■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【経済】「日銀砲」で歪む日本株市場 正しい価格形成ができなくなるおそれ [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :アフィえもん ★:2016/08/16(火) 18:54:58.17 ID:CAP_USER9
- [東京 12日 ロイター] - 日銀の大規模なETF(上場投資信託)買いによって、日本の株式市場が歪み始めている。市場の投機的な買いを巻き込み、日経平均とTOPIXの比率であるNT倍率が2000年以降の最高水準に上昇。
一部の個別株も異様な買われ方をしている。
株価の下支え要因になったとしても、正しい価格形成ができなくなるおそれもある。円債市場に続き、株式市場も機能不全に陥るとの警戒感は強い。
<「バズーカ砲」を彷彿>
「日銀砲」──。日銀のETF買いは市場の一部で最近、そう呼ばれている。かつて日銀の量的・質的金融緩和は「バズーカ砲」と呼ばれたが、今のETF買いにも、同じようなインパクトがあると受け止められているからだ。
日銀は7月29日の金融政策決定会合で、ETFの購入規模をそれまでの年3.3兆円から6兆円にほぼ倍増させた。昨年、最も日本株を買ったのは事業法人(主に自社株買い)の約2.9兆円だったが、その2倍に相当する。
1回当たりの購入額は707億円と、後場の売買代金が1兆円そこそこという最近の東証1部市場における存在感は小さくない。
実際、日銀は今月4日と10日に買い入れを行ったが、市場に与える影響は小さくなかった。4日は日経平均<.N225>が午前中に1万6000円を割れたが、後場にプラス転換し、終値は171円高まで上昇。
10日も前場のマイナス圏から後場は一時プラス圏に浮上した。
日銀の買いだけで株価が浮上するわけではないが、巨大な存在の動きは周囲を巻き込みやすい。「今の市場参加者は日銀ばかりみてる。円債市場のようにマーケットとしての機能を低下させなければいいが」と、アス
トマックス投信投資顧問シニアファンドマネージャーの山田拓也氏は懸念する。
<株式市場で「日銀トレード」も>
一方、こうした変化をヘッジファンドなど短期筋は見逃さない。早速、日銀のETF買いを見越した「日銀トレード」といえるような動きが観測されている。
日銀がETF購入に動く基準は明らかになっていないが、これまで2回のケースでは前場のTOPIXがマイナスだった日に、買いが入っている。このため、「前場のTOPIXがマイナスだと思惑が昼から盛り上がり、先回りした買いが入る」(外資系証券トレーダー)という。
なかでも思惑が強まっているのがファーストリテイリング<9983.T>の株だ。TOPIXは時価総額型であるのに対し、日経平均は単純平均株価。日銀が日経平均型のETFを買う場合、その個別株ごとのウエートに応じて、株価が高い銘柄ほど多く買わなければならない。
ファーストリテ株の日経平均構成ウエートは約8%と突出して大きい。同社株には日銀から約2500億円の買いが入るとの試算もあり、「日銀の買いを見込んだ短期筋からの買いが強まっている」(国内証券ストラテジスト)との見方がもっぱらだ。
7月28日(日銀がETF倍増を決定する前日)から8月10日までに同社株は12.4%上昇した。その間の日経平均は1.56%の上昇。予想株価収益率(PER)は89倍とかなり高く、ファンダメンタルズ改善への期待だけでは説明しにくい動きだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160812-00000057-reut-bus_all
- 2 :アフィえもん ★:2016/08/16(火) 18:55:24.04 ID:CAP_USER9
- <魅力の乏しい市場に>
日経平均とTOPIXの比率であるNT倍率<.NTIDX>が12.79倍と2000年以降の最高水準にまで上昇しているのは、短期筋によるこうした思惑買いが日経平均の一部銘柄に入っているため、との見方がもっぱらだ。
ウエートが高く寄与度が大きい銘柄が買われる結果、日経平均はTOPIXより上昇しやすくなる。
NT倍率自体の上昇が問題になるわけではないが、為替市場とのかい離も目立ち始めてきた。7月28日以降、ドル/円は3円を超える円高が進んだが、日本株は逆行高。円高で日本株が下落すれば、日銀ETF買いが入り、日本株が上昇するという
「円高・株高」の構図はファンダメンタルズからのかい離を生じかねない。
日経平均のPERは13倍台と米S&P500<.SPX>の17倍台などと比べ低い水準にある。割安ということもできるが、「4─6月期の段階では業績下方修正を行わない企業も多い。
いまの円高下で13倍が安いとは言い切れない」と、JPモルガン・アセット・マネジメントのグローバル・マーケット・ストラテジスト、重見吉徳氏は話す。
日銀の買いを材料に、短期筋が株価を釣り上げていけば、その反動も大きくなりかねない。不安定な市場を嫌う長期投資家は日本株市場を避ける可能性がある。
今回、日銀の大量買いを材料に海外勢は動くのか。「外国人が買うには、たとえ間違っているかもしれなくても、ストーリーが必要。日銀のETF買いにはストーリーがない」とUBS証券のエグゼクティブディレクター、居林通氏は否定的だ。
日銀が買いに動くのは株価が下落した時だ。海外勢が買いに動かなければ、日本株の持続的な上昇は難しい。日銀の買いで下がらないかもしれないが、上がりもしないマーケット。果たして魅力的といえるだろうか。
- 3 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 18:56:54.18 ID:MJnPFu6Y0
- 株には配当がなかったっけ
- 4 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 18:57:46.95 ID:xXh7TRg80
- 正しい価格形成って一体何なんだよ
- 5 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 18:57:58.01 ID:HGJR4g7k0
- 出口はよ
- 6 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 18:58:08.15 ID:vtQqyZ7g0
- だって期待できないんだもん
誰も買わないよ
- 7 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 18:59:06.40 ID:udkdiXLX0
- マザーズの方が売買としては面白い。荒らされてないし
- 8 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 18:59:20.13 ID:vjhuRUzD0
- 日銀が買い入れた株は永久に売らないと表明すればいい。
- 9 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 18:59:20.57 ID:U8rEwRAQ0
- 中国以上に官制相場な日本の株価、安倍が目指すは北朝鮮
- 10 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 18:59:31.52 ID:sTjod+AG0
- こんなことやり続けてたら競争力が落ちる一方だろ。安倍ちゃんの支持率と引き換えに
- 11 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 18:59:46.02 ID:nkkNty7kO
- ヨコヨコが長くなればなるほど方眼紙追加も酷くなるのにねえ
- 12 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 18:59:56.05 ID:LjCfnqlI0
- 『アベノミクスで超大国日本が復活する!』 単行本 2013/3/27
三橋 貴明 (著)
アベノミクス本格始動で日本経済の黄金期がやってくる。急変する日本と世界の行方を完全解説。
古屋圭司国土強靱化担当大臣のインタビュー掲載。
- 13 :憂国の記者(Power to the people!):2016/08/16(火) 19:00:18.92 ID:O4Q8DIlD0
- ◆日銀が相場操縦をやっているという前代未聞の犯罪。
中央銀行機能はもはや失われている
- 14 :パナマ:2016/08/16(火) 19:00:32.01 ID:6AVcMThY0
- >>4
同じ
- 15 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:03:05.49 ID:v04UsXln0
- 安倍晋三を始めとしてここまで素人のブレーンとは思わなかった
- 16 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:03:10.56 ID:+Gi6OZYQ0
- >>3
マイナス金利で暴落してる銀行株は配当が3〜5%も有るんだよ。
- 17 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:03:52.98 ID:CJCWyXMU0
- まあ、暴落するよりいいんじゃないかいな。
自然に放置したら、莫大な資金を持つ海外のハゲタカファンドの良い狩り場になって、乱高下してバクチ打ち以外の
普通の人が居なくなってしまうからなぁ。
- 18 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:04:05.64 ID:zaJkOK2i0
- 日本円は、海外投資家の遊び道具になってしまった
当然、それに追従する日本株もだ
なんで、こうなったか、日銀砲を出さないとあてこんでいるからだよ
- 19 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:04:36.49 ID:/e59+zxe0
- すべては大企業のためだよ我慢しなくちゃ
- 20 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:05:24.34 ID:oHpbDlvK0
- 価格形成が歪んでいるなら、そこにマネーが流れ込んで、いずれは適正値に収斂していくのが市場でしょう。
- 21 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:05:27.16 ID:IQx4XSx+0
- いよいよベーシックインカムの出番だな
ちまちまと毎日数百億の株を買っても無意味
100兆くらい一気にやるべき
- 22 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:05:55.91 ID:1URfx47K0
- 馬鹿じゃねえの?
金融政策って常に市場操作、マニピュレーションなんだが
中央銀行が市場を支配することが金融政策
金利を考えろよ
- 23 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:06:03.43 ID:K2Iv3JOY0
- 100円割れそうですw
- 24 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:07:11.61 ID:qyMDAUWA0
- 金玉男尺八の独壇場
- 25 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:07:20.31 ID:d2yhnU3b0
- おい 馬鹿共 よく聞けよ
日銀の 収入源は 税金だぞ
それで 株を買ってたの
株をもってんのは 外資と 金持ちな
わかりやすく言うと 税金を 外資と金持ちに流しているってことね
もっと簡単に言えば お前らの財布から 札を 盗み取って
お前らの嫌いな 金持ちの 財布に 入れてるのが 日銀てことだよ
これに気付いていたら 少なくとも 自民党に入れる奴なんていないはずなんだ
てことは 庶民が この 搾取 泥棒に 気付いていないことが 濃厚なんだよ
だから 俺は お前らを馬鹿にしてでも言う
お前らは 金を 盗まれている 毎日毎日
その金は 金持ちの財布に入っている いいな
- 26 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:07:58.54 ID:6dr5MUTR0
- 政府の市場介入は、海外投資家の餌食というか、わざとやっているとしか
思えん。平均的には、市場を介在とした税金からの所得移転を
一見合法的にやっているのに過ぎない。
事実上のインサイダー取引だし。
- 27 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:08:07.20 ID:YDBXVDAt0
- ■これがアベノミクスの衝撃的結末だ 安倍と黒田が仕掛けた時限爆弾が炸裂するまで後2年■
2018年X月X日
異次元緩和で国債の大規模買いオペを続けていた日銀の国債保有率が50%を突破
ヘッジファンドが極端に低下した流動性を利用して価格を吊り上げ
高値で買い取った国債を更に高値で日銀に売りつけ暴利を貪る
また為替は国債に連動し1ドル70円まで急騰
↓
青天井で高騰する国債を買い続けた日銀は累積債務に耐えられず異次元緩和の継続を断念
遂に日本国債バブルが崩壊 ヘッジファンドは一転し怒涛の売り浴びせ
為替は一瞬で1ドル120円まで暴落
↓
金利が暴騰し国債は暴落 円安株安債券安のトリプル安に突入
多額の国債と株式を保有する日銀は債務超過に陥る。
↓
政府は日銀に資本を注入し救済を試みる 原資は国民の税金
↓
日銀の財務が加速度的に悪化し資本を注入するも債務超過を解消できず
資金を捻出するため財政ファイナンスを実施 市中に金が溢れかえりハイパーインフレに発展
↓
円が紙クズになり物価が高騰 各地で暴動が発生 政府はデフォルトと預金封鎖を宣言
↓
外貨を得るために尖閣諸島を中国、対馬を韓国、奥尻島をロシアに売却
↓
G7から追放 東京五輪は返上 IMFの管理下に置かれ最貧国の仲間入り
↓
共産党が圧倒的な支持率で政権を獲得しアベノミクス断罪裁判を実施
安倍及びリフレ派その他アベノミクスを煽った連中は国家反逆罪で公開処刑
- 28 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:08:08.90 ID:gDwGjdiM0
- ドルやユーロ、元みたいに無料で発行してばら撒いてないから、日本よ給料は20年間横ばい。外国みたいに本当にただで刷ってばら撒く必要が日本にあるけど、出来なくて円高に成ってる。
- 29 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:09:13.75 ID:8oe/hxR40
- >>4
相場に関係してる者なら絶対言わない台詞だよな・・・
- 30 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:09:16.72 ID:q4SYz7Tz0
- 安部と黒田の責任重大
早く鯨の損失額を公表しろ!
- 31 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:10:14.76 ID:ZfTKQJSD0
- 吊り上げて 1%下げて買わせる そればっかしやってる感じだな
おいしいだろうな
- 32 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:11:34.19 ID:OSVQWPi20
- >>20
そういう当たり前の発想が記事を書いている連中には欠如しているんだよね。
歪んでいるなら大チャンスじゃあないかw
- 33 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:11:52.41 ID:vBmcNJ/Y0
- >>4
俺が売ったら下がって
買ったら上がれば
正しい価格形成
現状は全く正しくない
- 34 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:11:54.67 ID:K2Iv3JOY0
- >>17>>19
増税の覚悟はできていますか?
社会保障のためでもなく、アベノリスクのケツ拭きのためにw
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-06-01/O836KJ6S972801
日本総研の河村氏は、日銀が出口で巨額の損失に見舞われれば
「政府に国庫納付金を支払うどころか、赤字補填してもらう可能性すらある。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ただ、付利引き上げで長期金利も上がるため、国債の利払い費も膨らんでいる
はずだ」と指摘。「それまでに財政健全化が進んでいなければ、日銀を
きっかけに財政運営が行き詰まるという、あまり想像したくない事態に陥る恐れもある」と読む。
- 35 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:12:48.59 ID:mioQeTYa0
- 為替は正直だな
- 36 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:12:53.87 ID:my8ow/Dq0
- >>16
フィンテックの時代になれば、お金の流通を握ってる奴が勝つ
クレジットカードや電子マネー勢が台頭するのは明らかで、
銀行株が評価されないのはしょうがない
- 37 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:13:08.68 ID:KjTn3igU0
- >>25
日銀が買ってくれるんだから、お前らも買えばいいだけじゃん
早い者勝ちだよ
- 38 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:13:13.53 ID:9E69qMqT0
- 正しい価格形成って、馬鹿らしい
- 39 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:13:46.63 ID:a+Oo1+3H0
- 今円相場観てみろ
100円0##銭だぜ
- 40 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:13:50.23 ID:jIQB8MoS0
- 日本のエリートって実は頭悪い
- 41 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:13:51.16 ID:Ow5lHxhP0
- 何十年も前らか
外資の
おもちゃだろ
- 42 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:14:31.78 ID:TJa3WNtF0
- ユニクロの時価総額がトヨタよりでかいっておかしすぎるだろ
セブンイレブンと同じくらいが妥当だろ
- 43 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:14:43.17 ID:p3JHTAl70
- さあーまた、涙目リフレ君が暴れ出すぞwwwwwwwwwww
お経を唱えろよwwwwwwwwwww
リフレ派十訓
1.リフレをすれば必ず景気が良くなる。なぜなら景気が良くなるまでリフレするからだ。
これを頭に叩き込め。
2.常にリフレしていればそのうち他の要因で景気が良くなるときが来る。
そのときに思い切りリフレの手柄を主張しろ。
3.いいことはリフレの手柄、悪いことは他の要因のせいにしろ。
4.データは都合のいいところだけ使え。グラフは切貼りしろ。
5.タイムラグを上手く使え。
6.「これがリフレだ」と明言するな。定義を問われたら「リフレの本を読め」と言っておけ。
7.批判されたら「お前はリフレを理解してない」と言え。
リフレの定義を名言してなければ楽勝。
8.いざとなったら定義を変えろ。金融政策に固執するな。
「あの時とはステージが変わった」と言えば楽勝。
9.反対する奴や批判する奴を許すな。大勢で取り囲んで吊るし上げろ。
10.キチガイのように噛み付き罵倒しろ。相手がウンザリして逃げたらコッチの勝ちだ。
- 44 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:14:44.92 ID:z3S//Eat0
- 日銀以外持っちゃいけない訳ではないしな。
日銀しか保有したいと思えない、上場企業に問題有るだろ。
- 45 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:14:51.83 ID:YDBXVDAt0
- _____
/_____ヽ 安倍ちゃんGJ うひひ
/_ 嘘●八百 \ 「株長者は個人の努力の賜物 怠け者の貧乏人は僻むな」
γ / _ _ ヽ
/ /. r ノ゚ヾ__ r ノ゚ヾ_ ) ____
|ミ/ ̄ ̄ヽ二 ' ヽ二ノ ヽ / \
i~` ::::ー- (o o) ー-::. | /ノ \ u \
0 ∴ i_ _i ∴ | /(●) (●) \ 年金と日銀マネーで吊り上げただけだろ?
ヽ ノ \  ̄ / ヽ / | (__人__) u. | どこが個人の努力だよ
ヽ_ ` -!j´ _ノ \ u.` ⌒´ / 詐欺師がデカい口叩くな カス
/  ̄ ̄ ── \ ノ \
自民工作員=ネトサポ 45歳無職
- 46 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:15:26.79 ID:ocnVUU7M0
- 日本が既に回復不能の地獄に落ちてる事は世界中が良く解ってるよ
だから、利用して外人が儲けるんじゃねえかよ
誰も彼もが日本を食い物に出来ると解ってるから何もいわないのさ
日本だけが世界で唯一大不況が10年続いてるんだよ
そして、日銀砲をやる度に日本は足元が崩れていくのさ
最初からやることやらないで、安倍が誤魔化したんだから、どうしようもないがね
- 47 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:15:41.85 ID:uhgVnjBm0
- >>40
米国を目指した結果、米国と同じ間違いをしまくってきた
その米ですら方向転換しようとしてるのに日本は議論にすらならん
- 48 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:15:59.43 ID:KjTn3igU0
- 日銀が買ってくれるって決定してるんだから、お前らも株買えよ
日経225銘柄買えば勝手に上がってくぞ
- 49 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:15:59.68 ID:MsrOAk9J0
- 日銀が 今日も支える 株価かな
- 50 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2016/08/16(火) 19:16:04.71 ID:7lF2fwlh0
-
「価格形成」はいいとして、
出口はどうするの、出口。
ぼちぼち、問題になるんじゃないの。
国債金利も、「不穏な急騰」(笑)を見せてるじゃないですか。
新発10年国債利回り
http://www.bb.jbts.co.jp/marketdata/marketdata01.html
- 51 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:16:42.17 ID:q8a6njFB0
- 日銀と年金に株買ってもらわないと日経平均1万円割れ確実だからな。
民主党未満の安部自民。
- 52 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:16:56.94 ID:XBZp101a0
- 円高がズルズル行くかと思えば
実質賃金を含めぎりぎりを保ってるな。
まだわからないって所か。
- 53 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:17:17.49 ID:4Icw6nek0
- >日銀の買いで下がらないかもしれないが、上がりもしないマーケット。
果たして魅力的といえるだろうか。
下がらないのなら、高配当株を買えばおいしいやん。
- 54 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:17:36.26 ID:QTu+E0CB0
- 出口をちゃんとやれ
- 55 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:18:01.20 ID:z3S//Eat0
- 今の自国通貨の担保って自国国債だっけ?
自国国債で自国通貨発行して、それで日経の株買い漁ってる。って事で良いのか?
- 56 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:18:02.33 ID:/2fa679Y0
- 為替が円高だから海外はインフレ=株高だろー
日銀の供給量が少なすぎるんだろ
- 57 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:18:14.88 ID:TJa3WNtF0
- コア30をソフトバンクとファーストリテイリングを外せや
この2銘柄が日経平均をおかしくしている
- 58 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2016/08/16(火) 19:18:22.28 ID:7lF2fwlh0
-
結局、
「(実質)永久債を刷って、国民に現金配る」
以外はできないんじゃないですかね。
要は、あれでしょ、「あれ」。
そう、「ヘリ」(笑)ね、ヘリマネ。
- 59 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:18:25.89 ID:ZfTKQJSD0
- 上がることはないらしいな 支えるだけだから
日銀が買い出動の日は下げてるみたい
だんだん浮動株が減るから すごい乱高下になるらしいけど
どうかな
- 60 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:18:55.32 ID:G9LeFWvk0
- 自民官僚日銀アメリカはソフトランディング(普通のインフレ)じゃなくて
ハードランディング(ハイパーインフレ) させようとしてるからな。
もし、ソフトランディングを目指しているなら、量的緩和でもっと銀行券を発行して国債を購入しているはずだが、
実際は市中銀行から借金をして、それを原資にして国債を購入している。量的緩和開始以来増えた銀行券の量は6兆円程度でしかない。
【日銀のバランスシート】
2012年12月20日
《資産の部》 《負債の部》
国債 112兆円|発行銀行券 84兆円
その他 45兆円|当座預金 48兆円
|その他 25兆円
計 157兆円|計 157兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2012/ac121220.htm/
2015年8月10日
《資産の部》 《負債の部》
国債 298兆円|発行銀行券 90兆円
その他 55兆円|当座預金 220兆円
|その他 43兆円
計 353兆円|計 353兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2015/ac150810.htm/
■異次元緩和はハイパーインフレを引き起こすための仕掛け
これは量的緩和が限界に達したとき、つまり、何らかの理由(国債暴落や大天災など)で市中銀行が日銀の当座預金に預けている預金を一斉に引き上げたとき、大量の銀行券を一気に発行させる(→ハイパーインフレの一因)ためだと思われる。
(インフレが起こるか否かは銀行券の増減次第、日銀のBSの規模、マネタリーベースはほとんど関係ない)
時間をかけて貨幣(銀行券)を発行する分にはそれほど酷いインフレにはならない、今の日本の状況では10兆−20兆/年程度なら問題ないと思われる。もし政府日銀が金融政策によりインフレにするつもりならこれをやる必要がある。
市中銀行が当座預金から預金を引き出した場合、日銀は国債を売って現金を得るか、新たに銀行券を発行しなければバランスシートを維持できない(引き出しに応じる現金がない)。
緩和を継続する限り(または国債が暴落した時などは)、国債は売却することができず、銀行券を新たに発行せざるを得ない。
■なぜ国債暴落・大天災で日銀当座預金が流出するのか?
国債暴落→金利上昇→市中銀行は日銀の当座預金からより利回りのいい投資先へ資金移動。
大天災の発生→破壊された生産設備や住宅の復旧、家財などの購入のために膨大な資金需要が生じる→市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出しそれに対応。
首都直下型で約100兆円、南海トラフ3連動で約220兆の被害額が発生すると言われている。これにインフレが加味されたら被害額は雪だるま式に増えていく。ちなみに東日本大震災の被害額は約25兆円。
■ハードランディングさせる目的は
@貧困層を増やして家族を頼らざるを得なくして大家族を復活させる。
A中間層の貯蓄を紙くずにして、すべての国民を働かざるを得なくさせ、鍛える。
そして、国民すべてをあくせく働かせることで思考力を削ぎ政治をコントロールしやすくさせる(全体主義国家へ)。
B貧困層の不満を爆発させ、戦争を含め社会に大変革を引き起こす(これは主にアメリカの目的)。
なお、マスゴミやインチキ経済学者が量的緩和について、「じゃぶじゃぶお金を刷ってる」とデタラメを吹聴しているが、
これは来るべき危機を国民に覚らせないためと、ハイパーインフレの責任を、異次元緩和を始めた安倍に押し付けるためだと思われる。
ふぇw
- 61 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:19:06.61 ID:G9LeFWvk0
- ■ハイパーインフレが起こる時期
そう遠くない将来、@日銀の当座預金残高が500兆を超える(ハイパーインフレは当座預金を一気に流出させることで引き起こそうしていると思われるが、発行銀行券残高の3-5倍程度まで当座預金が積みあがってなければ、大量かつ一気に流出させることが出来ない)、
A首都直下型や富士山噴火、南海トラフ地震などで供給力が著しく低下したとき、現在100兆程度の発行銀行券が1-2年で400〜600兆になる時がきっと来る。
■戦後ハイパーインフレ時の銀行券発行高の推移
http://i.imgur.com/U85rBR1.png
ふぇf
- 62 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:19:25.62 ID:YDBXVDAt0
-
/::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::== `-::::::::ヽ お前らアベノミクスのコストがタダと勘違いしてないか?
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l 実際は300兆円の政府債務を日銀に飛ばしてるだけだから
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::! 大増税かハイパーインフレで返済してもらうぞ
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i 本当の地獄は これから始まるからな
(i ″ ,ィ____.i i i // 覚悟しておけよ 愚民どもwww
ヽ / l .i i /
lヽ ノ `トェェェイヽ、/´
|、 ヽ `ー'´ /
/\/ ヽ ` "ー−´/\
/ ̄ ̄ ̄\
/ノ / ̄ ̄ ̄\
/ノ / / ヽ
| / | __ /| | |__ |
| | LL/ |__LハL |
\L/ (・ヽ /・) V
/(リ ⌒ (●●)⌒ )
| 0| トェェェイ ノ アホどもが また騙されよったwwwww、
, -'ヽ\ ヽニソ /ノ
./ ヽ、\__ノ( ((
/ i ヽ、 / _ノ´`ー -,,_ _
./ .| .`ー-;f" 、 イ/ `i
ヽ、 .テ \xー.ォ、__ノ
`ヽ、 r' ` 、_冫y"
/`ート、 ヽ,_ノ"ー'
`ー、,_ノ
- 63 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:19:26.20 ID:64lpUco40
- 海外ヘッジに吸われてるだけ
最後は国民の資産でツケを払うんだろう
- 64 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:19:27.20 ID:G9LeFWvk0
- ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる
■ハイパーインフレを引き起こすための3要件■
1.日銀が短期間に大量の銀行券を発行する。
・戦後のインフレ時は1年で3-5倍も銀行券の発行量を増やした。
逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない。
・なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので、
銀行券を増やして国債を購入しているわけではない。
2.大量に発行された銀行券が市中に流通する。
・莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。
・取り付け騒ぎなどによる預金の引き出し。
3.著しい供給不足。
・戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。
■ハイパーインフレは首都直下型&南海トラフ3連動が起きたときが危ない。
直下型の後、国債暴落や金融危機が起こったり、住宅や生産設備の復旧などのために膨大な資金需要が生じることで、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げ、
その結果、日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。
https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_1.pdf#search=%27hyaku5_3_1_1%27
https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_2.pdf#search=%27hyaku5_3_1_2%281%29%27
■ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。
もし起きたらそれは人為が働いたということである。 銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。
消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税を強く訴える人間がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。
■ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要。
これだけ生産性が効率化され、日本中の工場が破壊されるような戦争も想定されない現代の日本(今の所)では、 首都直下型&南海トラフ3連動クラスの天災が同時に起こる時しか引き起こせないと思われる。
それにこのクラスの震災が立て続けに起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、 財政赤字をより悪化させるのは確実。
さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。
それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。
■濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするため。
現在日銀の当座預金の残高は200兆ほどだが、ハイパーインフレ(戦後並み)を引き起こすには300-600兆程度(発行銀行券残高の5倍程度)まで増やす必要がある。
ふぇww
- 65 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:19:31.51 ID:oztOREVn0
- NT倍率そんなことになってるのかよ
12.5でも安倍ちゃん頑張ってるなぁって思ってたのにやりすぎだろ
- 66 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:19:31.26 ID:8IJqpSa/0
- 日経なんか日銀と年金マネーばっかだし
- 67 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:19:38.03 ID:uvY/y6hB0
-
sssp://o.8ch.net/fnl7.png
- 68 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:19:41.71 ID:0VWhwYSh0
- ヘリマネ検討してくれたら許す
- 69 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:20:13.58 ID:TJa3WNtF0
- 尖閣諸島は中国領と垂れ幕をはった売国企業はETFの対象から外せや
- 70 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:20:29.95 ID:7LHMcnxU0
- >>1
【経済・株式】【経済・日銀】ETF爆買いの果て、日銀が日経平均企業9割で実質大株主−試算★2©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1461596554/
【経済】日銀、日経平均55社で筆頭株主に [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471311533/
- 71 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:20:49.80 ID:JGgEuPcr0
- ドル円99円記念スレ
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1471342711/
- 72 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:21:48.56 ID:xuihY7E80
- 作られた相場は、大崩れするのが歴史が証明してる
あまりにひどいと、ソ連や東欧諸国になる
日本もそうなるだろう
- 73 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:21:59.99 ID:GwU54Ip50
- >>13
他の国にいえ
- 74 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:22:06.89 ID:POPqX6Sd0
- 可哀想に、
安倍に騙されてニーサで株買った国民は高値つかみで塩漬け状態。
株価が戻る事が有るのかね?
- 75 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:22:13.00 ID:ocnVUU7M0
- >>68
ヘリマネ先が富裕層で絶対に下に落ちてこないと解ってるのに
許すのか?
だとしたら、相当マゾだぜ
安倍のヘリマネは富裕層に金を与えてるだけで、全部懐に入れられること前提だぞ
実績作りの為の物だから、やったら貧乏人が急速に増えて日本潰れるだけだぞ
安倍を舐めてかかってたらマジで殺されるぞ
- 76 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:22:42.65 ID:TxqVFtVs0
- やっとスレ立ったか
つうか、これをメディアが報じない日本マジ終わってるよ
- 77 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:22:45.17 ID:mX/MkjnS0
- 昔の韓国のワロス曲線みたいに韓国政府が年金溶かしていただろ?
それと同じ輩がやっているんだろ? 韓国系帰化朝鮮民族や韓国系在日朝鮮民族やアメリカユダヤ それに安倍自民党支持母体の朝鮮民族
右派に見せ掛けて彼ら日本の国籍だけで中身は韓国系朝鮮民族だな。
親米右派の朝鮮民族
- 78 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:23:02.07 ID:24FlXI0n0
- 一瞬100円割ったなw
- 79 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2016/08/16(火) 19:23:32.51 ID:7lF2fwlh0
-
安倍ちゃんも、
そろそろ結果出さないとマズいと思うんだよね。
衆参で3分の2持ってるから、逆に言い訳できないですよ。
二度も首相やって、二度とも無残に終わったら、
永久に「バカ」で評価が確定しちゃうかもしれませんよ。
インフレ起こして、GDP増やしたいんでしょ?
100年債か、1000年債刷って、現金配ればええねん。
- 80 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:24:18.77 ID:mX/MkjnS0
- 昔の韓国のワロス曲線と同じ
- 81 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:24:35.40 ID:9ZXr1V3A0
- 経済指標もアレな状況だから
大勢に影響ないだろ
- 82 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:24:57.65 ID:YDBXVDAt0
- >だんだん浮動株が減るから すごい乱高下になるらしいけど
これな
毎日1000円 乱高下して最後は大暴落
最高の見世物になるぞ
m9(^Д^)プギャーwwwwwwwwwwwwwwwww
- 83 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:24:59.99 ID:9TUayqwc0
- 110円から早かったな
- 84 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:25:10.02 ID:aKz14r4a0
- HFのための相場からクジラのためのアベクロ相場に代わっただけで正しい価格形成なんかされたことないだろ
- 85 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:25:12.91 ID:TxqVFtVs0
- 為替も株価もやばい事になってるのに報じねえってどうなってんのかねぇ
NHKマジで解体しろよ
ついでに土建利権の安部自民がバンバン高層マンションに助力してるが7ヶ月連続で販売数マイナスだってよ
先月は30%減って完全につんでるよな
- 86 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:26:37.60 ID:K2Iv3JOY0
- 憲法改正までは味噌でもなんでも市場にブチ込むんでしょうねw
- 87 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:26:54.47 ID:KjTn3igU0
- 日銀がリアルに全部買ったぁやってるんだぜ
なんで株買わないのお前ら?
- 88 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:27:20.15 ID:F5eLEqF4O
- 官製相場で中国を笑えない
- 89 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:27:32.04 ID:TxqVFtVs0
- >>79
バカですめばいいが、安倍の場合は年金溶かしちゃってるからなぁ
デタラメ慰安婦問題といい
まさに売国奴、国賊だわ
- 90 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:27:48.34 ID:9TUayqwc0
- 今年の変動幅
2008年のサブプライム並なんだよな
結局力を加えすぎたんだろ
- 91 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:28:02.36 ID:ocnVUU7M0
- >>83
そら無理矢理金融緩和で上げてんだよ
本来なら12000円ぐらいの株価でないとおかしいんだよ
為替も90円ぐらいでないとおかしいんだよ
今の日本経済だとね、変に背伸びしすぎて無茶苦茶したら
どんだけ、凄い国でもぶっ壊れるに決まってるじゃん
既に10年以上自民党が経済破壊し続けてきたんだよ
今更、元に戻るわけがないんだよ
- 92 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:28:23.25 ID:OjetDeeM0
- >>1
正しい価格形成wwwwwww なにそれ? ちょっと説明してほしいなw
誰だろうなw 相当都合が悪いのねw
- 93 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:28:28.66 ID:j06VBQfC0
- >>79
> 安倍ちゃんも、
> そろそろ結果出さないとマズいと思うんだよね。
大丈夫だよ
今年の暮れには物価下落、
つまりアベノミクス失敗のおかで好景気になるからw
- 94 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:28:34.58 ID:jgS8vRKN0
- 国債と日本株をたらふく抱え込んだら、ユダやんが本気出すんですね
前者に関しては人類史上最大のバブルとまで揶揄されてますし
- 95 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:28:34.60 ID:JX0lj/N80
- もともと正しい価格形成ではないから騙されるなよ
- 96 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:29:11.66 ID:9E69qMqT0
- >>93
アホだな、デフレで景気が良くなるとかさ
- 97 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:29:15.63 ID:yNjvu63T0
- たまにやるならいいけどな
やりすぎで信用なくすだけ
- 98 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:29:44.24 ID:jgS8vRKN0
- >>87
ユダやんのほうが信用できそう
- 99 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:29:52.64 ID:GF4Ar+oN0
- ×おそれ
○既に手遅れ
- 100 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:29:55.80 ID:YDBXVDAt0
- _____
/_____ヽ 安倍ちゃんGJ うひひ
/_ 嘘●八百 \ 「日本株は今が底」 「絶好の買い時」「必ず2万円台に回復する」
γ / _ _ ヽ
/ /. r ノ゚ヾ__ r ノ゚ヾ_ ) ____
|ミ/ ̄ ̄ヽ二 ' ヽ二ノ ヽ / \
i~` ::::ー- (o o) ー-::. | /ノ \ u \
0 ∴ i_ _i ∴ | /(●) (●) \
ヽ ノ \  ̄ / ヽ / | (__人__) u. | 株も買えない貧乏人のくせにアホか
ヽ_ ` -!j´ _ノ \ u.` ⌒´ / つか同じセリフを何回もほざくなゴミ
/  ̄ ̄ ── \ ノ \
自民工作員=ネトサポ 45歳無職
- 101 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:30:01.35 ID:TJa3WNtF0
- >>91
民主党政権のレベルの逆戻りかよ
- 102 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:30:15.31 ID:ocnVUU7M0
- 今は日本だけが大不況だからね、他国は日本程酷くはなってないんだよ
特亜ですら、今の日本よりはマシだと世界では思われてるからな
よくここまで、為替操作と株価操縦だけでやり過ごしてきたなと感心するわ
- 103 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:31:10.93 ID:lohE0Le/0
- ドル円が100円割れ寸前
- 104 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:32:01.19 ID:GUoHcbBL0
- 国が筆頭株主→影響力鳩発揮→配当上げる→富再分配
- 105 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:32:06.77 ID:ppdQlVll0
- さっそくアメリカさんが釘さしてきた
日銀がこれで9月にできるかどうか
ここで緩和やれなきゃ、日本経済はまたデフレに逆戻り
そうなったらもう二度と立ち上がれない
- 106 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:32:09.78 ID:GF3a8N9w0
- 官僚にも家族がおってやな、てめえでだけで守れるかなww
- 107 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:32:32.98 ID:ocnVUU7M0
- >>101
そもそも、自民党のがどん底に落とす度に、野党に政権を渡して、逃げてきたんだぞ
次もどっかの野党に政権執らせて、悪者を作り上げる必要性が自民党には
出てきてるから、8年後の衆院選ぐらいで野党のどっかが政権執るよ
もちろん、自民党の予定通りにね
- 108 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:32:36.60 ID:PW6N2qm90
- >>103
どうなってんだ??
- 109 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:33:06.13 ID:K2Iv3JOY0
- >>102
イタリアとスペインはガタガタですよ
イタリアでは先月、取付騒ぎがありましたw
スペインでは、暫定政権総選挙の繰り返しで、景気はダメダメです
- 110 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:33:44.53 ID:ErkWaVt80
- ちょっと前の中国株暴落を思い出したw
日本もあんまり変わらんなw
- 111 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:34:44.89 ID:R9UR8bAm0
- 大量の年金で120円まで上げておいてむざむざ・・・いや、わざと海外投資家&権力者に国民の財産をばらまいてどうすんの?
正直自民には期待してたんだがもとに戻りそうじゃんww
- 112 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:34:51.14 ID:db6twAQ00
- 反日砲が涙目か
- 113 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:35:08.56 ID:Z5cDJvgY0
- 中国よりひどいよ
ほんと死んでほしいわ
個人は割高な株を掴んで損しろってことかよ
馬鹿じゃねぇのか
- 114 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:35:24.65 ID:mX/MkjnS0
- 彼らは右派に見えて自分自分たちの為だからな。中身は朝鮮民族だから
恨みを持って日本を内部から壊している小泉自民党の支持母体が安倍自民党支持母体に移ってやっているが、中間層破壊して共産主義者を増やしただけの右派に見えて反日なんだ。
- 115 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:35:47.12 ID:oztOREVn0
- >>109
PIIGSと同レベルってのはそれはそれで
- 116 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:35:49.02 ID:OjetDeeM0
- >>113
えっ? PERが10倍で配当が3%以上あって割高なんだw
- 117 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:36:40.38 ID:3zY6T6LZ0
- >>105
ロイターって英国だろ、アホ知ったか
- 118 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:36:41.83 ID:TeeKg//k0
- ちんたらやってるせいで
変なことになってきたな
- 119 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:36:56.41 ID:PW6N2qm90
- 100円割れやがったw
- 120 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:37:26.86 ID:TJa3WNtF0
- >>105
いつ日米安保破棄されていいように
即刻核を持つべきzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz8
- 121 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:38:15.98 ID:OjetDeeM0
- >>91
これがブサヨ民主脳w
相場はいつまでも一方向には行かないのですよ
どうしてかわかりますか?
どんな金持ちでも、日本株の残高には限りがあるからだよ
売り尽くしたら買う以外にはない
どんなアセットでも同じ
- 122 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:38:56.01 ID:6d5wgwKq0
- 中国より酷いな
- 123 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:38:56.10 ID:Z5cDJvgY0
- 馬鹿じゃねぇのかまじで
株価だけ支えてどうすんだよ
日銀が投機家になってどうすんだ
- 124 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:39:02.37 ID:yPiu/kqt0
- 日本人の心の歪みが増してきた。
徳政令で引き締めをはかる自民。
- 125 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:39:11.64 ID:ocnVUU7M0
- そろそろ、為替もリーマンショックの時に戻りそうだな
まぁ、株価は無理に支え続けてるから、もう少しもつとは思うけど
もうそろそろ、やばくなりそうだな
まぁ、経団連と自民党がまもなく逃げる算段を付け始めそうだな
- 126 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:39:14.85 ID:F5eLEqF4O
- テロップwww
円高進む 再び1ドル99円
@NHK
- 127 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:39:38.92 ID:/Afgy8jT0
- 日経先物無風でワロタ
- 128 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:39:57.59 ID:mX/MkjnS0
- 韓国ワロス曲線時代の韓国を調べて今の日本を比べたら? 韓国政府が年金溶かしてその当時皆ネットで喜んでいたが、それと同じ事を日本でやっている。
彼らは右派に見えて反日を持って日本経済を侵食している害虫だ。
- 129 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:40:15.48 ID:ChKWhEhUO
- 4―6月期の経済成長率もほとんどゼロ成長。
ここ数年で証明されたのは「リフレ派は無能」ということだけ。
- 130 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:41:16.66 ID:2dDrSSzE0
- 円高株高サイコやん
- 131 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:41:18.28 ID:b9wPJWhy0
- アナリストが言ってたが、中国以上に酷い相場操縦って鼻で笑ってたわw
これを恥ずかしげもなくやる国と日銀に呆れてるとも言ってたw
- 132 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:41:28.79 ID:NrDyyVl10
- 永遠に買い続けることはない
後はわかるな??
- 133 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:41:32.02 ID:ocnVUU7M0
- >>121
がんばってね、ブサヨと言ってるやつって本当に何も知らずに
言ってるんだなって事が良くわかるよね
まぁ、死ぬのはお前だし、こっちは逃げるし
別に自滅するのはお前の勝手だよ、お前みたいなのが死ぬ頃になって
初めて、少し回復し始めるのさ
- 134 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:42:37.02 ID:YDBXVDAt0
- ETF爆買いの果て、日銀が日経平均企業9割で実質大株主−試算
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-04-24/O5VD5Q6KLVR401
足かけ5年以上に及ぶ指数連動型上場投資信託(ETF)の買い入れで、
日本銀行は主要上場企業の株式に対する影響力を強めている。特に、
異次元金融緩和以降の「爆買い」で累計保有額は推定8兆円を超え、
日経平均株価を構成する9割の企業で実質的な大株主になった。
4月会合で購入枠の増額が予想される中、官製相場による将来的な副作用を懸念する声も上がる。
共産党「大企業を国有化します」
安倍「はぁ? そんなの俺たちが既にやってるから」
共産党「あんたら資本主義者じゃなかったの?」
m9(^Д^)プギャーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 135 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:42:49.67 ID:3ZW4SkRZ0
- 3兆円使うならそれで3兆円減税するか直接国民に配った方が経済的にはいいと思うんだけどな
- 136 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:43:00.30 ID:2Cydpeul0
- 楽器のヤマハが、日本の政策で、筆頭株主が日銀になったって。
- 137 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:43:16.23 ID:kmRbRtyG0
- だっておまいらそんな無策ゲリゾーが好きなんだろ?w
- 138 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:43:53.19 ID:pIjimAdQ0
- 株価は常に間違っている
- 139 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:43:57.71 ID:kG0kZupf0
- ドル100円の割りにはかなり株が高いな
これは経済回復、本物ってことだな
…って言ってみたりして、言ってみたりして^^
- 140 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:44:27.26 ID:ocnVUU7M0
- 今、年金も総動員して、日銀も総動員して買い支えてるわけだしね
これが終われば大暴落なんてレベルではすまなくなることぐらいアホでも解るだろ
金融操作で日本経済が良くなる訳ないだろ
大企業だけで日本はやってきたわけじゃないのに
大企業以外を殺してきたわけだしね
皆を貧しくすれば日本経済は悪くなるに決まってるだろ
- 141 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:44:58.20 ID:6d5wgwKq0
- 日銀が買った株はどう処分するのだろう
延々塩漬けにするわけにはいかんだろうしこの前も購入額増やしてたが
- 142 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:45:03.16 ID:u5OLnFmX0
- ロイター通信ってユダヤ資本の代弁者ちゃうん?
- 143 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:45:03.65 ID:TxqVFtVs0
- >>136
楽器のヤマハがそうなったらヤマハ発動機も日銀の持ち物か・・・・
たしかヤマハって互いが筆頭株主じゃなかったっけ?
- 144 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:45:19.49 ID:djFiCrIt0
- リフレ派のせいにするなよ
巨額の内部留保を許してる安倍の責任だろ
いくら資金を供給しても安倍が止めてる
- 145 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:46:34.96 ID:5EZZPWUY0
- >>1
だから、そういう動きが出た時点で
日銀はもう買うなよw
目的は果たしたんだからいいだろうにw
- 146 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:46:44.07 ID:RrVujZ/g0
- >>119
市況2がぁぁぁぁぁぁ!
おんぎゃぁぁぁぁ!
- 147 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:46:44.38 ID:edI6qb8o0
- これ韓国の為替相場で有名になったワロス曲線じゃん
- 148 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:46:49.63 ID:oztOREVn0
- >>121
NYダウはリーマンショックから今まで上げ続けてるな
確かに、永遠に上がり続けることはないが日本がそれを言っていい言葉じゃないな
- 149 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:46:54.45 ID:mX/MkjnS0
- 韓国を笑いながら、日本を韓国と同じ様にしている
輩は右派ではなく、反日を持って日本経済を侵食している害虫
ズバリ国籍だけ日本の朝鮮民族
- 150 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:47:21.07 ID:ErkWaVt80
- >>144
だから消費が進むほど不況になるんだよね
アベノミクスw
- 151 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:47:28.41 ID:b9wPJWhy0
- >>140
年金が上で捕まってるから、それを助けるために日銀が必死になってETF買って支えてると思うよ
これ以上GPIFの損失膨らませると、国民から批判出てきて株価だけが頼りの安倍政権潰れるからね
- 152 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:48:00.60 ID:K2Iv3JOY0
- >>142
コシミズ本の読みすぎですw
モルガンやロックフェラー、カーネギーらアメリカ金融史の
代表格はのきなみプロテスタントで、ユダヤではありませんよ
ゴールドマンサックスとか創業者にはユダヤの方もいますけどw
- 153 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:48:08.85 ID:lPzg8Lu40
- 日銀が直接支える日経かw
「株は高い」ってアフォかw
- 154 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:48:33.10 ID:sqFa3pI+0
- >>1
海外の機関投資家にとっては都合が悪いってことだろ。
日本の投資家にとってはプラス。
バブル崩壊を演出し、日本の銀行が動けないよう縛り、海外の機関投資家が
日本株をいいように操縦してきた。安倍政権になり、明確にNOを突きつけた
ということだろ。
海外機関投資家がいやがることは、日本の利益になる。
- 155 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:49:26.64 ID:uHr4vmh60
- 刷っても刷っても円を買う
投機家はよう分からんわ
- 156 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:49:27.17 ID:F5eLEqF4O
- 先週から兆候はあったから97〜100のレンジで定着しそう
- 157 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:49:32.61 ID:DYomCLnv0
- ガソリンスタンド社員のボーナス平均1億円達成する()
- 158 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:50:03.13 ID:sqFa3pI+0
- 民主党政権から、安倍政権になって、確実に日本経済が上向いたと思うぞ。
- 159 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:50:07.02 ID:K2Iv3JOY0
- 100円割れると早いですね
21時に発表される指標で、また上下に動くと思います
- 160 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:50:17.01 ID:SAcRR9g00
- ドル円100円なら日経平均15000ぐらいのはずなんだがな。
ほんとに歪みまくってるわw
- 161 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:50:24.34 ID:ugnEPFde0
- 元々日本は公務員天国の社会主義国なんだからまったく問題ない
- 162 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:50:33.58 ID:bKUdGuYR0
- バズーカマイラバー
- 163 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:50:43.26 ID:oztOREVn0
- >>154
海外資本の株保有率は安倍政権になってから最高になったんじゃなかったか?
- 164 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:50:45.05 ID:WYN8lxpB0
- >>141
塩漬けでいい。
国債より配当利回りは良いし景気が加熱するのなら売ればいい。
倒産したらしらんけどw
- 165 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:51:06.20 ID:b9wPJWhy0
- 100円割れキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 166 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:51:19.51 ID:LMIYOSWP0
- キンペー砲はイイと
- 167 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:51:23.27 ID:djFiCrIt0
- 日本企業が海外に資産持ちすぎだから円安にはなりにくいだろ
円安問題視してる企業が一番円高の原因を作ってる
- 168 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:51:42.75 ID:0na2Lnvp0
- 配当だけじゃどうやったって足りないし
年金捻出するために現金化せないかんから市場の時限爆弾やぞ
- 169 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:52:12.46 ID:ocnVUU7M0
- >>158
その思い込みは流石に無理だよ
そもそも、安倍政権がやった金融緩和って、実はやらなくてもいい事だしね
あいつの実績作りの為の金融緩和だから、実際には何も伴わないからね
本当に経済が良くなったのなら、今こんな事になってないから
- 170 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:52:25.96 ID:2z+M23ta0
- 外国人は今年に入って一貫して日本株を売り続け逃げ出してるらしい
- 171 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:52:27.36 ID:edI6qb8o0
- 韓国の年金を大量に溶かしたワロス曲線を
日本で見れる日が来た ワロエナイww
- 172 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:52:32.33 ID:TxqVFtVs0
- >>158
お前のいう日本経済ってどこの日本経済だ?
格差が拡大し、庶民生活はミンス以上に破壊されてんだが?
各種経済指標みてみろよアホ
- 173 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:52:37.43 ID:Wi8wpg7L0
- 海岸資産の還流があるから根本的に円高に傾く。
- 174 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:53:31.25 ID:YDBXVDAt0
- ドル円 下げが止まらねーな
ヘッジファンドがペテン師安倍&黒田に鉄拳制裁
くっそワロタwwww
- 175 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:53:33.23 ID:djFiCrIt0
- >>167
訂正
円高を問題視
- 176 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:53:48.06 ID:b9wPJWhy0
- >>158
ミンス時代のほうが生活は確実に楽だったよ
今の方がはるかにしんどい
- 177 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:53:54.93 ID:K+k3IgMe0
- 終わったなw
【速報!】ドル円が100円切ったときの2ちゃん実況スレwww阿鼻叫喚wwwwwwwwwww
http://newstopic.pw/6k
- 178 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:53:58.18 ID:B1SagZIk0
- /ミ彡三三ミ、
/彡彡ソヾミ三ミミヽ
/ ̄Y ̄ ̄\ ‖彡'''` ``ヾミハ 俺の支持率と平ちゃんの資産
/ . /\ .ヘ {彡ソ ,,ィ≦ ィ≧、 Yミ}
| ./ .\_ |リ彡 ,(・ ): .( ・)、. Yリ 市場原理…? どうでもいいwww
|丿=- -= ヽ|ハリ ´` ノ ヽ` ' リハ
Y ノ ・ ) ・ ヽ V Y l ノ (__人_)ヽ ''ソ
| .(_) | ヽ_ ││ .::/
,-、 ヽ (__人__) / ヘ ~~, .::::/_
/ ノ/ ̄\ `ー' _/ '/></ハ __,,ィ/  ̄ ヽ,
/ L_  ̄ / _l__( { r-、 .ト
_,,二) / 〔― ‐} Ll | l) )
>_,フ / }二 コ\ Li‐'
- 179 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:54:04.03 ID:mX/MkjnS0
- 小泉自民党時代ソフトバンクや朝鮮民族企業が台頭してきたが、
それと同じ事 韓国ワロス曲線やっていた韓国と同じ事
- 180 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:54:13.05 ID:oSFW3pzA0
- 80円台まで落ちるかな
http://i.imgur.com/1H9cAal.png
- 181 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:54:30.03 ID:VNRjpOKc0
- >>1
【経済】日銀、日経平均55社で筆頭株主に [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471311533/
【金融緩和】日銀が日経平均企業の9割で大株主の異常事態、日本経済を社会主義化するこの政策は本当に正しいのか? [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471053251/
日経吊上げドーピング政策もついに終焉
アホアホのミクス
崩壊wwwwwwww
- 182 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:54:59.04 ID:Wi8wpg7L0
- 自民はミンスが円高放置したのを是正したところまでは良かったが、その後は対策らしい対策がない。
金融緩和ばかり話題になり、日本の産業の方向性が全く議論にならない。
- 183 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:55:27.30 ID:F5eLEqF4O
- >>180
いやいや。そんな一気には動かない。
- 184 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:56:16.96 ID:u5OLnFmX0
- >>152
そんな陰謀論の類じゃなくて創立者のポールジュリアスロイターが普通にユダヤ人なんだよね
今はなんかカナダ企業になってるらしいけどもうユダヤ色は無いんか?
- 185 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:56:25.98 ID:XbVCfTF30
- 質上げるよりイカサマしたほうが良いってことになったら
- 186 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:56:38.71 ID:mX/MkjnS0
- 看板だけ右派や資本主義で中身は極左で共産主義者と変わらない。
しかも小泉自民党時代韓国ワロス曲線を皆で笑っていたが、
それと同じ事を日本でやっている。
彼らは右派に見えて反日
- 187 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:56:39.83 ID:TxqVFtVs0
- >>182
あの異常な原油高の時に円高でなかったらもっと日本経済は崩壊してたって話もあるがな
- 188 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:56:58.13 ID:6hopESxY0
- 今、リアルタイムでこれだけ円が高くなっているに
日経平均先物はそれほど下げていないのが
まさに、日銀砲の威力ってやつか
- 189 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:57:03.71 ID:6DmmNFIi0
- これまで外人が投機で価格操作していたのよりはましだろ
- 190 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:57:04.06 ID:NZyzUHYT0
- >>4
年金使って株式運用すんなって事かねぇw
- 191 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:57:28.13 ID:6NsXZTab0
- もう介入すんなよ!
税金を勝手に使うな!!
- 192 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:57:28.19 ID:5mAEBZa10
- トヨタの筆頭株主が日銀になる日がくるのか
- 193 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:57:48.93 ID:UN8aYCEs0
- もう日銀ができることは限界やろw
アベチョンノミクス第3の矢とやらはどうなったの?wwwwww
- 194 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:58:38.43 ID:xXh7TRg80
- 株主は日銀だと、企業努力しなくても株主総会で
追求されにくくなってイイね!
- 195 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:58:57.97 ID:YBgooVzO0
- 世界に迷惑をかけるネトウヨジャップ
早く原爆を1000発を落として絶滅させろ
- 196 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:59:18.49 ID:R9UR8bAm0
- 自民も民主もほぼ同程度に腐ってるwやばすぎ
しかも両方能無しだな。インフレターゲット2%どうした?金使いこんだだけでなんも変わってないぞ
- 197 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:59:24.24 ID:UN8aYCEs0
- だいたいね、中央銀行が株買うっておかしいって早く気が付けwww ア
だいたいね、中央銀行が株買うっておかしいって早く気が付けwww ベ
だいたいね、中央銀行が株買うっておかしいって早く気が付けwww チョン
- 198 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:59:32.32 ID:7o+Ix+bs0
- 外国人投資家、機関投資家、個人投資家、銀行、企業も日銀と年金で上がるのわかってから買い上げに協力したわけだから
実際日銀と年金の影響で日経平均がどれだけ嵩上げされてるか判断するのは難しいけど
相当嵩上げされてると思われる
- 199 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:59:53.72 ID:JCz7BBnF0
- >「日銀砲」で歪む日本株市場 正しい価格形成ができなくなるおそれ
これで、効果が出ないなら出ないで「効果がない日銀金融政策の迷走」とか書いて
叩くんだろうな
- 200 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 20:01:44.73 ID:Sq8xDAWx0
- 年金すべて株で すったwwww
- 201 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 20:02:51.19 ID:F5eLEqF4O
- @kuma1618
日経平均16500円の時のドル円レート
1月116円
2月115円
3月112円
4月109円
5月107円
6月105円
7月103円
8月100円
- 202 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 20:04:48.48 ID:2fPWeYRB0
- つまり、ガイジンさんが困っているわけだ。
- 203 :名無しさん@1周年(catv?):2016/08/16(火) 20:05:07.76 ID:U6bF98u80
- バッカじゃねえの、子育て支援とか日本の将来につながるようなことに6兆円ぶち込めっての
若い人達が日本の将来に悲観しないようにすれば活力上がって経済株式も自然に上がるのによ
兆判博打で6兆円負けて終わりだっての。
- 204 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 20:06:10.67 ID:Z5cDJvgY0
- 日銀は頭おかしいが何でもかんでも安倍のせいにしても問題は解決しないぞ
最近のこういう何でもかんでも他人のせいにするみたいな風潮のせいもあるね
一向に景気が上向かないのは
そもそも日本人のファイナンスリテラシーなんて完全に0で
指標の見方など全く分からないのが90%以上だろう
スレの進みも鈍いし経済なんて興味ない
結局日本人自身のせいだってことだ
- 205 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 20:07:33.04 ID:7gaheGHd0
- >>25
何いってんだかw
何も手に入れずに海外に金を捨てているならともかく
物を買って別の形の資産にしているだけなのにw
- 206 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 20:08:46.12 ID:R9UR8bAm0
- 日本の舵をとっているトップ共が皆死ねば良くなる
- 207 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 20:09:01.79 ID:D5mAzRz30
- >>204
馬鹿は黙ってろ
- 208 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 20:09:58.74 ID:X2H/jkMm0
- >最近のこういう何でもかんでも他人のせいにするみたいな風潮のせいもあるね
>一向に景気が上向かないのは
他人のせいにしとるのは変わらんがなw
- 209 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 20:12:05.74 ID:CSfKjwoe0
- 日銀が柳井の資産増やして格差拡大に貢献してるw
- 210 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 20:13:32.86 ID:m56EPU7w0
- 為替から見たら 異常に高い株価になってるわな
経営者は左団扇だな 日銀年金が買い支えるからクソ決算出しても平気
- 211 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 20:13:38.36 ID:TxqVFtVs0
- >>204
つうかそういう事でなく、安倍はGPIFでもそうだが、色んな決定機関作ったり責任者だらけにして
誰が責任者なのか責任取らなくていいようにしてんだよ
この点を藤沢久美が参加してビックリしたってプライムニュースで言ってた
もちろん安倍の太鼓持ちのフジだけあってソリのアホウはスルーしてたが
- 212 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 20:13:55.15 ID:VK2W8cBo0
- >>204
はいはい、安倍の責任は国民が悪い
- 213 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 20:14:34.52 ID:DVjRakQj0
- これだけ日銀が買い支えても一向に円高とかw
円最強すぎる
ヘリマネしても円安にならんかもね
さっさとしてくれ
- 214 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 20:15:13.22 ID:cJcJ4JEq0
- 株価を支えるからある時立て続けに業績不振で倒産になっても
直前まで気づけない
- 215 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 20:16:05.86 ID:uc05roIu0
- ヘリコプターマネーだ
- 216 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 20:17:39.84 ID:MmXV+HIP0
- 介入すべきなのは、株ではなく為替だろ?w
為替が落ち着きゃ株も落ち着くよ
円が安全資産っつーならバンバン刷ってバラ撒けやw
- 217 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 20:17:52.96 ID:VxGD9Gym0
- アメリカが相変わらず自国通貨安に持っていくんだから対抗しないと。
こういう時は何故かアメリカを非難しないで自国を批判。
っていうかどんな時でも反日にもっていくw
- 218 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 20:17:56.71 ID:42Cp75M30
- 中央銀行が株買い漁る。
それが経済対策・緩和とか阿呆の極みだと思うがな。黒田さん
- 219 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 20:18:48.08 ID:xp4Z3oh50
- もう直接、円をばら撒け
- 220 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 20:19:04.07 ID:j5nTEIHt0
- >>204
トリクルダウンのところで行き詰まってる
企業は最高益内部留保過去最高なのにトリクルダウンが発生しない
原因は上級国民にパナマ問題示せない企業に賃金上げさせたくてもズブズブで出来ない
さらに韓国中国には配慮し過ぎ
自民党はもはやAKBと同じ選挙戦やってるだけ
国家感などまったくない
早めに手を打たないと桜井誠みたいな真っ直ぐな人間にしてやられる
- 221 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 20:19:27.50 ID:DVjRakQj0
- 国民一人当たり30万円分くらいの商品券をばらまいてくれ
- 222 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 20:19:35.32 ID:ErkWaVt80
- >>218
国民が箪笥預金で株を買えば解決
- 223 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 20:20:21.25 ID:f6MT9LPUO
- 安倍ぴょん「責任 ですかね」
- 224 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 20:20:47.14 ID:ErkWaVt80
- >>220
政府はそういう大企業のエゴにメスを入れるべきなんだけどね。
やらねーんだよなw
- 225 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 20:21:44.92 ID:j5nTEIHt0
- >>222
いま現在ドル円がいくらだと思ってるんだ?
トリクルダウン強制出来ないからマイナス金利までやってこのままじゃ日本の投資家が破綻しいずれ貧乏人まで波及するわ
- 226 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 20:21:53.64 ID:Muo6oF4M0
- 日銀が太らせた株を、外国の機関投機家の連中が売って儲ける。
- 227 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 20:22:21.69 ID:TJa3WNtF0
- ドル円レートがどんだけ円高になっても
輸出産業が傾かないように
為替差損分を税金で補てんすべき
- 228 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 20:23:42.26 ID:ErkWaVt80
- >>225
ずっと我慢してても生き地獄だからさっさと破綻して欲しい。
- 229 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 20:24:17.99 ID:TJa3WNtF0
- >>216
驚くことに民主党政権から2兆円しか多く吸っていないぜ
年間120兆円刷るべきだろ
- 230 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 20:24:42.98 ID:AtqkSA5V0
- 今お盆明けの薄商いだから今週日銀砲を撃ったら効果絶大だろうな
- 231 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 20:24:56.55 ID:j5nTEIHt0
- >>224
出来ないんだよ
消去法で生き残った自民のままじゃ日本は落ちるところまで落ちる
都連とかの言うこときかない政治家の出現を望むところ
- 232 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 20:25:44.64 ID:bo8UjZzl0
- なんだ
円買い仕掛けてる連中は日銀砲が怖いのか
だっさ
- 233 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 20:25:47.21 ID:DVjRakQj0
- >>228
自分だけ破綻しててくれますかねぇw
株やってりゃ簡単に儲けられるだろ
- 234 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 20:25:54.66 ID:oztOREVn0
- >>227
第二の韓国の出来上がりだな
北朝鮮、南朝鮮、大朝鮮、東朝鮮で特ア完成じゃん
- 235 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 20:28:27.39 ID:NjwfFaJN0
- 世界的にそうじゃない?
こういうの正常化するには、戦争が一番。
第三次世界大戦がはじまりそうだね。
- 236 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 20:28:35.00 ID:j5nTEIHt0
- 自民党はしょせん消去法で生き残って来ただけ
あとの野党はほとんどが帰化朝鮮人だもんな
自民党を正す日本人だけの野党を作ることと反日朝鮮人を要職から追い出すこと
まずはここから
- 237 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 20:29:32.71 ID:bruf6WbZ0
- 円高になればどこかの国の輸出が有利になるんだわな
記事によって経済マスゴミの出自が判断できるね
- 238 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 20:30:15.43 ID:j5nTEIHt0
- >>227
そうね
でも構造改革やりたくても反日朝鮮人が平和デモで撹乱してまともな政治が出来てない
- 239 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 20:30:55.44 ID:f6MT9LPUO
- >>236
とか言いながら合同結婚式はちょっと楽しみなんだろ?
ん?
- 240 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 20:32:25.12 ID:D4FXrvqu0
- もう早朝バズーカ並の威力しかないのバレちゃってるし
- 241 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 20:32:41.41 ID:G+UFmydn0
- 国民に毎月均等に金をばらまけ
- 242 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 20:33:06.26 ID:yAC+OpAi0
- 日本は完全にヤク中だよヤク中
- 243 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 20:33:41.42 ID:x5AUe85l0
- >>1
考えるだけ無駄
為替介入そのものが正しい価格と言えるかどうかわからないのに
日銀が株に手を出したからと言って正しいか誤ってるかなんてわかろうはずもない
公的資金が居なくなったら暴落するだけ、その結果の株価が正解かどうかも分かるはずがない
- 244 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 20:34:42.64 ID:j5nTEIHt0
- >>239
統一協会のこと?
いつから創価学会日蓮宗キリストみたいなカルト宗教からカルト宗教扱いされたの?
論理的にきっちり教えてくださいよw
- 245 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 20:34:48.56 ID:RTVV9b550
- 日経平均が単純平均株価?
妙な倍率掛けて操作可能なインチキ指数だろ
- 246 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 20:35:06.94 ID:Wi8wpg7L0
- 円高というよりドル安じゃね?
- 247 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 20:35:15.58 ID:4y7td3RA0
- 前借りした金で遊んでるのと同じ状況か
- 248 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 20:35:18.81 ID:pifOjZds0
- 円高で株高ってウインウインやな
- 249 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 20:35:34.95 ID:ByGR7CsD0
- マイナス金利で企業の投資が活発になって景気が浮上すんだろ?
ところがどっこい国民は将来に対する不安から貯金、貯金、
給料も公務員や大企業社員だけが上がるだけで一般労働者は
低賃金のまま、そのうえ物価の上昇、増税が拍車をかけ
物が売れない
内需死亡で景気なんか良くなる訳ないだろ?w
- 250 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 20:35:56.55 ID:nRnfvVU90
- 相場のダイナミクスが壊れてる
- 251 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 20:37:49.65 ID:uc05roIu0
- 今の内にドル買おうぜ〜!
- 252 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 20:38:28.17 ID:2xNEM6dx0
- 外国為替市場は大きすぎて日銀が単独介入したところでどうにもならないけど、
日本の株式市場ならなんとかなる
株価維持しつつ、アメリカの経済回復と利上げを待てばいい
- 253 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 20:38:44.08 ID:R27rUOzV0
- 官製相場終わりの始まり
- 254 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 20:38:46.32 ID:b9wPJWhy0
- >>249
ほんと、これだよな
円安で物価上げたもんだから(特に食料品)、余計なことに使うお金が減ってしまって内需死んでるし
一度上げた食料品は、そう下がらないから消費不況は続くよ
- 255 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 20:40:18.43 ID:j5nTEIHt0
- カルト宗教とは
・私以外に神は存在しません私以外の神は邪道です
・よって私にたくさんお布施をすれば幸せになれますよ
そもそもキリスト教がカルトだからいつまでたっても世界は平和にならないわな
日本が真珠湾攻撃しなきゃならなかったのもキリスト教の欧州諸国が次々とアジアを植民地化してたからだしね
違いますか〜?
- 256 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 20:41:06.46 ID:myo5HOXu0
- 政府が偽装しなければ、株価は10000円程度、ドルは85円くらいか。
メッキがはげるのは時間の問題。
- 257 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 20:41:20.75 ID:TrXKgIyX0
- 安倍で経済が悪くなったとは、今まで思わなかったけど、
ゆうちょがマイナス金利を受けて送金手数料取るようになるらしいし、
だんだん庶民生活にマイナス出てきたぞ。
- 258 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 20:41:39.42 ID:ErkWaVt80
- >>254
報道の仕方がそもそもよくない
株価で景気判断してるからおかしくなる
- 259 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 20:44:20.64 ID:HiF3W8XmO
- 追加緩和が発表された直後は円高株安になったが、その理由は緩和が物足りないと市場が失望したからと説明していた。
それが今度は過剰な緩和政策が市場を歪めているとして政府と日銀を批判している。
為替が円高になろうが円安になろうが、株式相場が上がろうが下がろうが最終的に政府と日銀を批判する。
日本にあるのは経済ニュースではなく、政治的プロパガンダばかりでうんざりする。
取り敢えず、経済ニュースを配信している馬鹿共は過去に「金融緩和でハイパーインフレになり国債は破綻する」
という、これ以上ない位の大嘘をついたことを土下座して謝罪するのが先だろ。
- 260 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 20:44:38.94 ID:uwxypvNm0
- どうせ無制限年金投入でいつもどおり価格操作でしょ
- 261 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 20:47:32.89 ID:R9UR8bAm0
- ほんと貧民国になっちまったな、金があるのは上位数%。
その殆どが社長の遺産継いだバカ息子とかばかり、何が一億総活躍社会だよw
- 262 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 20:48:01.40 ID:eNCcY4aU0
- 人為的な株価バブルは止めて欲しいよ。
バブルはいつか崩壊するし、その時のインパクトが
大きいことは歴史が証明してる。
企業業績に対する投資家のポジション任せでよい。
株価が上がったとこで、国内消費も景況感も
良くならないんだし、どうでもいい。
- 263 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 20:49:19.52 ID:+5zW1UGm0
-
【経済】GDPゼロ成長…いつまで道半ばなのか、アベノミクスは誤った道を進んでいると気づくべきだ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1471299501/
【為替】外国人投資家が日本に見切り、アベノミクス「賞味期限切れ」露呈で1ドル90円割れへ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471343076/
【経済】税金はいくら使われている? 人口一人当たりの歳出額トップ1は何県か?
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1471312280/
【ゆうちょ銀行】送金有料に 月4回目から123円
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1471307086/
【郵政】ゆうちょ銀行、送金手数料を有料に マイナス金利の影響で
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/
【社会】甘利氏元秘書の不起訴確定、捜査終結 東京地検
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1471329260/
- 264 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 20:49:41.50 ID:Wi8wpg7L0
- アベノミクスは単に日銀依存症のヤク中政策
- 265 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 20:50:16.31 ID:/bsCL2cg0
- 安倍政権と日経平均
12年11月14日 8660円 野田総理解散表明
12年12月17日 9895円 総選挙で自民大勝 安倍政権発足 ← 期待感&アベノミクスの開始
13年10月 .4日 14029円 消費税8%up決定
14年10月31日 15817円 【GPIF 年金運用の株運用割合の増加決定】 ← いわゆる年金砲
15年 .6月24日 20982円 安倍政権発足後最高値
15年 .7月 .8日 20282円 チャイナショック開始
16年 .2月10日 15669円
続きは任せた
- 266 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 20:50:25.94 ID:akZmv9zx0
- 安倍責任取れや下痢が
- 267 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 20:53:22.11 ID:f6MT9LPUO
- >>244
え゛え゛…
- 268 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 20:53:56.46 ID:q5aWHkxC0
- ハイパーインフレターンか?
- 269 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 20:56:02.03 ID:9uuR/ukE0
- アベノミクスで企業国有化の共産主義しまくりww
- 270 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 20:57:19.29 ID:tYHKOKQX0
- 安倍が完全に市場原理に反した介入をして無理上げさせたからな。その反発は大きいぞ。
- 271 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 20:58:30.12 ID:ulBTl07d0
- 買い占めて浮動株減らしたほうが下げ易いんじゃないの
100の株を90まで日銀が抑えちまうと
市場は残り10だけで値が動かせるからな
- 272 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 20:58:49.24 ID:ogJN/TLx0
- >>268
このまま、全地球規模の異次元の金融緩和、極超低金利、
マイナス金利、株価つり上げ、ギガバブル、
通貨安インフレ誘導合戦>>1が続けば、そのはては、
世界大恐慌、ブラックマンデー、
リーマンショックを遥かに越える、
「グローバルギガショック」が、速やかに起きるぞ!!
故 打海文三 著 ハルビンカフェ 2002年著
近未来、福島原発事故、
銭ゲバ脳筋バカウヨ極まった
中ロチョンが引き起こした
東アジア大乱の複合で、全アジア経済が破たん。
日本海側を中心に、大量のそうだ、難民しよう!
と猛烈なインフレに見舞われ、活気がない上に、
銃社会化。治安だけが、パキスタン化、フィリピン化、コロンビア化した、
近未来日本ID:ogJN/TLx0。
2007年 故 打海文三 著 応化戦争記
近未来、協調とか和解を意味する
応化という年号の日本。
>>1天文学的に実態経済からかいりした、グローバル マネーゲームが
いきついたはておきた、国際金融システム崩壊。
大量の失業者、ようすみとして捨てられた奴隷移民、福祉をけされた弱者の群れ。
銭ゲバゴリマッチョ、ウヨマッチョ極まっていた、中ロチョンが引き起こしたユーラシア同時多発大動乱後。
中韓露アジア難民が
日本と西ヨーロッパに大量流入、
ウルトラインフレ、大小都市暴動、テロ多発。
挙句に、日本軍の脳筋ウヨ将校の軍事クーデターから、
(最貧エリアになった)東北地方の日本軍が反乱に呼応。
応仁の大乱や、戊辰戦争、226事件の収拾
がつかなかった状況みたいな、
派手な日本内戦に突入。
アメリカ様の空爆し放題で、日本政府が崩壊し、
多民族が混在化し麻薬と銃火器だけはたっぷりと
出回る、Falloutーasiaー、
東南アジア化、アフリカ東部化、戦国時代化した日本を描いた。
https://www.youtube.com/watch?v=RHTnaYO5WLg#t=2m22s
https://youtu.be/7HMDaNhTTi8#t=00m02s
https://www.youtube.com/watch?v=oYfdUdRzVYY#t=15m27s
https://www.youtube.com/watch?v=WtB0KZlcdY0#t=4m36s
http://youtu.be/8LwtbLTlPgA#t=7m30s
https://www.youtube.com/watch?v=vTrqOLJzY1o#t=00m42s
https://www.youtube.com/watch?v=LtDYoWKv_Vo#t=1m14s
https://www.youtube.com/watch?v=4llGHCqa4JQ#t=00m40s
https://youtu.be/VBp7zW9hxZY#t=00m18s
https://www.youtube.com/watch?v=oYfdUdRzVYY#t=15m27s
- 273 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 20:59:12.78 ID:MedqsQJn0
- おい!地上波NHKで女子バドミントンダブルス始まるぞ!
こいつらマジで金メダル取るぞ
あと松友ちゃんかわいい
実況-NHK総合を常に実況し続けるスレ 125011
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1471345952/
- 274 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 21:01:11.88 ID:FQ8qnwVL0
- 株価の変動なんて結果論
異常な為替状態に大して日銀が介入するのはやって当たり前の方策
その結果がどうなろうが、それが正しい結果なのだ
- 275 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 21:01:25.57 ID:AmURC5DU0
- 日銀が全企業の株100%保有すればいいんじゃね
- 276 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 21:02:17.73 ID:R27rUOzV0
- >>275
それ社会主義相場じゃないw
- 277 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 21:03:40.07 ID:pRSNn85I0
- 今も為替どんどん円高に振れてんのに
先物の動きは鈍いよね
- 278 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 21:05:31.41 ID:vgIz6MtW0
- 外国投資家が売って日銀が買う
- 279 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 21:09:19.30 ID:llRhQFbA0
- 国外六割握られてて歪むも糞もないわ
持ち合い止めやがって
- 280 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 21:10:47.29 ID:yHKm6Be/0
- そりゃそうだよ
ジャブジャブ札刷って契機良くしようたってさ、
結局利益出た大企業さんが、外国で売上上げたことにしてしまうんだもの。
本末転倒とは正にこの事を言う
タックスヘイブン追求しないなら必ずこのまたいくと日本は終わり
唯一の回復道は
イギリスのEU独立と同じように真似なきゃだめ
- 281 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 21:13:09.60 ID:sJZDJT0x0
- ボラが大きくなるからいやだな。
- 282 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 21:14:43.10 ID:DVjRakQj0
- さぁ国民に商品券をばらまく時だぜ安倍
- 283 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 21:15:17.18 ID:gmyxLtrR0
- すでにスタグフレーションのまっただ中でありんす
下痢ノミクスなんて2年前には終わってるでやんす
鬼畜米が借金仕込み終わったら、シナチクと戦争であります
- 284 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 21:15:42.67 ID:yUBSbBrj0
- 行き過ぎもまた相場って言うんやで
- 285 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 21:16:05.89 ID:+20Cp6z+0
- これもう遅いでしょ
市場に金突っ込めばそうなるし今更そんなこといいだしてもって感じ
わかっててやってんだろ
ミエかなんかしらんがさ
- 286 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 21:16:49.55 ID:MEsQdHv20
- 何がしたかったの?
- 287 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 21:17:01.02 ID:c032S7Bd0
- 円高に戻ったんだから値段戻せよ
いつまでカップ麺200円のままにしてるんだ
- 288 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 21:17:31.97 ID:ErkWaVt80
- >>283
どこで失敗を認めるんだろうな。
消費税値上げも自分の任期終わるころまで延ばしたし。
- 289 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 21:18:39.76 ID:IDlfJem/0
- 何を今頃
アホノミクス始まった頃からすでにそうやん
- 290 : :2016/08/16(火) 21:18:41.68 ID:k7YNO9050
- 株価安定しすぎ説
- 291 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 21:19:35.28 ID:qGn72Rfy0
- >>241
国民に均等にバラ撒いても効果無し
- 292 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 21:20:11.67 ID:qGn72Rfy0
- 住宅ローン徳政令でも出せ
家賃もさがるから
- 293 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 21:20:12.54 ID:c032S7Bd0
- 責任者は責任取らなくていいから楽だよな
下は大変だというのに
- 294 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 21:20:21.09 ID:n5FX4f1g0
- 株を物理的に買い続けるから円高になっても下落しない
じゃあもう株は関係なくなって市場介入しなくてもいいんだね
こういう理由で円高になってたりして
- 295 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 21:20:23.23 ID:QlCvMnpH0
- 筆頭株主が日銀て、株でなくても良かったんじゃね?
- 296 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 21:21:24.64 ID:nH/dFTMT0
- 日経miniやってるけど
ここ2カ月は休むも相場の状態だわ
- 297 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 21:22:11.25 ID:WMknfugr0
- .
証券会社が後出しじゃんけんしてるのに、何をいまさら正しい価格形成だよwwwwww
- 298 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 21:22:38.26 ID:sFJ2cwhn0
- 毎年6兆円ずつ買って売らなかったら、あと数年で浮動株は全部日銀に吸い上げられるそうだ
- 299 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 21:24:14.32 ID:QlCvMnpH0
- 国策は一度動き出すと止められないらしい
- 300 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 21:26:15.74 ID:R9UR8bAm0
- まじであの老害共消さないと取り返しがつかなくなるぞ
- 301 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 21:26:41.11 ID:2oUd1Vvq0
- デフォルトを待とう。
- 302 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 21:28:05.77 ID:c032S7Bd0
- 今日も老人ホームで女性バイトがテロ起こしたらしいな
いつ第二の植松が現れるかわかったものではない
- 303 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 21:28:09.84 ID:QlCvMnpH0
- もし大惨事が起きても、選択したのは国民とういことになるらしい
- 304 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 21:29:04.42 ID:q5aWHkxC0
- 何この共産主義政府・・・・?
- 305 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 21:29:12.31 ID:vzmoiili0
- 睦仁親王・大室寅之祐・明治天皇・フルベッキ写真
https://www.youtube.com/watch?v=A53HERD9Sd0
追悼 今井雅之氏ご講演 ユダヤ人「お前ら日本人は罠にかかったんだよ」
https://www.youtube.com/watch?v=HhzTYMHtbJ4
.
デーブ・スペクターとタルムード (宗教面から見る偽ユダヤ人の行動様式)
https://www.youtube.com/watch?v=mOh7_Gm2pkA
https://www.youtube.com/watch?v=c_3cEMt6-C4
https://www.youtube.com/watch?v=QFK9ihpEOkQ
.
偽天皇と田布施システム【The False Emperor】
https://www.youtube.com/watch?v=BNLdWvMNSuU
.
明治維新の真実 佐宗邦皇
https://www.youtube.com/watch?v=Lv_xSpx1lxQ
.
【やりすぎ都市伝説】坂本龍馬 フリーメイソン説「日本の歴史の裏側にあったありえない都市伝説
https://www.youtube.com/watch?v=UXHIiGAFN_8
.
明治維新は間違いだった!長州はテロリスト集団=ISIS(イスラム国・ダーイシュ)のようなもの【原田伊織『明治維新という過ち』】歴史ミステリー
https://www.youtube.com/watch?v=HDY5qzzyx0w
.
太田龍_大室寅之祐をすり替えて天皇にした
https://www.youtube.com/watch?v=QP2H4tgeU2s
太田龍_偽情報が、日本人に徹底的に刷り込まれています
https://www.youtube.com/watch?v=Wwg4I7NIhg8
日本人が知ってはならない歴史
https://www.youtube.com/watch?v=GWP4eoseFMU
昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
https://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU
【1945 8/15】鬼塚英昭 日本のいちばん醜い日
https://www.youtube.com/watch?v=T_Vp_OYvrZg
昭和天皇「原爆投下はやもうえないことと思っています。」
https://www.youtube.com/watch?v=cd1cKDftv-I
https://www.youtube.com/watch?v=tCnU10LI6XA
- 306 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 21:31:17.50 ID:h/V02g+g0
- 為替115円でも100円でも株価16500円
1円円高で株価300円下がるのに歪みまくってるな
15円×300円で日経4500円粉飾されてる
- 307 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 21:32:20.92 ID:anMmEa6T0
- >>42
確かにw
- 308 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 21:32:27.28 ID:goQBgW5A0
- てか、国債から株に転換すれば、利子を払わなきゃいけない所から、
配当を受け取ったり、税金を貰ったりする事が出来る訳。
正しい価格って言うのは、国債の1000兆円が、
全て株に転換できた時の株価だな。
- 309 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 21:35:37.82 ID:UwyVtTWK0
- >>306
今の日経の適正価格は23000円辺りなので、今の価格でもバーゲンセール。
こんな安値で放置されてる今は「逆バブル」。
- 310 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 21:36:55.09 ID:X5vSu34A0
- 日本は社会主義国ですから仕方ないね
- 311 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 21:42:05.74 ID:j5nTEIHt0
- キリストは汝罪人を許せよ、いいこと言うねえ
でも
私だけが神なのでお布施をしなさい
どんだけ上から目線でオウム創価学日蓮と同じカルトやねん
- 312 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 21:42:40.86 ID:d/XygiXj0
- 日銀ETFで2000、GPIFで4000の6000嵩上げというとこですか実態は1万くらいかな
- 313 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 21:42:53.89 ID:Mg1AjGhE0
- 安倍政権の支持率の高さは、官製相場が崩れるのを国民が怖れているから
安倍のやってることは株価を人質にとって官邸にたてこもっているようなもの
アメリカ国民の保険金を人質にして国をゆすったAIGとやってることは同じ
- 314 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 21:44:37.36 ID:dfIH2Vlc0
- 日本企業の競争力低下はこうした事も原因の一つだよ。
- 315 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 21:45:25.60 ID:DVjRakQj0
- 反発したな、まぁ実際はドルが安すぎなんだよ
アメリカ経済実際は完全雇用状態の好景気なんだからよ
- 316 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 21:47:07.86 ID:dfIH2Vlc0
- >>19
割高になった株式を買うバカはいないってころだよ。
だからさらに日銀が買い支えてどんどんおかしな価格形成がなされて資本主義の体をなさなくなる。
- 317 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 21:47:36.50 ID:Nz6zBcOT0
- >>154
日本の証券会社も業績ぱっとしない。
上昇の見込み小さく>>1、個人投資家が逃げているから。
銀行はマイナス金利で痛手。
>>163
昨年は売り越し
- 318 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 21:47:37.00 ID:UwyVtTWK0
- >>312
1万ならPBRが0.7倍ぐらいだぞ。
日経のPBRが0.7倍なんて大不況だね。
リーマンショック後ですら0.9倍程度なのに。
そんな状況なら失業率は2桁を軽く超える。
- 319 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 21:48:23.67 ID:Mhnynhs40
- >>314
重税国家なのに競争力もねえよなぁ
税金、税金、税金だらけ
安倍がやったのは増税と年金、労働法制ぶっ壊しただけ
おっと、一番はデタラメ慰安婦合意で日本を売り渡した事だったな
- 320 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 21:49:05.32 ID:goQBgW5A0
- 年金を国債で持っておくのが正義かといえば、そんな事は全く無い訳で、
年金で国債を買っている、その価格も官製相場なんだが。
株を買っても、国債を買っても、どちらも官製相場、
その時々に応じて、適正なほうを買って置けばよい。
ただそれだけの事。
- 321 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 21:49:46.49 ID:Mhnynhs40
- >>318
失業率に関しては数日前にどっかのスレで算出形式が違うとか何とかあったな
何年以上無職ならカウントすらしないとか
- 322 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 21:51:04.81 ID:UwyVtTWK0
- >>321
就職活動をしていなければ失業者として扱わないのは昔から。
- 323 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 21:52:31.54 ID:n5FX4f1g0
- 永遠に続くETF買いなんて存在しない
いつかどこかで止めることになるだろうけど、そのタイミングで大暴落しちゃうかもね
- 324 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 21:53:48.85 ID:mX/MkjnS0
- ね。言っただろ?共産主義者とおんなじと
しかもね右派に見せ掛け反日を持って日本経済を内部から破壊している。
韓国系帰化朝鮮民族や韓国系在日朝鮮民族
共産党の真似事して、本当の日本共産党を台頭させたのだからさ
韓国ワロス曲線を皆で笑って、日本で年金溶かして同じ事をやっている。
- 325 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 21:57:56.25 ID:gk1ycs5Y0
- 当たり前だろ、etfが株価を持ち上げたら最後日本の景気が良くならない限り売れない。
景気が良くなるネタがどこにある?
- 326 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 21:59:15.13 ID:YE+JAWL00
- 日銀は発券銀行だから、
永遠に買い続ける事も出来る。
- 327 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 21:59:44.87 ID:ErkWaVt80
- >>319
世襲議員が高学歴無能を支えてるから。
- 328 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 22:00:50.62 ID:DVjRakQj0
- まぁ人口が最盛期から比べて250万も減ってるんだから
ゼロ成長で御の字でしょ
- 329 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 22:00:53.61 ID:gmyxLtrR0
- >>288
失敗も何も、大成功おおらかに掲げて優待しはりますわ下痢造さん
アンパンマンに適当に事後処理やらせた後、売国奴の息子(レイプ魔)
あたりがこの国にトドメ刺しに来ますw
10年持たずに日本自治区かなぁ、ああ廃油臭いwww
- 330 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 22:02:35.22 ID:gmyxLtrR0
- >>311
罪人であれば許されてばっかりw
キリスト教やら浄土真宗は犯罪者の居直りですわw
そりゃ、えぐいこと何でもしよりまっせwww
- 331 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 22:04:42.89 ID:UwyVtTWK0
- >>325
東アジア経済は高度成長期真っ只中。
もちろん日本企業も多額の投資をしている。
- 332 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 22:06:55.93 ID:aO9J64LX0
- いくら構成銘柄と言えど突然赤字決算とか出してきたら
保有の大義名分は失われるだろ。
そのときはどうするんだろ?
- 333 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 22:08:44.97 ID:OjetDeeM0
- >>326
国債と同じで
株券がなくなったら買えないけどなw
- 334 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 22:10:21.33 ID:gmyxLtrR0
- >>326
首根っこ押さえられて FRB がコントロールしてますw
預貯金の現玉勝手に担保にされてアメ公の借金の尻ぬぐいさせられるだけwww
戦後延々とやらされてきたことですやんw
- 335 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 22:11:22.81 ID:ErkWaVt80
- >>334
国の借金は煽るのにアメリカ国債の話しはノータッチです
- 336 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 22:11:41.40 ID:NMZsknqB0
- 反日スパイくるくるぱー政権だからな
そもそもこいつらクソ政権ゲリクラブが日本のために働いているという前提が誤りのようだぞ
日本国にダメージが入るのは反日スパイの目的としては成功だろwwww
- 337 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 22:12:38.45 ID:OjetDeeM0
- >>334
と考えるのが単細胞ネトウヨ
日本はそんなにバカじゃない
- 338 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 22:14:34.45 ID:gmyxLtrR0
- どうもこの国が独立国家で通貨発行権持っている国だって思い込んでいる人が多いね
敗戦国は植民地なんだってことを忘れちゃいけない
靖国の英霊も鬼畜からすれば犬死にした馬鹿にしか映るまい
実際このざまだから、やっぱり現実には犬死にさせられたに等しい
正確には、残った売国奴が英霊を犬死程度の価値に陥れたんだ
- 339 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 22:15:43.78 ID:gmyxLtrR0
- >>337
うん、バカどころか大馬鹿だw
- 340 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 22:18:34.51 ID:oztOREVn0
- >>317
単年度で売り越してようが安倍政権下で保有率が過去最高になってる事実は変わらんぞ?
https://www.nissay.co.jp/enjoy/keizai/69.html
- 341 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 22:19:10.33 ID:1qFlj7Lm0
- まあ日銀砲連発で正しいよ。
一次小泉竹中政府の時は渋って、外資に日本企業が買われまくっただろ。
日産なんて5分の1以上に小さいルノーに身売りさせられたんだぞ。こんなの普通はありえない
- 342 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 22:20:11.56 ID:iUYh/nRj0
- 日銀8301株価がバズーカ砲前の価格まで
下落してるし
- 343 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 22:20:25.10 ID:TYm/aVNa0
- て・お・く・れ♪
- 344 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 22:20:50.69 ID:JGgxgTLZ0
- いよいよヘリコマネー発動か?
- 345 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 22:21:15.51 ID:fjBc0iKj0
- 異次元環和でGDP捏造し始めたわけだがw
もうこの国終わりだね
財務省の東大法学部に潰されました
- 346 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 22:21:35.63 ID:/FHQ8vYf0
- 弊害が出る頃には当事者どもはトンズラ
バレなきゃなんでもあり
- 347 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 22:22:27.32 ID:NMZsknqB0
- くるくるぱぁwww
オツムが人並みって本当に大変なことだなと思うね
公人は人並み未満どころか生ゴミ以下のカスばっかですげーよな
- 348 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 22:22:29.04 ID:TOjPXUXA0
- よくわからんが、これってキンペイ砲と同じもん?
- 349 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 22:22:33.67 ID:1qFlj7Lm0
- 1度打ったら打ち勝たないと、全て外資に食われるぞ。良い悪いの問題なんて存在しない。
勝つまで打ち続けるのみ
- 350 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 22:23:01.19 ID:gmyxLtrR0
- 米ドル溶かし始めたところでなりふり構わず日銀砲ぶっ放して
中国・韓国あたりの市場壊滅させればまだ芽はあるが・・・
たぶん中国と米国から核ミサイル飛んでくるだろなw
耐え難きを耐えられるか、ゆとりバカ共www
- 351 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 22:24:38.82 ID:GnDAmoZR0
- 安倍信者ですら株を買わないからな。そこは金が絡むから正直なんだな。
- 352 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 22:25:00.12 ID:JGgxgTLZ0
- 日銀が加藤あきらになるとは。
- 353 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 22:26:06.15 ID:1qFlj7Lm0
- 債権を買う代わりに金を撒くのだから
至極普通の行為。ドルや元の様に刷ってばら撒くだけのチートではない
- 354 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 22:26:38.23 ID:dfIH2Vlc0
- >>346
福島原発事故だってそうだもんな。
歴代経営陣がその危険性に気づいていないはずはなかった。
しかし、既に退任してなんの責任も突き付けられることなく余生を過ごしてんだろう。
- 355 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 22:27:03.11 ID:T8t+OPv10
- ETFの6割日銀が買ってるとか、無茶苦茶だから。
そのETFが特定企業集中的に買ってるから、
比率的に日銀が筆頭株主化してる会社が結構出てる、ヤマハとか。
もうすぐカシオとセコムも後に続く。
- 356 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 22:27:54.22 ID:fyB8faBB0
- 国民の税金で買い捲ったETFはすべて塩漬けにするつもりかねw
- 357 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 22:29:02.42 ID:gmyxLtrR0
- >>351
金持ち喧嘩せずとはよく言ったものだw
流動資金と一緒に個人財産も流出してる
底尽きるまでアホの日銀が言い値で買ってくれるんだから
有価証券処分どころだしな
- 358 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 22:29:46.47 ID:NZKcTIh70
- 黒田がアホやから
投資がでけへん
- 359 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 22:31:02.24 ID:tC6OhwLV0
- 統一安倍による日本北朝鮮化計画は順調
- 360 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 22:31:06.14 ID:JeOFOghV0
- >>331
お前ら韓国がトップで
中国沿岸部大都市、香港もシンガポール
超少子高齢化大衰退中だからな
日本よりずっとヤバい没落中韓
- 361 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 22:33:20.77 ID:UwyVtTWK0
- >>355
特定企業を集中的に買ってるETFってどれ?
日銀がどのETFを買ってるなんて情報をどこで手に入れたの?
ETFがどれだけ買ったところで日銀に株主権は発生しないぞ。
- 362 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 22:33:30.53 ID:IlbkXt6v0
- >>325
何故日銀が売る必要がある?
普通債権の買い入れは利益の追求が目的だからそう思うんだろうけど
政府日銀は金を市場に流す手段として債権を買ってるんだから目的が違う
- 363 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 22:35:17.44 ID:UwyVtTWK0
- >>360
アタマ大丈夫か?
幻覚が見えるなら病院に行った方がいいぞ。
- 364 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 22:36:32.97 ID:c81BCO1n0
- >>4
まさにそれ。
正しい価格形成というものがあるというなら
そもそも株式市場というものは成り立たない
- 365 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 22:36:42.56 ID:DVjRakQj0
- >>363
いやいや、中韓の高齢化が急速に進んでるのは事実だろ
特に韓国
- 366 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 22:38:25.12 ID:UwyVtTWK0
- >>365
そこじゃなくて。
- 367 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 22:38:53.98 ID:XfNuGDzA0
- >>1
FRBもECBもやっているが批判した事は無いよなロイター
- 368 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 22:41:08.24 ID:FMqMHJOU0
- 日銀砲と年金砲で安倍が国民の資産を摩る相場でしょ?
ホルモン安倍のパチ利権
http://plaza.rakuten.co.jp/poetarin/diary/201211200000/
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a
http://www.asahi.com/articles/ASHB856M9HB8UTIL027.html
- 369 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 22:41:18.36 ID:gmyxLtrR0
- 大株主は日銀のみ=>実質国営企業化
債権マイナス金利
円高傾向
内需向け物価のみ上昇中
どないせちゅうねんw
- 370 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 22:42:45.80 ID:gmyxLtrR0
- 要は、16800円売り場で証拠金無くて儲けられなかった腹いせさw
- 371 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 22:43:09.52 ID:ToSUs7ca0
- >>369
だからパナマに蓄財しとけって言っただろ?
さすが罪務省様は違うわ
https://offshoreleaks.icij.org/search?q=+yasushi+kinoshita
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/9/0/318/img_904a6aa7b91b21787c4e369311a63757219097.jpg
財務次官のひとりと同じ名前がパナマ文書に載ってる
東京都
財務省の官僚 7名 文書に載ってるwwww
財務省前抗議街宣 2016/6/16
https://www.youtube.com/watch?v=zaBqii7i6-g
- 372 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 22:46:40.16 ID:Grt19GNZ0
- >>367
FRBやECBはETF買ってないだろ
世界中探しても日銀だけだ
- 373 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 22:49:31.96 ID:8m3qtxQA0
- >>367
えっ?
- 374 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 22:50:45.27 ID:p3cBcGpr0
- 安倍が目指してるのは、共産主義だろ。
日経企業はすでに9割で、お国が大株主ww
- 375 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 22:52:51.58 ID:dfIH2Vlc0
- >>374
共産主義は資本主義に負けたんだよ。
北朝鮮のようになるんか。
- 376 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 22:55:46.82 ID:zDNyqm3e0
- 正しい価格があるとするなら、株価はヨコヨコにしかなら無いような気がする。
- 377 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 22:58:58.81 ID:Mhnynhs40
- 日本をトリモロスとかいらんわ
この世襲貴族のアホウはマジでホームラン級のアホウだったな
安倍!夏休みで遊んでゴルフばっかしてねえで勉強しろや!
- 378 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 22:59:10.61 ID:uYVTfXQgO
- あれだけ日銀が金をばらまいても円高になるって円の信用ハンパなくない?
- 379 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 23:00:26.00 ID:F0C43tpO0
- 103円になるかなと思ったら円高方向に走りだすから
それに合わせてドルと株を空売りすれば儲かるという仕組み
- 380 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 23:01:44.49 ID:ToSUs7ca0
- >>378
コレを超える何かをしないとなかなかな
【金融】ドイツの銀行が大口預金者に「マイナス金利」適用へ [無断転載禁止]©2ch.net
1 : 海江田三郎 ★2016/08/15(月) 19:49:58.74 ID:CAP_USER
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160815-00000012-zuuonline-bus_all
ドイツのライファイゼン銀行(Raiffeisen Bank)が、欧州中央銀行(ECB)によるマイナス金利の影響を理由に、
10万ユーロ(約1130万円)以上の預金者に、今年9月から「0.4%の懲罰金利」を課す決定をくだした。
欧州の銀行間では近年、無料の普通口座の廃止や手数料の値上げが相次いでおり、今回のライファイゼン銀行の決定により、
懲罰金利制度を用いる銀行が増加するのではないかと見られている。
■マイナス金利政策の副作用と顧客の板挟みとなった欧州銀行
欧州域内の通貨安誘導を目的に、2012年ドイツの6カ月物国債を皮切りに導入されたマイナス金利は、
その後フィンランド、スイス、フランス、デンマーク、オーストリアなどの欧州国に瞬く間に広がり、長期的な金利政策傾向として定着。
2014年にはECBが銀行からの準備預金に、マイナス1%の金利を導入。昨年には追加緩和として0.3%、今年3月には0.4%にまで引きさげた。
EU離脱で大きく揺れる英国も8月、経済の下振れ対策として、英国史上最低水準だった金利を0.5%から0.25%に引きさげ、
ゼロ金利に達する可能性は否定しているものの、さらなる追加緩和政策を投じる準備が整っている意向を示している。
EU圏における低金利への動きは、ユーロ安による輸出増加、実質GDPの成長といった効果をもたらしている反面、様々な副作用も生みだしている。
その代表例が「銀行にのしかかる負担」である。銀行側は「マイナス金利が発生するから」という理由で、
自社金庫に巨額の富を積みあげていくわけにはいかない。
各中央銀行が準備預金制度に基づき、自国の金融機関に「法定準備預金額(最低預けいれる義務のある金額)」を設定しているほか、
金庫に保有している富が増えれば増えるほど、盗難の的にされる危惧も高まる。
しかし負担がかさむ一方で、少なくとも欧州圏でマイナス金利傾向が一転する気配はまったく見られない。
■リテール銀行顧客には飛び火しない?
窮地に迫られた銀行側は、その負担を消費者に投げるという手段にでた。
ライファイゼン銀行の役員、ジョセフ・ポール氏は「我々が行動に移さなければ、何も変わらない」と、
懲罰金利制度の導入をECBによる圧力への反発表明である点を主張。
「低金利、マイナス金利が、結局は国民の負担となって跳ね返る」ということを示唆している。
ユーロ圏で懲罰金利を打ちだした銀行はライファイゼン銀行が初めてではなく、ここ2年間ほどで一部の法人顧客や機関投資家などが、
懲罰金利を課されている。
また昨年は同じくドイツのスカート銀行(Skatbank)が、預金額50万ユーロ(約5650万円)以上の顧客から利子を回収している。
大口預金者にとっては勿論、一般消費者からも決して歓迎される動きではない。中央銀行、金融機関による低利率がますます悪化した場合、
小口預金者に飛び火しないという保証はどこにもない。
ドイツの金融機関は、リテール銀行の顧客にマイナス金利が課され可能性を否定しているが、長期化する経済の低迷に加えて、
Brexitが引き金となって露見したEU自体の崩壊の可能性という巨大な不安要素を抱え、今後どのような展開が待ちうけているのかは、予測困難な状態だ。
ライファイゼン銀行やスカート銀行が緊急事態に備えて、消費者の預金から「貯蓄」を始めたのも、まったく不自然な流れではない。(ZUU online 編集部)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471258198/
- 381 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 23:03:50.30 ID:DVjRakQj0
- >>378
ヘリマネやっても大丈夫
- 382 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 23:04:17.20 ID:8ygCE1SA0
- >>378
良くも悪くも変わらない、短期安定の日本経済
- 383 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 23:20:10.23 ID:FYkyJtrQ0
- 日本には保守主義者(古典的リベラル)がいないからな
アメリカだったらお上がマーケットに介入など許されない
クリントンも日本のインチキ金融政策にカンカンだし
しかも貧乏人から富裕層への所得再分配政策で内需を激減させてるし
- 384 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 23:21:02.99 ID:FYkyJtrQ0
- 日本の財政・金融、資本主義がすでに破たんしているということだ
- 385 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 23:21:24.88
- 5000兆円くらい刷って買い捲れ
HFを潰しまくれ
- 386 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 23:22:42.29 ID:Iit6420k0
- 外資の訳分からん奴等の方が、「正しい価格形成」の邪魔になってるんじゃない?
- 387 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 23:24:30.69 ID:JX0lj/N80
- 円高が一番駄目だわな
- 388 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 23:25:14.19 ID:tkZt3Pew0
- 安倍のブレーンは最初からわかってるんだよ
景気上げるのは内需。つまり非正規と下流リーマン問題
そして大企業の狡猾な内部留保
でもできないでしょ? 榊原と竹中ととっくの昔に話がついてる
だから金融いじりしかできなかった
まあ、日本人には日本を救えないかもね
北欧様のアドバイスもらって救ってもらったらどう?
- 389 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 23:26:53.02 ID:nIQyVUYr0
- ファーストリテイリングとソフトバンク交互に買いまくって株価支えてんだろ
アメリカが堅調なうちはいいが、また暴落のきっかけ作られて爆下げしたらとんでもない損失抱えるんちゃうん
円高で輸出企業の業績よくなさそうだし日本経済は全く成長してないんだからさ
- 390 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 23:31:23.51 ID:F0C43tpO0
- 為替が安くならないと株価が上がらないってのが終わっている
つかマネーゲームの餌場
- 391 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 23:33:23.99 ID:s34aLeFW0
- 細切れにハンパに撃つからだろーが。
真逆の増税も否定しないで。
- 392 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 23:40:05.91 ID:ER6DOGNj0
- ジム・ロジャースが断言してたじゃん
アベノミクスは日本経済にとどめをさすことになるよって
現実そうなっちゃったわけだけど・・・
- 393 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 23:44:00.02 ID:/7MSnP/10
- この道をどこまでも突き進む
- 394 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 23:45:56.99 ID:KJt9NWib0
- あほか
米国がQEやってるころから債券市場なんてゆがんでるんだよ
- 395 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 23:49:21.51 ID:e62HiH2U0
- 郵政民営化と社保庁改革で日本市場は正常化したのです歪んでいるのはあなたのこころです
- 396 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 23:49:34.06 ID:f8Q5idIM0
- アベノミクスは素人の間違った政策
- 397 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 23:50:29.42 ID:6dr5MUTR0
- 選挙で大勝利をするための、愚民に支持されるためのヘリマネー政策。
まさしく、パンとサーカスのパンだ。
その一方では消費税増税を計画していたりするなど矛盾だらけ。
ここはひとつ、消費税を全廃してみるのが良い。その分、所得税の累進化と
法人税率のアップで、昔の時代に戻してみたらどうだろうか。
高額所得者が国外に逃げるだとかいうが、昔にそんなに高額所得者が逃げて
たかな?それに逃げて海外で高額所得を得られ続ける保証があるのかな。
あるのなら逃げてもよくて、後進に後を譲るといいと思う。金持ちが国外に
出て日本との交流を保つなら、通商が活発になって望ましいことでもある。
企業も、外国に丸ごと逃げるのなら、日本の市場を他社に譲ってもらうだけだ
と思う。
- 398 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 23:50:42.99 ID:WONTftdD0
- >>187
高い資源は原油だけじゃなかったからな
- 399 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 23:53:48.05 ID:Gf6cHteO0
- >>380
全預金凍結という核弾頭がある
- 400 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 23:57:44.56 ID:/PQ1/5cU0
- ソフトバンクの上げもヤバいの?
また下げる?
- 401 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 23:59:03.40 ID:ToSUs7ca0
- >>399
罪務官僚ウハウハだな
パナマ口座はフリー
https://offshoreleaks.icij.org/search?q=+yasushi+kinoshita
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/9/0/318/img_904a6aa7b91b21787c4e369311a63757219097.jpg
財務次官のひとりと同じ名前がパナマ文書に載ってる
東京都
財務省の官僚 7名 文書に載ってるwwww
財務省前抗議街宣 2016/6/16
https://www.youtube.com/watch?v=zaBqii7i6-g
- 402 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 00:34:52.57 ID:DctjUAj10
- とうとう株やってない人間にまで「なんかおかしくね?」とバレつつあるなw
日経平均の算出方法・日銀が225ETFを買ってるとかの事実を知らない情弱が
真実を知ったらどう思うんだろうねw
- 403 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 00:52:11.31 ID:NFgI4iNF0
- 札束刷って、庶民の貯金を目減りさせて、
その分株を釣り上げて富裕層に再分配
結局はみんなの年金も目減りしました
これがアベノミクス
- 404 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 01:32:16.20 ID:bfoXqc2D0
- 元々円高イコール株高
- 405 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 01:36:22.85 ID:2jUUBQWi0
- 安倍は韓国を救うことが狙いだからね。
アメリカは旧冷戦構造から対中露のあたらしい秩序構築の過程で半島の
コントロールを変えて韓国捨てたんだが、安倍はそれによって滅亡に
危機に瀕してる韓国を救おうと努力してる。
同時にアメリカは日本を朝鮮民族が浸食しすぎてる構造も清算するつもりなんだが
安倍はそれに抵抗している。
安倍はストレートな親韓政治家にすぎんよ。
安倍家がもともとそうでしょ。そのまんまよ。
まっすぐ売国。
- 406 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 01:37:37.84 ID:+OukMxU20
- どこが歪んでるだよ、馬鹿マスゴミwwwww
- 407 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 01:37:39.89 ID:5Kk6OcUs0
- こういうバカがエコノミスト面してるから日本は何十年もデフレが続いた
この世の中に実は正しい価格形成などない
しかもアメリカは戦前から国が介入しまくりのインチキ市場
- 408 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 01:48:35.86 ID:eLSS69k00
- 小泉自民党時代韓国ワロス曲線を皆で笑っていたが、
今度は日本で同じ事をやっている。 あの時も韓国政府が年金溶かしたと
ネットで言っただろ? 覚えている人いないか? それと同じだ。
韓国は財閥があるが、財閥に吸い上げる構造だったが、日本は大企業が内部保留でやっている。
昔の韓国ワロス曲線を知っている人いるだろ? これでは蛸が自分の足を食べるのと等しい
- 409 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 01:49:04.19 ID:Ftkvnwmd0
- >>392
日本経済にとどめをさすってどういうことか分かる?
円や円建て債券持ってる奴は即死、株持ってる奴は致命傷
土地や金持ってる奴が重症ってことだ
儲けようと思って株買ってるんじゃない、円から逃げるために株買ってるんだよ
- 410 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 01:51:21.99 ID:eLSS69k00
- 右派に見せ掛けやっている事は、韓国と同じにする
のと等しく反日を持って日本を恨み日本経済を韓国と同じ様にしている
- 411 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 01:54:56.38 ID:/iS6ClYn0
- アベノミクスって詐欺とズルばっかりだね。
いかにも恥知らずの安倍晋三だよほんと。
- 412 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 01:56:23.05 ID:eLSS69k00
- >>401
肩書き学歴所属だけでやっている事は国賊売国奴だな。
パナマ口座
- 413 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 02:02:17.12 ID:eLSS69k00
- 経済でおかしくしたから、小泉元総理は気が付いて真逆になった。
今でも小泉元総理を批判する人がいるが、その時の支持母体にアメリカ経済と同じようにする右派に見せ掛け反日工作をしていたのを全て処刑すればいい。 右派に見せ掛け反日工作の朝鮮民族なんだからさ
- 414 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 02:04:07.29 ID:eLSS69k00
- 共産党を台頭させた罪は重いから
処刑すればいい。
- 415 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 02:05:20.29 ID:/pz/pmtX0
- 為替操作、株価操作
国営企業の増産
- 416 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 02:05:30.08 ID:+OukMxU20
- 「正しい価格」とか「誤った価格」とかってなんだよ、馬鹿エコノミストww
お前の主観的「正しい価格」なんてだれが承認するんだよww馬鹿がww
- 417 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 02:06:46.04 ID:ebCkRxwy0
- 日本なんて誰が何をしようがとっくにオワコン
奴隷労働で豊かになれる時代は終わったのに
日本人には奴隷労働しかできないからな
- 418 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 02:08:01.72 ID:hBZa5a9x0
- >>387
ξ´・ω・`ξ パナソニックからJAに至るまでが技術を海外に放り出すわ、
「良質な石灰」といったスパイス的な資源のアドバンテージも無くなって
完全無資源国と化したわ、法人の資産の海外移転を政治家が止めようとしないわ
etc...な日本だから、円高こそが駄目だってえの。
- 419 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 02:09:28.04 ID:zf0AasoD0
- 1ドル100円って分かりやすくていいじゃん!
- 420 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 02:10:12.43 ID:eLSS69k00
- 安倍は本当にバカだな。これもそうだが、朝鮮民族売春婦に10億やる話や尖閣諸島には言えても竹島には言わないし竹島の日には行かない。
話にならんな。 ソフトバンクもうざいしな。
- 421 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 02:12:38.44 ID:cAje+tK90
- >>406
歪んでるのは事実だ。歪ませるコストとリターンの比較は別の話だが。
高卒非正規で半池沼入ってるネトウヨには、「愛国・売国の二元論」以上は理解するのは無理かな?
いや、馬鹿で貧しいから単純化するしかないのか。
- 422 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 02:13:49.42 ID:IJakXd/PO
- 記事が理解出来ないバカ>>416
- 423 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 02:14:52.92 ID:+OukMxU20
- >>421
どこがどう歪んでるんだよ、馬鹿サヨww
- 424 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 02:16:24.66 ID:eLSS69k00
- 農協が韓国から肥料買う話もあったな。 自分は関係ないと思っても
巡りめぐって自分たちが知らないうちに関係する事になる。肥料の話なんていい例だ。自分の口に入るのだからさ
- 425 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 02:16:28.73 ID:m8MyCKYC0
- >「日銀砲」で歪む日本株市場 正しい価格形成ができなくなるおそれ
正しい価格てなんだよwww
プラザ合意とか知らないだろwww
超円高超株高誘導したくせにwww
いま日銀が適正に戻そうとしてるんでしょ。
- 426 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 02:17:50.61 ID:V+W34mEM0
- 正しい価格形成とか、正に叩く為の言葉でしかないな
- 427 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 02:20:51.01 ID:MkvhgQLk0
- 擁護してるキチガイがいるのに驚くね
もう完全に終わってる国だな日本って
国民が馬鹿すぎてどうにもならねえわ
政治経済のことを学校で教えなさすぎてきた結果か
- 428 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 02:20:58.77 ID:eLSS69k00
- あと、日韓基本条約反古にして、国際社会に日本は都合により条約反古にする国と思われる様な事をやった。
- 429 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 02:20:59.29 ID:+OukMxU20
- >>425
その通り。
プラザ合意なんかアメリカが世界中の為替市場を考えられないほど一方的に「歪ませた」もんな。
- 430 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 02:22:10.73 ID:l4ZwvUnv0
- 正しいって誰から見てだよwww
- 431 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 02:23:01.61 ID:MkvhgQLk0
- 適性に戻そうとしてるw
で円高進んでるんだな
- 432 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 02:24:09.62 ID:Pb/GVcMQ0
- へえ。株には正しい価格があるんだ?支那共産党みたいなこと言ってるって気付いてんのかな?
- 433 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 02:24:52.87 ID:x2LYSEey0
- 安倍「もう選挙終わったからバズーカ不発でいいよ」
- 434 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 02:25:24.53 ID:MkvhgQLk0
- 少なくとも馬鹿政府がアホみたいに買い支えするのは正しくないからな
- 435 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 02:25:51.22 ID:1vGimzzW0
- アベノミクスの足引っ張る連中がいけないんじゃね?
中途半端に3本の矢を射ても効果が薄い
もっと思いっきりやれ
- 436 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 02:26:10.72 ID:cAje+tK90
- >>423
そこまで馬鹿だと年収400万の底辺労働しかできないよね。
両親も同じような底辺人生だったでしょ?
かわいそうだが、君たち家族が底辺なのはよいことなんだ。
底辺の辛い生活は、無能に有能になる動機付けを与えてくれる可能性がある。
それが市場原理。人類をここまで進歩させた最大の発明。
>どこがどう歪んでるんだよ、馬鹿サヨww
「損益を無視して一定条件化で後場に707億買ってくる。トピ連動ETFではなく225のほうが多い。そして売らない。」
こんな主体がいて歪まないわけがない。
- 437 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 02:30:37.15 ID:MkvhgQLk0
- これでますますクソみたいな経営してくことになる
中国ですら市場開放して発展してきたんだろうに
追い詰められて逆行してどうすんだ
絶賛衰退中で企業や銀行も投資したがらない終わってる日本に
無理矢理投資でもさせるかw
安倍や黒田みたいなカスの面目のためにひでえ有様だな
- 438 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 02:30:57.30 ID:QRAP3k+X0
- インフレならともかく緩和しても逆効果なら市場の方がバカの集まりだ
- 439 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 02:32:35.50 ID:IPLrpKxY0
- いくらやっても為替でチョンだから
- 440 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 02:35:21.38 ID:MkvhgQLk0
- これを擁護してる連中が必死こいて買ってくれてれば
こんなことしなくて済んだのになアベクロも
- 441 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 02:38:28.84 ID:p3HjGGb50
- 競争力が無い企業に補助金バラ撒いてるのと同じなんだよな
どこの共産主義だよ
- 442 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 02:40:03.34 ID:AY+IYm8P0
- 日銀がやっているのは金融緩和じゃなくて単なる株の買い支え。
安倍と黒田が、安倍の支持率維持のために、市場でむちゃくちゃをやっているだけ。
安倍のせいで、日本は滅ぶよ。
- 443 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 02:41:10.19 ID:hBZa5a9x0
- >>420
ξ´=ω=`ξ オニイサマは今、もっとウザイ「南朝鮮の糞尿飼料爆弾に関する
野田民主党政権時にGOサインが出された大元(経産省化学部)の資料」を見てる…。
http://www.meti.go.jp/meti_lib/report/2012fy/E002105.pdf
肝心な箇所は掠れた英文だったりと、幣原や金森の屑がドサクサ紛れで
GHQ草案を歪めて日本国憲法の制定に至った時と手口が一緒だぁ。
…いつも進行形の怪しい動きは見てるんだけど、この時期は東日本大震災方面に
ばかり目が行ってたんで、オニイサマ思いっきり見落としてた…(激しい頭痛
- 444 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 02:43:20.12 ID:1vGimzzW0
- >>442
それの何がいけないの?
仮に安倍さんのせいで日本が滅ぶのなら本望だわ。そうなったら諦める。
支那人や朝鮮人や民進党に滅ぼされるより遥かにマシ。
- 445 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 02:46:07.60 ID:+OukMxU20
- 日銀がやってるのは金融緩和だよ。どこでもやってる金融政策。
なにがいけないんだ、バカエコノミストww
世界中の政府で許されている合法的手段だ。
- 446 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 02:46:29.42 ID:m8MyCKYC0
- 市場は円高株安にして企業の業績を悪化させて買収しようとしてるのだろうか?
買収した後は円安誘導してハイパーインフレまで持っていこうとしてる気がする。
その証拠に日銀が緩和しても円安にならないどころか円高になるばかりだ。
と言うことは一気に円安にするために大規模に仕込んでる可能性が極めて高い。
- 447 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 02:46:32.45 ID:MkvhgQLk0
- 国民も企業も金使いたがらないのは衰退してく日本の将来や自分の将来に不安があるからだが
そういう衰退してく日本をつくったのは長年政権もってたくせ少子化ほったらかしにしてきたクソ自民だからな
全く擁護できない
- 448 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 02:47:37.47 ID:AY+IYm8P0
- >>444
日本が滅んで何で本望なの?
日本が嫌いなの?
- 449 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 02:48:41.64 ID:MkvhgQLk0
- >>444
クソ気持ち悪いなネトサポは
愛国心なんてものは欠片もなく自民さえよければそれでいいという売国奴の本性がよく出てるわ
- 450 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 02:48:44.43 ID:OOwWAy3c0
- >>444
安倍に滅ぼされるぐらいなら、他の奴に代わって欲しいわ
なんで、あんな売国奴に滅ぼされにゃならんのだ
安倍が居ても、シナやチョンに滅ぼされるじゃん、韓国人売春婦に無償で10億あげて
国民のいう事を完全に無視したじゃないか
民進と安倍ってまったく違いがないわ
違いを見つける方が難しい、安倍と民進はイコールだよ
- 451 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 02:49:40.22 ID:J5P4tg040
- ドル円 また90円目指すから
どうやったって株高維持するの無理
今の日銀はドブに金すててる
そこまでして株高にしても意味がない
- 452 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 02:50:03.40 ID:5Kk6OcUs0
- >>436
あまりにも買う金額が少なすぎるのでこんなものじゃ歪まない
また本音と建前が違って歪ませてるのがアメリカなので
日本は批判させるいわれがない
- 453 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 02:50:10.15 ID:ez5PS1iU0
- >>444
特攻隊員乙!
安倍ちゃんのために竹島に神風アタックして来い
- 454 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 02:50:45.51 ID:1vGimzzW0
- >>448>>449
自民党は全身全霊で日本を守ってきた。安倍さんも命懸けでにほんを守っている。
それでも滅びるというのなら、もうしょうがないだろ。ということを>442を受けて言ってる
だけで、実際に滅びるとは思ってないよ。>442の理論が間違ってるからね。
- 455 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 02:51:14.85 ID:p3HjGGb50
- >>445
国債とETFの区別ができない阿呆
- 456 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 02:52:18.39 ID:m8MyCKYC0
- >>451
株高にしないと企業が買収される。
昔それが大問題になった。
その対応で持ち株会社が出来た気がする。
- 457 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 02:52:25.20 ID:Hab8/2Y00
- >>444
筆頭株主255のうち年末には55銘柄になると言われている。
現在でも4分の1が筆頭株主で75%が大株主だそうだ。昨日のニュース見ればわかるよ。
ここまで買われると市場が歪みすぎていると判断されて下げる。
安定性がなくなれば海外からの大口の投資が減って結局下げることになる。
- 458 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 02:52:36.60 ID:7pptPmggO
- >>454
安倍ぴょんなら天ぷら食べてたよ
お友達と
- 459 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 02:52:43.70 ID:J5P4tg040
- 707億って時点でなんかふざけているような気がする
日銀は日本最大の税金泥棒
- 460 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 02:52:56.75 ID:1vGimzzW0
- >>450
>韓国人売春婦に無償で10億あげて
バカだなあ。
朝鮮人はうっかり10億受け取っちゃったから、安倍さんの勝ちだよ。
受け取ったが最後、連中はもう二度と朝鮮人売春婦について日本に口出し
できなくなった。
- 461 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 02:53:33.02 ID:ZTVLv2Gn0
- >>443
ありがとう。野田民主の時の話だったんだな。今頃話が出てくるんだな?
- 462 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 02:53:50.10 ID:IPLrpKxY0
- 世界でなんか起きたらあっという間に80円台だよ
日銀は倒産
- 463 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 02:55:07.48 ID:J5P4tg040
- 結局は 出 口 が な い んだよな
- 464 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 02:56:08.20 ID:VuRz9eZg0
- どれだけ企業に金をジャブジャブ供給したって
国内にはもうまともに投資する先が無いんだな
やっぱまず最初に人口減少が止まらない限り未来は無いわ
衰退あるのみ
- 465 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 02:56:15.49 ID:J5P4tg040
- 減税政策で国を喚起するっていう政治家がいない
- 466 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 02:56:24.40 ID:p3HjGGb50
- 株買わずにヘリマネしろよ
今ならまだ許してやる
- 467 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 02:56:40.85 ID:8Lyupsqw0
- >>1
歪んでんのはこいつの頭じゃねーかなw
だってこいつ、歪みによる弊害を何一つ説明できてないんだぜw
株価が歪む?それでなにが起こるの?w
誰かが損すんの?www
誰も損をしないけど、仮に誰かが損をしたとしよう
でもお前ら、いつも言ってるよなw
株価が上がって儲かるのは外人だとw
ならば損をするのも外人だから何の問題もねーじゃんwww
つまり、歪んでいようとなかろうと、なにも起きませんwwwwww
じゃーなんで歪むのが問題なの?w
>>1自身が理解してないからなにが問題かも理解してないw
債券市場でも同じく歪みとかいってっけど同じことw
何の問題もねーんだよwwwこれwww
べんきょーしなおせよw
- 468 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 02:57:18.00 ID:DbgLcaBq0
- なんか為替と株価が連動してないよな?
いまの為替で16000円台をキープしてるのは、数か月前の状態からみると明らかにおかしい流れ。
- 469 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 02:57:30.23 ID:ZoviWaSw0
- なにが正しい価格形成だよ カス
ド素人が記事書いてんのかよ
ヘッジファンドが散々市場荒らしまくってんだろうが
- 470 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 02:57:37.73 ID:7pptPmggO
- ネトウヨ「55社は親日」
【経済】日銀、日経平均55社で筆頭株主に
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471311533/
- 471 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 02:58:19.23 ID:OOwWAy3c0
- >>460
お前は本物のアホ?真性の超愚か者か?
間抜けにも程がある、お前は今まで何を見てきたんだ
一回死んでやり直せ
韓国人が約束を一度として守った事があるのか?
歴史上でも一度もないわ、韓国人を信用してるとかどんだけ自分がアホなのかも
一切理解出来ないの?
今後も事あるごとに何回でも口出ししてくるよ
これだけは100%世界中が確信してるから、お前みたいなバカには韓国人が
まともな対応をすると思い込んでるみたいだけど
安倍サポって本当にお花畑だね
- 472 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 02:58:37.17 ID:J5P4tg040
- >>470
もうむちゃくちゃ、やけくそになってるのか日銀は?
どうすんだこれ
- 473 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 02:58:42.01 ID:p3HjGGb50
- >>467
歪んでるのは日本の株式市場とお前の頭だよ
- 474 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 02:59:30.92 ID:ZTVLv2Gn0
- 俺たちはこうだったから、お前は気に食わないから
俺たちがやっていた様になり、俺たちは上に立つで朝鮮民族が
悪さばかりする。 日本に帰化してもしなくても朝鮮民族はやはり民族が違うな。転職や進路妨害
- 475 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 02:59:32.79 ID:MkvhgQLk0
- >>454
自民党が日本を守ってきたってのがまず間違ってる
自民党は自分たちの利権を守ってきただけ
たいして利権にならず国の根幹に関わる少子化対策は満足にやってこなかったのがいい証拠
その結果が成長もできず老人だけでなく若者でさえ将来に不安抱えて生きてる今の日本
- 476 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:00:20.06 ID:+OukMxU20
- >結局は 出 口 が な い んだよな
まだ入り口なのにもう出てどうするんだよ、バカはWWWWW
- 477 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:00:58.37 ID:OTF6LXg70
- 大株主「日銀」、17年末に日経平均4分の1で筆頭−ETF増功罪
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160815-11868200-bloom_st-bus_all
大企業の4分の1が日銀が筆頭株主ってやばいよなw
日本の大企業全てが国有企業になる日も遠くないわwwwwwwwwwwwwww
- 478 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:02:08.64 ID:J5P4tg040
- 年金もそうだけど、いつも出口がないんだよ
まさか日銀がネズミ講やるとはな
落ちたもんだ
- 479 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:02:29.34 ID:OOwWAy3c0
- 日銀が大株主になったら、国営と一緒じゃん
政治がどんどん口出せるじゃねえか、まるで中国共産党だね
安倍がやりたかったことってこういう事か?
日本がどんどん、中国共産党に近づいてるぞ
- 480 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:02:30.24 ID:DbgLcaBq0
- >>477
それは筆頭株主のくくりだが
大株主のくくりでいえば、日経平均の9割だからなw
- 481 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:02:44.79 ID:XbTBULxr0
- >>436
> そこまで馬鹿だと年収400万の底辺労働しかできないよね。
↑このバカサヨが働いたことがないのは分かった
- 482 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:03:18.34 ID:MkvhgQLk0
- 国営企業じゃ緩慢経営するから民営化してきたんだろうにな
さらに活力無くなってくわ日本は
- 483 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:03:58.35 ID:hBZa5a9x0
- >>444
ξ´・ω・`ξ 「一政府が"メディアを通じて麻生大臣が事前に言って"自国の株を買えば、
それは即ち"買うタイミングが分かっている、大口投資家等が確実に儲けられるカモネギな仕手株"」。
だから、口コミで儲かる逆張りをする投資家が一定数を超えれば、日銀の金は溶けるわ
カモネギ仕手株にされてしまった企業の株価は急落するわ、日銀の動きに併せて運用してた
年金の原資は溶けたわで、もうムチャクチャだったでしょうが。いけないに決まってる。
- 484 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:05:02.41 ID:J5P4tg040
- 大企業ばっかに金つぎ込んでるからおかしくなる
- 485 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:05:04.37 ID:VHiQfV3S0
- >>463
ほんとそれな
落ち目のユニクロや、アリババ株と心中しそうなソフトバンクの株を買って日経平均つりあげ
年金はもはや運用なんてレベルではなく、株価を維持するためにじゃぶじゃぶ底なしのバケツに注ぎ込んでる状況
年末には2万5千円と豪語していた日経平均は1万6千円台、なのに市場へ投入される年金の額は拡大の一途
- 486 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:05:40.90 ID:p3HjGGb50
- もう日銀が買い占めて国有化して日本共産党に任せようぜ
俺は日本から逃げるわ
- 487 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:05:50.82 ID:ZTVLv2Gn0
- >>471
韓国大統領が変わる度に日本に難癖付けてきた事を知らないか
知っていても安倍自民党や今の韓国大統領の時だけしか考えていないんだろ? だからそんな事を言えるんだよ。朝鮮民族売春婦に10億上げて日韓基本条約反古にしているんだからさ アホだよな
- 488 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:06:02.95 ID:1vGimzzW0
- >>471
約束とか関係無い。朝鮮人が嘘つきなのも関係無い。
10億を受け取ってしまったという事実はもう揺るぎないからねw
たとえ朝鮮人が将来「10億受け取った覚えはないニダ」と言い出しても、
世界中の人が知っている。
- 489 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:06:05.23 ID:OOwWAy3c0
- 筆頭株主が日銀じゃ、ますます悪くなるよね
官民癒着の最悪ケースだろ
これで、まともな会社が運営できるとは思えないわ
- 490 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:06:33.51 ID:J5P4tg040
- 年金赤字拡大
ぜったーーい デフォルトする
- 491 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:07:02.60 ID:DbgLcaBq0
- >>488
以前も日韓合意で受け取ったやつもいれば、受け取らなかったやつもいた。
今回も同じw
- 492 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:07:29.74 ID:VHiQfV3S0
- >>460
>受け取ったが最後、連中はもう二度と朝鮮人売春婦について日本に口出し
できなくなった。
これ本気で言ってるならネトウヨは歴史を知らないにもほどがあるだろ
金を受けとって二度と問題にしないなら、そもそもここまでこじれてない
- 493 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:07:40.58 ID:drgMFU0N0
- PER12倍から18倍が正しい価格だろう
EPS1200円として14400円から21600円が正しい価格ということになる
- 494 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:07:57.21 ID:+OukMxU20
- >ぜったーーい デフォルトする
お前らはすっかり2チャンネル脳だなwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 495 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:08:02.05 ID:J5P4tg040
- 例えば、今日銀が狂ったように仕手化してるが
これで日経8000円とかになったらいくら損するの?
でその損失はだれがどう埋めるの?
ドル円90円目指すから日経もいずれは10000割るよ
- 496 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:08:18.58 ID:Yfyi3kwC0
- すべての元凶は安倍晋三
- 497 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:08:21.19 ID:JYx7oKgW0
- 素直に為替介入したほうがよくないか?
- 498 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:09:03.28 ID:p3HjGGb50
- これがロスチャイルドの陰謀ですか?
- 499 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:09:16.90 ID:x+3ZBXMP0
- >>4
おお、早い突っ込みありがと
- 500 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:10:20.85 ID:VHiQfV3S0
- >>497
CIAのスパイを祖父に持つアメポチ安倍がアメリカの意向に逆らえるはずがない
- 501 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:10:35.72 ID:1vGimzzW0
- >>491
軍事独裁政権と合意した日本がバカだっただけ。左翼の圧力で無理やり合意させられたから
自民党のせいではないが。独裁政権と何か合意したって、政権が倒れればパーになるに決まってる。
国民との合意ではないからな。
しかし今回の10億の合意は、建前上民主主義国家を名乗っている相手とだから、相手も反故にはできない。
- 502 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:10:58.18 ID:OOwWAy3c0
- >>488
だから馬鹿だろって言ってんだよ
約束を守らなかったとして、誰が制裁加えるの?
そんな事、世界中の誰にも出来ないんだよ
その程度で論破したつもりだったの、勉強してから書いて来い
世界中の人が知ってようが知らなかろうが、何も約束破る事に変わりないよ
約束を破ろうが、何の制裁も加えられないんだよ
それが、現実なんだよ、今までも同じ事をずっと繰り返してきたんだよ
今回は約束を守るなんて事は、絶対にあり得ないんだよ
- 503 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:11:25.54 ID:OTF6LXg70
- >>493
それは現時点での数字で
前年比マイナス決算や下方修正を連発してるから、これからPER上がるよ
例えばトヨタでも44%減益だし
- 504 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:12:51.53 ID:zCWVYO+y0
- こうやって投資意欲を減退させ
株価を下げて投げさせる
十分安くなった所でコソコソ買って
これからは投資の時代だと喧伝する
そんな風説に素人が飛びついたところで
現物を売り浴びせるとともに空売りする
- 505 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:13:14.19 ID:lYtO/xYb0
- 年金も合わせて
コイツらどんどんどんどん買い占めて
最後にどうするつもりなんだろうなw
コイツらが将来の巨大な売り圧力になっていく一方なのに
誰が買いに入るのかなw
無責任社会にもほどがある。
世界的に無責任な屑人間ばっかで笑えるw
- 506 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:13:39.05 ID:1vGimzzW0
- >>502
制裁?そんなもの必要ないよ。
「は?お前ら10億受け取っただろwww」と嘲笑してやれば、黙らざるを得ない。
いくら恥知らずの嘘つき朝鮮人といえども、何も言い返せなくなるww
都知事選で桜井誠氏に何一つ言い返せなかったのを見ても分かるように、日本人が強く出れば
連中は何も言い返せないんだよww
- 507 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:14:06.72 ID:J5P4tg040
- 結局お前らが」期待するトリクルダウンもないわけだ
金持ちが消費するわけねーーだろ そもそも消費したら金持ちになれない
金持ちはさらに投資にまわすんだよ
そしてより金持ちになる
ピケティ
- 508 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:15:22.55 ID:jOxuYg4w0
- >>392
>>262
>>495
このまま、全地球規模の異次元の金融緩和、極超低金利、
マイナス金利、株価つり上げ、ギガバブル、
通貨安インフレ誘導合戦が続けば、そのはては、
世界大恐慌、ブラックマンデー、
リーマンショックを遥かに越える、
「グローバルギガショック」が、速やかに起きるぞ!!
故 打海文三 著 ハルビンカフェ 2002年著
近未来、福島原発事故、
銭ゲバ脳筋バカウヨ極まった
中ロチョンが引き起こした
東アジア大乱の複合で、全アジア経済が破たん。
日本海側を中心に、大量のそうだ、難民しよう!
と猛烈なインフレに見舞われ、活気がない上に、
銃社会化。治安だけが、パキスタン化、フィリピン化、コロンビア化した、近未来日本。
2007年 故 打海文三 著 応化戦争記
近未来、協調とか和解を意味する
応化という年号の日本。
天文学的に実態経済からかいりした、グローバル
マネーゲームが
いきついたはておきた、国際金融システム崩壊。
大量の失業者、ようすみとして捨てられた
奴隷移民、福祉をけされた弱者の群れ。
銭ゲバゴリマッチョ、ウヨマッチョ極まっていた、
中ロチョンが引き起こした
ユーラシア同時多発大動乱後。
中韓露アジア難民が
日本と西ヨーロッパに大量流入、
ウルトラインフレ、大小都市暴動、テロ多発。
挙句に、日本軍の脳筋ウヨ将校の軍事クーデターから、
(最貧エリアになった)東北地方の日本軍が反乱に呼応。
応仁の大乱や、戊辰戦争、226事件の収拾
がつかなかった状況みたいな、
派手な日本内戦に突入。
アメリカ様の空爆し放題で、日本政府が崩壊し、
多民族が混在化し麻薬と銃火器だけはたっぷりと
出回る、Falloutーasiaー、
東南アジア化、アフリカ東部化、戦国時代化した
日本を描いた。
https://www.youtube.com/watch?v=RHTnaYO5WLg#t=2m22s
https://youtu.be/7HMDaNhTTi8#t=00m02s
https://www.youtube.com/watch?v=oYfdUdRzVYY#t=15m27s
https://www.youtube.com/watch?v=WtB0KZlcdY0#t=4m36s
http://youtu.be/8LwtbLTlPgA#t=7m30s
https://www.youtube.com/watch?v=vTrqOLJzY1o#t=00m42s
https://www.youtube.com/watch?v=LtDYoWKv_Vo#t=1m14s
https://www.youtube.com/watch?v=4llGHCqa4JQ#t=00m40s
https://youtu.be/VBp7zW9hxZY#t=00m18s
- 509 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:16:02.09 ID:DbgLcaBq0
- >>501
合意したの自民党だろ。
しかもその立役者は安倍ちゃんの爺様じゃねえかw
- 510 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:16:18.55 ID:lF6k3cnx0
- また金か
65年も金出したのに国連は未賠償とした
名目が支援だったから
実質は賠償でも名目がそうでないと、賠償したことにならない
金出せばいい、は日本人のみに通用する田舎根性
- 511 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:17:11.99 ID:8qryGJu80
- この砲撃は既に役立たずだと証明されてきてるからなぁ。
まぁその場凌ぎとして、使ってる節はあるよな。
- 512 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:17:21.32 ID:qLu7OOR5O
- 別にアメリカが基軸通貨パワーを使って一人勝ちしてるだけで日銀だけではなくECBも中国もデフレ対策には苦労してる(笑)金融引き締めなど論外
- 513 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:17:21.58 ID:1vGimzzW0
- >>509
騙されて罠に嵌っただけ
- 514 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:17:25.58 ID:N1FvxTI/0
- >>1
さすが日銀
やること全て裏目(苦笑)
【金融】マイナス金利負担に反発 信託銀が企業年金に「手数料」徴収へ [無断転載禁止]©2ch.net
1 : 海江田三郎 ★2016/08/15(月) 11:14:53.30 ID:CAP_USER
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016081400164&;g=eco
企業年金連合会が、年金資産に生じるマイナス金利の負担に反発している。
運用や管理の委託先である信託銀行が運用難に陥り、年金資産の規模に応じた「手数料」を連合会傘下の
年金基金から徴収しているためだ。年金資産が100億円の場合、手数料は年18万〜30万円程度になる。
連合会は、マイナス金利の影響を回避する運用や、各年金基金から負担の同意取り付けを求めている。
連合会は7月下旬、信託協会に対し、「(マイナス金利負担の転嫁は)説明が納得できる十分なものではなく、
企業年金の同意を得ないまま進められている」と文書で申し入れた。
信託銀行は、年金基金から年金給付の原資となる資産の管理や運用を受託している。大部分は債券や株式などで
長期運用しているが、資産の3〜5%は年金支払いに備えるため、現金で保有し、短期金融市場などで運用していた。
しかし、日銀がマイナス金利政策を導入した2月以降、大幅な金利低下で短期金融市場での運用が困難になった。
信託各行は、現金保有分を日銀当座預金に移したため、一部にマイナス金利が適用されることになった。
4月には「信託事務手数料」として、マイナス金利負担分の徴収を開始。文書の送付や個別の訪問で年金基金に通知した。
ある信託銀行は、マイナス金利の負担分がどの程度になるのかを算出し、年間で現金保有分の0.06%に当たる金額を、
年金基金から徴収している。信託銀行が管理や運用を担う年金資産は計85.5兆円(3月末時点)に上り、
「マイナス金利のコストを信託銀行がすべて負担するのは難しい」(大手信託幹部)という。
信託協会は月内にも、連合会からの申し入れに回答する方針だが、「理解が得られるように説明を徹底するしかない」(信託関係者)と話している。(2016/08/14-15:36)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471227293/
- 515 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:17:53.23 ID:OOwWAy3c0
- >>506
韓国人が黙る訳ないだろ、そして安倍がまた折れるんだよ
それの繰り返し、今後も同じ
お前みたいに何も知らない奴が必死になって韓国人は黙ると言っても
誰も一切信じないよ、今までずっと同じ事を繰り返してきたわけだからな
今回は絶対に黙ると言う証拠を出せばいいけど、そんな物も無いしね
あんたの言ってる通りになる事は今後もないから安心しろ
お前がアホで騙されるだけ
- 516 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:18:58.14 ID:8qryGJu80
- 日銀砲 無いよしマシか 水鉄砲
- 517 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:19:24.29 ID:DbgLcaBq0
- >>513
その孫もだまされてんじゃねえかw
- 518 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:19:38.93 ID:N1FvxTI/0
- >>1
郵貯にも直撃
内ゲバやってるの?(白目)
【郵政】ゆうちょ銀行、送金手数料を有料に マイナス金利の影響で [無断転載禁止]©2ch.net
1 : 海江田三郎 ★2016/08/16(火) 09:08:01.20 ID:CAP_USER
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO06102910W6A810C1MM8000/
ゆうちょ銀行は2007年10月の郵政民営化に合わせて無料とした同行利用者どうしの送金手数料を、
今年10月から9年ぶりに復活させる。月3回の利用までは無料のままにするが、4回目から1回あたり123円を徴収する。
日銀のマイナス金利政策で資金運用の収益が細るなか、無料でサービスを続けるのは難しいと判断した。
ゆうちょ銀は郵政民営化の際に、同行に口座をもつ人どうしのATMを使った送金手数料を1回120円…
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/
- 519 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:20:22.02 ID:BLfoItnm0
- 乞食まとめサイトをリツイートする底辺養分たちよ
ア_ .フ´ ィに乗りそうなスレがあったら↓をコピペするといい
赤レスがたくさんあると編集の時などにかなり厄介になるぞ!
名前欄や本文に「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!
>>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄ .. \ ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄ .. \ ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>41,42,43,44,45,46,47,48,49,50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄ .. \ ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄ .. \ ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄.. \ ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_/
- 520 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:20:25.74 ID:IPLrpKxY0
- 損失はお前らが被るんだよ
日銀には公金注入
粘菌は負担アップ・支給減額
出口はこれ
- 521 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:20:42.58 ID:OOwWAy3c0
- >>506
もう一つ、恥知らずの韓国人はどんな汚い手を使ってでも文句を言ってくる民族
それを承知であんたは黙ると言ってんだよね?
桜井は、安倍と違って一切の妥協はないからな、桜井に対して黙るのは
本気で追い出す気でやってるからだよ
売国奴の安倍とは天と地ほどの差があるの
- 522 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:21:24.88 ID:J5P4tg040
- 結論 日銀=ほりえもんと同じ
- 523 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:21:41.55 ID:Hab8/2Y00
- >>463
出口がないというか出口が塞がれている状態。
このままだと255銘柄すべて日銀が大株主または筆頭株主にになる。
そうなれば市場の安定性が崩れ海外投資家が逃げてしまう可能性がでかくなる。
- 524 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:22:05.82 ID:1vGimzzW0
- >>517
それはない
安倍晋三はしたたか
- 525 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:22:45.04 ID:lF6k3cnx0
- なんだと思ったら>>444から始まったのかw
北朝鮮も中国も、イギリスのジョンソンもアメリカのトランプも、支配者が国民の不満を反らすために使うのがナショナリズム
始めは成功するが、天然のネトウヨが増え過ぎると制御不能になり、クーデターが起きる
- 526 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:23:35.98 ID:J5P4tg040
- 今日銀が買ってるETFは将来絶対損するような価格帯で購入している
そしてその損失を将来 お前らが税金と年金減らして頑張って返すわけだ
頑張れよ
- 527 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:24:16.12 ID:VHiQfV3S0
- >>520
今ならまだその程度で間に合うが、ゆうちょを全力で市場に投入してから破綻するともうどうにもならない
- 528 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:24:48.55 ID:Q+OH22bC0
- センセー方が儲かるようになっています。
センセー方がどこの株を持っているか分かれば勝ったようなものです。
- 529 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:24:50.58 ID:J5P4tg040
- 質問!
日銀砲の玉が尽きたとき どうなりますか?
- 530 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:25:31.10 ID:N1FvxTI/0
- >>526
頭のいい奴は当然パナマに資金逃避だよな
焼け野原になっても余裕で再生可能
https://offshoreleaks.icij.org/search?q=+yasushi+kinoshita
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/9/0/318/img_904a6aa7b91b21787c4e369311a63757219097.jpg
財務次官のひとりと同じ名前がパナマ文書に載ってる
東京都
財務省の官僚 7名 文書に載ってるwwww
財務省前抗議街宣 2016/6/16
https://www.youtube.com/watch?v=zaBqii7i6-g
- 531 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:27:55.52 ID:ZTVLv2Gn0
- >>515
韓国大統領が変わる度に日本に難癖付けてきた韓国だから変わる訳はないよな? やはり民族が違うしな。 安倍自民党や今の韓国大統領の時だけしか考えていないんだろ? その場しのぎでやってきた様なものだしな。
また韓国大統領が変わると難癖付けてくる。その繰り返し
- 532 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:28:37.12 ID:J5P4tg040
- 日銀もふざけすぎてるし、政治も腐ってるから
そろそろ誰か クーデター起こした方がいいんじゃない?
- 533 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:29:08.24 ID:lF6k3cnx0
- まあETF買いは何の役にも立たない
資産効果はバブル級でないと起きないし、バブルは崩壊とセットであり、たった4年のバブルが25年の不況を招いた
従って下げないようにコツコツ買うだけで、資産効果なんかない
現在は為替介入なしのETF買いなので、輸出業の株を新規に買う人にとっては割高となる
ただ1つだけ、GPIFを儲けさせて最低年金の増額に使えば内需が増える
- 534 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:29:42.29 ID:XQ9dqWPp0
- 日銀など持ち出すまでも無く証券会社等の金融機関が歪めてるのにいまさら関係ない
下がると思えば売れば良いし、上がると思えば買えば良いだけだ
- 535 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:29:46.35 ID:Hab8/2Y00
- けどこれどうするんだろう?今年でやめない来年には90%筆頭株主になるぞ。
浮遊株がないと日銀以外の大株主が売るとき厳しくなるんだよな?
- 536 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:31:51.83 ID:9PcbsNYg0
- >>1
民間需要の不足を国が補っているってことだろ。
デフレが続くと、自殺者が出続けることになるのだから、国としては、当たり前だわな。
食糧不足でも何でもいいけど、何かが不足しないとインフレにはならないだろうからな。
それまで、国はやれることは何でもやれ。
- 537 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:31:53.48 ID:J5P4tg040
- 日銀 仕手化をさらに進める
↓
外資 日銀やべーじゃん狂ってる 引き上げよーぜ
↓
日銀 やっぱ仕手化やめる
↓
日銀ショック
- 538 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:32:33.78 ID:rYHajsGN0
- 国家独占資本主義とは、マルクス経済学者たちが主張する概念である。
巨大独占資本が現れて資本主義経済の矛盾が顕在化したため、その矛盾を
解消するために持続的成長を目指そうと、国家・政府が積極的に経済に介入
するようになった資本主義の状態を指す。
独占資本主義の状態では、巨大資本の登場によって過剰な資本を抱えた経済になる。
過剰な資本を抱えたままでは経済は停滞するので、資本投下先を探す必要がある。
その資本投下先を入手するため、イギリスなどの帝国主義諸国が植民地政策を
行ったのだ、というのがこの理論を唱える者たちの主張である。
この過程において、巨大な力を持つ独占資本はやはり巨大な力を持つ国家と手を結び、
さらなる利潤を求めるべく行動する。
その後、国家独占資本主義は、国内の労働者を懐柔するため、社会保障政策を行ったり、
財政政策による高雇用政策・持続的成長を目指す方向へと転換していく。
ところが、過剰の解消が進まずに経済が再び停滞する中、こうした方針を
再度転換し、再び帝国主義時代のような対外膨張政策(アメリカを中心とした
グローバリゼーション)が行われていると、一部のマルクス経済学者[要出典]は唱えている。
- 539 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:32:33.86 ID:gz+rPBtS0
- ETFで株価吊り上げている間に年金利確するならいいけど
吊り上げたら吊り上げっぱなしだろ?
関係ない奴に先回りで利食いされて、結局年金は利確も出来ず損するだけ
もうちょっと頭使おうな?
- 540 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:32:37.48 ID:ZSl9Q6fj0
- >>22
大正解
- 541 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:33:15.64 ID:Hab8/2Y00
- >>534
歪めのレベルが違うよ。年度末で55分の255が日銀筆頭株主になると言われている。
大株主は現時点で75%。
正直買えるのは今年までじゃないか?でないと全部買い占めになる。
ま、その前に市場バランスの限界点が来るだろうが・・・・。
どう株の出口戦略するのか見ものだよ。
ふつうに緩和したほうが円安にもなってよかった。
前の緩和は失敗だったと思うよ。
- 542 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:36:35.49 ID:+OukMxU20
- ETFなんておつりだよ。
ま、国債買ってれば、お前らの「1000兆円の借金」wwwwとやらも消えていく。それが優先だよ。
国民のためになってる。
- 543 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:37:00.59 ID:ez5PS1iU0
- 日銀なんだからほとんど世界最高のシミュレーションしてると思うけど
外れてるんだろうね。天気予報みたいなもんなのかね
- 544 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:37:00.70 ID:J5P4tg040
- 大企業=公務員
でこの2つだけを守ろうとするのが日銀の仕事
- 545 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:40:20.68 ID:J5P4tg040
- >>541
考えたんだが、日銀が筆頭株主で
減資、もしくは増資しまくる会社がでてくるのでは?
日銀が筆頭株主ならやりやすいししかも損失だしても税金で穴埋めできる
- 546 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:41:07.76 ID:cnyAhIkQ0
- 東証の時価総額はGDPに収束するからGDPを下回ったら日銀が買い支えればいい。
- 547 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:41:50.67 ID:J5P4tg040
- あべちゃん自分でリーマンショック級なんて言ってたけど
まさか、自分で引き起こすことになろうとはな、
- 548 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:41:56.86 ID:VHiQfV3S0
- そもそも日銀がやってるのは景気回復のためではなく、株価をつりあげて安倍政権を維持することが目的になってるからな
- 549 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:43:41.19 ID:sTUGhc8Y0
- 日銀が株主になり企業を支配
企業はマスゴミへのスポンサー費をしぶり政権批判できず
マジで安倍の独裁になってきてんじゃん
ミンスより反吐がでる奴だ
- 550 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:43:47.51 ID:lF6k3cnx0
- >>543
いや、当たり前のことが分かってないレベル
資金需要がないのに銀行に金配ったり、マイナス金利にしても意味がない
ただ制度上、日銀ができるのはそこまでで、これ以上は何もできない
根本的に政府が悪い
- 551 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:44:30.13 ID:J5P4tg040
- 外資が日銀仕手をどう見るかだよな。
マイナスイメージだと引きあげもありうる。
- 552 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:46:40.39 ID:Hab8/2Y00
- >>551
年末には55銘柄筆頭株主で現時点でさえ75%大株主。
外資はとてもじゃないが積極的に大きな金を動かせないと思うよ。
- 553 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:47:06.76 ID:VHiQfV3S0
- >>550
日銀総裁が黒田になって日銀の独立性は失われたからな
安倍に言われるがまま株を買うお仕事
それも三年ほど前に一度ギブアップ宣言してるんだよね、もうこれ以上株を買うのは無理って
それでも買い続けて現在に到る
- 554 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:48:05.33 ID:H7RFHv/d0
- >>541
関係ない、個別株で言えばいくらでもあることだ
その上で各自が判断すれば良い
- 555 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:49:03.56 ID:gz+rPBtS0
- >>549
>ミンスより反吐がでる奴だ
民主は株価を上げようとする意思すらなかったから論外だな
問題があるにせよ自民は株価を上げる気があるだけマシ
- 556 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:49:09.09 ID:J5P4tg040
- 今まで苦労して大企業を民営化してきたのに
また国有化してどうすんの 芯がないな
金融政策はスパコンにやらせないとだめだ 黒田とかバカがやるとこうなる
- 557 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:49:23.38 ID:ez5PS1iU0
- >>550
日銀が十分なシミュレーションなしにマイナス金利導入なんてあり得るの?
成功確率または最悪のシナリオを見込んで導入するもんじゃないの?
もしそうでなかったら神風アタックしてるのと変わらんぞ
- 558 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:50:28.62 ID:N1FvxTI/0
- >>556
郵政とか何のために民営化したんだろうな
【郵政】ゆうちょ銀行、送金手数料を有料に マイナス金利の影響で [無断転載禁止]©2ch.net
1 : 海江田三郎 ★2016/08/16(火) 09:08:01.20 ID:CAP_USER
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO06102910W6A810C1MM8000/
ゆうちょ銀行は2007年10月の郵政民営化に合わせて無料とした同行利用者どうしの送金手数料を、
今年10月から9年ぶりに復活させる。月3回の利用までは無料のままにするが、4回目から1回あたり123円を徴収する。
日銀のマイナス金利政策で資金運用の収益が細るなか、無料でサービスを続けるのは難しいと判断した。
ゆうちょ銀は郵政民営化の際に、同行に口座をもつ人どうしのATMを使った送金手数料を1回120円…
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/
- 559 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:51:34.98 ID:3lwCMsBo0
- >>452
小さいと思う人は株をやってない人だろうねw
>>481
左翼でもサヨクでもないな。ネオリベだが。
400万は新入社員レベルだが。
底辺は底辺親や底辺友に囲まれる底辺人生だから、自分が底辺なことに気づかないだけだと思う。
- 560 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:52:55.26 ID:VHiQfV3S0
- >>555
民主 無能の怠け者
自民 悪意ある働き者
- 561 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:54:10.65 ID:Hab8/2Y00
- >>554
どう関係ない?
255銘柄の浮遊株が減れば安定性が減って外資は買いにくくなるんだぜ。
それにいつか限界に達して255銘柄で買うものがなくる。
その前に歪みがマックスになって何か起こるだろうけど・・・。
- 562 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:55:36.05 ID:J5P4tg040
- マイナス金利にすれば市場にお金が流れると思うIQレベルだから日銀は
そのうちデカいミス犯すよこの調子じゃ
- 563 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:58:30.46 ID:8KKO+7Fo0
- >>12
この三橋って人よう生きていけるね
- 564 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 03:59:22.34 ID:J5P4tg040
- >>561
日銀が株式相場を買い占めれば、国債と同じ形になるわけだ。
つまり価格形成や価格変動の滅失につながる。
値段が動かなくなるということは株式市場としての魅力を損なう可能性が高い
外資、個人が資金を引き揚げていく可能性は十分高い
- 565 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 04:01:49.55 ID:gz+rPBtS0
- >>563
2013年3月っていうと、ちょうど異次元緩和の時か
あの時はアベノミクスが成功する可能性はあったんだよな
アホが増税で台無しにしたけど
- 566 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 04:04:03.07 ID:fC86nGSr0
- アベノミクスが救われているのは原油安のお陰だ
ミンス時代にドル円が120円なんかだったら
リッター200円余裕で超えてんぞ
- 567 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 04:04:17.71 ID:tfa5yYTd0
- >>561
いくら買おうが金額は関係ないと言っている
そもそも日銀が買ってるのは現物株じゃない
浮動株が減ることは無い
- 568 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 04:04:33.27 ID:J5P4tg040
- 日銀が株を買い占めれば 価格が動かなくなる。
下がりも上がりもしなくなる
倒産しそうな会社でも下がらない
- 569 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 04:08:14.38 ID:J5P4tg040
- 日経平均の指数寄与度が大きいファーストリテイリングの
浮動株比率は25%だが、野村証券の試算ではそのうち半分を日銀が保有し、
年末までには63%まで上昇する見込みという。
- 570 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 04:10:20.29 ID:J5P4tg040
- こりゃ完全に浮動株買い占めて、株高を目論んでるな
やり方仕手と一緒じゃん
- 571 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 04:14:54.89 ID:drgMFU0N0
- でも日銀にはがっかりだよ
今日駄目だったらもう完全に駄目だな
- 572 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 04:14:58.12 ID:1Z7lYh5W0
- ほとんど全く株価動いてないよ。
これが日本の経済政策?
違うだろ。
上場企業の1/4だかの筆頭株主が日銀とか・・・
- 573 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 04:15:19.49 ID:aNrW3YIJ0
- 馬鹿すぎて笑うわ
中央銀行が相場に働きかけ、いじることが金融政策
中央銀行による相場操作、マニピュレーション。それが金融政策なの
それ以外の金融政策はありません
- 574 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 04:16:00.22 ID:lYtO/xYb0
- 円高とか言ってるアホ。
外食や食料品価格がどんどん上がってんだろ。
実質的には通貨価値が下がる一方なんだよ。円高とか円安とか、食料品価格見て言え。
ヘリマネなんかしたら真っ先に食料品価格が高騰して大部分の庶民は地獄行きだぞ。
ドルも円も通貨価値が下がってんだよ。だからドルと比べても意味ねえ。
円は強いからヘリマネやれだと?
アホか、日本経済が破滅するわボケ!
- 575 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 04:18:19.82 ID:J5P4tg040
- もうちょっとで3分の1が筆頭株主日銀だってさ
値段動かなくなるよ
年金の損失は免れるかもしれんが、これはとてつもない副作用がくるかもな
- 576 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 04:20:12.48 ID:syWzEe4N0
- 日銀無関係で昔からそうですが何か?
- 577 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 04:21:17.73 ID:VHd2O4lC0
- >>4
業績と配当、将来性を評価するってことだろ
- 578 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 04:22:13.77 ID:1Z7lYh5W0
- 日銀が筆頭株主 225社中55に
2016/8/15(月) 15:49掲載
大株主「日銀」、17年末に日経平均4分の1で筆頭−ETF増功罪
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6211180
- 579 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 04:23:59.13 ID:J5P4tg040
- 今の日銀の行動は、自ら日本の株式市場の魅力を棄損していることになる
つまりは、人気が無くなり外資は他に移動する 個人も引きあげる。
株式市場は人気投票ともいうが、日本の市場を荒らして人気をなくさせている日銀の
行為には目に余る。愚かすぎる。
- 580 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 04:24:04.00 ID:0HpcLIWV0
- 為替100円台で株価1万6千円台なのは異常だからな
- 581 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 04:26:22.12 ID:jaOTMaOu0
- 企業が成長して増えた利益を自社株買いに誘導しているのが問題だろう
結局は市場を金が巡っていないからな
- 582 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 04:26:32.56 ID:Hab8/2Y00
- >>567
減ってはないが動かせない状態だろ。動かすには売らなきゃいけないわけだし。
将来の売らなきゃいけないものがどんどん積み重なって限界にきているんじゃないか?
- 583 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 04:27:15.50 ID:1Z7lYh5W0
- 上場投信 日経225 関係は
投資ファンドが日経225関係の株式を買ってる。
だから結局は実物の株式を買ってるわけで株式の買占めだよ。
浮動株もすくなくなる。
上場投信はヴァーチャル取引やってるわけじゃなく
買った投信のファンド企業が
株式を代行で買う。
- 584 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 04:28:09.00 ID:ZdW5mSwF0
- 過去30年、円高を放置してきたために、
日本は日本自身の首を絞めてきた。
適度に円高を解消して、含み益を通貨発行益という形で
放出しなければ、更に日本経済は苦しくなる。
大量に円を刷って
国債市場、株式市場に影響があるほど買い上げても、
日本円の信用はまったく下がらない。
円高による日本円の含み益は
それほどまでに莫大なものなのだ。
国債市場、株式市場が吸収しきれないならば
通貨を供給する先は、減税とヘリマネしかない。
- 585 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 04:30:32.21 ID:tfa5yYTd0
- >>582
いくらでも動かせる
上がると思えば買えるし、下がると思えば売れる
その上空売りも信用買いも好きにできる
必ずこうなると思えばいくらでも借金して取引すれば良い
- 586 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 04:33:12.79 ID:J5P4tg040
- 上場企業の33%の筆頭株主が日銀はちょっと異常
- 587 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 04:33:59.32 ID:Hab8/2Y00
- >>585
動く株が日に日に少なくなっているから上下の変動が激しいんだよ。
そんな市場に長期投資しようとする外資や大口はいなくなる。
小手先でしのげるものでない。緩和とセットしなかったのが失敗。
最近の日銀の政策は失敗続きでもう終わりが近いんだと思う。
- 588 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 04:34:57.25 ID:6mjvy5Zk0
- 日銀砲って年に6兆くらいじゃなかったっけ?
しかも最近引き上げてそれだろ
GPIFの35兆の方が影響が大きいんじゃねぇの?
- 589 :名無しのリバタリアン(英米系保守派):2016/08/17(水) 04:38:39.39 ID:G0xMNjth0
- もう実質企業が国営化される社会主義
- 590 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 04:39:46.39 ID:gz+rPBtS0
- >>588
GPIFの方が影響大きかったね
今回の日銀の6兆では思惑巻き込んでも18000が関の山
- 591 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 04:40:46.58 ID:Hab8/2Y00
- >>588
GPIFはもうほぼ買いが終わって影響力ない。むしろ戻り売りの圧力になっていると思われる。
日銀は年末には筆頭株主の5分の1になると言われている。現在でも75%が大株主。
もう買う株がない状態になってきている。市場が歪んで外資や大口が手がだしにくくなっている状態。
- 592 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 04:42:13.17 ID:drgMFU0N0
- 17000にも届かないなんてな
- 593 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 04:42:45.08 ID:wUhziSRF0
- >>587
金額がどうという問題ではないんだよ
この程度のことは個別株で証券会社等の金融機関がいくらでもやってる
それを同様の事を散々やってた金融機関が問題視した所で誰も気にもしない
あるのはそれを前提にした取引だけだ
- 594 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 04:43:39.05 ID:6mjvy5Zk0
- >>591
それ良く判らんのだけど、東証時価総額は400兆以上だろ
日銀の6兆とかGPIFの35兆とかで、筆頭株主になれるもんなのか?
- 595 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 04:45:23.83 ID:guZMU+660
- >>8
強制国営化ww
まあ日銀に支配される前に新株発行していけばいいのか
- 596 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 04:45:33.45 ID:Hab8/2Y00
- >>593
証券会社がやているのは反対売買もある。
日銀は買いオンリーでそれが限界にきていると言われている。
年末には55/255が筆頭株主になると言われている。
そして現在でさえ75%が大株主。
もう買うものがなくない状態になりつつある。
そういう不安定な市場では原動力である外資や大口が来なくなる。
- 597 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 04:46:09.51 ID:+Ns/IG+J0
- ===| \
==二二|__\_ __
_|||||| |____ | ̄ヽ_ _| ||__
_| ̄||||||━||二二二二|.|⊃ |] |――――――――――x____x―――| | || .||――x____
_|_|=||||||━||二二二二|.|. .| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|二二二二| ̄ ̄ ̄ | | || || ̄ ̄|二二lll
| |_| |||||| _| ̄ ̄ ̄ ̄ .|⊃ | .|━━━━━━━━━━.l l.━━━.| | || ||━=<
 ̄|_|=|∞ |_||||llll l||◎|| |] .|_ヽ~ヽ_____|__|二二二二|___ | | || ||__|二二lll
|_||||||_||||。=| ̄|二|| ∧_∧-⊂ )―――――――'' ̄ ̄ ̄ ̄'―――.|_| ||.__||――" ̄ ̄ *
 ̄||||||三||||。=| |二||( ・∀・) | | |_||
 ̄|三| ̄ ̄L_/ ― ==/ / ワクワク
/ヽ_`,,,,,,,........._/
/ ::::;;;ヽ、 日銀 ,./
./ :::;;;/ _ ̄ ̄ ノ
/ ::;;;/´、´⌒`ヽ_ノl
( :::;;;( y .、 ,ノ. !:(
) :::;;;`ヽ/ / l;;:::)
,,,-' !⌒`-,/~~ ̄フ.|、, ヽ;:(
,,,-ー":::; / , .l / |~ヽ \
/ ::::;;;; .(__/⌒./ ヽ. < ヽ__、__)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒(__ \~~
- 598 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 04:46:28.25 ID:XbTBULxr0
- バカサヨ諦め悪すぎ
- 599 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 04:47:02.87 ID:1Z7lYh5W0
- 金融投資で
利益得ている
個人投資家 トレーダーは
たまったもんじゃない。
市場流通してないんだものな。
国家独占株式市場。
もはや国有企業。
社会主義ですね。
- 600 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 04:47:42.73 ID:Hab8/2Y00
- >>594
日銀 筆頭株主 で検索すればプロの人が書いた記事が載っている。
それを見るのがはやい。
- 601 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 04:48:23.82 ID:1Z7lYh5W0
- そういえば
最近は、中国市場も
欧州市場も
ダウも
ほとんど
暴落しなくなった。
ほとんど動いていないよ。
世界中の中央銀行が
株式を買い占めて
動かなくなってる。
- 602 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 04:50:23.25 ID:6OJo4ADs0
- 去年年金の株式での運用比率を二倍に増やして年金で株を買いまくって株価を引き上げたんだけど
年金の運用枠を使いきったのを市場に見極められて年初から売りまくられ始めたんで
今度は日銀が買い支えに出動してるわけよ
このまま放置したら年金制度が崩壊するからなw
要するに株価を年金を使って引き上げたものの実体経済との乖離分が値下げ圧力として発生しているわけで
日銀買わなきゃ暴落確定状況
日銀が悪いんじゃなく年金で株価を釣り上げるために株式運用比率を引き上げた政府が悪いのよ
今になって日銀に買い支えるなって言うのは年金解かせというに等しい
- 603 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 04:50:32.15 ID:1Z7lYh5W0
- >>594
投資ファンドは信用取引で
資金の3倍以上の株式を変えるでしょ。
日銀と年金で40兆円なら150兆円くらいの株式支配じゃないの?
- 604 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 04:51:14.67 ID:QpiQGvqD0
- 利上げまで持つかそれとも副作用で逝くか・・・
- 605 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 04:51:44.29 ID:1OkgMw8O0
- 仕事は結果がすべてだな
- 606 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 04:52:48.03 ID:gz+rPBtS0
- >>601
ブレグジットから明らかにおかしいんだよね
影響は軽微とかいいながら過剰防衛してるし
いや軽微ならそこまでする必要ないだろっていう
- 607 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 04:53:55.84 ID:w4WIhb4G0
- >>596
日銀が大量に買ってようがどんな条件だろうが、儲かると思えばいくらでも外資も大口も来る
そもそも日銀が絶対に売らないなど誰にも言えない、明日にでも出口戦略を言い出すかもしれない
売買代金は日銀が買ってるのとは関係ない
- 608 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 04:54:15.87 ID:2eipLO1/0
- 【経済】「日銀砲」で凹む韓国市場が正しい価格形成ができなくなるおそれ
- 609 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 04:54:52.57 ID:gR8/+oEK0
- ほんとめちゃくちゃだよなw 税金で引くに引けない勝負すんなよとw
- 610 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 04:55:37.28 ID:h2mhUGG60
- 日銀砲が市場を死場にしたからな
公金が入れば入るだけそれしか期待しなくなり凍死する
- 611 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 04:56:37.35 ID:xCNLHYB70
- パヨパヨチンのデイトレの理論
- 612 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 04:56:43.69 ID:6mjvy5Zk0
- >>603
マジっすか?
信用取引なんてやったら、下落した時に追証が発生しませんか?
- 613 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 04:56:57.38 ID:1Z7lYh5W0
- >>596
日銀は
日経ダブルインバースの上場投信は買えないのか?
日経ベアとか?
買えるよね。これは空売りを直接やってるわけじゃないし。
マイナスになれば利益になる上場投信は買ってると思う。
- 614 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 04:57:36.65 ID:h2mhUGG60
- 間違えた日銀砲だけじゃなく年金砲の方が死場にしただったw
- 615 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 04:57:45.89 ID:1Z7lYh5W0
- >>612
日銀が信用取引でなく
ファンドが信用取引なんじゃないかな?
- 616 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 04:59:21.41 ID:ZdW5mSwF0
- 激しく乱高下するほうがデイトレーダーやハゲタカファンドにはいいんだろうけど、
一般投資家や企業は、ある程度安定した方が良い。
- 617 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 04:59:32.53 ID:6OJo4ADs0
- 株価が企業業績と乖離して釣り上げられた結果
高すぎる日本株を買うのは情弱の個人投資家か日銀だけという有様
外資は撤退、機関投資家は様子見
これじゃ下値は日銀の買いで支えられても上値を追うのは無理でしょうって話
日銀が筆頭株主という状況は株主総会で対立する議案が生じた場合
日銀がニュートラルな立ち位置でどちらにも投票しないとするならば過半数未満でも議決権を握れる
逆に日銀が株主として口を出すようになれば政府が民間企業に介入することで非効率な企業運営が発生する
そして日銀が筆頭株主である企業に不利な政策を政府が取れなくなる
つまりタックスヘイブンの追求も出来なきゃ労働賃金の上昇も測れない
- 618 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 04:59:39.48 ID:URoTVaEsO
- ハイパーインフレはよ
- 619 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 05:00:50.47 ID:gz+rPBtS0
- >>613
株価吊り上げるために6兆用意してんのに
そんなもん買ったらアベコベだろw
むしろ年金に持っていてほしいなインバース系は
- 620 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 05:02:33.33 ID:6mjvy5Zk0
- >>615
納得
- 621 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 05:04:55.35 ID:xlXPvpxjO
- 日本は誰にも救えないよ
- 622 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 05:04:55.64 ID:iXpAWa2P0
- もう中国みたいに固定相場制にすれば?
年金無駄に溶かされるだけだしw
- 623 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 05:05:12.94 ID:ZH0VKxe00
- 国家による株価操縦だなw
歴史的汚点として永久に記録が残る。
日本の後進性が浮き彫りになった。
株価操作のことじゃない、
あんなバカどもが為政者として出て来る国民のレベルの低さだ。
- 624 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 05:06:30.44 ID:6OJo4ADs0
- >>619
株価を釣り上げるために年金を使った尻拭いのために日銀が買い支えてるんだよ
釣り上げるためじゃなく暴落しないために日銀は買い支えてる
つまり下値で日銀は買うことはあっても値上がりすると買い手を引っ込める
100円切るくらいの円高にふれてんだから本来なら株価は暴落して当たり前
現実に日本企業の多くは業績の大幅な下方修正を行っている
にも関わらず株価は暴落していない
これは経済回復機体ではなく日銀の買い支えが原因
つまり企業の実際の業績とはかけ離れた高値で株価が売り買いされているのが現状なのよね
- 625 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 05:10:49.40 ID:gz+rPBtS0
- >>624
そもそも年金で株価吊り上げようとしたのが間違いだよなあ
年金は運用益出してナンボだってのに、下落局面の事をまるで考えてなかったようだし
今更日銀砲で16000で買い支えたところで年金が利確出来るわけでもなし
本当に何がしたいんだかサッパリ…
- 626 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 05:11:00.82 ID:6OJo4ADs0
- これを全部買い取るまで日銀の戦いは続く。年金の株価釣り上げの尻拭いのためにねw
↓
外国人投資家、日本の株式市場のシェア6割
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGD1308B_U4A610C1NN1000/
- 627 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 05:12:05.35 ID:0GwZo/ZV0
- 売りたい時に売れないものを資産とみなしていいの?
売らなくても配当だけで十分なの?
- 628 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 05:12:46.98 ID:6mjvy5Zk0
- >>624
何かもう泥沼だな
しかし、現状維持だとGPIFは悲惨な状況にならんか?
6兆だとそれが限界かも知れんけどね
来年も枠を拡大するのかなぁ・・・
- 629 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 05:13:17.25 ID:iXpAWa2P0
- >>625
そりゃあ政治家の個人的な金儲けだろ?
- 630 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 05:18:00.63 ID:7KPkEUlz0
- 円高が進んでもトヨタの株が下がらなくなる時代ww
つまり経営実態が株価に反映されなくなる時代。
そうなると経営陣は株主総会で経営の失敗の責任を追及されることなく
ダメ経営者が延々と経営し続けることになる。
→企業崩壊→日本崩壊w
- 631 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 05:19:10.38 ID:AsGAXyrW0
- 自由市場に見せかけて裏で国家が操作するのが正しい株価市場だろ
- 632 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 05:19:36.09 ID:VZ5kHWeE0
- >>625
今の政府と日銀は保身以外は何も考えていない。
インフレ政策は完全に破綻している。
- 633 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 05:22:50.98 ID:VZ5kHWeE0
- >>607
国債の買い増しが既に2014年の段階で限界が来ている
から投信等の買いでも限界が来るのは時間の問題。
- 634 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 05:24:31.90 ID:7KPkEUlz0
- 株式って交換価値に過ぎない。
なので会社価値が上がらなければ
交換価値だけ維持しても、つまり国家が
株を買い支えることによって国家が含み損失を
抱え込むことになる。
しかし国家がそれを買い続けるとしたら倒産するまで
損失が発現しないww
- 635 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 05:25:46.10 ID:6OJo4ADs0
- >>632
実際にインフレになったら金利上昇を招くから低金利の長期国債を抱えた銀行は軒並み経営破綻だよw
もちろんインフレになっても金融引き締めを行わずそのまま低金利を続けてハイパーインフレーションで国家の借金をチャラにするという選択肢もあるけどねw
どっちにしてもインフレになったら日本はおしまい
アクセルは踏めてもブレイキは踏めないんだからスピード出たら事故るだけだろうって話w
- 636 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 05:26:14.51 ID:VZ5kHWeE0
- >>617
国営化と同じなんだから、社会主義のバカの
計画経済だってーのよ。
今時ソ連を目指す馬鹿が国内から出るとは想像も
できなかったww
- 637 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 05:26:25.26 ID:iXpAWa2P0
- >>634
そりゃ経団連が献金くれるわw
- 638 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 05:27:36.54 ID:RcYuCg6Q0
- 負け惜しみの起源は朝鮮半島だと思う
- 639 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 05:27:44.23 ID:7KPkEUlz0
- あのさ、、、、
社会主義は失敗する、国営企業は失敗するってのが
20世紀ソ連崩壊による答えじゃなかったのか?
なのに勝利者であるはずの資本主義を自認する日本が
社会共産主義を21世紀に指導するわけ??
これは完全に狂ってるぜwww
- 640 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 05:28:30.60 ID:fksiOfnI0
- 最近の円高進行にもストーリーがないだろ
それに外人から見たら円高株高のほうがいいに決まってる
- 641 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 05:32:58.73 ID:drgMFU0N0
- 元はといえば国民経済の敵である検察警察法務省裁判所が悪い
彼らが堀江や村上を逮捕したことで日本からアニマルスピリッツが消え
株式市場は形骸化、参加者は外人ばかりになった
現在7割が外人で買い方がいない状態
全責任は法匪国賊の法務省関係者にある
実は彼らは元々GHQで日本人を取り締まっていた部隊であり、国賊というも当然なのだ
- 642 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 05:34:32.68 ID:FSrKXOSH0
- 日銀砲終了で次は安倍下痢砲w
- 643 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 05:35:18.57 ID:6OJo4ADs0
- >>640
原油安と原発再稼動のおかげで経常収支で大幅な黒字になってんのよね
海外で儲けたお金を全部海外に投資すれば円高は進まないけど
世界経済全体が不安定で新興国も行き詰まってる状況で海外に投資しようなんて言う日本企業は少数派
その結果、海外で儲けたドルが日本円として還流することで円高になるのは当たり前
大幅な円安になった時は原発事故で原発が止まり代わりに火力発電をフル稼働させた結果
原油高との相乗効果で経常赤字に陥ったわけ
赤字を埋めるために円を売ってドルを買ったおかげで円安が加速した
だいたいさ常時経常赤字状態にアメリカのドルが価値を維持出来てるのは海外からの投資のおかげだからね
海外からの投資がしぶればドル安になるのが当たり前
だって借金して物を買ってる国の通貨が強いわけねえだろうw
- 644 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 05:36:50.87 ID:xB0IDX0m0
- 円高にも関わらず日銀がPKOしてるからドル建て日経平均は随分な高値だな
- 645 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 05:37:16.64 ID:FSrKXOSH0
- 安倍下痢砲
飛ぶ勢いで放出される
ドル円100とセットだw
- 646 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 05:38:11.81 ID:Fl3mAB5T0
- もうなってるのにねw
何度も整形して美的感覚がおかしくなってるようだ
- 647 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 05:41:26.01 ID:VZ5kHWeE0
- もう誰も政府も日銀も信用していない。
当然国内消費も上がらない。
内需は相変わらずデフレで4-6月期も1-3月期に続いて
内需のデフレで経済成長の数字が良く見えるだけだな。
名目ではマイナスの数字が実質でプラスに転じている。
2期連続で内需のデフレが確認できたのは今年が
初めてだな。
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/sokuhou/gaiyou/pdf/main_1.pdf
現状は消費デフレと言えるだろうが、これに不動産等の資産デフレが重なった場合、
日本経済は崩壊を始める。
- 648 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 05:57:24.86 ID:uRhI+FhI0
- グローバル視点だと買支え事こそスタンダード。フランスのルノーも国営企業、中国も国営企業が沢山ある。
- 649 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 05:58:37.71 ID:6OJo4ADs0
- 日本の場合、内部崩壊は起こさないよ。バブルの破裂で企業も個人も警戒心が厳重だから
そのせいで政府が一生懸命好景気を演出しても消費も設備投資も増えないんだけどねw
一番怖いのは外部からの否応もない崩壊圧力
これは日銀でも買い支えられんでしょう
たぶん、コップの中の平穏を保つために日銀と年金を使って必死に株価を買い支えているけど
コップごと吹っ飛ばす荒波がもうすぐ来ると思うぞ
世界全体バブル状態だからw
北京の家賃が東京23区の家賃より高いんだぞw
ニューヨールなんてワンルーム25万だぞw
こんなもの経済合理性から考えてありえんボッタクリ価格でしょうに
こんなのいつまでも続くわけねえのよ
不動産価格が崩壊し株価が崩壊するバブル破裂パターン
こんなモロに前兆が現れてる時点に年金と日銀を株式にぶち込む日本政府w
逆張りにもほどがあるだろうw
- 650 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 06:01:16.45 ID:VZ5kHWeE0
- >>1>>2
簡単に言うと今の相場は投資と言うよりは投機という
ことだな。政府や日銀は所謂投機的な売買をしたがる
投資ファンドをハゲタカファンドと称して批判していたと
思うが、投機的な相場を自ら創設しているということだな。
つまり今の政府と日銀はハゲタカファンドと大差ない。
原資が税金なだけにハゲタカファンド等の民間企業より
遥かにたちが悪い。
政府と日銀の社会経済における信用は今後もますます低下する
であろう。そして信用の崩壊とはバブルの崩壊につながり社会経済は
一挙にクラッシュする。
まぁ、自業自得だな、こういう政策を放置して来た国民にも
責任はあるw
- 651 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 06:03:11.86 ID:MdZKtecq0
- ガンバレよ 経済テロリストさんよ
何度も言うが オマエ等が日本の経済の水準を押し上げているんだぞ
死ぬ覚悟でやってもらわなければ困るんだよ
絶対にヤレよ
- 652 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 06:07:03.59 ID:uRhI+FhI0
- 円高になるのは日本の信用力が高いから。
闇雲に紙幣を擦り続けるドルやユーロ、元とは違う。
- 653 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 06:08:06.30 ID:OxHm3Lxn0
- 豊かさも限界かなーとは思うけどなあ
上を見ればキリがないけど全員がそういう生活は不可能なのは誰もが知っている
かつてのような中流層を増やしたくても各業界需要の頭打ちで不可能
壊れやすいものでも作るか?w
- 654 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 06:09:23.71 ID:MdZKtecq0
- >>653
無理だ諦めろ
- 655 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 06:09:24.44 ID:kXVHKx0U0
- ドル円100円割ってんのに肉高止まりって小学生が見てもおかしいって分かるよなw
アホ過ぎるだろいくらなんでもw
- 656 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 06:11:55.65 ID:pPcXG9QNO
- 正しい「」とはどういう意味で使っているんだ?
民間のファンドが買えば正しい「」のか?
- 657 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 06:13:45.87 ID:OxHm3Lxn0
- >>654
ただなー資本主義自体が怪しくなってるのも事実で
今は無理やり生産して雇用を維持してるんだよなあ
売れないのに雇用のために製造しなきゃならん
つまり技術革新で労働力がいらなくなってるってこと
この先はますますいらなくなる、ほとんどが機械に任せればいいからね
そうなってくると移民すらいらないw
世界的な問題だよな、どーすんのこれw
- 658 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 06:17:18.87 ID:tu+hu9FD0
- もともと外資のおもちゃだしいいんじゃない
- 659 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 06:18:08.49 ID:VZ5kHWeE0
- http://www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/tsuki/pdf/fies_mr.pdf
家計消費における住宅投資の影響を計算して見た。
2015年1-6月期の平均は前年比マイナス4.41、
対して2016年1-6月期はマイナス8.92ポイントと言う
ことで家計消費においては住宅投資への改善は見られない。
つまりマイナス金利の影響は無い。
エンドユーザーの消費意欲の改善が見られない限りは日本経済は
いずれは資産デフレ再発で崩壊する。
- 660 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 06:19:55.47 ID:xl9i094R0
- (-_-;)y-~
円高止まらんな。企業は95〜99円想定でやらんとヤバイやろな。
- 661 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 06:23:39.13 ID:OxHm3Lxn0
- 社会の高齢化で技術革新についていけてない証拠だな
あらゆるものが不要になってる
年寄りだけが馬鹿みたいに昔の方法で消費してるがそれでも歳とともに消費は減少する
どんどんデフレやんw
- 662 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 06:26:10.17 ID:xl9i094R0
- (-_-;)y-~
御意。老人は、新幹線軌道にSLを走らせ、リニアにもSLを走らせようとしている。
- 663 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 06:33:39.79 ID:vAFIpsGd0
- いやどう考えても日本の株価割安だろ
ダウなんか史上最高値圏だし
- 664 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 06:33:56.94 ID:ourQtQ7z0
- リニアも時代遅れって感じはするよな。
それよりももっとVRだとかを活用していちいち長距離を移動しなくても済むビジネススタイルを作るとかそういうところを目指して
インフラ強化すりゃいいのに
- 665 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 06:34:02.31 ID:4FVfJS3K0
- 日銀に主役奪われた市場関係者の僻みにしか聞こえない
- 666 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 06:36:36.77 ID:xl9i094R0
- (-_-;)y-~
道路拡張して、バスを路面電車に置き換えるほうがいいよね。
- 667 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 06:36:48.30 ID:/fKi69+s0
- 今日のny株リアルチャート5:59分現在 東京株軒並みダウンか、
NY 18,552.02$ -0.45% -84.03$
NASDAQ 5,227.11 -0.6% -34.90
$円為替 1ドル=100.28円もうすぐ99円になるぞ。
狂も、始まるな、肉片飛び散る山の手線。各所で列車遅延。
- 668 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 06:45:09.13 ID:xl9i094R0
- (-_-;)y-~
パリは燃えているかを脳内再生しようと思ったら、焼酎で脳みそバグっててこれが再生された。
https://www.youtube.com/watch?v=dmqJsMYbAXc&list=RDdmqJsMYbAXc
- 669 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 06:46:38.89 ID:Yp8FK2AH0
- ゆうちょもJAも株に突っ込んでるって
大損ぶっこいてるってw
どうすんだよこれ
- 670 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 06:49:10.47 ID:xl9i094R0
- 光の射すほうええええええええええええええええ!
\(^o^)/
焼酎うまー
- 671 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 06:53:39.49 ID:OxHm3Lxn0
- >>669
円安にふれるからいいんじゃね?w
- 672 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 06:57:50.14 ID:lQQJtgXR0
- >>314
原因というのは、常にひとつしかない。
- 673 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 07:05:38.56 ID:Yp8FK2AH0
- ドル建て日経は日経20000のときより高値だから
外人は大儲け
ユニクロの柳井も大儲け
おれらの年金w
- 674 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 07:05:51.34 ID:PWWLIFUY0
- >>659
計算根拠がよくわからんけど念のため
家計調査における「住居」支出って家・マンションの購入は含まれてないはずだよ
- 675 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 07:18:27.32 ID:OmvaZjLJ0
- 満州中央銀行 ?@kabutociti 2分2分前
3共済、運用損7000億円 15年度、円高・株安響く
これ税金で補填って知ってる日本人どれだけいるんだろうなw
- 676 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 07:23:02.53 ID:l6HVLRMX0
- >>669
ゆうちょは振り込み手数料復活www
- 677 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 07:23:16.05 ID:89pFzq2W0
- 上場企業国有化して、社会主義でも始めるの?
- 678 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 07:23:50.81 ID:FkOm9U5D0
- リフレ君たちはさー、この責任をどうとるつもりなのかな?w
去年、教祖の狂う愚が認めちゃってるのにね、
クルーグマン氏は6日にIMF主催の会合で講演した際、
「フォワードガイダンスは経済に極めて限定された参加者しかいない場合にのみ機能する」との見方を示した。
さらに「無責任であることを信頼できる形で約束すれば、
後は自動的に問題を解決できるという考え方は楽観的すぎる。
そうなることはない」と話したそうである(WSJ)。
JKリフレ「誤訳だ誤訳だ!!!」
もはや狂人である。
一応、念仏もw
リフレ派十訓
1.リフレをすれば必ず景気が良くなる。なぜなら景気が良くなるまでリフレするからだ。
これを頭に叩き込め。
2.常にリフレしていればそのうち他の要因で景気が良くなるときが来る。
そのときに思い切りリフレの手柄を主張しろ。
3.いいことはリフレの手柄、悪いことは他の要因のせいにしろ。
4.データは都合のいいところだけ使え。グラフは切貼りしろ。
5.タイムラグを上手く使え。
6.「これがリフレだ」と明言するな。定義を問われたら「リフレの本を読め」と言っておけ。
7.批判されたら「お前はリフレを理解してない」と言え。
リフレの定義を名言してなければ楽勝。
8.いざとなったら定義を変えろ。金融政策に固執するな。
「あの時とはステージが変わった」と言えば楽勝。
9.反対する奴や批判する奴を許すな。大勢で取り囲んで吊るし上げろ。
10.キチガイのように噛み付き罵倒しろ。相手がウンザリして逃げたらコッチの勝ちだ。
- 679 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 07:24:03.70 ID:l6HVLRMX0
- >>699
JAはチョンから安い肥料を輸入www
- 680 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 07:32:56.22 ID:mtLmSDCU0
- キンペー砲で正常化ですねわかります
- 681 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 07:34:00.63 ID:eoY8ez6s0
- 日銀黒田ていう奴は、体温計を冷やしたり暖めたりして温度が正常なら満足な男や。景気を活発にして株価を支える事は無視やねんな。
- 682 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 07:34:14.11 ID:5tELtci20
- 円高是正しなきゃ無意味
- 683 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 07:37:37.11 ID:Z8gwjHGe0
- 1995年を100としたGDP推移
http://i.imgur.com/VVt4VL1.png
1995年 2015年
中国 100 2001.56
韓国 100 322.14
米国 100 301.71
英国 100 298.35
ギリシャ 100 180.65
日本 100 99.31
- 684 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 07:39:52.69 ID:FkOm9U5D0
- クロちゃん 「イールドカーブが・・・」
マイナス金利導入wwwwwwwwwwwww
消費増税にも賛成し、金融政策でなんとかなる!ってアントニオ猪木みたいだったな。
ピカピカのお家も買えたし、よかったよねクロちゃんw
地銀とかの金融機関いったら日本発の大恐慌になるかもw
やはりリフレ君の統制経済、どんどん国有化の流れになるのかな?w
郵政民営化は大反対だったし、郵便届かなくなったもんね。
新自由主義の敗北が迫ってるなー(棒
あーリフレ君の言い訳が聞きたいw
- 685 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 07:41:13.55 ID:Ly4GWAvJ0
- 「正しい価格」などありはしない
- 686 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 07:41:30.68 ID:ZdW5mSwF0
- 中国は各軍閥、共産党閥が
勝手に通貨を刷ってるからなあ。
日本もそれくらいやってもいいんだよ。
- 687 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 07:44:43.83 ID:PWWLIFUY0
- >>678
リフレ派十訓って反リフレ派の自己投影って感じだな
特にこの辺
↓
> 9.反対する奴や批判する奴を許すな。大勢で取り囲んで吊るし上げろ。
> 10.キチガイのように噛み付き罵倒しろ。相手がウンザリして逃げたらコッチの勝ちだ。
- 688 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 07:46:04.12 ID:OVDuEdXK0
- 特亜スパイ涙目、、
- 689 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 07:48:24.55 ID:6h1veYHe0
- 下痢バブル
金が余って株が上がるが何か有るとゲリゲリ下がる
- 690 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 07:49:06.35 ID:XTTumcwI0
- 株価ばかり上げて好景気に見せかけても、長期金利がインチキだと証明してる。
景気回復したければ、すぐにマイナス金利を解除して、バブル期の8パーセント台に戻すことが重要。
- 691 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 07:49:42.14 ID:FkOm9U5D0
- ID:PWWLIFUY0 うわー、リフレ君がでたぞwwwwwwwww
今や希少生物なのに、発見w
いろいろ聞きたいんだけどさw
これ説明して?w
『黒田日銀は「インフレ目標2%」を公言した上で、
「二年間で目標を達成する」と達成期間にも コミットメントしている。
そして掲げた目標に向かって、積極的な金融緩和を行っている。
私の試算でも、現在の日銀のマネタリーベースの拡大ペースであれば、
目標通り、 2年後のインフレ率2%は十分に達成可能な数字だ。』
(高橋洋一「財務省の逆襲」2013.10)
- 692 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 07:50:33.03 ID:KGjADLLS0
- 2008年03月13日 ドル12年ぶり100円割れ
http://jp.reuters.com/article/idJPJAPAN-30815820080313
2008年03月17日 日経平均が1万2000円割れ
http://jp.reuters.com/article/idJPJAPAN-30863320080317
2016年8月16日 日経平均273円安、終値1万6596円
http://www.nikkei.com/article/DGXLAS3LTSEC1_W6A810C1000000/
- 693 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 07:50:59.21 ID:t7iRdKTA0
- ? 歪が出てはいけないのか? 経済は歴史スパンで語るもの。 歪修正パッチ作業で成り立っているのが経済。
普遍的方向性なんて無い。 180度転換有りきの歴史。
- 694 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 07:52:25.48 ID:FkOm9U5D0
- これの説明もおながいしまっしゅ!
高橋洋一は「マネーストック=マネタリーベース×信用乗数であるが、信用乗数は変化する。
>仮に信用乗数が半分になった場合、マネタリーベースを2倍に増やせばよい」と指摘している
と場当たり的な無責任な事を言ってます
泥棒がマクロ経済政策語るって斬新だよねwwwwwwwwwww
- 695 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 07:52:48.02 ID:OmvaZjLJ0
- 今の為替100円とかイギリスEU離脱ショック時と変わらんとこだぞ
それで16500とか、どんだけインチキしてるかw
2000円近く、たぶんETF買いでかさ上げされてる
- 696 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 07:59:13.13 ID:FkOm9U5D0
- なにせ株価ボード持ち込んでいる人が首相ですからw
株が上がれば景気が良くなるという新興宗教w
消費増税からなにやらなにまで税を上げて、どんどん規制緩和して
競争すれば素晴らしい世界観をお持ちの性奴隷商人・竹中平蔵様を
先生と呼び「愛国者」呼んでいる超売国奴が首相wwwwwwwwwwww
- 697 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 08:03:16.37 ID:x5XH7E7W0
- 大丈夫
円高は台風のせいwwwwwwww
- 698 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 08:03:52.66 ID:PWWLIFUY0
- とりあえず反リフレのスタンスを六訓にまとめてみた
1.リフレをすれば必ず景気が悪くなる。これを頭に叩き込め。
2.短期的には様々な要素で景気は変動する。
指標が悪くなったら思い切り反リフレの正しさを主張しろ。
3.悪いことは全部リフレのせい、良いことは全部リフレ以外の手柄にしろ。
4.自分の主張に都合よくデータは使え。グラフは切貼りしろ。
5.反対する奴や批判する奴を許すな。大勢で取り囲んで吊るし上げろ。
6.キチガイのように噛み付き罵倒しろ。相手がウンザリして逃げたらコッチの勝ちだ。
- 699 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 08:04:33.63 ID:2zjPTJbD0
- >>1
>正しい価格形成
ここは笑うところか?www
会社自体に興味がなくて、金の動きしか追いかけないヘッジファンドやら
投機の連中が蠢いてる市場のどこに「正しい価格形成」なんてものがあるんだ?www
- 700 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 08:05:55.94 ID:wtcCMhpQ0
- で、どこの銘柄買っとけばいいんだ?
- 701 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 08:07:36.34 ID:2zjPTJbD0
- >>698
それ、リフレに限らず、「反安倍」「反自民」でも同じだなw
つーか、民主政権直前に、カスゴミがキャンペーンはってやってた手法www
「リフレ」を「麻生・自民」、「反リフレ」を「民主」に置き換えればそんな感じwww
- 702 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 08:08:42.49 ID:PWWLIFUY0
- 2.はもうちょっと短く整理したいが、うーん
あるいはばっさりカットして五訓にすべきか?
- 703 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 08:10:06.57 ID:gS3Pv7Nk0
- バブル崩壊以降、あらゆる財政出動、金融政策を実施したのに
なんで景気が低迷したままか?
1.浮上しようとするとグッドタイミングで外国でマイナスの要因がおこり浮上せず
2.外国の要因と合わせるがごとく消費税などという景気を抑制するマイナスの要因を実施する
3.少子化で供給>需要の状態が続き、供給過剰
4.円高誘導で、安価な外国製品が流入し、国産品愛好運動が壊滅し、サービス産業従事者が7割超
5.サービス産業増加で、低賃金化が進み、尚且つコミニュケーション下手の発達障害者が増加したように見え、その対策で無用の出費が増えた
6.中小企業が淘汰されたように見せかけ(実は大阪府などは中小企業出荷額は全国一位)、不安を煽る
7.国の借金を国民一人あたりの借金などとすり替えて、国民のフラストレーション不安を煽る
- 704 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 08:11:53.13 ID:hiyOkbUl0
- これ金ある人に金配ってるようなもんだよね・・・
- 705 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 08:13:16.13 ID:grsMFqV80
- ■これがアベノミクスの衝撃的結末だ 安倍と黒田が仕掛けた時限爆弾が炸裂するまで後2年■
2018年X月X日
異次元緩和で国債の大規模買いオペを続けていた日銀の国債保有率が50%を突破
ヘッジファンドが極端に低下した流動性を利用して価格を吊り上げ、
高値で買い取った国債を更に高値で日銀に売りつけ暴利を貪る
また為替は国債に連動し1ドル70円まで急騰
↓
青天井で高騰する国債を買い続けた日銀は累積債務に耐えられず異次元緩和の継続を断念
遂に日本国債バブルが崩壊 ヘッジファンドは一転し怒涛の売り浴びせ
為替は一瞬で1ドル120円まで暴落
↓
金利が暴騰し国債は暴落 円安株安債券安のトリプル安に突入
多額の国債と株式を保有する日銀は債務超過に陥る。
↓
政府は日銀に資本を注入し救済を試みる 原資は国民の税金
↓
日銀の財務が加速度的に悪化し資本を注入するも債務超過を解消できず
資金を捻出するため財政ファイナンスを実施 市中に金が溢れかえりハイパーインフレに発展
↓
円が紙クズになり物価が高騰 各地で暴動が発生 政府はデフォルトと預金封鎖を宣言
↓
外貨を得るために尖閣諸島を中国、対馬を韓国、奥尻島をロシアに売却
↓
G7から追放 東京五輪は返上 IMFの管理下に置かれ最貧国の仲間入り
↓
共産党が圧倒的な支持率で政権を獲得しアベノミクス断罪裁判を実施
安倍及びリフレ派その他アベノミクスを煽った連中は国家反逆罪で公開処刑
- 706 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 08:15:13.23 ID:FkOm9U5D0
- おいおい反論なしにそっちかよwwwwwwwwww
涙吹けよw
ミンスよりましとかもう無理だからwwwwww
- 707 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 08:17:22.98 ID:FkOm9U5D0
- ID:2zjPTJbD0
>>698
それ、リフレに限らず、「反安倍」「反自民」でも同じだなw
つーか、民主政権直前に、カスゴミがキャンペーンはってやってた手法www
「リフレ」を「麻生・自民」、「反リフレ」を「民主」に置き換えればそんな感じwww
もう一匹登場したぞwwwwwwww
オカルト宗教やろうがwwwwwwwww
それ経済板で展開してみろよwwwwwww
- 708 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 08:19:17.64 ID:PWWLIFUY0
- 反リフレ派五訓
1.リフレをすれば必ず景気が悪くなる。これを頭に叩き込め。
2.悪いことは全てリフレのせい、良いことは全てリフレ以外の手柄。
3.自分の主張に都合よくデータは使え。グラフは切貼りしろ。
4.反対する奴や批判する奴を許すな。大勢で取り囲んで吊るし上げろ。
5.キチガイのように噛み付き罵倒しろ。相手がウンザリして逃げたらコッチの勝ちだ。
- 709 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 08:20:12.52 ID:FkOm9U5D0
- しゃーないな・・・。
リフレバカの論破され泣きわめく無様な姿@
>貨幣数量理論って知ってますかぁ〜?
教科書嫁w
大恐慌以前のすたれた古くさい理論を基礎とするリフレ理論w
貨幣数量説ドヤァって恥ずかしくないの?
ないんだろうねぇ。恥知らずだからw
>普通に貨幣現象ですから。日本は変動相場制ですし。
貨幣現象なんて単語じたいが意味わからんのだけどw
ワロタw
>『黒田日銀は「インフレ目標2%」を公言した上で、
「二年間で目標を達成する」と達成期間にも
コミットメントしている。そして掲げた目標に向かって、積極的な金融緩和を行っている。
私の試算でも、現在の日銀のマネタリーベースの拡大ペースであれば、目標通り、
2年後のインフレ率2%は十分に達成可能な数字だ。』(高橋洋一「財務省の逆襲」2013.10)
>高橋洋一は「マネーストック=マネタリーベース×信用乗数であるが、信用乗数は変化する。
>仮に信用乗数が半分になった場合、マネタリーベースを2倍に増やせばよい」と指摘している
と場当たり的な無責任な事を言ってます
リフレ派も貨幣現象厨もバカばっかり
リフレでインフレにはできないから安心しろ
莫迦だから、サヨナラ逆転ホームランが打てると思うわけで
>正しくは,
できても短期的にしかインフレを維持できない,
かつ,インフレにしたところで日本の経済が良くなるかどうかは関係ない,
でしょ?
リフレとインフレは無関係
>高橋洋一は「マネーストック=マネタリーベース×信用乗数であるが、信用乗数は変化する。
>仮に信用乗数が半分になった場合、マネタリーベースを2倍に増やせばよい」と指摘している
↑
こういうの、まともな脳みそを持ってれば「なにいってんだ?こいつww」って普通なるはずだけど、
時計泥棒の信者って相当なバカばっかりなんだな。
インフレは印象悪いからリフレなんて単語を生み出してるだけやんw
リフレは良いとこどりだからな
- 710 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 08:20:15.54 ID:grsMFqV80
- _____
/_____ヽ 安倍ちゃんGJ うひひ
/_ 嘘●八百 \ 「ゼロ成長けどアベノミクスだからこの程度で済んでいる
γ / _ _ ヽ 文句を言う奴は対案を出せ」
/ /. r ノ゚ヾ__ r ノ゚ヾ_ ) ____
|ミ/ ̄ ̄ヽ二 ' ヽ二ノ ヽ / \
i~` ::::ー- (o o) ー-::. | /ノ \ u \ まだ異次元緩和は継続中なのに
0 ∴ i_ _i ∴ | /(●) (●) \ ゼロ成長じゃダメだろ
ヽ ノ \  ̄ / ヽ / | (__人__) u. | 出口戦略を始めたらどーすんだ?
ヽ_ ` -!j´ _ノ \ u.` ⌒´ / 偉そうにほざくな ゴミ
/  ̄ ̄ ── \ ノ \
自民工作員=ネトサポ 45歳無職、
- 711 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 08:20:16.83 ID:wvQEPsco0
- ローターが考える「正しい価格形成」 ってのを説明して欲しい
- 712 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 08:22:12.58 ID:PWWLIFUY0
- 反リフレの王道
「キチガイのように噛み付き罵倒しろ。相手がウンザリして逃げたらコッチの勝ちだ。」
の始まりです
- 713 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 08:22:49.58 ID:grsMFqV80
- ETF爆買いの果て、日銀が日経平均企業9割で実質大株主−試算
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-04-24/O5VD5Q6KLVR401
足かけ5年以上に及ぶ指数連動型上場投資信託(ETF)の買い入れで、
日本銀行は主要上場企業の株式に対する影響力を強めている。特に、
異次元金融緩和以降の「爆買い」で累計保有額は推定8兆円を超え、
日経平均株価を構成する9割の企業で実質的な大株主になった。
4月会合で購入枠の増額が予想される中、官製相場による将来的な副作用を懸念する声も上がる。
日本共産党「大企業を国有化します」
安倍「はぁ? そんなの俺たちが既にやってるからw」
日本共産党「あんたら資本主義者じゃなかったの?」
m9(^Д^)プギャーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 714 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 08:23:07.72 ID:FkOm9U5D0
- こんなとこで騙しにかかるなんてさすがリフレ君だなwwwwww
リフレバカの論破され無様に泣きわめく集A
財布泥棒が、経済を語るなんて斬新だよね?
理論討論じゃ勝てないから時計泥棒連呼w
いや・・・・財布泥棒
役にたたない理論なんて毒にも薬にも
毒にはなるか
これが理論なのか?(クスクス
>高橋洋一は「マネーストック=マネタリーベース×信用乗数であるが、信用乗数は変化する。
>仮に信用乗数が半分になった場合、マネタリーベースを2倍に増やせばよい」と指摘している
クロちゃんが「足りない」のにマネタリーベースを増やさないのは何故なんだろねw
『現代経済学は、よく言って驚くべき無能をさらし、悪く言えば、事実上の加害者であり続けた』
ポール・クルーグマン
ミラーマンとか、サイフ泥棒とか、豚エモンとか。
そんな連中が、何を言おうと誰も信用しない。
オカルト理論を展開するので、そもそも議論にならない。
「経済学を学ぶ目的は、経済学者にだまされないようにするためである」
ジョーン・ロビンソン(Joan Violet Robinson)
>であんたは誰を信用してるの?
誰も信用しない。 特にオカルト経済学は。
他人の意見がないと自分で考えられないのか?
>自分で考えるっていってもあんたも本とかネット見て他人の知識入れて考えてるんだろが
意味不明なこと言うなよ
情報の取捨選択は自分で考えてしないといけないだろ.
100パーセント自分の納得できる
意見を言ってくれる人間なんかそうそういるかよ.
「誰を信用してるの?」なんてのは,
いかにも自分のブレーン的な人の意見を
盲信している信者の発言だ
普通の教科書読めよ
45度線分析とかIS=LMとか載ってるやつ
2%でも大半の人が疑ってるのに4%とかギャグとしか思われないだろう。
まあリフレバカ理論は信じれば実現するいう宗教だからな。
人が何を信じるかをお前が勝手に決めるなっての。
- 715 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 08:26:14.57 ID:XGeXf1T50
- 倫理観をたてにして禁じ手を日本にだけ課そうったってもう通用しない
- 716 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 08:29:32.75 ID:FkOm9U5D0
- ID:PWWLIFUY0 おいおいリフレ君また印象操作かいwwwww
規制緩和 超緊縮財政 パソナ竹中デフレ政策 の組み合わせで
どうやってデフレ脱却できるのか、早く説明しろよwwwwwww
イールドカーブを押し下げるからって、マイナス金利導入したじゃん。
資金需要は発生したのかな????wwwwwwwwwwww
計画経済・統制経済の考えは違うねぇ。
市場ー市場ーって叫んでるけど、市場に裏切られている気分はどう?
円がミンスのときみたいになっちゃったんだけどwwwwwwwwww
- 717 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 08:32:03.45 ID:PWWLIFUY0
- 反リフレ五訓の4.と5.は趣旨的に似てるから1つで足りるか
反リフレ四訓
1.リフレをすれば必ず景気が悪くなる。これを頭に叩き込め。
2.悪いことは全てリフレのせい、良いことは全てリフレ以外の手柄。
3.自分の主張に都合よくデータは使え。グラフは切貼りしろ。
4.キチガイのように噛み付き罵倒しろ。相手がウンザリして逃げたらコッチの勝ちだ。
- 718 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 08:32:37.28 ID:wtcCMhpQ0
- 詳しいやつに聞きたいんだが、黒田バズーカのせいで俺の日本円の現金預金(大したことないけど)が数10%価値目減りして萎えてたんだけど、当時誰もあんま騒いでなかったのは大半の国民の現金預金の残高が低かったからなのか?そうじゃないよね?
あと、黒田バズーカには誰も文句言わないくせに数%の消費増税に怒り狂ってた奴らは何なんだろ?って思った
消費増税よりも為替誘導型のインフレターゲット政策の方が庶民にはキツくないか?
- 719 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 08:33:40.92 ID:Yp8FK2AH0
- GDPにおける公共事業費の比率
アメリカ 1.9%
フランス 2.8%
イギリス 2.0%
ドイツ 1.4%
日本 6.0%
1995年を100としたGDP推移
1995年 2015年
中国 100 2001.56
韓国 100 322.14
米国 100 301.71
英国 100 298.35
ギリシャ 100 180.65
日本 100 99.31
20年間1000兆円ヘリマネやりまくってこの状況
ヘリマネじゃ産業が育たないのよ
株価を支えても産業は育たないよ
共産国家へと突き進む安倍
- 720 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 08:39:30.51 ID:EqCt19SU0
- >>4
少なくとも政府が介入して無理矢理株価を上げることではないことくらいは理解しような
中国で何を学んだ?
- 721 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 08:40:00.21 ID:uVQicv1x0
- ×逐次投入しない
×2年で2%インフレ
×マイナス金利は金融緩和
■ダメダメ政策の効果を検証せずに、たぶん反省もしない
- 722 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 08:40:29.39 ID:OmvaZjLJ0
- >>718
キツイから今の内需壊滅状態なんだろうな
2%の物価上昇率とか、需要もないのに無理やりやっても失敗するだけ
ユニクロの惨状見たらわかるが
値上げ→客数減売上減少
慌てて、値下げしたら客数戻って売上回復
- 723 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 08:41:11.72 ID:r3s1V2Vl0
- 日銀だけでは無駄
日本政府財政出動合わせ技の連動作戦でな
目的は日本経済upだろ
力をあわせろや
- 724 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 08:41:26.87 ID:67K4+kyF0
- 来年度末には日銀が筆頭株主って企業が225でも50以上出るらしいし
このままいけば国営企業ばかりになるんじゃないの?
- 725 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 08:41:55.06 ID:PWWLIFUY0
- >>718
>黒田バズーカのせいで俺の日本円の現金預金(大したことないけど)が数10%価値目減りして
なんで日本円の預金が数十%目減りするの?
価値目減り? 価値? ドル換算したらっていう仮想的な価値ってこと?
たとえば10万円の預金が勝手に6万円になったなんてことはないよね?
>消費増税よりも為替誘導型のインフレターゲット政策の方が庶民にはキツくないか?
個々人の買い物事情はともかくマクロで消費が実際にガタ落ちしたのは
明白に消費税の増税以降だから「庶民にはどっちがキツかったのか?」も明白では
- 726 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 08:42:42.71 ID:grsMFqV80
-
/::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::== `-::::::::ヽ お前らアベノミクスのコストがタダと勘違いしてないか?
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l 実際は300兆円の政府債務を日銀に飛ばしてるだけだから
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::! 大増税かハイパーインフレで返済してもらうぞ
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i 本当の地獄は これから始まるからな
(i ″ ,ィ____.i i i // 覚悟しておけよ 愚民どもwww
ヽ / l .i i /
lヽ ノ `トェェェイヽ、/´
|、 ヽ `ー'´ /
/\/ ヽ ` "ー−´/\
/ ̄ ̄ ̄\
/ノ / ̄ ̄ ̄\
/ノ / / ヽ
| / | __ /| | |__ |
| | LL/ |__LハL |
\L/ (・ヽ /・) V
/(リ ⌒ (●●)⌒ )
| 0| トェェェイ ノ アホどもが また騙されよったwwwwwww
, -'ヽ\ ヽニソ /ノ
./ ヽ、\__ノ( ((
/ i ヽ、 / _ノ´`ー -,,_ _
./ .| .`ー-;f" 、 イ/ `i
ヽ、 .テ \xー.ォ、__ノ
`ヽ、 r' ` 、_冫y"
/`ート、 ヽ,_ノ"ー'
`ー、,_ノ
- 727 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 08:43:47.33 ID:RwHgRpin0
- 知ってた、安倍のイカサマ異次元緩和
- 728 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 08:47:07.93 ID:FkOm9U5D0
- >>718 経済学そのものが嫌いだけどさ、一応これぐらいは分かる。
日本の構造はもうずっと前に円高構造になっていたわけ。
ほとんどの購入品は海外経由してて、純国産なんてないだろ。
内需国の日本にとって、インタゲは強烈な痛みをもたらすのさ
資産を海外に分散している超富裕層以外はね。
消費増税も痛かったけど、いわば強制的なインフレ税を払っているワケ。
だから普通の人が買うスーパーとかコンビニの食料品とか高騰したろ。
単なる輸出型企業が海外でためておいた財を日本に戻せたおかげで、
そこいらが儲かったように見えただけ、実際には輸出はほとんど増えていない。
リフレ君に騙されただけwwwwwwwwwww
騙すのは天才だぜ、なにせ泥棒・高橋洋一の信者だからなwwwwwww
- 729 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 08:48:21.84 ID:oJhMcnXb0
- ネトサポですら株を買わないという。
- 730 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 08:49:15.52 ID:Yp8FK2AH0
- 市場機能の完全否定
これは資本主義の否定だよ
日本は中国共産国家と向かっている
なぜネトウヨが安倍を支持するのかわからんがね
- 731 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 08:49:46.20 ID:DZ79WBly0
- 年金突っ込んだ時点の株価は意地でも維持し続けないとヤバいからな。
- 732 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 08:51:49.81 ID:PIINuSbh0
- 円高なのに株高過ぎ
アベノミクスの失敗隠す為に買わせ過ぎて機能して無いだろ
- 733 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 08:53:36.29 ID:grsMFqV80
- |::::::::/ .,,,=≡ゴミ≡=、 l:
」::::::l゛ .,/・\,!./・\ l! 犬HK ウジTV 産経新聞 ゴミ売り新聞 日経新聞
n: .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i.:::n: はアンダーコントロール
|| (i ″ ,ィ____.i i i // .:::|| 今日もイカサマ景気回復キャンペーンで
|| ヽ i / l .i i / ::::|| 政権賛美の大本営発表を垂れ流すよw
f「| |^ト l ヽ ノ ` ェェェイヽ、:::/´ 「| |^|`|
|: :: ! ] /|、 ヽ `Uー'u / .| ! : ::]
- 734 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 08:54:36.04 ID:t1gnMHuM0
- >> <魅力の乏しい市場に>
良いことだ
自分は外国人保有率の高い銘柄はもともと買わない
- 735 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 08:55:16.69 ID:FkOm9U5D0
- リフレ君は責任転嫁の天才だから、消費増税がー、破綻厨がー、財務省がー、
ミンスがー、必死だけどさ、まったく言い訳にはならない。
ま、竹中入れた時点でデフレ脱却なんて絶対無理って誰だってわかるでそw
ヘリマネも意味ねーw
これだけ消費性向が落ち込み、投資意欲をなくした状況で、
100万ぽっち貰って誰が使う?
1億なら狂乱物価だwwwwwwwwwww
- 736 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 08:56:03.50 ID:CSIVblvx0
- 日経平均じゃなくてトピックスのETF買えよ
ユニクロとソフバンの株買ってるようなものだろ
- 737 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 08:57:59.00 ID:OmvaZjLJ0
- >>736
交互に買ってるよね
ユニクロ買った次の日はソフバン
ソフバン買った次の日はユニクロ
- 738 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 08:59:01.24 ID:EFTJ2tXt0
- 消費税全廃でまるっと行こう
- 739 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 08:59:34.49 ID:Fst6fY4H0
- ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる
■ハイパーインフレを引き起こすための3要件■
1.日銀が短期間に大量の銀行券を発行する。
・戦後のインフレ時は1年で3-5倍も銀行券の発行量を増やした。
逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない。
・なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので、
銀行券を増やして国債を購入しているわけではない。
2.大量に発行された銀行券が市中に流通する。
・莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。
・取り付け騒ぎなどによる預金の引き出し。
3.著しい供給不足。
・戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。
■ハイパーインフレは首都直下型&南海トラフ3連動が起きたときが危ない。
直下型の後、国債暴落や金融危機が起こったり、住宅や生産設備の復旧などのために膨大な資金需要が生じることで、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げ、
その結果、日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。
https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_1.pdf#search=%27hyaku5_3_1_1%27
https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_2.pdf#search=%27hyaku5_3_1_2%281%29%27
■ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。
もし起きたらそれは人為が働いたということである。 銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。
消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税を強く訴える人間がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。
■ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要。
これだけ生産性が効率化され、日本中の工場が破壊されるような戦争も想定されない現代の日本(今の所)では、 首都直下型&南海トラフ3連動クラスの天災が同時に起こる時しか引き起こせないと思われる。
それにこのクラスの震災が立て続けに起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、 財政赤字をより悪化させるのは確実。
さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。
それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。
■濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするため。
現在日銀の当座預金の残高は200兆ほどだが、ハイパーインフレ(戦後並み)を引き起こすには300-600兆程度(発行銀行券残高の5倍程度)まで増やす必要がある。
wed23
- 740 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 08:59:35.42 ID:67K4+kyF0
- >>735
国民全員に1億か
面白いね、どうなるか
俺なら住宅ローン繰り上げ返済してしまって
物価の安い東南アジア行って暮らすかな
- 741 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 08:59:56.56 ID:Fst6fY4H0
- 自民官僚日銀アメリカはソフトランディング(普通のインフレ)じゃなくて
ハードランディング(ハイパーインフレ) させようとしてるからな。
もし、ソフトランディングを目指しているなら、量的緩和でもっと銀行券を発行して国債を購入しているはずだが、
実際は市中銀行から借金をして、それを原資にして国債を購入している。量的緩和開始以来増えた銀行券の量は6兆円程度でしかない。
【日銀のバランスシート】
2012年12月20日
《資産の部》 《負債の部》
国債 112兆円|発行銀行券 84兆円
その他 45兆円|当座預金 48兆円
|その他 25兆円
計 157兆円|計 157兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2012/ac121220.htm/
2015年8月10日
《資産の部》 《負債の部》
国債 298兆円|発行銀行券 90兆円
その他 55兆円|当座預金 220兆円
|その他 43兆円
計 353兆円|計 353兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2015/ac150810.htm/
■異次元緩和はハイパーインフレを引き起こすための仕掛け
これは量的緩和が限界に達したとき、つまり、何らかの理由(国債暴落や大天災など)で市中銀行が日銀の当座預金に預けている預金を一斉に引き上げたとき、大量の銀行券を一気に発行させる(→ハイパーインフレの一因)ためだと思われる。
(インフレが起こるか否かは銀行券の増減次第、日銀のBSの規模、マネタリーベースはほとんど関係ない)
時間をかけて貨幣(銀行券)を発行する分にはそれほど酷いインフレにはならない、今の日本の状況では10兆−20兆/年程度なら問題ないと思われる。もし政府日銀が金融政策によりインフレにするつもりならこれをやる必要がある。
市中銀行が当座預金から預金を引き出した場合、日銀は国債を売って現金を得るか、新たに銀行券を発行しなければバランスシートを維持できない(引き出しに応じる現金がない)。
緩和を継続する限り(または国債が暴落した時などは)、国債は売却することができず、銀行券を新たに発行せざるを得ない。
■なぜ国債暴落・大天災で日銀当座預金が流出するのか?
国債暴落→金利上昇→市中銀行は日銀の当座預金からより利回りのいい投資先へ資金移動。
大天災の発生→破壊された生産設備や住宅の復旧、家財などの購入のために膨大な資金需要が生じる→市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出しそれに対応。
首都直下型で約100兆円、南海トラフ3連動で約220兆の被害額が発生すると言われている。これにインフレが加味されたら被害額は雪だるま式に増えていく。ちなみに東日本大震災の被害額は約25兆円。
■ハードランディングさせる目的は
@貧困層を増やして家族を頼らざるを得なくして大家族を復活させる。
A中間層の貯蓄を紙くずにして、すべての国民を働かざるを得なくさせ、鍛える。
そして、国民すべてをあくせく働かせることで思考力を削ぎ政治をコントロールしやすくさせる(全体主義国家へ)。
B貧困層の不満を爆発させ、戦争を含め社会に大変革を引き起こす(これは主にアメリカの目的)。
なお、マスゴミやインチキ経済学者が量的緩和について、「じゃぶじゃぶお金を刷ってる」とデタラメを吹聴しているが、
これは来るべき危機を国民に覚らせないためと、ハイパーインフレの責任を、異次元緩和を始めた安倍に押し付けるためだと思われる。
e121
- 742 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 09:00:07.09 ID:Fst6fY4H0
- ■ハイパーインフレが起こる時期
そう遠くない将来、@日銀の当座預金残高が500兆を超える(ハイパーインフレは当座預金を一気に流出させることで引き起こそうしていると思われるが、発行銀行券残高の3-5倍程度まで当座預金が積みあがってなければ、大量かつ一気に流出させることが出来ない)、
A首都直下型や富士山噴火、南海トラフ地震などで供給力が著しく低下したとき、現在100兆程度の発行銀行券が1-2年で400〜600兆になる時がきっと来る。
■戦後ハイパーインフレ時の銀行券発行高の推移
http://i.imgur.com/U85rBR1.png
e12
- 743 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 09:00:19.22 ID:cU/2qWdY0
- 健全な株式市場というものがあるとすればそれは経済成長を続けてる場合のみだと思う。
成長が止まれば市場は投機で埋まる
日本のように一大成長時代が終わりその後バブルがあったが、その後は成長要因が
無くなってるような市場は閉鎖してもいいのではないか。
株を買っても投機家に狙われるだけで健全さは戻ってこないから
途上国こそ市場を活用すべきで先進国には必要ない
- 744 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 09:01:54.01 ID:FkOm9U5D0
- 原油が100ドルオーバーで推移していたら地獄だったんだぜwwwwwww
奇跡的に急速な下落があったからこの程度ですんだw
市場原理主義者が市場バカにされてて超受けるんだけどさ、
マネタリベース400兆円と年金ぶっこみなどの後始末どうすんだろね。
おーいリフレ君、涙吹いてないで出て説明しろよwwwwwww
- 745 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 09:04:44.81 ID:wtcCMhpQ0
- >>728
俺もそう思うんだわ。
当時安倍政権発足したばかりの時に、出身大学の経済学部のゼミの先生(リフレ懐疑派)に呼ばれて同経済学部教授とか日銀職員で安倍新派の人らの公開セミナーに参加してたんだわ。
けど誰一人として俺の疑問に分かりやすく答えてくれなかったわ。
だってさ、素人の俺が考えたって、いくら金刷って為替誘導の輸入物価上昇でインフレ率が上げたところで、それで経済が良くなるって詭弁にしか思えないんだわ。
最近の統計は見てないけど、最近の日本とか輸出に対して輸入額が多いし無理矢理物価上げてどうすんの?って単純に思うんだわ。
>>725
>なんで日本円の預金が数十%目減りするの?
>価値目減り? 価値? ドル換算したらっていう仮想的な価値ってこと?
そういうこと
>個々人の買い物事情はともかくマクロで消費が実際にガタ落ちしたのは
>明白に消費税の増税以降だから「庶民にはどっちがキツかったのか?」も明白では
実際はそうなんだけど、輸入物価上昇分の方が消費増税分より割合として高い訳で、比較して普通に考えたらそっちの方が消費低迷に拍車かかるでしょ。
- 746 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 09:08:52.01 ID:YtCbjp1v0
- 別に全上場企業を国有化しても資本主義のルールに基づいているのだから問題なかろう。
ガバナンスは皆無だが...。
- 747 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 09:12:35.45 ID:Dqo8wWj80
- 通貨発行主体が紙切れを勝手に刷って企業や国債を買収してる!
自己言及的で通貨の尺度が既に壊れている!
- 748 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 09:14:03.13 ID:Yp8FK2AH0
- 出口なし
浮動株をすべて買い占めるまで買わないと
価格維持できないのだから
もうすでに詰んでる
- 749 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 09:14:06.65 ID:rcjTkwGLO
- お盆休みの市場参加者って、前からこんなに少なかった?
- 750 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 09:15:29.93 ID:LAGykLUQ0
- 日本の企業の国営企業ks
- 751 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 09:15:30.34 ID:FkOm9U5D0
- そもそも論として、リフレ君たちの理論が成立するには、
貨幣の絶対的な中立性が証明されないと無理筋なのよね。
アホのくせに好んで数式を使うけど、
数式ってのは物凄い雁字搦めの前提条件がいる。
その前提条件を無視して使ってんだよねw
経済学ってのは複雑な人間を取り扱ってんのに何を勘違いしてんのか知らないが、
自然科学と同じようにしたいようで、見てて笑えるw
アホのくせによwwwwwwwww
泥棒の高橋洋一のグラフなんか詐欺だもんなw
騙す気マンマンwwwwwww
- 752 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 09:15:35.51 ID:vzRRVvGV0
- 売り豚死ぬん?
- 753 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 09:19:04.27 ID:OmvaZjLJ0
- 大株主「日銀」、17年末に日経平均4分の1で筆頭−ETF増功罪
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160815-11868200-bloom_st-bus_all
追加の金融緩和策として上場投資信託(ETF)の買い入れ額を増やした日本銀行が、
日本株市場への影響力を強めている。
ETFの保有額から試算した結果、既に主要企業の実質的な大株主となっており、
7月会合の方針に沿って今後買い進めば、筆頭株主・日銀の銘柄が急増する。
ブルームバーグの集計によると、8月初旬時点で日経平均株価を構成する225銘柄のうち、
75%で日銀が大株主上位10位以内に入っており、楽器・音響のヤマハに至っては
既に事実上の筆頭株主状態にある。
日銀が今回、ETF購入枠を従来の約2倍へ拡大したことで、年内にはセコムやカシオ計算機でも
筆頭株主化し、2017年末には55銘柄まで増加する見通しだ。
歪みまくってる
- 754 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 09:21:53.76 ID:Yp8FK2AH0
- 海外勢がどんどん日本市場から撤退している
投資不適当
このままでは市場が死んでしまう
- 755 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 09:24:07.33 ID:/mkvJzMr0
- >>754
それくらい信用を失って
円安になってくれればいいのだが
実態はじりじり円高基調。
- 756 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 09:24:50.34 ID:qE/egGru0
- アルゴ禁止しろよ。
インチキすぎて誰も買わなくなってるだろ。
- 757 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 09:26:09.56 ID:CX1AVpE10
- そんなのアベノミクス序盤からおかしいし
そうでなくても巨大ファンドとオイルマネーと中国マネーでおかしくなってんだから
今更日銀や政府が悪さしようがしなかろうが本来の健全性は保てないさ
- 758 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 09:27:13.48 ID:ZTVLv2Gn0
- 自称韓国嫌いが、何故かワロス曲線時代の韓国経済と同じになって
己の自己利益の為見て見ぬふり。 彼らは韓国系帰化朝鮮民族や韓国系在日朝鮮民族が大半だろ? 看板だけ日本市場でやっている事は韓国経済なんだからな。
- 759 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 09:27:33.13 ID:/mkvJzMr0
- ほら、どんどん刷ってるよ、
円なんて紙切れだよ、っていくら刷っても、
円がちっとも紙切れにならねえ。
相変わらず円高基調だ。
- 760 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 09:28:46.70 ID:d6f4R37v0
- 海外資産をどうにかしろよ。
日本マOタートラストとかが管理している海外投機資産は
数百兆円に及ぶんだぜ。それが日本に還流もせず。
所謂 資産家を潤すだけ
まぁ、パナマも絡むだろうな。
ちなみに 日本マスタートラOトは 電O痛の筆頭株主な。
- 761 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 09:32:54.81 ID:VhwfDn1W0
- 馬鹿馬鹿しい記事。
市場なんか歪めても何の問題も無い。
すでにHFとアルゴで歪みきってるんだから。
日銀がどんな無茶しても最終的に日本が勝てればいいだけ。
こういう記事書く奴は、どういう立ち位置なんだ?
海外からのマネーなんて損得だけでしか動かない。
「信頼性」で日本以上の国が無いから、円高になってるんだろ?
過度に高い「信頼性」を、ある程度毀損していくっていうのが、
黒田路線なのに何を言ってるんだ?
- 762 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 09:33:44.68 ID:0cRG9M1Y0
- アベノミクス
http://i.imgur.com/UKeFzCU.jpg
http://i.imgur.com/eN7LnHK.jpg
http://i.imgur.com/YXfwgNH.jpg
http://imgur.com/U6EsvFt.jpg
http://i.imgur.com/ZqEhQ6r.jpg
http://imgur.com/eUC4vz6.jpg
http://i.imgur.com/jhHVMog.jpg
http://imgur.com/B7Sb9Dr.gif
http://i.imgur.com/yvnR1LF.jpg
http://i.imgur.com/gXLM2JN.jpg
http://i.imgur.com/XYu5kEp.jpg
http://i.imgur.com/T4vUdcJ.jpg
http://i.imgur.com/1aRSScN.jpg
http://i.imgur.com/DlgDMAs.jpg
■政策
実質賃金とボーナスは下がり続け、物価は値上げが続く
消費税は8%に増税、タックスヘイブンは放置
電気代も上がり、食品もどんどん値上げ
TPPを全力推進、貿易赤字も過去最大に
解雇規制を緩和して、正規雇用が減少
派遣規制を緩和して、非正規雇用が増加
尖閣竹島を放置して、村山・河野談話を継承
年金の納付額は増額、年金の給付額は減額
増税に次ぐ増税、公務員と議員は給与上昇
生活保護も増え続け、外国人労働者を受け入れ
各種社会保障をカット、 残業代もカット
慰安婦を反省し謝罪と賠償、 外国の資金援助は大幅増
貧困率は過去最悪、生活苦を感じる人は5割越え
国内GDPは大幅低下、個人消費も大幅低下の大恐慌レベル
個人貯蓄率はとうとうマイナス、4割以上の世帯で貯蓄ゼロ
- 763 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 09:36:53.26 ID:tJF6fQyq0
- ドル円に連動して上下するのが日本の株相場として正しいのかどうか
- 764 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 09:46:11.03 ID:Ga0ycv/D0
- アベノミクスという特攻隊が出たから
そろそろ敗戦でリセットされるかもね。
その方がいいかも。
- 765 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 09:47:36.67 ID:J4fuEJrt0
- 毎日トレードしてるけど最近は休んでる
全く読めないんだ、強いて言えば日銀を予想する事なんだが馬鹿らしくて
大きく下げもしないけど上がらないつまらない相場になったもんだ
- 766 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 09:49:54.45 ID:wtcCMhpQ0
- つかさ、かつていくら国債発行しても日銀が買い支えるからデフォルトはありえないって言ってた人らいたじゃない?
なら、永久債なり何なりいくらでも発行して社会福祉財源にすりゃいいじゃん?って素人的に思うんだが。。デフォルトがありえないなら消費税撤廃してそこを財源にすりゃいんでない?
- 767 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 09:53:07.28 ID:7KPkEUlz0
- 負けが込むと普通は頑張ることによって
克服しようとするのが筋だが
ルールを改正して勝ちを装うようにすると来たか。
しかし、そういうやり方は長くは続かない。
審判は勝負に関係なくルールは保持しなければならなかった。
最後の審判による負担は必ず誰かが負う。
政府は確実に来るべく大敗北の負担を後世に付回ししてるだけだ。
- 768 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 09:53:15.42 ID:ETNnsuBe0
- 海外の自動取引ソフトが、円高になれば株価が連動して利益確定になるんだから、
一斉に売りが始まるんだわ、取引高速化を行ったから、
もう日本株式は高速ソフトが儲けを吸い出すだけの狩り場なんだよ
安部政権があほな事を行い、その自動化の一斉攻撃に右往左往して、
さらにそれに対抗するために日銀砲の散弾数を増やすって、
資本主義の儲けを短縮化させてやって、日本の株式の意義を失わせる愚行なんだよね、
これに対抗するためには、取引の厳格化、外資系の参加をパーセンテージを決める、
日本投資家が100取引を行うのなら、外資系は10までとか制限するべきなんだよね、
そうしないと為替と株価で2重に吸い上げられる結果になる、
電子化、高速化と、長期投資の意義が失われた結果なんだよね
- 769 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 09:56:34.98 ID:Zqr1jPDd0
- >>48
日刑の刑罪なんかに参加できませんw
- 770 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 09:57:01.82 ID:7KPkEUlz0
- 我欲に走る日本人達が地獄に堕ちるのは自業自得としても
それに巻き込まれる日本人はいたたまれない。
民主主義というものは時として実に不条理なものだ。
- 771 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 10:01:16.71 ID:Yfk8B33t0
- 支那畜生のインチキ相場と一緒じゃねーか、でいつ利確すんだよ、日銀は。
浮動株減らしてボラ大きくして楽しいか?
- 772 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 10:03:50.32 ID:VZ5kHWeE0
- >>753
それは即ち日経225の株式相場における指標としての
価値を日銀が毀損していると言うこと。
ここでも日銀は信用を崩壊させている。
日銀がしていることは経済政策ではなくて
単なるプロパガンダである。
そしてその政治的プロパガンダの為に経済指標としての
日経225の意義を低下せしめている。
日銀は日本経済の信用を破壊しつつある。
- 773 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 10:13:57.64 ID:VZ5kHWeE0
- >>674
家賃は含まれている。
消費者の住宅に対する投資意欲は十分に予測できる。
- 774 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 10:15:15.52 ID:OmvaZjLJ0
- >>771
とあるアナリスト曰く、中国以下ってバカにしてたw
ここまであからさまな株式操縦してる国はないってさw
- 775 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 10:16:08.86 ID:TtLMewJn0
- >>767
大本営発表そのものだな
- 776 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 10:17:08.59 ID:VZ5kHWeE0
- いや補修費だったなw
- 777 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 10:17:18.27 ID:p6K7vwUw0
- 馬鹿左翼がお祭り状態
- 778 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 10:18:49.17 ID:7RkSPlen0
- もう犯罪なんだけどね
バカ左翼とは自民党のこと
- 779 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 10:20:33.60 ID:TtLMewJn0
- 五年経っても効果がなく、弊害ばかりのカンフル剤は、もうやめよう
というか来年には買い入れる国債が尽きる
- 780 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 10:21:04.87 ID:grsMFqV80
- |::::::::/ .,,,=≡ゴミ≡= 、l:
」::::::l゛ .,/・\,!./・\ l! 僕がアベノミクスで資産家と大企業に100兆円
n: .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i.:::n: バラまいたことは絶対に内緒だからなw
|| (i ″ ,ィ____.i i i // .:::|| 貧乏人はもっと苦しめ
|| ヽ i / l .i i / ::::|| ざまぁwww
f「| |^ト l ヽ ノ ` ェェェイヽ、:::/´ 「| |^|`|
|: :: ! ] /|、 ヽ `Uー'u / .| ! : ::]
■アホノミクス=リフレ政策の正体は合法窃盗 国策詐欺だ■
安倍政権はアベノミクスを実行するため金融緩和により100兆円の資金を用立てた
おそらく多くの人は この借用した100兆円を広く国民に分配するものと思っていただろうが
安倍とリフレのクズどもは全ての金を自分たちの仲間である
株を大量に保有する資産家や大企業のポケットの中に入れてしまった
つまり株価の上昇は意図して行われたのであり、
その目的は借用した100兆円を安倍の仲間が奪い取り
円安誘導による物価高の負担だけを国民に押し付けることだったのだ
結果として国民は物価高と消費増税の二重の負担を強いられていて
個人消費が低迷しているのは当然と言える
しかし本当の地獄は異次元緩和終了時に待っている この100兆円の借金の処理で
税金を投入=大増税か放置=ハイパーインフレかの究極の選択を国民は迫られることになる
これがアベノミクス=リフレ政策による恐るべき収奪のロジックであり
その正体は合法窃盗 国策詐欺なのだ!
- 781 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 10:26:55.03 ID:w8lHYki10
- 人間は進化しない生命体だということが良くわかった
- 782 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 10:30:31.50 ID:l6HVLRMX0
- 朝9時から日銀介入も介入分が押し戻されててwww
10分で何億損した?
- 783 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 10:30:34.32 ID:n4MbYZQz0
- >>29>>364
対義語、間違った価格形成。要するに粉飾相場
- 784 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 10:32:05.50 ID:CX1AVpE10
- どっちにしたって配当が有るから大手が潰れまくらない限り
いつかはプラス収支になるんじゃねーの?w
- 785 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 10:56:21.70 ID:J4fuEJrt0
- 暴落はしないけど上がりもしないってところがなあ
民主党政権時と同じ横横のまるで魅力が無い市場になってる
- 786 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 11:00:20.41 ID:cjkz6pAAO
- デフレを始めたのは自眠党
- 787 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 11:06:48.85 ID:7KPkEUlz0
- こうなるとデリバティブ取引って死亡するんじゃないのか?
リスクがなければリスク回避する手法も必要がなくなる。
- 788 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 11:07:42.10 ID:BoVoPM+Y0
- 経営者は業績が悪くても株価が下がりにくいから嬉しいだろね
- 789 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 11:11:50.80 ID:J4fuEJrt0
- そんな事は無いと思うよ歪と言われてるんだから
歪は必ず是正される
- 790 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 11:22:48.15 ID:AisBQxxc0
- マイナス金利=徳政令(消費税の代わり、延長の代替をはやくも実施w)
景気良くなるわけ無いやろ。
- 791 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 11:29:10.84 ID:FF2I6SXH0
- >>正しい価格形成
これ誰も説明できないからw
証券屋のレーティング等々インチキ株価操作も正しい中に含まれちゃうんやし
- 792 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 11:31:14.79 ID:8N25Ku2D0
- >>555
まだミンスよりマシ中毒のアホウがいるんだな
そもそも年金ギャンブルやってまで株価上げてくれなんて頼んでねえよ
お前みたいな株価で小遣い得てる奴はいいだろうが、株価上がっても庶民生活には関係なかったしな
- 793 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 12:18:01.90 ID:ZTVLv2Gn0
- 韓国は財閥に集中させて中小企業を潰し、日本は大企業が内部保留でやっている。 株価維持の為年金溶かしてワロス曲線を韓国政府はやっていた。
日本も株価維持の為年金溶かしてやっている。
どちらも黒幕は同じだな。
- 794 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 12:19:57.30 ID:+OukMxU20
- 無問題だ。
- 795 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 12:20:04.25 ID:PWWLIFUY0
- >>745
>輸入物価上昇分の方が消費増税分より割合として高い訳で
消費者物価総合の年別推移
(2010年=100)
-------------------
2010年 100.0
2011年 99.7
2012年 99.7
2013年 100.0
2014年 102.8
2015年 103.6
2016年 103.3(1-6月平均)
2012年の99.7を起点に2015年の103.6との物価差はプラス3.9
消費税増税の消費者物価総合への増分はプラス2.1(日銀試算)
それぞれの影響としては(増税2.1 : リフレ1.8)となり
物価高への影響割合としては消費税増税の方が大きい、となる
- 796 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 12:24:21.53 ID:IB1Hy0fv0
- 日本が投資対象に乏しい国になっていくから結局トータルでは経済は悪化するだろうな
- 797 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 12:41:01.30 ID:ZTVLv2Gn0
- 安倍自民党は右派や保守ではなく、左派で韓国系帰化朝鮮民族や韓国系在日朝鮮民族の為の政党だ。
何故日本が韓国経済と同じようにならなくてはいけないのか?
- 798 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 12:43:43.99 ID:pKcHn6cG0
- 円買って日本株空売りしてただけのクソ共の絶叫か?
- 799 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 12:44:24.23 ID:ZTVLv2Gn0
- その韓国経済はどうなったか?
- 800 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 12:47:17.61 ID:f+2swJC30
- 元々、歪みまくってるからな
PERも全く通用しない
株市場をマトモにしたとか本当に数年前とかだろ
数年だけちょいマトモだっただけで、安倍政権になった途端に異常な介入繰り返して
また変な価格状態に戻ってるし、違法会社が増えた感じ
違法状態をトリモロスw
- 801 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 12:48:00.95 ID:rmbZbLDQ0
- perなんかあとからついてくるよ
- 802 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 12:49:31.55 ID:dKuVzE3D0
- ユニクロのPER
89だぞw
- 803 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 12:50:15.78 ID:wvQEPsco0
- >>720
政府日銀は市場には一切介入するなと?
- 804 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 12:51:19.98 ID:JQyzN2FR0
- 外資の相場師達に日本経済を無茶苦茶にされるのに比べたら、国民の年金等で日本の株を下支えするのは究極的には一番正しいあり方。
- 805 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 12:52:03.21 ID:WlukPiSa0
- 日銀のETF買いのせいで、儲かっていない会社の株まで上がってるからな。
- 806 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 12:52:12.45 ID:gaGxEFRA0
- >>754
日銀インサイダーによる自己完結的統制価格だからな!
既にバリュエーションが滅茶苦茶!
- 807 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 12:53:01.82 ID:FanQDnuq0
- 黒田のオッサン 無制限介入とか異次元緩和とか
えらそうにいってたのに、このザマは一体なんなんだ?w
こんなのスイスみたいに120円一定額で
円とドルを交換し続ければいいだけなのに、
何が問題なん?もしかして「外圧」?w マジでチキンだな
- 808 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 12:57:04.71 ID:wvQEPsco0
- >>791
という事ですね。
つまり、100人いたら100通りの「正しい価格形成」の考えが有るって事。
>>1 の記事は、ロイターが考える「正しい価格形成」 からは、今の政府日銀のやってる事は間違いという記事。
- 809 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 12:58:15.24 ID:FanQDnuq0
- 消費税廃止・所得減税がいちばんの景気対策です
- 810 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 12:58:33.26 ID:QyHr8Q660
- 上げるなら2万円まで上げろよ、ちょびちょびやるな
- 811 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 12:58:46.24 ID:MglECnO50
- 正しい価格形成てお前の都合のいい状態だろと
- 812 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 12:59:30.11 ID:wvQEPsco0
- 黒田は、内心原油価格の暴騰を願ってそう
- 813 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 13:00:15.46 ID:FanQDnuq0
- 黒田?息してる
- 814 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 13:01:27.64 ID:wvQEPsco0
- おい! ロイターよ! 世界中に、政府と中央銀行が一切介入してない市場って有るか?
- 815 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 13:03:09.99 ID:wvQEPsco0
- まあ、これだけ金融緩和しても大したインフレにならないって、凄い事だよな
- 816 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 13:05:25.12 ID:lUBRFbuv0
- 暴落のたび買い支えるんじゃ市場は歪むわ
株屋なんてクズなんだから日銀は逃げ場なんて作ってやらず見殺しにしろよ
- 817 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 13:05:46.47 ID:wB5AU2pF0
- マイナス金利で損をするのは海外に資産を持っている連中だけ
何度も何度も同じことを・・・
- 818 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 13:06:41.52 ID:0A6ihWkt0
- >>795
輸入物価って言ってんじゃん
- 819 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 13:10:45.84 ID:FanQDnuq0
- >>815 銀行がバカだから国債を買って鞘抜きするしか芸がないから
- 820 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 13:24:31.83 ID:5zFQQllq0
- 市場が歪むっていうけど、大した害は無いのでは。
株価を上げることはあっても大きく下げることはないだろうし。
- 821 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 13:24:51.69 ID:PvAdjzVQ0
- 日銀による企業の国有化、、、日本がソ連やドイツ第三帝国になりつつあるな、、、
国家社会主義でも目指しているのか、、、
- 822 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 13:26:20.68 ID:wcK4Qy0a0
- 中国やアメリカのような為替操作国に比べればw
- 823 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 13:27:16.03 ID:TtLMewJn0
- >>820
それが健全な経済か?
弱い企業が潰れて新しい挑戦者にチャンスを回すことも大事なことだ
- 824 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 13:28:21.95 ID:CMLcblXY0
- ミンスの方がマシだったな
- 825 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 13:29:52.51 ID:dKuVzE3D0
- >>820
わざわざ割高な市場に投資はしないだろ
退場すべき企業も税金で生かしたら
国力が落ちるだけ
- 826 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 13:30:40.67 ID:+UZIUS+J0
- >>823
新しい挑戦者は大陸からやってくる
- 827 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 13:31:23.79 ID:dKuVzE3D0
- 中国より不自由な市場だよ
個人投資家なんてもうほとんどいない
- 828 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 13:34:07.52 ID:HBK7DGDDO
- 黒田はんの次の人なりてあるのかな?
- 829 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 13:34:35.12 ID:jyJhjZ720
- 日銀が超マイナス金利で教育ローン貸し出してやれば良いではないか。
- 830 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 13:35:39.91 ID:LVMbBHgS0
- 正しい価格形成ってなんだよ
あほくさ
- 831 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 13:36:29.74 ID:Hab8/2Y00
- >>820
大きく下げることはあるよ。何か世界的危機に直面したらとんでもなく一気に下げててしまう。
浮遊株式が少なくなっている分売りに出されたらそれを支える人がいない状態になる。
実際外資や大口はこの日銀の寡占状態で買いに入りづらい状態になっている。
- 832 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 13:37:57.85 ID:klmOf8Yr0
- 外資の空売り規制すれば良いのに。
買い上げても、不当にカラ売られてんだから、馬鹿なんじゃねーの。
- 833 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 13:38:41.90 ID:YN5+EeG10
- 日銀が東証株を全部買い占めれば株価は変動せず、毎年、約10兆円の配当が国に入る。
- 834 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 13:38:43.08 ID:7HqYl5pY0
- ここまでしても景気は良くならないんだよな
あきらめるのも一手かもしれない
- 835 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 13:40:52.87 ID:dmka1rra0
- >>815
日本国内に回ってないってことだよw
海外で運用され、日銀の当座預金に積み上がってるだけw
- 836 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 13:45:13.99 ID:N+NVMpqy0
- >>802
>ユニクロのPER
>89だぞw
89ww
ウニクロの株主は300年くらい保有するつもりでいるのか?w
- 837 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 13:46:04.34 ID:Hab8/2Y00
- 株価は人気投票だから買うだけじゃダメだよな。
海外投資家や大口投資家が買おうとするプランがないければ買わない。
今のプランは大口が買いたくないプランだわな。
個人が小銭かせいでいる状態だ。何かあったらズドンとくる。
- 838 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 13:46:32.37 ID:dmka1rra0
- >>833
日銀の資産って405兆なんだろ
その内349兆が国債
東証時価総額が500兆ぐらい
今の資産なんか換金できんからほとんど刷ることになるなw
これだけ刷ったらどうなるか実験しようかw
- 839 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 13:46:55.42 ID:5aSX/Nmu0
- のろまな大亀のせいで多少の柔軟性、弾性が失われるかもしれないけれど
相場を殺すには至らない
もとより正しいもクソもないな、現実のあらゆるものの影を飲み込んで
クッションの役割を果たすのが相場だ
- 840 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 13:47:57.66 ID:N1FvxTI/0
- >>838
結果でたで
懲罰金利(苦笑)
【金融】ドイツの銀行が大口預金者に「マイナス金利」適用へ [無断転載禁止]©2ch.net
1 : 海江田三郎 ★2016/08/15(月) 19:49:58.74 ID:CAP_USER
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160815-00000012-zuuonline-bus_all
ドイツのライファイゼン銀行(Raiffeisen Bank)が、欧州中央銀行(ECB)によるマイナス金利の影響を理由に、
10万ユーロ(約1130万円)以上の預金者に、今年9月から「0.4%の懲罰金利」を課す決定をくだした。
欧州の銀行間では近年、無料の普通口座の廃止や手数料の値上げが相次いでおり、今回のライファイゼン銀行の決定により、
懲罰金利制度を用いる銀行が増加するのではないかと見られている。
■マイナス金利政策の副作用と顧客の板挟みとなった欧州銀行
欧州域内の通貨安誘導を目的に、2012年ドイツの6カ月物国債を皮切りに導入されたマイナス金利は、
その後フィンランド、スイス、フランス、デンマーク、オーストリアなどの欧州国に瞬く間に広がり、長期的な金利政策傾向として定着。
2014年にはECBが銀行からの準備預金に、マイナス1%の金利を導入。昨年には追加緩和として0.3%、今年3月には0.4%にまで引きさげた。
EU離脱で大きく揺れる英国も8月、経済の下振れ対策として、英国史上最低水準だった金利を0.5%から0.25%に引きさげ、
ゼロ金利に達する可能性は否定しているものの、さらなる追加緩和政策を投じる準備が整っている意向を示している。
EU圏における低金利への動きは、ユーロ安による輸出増加、実質GDPの成長といった効果をもたらしている反面、様々な副作用も生みだしている。
その代表例が「銀行にのしかかる負担」である。銀行側は「マイナス金利が発生するから」という理由で、
自社金庫に巨額の富を積みあげていくわけにはいかない。
各中央銀行が準備預金制度に基づき、自国の金融機関に「法定準備預金額(最低預けいれる義務のある金額)」を設定しているほか、
金庫に保有している富が増えれば増えるほど、盗難の的にされる危惧も高まる。
しかし負担がかさむ一方で、少なくとも欧州圏でマイナス金利傾向が一転する気配はまったく見られない。
■リテール銀行顧客には飛び火しない?
窮地に迫られた銀行側は、その負担を消費者に投げるという手段にでた。
ライファイゼン銀行の役員、ジョセフ・ポール氏は「我々が行動に移さなければ、何も変わらない」と、
懲罰金利制度の導入をECBによる圧力への反発表明である点を主張。
「低金利、マイナス金利が、結局は国民の負担となって跳ね返る」ということを示唆している。
ユーロ圏で懲罰金利を打ちだした銀行はライファイゼン銀行が初めてではなく、ここ2年間ほどで一部の法人顧客や機関投資家などが、
懲罰金利を課されている。
また昨年は同じくドイツのスカート銀行(Skatbank)が、預金額50万ユーロ(約5650万円)以上の顧客から利子を回収している。
大口預金者にとっては勿論、一般消費者からも決して歓迎される動きではない。中央銀行、金融機関による低利率がますます悪化した場合、
小口預金者に飛び火しないという保証はどこにもない。
ドイツの金融機関は、リテール銀行の顧客にマイナス金利が課され可能性を否定しているが、長期化する経済の低迷に加えて、
Brexitが引き金となって露見したEU自体の崩壊の可能性という巨大な不安要素を抱え、今後どのような展開が待ちうけているのかは、予測困難な状態だ。
ライファイゼン銀行やスカート銀行が緊急事態に備えて、消費者の預金から「貯蓄」を始めたのも、まったく不自然な流れではない。(ZUU online 編集部)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471258198/
- 841 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 13:53:02.97 ID:Hab8/2Y00
- >>839
年末には55/255が日銀筆頭部主になると言われている。
現在でも75%が大株主。
もう買う株がなくなってきている状態。
- 842 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 13:58:36.31 ID:/6BFn4vG0
- この為替だと日経は15000以下が妥当だな
- 843 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 14:03:26.15 ID:Kg38NQVm0
- まあ、今月入ってから為替とか一切関係なしで日銀の買いだけで株価維持してるからな
為替は今、100円ちょっとで輸出企業は確実に大幅に悪い決算が出るはずなんだか、株価はそんなのおかまいなし
投資家はホクホクだが、いつまで、こんな状態続けられるんだか
- 844 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 14:15:41.15 ID:OmvaZjLJ0
- >>843
今日のトヨタなんか、もろ年金買ってそう
年金が買ってる大型銘柄ばっか上がって、小型新興はゲロ下げで市場自体死んでる
- 845 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 14:17:54.05 ID:PWWLIFUY0
- >>818
?
別に輸入の為替差損を計算するわけじゃないだろう?
輸入品は加工され輸出に回るものもあるし
国内で家計消費される分にどれだけ物価高が乗ったか、
それが最終的には消費者物価指数ということであって
そこへの反映を見ないでなんで物価高の消費への影響を云々できるんだ?
- 846 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 14:23:42.08 ID:h7IYCjkS0
- ハゲタカどもは一度日本を潰して資産を買い叩こうって策略で動いてんのに
自由にやらせてどうすんだよ
- 847 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 15:01:57.00 ID:gN8h0mD90
- 覚せい剤を使ったようなものだからもう止められないが止めないといけない時は来る
その時にどこまでクラッシュするかだな
それまでは一緒に踊っておけば良い、どうせ責任は誰も取らないのだから
- 848 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 15:07:11.73 ID:wtcCMhpQ0
- >>795
素人だから上手く説明するの難しいけど、異次元緩和をやらなければさらにデフレが進んでたかもしれないじゃない?
そう考えた時に、本来であれば価格が下がっていたかもしれないものを輸入物価上昇分が価格に転嫁されてると思ったんだわ。そこが増税3%分を超えるかどうかは分からないけれどね。
何れにせよ、日本円の価値は相対的に下がった訳だから、現金預金者は損をしたと言うことは確かだと思うよ。
- 849 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 15:24:37.32 ID:TtLMewJn0
- >>826
日本人が無能ならそれまでだ
- 850 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 15:25:28.84 ID:vAFIpsGd0
- アメリカに次いで流動性の高い日本市場はヘッジのため元々売られやすい性質がある
- 851 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 15:30:17.73 ID:gIcaWAgk0
- 酒税も上げるようだし内需どんどん死んでいく一方だな
ミンスの方がマシだったとは恐れいったわ
- 852 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 15:45:54.65 ID:FanQDnuq0
- 「比較的安全と言われる円を買い進む動きが」←どこがやねん!パシーン!
- 853 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 15:47:53.59 ID:PWWLIFUY0
- >>848
円安になる=円の価値が下がった=損
要するに為替差損を言ってるわけだよね、その発想って
>日本円の価値は相対的に下がった訳だから、
>現金預金者は損をしたと言うことは確かだと思うよ
?
日本円で10万円を預金してて、それを引き出したらやっぱり10万円
なんで損したってことになるの? 為替の動きなど関係なくない?
>本来であれば価格が下がっていたかもしれないものを
これは物価は安いほどよいって言いたいのかな?
それは買い物する側に立てばそうだよね
でも売る側に立てばどうかな
消費者の大半は労働者であり、財やサービスを作る側、売る側だ
同じように仕事した自分の価値が安く売れるか高く売れるか、
消費者とは損益が正反対になるじゃない?
- 854 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 15:53:19.02 ID:a4cOW/ir0
- >>853
円熟国家がデフレになるのは避けられんよ
- 855 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 15:58:46.37 ID:y0hYECk90
- 無限に買うだけの主体が出てきたら流動性が低下するのは確実だから
ボラティリティは上がる
信用だけはダメ絶対
- 856 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 16:04:25.83 ID:rcjTkwGLO
- ボラティリィティってかっこいいよな。
不安定って意味なのにな。
- 857 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 16:09:53.04 ID:Hab8/2Y00
- 信用というか大口や外資が買わなくなってしまうよな。
それで何かきっかけで下がっても流動性は変わらないから買われないの悪循環が始まる。
- 858 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 16:11:37.25 ID:PWWLIFUY0
- >>854
世界的に先進国が低成長・低インフレとなってきてるのはたしかだね
だからってディスインフレはともかくデフレでOKとはならないでしょ
日本はすでに長期デフレだから、せめてイーブンまでは持っていかないとw
実際にはインフレ率2%程度が先進国の目標水準になってるわけで
低成長の主因はイノベーションの足りなさっていうよなぁ
昔はPCも電話もケータイもテレビもエアコンも洗濯機も冷蔵庫も
自動車も鉄道も飛行機などの輸送手段も
道路や橋やトンネルやビルやダムなどの土建インフラも
みーんな存在しないか、あっても低性能だったり高嶺の花だったわけで
それらが作られ売れて広がる過程でどんどんコモデティ化してきた
新しいものが生まれコモデティ化する過程そのものが「経済成長」だったわけだ
昔はほとんど何もないとこからスタートだもん
そりゃ高度成長ってなるよなw
そしてそれらが一通りそろってしまった現代は?っていう
- 859 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 16:11:44.38 ID:o5l3K2lb0
- >>853
売る側にとっても
コストダウンによる価格低下はうれしいよ
需要がなくなることによる価格低下は最悪
需要ダウンデフレ < コストアップインフレ < コストダウンデフレ < 需要アップインフレ
- 860 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 16:25:08.88 ID:Q589Z23N0
- >>857
お盆とはいえ、東京市場参加者がやたら少なくない?
- 861 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 16:25:23.46 ID:PWWLIFUY0
- >>859
それはコストダウン、つまり費用の割安化を前提にしてるよね
自分が売る商品が安く売れる方がいいというのとは違う
>需要がなくなることによる価格低下は最悪
需要も2つに大別できて
1.それが欲しい、という意味の需要(欲しくなければ需要とはならない)
2.買うだけの金がある、という意味の需要(金がなければ買わない、というか買えない)
物価高による需要の減退というのは2.を直撃するわけだが
次の問題は、どの程度の物価高でどの程度の需要が減るか、という話になる
高くなった = 直ちに消費が減る、と決まったわけではない
影響の出方はケースバイケースだろう
人気アイドルの公演チケットなどは高値で転売されるらしい
定価の数倍もの高値がついても取引されるとか
局地的なバブル価格といえるがそれで需給は成立している
- 862 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 16:36:16.41 ID:wtcCMhpQ0
- >>853
>円安になる=円の価値が下がった=損
>要するに為替差損を言ってるわけだよね、その発想って
そうだね
>日本円で10万円を預金してて、それを引き出したらやっぱり10万円
>なんで損したってことになるの? 為替の動きなど関係なくない?
これは極端な例だけど、仮に来月から1米ドル=360円の固定相場になると決まったとしたらどうだろう?俺だったら全ての現金を米ドルに替えるよね。現金で持ち続けた人は損をしてる、ということになるんじゃない?
>これは物価は安いほどよいって言いたいのかな?
>それは買い物する側に立てばそうだよね
>でも売る側に立てばどうかな
良いか悪いかは別として、価格は市場が決めるものじゃない?価値の低い物の価格を釣り上げるために原理調達コストを為替を調節して上げさせるの?
>消費者の大半は労働者であり、財やサービスを作る側、売る側だ
>同じように仕事した自分の価値が安く売れるか高く売れるか、
>消費者とは損益が正反対になるじゃない?
それは賃金労働者の場合は当てはまらないよ。当初、アベノミクスは「企業の利益が上がれば賃金が上がる」と吹聴してたけど、結局そうはならないってことが分かったことが何よりの証拠だと思うよ。
- 863 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 16:44:50.56 ID:OmvaZjLJ0
- >>858
G7でも各国ちゃんと毎年成長してるのに、日本だけがひとり負けw
どう考えてもやってる政策が間違ってるんだよ
アベノミクスなんて道半ばとか言ってるが5年近くやって、ゼロ成長とか失敗してるのに
- 864 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 16:54:40.72 ID:izcW+m000
- デフレ促進の中国生産拠点企業に投資とか、せめて銘柄選別しろよ!
ミクロもマクロも見えない大学オタク馬鹿日銀!
保有上位にあのタックスヘイブン国賊企業とか笑止!
盾作って自らに矛刺してるようなものだぜ!
ちなみに保有下位には世界的自動車企業な!
- 865 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 17:15:15.53 ID:gam675kp0
- アベクロがドーピング始めてからの値幅の大きさはヤバイよなぁ
日経平均が仕手株みたいになってる
- 866 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 17:16:36.50 ID:9QbRrgvp0
- >>863
アベノミクス無関係に日本だけ別の動きをする
今に始まった事じゃない
- 867 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 17:20:40.77 ID:GpRcqSBa0
- オリンパスが事件前より高いとか狂ってるだろ。
20年前の決算から否定されたのに
- 868 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 17:21:37.38 ID:PWWLIFUY0
- >>862
>これは極端な例だけど
いやいや結局、為替絡みじゃんw
為替で損する状況を設定をして「だから損」と言われても困るよ
だったら為替で得する状況を設定して「だから得」と言ってもよくなるじゃん
>良いか悪いかは別として、価格は市場が決めるものじゃない?
市場が機能するのも現実にはマクロ的な経済政策、環境整備の上でのことだから
そう単純にはいえないところだね
端的には為替が変動するのも需給によってだが
その需給も各国のマクロ政策の影響を受けることは避けられない
マクロ政策が影響すべきでないというのは潔癖というか無理がある
経済学の学派には自由市場こそ最高の理想環境として
政府は一切介入すべきでない、という考え方もあるようだが
マーケターたちが好きに利益の分捕りあいをやってたら金融危機を招いちゃって
結局は政府の公的支援に頼ることと、身勝手と批判されてたり
>それは賃金労働者の場合は当てはまらないよ
当てはまるよ
賃金は提供する労務サービスの対価であり、いわば労働の値段、労働物価だ
賃上げされようがされまいが、買い物するなら安いほうがお得というのと
だから働く対価が安くていいかというと別の話だろう
他人の賃金が安くてもどうでもいいかもしれないが
自分の賃金も安くていいと思うもんかねえ
増税で消費の好循環を腰折れさせたからそのぶん賃上げも遅れることになった
増税と円安では物価高という一側面は同じでも、それ以外で
景気へのポジティブ作用が違うということをちゃんと切り分けるべきだろう
- 869 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 17:23:15.55 ID:qt2Q8lMz0
- ハゲタカたちの狙い通りの展開になってるんだよな
こりゃ便乗して儲けるしかないわ
- 870 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 17:31:25.50 ID:PWWLIFUY0
- >>863
> 5年近くやって、ゼロ成長とか失敗してるのに
2012年末に政権成立だからまだ3年半くらいだよ
そして景気低迷は消費税を増税したせいだね
- 871 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 17:32:45.36 ID:VHiQfV3S0
- >>865
当初はネトサポが「乱高下じゃない!」と言い張っていたけど
値動きが上海株を越えたあたりからそんな言い訳も聞かれなくなった
- 872 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 17:33:54.93 ID:VHiQfV3S0
- >>866
それは為替の話だろ
863が言ってるのはGDP
- 873 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 17:42:36.43 ID:6mjvy5Zk0
- >>870
もう10年くらい安倍政権が続いてる気分だわ
地獄での一日は長く感じるもんだ
- 874 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 17:48:27.11 ID:LS4M5O+A0
- 100円台なのに、株高になってる異常さwww 1万6千円台後半wwww
キチガイすぎる
- 875 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 17:48:54.71 ID:U6bo0dZp0
- 筆頭株主が政府系ファンドとか終わってる
- 876 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 17:49:12.30 ID:kc6J1Mr/0
- 河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。もう日本でアメリカの製品やコンテンツは全てオワコン。日本人はもう永遠にアメリカを許さない。
靖国参拝や慰安婦問題でふざけた言動を続けてる。アメリカにどんどん抗議を送ろう!
汚物国家アメリカを絶対に許してはならない!特に反日ハリウッドは悪質。もう日本国内の右も左も反米。アメ豚はバカだから日本の勢力の全てを敵に回したw
アメリカ大使館のFacebookやTwitter等↓
https://twitter.com/usembassytokyo
https://www.facebook.com/ConnectUSA
http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/communities.html
電話 0 3 - 3 2 2 4 - 5 0 0 0
FAX 0 3 − 3 5 0 5 −1 8 6 2
メールアドレス http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/contact-us.html
米国の欺瞞にうんざりしたら不買運動。アメリカ製品を日本から追い出しましょう。
ハリウッド映画全般 アフラック コカ・コーラ ペプシ マクドナルド アマゾン DELL マイクロソフト アップル ハーゲンダッツ コーチ ティファニー ディズニー
ドール ユニバーサルスタジオ ケロッグ P&G
もう完全にハリウッドは政治的に日本の敵。日本人を貶める為になんでもやるのが反日ハリウッド
↓
イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色
http://www.news-postseven.com/archives/20150606_326123.html
スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。
アンジェリーナ・ジョリー反日映画「アンブロークン」は日本で公開するの?日本には人肉食文化はない!
http://ameblo.jp/channelcrara/entry-11889776550.html
ブルース・ウィリス、旧日本軍の「重慶爆撃」題材の中国映画に出演へ フライング・タイガース教官役
http://www.sankei.com/world/news/150605/wor1506050031-n1.html
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html
ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&p=1
アメリカに失望!ケネディ駐日大使が天皇陛下に非礼を働いていた件!
https://www.youtube.com/watch?v=l-LT7OFvQHA
トヨタ失墜させ悪質GMかばう米国
http://news.livedoor.com/topics/detail/8668758/
慰安婦問題 米公立高「性奴隷」表記か 加州、教育指針7月策定へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160523-00000042-san-n_ame
アメリカ司法省に多く狙われる日本企業 摘発対象の9割が日本企業?
http://news.livedoor.com/topics/detail/10983099/
【国際】米政界の重鎮が「ジャップ」発言 蘇る強制収容の記憶、アジア系団体は撤回要求★3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2 ch.net/test/read.cgi/newsplus/1463307983/
トランプ氏 原爆投下を称賛 「私も同じ行動を取る」 元バスケ代表監督も支持 [無断転載禁止#169;2ch.net
http://hayabusa8.2 ch.net/test/read.cgi/news/1461899879/
この円高を仕掛けているのはアメ豚。日本人はアメ豚を徹底的に嫌い、日本からアメ豚の製品やコンテンツを完全に追い出す必要がある
↓
http://news.livedoor.com/topics/detail/11474372/
日米通貨冷戦で波乱相場 連休明け警戒
http://www.mag2.com/p/money/11066
アメリカから恫喝された黒田日銀の狼狽 今回の急落が深刻である理由=藤井まり子
アメ豚企業の中でも一番悪質で反日的なのが盗作ディズニー。反日盗作ディズニーだけは絶対に許してはならない!
↓
★フラッシュ「創価学会&ディズニー親密すぎる(裏)関係」
http://tvmania.livedoor.biz/archives/50229741.html
ディズニー社、長崎原爆の日に「なんでもない日おめでとう」
http://www.huffingtonpost.jp/2015/08/09/unbirthday-to-you_n_7960978.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
- 877 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 17:50:14.90 ID:8KKO+7Fo0
- ネトウヨ得意の自作自演w
ぜーんぶ自民に票入れたネトウヨのせいw
- 878 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 17:53:35.91 ID:LS4M5O+A0
- こんなんでアベノミクスマンセーしてる奴らって、頭おかしい奴しかいないだろww
日銀は実質株主になるほどETF買いまくって共産主義経済www こんなんで本当の経済活性化になんかならねーよ
- 879 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 18:01:54.36 ID:izcW+m000
- イールドカーブ崩壊
通貨独立性喪失
将来価値測定不能
需給崩壊
流動性喪失
理論前提崩壊
- 880 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 18:07:43.64 ID:PWWLIFUY0
- >>873
12年12月に安倍政権が成立
13年04月に異次元緩和の開始
13年10月に消費税8%にすることが決定
14年04月に消費税増税
これで一気に景気腰折れした
安倍政権は景気低迷の理由として
天気がどうとか、苦しい言い訳ばかりする羽目にw
ここからずっと消費低迷したまんまなんだよなぁ
2015年が終わり、16年となったがまったく浮上してこないねえ
増税について各界識者に意見を聞く政府点検会合に出席しての
宍戸駿太郎の感想コメント
「消費税を増税したらアベノミクスは失敗に終わりますよ」
「政府は(増税することへの)危機感がないんですよ」
消費税を1%上げると実質GDPがどうなるかについての
各種マクロ試算(おそらく宍戸の根拠資料)
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shavetail1/20131012/20131012220844.jpg
増税の景気マイナス圧力は数年スパンで続き、しかも悪化していくとなっている
- 881 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 18:20:21.31 ID:6mjvy5Zk0
- >>880
増税前の1年半だってトリクルダウンは発生していない
庶民にとっては何の恩恵も無かった
むしろコストプッシュインフレ(もどき)で物価が少し上がったので苦しくなった
そして今に至り、トリクルダウンを口にする者も居なくなった
安倍すらトリクルダウンを口にしないw
増税前から国民生活は悪化していたのさ、増税で悪化度合いがアップしただけの話
- 882 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 18:22:54.62 ID:wtcCMhpQ0
- >>868
>だったら為替で得する状況を設定して「だから得」と言ってもよくなるじゃん
消費者的には円高の方が得ということにはなるよね。
>マーケターたちが好きに利益の分捕りあいをやってたら金融危機を招いちゃって
>結局は政府の公的支援に頼ることと、身勝手と批判されてたり
リーマンショックのこと言ってる?
身勝手であろうとなかろうと、規制する法律がなければどんな商品であれ市場取引を止めることはできないでしょ。
麻薬と同じだよ。流通して不味いなら、それを止めさせるための法整備をしなきゃ。
>賃上げされようがされまいが、買い物するなら安いほうがお得というのと
>だから働く対価が安くていいかというと別の話だろう
賃金上げされる、という大前提がない限り物価上昇は消費者でもある賃金労働者にとって損でしかないよ。
それに、働く対価が安くて良いなんて誰も言ってないよ。
>他人の賃金が安くてもどうでもいいかもしれないが
>自分の賃金も安くていいと思うもんかねえ
賃金自体、価値を生み出してなければ結果として下がるのは当然じゃない?
それは、労働市場において、その人の価値が低いと評価された結果なんだから。
>増税で消費の好循環を腰折れさせたからそのぶん賃上げも遅れることになった
ちょっとよく分からない。増税されようがされまいが、ファストフード店やコンビニの時給なんか上がらないでしょ。
>増税と円安では物価高という一側面は同じでも、それ以外で
>景気へのポジティブ作用が違うということをちゃんと切り分けるべきだろう
円安でもいいなら、増税なんかしないでそれこそヘリマネでも何でもやってそれを財源に補填すればいいんじゃない?
景気刺激という名のもとに、そういう無茶を続けてきたのがアベノミクスだと思う。
- 883 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 18:24:59.63 ID:gPN8cbUj0
- 日本円は、外資の為替による投機的対象となっている。
日本の円を投機的対象とする外資に対して、日銀砲は有効すぎるから為替操作するように求められている
アメぽちの政府は、注視するだけ
しっかりしろ、経済政策の基本だろ
- 884 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 18:30:03.38 ID:glrIOA2s0
- 人件費は国際競争力にさらされる。
人件費が高いと輸出品が高くて売れなくなり、
安い輸入品が入ってきて、国内の同業者が潰れ、解雇される。
一ドル140円で採算が取れていた場合、
一ドル70円になれば、給料を半分にしなければならない。
これらは当然税収にかかわってくるので、
公務員、年金、生活保護も支給額を半分にしなければならない。
- 885 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 18:35:24.38 ID:XZD4v9ZS0
- 年金がしこたま日本株かってるから個人は日本株を買わない方がいいような気がする。
うちは、米国株へ移行してみた。
- 886 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 18:37:02.05 ID:E3YfoMJO0
- >>820
>>823
>>1
2016.8.12号の、
週刊朝日の、
植松容疑者特集で書いてあったが、
この十数年での、無差別大量殺傷事件一覧。
3年間の、平和友愛民主党政権では、
2010年の、
取手駅でのバス内乗客多数切りつけ事件だけ。
池田小大量殺人の宅間も、
秋葉原路上大量殺人の加藤も、
大阪個室ビデオ店放火大量殺人16人殺しも、
全部、自公政権下での大量殺人。
2012年 自公安倍政権以降
異次元の金融緩和、円安インフレ、
増税ラッシュというキチガイ政策
平和安全法、東京オリンピック誘致、ウヨマッチョムードブーストで、
大量殺人の頻度が上がっている。
淡路島の、平野ケンモメン5人殺しも
埼玉の、ペルー人奴隷の日本人6人殺害も
山口県周南市で5人殺し
相模原市での、日中太平洋戦争後、
最悪の19人殺し大量殺傷事件、
自公安倍ノミクスサポ、ナチス植松さとし、
全部、自公政権時での、大量殺人事件の発生なのなw
そう、自公政権は、無差別大量殺人事件誘発政権w
次は、速やかに円安誘導、重税、
ウヨマッチョムード、インフレでキレた日本人による、
関東スタンピード巨大暴動、
預金封鎖、財産税というテラ増税で
50000人は死ぬな。
自民党ご自慢の、高度経済成長は、
その実態は、
円安とインフレ誘発で、山谷や西成で労働者暴動多発。
ウヨサヨがモヒカンヒャッハー気味
1980年代後半、自民党の、
昭和の異次元の金融緩和での、バブルという、
インフレ誘発、東証株価粉飾のはては、
1989年の総量規制、1990年、西成暴動で最大の
第22次西成暴動、湾岸戦争など、
複合要因での
バブル瓦解、新進党への政権交代誘発
- 887 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 18:48:28.00 ID:PvAdjzVQ0
- ネトウヨの言うアカは自民党と日銀でしたw
- 888 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 18:59:17.82 ID:Sk65oGun0
- アメリカが不景気から立ち直り早いのって常にインベーダーだからなんだよなぁ〜
日本にはそれがないしあったためしがない
高度成長だって低賃金低コストで作ったものをアメリカが買うという構図があったというだけ
それが中韓へとシフトしてそれも崩壊したという
- 889 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 19:00:13.18 ID:PWWLIFUY0
- >>881
緩和政策
↓
企業業績向上
↓
賃上げ
というプロセスを経るから賃上げはどうしたって後になる
(一般に賃金は経済の遅行指標と言われるね)
大雑把に波及は2年くらいかかると言われてたな
しかし緩和始めて1年で消費税増税、せっかくの景気回復基調をブチ壊したわけだ
>庶民には何の恩恵も無かった
先行指標と言われる株価などは速攻で上がったけどね
安倍政権はデフレ脱却のために日銀法を改正にも言及して金融緩和すると言ってたから
市場は直ちに反応してた
(金融緩和すれば為替は円安に、株価は上がるというのがセオリーだから)
そういうセオリー通りに投資行動した人は儲かっただろうけど
金融緩和したら国債暴落だ、ハイパーインフレだ、日本破綻だと主張する人たちもたくさんいた
そういう人たちは逆に行っただろうから儲かるはずはないし
そういう人たちの言説に影響された人たちもまたチャンスをみすみす見逃しただろうな
- 890 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 19:01:54.23 ID:lXpVjpVM0
- 日本も含め、欧米中国と世界中でカネ擦りまくりだからな
一気に経済崩壊してもおかしくないレベル
アメリカが本気で引き締め策に入ったら大変なことになりそう
- 891 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 19:03:53.59 ID:Sk65oGun0
- 変換ミス
>>888
インベーダーX
イノベーター◯
釣りじゃない
- 892 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 19:05:50.51 ID:6mjvy5Zk0
- >>889
投資に回せる原資を持ってる人は恩恵を受けたかもな
しかし100万、200万の預金しか持たない人が多いんだぜ
虎の子の預金をやすやすと投資に回せるもんか
安倍政権の恩恵を受けたのは富裕層だけだよ
- 893 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 19:20:45.55 ID:PWWLIFUY0
- >>892
俺は当時、株なんかやったことなかったけど
これは絶対株上がるよと会社の人とかに吹聴してて
そこでふと気づいた、待てよ、これはそもそも自分で買うべきだろ?って
それで12年末にあわてて口座作って10万円くらいから始めたよ
個別銘柄なんかわからんからメインはインデックスETFで
逐次投入でトータル40万円くらいか?
1年で手仕舞いして25万円くらい儲かったな
13年5月からの大暴落ではピーク27万円プラスの含み益から
一時はマイナス5万円の含み損まで落ちたけど、どうせ戻るって安心してみてた
素人のワープアでも正しく方向性読めればそれくらいなら何とかなった
- 894 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 19:41:33.07 ID:DvQKrcOV0
- >>889
時間軸が違うよ。俺も大もうけしたけど、安倍黒の方向性は10年以上先の日本を崩壊させたと今でも思ってる。
「今のうちに稼げるだけ稼いで、こりゃあかんと思ったら資産課税前に海外移住」ってのが専業の共通見解かもw
- 895 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 19:45:34.15 ID:QHD4tRnkO
- しかし日銀砲なしでは、売り浴びせや株安誘導操作やり放題だしな
昔あったタイのバーツ売りの株式バージョンなんだろ
- 896 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 19:46:58.05 ID:PJ4StvIf0
- >>1
完全に日銀はやってはならない事をやっている。
- 897 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 19:49:19.87 ID:QHD4tRnkO
- >>894
株主はそうだろう
問題は日本企業と日本人労働者の資産だな
こいつらは移住しない
村上ファンドは天然なのか狙ってるのかしんが
安倍ノミクスで得た内部留保を「株主に還元しろ」と言い出した
これが実現すると、おっしゃる通り株主は資産を海外に移してしまうだろう。
さすがに企業側が危機感抱いて拒否したが
- 898 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 19:53:25.22 ID:QHD4tRnkO
- >>892
企業が最大の恩恵を享受したよ
しかし恩恵を内部留保にして労働者へ還元していない
この場合、株主ハイエナで経済を継手でしかないわけだが
株主が内部留保まで奪おうとすると安倍ノミクスは破綻だな
- 899 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 19:56:43.19 ID:yorjLH1l0
- >>898
年金が株主になって
株主(年金)が企業の内部保留を奪って
それを使って年金を支払う事で現役世代の負担を減らせば良いんじゃねw?
- 900 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 19:59:53.42 ID:wtcCMhpQ0
- >>895
為替はストップ安とかないからね、もっとエグかったかも…ただ、始めちゃった以上、出口戦略ない限りはバズーカ続けるしかないでしょ。
- 901 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 20:18:59.32 ID:QGcvn4Vo0
- 既に正しい価格ではないし
- 902 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 20:47:00.64 ID:EqCt19SU0
- ./ネトウヨ.\ n∩n
|/-O-O-ヽ| |_||_||_∩
.6| . : )'e'( : . |9.∩ ー| 中国はインチキ相場やめろ!キンペー砲やめろ!
`‐-=-‐ ' ヽ ) ノ
クルッ
./ネトウヨ.\ n∩n 彡
|/-O-O-ヽ| ∩ || || |
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i 正しい価格形成なんて存在しない
`‐-=-‐ ' ヽ ノ
- 903 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 20:48:30.03 ID:g/WPEJs70
- 田代砲みたいなもんか
- 904 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 20:55:23.12 ID:RXcy62El0
- 経済を司るものは最低でも市場経験者にしろよ
ど素人の安部、麻生、ヘラヘラの緩和とサプライズが無ければ無能黒田のせいで
年金は奪われ円高不況の手前じゃないか
- 905 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 21:50:37.10 ID:ZdW5mSwF0
- 中国は軍閥、共産党閥でそれぞれ勝手に金刷ってるからな。
アメリカもFRB以前は各銀行が
それぞれの資産を担保にドルを刷っていた。
それくらいの軽い気持ちで刷っていいんだよ。
ましてデフレの今はむしろ刷らないほうが
害が大きい状況だ。
- 906 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 21:53:51.18 ID:OOwWAy3c0
- 今の日本経済の締め付けは安倍がやってる事
他のどの政党でもここまで苦しめる事はしてないからな
というか、そもそも自民党以外で政権をほとんど握ってないから
比較にすらならない
それ程、自民党が長く居座りすぎた
そのせいで、日本の経済は、既に取り返しが付かない状態になってる
これ以上金融で何を操作しても一切良くなる事は無いだろう
今後の国民の選択としては、未知数の野党に掛けるのか、自民党を残留させて
もろとも死ぬのか、どっちかの選択が必要になる
解ってるのは、今の自民党だけは絶対に危険だと言う事だけ。
- 907 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 22:16:15.36 ID:kGGRQtkT0
- しかしほんと安部自民って無能世襲お公家集団だったな
甘利なんぞ経済大臣として記者に追求され、労働者の生産性が低いのが原因だ!新たなイノベーションを生め!etc
と喚いていたが、今回酒税を上げるのもそのイノベーションを無意味にしただけじゃねえかよ
そんな事やってるから新たな産業も製品も生まれねえんだよ
結局、政治家と役人が日本の足をひっぱってるだけ
まさに70年前と同じになってきたな
だから安倍のアホウが一億総玉砕活躍とか喚きだしたわけか
- 908 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 22:25:33.32 ID:c2VmYMbQ0
- >>902
投機的資金をシャットアウトしろと?
本当に資本主義の時代に生きてるのか?オマエw
- 909 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 00:16:57.54 ID:GguoWCbC0
- 【悲報】企業業績、減速感強く 17年3月期経常減益
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGD15H4A_V10C16A8MM8000/
【悲報】製造業が経常益21%減 4〜6月、減益は25業種に拡大
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO06096980V10C16A8DTA000/
【悲報】もたつく景気、政策頼み 夏以降も低成長か
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO06102330W6A810C1EA2000/
【悲報】内航貨物船輸送、6月は4%減
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO06097890V10C16A8QM8000/
【悲報】6月の鋼材受注、内需不振で1.6%減 生産回復後ずれも
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ16HKY_W6A810C1TI1000/
【悲報】首都圏マンション発売戸数、7月30.7%減 8カ月連続マイナス
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL16HHP_W6A810C1000000/
【悲報】首都圏「億ション」変調、契約率70%割れ 7月、販売価格も2カ月連続下落
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ16HUH_W6A810C1TI5000/
【悲報】景気の低空飛行続く 4〜6月GDP、海外減速・円高が影
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS15H14_V10C16A8EAF000/
【悲報】訪日客の消費変調、3年半ぶり落ち込み
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS15H1N_V10C16A8000000/
【悲報】信金の純利益4年ぶり減 16年3月期2.2%、金利低下響く
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGC15H07_V10C16A8EE8000/
【悲報】日銀版CPI、0.1%下方修正 総務省の新基準反映
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGF15H0Y_V10C16A8EE8000/
- 910 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 01:23:29.75 ID:R/F4e1zA0
- >>908
つまり中国が正しかったと?
ネトウヨが間違ってたと言いたいのか?オマエw
- 911 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 02:13:52.62 ID:WGpX3uQf0
- 中国みたいに空売りする奴を逮捕すればいいんだよw
- 912 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 02:17:12.15 ID:e4uydiWc0
- 日銀・年金で虚像の株価
本来の株価に戻ったら損失は安倍が責任トレよ
- 913 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 02:18:08.51 ID:Y3gMPaa30
- >>833
そして売買は停滞し経済活動も停滞する。
当然配当も年々減少する。
最後は赤字で無配当。
それが夢の社会主義経済wwwwwwwwwwwwwwww
大昔、左翼の馬鹿が描いていた夢だなwwwww
- 914 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 02:23:06.68 ID:Wt3I/vRf0
- 安倍の成果なんて株高しかなかったのにその株高ですら年金で買い支えてるに過ぎないというお粗末さ
- 915 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 02:23:35.91 ID:Y3gMPaa30
- ほんと馬鹿左翼とリフレ派は酷似してるわwww
- 916 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 02:26:02.77 ID:yUn8AEfr0
- >>915
トリクルダウンの次はヘリマネ
馬鹿な社会実験を次から次へやって見事に全部失敗。左翼と確かにそっくりだわ
- 917 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 02:30:40.68 ID:qzDxIwKj0
- >>916
安倍は、もろ親中親韓の左翼でしょ
岡田や志井とまったく同じ思考してるし、全部国民の意志を無視してる
外交は全て配慮の連発で、税金は上げ続けるわ、非正規化して給料は下げ続けるわ
足腰立たなくして、消費も抑制させて、挙句の果てには移民で補填
改憲すると言いながら、最低限の防衛すら完全拒否してるだろ
アベノミクスで残ったのは国民の悲鳴だけで、公務員と政治家が上から物見て
笑ってる状態だしね
これで、安倍が右とか言う奴って目が見えてないんだろうさ
- 918 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 02:33:14.48 ID:Pc07c4Gq0
- ちょっとは現実の数字を見て批判しようよwww
- 919 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 02:53:04.01 ID:1j5kGTm80
- 俺はもうアメリカ株に逃げることにした
- 920 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 03:08:22.28 ID:v0Bq91bw0
- アベノミクスをやり始めても、このザマ。
図表3を見ての通り、設備投資や人件費等はほとんど伸びず、利益の大半を自社株買いに回してる。
http://www.mizuho-ri.co.jp/publication/research/pdf/insight/mk160727.pdf
実体経済の成長なんて単なる幻想。これじゃあ道半ばも何もねーわ。
喜ぶのは株主だけだ。
- 921 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 03:22:58.68 ID:6eRKQzzQ0
- HF「売りラッシュ!!」
日銀「日銀砲買い発射!!」
その泡沫株主「昇竜拳ほいさっさ、市場は俺のサイフ」
HF「ジュニアがやられた、日銀がこない銘柄を売りラッシュ!!」
その泡沫株主「日銀たすけてー」
メディア「本日は米国経済A指標の好調により多くの銘柄があがりましたが、
欧州の不調なB数字を受け一部銘柄が下がりました」
たしかに健全とはいえない。楽しそうだけどw
- 922 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 03:27:12.65 ID:3dRfBW6D0
- 【国際】ロスチャイルド卿「人類を対象にしたグローバルな金融実験が行われている」★2
http://jp.sputniknews.com/business/20160817/2652664.html
RIT Capital Partners基金の総裁を務めるジェイコブ・ロスチャイルド卿は、クライアントに向けた定例書簡の中で
「すでにここ数年、人類は、世界の中央銀行が行っているグローバルな金融上の実験という条件下で暮らしている。
中央銀行は『空中から』記録的な量の紙幣を印刷し、歴史上最低レベルまで金利を下げた」と指摘している。
またロスチャイルド卿は「中央銀行のトップ達は、世界の歴史上、文字通り最大のマネタリー実験を続けている。
それがどんな結果をもたらすかは、予見不可能だ」と述べた。
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1471433846/
- 923 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 03:39:45.51 ID:08b/4m/y0
- 225銘柄のシャープの穴埋めにヤマハ発動機
クズ銘柄が、構成率0.4%の上から数えた方が早い銘柄にチェンジ
結果、日経平均も上がりNT倍率も上がった
なんだろねこの詐欺的な指標
- 924 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 03:59:22.22 ID:M6ORLmPHO
- 株の世界なんてのは
情弱個人投資家を狙い撃ちしてスッカラカンにして、富や権力を一極集中させるためにあるようなもんだろ
日本経済は搾取と詐取の歴史なんですよ
- 925 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 04:15:45.51 ID:6bIFl++f0
- 素朴な疑問。
なんで中央銀行が株を買う?
- 926 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 04:16:46.70 ID:6bIFl++f0
- ×通貨の番人
〇株の番人
- 927 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 04:20:13.96 ID:GYBhgTjz0
- >>925
安倍政権下で見せかけの好景気を演出したいから
あわよくば実体経済も上向けばラッキー
ぐらいの認識だろうな
株価支えたら実体経済が上向くなんてありえないのに
(企業が真面目に富を分配するなら別)
- 928 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 04:25:56.13 ID:T/tbIrDW0
- 富を分配?搾取をやめる?
ま、どっちでもいいか。ないな、利潤追求を否定しちゃ資本主義じゃない
- 929 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 04:26:57.68 ID:GYBhgTjz0
- だから不真面目な企業に課税するしかないんだよ
- 930 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 04:44:01.36 ID:GYBhgTjz0
- 資本主義なんてのは結局金に汚い奴が勝つわけ
搾取しようが弱みに付け込んで買い叩こうが金に物言わせて買収しようが
そんな世界に対して「お願いだから従業員の賃金引き上げて」なんて通じるはずがない
搾取する者からは強制的に搾取するのが正解
これをやっていない政府がお花畑なだけ
- 931 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 04:50:31.31 ID:47jdGGdF0
- 良くも悪くも政治も経済も超安定してるから円高
- 932 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 04:50:58.88 ID:T/tbIrDW0
- あんま税率あげると資本が海外逃避するぜよ
革命は一国内では不可能で、バンコクのロードー者が団結しないと無理ぜよ
とおばあちゃんが言ってた
- 933 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 04:57:48.35 ID:T/tbIrDW0
- ま、しかし、なんだ
おれは俺のダブルインバが当ってくれりゃいいだけのこと
2月のマイ金といい今回の7兆といい糞みてえなことばっかしやがって糞田
- 934 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 05:07:24.93 ID:GYBhgTjz0
- ダブルインバとか日銀の悪影響をモロに受けてるよね
ドル円100円なんだから日経15000円切るぐらい、価格でいえば3300円台か?で丁度いいのに
- 935 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 05:11:21.61 ID:T/tbIrDW0
- ありがたい、この時刻この場でこのモヤモヤをわかってくださる人に出会えるとは
- 936 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 05:12:53.86 ID:qvlgdsk00
- ここで資本主義語ってる奴は古典的資本主義しか知らないんだろうな
- 937 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 05:15:00.94 ID:qvlgdsk00
- >>915
共産主義者と新自由主義者だな
右にしろ左にしろ極端に走るとろくなことはない
- 938 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 05:15:59.94 ID:TA+3P+7A0
- はっきり言って今株買わない手はないよね
日銀が浮動株年6兆円も買って、しかも売らないまあ売れないが正解かw
デフレ脱却まで続けるだろうからまあつまりずっと続くわけだw
下がりようがないな
- 939 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 05:16:53.01 ID:GYBhgTjz0
- 簡単に下がるよ
- 940 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 05:43:40.28 ID:1pjEAGPM0
- ID:47jdGGdF0
ちなみに、ヴィッセル神戸が作られて初練習の
予定だった日に、阪神淡路大震災が起きた
サッカーチーム ヴィッセル神戸のマスコット モーヴィから
して・・・
凶兆をつげる、頭は牛、体は人間の妖怪、「件」
http://www.jleague.jp/img/fxsc2015/mascot/j1/pic_vissel.jpg
そういえば、熊本県東区で、
2015年の、血まみれゾンビコスだらけの、
日本型ハロウィンの時に、
警察が出る騒動になってたな。
頭が虎で、体が人間、
手にはチェーンソーを持った不審者が通報されて。
そして、2016年に、熊本連続直下型大地震が起きた。
凶兆をつげる、頭は牛、体は人間の妖怪、「件」のように
そういや、
高幡不動駅に、最近、狐のお面をかぶった
白衣の、貞子もどきのBBAが出没してるぞw
いま、まさに、
週刊ヤングマガジンで、件をネタにした
漫画『クダンノゴトシ』が連載されてるな、、
これは、
日中太平洋戦争を遥かに越える規模のアジア核戦争、
平成南海トラフ超巨大地震、平成関東大震災の
コンボから、
国債金利急上昇、テラ円安、テラインフレへ。
数十年ぶりの、預金封鎖と財産税でのテラ増税、
巨大暴動 関東スタンピードの予感。
シナ、チョンの銭ゲバ脳筋バカウヨ化がとまらないし、
中距離ミサイル乱射や、尖閣諸島いじりはとまらないし。
そう、速やかに、預金封鎖、財産税、テラ増税をまねく
アジア核戦争でも起きないといいなw
- 941 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 07:33:23.49 ID:SDa3jpbT0
- >>920
面白いこと書いてあるじゃん
「利益を主に何に投資したか」と株価上昇率に明白に差があって
上昇トップが人件費、上昇ビリが設備投資となってる
-----------------------------------------
上場企業による投資活動の変化
投資の中身により株価実績に差異も みずほインサイト2016年7月27日
http://www.mizuho-ri.co.jp/publication/research/pdf/insight/mk160727.pdf
投資項目グループ別の平均株価推移
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up95632.jpg
次に、企業の資金の使い方と株価のパフォーマンスの関係に焦点を当てる。
当該機関の株価の上昇率が最も高かったのは、人件費に相対的に重点を置いて
投資をした企業グループで、上昇率は134%であった(図表5)
日経平均株価の上昇率の66%と比較しても非常に高い上昇率である。
(中略)
最も上昇率が低かったのが「設備投資グループ」の49%で
日経平均株価のパフォーマンスも下回る結果であった。
自社株買いや配当といった直接的な株主還元策が株価上昇との関連性が強いと考えられる中、
「人件費グループ」の上昇率の高さは注目すべきだろう。
ただし、グループ別の業績を見てみると、「人件費グループ」が経常利益、当期利益ともに
他グループよりも相対的に増益率が高く、業績が堅調な企業が結果として
人件費を増加させる余力があるという可能性も考えられる点には留意が必要が。
-----------------------------------------
結局、企業がちゃんと儲かったら人件費も増えるということだな
あるいは人に投資するところは業績が上がる、か
いずれにしてもまず企業が儲からないと人に使う金も増えない、
また設備投資は現状まだまだ優先度低そうだ
- 942 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 07:37:47.38 ID:yUn8AEfr0
- >>941
なのに給与はアップしていないんですよwww率で語ると危険ですよww
それまでの間、人件費抑えまくっていたわけだし、設備投資は先にやってましたからね
君はもう少し解析手法勉強したほうがいい
- 943 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 07:44:04.79 ID:SDa3jpbT0
- >>942
>なのに給与はアップしていないんですよ
その辺の詳細は当該の分析データ出てないから何とも
>それまでの間、人件費抑えまくっていたわけだし
それまでの間、とは?
当該期間内の話だろう
(もっともこの分析では人件費の内訳も単純に給与というわけでもなさそうだが)
>設備投資は先にやってしまいましたからね
先に、とは?
そういうのはこのレポート見て「設備投資増えてないからアベノミクスはダメ」と
単純に判断する人に言ってあげれば?
- 944 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 08:17:39.15 ID:fRDulSN/0
- >>833
それ共産主義って云うんだけど
- 945 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 08:22:55.57 ID:Ygm5wf180
- 国有化
- 946 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 09:49:09.02 ID:cK2p2GYO0
- 安倍と黒田が株価操作してるのに何時まで検察は放置してんだよ
- 947 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 10:12:39.15 ID:lFWRoYQm0
- 満州中央銀行 ?@kabutociti ・ 6 分6 分前
PKO観測ですかあ 年金?
また、株価操縦かよw
安倍と黒田を逮捕しろや
- 948 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 10:40:46.68 ID:9W57m1S00
- ついに100円切ったな 黒田の無能さを円相場が的確に表現している
- 949 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 10:49:40.51 ID:lFWRoYQm0
- CNBCの岡村ちゃん
「前場TOPIXが安い日は毎日がイベントドリブン。いつまで続くんでしょうね(呆れてる)」
逮捕逮捕
安倍黒田逮捕しろ
- 950 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 10:53:10.65 ID:e54JbBQ00
- >>948
黒田の問題ではなく
金融緩和だけで円高誘導無理
- 951 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 11:06:47.12 ID:lFWRoYQm0
- ドル円99円で16670とかマジで狂ってるわw
どんだけ全力で支えてるんだよ
- 952 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 11:10:51.50 ID:lFWRoYQm0
- 700億円以上も買いを入れる中央銀行
売買高概算 732.550百万株 (11:00)
売買代金概算 835,140百万円 (11:00)
やっぱり買ってたか
- 953 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 11:12:04.71 ID:zojGSvJ20
- このチキンレースで資本主義終わるとおもしろいわな
- 954 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 11:18:32.48 ID:Zrndsa5S0
- とっくにスタグフレーションだわ
- 955 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 11:22:23.25 ID:vP8E0ocY0
- 3000円は割高だな
ファンダメンタルで買う長期資金は
逃げる一方だな
- 956 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 11:24:41.21 ID:hHPYWcHO0
- それを容認したのは他ならぬ日本国民自身
お前らは自ら死ぬ選択をしたんだから黙って死ねばいいだけ
- 957 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 11:25:00.18 ID:Wyqxbz5c0
- 日本でいう株価って何の指標ですか?
- 958 :名無し:2016/08/18(木) 11:25:14.87 ID:mhE1s3CE0
- 株価も為替も元から正しい価格形成なんて
出来てないのに馬鹿なの?
- 959 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 11:30:29.97 ID:9W57m1S00
- >>956 選んでねーよ
最高裁から毎回違憲判決もらってる違法選挙区割と
世界でも類を見ない高額供託金で支えられて居座ってる
安倍を筆頭とする郎党が勝手に日本国民搾取してんだろ
- 960 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 11:31:27.85 ID:9W57m1S00
- ドル円で逆張りしてた空売り厨の断末魔が聞ける会場はここかね?
- 961 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 11:33:29.02 ID:lFWRoYQm0
- >>956
自民党なんて入れるわけ無いだろw
公務員官僚大企業優遇ばっかやって庶民殺しのことしかやらない政党に入れる
バカ国民がおかしいんだって
- 962 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 11:34:56.77 ID:37z2hIpG0
- 円高は明らかなのにそんなバカいねーだろw
いるとしたら、カスニートのリフレ君ぐらいじゃねwwwwwwwwww
- 963 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 11:36:00.68 ID:IkuSEmBw0
- >正しい価格形成
ちょwww
株価に正しいも何もwwwwww
- 964 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 11:43:21.23 ID:9W57m1S00
- つーか通貨高なんていちばんコントロール簡単なのに
なんで黒田のアホはやらんの?
もしかしてアメリカ様のいいなり?
- 965 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 11:44:54.86 ID:FPPYxie60
- 政府がある程度株を引き受けてくれる 損が出ても売り浴びせはない
↓
放漫経営でもOK
こうだったらやばいかも
- 966 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 11:46:56.56 ID:RvN/in0G0
- >>965
株主は許さないんじゃね?
- 967 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 11:50:35.63 ID:FPPYxie60
- >>966
まあそうだけど 株主の発言権は弱まると思うんだ
- 968 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 11:53:43.94 ID:X6x4wmuI0
- >>203
継続的な支援じゃないとそういう考えは生まれないんじゃないかな
- 969 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 11:54:09.91 ID:zX8yy3uW0
- 許す許さないの前に滅びの道の典型だな
爺に続きまた日本を滅ぼすのかよ安倍のクソは
- 970 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 11:59:02.18 ID:9W57m1S00
- 安倍は小梨だから、日本が続く必要なんてまったくないんだよ
- 971 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 12:04:45.72 ID:2vvAvQOi0
- そのうち上場企業がぜんぶ日銀の完全子会社になりそうだなwどうなるんだよこれwww
- 972 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 12:08:46.21 ID:9W57m1S00
- てか銀行国有化しろよ こいつらが諸悪の根源だろ
日銀が買取り保証してる国債を買いあさって右から左
にながして手数料荒稼ぎしている
そのコストはさいご全部税金
- 973 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 12:29:05.77 ID:s5a+5ozu0
- 損しそうになったら現金の輪転機回して買い支える簡単なお仕事です!
しかもマイナス金利!
オールマイティー!
- 974 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 12:41:31.41 ID:Hae4Y+xs0
- >>203
若い世代が選挙行かないんだから自業自得
- 975 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 13:04:38.91 ID:9W57m1S00
- >>974 老害しか立候補できないように仕掛けられてる出来レースだからな
- 976 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 13:06:30.95 ID:lFWRoYQm0
- 日銀頼みの日銀当て市場
業績も会社の成長性とかも関係なしw
こんなキチガイ市場でアホ安倍は満足なんかw?
- 977 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 13:13:23.32 ID:O+Kq7Z+t0
- 中国みたいに国家資本主義になりつつあるな
いずれ日本もレッドチーム入りだな
- 978 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 13:18:50.04 ID:WvwK2uFx0
- >>971
ワロタ
国営企業にしちゃえ
- 979 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 13:31:59.64 ID:vP8E0ocY0
- つか
子会社化するしかないだろ
売ったらおしまい
- 980 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 13:32:44.68 ID:RSv5ujT10
- >>971
社会主義国になり最後はソ連のようになりまづ。
- 981 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 13:35:05.87 ID:9W57m1S00
- これさあETFの爆買が
なければ日経平均800円くらい下がってただろうな
- 982 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 13:36:49.07 ID:RSv5ujT10
- >>981
そんなもんじゃすまないよwww
とっくに10,000切っています
- 983 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 13:37:08.45 ID:vP8E0ocY0
- ワロス曲線化するだろ
外資に儲けさすだけ
買いしかできない日銀なんて
HFに太刀打ちできるわけねえだろ
ボケが
- 984 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 13:37:51.01 ID:EzOq6WtS0
- >>4
頼まれもしないのに証券会社が勝手に設定した目標株価じゃねw
- 985 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 13:39:05.29 ID:lFWRoYQm0
- >>981
2000円はかさ上げされてるって見たな
今のドル円レートだと14000ぐらいが適正価格
かなりおかしな歪んだ市場になってしまってる
- 986 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 13:39:08.03 ID:9W57m1S00
- 日銀という名のゴミ捨て場
- 987 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 13:39:48.63 ID:9W57m1S00
- 売り浴びせられてるんだろうけど、
このゲームいつまで続けるつもりなの?
- 988 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 13:42:09.71 ID:lFWRoYQm0
- なんで16000円台で頑張るかと言うと、GPIF(年金)が高値掴みしてて含み損が半端ないんだよw
日経22000とかのバカ高値でも買ってたしw
年金の赤字が問題になると安倍政権やばくなるから、日銀のETF買いで株価支えてる
- 989 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 13:43:05.90 ID:5c7vZNOu0
- プラザ合意で失われた25年歪みまくってるんですけど。
- 990 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 13:43:42.47 ID:czxK/B590
- 浮動株以上の売り注文出しておいて正しい価格もクソもあるか
- 991 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 13:44:47.10 ID:RSv5ujT10
- >>988
完全に安倍がやらかしてるんだよねコレwww
凄まじい不況が将来確実にくるね。そこで日本はチェックアウト
- 992 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 13:44:53.48 ID:9W57m1S00
- 安倍と黒田は無能通り越して国事犯なみだな
- 993 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 13:45:28.79 ID:RSv5ujT10
- >>992
ゴルフなんてやってる余裕はないはずなんだがな
- 994 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 13:48:32.37 ID:lFWRoYQm0
- ユニクロなんて60000超えて各種指標MACDやRSI上に張り付いて、普通なら空売りするとこでも年金は買ってたからなw
あんな素人みたいな買い方してたら、そりゃ含み損半端ないわww
- 995 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 14:08:28.03 ID:9W57m1S00
- これだけばらまいてもデフレとかすごいわ この国
- 996 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 14:10:14.17 ID:tc8anItj0
- >>1
今更気づいたのかよ
バカ?
- 997 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 14:11:27.45 ID:9W57m1S00
- 価格形成 安倍は成蹊 オワットル
- 998 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 14:17:23.02 ID:5c7vZNOu0
- マスメディアは完全に金融利権に握られてる気がする。
- 999 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 14:17:31.78 ID:s5a+5ozu0
- >>994
しかもデフレ本尊の中国工場の逆輸入企業!
国内設備投資や物価をターゲットにするなら少なくとも輸入黒や異音は買い入れ対象から外せよ!
というセンスのなさ
- 1000 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 14:21:34.77 ID:hDs2C8uW0
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1日 19時間 26分 36秒
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
308 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★