 10:30:29.88 ID:+wjXpKs40
火力発電90%でガス石油石炭が値下がりしてんのになんで値上がり?
3 :
名無しさん@1周年
:2016/08/31(水) 10:30:47.68 ID:XUPJIeVEO
あれ???
関電は値下げをするって、前に公共の場で言ってなかったっけ?
4 :
名無しさん@1周年
:2016/08/31(水) 10:31:26.14 ID:YN3/A2jH0
私腹を肥やすだけの電力会社。
もとは国営のくせに本当にクソだわ。
5 :
名無しさん@1周年
:2016/08/31(水) 10:32:09.06 ID:w8bAwEA10
冬はガス代が嵩むから今値下げは嬉しいわ〜
6 :
名無しさん@1周年
:2016/08/31(水) 10:32:52.18 ID:ZyjKDUQ90
>>5
タンク配給のLPガスだけは値下がらないか値下げしても誤差にもならん
7 :
名無しさん@1周年
:2016/08/31(水) 10:33:44.22 ID:RC5M2paS0
電力会社に勤めるクズ共のお子さんを虐めようっ!!!
8 :
名無しさん@1周年
:2016/08/31(水) 10:34:54.99 ID:icrdiDbb0
さっさと原発全部動けせや!
9 :
名無しさん@1周年
:2016/08/31(水) 10:35:15.64 ID:6cqYpJTo0
円高で値上げ分相殺できないのか?
10 :
名無しさん@1周年
:2016/08/31(水) 10:36:11.17 ID:TZ1VmBNT0
関電は高いのに
11 :
名無しさん@1周年
:2016/08/31(水) 10:38:52.02 ID:KJRmjdOD0
20世紀最大の発明はどう考えても「コンテナ」だったという話
https://t.co/hyJPDQ34Wj
f'd'd'f'f'f
12 :
名無しさん@1周年
:2016/08/31(水) 10:39:23.58 ID:IXUkRTzo0
くたばれ脱原発派
13 :
名無しさん@1周年
:2016/08/31(水) 10:41:24.84 ID:A4sg/ZWJ0
オール電化が風化する訳だ。
今はガス会社の天下だね。
14 :
名無しさん@1周年
:2016/08/31(水) 10:41:28.84 ID:15hPUAsn0
オール電化の家が増えたらこれだ(´・ω・`)死ねよボケ
15 :
名無しさん@1周年
:2016/08/31(水) 10:41:34.57 ID:T2uCeWlQ0
>>11
どう考えても、窒素肥料
16 :
名無しさん@1周年
:2016/08/31(水) 10:44:08.02 ID:gXysbHwC0
中電安くて助かるわ
17 :
名無しさん@1周年
:2016/08/31(水) 10:46:05.82 ID:WAvaCOdE0
ガスも地球温暖化対策税が有るんだろ?
原発はかからんのか?
18 :
名無しさん@1周年
:2016/08/31(水) 10:46:37.20 ID:YAp95svd0
さっさと原発動かせよ
19 :
名無しさん@1周年
:2016/08/31(水) 10:46:48.12 ID:JZwgOKwi0
太陽光発電業者にカネ払わなきゃならないからな。
しょうがない・・・わけねえよ!ふざけるな!!
20 :
名無しさん@1周年
:2016/08/31(水) 10:50:11.80 ID:O9vvyiOK0
零細企業撲滅委員会や
21 :
名無しさん@1周年
:2016/08/31(水) 10:50:42.67 ID:gSJQOX5p0
関電は代替発電早急に増設しろ
なぜこのタイミングでねあげなんだ
企業努力が足りんよ
22 :
名無しさん@1周年
:2016/08/31(水) 10:55:34.33 ID:Du2i1KD60
東電値下げでやったわ
でも今でも燃料調整費でかなり値引いてるけどね
23 :
名無しさん@1周年
:2016/08/31(水) 10:57:17.66 ID:u9N4xA1K0
今年の夏はそんなに電力使われなかったはずなのに
目に見えないからって便乗しすぎじゃないですかね
24 :
名無しさん@1周年
:2016/08/31(水) 11:16:08.74 ID:DlZlnH110
http://www.kepco.co.jp/sp/corporate/pr/2016/0830_2j.html
関西電力の上から目線の生意気な
文章
25 :
名無しさん@1周年
:2016/08/31(水) 11:18:02.76 ID:vZsMrI7/0
経費使い放題会社
26 :
名無しさん@1周年
:2016/08/31(水) 11:21:09.08 ID:MGLfAim50
たしかに燃料調整費でけっこう引かれてたな
燃料の変動をここで調整するんだろうけどしっくりこないなw
27 :
名無しさん@1周年
:2016/08/31(水) 11:25:14.92 ID:GlpT06gC0
金食い虫の原発のせいだろうな、停止していても維持費が膨大な原発を抱えているから
あと買い付けてあったウラン燃料が過去最高の量になって保管が大変なんだろ
もう発電コストだけで語るのは止めろよ
28 :
名無しさん@1周年
:2016/08/31(水) 11:25:22.83 ID:FrWjct9r0
原発稼働した九電もなんだかんだで値上げか
29 :
名無しさん@1周年
:2016/08/31(水) 11:30:58.66 ID:MGLfAim50
税金のせいなら原発関係なくね
30 :
名無しさん@1周年
:2016/08/31(水) 11:32:41.47 ID:qfUBUBbm0
原発事故処理費用の積立がきつそうなんだな
31 :
名無しさん@1周年
:2016/08/31(水) 11:35:07.06 ID:zMZlk/xt0
>>6
LPガスはあまり下がらないな
あれ地方創生に少なからず影響あると思う
32 :
名無しさん@1周年
:2016/08/31(水) 11:45:13.53 ID:qQfy7qvF0
>>1
アホノミクスいい加減にしろよ
手取りがどんどん減っていく
何が果実だ!
33 :
名無しさん@1周年
:2016/08/31(水) 11:46:58.27 ID:o1R48MYI0
先週大阪に行ったけど冷房控えてるのか行く先々暑かったな
34 :
名無しさん@1周年
:2016/08/31(水) 11:47:17.95 ID:IXUkRTzo0
>>27
火力のがコスト高いから電気代が上がったんだよキチガイ
35 :
名無しさん@1周年
:2016/08/31(水) 11:50:58.02 ID:14P59E070
>>34
核ゴミ破綻なんだがw
さらに事故の賠償費用もすべて電気代に価格転嫁ww
核ゴミのバックエンドコスト74兆円も
電気代に価格転嫁されてるわカス!
http://m.huffpost.com/jp/entry/5391005
これだけじゃない
さらに莫大な廃炉費用は誰が負担するんだ?w
そもそもみんな原発依存しないからさ
少数派の原発厨は再稼働といいながら
新型火力を契約しそうwww
おまけ
東電の借金は莫大
国民の税金9兆円
返済は30年では済まない
http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/20150323/1822_baisyo.html
36 :
名無しさん@1周年
:2016/08/31(水) 11:55:03.65 ID:RztRirCG0
中部は値下げか
じゃあいいや
値上げしたとこの奴らはお疲れちゃん
37 :
名無しさん@1周年
:2016/08/31(水) 11:58:16.00 ID:M3OUF7ZT0
感電値上げしかしないよな
38 :
名無しさん@1周年
:2016/08/31(水) 12:02:22.45 ID:SWIcVKvw0
>>33
ひかえてない
上回る暑さだった
39 :
名無しさん@1周年
:2016/08/31(水) 12:06:26.61 ID:At4QLL0k0
東京電力の次に潰ればよい会社、関電
40 :
名無しさん@1周年
:2016/08/31(水) 12:06:37.55 ID:4xA9Syl90
>>34
原発の維持費なければもっと安くできるんじゃないか
原発はコスト高すぎる
41 :
名無しさん@1周年
:2016/08/31(水) 12:07:52.18 ID:LxojKKP80
一番コストが安いのは石炭火力だろ
42 :
名無しさん@1周年
:2016/08/31(水) 12:10:34.32 ID:IXUkRTzo0
>>35
74兆wとかどっから来たんだキチガイ。
バックエンド費用なんざ火力発電費の5%程度だ。
>>40
どうせ根拠なしなんでしょw
>>35
みたいな奴の言うことをそもまま信じて確認もなしw
43 :
名無しさん@1周年
:2016/08/31(水) 12:14:02.52 ID:g4vVpwM70
反原発脳のカスが負担しろ
44 :
名無しさん@1周年
:2016/08/31(水) 12:14:26.25 ID:OBzm062T0
燃料費上がったか?
三年前と比べるとむしろ下がってるだろ
45 :
名無しさん@1周年
:2016/08/31(水) 12:31:34.37 ID:yoGxJFaJ0
こいつらなんの努力もせず利益だけは確保して
高い給料貰ってるくせにトラブルがあったら血税使用とかほんまふざけてるわ
46 :
名無しさん@1周年
:2016/08/31(水) 12:42:41.74 ID:pp74I1Cb0
ループ電気あたりに変えたら年間1万円くらいお得だからチェンジしようかな?
47 :
名無しさん@1周年
:2016/08/31(水) 12:48:54.15 ID:gJXPosAy0
円が20円高いのになぜ値上げ
48 :
名無しさん@1周年
:2016/08/31(水) 13:37:44.62 ID:Uzt/s9II0
糞東電はほんと糞会社ですよ
49 :
名無しさん@1周年
:2016/08/31(水) 14:25:40.42 ID:YJFGDArr0
原発動かしても値上げするんだな。
50 :
名無しさん@1周年
:2016/08/31(水) 14:35:47.21 ID:XbbTWF080
プロパガス近所から苦情くる俺の家勝利!
51 :
名無しさん@1周年
:2016/08/31(水) 15:52:40.73 ID:TbskJib+0
これ面白いな。ガス会社はみな値下げなのに関電は値上げか。
関電はちゃんと契約者に説明せんといけんわな。
52 :
名無しさん@1周年
:2016/08/31(水) 18:17:01.98 ID:OBzm062T0
九州以外値上げ理由言わないのなんでなんですかね
そんな特殊な発電してるのw
53 :
名無しさん@1周年
:2016/08/31(水) 18:57:51.82 ID:/W2wZCYv0
原油があがればあがるわな
54 :
名無しさん@1周年
:2016/08/31(水) 19:15:44.65 ID:dap16VC+0
【政治】自民へ政党交付金174億円 参院選結果受け過去最高額に
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472629998/
【慰安婦問題】日本、今日慰安婦支援財団に10億円送金[8/31]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1472604860/
【北方領土】安倍政権、対ロ経済協力を先行 北方領土進展待たずに[8/30]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1472622693/
【東京】家事代行に従事する外国人の規制緩和策、東京都も活用へ 小池都知事「女性の負担軽減」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472634068/
【証券】SBI、フィンテック研究所開設 理事長に竹中平蔵氏
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1472603189/
【ベーシックインカム】フィンランドで数千人規模のBI実験が開始へ 毎月6万4000円を支給
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1472633571/
55 :
名無しさん@1周年
:2016/08/31(水) 22:40:31.18 ID:PI+0JJgl0
燃料費調整制のうち石油の係数が大きいんでしょ
関電管内は他電力も関電の燃料費調整制を踏襲してるだろうから御愁傷様
東電はLNG係数が大きくて
原油価格が崩壊してもしばらくLNGの値段下がらなかったのが後ずれて今も値下がってる
こいつらほとんど潰しておくべきだったよ
簡単に動かせるわけない原発の減損と維持費で電気代がバカ高くなった
56 :
名無しさん@1周年
:2016/09/01(木) 01:33:44.49 ID:hjox7Vla0
原発止まって一番値上がりしたのが何故かガス
だから値下げは当たり前というよりもっと下げないとおかしい
57 :
名無しさん@1周年
:2016/09/01(木) 07:26:35.96 ID:4vlDausY0
>>52
囚人に自転車こがしてるんじゃね?
58 :
名無しさん@1周年
:2016/09/01(木) 07:56:55.08 ID:Ot2CFflE0
四国電力さげろよ。
59 :
名無しさん@1周年
:2016/09/01(木) 08:10:38.82 ID:5pZa4DM20
電力需要ないから値上げするしかないんじゃないの今後過剰インフラの時代突入だね
60 :
名無しさん@1周年
:2016/09/01(木) 08:28:54.75 ID:Rvq7XdKp0
経費使えば使うほど、会社の利益になる統括方式の電力会社。
61 :
名無しさん@1周年
:2016/09/01(木) 09:51:21.18 ID:nwMvv7AU0
核燃料は10万年保存するらしいからな
そのための貯金だよ
62 :
名無しさん@1周年
:2016/09/01(木) 19:02:36.56 ID:GjyZFZwz0
【閣僚】安倍首相、「ロシア経済分野協力担当相」新設・・・世耕経産相が兼務★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472712443/
【韓国】ロッテ裏金疑惑で創業者長男の重光宏之(韓国名・辛東主)氏、横領容疑で取り調べ 硬い表情で検察に出頭[9/01]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1472718925/
【自民党】渡邊美樹「ブラック企業で辞めたいと悩む人達『未来にに貯金してる』そう思え頑張れ」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1472718351/
【社会】手取り15万円、持ち家でも苦しい45歳の悲哀 非正規は「しょせんその程度の人間」呼ばわり 貧困のワナ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472723023/
【経済】企業の内部留保への課税案、日商の三村会頭が猛反対「収益をあげている企業のやる気をそぐもので、経済原則に反する」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472719077/
【経済】企業の内部留保が377兆円超で過去最高
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1472699816/
63 :
名無しさん@1周年
:2016/09/02(金) 12:48:36.73 ID:BQR+7z4d0
関電って毎回かならず値上げするよな。
ふっざけんなボケ
64 :
名無しさん@1周年
:2016/09/02(金) 19:24:18.46 ID:dN7ZdlYD0
【社会】ワンセグもNHK受信料義務=高市総務相 ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472799042/
【速報】築地移転推進派が自民党都連に200万円献金
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472800385/
【社会】東京五輪誘致、違法性なしも高額報酬の使途は解明できず
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472762757/
【社会】朝鮮学校補助金、対応を調査…“適正化”の通知受け、文部科学省
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472768518/
【政治】安倍首相「長時間労働を自慢する『モーレツ社員』の考え方が否定される世の中に」働き方改革に意欲
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472803253/
【経済】日銀の市場への資金供給 9か月連続で過去最高 一方物価上昇率は5か月連続でマイナス
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472788494/
【ベーシックインカム】フィンランドで数千人規模のBI実験が開始へ 毎月6万4000円を支給
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1472633571/
【経済】企業の内部留保が377兆円超で過去最高
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1472699816/
65 :
名無しさん@1周年
:2016/09/02(金) 19:42:34.82 ID:pUaYLh7J0
>>45
色々わからせてやれよ。
66 :
名無しさん@1周年
:2016/09/02(金) 19:48:47.97 ID:RPyg6li20
え、中電は値下げするの?
名古屋でオール電化の我が家はラッキーだは
アパート時代よりも電気代もかなり安くなった
67 :
名無しさん@1周年
:2016/09/02(金) 19:50:08.31 ID:Ug7Rtjud0
アベノミクス!!
68 :
名無しさん@1周年
:2016/09/02(金) 19:55:10.57 ID:Fz06b+1q0
いちよう関電は、各営業所1階にあった料金収納窓口のみ閉鎖して、薄く人員削減してる w
69 :
名無しさん@1周年
:2016/09/02(金) 20:05:22.04 ID:MDI0/Uld0
テロしてるパヨク工作員のせいで関西値上げか
維新=同和=安倍側に寝返りで報復受けてるからな
70 :
名無しさん@1周年
:2016/09/02(金) 20:17:29.00 ID:Qgn52l1Y0
なお、プロパンは関係ない模様
71 :
名無しさん@1周年
:2016/09/03(土) 11:23:26.83 ID:qGz3hSvY0
【社会】ワンセグもNHK受信料義務=高市総務相 ★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472863763/
【自民】来年10月から支給 年金資格短縮法案を了承 [09/02]
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1472821938/
【経済】今後10年で日銀が倒産? 貯金がすべて「紙クズ」になる日に備えよ★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472863095/
【法務省】女性婚姻18歳に引き上げ検討 成人年齢の民法改正に合わせ [09/02]
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1472820847/
【民法改正】婚姻可能な年齢、女子も18歳検討へ 法務省 ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472867855/
【社会】ストレスチェック実施の事業所 1/4にとどまる 「どのように実施したらいいかわからない」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472864104/
【政治】安倍首相「長時間労働を自慢する『モーレツ社員』の考え方が否定される世の中に」働き方改革に意欲★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472851392/
首相「モーレツ社員否定の日本に」 働き方改革に意欲 安倍ブラックをモーレツと言い換える
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1472820357/
72 :
名無しさん@1周年
:2016/09/03(土) 15:01:19.47 ID:vJiZpxWx0
さいたま地裁「ワンセグに受信契約義務は無いぞ」 高市総務相「あるぞ」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1472826097/
【自民党】高市早苗「携帯持ってる人はワンセグ見れるからNHK受信料払え!義務化するぞ」
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1472864935/
【自民党】高市早苗「携帯持ってる人はワンセグ見れるからNHK受信料払え!義務化するぞ」
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1472875150/
自民党 高市早苗「携帯持ってる人はワンセグ見れるからNHK受信料払え!義務化するぞ」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1472881423/
【テレビ】高市早苗総務相「ワンセグ携帯もNHK受信契約義務の対象」★2
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1472881169/
【NHKワンセグ裁判】ワンセグもNHK受信料義務=高市総務相
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1472791272/
73 :
名無しさん@1周年
:2016/09/03(土) 22:40:05.97 ID:TFAwcM/S0
【話題】日韓、通貨スワップ協定復活へ議論 韓国側から提案受け
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1472907914/
【東京・新宿】ホテルで女性の腕つかみ現金2万円奪う 韓国籍の男逮捕
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472899776/
【労働】「過労死の責任、役員一人ひとりが負うべき」 遺族が株主代表訴訟へ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1472901177/
【国内】「早く大地震が来てほしい」築古マンションが直面する苛酷な現実
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1472900470/
【監査法人】新日本監査、役員の人事評価改定で業務不適格者が20%にまで増える
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1472790818/
【経済】活性化する富裕層ビジネス…住宅も高級志向が人気
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472900320/
【社会】貧困とセックス、いずれ最底辺は銃を持つ 国内格差を放置すれば日本も銃社会に突入する
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472905932/
【経済学】高橋洋一のような御用エコノミストが安倍首相をミスリードしたおかげで日本経済は停滞し借金が100兆円増えた
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1472876763/
74 :
名無しさん@1周年
:2016/09/03(土) 23:01:49.92 ID:9rFA6pmi0
eo電気に変えといてよかった
75 :
名無しさん@1周年
:2016/09/04(日) 11:15:09.37 ID:OEnYlNUH0
みんな去っていく
76 :
名無しさん@1周年
:2016/09/04(日) 11:20:04.59 ID:nFEcEBHX0
これで原発はいらんな
77 :
名無しさん@1周年
:2016/09/04(日) 11:21:29.90 ID:So7vtE2A0
儲かってんじゃないの?
値上げすれば儲かるから味占めやがったな
78 :
名無しさん@1周年
:2016/09/04(日) 18:31:28.73 ID:3V+E8wHp0
【社会】ワンセグもNHK受信料義務=高市総務相 ★9
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472971133/
【経済】企業の内部留保が377兆円超で過去最高 財務省調査★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472926173/
【経済】企業の内部留保への課税案、日商の三村会頭が猛反対「収益をあげている企業のやる気をそぐもので、経済原則に反する」★
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472968256/
【お仕事】残業180時間が交通事故死の原因 遺族がパン店提訴へ 体重は17`減 パン店「因果関係ない」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472950201/
首相「モーレツ社員否定の日本に」 働き方改革に意欲 安倍ブラックをモーレツと言い換える
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1472820357/
【行政】企業の顧問や相談役の実態調査へ 経産省
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1472945313/
【経済】<厚労省概算要求>社会保障上限超す 1400億円削減必要
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472967898/
【国内】アベノミクスで拡大する日本の貧困、先進国ワースト4位の現実
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1472965173/
79 :
名無しさん@1周年
:2016/09/04(日) 18:34:40.22 ID:cGel7BlS0
ざけんなよ
80 :
名無しさん@1周年
:2016/09/04(日) 18:37:37.57 ID:CPQ5oimY0
東電は値下げか
このところ毎月値下げしとるな
81 :
名無しさん@1周年
:2016/09/04(日) 18:41:26.83 ID:zVbp6ylq0
120が100円 輸入で20%為替益があるはずだが?
82 :
名無しさん@1周年
:2016/09/04(日) 19:07:39.73 ID:i0WrfpvB0
天然ガスの相場は下がっているだろ?さらには円高だぜ?
どうして値上げになるんだ!
ふざけんな!
原油商品の債権で大損食らったんで値上げします!と宣言したらどうだ?
83 :
名無しさん@1周年
:2016/09/04(日) 19:15:13.81 ID:i0WrfpvB0
原油価格の大暴落は、商社、電力、ガス、銀行、証券会社が漏れなく大損こいたからな?
さらには、シェールガスやオイルでも商社は大損こいた。
円高で、原油や天然ガスの価格下落がどうして値上げになるのか不思議だろ?
どうみても損失補てんに動いているとしか思えん。
84 :
名無しさん@1周年
:2016/09/04(日) 19:16:33.49 ID:B2iudjU00
>>40
そりゃ動かさなきゃコストはかさむわな
85 :
名無しさん@1周年
:2016/09/04(日) 21:33:14.02 ID:i0WrfpvB0
原発なんて必要ないだろ?東京電力管内で5300万kwあれば十分という。
火力と水力で十分に達成できるレベル。
強いて言うなら夏場に原発一基で良いらしい。知り合いの元原発関連従事者談。
そもそも動かさなくても利益が生み出される原発。税金でな。
建設費一基5000億円助成からスタート。
86 :
名無しさん@1周年
:2016/09/04(日) 21:34:24.91 ID:6jfLYTfN0
値上げは反原発派のせい?
87 :
名無しさん@1周年
:2016/09/04(日) 21:34:57.50 ID:56D8APN80
原発再稼働してるのに値上げかよ!
もう原発全廃でいいよ
88 :
名無しさん@1周年
:2016/09/04(日) 21:36:54.79 ID:56D8APN80
関電ずっと値上げばかりじゃん
どうなってるんだ!
89 :
名無しさん@1周年
:2016/09/04(日) 21:42:25.94 ID:i0WrfpvB0
金融業界が原油価格下落で不良債権を抱えてしまった。
その付けが、事業者にしわ寄せ、そんで消費者に来ている現実。
知らない奴が多すぎだろ。
90 :
名無しさん@1周年
:2016/09/04(日) 21:48:41.06 ID:jGlWxfTk0
ガス代が7月8月分と1200円未満でワロタ
91 :
名無しさん@1周年
:2016/09/04(日) 22:20:13.69 ID:MNpYb/YW0
メーターも変わったし関電から大阪ガスにするか。
92 :
名無しさん@1周年
:2016/09/04(日) 22:23:35.85 ID:DjPxpR4c0
電力会社を関電から変えたら7月の請求金額去年の同月と比較して1万5千円くらい安くなってた
6月使用分でも1万くらい安かった
93 :
名無しさん@1周年
:2016/09/04(日) 22:32:15.80 ID:+7yJSvAK0
オール電化涙目ニュースのラッシュだな
94 :
名無しさん@1周年
:2016/09/04(日) 22:36:55.23 ID:4oJTnX6w0
放射脳と左翼を無視し
原発を動かそう
95 :
名無しさん@1周年
:2016/09/04(日) 22:56:47.75 ID:i0WrfpvB0
原発の放射能で、東北なんか散々酷い目にあっているのにさ。
再稼動を推進する馬鹿者は、どんな官僚なんだよ?
庶民ではないよな?
原発が稼動したからといって、現にこうして値上げしている現実を無視した発言は理解出来ない。
痴れ物がさ。
96 :
名無しさん@1周年
:2016/09/04(日) 23:00:54.15 ID:i0WrfpvB0
馬鹿で理解出来ない奴に特別に教えてやる。
原発の事業は公共事業だ。
箱物の代表格。グリーンピアなんか足元に及ばない。
国民の税金で、だくだくの利益を上げてキックバックやらで政治家から電通、関連企業までもが恩恵を授かっているが、
庶民には全く関係ない負担を強いられているという現実を理解しろ。
97 :
名無しさん@1周年
:2016/09/04(日) 23:02:10.04 ID:sGabce+t0
>>96
理解してどうするの?
98 :
名無しさん@1周年
:2016/09/04(日) 23:02:54.05 ID:k0lyBoWZ0
原発動かした途端に値上げwww
原発はホントにゴミだな
99 :
名無しさん@1周年
:2016/09/04(日) 23:09:03.20 ID:i0WrfpvB0
原発事業で散々美味しい思いをしているが中曽根を筆頭とする自民党だからな。
そんでアメリカの国際金融資本まで及び、大統領まで及ぶ日本人の税金汁沢大盛り状態だからな。
さらにはスポンサー権益で電通までも受益者の立場で、偏向報道するのは当然の話。
もう「でんこちゃん」の時代は終わっているっうの!
100 :
名無しさん@1周年
:2016/09/04(日) 23:12:45.26 ID:p14kQ+fD0
反原発を推進している
売国奴・左翼様のおかけで、
関西の電気代はどんどん値上がりしますよ!
101 :
名無しさん@1周年
:2016/09/04(日) 23:14:35.88 ID:i0WrfpvB0
天然ガスで、ブルネイも増産を決定したし、ロシアのガスパイプラインの計画も推進されるから、
今後の時代のトレンドはエネルギー低価格化だな。
時代に逆行するような破廉恥な行動をしやがってさ。
102 :
安部チョンハンターさん
:2016/09/04(日) 23:16:32.29 ID:wPAEXyuE0
値上げの最大の理由
電力消費量が落ちてるから
馬鹿野郎!
103 :
名無しさん@1周年
:2016/09/04(日) 23:18:03.12 ID:i0WrfpvB0
>>102
それは当然あるな。庶民が節電すればするほど値上がりする電気料金。
どうしてか?ミラクルな展開だよな?
もう節電しなくても良いのにさ。
生活が苦しい証左でもある。
104 :
名無しさん@1周年
:2016/09/04(日) 23:20:30.20 ID:i0WrfpvB0
もう東京電力は上場しなくて良いよ。
国が面倒見てくれるからさ。国民の税金を投入してさ。
少なくとも上場しなければ、狂った株主の要求を聞かなくても良いだろうし。
リストラを敢行したほうが良いべ?
105 :
名無しさん@1周年
:2016/09/04(日) 23:23:59.90 ID:i0WrfpvB0
東電の株主比率はからすると、東電の株主は年金やらで日本政府みたいだな?
日本の政府の要求で値上げをしたと受け取られても不思議でないないな。
106 :
名無しさん@1周年
:2016/09/04(日) 23:26:44.47 ID:+VWFT5rq0
>>100
原発に頼るから値上げになったんだろうが。
この原油安で値下げしなかったのは関電だけだぞ。
単なる無能企業だろ。
107 :
名無しさん@1周年
:2016/09/04(日) 23:29:06.80 ID:+VWFT5rq0
それとな。
原発推進も原発反対も、そんなの興味も無い一般消費者からすればどっちもゴミなんだよ。
値上げの原因はどちらにもあるんだよ。
原発にこだわるバカどもって意味でな。
108 :
名無しさん@1周年
:2016/09/04(日) 23:30:19.36 ID:aJmAKJJM0
>>103
電柱や鉄塔の維持費とか発電所の維持費なんかの固定費は減らないからな
109 :
名無しさん@1周年
:2016/09/04(日) 23:30:25.84 ID:p14kQ+fD0
>106
>>原発に頼るから値上げになったんだろうが。
この言葉ですよ。
文句があるなら左翼に言うんじゃないよ、と。
反原発を推進している
売国奴・左翼様のおかけで、
関西の電気代はどんどん値上がりしますよ!
110 :
名無しさん@1周年
:2016/09/04(日) 23:30:29.59 ID:tR2reiLn0
>>3
あれは原発再稼動が前提だからね、
滋賀県はシネよw
111 :
名無しさん@1周年
:2016/09/04(日) 23:30:59.12 ID:i0WrfpvB0
関西電力は岩谷産業あたりと共同して、揚水式発電での水素エネルギーなどの改革を行えよ。
112 :
名無しさん@1周年
:2016/09/04(日) 23:32:33.89 ID:p14kQ+fD0
有りがたや
日本に居場所が無くなったかと思ったら
関西が左翼と在日を引き受けて下さいました
それと引き替えに、電気代が上がりますが
売国奴受け入れ代として、辛抱してください
113 :
名無しさん@1周年
:2016/09/04(日) 23:33:39.54 ID:LD6xm9gZ0
原発地域の住民&原発反対派などが電力会社からタカってる莫大なお金は利用者(電気料金)に含まれる
タカリがタカればタカるほど電気料金が上がる
114 :
名無しさん@1周年
:2016/09/04(日) 23:35:43.56 ID:+VWFT5rq0
>>109
電気がどこから来るかなんてどうでもいいんだよ。
一般消費者にすればな。
だがな。
原油安で他の電力会社が値下げしてんのに唯一値上げしたのがクソバカ関電だ。
原発推進とか原発反対とか、こだわってる連中に巻き込まれた一般消費者は迷惑なだけなんだよ。
115 :
名無しさん@1周年
:2016/09/04(日) 23:36:10.02 ID:i0WrfpvB0
しかし、どうして関西電力はコンパクトな火力発電所ばかりなのだ?
質より量の発電所建設だったのか?談合やら入札やらで小型化したのか?
116 :
名無しさん@1周年
:2016/09/04(日) 23:38:36.59 ID:i0WrfpvB0
関西はパチンコ産業を禁止にしろ。そうすれば原発2基分、200万キロワットが浮くからな。
今後、関西はギャンブルは禁止。質実剛健な生活を送るようにな。解ったな?
117 :
名無しさん@1周年
:2016/09/04(日) 23:41:49.54 ID:/ofEWQXg0
東日本大震災以降 一般世帯25%アップ 企業ではその1.5倍
反原発派は電気使わないで下さい。
118 :
名無しさん@1周年
:2016/09/04(日) 23:42:07.13 ID:xevK1Hgy0
値下げするとこもあんのに値上げが必要とこって調達が下手なんだろうな
119 :
名無しさん@1周年
:2016/09/04(日) 23:46:17.07 ID:f9L7kloZ0
>>117
原発のせいで外のはつでんまでねあげさせられてるんですが
120 :
名無しさん@1周年
:2016/09/04(日) 23:46:36.47 ID:i0WrfpvB0
だいたい関西はセコ過ぎなんだよなぁ。もったいないからといって、未だにLEDではなくシリカ球をを使い続ける民族だからなぁ。
さらには嫌らしいネオンをビカビカ光らせてさ。昭和時代か?つうの。
せこいくせに、真剣に省エネに取り組んでない関西に同情の余地は無い。
121 :
名無しさん@1周年
:2016/09/04(日) 23:55:26.30 ID:iE2XGJJa0
核燃料棒も探さず汚染垂れ流しのトンキン人に言われたら
関西人も呆れるだろうよw
122 :
名無しさん@1周年
:2016/09/05(月) 00:00:38.68 ID:VVpnseJL0
原油の調達価格が上昇、LNG価格は下落
関電でも、石油よりLNG比率高いだろ、なんで値上げ
まあワシとこ真夏でエアコンつけても3600円やけど
普段は2000円チョット
123 :
名無しさん@1周年
:2016/09/05(月) 00:26:14.01 ID:1eNEb3010
関電ほか6社って電力自由化の影響はすごいのか
6社どまりなのか。
30 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31
Walang Kapalit ★
FOX ★