■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【経済】GDPゼロ成長…いつまで道半ばなのか、アベノミクスは誤った道を進んでいると気づくべきだ [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 : ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★ 転載ダメ©2ch.net (★ 9960-6/78):2016/08/16(火) 07:18:21.50 ID:CAP_USER9 ?PLT(13557)
-
三年続くアベノミクスはあらためて効果が乏しいことを裏付けた形だ。
四〜六月期の実質国内総生産(GDP、速報値)は横ばいだった。
「道半ば」でなく、誤った道を進んでいると気づくべきだ。
*+*+ 東京新聞 +*+*
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2016081602000145.html
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
- 2 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6557-LiLo):2016/08/16(火) 07:19:26.06 ID:W+RZVIBT0
- 一滴も垂れてこないトリクルダウンの滴
- 3 :名無しさん@1周年 (オッペケ Sr95-3Vwo):2016/08/16(火) 07:19:45.06 ID:i9edYotKr
- >>1
>東京新聞
はい終了
- 4 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1141-Q1ll):2016/08/16(火) 07:20:31.68 ID:FZBGPzj40
- いつまでたっても道半ば(中途半端)進捗50%のまんま
- 5 :名無しさん@1周年 (オッペケ Sr95-3Vwo):2016/08/16(火) 07:21:57.99 ID:3Me2X8CTr
- >>3
成長してるならそのレスにも意味はあるんだが。
- 6 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sa71-p4pn):2016/08/16(火) 07:22:07.90 ID:i9meqkWta
- ラビ・バトラ
日本に必要なことは、国内需要を活性化すること、それしかないのだ。50年代から60年代には
その必要はなかった。なぜなら、その当時の人々には満たされていない欲求がまだたくさんあったからだ。
人々がまだ十分に満たされていなかったために、当時の経済には自然な需要があったのだ。
しかし今は違う。今は需要を生み出すような政策がとられなければならない。日本が国内需要を生み出し、
以前の生産システムに立ち戻れば、日本経済はかつての力強さを取り戻すだろう。
もし日本が、IMFやハーバードの提案を鵜呑みにして人々を解雇するならば、需要はさらに減少して、
事態はいっそう悪化するだろう。何度でも言おう。日本は経済の基ほんに立ち戻らなくてはならない。
協調の精神や道徳的な経済政策のほうが、利己的なそれよりもずっと優れているのだ。
- 7 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa2d-3Vwo):2016/08/16(火) 07:23:13.82 ID:lWVhRISwa
- ゼロ成長?
実質マイナス成長なんだが
- 8 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa2d-3Vwo):2016/08/16(火) 07:24:38.64 ID:EYNzuMmPa
- >>3
ミンスガーミンスガー
- 9 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2b57-KfyQ):2016/08/16(火) 07:24:39.91 ID:wCYxpu9W0
- 東京新聞を、マトモに読む人間はいるのか?
- 10 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ b5c5-rTQB):2016/08/16(火) 07:24:43.40 ID:Gy165gQm0
- /// 不景気.com ///
http://www.fukeiki.com/
/// 閉店アンテナ ///
http://ichi-antenna.jimdo.com/%E9%96%89%E5%BA%97%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A/
/// 閉店マップ ///
http://www.heiten-map.com/
/// 大島てる(事故物件マップ) ///
http://www.oshimaland.co.jp/
- 11 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1151-gzRb):2016/08/16(火) 07:24:48.02 ID:FfArb8Pv0
- 女子卓球の時、長い時間GDP増えたってニュース速報でてたぞ。
それだけ見てたら景気良くなったのかと思ったよ。
- 12 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ fefb-MTuc):2016/08/16(火) 07:25:22.21 ID:HGJR4g7k0
- >>1
おまえも経済音痴なのに人のこと言えるかボケ
- 13 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 1151-juZH):2016/08/16(火) 07:25:32.04 ID:TGHmPfid0
- 若者の感性が磨かれる環境にない
もはや中国の若者のほうがいい車乗ったりブランドものの服着たりしてる
これは絶対将来きいてくる
- 14 :名無しさん@1周年 (ワイモマー MM71-yY6c):2016/08/16(火) 07:25:51.15 ID:MJFGXhQOM
- 労働人口が減り
高齢者が激増しているこの国でどうやって
GDPを上げていくのか?
- 15 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c092-oTCG):2016/08/16(火) 07:26:21.27 ID:G9LeFWvk0
- 破滅への道
- 16 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4bd0-eeXY):2016/08/16(火) 07:26:37.50 ID:mRxXSKPY0
- 間違った道というのはアベノミクスというより消費税増税な
- 17 :名無しさん@1周年 (アークセーT Sx95-TQiI):2016/08/16(火) 07:26:53.11 ID:MiJ1R9p9x
- 不況の株高
なぜなら日銀が買ってるからw
いわゆるヘリマネ
- 18 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3ea6-MTuc):2016/08/16(火) 07:27:10.84 ID:nkk0Qjaa0
- 国民からの脱出速度を3倍にする!
- 19 :下総国諜報員 (ラクラッペ MMf9-3Vwo):2016/08/16(火) 07:27:28.82 ID:xU+H2PsSM
- 日本は、官民ともに腐ってやる気もないし、無理筋。
- 20 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 18d9-rTQB):2016/08/16(火) 07:27:38.60 ID:OjetDeeM0
- このままで何も問題ない
中国が崩壊をはじめるだけ
- 21 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sae2-OuS9):2016/08/16(火) 07:27:50.00 ID:5wiNsJbHa
- 長谷川のアンコン失敗か
- 22 :名無しさん@1周年 (ブーイモ MMf9-3Vwo):2016/08/16(火) 07:28:45.96 ID:jmz8uCDaM
- 簡単。減税これで済む。
- 23 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 95ab-AoXJ):2016/08/16(火) 07:29:10.57 ID:DAR0L6Fp0
- 増税で失敗したのだから、
減税すればいいだけ。
方法は簡単。
- 24 :名無しさん@1周年 (スプッッ Sdf4-3Vwo):2016/08/16(火) 07:29:11.37 ID:8dV3kG/od
- 「俺はまだ本気だしてないだけ」
- 25 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7c51-MTuc):2016/08/16(火) 07:29:12.35 ID:kZGVua450
- >>1 ./::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` " / ::::::ヽ
/::::::== - ~ `-:::::::ヽ
|::::::::/_,=≡、 ,≡=~、l::::::: i
i::::::::l゛,/・\, ! ,/・\ l:::::::!
.|`:::| ⌒ ノ/_ i丶 ⌒ |:::::i
(i ″ , ィ____ i i. ! /ノ
(⌒) ヽ i / l i i ./
┌r-J~ ! _ l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´
,イ | | ! _丶、 /~|、 ヽ `ー'´ /~\
Jλ,r`-'  ̄〉 l ヽ `"ー−´ノ \
' ‐--‐ー '  ̄
_/ ヽヽ _|__ \ _ノ _|  ̄ ̄フ
/ ̄ ̄ _ |__  ̄ ̄ヽ /|/⌒l /⌒ヽ、
/  ̄ _| (⌒\| ん| | |
/ (__ ( j ̄ ー | し _.ノ W
 ̄
- 26 :名無しさん@1周年 (スッップ Sde4-Xmlp):2016/08/16(火) 07:29:25.96 ID:CoglLXttd
- >>16
増税前から失敗してたじゃんアベノミクス
- 27 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 185f-MTuc):2016/08/16(火) 07:30:11.29 ID:ePu0W28s0
- もっとばら撒くしかない
後の事?しらんわw
- 28 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1160-MTuc):2016/08/16(火) 07:30:12.52 ID:mwPG+xeW0
- >>13
いい車乗ったりブランドものの服着てる事がどう将来の役に立つんですか?
僕はちゃんと考えて消費活動している日本の若者の方がしっかりしてると思いますが
- 29 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5ed0-Ceo2):2016/08/16(火) 07:30:39.04 ID:r0X915PS0
- また天気のせいになるのだろう。
暑すぎて消費を控えるようになったとか。
- 30 :名無しさん@1周年 (スッップ Sde4-Xmlp):2016/08/16(火) 07:30:39.14 ID:CoglLXttd
- >>20
中国がくしゃみしただけで、日本の粉飾株価が消し飛んだ
崩壊したら、まあどうなることやら
- 31 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 246f-r1+u):2016/08/16(火) 07:30:42.76 ID:EqEglV6Q0
- 消費税10%とか、、、、、そりゃびっくりして反対者続出だわな
消費税導入時、総理大臣の説明は、広く薄くご負担願いますだったのに
勤労者の半数が所得税5%なのに、10%の税とか、2倍も
払うのかよってなるよね
この感情的感覚、裏切られた感が論理を超えて憤慨となり憎悪となっているのが今の日本
オリンピック(リオも東京も)は良い隠れ蓑ですか
- 32 :名無しさん@1周年 (オッペケ Sr95-SPbS):2016/08/16(火) 07:31:11.60 ID:2erxW7Zsr
- 中国、欧州に責任転嫁できるから余裕の安全運転
- 33 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ f188-yY6c):2016/08/16(火) 07:31:13.01 ID:rfKDewfy0
- 国内の金の流れが滞っているんだろ
で、製造業には期待できない
そりゃ革新的な製品を発明して日本で作って世界中で売ることができるなら、それも日本経済の回復にはなるだろうけどさ
そうはならないだろ
サービス業がもっと増えなきゃならないんじゃねーの?
それこそ起業してさ
そういう問題だろ
- 34 :名無しさん@1周年 (ガラプー KKb6-kQA5):2016/08/16(火) 07:31:23.09 ID:HK+2wcjlK
- >>1
>*+*+ 東京新聞 +*+*
スレタイにソースを書けよ、無能記者!
- 35 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW c931-3Vwo):2016/08/16(火) 07:31:33.00 ID:1aWf8GoM0
- では、どうすれば経済が良くなるのか?
- 36 :名無しさん@1周年 (スプッッ Sdf4-aPaI):2016/08/16(火) 07:31:35.39 ID:nqdzRdKld
- >>28
小市民(笑)
- 37 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 118b-3Vwo):2016/08/16(火) 07:31:35.81 ID:/UxYdFOk0
- 銀行に供給しても銀行に投資をする力がなく
株式市場では投資家に行き、再投資されるだけで
民間へはあまり流れない。
ヘリマネか減税で供給すべきである
- 38 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 1e57-xYo4):2016/08/16(火) 07:31:45.68 ID:sFrtCodH0
- 粉飾してもこの数字
- 39 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6557-MTuc):2016/08/16(火) 07:31:53.38 ID:JbJuy1KA0
- >>1
ンなこと言っても
野党の経済政策は「脱原発と太陽エネルギーで解決」
とかいうレベルなんだから選択しようがない
- 40 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3105-J+Sn):2016/08/16(火) 07:31:57.03 ID:VEaE+tl80
- では正しい道とは?
- 41 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3857-yY6c):2016/08/16(火) 07:32:00.99 ID:4HHeaIGU0
- 消費税増税がすべての元凶
- 42 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3efc-MTuc):2016/08/16(火) 07:32:19.18 ID:xwusw5sb0
- 景気対策がなくなれば、
リーマン以後みたいになる
中日=東京新聞に騙されるな
あいつらは、ポッポの手先
- 43 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 118b-3Vwo):2016/08/16(火) 07:33:32.66 ID:/UxYdFOk0
- 景気が悪いときは減税。
これは絶対の真理。
消費税増税はその逆をやった。
- 44 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3e6b-MTuc):2016/08/16(火) 07:33:36.44 ID:vWZv3+ta0
- >>30
上場株売買の3分の2が海外投資家といわれているからな。
中国はそのうちの何割かになるんだろうな。
- 45 :名無しさん@1周年 (ワンミングク MM19-3Vwo):2016/08/16(火) 07:33:39.20 ID:ELWYDKFpM
- >>35
いちど給料の保証だけして公務員以外全員で休めば?
まず過剰供給を絞れ
- 46 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1170-MTuc):2016/08/16(火) 07:33:40.92 ID:etNqggNo0
- すげーな
東京新聞
で、東京新聞の主張する経済成長を教えてください
- 47 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sa73-MTuc):2016/08/16(火) 07:33:41.06 ID:YmQl197za
- >>41
> 消費税増税がすべての元凶
正にこれ
財務省の圧力に負けて、せっかく実態経済に金融緩和の好影響が出て来ていたのに、
まったく潰してしまった
なにやってんだか
- 48 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa2d-3Vwo):2016/08/16(火) 07:33:52.18 ID:z32A9e1Sa
- >>3
誤報と言いたいの?
- 49 :名無しさん@1周年 (ドコグロ MMe2-3Vwo):2016/08/16(火) 07:34:04.72 ID:TYm/aVNaM
- >>3
アーアーきこえなーい
(∩゚д゚ )
- 50 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1e57-ioAj):2016/08/16(火) 07:34:07.39 ID:2iFMJxfp0
- その通りすぎてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もう終わってるから永遠に道半ばだよ
- 51 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e37d-gzRb):2016/08/16(火) 07:35:01.51 ID:Ii0a0FLC0
- 日経にまで発表GDPの見方を解説されちゃってる
大本営GDPで肝心な指標が入ってない嘘GDP
Government Defablicated Pro-motion
- 52 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5ed0-Ceo2):2016/08/16(火) 07:35:12.80 ID:r0X915PS0
- 生産性がトップクラスの国と同等なら、人口半分でも同じくらいのGDPなんだな。
http://www.jpc-net.jp/annual_trend/images/intl_comparison_graph.gif
- 53 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2b3d-MTuc):2016/08/16(火) 07:35:20.14 ID:njxgOfnr0
- 普段があれだから、例え本当のことを書いていても信用されない
- 54 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4bdd-MTuc):2016/08/16(火) 07:36:05.14 ID:v02tB7Vl0
- アベノミクスは批判できても税金逃れを繰り返すパチンコは批判できない
- 55 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa2d-3Vwo):2016/08/16(火) 07:36:07.75 ID:z32A9e1Sa
- >>16
アベノミクス=新自由主義
- 56 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK3a-m2TQ):2016/08/16(火) 07:36:09.50 ID:f6MT9LPUK
- 【経済】2015年の安倍首相「来年の2月までに物価目標2%を達成できないのであれば、アベノミクスは失敗」→達成できず・・・
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457588410/
安倍ぴょん「道なかばです(期限切れだけど道なかばって連呼してればバレないはず…)」
- 57 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 2305-xYo4):2016/08/16(火) 07:36:10.70 ID:/4gMFyek0
- じゃあお金を底辺にばら撒けば上がるってか?そう言いたいんだろ?(笑)
くだらなすぎる共産主義w
- 58 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW fd88-3Vwo):2016/08/16(火) 07:36:26.57 ID:lWGtjcF50
- 消費税を3%にして、富裕層増税と公務員改革すればこの国は変わるよ
- 59 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ f188-yY6c):2016/08/16(火) 07:36:34.33 ID:rfKDewfy0
- まあ、日本政府はがんばってるわ
だって、なんのとりえもない奴らを食わせるために、製造業を日本に戻そうとしたり、労働条件をよくしようとしたり、国が借金をかぶったりね
問題は政府じゃない
何のとりえもないのに食えて当然と考える国民こそ問題だよ
少子化で労働力が減るのが問題?
なんのとりえもない甘ったれた奴が増える方が問題だよw
- 60 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 383f-TB/y):2016/08/16(火) 07:36:40.46 ID:Z8ujg5g60
- ミンスだったらさらにダウンしてるよ
- 61 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3857-yZJ+):2016/08/16(火) 07:36:47.97 ID:qtzEwiHh0
- >>41
違うな。「円安」がすべての元凶だよ。
(これはアベノミクスの始まる時から「間違い」って指摘されていた)
若干円高に戻ったとは言え、現在もなお、アベノミクス開始当初から40%近い「円安」。
これは文字通り、すべての輸入品の価格が40%(!)も値上がりしたことだからな。
消費税増税のワズカ数パーセントのアップなど、笑い話だろう。
- 62 :名無しさん@1周年 (オッペケ Sr95-3Vwo):2016/08/16(火) 07:36:48.20 ID:nOsXt0W4r
- それでも誰も民主党時代に戻りたいとは絶対にならない
若者のアベノミクス支持が非常に高いのも彼らに先見の明があるからだろう
- 63 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3e6b-MTuc):2016/08/16(火) 07:36:52.43 ID:vWZv3+ta0
- >>46
消費税などの人頭課税に近いものをやめて、富裕層への税率、法人税率を元に戻す。
その分を教育、福祉に回せば、間違いなく景気は良くなる。
- 64 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e37d-gzRb):2016/08/16(火) 07:37:07.32 ID:Ii0a0FLC0
- 国民にウソを付くようになった安倍政府
- 65 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa2d-5aYs):2016/08/16(火) 07:37:10.32 ID:Yj/vMv/ba
- お札刷って大企業減税しただけだろwww.
あ、年金を株で十兆円ぶっ飛ばした
- 66 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa2d-3Vwo):2016/08/16(火) 07:37:25.32 ID:z32A9e1Sa
- >>45
供給絞るんじゃなくて、需要つくるんだよ。供給絞ったら更にGDP下がるわ。
- 67 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sae2-Ceo2):2016/08/16(火) 07:37:43.65 ID:PqwKM5ipa
-
━━━━━┓ ┃┃ ┃ ━┓ ┣━┓ ━━━┓
┃ ┏┓ ┃┃ ┃ ┗━ ┏┛ ┗┓ ┃
┃━┛ ━┛┗┓ ┏┛ ━┓ ┃ ┃ ┃
┃ ┗┓ ┏┛ ┗━ ┏┛ ┏┫
┏┛ ┗━ ┏┛ ━┓ ┏┛ ┏━┛┗┓
━┛ ━┛ ┗━━ ━━┛ ━┛ ┃
新3本の矢
介護離職ゼロ 出生率1.8 GDP600兆円
- 68 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c99b-MTuc):2016/08/16(火) 07:38:08.13 ID:bw36VHeJ0
- 横ばいならいいだろトンキン新聞
- 69 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sa73-MTuc):2016/08/16(火) 07:38:10.32 ID:YmQl197za
- >>60
> ミンスだったらさらにダウンしてるよ
こりゃそうだな
民進だったらむし金融引き締めと緊縮財政でデフレ一直線だろうなw
- 70 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3e6b-MTuc):2016/08/16(火) 07:38:13.50 ID:vWZv3+ta0
- >>57
北欧型だね。
豊かな社会を築くためには、それしかない。
- 71 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4ba4-uFMF):2016/08/16(火) 07:38:28.85 ID:yv8Qi0AG0
- アベノミクスというより、もっと根源的な問題です
464 名前:名無しさん@1周年 []: 2016/08/15(月) 11:34:42.57 ID:8H+wo6830
>>416
リフレバカのその1浜田宏一「よく「名目賃金が上がらないとダメ」と言われますが、名目賃金はむしろ上がらないほうがいい。
名目賃金が上がると企業収益が増えず、雇用が増えなくなるからです。それだとインフレ政策の意味がなくなってしまい、むしろこれ以上物価が上昇しないよう、止める必要が出て来る。」
http://diamond.jp/articles/-/30804?page=6
リフレバカのそ2上念司「実質賃金が上がるのは景気の後退局面で、そういうときは大体消費や投資は落ち込みます。
つまり、実質賃金がー!と消費がー!を、交互に使えばどんな経済状態でも批判できるわけです。バカには便利なツールですね。これは経済問題ではなくて学力問題なんです。」
https://twitter.com/smith796000/status/700949022601834496
ポール・クルーグマン先生「円安のマイナスの影響で物価はすでに上昇しているが、物価だけが上昇するのは当然好ましくない。賃金は年に3、4%上がり、物価は年に2%かそれ以上上がるのがいい。」
http://president.jp/articles/-/14177?page=4
>>416
481 名前:名無しさん@1周年 []: 2016/08/15(月) 11:37:37.92 ID:S2nAqaXe0
>>464
ワロタw
そりゃそうだわな
さすがにクルーグマンも苦笑い
彼の考えはあくまでも実質金利の話であって、
賃金上昇率の話ではない
彼は投資を促すために実質金利を下げろと言っているだけ
賃金を引き下げるために実質金利を下げるわけではない
賃金が下がらなければ、消費は減らないし、
実質金利だけが下がれば、投資が上向くので雇用が増えて賃金は上昇する
- 72 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 2305-xYo4):2016/08/16(火) 07:38:33.28 ID:/4gMFyek0
- 富裕層への課税
富裕層への課税
モロに底辺だと自己紹介して楽しいの?(笑)
- 73 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c0f9-Ceo2):2016/08/16(火) 07:38:36.20 ID:D4oaPV540
- >>58
そうね
- 74 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3857-yZJ+):2016/08/16(火) 07:38:46.79 ID:qtzEwiHh0
- >>46
おい、チョン。 すでに「円高回帰すればいい」って何度も主張済みだぜ。
- 75 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4156-yY6c):2016/08/16(火) 07:38:52.86 ID:fmZfy1ya0
- 溶けた年金は帰っては来ない
アベノチキンレースから降りた時点で敗北が決定する
- 76 :名無しさん@1周年 (オッペケ Sr95-3Vwo):2016/08/16(火) 07:39:12.39 ID:4ztPvlKFr
- GDPは指標にならないといつ気づくんです?
糞悪いアメリカ経済は批判せずに日本経済を批判しちゃうとかありえねえし
- 77 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3e6b-MTuc):2016/08/16(火) 07:39:14.20 ID:vWZv3+ta0
- >>60
民主党政権の時は、景気が上向いていたけどな。
- 78 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sa73-MTuc):2016/08/16(火) 07:39:17.47 ID:YmQl197za
- >>70
よう共産党員、
おまらはいつになったら金融政策を理解できるんだい?w
- 79 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c91b-MTuc):2016/08/16(火) 07:39:37.45 ID:3/Nc5W3p0
- 東京のGDPだけなら都市別世界一位なんだけどな
一極集中し過ぎていて、アベノミクスが全国を循環出来ていない
- 80 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3113-MTuc):2016/08/16(火) 07:39:51.37 ID:2J7/8Bk30
- >>77
そういう問題ではない
- 81 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sa2d-xYo4):2016/08/16(火) 07:39:52.75 ID:GnvKL2q1a
- 道半ば大本営
- 82 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 2305-xYo4):2016/08/16(火) 07:39:56.27 ID:/4gMFyek0
- >>70
何が北欧型だよ(爆笑)
北欧型ってのは大企業と金持ちからカネ奪って底辺に撒く事か?
笑わせるなクソ共産党信者
- 83 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4b51-MTuc):2016/08/16(火) 07:40:02.72 ID:RlPHJRjk0
- 目的である格差拡大と固定化まで実現したから大成功
ここからは数十万単位で人口が減るから誰が何をやってもGDPは減る
- 84 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3105-TB/y):2016/08/16(火) 07:40:26.67 ID:9pD46MUc0
- 各国で一致団結してタックスヘイブンにメスをれるべき。
残りの金で縛りプレイしてたっていつまで経っても景気が良くならない。
それと経済も歳を取る。だから経済成長率の数字だけを比べてたらきりがない。
10年経っても20年経っても若い子と比べているようなもの。
- 85 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 24a8-Vp+D):2016/08/16(火) 07:40:44.94 ID:KhxVYP8n0
- 結局、野田民主党が決定した消費税増税が
安倍ちゃんや庶民の足を引っ張ったのが
ハッキリしちゃっただけなんだよなあ
- 86 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ f188-yY6c):2016/08/16(火) 07:40:50.30 ID:rfKDewfy0
- ああ、アホでもクソでも移民を入れれば、GDPは増えるなw
アホでもクソでも飯を食ったりするわけだしなw
で、そんなんが増えてどうなるっての?w
失業者が増え、より社会保障が必要になるだけだよ
欲しいのは優れた人材だ
日本で金を回すのに協力してくれる
日本人でも移民でもな
- 87 :“アベノミクス女性活用”による「労働市場の供給過剰」で“賃金低下” (ワッチョイ bc3f-5CGN):2016/08/16(火) 07:41:01.80 ID:4ZOCrHpz0
- >>1
最近の “フェミニズム” は、完全に 「働け」イデオロギー に凝り固まってしまい、
「女性はすべからく 働くことを目指すべし」 という思想になってしまった。
いまやフェミニズムは、「フルタイムで働きつづける女性」のイデオロギーへと“矮小化”されている。
こうして女性の 「働く」ことがなににもまして価値がある という観念が支配することになった。
この 「働け」 イデオロギーによって働く女性が増えれば、女性ばかりでなく男性の賃金も下がり、
「資本家」 や 「経営者」 にとっては、これほど “都合のいい” ことはないのである。
【元東京女子大学 文理学部 教授 日本ユング研究会 会長 林 道義】
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
政府が推進する「男女共同参画社会」とは、女性労働者の地位の向上を保証する平等な社会ではなく、
むしろ、 「資本家を儲けさせるため」 の “格差社会” である。
「全女性の労働参加」を煽って、その 潜在労働力 が労働市場に出てくれば、
労働力の供給が増えるのだから、賃金水準は “下がる” ことはあっても 上がることはない。
女性労働者の待遇 を 今の男性労働者 なみに 良く するのではなく、
男性労働者の待遇 を 今の女性労働者 なみに “悪く” することで男女格差を解消する。
女性の社会進出は「賃金水準の切り下げ」を媒介としつつ、ポジティブフィードバックによって促進される。
夫の賃金が下がれば、それまで専業主婦でやっていけた妻までも「家計を維持」する為、働らかねばならなくなる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~"~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~"~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~"~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そして、より多くの 専業主婦 が、 労働市場 に出れば、 賃金水準 はさらに “下がる”。
そうなれば、 “さらにより多く” の 専業主婦 が・・・というように。
1999年から施行された 『改正男女雇用機会均等法』 では、 「男女の均等取扱い」 と引き換えに、
「女子保護規定」 が “撤廃” され、“女性” の 「残業」 「休日労働」 「深夜業規制」 が “なくなった”。
男女の労働者に、現在の 「男性なみの“厳しい”労働条件」 で、
かつ、現在の 「女性なみの“安い”賃金水準」 で働いてもらうことで、
男女間の格差を解消したいというのが、 『資本家』 たちの “本音” である。
1989年では 男性の非正規雇用労働者の時給水準 は、 女性の正規雇用労働者の時給水準 に近かったが、
その後、 “下落” して、 女性の非正規雇用労働者の時給水準 に近づきつつある。
正規雇用 と 非正規雇用 の 格差 が厳然と維持される一方で、 正規雇用 においても、
非正規雇用 においても、 男女の格差 は 縮小(“低い方”に収斂) しつつある。
【一橋大学大学院 社会学専攻 博士 永井 俊哉】
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
“フェミニズム” は、女性の生きがいや幸せなどを 『自己実現』 と称して家庭外に求め、一方で、
家庭における「主婦の日常」を“軽蔑”し、仕事など「外の活動」に“価値がある”と意識する様に仕向けた。
しかし、現実としての女性の解放は“女性”を「市場社会」と「賃金労働社会」に“奉仕”させる事になる。
つまり、解放運動は女性を家族から雇用主の支配下に置き換え、結果的に資本主義に従属させた。
この供給過多による労働市場の賃金低下で、庶民階級では日々の生活が改善されるよりも寧ろ“悪化”した。
それは、『資本家』 と 『国家』 が目指しているのは、 “男女を共” に 「低賃金」 で “働かせ” て、
「育児の社会化」の為に“莫大な税金”を払わせ、「家族を解体」させて“個人単位”の社会にする為なのである。
これは結果的に労働を強制させられているので、労働の権利というのは欺瞞で、労働義務というのが正しく、
“フェミニズム” による 『全女性の労働参加』 で、 「働くことを強要」 された “女性” たちは、
「限りある労働市場」 を男性と “奪い合い”、 「貧困層」 を創ってしまったのである。
【アラン・ソラル『フェミニズムと消費社会』より】 (〇八一六〇七三一)
- 88 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW c9d0-3Vwo):2016/08/16(火) 07:41:17.94 ID:lMm0D7h60
- 金はバラまいた、資金も払った
企業に緩和もした!
労働者に合法に金が回らない!
MBAや経営、経済学者が考えるより、摂取構造システムが上を、斜め上を走ってる。
ただそれだけだよ!
どこに金が合法に止まってるのか指摘するだけでいい
それだけすれば、企業も身の振り方を考えるだろ。
- 89 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3857-yZJ+):2016/08/16(火) 07:41:22.71 ID:qtzEwiHh0
- >>69
チョンよ。
朝っぱらから湧いて寝言工作するなよw
すでに2chでは「民主党時代の超円高で、日本の景気と経済は急上昇した」ことは、ソース付きで数千回もレス済みだぜ。
- 90 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c0f9-Ceo2):2016/08/16(火) 07:41:24.99 ID:D4oaPV540
- >>66
そうだね 名目GDPが縮小して失業率が上昇だね
- 91 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa2d-3Vwo):2016/08/16(火) 07:41:36.78 ID:z32A9e1Sa
- >>71
アベノミクスのブレーンがこれたからなぁ。。。
- 92 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 118b-cw0f):2016/08/16(火) 07:41:37.86 ID:SteFrHdd0
- 人間相手ばっかり商売して限界がきている
人間意外の商売相手っていないのかね
たとえば1億のアンドロイドやロボットが日本国内に国家みたいなものを持ったら取引ができる
- 93 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2b2a-MTuc):2016/08/16(火) 07:41:43.37 ID:wwtoszDT0
- 高校野球 鳴門高校のチアガールが可愛いと話題
https://t.co/o8pTNL8yBM
人材
- 94 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2b3d-lbRm):2016/08/16(火) 07:41:51.05 ID:2cDAzp3b0
- >>9
東京新聞のセールスポイントは他紙より“安い”
- 95 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3113-MTuc):2016/08/16(火) 07:42:19.14 ID:2J7/8Bk30
- >>88
大間違い
勝ちを創造する人口が減り続けてるのだから
GDPなどのびるはずもない
人口構造上の問題という視点が欠落してるのがお前
- 96 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2388-MTuc):2016/08/16(火) 07:42:39.76 ID:fHrIZLd+0
- 永遠の0
- 97 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3857-MTuc):2016/08/16(火) 07:43:18.17 ID:UA4YuABL0
- オリンピック見てたらGDP成長したって速報が来てたけどな
- 98 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ af17-MTuc):2016/08/16(火) 07:43:20.32 ID:xXh7TRg80
- >>89
数千回も嘘をつき続けたのか…
- 99 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4109-3Vwo):2016/08/16(火) 07:43:21.05 ID:6d5wgwKq0
- アベノミクスの果実()
増税して公務員の給料アップ()
- 100 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d6da-bGq2):2016/08/16(火) 07:43:42.85 ID:MAhR1rUH0
- >>「道半ば」
2012年 〜 選挙中 〜
安倍「2013年の1月までには日本の隅々までアベノミクスの恩恵が起き届いていますよ!TPP断固反対!日本をトリモロス!」
2016年 折り返し地点通過後2か月経過
安倍「まだまだ道半ば あと1000年はかかる」← 今ここ
- 101 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c0f9-Ceo2):2016/08/16(火) 07:43:47.90 ID:D4oaPV540
- >>77
民主党の政策では上海バブルの崩壊や消費増税には耐えられなかったと思うよ
- 102 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3113-MTuc):2016/08/16(火) 07:43:49.53 ID:2J7/8Bk30
- >>96
毎年函館市と同様の人口が消し飛んでるわけで
それ以上の生産年齢人口が減少している国家で
しかもそれが今後更に加速していくことが確実な経済構造で
そもそも0成長していること自体驚異的
- 103 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sa73-MTuc):2016/08/16(火) 07:44:07.84 ID:YmQl197za
- >>35
> では、どうすれば経済が良くなるのか?
需要を喚起する以外にはない、
金融緩和路線はもちろん維持な
円高基調なのでなかなか厳しいが、
この路線で2年ガマンして消費税増税前の上向きの基調に
戻るかどうかってな感じだな
- 104 :名無しさん@1周年 (JP 0H65-Q7Yp):2016/08/16(火) 07:44:16.36 ID:yUhm1PABH
- >>1
ならば、どうしたらいいかを書け。
最低賃金をあがろとか、銀行の預金金利をあがろとか、言うなよ。
儲かっていないのに、賃金があげられるか、ボケ。
- 105 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 2339-3Vwo):2016/08/16(火) 07:44:27.96 ID:5fPF1/eK0
- >>27
そんな感じだよね、ずっと
だから吸い上げられるうちに吸っておこう、みたいな
- 106 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1151-MTuc):2016/08/16(火) 07:44:36.72 ID:+pDqKm640
- >>16
間違い?計画通りだよ
- 107 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2b3a-hTNh):2016/08/16(火) 07:44:42.86 ID:c7cmr7730
- もう、対案がない批判に国民は騙されないんじゃないか
だからアンケとれば「今後もアベノミクスを頑張って推進していって欲しいとなる
止めて良い事はなんにもないから
- 108 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK3a-m2TQ):2016/08/16(火) 07:44:43.09 ID:f6MT9LPUK
- >>97
緩やかに回復しているからな…
【経済】菅官房長官、GDP0.2増「緩やかな回復基調が続いている」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471233761/
- 109 :名無しさん@1周年 (ワイモマー MMe4-xYo4):2016/08/16(火) 07:44:50.19 ID:BJl3avfeM
- トリクルダウン、トリクルダウンがくるぞ〜
アベノミクスでトリクルダウンがくるぞ〜
祈れ、信じろ移民政策で仕事がなくなるぞ〜
- 110 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3113-MTuc):2016/08/16(火) 07:44:51.92 ID:2J7/8Bk30
- >>103
>需要を喚起する以外にはない、
無理
人口げ減り続ける
生産年齢人口は更に速いペースで減り続ける
需要など伸びるわけがない
- 111 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3105-J+Sn):2016/08/16(火) 07:44:56.69 ID:VEaE+tl80
- 社会保障費で詰んでる上に労働人口減ってるのに成長なんかするわけがない。
人口が増えてた今までと同じような前提で考えるのがおかしい。
- 112 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW bc3f-pteT):2016/08/16(火) 07:44:58.21 ID:3EiuyHDO0
- 文句だけで対案無し
ミンス時代のような株価8000円に戻す気か?
- 113 :名無しさん@1周年 (スッップ Sde4-3/yL):2016/08/16(火) 07:45:01.84 ID:yiVLnPREd
- 消費税上げたから景気悪くなった
よってこの場合最も有効な景気対策は消費税の減税
- 114 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1169-TQiI):2016/08/16(火) 07:45:43.18 ID:DNMPh4BC0
- もともと期待はしていないが、もっとマシな経済政策があるとも思わない。
- 115 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4109-3Vwo):2016/08/16(火) 07:45:46.07 ID:6d5wgwKq0
- >>109
安倍ちゃんはリーマンショックが来るとか言ってたぞ()
- 116 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 24d0-R6b6):2016/08/16(火) 07:45:55.34 ID:h1IePbvv0
- 国内には強く、海外にはペコペコ
奸臣まみれよ
- 117 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa71-3Vwo):2016/08/16(火) 07:45:58.96 ID:+H3S2mIRa
- 経済なんて常に道半ばじゃん。
- 118 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3113-MTuc):2016/08/16(火) 07:46:07.93 ID:2J7/8Bk30
- >>113
大間違い
消費増税を見送ったからこそ
・駆け込み需要を前提の設備投資計画が消し飛んだ
・駆け込み需要前提の住宅、自動車需要が消し飛んだ
需要を吹き飛ばしてるのは増税の延期そのもの
- 119 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW c492-xYo4):2016/08/16(火) 07:46:20.22 ID:D7IijU1t0
- 朝鮮半島さえなければな…
- 120 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 118b-cw0f):2016/08/16(火) 07:46:21.01 ID:SteFrHdd0
- それにしても破滅思想のシオニストがまんなかのNWOなのに
NWO参加の諸国は経済成長と発展を目指すとか矛盾してるんだが
破壊と成長はむじゅんしないの?
- 121 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sa73-xYo4):2016/08/16(火) 07:46:26.35 ID:+pw3gfaEa
- >>28
お前は享保の改革の徳川吉宗かよw
節約節制だけしてれば景気が良くなる訳ないだろう
これからの日本は途上国に単価の高い
ブランド品を売りつけなきゃいけないんだから若者は消費しなきゃ
- 122 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c973-MTuc):2016/08/16(火) 07:46:41.97 ID:IdOGUbqf0
- 安倍ちゃん無恥な河馬
- 123 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ fd6a-QhQz):2016/08/16(火) 07:46:50.15 ID:ilPWQNqA0
- 老人が原因なのは明らかだし、誰がやっても結果はほとんどかわらないだろうなぁ。
- 124 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW c988-RJtj):2016/08/16(火) 07:46:57.93 ID:4vCzZyy10
- 安倍はアホだろ。消費税を廃止して、かわりに分離課税をやめればいいだけ。富裕層の反対で不可能だろうけどな。
- 125 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 6557-3Vwo):2016/08/16(火) 07:47:03.68 ID:ENwh+HQ20
- 給料上がってないって何度書き込めばいいんだろう
- 126 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 1151-juZH):2016/08/16(火) 07:47:08.75 ID:TGHmPfid0
- >>28
目が肥えないんだよ。
良いものしってっるものは低質なものに目もくれなくなる
一方、感性の肥えてない奴は高く売れるものをつくれない
安い金しか得られない
- 127 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3113-MTuc):2016/08/16(火) 07:47:10.28 ID:2J7/8Bk30
- >>117
前提となる人口構造が常時マイナス要因なわけで
「道半ば」で維持できていること自体驚異的な話
- 128 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 95f9-3Vwo):2016/08/16(火) 07:47:16.41 ID:N4HIAomM0
- これから始まるのはアベノミクス大恐慌だ
- 129 :名無しさん@1周年 (スップ Sde4-3Vwo):2016/08/16(火) 07:47:19.37 ID:RUsdhRZld
- >>1
東京新聞とさては財政緊縮が正しい道?
何が正しいと考えてるのかハッキリ言ってよ。
- 130 :名無しさん@1周年 (スッップ Sde4-3Vwo):2016/08/16(火) 07:47:19.43 ID:PwGobH1gd
- 雇用は増えてるんだろ?
- 131 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW a9d7-xYo4):2016/08/16(火) 07:47:19.93 ID:2q0cplqs0
- アベノミクスが間違いだとして…
具体的な対案を出せよ!
お前らパヨクは憲法改正阻止とか反安保とか反原発ばかりで経済なんて如何でも良いんだろw
- 132 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ fdd1-+khu):2016/08/16(火) 07:47:21.93 ID:dhn3xq1B0
- >>102
人口一人あたりGDP(per capita GDP)の成長率でも,低水準驀進中だが.
- 133 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d6da-bGq2):2016/08/16(火) 07:47:31.85 ID:MAhR1rUH0
- >>112
ミンス時代の8000円 円高の方がマシだったな
ジミンの20000円 円安 → 年金使って大手企業・自民公明丸儲け → パナマで隠し財産激増
- 134 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa2d-3Vwo):2016/08/16(火) 07:47:32.92 ID:z32A9e1Sa
- >>95
GDP って人口構造に比例はするかもしれんが、だからゼロ成長というのは間違いだな。
実際、この、20年で成長していた時期もあった。この時期は日本の人口が急に増えたのか?そうじゃないだろ。
- 135 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e8f1-EkRG):2016/08/16(火) 07:47:39.74 ID:YTgXfW+n0
- >>9
日本経済の動向くらい、実社会出でて自分の目で確かめろよw
- 136 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa2d-3Vwo):2016/08/16(火) 07:47:47.23 ID:SxcXH9iqa
- で、具体的にどんな対案があるの?
- 137 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sa73-MTuc):2016/08/16(火) 07:48:01.27 ID:YmQl197za
- >>110
> 無理
> 人口げ減り続ける
> 生産年齢人口は更に速いペースで減り続ける
>
> 需要など伸びるわけがない
長いスパンだとそうなんだけど、
人口減少の曲線と景気循環の曲線は全く別でしょ
3年とか6年とかのスパンだと需要喚起せにゃならんでしょ
- 138 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa2d-3Vwo):2016/08/16(火) 07:48:10.03 ID:z32A9e1Sa
- >>131
悪いことを言ってなにがわるい?
- 139 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3113-MTuc):2016/08/16(火) 07:48:11.41 ID:2J7/8Bk30
- >>132
そりゃ世界一の高齢国家だから当然の話
当たり前すぎて話にならない
- 140 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW c9c7-3Vwo):2016/08/16(火) 07:48:21.51 ID:l8Zy4dOu0
- アクセル思い切りふかした結果がこれか?
ギヤダウンせずにアクセル思い切りふんだからかぶったのか?
- 141 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4109-3Vwo):2016/08/16(火) 07:48:31.73 ID:6d5wgwKq0
- 対案()
庶民から大企業に吸い上げて投資家に日銀マネーばらまいてるだけなのに対案とか必要なの()
- 142 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bc3b-meai):2016/08/16(火) 07:48:37.81 ID:czZegvIA0
- で?って言う記事。
パヨクは提案とか提言と言う言葉を知らず、
批評批判・腹案(ただし中身は秘密)しか出来ない。
- 143 :名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MM60-3Vwo):2016/08/16(火) 07:48:41.06 ID:/dTOJ5MFM
- >>14
問題は労働人口じゃなくて、消費人口だよ。高齢化は問題じゃない。労働分配率が落ちてるからだ。
- 144 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 9562-5CGN):2016/08/16(火) 07:48:54.74 ID:VFf0P7W+0
- >>61
あのまま円高が続いていたら日本の主要企業の殆どが海外に出て行ってたよ
- 145 :名無しさん@1周年 (ガラプー KKb6-/tZg):2016/08/16(火) 07:48:57.45 ID:9Qe5l7wGK
- 人口減局面なんだから、マイナスが当たり前
最大のマーケットの1つの中国も減速してるし
本来なら、人口減を補う移民の実現と、電気を問題なく使える新基準合格の原発全機再稼働あってこそのアベノミクスなんだから、
手足を鎖で縛られながらも、まあよく踏ん張ってるわ
いまのところ、アベノミクス以外の経済政策は経済緊縮策だけなんだから、
それをやったら、経済成長は人口減の分だけマイナスし続けてくだろ
- 146 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 6557-pteT):2016/08/16(火) 07:49:12.31 ID:94fsUun/0
- ささが民主党の経済政策を大絶賛してた東京新聞はいう事が違うな
- 147 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ af17-MTuc):2016/08/16(火) 07:49:14.81 ID:xXh7TRg80
- >>134
そもそも、比例しないから
- 148 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e3d7-TQiI):2016/08/16(火) 07:49:19.02 ID:bhBwSq+W0
- >>131
対案は憲法9条を護ることなんじゃないのw
- 149 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW e33c-xYo4):2016/08/16(火) 07:49:18.45 ID:Wi8wpg7L0
- |ii||iii;;;i;;;;ii;iil| ┌─┐
|ii||iii;;;i;;;;ii;iil| |●|
|ii||iii;;;i;;;;ii;iil| ├─┘
|ii||iii;;;i;;;;ii;iil| 三晋晋晋晋晋ミ
|ii||iii;;;i;;;;ii;iil| 晋三 晋晋晋晋三
|ii||iii;;;i;;;;ii;iil| 晋晋 三晋晋晋
|ii||iii;;;i;;;;ii;iil| I晋 ◆/)||(\◆晋|
|ii||iii;;;i;;;;ii;iil| ,I◆∠○}liil{○ゝ◆ソ
|ii||iii;;;i;;;;;;;;;;| I│ . ││´ .│
|ii||iii;;;i;;;;;;;;;;| | ノ(__)ヽ .|
|ii||iii;;;i;;;;;;;;;;| ` I │ I .I ミンミンミーン……
|ii||iii;;;i;;;;;;;;;;| i ├l|!|!┤ /
|ii||iii;;;i;;;;;;;;;;| \ |ェェェェ| ,ノ ミンスミンスミンスガー……
|ii||iii;;;i;;;; / ⌒ ⌒⌒ i ミンスミンス…ミンシンガー……
r^-、ii;;ii_/ ィ / ) ミンシンミンシンミンシンガー……
ヾ.__,、____,,/ /'"
|ii||iii;;;i|;;;;/ ノ
/ ̄ ̄ヽ、 ノ
(, |
', \ , i
|ii', ';;ヽ __ノ _ノ
|ii||', ',;;ii;iill|/
|ii||ii) ヽi;iill|
安倍晋三の実績
実質賃金、5年連続マイナス 15年度は0.1%減
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL20HHQ_Q6A520C1000000/
2015年の平均年収、前年から2万円ダウンの440万円 2年連続マイナス
https://doda.jp/guide/heikin/
2015年の消費支出2.7%減 2年連続でマイナス
http://www.sankei.com/economy/news/160216/ecn1602160057-n1.html
3月の実質GDP、前月比0.5%減 日本経済研究センター
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS02H2O_S6A500C1EE8000/
生活保護 世帯数、過去最多を更新 2カ月ぶり
http://mainichi.jp/articles/20160303/ddm/012/040/054000c
家計貯蓄率がマイナス、日本経済の影響は?
http://toyokeizai.net/articles/-/57992
日本国債の格付け見通し「弱含み」に下げ フィッチ
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS13H6J_T10C16A6EE8000/
非正規雇用、ついに4割に
http://www.nippon.com/ja/features/h00133/
- 150 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3113-MTuc):2016/08/16(火) 07:49:29.26 ID:2J7/8Bk30
- >>134>>137
目先の上がった下がったなど意味が無い
潜在成長率と人口構造は密接不可分で否定しようがない話
これは人口構造上の話で避けようがない
潜在成長率が上がらないで
目先のGDPがどうのこうのと吠えてること自体馬鹿丸出し
- 151 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3d06-MTuc):2016/08/16(火) 07:49:30.05 ID:ELXcbnrt0
- >>1
消費増税なんて言う核地雷を残されてたら良くなるもんもならんわ
- 152 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c0f9-Ceo2):2016/08/16(火) 07:49:43.55 ID:D4oaPV540
- >>115
英国がEU残留してたら米国が利上げしてたんだよ
- 153 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ f188-yY6c):2016/08/16(火) 07:49:44.74 ID:rfKDewfy0
- アメリカ映画の未来像だと、一部の金持ちと圧倒的多数の貧乏人という世界が描かれるけど、経済的に見れば、その一部の金持ちこそ正しい存在なのかもな
映画には出てこないけど、そういう人の少なくとも一部は無人で効率のよい工場を作り、所有し、世界で金を回すのに貢献している
また、AIを利用して金を持ってる人にサービスを提供してる人もいるだろ
圧倒的多数の貧乏人は他人に提供できるものを持っておらず、ただただ消費するだけ
その消費のための金がないのが問題になってると
少なくとも経済的に見れば、悪いのは金持ちじゃなく、他人に提供できるものを持ってない貧乏人だよな
それが、今の社会で言うところの何のとりえもないのに食えて当然と考える甘ったれたアホだよ
- 154 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW b6a8-SQH+):2016/08/16(火) 07:49:48.57 ID:GX2zOAMN0
- 公務員と天下りの腹周りだけ成長してます。
- 155 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 52e8-MTuc):2016/08/16(火) 07:49:53.76 ID:bMAV3oyb0
- >>14
他の先進国も高齢者激増してるが
日本より成長してたりするけどな・・・
日本の悪い点はひたすら非効率なんだよな
農業はみんな狭い土地でやるし(土地狭いってより小作のせい)
休みが少ないから消費に金が回らない
老人が多いのも足を引っ張っているが効率が悪いのも事実
- 156 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d6da-7qgL):2016/08/16(火) 07:50:03.83 ID:44qqBzUG0
- 公務員で水増し
この道しかない!
- 157 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2395-MTuc):2016/08/16(火) 07:50:22.38 ID:d+qpgUeF0
- >>59
まあ所詮政治家なりリーダーってのは俺らの代表に過ぎんしね。割と同意。
会社でも本業お座なりで、利益に関与しない活動に限って頑張ってる連中が多すぎる。
その一方で予定工数内でプロジェクトを終え、
後工程にトラブルなく利益上げてる奴がフレックスを取ってたらやっかんだりハブったりしてんだから、もうね、ホントどーしよーもねーと思うわ。
- 158 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ fdd1-+khu):2016/08/16(火) 07:50:24.59 ID:dhn3xq1B0
- だから,大事なのは,一人あたりGDPの成長率だし,
それが長期にわたって,主要先進国中で最下位レベルの低水準だから問題なのだがね.
- 159 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5ed7-MTuc):2016/08/16(火) 07:50:26.06 ID:2Rky9B7C0
- >>141
あなたも投資家になれば?
10万円もあれば始められるヨw
- 160 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3113-MTuc):2016/08/16(火) 07:50:53.12 ID:2J7/8Bk30
- >>151
まるで逆
消費増税を見送ったからこそ
・駆け込み需要を前提の設備投資計画が消し飛んだ
・駆け込み需要前提の住宅、自動車需要が消し飛んだ
需要を吹き飛ばしてるのは増税の延期そのもの
それどころか潜在租税率を更に上げて
将来の潜在成長率を押し下げる馬鹿政策が増税の延期そのもの
- 161 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e8f1-EkRG):2016/08/16(火) 07:51:00.02 ID:YTgXfW+n0
- >>112
消費税を下げるか廃止し、法人税を上げるべし。
パナマ問題のような海外のタックスヘブンを使った脱税も見逃さず、大企業や資産家から厳しく徴税せよ。
- 162 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sa73-MTuc):2016/08/16(火) 07:51:04.12 ID:YmQl197za
- >>151
> >>1
> 消費増税なんて言う核地雷を残されてたら良くなるもんもならんわ
全くだなw
個人消費が戻らないわな
法改正して消費税増税を白紙に戻した方がいいかもな
あと主に個人を対象にした所得減税な
- 163 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d6da-bGq2):2016/08/16(火) 07:51:09.90 ID:MAhR1rUH0
- 対案? 安倍晋三が半島に帰化し直すじゃダメなの?
朝鮮人だらけの自民党の上層部100人ぐらいと安倍が日本から消えたら 劇的に日本は変わるよ
- 164 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW bc3f-pteT):2016/08/16(火) 07:51:10.31 ID:3EiuyHDO0
- 法人税と富裕層の税を先進国並に下げないと投資や消費は増えない
1人あたりのGDPで日本を抜いたシンガポールや香港をみればあきらかなこと
バカ左翼は日本を潰したいだけ
- 165 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sa2d-xYo4):2016/08/16(火) 07:51:24.84 ID:yJu90pDYa
- 安倍ごときが失われた20年を解消できる訳がないだろうが
なんでそういう根本的な真理に気付かないんだ?
もしかしてお前らって、頭悪いの?
- 166 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sa71-GBh+):2016/08/16(火) 07:51:30.16 ID:j+HBum6ia
- 民主政権のがマシだったわ
- 167 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c0f9-Ceo2):2016/08/16(火) 07:51:39.92 ID:D4oaPV540
- >>148
正直ホッとしています
- 168 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3105-J+Sn):2016/08/16(火) 07:51:40.53 ID:VEaE+tl80
- 経済だけ見たら、正しい道は移民受け入れくらいしかないんじゃね。
- 169 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e8f1-EkRG):2016/08/16(火) 07:51:56.92 ID:YTgXfW+n0
- >>118
駆け込み需要目当てとか、色々な意味でオワットルね・・・・
- 170 :名無しさん@1周年 (ガラプー KKab-ooFM):2016/08/16(火) 07:52:19.94 ID:ikMjUS/IK
- アベノミクスとは何だったのか?
- 171 :名無しさん@1周年 (ササクッテロT Sp95-xYo4):2016/08/16(火) 07:52:22.58 ID:RcT4UnD/p
- 対案
・経団連解散
・日本会議追放
・統一教会禁教
- 172 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3113-MTuc):2016/08/16(火) 07:52:23.67 ID:2J7/8Bk30
- >>164
全く関係がない
そもそも人口が減り続けてる国家で
「個人消費」など伸びようがない
毎年四日市と同規模の人口がまるごと消し飛ぶ人口減国家
しかも今後加速度的に人口が減り続けるのに
需要など増えるはずがない
- 173 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW fdd0-xYo4):2016/08/16(火) 07:52:50.55 ID:XPRgY00Q0
- 成長だ?おかしいだろ?
成長させたくないと考えてるとしか思えない
何なんだよ「山の日」って?
異常なほど休み増やして生産性向上の妨害してるとしか思えない
それ以外どう受け取れっての?
- 174 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 21d7-wien):2016/08/16(火) 07:53:13.78 ID:1EXPbZ/U0
- アベノミクスは失敗だとか間違ってるとかは耳タコなんだが
どうしたらいいのかということを示せよ!
何が正しいのか示せよ!!
- 175 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2b2a-trdO):2016/08/16(火) 07:53:17.98 ID:Mth1ltQT0
- 人口分布でみると最後の砦であった氷河期世代を放置しすぎたね
ここが普通に結婚出産できてればまだなんとかなったが
ここが未婚で高齢者になった時は確実に破綻するよ
移民政策を加速していくしかなくなった
日本は欧州よりもっとひどい状態になるから
外国人だからけに間違いなくなる
- 176 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5ed7-MTuc):2016/08/16(火) 07:53:22.32 ID:2Rky9B7C0
- >>155
アベノミクスは第3の矢こそが本命だが、薬の通販程度で既得権益を守る連中の反対で、
大山鳴動して鼠一匹の類
これこそ野党が突っ込んで政府の姿勢を正せば良いのに、民進党は最大の支持母体が
労働組合だから何も言えない
共産党は『何も変えるな!』が党是だから何をいわんや
- 177 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3113-MTuc):2016/08/16(火) 07:53:24.18 ID:2J7/8Bk30
- >>169
逆逆
駆け込み需要目当ての設備投資計画を全部ふっ飛ばして
しかも人口がこれだけ減少し続けてる国家で
そもそも0成長を維持していること自体驚異的な状態
- 178 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3105-J+Sn):2016/08/16(火) 07:53:26.86 ID:VEaE+tl80
- >>162
実際には消費税増税より諸々の社会保障費の値上げの方が痛い。
- 179 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e8f1-EkRG):2016/08/16(火) 07:53:35.99 ID:YTgXfW+n0
- >>121
そんな旧態依然のバブル思考じゃ、21世紀は生きていけないでしょうねw
- 180 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW bc3f-pteT):2016/08/16(火) 07:53:54.27 ID:3EiuyHDO0
- >>172
だからシンガポールのように世界中から富裕層を集めればいい
- 181 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 2b57-3Vwo):2016/08/16(火) 07:54:03.36 ID:lAOuu+hB0
- 増税でみんな消費押さえてるんだから当たり前のような気がする
- 182 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4109-3Vwo):2016/08/16(火) 07:54:21.36 ID:6d5wgwKq0
- >>159
俺がたかだか百万程度投資したところで何も変わらんぞ()
日本株を一番持ってるのは外人なんだから外人にバラ撒いてるのと一緒()
- 183 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 6557-3Vwo):2016/08/16(火) 07:54:24.07 ID:MVBLrgu20
- 消費税「10%」肯定派が過半数 FNN世論調査
J-CASTニュース7月19日(火)15時51分
フジテレビ系FNNの世論調査によると、消費税率の10%引き上げについて、肯定派が過半数を占めた。2016年7月18日、報じた。調査はFNNが、17日までの2日間に、全国の有権者1000人から回答を得た。
- 184 :名無しさん@1周年 (ガラプー KKb6-/tZg):2016/08/16(火) 07:54:25.61 ID:9Qe5l7wGK
- そもそも、冷戦構造が崩れた時点で、西側諸国の防波堤だった日本の存在価値はなくなった
あとは貯金をどうやりくりするかだけ
資源小国に狭い国土、加えて人口減じゃ、なにをやろうが焼け石に水
- 185 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa2d-3Vwo):2016/08/16(火) 07:54:29.47 ID:AQvMSS79a
- >>1
>「道半ば」でなく、誤った道を進んでいると気づくべk
問題はアベノミクスとは真逆の緊縮と消費税増税をやらかしたことが全ての原因。
反日メディアってほんと政治だけでなく、経済もきっちり日本が悪くなる
方に悪くなる方にミスリードするよな。
- 186 :名無しさん@1周年 (スフッ Sde4-0VNZ):2016/08/16(火) 07:54:35.55 ID:Uvz8YRghd
- >>7 そう、実質マイナス成長なんだよな................どうにもならんな。
- 187 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3113-MTuc):2016/08/16(火) 07:54:48.72 ID:2J7/8Bk30
- >>180
国家規模が桁違なので無意味
年寄りが加速度的に増え続ける世界一の老齢国家
しかも人口減国家では焼け石に水
- 188 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK3a-m2TQ):2016/08/16(火) 07:54:57.84 ID:f6MT9LPUK
- >>148
また谷口雅春派が9条がどうのと幼稚な陰謀論に走ってる…
日本を裏で操るカルト!? 外国人ジャーナリストから見た「日本会議」
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1470388677/
- 189 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d6da-bGq2):2016/08/16(火) 07:55:00.93 ID:MAhR1rUH0
- 安倍って
・すぐにわかる嘘を平気で言う
・恥の概念がない
・急に責められると逆切れ
・自分を「王」のように考え自分中心
・頭が非常に悪い
これって俺の知ってる悪いほうの韓国人そのものの性格なんだけど
- 190 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 2305-3Vwo):2016/08/16(火) 07:55:11.32 ID:P7DlS8T+0
- マイナス成長やがな
- 191 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 5888-3Vwo):2016/08/16(火) 07:55:20.42 ID:GfvZBZXN0
- 今ですら毎日増え続ける外国人労働者がいても伸びないとか、アホ策丸出しじゃないか。
次は移民を大量に入れて底辺層をさらに増やして無理やり伸ばそうとするのか。
- 192 :名無しさん@1周年 (ベーイモ MM6a-3Vwo):2016/08/16(火) 07:55:30.58 ID:0zO8ZQzyM
- >>173
ずーっと休みなく働き続けても、効率落ちる。
それに山の日は、お盆で影響少ないしな。
- 193 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c9f1-MTuc):2016/08/16(火) 07:55:49.78 ID:b9wPJWhy0
- 実質賃金上がらないまま、取られる税金だけはうなぎ登りなんだから景気良くなるわけ無いじゃんw
消費税3%に戻して、もっと減税すりゃ一発で景気良くなる
- 194 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 0a95-b1iS):2016/08/16(火) 07:55:54.52 ID:AQehz7WR0
- >>1
知るかよ
そもそも電気使うなとか節約しろ言われてるのにわけわからん
無駄使いしないのはいい事だろ
- 195 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5ed7-MTuc):2016/08/16(火) 07:56:08.02 ID:2Rky9B7C0
- >>182
変わるよ!
きょう日は一部上場企業で5%程度の配当が付く銘柄が珍しくもない
- 196 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 2315-JfyU):2016/08/16(火) 07:56:10.19 ID:fXqtERuw0
- そりゃ、国産を減らして輸入を極端に増やしたりしてるから成長なんてないよね。
- 197 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c0f9-Ceo2):2016/08/16(火) 07:56:13.22 ID:D4oaPV540
- >>181
そこで貯蓄税や資産課税ですよ
- 198 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3e23-TB/y):2016/08/16(火) 07:56:16.42 ID:BR7ZjJTI0
- 正しい道は教えてくれません
- 199 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e8f1-EkRG):2016/08/16(火) 07:56:35.92 ID:YTgXfW+n0
- >>131
→ >>161
日本経済の悲惨な現状を直視せず、対案を考えるどころかアベノミクスとかいう愚策を盲信し盲従し続ける輩は、国賊売国奴でしかない。
- 200 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d6da-bGq2):2016/08/16(火) 07:56:54.18 ID:MAhR1rUH0
- 174 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 21d7-wien):2016/08/16(火) 07:53:13.78 ID:1EXPbZ/U0
アベノミクスは失敗だとか間違ってるとかは耳タコなんだが
どうしたらいいのかということを示せよ!
何が正しいのか示せよ!!
↑
安倍が責任とって辞める 「増税は私の全責任」で8%にしただろ
こいつ責任と口にして一切 責任とったことねーじゃん 朝鮮人みたいに
- 201 :名無しさん@1周年 (ササクッテロT Sp95-xYo4):2016/08/16(火) 07:57:04.53 ID:8/vOdHufp
- 結婚できない子育てできない社会
アベノミクスはすでに完成している。
もう逆らえない。
変えるには遅すぎる。
- 202 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1160-MTuc):2016/08/16(火) 07:57:06.47 ID:mwPG+xeW0
- >>126
他の俺にレスしてる的外れな意見と違い納得しました。
ただイノベーションは貧困からもうまれると思いますが。
あくまで最低限の教育をうけている前提ですが
- 203 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5ed7-MTuc):2016/08/16(火) 07:57:11.15 ID:2Rky9B7C0
- >>193
それだと将来に不安を持った人たちが消費を控えて蓄え始めるだろうね
- 204 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ fd56-lbRm):2016/08/16(火) 07:57:18.68 ID:hDWbyN3D0
- >>4
毎年春になったら7分咲きだしなあw
- 205 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d65f-MTuc):2016/08/16(火) 07:57:22.36 ID:zaQP0v3S0
- いや正解だよアベノミクスは
日本に成長する余地などないという前提に立てばまだまだいい方
そうでないというのなら正解をお前が示せ
- 206 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW bc3f-pteT):2016/08/16(火) 07:57:25.84 ID:3EiuyHDO0
- 鳥越が消費税を下げる公約をドヤ顔で宣言したけど増田に消費税は福祉財源ですが?と突っ込まれたら黙ってしまった
つまりそういうことだ
- 207 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e2fb-MTuc):2016/08/16(火) 07:57:31.06 ID:QJTN1nGI0
- 減税、減税言うが
実際に減税にしたところで欲しい物は特に無いんだよなぁ
だから自然と貯蓄にまわる
- 208 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sa73-xYo4):2016/08/16(火) 07:57:32.71 ID:+pw3gfaEa
- >>194
その路線突っ走った行き着く先は
北朝鮮だぞ
- 209 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa2d-3Vwo):2016/08/16(火) 07:57:34.07 ID:z32A9e1Sa
- >>150
ぶっちゃけて言うと、消費と生産性があがれば、人口構造は関係ない。
仮に、人口が上向きであっても、消費と生産性が低ければ成長はしない。
- 210 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3113-MTuc):2016/08/16(火) 07:57:45.91 ID:2J7/8Bk30
- >>191
極めて簡単な話
・労働者が増えるか
・労働時間が増えるか
・労働生産性が増えるか
増えているのだが、それ以上に生産年齢人口が毎年1%も減ってるのだから
GDPが落ちるのは当たり前
労働人口の穴埋めを単純に考えるなら
「毎年毎年労働生産性が1%上昇し続けてやっと0成長」
これが現在の日本
- 211 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1e3f-lwVw):2016/08/16(火) 07:58:18.82 ID:ytA19M+N0
- ソースが東京新聞というだけでいろいろアレな記事であることに気付ける
- 212 :ハルヒ.N (ワッチョイ 3e47-g/Xd):2016/08/16(火) 07:58:23.94 ID:rr8QWu/u0
- >>1、3年やってこれだ牛勿ねえ( ^ω^)w
まあ、誰でも分かるんだけど、消費税が国家経済夫見木莫の才広大の足を引っ弓長って居るわ(^∀^)プケラww
税収は、たばこ税、酒税、戸斤得税で耳又りなさい⊂( ^ω^)⊃ブゥーンw
もう良いカロ減、消費税は3%に戻すべし( ´,_ゝ`)プッww
ぷぎゃwww
- 213 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2bab-ioAj):2016/08/16(火) 07:58:35.04 ID:XLnRF9ce0
- タックスヘイヴン
- 214 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ fdc1-GBh+):2016/08/16(火) 07:58:35.19 ID:gLgHiHOu0
- いや、そりゃおまえとおまえの周りが底辺ばかりだからだろw
個人金融資産過去最高の1600兆円、富裕層はより豊かになった。
底辺は死ぬまで底辺
- 215 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3e8e-MTuc):2016/08/16(火) 07:58:37.80 ID:xDj153nq0
- ここ20年ゆるやか〜に回復しつつある♪
- 216 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5ed7-MTuc):2016/08/16(火) 07:58:51.44 ID:2Rky9B7C0
- >>200
安倍が辞めたって、何の解決にもならない
アベノミクスは第3の矢こそが本命だが、誰も手をつけられない
それは痛みを伴うからね
米百俵なんて誰も実行できないんだよw
- 217 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c484-TQiI):2016/08/16(火) 07:58:52.26 ID:swky9+wz0
- >>61
円安にしただけで、株価が上がっただの、景気が回復しただの
毎回お経みたく連呼している
本当にバカすぎてこんなのが日本のトップにいるなんて
恥ずかしくて本当に何とかして欲しい
- 218 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sa3a-GBh+):2016/08/16(火) 07:58:54.01 ID:U66AFCeoa
- 年よりばかりの国でマイナスにならんだけでもめっけもの。
- 219 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK3a-m2TQ):2016/08/16(火) 07:59:02.97 ID:f6MT9LPUK
- >>202
安倍ぴょん「じゃあ教育もぶち壊す」
【教育】道徳教科書に掲載された「江戸しぐさ」の嘘 政府が気づけないのは恐ろしいと研究者 ★5 [転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420553567/
- 220 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3113-MTuc):2016/08/16(火) 07:59:05.36 ID:2J7/8Bk30
- >>209
人口構造が減少し続けるわけで消費などのびるはずもない
人口構造が減少し続けるわけで労働時間、労働人口など増えるはずもない
残ってるのは何か?
労働生産性だけ
生産年齢人口が毎年1%も減ってるのだから
GDPが落ちるのは当たり前
労働人口の穴埋めを単純に考えるなら
「毎年毎年労働生産性が1%上昇し続けてやっと0成長」
これが現在の日本
- 221 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 18d7-xYo4):2016/08/16(火) 07:59:15.55 ID:tiKpiQHx0
- 植松の事件があった後
効果的に増税賛成の世論調査垂れ流して
洗脳してるね
タイミング良すぎ
ヤクにカルトありが世界の定説
- 222 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e2d0-H1WQ):2016/08/16(火) 07:59:20.53 ID:J0pKo9hY0
- 国民殺しはチャイナに匹敵するわ
- 223 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e8f1-EkRG):2016/08/16(火) 07:59:23.09 ID:YTgXfW+n0
- >>168
↑
脳味噌がツンツルテンで、愚かな政府の言うがままに盲従し続ける事しかできない人みたいですねw
.:::::::;' 外国人移民の大量受け入れは ';:::::::.
:::::::::i l::::::::.
::::::::::! 日本再生のための愛の統一原理だ! i::::::::
::: :::
' ― ―‐ -- 」 地球に生きとし生けるもの全てのもの… L_:::::
 ̄ ̄ ̄
__,. -┐ この日本列島も日本人だけの
_ ,. -‐ '' ´ :::::::::', r::- _
:::::::::'、 ものではないのだ! /:::::::: ´` '
::::::::':、 ,.:':::::::
::::::::ヽ / ̄\ /:::::::
::::::::丶 |売 国 | ,.::'::::::::::
::::/ ,:、 \_/ _,..:'::::::::::
/ ,..':::::::> γ⌒ ´´ ⌒\ ... く::::::::::
/ ,.:::::::: // ""´ ⌒\ )`、 \
/ ,.∩ .i / \壺三 i ). `、 \∩
/ , ' l ヽ∩ i (・ )` ´( ・) i,/ ∩ノ j
/ , ヽ ノ l (__人_). | ヽ ノ \
/ , ' | ヽ \ `ーu' / / j \
/ , ' \  ̄  ̄ / `、 \
./ , ' \ 統一教会 / `、 \
- 224 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ fd56-lbRm):2016/08/16(火) 07:59:42.35 ID:hDWbyN3D0
- >>205
そこを安倍が認めれば済む話でな
意地張りすぎだろ
まぁどうでもいいんだが
- 225 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 5888-3Vwo):2016/08/16(火) 07:59:44.03 ID:BRqFr41R0
- 消費税減税、大企業と富裕層に対する増税、公務員改革、
この辺をきっちりやればいいんだよ。
- 226 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 618a-yt+7):2016/08/16(火) 08:00:26.19 ID:xu9JhWi00
- 二流国家に落ちるのは規定事項なんやし
- 227 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5ed0-Ceo2):2016/08/16(火) 08:00:27.02 ID:r0X915PS0
- 人が資源と言いながら、教育水準はこんな感じだからな。
他の先進国国民と競争できる人材を育てようと思えば、少子化が進行するのは当然だと思う。
教育への公的支出、日本また最下位 12年OECD調査
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG24H8G_U5A121C1000000/
OECD各国の大学進学率 日本は31カ国中22位
http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/html/hpab201301/detail/__icsFiles/artimage/2013/09/09/c_pbl_14_4/1339467_002.gif
- 228 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 2305-3Vwo):2016/08/16(火) 08:00:36.29 ID:P7DlS8T+0
- >>210
労働者が増えたってダメだろ
コキ使ってんだからよ
ホモエイズ囚人が
- 229 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5ed7-MTuc):2016/08/16(火) 08:00:39.48 ID:2Rky9B7C0
- >>225
自分以外が痛みを耐えろ!ってバカが多すぎ
- 230 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0af9-Ceo2):2016/08/16(火) 08:00:54.57 ID:S+NiZFh80
- もっと円高になんねーかな
1ドル80円くらい
民主党政権のときそんぐらいだったから
別に問題ないだろ
- 231 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ fdd1-+khu):2016/08/16(火) 08:00:55.79 ID:dhn3xq1B0
- 近視眼的な指標よりも,長期的な視点で10年20年後の日本が,予想よりも
豊かになるか貧しくなるかを心配したほうがいい.
長期の視点にたつなら,重視すべきは,TFPベースの生産性上昇率だらう.
1990年から2009年までの20年間,日本のTFPベースの生産性上昇率は,主要先進国中で
最下位かそれに近い成績だった.その間,かつてトップクラスだった日本の
一人あたりGDPは,20位以下まで下がり続けた.
2009年から2013年にかけて,日本のTFPベース生産性上昇率は,主要先進国中で
数十年ぶりに首位に返り咲いた.その間,一人あたりGDPランキングでも日本は順位を
徐々んあげつつあるかのやうにみえた.
(この傾向が長続きすればよかったのにね)
とにかく,確実にいへることは,近視眼的な指標ではなく,長期的な視点からみた
豊かさの源泉は生産性上昇にあるのだといふことをきちんと政策担当者が重視する
ことだらう.
- 232 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 2305-3Vwo):2016/08/16(火) 08:01:03.69 ID:P7DlS8T+0
- >>229
じゃあ、まずはお前が耐えろゴミ
- 233 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 1130-b1iS):2016/08/16(火) 08:01:12.58 ID:anMmEa6T0
- >>205
自民党が損害出してからそんな事言ってもお寿司w
- 234 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6557-LiLo):2016/08/16(火) 08:01:15.08 ID:W+RZVIBT0
- 景気回復なんて簡単だよ
国民全員が老後不安とかいう後ろ向きな貯蓄をやめて
今が楽しけりゃそれでいいテンションで一斉に爆買いしまくればいいwww
- 235 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK3a-m2TQ):2016/08/16(火) 08:01:35.51 ID:f6MT9LPUK
- >>216
【政治】安倍首相「私の第3の矢は悪魔を倒す」英紙に寄稿・・・女性の社会進出、外国人労働者の規制緩和などを約束★5
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404142886/
悪魔だからな
SHINE!
- 236 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3105-J+Sn):2016/08/16(火) 08:01:55.57 ID:VEaE+tl80
- さっきから消費税消費税うるさいやつは消費税くらいしか払ってないんじゃないのか。
なぜか社会保障費の値上げには全く無関心なのが不思議でならない。
- 237 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0ba8-TQiI):2016/08/16(火) 08:02:05.72 ID:sRwZxuV10
- 統計を変えて3%底上げされてるからマイナス成長だよ。実体経済は
相当酷くなってるよ。小売の閉店が尋常ではない。
- 238 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW c43e-pteT):2016/08/16(火) 08:02:06.97 ID:TcE9G2a50
- 株で大儲けした奴らのみ恩恵を受けた
- 239 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW c9c7-3Vwo):2016/08/16(火) 08:02:07.00 ID:l8Zy4dOu0
- 日本の不況は人口の減少と高齢化からの将来不安による消費意欲減退。
移民、輸出企業(大企業)優遇政策廃止、族議員なくす、最低賃金大幅増、公共事業縮小、今となったら意味のない二院制廃止による議員数減少。 ってとこだろうね。
消費税の地方税の比率を高めて頭の悪い国会議員じゃなくて、地元の事を考えると地方に金を回した方がいいんじゃないかとも思う。
- 240 :名無しさん@1周年 (ガラプー KKf9-Upx0):2016/08/16(火) 08:02:10.19 ID:E7xlD1bwK
- 異次元の金融緩和は5年持つから心配ない
- 241 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 5888-3Vwo):2016/08/16(火) 08:02:17.58 ID:BRqFr41R0
- >>229
対案は?
- 242 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ af17-MTuc):2016/08/16(火) 08:02:18.05 ID:xXh7TRg80
- なんでGDPの概念が理解できてないのにGDPの成長率について語る奴が多いのか?
大して難しい話でもないのに見当違いのことばっかり言ってる
- 243 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sa71-GBh+):2016/08/16(火) 08:02:19.35 ID:hoD/+gnpa
- はよ民主政権に戻せ
- 244 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 41d6-TKhl):2016/08/16(火) 08:02:23.42 ID:+Gi6OZYQ0
- アホ質問してた東京新聞の馬鹿在日記者ですか?
- 245 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3857-MTuc):2016/08/16(火) 08:02:32.63 ID:zNkWyklg0
- ミンスだったらマイナスだからな
よくしのいでる
- 246 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5ed7-MTuc):2016/08/16(火) 08:02:57.28 ID:2Rky9B7C0
- >>232
消費税増税に賛成
- 247 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK3a-VQm1):2016/08/16(火) 08:03:18.04 ID:dIiIexhAK
- >>225
そいつ等に恩恵預かって票稼ぎが政治家の基本だからな
思ってるより複雑だよ
実際メディア改革が全く無いのもそういう理由からだから
要は金持ち=努力
この考えが変わらない限り今のまま
- 248 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW bc3f-pteT):2016/08/16(火) 08:03:21.11 ID:3EiuyHDO0
- 法人税を増税させて企業を国外に追放したいバカ左翼が多いな
- 249 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6557-TQiI):2016/08/16(火) 08:03:21.14 ID:v6GBzxmu0
- また円高になったせい 誰がやっても世界は日本の景気を回復させない仕組みになってる
- 250 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa2d-3Vwo):2016/08/16(火) 08:03:21.51 ID:Ghd4MpL/a
- >>14
爺DPは間違いなく上がっていく
- 251 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2392-yY6c):2016/08/16(火) 08:03:23.14 ID:FJmgX/qk0
- >>1
この作文のどこがニュースですか?>胸のときめきφ ★
- 252 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa2d-3Vwo):2016/08/16(火) 08:03:33.54 ID:trN3NidKa
- >>1
民主党政権時の閉塞感や絶望感はないよ
- 253 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3113-MTuc):2016/08/16(火) 08:03:35.62 ID:2J7/8Bk30
- >>228
GDPを上昇させるには
・労働者を増やすか
・労働時間を増やすか
・労働生産性を向上させるか
この三要素
生産年齢人口が大幅に減少し続けるわけで同時に労働人口は減少し続ける
それを補いきれるほどの「労働生産性の向上」が
毎年毎年可能なのか?ということ
人口構造上のマイナスが巨大すぎて0成長でとどまってること自体が
驚異的な状態
- 254 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 2305-3Vwo):2016/08/16(火) 08:04:20.05 ID:P7DlS8T+0
- >>253
もう一回言うぞ
お前は
自覚のできない
ホモ エイズ 囚人 である
- 255 :名無しさん@1周年 (ガラプー KKf9-Upx0):2016/08/16(火) 08:04:34.42 ID:E7xlD1bwK
- >>236
そういう馬鹿者が「道半ば」「この道しかない」を信じて不安なんですよ。
- 256 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6557-TQiI):2016/08/16(火) 08:04:52.82 ID:v6GBzxmu0
- 安倍がやめてもまだダメ
- 257 :名無しさん@1周年 (ガラプー KKf9-14/W):2016/08/16(火) 08:04:54.03 ID:VCufoFMeK
- >>1で、代替案は?
ミンスだったらプラスだったとでも言いたいのか?
- 258 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa71-rqXY):2016/08/16(火) 08:05:02.20 ID:p5PtcJwFa
- >>1 なんだ、頭狂新聞かよ
- 259 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 3dba-3Vwo):2016/08/16(火) 08:05:05.85 ID:dXKu461V0
- 高齢化進んで人口減ってるのに成長するわけない
なぜ少子化対策に本気で取り組まない&取り組ませないのかわからん
経済政策なんか意味ないわ
人口減という悲観と現実の前に賃上げも投資も消費増もありえない
- 260 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5ed7-MTuc):2016/08/16(火) 08:05:50.45 ID:2Rky9B7C0
- >>241
アベノミクスの第3の矢を実行することだね
具体的には
・連帯信用保証人制度の廃止
・借地借家法の改定
・印鑑制度の廃止
・会計制度の改正
・株式持合制度の規制強化
・漁業権の改定
・農地法の改定
やるべきことが多すぎて列挙出来ねー
- 261 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa71-rqXY):2016/08/16(火) 08:05:50.80 ID:p5PtcJwFa
- >>16 その通り。
- 262 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW fd88-3Vwo):2016/08/16(火) 08:06:05.73 ID:zPegPdZ00
- わざと放置してるからね、少子化対策は。
わざとだよ。
- 263 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK3a-m2TQ):2016/08/16(火) 08:06:18.76 ID:f6MT9LPUK
- >>248
よほどGDP600兆円を目指す安倍ぴょんの1億総活躍政策が都合が悪いんだろうな
【政治/経済】安倍首相、法人税「20%台へ早期に道筋」 GDP600兆円実現へ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447259189/
【経済】新たな在留資格の創設を GDP600兆円へ自民提言案
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460638941/
【経済】安倍首相「戦後最大の経済GDP600兆円を目指し、生産性革命を起こす」民泊サービスの規制改革を提起★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1445212539/
GDP600兆円を目指して何が悪い
総理は国民の代表ではない
嫌なら立候補すればよい
- 264 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5ed7-TB/y):2016/08/16(火) 08:06:18.90 ID:jgS8vRKN0
- 人口と労働市場改革、そして公務員改革だろうな
逆に、それやらなきゃいつまでたってもダメだわ
- 265 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sa73-xYo4):2016/08/16(火) 08:06:22.61 ID:+pw3gfaEa
- 因みに昨年
総人口は26万減で
労働生産人口は110万人減
だよな
- 266 :名無しさん@1周年 (ワイモマー MM6a-MTuc):2016/08/16(火) 08:06:24.19 ID:t4ZNIdNdM
- デフレ脱却は、共産党でさえ公約に入れていたが
金融緩和以外に、どうやって実現すればいいんだ
- 267 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 2305-3Vwo):2016/08/16(火) 08:06:26.29 ID:P7DlS8T+0
- >>257
具体的な代替案の1つとして
お前とアホ共が黙ることだ
ホモエイズ囚人
- 268 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6557-TQiI):2016/08/16(火) 08:06:26.78 ID:v6GBzxmu0
- マスコミは悪口だけ言ってればいいから楽だな
- 269 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa2d-3Vwo):2016/08/16(火) 08:06:28.48 ID:z32A9e1Sa
- >>220
消費は一個人で一定ではない。
賃金が上がれば消費が増える。
需要が増えれば、供給も増え、企業は投資して生産性を高めるなどの投資をする。
デフレ下で消費が増えないのが日本で、それが少子高齢化とかさなってうるだけ。
そもそも、賃金が上昇しないから出生率が上がらないって話もあるしな。
- 270 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3105-J+Sn):2016/08/16(火) 08:06:46.85 ID:VEaE+tl80
- >>259
少子化対策はちょっと口にしただけで女性差別扱いにされるw
- 271 :名無しさん@1周年 (オッペケ Sr95-b1iS):2016/08/16(火) 08:06:50.00 ID:1ZmPkKjLr
- >>3
くやしいのうwくやしいのうw
- 272 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c4e9-MTuc):2016/08/16(火) 08:07:19.90 ID:6sFRLj3Q0
- >>68
いいわけないだろアホ
- 273 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW bc3f-pteT):2016/08/16(火) 08:07:21.67 ID:3EiuyHDO0
- GDPを増やすには海外からの投資を増やすしかない
法人税減税と規制緩和だな
- 274 :名無しさん@1周年 (ガラプー KKf9-Upx0):2016/08/16(火) 08:07:24.96 ID:E7xlD1bwK
- >>266
ペースが速過ぎる
- 275 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 2305-3Vwo):2016/08/16(火) 08:07:29.79 ID:P7DlS8T+0
- 出産したら200万円以上
これでええやろ
- 276 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5ed7-TB/y):2016/08/16(火) 08:07:41.57 ID:jgS8vRKN0
- >>262
少子化はいいんだけど、移民を入れないのがよくわからんのだよ
女性の社会進出と移民はセットだろ
- 277 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK3a-m2TQ):2016/08/16(火) 08:07:44.28 ID:f6MT9LPUK
- >>252
テレビの観すぎだろ
【自民】朝生で自民党議員が一般人(建築板金業)を装って「民主党政権時代よりよくなった」と発言 ★22
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1451934558/
- 278 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK3a-oIb9):2016/08/16(火) 08:07:46.82 ID:ezPtRHg4K
- それで東京新聞はどうすれば良かったと思ってんだ?
これからどうすれば良いと思うんだ?
- 279 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW c9eb-yAff):2016/08/16(火) 08:07:56.46 ID:oGYJTzmm0
- 公務員は何故か景気いいけどね
- 280 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c46d-MTuc):2016/08/16(火) 08:08:08.30 ID:Pn4rAEcN0
- まあ経済にとって正しい道ってのは延命治療をやめて池沼切り捨てなんだよね
生産性が向上してもどうでもいい福祉が無限に増えていくから何の意味もない
東京新聞にこれが主張できるのかね
- 281 :名無しさん@1周年 (ササクッテロT Sp95-xYo4):2016/08/16(火) 08:08:30.25 ID:Do+H+Gwqp
- そもそもアベノミクスしてなかったらマイナス成長じゃね
- 282 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6557-MTuc):2016/08/16(火) 08:08:34.52 ID:pYqEe+/L0
- 具体的な対案が何もなし
やり直し
- 283 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 236f-b1iS):2016/08/16(火) 08:08:48.42 ID:8i9KAeEi0
- 東京新聞が書くからアベノミクスは正しい扱いされるんだ
キチガイ左翼新聞が賛成すれば良識ある否定派が出て来るのに
- 284 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bc92-AwIb):2016/08/16(火) 08:08:50.93 ID:bgpAe+sD0
- 増税して上級国民に貢ぐ体制を小泉が作った
派遣がすべて
- 285 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 31c7-XUNe):2016/08/16(火) 08:08:50.93 ID:1xYsP20h0
- 女に金を与えず
男を金持ちにすれば
自然に結婚増えて子供が増える
少子化解消する
いまは全力で逆走している
少子化解消するはずがない
すなわち、年金不安、経済縮小が改善するはずがない
- 286 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3113-MTuc):2016/08/16(火) 08:08:54.16 ID:2J7/8Bk30
- >>269
>賃金が上がれば消費が増える。
同時に賃金の上昇ってのは「生産性の低下」に直結するね
労働人口は増えない
労働時間も増えない
しかものその上、生産性の低下までやれという
話にならない
- 287 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5ed7-TB/y):2016/08/16(火) 08:09:35.89 ID:jgS8vRKN0
- >>280
それがこれまでの政策だろ
公務員と経団連企業(その他政治的に利権がある奴)だけ生き残って、他は切り捨て
そんなことやってたら今の状況に
- 288 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 52b8-W6NY):2016/08/16(火) 08:09:42.19 ID:AaeF92Uj0
- だからさ
どうすればいいんだ? 間違っているなら、正答を出せよ。書けよ。
マイナス金利にしても銀行から金を借りないし、
対ドル円 ずっと101〜102円で変わらないし、
ETF 700億円 買っても株価上がらないし、
ヨーロッパ、アメリカ 好調なのに 日本だけ低迷してるし、
究極の原因は、働ける人口が減ってることか? だったら、相模原事変は、正しかったなのか?
- 289 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2b57-yY6c):2016/08/16(火) 08:09:44.67 ID:q/CbXw0a0
- これだけ金融緩和してまだ円は100円近辺なんだから今のとこ大成功だろ
あとは消費税減税だけ
- 290 :名無しさん@1周年 (スプッッ Sdf4-xja9):2016/08/16(火) 08:09:59.41 ID:kAcTiIXFd
- >>3
多少マトモなのは論説副主幹の長谷川だけ(´・ω・`)
- 291 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5ed0-Ceo2):2016/08/16(火) 08:10:03.97 ID:r0X915PS0
- >>262
わざとなら、第四次産業革命を先進国トップに立って実行する筈だが、
実際やっているのは他の先進国ばかり。他の先進国が実用化した時点で、
一気に導入するつもりなのかは分からないが。
確かに一から開発するよりも、中韓みたいに技術だけ持っていくやり方の
方が安く簡単に済むのかもしれないが。
↓全部他の先進国がやってくれている
ロボット倉庫
https://www.youtube.com/watch?v=2SicB_RGCYc
自動運転バス
https://www.youtube.com/watch?v=wUxzmbRpaYE
無人コンビニ
http://getnews.jp/archives/1425658
米マクドナルド、店舗従業員のロボットへの置換を開始
http://business.newsln.jp/news/201604112024400000.html
- 292 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK3a-XTm3):2016/08/16(火) 08:10:12.83 ID:4W7f7MSoK
- >>278
左翼お得意の福祉ばらまき
- 293 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ af17-MTuc):2016/08/16(火) 08:10:18.87 ID:xXh7TRg80
- >>286
賃金が上がればGDPが下がると思ってるの?
- 294 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4bd0-MTuc):2016/08/16(火) 08:10:25.22 ID:kXl3QVbU0
- 昨日だかTVに速報が出てたよ。
2か月で+0.2%だったっけ?
てことは12か月(1年)で+1.2%と予想していいのか?
- 295 :名無しさん@1周年 (スッップ Sde4-3/yL):2016/08/16(火) 08:10:41.77 ID:yiVLnPREd
- »118
消費税を延期したから景気が悪くなったのではなくて
消費税増税で景気が悪くなったから増税できなくなった
駆け込み需要は一瞬でその後の反動減でチャラ。
後は永久に増税の悪影響だけが残る
- 296 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 20bc-GBh+):2016/08/16(火) 08:11:14.56 ID:iJiJ+oSy0
- キヨコ(25号)「夢を見たの・・・人がいっぱい死んで街が壊れて・・・私たちはもう一度アベノミクスに遭ったの・・・」(´・ω・`)
- 297 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5ed7-TB/y):2016/08/16(火) 08:11:17.79 ID:jgS8vRKN0
- >>288
移民
労働市場改革(特に日本人の働くメンタリティの改革)
公務員・行政改革(小さな政府化、官の給与の是正)
なんだかんだで、やるべきことをやってないからこうなる
- 298 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 2305-3Vwo):2016/08/16(火) 08:11:23.47 ID:P7DlS8T+0
- >>288
ブラック企業を潰す
富裕層を潰さ
天下りを潰す
学歴社会をやめる
お前が黙る
- 299 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6557-TQiI):2016/08/16(火) 08:11:24.23 ID:v6GBzxmu0
- マスコミがダメだと言うなら安倍は正しい
- 300 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3e9b-D9eE):2016/08/16(火) 08:11:32.33 ID:OR5xnwoY0
- そのまま緩和した金が企業や富裕層に溜まってるだけ。
- 301 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4b92-pteT):2016/08/16(火) 08:11:33.47 ID:axmnR0vz0
- >>248
移民引き込むんならむしろ国外でやってもらいたい
- 302 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 61d0-3Vwo):2016/08/16(火) 08:11:46.14 ID:MN+BYIJg0
- アベノミクスと云うより
小泉内閣の時詰んだよな・・・
- 303 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK3a-m2TQ):2016/08/16(火) 08:11:49.99 ID:f6MT9LPUK
- >>270
安倍ぴょんの少子化対策って女性差別っていうより日本会議とか家庭連合とかの趣味だろ(彼らの女性観や介護を家庭に丸投げしたい意図は置いといて)
【政治】1億総活躍社会、3世代同居を支援… c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448432293/
【少子化対策】国が3世代住宅に150万円補助 「高所得者優遇」の指摘も
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456620211/
- 304 :名無しさん@1周年 (ササクッテロT Sp95-xYo4):2016/08/16(火) 08:11:53.13 ID:RcT4UnD/p
- >>281
それがどうやら逆だったらしい
- 305 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 6557-3Vwo):2016/08/16(火) 08:12:03.09 ID:MVBLrgu20
- >>1
アベノミクス 若者は「継続」求める
産経・FNN世論調査2016.6.20 23:41
産経新聞社とFNNによる合同世論調査で、安倍晋三内閣が推し進める経済政策「アベノミクス」について「継続したほうがよい」(51.1%)が過半数を占め、「やめるべきだ」(36.9%)を上回った。
継続を求める声は若い世代ほど強く、10〜20代が62%で全年代を通じて最も高かったほか、30代でも59.6%に達した。
50代で「継続したほうがよい」と答えたのは45.8%、60代以上では44.1%まで下がった。
これに対して「やめるべきだ」は50代で43.1%、60代以上では40.5%まで上昇し、賛否の差は大幅に縮まった。
一方、支持政党別では、自民党や公明党、おおさか維新の会、日本のこころを大切にする党の支持層で「継続したほうがよい」が、
民進党や共産党、社民党や生活の党と山本太郎となかまたちの支持層では「やめるべきだ」が、それぞれ多数派となった。
参院選で最も重視する政策課題に「景気・経済政策」や「財政再建」を選んだ人の6割以上が「継続したほうがよい」と回答。「格差是正」を選んだ人は、61.0%が「やめるべきだ」と答えた。
http://www.sankei.com/politics/news/160620/plt1606200057-n1.html
- 306 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2039-tM/B):2016/08/16(火) 08:12:06.62 ID:1u2OHrVX0
- ここまで来たら、修復不可能。
スクラップ・アンド・ビルドがお勧め。
- 307 :名無しさん@1周年 (ササクッテロT Sp95-xYo4):2016/08/16(火) 08:12:12.62 ID:gMtZMoDkp
- >>125
貴方の給料が?
- 308 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa2d-3Vwo):2016/08/16(火) 08:12:21.04 ID:z32A9e1Sa
- >>286
賃金上昇=生産性低下?
え?え?
どういった状況か知らんが、とりあえず、「違う」といっておこうw
- 309 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3113-MTuc):2016/08/16(火) 08:12:24.61 ID:2J7/8Bk30
- >>293
労働生産性が下がればGDPは当然下がるわな
小学生でも分かる話
- 310 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK3a-oIb9):2016/08/16(火) 08:12:37.82 ID:ezPtRHg4K
- >>292
福祉にばらまいても、
中間層にばらまいても、
それで国内生産品を買うとも限らないのにな。
- 311 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ fdd1-+khu):2016/08/16(火) 08:13:01.72 ID:dhn3xq1B0
- >>253
それは違ふ.経済成長は,分解すると
労働をふやすか(教育投資と人口移動)
資本をふやすか(資本蓄積,貯蓄と投資)
生産性を上昇させるか(技術進歩)
のどれかだ.
ここでいふ生産性は,労働生産性ではなく,TFPベースの生産性で
技術進歩によって上昇する.
途上国が高度経済成長によって先進国になるプロセスでは,労働や資本の増加による
経済成長の部分が大きいが,すでに高度経済成長をとげた先進国の経済成長では
これらは重要ではなく「技術進歩」による生産性上昇を通じた成長の寄与が重視される.
日本の「失はれた20年」は,生産性上昇の停滞でほぼ説明できる.
- 312 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ af17-MTuc):2016/08/16(火) 08:13:04.24 ID:xXh7TRg80
- >>309
労働生産性が下がってもGDPが下がらない事なんて普通にあるわな
小学生でも分かる話
- 313 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 5ed7-3Vwo):2016/08/16(火) 08:13:18.44 ID:skjXHL2+0
- >>3
いや、これは事実だろ
- 314 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3e9b-D9eE):2016/08/16(火) 08:13:32.63 ID:OR5xnwoY0
- 共産主義が人間を理解してなかったように、金持ちは金を使わないって真理を理解しないとダメ。
- 315 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5ed7-TB/y):2016/08/16(火) 08:13:34.35 ID:jgS8vRKN0
- >>284
小泉は改革ってよりも、利権温存だからな
日本はバブル崩壊後、完全にみんなが守りに入った
その結果、利権を持ってる国民だけ残って、普通の国民が死んだ
- 316 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK3a-m2TQ):2016/08/16(火) 08:13:35.64 ID:f6MT9LPUK
- >>292
すると福祉ばらまきでなければ安倍ぴょんがやったのは買収か
【国会】安倍首相「1回限りの措置だ。バラマキとの批判は全く当たらない」低所得高齢者への3万円給付について
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452128648/
- 317 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4be5-paWO):2016/08/16(火) 08:13:39.15 ID:mJypRzU50
- 少子高齢化を理由に挙げてるやつ
一人あたりGDP
労働生産性
この2つが先進国最下位なのをどう説明する?
- 318 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW c0c1-3Vwo):2016/08/16(火) 08:13:53.91 ID:+Zh0II7+0
- じゃあどすりゃいいのよ
- 319 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW fdd4-xYo4):2016/08/16(火) 08:14:14.81 ID:GnF90ENJ0
- やってる事が支離滅裂のその場しのぎの付け焼き刃だろう
あんな頭の悪い連中に任せてたら、国ごと一家心中になりかねない
- 320 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW bc3f-pteT):2016/08/16(火) 08:14:21.78 ID:3EiuyHDO0
- 鳥越が小池から経済戦略は?と聞かれて、保育園の新設!と答えたのはワロタ
バカにもほどが有る
- 321 :名無しさん@1周年 (スップ Sdf4-3Vwo):2016/08/16(火) 08:14:31.97 ID:6jgX9kDId
- >>288
企業が儲かっても個人消費に結び付かないのが課題。所得の再分配ですね。
政府もそこはわかってるんだけど上手い対策がない。
- 322 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0ae0-7qgL):2016/08/16(火) 08:14:32.72 ID:J3zA+wyA0
- 結局、消費性向の高い中産階級を大事にしないと
何やっても景気良くならんし、社会が疲弊する
- 323 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5ed7-paWO):2016/08/16(火) 08:14:37.97 ID:nYerY8lE0
- 少子高齢化の影響が大きすぎることを指摘しないと
労働者人口が急激に減少している現状でGDPが増えるわけがない
- 324 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3e9b-D9eE):2016/08/16(火) 08:14:49.45 ID:OR5xnwoY0
- まだ生産性とか言ってるアホいるのか。
中抜きしてるだけの竹中の生産性は?
- 325 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sa73-MTuc):2016/08/16(火) 08:14:52.41 ID:YmQl197za
- >>178
> >>162
> 実際には消費税増税より諸々の社会保障費の値上げの方が痛い。
それもあるな
社会保障費の高騰も実質的な増税と同じだからな
- 326 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3113-MTuc):2016/08/16(火) 08:15:06.87 ID:2J7/8Bk30
- >>311
>日本の「失はれた20年」は,生産性上昇の停滞でほぼ説明できる.
説明したところで無意味
人口減少の借金が巨大すぎて全てを消し飛ばしてる状態
生産年齢人口が毎年1%も減ってるのだから
GDPが落ちるのは当たり前
労働人口の穴埋めを単純に考えるなら
「毎年毎年労働生産性が1%上昇し続けてやっと0成長」
で、そんなことはそもそも不可能
- 327 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ fd6c-GBh+):2016/08/16(火) 08:15:10.42 ID:HT+M/lrE0
- 東京新聞の主張する経済政策は福祉と林業かな
- 328 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6557-qClR):2016/08/16(火) 08:15:19.32 ID:8Y24V0g90
- 失われた20年を継続しているだけ
- 329 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1e57-kpbD):2016/08/16(火) 08:15:19.44 ID:s+/obg+30
- 目的が上級国民の売国・蓄財だからな。
お金を使う若者にお金を配る政策は意地でもやらない。
自民党は売国左翼。
- 330 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa71-rqXY):2016/08/16(火) 08:15:28.83 ID:p5PtcJwFa
- >>257 日本版ナチス・自民党よりさらに国家社会主義的傾向が強いのが民進党だからね。
- 331 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 2305-3Vwo):2016/08/16(火) 08:15:30.83 ID:P7DlS8T+0
- 老人をクビにしてドローンにする
警備員の労働時間を減らしてドローンにする
運輸業の…以下省略
- 332 : 【関電 60.9 %】 (ワッチョイ c9d4-C8rV):2016/08/16(火) 08:15:57.07 ID:QNPN+zOI0
- アベノミクスなんて本人が自己陶酔してるだけなのは、みんな分かってる
じゃあどうするんだってのが分からない、対案なく批判するのは無意味
- 333 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5ed7-TB/y):2016/08/16(火) 08:16:09.53 ID:jgS8vRKN0
- >>319
支持基盤にばらまいてるだけだからな
そろそろ、支持基盤じたいも危うくなってきたらしいが
- 334 :名無しさん@1周年 (ササクッテロT Sp95-xYo4):2016/08/16(火) 08:16:18.62 ID:gMtZMoDkp
- >>178
同感だわ。。。消費税の数パーセント程度で大騒ぎしてるのがアホみたい。
- 335 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sa71-xYo4):2016/08/16(火) 08:16:21.33 ID:5CfzlGsAa
- マスコミが総出で消費税引き上げろと
躍起になってるのに、当然の悪い結果で
更に政府を攻撃。
悪意に満ちた連中だよ、つくづく
- 336 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa71-rqXY):2016/08/16(火) 08:16:35.21 ID:p5PtcJwFa
- >>260 一言で言えば戦時体制を終わらせる。
東電やURや東京メトロも解体な。
- 337 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3113-MTuc):2016/08/16(火) 08:16:37.93 ID:2J7/8Bk30
- >>331
逆逆
年寄り、女、子供まで総動員して労働者を確保すること
GDPを上昇させるには
・労働者を増やすか
・労働時間を増やすか
・労働生産性を向上させるか
この三要素
- 338 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa2d-3Vwo):2016/08/16(火) 08:16:53.83 ID:trN3NidKa
- >>277
実感ですが何か?
- 339 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK3a-bitA):2016/08/16(火) 08:17:02.03 ID:E41noI1KK
- 全世界が通貨安戦争中で軍事外交が属国状態の日本では経済も今以上はない。
- 340 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ af17-MTuc):2016/08/16(火) 08:17:13.82 ID:xXh7TRg80
- 人口減少のせいで経済成長できてないとか言ってるのは、GDPが分かってない単なるアホ
- 341 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 21d7-Cn0k):2016/08/16(火) 08:17:20.82 ID:qDZr1a8U0
- バブルの頃はいろんなもん作って輸出してた
そりゃあ儲かっただろう。
いまは輸入して消費して派遣会社が太ってるだけだ
そりゃあ行き詰まるだろう。
- 342 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 2305-3Vwo):2016/08/16(火) 08:17:27.42 ID:P7DlS8T+0
- >>337
黙れって読めなかったか?
ホモエイズ囚人
黙れ
- 343 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sa71-xYo4):2016/08/16(火) 08:17:45.00 ID:5CfzlGsAa
- 需要がないのに生産増やしても意味がない
- 344 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5ed7-TB/y):2016/08/16(火) 08:17:54.60 ID:jgS8vRKN0
- >>332
総論賛成、各論反対で、ワーワーやってる暇があるなら、
普通にやればいいだけでは?
自分の案として、官僚・政治家をドイツから貸してもらうっていうのが、一番現実的で手っ取り早い
- 345 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a2d0-UFTn):2016/08/16(火) 08:17:56.28 ID:mRBtPH3E0
- このままじゃどん詰まり、どんどん移民入れていきましょう
人口の3分の1くらい移民になったら日本も変われる
- 346 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 95ea-pteT):2016/08/16(火) 08:18:00.13 ID:CQjt/EQx0
- まだなんとかなるが、急がないとこれまでの全部が、完全に無駄に終わる。
わかってるのかな。
- 347 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa2d-3Vwo):2016/08/16(火) 08:18:08.97 ID:z32A9e1Sa
- >>260
構造改革?
- 348 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5ed0-Ceo2):2016/08/16(火) 08:18:10.21 ID:r0X915PS0
- >>331
移民に困らされた、他の先進国はどんどんAIやロボットを活用し始めている。
他の先進国は移民VSロボットの対立があるけど、労働人口が減って行く日本の
場合はむしろ好都合のように感じる。
日本の労働人口の49%が人工知能やロボット等で代替可能に
https://www.nri.com/jp/news/2015/151202_1.aspx
- 349 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK51-LWKZ):2016/08/16(火) 08:18:28.33 ID:vFiMbWIbK
- >>161
ほんとこれ
- 350 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c9d1-MTuc):2016/08/16(火) 08:18:34.28 ID:kumVJ2Hk0
- 成功するまで道半ばなんだよ
あと100年かかろうが200年かかろうが
- 351 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0b88-MTuc):2016/08/16(火) 08:18:52.24 ID:1hgzQeoN0
- 日本経済が絶好調だった1980年代初めに週刊誌で連載されていた大友克洋の「気分はもう戦争」の中に、
こんなセリフがある。
「日本の競争力は今や1960年代レベルなんですよ」
「GNPは世界19位、経済成長率はイタリアより下だし失業率は戦争中にイギリスを抜いちゃったし」
「スペイン以下ですから」
ここで出てきた戦争というのは中国とソ連の戦争。
若干説明すると、もちろんフィクションなのだが、
中ソ戦争で発生した難民が日本に流れてきて、経済がめちゃめちゃになり、
「救世軍のスープに人の列が2、3キロできるっていうのに」や、一般家庭の娘が外人相手に売春したりという状況。
当時の80年代では到底考えられないひどい状況を表現したもの。
イギリスもイタリアも、当時相当厳しく斜陽化していて、
当時としてはありえない状況に日本がなっているという前提で出された設定だが、
経済成長率は、日本は32位、イタリアは31位、スペインは10位だよ!本当にイタリアより下になるなんてwww
http://ecodb.net/ranking/group/XK/imf_ngdp_rpch.html
一人当たりGDPは日本20位、スペインは23位かろうじて前だったww
http://ecodb.net/ranking/group/XK/imf_ngdpdpc.html
- 352 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3e9b-D9eE):2016/08/16(火) 08:18:52.59 ID:OR5xnwoY0
- >>317 だから企業が給料を上げないからだろ。それだけのこと。
東京証券取引所に上場する企業の2016年3月期決算は営業利益が過去最高を更新する見込みです。これに伴って企業の内部留保も過去最高を更新
労働分配率、15年10〜12月は61.1% 低水準続く
- 353 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c46d-MTuc):2016/08/16(火) 08:18:53.94 ID:Pn4rAEcN0
- >>287
医療費増えまくってるけど
感覚と妄想だけで語る馬鹿か
- 354 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a983-oWxH):2016/08/16(火) 08:18:55.28 ID:8MqUkpLd0
- 雇用不安と賃金の格差を改善しない限り経済成長は絶対にない。
- 355 :名無しさん@1周年 (ササクッテロ Sp95-6AiK):2016/08/16(火) 08:19:06.18 ID:ShMgkLjrp
- >>337
デフレは供給過多なんだよ。
労働供給をふやしたらもっと供給過多になる。
アホかw
- 356 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5ed7-TB/y):2016/08/16(火) 08:19:20.89 ID:jgS8vRKN0
- >>337
労働価値説なんてマルクス経済学だろ
- 357 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3113-MTuc):2016/08/16(火) 08:19:28.37 ID:2J7/8Bk30
- >>340
>人口減少のせいで経済成長できてないとか言ってるのは、GDPが分かってない単なるアホ
ノーベル賞大先生のお言葉
↓
クルーグマンが日本のリフレ政策の失敗を認める 「日本の潜在成長力の低さの原因は人口問題」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1447656788/
- 358 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a999-MTuc):2016/08/16(火) 08:19:33.45 ID:fQAA0XzU0
- まだ成功してはいないけど
アベノミクスのおかげで踏ん張れてるのも確か
- 359 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c405-MTuc):2016/08/16(火) 08:19:35.72 ID:NZKcTIh70
- 日銀が緩和してるだけだもんな
成長戦略、既得権の打破をやれって
- 360 :名無しさん@1周年 (オッペケ Sr95-3Vwo):2016/08/16(火) 08:19:39.56 ID:nrS1S0Qar
- 田布施「地獄はこれからですよ?皆さん。」
- 361 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 95ab-AoXJ):2016/08/16(火) 08:19:46.74 ID:DAR0L6Fp0
- >>334
消費税はでかい。
社会保障費のアップもやりすぎ。
だから、両方ひきさげないとダメ。
- 362 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3857-DDzb):2016/08/16(火) 08:19:52.55 ID:dbVLCa1a0
- 東京新聞を叩けばGDPが上がるのか?
- 363 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6557-TQiI):2016/08/16(火) 08:20:17.39 ID:5SbSS44u0
- アベノミクスのおかげでこの程度で済んでる(笑)
- 364 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ f188-yY6c):2016/08/16(火) 08:20:19.12 ID:rfKDewfy0
- ヨーロッパやアメリカは何で食ってんの?と思ったけど、移民、難民を入れて貧困ビジネスで食ってるのかw
さすがに、それは不毛だろと俺は思うけど
- 365 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1e88-qClR):2016/08/16(火) 08:20:24.64 ID:Eo/8u3Jl0
- これ以外に選択肢はない。
何の政策も打ち出せない、バカ国家日本。
衰退沈没は止まらない。
- 366 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ fdd1-+khu):2016/08/16(火) 08:20:40.99 ID:dhn3xq1B0
- 近視眼的政策ではなく,堅実に生産性上昇をめざすこと.
(労働生産性ではない.TFPベースの総生産性.脊髄反射するなよw)
せっかく2009年から2012年にかけていいパフォーマンスだったのだから
堅実な政策をするだけでよかったのに,あの異次元バカが.
- 367 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5ed7-TB/y):2016/08/16(火) 08:20:50.32 ID:jgS8vRKN0
- >>352
労働分配率は日本は別に低くない
日本の企業の利益もそう大して上げていない
世界の時価総額を見ればわかる
http://www.180.co.jp/world_etf_adr/adr/ranking.htm
- 368 :名無しさん@1周年 (ササクッテロ Sp95-6AiK):2016/08/16(火) 08:21:07.86 ID:ShMgkLjrp
- フジテレビの年始挨拶の地獄絵図の通りになりつつあるな。
さすが安倍の後継者となる甥が入る訳だ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1389258203/
- 369 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3828-sKcW):2016/08/16(火) 08:21:09.60 ID:SL0Oefhb0
- 他の道は下り坂ばかりなんだよ
- 370 :351 (ワッチョイ 0b88-MTuc):2016/08/16(火) 08:21:13.16 ID:1hgzQeoN0
- いやー
フィクションより悪くなっちゃった日本ってww
- 371 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa2d-3Vwo):2016/08/16(火) 08:21:23.20 ID:z32A9e1Sa
- >>352
まあ、デフレマインドに陥っているから仕方ないんだけどね。
政府が唯一それを打破できる可能性を持ってるんだが、やってるのは構造改革w
- 372 :名無しさん@1周年 (スッップ Sde4-3/yL):2016/08/16(火) 08:21:33.75 ID:yiVLnPREd
- >>331
需要もないのに労働者も労働時間も増やせない
需要がないってことは仕事がないってことだから
よって需要を作る事が大事
その最善策は消費税減税
- 373 :名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MM60-3Vwo):2016/08/16(火) 08:21:36.58 ID:OMw1Yq72M
- 民主党以下の経済成長って
ありえないだろ
- 374 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4146-HM7e):2016/08/16(火) 08:21:44.89 ID:LlBtusGh0
- >>1
誤った道をわざと歩いたんだよな
タックスヘイブンの存在を知りながらトリクルダウンを唱えてアベノミクスを推進したのは、海外にお金を流すためだ
軍産複合体が絡んでるだろうね
- 375 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sa73-MTuc):2016/08/16(火) 08:21:50.49 ID:YmQl197za
- >>358
> まだ成功してはいないけど
> アベノミクスのおかげで踏ん張れてるのも確か
実際に株価はN225で7千円台から倍以上になったわけだしな
- 376 :名無しさん@1周年 (ワンミングク MM6c-3Vwo):2016/08/16(火) 08:21:55.07 ID:A28hZ1NwM
- >>6
ラビ・バトラを知っている人がいたとは!
- 377 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a2d0-MTuc):2016/08/16(火) 08:22:06.45 ID:9WwiSR7f0
- もう海外では失敗例として経済の教科書に載ってるよ
- 378 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW bcd0-xYo4):2016/08/16(火) 08:22:10.91 ID:xJOLRH520
- 朝日毎日東京のどれかだと思ったらやっぱりそうだったw
- 379 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3113-MTuc):2016/08/16(火) 08:22:19.88 ID:2J7/8Bk30
- >>355
・労働者を増やすか
これ否定ね
・労働時間を増やすか
これも否定と
・労働生産性を向上させるか
あとはこれしかないわけだw
で、生産年齢人口が毎年1%も減ってるのだから
労働人口老僧時間の穴埋めを単純に考えるなら
「毎年毎年労働生産性が1%上昇し続けてやっと0成長」
これを毎年毎年し続けてやっと0成長ね
まー頑張ってくれやとしか言いようが無い
- 380 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW bc3f-pteT):2016/08/16(火) 08:22:25.93 ID:3EiuyHDO0
- 海外投資を呼びこむしかない
沖縄をシンガポール並の特区にする
- 381 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6557-TQiI):2016/08/16(火) 08:22:26.64 ID:5SbSS44u0
- アベノミクスのおかげでこの程度で済んでる(笑)、日本国民は甘え過ぎw
- 382 :名無しさん@1周年 (ペラペラ SD1f-3Vwo):2016/08/16(火) 08:22:39.82 ID:2Ef0FfzVD
- 民主だとこんなもんじゃないぞwww
- 383 :名無しさん@1周年 (JP 0Hf9-MTuc):2016/08/16(火) 08:22:40.30 ID:P1ovArXyH
- 下を削って上に流すだけだしな
- 384 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 58f9-5CGN):2016/08/16(火) 08:22:47.39 ID:UA4YuABL0
- アベノミクスでやっていない政策をやればいいだけ。
いいかげん十分な財政出動を行って。
- 385 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ fdd1-+khu):2016/08/16(火) 08:22:53.76 ID:dhn3xq1B0
- >>357
クルグマンは,マクロのセンスないよ.貿易と経済発展のモデルではいい仕事をした人だけれどさ.
- 386 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 2305-3Vwo):2016/08/16(火) 08:22:58.02 ID:P7DlS8T+0
- ここにいるネトウヨおじいちゃんたちは知らんかも知れんが
すでにドローンが虫を殺す無農薬農業とかあるんやで
発想が違うのよ
- 387 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa71-rqXY):2016/08/16(火) 08:23:07.85 ID:p5PtcJwFa
- >>362 上がるよ。
東京新聞のようなのがきえるとカントリーリスクが減るから海外からの投資が増える。
- 388 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK3a-m2TQ):2016/08/16(火) 08:23:09.21 ID:f6MT9LPUK
- >>368
フジは親日
【政治】安倍首相、フジテレビ日枝会長らとゴルフを楽しむ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408422393/
- 389 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5ed7-TB/y):2016/08/16(火) 08:23:19.38 ID:jgS8vRKN0
- >>364
アメリカの移民は、起業して世界に冠たる企業を作り出している
日本の一番の問題は、世界にタイマンを張れるような儲かる企業がどんどんなくなっていること>>367
コストカットしか能がないからね
経営者も官僚も、優秀な外人にやってもらうというのが、一番手っ取り早いなぁ
- 390 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ af17-MTuc):2016/08/16(火) 08:23:27.01 ID:xXh7TRg80
- >>357
クルーグマンも普通に間違うぞ?
- 391 :名無しさん@1周年 (ササクッテロT Sp95-xYo4):2016/08/16(火) 08:23:45.44 ID:gMtZMoDkp
- >>361
現実的に社会保障の財源はどーすんの?
- 392 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c91b-MTuc):2016/08/16(火) 08:23:48.32 ID:IswWw9Y90
- 落ちる所まで落ちればいいのよ
その後浮上できるかはわからんけどさ
どん底から見えてくる道もきっとあるよ
それでダメだったら日本人の力ってのはその程度だったってこと
- 393 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ b678-MTuc):2016/08/16(火) 08:23:53.83 ID:w91M8TIF0
- 今後の人口減を考えると毎年5パーくらい成長しないとジリ貧なんだろうけどな
- 394 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2b94-MTuc):2016/08/16(火) 08:24:03.71 ID:64lpUco40
- ネトサポはまだ信じてるの、アベノミクス?
はえー・・・
- 395 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sa71-xYo4):2016/08/16(火) 08:24:18.69 ID:5CfzlGsAa
- 消費に税金かける意味がわからない
まさに首を絞めてるようなもん
首を絞めてる奴に息を吸えと言われて
吸える訳がない
- 396 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW afbc-3Vwo):2016/08/16(火) 08:24:22.97 ID:Zua/3M3Q0
- >>317
生産年齢人口1人当たりの実質GDP成長率は日本は世界トップ
それが、働かず社会保障を受ける人口の割合が多いために、1人当たり実質GDPでは先進国最下位
- 397 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5ed7-TB/y):2016/08/16(火) 08:24:26.06 ID:jgS8vRKN0
- >>372
人口減が需要を減らすんですけど
- 398 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 2305-3Vwo):2016/08/16(火) 08:24:32.08 ID:P7DlS8T+0
- >>391
今はどうしてんだよ
消費税増税のコストはだれが払ったんだよ
庶民だろうが
ゴミが
- 399 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 383f-7qgL):2016/08/16(火) 08:24:33.64 ID:Oj2RqC9D0
-
東京新聞よ、無駄だ。
バカ安倍は考えた末今の道を選んだのではないのだ。
道@:
公務員給与をカットし、公務員をリストラし、
増税し、社会保障負担を増額し、
きちんと老後を保証します。
道A:
ばら撒きゃ景気回復、税収増、
公務員給与を上げ、
緩和してカネ余りにすりゃ、
みんなウハウハ、ジャブジャブ遣う。
安倍を担いだバカどもや取り巻きは、
ばら撒き待望の財界、地元に公共事業を口利きしたい議員、公務員を優遇したい官界だ。
説得が必要なのは@、説得が全く必要ないのがA
どっちをとるか明白。
でもって吹き込んだバカも居るんだろ。
狂う愚や捨て栗っていうノーベル賞とった人が居て、世界でまだ誰もやってないんですよ。
やりましょう。
簡単なAをとって、
バカ浜田にバカ黒田連れて来よった。
結果は見るも無残。
最後は、「有識者に従っただけ」で済ますつもりだろ。
安倍は国賊
安倍は国賊
安倍は国賊
安倍は国賊
安倍は国賊
安倍は国賊
安倍は国賊
安倍は国賊
- 400 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ f1b6-CDCC):2016/08/16(火) 08:24:46.32 ID:Lt3RC3aT0
- 日本のGDPは大きく上がるよ
理由は算定根拠変えるからね、それで3兆ぐらい増える
まあ、官僚の本領発揮、そしてまた給与を上げる
- 401 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa2d-3Vwo):2016/08/16(火) 08:24:49.91 ID:jEeiAxdYa
- パナマと香港のペーパー会社に金が注ぎ込まれてて国内に回ってない
ってことが明らかになったのにマスコミ総スルーでなかったことになってる
もっとがっつり取り立てせいや
- 402 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 2305-3Vwo):2016/08/16(火) 08:25:07.71 ID:P7DlS8T+0
- >>397
デジタルコンテンツなどはその限りでは無い
無能が需要を減らす
- 403 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 3dba-3Vwo):2016/08/16(火) 08:25:07.92 ID:dXKu461V0
- 少子化は競争社会の宿命だから仕方ないのかもね
他人は敵、他人の子供も敵、他人に子供を産ませたくない
多くの人間が敗者になって自分は無価値、無価値の分身をわざわざ苦労して育てたくないと思ってる
一見すると怠惰だったり前時代的な途上国やイスラムばかりが人口増やして最終的には経済的にも勝利する
人口減に疲弊したアホの成果物を最後に買収して大勝利だ
- 404 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW afbc-3Vwo):2016/08/16(火) 08:25:12.67 ID:Zua/3M3Q0
- 生産年齢人口1人当たりの実質GDP成長率は日本は世界トップ
それが、働かず社会保障を受ける人口の割合が多いために、1人当たり実質GDPでは先進国最下位
- 405 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3e9b-D9eE):2016/08/16(火) 08:25:25.99 ID:OR5xnwoY0
- 生産性なんて24時間営業やめれば上がるだろ。
全ての仕事を17時で終わればいいだけ。
いつまで竹中の馬鹿に騙されてるんだよ。
騙されて書き込んでるのは、いつもの1人か2人だろうけど。
- 406 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 95ab-AoXJ):2016/08/16(火) 08:25:30.36 ID:DAR0L6Fp0
- >>329
公共事業などでばらまいても、
直接恩恵のある層は、すでに億万長者なわけで、
そこがさらに潤うだけ。
金はあるのに使わないんだ、日本人は。とアホなことを言っている。
まぁ、お前らは確かにそうだよ。
その下で働く庶民には、多少トリクルダウンがある?
程度だからな。
直接、底辺の庶民にとどくやり方をしなくてはいけないのだが、
相変わらず、億万長者の連中からお金を流すやり方。
下に来る頃には雀の涙になっているというのに。
- 407 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 319b-yY6c):2016/08/16(火) 08:25:40.17 ID:M44KndkG0
- あのさあ・・・
GDPが横ばいだったとしても円高になっていけば、ドル換算したらGDP上がってるってことはわかる?
ほんとこういう記事のアベノミクスsageの汚らしい作戦よ
- 408 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 0b57-3Vwo):2016/08/16(火) 08:25:44.28 ID:Eoc/WoPD0
- >>2
竹中が否定したじゃん
- 409 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5ed7-TB/y):2016/08/16(火) 08:25:48.75 ID:jgS8vRKN0
- >>396
老人や障害者を切っても、壮絶なる需要減で失業の嵐になるよ
- 410 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c988-rTQB):2016/08/16(火) 08:25:50.40 ID:1Of99ohw0
- 金融緩和は銀行に金を豚積みしているだけ
構造改革、規制緩和は労働者=消費者の可処分所得を減らし購買力を下げているだけ
安倍自民の経済政策は根本的に間違っている
- 411 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 18db-MTuc):2016/08/16(火) 08:25:56.67 ID:0oxnxFRJ0
- アホ国民が支持してるんだから、ほっときゃいい
- 412 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5e15-D9eE):2016/08/16(火) 08:25:57.14 ID:p3JHTAl70
- またリフレバカが暴れてんのかwwwwwwww
ミンス以下だぜ。
破綻厨やハイパー、サヨク叩いても結果は変わんねーぜwwwwwwwwww
現実見るのがつらいのか、ぎゃははw
日本国民に全財産さしだせよ。
そしたら命だけは助けてもらえるかもなw
リフレ派十訓
1.リフレをすれば必ず景気が良くなる。なぜなら景気が良くなるまでリフレするからだ。
これを頭に叩き込め。
2.常にリフレしていればそのうち他の要因で景気が良くなるときが来る。
そのときに思い切りリフレの手柄を主張しろ。
3.いいことはリフレの手柄、悪いことは他の要因のせいにしろ。
4.データは都合のいいところだけ使え。グラフは切貼りしろ。
5.タイムラグを上手く使え。
6.「これがリフレだ」と明言するな。定義を問われたら「リフレの本を読め」と言っておけ。
7.批判されたら「お前はリフレを理解してない」と言え。
リフレの定義を名言してなければ楽勝。
8.いざとなったら定義を変えろ。金融政策に固執するな。
「あの時とはステージが変わった」と言えば楽勝。
9.反対する奴や批判する奴を許すな。大勢で取り囲んで吊るし上げろ。
10.キチガイのように噛み付き罵倒しろ。相手がウンザリして逃げたらコッチの勝ちだ
もうこれもできなくなったなw
ぎゃはっはwwwwww
- 413 :名無しさん@1周年 (ササクッテロT Sp95-xYo4):2016/08/16(火) 08:26:06.55 ID:gMtZMoDkp
- >>398
引き下げるんならどーすんのって話ですよ?
- 414 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3113-MTuc):2016/08/16(火) 08:26:08.01 ID:2J7/8Bk30
- >>396
正解
>>317
↑
馬鹿丸出し
- 415 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW afb9-pteT):2016/08/16(火) 08:26:09.91 ID:AXMTLY6N0
- >>1
東京新聞は真っ赤に染まってるのを気づくべし。
民意から完全に離れてる。
- 416 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4146-HM7e):2016/08/16(火) 08:26:14.91 ID:LlBtusGh0
- >>395
これ
しかも消費税を安定財源とか言う詐欺政府
- 417 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW c405-3Vwo):2016/08/16(火) 08:26:32.51 ID:ZgYCVH0E0
- 日本には技術力があるし、個々の人材は豊富だから底力はあるんだよな
後は活かすだけ
- 418 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 2305-3Vwo):2016/08/16(火) 08:26:38.93 ID:P7DlS8T+0
- >>413
引き上げたときどうしたって聞いてんだよゴミ
ホモエイズ囚人が
- 419 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 230e-3Vwo):2016/08/16(火) 08:26:39.25 ID:A8mCu5Xk0
- 人口少ない世代が3倍金稼ぎすれば良いんだよ
- 420 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW bcd0-xYo4):2016/08/16(火) 08:26:39.87 ID:xJOLRH520
- >>409
ナマポ外国人を返す事は最低限やるべきだな
- 421 :名無しさん@1周年 (スッップ Sde4-3/yL):2016/08/16(火) 08:26:44.46 ID:yiVLnPREd
- 人口減にGDP減少の原因を求めるのはいいけど人口のカウントの仕方変えたからなぁ
一人当たりGDPで見ればもっとはっきりするかな
- 422 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK3a-m2TQ):2016/08/16(火) 08:26:52.09 ID:f6MT9LPUK
- >>375
ホラッチョ
【政治】安倍首相「株価上昇は大きな資産効果をよび、消費に結びつく」★7 c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415318839/
- 423 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5ed7-TB/y):2016/08/16(火) 08:26:56.02 ID:jgS8vRKN0
- >>405
仕事がなくなる
本当に日本の経済官僚は無能
- 424 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2b57-yY6c):2016/08/16(火) 08:26:58.64 ID:q/CbXw0a0
- 少なくとも年金は廃止だな
ただでさえ就職が不安定になってるのに2000万も持ってかれたんじゃたまらんだろう
- 425 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c442-5CGN):2016/08/16(火) 08:27:04.36 ID:4ZJt72UZ0
- 今までの期間GDPがマイナスだったのに数年で結果に見えるほど上がるわけない
アベノミクスに代わる代案もない現状では誰が何しても同じ。むしろ理想だけで
掲げて理念がないのなら今以上にひどくなる
- 426 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e2d0-MTuc):2016/08/16(火) 08:27:23.85 ID:0njwgKbv0
- >>3
ニッキョーソ!ニッキョーソ!
- 427 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 2305-3Vwo):2016/08/16(火) 08:27:24.33 ID:P7DlS8T+0
- >>422
ほんのちょっぴり金持ちの脂肪が増えるね
- 428 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ f167-lwVw):2016/08/16(火) 08:27:25.51 ID:VQa0WplH0
- 腐っても勝ち組はアメリカ。ダウが最高値。これは仕方がない。
日本がアメリカに勝たなければどうしようもない。
日本がアメリカを統治すれば、少なくとも貧富の格差は減るだろうし
アメリカの内需はもっと拡大する。
でもそんなこといっても仕方がない。
日本は公共事業で景気を先食いしてきたんだから、停滞するのは当然。
中韓に富を移動させるのか、日本になのか、東南アジアなのか、
インド、中アジアなのか、ロシアなのか、ヨーロッパなのか、
決めるのは、物凄い富裕層。あきらめるしかない。
安倍はこれまでの首相に比べれば最善をやってる。
- 429 :セーラー服脱原発同盟【窒殺1匹78円のナチス】保健所愛護センター (ガラプー KKab-lrcR):2016/08/16(火) 08:27:35.62 ID:F9SHBDyeK
- (その内容からナチスのガス室を連想させる、日本の動物窒息または薬殺焼却処刑施設の保護施設への転用を言論により強く求める)
(オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で言論により抗議する)
(平成28年熊本地震に驚き、行方不明になった猫捜索の官民連携的な支援を強く求める)
(今は亡き、「口永良部島ヘルメット猫」の冥福を祈る)
急に、(時折、投資家チキンレースネタとして投下される焼夷弾ニュースは別として)誰も日本国滅亡デフォルトの悪夢を予期していない、この偉大なる現状(パックス・アベーナ恒久安定平和)は、
まさにヘロドトス・カントにも匹敵する「救国の現人神・アベ大大大明神(※昭恵夫人の多大なる功績を含む)」の賜物としか言いようがないような気がしてきた、
しかし、「(人類を超えた)神レベルで言えば、石原さとみ東京都知事の方が圧倒的に、遥かに上だ」という判断に、一寸、一分の揺らぎも迷いもない、直ちに何々教団(仮称)に、もったいぶらないで臨戦態勢に入ってもらいたい俺も気になるニュースだぜ
【ネコは言っている】
【ここで死ぬ】
【定めではないと】
(聖書)
- 430 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6557-TQiI):2016/08/16(火) 08:27:37.76 ID:5SbSS44u0
- アベノミクスのおかげ
「日本の実質賃金、2010年から20%も下落していた」
現金給与総額,名目・実質賃金指数(2010年平均=100)
平均月額 名目 前年比 物価 実質 前年比
1995年 362,510円. 110.6 1.1 102.1 . 108.3 1.4
2000年 355,474円. 110.5 0.1 103.1 . 107.2 0.9
2005年 334,910円. 104.7 0.6 100.3 . 104.4 1.0
2008年 331,300円. 103.6 ▲0.3 102.3 . 101.3 ▲1.8
2009年 315,294円 99.5 ▲3.9 100.8 98.7 ▲2.6
2010年 317,321円. 100.0 0.5 100.0 . 100.0 1.3
2011年 316,791円 99.8 ▲0.2 . 99.7 . 100.1 0.1
2012年 314,126円 98.9 ▲0.9 . 99.7 99.2 ▲0.9
2013年 314,048円 98.5 ▲0.4 100.2 98.3 ▲0.9
2014年 316,567円 98.9 0.4 103.6 95.5 ▲2.8
2015上 295,201円 93.2 ▲0.3 104.4 89.3 ▲1.9
2015Q3 301,702円 95.3 0.5 104.9 90.8 0.2
2015/10. 266,426円 84.1 0.7 104.9 80.2 0.4
2015/11. 274,414円 86.6 0.0 104.5 82.9 ▲0.4
- 431 :名無しさん@1周年 (ササクッテロT Sp95-xYo4):2016/08/16(火) 08:27:38.00 ID:gXzl+mbcp
- 賃金増えようが使う時間が日本人はないから無駄だよね。
なんというか母屋の柱が腐りきってるんだから修復じゃなくて解体しないとだめだよね
- 432 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd (ワッチョイW afba-2nP4):2016/08/16(火) 08:28:01.50 ID:DlVc3z/e0
- GDP成長率や株価等から見て、消費税増税が低成長の原因なのは明らかだろう。
マスコミの安倍政権経済財政政策批判において、どうして消費税に批判が向かわないのだろうか?
- 433 :名無しさん@1周年 (JPW 0H65-3Vwo):2016/08/16(火) 08:28:08.99 ID:Q8T1ActCH
- 安倍ちゃんの掲げる経済政策に文句を言う奴は日本から出てけよ!
- 434 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW c405-3Vwo):2016/08/16(火) 08:28:13.83 ID:ZgYCVH0E0
- 日本経済崩壊を期待する奴が多いみたいだがそれはないよw
- 435 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 230e-3Vwo):2016/08/16(火) 08:28:15.87 ID:A8mCu5Xk0
- >>417
個々に技術が無いだろ
- 436 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 2305-3Vwo):2016/08/16(火) 08:28:16.04 ID:P7DlS8T+0
- 税金投入してもパナマですから
何これ?って話
- 437 :名無しさん@1周年 (ササクッテロT Sp95-xYo4):2016/08/16(火) 08:28:17.16 ID:gMtZMoDkp
- >>418
こりゃダメだw
- 438 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW bcd0-xYo4):2016/08/16(火) 08:28:37.78 ID:xJOLRH520
- >>417
シャープ見れば、それを活かすべき経営者が保身に走るような愚者だと意味がないって良くわかるな。
- 439 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW afb9-pteT):2016/08/16(火) 08:28:39.67 ID:AXMTLY6N0
- >>391
福祉従事者の賃金を下げるんじゃない?
- 440 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 187a-oUwT):2016/08/16(火) 08:28:52.04 ID:V1eS9DdC0
- 東京新聞はマイナス成長でないとお気に召さないんです
- 441 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 2305-3Vwo):2016/08/16(火) 08:29:05.72 ID:P7DlS8T+0
- >>435
必要ない
分解配するだけ
- 442 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 18d7-xYo4):2016/08/16(火) 08:29:09.59 ID:tiKpiQHx0
- まあ増税はパナマ問題なんとかしないとなw
- 443 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa73-3Vwo):2016/08/16(火) 08:29:10.76 ID:MiGph+uea
- >>3
俺だって中日新聞は大嫌いだが、
でもこれは事実なんだよなあ
- 444 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 2305-3Vwo):2016/08/16(火) 08:29:15.47 ID:P7DlS8T+0
- >>437
ゴミ
- 445 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ b5b0-MTuc):2016/08/16(火) 08:29:16.46 ID:e7efi4oi0
- キングボンビー麻生がいる限りこの路線からは変更しないんだろうな、早く死ねばいいのに。
- 446 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6557-MTuc):2016/08/16(火) 08:29:28.04 ID:O1jW4x+b0
- 政治献金は増えたから大成功だったよ
- 447 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4146-HM7e):2016/08/16(火) 08:29:30.60 ID:LlBtusGh0
- >>413
そんなの簡単な話
海外の資産移動に課税することで海外への節税を封じて、
日銀がお金を刷って本物のトリクルダウンを起こせば良い
- 448 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 58d4-MTuc):2016/08/16(火) 08:29:43.33 ID:yOblAOPU0
- ずーーーーっとゼロ成長が続くのは天候が不順なせいです。はい
- 449 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 95ab-AoXJ):2016/08/16(火) 08:29:47.26 ID:DAR0L6Fp0
- >>391
財源は造幣局で紙幣をする。
それを国庫に入れる。
簡単。
- 450 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sa71-xYo4):2016/08/16(火) 08:29:52.20 ID:5CfzlGsAa
- 消費税がなければ日本はスグに経済回復するよ
- 451 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6557-TQiI):2016/08/16(火) 08:29:56.02 ID:5SbSS44u0
- >>432
マスコミが安倍政権の経済政策にケチつけたことなんて有ったっけ?w
マスコミが安倍政権の政策を連日連夜批判してたなんて聞いたこと無いがねw
- 452 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6557-sKcW):2016/08/16(火) 08:30:12.42 ID:sWnQ3MfO0
- >>431
でも母屋解体しても柱を用意できる人が有利で、何も持ってない人はぼろ母屋すら失ってさらにつらくなるだけだぞ。
本当にやりたいなら、ポルポトみたいに知識層は金持ちも貧乏人も全て殺しバカな富裕層からは金を奪うしか無い。
俺はそんなのやだな。
- 453 :名無しさん@1周年 (ガラプー KKab-pIJC):2016/08/16(火) 08:30:35.24 ID:Ipu6B8xAK
- やはり世の中不景気なんかな。バブルの頃は芦田川の花火大会も夜中9時過ぎまてやったが、昨日は8時半に終わってしまった。大会協賛の企業が不景気だもんね。
- 454 :名無しさん@1周年 (オッペケ Sr95-4rL5):2016/08/16(火) 08:30:40.97 ID:e8w8z83hr
- 金曜日は午後3時就業になるらしいが 誰に消費を促してるのさ
大部分の低所得国民から需要を促進させらると思ってる安倍だけのクズ
法人税をあげろや 高所得者からだけ税金とれや 株買える余裕のある
国民の年金減額や GNPが高いから速報ながしても潤ってるのは上の企業だろが。ばかたれ アホノミクス
- 455 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 383f-7qgL):2016/08/16(火) 08:30:47.00 ID:Oj2RqC9D0
-
東京新聞が当たってると気に入らないバカども多数w
誰が言っても事実は事実w
誰が言っても事実は事実w
誰が言っても事実は事実w
誰が言っても事実は事実w
誰が言っても事実は事実w
誰が言っても事実は事実w
誰が言っても事実は事実w
誰が言っても事実は事実w
- 456 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 1130-b1iS):2016/08/16(火) 08:30:47.80 ID:anMmEa6T0
- >>216
民主党が仕分けやろうとしただけで非難の嵐だったから第三の矢も無理だなw
- 457 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 383f-lbRm):2016/08/16(火) 08:30:50.45 ID:cwGhpan70
- 「また赤旗か」と思ったら、東京新聞だった。
ハズれてくやしい。
- 458 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1eba-MTuc):2016/08/16(火) 08:30:51.54 ID:Gug8JKhZ0
- アメリカは広い敷地でやりたいことをやれるしいいよな
給料もたくさんもらって休みもたくさんある。
趣味が広がって一般市民のレベルも高い
日本は老人の給料が高くて偉そうにして若者が何かやろうとしても邪魔をしてくる
アメリカに勝てるわけない
- 459 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5ed7-MTuc):2016/08/16(火) 08:30:52.99 ID:2Rky9B7C0
- >>336
> 東電やURや東京メトロも解体な。
あんまり意味がないね
- 460 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4bd0-M1SK):2016/08/16(火) 08:31:02.24 ID:gbSOuTfw0
- 貿易額は知る事ができるかもしれないどGDPなんて
どうやって知るんだ
- 461 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 2305-3Vwo):2016/08/16(火) 08:31:05.80 ID:P7DlS8T+0
- まず1番の政策は卓越性のカケラも無いゴミ共が黙る事
これが1番
- 462 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6557-TQiI):2016/08/16(火) 08:31:09.12 ID:5SbSS44u0
- >>448
あと『たまたま』ねw
たまたま数字が悪かっただけw
- 463 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c988-rTQB):2016/08/16(火) 08:32:06.77 ID:1Of99ohw0
- >>425
>今までの期間GDPがマイナスだったのに
民主党政権下の事を言っているつもりなら、安倍自民党のこの三年間よりも成長してたから
>アベノミクスに代わる代案
アベノミクス(新自由主義)の対案は「アベノミクスをやらない」でいいじゃん
やらないでいい事をやって、どんどん貧しくなってるのが現状なんだし
- 464 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 230e-3Vwo):2016/08/16(火) 08:32:13.78 ID:A8mCu5Xk0
- >>450
ヤッパ物品税だよな
個々に税率設定するのをめんどくさがった公務員が悪い
- 465 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4143-MTuc):2016/08/16(火) 08:32:21.60 ID:J3aIb6qv0
- 消費税を8%に増やしてGDPゼロ成長、さらに国の借金1000兆超え
消費税を廃止して昭和時代の物品税に戻した方がいいよ
- 466 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 18d7-xYo4):2016/08/16(火) 08:32:25.17 ID:tiKpiQHx0
- 東京新聞はパナマ問題も内部留保も
企業のモラルに任せるべきだの風潮
マスゴミそのまんま
- 467 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3113-MTuc):2016/08/16(火) 08:32:44.55 ID:2J7/8Bk30
- >>458
米国は人口増国家
日本は人口減国家
これが決定的な違い
- 468 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5ed7-MTuc):2016/08/16(火) 08:32:48.69 ID:2Rky9B7C0
- >>347
何を構造改革と言うかは分からな
・放送法の改定
・郵便法の改定
・道州制の導入
・医療制度の改革
・幼稚園と保育園の統合
・ネット投票の導入
- 469 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ fe80-MTuc):2016/08/16(火) 08:32:50.46 ID:wAi/BjPt0
- 元凶タックスヘイブン
- 470 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3857-DDzb):2016/08/16(火) 08:32:50.82 ID:dbVLCa1a0
- >>79
東京の実質GDP伸び率は平成26年度前年比マイナス2.8
毎年、全国のGDP伸び率より低い傾向にある
もう伸びしろが無いんだと思う
- 471 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0ad7-MTuc):2016/08/16(火) 08:32:55.30 ID:p4g97Ztk0
- 安部 麻生 政治家の資質がゼロ
政策討論会くらいやってみせろ馬鹿 頭の悪い上級国民にレベル合わせる必要ない
- 472 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1e57-kpbD):2016/08/16(火) 08:33:18.67 ID:s+/obg+30
- >>433
野党の外患誘致のクズどもは以ての外だが、
似非保守の売国左翼自民党が国民を騙せたのもここまで。
出て行くべきは全政党の売国奴ども。主権は国民にあり。
これからどんどん日本人側から真っ当な保守が出てくる。
- 473 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6557-TQiI):2016/08/16(火) 08:33:21.23 ID:/LVx40nA0
- ここ数年の政治は稚魚を成長しきらないうちに獲るか小魚も丸ごと網ですくい取るようなもんだわな
- 474 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 95ab-AoXJ):2016/08/16(火) 08:33:30.42 ID:DAR0L6Fp0
- >>453
安心しろ。
わたしの地元でも
夏祭りは縮小している。
土日開催が、土曜日だけとか。
- 475 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ f1be-MTuc):2016/08/16(火) 08:33:31.08 ID:FA38FKjU0
- 大河を流れに逆らって泳ぎ続けるイメージ
- 476 : 【関電 63.2 %】 (ワッチョイ c9d4-C8rV):2016/08/16(火) 08:33:33.40 ID:QNPN+zOI0
- 高校卒業したら2〜3年は第一次産業に従事させるってのはダメか?
勿論、選択制で従事した者には賃金ちゃんと払って将来大学行くなら学費免除
これで何が変わるか分からんがw
- 477 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0bd7-yC5/):2016/08/16(火) 08:33:40.63 ID:6dhDjNT+0
- 過去のウシジマくんの映画の主演男優がいい味だしているんで今まで取り敢えず見てきたけど、
ちょっとね、気になってドラマも見たのさ。いやー、描かれている世界がより酷くなってっているね。
所謂エリートと庶民の対比とか、まぁここまでテレビでやるのかと思ったけれども、
それを棄民主義で力学で排除する姿勢に呆れたし、そのテレビドラマを見ていると違憲のオンパレードだよ。
歴史的に言えば、政略結婚とか、人に言えないことをしてきた恥ずかしいことを問うのは今は保留するけど、
三井住友TBSの社員は3Pが好きな変態趣味は今に始まったことじゃないんだろうな。
- 478 :名無しさん@1周年 (US 0H7b-m4Cs):2016/08/16(火) 08:33:43.80 ID:qJX9Jh2pH
- 2012年に橋下徹が政権をとってれば変わってた
あれがラストチャンスだった
- 479 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c0c1-MTuc):2016/08/16(火) 08:33:51.21 ID:GhhykZYy0
- 人口減社会の中安倍ちゃんだからこそわずかながらも成長できてるのに
批判するやつは反日だわマジで
- 480 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6557-TQiI):2016/08/16(火) 08:33:53.07 ID:5SbSS44u0
- 甘利も舛添もさ、みな忘れてるでしょ?w
マスコミが安倍政権の敵だなんてよく言うよねw
もう忘れて貰う段階にマスコミは持って行ってる訳でねw
安倍ちゃんはマスコミとズブズブだよねw
報道しない権利を安倍ちゃんは利用して政権を維持してるのだからw
- 481 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c092-AwIb):2016/08/16(火) 08:33:53.77 ID:Q9NmlIam0
- 俺は営業だけど住宅の原価が関西じゃ下がってるw
関東は職人の給料が上がってるけど
関西の職人の給料を極限まで下げさせてるからな
関西1とすると関東は1.5〜2の差があると考えてくれw俺らの給料は現状維持だよ
- 482 :名無しさん@1周年 (スッップ Sde4-3/yL):2016/08/16(火) 08:34:03.46 ID:yiVLnPREd
- >>397
消費税増税の方が需要を減らす
人口減の割合が民主時代と同じくらいの時期でGDP成長率を比べてみれば明らか
- 483 :名無しさん@1周年 (アークセーT Sx95-MTuc):2016/08/16(火) 08:34:18.06 ID:MssMCi9Kx
- よし、民進党政権にしよう!
こうですか?
アベノミクスに疑問を持つ前に、民主党政権が何をやってたかを総括したほうがいいぞw
- 484 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3113-MTuc):2016/08/16(火) 08:34:20.74 ID:2J7/8Bk30
- >>470
伸びしろなどあるわけがない
GDPを上昇させるには
・労働者を増やすか
・労働時間を増やすか
・労働生産性を向上させるか
この三要素
生産年齢人口が大幅に減少し続けるわけで同時に労働人口は減少し続ける
それを補いきれるほどの「労働生産性の向上」が
毎年毎年可能なのか?ということ
人口構造上のマイナスが巨大すぎて0成長でとどまってること自体が
驚異的な状態
- 485 :名無しさん@1周年 (オッペケT Sr95-MTuc):2016/08/16(火) 08:34:28.22 ID:T/xLwF9gr
- 東京糞紙の主張と逆の道を行けば日本は繁栄する。
そういうことだ。
- 486 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 383f-7qgL):2016/08/16(火) 08:34:32.93 ID:Oj2RqC9D0
-
最大のまやかしは、
第三の矢
だ。
それがあるあるとわめいて増税までして上げた公務員給与とばら撒き、いびつな金融緩和
ちょっと何か政策を打ったくらいで高成長にするなんて魔法、
初めっからねえんだよ。
初めっからねえんだよ。
初めっからねえんだよ。
初めっからねえんだよ。
初めっからねえんだよ。
初めっからねえんだよ。
初めっからねえんだよ。
初めっからねえんだよ。
- 487 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5ed7-MTuc):2016/08/16(火) 08:34:37.98 ID:2Rky9B7C0
- >>456
民主党の仕分けなんぞ、単なるパフォーマンス
まあ業界ベッタリの自民党と民進党には無理だね
そんなオレは、おおさか維新の会を支持している
- 488 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0a6f-7qgL):2016/08/16(火) 08:34:43.30 ID:EKn3z4PK0
- いや反安倍の経済政策はもっとひどいから
せめて現実に沿った実現可能な政策まとめてから反対しろ
なんでも反対はアホしかやらん
アホノ共産党みてみろよ、反対だけで何一つ現実的に成果だせるものなにもねえ
いえるのは格差是正w
でもどうやって、が実現不可能
- 489 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ af17-MTuc):2016/08/16(火) 08:34:43.53 ID:xXh7TRg80
- >>432
低成長の原因は二つ
バブル崩壊後の民需の停滞
政府が新規国債発行額を抑えようとする動き
消費税増税を原因にするってのは間違ってはないけど、消費税増税しなくても低成長は変わらない
- 490 :名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MM60-3Vwo):2016/08/16(火) 08:34:45.09 ID:OMw1Yq72M
- >>375
何十兆円も株買ってるだけじゃん
国民の年金で
それって意味あるの?
- 491 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ fe96-GBh+):2016/08/16(火) 08:34:59.90 ID:oaF+NgNo0
- あのう、勝手に株式に突っ込まれた、私の年金返ってくるんでしょうか?
- 492 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sa71-xYo4):2016/08/16(火) 08:35:02.18 ID:5CfzlGsAa
- うん、物品税でいい。
だが消費税自体は日本を壊すための
悪意ある税金だから、反日官僚が減税撤廃に
抵抗するだろう
- 493 :名無しさん@1周年 (スッップ Sde4-3Vwo):2016/08/16(火) 08:35:19.47 ID:jSVAF7fnd
- 今まさに景気回復の兆しが見え始めていますニダ
- 494 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3113-MTuc):2016/08/16(火) 08:35:32.95 ID:2J7/8Bk30
- >>489
人口構造問題が欠落してんね
クルーグマンが日本のリフレ政策の失敗を認める 「日本の潜在成長力の低さの原因は人口問題」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1447656788/
- 495 :名無しさん@1周年 (オッペケ Sr95-3Vwo):2016/08/16(火) 08:35:34.01 ID:8rYDk5E7r
- >>483
今の時代の空気を一言で表すならば、「自民嫌いの安倍ちゃん好き」だろうな。
小泉元総理の時もそうだった。それゆえ、小泉総理が退場して以降、自民党は坂道を転がるように国民の支持を失い、民主党政権という悪夢が生まれたんだよ。
- 496 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 6557-MTLQ):2016/08/16(火) 08:35:50.89 ID:0RKrp7Oq0
- >>1
対案出せアホ
- 497 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ fd39-qClR):2016/08/16(火) 08:36:02.64 ID:o2Hljddb0
- で、民主政権で何か一つでも良い事があったのかい、左翼新聞さんw
- 498 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ fdd1-+khu):2016/08/16(火) 08:36:04.73 ID:dhn3xq1B0
- 生産性上昇といふと「労働生産性」と勘違いする人が多いから(脊髄反射レス多し),
技術進歩が重要だといっておいたほうが誤解が少ないかな.
先進国経済では,労働投入や資本投入による成長はあまり重要ではない.
かつてひとりあたり国民所得で肩を並べてゐた,日本と米国の現在の経済格差は
技術進歩率(ほぼTFP生産性上昇率と同義語)の差で説明できる.
- 499 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3e6b-CDCC):2016/08/16(火) 08:36:09.47 ID:YDBXVDAt0
- ■これがアベノミクスの衝撃的結末だ 安倍と黒田が仕掛けた時限爆弾が炸裂するまで後2年■
2018年X月X日
異次元緩和で国債の大規模買いオペを続けていた日銀の国債保有率が50%を突破
ヘッジファンドが極端に低下した流動性を利用して価格を吊り上げ
高値で買い取った国債を更に高値で日銀に売りつけ暴利を貪る
また為替は国債に連動し1ドル70円まで急騰。
↓
青天井で高騰する国債を買い続けた日銀は累積債務に耐えられず異次元緩和の継続を断念
遂に日本国債バブルが崩壊 ヘッジファンドは一転し怒涛の売り浴びせ
為替は一瞬で1ドル120円まで暴落
↓
金利が暴騰し国債は暴落 円安株安債券安のトリプル安に突入
多額の国債と株式を保有する日銀は債務超過に陥る
↓
政府は日銀に資本を注入し救済を試みる 原資は国民の税金
↓
日銀の財務が加速度的に悪化し資本を注入するも債務超過を解消できず、
資金を捻出するため財政ファイナンスを実施 市中に金が溢れかえりハイパーインフレに発展
↓
円が紙クズになり物価が高騰 各地で暴動が発生 政府はデフォルトと預金封鎖を宣言
↓
外貨を得るために尖閣諸島を中国、対馬を韓国、奥尻島をロシアに売却
↓
G7から追放 東京五輪は返上 IMFの管理下に置かれ最貧国の仲間入り
↓
共産党が圧倒的な支持率で政権を獲得しアベノミクス断罪裁判を実施
安倍及びリフレ派その他アベノミクスを煽った連中は国家反逆罪で公開処刑
- 500 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0a6f-7qgL):2016/08/16(火) 08:36:11.99 ID:EKn3z4PK0
- GDPは公害対策と称して事業やるだけでも上がる
日本はそれがもうできない
中国はやれる
- 501 :名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MM60-3Vwo):2016/08/16(火) 08:36:13.34 ID:OMw1Yq72M
- >>496
失敗を認めろ
- 502 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sa71-5CGN):2016/08/16(火) 08:36:36.30 ID:sJ3HTerba
- パナマに大穴が開いてて、上級国民にしか金回さないだから
当たり前だろ?
バカでもわかるだろ?
安倍はバカか極悪人かどっちかだよな
- 503 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa71-rqXY):2016/08/16(火) 08:36:43.15 ID:p5PtcJwFa
- >>391は何者なの?
- 504 :名無しさん@1周年 (JPW 0H65-3Vwo):2016/08/16(火) 08:36:56.22 ID:Q8T1ActCH
- >>472
皮肉にマジレスありがとう……
- 505 :名無しさん@1周年 (スップ Sde4-6AiK):2016/08/16(火) 08:37:03.65 ID:3z9V7qjEd
- 尖閣の石油掘ればいいのに 技術的にはできるんだよね?
- 506 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW f188-xYo4):2016/08/16(火) 08:37:15.12 ID:vTG4Wk040
- 数字ごまかしてる中国よりはマシだな
- 507 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa2d-3Vwo):2016/08/16(火) 08:37:29.83 ID:M4KELTIQa
- >>16
これはその通り
- 508 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3113-MTuc):2016/08/16(火) 08:37:32.98 ID:2J7/8Bk30
- >>498
>ひとりあたり国民所得
生産年齢人口が減少し続けてる世界一の高齢社会の日本にあって
意味のない話
- 509 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a2d0-MTuc):2016/08/16(火) 08:37:35.33 ID:9WwiSR7f0
- 安倍はバカなくせにプライドだけは高い老害だからなぁ
- 510 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW b605-xYo4):2016/08/16(火) 08:37:36.18 ID:yn5w9qA90
- >>3
内容に言い返せない奴はソース元叩きに逃げがち
- 511 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6557-TQiI):2016/08/16(火) 08:37:47.77 ID:5SbSS44u0
- >>495
小泉・安倍が行った構造改革路線の痛みがミンス政権を産んだんだけどww
改革に痛みは付きものw米百俵の精神って言ってたけど
全然経済は良くならずw
結果的にその批判がミンス政権を産んだんだよw
安倍と小泉はミンス政権の生みの親だよw
- 512 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4146-HM7e):2016/08/16(火) 08:37:49.55 ID:LlBtusGh0
- >>496
だから海外への資産移動に大きく課税して、
日銀がお金を刷って国民に直接還付すればいいんですよw
- 513 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 18d7-xYo4):2016/08/16(火) 08:37:59.28 ID:tiKpiQHx0
- >489
役所始め始まったのに
トイレの中からサボッてる公務員発見
- 514 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ af17-MTuc):2016/08/16(火) 08:38:24.39 ID:xXh7TRg80
- >>494
関係ないから
お前、クルーグマンが何言ってるのかも分かってないだろ?
どっちにしろ、クルーグマンが間違ってるけど
- 515 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0b57-7qgL):2016/08/16(火) 08:38:37.55 ID:qGupNfMM0
- わざとやってるんだろ
ここ数年の海外ばら撒きは日本が終わった時に
政治家だけVIP待遇で亡命させてもらうための前準備だろ
- 516 :名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MM60-3Vwo):2016/08/16(火) 08:38:41.28 ID:OMw1Yq72M
- >>16
だったら失敗を認めて
5%に戻せよ
能無し
- 517 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3e6b-CDCC):2016/08/16(火) 08:38:42.04 ID:YDBXVDAt0
- リフレバカA「国債暴落・円が紙切れなんて事態には絶対にならない カルト財政破綻論者は氏ね」
リフレバカB「さっさとヘリマネ=財政ファイナンスをして市中に現金をバラ撒け 政府債務なんか関係ない」
どっちなの?????
m9(^Д^)プギャーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 518 :名無しさん@1周年 (アークセーT Sx95-MTuc):2016/08/16(火) 08:38:55.62 ID:MssMCi9Kx
- >>495
まぁそうだろうね
小泉政権は経済的には悪くなかったがそれに伴う犠牲が多すぎた
その不満が創りだした暗黒民主党政権
そしてそれに反発してできた安倍政権
なるべくしてなったって感じがするよ
- 519 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK3a-sgzg):2016/08/16(火) 08:38:56.47 ID:wTezFkFOK
- 6ー9GDPは大幅プラスはすでに確定してら
- 520 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ fd60-MTuc):2016/08/16(火) 08:38:59.30 ID:SbikUJ8j0
- アベノミクスがどうとかいう問題じゃないよ
消費税をなくさない限りダメだろう
- 521 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW c43e-xYo4):2016/08/16(火) 08:39:09.66 ID:z7i/LoFQ0
- >>3
ブラジルの勝ち組の事が小林よしのりの新戦争論に書いてあるから読むといいよ。
見たくないものは見ない馬鹿の事がよく分かるw
- 522 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 1e40-3Vwo):2016/08/16(火) 08:39:09.87 ID:oztOREVn0
- >>500
つ「除染」
- 523 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c492-B5O5):2016/08/16(火) 08:39:16.54 ID:uMJCXZNW0
- 人の敷いた道しか歩けないアホが何か言ってんぞおい
- 524 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3113-MTuc):2016/08/16(火) 08:39:19.17 ID:2J7/8Bk30
- >>514
失笑
これまでの政策が間違いだと気づいたのが今回の論文
で、何が間違いなのか?
人口構造問題というのが今回の論文
- 525 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5e15-D9eE):2016/08/16(火) 08:39:20.12 ID:p3JHTAl70
- ID:Oj2RqC9D0
こいつは知的障害かwwwwwwwww
公務員の給与カット・リストラって超うけるんだけどw
パソナばっかりにするのか、ぎゃはははw
引きこもってないで、役所行ってみろよw
パソナの名札付けたヤツばっかだぜ。
パソナの手先確定だなwwwwwww
ばらまいてもいねーよwwwwwwwwww
ばらまいてたらGDP激増してんじゃん、アホすぐるwww
どんどん構造改革・規制緩和やれよ。
結果は、左傾化して、韓国コース決定だなw
もうじき北朝鮮と合併するぜ。
サプライサイダーってキチガイしかいねーんじゃねの???
リフレバカは、統制経済だしなwww
- 526 :名無しさん@1周年 (スププ Sde4-MhLA):2016/08/16(火) 08:39:25.11 ID:koJT/l7Nd
- 無理無理
不可能
- 527 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2346-MTuc):2016/08/16(火) 08:39:34.58 ID:z4tiNYQf0
- >>511
民主党政権は、小泉改革受け継いだけど
安倍のやってることは、小泉とは逆だぜ
- 528 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3e6b-MTuc):2016/08/16(火) 08:39:34.94 ID:mtMsjFdo0
- >>519
確かに6月入れたら大幅プラスだなw
- 529 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c9b5-5CGN):2016/08/16(火) 08:39:39.83 ID:PyH1JSDF0
- いい加減現実を見る時だよね
- 530 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sa71-xYo4):2016/08/16(火) 08:39:47.68 ID:5CfzlGsAa
- 消費税撤廃して一時的に国債ないし外為で埋めろ?とりあえずはそれでokだ
- 531 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3857-MTuc):2016/08/16(火) 08:39:52.58 ID:UA4YuABL0
- ID被っとる
財政出動は動き出したけど真水が足りんとか聞いたな
- 532 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3e9b-D9eE):2016/08/16(火) 08:40:07.28 ID:OR5xnwoY0
- 観光客が1億人になれば何の問題もない。
- 533 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 58d4-MTuc):2016/08/16(火) 08:40:07.45 ID:yOblAOPU0
- >>505
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1094540305
ここの説明がわかりやすいけど
尖閣に採算合うぐらいの石油埋蔵量があるならとっくにやってる
- 534 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0afb-MTuc):2016/08/16(火) 08:40:19.31 ID:50AisOH/0
- 構造改革を先延ばしにして金融政策だけで誤魔化している限り、この状況は続く
- 535 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c492-tM/B):2016/08/16(火) 08:40:23.96 ID:0uKp8G8D0
- まだ生存してたのか、安倍信者w
- 536 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bc43-U7b6):2016/08/16(火) 08:40:26.65 ID:ur7xmLlv0
- バカだな、まだ気付かないの?
戦後の復興期が、いつまでも続くわけがないだろ。
大分前から、日本経済は、成長期が終了し、
安定期か衰退期に進んでいるんだよ。
GDPが昔に戻ることは無いんだよ、マスコミも意識改革しろよ。
それなのに、大借金の赤字国債をつくってしまった日本。、
無借金国を保つメルケルのドイツが笑っている。
世界中で、日本だけが塗炭の苦しみを約束されている。
- 537 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ fdd1-+khu):2016/08/16(火) 08:40:34.13 ID:dhn3xq1B0
- その場しのぎの政策ではなく,長期的な視野にたった堅実な政策をすることだな.
過去二十数年間の政権ができてなかったことだけれどもね.
- 538 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6557-TQiI):2016/08/16(火) 08:40:35.08 ID:5SbSS44u0
- >>518
安倍は過去の政策を反省してるって言ってたけどw全くしてなかった
おバカさんだって露呈してるしなw
どうしようもないクズだわなw安倍は
- 539 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sa2d-xYo4):2016/08/16(火) 08:40:35.70 ID:qKB+W3zya
- 人口減ってるのにGDP維持なら一人当たりやと成長してるやん
- 540 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 185e-KlQ0):2016/08/16(火) 08:40:38.48 ID:l5L1GHks0
- リフレ馬鹿がなんだって?
- 541 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3e6b-CDCC):2016/08/16(火) 08:41:05.34 ID:YDBXVDAt0
- _____
/_____ヽ 安倍ちゃんGJ うひひ
/_ 嘘●八百 \ 「ゼロ成長だけど失業率を下げたからアベノミクスは大成功」
γ / _ _ ヽ
/ /. r ノ゚ヾ__ r ノ゚ヾ_ ) ____
|ミ/ ̄ ̄ヽ二 ' ヽ二ノ ヽ / \
i~` ::::ー- (o o) ー-::. | /ノ \ u \
0 ∴ i_ _i ∴ | /(●) (●) \ 安倍の犬のリフレ派とか竹中平蔵は
ヽ ノ \  ̄ / ヽ / | (__人__) u. | 「経済成長が全て」とか喚き散らしてただろ
ヽ_ ` -!j´ _ノ \ u.` ⌒´ / 手の平返すなゴミ
/  ̄ ̄ ── \ ノ \
自民工作員=ネトサポ 45歳無職
- 542 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3113-MTuc):2016/08/16(火) 08:41:09.00 ID:2J7/8Bk30
- >>539
これ
逆に0成長ですら驚異的
これが理解できない馬鹿が多過ぎ
- 543 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ af17-MTuc):2016/08/16(火) 08:41:16.92 ID:xXh7TRg80
- >>524
民需が伸びなくなったのはバブル崩壊からなんで
バブル崩壊によって人口構造が変わったりしたの?
- 544 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4e2f-MTuc):2016/08/16(火) 08:41:17.48 ID:g3NO1+FW0
- 一方、韓国は安倍政権になって絶好調なのであった
韓国の実質GDP成長率
2012 2.29
2013 2.90 ← 安倍政権誕生
2014 3.31
2015 2.59
2016 2.67
日本の実質GDP成長率
2013 1.36
2014 -0.03
2015 0.47
2016 0.49
- 545 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sa2d-xYo4):2016/08/16(火) 08:41:34.94 ID:HYHNyFZ7a
- 日本経済を良くするために、他に批判するところはないの?
- 546 :名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MM60-3Vwo):2016/08/16(火) 08:41:35.83 ID:OMw1Yq72M
- >>542
民主党政権はプラス成長な
- 547 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2346-MTuc):2016/08/16(火) 08:41:43.53 ID:z4tiNYQf0
- >>535
じゃあ 他に道示してくれるかなぁw 対案も代案も無いとか無いよね?
- 548 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4a4e-MTuc):2016/08/16(火) 08:41:49.48 ID:PpqSvJEE0
- さて、では対案をお願いしますw
- 549 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa71-MTLQ):2016/08/16(火) 08:41:50.26 ID:aTXhONhca
- こんなとこに指摘されるようじゃ
まあ誰の目にも明らかなんだが
- 550 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c901-MTuc):2016/08/16(火) 08:42:09.06 ID:LlRSpmbi0
- >>520
消費税は少子高齢化で社会保障費が膨れ上がるから必要なので
まず少子高齢化を何とかしない限りは無くせない
どっかで増税して少子化対策に大金をかけないといけないので
そのためには金持ち増税、法人税増税、節約でひねり出す必要があるのに
今の政権を支持してるのは金持ちや企業なのでそれが進まない
これは日本だけの問題ではなく、先進国はどこも似たような感じだな
- 551 :名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MM60-3Vwo):2016/08/16(火) 08:42:18.69 ID:OMw1Yq72M
- >>548
民主党政権に戻す
はい論破
- 552 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3113-MTuc):2016/08/16(火) 08:42:29.71 ID:2J7/8Bk30
- >>543
生産年齢人口が減少し始めたの、いつからかご存知?
で、現在生産年齢人口が毎年どれくらいのペースで減少し続けてるのかご存知?
そもそも
- 553 :名無しさん@1周年 (アークセーT Sx95-MTuc):2016/08/16(火) 08:42:29.85 ID:MssMCi9Kx
- >>538
それでもましなんだよ
財政出動なんて全然足りないとは思うが、やってはいる
これが小泉政権や民主党政権だったらまずやらないだろうね
それくらい酷かったってことよ
- 554 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5e15-D9eE):2016/08/16(火) 08:42:32.28 ID:p3JHTAl70
- 『黒田日銀は「インフレ目標2%」を公言した上で、
「二年間で目標を達成する」と達成期間にも コミットメントしている。
そして掲げた目標に向かって、積極的な金融緩和を行っている。
私の試算でも、現在の日銀のマネタリーベースの拡大ペースであれば、
目標通り、 2年後のインフレ率2%は十分に達成可能な数字だ。』
(高橋洋一「財務省の逆襲」2013.10)
おい泥棒信者もいるんだろwwwwwwwww
出てきてこれの説明しろよwwwww
- 555 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa2d-3Vwo):2016/08/16(火) 08:42:41.51 ID:8m3qtxQAa
- >>524
そんな構造で成長させてた民主すげぇ
- 556 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2359-7qgL):2016/08/16(火) 08:42:46.95 ID:D7C4hzqe0
- Azure使い始めたけれど凄いな
パッケージベンダーという言葉もここで知ったし。
- 557 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c9b5-5CGN):2016/08/16(火) 08:42:48.31 ID:PyH1JSDF0
- かなりヤバイ状態だよ
官製相場でドーピングしまくりでこの有様
安倍は前みたいに放り出して逃げ出すだけなんだしね
- 558 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0b57-7qgL):2016/08/16(火) 08:42:48.66 ID:qGupNfMM0
- >>547
まず消費税撤廃だろ
俺は馬鹿だからこれくらいしか思いつかんが
少しかじってる奴なら山ほど対案出せるくらい安部=自民党はアホやってるぞ
わざとやってるとしか思えないレベル
- 559 :名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MM60-xYo4):2016/08/16(火) 08:42:53.56 ID:HH135m5PM
- ゼロ成長を達成すること自体がアベノミクスの真骨頂であり目的。
記者は見方を間違ってる。
- 560 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4a4e-MTuc):2016/08/16(火) 08:42:58.43 ID:PpqSvJEE0
- >>546
ドwwwルwww換www算wwwでwwwなwww
- 561 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a949-XUNe):2016/08/16(火) 08:43:03.85 ID:cNT/8ooM0
- 理屈としては、アベノミクスの三本の矢は正しいと思う。
でも、実際には1本目の矢(金融緩和)しかしてない。
金ばかり刷るだけで、
財務省にダマされて、第二の矢(財政出動)と正反対の緊縮財政を続け、
おまけにアベノミクスのシナリオに無い消費増税をしてしまった。
財務省の増税原理主義の罪は重いな・・・
- 562 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3e6b-MTuc):2016/08/16(火) 08:43:04.00 ID:mtMsjFdo0
- >>539
安倍政権は名目GDP600兆円目標なんだけど
GDP算出改定で15兆円ほど増えるけど、それでも50兆円は増やさないといけないんだが
それ放棄するの?それじゃアベノミクス失敗ってことだな
- 563 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ fdd1-+khu):2016/08/16(火) 08:43:07.40 ID:dhn3xq1B0
- そもそも,そんなに高いパフォーマンスが要求されてゐるのではない.
主要先進国の中で,比較的よい成績を出すことが要求されてゐるだけだ.
それにもかかはらず,最下位クラスがお決まりの席だから,なにやってるんだってことになるわけでね.
- 564 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c901-MTuc):2016/08/16(火) 08:43:20.56 ID:LlRSpmbi0
- >>547
大体はアベノミクスのままで良いから、庶民以外の増税や節約で何とか金をねん出し、
少子化対策に金をかけることで回復するよ
- 565 :名無しさん@1周年 (ササクッテロT Sp95-xYo4):2016/08/16(火) 08:43:26.13 ID:AbfF47rPp
- 真水とやらが足りないんだよ。
とっとと財政出動しなさい。
短期じゃなくて中期でな。
真水とやらが年20兆必要
- 566 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3113-MTuc):2016/08/16(火) 08:43:31.28 ID:2J7/8Bk30
- >>546
潜在成長率ってのは人口構造上下がり続けるわけで
人口減と高齢化で国内消費など構造的に増えるはずがない
民主が自民が関係の無い話
人口の逆ボーナスは今後40-60年は確定未来の事実であって
目先の上下で騒いでも意味が無い
- 567 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sa2d-xYo4):2016/08/16(火) 08:43:51.81 ID:HYHNyFZ7a
- >>546
民進党広報部門の方ですか?笑
- 568 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sa2d-xYo4):2016/08/16(火) 08:44:17.16 ID:qKB+W3zya
- >>546
その頃は人口減ってなかったやん
- 569 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3e6b-CDCC):2016/08/16(火) 08:44:24.87 ID:YDBXVDAt0
- ■アベノミクス=異次元緩和のコストは「タダ」ではない
株価を吊り上げるために使われた300兆円のツケは国民が負うことになる■
『アベノミクスの批判するなら野党は対案を出せ 無策の民主党政権より100倍マシだ』
これは安倍信者の常套句でアベノミクスで使った金が まるで空から降ってきたかのような
印象操作をしているが そんなことはあり得ず実際は日銀に300兆円も国債を買わせて資金を捻出した
実は ここがアベノミクスのペテンの核心で全ての経済施策は費用対効果で評価すべきだが
安倍政権は「いくら費用を使ったのか?」を一切説明しないで効果だけを主張している
つまり 確かに株高 企業収益の増加 失業率の低下などの成果はあったが
300兆円分の費用対効果としては不合格と言わざるを得ないのだ
また そもそも民主党はアベノミクスのような莫大な借金を負う無責任な政策を選択しなかっただけで
どの口で「野党は対案を出せ」などと ほざけるのか?という話だ
そして この300兆円が税金で処理される事実を国民が知れば批判の嵐が吹き荒れるだろう
なので安倍は政権の支持率を維持するために御用メディアとグルになって
この事実を徹底的に隠蔽している
仮に国民負担が発生しないというなら日銀が抱え込んだ300兆円の国債を
どのように処理するつもりなのかを説明すべきであり
詐欺師どもの逃げ得を絶対に許してはいけない
- 570 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW afb9-pteT):2016/08/16(火) 08:44:24.96 ID:AXMTLY6N0
- >>536
ドイツは外郭団体に借金負わせて、見かけ上無借金に見えるだけ。
印象操作はやめた方がいい。
- 571 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sa71-MTuc):2016/08/16(火) 08:44:25.15 ID:+U7VDwVja
- 効果ないどころか悪影響を後世に回してるだけだからな衰退加速してる
- 572 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6557-TQiI):2016/08/16(火) 08:44:29.78 ID:5SbSS44u0
- >>527
第一次安倍政権時に小泉路線を継承するって言ってたわけだがw
で、第二次安倍政権盗る前に前政権時の政策について反省してるって言ってたんだがねw
第二次でも、やってる事は構造改革路線の継承w
しかも今度は日本を多民族国家化するキチガイ政策も伴ってる訳でねw
どうしようもないわなwこの詐欺政権はさ
瑞穂の国の資本主義とか国土強靭化とか覚えてる人って居るのかね?w
選挙前にはアベノミクス(バカ)なんて聞いてないんだがw
注文したモノとぜんぜん違うものを出されて、同じものだって言い張られてる気分だよw
- 573 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c9b5-5CGN):2016/08/16(火) 08:44:56.30 ID:PyH1JSDF0
- 自民信者がジンコウガーを唱え始めた・・・
- 574 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ af17-MTuc):2016/08/16(火) 08:45:05.02 ID:xXh7TRg80
- >>552
バブル崩壊って1991年ごろだよね?
ん?
時期ずれてね?w
- 575 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3de4-MTuc):2016/08/16(火) 08:45:09.99 ID:jiKvzM5T0
- >>60
いい加減気付けよ・・・
それオカルト商法に騙されて「この魔除けブレスレットを買ってなかったらもっと酷くなってた」とか言ってるのと変わらんぞ
- 576 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4e2f-MTuc):2016/08/16(火) 08:45:14.67 ID:g3NO1+FW0
- >>568
減ってましたw
- 577 :名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MM60-3Vwo):2016/08/16(火) 08:45:15.97 ID:OMw1Yq72M
- 住宅も車も何もかも
民主党時代のほうが
売れていた
いい加減にアベノミクスの失敗を認めて
軌道修正しろよ
馬鹿ウヨ
- 578 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3e9b-D9eE):2016/08/16(火) 08:45:23.49 ID:OR5xnwoY0
- 訪日客11人で定住1人分消費、人口減補う可能性
訪日外国人客の増加は人口減少で縮む個人消費を下支えする効果があり、マクロ経済に与える影響も大きい。
国土交通省の試算では、訪日客11人分の消費額は定住人口で1人分に相当するという
- 579 :名無しさん@1周年 (JPW 0H65-3Vwo):2016/08/16(火) 08:45:23.52 ID:Q8T1ActCH
- >>557
やっぱ逃げるよなぁ……
好転する要素が一つも見つからないw
- 580 :名無しさん@1周年 (ササクッテロT Sp95-xYo4):2016/08/16(火) 08:45:26.71 ID:AbfF47rPp
- 生産年齢人口は確かに影響あるけど、それだけが全てじゃないよ。
2000年ごろのドイツとハンガリーがそれを示してる。
- 581 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0bd7-yC5/):2016/08/16(火) 08:45:32.09 ID:6dhDjNT+0
- まだ、誤摩化している連中がいるけど、イラク戦争の戦費の多くの何割かを出したのは
まぎれもなく日本だし、今続いている「アラブの春」「アジアの春」の戦費の何割かを出しているのは日本なのさ。
騙されちゃいけないよ、ちゃんと調べる事。日本は蛸が自分の足を食っているようなものさ。
そして食い尽くしてボールになって蹴られて喜んでいる。
- 582 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sa71-xYo4):2016/08/16(火) 08:45:34.30 ID:5CfzlGsAa
- 旧民主党でいい。
民進党なんて台湾に大変失礼。
- 583 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3113-MTuc):2016/08/16(火) 08:45:36.89 ID:2J7/8Bk30
- >>563
生産年齢人口1人当たりの実質GDP成長率は日本は世界トップ
年寄りどもが激増し続けてる結果、1人当たり実質GDPでは先進国最下位
この人口構造問題が理解できない馬鹿は
話にならない
- 584 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c901-MTuc):2016/08/16(火) 08:45:40.10 ID:LlRSpmbi0
- >>558
消費税撤廃しても別のところで負担が増えるだけじゃないかな
根本的に少子高齢化で現役世代の一人一人の負担が上がってるんだから
そこを何とかしないと消費が増えず経済成長に繋がらない
- 585 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW c9d0-xYo4):2016/08/16(火) 08:45:44.99 ID:NacymHhn0
- 今の所、利益の先食いにしかなって無いな
若い世代は悲惨な未来が待っている
- 586 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW afb9-pteT):2016/08/16(火) 08:46:00.74 ID:AXMTLY6N0
- >>577
世界経済情勢が明らかに違う。
- 587 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2346-MTuc):2016/08/16(火) 08:46:01.82 ID:z4tiNYQf0
- >>546
ドル換算だっけ? 確か
ドル換算だと日本の借金も増えるけどねwwww
>>558
消費税は議会通過した事案で撤回は法改正しないと_
超党派で法改正やれるの?w
>>564
これも法的壁にぶち当たるね
与野党が仲良く法改正してくれるかな?w
>>572
何度も国民に審判してもらって現在に至るんだけどw
- 588 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 3dba-3Vwo):2016/08/16(火) 08:46:25.34 ID:dXKu461V0
- 少子化対策ってじゃあ何?
世の中は安全な避妊技術を獲得したスカーレットオハラと
アメリカ南部奴隷ほどの自尊心も持てない企業の奴隷で溢れてるんだよ
- 589 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4e2f-MTuc):2016/08/16(火) 08:46:28.59 ID:g3NO1+FW0
- >>560
実質GDPが円換算で増えてるんだがお前は馬鹿かw
- 590 :名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MM60-3Vwo):2016/08/16(火) 08:46:47.72 ID:OMw1Yq72M
- >>586
関係ないよ
日本は内需が6割以上
内需が崩壊している
- 591 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4146-HM7e):2016/08/16(火) 08:46:52.85 ID:LlBtusGh0
- >>577
いや、民主党って自民党とグルだからw
改憲草案に後から賛成し出したでしょw
- 592 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c901-MTuc):2016/08/16(火) 08:46:57.49 ID:LlRSpmbi0
- >>576
団塊の世代の引退問題が2012年くらい
- 593 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 383f-7qgL):2016/08/16(火) 08:47:01.54 ID:Oj2RqC9D0
-
>>525
ほう、お前にはよっぽど癪に障るらしいな。
投稿した甲斐があったよw
投稿した甲斐があったよw
投稿した甲斐があったよw
投稿した甲斐があったよw
投稿した甲斐があったよw
投稿した甲斐があったよw
投稿した甲斐があったよw
投稿した甲斐があったよw
- 594 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3893-Ceo2):2016/08/16(火) 08:47:02.78 ID:fjJP+ZWY0
- だから、どうすればいいのか、言って
- 595 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ fd88-FowS):2016/08/16(火) 08:47:16.17 ID:MuwhlNid0
- 代案が何もしない?
かつての民主党政権ジャマイカW
- 596 :名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MM60-3Vwo):2016/08/16(火) 08:47:25.34 ID:OMw1Yq72M
- >>594
民主党政権に戻す
はい論破
- 597 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3113-MTuc):2016/08/16(火) 08:47:33.88 ID:2J7/8Bk30
- >>590
言葉が足りないな
人 口 構 造 上 当 た り 前 に 内 需 が 崩 壊 し て い る
ということ
- 598 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 0ba1-ZHGo):2016/08/16(火) 08:47:50.36 ID:3OQhxHIh0
- >>483
統括しても今の自民よりはましだったな
自民は威勢だけで売国しかしてねーし
- 599 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c901-MTuc):2016/08/16(火) 08:47:58.06 ID:LlRSpmbi0
- >>587
少子化問題に関しては与野党関係無く危機感持ってほしいわ
自民は長年放置し続けたけど
- 600 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0b57-7qgL):2016/08/16(火) 08:48:04.29 ID:qGupNfMM0
- >>584
まああとは安倍の当初の目論見どおり企業が賃金上げるかだわな
- 601 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 5ed7-3Vwo):2016/08/16(火) 08:48:13.66 ID:skjXHL2+0
- 円預金の価値を暴落させただけのアベノミクス
せめて労働基準法違反を血祭りにあげろよ
アベノミクスの失敗は不問にしてやる
- 602 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2346-MTuc):2016/08/16(火) 08:48:18.52 ID:z4tiNYQf0
- >>589
民主党政権は、ドル換算で日本の借金は過去最
今の日本の借金はドル換算で民主党政権以下
- 603 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW afb9-pteT):2016/08/16(火) 08:48:26.39 ID:AXMTLY6N0
- >>596
そんな政党はないし、誰も入れないwww
- 604 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sa71-xYo4):2016/08/16(火) 08:48:27.28 ID:5CfzlGsAa
- 消費税が消費抑制のための税金だと
いつ認識してくれるの?
消費税って字も読めない文盲なの?
- 605 :名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MM60-3Vwo):2016/08/16(火) 08:48:35.70 ID:OMw1Yq72M
- 間違った道を進んでも
間違った結果しか
得られない
間違った道であること認めよう
- 606 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2359-7qgL):2016/08/16(火) 08:48:38.07 ID:D7C4hzqe0
- _,..----、_
/ ,r ̄\!!;へ
/〃/ 、 , ;i
i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
lk i.l /',!゙i\ i あえて言おう!カスであると!!
゙iヾ,. ,..-ニ_ /
Y ト、 ト-:=┘i
l ! \__j'.l
」-ゝr―‐==;十i _,r--――、
.ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐< _,.r<"「 l_____
____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
∧ ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~ ゙i / \\(_.人 ヽ._ ヽ
レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / / ヽ-ゝ. \ /
レ'// .l l ! ! i/./ ./ / / / ,( \ ノハ
レ'/ .! ! i ゙'!  ̄ ∠, / ヽ._ ,ター '",〈 !
/゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./ ー==' .l.ト、. -‐'"/!.ト,
/ .ト- ゙ー―┘!└‐'='-‐" ヽ._/ 、 トミ、 ̄ ̄._ノノli\
- 607 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c9b5-5CGN):2016/08/16(火) 08:48:38.23 ID:PyH1JSDF0
- 安倍が辞めるのが最大の景気対策だと思うけどなあw
- 608 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 3e6b-3Vwo):2016/08/16(火) 08:48:38.35 ID:RxfQEmv20
- >>598
やっぱり共産党ですよね〜
- 609 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3e9b-D9eE):2016/08/16(火) 08:48:47.34 ID:OR5xnwoY0
- 生産性の次は人口減か。人口減も関係ない。世界には70億の人がいて増え続けてる。
観光客は黙ってても増え続けるから、国内の消費を減らさなければいいだけ。
金はジャブジャブにあるんだから、それを消費に回せばいいだけ。
- 610 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5e15-D9eE):2016/08/16(火) 08:48:49.06 ID:p3JHTAl70
- ID:LlRSpmbi0
>>547
大体はアベノミクスのままで良いから、庶民以外の増税や節約で何とか金をねん出し
アホのPB厨がいるぜwwwwwwwww
もう結果は出てんだぜ、現実見ろやw
視覚障害かよ、ぎゃははwwwwwwwwwwww
キチガイが経済を語るって笑えないんすけどw
- 611 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1eca-lwVw):2016/08/16(火) 08:48:49.56 ID:d2YaIepE0
- あれ、円高のおかげでGDPすげえあがってね?
- 612 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ fd88-FowS):2016/08/16(火) 08:48:56.03 ID:MuwhlNid0
- >>596
一度日本国をぶっ壊すか
隣の国々が困れば日本人は難民でも良いモンねw
- 613 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3e6b-CDCC):2016/08/16(火) 08:48:56.91 ID:YDBXVDAt0
- >逆に0成長ですら驚異的 これが理解できない馬鹿が多過ぎ
確かに日銀に300兆円も国債を買わせてゼロ成長なのは驚異的だよな?
m9(^Д^)プギャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 614 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3113-MTuc):2016/08/16(火) 08:49:25.32 ID:2J7/8Bk30
- >>600
賃金上げれば労働生産性が減少する
労働人口が増えない
労働時間増えない
となればますます0成長の維持すら困難
GDPを上昇させるには
・労働者を増やすか
・労働時間を増やすか
・労働生産性を向上させるか
この三要素
生産年齢人口が大幅に減少し続けるわけで同時に労働人口は減少し続ける
それを補いきれるほどの「労働生産性の向上」が
毎年毎年可能なのか?ということ
- 615 :名無しさん@1周年 (アークセーT Sx95-MTuc):2016/08/16(火) 08:49:33.92 ID:MssMCi9Kx
- 民主党政権はGDPプラスだったってよく言うけど、これってリーマンショックからの回復分だろ?
しかも、そのプラスは麻生政権の三段ロケットとか言ってた経済対策があったから
これも仕分けとかで減らしたんだがね
もう恥ずかしいから民主党政権をよく言うのは止めないか?
- 616 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c901-MTuc):2016/08/16(火) 08:49:46.52 ID:LlRSpmbi0
- >>600
企業が人に投資しないのも、国内の衰退が見えてるからだからなー
人がいない場所に企業も投資はしないよ
- 617 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 5ed7-3Vwo):2016/08/16(火) 08:49:48.33 ID:skjXHL2+0
- 高市になってチョン叩きのめしてほしいわ
- 618 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4a4e-MTuc):2016/08/16(火) 08:49:57.55 ID:PpqSvJEE0
- >>589
>>596
がwwwんwwwばwwwっwwwてwww
民www進www党www支www持www率wwwあwwwげwwwたwwwまwwwえwww
- 619 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3ec7-TB/y):2016/08/16(火) 08:49:58.42 ID:8KQ8Seob0
- 東京新聞がこう書いてるんだから
安部は正しいのは間違いな。
- 620 :名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MM60-3Vwo):2016/08/16(火) 08:50:04.56 ID:OMw1Yq72M
- 発展途上国に逆戻りする日本。安倍政権下で5%以上下がった実質賃金 ...
「最も国民を貧しくした政権」への道を突き進む安倍政権
http://kwout.com/cutout/7/42/xe/hrw_bor_w500.jpg
アベノミクス=セルフ経済制裁
リーマンショックなんてかわいいもんです
安倍不況に比べたら
http://imgur.com/Wcqit0V.jpg
http://imgur.com/7vA5uWO.jpg
- 621 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6557-TQiI):2016/08/16(火) 08:50:09.39 ID:5SbSS44u0
- >>587
ミンス政権は安倍と小泉の失政が産んだんだって理解してくれたのかね?w
それに安倍政権になってから元気なのは公明党と共産党でしょ?w
自民党自身は減少傾向で、親自民政党の壊滅が続いてるじゃんw
みんなの党とか次世代の党とかさw
覚えてるかな?w
外堀は既に陥落してるのだよw
で、本丸はカルトに侵されて終わりつつ有るw
それが安倍自民の現状じゃんw
- 622 :名無しさん@1周年 (オッペケ Sr95-SPbS):2016/08/16(火) 08:50:11.28 ID:2erxW7Zsr
- >>1
「失敗についてはかなり認識しているけど、それを認めたら負けかなと思っている」(某国内閣総理大臣、男性、61歳)
- 623 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa2d-TSKB):2016/08/16(火) 08:50:13.04 ID:YTHQV4JOa
- ■反日売国奴の安倍首相
http://i.imgur.com/UKeFzCU.jpg
http://i.imgur.com/eN7LnHK.jpg
http://i.imgur.com/YXfwgNH.jpg
http://imgur.com/U6EsvFt.jpg
http://i.imgur.com/ZqEhQ6r.jpg
http://imgur.com/eUC4vz6.jpg
http://i.imgur.com/jhHVMog.jpg
http://imgur.com/B7Sb9Dr.gif
http://i.imgur.com/yvnR1LF.jpg
http://i.imgur.com/gXLM2JN.jpg
http://i.imgur.com/XYu5kEp.jpg
http://i.imgur.com/T4vUdcJ.jpg
http://i.imgur.com/1aRSScN.jpg
http://i.imgur.com/DlgDMAs.jpg
■安倍政権の反日売国政策
実質賃金とボーナスは下がり続け、物価は値上げが続く
消費税は8%に増税、タックスヘイブンは放置
電気代も上がり、食品もどんどん値上げ
TPPを全力推進、貿易赤字も過去最大に
解雇規制を緩和して、正規雇用が減少
派遣規制を緩和して、非正規雇用が増加
尖閣竹島を放置して、村山・河野談話を継承
年金の納付額は増額、年金の給付額は減額
増税に次ぐ増税、公務員と議員は給与上昇
生活保護も増え続け、外国人労働者を受け入れ
各種社会保障をカット、 残業代もカット
慰安婦を反省し謝罪と賠償、 外国の資金援助は大幅増
貧困率は過去最悪、生活苦を感じる人は5割越え
国内GDPは大幅低下、個人消費も大幅低下の大恐慌レベル
個人貯蓄率はとうとうマイナス、4割以上の世帯で貯蓄ゼロ
明治産業革命の軍艦島を、東洋のアウシュビッツと負の遺産に
■経歴
1977 成蹊大学卒業後、米大学へ留学するも退学しニート生活(2年間)
1979 神戸製鋼所入社
1982 神戸製鋼所退職し再ニート(11年間)期間
1993 世襲当選
- 624 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3e6b-MTuc):2016/08/16(火) 08:50:15.21 ID:mtMsjFdo0
- >>615
なら安倍政権初期の成長も、野田政権末期に行った経済対策のせいといわなきゃな
- 625 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ fd88-FowS):2016/08/16(火) 08:50:34.00 ID:MuwhlNid0
- >>614
労働力を増やす目先の施策として移民を受け入れましょうって事だね
- 626 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 5ed7-3Vwo):2016/08/16(火) 08:50:41.74 ID:skjXHL2+0
- >>614
結婚しようにも
女が男嫌いなのだから仕方ない
- 627 :名無しさん@1周年 (イモイモ Sef8-Qm0t):2016/08/16(火) 08:50:47.74 ID:WyHsfmuKe
- 世代別人口のいびつな偏りが全て。
子孫が減ってる状態で経済は無いわ。
- 628 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c901-MTuc):2016/08/16(火) 08:50:50.68 ID:LlRSpmbi0
- >>609
その国内消費を減らさないってのが人口問題のせいで出来なくなってるんだよ
- 629 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 5ed7-3Vwo):2016/08/16(火) 08:51:13.48 ID:skjXHL2+0
- 日本の女が、日本を滅ぼす
- 630 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c9b5-5CGN):2016/08/16(火) 08:51:15.31 ID:PyH1JSDF0
- リーマンショックも東北大震災も無いのに不況を続ける安倍政権
安倍不況と呼ぶべきだ
- 631 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0b57-7qgL):2016/08/16(火) 08:51:22.21 ID:qGupNfMM0
- >>614
アベノミクスの法則が乱れる…!
んじゃあ出だしで失敗してるんだな、馬鹿丸出しだわ自民党
- 632 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5e15-D9eE):2016/08/16(火) 08:51:27.11 ID:p3JHTAl70
- ネトサポはこれをアクロバティック擁護してみろよw
高橋洋一は「マネーストック=マネタリーベース×信用乗数であるが、信用乗数は変化する。
>仮に信用乗数が半分になった場合、マネタリーベースを2倍に増やせばよい」と指摘している
と場当たり的な無責任な事を言ってます
ぎゃははwwwwwww
アホの天才、泥棒が自称・経済に詳しい人だってよwwww
嘘と時計詐欺に詳しいに訂正しろよwwwwwwwww
- 633 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2346-MTuc):2016/08/16(火) 08:51:27.31 ID:z4tiNYQf0
- >>599
少子化問題は経済に連動してるから まぁ 法改正の壁にぶち当たるね
抗日政権が居る限り_
何度法改正しても骨抜きにされて無意味
>>610
結果出ました でも 対案もなきゃ代案もありません ← www
>>621
安倍政権でミンス政権は崩壊して民死ん党が出来たよwww
- 634 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1101-2NwN):2016/08/16(火) 08:51:30.98 ID:OdZtPL2b0
- >>588
男の職を安定させることじゃないか
バイトや派遣や介護職なら、将来不安で結婚できないだろう
- 635 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c901-MTuc):2016/08/16(火) 08:51:51.27 ID:LlRSpmbi0
- >>610
少子化対策で単純に児童手当てなどに金を出すことで
出生率は改善するって結果も出てるよ
だから後は金を出すだけ
- 636 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 1e40-3Vwo):2016/08/16(火) 08:51:59.48 ID:oztOREVn0
- >>586
リーマン級が来るでおなじみの安倍ちゃんおはようございます
- 637 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK51-JiSx):2016/08/16(火) 08:52:08.87 ID:xRVl/bilK
- >>1
なら何が正しいんだよ、マイナスで落ち込み続けないって凄いんじゃないのか?www
- 638 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6557-MTuc):2016/08/16(火) 08:52:11.21 ID:HCZOBi650
- アベノミクスなんてアホなことやらないで
日銀がこれだけ株を買うだけの余裕が有るんだったら円高の状態で海外の株を買えばよかったのにな
それから円安にすればどれだけ儲けが出たことか
- 639 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3e6b-CDCC):2016/08/16(火) 08:52:14.73 ID:YDBXVDAt0
- (日) 4-6月期 四半期実質国内総生産(GDP、速報値) [年率換算]
前回 1.9% 予想 0.7% 結果 0.2%
予想 0.7% 結果 0.2%・・・
9月の日銀会合で異次元緩和の出口戦略が始まるけど
こんなにショボくていいの?
m9(^Д^)プギャーwwwwwwwwwwwwwwwww
- 640 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 5ed7-3Vwo):2016/08/16(火) 08:52:17.33 ID:skjXHL2+0
- 少子化は金の問題じゃねえよ
DQN子沢山みてるとほんとそう思う
女が全て悪い
- 641 :名無しさん@1周年 (アークセーT Sx95-MTuc):2016/08/16(火) 08:52:17.87 ID:MssMCi9Kx
- 安倍政権がやってることは、全面的に正しいとは言わないが間違ってはないと思うよ
野田政権がやった経済対策って何か聞きたい
増税という置き土産をしたってのは確かだと思うけど
- 642 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ fd88-FowS):2016/08/16(火) 08:52:38.57 ID:MuwhlNid0
- 日本銀行がお札刷りまくって借金チャラにすれば解決w
- 643 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa3a-3Vwo):2016/08/16(火) 08:52:42.68 ID:dQ/VkSqOa
- >>408
クズナカは上で旨い汁を吸う側なのにか?
- 644 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 5ed7-3Vwo):2016/08/16(火) 08:52:50.93 ID:skjXHL2+0
- >>635
死ねパヨク
- 645 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW c988-3Vwo):2016/08/16(火) 08:52:52.40 ID:hBgJ5nwz0
- いつまでも道半ば
これがアベノミクス
- 646 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a949-XUNe):2016/08/16(火) 08:52:55.96 ID:cNT/8ooM0
- 消費税は逆進性が高い。つまり貧乏人ほど負担がかかる。
これを福祉目的税とはナンセンスもいいところ。
社会福祉の財源は、基本は保険料。
足りなければ企業と所得税(高額所得者)からとるのが当然。
ちなみに、日本の企業の社会福祉負担は低く抑えられている。
金持ちから文句の出ない消費から税をとってしまおう、という酷い政策だ。
- 647 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c901-MTuc):2016/08/16(火) 08:53:07.19 ID:LlRSpmbi0
- >>625
他の国は大体そうやってるね
やってないところはまだ少子高齢化による危機が訪れてないだけ
移民の問題は欧米を見たら分かる通りだけども
- 648 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3857-DDzb):2016/08/16(火) 08:53:10.47 ID:dbVLCa1a0
- 対案は必要ないよね
アベノミクスが失敗してるんだからアベノミクスを辞めればよいだけ
さあ、政権交代だ
- 649 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1eca-lwVw):2016/08/16(火) 08:53:11.08 ID:d2YaIepE0
- 一人当たりのGDP今4万ドルくらいだったようなw
- 650 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5888-7qgL):2016/08/16(火) 08:53:11.13 ID:rZXUlkS00
- 東京新聞はそらゴミだが、これは国の統計から見ての事実
ギリッギリでマイナスじゃないよ!ってだけ、実質ゼロ成長
助走が長すぎて倒れる企業は「新陳代謝」だそうな
曲がりなりにもこれまで頑張って税金納めて従業員養ってきた企業が
官僚サマから見れば「垢」なんだとよ
- 651 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 5ed7-3Vwo):2016/08/16(火) 08:53:34.61 ID:skjXHL2+0
- >>647
移民移民うぜーよ支那スパイ
殺すぞボケ
- 652 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2346-MTuc):2016/08/16(火) 08:53:35.96 ID:z4tiNYQf0
- >>645
どの政権も ずっとそうだよw
政治家無用な時代が来るか?w
- 653 :名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MM60-3Vwo):2016/08/16(火) 08:53:41.38 ID:OMw1Yq72M
- 安部が何かやればやるほど
経済が縮小していく
いい加減に間違いを認めてくれ
国民が飢えていく
- 654 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ fd56-lbRm):2016/08/16(火) 08:53:50.57 ID:hDWbyN3D0
- おい、お前が溜め込んでいるその儲けは俺の借金だぞ
- 655 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ fd88-FowS):2016/08/16(火) 08:54:04.43 ID:MuwhlNid0
- 日本の女性を堕落させたのは諸外国>>647
移民はその場しのぎにはなるがその後が…ね
イギリスみたくなっちゃうから
- 656 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c901-MTuc):2016/08/16(火) 08:54:10.35 ID:LlRSpmbi0
- >>644
アベノミクスのまま再配分強化で良いって言ってるんだけど
- 657 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c9b5-5CGN):2016/08/16(火) 08:54:13.81 ID:PyH1JSDF0
- 空しい話だなマイナスにならなきゃいいとかさ・・・
日本はここまで落ちたんだな
- 658 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6557-oebY):2016/08/16(火) 08:54:19.48 ID:lH9nCfay0
- インフラとかの公共財にせよ、住宅や家財のような個人の持ち物にせよ
日本はもう物が溢れて飽和しちゃってるんだよ
そこでどんなに物を作ったって値段が下がるだけの話
みんなが車を持っているのに車の生産を増やせば安くなるのは当たり前
それなのに高度成長期の幻影を追って、インフラ作れ、工場作って物を作れ
アホじゃねーかと
- 659 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sad6-jaQS):2016/08/16(火) 08:54:25.81 ID:QxEgdW4La
- ソース元みたけど、なんで>>1にはきちんとソースを書かないんだ?
スレタイだけで議論しても意味ない。バカを量産するニュース速報+と
それをまとめるサイト。
- 660 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3e6b-MTuc):2016/08/16(火) 08:54:36.16 ID:mtMsjFdo0
- >>651
それだけ言えるってことは、当然子沢山家族なんだよね
子供作らず結婚もしないのに移民反対とか言うわけないよね
- 661 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sa71-GBh+):2016/08/16(火) 08:54:38.37 ID:hoD/+gnpa
- もう解党しろ、自民党
- 662 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3d1c-dwQo):2016/08/16(火) 08:54:41.53 ID:y9pLAuNn0
- 全力で足引っ張るにだ!!
- 663 :名無しさん@1周年 (ワントンキン MM6c-3Vwo):2016/08/16(火) 08:54:41.77 ID:63WekMY2M
- まあこの異次元緩和でゼロ成長はおかしいわ
ましてマイナス成長なんて、悪意があるからこうなるとしか
- 664 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e3c2-5CGN):2016/08/16(火) 08:55:02.59 ID:kF9cEPMh0
- ディープラーニングを搭載したロボットの開発。
スーパーコンピュータの開発。IOT(Internet Of Things)の推進。
グーグルに独り勝ちされたら、日本の産業界が終わる。
今すぐ政府は第4次産業革命への投資を断行しろ!
乗り遅れたら次はないぞ!
- 665 :名無しさん@1周年 (ワイモマー MM6a-MTuc):2016/08/16(火) 08:55:03.38 ID:uzmcX2oqM
- 高齢者減らさない限り無理
一番の問題は高齢化
- 666 :名無しさん@1周年 (ブーイモ MMe4-xYo4):2016/08/16(火) 08:55:09.34 ID:CC0SXjprM
- 世界はもうもう国家国民を切り捨てるか
富裕層を切り捨てるかの2択しかないという事だ
アベノミクスは前者を取ってるんだから国家が滅び国民が死ぬのは「仕方がないこと」
トリクルダウンは個人や企業に資産課税がない限り1万年後も永遠にこない
国民は高給な一部公務員を養うためだけの税金と増税に疲弊しきっている
労働は上から下まで総ブラック化しているのに国際競争力はダダ下がり
高齢化に伴う介護しか次世代産業が語られない
国民所得はスマートフォンに可処分所得が毟られている
つまり逆にすれば良い。
どうせ富裕層が逃げても資産はとっくの昔にケイマンだから手遅れだから諦める。ただし逃げた富裕層は子含め観光だろうと永久入国禁止
- 667 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c901-MTuc):2016/08/16(火) 08:55:12.49 ID:LlRSpmbi0
- >>651
移民否定のニュアンスで書いてるんだが・・・
- 668 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa2d-3Vwo):2016/08/16(火) 08:55:34.92 ID:DVw3XAR3a
- >>536
生産年齢人口1人当たりの実質GDP成長率は日本は世界トップ
それが、働かず社会保障を受ける人口の割合が多いために、1人当たり実質GDPでは先進国最下位
- 669 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa2d-b1iS):2016/08/16(火) 08:55:40.00 ID:Q5bZbb2ya
- 大丈夫、民主よりマシという合言葉を唱えれば日本人は特攻しろと命じられても我慢できる素晴らしい紳士なんだ
- 670 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2e3d-yY6c):2016/08/16(火) 08:55:42.96 ID:6TOoSQBj0
- もう何のミクスでも成功しやしないさ
反社会的人間と怠け者しかいない国
- 671 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2346-MTuc):2016/08/16(火) 08:55:44.77 ID:z4tiNYQf0
- >>653
縮小してるのはお前の財布だけだろwww
>>663
どんなに緩和しても庶民が中国製買ってたらマイナス成長だよ 当たり前の話さw
- 672 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c405-MTuc):2016/08/16(火) 08:55:49.05 ID:3DtnhfKr0
- 派遣労働を禁止しないかぎり成長は無理。
- 673 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6557-TQiI):2016/08/16(火) 08:55:50.22 ID:5SbSS44u0
- >>633
旧ミンスが解体傾向にあったから、自民党はアレくらいの損害で済んでたんだよw
不況下で増税して、経済政策は大失敗w
そんな逆風下で頼れるのは創価の組織票だけw
誰が一番安倍政権になって得をしてるのかは一目瞭然だよねw
創価学会と公明党だよw
もう自民党議員は公約詐欺をやらかしてる上に、経済政策の失敗でマトモに戦えないからねw
創価学会に頼って当選するしか無いんだよw
そうやってカルトに乗っ取られつつ有るのさw安倍自民はね
- 674 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0b57-7qgL):2016/08/16(火) 08:55:51.65 ID:qGupNfMM0
- ドイツ他欧州は違法就労移民難民ブーストで数字上げてるだけだしな
日本が同じことしようものなら一瞬で槍玉に挙げられて終わるだろう
- 675 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ fd6a-QhQz):2016/08/16(火) 08:55:54.16 ID:ilPWQNqA0
- >>633
戦後ほぼ一貫して少子化は進んできたのは数字を見れば明らか。
(第二次ベビーブームなどはあったが、ほぼ一貫した傾向があるの意味)
高度経済成長などと言っていた時代ですら子供は減り続けてきたといってよい。
つまり少子化は経済の問題なのかと言われると、疑問は残る。
- 676 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 416d-MTuc):2016/08/16(火) 08:56:11.53 ID:oh5Ox4GS0
- 消費税が原因だってわかりきってんのにな
- 677 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 383f-MTuc):2016/08/16(火) 08:56:12.78 ID:RsEqyrL40
- >>1
昨日GDP成長2期連続でプラスってテロップ流れてたんだけどw
こういうデマ流してまでアベノミクス批判か、パヨはお目出度い頭してますねぇ( ^ω^)
- 678 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 389b-eeXY):2016/08/16(火) 08:56:25.68 ID:TFc5+a/O0
- 戦後70年で今が一番シラけてるんじゃないか
- 679 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3857-Ceo2):2016/08/16(火) 08:56:51.05 ID:f4UpPc+o0
- 東京新聞の説明は求人倍率が改善している事、自殺者が減少している事
倒産が激減している事をどう説明するんだ?
売国奴新聞=東京新聞
- 680 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c901-MTuc):2016/08/16(火) 08:56:53.75 ID:LlRSpmbi0
- >>663
金を使う人が減ってて、減ってるのに下まで回ってないからね
成長に繋がるのは庶民が金を使うような状況なのでそこに回るように金を出す必要がある
だから少子化対策は経済対策にもなる
- 681 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ feb4-f5Nb):2016/08/16(火) 08:56:55.10 ID:dWt7lPMc0
- >>1
対案を示せ、パヨクよw
- 682 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c9b5-5CGN):2016/08/16(火) 08:57:02.29 ID:PyH1JSDF0
- 自分でアベノミクスとか言っちゃえる脳みその人間が総理ということ
この事実が絶望的
- 683 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3113-MTuc):2016/08/16(火) 08:57:06.45 ID:2J7/8Bk30
- >>675
生産年齢人口の増加=人口ボーナスと経済成長
生産年齢人口の減少=人口逆ボーナスと経済停滞
こう理解するのが正しい
少子化で一括りにするからおかしい
- 684 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3857-MTuc):2016/08/16(火) 08:57:12.91 ID:UA4YuABL0
- >>624
民主ショックからの立ち直りだな
- 685 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ fd88-FowS):2016/08/16(火) 08:57:22.02 ID:MuwhlNid0
- マスゴミさんの意見は
安倍さん以外の人が総理になれば解決するとでもお思いなんでしょうw
- 686 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 383f-lbRm):2016/08/16(火) 08:57:25.26 ID:cwGhpan70
- アベコベノミクスで景気がよくなったって喜んでるのは「上の人間」だけであって、
「下の人間」はまったく実感が感じられない!
非正規労働者や障害者の所得を上げてから言って欲しい。
低学歴総理にNO! ウンコビチビチ総理にNO!
種なし総理にNO! 戦争賛美総理にNO!
消費税増税にNO! 原発再稼働にNO!
憲法改悪にNO! ジュゴンの里の不沈空母化にNO!
人命軽視にNO! 東アジア外交の軽視にNO!
戦争法案にNO! 市民監視ナンバーにNO!
自 民 党 ネ ト ウ ヨ 内 閣 に NO! NO! NO!
(「ウェディングベル」の節で)くたばっちまえ。ア〜ベ〜!
引きずり下ろせえ!! 引きずり下ろせえ!! 「倍返しだっ!」
- 687 :2channel News Navigator (ワッチョイ 5202-TB/y):2016/08/16(火) 08:57:44.62 ID:H3atTtm90
- 鳥越さんが落選したからって
そんな怒んないでくださいよー
- 688 :名無しさん@1周年 (オッペケ Sr95-SPbS):2016/08/16(火) 08:57:49.16 ID:2erxW7Zsr
- ジャパンアズナンバーワンとか言われた時代にホルホルしてたからこうなった。その後のプラザ合意、円高、企業流出で政府はなすすべなかった
- 689 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa71-rqXY):2016/08/16(火) 08:57:49.70 ID:p5PtcJwFa
- >>502 霞が関埋蔵金妄想が進行してタックスヘイブン埋蔵金になったんだよね。
- 690 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c9b5-5CGN):2016/08/16(火) 08:58:02.26 ID:PyH1JSDF0
- >>685
少なくとも最悪は脱することができるよ
- 691 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4146-HM7e):2016/08/16(火) 08:58:13.21 ID:LlBtusGh0
- いやまあ、日本政府ってみんな軍産複合体の言いなりだしw
プライドは多分無いんだよねw
- 692 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ fd6a-QhQz):2016/08/16(火) 08:58:17.79 ID:ilPWQNqA0
- >>683
>少子化問題は経済に連動してる
と書かれていたことに対してのレスであって、生産年齢人口については言及していない。
- 693 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ f1be-MTuc):2016/08/16(火) 08:58:27.09 ID:FA38FKjU0
- 石油が供給過剰ということは
エネルギー:消費の縮小が全世界規模で起こっていると考えるべきだ
- 694 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c901-MTuc):2016/08/16(火) 08:58:28.17 ID:LlRSpmbi0
- >>675
団塊の世代の引退問題が2012年だからだよ
そっから一気に成長が難しくなってきてるのは
単純に現役世代がごっそりと減り始めてるから
- 695 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6557-TQiI):2016/08/16(火) 08:58:35.13 ID:5SbSS44u0
- >>676
それは認められんわなw即時に退陣だもの
自分の安っぽいプライドのために政権維持だけを目的にしてるってのは
本当に見苦しい限りだねw
- 696 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sa71-Ceo2):2016/08/16(火) 08:58:38.86 ID:dyZcGcNta
- で?対案は?ない?反原発?
はぁ、そうですか。。。。
- 697 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2359-7qgL):2016/08/16(火) 08:58:46.51 ID:D7C4hzqe0
- アジアにしか拠点を持ってない日本企業と
アメリカの多国籍企業の違いとは?
- 698 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5e15-D9eE):2016/08/16(火) 08:59:31.66 ID:p3JHTAl70
- ID:MssMCi9Kx
ぶwwwwwwwwwww
出たぞ、ミンスよりまし厨がwwwwwwwww
いいかw
消費税増税後に悪化するのは、消費税増税前の駆け込み需要の反動が大きいわけだから、
だったら増税前の消費動向も同時に否定しないとね。
つまりアベノミクスでは終始消費は好転してないということだ。
というか消費支出やGNIとか見ても、民主党政権下の2012年当初から改善していて、
遅行指数の失業率が政権交代した後に改善してるだけのことだ。
政権交代した途端に切り替わったようなバカ丸出しグラフを何度も出してる恥ずかしい奴がいるけどね。
リフレバカは首つれよな。
たった3年でこんだけ日本国民を貧しくさせたんだぜwwwww
- 699 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ fd88-FowS):2016/08/16(火) 08:59:35.50 ID:MuwhlNid0
- 野党とマスゴミは現政権を批判するだけの簡単なお仕事w
代案なんてありゃしない、単に今を批判して何もしないのが最良だもんねw
- 700 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 58d4-MTuc):2016/08/16(火) 08:59:37.14 ID:yOblAOPU0
- >>677
年率0.2%をゼロ成長とか横ばいと受け取っても少しもおかしくないと思うんだけど
安倍批判されるとどんなことでも血が頭に上っちゃうタイプ?
- 701 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3e6b-MTuc):2016/08/16(火) 08:59:37.33 ID:mtMsjFdo0
- >>676
そんなこと言ったら、この人が責任取らされるじゃないかw
消費増税のリスク、判断する私が結果にも責任持つ=安倍首相
http://jp.reuters.com/article/l3n0hi01c-abe-idJPTYE98L00T20130922
- 702 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3857-MTuc):2016/08/16(火) 09:00:22.34 ID:UA4YuABL0
- 何もしなければいいって緊縮ネオリベ方針だったら
今よりもひどいでしょ
- 703 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 1eba-3Vwo):2016/08/16(火) 09:00:25.88 ID:j5nTEIHt0
- アベノミクスの第一段階は成功した
しかしその後の上級国民の所得隠しと韓国に配慮には抗議したい
小池の新党だって上級国民同士だろ
桜井誠新党に期待する
- 704 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 383f-7qgL):2016/08/16(火) 09:00:29.85 ID:Oj2RqC9D0
- 安倍のせいでひどくなった。
よっぽどの間抜けでも安倍よりまし。
- 705 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2346-MTuc):2016/08/16(火) 09:00:31.56 ID:z4tiNYQf0
- >>673
創価とかネトウヨ連呼すりゃどうにか票が流れるとか計算してるなら もう やめたほうが良いぞw
具体的な政策や対案出せなw
>>675
一緒だよ
超異次元QEしてるアメリカに少子化問題は無い
金融緩和してない国、代表
ユロ圏
中韓
旧日帝
金融緩和しまくりの国 代表
アメリカ
アフリカ
ブラジル
- 706 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ b69a-5CGN):2016/08/16(火) 09:00:32.68 ID:d39R5hss0
- >>673
創価公明は公営住宅と生活保護を使って
すごい利権政党だし、自民党は金持ち優遇。
どっちにも入らない一般国民は節約して老後に備えるしか無しか。ひどい国になっちゃった。
- 707 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c901-MTuc):2016/08/16(火) 09:00:33.86 ID:LlRSpmbi0
- >>692
子供がいっぱいいると消費も増える、家庭が増えると消費も増える
親元で暮らす独身は消費活動をあまりしないからな
今はさらに低賃金となってきてるから余計に結婚も出きない人が増えてる
- 708 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5ed7-TB/y):2016/08/16(火) 09:00:35.51 ID:jgS8vRKN0
- 国民が若い国なら、政治なんかよりも、新しい物を開発してたのほうが楽しい
国民が年取ってくると、経済活動よりも、政治活動してるほうが楽しくなってくる
単に、日本人じたいが老害化してきただけです
- 709 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bc92-RJWb):2016/08/16(火) 09:00:38.10 ID:astDjEp/0
- マジレスして欲しいんだが、自民党に入れた人は後悔してないの?(´・ω・`)
- 710 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0b57-7qgL):2016/08/16(火) 09:00:47.03 ID:qGupNfMM0
- >>701
そういや何かの基準に反するという理由で
熊本地震を非大地震判定したお方ですもんね
何でもありか
- 711 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa2d-3Vwo):2016/08/16(火) 09:00:52.23 ID:x50FzO0da
- 民主党政権で埋蔵金がないことが証明され
安倍政権で景気浮揚による税収増も出来ないことが証明され
いよいよ大胆な財政の無駄の削減
つまり福祉の切り捨てへの道筋がたったな
- 712 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 1199-xYo4):2016/08/16(火) 09:00:58.81 ID:zSgX+o1G0
- じゃあどの道がいいのか一切提示できないアホ新聞
- 713 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a256-9YYI):2016/08/16(火) 09:01:04.59 ID:9YZ5FrMH0
- 実際どうしたらいいんだろうなこれ
自民を支持する理由なんて右にも左にもなく、経済も雇用も福祉も何もかもダメ
それでも野党はダメっていう半ば同調圧力的な論調で政権は変わらない
自民党内も票さえ取れればいいって感じで向上心がなく
帝国憲法復活しか頭にない宗教勢力に飲み込まれ、自浄作用にも期待できない
このままズルズル日本沈ませてええんか
- 714 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c988-rTQB):2016/08/16(火) 09:01:05.54 ID:1Of99ohw0
- 構造改革&規制緩和 → 民泊、残業代ゼロ、解雇特区、電力の発送電分離など
こんな内容で経済が良くなるはずないじゃん
- 715 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ af17-MTuc):2016/08/16(火) 09:01:12.56 ID:xXh7TRg80
- >>702
今なお、緊縮ネオリベ方針なんだよなあ
- 716 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 6557-xYo4):2016/08/16(火) 09:01:14.11 ID:+yuxOxa+0
- 国債増えてGDP伸びないのに支持される自民党
- 717 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3e6b-CDCC):2016/08/16(火) 09:01:15.70 ID:YDBXVDAt0
-
/::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::== `-::::::::ヽ お前らアベノミクスのコストがタダと勘違いしてないか?
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l 実際は300兆円の政府債務を日銀に飛ばしてるだけだから
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::! 大増税かハイパーインフレで返済してもらうぞ
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i 本当の地獄は これから始まるからな
(i ″ ,ィ____.i i i // 覚悟しておけよ 愚民どもwww
ヽ / l .i i /
lヽ ノ `トェェェイヽ、/´
|、 ヽ `ー'´ /
/\/ ヽ ` "ー−´/\
/ ̄ ̄ ̄\
/ノ / ̄ ̄ ̄\
/ノ / / ヽ
| / | __ /| | |__ |
| | LL/ |__LハL |
\L/ (・ヽ /・) V
/(リ ⌒ (●●)⌒ )
| 0| トェェェイ ノ アホどもが また騙されよったwwwwww
, -'ヽ\ ヽニソ /ノ
./ ヽ、\__ノ( ((
/ i ヽ、 / _ノ´`ー -,,_ _
./ .| .`ー-;f" 、 イ/ `i
ヽ、 .テ \xー.ォ、__ノ
`ヽ、 r' ` 、_冫y"
/`ート、 ヽ,_ノ"ー'
`ー、,_ノ
- 718 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 383f-7qgL):2016/08/16(火) 09:01:17.56 ID:Oj2RqC9D0
-
「全部社会保障に使います」
これで税金上げて、公務員給与増額って
厚顔無恥
厚顔無恥
厚顔無恥
厚顔無恥
厚顔無恥
厚顔無恥
厚顔無恥
厚顔無恥
- 719 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5ed7-TB/y):2016/08/16(火) 09:02:03.35 ID:jgS8vRKN0
- >>706
共産や民主、社民も同じだろ
基本的に、政治っていうのは経済を良くするものじゃないんだよ
- 720 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ fd88-FowS):2016/08/16(火) 09:02:06.54 ID:MuwhlNid0
- >>707
パラサイト税を創設して
親とは別居、核家族化を推進しないとダメですねw
- 721 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 383f-MTuc):2016/08/16(火) 09:02:09.33 ID:RsEqyrL40
- >>700
GDP値が世界3位の日本にとって、0.1%でも絶対値が相当なもんだけどね
安倍肯定されるとどんなことでも血が頭に上っちゃうタイプ?
- 722 :名無しさん@1周年 (イモイモ Sef8-Qm0t):2016/08/16(火) 09:02:11.12 ID:WyHsfmuKe
- 欧米のいつか来た道を歩んでるのが日本。
欧米型社会の問題点こそ注目すべきなのに、「日本もスウェーデンのように福祉を充実させよう!」とか「学校を無料にしよう!」
とか、
欧米が女性の社会進出で子供が減り移民の労働力によって社会福祉を維持してる事には全く着目しない。
- 723 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 389b-eeXY):2016/08/16(火) 09:02:17.70 ID:TFc5+a/O0
- 長い不況で庶民はじっと動かないでいることに慣れた
物を買わないことにも慣れた。
そんで買わなくても問題ないことにも気づいた
これは素晴らしい前進だよ
- 724 :名無しさん@1周年 (ササクッテロT Sp95-xYo4):2016/08/16(火) 09:02:30.15 ID:lqEKjozLp
- 海外に金ばらまいて国内テキトーだもんな
- 725 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1e57-lhFX):2016/08/16(火) 09:02:35.69 ID:pvWG1c8d0
- エンジンふかし上げるから待っててってアベチョンがいっとるやろ
おとなしくまっとけや
- 726 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0b57-7qgL):2016/08/16(火) 09:02:40.66 ID:qGupNfMM0
- >>711
埋蔵禁はあるにはあるんだけど
自分たちの身を切らなくちゃいけないから出したくないんだよなパナマァァァァ
- 727 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6557-TQiI):2016/08/16(火) 09:02:52.73 ID:5SbSS44u0
- 安倍政権に対する対案出せ!w
そういうバカに対する答えは
安倍政権が政権を盗る前に言ってた政策の実行なんだよねw
国土強靭化による多年度予算を付けた
長期的な公共インフラ整備事業を行うと共に金融緩和を併用するw
安倍が政権盗って無視した政策を実行しろw
それだけなんだけどねw
バカな安倍信者は、自分で自分の墓穴掘ってるって気付いてない
本当のバカなんだよw
- 728 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2346-MTuc):2016/08/16(火) 09:03:02.50 ID:z4tiNYQf0
- >>718
ヒント ミンス「コンクリートから人へ」 ← この公約を果たしただけだろw
- 729 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3857-MTuc):2016/08/16(火) 09:03:05.46 ID:UA4YuABL0
- >>715
市場に介入しまくっているから違うでしょ
緊縮状態はやっと解消されそうだけど規模が問題って聞くな
- 730 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6557-oebY):2016/08/16(火) 09:03:06.12 ID:lH9nCfay0
- だいたい人口減とグローバル化で長期的には確実に経済縮小に向かうんだから
経済縮小に合わせた政治をすればいいだけだと思うけどね
移民を大量に入れて経済成長続けるのも一つの手だけど
それに抵抗する連中も多いし
- 731 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1151-7qgL):2016/08/16(火) 09:03:09.79 ID:sJZDJT0x0
- 今の経済状況は国民にボロクソに言われてるけれども、デフレーターをみると
前年同期比が消費税増税以降ずっとプラスで、実質GDPの前年同期比も駆け
込み需要の反動減をこなしたあとの15年4−6期からずっとプラスだよね。
つまりいまのところデフレを脱却している状態であって、どこか誰かが望んだ
ところの、安倍首相の3年数ヶ月前の公約が実現されてるんだよね。
- 732 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c901-MTuc):2016/08/16(火) 09:03:10.87 ID:LlRSpmbi0
- >>713
与野党一致して少子高齢化問題に対処するように国民が働きかけるしかない
- 733 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ fd88-FowS):2016/08/16(火) 09:03:20.66 ID:MuwhlNid0
- 埋蔵金=企業の内部留保
- 734 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 383f-7qgL):2016/08/16(火) 09:03:22.87 ID:Oj2RqC9D0
-
あんな狂う愚や捨て栗みたいなもん信じる政治家は世界には居らん
信じた安倍はリアル阿呆
何もしない総理の方がましだった。
- 735 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ fd6a-QhQz):2016/08/16(火) 09:03:43.70 ID:ilPWQNqA0
- >>707
数字を見れば明らかなように、経済と子供の数は連動しているとは、言えない面があるというだけだよ。
みんな口では「子供は宝」みたいなことをいうけど、実際にはそんなに子供欲しがってないんだよ。
- 736 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5e15-D9eE):2016/08/16(火) 09:04:05.56 ID:p3JHTAl70
- ただいま以下のミッションが進行中ですwwwwwwwww
なにせオカルト宗教ですからwwwwwww
リフレ派十訓
1.リフレをすれば必ず景気が良くなる。なぜなら景気が良くなるまでリフレするからだ。
これを頭に叩き込め。
2.常にリフレしていればそのうち他の要因で景気が良くなるときが来る。
そのときに思い切りリフレの手柄を主張しろ。
3.いいことはリフレの手柄、悪いことは他の要因のせいにしろ。
4.データは都合のいいところだけ使え。グラフは切貼りしろ。
5.タイムラグを上手く使え。
6.「これがリフレだ」と明言するな。定義を問われたら「リフレの本を読め」と言っておけ。
7.批判されたら「お前はリフレを理解してない」と言え。
リフレの定義を名言してなければ楽勝。
8.いざとなったら定義を変えろ。金融政策に固執するな。
「あの時とはステージが変わった」と言えば楽勝。
9.反対する奴や批判する奴を許すな。大勢で取り囲んで吊るし上げろ。
10.キチガイのように噛み付き罵倒しろ。相手がウンザリして逃げたらコッチの勝ちだ。
- 737 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 7c51-b1iS):2016/08/16(火) 09:04:05.89 ID:TaO6SOSr0
- 消費税上げた2014Q2〜→2015Q2〜のデータなら「アベノミクスは悪く無い全て消費税が悪い」でもまぁ合理性はあったけど
2015→2016もダメならもう日本の構造問題と言った方が良いな
- 738 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c901-MTuc):2016/08/16(火) 09:04:13.05 ID:LlRSpmbi0
- >>720
今はムチばっかりなのでアメを増やさないとたぶん無理じゃないかな
- 739 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3e6b-CDCC):2016/08/16(火) 09:04:14.45 ID:YDBXVDAt0
- ■円高誘導とアホノミクス終了だけが日本を救う■
景気回復は誰もが待ち望んでいるがインフレで景気が過熱すると
資金需要の高まりで金利が上がってしまい多額の借金を負う日本の財政は破綻してしまう
つまりインフレによる景気回復は それ自体が財政破綻を意味しているので
「金をバラまいて さっさとインフレにしろ」などと喚き散らしているバカがいるが絶対にあり得ないのだ
しかしインフレに頼らずに景気を回復させる方法が一つだけあり
それは円高誘導で物価を下げることにより可処分所得を上げて個人消費を喚起すればいい
つまりアホノミクス=異次元緩和なんぞ「さっさと止めてしまえ」ということだ
「株価が暴落する」「企業の業績が悪化する」などの反論が必ず出るが
トリクルダウン理論がインチキであることは証明されているので全く問題ない
よって野党に求められる「アベノミクスの対案」は「アベノミクスを止める」で十分なのだ
- 740 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a256-9YYI):2016/08/16(火) 09:04:20.04 ID:9YZ5FrMH0
- >>656
女性や子供の権利拡大を抑止するのが彼らの目的の一つなんだから
ホイホイ金は出せないってことでしょ
だから少子化対策するどころか促進させてるわけで
宗教的理想と現実との乖離で結果はガッタガタに歪んでるのに
目を逸らし続ける老害体質
- 741 :名無しさん@1周年 (スプッッ Sde4-3Vwo):2016/08/16(火) 09:04:29.00 ID:aN8lGhhfd
- 消費増税と緊縮財政してれば、GDPなんぞ上がるわけないんですが?
元凶はこれ。
財務省が官邸に勝利したということ。
- 742 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 11f0-MTuc):2016/08/16(火) 09:04:40.47 ID:8xAMHhtW0
- 東京新聞ってオカラ兄弟がいるところだっけ?
- 743 :名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MM60-MTuc):2016/08/16(火) 09:04:44.83 ID:OMw1Yq72M
- なにもしなければ
今頃
未曾有の好景気だっただろうなあ
安倍が全部
台無しにした
- 744 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5ed7-TB/y):2016/08/16(火) 09:04:48.08 ID:jgS8vRKN0
- >>713
国民一人一人が経済活動する(定年後に起業するやつがいてもいい)
基本的に政治も官僚も既得権を死守する集団になってるから、小さな政府化して政府の介入は少なめに
人口は増やさなくていけないから、移民を入れる
ドイツに官僚を借りるのもいい
- 745 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 58d4-MTuc):2016/08/16(火) 09:04:51.26 ID:yOblAOPU0
- >>721
http://ecodb.net/exec/trans_country.php?d=NGDP_RPCH&c1=US&c2=JP
GDPが世界一のアメリカとの比較。あれあれあれ
- 746 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6557-TQiI):2016/08/16(火) 09:04:53.06 ID:5SbSS44u0
- >>705
対案ってw
安倍政権が政権を盗る前に有権者に約束した事の実行w
詳しくは>>727見てなwクズな安倍信者さん
- 747 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d350-paWO):2016/08/16(火) 09:04:58.16 ID:wQsOeh4+0
- >>712
なるほど。
では金持ちはますます肥え、庶民はやせ細る。
それで満足なんだな?
だったら、何も言うことないわw
そのかわり、これから実質所得が減り続けても、何も文句を言うなよ。
- 748 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 1e40-3Vwo):2016/08/16(火) 09:05:06.35 ID:oztOREVn0
- >>706
下級国民の敵は今の政治家全部
出馬するのが金持ちか、政党の操り人形の貧乏人だから当然だけど
- 749 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ af17-MTuc):2016/08/16(火) 09:05:20.93 ID:xXh7TRg80
- >>729
安倍政権の緊縮っぷりは民主党以上だよ?
新規国債発行額の推移見れば分かる
その上、緊縮状態は解消されそうでもなんでもないよ
緊縮状態が解消されそうってのは単なる希望的観測でしょ
- 750 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a256-9YYI):2016/08/16(火) 09:05:33.81 ID:9YZ5FrMH0
- >>732
己の信仰貫くために、少子化対策するくらいなら移民受け入れるって阿呆共だぞ
- 751 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW b58a-3Vwo):2016/08/16(火) 09:05:34.84 ID:WNdUh1tx0
- 結局大企業が潤って終わり
アベノミクスでやってることは結構効果的だろうけど
- 752 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ fd6a-QhQz):2016/08/16(火) 09:05:35.66 ID:ilPWQNqA0
- >>720
ちなみに政府は社会保障費用の膨張を止めるために
親族はまとまって生活して助けあえって、方針で進んでいるので
全く逆といえるね。
- 753 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c901-MTuc):2016/08/16(火) 09:05:49.21 ID:LlRSpmbi0
- >>730
対応が難しいのが少子高齢化
特に団塊の世代って大きな世代が日本経済の成長を支えてきたのが
そこが引退して一気に負担となってきてるから、減ってる人口では支え切れない
これが少しずつ少子高齢化が進んでたのなら話は違ったんだけどね
- 754 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3ec7-TB/y):2016/08/16(火) 09:06:00.11 ID:8KQ8Seob0
- アベミクスの何に反対なのか例によってごまかしてるが、
日銀の金融緩和に反対だというなら緊縮策に転換してみればいい。
日本はまた大不況に陥るだろう。
それだけは間違いない。
- 755 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2346-MTuc):2016/08/16(火) 09:06:08.26 ID:z4tiNYQf0
- 言っとくが 日本がどんなに中国製買っても 日本も良くならんし 中国もたかが日本の一億人市場で売っても良くならんからなw
日本人は黙って日本製買え
>>746
当たり前だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
公約は政権が変わっても有権者のNO突きつけない限り踏襲されて行くわけだよ
- 756 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 41bd-3Vwo):2016/08/16(火) 09:06:14.31 ID:aAyNcAe30
- >>736
JKリフレすげえな
- 757 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3857-MTuc):2016/08/16(火) 09:06:28.18 ID:UA4YuABL0
- >>740
民主党は麻生政権の倍保育所定員を増やした
安倍政権はその倍増やしているよ
- 758 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5ed7-TB/y):2016/08/16(火) 09:06:33.66 ID:jgS8vRKN0
- >>730
それが日本の官僚路線だろ
消費税35%で、日本の経団連と公務員だけ生き残るという
自分は生き残れないと思うけどね
- 759 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0b57-7qgL):2016/08/16(火) 09:06:40.02 ID:qGupNfMM0
- >>747
こういう奴は数字のトリックに騙されるから大丈夫だよ
実質賃金とかいう物価の上昇に追いつけてない謎指数で悦んでるんだから
- 760 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3857-DDzb):2016/08/16(火) 09:06:55.55 ID:dbVLCa1a0
- 対案が必要なんじゃなくて
アベノミクスの尻拭いが必要
テーパリングどうするんだ
- 761 :名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MM60-MTuc):2016/08/16(火) 09:07:03.32 ID:OMw1Yq72M
- 増税と緊縮で内需が崩壊しないわけがない
わざとやってるのか?
まるで戦中の
欲しがりません勝つまではじゃねーか
国民の生活を犠牲にして
上級国民の生活を守る
安倍
- 762 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ fd88-FowS):2016/08/16(火) 09:07:03.67 ID:MuwhlNid0
- この閉塞的な状況を打破するには
国民が蜂起して革命を起こさない限り無理でしょうね
- 763 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ fe5d-MTuc):2016/08/16(火) 09:07:08.60 ID:7MAhMzjk0
- >>3
完全な思考停止じゃん
どんなソース元でも記事を読んで間違いだと気づいたら、
その箇所を指摘すれば賛同を得られるんだけどな(´・ω・`)
- 764 :名無しさん@1周年 (イモイモ Sef8-Qm0t):2016/08/16(火) 09:07:09.22 ID:WyHsfmuKe
- ベビーブームが起これば経済が活性化するのは間違いない事実なのにな、
どうして政治家は誰もコレを考えないのか?
- 765 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 41a8-GBh+):2016/08/16(火) 09:07:15.37 ID:npwNHdy00
- アベノミクスが失敗しても、竹中平蔵方式で規制緩和が足りなかったからと言い訳すればいいだけ
- 766 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 314d-ntxd):2016/08/16(火) 09:07:16.27 ID:qtp0am2I0
- アベノミクスは評価できないが、頭狂新聞はそれ以上に評価できない
- 767 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0bd7-yC5/):2016/08/16(火) 09:07:21.93 ID:6dhDjNT+0
- そもそも、生きて行く本質的なことを追求すると
積み上げたものを破壊する行動そのものが馬鹿げたこと。
けれども脅されているから仕方がないなんて諦めるのは、
それ自体に自分たちが乗っかっているエゴや言い訳に過ぎない。
概念としての地獄の穴を開けるのはそういう人達の意思そのものだが、
けど、それを閉じたり、地獄の季節を短くすることこそワイズマン(思想文化哲学)の仕事ではないのか。
不思議でならない、今こそ彼等は身体を張るときなのにさ。
- 768 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c901-MTuc):2016/08/16(火) 09:07:27.89 ID:LlRSpmbi0
- >>750
国民が少子高齢化問題について分かってないからだろう
国民がせっつけばさすがに政治家も動く
>>752
東京一極集中などで逆の政策進めてるのに
土壇場になってそれをやってるからなあ
国民はもう少し政府のやり方に文句を言うべきなんだが
- 769 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4146-HM7e):2016/08/16(火) 09:07:47.96 ID:LlBtusGh0
- >>744
それ軍産複合体が喜びそうw
- 770 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6557-TQiI):2016/08/16(火) 09:07:55.26 ID:5SbSS44u0
- >>751
安倍のしてる事はさ、肥料を撒かないで連作してるだけなんだよねw
焼畑農業をやってるっていう喩えでも良いねw
後は野となれ山となれw
そういう政策さw安倍政権のやってることってね
- 771 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 23e0-MTuc):2016/08/16(火) 09:07:57.56 ID:cJdFygKc0
- アベノミクスの第三の矢に非正規労働者の境遇改善は入って無いよね
- 772 :名無しさん@1周年 (ブーイモ MMe4-3Vwo):2016/08/16(火) 09:08:01.54 ID:Oregn1g3M
- 一方で公務員の給料は三年連続で増やした安倍チョン
- 773 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3857-MTuc):2016/08/16(火) 09:08:15.55 ID:UA4YuABL0
- >>740
あ、ごめん
間違えた
「倍のペースで」
>>734
ネオリベ
- 774 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2346-MTuc):2016/08/16(火) 09:08:26.03 ID:z4tiNYQf0
- >>756
なら 北朝鮮みたくデノミするか?w
戦争前夜ならそれも有りだけどさぁ
いい加減
対案とか代案だそうよw なぁw
- 775 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 383f-MTuc):2016/08/16(火) 09:08:40.55 ID:RsEqyrL40
- >>746 = 対案の無い人の典型
- 776 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4e2f-MTuc):2016/08/16(火) 09:08:45.85 ID:g3NO1+FW0
- >>592
安倍信者は以前は雇用は増えてるとか言っていたが
今になって労働人口は減ってるとか言ってるのか調子の良い連中だ
団塊の世代は引退後も再就職して若者の雇用も増えてるんじゃなかったの
- 777 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1e3c-M1Qy):2016/08/16(火) 09:08:51.61 ID:TD5hn94t0
- そりゃ、アベノミクスは最初からごく一部の対象のみ潤うようにしているからな
実は大成功しているんだよね、アベノミクス
- 778 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0b57-7qgL):2016/08/16(火) 09:08:54.36 ID:qGupNfMM0
- >>768
いや、国民はわかってると思うぞ
町を歩き遊んでる子供の数も明らかに減ってるしな
- 779 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5ed7-TB/y):2016/08/16(火) 09:09:05.39 ID:jgS8vRKN0
- 日本の官僚がやってきたのは、日本の発展途上国化
自国の産業と金持ちを守るために、国民を切り捨てていったら、最終的にはアフリカになるからね
やっぱり日本は封建制の気があるんだよなぁ
- 780 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 389b-eeXY):2016/08/16(火) 09:09:16.54 ID:TFc5+a/O0
- 対案:年収300万以下のリーマン、非正規、無職は全員準公務員とする
年収は生涯不変で一律400万。解雇、ノルマ、異動なし
- 781 :名無しさん@1周年 (オッペケ Sr95-SPbS):2016/08/16(火) 09:09:23.55 ID:2erxW7Zsr
- 国民の望むことと政府が国民にさせたいことが一致しない。
その点を認めることも永劫ありませんね。
- 782 :名無しさん@1周年 (スッップT Sde4-xYo4):2016/08/16(火) 09:09:31.90 ID:ijR1wpORd
- アベノミクスが正しいのか間違っているのかオレにはわからん。
正しいかどうかはわからない事なので議論するのはいいだろう。
しかし東京新聞のような反日新聞には言われたくない。
- 783 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2bd1-fOW8):2016/08/16(火) 09:09:32.70 ID:UXeJvtka0
- まぁ、アベノミクスって言っても要は、ピラミッドの下部には利益が回らない鼠講と変わらん官製詐欺
うちの社長なんか、アベノミクスで浮かれて手を広げ過ぎて、能力のない部下ばかりが残って、他は転職してしまったわ
パートさん達は数十年間時給据え置きとか、誰かがペダル漕ぐのを止めたら直ぐにでも倒れる状態
- 784 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6557-oebY):2016/08/16(火) 09:09:35.97 ID:lH9nCfay0
- >>753
持続的な経済成長を続けようとすれば移民受け入れしかないのにね
アベノミクス支持のネトウヨが移民反対という矛盾w
もう経済成長諦めて、人口減で小国転落って道もあるとは思うんだけど・・・
- 785 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3857-MTuc):2016/08/16(火) 09:09:38.98 ID:UA4YuABL0
- >>749
最近発表されてたじゃん
今は額の問題に話題は移っているんじゃないの?
- 786 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW b58a-3Vwo):2016/08/16(火) 09:09:41.67 ID:WNdUh1tx0
- アベノミクスで大企業だけを潤しながら公務員の給与上げて増税してタックスヘイブン問題にはスルー
上級国民だけが得をする社会
本当はデモやるべきだけど
- 787 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7c59-kycg):2016/08/16(火) 09:09:52.85 ID:KLuiXRve0
- 上手くいきかけてたのに消費税8%にして流れがかわった。
日本の癌・財務官僚が居続ける限り日本は良くならないし、さらに悪くなる。
- 788 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sa71-MTuc):2016/08/16(火) 09:09:59.77 ID:+U7VDwVja
- 消費税増税前の駆け込み需要で成長は将来の消費を先食いしただけ
円安で輸出増えるも為替差益で見た目増えただけ円高に戻れば減る一方
株高も年金や日銀ETFの買いあっての吊り上げ結果下がって年金損失
オリムピックや原油安の恩恵あっても低成長続く
ここ数年見てても明らかに成果なく失敗だろうそれどころか消費税増税延期と財政出動やバラマキまで腐ってるよ
- 789 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c901-MTuc):2016/08/16(火) 09:10:15.41 ID:LlRSpmbi0
- >>778
国民の声=東京の声になりつつあるからな
地方は切り捨てられても、声が届かない
- 790 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5ed7-TB/y):2016/08/16(火) 09:10:25.37 ID:jgS8vRKN0
- >>769
見えない敵を作って現実逃避か
日本のエリートはすぐに現実逃避するからな
- 791 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2359-7qgL):2016/08/16(火) 09:10:25.73 ID:D7C4hzqe0
- 国士が一杯
- 792 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3857-DDzb):2016/08/16(火) 09:10:26.07 ID:dbVLCa1a0
- アベノミクスを止めること
アベノミクスの後始末をすること
これが対案だよ
- 793 :名無しさん@1周年 (ペラペラT SDf4-MTuc):2016/08/16(火) 09:10:30.34 ID:9gyz2Ek9D
- 働ける人には、副業を認めたらいい
雇用が確保される
労働者の可処分所得が増える
消費が増える
税収が増える
消費税よりもよっぽどマシだけどなぁ
- 794 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a256-9YYI):2016/08/16(火) 09:10:33.05 ID:9YZ5FrMH0
- >>754
アベノミクスっていうより、税政も雇用政策も全体的に意図的な格差拡大狙ってるのがクソ
トリクルダウンの否定は「所得格差が経済を停滞させる」ってとこが大事
- 795 :名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MM60-MTuc):2016/08/16(火) 09:10:53.24 ID:OMw1Yq72M
- そりゃ
街を歩けば
テナントの空きや閉店だらけだしな
気がつかないわけがない
うちの駅前も
大手のハンバーガー屋と牛丼屋と定食屋が撤退したわ
20年くらいの老舗店舗がどんどん撤退してる
- 796 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2346-MTuc):2016/08/16(火) 09:11:01.56 ID:z4tiNYQf0
- >>777
金の流れ考えればそうなるよ
流動性の罠ってやつだな
>>782
正しくても間違ってても それに変わる代案も対案も無きゃ比較のしようが無えんだよ
- 797 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ f1be-MTuc):2016/08/16(火) 09:11:19.16 ID:FA38FKjU0
- 上級国民というより、「法人」という自我を持たない人格だけが太る奇妙な世界
- 798 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ fd76-MTuc):2016/08/16(火) 09:11:28.23 ID:MRi+4Equ0
- 民主政権のほうがマシだな
- 799 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6557-TQiI):2016/08/16(火) 09:11:28.32 ID:5SbSS44u0
- >>755
対案出したんだがw
何をファビョってるの?w
対案出せ!対案出せ!対案出せ!って煩いから出したんだけどさw
どうなのよ?
それについてしっかりと反論なり同意のレスをしなさいなw
対案厨のアホ安倍信者
www
対案出されて泡喰ってやがるよwコイツ
- 800 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa2d-3Vwo):2016/08/16(火) 09:11:29.62 ID:DVw3XAR3a
- もし日銀が、物価水準を前年比2−3%プラスになる程度に通貨供給量を増やせば、企業売上が増加しますので、従業員の給与水準も上げていくことができますし、リストラも不要で、生産設備を遊ばせることもなくなり、実質GDPをあげることができるでしょう。
それに、2−3%のマイルドインフレが加わり、名目成長率は安定的に4−5%になり、「普通の先進国」になることができます。
20年〜30年の長期スパンで見て下さい。
- 801 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 1e40-3Vwo):2016/08/16(火) 09:11:34.24 ID:oztOREVn0
- >>757
根本的な待遇改善をせずに箱を増やしても意味無いがな
同じように介護問題も箱を増やしてご満悦な安倍
- 802 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3e6b-CDCC):2016/08/16(火) 09:11:41.47 ID:YDBXVDAt0
- 対案厨にヒント:
異次元緩和は継続中なのにゼロ成長
そして これから地獄の出口戦略が待っていて
国民は「何もしない方が100倍マシだった」ことを痛感することになる
m9(^Д^)プギャーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 803 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4146-HM7e):2016/08/16(火) 09:11:45.98 ID:LlBtusGh0
- >>786
まあ、次に消費増税するときになったらまたタックスヘイブン問題が再燃するよ
それに向けて国民も力を蓄えて置くべきだろうね
- 804 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 2b92-xYo4):2016/08/16(火) 09:12:04.14 ID:H0ySJ5Rh0
- 現状維持は後退
- 805 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5ed0-MTuc):2016/08/16(火) 09:12:08.38 ID:cxJu3DUi0
- 日銀黒田が一人で頑張ってるだけで、安倍は何もしてないからアベノミクス始まってもない。
安倍は構造改革を断行して第三の矢をさっさと放て詐欺師!
- 806 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0b57-7qgL):2016/08/16(火) 09:12:21.45 ID:qGupNfMM0
- >>795
倒産件数が減ってるんじゃなくて清算とか事業畳みが増えてるだけなんだよな実際
アホは騙されるけど倒産って破産並みの行き着く果てだからそりゃ冷静に判断する時勢になったら減るわな
- 807 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 95d7-MTuc):2016/08/16(火) 09:12:28.22 ID:Ttw6Ntc/0
- >>754
安倍は
金融政策に頼りすぎなんだよ。
結局、安倍のブレーンがシカゴ学派が多くて
金融政策中心で、財政政策は役にたたないというのが
基本スタンスの経済学流派。
つまり中央銀行の政策だけで
政府はなにもするなというのが、もともとネオリベ・市場原理主義・シカゴ学派。
安倍はもともとガチのネオリベだったから、いまだにその影響下にある。
さすがに財政政策は意味ないというのは米国の金融恐慌で完全否定されたけど
その影響がいまだにある。シカゴ学派の完全否定がされていない。
その証拠に安倍の経済スタッフがそのいきのこりの亡霊だ。
こいつらがいまだに失職しないのが異常。
安倍はシカゴ学派のスタッフを全員解雇して
ニューケインズ系のスタッフと総入れ替えしないとダメ。
大恐慌を起こした、経済学派の連中を雇っているのが異常。
放火犯を雇って、防火対策してるのと同じだ。
こいつらはいつまた火をつけるかわかったもんじゃない。
安倍はこいつらを解雇しろ!
- 808 :名無しさん@1周年 (スッップT Sde4-xYo4):2016/08/16(火) 09:12:32.09 ID:ijR1wpORd
- >>784
縮小を絶対に認めない事それ自体間違っているのかもしれない。
国家の縮小を考えてみてもいいと思う。
- 809 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a20f-5CGN):2016/08/16(火) 09:12:34.09 ID:zQfomVsi0
- 腹黒だとトロ安倍の国家終了プログラムは、
起動しいます。
- 810 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5e15-D9eE):2016/08/16(火) 09:12:37.11 ID:p3JHTAl70
- 破綻厨が悪い。
ハイパーインフレ詐欺が悪い。
財務省の陰謀がー、公務員がー、ミンスがー、新聞がー、
あと何加えて罵倒するんだよww
現実見ろよ、結果はもう出てんだぜw
早く首つれよ、院卒くずれのカスニート、リフレ君wwwwwwww
まだまだ笑わせてくれるのか???
- 811 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ fd88-FowS):2016/08/16(火) 09:12:40.10 ID:MuwhlNid0
- そりゃ全体を底上げ出来ないのが分かり切ってるから
上層部は保身に走って既得権死守っと
下層?自己責任で後は野となれ山となれ
- 812 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW c492-xYo4):2016/08/16(火) 09:12:54.23 ID:mna8JY360
- >>1
ならどうすべきかを提案して批判すべきだ
- 813 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 18d7-MTuc):2016/08/16(火) 09:13:03.21 ID:VZApIJK/0
- >>1
その通り
消費税増税が間違いなのだ
今すぐ消費税を廃止か5%減税して3%に下げるべき
- 814 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2346-MTuc):2016/08/16(火) 09:13:14.64 ID:z4tiNYQf0
- >>799
じゃあ又野党はその案で行くの?w
もう 国民の信任は受けられない覚悟でw 俺が決めるわけじゃないからな 言っとくが
それとも俺を説得したいの?w 違うよね?w だろ?w
お前ら何処向いて政治してるの?wwwwwww ねえ?w
- 815 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d350-paWO):2016/08/16(火) 09:13:19.53 ID:wQsOeh4+0
- 安倍首相の考えは明らかだ。
ごく一部の富裕階級が肥え太り、大多数の国民は貧しくなること。
成績優秀者にはエリート教育を提供するが、大多数の国民は愚かなままで、従順に国に尽くしてくれさえいればいい。
ネトウヨは、まさか自分はエリートだと思ってるのかな?
「私は安倍首相のことが大好きです」と解答用紙に書いて試験に通すほど、安倍首相は甘くないぞ。
- 816 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3e9b-D9eE):2016/08/16(火) 09:13:22.88 ID:OR5xnwoY0
- 家計の金融資産、最高に 15年末 1.7%増の1741兆円
何で馬鹿って人口減で消費が増えないとか妄想ばかり言うかね。
消費しないだけ。何で消費しないのかを考えなきゃダメなんだよ。
- 817 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 61d0-xYo4):2016/08/16(火) 09:13:52.95 ID:IULGtyqn0
- 9割を貧困化して搾取し
1割を富裕化する
破綻のミクスは大成功
1割は笑いが止まらない
北朝鮮化
それがアベノミクス
- 818 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 383f-MTuc):2016/08/16(火) 09:13:57.26 ID:RsEqyrL40
- >>782
民主党政権→アベノミクス現在
企業収益 48.5兆→64.6兆
賃上げ 0.82%→2.20%
失業率 4.3%→3.2%
有効求人倍率 0.82倍→1.30倍
株価 8600円→17000円
紆余曲折はあったけど、現時点でこれだけ結果残せてるんだから、総合的に見て正しいと言える
国民の支持率も常に5割以上キープしてるしね
- 819 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4146-HM7e):2016/08/16(火) 09:14:01.98 ID:LlBtusGh0
- >>812
っていうか対案を出せって思考停止以外の何ものでもないよなw
- 820 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7c59-kycg):2016/08/16(火) 09:14:03.03 ID:KLuiXRve0
- 結局、消費税3%導入して以降、何もよいことはなかった。
- 821 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ af17-MTuc):2016/08/16(火) 09:14:04.60 ID:xXh7TRg80
- >>785
だから、それ希望的観測だから
大胆な財政出動やるよーっていうポーズ
張りぼてみたいなもん
緊縮は法律で決まってるからよほどのことしないと無理
そして、少なくとも表で見える分には、よほどのことは全くしてないから緊縮状態は変わらないと思うのが妥当
- 822 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4e2f-MTuc):2016/08/16(火) 09:14:15.87 ID:g3NO1+FW0
- 民主党政権時代から人口は減ってた
安倍政権になってGDPが増えないのは
増税と緊縮財政によって内需が崩壊したから
移民を入れるとさらに賃金が低くなるから内需は増えない、
やるべきは減税と再配分と財政出動だが安倍は真逆のことをずっとしてるわけだ
- 823 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c901-MTuc):2016/08/16(火) 09:14:39.10 ID:LlRSpmbi0
- >>784
現状で移民は入ってきてるようなものだけどな
大規模移民は問題も大きいし個人的には反対
短期的には経済成長に繋がるけど大儲けするのは金持ちだけなので
金持ちはさらなる移民を求めて動き始めるのが目に見えてる
そうなると一般庶民が極度に保守化して政治がおかしくなるからな
結果的に思想的に歪められた政治によって経済もおかしくなる
- 824 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c092-MTuc):2016/08/16(火) 09:14:59.33 ID:AOCADJnD0
- 安倍がばかで、消費税を上げたことが原因だ、歴史に学べない
- 825 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3857-MTuc):2016/08/16(火) 09:14:59.34 ID:UA4YuABL0
- >>807
安倍は一生懸命滑稽なくらい財政出動が必要だと宣伝してるから
財務省と党内とで争いが起こっているのかなと思ってるけど
安倍自体もそうなのか?
機動的な財政出動を掲げているのに
- 826 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6557-TQiI):2016/08/16(火) 09:15:01.17 ID:5SbSS44u0
- >>814
対案出したでしょ?w
アンタが出せ!って煩いから出したんだからさw
それについてしっかりとレスしなよw逃げないでさ
逃げるならさ、最初から対案出せ!って言うなよwアホ
ホレw
俺の対案に賛成なの?w反対なの?w
どうなのよ?w
- 827 :名無しさん@1周年 (ペラペラT SDf4-MTuc):2016/08/16(火) 09:15:02.34 ID:9gyz2Ek9D
- たしかに、「子供を増やせ」ばそれだけの需要が生まれる
でも、
いまの政治で「子供増やせ」なんて言えるか?
少子化対策って「保育所の増設」だけでいいの?
- 828 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0b57-7qgL):2016/08/16(火) 09:15:05.07 ID:qGupNfMM0
- >>815
明らかに正常性バイアスこじらせてるよね
自分だけは大丈夫みたいな
こんなところで憂さ晴らししてる奴な時点で全然大丈夫じゃないのは明白なのに
- 829 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c9b5-5CGN):2016/08/16(火) 09:15:05.31 ID:PyH1JSDF0
- 年金どうなるんだろうな
いや悪い未来しかないんだけどさw
- 830 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ f1be-MTuc):2016/08/16(火) 09:15:15.18 ID:FA38FKjU0
- 「構造改革」は「イノベーション」を期待していたんだが、景気を浮揚するような
革新は起こらなかった、新しいものは(日本からは)生まれなかった
- 831 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 95d7-MTuc):2016/08/16(火) 09:15:19.85 ID:Ttw6Ntc/0
- 安倍の政策がうまくいってないのは
安倍がバカだからというのはさすがに言い過ぎ。
安倍は経済の専門家じゃないしまして成蹊大の経済。
成蹊大ってマルクス主義経済学だし市場経済が
もともと専門じゃない。
安倍は日本経済に有益なスタッフを雇わなくちゃいけない。
しかし今の経済スタッフ・ブレーンは、金融大恐慌を起こした
シカゴ学派という戦犯連中だ。
こんな連中を雇ってるのがおかしい。
はっきりいって、無能集団を使ってるから
こんなことになってる。
- 832 :名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MM60-MTuc):2016/08/16(火) 09:15:43.33 ID:OMw1Yq72M
- バカの一つ覚え「反対するなら対案を出せ」
tina 安保法制 対案 橋下 サッチャー 代案 安倍 新自由主義 + 「反対するなら対案を出せ」「代案がなければ反対 ... 橋下も民主に対案を出せ、と批難していますが、この「反対するなら対案を出せ(TINA)」こそ、
悪名高い政治的詭弁論理
「TAIAN」は詭弁
- 833 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5ed7-TB/y):2016/08/16(火) 09:15:45.98 ID:jgS8vRKN0
- そもそも政治によって、経済の大枠が変わることは無い
高度成長してる国なんて、何しようが高度成長してるじゃないか
まあ、意図的に悪くすることはできるけど(戦争を起こしたり内乱が起きたり)
- 834 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2346-MTuc):2016/08/16(火) 09:16:05.51 ID:z4tiNYQf0
- >>826
民主主義って解る?w 君がどんなに対案って言い出しても そのプレゼンを拾ってくれる政党とか政治家がいないと意味ないよ
それともその案を何処の党が出すの?
- 835 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c9b5-5CGN):2016/08/16(火) 09:16:21.60 ID:PyH1JSDF0
- >>831
無能だから人が使えない見抜けない
- 836 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3857-MTuc):2016/08/16(火) 09:16:22.67 ID:UA4YuABL0
- 対案なんて金融緩和の継続
効果のある財政出動を実行する!で十分なのに
どう金を使うかで個性を付けてくれれば国民は迷い始めるはず
- 837 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK3a-ZR6B):2016/08/16(火) 09:16:36.14 ID:mvL6rp9oK
- 地獄への道は善意でできている
- 838 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3e9b-D9eE):2016/08/16(火) 09:17:01.96 ID:OR5xnwoY0
- 企業が金を使わないんだったら法人税を上げる。
富裕層が使わないんだったら増税する。
消費が増えてきたら消費増税する。
何がなんでも法人税は減税だと思い込んでるだけだろ。
- 839 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c901-MTuc):2016/08/16(火) 09:17:08.08 ID:LlRSpmbi0
- >>808
日本は何だかんだででかい国だから縮小させるにしてもいったん少子化を
止めないといけないんだよ・・・
- 840 :名無しさん@1周年 (アークセーT Sx95-MTuc):2016/08/16(火) 09:17:09.10 ID:MssMCi9Kx
- 過去の国債の金利が高いってよく聞くんだが、この際一気に償還して、新たに国債発行するってことできないのかね
マイナス金利の今が大チャンスだと思うんだけど
- 841 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0b57-7qgL):2016/08/16(火) 09:17:10.31 ID:qGupNfMM0
- >>833
まあ、意図的に悪くしてるよね
余裕ないのに余所に金ばら撒いたり
- 842 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 45e9-b1iS):2016/08/16(火) 09:17:28.80 ID:4t0ElHqE0
- もう何をやってもダメな気がする 国民が完全に危機感を覚えるまでゆるやかに下がりそう
韓国に抜かれたあたりから本気で危機感覚えると思う
コストコみたいに外資がもっと参入してくれればなー
- 843 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5e15-D9eE):2016/08/16(火) 09:17:31.86 ID:p3JHTAl70
- ばっかだなw
竹中入れた時点で詰んでたんだよw
とりあえずさ、失業対策学部のオカルト経済学部はいらないよなw
資本主義の構造を理解した後、学びたいなら経済学やれよw
なにか、他人を罵倒することを学ぶ学部なのか?w
ぎゃはははwwwww
だれかを貶めることで、経済成長する謎理論wwwwwwwwwww
- 844 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d350-paWO):2016/08/16(火) 09:17:44.74 ID:wQsOeh4+0
- 対案出せって、バカでも言える。
でもこれほど思考停止な言葉もない。
- 845 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2bd1-fOW8):2016/08/16(火) 09:17:49.95 ID:UXeJvtka0
- まぁ、日銀が期限を切ってインフレにするって宣言した訳で、その期限を延長した時点で最早失敗確定
失敗が悪い事ではなく、その失敗を認めずに立ち止まらずに突き進むのがまずいやり方
一度ダムを造ると言い出したら、50年後になろうが作り続けているそれと同じ間違え
- 846 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3ec7-TB/y):2016/08/16(火) 09:17:54.97 ID:8KQ8Seob0
- >>807
財政政策は、社会の消費行動が成熟してくるにつれて
ますます重要になってる。
しかし、端的に言えば大きな政府を作ったら、
あんたら永久に経済に寄生する気だろうと。
日本のようにガチガチに官僚公務員の権利が守られてる国では
なかなか踏み切れないだろう。
その前に首相の権限で政府のリストラができるくらいの法整備をしないとね。
法律が遅れてるんだ。
- 847 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2492-AIBB):2016/08/16(火) 09:18:12.68 ID:o0yRUiVV0
- 鳩山先生は皆が駄目だ辞めろという政策こそやるべきだと言ってるからな。
- 848 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sa73-Ceo2):2016/08/16(火) 09:18:13.49 ID:jyl/gQ7Ca
- 確かにアベノミクスは失敗した
なぜかと言えば、アベノミクス第二の矢である
機動的な財政政策は実行されていないからだ
官僚は総理大臣の命令に従わなければならない
この責任は財務省にある
- 849 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5ed7-TB/y):2016/08/16(火) 09:18:18.07 ID:jgS8vRKN0
- >>841
そんなことはないよ
政治厨にはわからんとは思うけど
- 850 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3857-MTuc):2016/08/16(火) 09:18:19.70 ID:UA4YuABL0
- >>821
そう見るべきものなのか?
真水が足りんってのをよく聞くけどなあ
- 851 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c901-MTuc):2016/08/16(火) 09:18:21.67 ID:LlRSpmbi0
- >>815
愚かな国民に支持された政府は必ず愚かになる
批判されないとどのような天才でも必ず増長して失敗するからな
- 852 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2346-MTuc):2016/08/16(火) 09:18:28.90 ID:z4tiNYQf0
- >>826
なぁw 要するに 安倍で問題ないって事だろ?w 違うの?w
何が言いたいの?w
>>844
要するに 安倍でOKって事だろ?w
- 853 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 1e40-3Vwo):2016/08/16(火) 09:18:41.50 ID:oztOREVn0
- >>838
思い込んでるも何も
経団連にエサもらってるのが最大与党だし
- 854 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6557-oebY):2016/08/16(火) 09:18:44.21 ID:lH9nCfay0
- >>822
>移民を入れるとさらに賃金が低くなるから内需は増えない
そんな馬鹿な話はないw
移民が消費者になるんだから、その分は確実に消費が増える
移民は住宅も家財も無しに日本に来るんだから、既にいろんなものを
持っている日本人に金を配るより、内需拡大の効果は大きいよ
- 855 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3e9b-D9eE):2016/08/16(火) 09:18:59.85 ID:OR5xnwoY0
- 何で日本が右傾化したか知ってるか。
どこか右翼政党があったっけ。
誰か右翼が頑張ったか。
違うよな。ネットで世論を作ったからさ。
経済も同じ。
馬鹿を批判し続けるだけ。
- 856 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ f1be-MTuc):2016/08/16(火) 09:19:33.66 ID:FA38FKjU0
- バブル崩壊以降ず〜っと金融緩和は続いている(低金利)
そろそろ諦めたらどうだろう
- 857 :名無しさん@1周年 (ブーイモ MMf9-3Vwo):2016/08/16(火) 09:19:42.13 ID:6cmFuubXM
- なら東京珍聞の記者が立候補して政治家になればよかろう。さぞかし素晴らしい政策があるんだろ?
- 858 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4146-HM7e):2016/08/16(火) 09:19:48.84 ID:LlBtusGh0
- >>851
実は選挙に不正がなされていて、
その証拠もチラホラ出てきていたりするから完全にはそうとは言えない
- 859 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0b57-7qgL):2016/08/16(火) 09:19:49.08 ID:qGupNfMM0
- >>849
政治厨はお前だと思うが…
国民の声を聴けよ
- 860 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 31c8-AwIb):2016/08/16(火) 09:19:52.00 ID:WE7bX/Xm0
- インフレ方向に舵を切りつつ消費税増税でブレーキ踏んでるんだから、迷走して当たり前。
- 861 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6557-TQiI):2016/08/16(火) 09:19:54.71 ID:5SbSS44u0
- この悲惨な経済状態をどうすべきか?w
対案出せ!(笑)と連呼する対案厨の安倍信者さんに対案を一つw
安倍政権が政権を盗る前に散々言ってた『瑞穂の国の資本主義』と『国土強靭化』をセットにして実施w
で、増税はデフレ脱却後に増税するw
日銀は国債買い入れ等で公共投資に対する資金的な手当をするw
これw全部アベが選挙前に国民に垂れ流してたことだぞw
それをやれば良いんだよw
安倍はなんでヤラなかったのか?w
ペテンに掛けたことを国民に糾弾されるべきなんだよねw
安倍信者の対案厨さん達はさwこれで満足かね?w
完全に墓穴掘ってるって認識したほうが良いぞw
キミらの対案出せ!って言う連呼はさ
- 862 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c901-MTuc):2016/08/16(火) 09:20:29.96 ID:LlRSpmbi0
- >>827
児童手当てを増やせば良い
他の国の例や地方自治体の例でもう結果が出てる政策
- 863 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c46b-UFTn):2016/08/16(火) 09:20:44.31 ID:HRVVJJSt0
- アベノミクスが無かったら国内は最悪の経済状況になっていたのに馬鹿な東京反日新聞www
- 864 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 453d-MTuc):2016/08/16(火) 09:20:53.73 ID:EnbU9GOs0
- >>1
>> 誤った道を引き返す勇気を持つことである
金融引き締めをしろってこと?東京新聞は馬鹿なの?
- 865 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3e9b-D9eE):2016/08/16(火) 09:20:54.02 ID:OR5xnwoY0
- 民主党の政策が正しいんだよ。
正しいから官僚が潰したろ。
- 866 : (ワッチョイ 240c-7qgL):2016/08/16(火) 09:21:02.45 ID:SR8uZzn90
- 人件費を極限まで抑えて、貧困層を大量に生産しているんだから当然だろうよ
- 867 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sa73-MTuc):2016/08/16(火) 09:21:07.86 ID:YmQl197za
- >>860
> インフレ方向に舵を切りつつ消費税増税でブレーキ踏んでるんだから、迷走して当たり前。
ほんこれ
財務省が石頭なのに権限を持ちすぎる
歳入庁に再編して予算編成権は内閣府に移管すべき
- 868 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3857-MTuc):2016/08/16(火) 09:21:10.78 ID:UA4YuABL0
- >>861
だから第二の矢を撃てって批判が多いんでしょう
方向性は正しいって事だ
で問題はこの方向性を持っている野党がいるかどうかだ
- 869 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 31c7-XUNe):2016/08/16(火) 09:21:16.94 ID:1xYsP20h0
- 男女共同参画をやめる
↓
女が家庭に戻る、女が貧しくなる→女が介護できるようになる、子育てできるようになる→介護予算減、子育て予算減
↓
男の職が増える、男が裕福になる
↓
結婚が増える
↓
少子化解消
↓
景気回復
- 870 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c901-MTuc):2016/08/16(火) 09:21:31.46 ID:LlRSpmbi0
- >>835
ピケティが指摘するまで格差があっても良いって趨勢だったから
多少仕方が無い面もある
- 871 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2346-MTuc):2016/08/16(火) 09:21:36.46 ID:z4tiNYQf0
- >>860
議会通過した法は白紙撤回するのは大変だよ
消費税を特例で期間限定すりゃ変えようが有ったけど
- 872 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4e2f-MTuc):2016/08/16(火) 09:21:42.83 ID:g3NO1+FW0
- >>818
実質賃金はずっとマイナス
失業率は民主党政権時代から下がってた
企業収益は円安で大企業が帳簿上上がってるだけ
http://toyokeizai.net/articles/-/123908
- 873 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ fd95-MTuc):2016/08/16(火) 09:21:48.07 ID:L4aAnEPP0
- >>16
まあ、それ込みでアベノミクスだからなあ
・消費税撤廃して物品税に戻す
・会計制度を見直して時価評価を無くす
・法人税をみなおして人件費が多ければ多いほど法人税減税など、人件費に金の流れを誘導
これくらいはしないとアベノミクスなんて指さして笑われるションベン政策のまま
- 874 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 95d7-MTuc):2016/08/16(火) 09:21:51.03 ID:Ttw6Ntc/0
- 円安政策とか
ヴァーチャルな為替操作で
一種のめくらまし・覚せい剤だから
長続きするわけなかった。
最初うまくいってる時点で
財政政策で
30兆円の政策実行していたら
今頃すごい発展成長していたよ。
せっかくの円安バブル時期に
指なめてぼーっとしてたんだから
救いがないよ。
もう円安政策は使えないよ。欧米の圧力がはんぱない。
- 875 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0c88-MTuc):2016/08/16(火) 09:21:57.44 ID:HMsHLtT50
- ジジババと女と若年層に働かせてGDP上げようとしてるんでしょ?
もう無理だって
これからはだんだん生活を縮小・劣化させていくのが自然
核家族で家は買えなくなり
大学進学は稀になり
年取ったら自然に死ぬ
- 876 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5e15-D9eE):2016/08/16(火) 09:21:59.11 ID:p3JHTAl70
- 対案出せ厨に変化したぞ、リフレ君がwwwwwwwwww
在日893の息子 叔父も在日 従兄はひとごろしの
はしした君の真似ですかwwwwwwwww
結果を論じているのに、現実がうまくいかないから
はしした君 「対案を出せ!!!!!!」
結果:大阪府は起債許可団体に転落w
そして逆ギレ、対案を出せ!!!!!!!!
リフレ君は対案厨にレベルアップしたぞwwwwwwwww
ぎゃはははwwwww
- 877 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6557-TQiI):2016/08/16(火) 09:22:24.72 ID:5SbSS44u0
- >>852
どうしたらその結論に達するのかね?w
アンタの脳みそはウジでも涌いてるんだろうよw
で?w
やっぱり対案出してもそれにコメントできないんだ?w
そんなことなら対案対案ってアホみたいに連呼するなよwアホ
墓穴掘ってるって自覚しな?wアホな安倍信者さん
- 878 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3857-MTuc):2016/08/16(火) 09:22:45.72 ID:UA4YuABL0
- >>874
有用なカードが失われてしまって悲しい
- 879 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3ea7-ryYA):2016/08/16(火) 09:22:46.49 ID:Uqep8rfR0
- 経済全体となると象に触れる盲人たちの例えのように
何処にどう触れても何もわからなくなるのさ
ここをこうすればあちらにも良くこちらもそちらも良くなるなんて
誰もわからない
だから金持ちを優遇すればおこぼれがあるんではとか
老人にお金を配れば循環が良くなるのではとの
予測でいろいろするけど結果はこんなもの
とっくに経済学者たちはさじを投げている
一番効率のよいのは自分の懐に入れることだと気がつく人もいる
身近なお金は動きやすいからね
大河の動きになると何もわからないんだろうな
もう所得倍増論は社会構造的にムリだし
一番簡単なのはやはり消費税を動かすことだろうな
下げることは役人たちはとっても嫌がるだろうけど
なぜってとてもめんどいからという理由だけど
彼らは手間隙かかることが大嫌いだからね
- 880 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6557-oebY):2016/08/16(火) 09:22:52.60 ID:lH9nCfay0
- >>816
>何で消費しないのかを考えなきゃダメなんだよ。
金融資産を持っているのは高齢者で、高齢者はすでに住宅も家財も持っている
住宅も家財も持っていない移民が増えれば、国内で消費が増えるのは確実
- 881 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ af17-MTuc):2016/08/16(火) 09:22:54.69 ID:xXh7TRg80
- >>850
法律でプライマリーバランスの黒字化うたってるんだもん
緊縮状態をやめるためには法改正するか、事実上それを無視するような行動取らないといけないけど、
現状そんな動きないでしょ
大体、安倍政権は建設国債の発行すら抑制してる状態なんだよ?
そんな状況なんだから、政府がよほどの行動を示さない限り、緊縮が解消されるって考えるのは希望的観測でしかないと思うよ
- 882 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sa71-MTuc):2016/08/16(火) 09:22:57.50 ID:9TUayqwca
- どういう形で決着つくんだろうな
- 883 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0b57-7qgL):2016/08/16(火) 09:23:12.69 ID:qGupNfMM0
- 年金が65だの70だので杞憂してるけど
ストレス指数も高いから大半の俺達はそんな年まで生き残ってないと思うよ
- 884 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2bd1-fOW8):2016/08/16(火) 09:23:16.00 ID:UXeJvtka0
- 豪州のような移民大国は、移民枠が能力重視の点数制だから移民後も早く自立するよ
まぁ、点数取るためにあらゆる学校に行って資格を取るから、それで豪州の教育産業も潤っている
- 885 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c901-MTuc):2016/08/16(火) 09:23:23.55 ID:LlRSpmbi0
- >>869
すでに労働力不足で賃金上がらないって状況だからその流れは無理
- 886 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c49d-TKhl):2016/08/16(火) 09:23:26.80 ID:F56SXyUT0
- アベノミクスと唱えるだけで景気が良くなります。信じる者は騙される。
- 887 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3857-DDzb):2016/08/16(火) 09:23:33.80 ID:dbVLCa1a0
- アベノミクスは失敗だったという共通認識ができつつあるな
- 888 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 31c8-AwIb):2016/08/16(火) 09:23:44.54 ID:WE7bX/Xm0
- >>858
選挙の不正って、現場が保守系の票を革新系に摩り替えたりやって次々に発覚してる分か?
むしろ、そこまでやっても勝ててない野党側が残念過ぎてるぞ?
- 889 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3e9b-D9eE):2016/08/16(火) 09:23:45.98 ID:OR5xnwoY0
- >>854 ますますジャパンブランドの衰退に拍車をかけるだけ。
移民の国は世界中にあるが、日本は日本にしかない。
少しばかりの消費なんて飛ぶダメージになる。
- 890 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2346-MTuc):2016/08/16(火) 09:24:05.36 ID:z4tiNYQf0
- >>877
あのさw じゃあwその対案や代案で立候補しろよw
それとも安倍で良いって事を又言いたいの?w
- 891 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3857-MTuc):2016/08/16(火) 09:24:09.76 ID:UA4YuABL0
- >>881
建設国債の発行はニュースになってたけどポーズだけかもしれないから安心するなって事か
- 892 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3d5d-BWyP):2016/08/16(火) 09:24:13.82 ID:EIitn1Ob0
- 官僚が寄ってたかって足引っ張るからだろ。
- 893 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d350-paWO):2016/08/16(火) 09:24:23.79 ID:wQsOeh4+0
- 国民:どうして、安倍首相は公共事業のバラまきするの?
ネトウヨ:だったら対案を出せ!
- 894 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3ec7-TB/y):2016/08/16(火) 09:24:55.82 ID:8KQ8Seob0
- >>872
共産党のように利益が企業の内部留保になってるだけ、というのであれば
今の人手不足の状態を10年20年続けるべきなんだ。
そうすれば自然と労働分配率が上がるし、それくらいしか有効策はない。
移民政策などしたらまた賃金は下落していく。
- 895 :名無しさん@1周年 (オッペケ Sr95-3Vwo):2016/08/16(火) 09:24:58.04 ID:ppEygY5Sr
- マイナスになってない!やり直し!
こういうことですかね
- 896 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 95d7-MTuc):2016/08/16(火) 09:24:58.77 ID:Ttw6Ntc/0
- 円安政策で
輸出が増えて輸出企業が黒字だしたんで
有頂天だったからなぁ。
原材料輸入型企業にとっては最悪展開だったけどね。
円安政策なんかもう使えるわけない。
米国から猛烈な圧力受けて身動きできない。
今度やったら、袋叩きになる。
日銀がETF買ってるけど
株式市場は完全に良くて横横状態。
もはや日銀は完全にわき役だよ。
- 897 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3e9b-D9eE):2016/08/16(火) 09:25:05.72 ID:OR5xnwoY0
- >>880 何で高齢者に金があって使わないのかが問題だろ。何で金があるのに移民を入れる必要があるの。
- 898 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW e3d7-pteT):2016/08/16(火) 09:25:06.73 ID:g4tRj3dj0
- アベノミクスやってから具体的に何が変わったのかわからんしな
- 899 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW f1d1-xYo4):2016/08/16(火) 09:25:08.59 ID:s34aLeFW0
- >>1
増税に賛成するバカ新聞が言うことかよ
- 900 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c901-MTuc):2016/08/16(火) 09:25:31.43 ID:LlRSpmbi0
- >>880
継続的な移民の導入は低賃金も安定化させるので
貧困層が爆増して結果的に政府の負担が増える
だから、短期的な労働者不足の解消に限定的導入で終わらせる必要がある
そうするためにも結局のところ日本人自体を増やすための少子化対策が必要になるので
移民だけで解決ってのは無理
- 901 :名無しさん@1周年 (スフッT Sde4-xYo4):2016/08/16(火) 09:25:31.53 ID:AH1xkCIKd
- 増税して役人の給料上げてるからな。
自力で儲けてこない上級国民様を優遇してたらそりゃプラマイゼロですわ。
とにかくアクセル踏むならアクセル踏むでメリハリ付けないのが悪い。
戦力の逐次投入は大本営から続く日本のエリートのダメな伝統。
- 902 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a256-9YYI):2016/08/16(火) 09:25:33.66 ID:9YZ5FrMH0
- どんどん庶民の生活は悪くなるし、年金も信用無いからね
貯めこんでる高齢者だって死ぬまで今の生活水準を守りたいわけで
安倍の貧困層拡大政策に抗ってるだけ
- 903 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sa73-MTuc):2016/08/16(火) 09:25:40.83 ID:YmQl197za
- >>892
> 官僚が寄ってたかって足引っ張るからだろ。
各中央官庁が独立国家みたいなもんだからなw
何重にも股裂きになる感じwww
- 904 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 419b-yY6c):2016/08/16(火) 09:25:42.82 ID:cCLfoEoh0
- 外人は日本株買わないねえー
- 905 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3857-MTuc):2016/08/16(火) 09:25:49.17 ID:UA4YuABL0
- >>893
何でばら撒きさっさとしないんだ!さっさとしろ!だろ
- 906 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3113-MTuc):2016/08/16(火) 09:25:51.97 ID:2J7/8Bk30
- >>882
決着つかんよ
人口構造問題に激変が起こらないかぎり
淡々と人口減国家で
淡々と潜在成長率が減少し続けるだけ
80年代の平均は4.5%
90年代で平均1.5% ← 人口ボーナス時代の終了
00年代で平均0.7%
10年代で平均0.3%
--------------------------
20年代で平均マイナス成長が常態化
- 907 :名無しさん@1周年 (スップ Sdf4-H1kB):2016/08/16(火) 09:25:54.65 ID:fUWm08Ird
- それでもアクロバット擁護するネトウヨってマジで低学歴のアホなんだろうな
- 908 :名無しさん@1周年 (ワイモマー MM71-nnRs):2016/08/16(火) 09:25:59.42 ID:pOXOoptpM
- 公務員の給料だけ狂い上げw
- 909 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6557-TQiI):2016/08/16(火) 09:26:03.52 ID:5SbSS44u0
- >>868
何もやってないんだけどw安倍政権はさ
なんでも野党のせいにすれば良いって訳じゃ無いんだよwねえ?
分かってないでしょ?w
最後に『国土強靭化』『瑞穂の国の資本主義』って安倍が言ったのいつよ?ww
アレはバカだから、忘れてるぞw絶対にな
アベノミクソ(呆)すら言わなくなってるものw都合が悪くなって
自分の名前を付けて大失敗ってw
勘弁してくださいwペテン師でその上無能なのは退場して欲しいわw
そう思うねw
- 910 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2346-MTuc):2016/08/16(火) 09:26:22.51 ID:z4tiNYQf0
- >>887
じゃあ 対案か代案だして国政に乗り込んでくれよw 2chでブツクサ言っててもネトウヨと変わらんから
それかお前の言うことを民進党が拾ってくれるかだな
- 911 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2492-AIBB):2016/08/16(火) 09:26:25.89 ID:o0yRUiVV0
- 左翼思想の人間の大半は相手を説得したり同調させたりして仲間にすることが出来ない。
論戦で叩いてねじ伏せれば勝ちという気になっとる。
主張する人間が幼稚なので左翼思想離れが進んでるだけ。
- 912 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0b57-7qgL):2016/08/16(火) 09:26:43.37 ID:qGupNfMM0
- 愛知県という移民政策化に住んでる俺が言うから間違いないけど
移民は日本のルール下に乗っ取って生活はしないよ
下手したら自分たち独自の通貨とビジネスルート作って
自分たちに都合のいい日本の社会保障受けて利益は全て自分たちの懐に
ってなるだろう
- 913 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c901-MTuc):2016/08/16(火) 09:26:50.97 ID:LlRSpmbi0
- >>854
短期的にはな
長期的には賃金を抑える圧力として働くので負担が大きい
- 914 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ af17-MTuc):2016/08/16(火) 09:27:09.06 ID:xXh7TRg80
- >>891
建設国債の発行はそもそも抑制する必要が無いのに、勝手に安倍政権が抑制してる状態だからね
こんなのがニュースになるのがおかしいってだけ
- 915 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2bd1-fOW8):2016/08/16(火) 09:27:21.14 ID:UXeJvtka0
- 橋下の番組で「すぐに、橋下さんはそう言うから議論にならない」って言われて苦笑い
- 916 :名無しさん@1周年 (ガラプー KKb6-qsga):2016/08/16(火) 09:27:49.69 ID:DLO+ZizUK
- >>721
その成長が消費に還元されてないからダメなんだよ
いくら大企業の正社員の給与が上がろうが、ピンハネされてる派遣労働者には関係無い
何より、年金受給高齢者が多くその人達にはGDPなど関係ない
よほど景気良くなっても、受給額が上がるなんてのは無いだろうし
逆に後期高齢者の保険や税金が上がる方が多く、ますます年金受給額が少なくなっていく
- 917 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 31c8-AwIb):2016/08/16(火) 09:27:52.74 ID:WE7bX/Xm0
- >>893
絞りまくってるぞ。
おかげで国の借金とやらは残高が減ってしまう程度に。
- 918 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3857-DDzb):2016/08/16(火) 09:27:53.74 ID:dbVLCa1a0
- >>910
アベノミクスは失敗だったと理解されれば十分満足だよ
- 919 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sa71-O9kr):2016/08/16(火) 09:27:56.50 ID:QKIA7OoSa
- >>832
別に対案出さなくてもいいけど
対案持たない奴に政策左右させるほど国民は甘くはないぞ、民主政権で懲りたからな
対案無しでも良いなんて自己弁護は万年野党感覚の敗北主義者ならではだな
- 920 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW fd21-3Vwo):2016/08/16(火) 09:27:57.59 ID:bU8G50n00
- 東京新聞かよ
少子高齢化なんだから、経済成長は難しいんだよ
アベノミクスガーって叫んでるだけの馬鹿は気楽でいいな
年金や医療費負担でどんどん貧しくなることわかってんのか?
- 921 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 383f-MTuc):2016/08/16(火) 09:27:59.08 ID:RsEqyrL40
- 移民をどうしても入れるのなら、厳選したうえで少しずつ、且つ人種に偏りなく入れた方がいい
一度に大量に同じ人種を入れちゃうと、そいつらが日本で人権を主張しだすからね
ヨーロッパの移民の惨劇に学べってこと
- 922 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6557-oebY):2016/08/16(火) 09:28:13.41 ID:lH9nCfay0
- >>889
ジャパンブランドなんて存在しないがなw
日本企業の製品だって、海外で外国人が作っているんだし
日本旅行で来る中国人が爆買いする商品が、実はメイドインチャイナってオチ
日本が移民の国になろうが、そんなこと世界は気にしないよw
- 923 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5ed7-TB/y):2016/08/16(火) 09:28:17.22 ID:jgS8vRKN0
- イギリスの人口の推移(1980〜2016年)
http://ecodb.net/exec/trans_country.php?type=WEO&d=LP&c1=GB
アメリカの人口の推移
http://ecodb.net/country/US/imf_persons.html
- 924 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ f1be-MTuc):2016/08/16(火) 09:28:18.89 ID:FA38FKjU0
- なぜ介護制度ができたかと言うと、入院させっぱなしの老人医療が維持できなくなったからだ
なぜ老人医療が維持できなくなったかと言うと、少子化で保険が維持できなくなったからだ
なぜ少子化を阻止できなかったかと言うと、自然回復するという見通しを立てていたからだ
- 925 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3113-MTuc):2016/08/16(火) 09:28:36.42 ID:2J7/8Bk30
- >>916
>消費に還元されてない
毎年四日市規模の人口が消し飛んでる人口減国家で
消費の拡大など可能なわけないだろうが
- 926 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3ec7-TB/y):2016/08/16(火) 09:28:41.36 ID:8KQ8Seob0
- まずプライマリーバランスとかいう虚妄を何とかしなきゃならない。
国家財政、地方財政というのは
日本全体の経済のバランスの一要素でしかない。
- 927 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a977-MTuc):2016/08/16(火) 09:28:46.64 ID:RuceFxOm0
- 韓国スレからあれだけ逃げ回ってるバカウヨどもが湧いてんなw
- 928 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 95d7-MTuc):2016/08/16(火) 09:28:50.14 ID:Ttw6Ntc/0
- まず
できることは
パナマ文書で明らかになったように
日本は350兆円レベルで租税逃れの海外流出資産がある。
これに課税し数十兆円レベルの財源を確保し
これを財政政策と産業振興にあてればいい。
産業振興に必要なら一部の産業企業を減税する。
低所得層は減税政策で消費刺激する。
これしかないよ。
- 929 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2346-MTuc):2016/08/16(火) 09:29:06.25 ID:z4tiNYQf0
- >>911
サヨクは個人的理想を押し付けてるだけだからさ
議論にもならん
- 930 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5e15-D9eE):2016/08/16(火) 09:29:15.71 ID:p3JHTAl70
- うほ、対案出せ厨から、またレベルアップしたぞwwwwwww
「じゃ、政治家になれ!」
ネトウヨのデブに追い詰められた惨めな姿、思い出すなー(棒
おまえ、おまえ、おまえ、と罵倒しあった後
はしした君 「じゃ、政治家になれ!!!!!!!!」
構造がそっくりなんだけど、リフレ君は在日893の息子認定でいいすか?w
ぎゃははwwwwwwwwwwww
- 931 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK3a-v+ED):2016/08/16(火) 09:29:20.84 ID:/lvh/lxzK
- >>909
ゲリゾーは粛々と企業の国有化進めてるじゃん
- 932 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4146-HM7e):2016/08/16(火) 09:29:25.67 ID:LlBtusGh0
- >>921
ていうか、EU離脱で移民があんなに問題になったのに
移民政策やるって馬鹿だろw
- 933 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sa73-Ceo2):2016/08/16(火) 09:29:36.04 ID:jyl/gQ7Ca
- >>898
日銀の国債保有上限撤廃して買い入れを強化した
これによって市場に300兆円が供給された
- 934 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6557-TQiI):2016/08/16(火) 09:29:46.06 ID:5SbSS44u0
- >>919
対案出したら、出さなくても良いって言い出すしw
なんなのwこういうバカってさ
- 935 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3857-DDzb):2016/08/16(火) 09:29:58.24 ID:dbVLCa1a0
- >>930
凄いよなw
対案出せでは飽きたらず政治家になれw
- 936 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 31c8-AwIb):2016/08/16(火) 09:29:58.73 ID:WE7bX/Xm0
- >>896
円安方向に振ってなければ、原料じゃなくて製品が入ってきてシェア取られて廃業するだけだったぞw
川上に近い化学品辺りはもう殆ど国内で生産できないところまで追い込まれてるのが日本だ。
- 937 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3857-MTuc):2016/08/16(火) 09:30:02.94 ID:UA4YuABL0
- >>909
少なくともその方向性は持っている政党と
その方向性すら持っていない政党
圧力の為にも野党に変わってもらわないと困る
- 938 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 18c9-MTuc):2016/08/16(火) 09:30:08.78 ID:uMWPZwqz0
- 自分ではなにもせずに、成長が横ばいだと文句をいうメディアw
- 939 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d350-paWO):2016/08/16(火) 09:30:12.67 ID:wQsOeh4+0
- 国民:どうして安倍首相は憲法9条を変えようとするの?
ネトウヨ:だったら、対案を出せ!
国民:今のまま変えなければいい。
ネトウヨ:それは対案じゃない!対案を出せ!
・・・これではネトウヨは全然話にならんわ。
- 940 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c901-MTuc):2016/08/16(火) 09:30:22.09 ID:LlRSpmbi0
- >>924
自然回復で右肩上がりっていう根拠なしの予測を立てては修正してきたからな・・・
- 941 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2353-yZJ+):2016/08/16(火) 09:30:27.03 ID:npYlgqA00
- 内閣府発表の統計数値が捏造レベルなのにゼロ成長なんて意味のない表現。
現状は明らかにマイナスだよ。
日本政府の発表など世界が信用してない、米国の方が正確な数値を掴んでいるはず
- 942 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sa2d-xYo4):2016/08/16(火) 09:30:27.07 ID:msmVAZtxa
- 今だに一人当たりの借金がが発表しているくらいだから終わっている
- 943 :名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MM60-MTuc):2016/08/16(火) 09:30:29.00 ID:OMw1Yq72M
- >>928
つか
350兆円全部没収すべきだよなあ
- 944 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW fdaf-pteT):2016/08/16(火) 09:30:38.99 ID:dP9BGDm/0
- これ実は深刻な問題だよ
アベノミクスは、コストプッシュインフレに繋がりかねない過度な円安が急速に進み、危険だった
しかし、現状1ドル101円くらい
これは購買力平価の水準でもあり、外需のみではなく内需もあわせてちょうどいい水準
つまり為替は適正化された
生活者にとってもいい水準になった
にもかかわらず、成長しない
ということは、もうアベノミクスではどうにもならない
もっと根本的な、少子化をどう解決するのかという大手術が日本にとっていよいよ必要になってきたことを意味する
もう時間は無い
- 945 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 95e4-MTuc):2016/08/16(火) 09:30:39.53 ID:Loh1lEFj0
- >>1 東京新聞らしい書き方だ。
- 946 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW e3d7-pteT):2016/08/16(火) 09:30:53.07 ID:g4tRj3dj0
- ネトウヨ=安倍信者なの?
安倍がやってることに異を唱える愛国者はいないのかよ
- 947 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2bdd-MTuc):2016/08/16(火) 09:30:55.25 ID:1JuH23sM0
- 企業の首脳陣のケツを叩いて賃金上げさせなきゃ意味ないっしょ
糞団塊が企業牛耳ってる時代じゃ無理よ
- 948 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sa71-O9kr):2016/08/16(火) 09:31:04.57 ID:QKIA7OoSa
- >>934
対案無しでも良いなんてどう繕ったってエクスキューズなんだよ
- 949 :名無しさん@1周年 (アークセーT Sx95-MTuc):2016/08/16(火) 09:31:07.35 ID:MssMCi9Kx
- アベノミクスを失敗というためには、民主党政権の時よりましっていう思いを崩さなければならない
アンチアベノミクス派はこれができるかどうかだな
- 950 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2346-MTuc):2016/08/16(火) 09:31:18.12 ID:z4tiNYQf0
- >>918
アベノミクスは民進党の公約も踏襲してるから
アベノミクスは失敗 = 民進党は糞 ← これであってる?だろwww
でだw 対案か代案無しじゃ方向性も変えられないし 議論も出来ない
失敗だった ← だから?w って なっちまう
- 951 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW fd21-3Vwo):2016/08/16(火) 09:31:20.52 ID:bU8G50n00
- 世界で経済成長してる国から移民を受け入れるしかないだろうな
韓国人はいらん、韓国は市場狭いし成長率もおちてるからな
中国人の一割でいいよ
ロシアやインド、ブラジルあたりかな
- 952 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3857-MTuc):2016/08/16(火) 09:31:23.39 ID:UA4YuABL0
- >>918
実行に失敗しているな
- 953 :名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MM60-MTuc):2016/08/16(火) 09:31:36.89 ID:OMw1Yq72M
- >>944
ドル建てなら
20%近い成長してる
- 954 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 24db-M1Qy):2016/08/16(火) 09:32:01.22 ID:4NPpUYYE0
- >内部留保をためるばかりの企業経営者も問題だが、基本的に民間に任せるものは任せる方が官僚任せよりはましである。
>何より富める者をますます富ませれば問題解決するといった政策が決定的に間違っている。
えーとこれは何をどうすればご満足いただけるのかな
- 955 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5ed7-TB/y):2016/08/16(火) 09:32:05.27 ID:jgS8vRKN0
- >>941
そもそも、労働力調査じたい、約4万世帯の抽出調査だし、
失業率や就業率がちゃんと出てるのかは疑問なんだよなぁ
金持ちそうな家を調査するだけでも全然違うし
- 956 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 95d7-MTuc):2016/08/16(火) 09:32:39.67 ID:Ttw6Ntc/0
- >>928
こういう政策はプーチンなみの
強権政治でないと無理なんだよなぁ。
しかしこれを断行するなら
支持率は80%超えるよ。
国民の支持をもとに
税金逃れに課税し財政政策・産業政策・一部減税政策で
GDP拡大政策をとるしかない。
国家資本主義を強力に推進しないと人口は減り続けるし
消費市場は縮小継続で日本民族国家は滅びる。
- 957 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ f1be-MTuc):2016/08/16(火) 09:32:40.42 ID:FA38FKjU0
- なぜ少子化が起こったかと言うと、
「2人以上の子供」よりも「消費」にコストを振り分けることを多くの人が選んだからだ
オートマチック
- 958 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW fdaf-pteT):2016/08/16(火) 09:32:47.47 ID:dP9BGDm/0
- >>953
それはドルがこの間安くなっただけ
物価と為替水準を考慮し平準化したGDPで見ると成長率は主要国最低
- 959 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3e9b-D9eE):2016/08/16(火) 09:32:52.90 ID:OR5xnwoY0
- 英はEU離脱してメルケルの支持率も落ちてるのに、まだ移民とか言ってるヤツいるんだな。
米って最初から移民の国だからな。歴史も何も無い国なの。
- 960 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6557-TQiI):2016/08/16(火) 09:32:54.96 ID:5SbSS44u0
- >>948
対案出せ!って言うならさ、対案出したらしっかり答えろよwアホ
ちゃんと出したらスルーってw
なんなの?wアンタラみたいなのって
対案出せ!って言ったら黙るとでも思ってるの?wねえ?
バカだよねwアンタラ
- 961 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a977-MTuc):2016/08/16(火) 09:33:02.13 ID:RuceFxOm0
- 稲田海外逃亡スレ 遁走
慰安婦10億拠出スレ 遁走
JA韓国産肥料輸入スレ 遁走
↑ バカウヨ逃げんなよ〜w
- 962 :名無しさん@1周年 (スップ Sdf4-H1kB):2016/08/16(火) 09:33:02.76 ID:fUWm08Ird
- >>946
異を唱えるとサヨクチョン認定されるからな
- 963 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3efc-5CGN):2016/08/16(火) 09:33:20.06 ID:2z+M23ta0
- ネトウヨが倒産すると喚いていたソフトバンクを買ったら
連日の高値更新で資産が増加中✌('ω')✌
任天堂の次はソフトバンク
- 964 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c901-MTuc):2016/08/16(火) 09:33:21.06 ID:LlRSpmbi0
- >>951
それらだとインドくらいしか無いが、日本社会になじむとは思えない
- 965 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0a56-TB/y):2016/08/16(火) 09:33:22.98 ID:reu0XPCf0
- 安倍壺信者は対案とか言うのが決まり文句だが対案とかではなく
アベノミクスなどと云う愚劣な政策を中止すれば良いだけ
- 966 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3ec7-TB/y):2016/08/16(火) 09:33:27.10 ID:8KQ8Seob0
- >>933
そこまでやっても株価はパッとせず、
逆に円高に振れてるのかよ。
どう見ても世界的なリバランシングというか価値の変動のためだ。
要するに日本以外が沈没してる。
- 967 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa2d-3Vwo):2016/08/16(火) 09:33:40.18 ID:6FZxoT7ra
- 何度も言わせんな
それより優れたのが存在しないんだよ
- 968 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 41fd-FaJg):2016/08/16(火) 09:33:42.17 ID:RIF5Y1dO0
- >>944
そもそも日本が少子化であるという考えが間違っている
今ですら毎年子供は100万人産まれてくるんだ
少子化なんて税金をもっと取り立てたい国や搾取できる奴隷を欲している上級国民の流したデマだ
- 969 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sa71-O9kr):2016/08/16(火) 09:33:46.57 ID:QKIA7OoSa
- 「アベノミクスは失敗!今すぐやめろ!」
「じゃあどうすんの?」
「知らん、政府が考えろ」
「は?」
「対案求めるのは対案厨!」
(ダメだこりゃ)
- 970 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2346-MTuc):2016/08/16(火) 09:34:04.24 ID:z4tiNYQf0
- >>958
世界的に不景気でコストプッシュインフレとか?w
それとも世界は好景気なの?
- 971 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2492-AIBB):2016/08/16(火) 09:34:09.60 ID:o0yRUiVV0
- >>944
120円から101円になったのはこの半年だろ。
それでさっさと成長しろって無理だろが。
もうちょっとまともなことを言いたまえよ・・・。
- 972 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0c88-MTuc):2016/08/16(火) 09:34:10.80 ID:HMsHLtT50
- 20年ぶりに田舎に帰ってきて
どれだけ都会化したかなあと楽しみにしてたら20年前とまったく町並みは変わってなかった
そんなの驚くだろ?
成長してないっていうのはそういうことだよ
- 973 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3857-DDzb):2016/08/16(火) 09:34:15.37 ID:dbVLCa1a0
- 政治家になれ、か
面白いものを見せてもらった
- 974 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 21b9-3Vwo):2016/08/16(火) 09:34:31.14 ID:MWF4sMgp0
- 誰にも正解なんか分からないよ
- 975 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3e9b-D9eE):2016/08/16(火) 09:34:34.02 ID:OR5xnwoY0
- >>954 法人税を上げて消費税を下げればいいだけ。
- 976 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5ed7-TB/y):2016/08/16(火) 09:34:37.65 ID:jgS8vRKN0
- 人口増加率と、GDP増加率、インフレ率は極めて相関性が高いからな
潜在成長率も同じだろう
人口減を対策しなければ、穴の開いたバケツに水を入れてるようなもん
- 977 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 95e4-MTuc):2016/08/16(火) 09:34:38.69 ID:Loh1lEFj0
- >>944
うむ。
アベノミクスの下支えも限度があるし、円は100円台ならおおむね適正。
やはり少子化の問題が深刻だ。
だからといって、移民で解決するようにも思えぬが。
- 978 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5e15-D9eE):2016/08/16(火) 09:34:41.77 ID:p3JHTAl70
- >>935 だってリフレ君はオカルト宗教だからww
以下を唱えるだけで、今日からあなたも立派なリフレ君だWWWW
リフレ派十訓
1.リフレをすれば必ず景気が良くなる。なぜなら景気が良くなるまでリフレするからだ。
これを頭に叩き込め。
2.常にリフレしていればそのうち他の要因で景気が良くなるときが来る。
そのときに思い切りリフレの手柄を主張しろ。
3.いいことはリフレの手柄、悪いことは他の要因のせいにしろ。
4.データは都合のいいところだけ使え。グラフは切貼りしろ。
5.タイムラグを上手く使え。
6.「これがリフレだ」と明言するな。定義を問われたら「リフレの本を読め」と言っておけ。
7.批判されたら「お前はリフレを理解してない」と言え。
リフレの定義を名言してなければ楽勝。
8.いざとなったら定義を変えろ。金融政策に固執するな。
「あの時とはステージが変わった」と言えば楽勝。
9.反対する奴や批判する奴を許すな。大勢で取り囲んで吊るし上げろ。
10.キチガイのように噛み付き罵倒しろ。相手がウンザリして逃げたらコッチの勝ちだ。
- 979 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c4ad-GBh+):2016/08/16(火) 09:34:53.56 ID:QZITumVE0
- 第二次世界大戦前・戦中の主要国国力
http://www.eurus.dti.ne.jp/~freedom3/ww2-gdp-sai-axx.htm
はい、ここの中段、アメリカの1930年後半からのGDPを見ましょう
1937年 8334.5億ドル +4.3% 経済政策で1929年暴落からのデフレ不況を止めた
1938年 8003.0億ドル -4.0% 緊縮財政やっちゃってすぐに逆戻り
これが基本的に日本がこの20年間やってきたことで、アメリカと違って20年の間に何回も繰り返しております
ジャップwww
注目すべきはここから
1939年 8640.1億ドル +8.0% この年から、ナチスドイツに対抗するための軍事予算の大幅な拡大が始まる
1940年 +7.7%
1941年 +18.2%
1942年 +20.0%
1943年 +19.9%
今の日本も「金不足・生産力あまり」の当時の米と同じなので、GDP年+20%も余裕でやれます
- 980 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6557-TQiI):2016/08/16(火) 09:34:56.24 ID:5SbSS44u0
- 対案出せ!って言ったからにはさ、出したら答えろよw
対案出せ!ってキチガイみたいに連呼してる連中、特に安倍信者はよ
馬鹿丸出しだろw安倍信者はさ
対案出したぞw
逃げずに答えろw安倍信者
- 981 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3e6b-CDCC):2016/08/16(火) 09:35:15.05 ID:YDBXVDAt0
- 異次元緩和の出口戦略で−3%の下落圧力が掛かるから
今の段階では最低でも+3%以上の成長が必要で
ゼロ成長ならば出口戦略で−3%に落ち込むことは明白だ
バカどもが「アベノミクスに文句があるなら対案を出せ」などと
喚いていられるのは今のうちで
国民は「何もしない方が100倍マシだった」ことを痛感することになる
- 982 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1eac-MTuc):2016/08/16(火) 09:35:20.42 ID:oRy0Zi+w0
- 安倍ちゃんが総理になった頃は勢いがあった
五輪も決まって最高潮
んで調子こいて消費税上げてこのザマよ
消費税を3%にするのがベスト
- 983 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c9c1-17pJ):2016/08/16(火) 09:35:32.44 ID:5mJxJr4R0
- 2008年の高円宮家の怪しい海外旅行手配企業とソチ五輪の時の企業を洗え
税金に集る白蟻を見つけて晒せして罪を問い不備を塞げ
貧困から脱出は、一朝一夕では無理。でも白蟻を炙り出して裁く事で溜飲が下がるから
一時的に不平不満が減る。死刑執行でもいいけどね
- 984 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4146-HM7e):2016/08/16(火) 09:35:38.74 ID:LlBtusGh0
- >>969
対案はタックスヘイブン問題の解決でしょ
- 985 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW fdaf-pteT):2016/08/16(火) 09:35:45.14 ID:dP9BGDm/0
- >>968
毎年100万人の労働人口が減り、毎年100万人の高齢者が増え、毎年2.5兆円ずつ年金・介護・医療・生活保護に必要な税金が増える国のどこが高齢化社会じゃないというのか
- 986 :名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MM60-MTuc):2016/08/16(火) 09:35:45.78 ID:OMw1Yq72M
- 80円から120円になって100円になった
なんか意味ないよなあ
- 987 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c901-MTuc):2016/08/16(火) 09:35:47.88 ID:LlRSpmbi0
- >>959
そのアメリカですら不法移民の増大で不満爆発寸前って状況に陥ってる
- 988 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa2d-3Vwo):2016/08/16(火) 09:36:02.41 ID:dP6zTtsJa
- >>978
なんか隣の国の連中みたいだw
- 989 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c4ad-GBh+):2016/08/16(火) 09:36:05.94 ID:QZITumVE0
- ちなみに大日本帝国は逆で「金刷りまくり、生産力不足」な
- 990 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3857-MTuc):2016/08/16(火) 09:36:11.30 ID:UA4YuABL0
- >>984
数兆円税収が増えるだけだけどそれ以外にないの
- 991 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2346-MTuc):2016/08/16(火) 09:36:16.29 ID:z4tiNYQf0
- >>980
対案が無いなら安倍のままで良いって事だろ?w
それとも 他に案が有ってその政治家支持するの?
それ だれよ?w 言ってみw
- 992 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW fd21-3Vwo):2016/08/16(火) 09:36:19.36 ID:bU8G50n00
- >>964
少子高齢化だからな
結婚と子供三人を義務づけとかする?
あと、クローン人間でもつくるか
- 993 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6557-TQiI):2016/08/16(火) 09:36:22.73 ID:5SbSS44u0
- 対案出せって言ったからには
出されたら答えろよw安倍信者
- 994 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 419b-yY6c):2016/08/16(火) 09:36:35.69 ID:cCLfoEoh0
- 外人が日本株を一向に買わないのみりゃわかるやろ
- 995 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 95d7-MTuc):2016/08/16(火) 09:36:38.90 ID:Ttw6Ntc/0
- >>936
だから初期において
円安政策はただしいといってる。
しかし、財政政策・産業政策をおこない
国内で貨幣流通がする環境を確立していなかった。
利益は一般国民に還元されず租税回避の海外流出などで
金融市場に投入された。
これでどうやって消費市場拡大するんだ?
お金が消費者にまわってこないのに
消費しろとかむちゃくちゃだろ。
円安で儲けた金は金融市場でぐるぐる回ってるだけで
実物市場に流入していない。
これで景気がよくなるわけがないのはバカでもわかる。
- 996 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c4e9-MTuc):2016/08/16(火) 09:36:42.18 ID:lfgO1bbG0
- 人口も消費も落ち込んでるのにGDP大きくマイナスにならないのはマジックだわw
- 997 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 0a84-Ap6e):2016/08/16(火) 09:36:42.46 ID:k5IB/sek0
- この道しか無いって、勝手に決め付けんなや!他の道を探ろうともしない無能かよ!
- 998 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3ec7-TB/y):2016/08/16(火) 09:36:43.93 ID:8KQ8Seob0
- >>885
>すでに労働力不足で賃金上がらない状況
・労働力不足
・低賃金
・なおかつ企業の内部留保増加
この三つは同時に成り立たんだろw
- 999 :名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MM60-MTuc):2016/08/16(火) 09:36:51.48 ID:OMw1Yq72M
- タックスヘイブンと公務員給与の見直しで
消費税いらなくなると思うわ
- 1000 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 31c8-AwIb):2016/08/16(火) 09:36:57.42 ID:WE7bX/Xm0
- 消費税増税を先延ばしにしようとしたら、野党から「三党合意を守れー」の大合唱だからな。
景気にブレーキを踏ませてまで政権の足を引っ張りたい野党側を何とかしないと日本の衰退は止まらんだろうな。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 2時間 18分 36秒
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
306 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★