5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】千兆円の国の借金解消に再び禁じ手 ヘリコプターマネー(政府が国債を日銀に売る)→「預金封鎖」国民の預金は消え★2 [無断転載禁止]©2ch.net

1 :前に新規スレッド作成依頼091@チンしたモヤシ ★:2016/08/13(土) 16:07:33.20 ID:CAP_USER9
<戦後71年目の経済秘史> (上)「禁じ手」再び待望論

東京都八王子市に住む内田イネ(78)の父親は預金を失って自暴自棄に陥った。酒を飲んでは暴力を振るう父。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201608/images/PK2016081102100142_size0.jpg
1946年2月17日の中部日本新聞の紙面
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201608/images/PK2016081102100148_size0.jpg
「ヘリコプターマネー」は経済学者の故ミルトン・フリードマンが一九六九年に著書で示した政策だ。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201608/images/PK2016081102100144_size0.jpg
第62臨時議会。衆院本会議で答弁する高橋是清=1932(昭和7)年6月3日(日本電報通信社撮影)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201608/images/PK2016081102100145_size0.jpg
「経済秘史」発売中
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201608/images/PK2016081102100147_size0.jpg
東京新聞 2016年8月11日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201608/CK2016081102000238.html


ザックリ

ヘリコプターから札束を撒き散らして景気浮揚待望論。
その散布用札束元手は国民の預金封鎖でゲット。
同時に、千兆パーセントの物価上昇で
国の千兆円の借金チャラ待望論。
「んな、バカな。」
実際、敗戦で預金封鎖はあり、国民のたくわえは消え、
国が国民から借りた戦費借金はチャラになった。


新規スレ立て依頼から

>「打ち出の小づち」のように日銀を利用した戦中の反省から
>政府が日銀に国債を直接売ることは戦後、財政法で禁止された。

>だが、いま国の債務がGDP比215%(昨年度末)と戦時も超える中、
>金融市場では当時を思わせる策を求める声が高まっている。

>「ヘリコプターマネー」。政府が国債を日銀に売って得たお金を
>公共事業や現金給付を通じばらまく政策だ。
>禁じ手だったはずの政策が「亡霊」のようによみがえってきている。

詳しくはhtmlリンク先へ

関連
【政治】ヘリコプターマネー検討、安倍首相周辺で浮上 日銀資金で財政出動 「今がチャンスだ」と高官ら進言★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1468831332/
【経済】国の借金1053兆円、国民1人当たり830万円 6月末時点★8
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1471067554/
【経済】無知をさらけ出すヘリマネ批判論者 飛躍しすぎの「ハイパーインフレ」論 高橋洋一
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470981436/
【租税回避】パナマ文書、経済学者スティグリッツ氏が改革委員長職を辞任(有能ノーベル賞学者に暴かれると困るので圧力解任)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470652711/

前スレ(★1のたった日時:2016/08/12(金) 12:28:23.27)
【経済】千兆円の国の借金解消に再び禁じ手 ヘリコプターマネー(政府が国債を日銀に売る)→「預金封鎖」国民の預金は消え
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470972503/

2 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:08:30.94 ID:MF3LVYvJ0
預金封鎖なんてやる意味ない
日銀が直接政府に金を配るだけでおk

3 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:08:53.51 ID:Br0XJXUK0
http://i.imgur.com/P9UnCQw.jpg

4 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:09:27.46 ID:4Y38cqZx0
とにかくこれを見てください。
http://goo.gl/qh2CLv

勘のいい方なら、もうお気づきかもしれませんが・・・
http://goo.gl/O8U4sz

どうぞ、疑ってください。
http://goo.gl/UbO5pE

絶対にあなたの固定概念が打ち砕かれますよ。;;
http://goo.gl/B5zYPU

5 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:09:41.90 ID:6cFJlBx+0
こういうデマはさすがに警察沙汰になるんじゃないの

6 :名無しさん@1周年 ぱよぱよちーん©2ch.net:2016/08/13(土) 16:09:58.43 ID:WSn/qnvT0
預金封鎖?
あほすぎwww
どんだけ円刷っても円高のボーナスステージなのにww

7 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:10:06.35 ID:D5unNONs0
「共産主義者には理解できない」ことは解った。

8 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:10:06.62 ID:DDMfw9kK0
>>1
何がヘリマネだ死ねリフレ派

9 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:10:25.08 ID:0vFi11C70
西武新宿線 航空公園駅で人身事故
電車に飛び込み体半分飛び散らせて亡くなる
凄まじく凄惨な画像
https://t.co/ur0w82FoIN

10 :パナマ:2016/08/13(土) 16:11:00.54 ID:B6YKaGez0
日銀が利益を上げる必要は無い
低所得者へ一人100万円支給する
即市場へ回る
高所得者への其れは無意味 預金残高の数字が増えるだけで 死に金

11 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:12:14.72 ID:Df/Ttpf60
選挙もうないのに湧いてるw
給料でるの?w

12 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:12:23.74 ID:Qpz8zwV+0
>>10
これしかないわ

13 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:12:29.87 ID:XBTrGSAk0
もっと緩和しろ

ベーシックインカムを一人20万円出せ

14 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:14:37.52 ID:ADZA2zo80
そりゃ大変だ
消費税廃止して景気回復させろ

15 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:15:56.09 ID:XBTrGSAk0
>>10
禿げしく同意

もっと金ばらまけ

16 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:15:59.19 ID:mkKVOuu20
宗主国からおねだりが来ているんですか。

17 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:16:22.61 ID:Ne7Oto/i0
何もしなくても国の借金が消えていくすばらしい構造なんだけどな。
銀行が大変?
今まで何もしないで国債で金も受けしてきたツケだろ。
有志ほしがってる中小にしっかり金を貸し出さないから悪い。

18 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:16:44.88 ID:qiqtLxQ90
ちょうど盆の季節だ、
死んだ国会議員の墓まであばいて
返済に充てろよwww

19 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:19:34.67 ID:PZgrB0U40
預金封鎖か預金ないし、やってくれよw

20 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:19:52.15 ID:FNLwPf/10


国債も
通貨も
株も・・・・・・・・・・・・すべて 紙屑になるだけ。信用失うから。それだけ。

なんの財政的裏付けない 、プリンティングマネー。

21 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:20:33.18 ID:LemsxtZ80
なんかどうでも良いものに使って借金増やさないでも国債を永久無利息にして実質消滅させるとか

22 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:20:43.67 ID:vZTLXbEf0
>>6-7
2016.8.12の、
週刊朝日の、植松容疑者特集で書いてあったが、
この十数年での、無差別大量殺傷事件一覧。

3年間の、
平和友愛民主党政権では、
2010年の、
取手駅でのバス内乗客多数切りつけ事件だけ。

池田小多数殺害の宅間も

秋葉原路上多数殺害の加藤も

大阪個室ビデオ店放火大量殺人16人殺しも、

2012年以降の、
自公安倍政権では、大量殺人の頻度が
上がっている。

山口県 周南市の5人殺害。

淡路島の、平野ケンモメン5人殺害

埼玉の、ペルー人奴隷の6人殺害

相模原市での、
日中太平洋戦争後、最悪の大量殺傷事件、障害者19人殺し、
自公安倍サポ ナチス植松さとし>>1も、

全部、自公政権時での、大量殺人事件の発生なのなw
そう、自公政権は、無差別大量殺人事件誘発政権w

自公安倍政権の、
東証株価つり上げ円安インフレ
増税ラッシュ、値上げラッシュで、
ウヨマッチョムードブーストにくわえ、
ポケモンGo系VR with Real連動ゲーム
で行動的になった
日本人の行動変化もくわわり、
速やかに、関東スタンピード 巨大暴動がおき、50000人は死ぬな。

1990年、自民党政権の、バブルというなの、
昭和における異次元の金融緩和、
円安・インフレ誘発策、
東証株価つり上げのいきついたはては、
西成地区でのパヨクの汚職糾弾デモでの小競り合いに、
物価高騰にブチキレた若年層が参加した、
西成暴動で最大の、第22次西成暴動発生だった。
https://www.youtube.com/watch?v=LtDYoWKv_Vo#t=1m14s
https://www.youtube.com/watch?v=4llGHCqa4JQ#t=00m40s
https://www.youtube.com/watch?v=oYfdUdRzVYY#t=15m27s
https://www.youtube.com/watch?v=WtB0KZlcdY0#t=4m36s
http://youtu.be/8LwtbLTlPgA#t=7m30s 
https://youtu.be/VBp7zW9hxZY#t=00m18s

23 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:20:45.74 ID:g8H+UHpq0
はい、タケコプター

24 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:21:36.36 ID:tJIkWjsC0
2020年 新米ドル紙幣が発行されるまでは
強烈な円高の時代が続く。

25 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:21:44.53 ID:bkEW0XNx0
預金封鎖 デノミで円貨100分の一に切り下げ 一瞬で赤字が100分の1に
後世に名を残す名宰相 あべ総理バンザイ

26 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:22:02.23 ID:DDMfw9kK0
>>10,15
給付は経済効果が低い。
雇用を生み出す公共事業にするべき。

27 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:22:09.89 ID:Yg80akr20
これって戦後に一回日本でやられてるんだよね>預金封鎖

だから金持ちはそれ見越してタックスヘイブンも含めて海外に資産を逃がしている

外貨建ての財産もってない日本人の多くは今後悲惨な未来が待ち構えていることになる

28 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:23:25.96 ID:ijqs9l4h0
【画像】女の競泳水着の?さwwwこの競泳水着??すぎて抜きまくったwwww
https://t.co/RZA3f7VGX6

リオ?オリンピックに出場する美女アスリート30選
https://t.co/mfU6GFiCj9 jkjnn

29 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:24:04.88 ID:j6hd0aWk0
>>27
預金封鎖じゃなくてもハイパーインフレ対策でこれすべき

30 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:24:28.78 ID:tJIkWjsC0
Xデーは東京オリンピック後の2021年
2014年6月時点で日本人全体の金融資産は約1,650兆円、負債は約350兆円であるため、約1,300兆円が金融機関などに残っています。
金融資産1,650兆円−負債350兆円=純資産1,300兆円
2014年10月時点で国債発行額は約1,000兆円とわかりやすい数字です。その結果、余力は約300兆円しかありません。
純資産1,300兆円−国債発行額1,000兆円=余力300兆円
毎年50兆円の国債を発行しないと、日本の国家予算は成り立たないわけですから、あと6年間しか持たないように見えます。
余力300兆円÷毎年50兆円の国債発行=残り6年間
もちろん、実際はもっと複雑です。国債を購入するための資金としては、日本企業や日本政府の金融資産もありますし、海外投資家もわりと購入してくれます。日銀もすでに数%は直接買い入れており、このパーセンテージにはまだ余裕があります。
一方で今後は団塊世代が老後に入って大量の預金を引き出しますし、医療費などの急増により社会保障費が1兆円単位で増え続けます。
経済アナリストなどの間では「2020年までは東京オリンピックという延命措置があるため問題ないが、直後の2021年からは一気に経済が失速する可能性が高い」とも予測されています。

31 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:24:52.85 ID:KbBTu/GL0
借金解消目的だと思ってるのか

32 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:24:55.26 ID:xWnAZUEh0
議論は終わってる「やれないし、やったら今より悲惨なことになる」だけ。

コピペで終わりだろ、この話題w

馬鹿1「円を刷れば解決w」
馬鹿2「日本が持つ外国国債を全部売れば解決w」
馬鹿3「金持ちへの重税で解決w」
馬鹿4「日本国債の購入者は日本国民が殆どだから心配ないw
馬鹿5「そもそも国債をいくら発行しても何の問題もないw」
馬鹿6「日本経済が傾いたら世界中が困るから世界中の国が助けてくれるw」
馬鹿7「日銀の保有分は借金から除外していいw」
馬鹿8「いっそデフォルトで解決w」

大馬鹿「それ国民の借金じゃなく国・政府の借金だから」

↑↑↑↑↑
ホームラン級の馬鹿w

33 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:25:35.53 ID:FNLwPf/10

預金封鎖
デノミ

安倍晋三 キャラ入り  新1万円札・・・・・・・・・・旧紙幣で 10万円で 銀行で強制両替。

34 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:25:50.03 ID:CRIGoGc/0
ヘリマネの是非とは別に、
東京新聞ごときが「禁じ手」とか神のごとく断じてるのが不遜すぎるわ。

35 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:27:12.62 ID:FNLwPf/10
って言うかぁ
ガキでも
その辺の知障でも わかる、アベノミクスの逝きつく先、ってこと。

36 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:28:44.06 ID:FR/v9MIu0
なぜ百田尚樹も平成天皇、平成天皇と連呼してるがネトウヨはスルーなのか

【百田尚樹×長谷川豊】天皇陛下のお気持ちに添うための準備を急げ。
https://www.youtube.com/watch?v=Dv05XwUqjeQ

看過できないのは06:22〜百田さんが「平成天皇」と言ってしまっていることです。

言い間違いではなく複数回使っているので、残念ながら本当にご存じないようです。
言うまでもなく「◯◯天皇」は崩御された後の諡号ですから、今上陛下に対して用いることは明白な誤りであり不敬です。
長谷川さんも居島さんも訂正しなかったため二度驚きました。

37 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:29:11.97 ID:aPEvD0V60
>>34
単に財政ファイナンスは日銀法で違法だからだよ

38 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:29:13.63 ID:wcSVrX6D0
預金ねーし関係ねえ

39 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:29:25.10 ID:D1kuppLK0
>>1
政府がお金を刷れ。 

40 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:30:19.00 ID:BsXpCD2j0
まずは歳入<歳出っていう状態どうにかしろ
特別予算とか凍結しろ

41 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:30:52.55 ID:BfLgje330
預金なんてゼロだから勝手にやってくれ

42 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:31:18.06 ID:wDlOMlAe0
>>27
国内の預金より先に、外貨建ての財産を封鎖すればいいって事だな。

43 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:31:31.98 ID:aPEvD0V60
大量消費なんてやめよう

消費を増やして景気をよくするなんて古くて卑しい価値観だよ

44 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:31:33.09 ID:7djJ0yCl0
>>38
預金が銀行経由で政府に貸し出されてるので
預金ない貧乏人は勝ち組

45 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:31:52.10 ID:Ne7Oto/i0
経済が、ガキでもその辺の池沼でもわかるような簡単なものだったら、みんな株で大もうけしてるんだけどな。
日本以外の経済構造がみんなボロボロだから、円だけが安定資産として買われる。
その信用を利用して日銀の抱えてる国の借金を減らしてるだけって話。

日銀がいくら損したって誰も困らない。
だっていくらでも金を刷る事が出来るんだからなwww
地方銀行?
お前らは外にかねまわして資金の流動化すれば問題ないだろ。
楽して金儲けしようとするな。

46 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:34:03.79 ID:jGJCQSgp0
>>1
ヘリコプターマネーによって、

たとえハイパーインフレにスグにならなくても、
物価が5倍になるだけで、国民の半数は、貧民層に転落してしまうぜ。

現在の手取り50万円の月収が、わずか10万円となるに等しいのだからな。
間違いなく暴動が起きる。

47 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:34:13.29 ID:QRXjTlPe0
タンス貯金の俺大勝利

48 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:34:16.45 ID:J1ViUunM0
公務員に600兆円。
朝鮮がらみに、600兆円ぐらい、
無駄に使っているからな。

49 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:34:38.50 ID:oMGc2Bd20
人事院勧告は国民を欺くためのインチキシステム
日本の公務員の給料は利益の出ている大企業の高い給料の平均
欧米先進国の公務員の給料は納税者の給料の平均
人事院勧告と称し借金して自分たちで給料を上げています
これはインチキ、ペテン、詐欺、泥棒
このままでは国民はこの泥棒に食い殺されてしまいます
人事院を公務員から取り上げ
公務員の給料を欧米先進国のように納税者の平均にしないと
国が滅びます

50 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:34:47.89 ID:D5xKulW8O
やっぱり外貨建て日本国債を買って証書を自宅保管だな

51 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:34:54.03 ID:DDMfw9kK0
ヘリマネなんかしなくてもキチガイリフレ日銀がすでに何百兆も日銀保有国債を増やした。
にもかかわらず更に日銀引受けしようとか気が狂ってる(もともとだけど)。
ヘリマネなんかリフレ派が失敗をごまかそうとして言い出したことに過ぎない。
そんなん無視して、普通に財政出動すればいいだけだ。

52 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:35:18.99 ID:aPEvD0V60
>>45
日銀もバランスシートで管理されてるから損をすると歳入が減るよ

すでに95%納付が義務付けられてる国庫納付金を今年は財務省に頼んで減らしてもらってる

ツケは国民が払う

それに日銀はいくらでも金を刷れない
金を刷る分、国債なりを買う必要がある

53 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:36:46.66 ID:4/vVuXzp0
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる

■ハイパーインフレを引き起こすための3要件■
1.日銀が短期間に大量の銀行券を発行する
 ・戦後のインフレ時は1年で3-5倍も銀行券の発行量を増やした。
  逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない。
 ・なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので、
  銀行券を増やして国債を購入しているわけではない。

2.大量に発行された銀行券が市中に流通する
 ・莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。
 ・取り付け騒ぎなどによる預金の引き出し。

3.著しい供給不足
 ・戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。

■ハイパーインフレは首都直下型&南海トラフ3連動が起きたときが危ない。
 直下型の後、国債暴落や金融危機が起こったり、住宅や生産設備の復旧などのために膨大な資金需要が生じることで、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げ、
その結果、日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。

https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_1.pdf#search=%27hyaku5_3_1_1%27
https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_2.pdf#search=%27hyaku5_3_1_2%281%29%27

■ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。
 もし起きたらそれは人為が働いたということである。 銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。
 消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税を強く訴える人間がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。

■ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要。
 これだけ生産性が効率化され、日本中の工場が破壊されるような戦争も想定されない現代の日本(今の所)では、 首都直下型&南海トラフ3連動クラスの天災が同時に起こる時しか引き起こせないと思われる。
 それにこのクラスの震災が立て続けに起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、 財政赤字をより悪化させるのは確実。
 さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。
それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。

■濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするため。
 現在日銀の当座預金の残高は200兆ほどだが、ハイパーインフレ(戦後並み)を引き起こすには300-600兆程度(発行銀行券残高の5倍程度)まで増やす必要がある。
grt

54 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:36:50.91 ID:r9Hn1oG70
 
 
 
>>27
外貨建てなだけで国内だとダメかもな。


預金封鎖時には外貨流通が禁止され、手持ち外貨は違法となる可能性が高い。
1990年代までは実際そうだった。

例えば外貨のたんす預金。
それに至るどこかで金融機関を経由していると、マイナンバーで丸見え。

仮にこっそり抱え込めたとしても、
びくびくしながら抱え続けるか、差し出して強制円転させられるかの選択となる。
抱えても使う場合、闇外貨で決済してくれる相手を見つける必要がある。

だから金持ちや企業は外国銀行なのさ。
個人ならクレカを発行してもらい、日本国内で使えるようにする。
まあそこまでしてメリットが出るのは億万長者だけだろうけどね。
 
 
 

55 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:37:06.57 ID:4/vVuXzp0
自民官僚日銀アメリカはソフトランディング(普通のインフレ)じゃなくてハードランディング(ハイパーインフレ) させようとしてるからな。
もし、ソフトランディングを目指しているなら、量的緩和でもっと貨幣(銀行券)を発行して国債を購入しているはずだが、
現実は市中銀行から借金をして、それを原資にして国債を購入している。量的緩和開始以来増えた貨幣の量は6兆円程度でしかない。

【日銀のバランスシート】
2012年12月20日
国債112兆円 発行銀行券84兆円 当座預金48兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2012/ac121220.htm/
2015年8月10日
国債298 兆円 発行銀行券90兆円 当座預金219兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2015/ac150810.htm/

■異次元緩和はハイパーインフレを引き起こすための仕掛け
これは量的緩和が限界に達したとき、つまり、何らかの理由(国債暴落や大天災など)で市中銀行が日銀の当座預金に預けている預金を一斉に引き上げたとき、大量の貨幣(銀行券)を一気に発行させる(→ハイパーインフレの一因)ためだと思われる。
 時間をかけて貨幣(銀行券)を発行する分にはそれほど酷いインフレにはならない、今の日本の状況では10兆−20兆/年程度なら問題ないと思われる。もし政府日銀が金融政策によりインフレにするつもりならこれをやる必要がある。

■なぜ国債暴落・大天災で日銀当座預金が流出するのか?
国債暴落→金利上昇→市中銀行は日銀の当座預金からより利回りのいい投資先へ資金移動。
大天災の発生→破壊された生産設備や住宅の復旧、家財などの購入のために膨大な資金需要が生じる→市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出しそれに対応。
首都直下型で約100兆円、南海トラフ3連動で約220兆の被害額が発生すると言われている。これにインフレが加味されたら被害額は雪だるま式に増えていく。ちなみに東日本大震災の被害額は約25兆円。

■ハードランディングさせる目的は
@貧困層を増やして家族を頼らざるを得なくして大家族を復活させる。
A中間層の貯蓄を紙くずにして、すべての国民を働かざるを得なくさせ、鍛える。
 そして、国民すべてをあくせく働かせることで思考力を削ぎ政治をコントロールしやすくさせる(全体主義国家へ)。
B貧困層の不満を爆発させ、戦争を含め社会に大変革を引き起こす(これは主にアメリカの目的)。

なお、マスゴミやインチキ経済学者が量的緩和について、「じゃぶじゃぶお金を刷ってる」とデタラメを吹聴しているが、
これは来るべき危機を国民に覚らせないためと、ハイパーインフレの責任を、異次元緩和を始めた安倍に押し付けるためだと思われる。
れh

56 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:37:18.53 ID:4/vVuXzp0
■ハイパーインフレが起こる時期
そう遠くない将来、@日銀の当座預金残高が500兆を超える(ハイパーインフレは当座預金を一気に流出させることで引き起こそうしていると思われるが、発行銀行券残高の3-5倍程度まで当座預金が積みあがってなければ、大量かつ一気に流出させることが出来ない)、
A首都直下型や富士山噴火、南海トラフ地震などで供給力が著しく低下したとき、現在100兆程度の発行銀行券が1-2年で400〜600兆になる時がきっと来る。

■戦後ハイパーインフレ時の銀行券発行高の推移
http://i.imgur.com/U85rBR1.png

54y

57 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:37:44.64 ID:4/vVuXzp0
      /\
    /:::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::\

熊本地震は消費税増税を阻止し
財政破綻(銀行券の大量発行による高インフレ)を引き起こすための人工地震

《目的》

@消費や生産活動を滞らせ、景気を冷やし、消費税増税を阻止する。

Aインフラなどを破壊し、復興のために多大な費用をかけさせ財政破綻(量的緩和が限界に達したときに一気に大量の銀行券を発行させ高インフレを引き起こす)を促進する。

B文化財や観光資源を破壊し日本(および地方)のブランド力&経済力を低下させる。

C右派の安部政権の時に地震を起こし、左派政権の時にしか甚大な天災が発生していないという疑惑を払い、人工地震に対するする疑念を払拭する。
 今回熊本が標的にされたのは日本人のほとんどが住む首都圏、関西圏、中部圏とあまり関係がないから。 もし、首都圏で大地震が起きたら、安部自民政権は潰れる。そういうことが考慮されて引き起こされてる。
 また、人的被害(熊本50人)が阪神大震災(約7千人)、東日本大震災(約3万人)とは桁が違う。人的被害の多寡は政権に対する支持率に大きく影響する。そういうことも考慮されて引き起こされてる。

D今回の地震の震源とされる布田川断層では過去にM7クラスの地震が発生したことがない(すべてM6クラス、Mが1違うと威力は30倍違う)。
 1000年に一度と言われる東日本大震災、記録にもない(数千年に一度?)布田川断層でのM7クラスの地震など、1000年に一度と言われる災害が数年の間に何度も起こるなどあり得ない。
実は福岡西方沖地震も数千年に一度の地震と言われている(wiki参照)。阪神大震災以降、千年単位の頻度で起こるはずの大きな天災が短い間に起こりすぎている。

Eマグニチュード7.3の地震エネルギーは1メガトンの水爆1発で引き起こすことが可能。
断層にたまっていたひずみを水爆の爆発力で開放(揺らす)させれば、さも自然に起こったように偽装出来る。

★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
http://blog.livedoor.jp/kenken194-rebe/archives/19741395.html
★熊本に被害をもたらした過去の地震
http://www.sougen10.jp/taishin/taishin-damage/
えf

58 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:37:59.59 ID:4/vVuXzp0
      /\
    /:::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::\

安部が総理の時は首都直下型と東南海三連動は引き起こされないから大丈V
首都直下型と東南海三連動がやばい年

2021年 ◎  ※但し東京オリンピックが中止または延期の場合、2021年発生の確率は大幅に下がる。
2023年 ○
2025年 ▲

このときに大天災or大事件(紛争含む)が起こらなければ

2031年 ◎
2033年 ○
2035年 ▲

首都直下型と東南海三連動は日本崩壊(震災で供給力が低下した時に合わせた銀行券の大量発行によるハイパーインフレ)を世界に印象付けられる一大イベントだから
10年スパンの前半に引き起こされる。それでその10年を日本崩壊の10年にするはず。

上記西暦の年で次の条件のうちどれかが当てはまる年がより危ない。

・ 公明党の人間が総理になったとき
・ 左派政権が出来たとき
・ まとまった改憲派野党が出来たとき(大阪維新の会の全国区での躍進や民進党の右系化)の自民政権のとき
・ 憲法改正後の自民党政権のとき
えg

59 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:38:30.64 ID:JUav2dgm0
雇用を生み出すったって時給1000円で働かされてちゃ何も買えないわ

60 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:38:31.13 ID:xWnAZUEh0
まぁもしもやるんだったら預金封鎖とセットだろね。
だから公式ヘリマネなんて底辺以外に支持されてないわけだけど。

61 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:39:09.29 ID:QRXjTlPe0
>>54
金券ショップでドルを買ってタンスに隠してる俺に死角はなかった

62 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:39:22.30 ID:S/Dl9boU0
>>1
ヘリコプターマネーなんて実はとっくにやってるんだけど、
日銀が企業の株を買ってるから企業の内部留保に溜まってるだけで
ぜんぜん世の中にカネが回ってないから意味ないんだよな。
せめて従業員の給料に回せばよかったけどそれもほとんどない。
本物のヘリコプターで札をばらまいた方がマシだった。

63 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:39:37.71 ID:aPEvD0V60
来年くらいには日銀が買い入れる市中の国債が尽きかねない

異次元の緩和が行き詰まると何が起こるんだろな?

64 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:39:51.44 ID:wUNpUJ0F0
>>60

預金封鎖より先に国債のデフォルトじゃね?
そっちのほうがクレバーな気がする・

65 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2016/08/13(土) 16:39:54.32 ID:kDrQ3F6p0
どこをどうすると預金封鎖になるのかねえ・・・

66 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:40:09.90 ID:d99+e1QE0
経済音痴という水準以下の話
1)物価は貨幣との相対的な価値を表している
2)外国において新興国先進国共に2%以上のインフレを意図的に進めている
3)インフレが進むと通貨価値が下がる。それはインフレ率と長期金利で示される
4)フリードマンによると中央銀行のインフレ施策実施から18ヶ月で長期金利の上昇という形で顕在化する。

以上4点が経済政策の国際常識

5)昨年日本においてインフレは2%以下
6)過去10年のうち6年でデフレ
7)金利はマイナス金利

上記は事実

上記をもってどうして日本円が破綻するかの
様な記事が生まれるか、無知でないとすると
扇動なのか。


以上が事実

67 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:40:30.13 ID:z7ig31Ap0
いまだにアベノミクスなんて信じちゃってるアホ脳のやつらはこんなのもホイホイ信じちゃうんだろうな

68 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:40:47.47 ID:jGJCQSgp0
>>1
すでに4年前に、

2ch経済通は、「安倍の円安政策により、日本の経済は奈落の底に落ちて行く」と断言予言してるが、
ここまでのところ、キチンとその軌道に乗ってるようだなw

(ただまあ、2chの経済通自身は、予言するぐらいだから、万全の対応は済んでるがw)

69 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:41:18.06 ID:aPEvD0V60
>>62
企業は去年から不況を予測して予算を立ててるから、固定費を増やせないよ
事実当たってるし

70 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:41:19.29 ID:5r6cy3/x0
また仮説かよ
日本経済はプルービンググラウンドではない
どうせ金も狙ったお友達のところにしか落ちない
ような中途半端な内容に変質させるから
まともな結果にはならないし
ヘリマネという呼称じゃなく
JDAMマネーと言うべきだろう

71 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:42:21.02 ID:d99+e1QE0
>>17
貸し出してる

72 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:42:30.04 ID:aPEvD0V60
>>66
異次元の緩和が行き詰まるからでしょ
市中の国債は有限だからいつまでも続かない

73 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:42:53.91 ID:vxGR5xoC0
>>43
日本は過去の蓄えもあるので外国人労働者を入れてまで財政出動・金融緩和にて短期的な経済成長に拘らず、
生産性改善や多子化を促して将来的に成長しやすくなる様にしていく方がいいですね。

74 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:42:57.27 ID:gXdamDze0
>>1
こういう「個人の感想」をキャップ持ちが書き込んでるのを見ると、
+も終わったんだなとつくづく感じるわ

75 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:43:30.97 ID:kx16x/yH0
最低賃金2000円だな。下請け、孫受け、関連会社にそういう企業があると、法人税特別税、所得税増税。

76 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:44:10.09 ID:XbDNrO2p0
難しいことは分からん!

77 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:44:25.93 ID:aPEvD0V60
>>73
カンフル剤やモルヒネばかり打ってないで、根本的に健康回復を目指すべきだな

78 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:44:45.07 ID:vxGR5xoC0
>>27
預金封鎖は限定資産に一時的に課税するので逃れやすいけれど、
年数%資産税なら広範資産に恒常的に課税するので逃れにくいです。

79 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:45:03.15 ID:+BtJ5EQD0
現金配布なんか貯金されるだけで経済効果はない、公共事業なんか論外
現状は減税が一番の景気刺激策

80 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:46:15.25 ID:EthO+Xqi0
安全だから円買われてる訳じゃなくて、
リスクオンの時期に低金利の日本から金借りて、世界で博打やるファンドが、
リスクオフ時に博打から降りる為、返済用の円調達する必要があるから、
円買いが増えるだけだよ。

元から円なんて誰も安全だと思ってないから、
国債決済通貨でポンドや人民元に負けてんだ(それだけ日本円を欲しがられてない)。

安全資産として買われるなら、外貨準備として保有され、
日本国債の海外保有高が、もっと高くなってる。

有事(リスクオフ)に円が買われるのは事実だが、それは安全だからじゃない。
安全資産なら普段から買われ、外貨準備に積まれる。

81 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:46:43.20 ID:xWnAZUEh0
>>64
公式ヘリマネしてるなら、国債は不履行されないでしょ。
公式ヘリマネ宣言で50年後どうなってるかはわからないが、
初動は強烈な円安・資本逃避なのはほぼ確実だと思う。
その事態を収拾するために預金封鎖するしかないと思う。

もちろん、公式ヘリマネだ預金封鎖だのする国になんて誰も投資したくないし、
法人も個人も出れる人は日本を出る。
ゆえに、公式ヘリマネなんてコストに見合ったリターンが得られるとは思えないわけで。

82 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:46:55.97 ID:gHkQZ9v10
国債なんか金持ちしか持ってないんだからチャラで全てOK(笑)

83 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:46:57.38 ID:7UqrhHoz0
>>1
こういう悪質なスレは取り締まるべき

84 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:47:21.51 ID:D5xKulW8O
>>64
国債は払わないと新しい国債が発行出来ないから払われる 支払いが遅れるだけ

85 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:47:26.76 ID:SGmDyERI0
東京新聞www

86 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:47:35.14 ID:d99+e1QE0
1000兆円あるはずの国債が揃わないから
マイナス金利であぶり出している最中。
政策の順序から考えて、国債買い入れが
最優先される施策。
金融はここまで、あとは財政。

87 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:47:56.81 ID:tJIkWjsC0
>>54
その通りだと解ってはいますが
非常時の為に薩摩芋を植える土地だけは用意しておきます。

88 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:48:11.71 ID:xWnAZUEh0
>>66
日本円以外にも資産があり、日本国以外にも国があるから。
公式ヘリマネ通貨や公式ヘリマネ通貨建ての資産に投資したい馬鹿はいない。

以上。

89 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:48:42.97 ID:b5GWgeJ60
地域振興券を国民一人当り100万円づつ配布

90 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:48:53.38 ID:m8aHC9Fw0
公務員の毎年の人件費50兆はどうするよ?



税収50兆なら3兆以内にしないと収支が崩れるぜ。ヘリコプターマネーとかテクニック論語る前に単純な話をしようぜ

91 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:49:54.98 ID:BgkqK0PP0
とりあえず預金のない俺は勝ち組

92 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:49:58.01 ID:EthO+Xqi0
戦後の日本が行った預金封鎖に始まる、
莫大な公的債務処理の為に行われた鬼畜の所業が分かる記事。

「そして預金は切り捨てられた 戦後日本の債務調整の悲惨な現実」

ttp://diamond.jp/articles/-/40167

2chは日本の戦後破綻処理を舐めてる人が多過ぎる。

93 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:50:05.82 ID:wUNpUJ0F0
>>84

徳政令で今流通している国債の棒引きとか。
ま、次から金借りられんからやらんだろうけど。

94 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:51:37.54 ID:atJbfAbPO
ヘリマネは中国が毎年何百兆円とやってるだろ(笑)日本は市場が催促してるんだから普通に政府が発行して国内に流通させればいいだけ

95 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:51:39.55 ID:4/vVuXzp0
>>66
まずお前は貨幣、通貨、銀行券の違いから勉強しろ

96 :パナマ:2016/08/13(土) 16:53:40.26 ID:B6YKaGez0
馬鹿が騙される理屈

国の借金返済の為増税する 子孫に悪影響を残してはいけない

日銀が引き受ければチャラだ それだけでは経済効果を生まないから

低所得者2000万人へ各自100万円支給する

インフレや円安 信用失墜を言う建前人間がいるが

日本の製品力を維持できれば問題は無い

安倍の仕事は有形無形の日本製品力の向上 是に尽きる

97 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:55:21.71 ID:xWnAZUEh0
>>66
>経済音痴という水準以下の話

ヘリマネ厨のことだよ、それ。

いいか?今日では世界中の主要通貨や主要資産にクリックひとつでアクセスできる。
是清の時代とは違うから底辺以外は日本から逃げれる。
公式ヘリマネで、「インフレ率がー デフレがー 実質金利がー」という既存の理屈が通用する
と考えるところがすごく経済音痴w
まずは証券口座を開こうかw

98 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:55:26.70 ID:2aBJXqXT0
なんだあの東京新聞の記事かどうりで的外れだと思った朝日毎日と同じ反日新聞

99 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:55:56.60 ID:o9tTOndw0
時に増税で財政健全化を謳ってみたり、時にバラマキで経済対策を謳ってみる。政治家が都合のいいように利用しすぎている。
もうね財政健全化なんて諦めて極力税金を安く、税収を国債でほとんど賄えばいいだろ?

100 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:57:01.37 ID:UhcogB2K0
つい先月の参議院選挙でも証明されたように
自由民主党の政策は、大勢の日本人に支持されています

愛国政党自由民主党の政策に反対、批判するような
おまエラ反日ゴキブリブサヨどもはさっさと半島へ帰れよ!

101 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:57:25.31 ID:GR258bBS0
預金封鎖するだけの簡単な仕事
まあ引き出し制限プラス資産課税だろうけど

102 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:59:12.24 ID:aPEvD0V60
>>96
日銀もバランスシートで管理されてるから損をすると最終的には税金で救わなきゃならなくなるんだよ

国庫納付金で調べてごらん

103 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:59:46.21 ID:Yg80akr20
>>100
集票ミスが多発し、
不正選挙ではないかとも指摘される証拠が次々と明らかになっているのだが、
これはいつになったら選挙システムを再検証するのだろうね?

まともな国家ならあり得ないレベルだが

104 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 16:59:58.89 ID:0kCTaBEI0
時代が違う。
今の時代はITやロボットで得た無尽蔵な供給能力を土建化せんといかん。

105 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 17:00:57.81 ID:aPEvD0V60
>>104
ロボットより安物の派遣社員や外国人を使うの

106 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 17:02:04.63 ID:e7uRIK7S0
この文には何1つとして正しい論がないなw
シールズの馬鹿みたいなのがかいたのか?
そんなのいちいちニュースにしなくて良いよw

107 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 17:02:41.94 ID:GR258bBS0
預金引き出し制限のためのマイナンバー制度でしょ
引き出し制限だから、早く並んで引き出そうとしても無理、疲れて終了
国外脱出マネー?知らんよ 今は課税はしてるでしょ

108 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 17:03:44.34 ID:p2hvIncb0
東京新聞ね

109 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 17:05:54.22 ID:xWnAZUEh0
>>107
単純な海外送金には課税されない。というか、課税する根拠がないw

110 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 17:06:58.33 ID:atJbfAbPO
アホらし消費増税は社会保障費が増え続けると政府系の官僚天下り法人予算やてきとうな予測(笑)による各種産業振興補助金の利権予算が圧縮されるのと企業負担増加を避ける口実であって政府債務返済の為ではない(笑)

111 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 17:07:39.14 ID:7CLmlY6k0
お前らはアホすぎるわ。

ヘリマネは証券会社のステマなのにやるわけねーっての。
大部分の低所得者が物価高で生きていけるか。

何より為替操作そのものだからアメリカが許さないし、
IMFが財政規律にうるさいのも通貨安競争をさせないためなのに
ステマに踊らされるバカはドル円ロングで負けばっかwwwwwwwww

112 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 17:08:19.29 ID:i4cKQdsk0
ID:EthO+Xqi0 ID:xWnAZUEh0
自公安倍ノミクス異次元の金融緩和みたいな規律無き放漫財政Or軍拡の果てに狂乱物価と内戦で
(大日本帝国では日中戦争と太平洋戦争で敗戦、預金封鎖、財産税)
体制崩壊。これがいつもの日本w

1333年 鎌倉幕府崩壊

元寇後の、軍備増加での放漫財政
増税傾向。
1293年 正応6年の鎌倉大震災で
関東地方壊滅。
財政崩壊を起こし狂乱物価と徳政令、
南北朝内戦に突入

1467年 応仁の大乱で、室町幕府実質崩壊

バカ殿になった足利将軍の
無規律放漫財政、とうぜん、増税ラッシュ、気候変動での狂乱物価、土一揆という暴動多発。
さらに、有力守護大名の専横で、応仁の大乱に突入

1865年 江戸幕府崩壊

安政南海トラフ巨大地震、安政江戸大震災、黒船来航後、稚拙な貿易政策と、大名の勢力削減策である参勤交代の3年に一度への緩和、
大型武器研究開発製造禁止令廃止など無規律な大軍拡で財政崩壊。
増税ラッシュ、巨額の資本流出、
狂乱物価で、
世直し一揆という大暴動、明治維新という名の内戦に突入

1945年 大日本帝国崩壊 

大正関東大震災、昭和三陸巨大地震。
放漫財政な異次元の金融緩和な、
高橋是清ノミクスで軍拡がおこなわれ、 226事件など日本軍部の専横
で、いわゆる出口戦略に失敗、
日中・ 太平洋戦争に突入し敗戦し崩壊。
日本政府は、いきなり、
デノミ、
テラ増税である、預金封鎖、財産税を行う。

日本国崩壊 201X年

自民党と公明党の、土建放漫財政の
はて東日本大震災で被害拡大と福島第一原発事故。
自公安倍ットラー 安保法制
特定秘密保護法、平和安全法 集団的自衛権武力行使、集団的自衛権武力行使の常態化での、
アフリカ、アジア同時多発戦争に
突入、 無限増税ラッシュ、狂乱物価
無規律な軍拡に嵌り、テロ多発から、
日本崩壊へ
https://www.youtube.com/watch?v=RHTnaYO5WLg#t=2m22s
https://youtu.be/7HMDaNhTTi8#t=00m02s
https://www.youtube.com/watch?v=oYfdUdRzVYY#t=15m27s
https://www.youtube.com/watch?v=WtB0KZlcdY0#t=4m36s
http://youtu.be/8LwtbLTlPgA#t=7m30s
https://www.youtube.com/watch?v=vTrqOLJzY1o#t=00m42s
https://www.youtube.com/watch?v=LtDYoWKv_Vo#t=1m14s
https://www.youtube.com/watch?v=4llGHCqa4JQ#t=00m40s
https://youtu.be/VBp7zW9hxZY#t=00m18s

113 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 17:08:27.28 ID:y8uzaCO10
不定期に撒いてもタンス預金。

114 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 17:09:20.71 ID:jZgFD0R70
預金封鎖はあまりにも現実離れしてるし
やったら政権倒れるよ

115 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 17:11:07.04 ID:tSVhH04Z0
>また、現内閣官房参与の浜田宏一エール大学名誉教授は12日、関係者に
>「一度限りという条件ならヘリマネーを検討してもよい」と語った。

一度限りを政府が守る訳がない。
浜田宏一=バカの極み


■「建設国債」とは 「赤字国債」の都合のいい ごまかし単語

<本来ならしてはいけない「赤字国債」の発行に踏み切った理由>

 戦後、日本国は、ハイパーインフレと預金封鎖によって、国家破綻してしまった。国民の富は、ほぼ一瞬にしてなくなり、
国債は紙切れとなった。その苦い経験から、GHQの管理下に入った日本政府は「財政均衡主義」を徹底することになった。
これは、税収の範囲で支出し、赤字はつくらないということだ。

 憲法では「財政の国会中心主義」(83条)をうたい、財政法では「赤字補てんのための国債発行を禁止」(4条)し、
さらに「国債の日本銀行引き受け禁止」(5条)を決めた。

 だが、東京オリンピックの翌年の1965年、日本は不況に陥った。いわゆるオリンピックの反動不況(昭和40年不況)である。
これで税収が落ち込んだため、次年度予算で財政規律を破り、本来ならしてはいけない「赤字国債」の発行に踏み切った。

その後、麻薬のように習慣化し、1000兆円というGDPの2倍に匹敵する債務をつくり出してしまったのである。

いずれにせよ、政府は「特措法」をつくり、財政法を事実上破ることになってしまった。
http://foomii.com/00065/2013062509000016108

116 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 17:12:12.63 ID:FNLwPf/10


このスレ、
馬鹿だろ。意味 分かってない。


単に現金ばら撒いて 、預金封鎖したって 国民は ばら撒いたカネ使わないで また 預金しにカネを預けに来れば 同じこと。
それが 銀行預金になるのか、 タンス預金になるのか

その違いだけ。

単に現金配布しただけじゃ  単なる馬鹿・・・・・・・・・・・・・・・・マジで知能が低すぎる スレ。

117 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 17:12:17.16 ID:M7Fh+B0b0
ヘリコプターマネー⇒日銀で金すってばら撒く。⇒円安・インフレ
⇒金持ちが資産防衛で外貨建て資産に走る。⇒円安・インフレ

上記を防ぐために預金封鎖を実施。しかし実際デフレギャップを解消
するまではすりまくれるからなww

118 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 17:13:12.51 ID:jZgFD0R70
鳥越負けてから東京新聞の狂い方がハンパないなww

119 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 17:13:26.88 ID:7bIaj1hK0
預金封鎖のまえにタックスヘイブン封鎖をやれよ無能なアベチョンとアホな仲間達よwww ム
預金封鎖のまえにタックスヘイブン封鎖をやれよ無能なアベチョンとアホな仲間達よwww ノ
預金封鎖のまえにタックスヘイブン封鎖をやれよ無能なアベチョンとアホな仲間達よwww ウ

120 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 17:15:33.10 ID:y8uzaCO10
ブルジョア第一党が長期ベーシックインカムを約束しないとうまくいかない。

121 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 17:16:24.92 ID:k+5wYGbP0
まあ、実際のところ預金封鎖は流石にないと思うけどね。ただ、この財政赤字水準で
いくと将来的にはシニョレッジで大部分賄った結果慢性的な高インフレくらいには
なりそうだね。いつかはわからんけど

122 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 17:16:25.96 ID:ePDl1nnm0
インフレ目標達成するまで社会保険料を大幅減額するってのもいいぞ。
現役世代の、特に若くて財産持ってないような、でもまじめに社会保険料を払っていた層にめちゃくちゃ効く。

123 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 17:18:46.89 ID:Qpz8zwV+0
>>122
マジでこれ
全国民に、平均寿命マイナス年齢×1000円を毎月支給すべき
平均寿命80歳だとして、40歳なら4万円、20歳ならは6万円、0歳なら親に8万円

124 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 17:20:22.08 ID:ChMko+xO0
パナーマ文書解析して
大企業から 100兆くらい回収しろ

125 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 17:26:57.05 ID:yHEp9JSv0
>>124

手詰まり感ひどいよな




             __,,-ー―‐-x、_           ( テロに利用されているかもしれないので (
           /~ ,,ィォャ-ー…、:::::丶、         )  調査いたしません              )
         /: : ,,ィ`~      .\:::::`'、       (        r'⌒`ー〜    ⌒
        ./:::::/    __,      ヽ,ミミヽ       `   '⌒ ̄
       /彡/: : :  __,, ―‐‐  : : :ミ从)、      〇
       { ll|{: : :       ,,ィ=≡、 : .}州|l}   O°
       {州|: : ,,r≡=-'、  .,ィー-、   .ミ/'~`, o
       ,,ヘl|lj.  ィ'ンt-j、: .〈rーヒッァ   Y リ.j ゚
       .{れ、!  ´``¨ノ.::: ..:.` .=-'   }yシ {
       ヽrヘ   ~ /"   y、    .}  ノ
        .ヽ,ヘ    i' `^.ー"~´ ヽ   ./-'′
         .`ー、   ,r'ニニニ≧ッ`,   /
           ヘ  ノ`  ̄ ̄"´  ヽ/.|、
           .ヘ     ̄   /:: /|:..\ ̄`ー-。、
      _,,。-ー"´/{ `丶::..  ...::ノ´/:/ j:..:..: .ヽ:..: :   .`ー- 、
   ,。ィ": : : :..:..: / !  ヽ `、 ̄r" ./ ./:..:..:..: : .\:..: : :
     : : : :..: /:..:..: ム  \ j   /  ./\:..:..:..: : : :>: :
     : :..:..: /: : :..:..:.ム   \/   ./:..:..: .\:..:..:<:..: : :
      : :..: >: :..:..:..:ム  ,r彡三ミヽ /:..:..: : : : : `ー、:..:
       /: : :..:..:..:..:..:.ム ヘ三三/ ノ:..:..:..:..:..:

126 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 17:27:29.96 ID:2ieMOK6T0
財源が国債なら結局借金は減らない件

127 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 17:27:56.03 ID:ccwZ9aDx0
>>62
ルパンがいればなあw

128 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 17:27:57.03 ID:Qpz8zwV+0
>>116
他の先進国は広い家にでかい家具や家電おいてでかい車に乗ってる
子供もたくさんいるし休みも長くてレジャーも充実してる

金を撒けばみんな使うよ
いままでは税金が高すぎて使えなかっただけ

129 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 17:27:58.04 ID:ihQ8lEgs0
>>1
勝手な妄想相手に発狂してんなよw

130 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 17:28:44.86 ID:e7uRIK7S0
>>126
マジレスするとその借金を減らす必要はない

131 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 17:33:31.82 ID:i4cKQdsk0
>>129 >>121
て、手を出したら負けだっ、とか、
シナ、チョンは、
近いから何もできないというキチガイこういう論理のいきつくはては、速やかに、
アジアマゲドン、ユーラシアアポカリプスである。

ハーグ国際司法裁判所の判決に逆キレ、紙屑扱いする、
銭バカウヨゴリマッチョな中共、チョンキチガイ猪は、
まるで日清、日露戦争時あたりの清帝国、
ロシア帝国とか、第一次世界大戦時
のドイツ帝国、ナチスドイツ、
ラノベとあるの、ロシアみたい。

だから、今すぐ日本も二度と立ち直れない破綻するが、大戦争をするしかない。

故 打海文三 著 ハルビンカフェ 2002年著

近未来、
福島原発事故、
銭ゲバ脳筋バカウヨ極まった中ロチョンが引き起こした
東アジア大乱の複合で、全アジア経済破たん。
猛烈なインフレに見舞われ、活気がない上に、銃社会化、
治安だけが、パキスタン化、フィリピン化、コロンビア、メキシコ化した、近未来日本を描いた。

あるいは、

2007年 故 打海文三 著 応化戦争記

近未来、協調とか和解を意味する
応化という年号の日本。

天文学的に実態経済からかいりした、
グローバルマネーゲームがいきついたはておきた、
第二次世界大恐慌。

銭ゲバゴリマッチョ、ウヨマッチョ極まっていた、
中ロチョンが引き起こした
ユーラシア同時多発大動乱後。
そうだ、難民しような、
中韓露アジア難民が日本と西ヨーロッパに大量流入、
ウルトラインフレ、大小都市暴動、テロ多発。

挙句に、日本軍の脳筋ウヨ将校の軍事クーデターから、
東北地方の日本軍が反乱に呼応。
応仁の大乱や、戊辰戦争、226事件の収拾がつかなかった状況みたいな、
派手な日本内戦に突入。
アメリカ様の空爆し放題で、日本政府が崩壊し、
多民族が混在化し麻薬と銃火器だけはたっぷりと出回る、
東南アジア化、アフリカ東部化、戦国時代化した日本を描いた、
https://www.youtube.com/watch?v=RHTnaYO5WLg#t=2m22s
https://youtu.be/7HMDaNhTTi8#t=00m02s
https://www.youtube.com/watch?v=oYfdUdRzVYY#t=15m27s
https://www.youtube.com/watch?v=WtB0KZlcdY0#t=4m36s
http://youtu.be/8LwtbLTlPgA#t=7m30s
https://www.youtube.com/watch?v=vTrqOLJzY1o#t=00m42s
https://www.youtube.com/watch?v=LtDYoWKv_Vo#t=1m14s
https://www.youtube.com/watch?v=4llGHCqa4JQ#t=00m40s
https://youtu.be/VBp7zW9hxZY#t=00m18s
https://www.youtube.com/watch?v=oYfdUdRzVYY#t=15m27s

132 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 17:34:42.54 ID:FNLwPf/10
って言うかぁ

カネばら撒いて 金利上昇したら もう 借金は止めどなく膨れ上がる ってこと。金利で。

さらに
社会保障費用も どんどん増える。もう団塊世代が退職して後期高齢者になるから、この費用が賄えなくなる。
出生率が低下してるし 企業の生産性も低下してる。つまり GDPはこれから激減するから 事実上 国の借金は どんどん増える。

133 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 17:34:44.18 ID:KxzoTlbv0
ハイパーインフレガーと同じクソ記事。
左翼の願望記事。

134 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 17:38:05.89 ID:FNLwPf/10
ハイパーインフレで 預金封鎖 ってこと。
超長期国債の発行で、10年前後の国債が 暴落すれば。株も 国債も 通貨も暴落して ハイパーで 事実上 通貨決済が機能しなくなり 預金封鎖して
ついでに
デノミ。

135 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 17:38:48.37 ID:r4W9poRH0
>>1
馬鹿1「円を刷れば解決w」
馬鹿2「日本が持つ外国国債を全部売れば解決w」
馬鹿3「金持ちへの重税で解決w」
馬鹿4「日本国債の購入者は日本国民が殆どだから心配ないw
馬鹿5「そもそも国債をいくら発行しても何の問題もないw」
馬鹿6「日本経済が傾いたら世界中が困るから世界中の国が助けてくれるw」
馬鹿7「公務員の賃金を下げれば解決w」
馬鹿8「いっそデフォルトで解決w」

大馬鹿「それ国民の借金じゃなく国・政府の借金だから」

↑↑↑↑↑↑↑
ホームラン級の馬鹿w

136 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 17:41:54.13 ID:6Tn4eUPZ0
どんなに緩和しても、ヘリマネしても
テロがあったり何か重大な危機があれば、外国のヘッジファンドが円を買ってくれるから問題ないよ
日本は外国のヘッジファンドに円を買い支えてもらいながら
借金を外国人になすりつけるように、借金を減らしていこうよ

137 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 17:42:23.33 ID:2ieMOK6T0
日本円がトイレットペーパー並に作り放題
金を持ってる奴は外貨ベースの資産に移すだけ
円のレートは外貨に対して固定していない以上、どっかのなんちゃらポイントより価値のないものになるだろうね

138 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 17:43:02.94 ID:VExjj8Q+0
226事件の再来じゃね?

139 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 17:45:10.67 ID:dEcZRlIY0
預金封鎖とか言って不安を煽るのは止めろよ
どうせなんとかなるのに

140 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 17:45:18.25 ID:VExjj8Q+0
>>136
それは国内でテロや政変がなかった場合の話だろう

141 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 17:48:03.43 ID:x554i0OV0
わしゃここ読んでいて不安になった
預金下ろして地金に替えて庭に埋める

142 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 17:48:21.48 ID:GGgnzj9f0
アホなら考えるのやめりゃいいのになんでこんな馬鹿な妄想してんだろ・・・

143 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 17:49:00.11 ID:Gj6k+nMr0
ヘリマネしても一回だけ低所得が商品購入、企業は売り上げが上がるが即内部保留、海外投資にまわり結局潰れました。
マジに日本の企業はそのレベルしかない。

144 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 17:49:00.64 ID:y8uzaCO10
「国の借金」=退場すべきブルジョア権力がその延命のために使いこんだカネ。

145 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 17:49:46.76 ID:Z/Z+qLCQ0
10万円金貨ええで

146 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 17:51:41.36 ID:I43Ssli50
預金なんてない俺が最強

147 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 17:52:00.91 ID:FNLwPf/10


財源ないのに カネ ばら撒くってことは、 財政的裏図けの無い 国債や株 が どんどん 日本国内や世界で流通するってこと。


つまり
紙屑を 流通させると どうなるかぁ????

それら資産が暴落するかぁ  それとも  通貨の価値が暴落するか  それとも すべて暴落するかぁ?

どれか。

まぁ
預金封鎖して デノミすれば 辻褄が合う。 腹いっぱい 紙屑資産 ため込んで  最後は破綻しましょう、日本国民 全員で。

赤信号 みんなで渡れば 青信号? には 絶対にならない。やっぱり 赤信号で 引かれて死ぬのです。馬鹿国民の成れの果て。

148 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 17:52:27.29 ID:XJ76kpUc0
禁じ手なんて言って自分の首を絞めて
瀕死になるのはもうやめようぜ。

ヘリマネでも減税でも
必要であれば実行すれば良い。

149 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 17:53:18.35 ID:MABkoH0D0
河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。もう日本でアメリカの製品やコンテンツは全てオワコン。日本人はもう永遠にアメリカを許さない。
靖国参拝や慰安婦問題でふざけた言動を続けてる。アメリカにどんどん抗議を送ろう!
汚物国家アメリカを絶対に許してはならない!特に反日ハリウッドは悪質。もう日本国内の右も左も反米。アメ豚はバカだから日本の勢力の全てを敵に回したw

アメリカ大使館のFacebookやTwitter等↓
https://twitter.com/usembassytokyo
https://www.facebook.com/ConnectUSA
http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/communities.html
電話 0 3 - 3 2 2 4 - 5 0 0 0
FAX 0 3 − 3 5 0 5 −1 8 6 2
メールアドレス http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/contact-us.html

米国の欺瞞にうんざりしたら不買運動。アメリカ製品を日本から追い出しましょう。
ハリウッド映画全般 アフラック コカ・コーラ ペプシ マクドナルド アマゾン DELL マイクロソフト アップル ハーゲンダッツ コーチ ティファニー ディズニー 
ドール ユニバーサルスタジオ ケロッグ P&G 

もう完全にハリウッドは政治的に日本の敵。日本人を貶める為になんでもやるのが反日ハリウッド

イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色
http://www.news-postseven.com/archives/20150606_326123.html

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリー反日映画「アンブロークン」は日本で公開するの?日本には人肉食文化はない!
http://ameblo.jp/channelcrara/entry-11889776550.html
ブルース・ウィリス、旧日本軍の「重慶爆撃」題材の中国映画に出演へ フライング・タイガース教官役
http://www.sankei.com/world/news/150605/wor1506050031-n1.html
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html
ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&p=1
アメリカに失望!ケネディ駐日大使が天皇陛下に非礼を働いていた件!
https://www.youtube.com/watch?v=l-LT7OFvQHA
トヨタ失墜させ悪質GMかばう米国
http://news.livedoor.com/topics/detail/8668758/
慰安婦問題 米公立高「性奴隷」表記か 加州、教育指針7月策定へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160523-00000042-san-n_ame
アメリカ司法省に多く狙われる日本企業 摘発対象の9割が日本企業?
http://news.livedoor.com/topics/detail/10983099/
【国際】米政界の重鎮が「ジャップ」発言 蘇る強制収容の記憶、アジア系団体は撤回要求★3 [無断転載ch.net
http://daily.2 ch.net/test/read.cgi/newsplus/1463307983/
トランプ氏 原爆投下を称賛 「私も同じ行動を取る」 元バスケ代表監督も支持 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2 ch.net/test/read.cgi/news/1461899879/

この円高を仕掛けているのはアメ豚。日本人はアメ豚を徹底的に嫌い、日本からアメ豚の製品やコンテンツを完全に追い出す必要がある

http://news.livedoor.com/topics/detail/11474372/
日米通貨冷戦で波乱相場 連休明け警戒
http://www.mag2.com/p/money/11066
アメリカから恫喝された黒田日銀の狼狽 今回の急落が深刻である理由=藤井まり子

アメ豚企業の中でも一番悪質で反日的なのが盗作ディズニー。反日盗作ディズニーだけは絶対に許してはならない!

★フラッシュ「創価学会&ディズニー親密すぎる(裏)関係」
http://tvmania.livedoor.biz/archives/50229741.html
ディズニー社、長崎原爆の日に「なんでもない日おめでとう」
http://www.huffingtonpost.jp/2015/08/09/unbirthday-to-you_n_7960978.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


150 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 17:54:27.54 ID:BC7L8t2o0
>>77
根本的に何とかするには、高齢者をどうにかするしかない。
社会保障費の急増の根源は少子高齢化だ。

焼け石に水かもしれんが、まず安楽死や尊厳死を認めて、
近年高騰している新薬の保険適用には年齢が上がるにつれて
自己負担を増やしていくべき。

151 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 17:55:47.27 ID:gZmgnMur0
また極論で人をだます。
日本は早くダム作って公共事業しろ。不況なんだろ?
一例を挙げますが。
では、あなた方はアメリカが戦争で景気対策していると批判しますが、
(私はアメリカ人の一人として、戦争による景気対策に反対です)
(その結果不況になるでしょうが、日本も外需依存はやめるべきです)
戦争による景気対策は、ヘリコプターマネーでしょうか、それとも違うでしょうか?
とっとと説明してください。

152 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 17:55:57.08 ID:e7uRIK7S0
>>147
そう思うならさっさと日本円手放しなさいよw

153 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 17:59:25.98 ID:5r6cy3/x0
ヘリコバクターマネー

154 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 17:59:28.24 ID:MOhXwZ3p0
ヘリマネ連呼してるの、低脳パヨクだけという哀れな状況

155 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:00:01.59 ID:FNLwPf/10


財政的裏付けも無いし

日本自体 すでに 貯蓄率がゼロだし
出生率も 2以下だし
技術革新も どんどん低迷してるし
生産性も 低下してるし
借金も 2025年問題や 2020東京オリンピックで 4兆円近く支出するほど 支出を止められないし、

兎に角
カネ ばら撒けば 少しの金利上昇でも 国の借金 1000兆円が 大爆発するってこと。


アベノミクスは 破たんして それすら認めないから、なんの手の打ちようもない。お手上げ状態。


そこで
ヘリコプターかぁ
マイナス金利か
デノミかぁ
大増税して 借金を減らすか?
公務員給与カットや社会保障費カットなど 歳出を減らすのかぁ???

結局 何も出来ないまま  2020のプライマリーバランス達成公約の期限に近づくのです。 それ以降は 日本の借金や負債が止めどなく膨れ上がる地獄の時期を迎えるのです。

156 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:00:30.54 ID:J7Y2Xla30
ウルトラC的なことやって円の価値が死ぬほど下がったら、海外の連中にドー見られるんだよ

157 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:00:42.30 ID:cZFPEo3I0
>>10

ヤクニンの利権につながらないことは無意味



それが日本という国だ

158 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:00:52.85 ID:x554i0OV0
預金だけじゃなく保険もヤバイ?
かんぽの1番高いやつに入ってるが解約して金貨に替えた方がいいかな?

159 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:01:23.99 ID:GHFo7ksX0
なんで「ヘリコプター」なんだろう?

爆撃機マネーとか空挺投下マネーとか、もっと刺激的な名前で頼むわ

160 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:02:18.25 ID:e7uRIK7S0
>>156
ラッキー!日本の物が安く買える!
ってなるよ

161 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:02:40.71 ID:mCAnlRx30
預金封鎖なったら国は全国民の最低限の生活は確保してくれるんだろ?
失うものの少ない者の方が得するのかな?

162 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:04:09.61 ID:bGRKgENl0
母の宝飾品とわしの
喜平ネックレスなど合わせて金プラチナが一キロほどあるけど、これは
なんか有効に活用できるのかしら?

163 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:04:55.69 ID:QLnx5dpZ0
国民、一人あたり830万も国に貸してるわけで、それを即刻国民に返済するのだ!!!
四人家族で3320万だ
びた一文まけないぞ
早く返せ!盗人国家めっ!
つまり、コレがヘリコプターマネーだ

164 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:06:06.17 ID:5r6cy3/x0
>>159
ストラトフォートレスマネー
アベンジャーマネー
クラスター爆弾マネー
サーモバリック爆弾マネー

165 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:06:43.38 ID:J7Y2Xla30
>>160
まぁそりゃそうだけどw
でも三等国になるリスクのほうがデカい

166 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:07:39.74 ID:e7uRIK7S0
>>163
残念だが平均であってイコールじゃないんだわw
しかもお前は日本国民じゃないしなw

167 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:08:01.30 ID:kLaqWj1n0
 
【金融緩和】日銀が日経平均企業の9割で大株主の異常事態、日本経済を社会主義化するこの政策は本当に正しいのか?
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471053251/

【経済】月末の金曜は午後3時退社。政府が「プレミアムフライデー」構想。個人消費の喚起促す★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1471073516/

日本人「日本は稼げるぞベトナム人はうちに来いよ」、日本人は詐欺師。世界の皆さん騙されないで!日本人は嘘つきの詐欺師です!
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1471058443/

【安倍内閣】入院食費・部屋代 連続値上げ狙う 一般病床にまで居住費を導入か
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1471070310/

【正規、非正規、同一賃金】安倍首相「非正規という言葉をこの国から一掃する。」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1470258059/

安倍首相「消費支出が10ヵ月連続のマイナスなんよ・・・。どうしてお金使わないの?」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1470279063/

168 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:08:19.52 ID:N99TKpY60
東朝鮮官僚独裁皇国はさっさと解体して
各地方は独立しろ
トンキンのチンポをしゃぶり続けて地方は恥ずかしくないのか?
トップや役所が無能で反社会的な国家など
もう存在理由が無い

169 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:08:24.19 ID:gZmgnMur0
>>162
素人なんで良くわからないけれど、業者良く選んで、としかいえないかなあ。
貴金属・金とかは、溶かして再加工して鑑定してもらうのに費用がかなりかかる。

金持ちはそれでもいざと言うときに備えて、あえてマイナスになるのを承知で持ってる。
戦争や天災対策ね

だから最近はやりなのは、金を買ったと言う証書だけ持ってて、金属系の会社に金自体を預けたままにする奴。
(というか、会社が別会計でまとめて持ってるだけで、実際に個人個人の金を貸金庫みたいなところに個別に管理しているわけではない)
それでも管理費とかは取られると思うけど。

170 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:09:36.41 ID:4/vVuXzp0
最近の外国人観光客上げのステマも日本の破綻(ハイパーインフレ)を見越したものなんだぞ
ハイパーインフレで経済崩壊したワイマール共和国(1920年代)でも外国人観光だけは激増した
理由はマルクが死ぬほど安いからドイツに来れば安い値段で遊び放題になったから
またマルクが死去してるから外貨は喉から手がでるほど貴重でもあったから
つまり経済崩壊すれば外国人客は増えるというのが歴史の真実であり
それはむしろ国が崩壊してる証拠だとも言える
同じことが先日のギリシャでも確認でき、まさに歴史は繰り返す。

171 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:10:14.86 ID:LovAgfWJ0
戦争関係ないだろう

172 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:10:24.07 ID:e7uRIK7S0
>>165
お前の頭の中ではだろw

173 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:10:29.13 ID:6Tn4eUPZ0
>>140
そのどっちも大丈夫だろう
大規模テロは起きそうもない、政変などもっと起きそうにない

174 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:10:52.69 ID:/S70ASB20
さあ、皆一刻も早く全財産をビットコインにするんだ!

175 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:11:09.45 ID:J7Y2Xla30
>>170
ギリシャ怖いw  すげー窃盗多そうwww

176 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:11:16.44 ID:u7DsnABR0
俺の計算だと日銀が5000兆円刷っても日本はスーパーインフレにはならない
日本人が札束でパンを買いに行く姿とか想像ができない
少しのインフレにはなるが一年も続かないで直ぐにデフレに元通り
そもそも日本の借金では無く日本政府の借金で
金を貸してる大半がは国債を購入してる日本国民
それを国民1人あたり幾らの借金とか言うアホがいる

177 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:12:13.62 ID:yHEp9JSv0
>>175

ヒャッハー


【ブラジル】リオで内外要人も強盗被害 ブラジル法務省高官やポルトガル教育相[08/08] ©2ch.net

1 : 白夜φ ★ 転載ダメ©2ch.net2016/08/08(月) 23:00:33.77 ID:CAP_USER
リオで内外要人も強盗被害 法務省高官や外国閣僚

【リオデジャネイロ共同】リオデジャネイロ五輪の競技会場付近で、
ブラジルの法務省高官やポルトガルの教育相が強盗被害に遭うなどしていたことが7日分かった。
地元メディアなどが伝えた。

5日にマラカナン競技場で行われた五輪開会式で警備責任者の法務省高官は6日未明、
駐車場へ向かって競技場の近くを歩いていた際、ナイフを持ち、自転車に乗った4人組に襲われそうになった。
一緒にいた私服警官が発砲し、うち20歳の男1人を殺害した。

6日夜には、ポルトガルのブランダンロドリゲス教育相が、ナイフを持った男に脅され、現金と携帯電話を奪われた。
けがはなかった。

▽引用元:共同通信 2016/8/8 09:30
http://this.kiji.is/135178428078196220
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1470664833/

178 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:12:17.77 ID:HWupZBWu0
先に閣僚、官僚に責任を取らせる法律の制定を急げ!

馬鹿の3乗らが国家を破綻に追い込んでもだーれも責任を取らない

責任がないからなんでもできちゃうwwwwww

179 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:12:37.49 ID:Ng7KVAjt0
ギャンブルで年間パチンコに数十兆、競馬競輪等の公営ギャンブル約5兆使ってる国が貧しい訳ないだろw

180 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:12:40.06 ID:FNLwPf/10


いくら
国の借金が膨大でも  公務員給与3年連続UP・・・・・


2020オリンピック 総費用も 4兆円近く。

安倍晋三が 再々延期した消費税、 それが 2020年度直前に 増税される。

熊本大地震でも  7000億円以上 使い、

福一原発の費用も 当初の倍以上・・・・・・・・・・デブリ取り出しの目途すら立たず、原発解体の期限すら未定の 税金垂れ流し。

2025年には 団塊世代が後期高齢者になり 医療費が莫大に増える。

181 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:12:42.57 ID:J7Y2Xla30
>>172
え? おまえ本気で言ってるの? まさかこんなバカいるとは。。。。。
円の価値が爆下げで国がよくなると思い込んでるってキチガイ並の頭の悪さwww

182 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:12:43.48 ID:bsHfFxH10
借金は国民の財産だから心配無用と断言する専門家で
麻生、三橋以外の有名どころ教えてください

183 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:13:49.04 ID:QApqGA4H0
>>182
ネトウヨ

184 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:14:18.15 ID:e7uRIK7S0
>>181
お前の言う爆下げってのどの位だよ?
まずそこからだろw

185 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:17:30.03 ID:ugdK0Yzm0
金使うんだったら国土改造で小さい里山とかをならして台地状にして災害が起こりにくいようにしたほうがいい
後々の災害コストが減らせる

186 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:17:30.84 ID:vm8agbch0
>>159

それじゃ、誰か特定の人や組織にばら撒くみたいじゃまいか。

187 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:17:52.40 ID:XdYR5lbp0
東京新聞なんだが

188 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:18:54.48 ID:4/vVuXzp0
>>182
借金してそれが資産として形成されていればまだ説得力があるが
日本の場合、借金のほとんどは医療や介護、年金などの社会保障に消え、資産を形成していない。
例え資産として形成されたとしてもコンクリート建築物でさえ耐用年数が30年程度なんだから
それまでに借金を返さなければ、資産は劣化し価値がなくなり、借金だけが残ることになる。

189 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:20:08.56 ID:3blKT9Qp0
ヘリマネもマイナス金利もどうでもいいが
アナリストっていつから各国中央銀行の景気対策待ち屋になったの?

結局アナリストなんて経済に対して何も貢献してねーじゃん

190 :反フレームアップ・改憲国防派 ◆h5lreaXr8Y :2016/08/13(土) 18:20:34.53 ID:OOjH6i9u0
なんかね俺思うんだけどさ
ディズニーランドみたいに国を楽しくしないといけないと思うんだよね

ビル群の中をさ立体モノレールが走ってたりさ

191 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:21:05.01 ID:JJX51gZpO
結論が決まってて書くからおかしなロジックになる
左翼系マスゴミの様式美

192 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:22:03.98 ID:rEjEOqDd0
ベーシックインカムでヘリマネやれよ

193 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:22:10.06 ID:6UzLA7Ez0
>>188
>借金のほとんどは医療や介護、年金などの社会保障に消え、資産を形成していない

医療介護従事者、年金は爺婆の資産になっとるよ

194 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:22:37.87 ID:Qpz8zwV+0
>>182
まあ政府には徴税権がある時点で破綻はあり得ないんだけどね

195 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:23:03.67 ID:4/vVuXzp0
>>193
増税しなきゃ国のものにならんだろ

196 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:23:10.15 ID:jiA6OUe70
>>190
安倍ちゃんはミッキー

197 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:23:27.68 ID:kpx4pUv+0
--- 不景気.com ---
http://www.fukeiki.com/

--- 閉店アンテナ ---
http://ichi-antenna.jimdo.com/%E9%96%89%E5%BA%97%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A/

--- 閉店マップ ---
http://www.heiten-map.com/

--- 大島てる(事故物件マップ) ---
http://www.oshimaland.co.jp/

198 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:23:52.12 ID:yHEp9JSv0
>>190

イカサマの戦争でたくさん亡くなったからね

分水嶺越えちゃったよ



【国際】トランプ氏「『イスラム国』オバマが創設」 [無断転載禁止]©2ch.net

1 :朝一から閉店までφ ★ がんばれ!くまモン!©2ch.net:2016/08/11(木) 23:42:28.77 ID:CAP_USER9
アメリカ大統領選挙で共和党のトランプ候補が10日、過激派組織「イスラム国」について、「オバマ大統領が創設した」などと述べた。  
トランプ候補は10日、フロリダ州で行った演説で、オバマ政権の外交政策を批判。特に、中東政策について、
「オバマ大統領が状況をめちゃくちゃにした」などと批判した上で、次のように述べた。  
トランプ候補「『イスラム国』はオバマ大統領に敬意を払っている。オバマ大統領が『イスラム国』の創設者だからだ。
そして、共同創設者は『インチキ・ヒラリー』だ」
 「イスラム国」の台頭や頻発するテロ事件を招いた責任は、オバマ大統領とクリントン前国務長官にあると訴える発言とみられるが、
「『イスラム国』の創設者」と呼んだことは新たな暴言として批判の的となりそう。
[ 8/11 20:45 NEWS24]

http://www.news24.jp/nnn/news890131981.html
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470926548/
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470983427/

199 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:24:01.30 ID:FNLwPf/10
国民が破たんしてるのに 国は破綻しない???? 四ね。

200 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:24:03.72 ID:sXaRdnmG0
>>192
同感だ。
定額給付金をとりあえずは月1万配れよ。
今は消費税をとっているのだから、大義名分はあるだろう?
所得税だって、所得控除の仕組みがあって年末調整で
調整しているのだからな。

201 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:25:05.48 ID:6UzLA7Ez0
>>194
通貨発行権もあるしな

202 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:27:24.59 ID:FNLwPf/10
氏ね、馬鹿は。

203 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:28:33.39 ID:4XSJY8bM0
地方の余ってる土地を日銀が一つ残らず買い上げろよ

204 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:28:42.18 ID:FNLwPf/10
信用が無いのに 通貨発行するとかぁ

国民、マトモに生活できないのに 徴税できるとかぁ?? 

205 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:29:21.43 ID:BCKNXCT/0
スレタイだけで

東京新聞かゲンダイかってな予想はつくよねw

206 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:30:14.17 ID:6UzLA7Ez0
>>202
ほんとにね、他人に迷惑だけはかけないでねw

207 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:30:50.02 ID:vIfIGQ/V0
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201608/CK2016081102000238.html

に続き人々の人生を狂わせた預金封鎖の原因は戦時中の借金財政。
国は国債を大量に発行して日銀に売却、そのお金で軍備増強した。
大戦末期の国の債務は国内総生産(GDP)比204%まで膨張。
戦後、政府が軍人への退職金や軍需物資の未払い金を払い出すと世の中にお金があふれ、インフレとなって爆発した。



現代だと軍人への退職金や軍需物資の未払い金は何に取って変わるんだろう

208 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:31:17.27 ID:6UzLA7Ez0
>>204
長期金利がマイナスだね、笑っちゃうw

209 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:32:34.36 ID:kLaqWj1n0
 
【調査】企業の5割、人手不足訴え 休暇減や人間関係悪化も ★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470917249/

日本人「日本は稼げるぞベトナム人はうちに来いよ」、日本人は詐欺師。世界の皆さん騙されないで!日本人は嘘つきの詐欺師です!
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1471058443/

安倍政権、移民受け入れを加速、在留資格や永住条件を大幅緩和
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1470884218/ 

210 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:33:11.60 ID:Qpz8zwV+0
>>204
戦後の日本国政府は戦時国債を返すために預金封鎖と資産税やったぞ

211 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:34:31.45 ID:6UzLA7Ez0
その買えば損する国債を買うというw

212 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:35:52.52 ID:FNLwPf/10
満期まで持たないで 売れば損しない。

213 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:36:13.11 ID:B84w+q7i0
国債発行せず
福沢諭吉刷れよ
公務員様の給与は大幅アップのくせに

214 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:36:14.95 ID:VntgMLq+0
3万ドルの外貨預金が将来10倍になる!

215 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:37:59.31 ID:6dFEWHtw0
経済詐欺師の枡添が消えた分だけ気も楽だわ
こいつを担いだ 森やら石原 安倍もご臨終だしな
変なキチガイの鳥越が暴れちゃ居るが 
あいつは論外・・・いや〜疲れた夏だった。
盆休みをくつろぎましょうや

216 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:39:39.04 ID:6UzLA7Ez0
>>212
そうです。言いたいのは長期金利がマイナスになってるのは何故?

円の信用が○○からです、わかるかなwww

217 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:42:22.89 ID:DDMfw9kK0
>>213
ちっとは経済勉強したらどうなの

218 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:42:57.53 ID:dUy1dl3d0
戦争に負けてお上総入れ替えぐらいの事態にならないと出来ないだろコレ

219 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:43:04.91 ID:iLV4F1pT0
>>47
タンス預金もだめ、先の終戦後には新円切り替えと言って、政府が定めただけの証紙を発行し旧円札にはそいつを貼らないと通用しない制度にした。
従ってタンス預金も封鎖されます。
タンス預金は敗者。

220 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:43:54.82 ID:Orpl3VXB0
>>219
金貨は?

221 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:46:45.98 ID:zWWIMvjg0
だから今を楽しむことしかリスク回避はできないで結論だろ
いくら貯金しても紙くずになる時代は来る

222 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:46:48.92 ID:FNLwPf/10
円の信用とは関係ない。マイナス金利

223 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:46:54.66 ID:6UzLA7Ez0
銀行がサボってんだから、預金もタンスも同じだけどねw

224 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:47:17.92 ID:Qpz8zwV+0
>>220
金もいいが当時は株と不動産が正解だった

225 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:47:38.94 ID:tNoauDKt0
需給ギャップあるんだからその分ヘリマネでばら撒けばいいのに
何でこんなに当たり前のことしないのだろう

226 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:48:14.64 ID:6UzLA7Ez0
>>222
信用と金利が無関係でござるか、ワロタw

227 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:48:21.90 ID:VntgMLq+0
ハイパーインフレで通貨がドルに!

228 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:48:26.32 ID:eawXSzRN0
ヘリマネはよ

229 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:48:31.21 ID:e7uRIK7S0
>>221
まぁこのまま金持ちが預金崩さなかったらそうなり得るね
貯金する奴が屑なんだからなw

230 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:48:52.16 ID:bnHkgCTL0
東京新聞の妄想を読むのは脳細胞の無駄

231 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:49:44.78 ID:e7uRIK7S0
>>226
信用と金利は無関係だよw

232 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:50:00.21 ID:Orpl3VXB0
>>224
やった、親父がバブル期に不動産買いあさって売れずに放置中の土地が沢山あるw

233 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:51:51.19 ID:zWWIMvjg0
>>229
いったんリセットして、旧紙幣は使えないようにすればいいだけ
これなら1000兆円の借金がチャラになる
もちろんナマポや年金で餓死者は出ないようにする
つまり貯金をしてた人だけが損するだけ
だから今を楽しむのが一番
どっちみち1000兆円なんて、普通にやると返せるわけがない

234 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:52:13.66 ID:6UzLA7Ez0
>>231
上場大手企業と借金まみれの個人に金を貸す場合、金利は同じにします?

235 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:53:33.41 ID:6UzLA7Ez0
>>233
マイナス金利だから、返さなくても逆に儲かるんだぜ!

236 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:54:39.68 ID:VntgMLq+0
借金もチャラに借りた方が得に!

237 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:55:44.96 ID:vLY5agDw0
【金融緩和】日銀が日経平均企業の9割で大株主の異常事態、日本経済を社会主義化するこの政策は本当に正しいのか?
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471053251/

238 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:56:30.72 ID:FNLwPf/10
235

馬鹿だろ。マイナス金利の意味 知らない。

239 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:57:06.95 ID:6UzLA7Ez0
マイナス金利の個人ローンはよ!

240 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:57:35.87 ID:iLV4F1pT0
>>220
よろしい、但し買い付けが税務署に完璧に把握されます。
マイナンバーもこういうための準備。

241 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:58:53.21 ID:e7uRIK7S0
>>234
お前は一体なんの話をしてんだよw

242 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:59:10.66 ID:FNLwPf/10
だいたい

それ
円の信用じゃないだろ。貸出先の与信の問題だろ。 マイナス金利は 銀行が持つ日銀当座の問題

消えろ
キチガイ。

243 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:59:46.15 ID:6UzLA7Ez0
>>241
金利の話、だけどw

244 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:00:55.34 ID:FNLwPf/10
だから  マイナス金利 説明してみろ。243.

245 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:03:30.20 ID:6UzLA7Ez0
>>242
長期金利がマイナスなんだけど、そういう仕事されてる方は誰でも知ってるよねw

ひょっとして、意味がわかんないとか…、ないよねwww

246 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:04:14.49 ID:FNLwPf/10
お前 何 誤魔化してる訳。

247 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:04:34.90 ID:Dw49Y6cv0
.



Bloomberg ブルームバーグ
日本の政府債務残高、実は世界最速ペースで減少−実効ベース
富士通総研のシニアエコノミスト、マルティン・シュルツ氏は
「日本は民間保有の公的債務がどこよりも急速に減っている国だ」と指摘した。
驚異的な速さで、借金がなくなっている。日銀が国債を買い取ることで、実質
金利払いも発生しない。財務省は国民に知られたくないでしょう。増税できませんからね。


https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-06-02/O84Q5M6S972C01

248 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:06:32.72 ID:RU0Jlkoq0
>>247
ブルームバーグがようやくまともな記事載せるようになったのか
日経新聞の自称エリートどもは、まだまともな記事書けないの?

249 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:07:19.32 ID:VntgMLq+0
日本もまだまだ安泰か、崩れるのも見たいけどな

250 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:08:22.58 ID:FNLwPf/10
日銀に付け替えてるだけだろ。富士通やフジ産経のキチガイ記事。
日銀がファイナンスしてるだけ。

251 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:10:04.23 ID:zWWIMvjg0
だから貯金は紙くずになる可能性がある
今を楽しめということだけ

これ以上でもこれ以下でもない
そもそもお金も価値は一生同じと思っている人が多いのは問題だな

252 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:10:17.34 ID:ugdK0Yzm0
結局、増税する根拠にしたいから破綻する破綻する!って騒いでるだけなんだな

253 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:10:23.98 ID:SDGAKknc0
■これがアベノミクスの衝撃的結末だ 安倍と黒田が仕掛けた時限爆弾が炸裂するまで後2年■
 
2018年X月X日
異次元緩和で国債の大規模買いオペを続けていた日銀の国債保有率が50%を突破 
ヘッジファンドが極端に低下した流動性を利用して価格を吊り上げ、
高値で買い取った国債を更に高値で日銀に売りつけ暴利を貪る
また為替は国債に連動し1ドル70円まで急騰 
   ↓
青天井で高騰する国債を買い続けた日銀は累積債務に耐えられず異次元緩和の継続を断念
遂に日本国債バブルが崩壊 ヘッジファンドは一転し怒涛の売り浴びせ 
為替は一瞬で1ドル120円まで暴落
   ↓
金利が暴騰し国債は暴落 円安株安債券安のトリプル安に突入
多額の国債と株式を保有する日銀は債務超過に陥る
   ↓
政府は日銀に資本を注入し救済を試みる 原資は国民の税金
   ↓
日銀の財務が加速度的に悪化し資本を注入するも債務超過を解消できず、
資金を捻出するため財政ファイナンスを実施 市中に金が溢れかえりハイパーインフレに発展
   ↓
円が紙クズになり物価が高騰 各地で暴動が発生 政府はデフォルトと預金封鎖を宣言 
   ↓
外貨を得るために尖閣諸島を中国、対馬を韓国、奥尻島をロシアに売却 
   ↓
G7から追放 東京五輪は返上 IMFの管理下に置かれ最貧国の仲間入り
   ↓
共産党が圧倒的な支持率で政権を獲得しアベノミクス断罪裁判を実施
安倍及びリフレ派その他アベノミクスを煽った連中は国家反逆罪で公開処刑

254 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:14:42.08 ID:Dw49Y6cv0
.

Bloomberg ブルームバーグ
日本の政府債務残高、実は世界最速ペースで減少−実効ベース
富士通総研のシニアエコノミスト、マルティン・シュルツ氏は
「日本は民間保有の公的債務がどこよりも急速に減っている国だ」と指摘した。
驚異的な速さで、借金がなくなっている。日銀が国債を買い取ることで、実質
金利払いも発生しない。財務省は国民に知られたくないでしょう。増税できませんからね。


https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-06-02/O84Q5M6S972C01





YOMIURI ONLINE 国の借金は減っている
アベノミクスに増税は必要ない
http://www.yomiuri.co.jp/adv/wol/opinion/gover-eco_141222.html

255 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:15:42.53 ID:Xn0k1H2w0
内需のみで100%やっていける国ならヘリマネこそ正義
だけど現実は輸出入で豊かさを保ってるから貿易決済としての通貨の信用は堅持しないと

アホ政策だが日本がやって生き残れたら追随する国も登場するかもね

256 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:16:17.68 ID:RU0Jlkoq0
>>253

今年こそ、日本破産!!!国債暴落!!!ですよwww

浅井隆の著作
1996年「97年の逆襲 国家破産か、超食糧危機か」
1999年「2000年の衝撃」
2001年「2003年、日本国破産 警告編」
2001年「2003年、日本国破産 対策編」
2001年「2003年、日本国破産 番外編」
2004年「いよいよインフレがやってくる!」
2005年「最後の2年 ― 2007年からはじまる国家破産時代をどう生き残るか」
2007年「2010年の衝撃」
2007年「全世界バブルが崩壊する日!」
2009年「2010-2014年超恐慌予測」
2010年「2014年日本国破産 海外編」
2010年「2014年日本国破産 警告編」
2010年「2014年日本国破産 衝撃編」
2010年「2014年日本国破産 対策編」
2011年「2012年中国崩壊2014年日本沈没」
2012年「2012〜13年世界恐慌パニック」
2012年「2015-16年国家破産パニック!!」
2013年「あと2年で国債暴落、1ドル=250円に!!―日本の未来がいま全て明らかに」

257 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:17:48.27 ID:e7uRIK7S0
>>255
他国で成功したから真似するのは愚策も愚策だろ
逆もだがな
他国で失敗したから批判するのもかなりの馬鹿

258 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:17:52.92 ID:FNLwPf/10
>>254

デフレだから。それだけ。金利が上昇し出したら 破たんするってこと。

259 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:18:12.46 ID:eawXSzRN0
>>256
もうこいつ風説の流布でしょっぴけよw

260 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:20:08.64 ID:ugdK0Yzm0
>>258
金利が上昇したら日銀の利子収入に課税すりゃいいわw

261 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:21:49.84 ID:Gy2c+Upu0
>>259
いや、在日が祖国に帰るからいいだろ

262 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:22:25.99 ID:FNLwPf/10
なんだぁ? 日銀の利子収入????????????

263 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:22:36.56 ID:kmT/SCNS0
ハイパーインフレとは月率50を超える物価上昇をいう
日銀は2%のインフレ目標を設定しているので恐れることはない。

264 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:22:52.28 ID:6UzLA7Ez0
>>256
暴落はよw

265 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:24:13.26 ID:ugdK0Yzm0
>>262
日銀が持ってる国債の利息収入のことな

266 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:24:14.35 ID:6UzLA7Ez0
>>263
マイナスになってるけど、黒ちゃんwww

267 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:24:57.99 ID:op4FT/lR0
>>6
だよな
日銀はドル買っちゃいなyo
とか言いたい

268 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:25:21.17 ID:FNLwPf/10
金利が上がれば 国債価格は下落する。元本割れして大損するのです。

269 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:25:34.27 ID:Pdy3OK8q0
>>6
ほんとこれ

円が紙切れになるとか言うバカは氏んでいいよ

270 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:25:37.31 ID:Dw49Y6cv0
.



Bloomberg ブルームバーグ
日本の政府債務残高、実は世界最速ペースで減少−実効ベース
富士通総研のシニアエコノミスト、マルティン・シュルツ氏は
「日本は民間保有の公的債務がどこよりも急速に減っている国だ」と指摘した。
驚異的な速さで、借金がなくなっている。日銀が国債を買い取ることで、実質
金利払いも発生しない。財務省は国民に知られたくないでしょう。増税できませんからね。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-06-02/O84Q5M6S972C01


YOMIURI ONLINE 国の借金は減っている
アベノミクスに増税は必要ない
http://www.yomiuri.co.jp/adv/wol/opinion/gover-eco_141222.html


現代ビジネス    高橋 洋一氏
「日本の借金1000兆円」はやっぱりウソでした〜それどころか…なんと2016年、
財政再建は実質完了してしまう!
この国のバランスシートを徹底分析
http://gendai.ismedia.jp/articles/premium01/47156


三橋貴明
「日本政府の負債(財務省が言う「国の借金」)は100%日本円建てであり、
政府子会社の日本銀行が国債等を買い取ると、政府の負債が実質的に消える。というよりも、
現時点で日銀が大量に国債を買い取っているため、政府の負債が実質的に消えている」
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12024405174.html

271 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:27:28.05 ID:ddrWy4rU0
>>269
はあ?円を紙切れにしてリセッションするからこそ安倍の経済政策は正しいんだよ。
頭大丈夫か?

272 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:27:38.11 ID:Pdy3OK8q0
>>270
軽減税率に魂売った財務省の手下のゴミ売がこんな記事書くなんてどうしちゃったの?

273 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:28:11.46 ID:6UzLA7Ez0
>>269
いや、円なんてただの紙、または電子的な数字だよw

274 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:28:12.24 ID:R8wiAqbE0
>>3
なんだこいつ死ねよ

275 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:28:39.25 ID:RU0Jlkoq0
>>255
日本は資源だけは海外から買わないとな
では、資源の無い日本の円の信任を支えているのは何かと言えば産業の力
しかし、消費税という産業の力を削ぐ愚策やっているから、このままだと
産業の力が衰えて、円の信任もなくなってしまう
財務省はなぜか円の信任は円の希少性と勘違いしているからなぁ
まあ、自分たちが何も生産していないのに円で給料貰っているから、
円の希少性にこだわっているんだよね

276 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:28:40.87 ID:4/vVuXzp0
>>263

国際会計基準では年率26%以上のインフレをハイパーインフレという。

277 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:29:43.18 ID:49NHZe1G0
ヘリコプターマネーやるまでもなく
今の大量の国債、ETF買い入れの金融政策続ければいつかの時点で
ブレーキの利かない年率100%以上のインフレが10年続けば
国民の預金の価値が1/1000以下になり日本の債務も1/1000以下になるから大丈夫だ

278 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:30:33.48 ID:FNLwPf/10


キチガイ高橋の 本、

紹介してやる。



アベノミクスで日本経済大躍進がやってくる (現代ビジネスブック) : 高橋 ...

2013年3月

279 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:31:23.55 ID:6UzLA7Ez0
円と交換できる「モノサービス」があるかないかが重要なのさw

円なんてたかが紙、たかが数字に過ぎんのよw

280 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:34:37.27 ID:FNLwPf/10



キチガイ高橋洋一の  ペテンな歴史的証拠。





アベノミクスで日本経済大躍進がやってくる (現代ビジネスブック) 単行本(ソフトカバー) – 2013/3/28

281 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:35:57.24 ID:Ok+1xQUg0
ここ行ってみ
日本が破綻するとか言ってる馬鹿が暴れてるからw

■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1525兆円 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1470587962/

282 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:36:17.54 ID:FNLwPf/10


 キチガイ高橋のペテン本  第二弾!!!!!!!!!!!!




アベノミクスの逆襲 単行本(ソフトカバー) – 2014/11/6
高橋 洋一 (著)

283 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:37:54.11 ID:DE4/P67L0
ハイパーインフレーション


最低でも国際会計基準の定める3年間で累積100%(年率約26%)の物価上昇
フィリップ・ケーガンによる定義では月率50%(年率13000%を超える物価上昇を
『ハイパーインフレーション』と呼んでいる


ハイパーインフレ マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

284 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:38:04.23 ID:RU0Jlkoq0
>>280
高橋洋一は消費増税に反対してたからなぁ

アベノミクスの効果を消費増税がすべてぶち壊した

285 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:38:59.91 ID:6UzLA7Ez0
誰かの借金(債務)がないと資産(債権)もないのよ

一万円札は日銀の債務でオレの債権なのよw

286 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:39:02.50 ID:p/X9ukbj0
.
.
生活保護費は日銀負担で。

287 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:39:03.94 ID:vxFFeeMU0
やっぱ日銀から無利子でお金借りて、貧乏人には36%で貸し出してたサラ金最強だな

288 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:39:13.58 ID:FNLwPf/10
嘘書くな

安倍は 3党合意で 増税するって約束して  アベノミクス やったのです。

大うそ
書かないように。

289 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:39:17.39 ID:RU0Jlkoq0
>>276
消費税25%にしろという基地外がおるけど、そいつにはハイパーインフレになるぞ!
とは言わないの?

290 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:39:27.10 ID:rOYV9PtJ0
国民の預金で国の借金チャラにしたら世界から羨望ね目で見られるわ。次に対外債権貸し剥がしやったらええねん。

291 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:41:54.84 ID:AYonKY4A0
預金封鎖で金持ってるやつから取るのか,消費税あげて金使うやつから
とるのか.
どっちがいいって話だけど.
どっちもたいしていいとは思わない.
なぜか消費税上げるほうばかりがクローズアップされるし,道徳的に
正しいと見られがち

292 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:42:20.44 ID:FNLwPf/10
安倍晋三は  3党合意で 消費税増税を公約に 総理になり アベノミクス やった。

高橋洋一は それ 100%知っていて  アベノミクスで日本経済が大躍進するって 公言し 本まで出版した。


詐欺師は楽しい。

293 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:44:16.02 ID:XbeftIRE0
ハイパーインフレとか、まーた言ってらぁって感じだけど、
不動産なしの中級以下は全部リセットだから、貧民には下克上チャンスだぞ

294 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:44:22.10 ID:DDMfw9kK0
>>284
早く死ねよリフレ派
消費増税反対なんか当たり前なんだよ
それよりリフレの責任取れや
腹切って死ね

295 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:48:17.24 ID:eawXSzRN0
時計泥棒先生は消費税反対してたよ

リフレを目指そうにも、リスク回避通貨のポジションから抜け出せないとどうにもならんわー

296 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:48:50.08 ID:VntgMLq+0
消費税はブレーキ緩和はアクセル

297 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:49:03.77 ID:1lLfBg9fO
この場合、預貯金のない俺は勝ち組になれるのか?

298 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:49:20.96 ID:YV4jY0yN0
公務員の給料も減らさずに増税するな

299 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:49:57.59 ID:4FZBbp4o0
インタゲインタゲとバカみたいに連呼するヤツ
ホントに少なくなったなw

2002年頃の経済学、経済スレにはたくさんいたが
今はもう壊滅状態w

300 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:50:50.11 ID:AYonKY4A0
>>294

リフレ批判は「はいぱーいんふれ」になってから言えよ 笑

301 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:51:49.74 ID:f52tanI90
>>290

900兆円貸しはがししたらえらい円高になるがw

302 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:51:53.50 ID:DE4/P67L0
予測が全く当たらない藤巻健史の未来予報  維新スピリッツの紹介


「日本破綻」恐怖のシナリオ 株価7千円割れ、1ドル200円

「このままでは日本は破綻する」−。債券市場で「伝説のディーラー」と呼ばれ、
米銀東京支店長も務めた藤巻健史氏(59)はこう警鐘を鳴らす。

日経平均株価はリーマン・ショック時に付けた7000円を大きく割り込み、
円もたたき売られて1ドル=200円台に暴落するという。
投資家には「米国株などに分散投資した方がいい」とアドバイスする。

201X年、月初に行われる10年国債の入札。
政府が財政再建への道筋をつけられず、借金だけが膨らんでいく状況に、
市場では「財政破綻」への不安が強まっていた。

そしてついに、金融機関などからの国債の応札が国の売り出し量を大幅に下回る事態を招く。
買い手がほとんどいなくなった日本国債は債券市場で暴落し、金利は急上昇。

日本という国の信頼が大きく損なわれたことを受けて、通貨である円も暴落、
1ドル=200円台まで円安が進んだ。当然、日本株も売り浴びせられ、
2008年秋のリーマン・ショックよりもひどい状況に陥った。

円、日本株、国債のトリプル暴落が続き、国内経済は真っ暗闇に。

「国内では企業が相次いで倒産し、街は失業者であふれ返る。年金は実質ゼロになり、
社会インフラも維持できないような惨状に見舞われる」と藤巻氏。

さらに「政府は非常事態に対応するため、日銀に国債を直接引き受けさせ、
危機回避を図ろうとする。その結果、紙幣が市中にあふれ返る、
ハイパーインフレを引き起こしてしまう」という。

想像を絶する物価上昇により、タクシー料金は1メーター=100万円をうかがうような事態になる。
1000万円の預金があっても、タクシーに何回か乗ったら吹き飛んでしまう。
老後のためコツコツとためてきた個人の金融資産は事実上、霧消してしまう。

303 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:51:53.98 ID:FNLwPf/10
高橋は
増税公約した安倍晋三のアベノミクスを 大絶賛したのです。 それが 安倍晋三が総理になった時点での 増税公約と アベノミクスのリンク。
増税反対したのなら アベノミクスを否定すればいいだけ。 

304 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:53:42.16 ID:VntgMLq+0
3万ドルの外貨預金が10倍の3000万円に!

305 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:53:49.37 ID:yHEp9JSv0
>>299

刷ってばら撒こうがパナマに流れるからね

穴の開いたバケツに水入れても意味ないよな

パナマ文書調査委、スティグリッツ氏らが辞任

 8月5日、ノーベル経済学賞受賞者のジョセフ・スティグリッツ氏(米コロンビア大教授、写真)らは、
タックスヘイブンの実態を暴露した「パナマ文書」の問題を受け、
パナマ政府が設立した調査委員会のメンバーを辞任したと発表した。
4月撮影(2016年 ロイター/Joshua Roberts)
http://s2.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&d=20160807&t=2&i=1148704445&w=644&fh=&fw=&ll=&pl=&sq=&r=LYNXNPEC760QF.jpg
ロイター 国際 | 2016年 08月 8日 07:11 JST
http://jp.reuters.com/article/panama-paper-idJPKCN10I0Z3

[ブエノスアイレス 5日 ロイター] - ノーベル経済学賞受賞者のジョセフ・スティグリッツ氏(米コロンビア大教授)と
スイスの汚職対策専門家、マーク・ピース氏は5日、タックスヘイブン(租税回避地)の実態を暴露した「パナマ文書」の問題を受け、
パナマ政府が設立した調査委員会のメンバーを辞任したと発表した。
スティグリッツ氏はロイターの取材に対し、
パナマの金融システムの不透明さを調査するために設立された「パナマ文書委員会」そのものが透明性を欠いていると批判。
「政府はもっと熱心だと思ったが、そうでないことは明らかだ。われわれを骨抜きにしようという姿勢は驚きでしかない」と批判した。
パナマ政府報道官は、今後声明を発表すると説明した。
両氏によると、委員会は6月4─5日にニューヨークで開かれた初の全体会合で、パナマ政府はどのような事実が見つかろうとも、
最終リポートの公表を確約する必要があるとの結論で一致したが、先週、政府から約束を撤回するとの通知を受け取ったという。

スティグリッツ氏は
「われわれには、パナマの不透明な金融システムから利益を受けている方面から
 圧力が加わっているのではないかということしか推察できない」と語った。

ピース氏は電話取材に対し、
「いわゆるパナマ文書を詳しく調べてきたが、経済・組織犯罪の専門家の観点から見ても、
 理論で想定されてきたケースの大半が実際に確認されたことに驚きを禁じ得ない」
と説明。児童買春をめぐる資金洗浄といった犯罪の証拠も見つかったことを明らかにした。

スティグリッツ氏は、7人の委員のうち、2人を除く5人も辞任する可能性があり、
透明性向上に向けパナマ政府に圧力を加えられるかどうかに掛かっていると呼び掛けた。
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470652711/

306 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:53:51.27 ID:TPGi1DzK0
毎日新聞だと思ったんだけど、
東京か。どっちでもいいんだけど、
財政出動反対派は反日で共通してるよね。

307 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:54:59.16 ID:DE4/P67L0
エコノミストのなかには「日本には1500兆円近い個人金融資産があるから、
国債の消化に問題はない」との論調を唱える向きもある。
しかし藤巻氏はこうした見方を切って捨てる。

 「国の借金と個人の資産はまったく別の勘定。この論調は意味をなさない」



毎年毎年同じことを言い続ければ、そりゃいつかは当たるだろうという典型タイプの評論家である。
そしてこの手の投資家はポジショントークで語ることが多いのが特徴だ。

 浅井隆は金融商品を売るために破綻を毎年煽るが、
藤巻は自分のポジショントークのために破綻を煽る。

しかもこの手のタイプの煽りはかなり極端だから、本を読むと不安を覚えてくる内容だ。
 基本的に書いてあることは事実である。借金額がGDP比で200%など、
新聞読めばわかる程度の内容が主であるが、それを解消する手段であるインフレが極端な結論になっている。
 
タクシー代金の1メーターが100万円とか、そんな極端な話をしがちである。
そして笑えるのが日経平均だ。タクシー代1メーターが100万円になるような極端なインフレ状況下で、
なぜ日経平均が7000円割れを起こすのか理解が出来ない。

インフレで長期金利が数百%にまでなって一時的に破綻企業が
続出する可能性がないとは言えないが、連鎖が止まればインフレ率に合わせて
株価は上昇すると思う方が普通だろう。

308 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:56:11.50 ID:v/L+u+wQ0
財務省や日銀、経団連とか上の方でやりとりしてるだけなら知らない間に国民の負担だって増えるでしょう
一般国民の消費を上げるこつにはならないだろう
給付って形にしても平日の昼休みに済まそうと思っても自治体によっては役所の窓口もお昼休みな場合あるからな

309 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:56:29.35 ID:slSue2Ib0
{

■ 2016年、パヨクが終わった夏 ■

参議院選: 改憲政党が議席2/3を獲得
都知事選: 保守分裂、野党共闘でパヨクにはこれ以上ないチャンスだったのに、基礎票200万票すら崩して惨敗した鳥越
 
後はパヨクが得意の内ゲバか? テロはしないでくれよ

■ 2016年、パヨクが終わった夏 ■

{

310 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:57:28.25 ID:Y33EEJzk0
>>299
は?
日銀が採用したの2013とかだろ

っていうか沢山の国の中央銀行が採用してんだろ
むしろ有効性がある程度確認されてんじゃん
ピケティも日本が採用した事を正しいって言ってたばっかり
リフレ政策理解のノーベル経済学賞受賞者は言うにあらず

311 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:57:36.67 ID:DE4/P67L0
例えば三菱地所や三井不動産や住友不動産は東京都心の一等地に不動産を
いっぱい持っているから、世の中がインフレになれば家賃も上昇しやすい。

借金もあるが、資産規模からしてそれ以上に収入が伸びると普通なら思う。
 そうなれば1株あたり純利益(EPS)は増えるのだから、当然株価を押し上げるはずだ。

その状況下でどうして日経平均が7000円以下になるのか不思議で仕方が無い。
 単純に藤巻は日本株を全部売ったから、日経平均が暴落してくれた方が気分がいいというだけの話だろう。
 ポジショントークもここまでくると笑えてしまうが、この手の評論家は気をつけたほうがいい。


次ー、時計泥棒・詐欺師の売国奴 高橋洋一

312 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:58:38.25 ID:RGpLtrWw0
政府が国債す刷る
日銀がお札刷る。
国債とお札を交換する。
破綻するまで自転車操業でこれをやり続けるだけだろ。
持ち金は海外のcitibankに米ドル預金してるから
日本政府の財政破綻はいつでもいいよ。

313 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:58:49.97 ID:FKOY7Yy/0
これ書いた奴、偏差値28じゃね?

314 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 20:00:02.07 ID:VntgMLq+0
日本の対外純資産366兆円

315 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 20:02:23.57 ID:VSAp8vPp0
>>22

アベガーでファビョンた奴が実行

316 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 20:02:42.32 ID:N99TKpY60
日銀が無限に国債を買い取って国民総生活保護国家になればいいのさ
債務が永遠に増えないんだろ?
これからのジャップランドは超消費社会に向けてひたすら突き進め

317 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 20:04:34.02 ID:DE4/P67L0
橋下維新を擁護する高橋洋一の卑劣さ


高橋洋一という橋下維新の施策やTPP等新自由主義的政策の擁護に余念がない、
嘉悦大学の教授がいます。彼は2012年4月5日から大阪市の特別顧問にも就任しています。

 彼の橋下維新の政策に対する擁護は、今に始まったことではないのですが、
過日11月16日配信の過『現在ビジネス』において、「大阪ダブル選目前!
結局「橋下以前」と「橋下以後」、大阪の経済はどう変わったの?データで読み解く
橋下府政、本当の「実績」」と題した論を寄稿しています。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/46380?page=2

 内容は、色々な経済統計を駆使して「橋下徹府政以降、
大阪経済のパフォーマンスは改善している」としているのですが、
これが詐欺的論考なのです。
 
詳細は、経済評論家の島倉原氏が「大阪経済をめぐる詐欺的論考?
(by 高橋洋一氏)」と題したブログで説明されています。

経済とは「経世済民」なり〜正しい政策とは何か(島倉原ブログ)
大阪経済をめぐる詐欺的論考?(by 高橋洋一氏)  これらをコピペしてググって。

318 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 20:05:05.46 ID:FNLwPf/10


日本の対外純資産  とかぁ、円が暴落しても  その価値だけ 残るといいねぇ!?


キチガイ
消えろ。

紙屑の国債・通貨・株

アベノミクスで。

319 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 20:05:39.35 ID:oFM21PPf0
インフレを起こすのは簡単だ。
札を刷って刷って刷りまくって、東京ドーム満杯に積み上げて見せるとか、
あるいは手始めに5万円札、その半年後に10万円札、それで終わりだろう
と思わせておいて、そのまた半年後に50万円札を発行始めたらさすがに
みんなパニックになって、円安が存分に進行する。そうして、また半年後に
100万円札を発行し、とやっていけば、インフレにならないわけがない。

そうこうして国民の預貯金の価値は暴落して、政府の国債ベースの借金も
大したことではなくなる。もの(実物)を持っていた人間には影響はそれほど
ない。

320 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 20:06:13.78 ID:oR3flEGb0
預金封鎖対策はしとかないとな…
外貨も持っとけばおk

321 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 20:08:14.19 ID:Dw49Y6cv0
.





はい、はい、論点がすり替わってますがwww もう、借金激減でいいですかwwww?

322 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 20:09:21.68 ID:DE4/P67L0
高橋氏作成の詐欺的なグラフがこれです。
http://ameblo.jp/datoushinzoabe/image-12097047611-13487411092.html

このグラフでは、橋下以前府政と比して橋下以降府政では、
大阪府GDPの全国シェアが回復傾向にあるように見えてしまいます。

 しかし、GDP統計作成に当たっては、経済活動の定義や測定方法の変更が
適宜見直される結果として、作成基準や対象期間が異なるGDP統計が複数存在していますので、

通常は、そうした対象期間が異なるGDP統計をまたがってトレンドを分析する際には、
「リンク係数」を掛け合わせるなどして、古い方のデータを補正して用いるのです
(そうしないとデータの連続性が失われ、歪んだ結果が出てしまいます)。

 そして、島倉原氏が「リンク係数」を掛け合わせるなど適切な補正をして
作成したグラフがこれです。
 <大阪府実質GDP(連鎖方式)の全国シェア>
http://ameblo.jp/datoushinzoabe/image-12097047611-13487429855.html

橋下徹府政以降、大阪経済のパフォーマンスは改善したなんて? 
どう見ても、そのようには見えませんね。

 大阪市特別顧問として、どのくらい報酬をもらっているのでしょうかね。

 高橋洋一氏は、ウィキペディアによると、2009年3月24日、“豊島園 庭の湯”
(練馬区)で脱衣所のロッカーから現金や腕時計など約30万円を盗み、
同年3月30日に警視庁練馬署に窃盗容疑で書類送検された
(高橋が事実を認めた上で反省し、被害品も戻されているため書類送検となった)、とあります。
 
少し前には、WEB上で泥棒報道のリンク先を見ることが出来たのですが、
なくなってますね。

まあ、橋下徹は言うまでもなく、周囲にも碌な人間がいません。


結論:どいつもこいつも嘘つきばかりw

323 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 20:13:01.40 ID:/v7hkps20
そんなもん、最後は踏み倒すに決まってる
だって払えないんだもん

324 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 20:13:56.07 ID:XJ76kpUc0
1500兆円の金融資産があるところに
1500兆円の通貨を刷ったら
2倍の円高になるだけ。

それも溜め込む国民と
輸出企業が頑張るので
おそらくは2倍にはるかに
届かないだろう。

325 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 20:15:24.00 ID:DDMfw9kK0
>>300
現在進行形で失敗中のリフレ派が偉そうにw
なにがハイパーインフレだw ハイパーインフレ厨はほんとお前らの役に立つよなw
お前らより下の奴らを叩くことによって、自分たちが正しいように見せかけることができるからな

326 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 20:15:57.41 ID:FNLwPf/10


兎に角

国が発行した国債が ちゃんと償還される。日銀が途中 買い入れるにしても 、金利上昇しても 最終的に国が償還できるだけの財政余力がある。
それに見合う 付加価値を日本が作り出す。 少子高齢化でも生産力が落ちず、生産性が上昇し 技術革新などで 十分 補てんし さらに上回るだけの GDP成長がある。

国民も十分に所得を得て 貯蓄も十分にあり いつでも 産業に再投資できる、資金がある。


それら全てを前提に 国債などを発行して 経済発展のための財政支出が出来る。
十分に社会保障費用の増加も 将来見込みとして ペイできるだけの 能力があることが前提。



全く
そういった財政的裏付けがないまま カネをばらまく


結果
すべてが 日銀のペテン印刷紙幣で 国債も株も どんどん 買われて埋め尽くされて 紙屑同然となり、最後は 通貨も含めて 世界的に信用を無くし
取引されなくなり 大暴落して、結果 海外からの輸入に頼る日本は ハイパーインフレとなる。

その前に
預金封鎖して デノミして 借金を減らす鴨。結局は 紙切れになり 国民は地獄を見る。

327 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 20:17:19.43 ID:ySIR5+mM0
風説の流布で政府は訴えたら?

328 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 20:18:27.39 ID:4FZBbp4o0
>>310

日銀の目標はいつ達成されるの?
トリクルダウンは起こったの?

アベノミクスが上手くいってると強弁するのなら
もうなにも言うことはないがなw

ちなみに2002年頃から経済板も経済学板に生息していた
インタゲインタゲと24時間連呼していた
院生クズレ達は、今はほぼ絶滅してるんだがw

329 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 20:20:56.62 ID:/xtQ33vx0
こんな話が出てくるってことは言うまでもなくアベノミクスなんて完全に失敗してる証拠。
キチガイに任せ続けた結果、そのツケが後になって大ダメージになるわな。
戦時中と同じだ。ここで止めるわけにはいかない、とズルズルとバカの一つ覚えみたいに突進していく。

330 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 20:21:20.93 ID:N99TKpY60
とにかく日銀と政府は国民に好きなだけ金支給しろ
永遠にバブル経済を演出し続けて、
資源が無くなったら宇宙開発して資源を確保すればいいだけさw
ニセユダヤ人に代わり本物のユダヤの系譜を引く日本人が世界をカネの力で牛耳れ

331 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 20:21:54.02 ID:VntgMLq+0
ハイパーインフレ
みたいときには
もうじごく

332 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 20:22:10.72 ID:RU0Jlkoq0
金融緩和やったらハイパーインフレになるぞと言ってたのに
逆にデフレ加速ですよw

333 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 20:24:00.67 ID:VntgMLq+0
円の吸収率がいいな〜

334 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 20:24:26.56 ID:gG2H4koo0
デフレに戻っちまったん?

335 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 20:25:11.47 ID:DE4/P67L0
ハイパーインフレーション


最低でも国際会計基準の定める3年間で累積100%(年率約26%)の物価上昇
フィリップ・ケーガンによる定義では月率50%(年率13000%を超える物価上昇を
『ハイパーインフレーション』と呼んでいる


ハイパーインフレ マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン


リフレバカ  「デフレは貨幣現象です!」(キリ


デフレ脱出 マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン


ヘリマネっていう、創価の地域振興券やるの?
それとも「未来チャレンジ内閣」だから、子供銀行券?

336 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 20:26:36.74 ID:4FZBbp4o0
>>332


企業 不要な投資はしない。

個人 給料増えないし、将来を考えたらムリな買い物はしない。
   

結論;金融政策や財政政策で投資・購買意欲が変わるわけではない。

337 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 20:27:58.03 ID:5PLmBJKh0
莫大な借金がなくなったら1ドル30円台だな。

338 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 20:28:57.13 ID:jKsikKep0
合成の誤謬

339 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 20:29:22.81 ID:4FZBbp4o0
http://toyokeizai.net/articles/-/120362

この記事の言うとおりだろ。
アベノミクスはすでに失敗してる。

未だにクルーグマンを神みたいに崇め奉るめでたいヤツがいるが
ヤツは所詮外人で、無責任な経済学者w
この国の将来に責任なんてもっていないんだからな。
話半分に聞いておかないと、えらいことになるぞ。

340 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 20:29:26.25 ID:RU0Jlkoq0
>>337
そりゃあ、市中に出回る紙幣が無くなるからな

341 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 20:30:01.74 ID:zQF7IXmu0
お前ら上手く想像できてないだろうけど
アベノミクスの行き着く先は
北朝鮮並みの最貧国転落だからな

ハイパーインフレで国民生活が完全に破綻して
数百万人以上が餓死する

342 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 20:30:49.21 ID:G5wMzR7O0
こんなんやったらもう世界中の笑いものだろうな

343 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 20:30:52.46 ID:RU0Jlkoq0
中原圭介?

( ´,_ゝ`)プッ

344 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 20:31:25.23 ID:nO7VDTOP0
それをするには銀行に預金を増やさなければならない
しかし、マイナス金利でタンスに大量の金がある状態だし、優秀な人は外国に金塊として預けている
今預金封鎖をしたところで困るのは御用人だけ

345 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 20:31:42.27 ID:DE4/P67L0
財政政策やったって???

「機動的」ってつけたから、1年目10兆 2年目5兆 3年目3兆

ミンスは「コンクリートから人へ」で公的資本形成を削りまくったが、
あべぴょんは、コンクリートも人も削り倒したんだが?w

346 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 20:31:55.88 ID:xxWmZ4160
で、いつ円が暴落するの?
とりあえず120円くらいまではサクッと行っていほしいんだけど

347 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 20:32:44.40 ID:VntgMLq+0
4.99ドルのプレイステーション4が1万5千円に!
ドル30円で、ブランド品買い漁りだなw

348 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 20:32:47.10 ID:N99TKpY60
日本列島改造を再開して
どんどん鉄道や高速道路作って、国鉄と電電公社も復活させよ

349 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 20:34:02.85 ID:wKRLt18q0
国が買い取れば良いだけ

350 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 20:34:30.81 ID:Gy2c+Upu0
円高とまらないね
今年中に100円割るとおもうよ

351 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 20:34:56.33 ID:VntgMLq+0
日銀のETF買いで市場はウハウハ!

352 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 20:35:16.85 ID:i4cKQdsk0
ID:DE4/P67L0 ID:RU0Jlkoq0
ID:eawXSzRN0

元日経新聞主幹 水木楊 近未来予測ノベル
1999年著 2055年までの人類史で、
すべては、予測すみだったのだw

200X年ごろから、201X年にかけて、
財政の不揃いから投機マネーの
総攻撃で、金融危機を引き起こすヨーロッパ。
201X年には、アメリカ民主党政権が、
黒人大統領ワシントン含むが、
事実上、世界の警察を投げ出し、
内向きな福祉充実政策で、
日米安保のかわりに、環太平洋安保
機構
(平和安全法 集団的自衛権武力
行使、
国際平和治安維持武力行使)を、
日韓台ASEANに押し付ける。」

200X年から202X年にかけては、
脳筋な銭ゲバでゴリマッチョバカウヨ化した、中 露 チョン イスラムが、
帝国をトリモロそうとし、
ウクライナ侵攻、南シナ海侵攻を引き起こす。
(2016年ごろには、M7直下型大地震
での三峡ダム大崩壊での長江流域壊滅で農林水産業壊滅、
ギガ環境破壊の極みや、同時多発原発重大過酷事故で)複数の核戦争を伴う
アジアアポカリプス、ユーラシアマゲドンを引き起こす。

同時期、
日本は、少子高齢化激化、
社会福祉の大幅増大、
重税路線、日本経済自体の衰退、
慢性的構造不況(国債金利暴騰)、
アジア太平洋同時多発動乱での、
資本流出激化、テラ円安、強いインフレで、
1ドル=540円あたりへ

ヨーロッパとアジアでは、そうだ、
難民しよの巨大津波襲来と、いわゆる新興感染症の複合エピデミックが起きる」
https://youtu.be/3SIIoSQ2D0s 
https://youtu.be/6qgdDHL_eJY
https://www.youtube.com/watch?v=KP2AQozw964#t=1m17s
https://www.youtube.com/watch?v=KJma4FpD7W0
https://www.youtube.com/watch?v=y03NiZyhQSM#t=4m23s
https://www.youtube.com/watch?v=-3LrGOVMwp0
https://www.youtube.com/watch?v=0y1DcAGHmgw
https://www.youtube.com/watch?v=LtDYoWKv_Vo#t=1m14s

353 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 20:35:19.10 ID:SDGAKknc0
「さっさとヘリマネで金をバラ撒け インフレが進んだら止めればいいだけだ」

財政出動の話が出るとバカが必ず騒ぎだすけど
ヘリマネ=財政ファイナンスを途中で止めることができるなら誰も苦労はしない
効果が切れれば反動で以前よりも酷い景気の落ち込みが待っているので
国民から「もっと寄こせ」の大合唱が始まるに決まってるし
高橋是清のように暗殺されるまではないにしても、
止めようとする政治家は選挙に負けるので結局 破綻するまで続けられる
つまりヘリマネ=財政ファイナンスは国民を麻薬漬けにして破滅させる
絶対に手を出してはならない究極のポピュリズムなのだ

354 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 20:36:04.00 ID:RU0Jlkoq0
>>345
それは俺も同意
秘密機関Zの暗躍が思ったよりうまくいってんだな

355 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 20:36:04.64 ID:XBTrGSAk0
もっと金を刷れ

いくら刷っても、金持ちがケイマン諸島に振り込むから
デフレになるんだ。
金を刷って、貧乏人にバラまけ

356 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 20:36:08.65 ID:Qpz8zwV+0
>>353
お前は財務省に洗脳されてるだけ
さっさと消費税廃止すれば確実にデフレ脱却できる

357 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 20:36:22.44 ID:4FZBbp4o0
>>343

あのな、学者や学説、評論家かどうかなんて
どーでもいいんだよw

今現在起こっている問題を直視しろよw

インタゲ連呼してた院生クズレ達
今どこで何してるんだよw
あいつら、もう息すらしてねーじゃん。

「事実」「現象」「統計」から考える癖がついてないから
権威を盲信して、クルーグマンみたいなヤツにだまされるんだよw

358 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 20:36:50.39 ID:VntgMLq+0
>>347
499ドルだったミス

359 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 20:37:42.71 ID:ImzI48qt0
>>1
なんだこのスレ

360 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 20:37:56.81 ID:4I6ayRfJ0
>>6
お前本当にアホだな
アホウ太郎の口癖知ってるか?
日本国民は1500兆円の金融資産持ってんだぜ?wだからな

361 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 20:38:33.30 ID:SDGAKknc0
                          
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、    
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ     
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ  
       /::::::==       `-::::::::ヽ   お前らアベノミクスのコストがタダと勘違いしてないか?
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l   実際は300兆円の政府債務を日銀に飛ばしてるだけだから
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!   大増税かハイパーインフレで返済してもらうぞ
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i    本当の地獄は これから始まるからな
       (i ″   ,ィ____.i i   i //      覚悟しておけよ 愚民どもwww 
        ヽ    /  l  .i   i /       
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´      
        |、 ヽ  `ー'´ /       
    /\/ ヽ ` "ー−´/\        


     / ̄ ̄ ̄\
    /ノ / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / /        ヽ
   | /  | __ /| | |__  |
   | |   LL/ |__LハL |   
   \L/ (・ヽ /・) V 
     /(リ  ⌒ (●●)⌒ )
   | 0|    トェェェイ  ノ    アホどもが また騙されよったwwwwww
   , -'ヽ\  ヽニソ /ノ
  ./   ヽ、\__ノ( (( 
 / i     ヽ、 /  _ノ´`ー -,,_ _
./ .|      .`ー-;f"  、    イ/ `i
   ヽ、      .テ    \xー.ォ、__ノ
    `ヽ、   r'   ` 、_冫y"
      /`ート、  ヽ,_ノ"ー'
          `ー、,_ノ

362 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 20:38:34.10 ID:Qpz8zwV+0
>>6
円高なのは税金が高すぎるから
消費税廃止すれば確実にデフレ脱却できるよ

363 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 20:39:05.39 ID:5r6cy3/x0
バカだね
セックル年齢引き下げたらいいんだよ

若い子はお金が入るし
みんなハッピー

364 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 20:40:46.44 ID:i4cKQdsk0
>>341
>>332
>>329
>>327
>>326
リアルで、暴力革命が始まるなwwwwwwww

日経新聞OBが、まさか、
やらないだろうとおもいつつ
書いたであろうワーストケースを実行した、
日本国・自公安倍政権>>1wwwwwwwwwww

元日経新聞 主幹 水木 楊 著 銀行連鎖倒産 
2002年刊

200X年(近未来)――
製造業の衰退から、慢性的構造不況にある日本。
景気浮揚をはかる日銀の超金融緩和
(円安政策 今のマイナス金利含む)、
そこに社会福祉コストが膨れ上がり、
各種増税が行われた日本。

不良債権問題がくすぶっていた
地方銀の、インターネット上でのずさん
融資暴露から、
(事務系の新規採用全面中止、
2年で3万人以上解雇な、東芝経営危機や、
台湾企業にドナドナされ
1万人解雇なシャープ経営危機
三菱自動車やスズキ自動車のギガ
粉飾捏造みたいな)大企業が連鎖破たん、複数の大手地銀へも連鎖的な金融不安、
経営破たん、日本各地で大規模取り付け騒ぎ、預金封鎖、中小暴動が多発。

これで、日本のアドバンスだった
雰囲気上での、唯一の治安の良さが失われ、
国際市場で、日本国債が一気にイタリアなみに大幅降格され、
(ウクライナ侵攻後のロシアみたいな)国債金利暴騰、
大手都市銀行株大暴落。制御不能なギガ円安が始まる。ウルトラインフレへ

日本発アジアギガショック開始。
(1998年 アジア通貨危機での
インドネシアでおきた、
まさに異次元の金融緩和的な、
急速な通貨ルピア安インフレ誘発
製造業のバブル好況からの出口戦略的な政策、
利子の金利が63%への急上昇からの
インドネシア各地で、取り付け騒ぎ激化、預金封鎖でギガインフレ加速。
インドネシア全土ギガ暴動、スハルト政権崩壊のような)
暴動多発、
保守政党政権崩壊、ブラック・クリスマス。

365 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 20:40:54.64 ID:BKJm+Pu70
預金封鎖じゃ邦銀の外貨預金は意味ないんじゃねーの?
米銀本店の口座かドル紙幣を持ってないと

366 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 20:41:06.45 ID:bqUFs4ar0
預金を封鎖してもいいんですよ 再び預金を施行してくれるなら

一番まずいのは財産没収です これ一回やってますからね

367 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 20:41:24.65 ID:J/hmqAU+0
預金封鎖、デノミ、ハイパーインフレ

日本国民の金で日本政府の借金を消すってか

1000万もってるつもりが10万円の貯金でしたと。
あー昔はデフレとか夢のようなことを言っていたんだなっと。

368 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 20:41:32.03 ID:Wlne9vng0
>>356 社会保険料を上げるだけだから使える金は一緒。だって社会保障費は変わらないから。

369 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 20:42:09.76 ID:VntgMLq+0
ドル70円で牛丼が200円に挑戦!

370 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 20:42:46.56 ID:Qpz8zwV+0
>>368
社会保険料も半分に減税だな
足りない分は国債でいいよ
日銀に買わせるだけ

371 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 20:42:46.76 ID:SDGAKknc0
「日本国債は政府の負債で国民の借金ではない」

国の借金の話が出ると必ず財務省の陰謀論を持ち出すバカが湧いてくるけど
本当に国民が日本国債の返済義務を負わなくて良いなら、
世界中の投資家から財政ファイナンスと受け取られ円安 株安 債券安の
トリプル安=本格的な日本売りが始まる
そして日本国内だけの混乱で済むはずがなく世界中を巻き込み恐慌の引き金を引くことになる
なので政府が公式にヘリマネ=財政ファイナンスをできるわけがなく
「国の借金は国民の借金」という見解は堅持せざるを得ない
つまりヘリマネ=財政ファイナンスの観測記事は円安株高を誘導するための
安倍政権による口先介入であり もし本当にやったら世界恐慌の引き金を引いた
A級戦犯として軍事的制裁を受けても文句が言えない立場に置かれる
ヘタレの安倍に その様な覚悟があるはずがない

372 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 20:44:27.35 ID:S3YT8cxC0
なんかバカがおるがこれやって
価値が無くなるのは円だけ

「物」である株の価値は下がらない
100倍インフレになれば株価100倍になるだけ

373 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 20:44:48.82 ID:4FZBbp4o0
2004年のスレだ。
こんなんが延々と24時間論じられてたw
インタゲ論者は無制限に札は刷れると論じていたなあw

http://money2.2ch.net/test/read.cgi/eco/1080053384/
>>インフレターゲット支持こそ経済学の本流その145
>>1 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/23 23:49

374 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 20:44:50.15 ID:RU0Jlkoq0
>>368
消費税はほとんど社会保障費に使われていないから、廃止しても変わらん

375 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 20:45:24.23 ID:XJ76kpUc0
少しは日本売りをしてくれんかなあ。
なんならハイパーインフレでも良い。

インフレというのは過去の資産と借金を軽くする。
ハイパーインフレはそれが一気に進むだけ。

376 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 20:45:55.76 ID:i4cKQdsk0
>>367
>>366

>>364のインドネシアは、
異次元の金融緩和的な通貨安からの出口戦略として、

利子の金利を、63パーセントにひきあげ

各種補助金カットで、公共料金が、200%値上げ

インドネシア全土で、預金封鎖、
取り付け騒ぎ、巨大暴動発生、スハルト政権崩壊。

377 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 20:48:53.75 ID:RU0Jlkoq0
消費増税してから公務員給与引き上げが決まった
しかし、社会保険料は下がってない、むしろ上がっている

ということは・・・

公務員給与下げれば消費税も減税できるのです

アホでもわかるわ

378 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 20:49:01.40 ID:aAcv0jFJ0
千兆円の国の借金解消に再び禁じ手 ヘリコプターマネー(政府が国債を日銀に売る)→
「預金封鎖」国民の預金は消え★2

そう!個人資産が1700兆円あるーーーーーーーー大丈夫!大丈夫!まだ借金は出来る!!
預金封鎖!銀行封鎖をすればーーーーーーーーーーーチャラになる!!
ギリシャがーーーーーーーーーーーーーーーーーーーお手本を見せてくれた!!

379 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 20:49:48.08 ID:VntgMLq+0
実は税金を取らなくても国債だけで回るとか!

380 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 20:49:50.77 ID:XJ76kpUc0
>>376

インドネシアは通貨安を通過高にする為に
やらかした。

日本は通化高を通貨安に市無ければならないので
全く逆になる。

381 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 20:52:15.30 ID:VntgMLq+0
消費税を上げると円高になる

382 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 20:59:55.05 ID:VntgMLq+0
インフレだと人口が増える!

383 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 21:01:14.87 ID:/v7hkps20
国民1人から毎月1000円強制徴収して、10年スパンで期限つきの10万分くらいの国内旅行券として国民に配布すれば、いやでも消費は上がるだろ

384 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 21:03:43.35 ID:3Ld7CiE10
今だったらたとえ預金封鎖なんて事態になっても自民が支持されるんでしょw

385 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 21:06:47.90 ID:o9tTOndw0
>>383
意味がわからない

386 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 21:08:04.16 ID:yHEp9JSv0
>>364

亡くなった人が多すぎる

もうどうにも止まらない



【国際】トランプ氏「『イスラム国』オバマが創設」 [無断転載禁止]©2ch.net

1 :朝一から閉店までφ ★ がんばれ!くまモン!©2ch.net:2016/08/11(木) 23:42:28.77 ID:CAP_USER9
アメリカ大統領選挙で共和党のトランプ候補が10日、過激派組織「イスラム国」について、「オバマ大統領が創設した」などと述べた。  
トランプ候補は10日、フロリダ州で行った演説で、オバマ政権の外交政策を批判。特に、中東政策について、
「オバマ大統領が状況をめちゃくちゃにした」などと批判した上で、次のように述べた。  
トランプ候補「『イスラム国』はオバマ大統領に敬意を払っている。オバマ大統領が『イスラム国』の創設者だからだ。
そして、共同創設者は『インチキ・ヒラリー』だ」
 「イスラム国」の台頭や頻発するテロ事件を招いた責任は、オバマ大統領とクリントン前国務長官にあると訴える発言とみられるが、
「『イスラム国』の創設者」と呼んだことは新たな暴言として批判の的となりそう。
[ 8/11 20:45 NEWS24]

http://www.news24.jp/nnn/news890131981.html
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470926548/
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470983427/

387 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 21:09:56.33 ID:1yQLQLiq0
パナマって場所に500兆くらい脱税金があるらしいから
それ取り上げれば半分返せるからヨユーヨユーさ そうだよなっ♪安倍ちゃん♪

388 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 21:13:08.42 ID:yHEp9JSv0
>>387

内ゲバ開始ですか?




             __,,-ー―‐-x、_           ( テロに利用されているかもしれないので (
           /~ ,,ィォャ-ー…、:::::丶、         )  調査いたしません              )
         /: : ,,ィ`~      .\:::::`'、       (        r'⌒`ー〜    ⌒
        ./:::::/    __,      ヽ,ミミヽ       `   '⌒ ̄
       /彡/: : :  __,, ―‐‐  : : :ミ从)、      〇
       { ll|{: : :       ,,ィ=≡、 : .}州|l}   O°
       {州|: : ,,r≡=-'、  .,ィー-、   .ミ/'~`, o
       ,,ヘl|lj.  ィ'ンt-j、: .〈rーヒッァ   Y リ.j ゚
       .{れ、!  ´``¨ノ.::: ..:.` .=-'   }yシ {
       ヽrヘ   ~ /"   y、    .}  ノ
        .ヽ,ヘ    i' `^.ー"~´ ヽ   ./-'′
         .`ー、   ,r'ニニニ≧ッ`,   /
           ヘ  ノ`  ̄ ̄"´  ヽ/.|、
           .ヘ     ̄   /:: /|:..\ ̄`ー-。、
      _,,。-ー"´/{ `丶::..  ...::ノ´/:/ j:..:..: .ヽ:..: :   .`ー- 、
   ,。ィ": : : :..:..: / !  ヽ `、 ̄r" ./ ./:..:..:..: : .\:..: : :
     : : : :..: /:..:..: ム  \ j   /  ./\:..:..:..: : : :>: :
     : :..:..: /: : :..:..:.ム   \/   ./:..:..: .\:..:..:<:..: : :
      : :..: >: :..:..:..:ム  ,r彡三ミヽ /:..:..: : : : : `ー、:..:
       /: : :..:..:..:..:..:.ム ヘ三三/ ノ:..:..:..:..:..:

389 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 21:13:35.20 ID:RU0Jlkoq0
>>387
コーム員が無能だし、パナマのリストに元財務官僚が9人ぐらいいたそうじゃないか

390 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 21:16:29.24 ID:DE4/P67L0
デフレを脱却することが最優先課題 岩田規久男


( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

391 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 21:19:40.55 ID:VntgMLq+0
先進国で8%も経済成長したらインチキだとか言われないか、ま〜2%でも無理だけど

392 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 21:22:23.18 ID:i4cKQdsk0
>>380
安全楽観デマ、大本営発表の末路は
いっつも、破滅だよなw
日本も数週間後には
戦争敗戦でなくとも
一瞬で、いきなり経済崩壊するんじゃねw

1998年、
アルバニアで、ユーゴスラビア紛争軍需バブルで
大本営発表 安心安全な政府公認で、
ミリオンヒットしていた、
(自公アベノミクスでの、
異次元の金融緩和、円安インフレ加速、東証株価粉飾捏造政策と同じ)
超高金利ねずみ講が、
ユーゴスラビア紛争沈静化で急速な
破綻。アルバニア国民、総オケラに。

アルバニア全土で取り付け騒ぎ激化、預金封鎖から
軍や警察もモヒカンヒャッハー化。
アルバニア巨大暴動でアルバニア政府破綻。
NATOによる国際平和治安維持武力行使でのアルバニア占領をまねく。


1994年、NAFTA発効で、
政情安定さと人件費格安でバブルった、
自公安倍政権みたいな、
アメリカより長期多数派政権が続いていたメキシコ。
だが、メキシコ南部で、腐敗杜撰メキシコ政府と癒着した
強欲搾取資本家の奴隷扱いにブチキレた、
メキシコ少数民族ゲリラが一斉武装蜂起
メキシコ大統領候補が暗殺される事件もおきる。
アメリカの強いドル政策、利上げ
新興国からの資金逆流も重なり
メキシコのカントリーリスクが急浮上。
メキシコ通貨大暴落、ウルトラインフレから国債金利急上昇、
メキシコ経済崩壊。ギガスタグフ突入。

1998年 アジア通貨危機で、
インドネシアにおいて
自公安倍政権の異次元の金融緩和的な、通貨ルピア安インフレが加速、
製造業だけはバブルぎみな状態から
の出口戦略的な、
公共料金の200%大幅値上げという
大増税、利子の金利を63%に引き上げた。だが、逆に、
インドネシア各地で大規模な取り付け騒ぎ、大規模な預金封鎖をまねき、
ウルトラインフレ加速で巨大暴動、
スハルト超長期政権が半月で瓦解した、インドネシア

ギリシャが、
ユーロ加盟、アテネオリンピック後
にバブルっていたギリシャで
政権交代後、
アベノミクスとおなじ、
財務のギガ粉飾捏造ほらっちょがバレて、
社会福祉大幅削減、ギリシャ同時多発暴動、
国債金利急上昇、預金封鎖までいった。

ここらと同じ運命だ。

393 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 21:22:26.84 ID:QvJ+AY0M0
>>40
オマエが頭悪いのは承知で言うが
だったら税金倍になるぞ

394 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 21:23:19.09 ID:QvJ+AY0M0
>>46
なにこのバカ

395 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 21:27:07.20 ID:t0mCHOKA0
インフレ対策の特効薬が消費税
財務省はデフレなのにハイパーインフレを警戒して消費税上げをしようとしてる

396 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 21:29:07.86 ID:X0ha5kOP0
財務省は常に消費税増税の必要性は訴えるが
公務員の給与の引き下げは言ったことがない
おかしな話なんだよね

397 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 21:31:23.18 ID:k1p1KTyL0
ハイパーインフレの可能性を示唆すると、すぐバカ呼ばわりする輩がいるが、その理由は大体、ここ何年もインフレになってないとか、日本はなる訳ないとか、大した根拠ない。

今すぐなるとか必ずなるとは言わんが、リスクは積み上がってるぞ。

それに、ハイパーインフレにならなくても、結局財政赤字が解消されるとしたら、その財源は実質的な資産税だぞ。民間や家計の資産が借金返済に補填されることに変わりない。

金を刷れば富が増えると思ってるとしたら、物理の質量保存の法則からやり直せ(笑)

398 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 21:31:35.50 ID:VntgMLq+0
駅弁ができた頃の駅弁が5銭、現在の価値にして500円くらい

399 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 21:35:13.46 ID:DqkjuRWM0
>>397
>日本はなる訳ないとか、大した根拠ない。

ハイパーインフレになると訴える方が大した根拠ないと思う(´・ω・`)

400 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 21:37:36.02 ID:VntgMLq+0
130年くらいで1万倍!

401 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 21:41:54.10 ID:wRBfqHT/0
>>397
住宅ローンが消えるから早くなって欲しいわハイパーインフレ

402 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 21:43:00.89 ID:i4cKQdsk0
>>1
日本政府、日銀が今は、
景気浮揚のため、
異次元の金融緩和、超大量緩和をやって、
日本の通貨発行量は、
5年前に100兆円だったのが、
もはや400兆円と4倍。
再来年には580兆円になって、
もう経済規模が3倍以上の
アメリカをはるかに超えていて、
このさき、
「天上の意思、レベル6シフト計画
レベル」なみに、
何が起こるか、金融学者ですらわからない。
ラノベアニメとあるの、学園都市の研究者でも、
今の日本経済には匙を投げる。

でも、日本政府、日銀はどんどん
マイナス金利、異次元の金融緩和
円安インフレ誘発して
東証株価、物価上昇を起こそうとしてるんだから、
逆に引き締め、国債金利のひきあげを
やれば、
一発でウルトラインフレは避けられる。
ただ、もちろん、金融引き締め、
緊縮財政だから、日本が、
歴史的な想像を絶す慢性的構造大不況に
突入するってことだけどね。

それと日本は、ウルトラインフレ
じゃなくても、朝鮮戦争再開、
中華人民共和国あたりが起こしそうな、
アジア太平洋同時多発動乱なりで、
戦争リスクがはねあがり、
南シナ海、東シナ海での船舶の
航行リスク、船賃がはねあがり
国債価格が暴落、国債金利が3%
程度の上昇するだけでも、もう終わりだよ。
3%、物価が上がると、
もはや日銀は金利を下げることは
できないし、郵貯や銀行は
天文学的な大損失を出して、
もう、貸出の引き締め、
天文学的な、貸し剥がしも迫られるし、
日本経済は、瀕死状態になる。

個人が年金の不安で高齢者が積みた建てる貯金も、
たとえば、3000万円あったとすると10年後には30%以上失われて、
老後の生活が脅かされる。
住宅ローンの人は、
支払いが2000万円くらい増えて、もはや払える人が少なくなる。
そのくらい今の日本は、ちょっとしたインフレや、国債金利上昇に弱いんだよ。3%でも瀕死になる。

もう、日銀の中の人も緩和の出口戦略なんて今の経済学ではないから、どうしようって
心配してる状態だよ。

403 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 21:44:02.86 ID:eGqpep+M0
ヘリマネは疑似的に預金を減らす結果になる(預金の価値が下落する)だけなのだが
何で預金封鎖とか意味不明な事言い出してるんだろうね
風説の何とかじゃないの

404 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 21:47:49.39 ID:FAmiy41f0
借金しまくりなのに、無限に紙切れ刷ってばら撒いていたら紙幣の価値はないに等しくなるから、日本円の価値は暴落する

405 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 21:48:22.60 ID:VntgMLq+0
1500兆円が150兆円の価値に!

406 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 21:49:30.64 ID:VntgMLq+0
台湾の駅弁200円

407 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 21:51:55.45 ID:J8403u0d0
現実的にはインフレ率が高いときで10〜20%、スタグフレーションで押し戻されたり
しながら、数年くらいの混乱をへて円紙幣の額面が韓国ウオンみたいになる程度だよ。

408 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 21:52:04.63 ID:i4cKQdsk0
ID:eGqpep+M0
ID:DqkjuRWM0
ID:k1p1KTyL0
大多数の人が勘違いしてるのは、
日本は金融政策だけで、動いてると思ってるってこと。
短期的には通貨量で変化するけど、長い目で見たら、経済の実力で動くんだよ。

じゃ、日本の実力ってのは、
超高速で老齢化が進んで、もはや働かない人が
人口の半分をしめている。
なのに経済対策を撃ちまくって、
利権で土建業にバラマキをやってGDPを維持しようと
したから、日本の土建業は、借金によって、爆発的に増えたまま。

多くの人は、日本はハイテク産業が強いと勘違いしてるが、日本で最大の人口は土建業。
500万人が土建業者で、家族を入れると1000万人を超えて、日本最大の産業に
なってしまった。
だから、天文学的な借金してばらまく先は、何十年も土建業だけ。
でも借金で支えられた産業だから
借金が増やせなくなった時点で、
日本で最も
巨大な土建業は崩壊して、景気はどん底に陥る。

通貨政策じゃないんだよ。
日本の通貨がいくら増えたか知ってるかい?
もともと日本は100兆円くらいしかなかったんだよ。
それが、毎年80兆円増え続けてるから、もはや400兆円って、経済規模が日本の3倍以上あるアメリカより、通貨が増えてしまった。
で、まだまだ増え続けてるんだよ。
来年には480兆円になるし、翌々年には、560兆円になり、
日本は、
ラノベアニメとあるの、学園都市が可愛くみえる、
もはや地球規模の経済の実験エリアになってるだけよ。

その結果、国債金利がたった2−3%上がるだけで
日本経済は崩壊する状況>>402になってる。
今がデフレだから、まだまだ大丈夫だって言ってるアホがいるけど、
今の債券なんてバブルでしかないから。

1980年台に、日経平均が、
昭和の自民党の、異次元の金融緩和
的円安インフレ誘発な政策での
バブルで東証株価がはねあがり
8000円から39000円になって、
土地取引の総量規制、湾岸戦争などで
そっから一気に阿鼻叫喚の
大暴落、平成大不況になったわけだが、
今の債券が、まさにその状況だよ。
債券バブルなのに、まだまだ債券は上がるって、もうバカすぎ。

1980年台の株バブルの時も、
バブルがまだまだ続くんだって言ってた人は、もう自己破産だよ。
何千億円も儲けた千昌夫は、3000億円の借金にいっきに転落だからな。

409 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 21:53:12.31 ID:4+bfiqaC0
>>403
仮定@公式ヘリマネ宣言
仮定A企業と金持ちが日本円から逃げる

この@とAを満たした時は預金封鎖するしかない。
逆説的にいえば、「それがあるからヘリマネなんてできない」となる。

410 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 21:54:25.23 ID:et3DdDRs0
>>387

パナマだけじゃなく、ケイマンやシンガポール、世界中のタックスヘイブンを調査するのが先。

財政出動も増税も必要ない。
あとは安倍総理の海外バラマキを阻止すればOK

411 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 21:55:04.36 ID:4+bfiqaC0
もしも日本人全員が、↓みたいな年収400万とか下層老人みたいな底辺だけだったら
ヘリマネのコストをあまり考えなくていいけどなw

             ,.ィ'/ ,;:    ,;:::::;\     
             /;;'" ,.::,' ,'  / |:;;:;:;:;:;:;ハ                        
            // /;::::::,,' ;   :ミ ;:;:;:;:;:;:;',               てーへん てーへん 底辺♪
            ;:;|  /;:;:;;; '     ヾ:;:;:;:;:;:;:;':,              ジジババ大好き 僕底辺♪
           ,!;;;! ノ//      ::|;:;:;:;:;:;:;:;、             福祉を安倍ちゃん 僕のところへ♪
          ;;;;;;!底辺子・40歳年収400万;:;:;:i,l            まいてよ安倍ちゃん 私のところへ♪
           ノl;;;;|::;;,,_    _,,,,..,,__ : :ヾ;:;:;;:;:;|!i!
           |;;;;| 、,、   "_,,,..  .: :|::r:;;:;;| |             不幸伝える 合言葉♪
        _,. -''i|;;;:|',   ; :: `¨´  . : ノ;;レ;;;l;;|
      ,ィ'"   |;:リ.ハ  ノ  ::..      /;;;;;リノノ^`ー 、        てーへん てーへん 底辺♪
      /      "  ヽ ゞ...r='     ノ,'ノノノノ    ` 、
     /   i      ハヽ==-   //  /        \
     ;'    !     ;'_,,ヽ、  _./  /  ,'          ヽ

         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ              すーるよ 待ってて♪ 
       /::::::== 大衆の王 `-::::::::ヽ              (財源は)永久債 直受け♪
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l 
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!              俺と ジジィとババァを♪
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i    
       (i ″   ,ィ____.i i   i // 
        ヽ    /  l  .i   i /       
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´     
        |、 ヽ  `ー'´ /
    /\/ ヽ ` "ー−´/、  

           ,.- ‐── ‐- 、
            ,r'  父・下層老人`ヽ    
           ,イ              jト、   
        /:.:!             i.::::゙,                      背負ってみんなで死のうよ♪
          i:.:.:|    _,,    ,、--、  !:;;;;|                      衰退国♪
         |;;;;j ,r''"二ヽ   r'⌒ヽ  !;;;!   
       ,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:!  {〈・_,>、,, jヘi!                       てーへん てーへん 底辺♪
       〈 j>j、   "´, イ   `ヽ  ,':::〉! 
        `ゝ.`,     ノ、__,入   j::rソ                        親もほら底辺 てーへん♪
           `゙i   / ,r===ュ, `,  '.:〔_   
             }!  ! i.:::::::::::.:! ;!  .!::::j::`` ー----─r- 、
           , イ.:ト、   ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:.       ゙,  `ヽ
       _ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:..      i.    \  
     ,.r'´  /.::!:::::::| `ヽ`"""´ /ノ.:.:.:.:.::!:.:.         |     !

412 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 21:55:17.95 ID:4/ffUt7i0
どのバカが安倍のバカに票入れるの?


ホルモン安倍のパチ利権
http://plaza.rakuten.co.jp/poetarin/diary/201211200000/

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

http://www.asahi.com/articles/ASHB856M9HB8UTIL027.html

413 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 21:56:42.37 ID:+LgO6vtT0
日本はもう、何やっても良くなる事は無いだろう
安倍に政権が変わらないままなら、こんな事には、ならなかったのにね
野田の100万倍売国中で、経済は野田の1億分の1以下の結果
国民をとことんどん底に突き落とし続けてるし、何の為に安倍が存在してるのかも
まったく解らないぐらいの状態
そして、そんな安倍を妄信してる人が日本の多すぎる事も恐ろしい

414 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 21:58:44.17 ID:hnTQxRtj0
これやったら数年後に日銀関係者と自民公明議員の首がさらされる。

415 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 21:59:16.28 ID:VntgMLq+0
次は石破に変わるw

416 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 21:59:50.76 ID:YV4jY0yN0
公務員利権をぶっ潰せ

417 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 22:03:25.47 ID:ugdK0Yzm0
アベノミクス始まって円安になってた時、破綻論者にハイパーインフレとかあおられて外貨に換えた奴は
結構大損させられてるわけだがww

418 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 22:06:28.92 ID:jKsikKep0
120円以上でドル買った奴手あげてみ

419 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 22:07:19.92 ID:VntgMLq+0
外貨は長期に持つんだよ、短期だとあまり意味はない

420 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 22:07:54.92 ID:i4cKQdsk0
>>1ヘリコプターマネーは、
自分だったらどうするかってかんがえればわかりやすいよ。
たとえば1世帯あたり、100万円をばらまいたとする。
バカはわーい、100万円だあ、ってすぐに使っちゃう。
国民全員が、こういう人なら、
すぐに物価は上がる。
でも、バカ以外の人は、日本は毎年、
税収と同じ金額の借金をしまくって
借金が1000兆円あるってことを知ってる。
こんなに、ばらまき政策をやったら、
続くわけがないって考える。
そうすると、日本円を持ってると、
円の価値が急激になくなるから、
日本円を外貨に変えてしまう。

貯金もたとえば1000万円預けてて、
物価が年に5%、10年で50%
上がったら、資産が激減しちゃうから、
貯金をおろして、外貨に変えてしまう。
つまり、日本から資産が海外に逃げて、巨大な資本流出、
キャピタルフライトっていう減少が起こる。
もちろん国民が貯金を下ろすだけで、
銀行はそれを国債に変えてるから
国債を売りまくる。
まあ、どう考えても国債の大暴落が起こる。

それだけじゃなくて、1000兆円の借金があるのに、
1世帯100万円のバラマキを
政府が発言しただけで日本国債は
大幅に格下げになるし、南欧以下からさらに格下げされたら、
日本国債は、ウクライナ侵攻後、
国債金利が10%をこえている
今のロシアみたいな、危険な沸騰する債券とみなされる。
当然、金利は急速な上昇するし、
各種金利上昇で、大不況が爆発的になり、
分割払い、自動車ローン、住宅ローンを抱えてる人は、
突然、何十万円、何千万円も支払いが増えて、壊滅する。
そういうのが複合で起こるんだよ。

お金を配られて、わーい、使っちゃえっていう人は、そこまで考えないから、1時的にハッピーになるけど、
日本人の7割は、わりと賢いから、
自分の資産を
守ろうとして、日本は取り返しがつかないことになるだろうな。

421 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 22:08:16.84 ID:4+bfiqaC0
この話題って、最低でも年収1000万、資産1億以下の人間は何もいう権利ないんだよね。
肝は公式ヘリマネ後でも上中流国民が日本円・底辺を見捨てないかどうかだけだから。
底辺の2ちゃんねる住人の意見なんてどうでもいいw

422 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 22:09:45.54 ID:jKsikKep0
ヘリマネとかするわけないじゃん

423 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 22:09:48.97 ID:euT/F9j50
とりあえず、ドル80円の時に大半の貯金はドルに換えたから
俺は問題ねえぜ
500万円くらい、消えてもどうってことはないようにしてある

424 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 22:11:36.29 ID:VntgMLq+0
A級国民の資産が原資だし

425 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 22:13:07.58 ID:VntgMLq+0
押したくなるボタンがあるんじゃない?

426 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 22:13:22.07 ID:DqkjuRWM0
>>421
>底辺の2ちゃんねる住人の意見なんてどうでもいいw

そんなに自虐しなくても…
       〆⌒ヽ
      ( ´・ω・)'⌒`ミ l||l 
       /⌒ ,つ⌒ヽ )  底辺の2ちゃんねる住人の意見なんて…
       (___  (  __)  
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''` `

427 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 22:14:24.62 ID:w/141Lw00
預金封鎖されるまえに金塊とか買えば平気なんでは

428 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 22:14:44.21 ID:YuJTc7Hp0
>>26
人口減少する国で公共事業する意味は無い
馬鹿丸出し

429 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 22:14:50.95 ID:6Tn4eUPZ0
これだけ緩和しても円高になるんだからヘリマネなんてし放題だぜ

430 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 22:15:24.70 ID:v8L49J0x0
自民官僚日銀アメリカはソフトランディング(普通のインフレ)じゃなくてハードランディング(ハイパーインフレ) させようとしてるからな。
もし、ソフトランディングを目指しているなら、量的緩和でもっと貨幣(銀行券)を発行して国債を購入しているはずだが、
現実は市中銀行から借金をして、それを原資にして国債を購入している。量的緩和開始以来増えた貨幣の量は6兆円程度でしかない。

【日銀のバランスシート】
2012年12月20日
国債112兆円 発行銀行券84兆円 当座預金48兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2012/ac121220.htm/
2015年8月10日
国債298 兆円 発行銀行券90兆円 当座預金219兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2015/ac150810.htm/

■異次元緩和はハイパーインフレを引き起こすための仕掛け
これは量的緩和が限界に達したとき、つまり、何らかの理由(国債暴落や大天災など)で市中銀行が日銀の当座預金に預けている預金を一斉に引き上げたとき、大量の貨幣(銀行券)を一気に発行させる(→ハイパーインフレの一因)ためだと思われる。
 時間をかけて貨幣(銀行券)を発行する分にはそれほど酷いインフレにはならない、今の日本の状況では10兆−20兆/年程度なら問題ないと思われる。もし政府日銀が金融政策によりインフレにするつもりならこれをやる必要がある。

■なぜ国債暴落・大天災で日銀当座預金が流出するのか?
国債暴落→金利上昇→市中銀行は日銀の当座預金からより利回りのいい投資先へ資金移動。
大天災の発生→破壊された生産設備や住宅の復旧、家財などの購入のために膨大な資金需要が生じる→市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出しそれに対応。
首都直下型で約100兆円、南海トラフ3連動で約220兆の被害額が発生すると言われている。これにインフレが加味されたら被害額は雪だるま式に増えていく。ちなみに東日本大震災の被害額は約25兆円。

■ハードランディングさせる目的は
@貧困層を増やして家族を頼らざるを得なくして大家族を復活させる。
A中間層の貯蓄を紙くずにして、すべての国民を働かざるを得なくさせ、鍛える。
 そして、国民すべてをあくせく働かせることで思考力を削ぎ政治をコントロールしやすくさせる(全体主義国家へ)。
B貧困層の不満を爆発させ、戦争を含め社会に大変革を引き起こす(これは主にアメリカの目的)。

なお、マスゴミやインチキ経済学者が量的緩和について、「じゃぶじゃぶお金を刷ってる」とデタラメを吹聴しているが、
これは来るべき危機を国民に覚らせないためと、ハイパーインフレの責任を、異次元緩和を始めた安倍に押し付けるためだと思われる。


431 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 22:15:38.70 ID:v8L49J0x0
■ハイパーインフレが起こる時期
そう遠くない将来、@日銀の当座預金残高が500兆を超える(ハイパーインフレは当座預金を一気に流出させることで引き起こそうしていると思われるが、発行銀行券残高の3-5倍程度まで当座預金が積みあがってなければ、大量かつ一気に流出させることが出来ない)、
A首都直下型や富士山噴火、南海トラフ地震などで供給力が著しく低下したとき、現在100兆程度の発行銀行券が1-2年で400〜600兆になる時がきっと来る。

■戦後ハイパーインフレ時の銀行券発行高の推移
http://i.imgur.com/U85rBR1.png
fg

432 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 22:16:01.37 ID:v8L49J0x0
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる

■ハイパーインフレを引き起こすための3要件■
1.日銀が短期間に大量の銀行券を発行する
 ・戦後のインフレ時は1年で3-5倍も銀行券の発行量を増やした。
  逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない。
 ・なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので、
  銀行券を増やして国債を購入しているわけではない。

2.大量に発行された銀行券が市中に流通する
 ・莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。
 ・取り付け騒ぎなどによる預金の引き出し。

3.著しい供給不足
 ・戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。

■ハイパーインフレは首都直下型&南海トラフ3連動が起きたときが危ない。
 直下型の後、国債暴落や金融危機が起こったり、住宅や生産設備の復旧などのために膨大な資金需要が生じることで、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げ、
その結果、日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。

https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_1.pdf#search=%27hyaku5_3_1_1%27
https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_2.pdf#search=%27hyaku5_3_1_2%281%29%27

■ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。
 もし起きたらそれは人為が働いたということである。 銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。
 消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税を強く訴える人間がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。

■ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要。
 これだけ生産性が効率化され、日本中の工場が破壊されるような戦争も想定されない現代の日本(今の所)では、 首都直下型&南海トラフ3連動クラスの天災が同時に起こる時しか引き起こせないと思われる。
 それにこのクラスの震災が立て続けに起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、 財政赤字をより悪化させるのは確実。
 さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。
それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。

■濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするため。
 現在日銀の当座預金の残高は200兆ほどだが、ハイパーインフレ(戦後並み)を引き起こすには300-600兆程度(発行銀行券残高の5倍程度)まで増やす必要がある。
げrr

433 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 22:16:29.02 ID:YuJTc7Hp0
>>427
金塊買っても売買に報告義務あるんで

434 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 22:16:36.82 ID:jKsikKep0
ドルの独歩安が実態 日本の国力が上がっての円高じゃねぇーし

435 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 22:17:24.89 ID:v8L49J0x0
      /\
    /:::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::\

熊本地震は消費税増税を阻止し
財政破綻(銀行券の大量発行による高インフレ)を引き起こすための人工地震

《目的》

@消費や生産活動を滞らせ、景気を冷やし、消費税増税を阻止する。

Aインフラなどを破壊し、復興のために多大な費用をかけさせ財政破綻(量的緩和が限界に達したときに一気に大量の銀行券を発行させ高インフレを引き起こす)を促進する。

B文化財や観光資源を破壊し日本(および地方)のブランド力&経済力を低下させる。

C右派の安部政権の時に地震を起こし、左派政権の時にしか甚大な天災が発生していないという疑惑を払い、人工地震に対するする疑念を払拭する。
 今回熊本が標的にされたのは日本人のほとんどが住む首都圏、関西圏、中部圏とあまり関係がないから。 もし、首都圏で大地震が起きたら、安部自民政権は潰れる。そういうことが考慮されて引き起こされてる。
 また、人的被害(熊本50人)が阪神大震災(約7千人)、東日本大震災(約3万人)とは桁が違う。人的被害の多寡は政権に対する支持率に大きく影響する。そういうことも考慮されて引き起こされてる。

D今回の地震の震源とされる布田川断層では過去にM7クラスの地震が発生したことがない(すべてM6クラス、Mが1違うと威力は30倍違う)。
 1000年に一度と言われる東日本大震災、記録にもない(数千年に一度?)布田川断層でのM7クラスの地震など、1000年に一度と言われる災害が数年の間に何度も起こるなどあり得ない。
実は福岡西方沖地震も数千年に一度の地震と言われている(wiki参照)。阪神大震災以降、千年単位の頻度で起こるはずの大きな天災が短い間に起こりすぎている。

Eマグニチュード7.3の地震エネルギーは1メガトンの水爆1発で引き起こすことが可能。
断層にたまっていたひずみを水爆の爆発力で開放(揺らす)させれば、さも自然に起こったように偽装出来る。

★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
http://blog.livedoor.jp/kenken194-rebe/archives/19741395.html
★熊本に被害をもたらした過去の地震
http://www.sougen10.jp/taishin/taishin-damage/
うぇfw

436 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 22:17:28.54 ID:yHEp9JSv0
>>415

内閣抜けちゃうわけだね


★パナマ文書発覚に際し、日本企業による脱法脱税に触れた議員に応援メッセージを送ろう

【メアドと問い合わせフォーム】

■石破茂(自民)
e-mail : g00505@shugiin.go.jp
http://www.ishiba.com/?page_id=367

■仙谷由人(民進)
office-tokyo@y-sengoku.com

■山本太郎(生活)
https://www.taro-yamamoto.jp/contact

■福嶋瑞穂(社民)
mizuho-office@jca.apc.org
http://www.mizuhoto.org/form/

■尾立源幸(民進)
info@odachi.com
http://odachi.info/info/index.php

■三原じゅんこ(自民)
http://www.miharajunco.org/contact/index.html

■大門みきし(共産)
mikishi_daimon@sangiin.go.jp

■亀井静香(無所属)
https://secure.kamei-shizuka.net/opinion/index.php

■玉木雄一郎(民進)
http://www.tamakinet.jp/message/#contentstop

■山井和則 (民進) ←★NEW!
email: tokyo@yamanoi.net

■加藤勝信 (自民党・1億総活躍大臣) ←★NEW!
http://www.katokatsunobu.net/応援募集/

437 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 22:17:43.59 ID:v8L49J0x0
      /\
    /:::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::\

安部が総理の時は首都直下型と東南海三連動は引き起こされないから大丈V
首都直下型と東南海三連動がやばい年

2021年 ◎  ※但し東京オリンピックが中止または延期の場合、2021年発生の確率は大幅に下がる。
2023年 ○
2025年 ▲

このときに大天災or大事件(紛争含む)が起こらなければ

2031年 ◎
2033年 ○
2035年 ▲

首都直下型と東南海三連動は日本崩壊(震災で供給力が低下した時に合わせた銀行券の大量発行によるハイパーインフレ)を世界に印象付けられる一大イベントだから
10年スパンの前半に引き起こされる。それでその10年を日本崩壊の10年にするはず。

上記西暦の年で次の条件のうちどれかが当てはまる年がより危ない。

・ 公明党の人間が総理になったとき
・ 左派政権が出来たとき
・ まとまった改憲派野党が出来たとき(大阪維新の会の全国区での躍進や民進党の右系化)の自民政権のとき
・ 憲法改正後の自民党政権のとき
うぇf

438 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 22:20:49.86 ID:VntgMLq+0
金塊でも強盗が増えるとかの落ちじゃね!

439 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 22:21:26.85 ID:DE4/P67L0
リフレ派十訓

1.リフレをすれば必ず景気が良くなる。なぜなら景気が良くなるまでリフレするからだ。
これを頭に叩き込め。

2.常にリフレしていればそのうち他の要因で景気が良くなるときが来る。
そのときに思い切りリフレの手柄を主張しろ。

3.いいことはリフレの手柄、悪いことは他の要因のせいにしろ。

4.データは都合のいいところだけ使え。グラフは切貼りしろ。

5.タイムラグを上手く使え。

6.「これがリフレだ」と明言するな。定義を問われたら「リフレの本を読め」と言っておけ。

7.批判されたら「お前はリフレを理解してない」と言え。
リフレの定義を名言してなければ楽勝。

8.いざとなったら定義を変えろ。金融政策に固執するな。
「あの時とはステージが変わった」と言えば楽勝。

9.反対する奴や批判する奴を許すな。大勢で取り囲んで吊るし上げろ。

10.キチガイのように噛み付き罵倒しろ。相手がウンザリして逃げたらコッチの勝ちだ。





( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

440 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 22:22:45.08 ID:ZVZs+9x/0
何十年何百年とゆっくり大地に蓄積した歪が
ある日一瞬で解放され大地震が起きるように、
増え続けた国債の暴落と破綻も一瞬で起きるからな
今からその時に備えておけよ

441 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 22:25:15.54 ID:U+e2JF5I0
じゃあ次は1000兆刷ってばら撒けばいいじゃない。
国の借金が2000兆になったら2000兆刷ってばら撒けばいいじゃない。
そして3000兆…

442 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 22:26:31.96 ID:VntgMLq+0
40超えたら年金待つくらい

443 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 22:27:10.44 ID:RU0Jlkoq0
>>427
金塊売る時も消費税をプラスして売れるからな
だから消費税5%の時に金塊たっぷり買ってた官僚は8%になったら売って
利ざや3%を稼いだ
今では海外で金塊購入した中国人が日本に金塊密輸して、日本で売っている
8%プラスで
アホな話やろ

>>433
YES
だから財政破たん時は政府が金塊回収に来る

444 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 22:27:30.32 ID:P1rcZRUl0
野党が選挙に負け続けなので、反日パヨクの言っていることがもう末期症状だな。

445 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 22:28:37.60 ID:euT/F9j50
実際問題

1000兆円の借金解消は、1000兆円の天文学的なヘリマネ→
ハイパーインフレ→貯金封鎖→新札発行しかねえだろな

446 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 22:29:17.93 ID:RU0Jlkoq0
>>440
ありえないことはないけど、それはヘリコプターマネーのせいじゃなくて
日本全土が核ミサイル攻撃受けたとか、日本がリアルに沈没したときなど

447 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 22:35:08.46 ID:HumufqTZ0
ここまで呼んでみたけどまったく意味が分からないので考えないことにした

448 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 22:36:32.32 ID:Nn52VrrZ0
>>447
それが正しい

449 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 22:39:01.42 ID:Qpz8zwV+0
>>441
刷るのはいいんだけど
日本の場合は上級国民に優先的に配分されるのが大きな問題

450 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 22:41:28.07 ID:Yq3Mvj3u0
>>1
コイツ頭大丈夫かよwww
でなければ低脳だなw

451 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 22:42:45.81 ID:Pdy3OK8q0
>>182
なんと財務省

http://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htm

452 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 22:44:45.71 ID:Qpz8zwV+0
>>451
増税するから心配無用って言ってるだけじゃねーか

453 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 22:47:05.74 ID:QOj7pAPs0
アホ国民がまんせーしてるんだからいいんじゃね?

454 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 22:51:24.42 ID:yHEp9JSv0
>>453

イスラム銀行でも誘致しますか

移民入れるんだろ?




【アメリカ】共和党候補トランプ氏、オバマ大統領を「IS創設者」と発言[08/11] ©2ch.net

1 : 白夜φ ★ 転載ダメ©2ch.net2016/08/11(木) 22:05:57.56 ID:CAP_USER
トランプ氏、オバマ大統領を「IS創設者」と発言

【8月11日 AFP】米大統領選の共和党候補ドナルド・トランプ(Donald Trump)氏が10日、
イスラム過激派組織「イスラム国(IS)」を創設したのはバラク・オバマ(Barack Obama)大統領だと発言した。

トランプ氏はフロリダ(Florida)州フォートローダーデール(Ft. Lauderdale)での集会で、
ISは「オバマ大統領を称賛している」、「ISIS(ISの別称)の創設者は彼(オバマ大統領)だ」と発言した。

さらにトランプ氏は「彼はISISの創設者だ。いいか?彼が創設者だ!彼がISISをつくったのだ」と繰り返し、
「そして共同創設者は、心の曲がったヒラリー・クリントン(Hillary Clinton)だと言っていいだろう」と付け加えた。(c)AFP

▽引用元:AFPBBNews 2016年08月11日 12:44 発信地:ワシントンD.C./米国
http://www.afpbb.com/articles/-/3097156
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1470920757/

455 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 22:52:21.18 ID:6Tn4eUPZ0
もう国民に増税に耐える力はなく、徴税余力はないんだけどな
8%んい消費税が上がったことで、もう税金を国民から取れないことがバレてしまった

456 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 22:53:53.03 ID:DE4/P67L0
高橋洋一迷語録


『黒田日銀は「インフレ目標2%」を公言した上で、「二年間で目標を達成する」と達成期間にも
コミットメントしている。そして掲げた目標に向かって、積極的な金融緩和を行っている。

私の試算でも、現在の日銀のマネタリーベースの拡大ペースであれば、目標通り、
2年後のインフレ率2%は十分に達成可能な数字だ。』
(高橋洋一「財務省の逆襲」2013.10)

高橋洋一は「マネーストック=マネタリーベース×信用乗数であるが、信用乗数は変化する。
>仮に信用乗数が半分になった場合、マネタリーベースを2倍に増やせばよい」と指摘している
と場当たり的な無責任な事を言ってます



( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

457 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 22:58:19.28 ID:eawXSzRN0
しかし不毛なスレだな

458 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 23:06:09.06 ID:SDGAKknc0
「預金封鎖をされても株券にしておけば大丈夫」

現実を知らないバカもいいところ
何故なら預金封鎖には資産課税がセットで付いてくるので
株券 ドル札 ゴールドの現物も全て没収される
つまり財政破綻したら一般人に逃げ道はない

459 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 23:09:11.86 ID:Qpz8zwV+0
>>458
戦後の資産課税では富裕層からの反発を防ぐために不動産や株券は時価よりかなり安く算定され
現金より圧倒的に有利だった

460 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 23:09:37.94 ID:4a3m5jt50
>>456

信用乗数が1/4になった場合、マネタリーベースを4倍に増やせばよい
信用乗数が1/8になった場合、マネタリーベースを8倍に増やせばよい
信用乗数が1/16になった場合、マネタリーベースを16倍に増やせばよい

それでもだめならいつもの3倍の回転を加えれば(ry

461 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 23:09:56.84 ID:VntgMLq+0
抜け道が〜

462 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 23:15:03.61 ID:DE4/P67L0
青木泰樹(京都大学レジリエンス実践ユニット・特任教授) 

ちゃんとした経済学者のフリップス曲線の解説


たいていの人は、「実証」という言葉に弱いと思われます。
「この理論(仮説)は、現実の統計データによって実証されているのだ」と大上段に振りかぶられると、
面と向かって反論しづらいですし、何となく「そんなものかな」と受け容れてしまうのではないでしょうか。

しかし、経済理論(仮説)の実証分析(結果)というものは、実は分析対象とする
特定期間の特殊な状況を「後講釈」したものにすぎないのです。その程度のものなのです。

社会科学研究における実証結果は、なにぶん人間社会が相手なので、自然科学研究における
実証結果(例えばニュートリノの質量の発見)のような一般性(普遍性)を有していないのです。
両者を混同すると、経済仮説の実証結果を重視しすぎて本質を見失いかねません。

本日は、その辺りの事情を示すとともに、特定期間の実証結果にこだわって、
将来をその延長線上にあるものと考えることの誤りについてお話ししたいと思います。

前回は、経済学の原理原則に盲従する経済学者の言説を受け容れることの危険性について指摘しました。
http://www.mitsuhashitakaaki.net/2015/11/07/aoki-20/
題材としてマンキューの『経済学の10大原理』のうち「政府がお金を発行しすぎると物価は上がる」
という原理を取り上げ、それが妥当するには極めて厳しい(非現実的な)前提条件が必要であることを指摘しました。
それゆえ、その原理をベースに現実経済を見ることは不適切であると論じました。

463 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 23:16:23.98 ID:q450fDrN0
結局、日本終了。

464 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 23:18:45.91 ID:XBTrGSAk0
もっと金を空からばらまけ

金は、金持ちがケイマン諸島に預けるから、いつも日本は金が足りない

465 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 23:19:15.48 ID:DE4/P67L0
>>460 ぶwwwwwwwwwww


今回の題材もまたマンキューの10大原理のひとつである「社会はインフレと失業の間の
短期トレードオフ関係に直面している」という原理(物価版フィリップス曲線)を取り上げ、
社会科学研究における実証の意味について具体的に考えたいと思います。

事例としてフィリップス曲線を取り上げるのは、それがしばしば実証分析の
対象とされていること、およびリフレ派の人達もこのトレードオフ関係を貨幣的要因と
実物的要因の橋渡しとして重視していると思われるからです。

先ずフィリップス曲線を簡略に説明しておきましょう。
それは、1950年代、経済学者フィリップスが英国のデータから発見した経験的な
「貨幣賃金率と失業率の負の相関関係」を指します。

その後、サムエルソンやソローといった米国ケインジアンが貨幣賃金率の
替わりにインフレ率を用いた物価版フィリップス曲線(以下、フィリップス曲線と略称)を提唱しました。
縦軸にインフレ率、横軸に失業率を表示したときに右下がりの曲線として描かれる関係です。

さらにミルトン・フリードマンは、フィリップス曲線に期待(予想)の概念を導入しました。
具体的には、合理的経済人を前提に、期待インフレ率の動向によって将来の実質賃金率が決まり、
それによって労働需要量が決まる、すなわち雇用量(同時に失業率も)が決定されると考えたのです。

そして期待が実現する長期における(自発的)失業率を自然失業率と定義し、
経済は長期的にそこから乖離することはないとする「自然失業率仮説」を唱えたわけです。
読者の皆様も、長期において垂直線として描けるフィリプス曲線を見たことがあるかもしれません

(現在では、インフレ率と需給ギャップの相関関係もフィリップス曲線と呼ばれるようになりました。
また需給ギャップ以外の変数を含めた関係式も「誘導型フィリップス曲線」と呼ばれています)。

466 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 23:19:47.97 ID:SDGAKknc0
>>495

戦前と違って個人の資産は電子化されているので
当局は全て把握している
一握りの裕福層しか逃げられねーから
残念でしたwww

467 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 23:22:37.54 ID:Qpz8zwV+0
>>466
だから把握云々より課税時の資産査定において株、不動産が有利という話ね

468 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 23:23:06.19 ID:DE4/P67L0
こうしたフィリップス曲線解釈の変遷の中に本日の問題が隠されています。
フィリップス自身が提示したのは、経験的事実から得られた相関関係
(特定期間における経験則)にすぎません。

簡単に言えば、「たまたま、この期間、そうなっていた」以上のことは言っていないのです。
しかし、米国ケインジアンは、この相関関係を因果関係と解釈し直し、
フィリップス曲線を仮説として提示しました。

失業率(原因)が決まれば、インフレ率(結果)が決まり、かつ両者の相関も安定的であると。
そこから景気を良くするためには(失業率を低下させるためには)、
より高いインフレ率を甘受しなければならないという米国ケインジアンの政策指針として
フィリップス曲線は用いられたのです。

この段階以降、フィリップス曲線は「いつでも、何処でも、そうなる
(その関係が保持される)」という仮説に転じたと言えます。

言うまでもなく、相関関係は因果関係を意味しません(因果関係の必要条件ではありますが)。
フィリップス曲線の場合も、表面上観察される失業率とインフレ率のトレードオフ関係が、
他の要因、例えば景気動向(GDPの変動)が原因となって生じた派生現象として捉えることも可能です。

例えば、景気が好転し、雇用が増加しつつあるときに、たまたま財市場の需給が
逼迫した状況にあれば物価が上昇するといった具合です。
実際、これがフィリップス曲線の現実的解釈でしょう
(両者の相関関係は景気動向に依存しており、一般的な関係は導出できない、
個別的現象として認識せねばならないというのが私の考えです)。

米国ケインジアンの提示したフィリップス曲線は、仮説ですから、当然、
真偽が実証されねばなりません。
現実の統計データで検証されねばならないのです。
そして、1970年代のスタグフレーション(失業率とインフレ率の同時上昇)
という事実の前に米国ケインジアン流のフィリップス曲線解釈は斥けられ、
それ以降、短期と長期を分けて考えるフリードマン流のフィリップス曲線解釈が主流となりました。

469 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 23:26:30.80 ID:DE4/P67L0
さて、実証の意味についても少し考えておきましょう。
経済学での実証分析は、論理的に演繹された理論モデルを計測可能な形
(計量モデル)に変え、統計データに当てはめて検証を行う作業を指します(いわゆる実証経済学)。
その成果が経済政策に直結するのですから、経済理論と現実をつなぐ重要な分野です。

経済学でそうした実証分析が重視される契機となったのは、
20世紀初頭の「論理実証主義」の影響と考えられます。

論理実証主義とは、人文科学(社会科学も含む)の命題(仮説)が
自然科学同様に科学的であるための条件として、
「論理的命題は検証可能でなければならない」ことを主張した
科学哲学(学問およびその進展を分析対象とする学問)です。

現実のデータで検証不可能な仮説は科学ではないという話ですから、
その影響下にあった経済学者達が、こぞって経済の質的側面よりも量的側面を
重視したというその後の経済学の潮流も頷けるかと思います
(もちろん、その方向性によって失われたものも多いのですが)。


ただし、論理実証主義には致命的な欠陥がありました。
ある特定の命題を真とするためには、過去、現在ばかりでなく将来のデータでも
真と検証できなければならない場合があるのです(詳細は長くなるので省きます)。

さすがにその検証可能性の基準は厳しすぎるということで、その考え方は急速に影響力を失いました。

470 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 23:26:41.74 ID:4a3m5jt50
インフレ率=−2.1+0.62*2年前のマネーストック増加率 相関係数0.89 マネーストック=k*マネタリーベース kは6〜12程度。この程度の変動でインフレ率管理できないとは中央銀行の仕事放棄だな

インフレ率=−2.1+0.62×2年前のマネーストック増加率   相関係数0.89 を素直に読めば、岩田先生のように2年で出来なければ辞めますとなるはず。2年かどうかわからない、マネー以外にも要因があるとは日銀組織と自分の保身




ここ試験に出るから覚えておくように

◇kは6〜12程度
◇岩田先生のように2年で出来なければ辞めますとなるはず。

471 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 23:30:57.48 ID:DE4/P67L0
替わって影響力を持ったのが有名なカール・ポパーの「反証主義」です。
ポパーは、命題が科学的であるか否かの線引きに際して、
データによる反証可能性を有しているか否かを条件に挙げました。

そして、科学的命題が現実のデータで反証されない限り、それは真。
ひとつでも反証となるデータが観察されれば、
それ以降は偽とされるわけです。

非常に明確な基準であり、自然科学研究においてはまさに
そうした基準が適用されていると思われます。

しかし、経済学の実証研究に関しては、そうではありません。

経済学では、問題(命題)の設定すなわち計量モデルの構築までは
論理実証主義を踏襲しているように見えますが、命題の真偽の判定に関しては「あやふや」なのです。
具体的には、仮説(命題)に反するデータが出ても、それが棄却されることはないのです。

命題の真偽とは、その一般妥当性に関する判定に他なりません。
ここが極めてあやふやなので(人間社会を分析対象としているので仕方ないのですが)、
私は経済仮説の実証結果は、一般性のない、特殊な状況の後講釈であると論じているのです
(もちろん、ある仮説で特定の状況を説明することは意義のあることですが、
それを一般論として認識することが誤りなのです)。

フィリップス曲線を例に考えましょう。
黒田東彦日銀総裁が講演で指摘しているように(下記参照)、
実は1990年代半ば以降の米国とユーロ圏のフィリップス曲線は、
ほとんど水平な形をしています(失業率の範囲は異なっていますが)。

日本のそれは右下がりの形状を有しておりますが、インフレ率0%の線を
またいでおり、大部分がマイナスの領域にあります。
http://www.boj.or.jp/announcements/press/koen_2015/ko150524a.htm/

1960年代の米国のフィリップス曲線は、きれいな右下がりになっておりました。
また日本では1970年代から80年代にかけては、曲線が大きく傾いておりますが、
2000年代に入るとほぼフラット化しています。

そうしたことから読み取れることは何でしょう。
フィリップス曲線が水平に近いということは、インフレ率と失業率は
ほとんど無関係(無相関)ということを意味します。

そうした状況下で、失業率が低下してもインフレにならないということは、
総需要不足が継続している状況と考えられます。

ちなみに現在、米国のイエレンFRB議長は雇用状況の改善を受けて
利上げをすると予想されていますが、フラットなフィリップス曲線を
前提とすれば理屈に合いませんね(インフレ予防ということなのでしょうが)。

472 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 23:33:56.73 ID:lXiOc4aw0
>>372

こんなアホ国家の企業が信用されるわけねーだろ
一気に信用失って連鎖倒産、買収
それによって更に信用失墜と不安が広がって大暴落

日本企業は晴れて外国資本の支配下になる

473 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 23:35:29.83 ID:DE4/P67L0
フィリップス曲線は各国ごとに形状が異なっていますし、
同じ国でも期間によって形状が異なっていることが観察されます。

すなわち、「社会がインフレと失業の間の短期トレードオフ関係に
直面している」国(期間)もあれば、そうでない国(期間)もあるのです。

それゆえ、フィリップス曲線に関するマンキューの経済原理を
一般性のある論理として認識することは適切ではありません。

主流派経済学は、抽象的な市場システムの想定の下で、
一般妥当性のある論理の構築を目指していますが、
そうした論理を用いて現実を分析しようと試みると必ず歪(ひずみ)が生じます。
その歪の一端が、経済仮説の一般性のない実証結果に表れているのです。


おーい、院卒くずれのカルトリフレバカ、がんばれよー。

とりあえず、経済学部ってほとんどいらないんじゃ・・・、失業対策学部だろ。
もっと言えば、ナマポ学部w

474 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 23:36:17.77 ID:GwfQjxU90
ヘリコプターマンのミッキー柳井君、どう思う???

475 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 23:42:47.88 ID:SDGAKknc0
>>467

戦前と同じ資産査定をする保証はどこにもない
そもそも資産課税の目的は個人資産の没収だから
株や不動産を大目に見る理由がねーよw

476 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 23:43:23.65 ID:RU0Jlkoq0
財務省御用学者の断末魔がすごいね

477 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 23:53:37.93 ID:uCiLoEXK0
ヘリマネとか日本をジンバブエ化させたいのかな?

478 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 23:55:15.27 ID:pGDCrRQm0
とりあえず公務員のボーナス廃止から始めてよ

479 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 23:56:41.77 ID:mwxMAKyu0
>>446
南海トラフ地震が起きて保険料の受け取りでしばらく円高に振れた後、
余りの被害の甚大さに「もう日本の復興と財政再建は無理じゃないのか」
と市場に判断され円と国債の投げ売りが始まった時が日本終了の始まりか
或いは破局噴火で即死するか

480 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 23:57:29.23 ID:GfmbxMiM0
>>6
パチンコ

481 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 00:02:30.61 ID:JOp7MFyn0
自民党が派遣業と
賃金抑制化キープしたい経団連の
飼い犬である以上
もうこれ以上なにも改善は望めない

482 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 00:08:12.18 ID:84PdSjDB0
ただ単にありえない仮説から導き出されたアホアホ理論の社会実験はもういいだろw

当たり前の政策をやれってだけ。

金融緩和継続(財政出動の裏付けとして)

強力な財政出動

老朽化したインフラ再整備 防災・減災 新幹線 ミッシングリンクなどの道路網整備
AI ロボット スパコン 人材などへの未来投資 介護・福祉・保育などの給与水準を平均レベルに引き上げ etc
消費税の減税 安倍政権になって上げた各種増税の減税 法人税・所得税の累進率を30年前に戻す

規制強化

短期の資本移動の規制強化(タックスヘイブン防止になる)
短期の人の移動の規制強化
劣悪になった労働環境の規制強化(介護 医療 福祉 IT 教育など)などなど

要するに、経済的自由主義(新自由主義)・グローバリズムと決別すること

483 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 00:11:51.77 ID:Zutp9sD80
武器買っとくのがいいかな

484 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 00:12:15.47 ID:G2esg9qn0
ヘリコプターじゃなく、偏ってるから金の巡りが悪くなる

485 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 00:12:26.86 ID:cpQCuuhC0
>>1
いい加減にしろ!!
ものには何でも 限度 と言うものがある!!
自己破滅的な 財政歳出を やめろ!!

486 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 00:13:06.09 ID:GPstN1MQ0
財政出動を何回してもムダ。

海外にバラマキ、大企業を優遇し、政治家と公務員の給与を上げるだけ。

で、財政難だから増税、保険料値上げ、社会福祉削減、非正規増、移民。


あなたの投票した議員は、どこを向いて仕事してますか?

487 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 00:14:39.37 ID:4aiQXY6V0
ハイパーインフレってすぐ言う奴は算数も出来無いハイパーバカね

488 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 00:15:41.59 ID:u6Q6WG3F0
資産を株に避難はありですか?

489 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 00:15:46.73 ID:GyJgMzHH0
日本政府の赤字1000兆円
日本政府の資産1000兆円 だから円安も無く、国債の金利も0に近い
しかも国民の金融資産だけでも1500兆円
消費税を0にして、宗教団体に課税してパチンコ廃止すれば
日本は大復活するだろうな

490 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 00:16:52.86 ID:FnVo/NZo0
まあここまで予想通りだよな

491 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 00:17:56.77 ID:GPstN1MQ0
売れない資産は資産じゃないよ

492 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 00:39:38.63 ID:cpQCuuhC0
>>1
あんな〜!!
無制限に借金できると思ってんのか!!
来るときゃくるぜ!!財政破綻!!
恥を知れ恥をよ!!

493 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 00:40:43.26 ID:54FfHAsN0
対外債務であるかのように語ってる奴も出てきてカオスだな。

494 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 00:43:43.37 ID:FiXaA/al0
>>おーい、院卒くずれのカルトリフレバカ、がんばれよー。

経済板や経済学板では絶滅寸前ですがw

経済学を物理学のように語る連中はインチキだよ。

495 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 00:47:10.25 ID:uJRh0YgR0
一方、学問としての経済学をまともに知らない、学んだことのない奴が
「経済学なんて机上の空論だよ」って訳知り顔でいうのもテンプレ

496 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 00:51:04.28 ID:OtfrR+po0
タックスヘイブンの分全部徴収しろや

497 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 01:02:57.57 ID:a3GNjqX30
対外債務→破綻時損するの外人
対内債務→破綻時損するの日本人

対内債務も普通に破綻しまくってるけど、
何故か対内だから大丈夫と言い出す連中が不思議。

外資の方が逃げるの早いから、比較的早目に破綻し易い程度でしかないのに。
通貨増刷で膨大な公的債務処理すると、過度なインフレ進む確率高いから、
それ避けてデフォルト選択するのは珍しくもなんともない。

498 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 01:03:58.70 ID:W9WoCrjH0
>>495
東大を出て、イェール大学でPh.Dを取得して、東大とイェール大学で教授をやって
そういう著名な経済学者の予測が全く当たらないんだもんな。

終電の酒臭い電車の中でクダまいている親父と同じレベル。

499 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 01:09:44.87 ID:olV9bK4I0
>>487 >>446 >>479 >>472
自公安倍政権による、特定秘密保護法、平和安全法
(国際平和治安維持武力行使、集団的自衛権武力
行使の常態化)での、
リアル日本の、ラノベアニメ「とある」の
「学園都市」みたいな軍事独裁政権国化、
銃規制形骸化、大小テロ多発。

平成南海トラフ超巨大地震、平成関東大震災、
平成中日本大震災、
富士山か箱根カルデラあたり大噴火での、
太平洋沿岸の壊滅、ここらは確実。
まじめに復興を計ったら、すさまじい増税ラッシュ。

以上に加え、2020年ごろまでに始まる
猛烈な超少子高齢化で、税収入も激減、
日本政府は、生活保護やその他の社会保障、
年金ももう払えなくなり、
日中太平洋戦争敗戦後、粉飾偽装財政がバレた
ギリシャや、旧ソ連崩壊後みたいに、がっつり削られる。
最悪、預金封鎖や財産税での根こそぎ徴収もありえる。

202X年までに、消費税は30%を超える。
国債価格大暴落、国債金利が猛烈な勢いで
跳ね上がり円は、
1ドル500円を超えるかもしれない。

しかし限界まで国民生活から収奪すれば、
財政を拮抗できる余力はある。
農民は生かさず殺さずという言葉があって、
そういう、
自給自足と暴力が横行する疲弊社会に回帰するでしょう。
まだ国民生活に余力があるにも関わらず
劇的な破綻を選択するのは、この国の富裕層が許
さない。
カンボジアやミャンマーあたりの生活だが、氏にはしない。
多くの日本国民が、ボロボロの家に住んで、
ボロ不動産が大量に出てくるでしょうね
そういった築50年以上のボロ屋に国民を住まわせるために、
不動産の安全基準を下げるかもしれない。
そしてTPPによって安くなった輸入クズ米や、クズ肉を食べて、
生活する。
それが自公バンザイノミクスの結果、日本国民の未来
ぎりぎりの粗末な食事をする、それが、日本の未来だと考えられる。

さながら、「羅生門」の荒廃しきった京都の描写、
南アジアや、西アフリカの難民キャンプ、
日中太平洋戦争直後の焼け跡にバラックを
掘っ建てて、
犯し盗み殺しあっていたいた時代に戻ると。

しかし、高度経済成長は二度と来ない。ああ、夢のような未来ですよね。
https://www.youtube.com/watch?v=0y1DcAGHmgw
https://www.youtube.com/watch?v=KJma4FpD7W0
https://www.youtube.com/watch?v=oYfdUdRzVYY#t=15m27s
https://www.youtube.com/watch?v=WtB0KZlcdY0#t=4m36s
http://youtu.be/8LwtbLTlPgA#t=7m30s
https://www.youtube.com/watch?v=LtDYoWKv_Vo#t=1m14s
https://www.youtube.com/watch?v=4llGHCqa4JQ#t=00m40s
https://youtu.be/VBp7zW9hxZY#t=00m18s

500 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 01:10:23.16 ID:LsqUpfkY0
>>494
>経済学を物理学のように語る連中はインチキだ

そのとおり。
リフレもヘリマネも「人々は俺の想定したとおりに動く」っていう無茶な前提がある。
もう一歩進んで、「俺の言うとおりに動かないやつは処刑」ってのが社会主義やネトウヨ国家統制資本主義w

公式ヘリマネなんて、「で、そんなことしてなんで日本円を持たないといけないのさ?w」の素朴な疑問で論破される話w

501 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 01:12:30.77 ID:iUJfF3GL0
>>486
消費税廃止すれば確実にデフレ脱却できるよ

502 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 01:14:11.88 ID:Q5aBP4fz0
最低賃金毎年5%ぐらい上げたら
国の借金なんてすぐ希薄化するやろ

503 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 01:15:07.29 ID:Gd94KfXS0
何いってんだかなー
 
給料増えた実感があるはずないんだから、、、「 カブン所得 」を増やす方へ
いけばいいだけwww
 教育資金へだの、公共投資だの無駄。わずかな程度の効果しか生まん!

それよりも!!! 
一人一人のリーマンや、家族世帯も含めて、税の負担を軽くしたり
いじりまくった控除をまともにもどせや、

 で、同時に企業に言い訳・反発させずに消費がのびる、
 可分所得がふえるように、金を

    40%にもなった多数の非正規に大目に支給すればいいだけwww

 企業が経費削減・人件費削減で組織を回すしくみにしてるから、だめなんだ。

504 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 01:18:31.65 ID:JOp7MFyn0
賃金抑制は
経団連の毎年の団是

505 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 01:18:43.16 ID:DiaE8bgZ0
金とか株とか家土地の現物に換えたら怖いもんなしや
円が紙くずになっても

506 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 01:19:22.90 ID:zulUV8g20
金利取って与信も出来ない銀行とか意味あるの?

イスラム銀行以下じゃない



【国際】トランプ氏「『イスラム国』オバマが創設」 [無断転載禁止]©2ch.net

1 :朝一から閉店までφ ★ がんばれ!くまモン!©2ch.net:2016/08/11(木) 23:42:28.77 ID:CAP_USER9
アメリカ大統領選挙で共和党のトランプ候補が10日、過激派組織「イスラム国」について、「オバマ大統領が創設した」などと述べた。  
トランプ候補は10日、フロリダ州で行った演説で、オバマ政権の外交政策を批判。特に、中東政策について、
「オバマ大統領が状況をめちゃくちゃにした」などと批判した上で、次のように述べた。  
トランプ候補「『イスラム国』はオバマ大統領に敬意を払っている。オバマ大統領が『イスラム国』の創設者だからだ。
そして、共同創設者は『インチキ・ヒラリー』だ」
 「イスラム国」の台頭や頻発するテロ事件を招いた責任は、オバマ大統領とクリントン前国務長官にあると訴える発言とみられるが、
「『イスラム国』の創設者」と呼んだことは新たな暴言として批判の的となりそう。
[ 8/11 20:45 NEWS24]

http://www.news24.jp/nnn/news890131981.html
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470926548/
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470983427/

507 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 01:19:24.99 ID:Gd94KfXS0
 
内部留保もだいぶいわれたが・・・

結局、企業には金を流す気は さらさら ナイ!
 
そんなもん100年待ったところで、うながしても
 
日本の企業はベースアップの既成事実を盾にとり
 
裏では経費削減・人件費抑え込みをつづけるだけだわな。
 
 

508 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 01:21:51.53 ID:90ZydO4H0
>>46
日本人はバカだから暴動起きないよ  自民党に雇われたヤクザに簡単に先導されて

「悪いのは朝鮮人だ! 朝鮮人を殺せ!」と、 朝鮮人を数人殺してストレス解消して、潰される奴隷豚に戻るだけ

509 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 01:23:59.29 ID:84PdSjDB0
嘘つきポール・クルーグマン

1974年 イェール大学を卒業し文学士(経済学専攻)。
1977年 マサチューセッツ工科大学でPh.D.を取得。
博士課程の指導教員はルディガー・ドーンブッシュ
1977年 - 1980年 イェール大学助教授に就任。
1980年 - 1984年 マサチューセッツ工科大学准教授に就任。
1982年 - 1983年 レーガン政権で大統領経済諮問委員会委員を務め、
IMF、世銀、EC委員会エコノミストを務める。
1984年 - 1994年 マサチューセッツ工科大学教授に昇格。
1994年 - 1996年 スタンフォード大学教授に就任。
1996年 - 2000年 マサチューセッツ工科大学教授に復帰。
2000年 - 2015年 プリンストン大学教授に就任。
2005年 - ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス100周年記念講座教授に就任。
2015年 - ニューヨーク市立大学大学院センター教授に就任。


学歴詐称 岩田規久男

1973年東京大学大学院経済学研究科博士課程退学後、
上智大学経済学部専任講師に就任。1976年に同助教授に昇格、
1977年から1979年までカリフォルニア大学バークレー校客員研究員、
1983年に上智大学経済学部教授に昇格。1998年に上智大学を退職後、
学習院大学経済学部教授に就任。2007年から2008年まで学習院大学経済学部長。
2013年3月末で学習院大学を退職。2013年3月20日、日本銀行副総裁に就任。

日本がデフレから脱却できない責任は日本銀行にある

よく、『何もかも日銀のせいにしている』と批判されるが、よく考えてみると、
世の中で起きている問題の多くは、元をただせばやはり日銀のせいだと言える。

少子化、非正規社員の増加、企業倒産の増加、国の税収が増えないことなどは、
デフレや円高で不況が続いたのが原因。日本の自殺者が3万人台になっている状況も、
このことと無関係ではない。

実証研究したところによると、自殺の一定割合以上は経済的要因が原因だとわかっている。
そう考えると、日銀の責任は重大だと言えないか

2014年4月の消費税率8%の引き上げが、予想インフレ率に与える影響について
「安倍総理の増税実施の決断は、インフレ期待に影響を与えていない

消費税率の10%への引き上げについては「一般論として、国全体として中期的に
財政健全化を進めて、財政運営に対する信認を確保することは重要な課題だ


なんだ、このバカは??

日銀の学歴詐称問題、岩田副総裁と桜井審議委員「博士号取得せず」
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2016/05/post-5059.php

510 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 01:25:59.86 ID:uJRh0YgR0
>>498
経済学を貶す素人が一方でオレ様経済学を披露するのもテンプレ
「経済学の理屈は当てにならないがオレ様の理論は当たる」のである

511 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 01:30:20.30 ID:Gd94KfXS0
とりわけ、多数にのぼる非正規・有期雇用労働者の
 
可分所得を確実に増やしていくことは、効果絶大。 

ボーナスもつけない、交通費支給もあやしい、昼食費もなし、
住宅手当も限定的、
 
お笑いなのがwww 時給を高くみせれば、交通費なし!
          時給が低めになっていれば、交通費規定内支給!
 
こんなことやってりゃー 消費なんか伸びんわな。
 
おまけに今は、バブル期とは違い、無茶はしないことは明白だがw
警戒心ばかりあおって、貯蓄を美徳とスリこんだまま、
消費を悪徳・ムダヅカイとまだ垂れ流す。
 
     貯蓄上手の1000万円ためた カリスマ主婦! とかな!!
 
どうして、こんなばかげた雰囲気で物買う意欲がわくんだかw
 

512 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 01:34:22.24 ID:cpQCuuhC0
>>1
もう 無理 です・・
日本人は努力家で優秀なのは 認めますが・・
政治家官僚公務員が 下種すぎました・・
もう降参です・・

513 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 01:35:20.14 ID:1pumQWzo0
15日はGDだよ

514 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 01:35:32.76 ID:84PdSjDB0
「審議委員には博士を入れるべきだ」という議論があったのも事実だ。
安倍晋三・首相の経済ブレーンとされる竹中平蔵・慶応大学名誉教授は
かつて産経新聞のコラム「正論」でこう述べている。

たとえば、アメリカの中央銀行であるFRBの主要メンバーと日銀の
政策委員会の委員とは、同じ立場だといえますが、FRBの主要メンバーは、
ほとんどがPh.D.であり、しかも金融の専門家たちです。
しかし、日本ではそのようになっていない。

日本の日銀政策委員でPh.D.を持っている委員は岩田規久男副総裁くらいでしょう。
中央銀行のポリシーボードでPh.D.を持っている人がほとんどいない
というのは日本だけです。

黒田東彦総裁を含め、9人の日銀政策委員会で博士号を取得しているのは原田泰審議委員のみ。
原田委員の履歴は英語サイトでは学習院大学の博士号が明記されているが、
日本語サイトには博士号の記述はなく、最終学歴は東大農学部卒となっている。

日銀は21日、岩田規久男副総裁と桜井真審議委員の経歴について、
これまで東大大学院経済学研究科の「博士課程修了」としていた表記を
「博士課程単位取得退学」に修正した。


政商 竹中平蔵のお陰で日銀入り、経歴詐称やら、農学部って、
これジョーク効きすぎなんだけどw

一応、修士ぐらい数学はもちろん解けるんだよね?(震え声

515 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 01:36:33.47 ID:kcsMqnQz0
預金封鎖なんかしたら、金を使わせられなくなる。
預金を使わして金を回すために、ヘリコプターマネーをやるのに矛盾する。

516 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 01:36:35.77 ID:Ceoc1eYc0
でも7割が支持してんだからどうしようもなくね?

低賃金、物価高でヒイヒイ言いながら
嬉しそうに支持する心理は理解しかねるが。

517 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 01:37:01.13 ID:ZQcFXAxy0
安倍みたいな偏差値低いアホが
「俺が、俺が」と、でしゃばって来て、
日本を潰しやがった。

518 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 01:37:23.02 ID:5IlUZL2W0
>>493
http://jiyusoku.jp/wp-content/uploads/2015/07/wpid-LjpV5ER.jpg
http://jiyusoku.jp/wp-content/uploads/2015/07/wpid-YFPjMRa.jpg


          六、國債の将來

(1)國債がこんなに激増して財政が破たんする心配はないか

國債が澤山殖(ふ)えても全部國民が消化する限り、すこしも心配は無いのです。
國債は國家の借金、つまり國民全體(ぜんたい)の借金ですが、同時に國民が其の貸手でありますから、
國が利子を支拂(しはら)つてもその金が國の外に出て行く譯(わけ)でなく
國内で廣(ひろ)く國民の懐に入つて行くのです。

一時「國債が激増すると國が潰れる」といふ風に言はれたこともありましたが、
當時(とうじ)は我國の産業が十分の發達(はったつ)を遂げてゐなかった為、
多額に國債を發行するやうなときは、必ず大量の外國製品の輸入を伴ひ、
國際収支の惡化や為替相場、通貨への惡影響の為我國經濟の根底がぐらつく心配があつたのです。
然し現在は全く事情が違ひ、我國の産業が著しく發達して居るばかりでなく、
為替管理や各種の統制を行つて居り又必要なお金も國内で調達することが出來るのでして、
從(したが)って相當(そうとう)多額の國債を發行しても、經濟の基礎がゆらぐやうな心配は全然無いのであります。

519 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 01:39:30.84 ID:Gd94KfXS0
税制もひどいんだろうなー
 
社会保障の先行き不安ばかり煽って(これに解決・解答なんかあるわけが・・)
 
そして個人・世帯の税負担を軽くしているとも思えんww
 
控除とりやめ、負担増の 官僚のねらい通りの展開www
 
財政ばっか、考えているだけーーーつまり官僚たちの立場維持を
 
日本国の将来とすりかえ → 日本国民全体 のため とすりかえただけ。
 
無意味だわな、どれも。 

520 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 01:39:37.39 ID:qwvkitNY0
>>1
三橋レポートよく読め

521 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 01:39:59.37 ID:84PdSjDB0
ちょっと待てよ。
高橋洋一といい詐欺師ばっかで、経済運営やってんじゃねーか???

522 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 01:40:18.14 ID:olV9bK4I0
>>518
>>493
「隣組読本 戦費と国債」(発行:1941年 昭和16年/制作:大政翼賛会)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1e/75d0e160ef27011a07c9273859eb4b57.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/03/6513596b5f3addc82934f62b6099cd15.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1e/5dc24910df8bd57ac014208ba3b98ee5.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7a/bc4c76f9dd10506013fea4c80b0788c0.jpg

Q:
(タカハシコレキヨノミクスで)
国債がこんなに激増して、財政が破綻する
心配はないか?

A:国債がたくさん増えても全部
  国民が消化する限り、すこしも心配は無いのです。
  国債は国家の借金、つまり国民全体の借金ですが、
  同時に国民がその貸手でありますから、
  国が利子を支払ってもその金が
  国の外に出て行くわけでなく国内に広く
  国民の懐に入っていくのです。

Q:こんなに国債、借金が増加しては、
  将来、国債の元利金を払えなくなる心配は
  ないか?

A:国債は国の借金ですから、国家の続く限り
  元金や利子を支払はないということは
  絶対にありません。

数年後…
1945年、日中太平洋戦争敗戦、
広島、長崎への核攻撃。日本壊滅。

預金封鎖、財産税で猛烈吸い上げで
日本人大多数が、資産を消失させる。

もちろん、ギガ円安での、ストロングインフレ突入。
数百万人の復員兵、不逞特亜系の都市暴動多発、
日本の治安は最悪レベルに、
ソ連崩壊時のように完全に配給システムが破たん、
餓死者多数。

日本国債残高 昭和19年 GDP比で204% 
       平成26年 GDP比で232% 1134兆円
http://blog-imgs-73.fc2.com/j/y/o/jyouhouwosagasu/20150217031429sdfi111.jpg

523 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 01:41:13.30 ID:v2kE9qCKO
金融緩和でハイパーインフレになるとか言ってたバカが多かったけど全くちっとも小指の先ほどもインフレしなかったぞ。デフレに二十年苦しんでるんだから十年二百兆くらいの思いきった財政出動が必要だよ。ただそれでもインフレしない可能性が高い。

524 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 01:43:06.64 ID:olV9bK4I0
>>518

>>493があげてるような
詐欺レベルの主張を信じちゃう人は、

1938年の国家総動員法(に基く物品販売価格取締規則)と、
1939年の価格統制令の事を知っておこう。

この二つのルール変更により、
日本は公定価格制度に移行し、
様々な物の価格上限が、国に決められた。

事実上自由主義経済終わった戦時統制経済下の
インフレ率持ち出して、
高率のインフレが進みませんでしたと言ってるのが、
自公安倍政権の詐欺的経済政策。

ちなみに公定価格になる前の
1937年のインフレ率は
既に21%の狂乱物価。
ようするに、高橋是清の、大日本帝国での
異次元の金融緩和による、円安インフレ誘発で既に、
ハイパーインフレ突入寸前だったのを、
事実上の軍事独裁政権が物価から何から統制して
無理矢理押さえ込んだ。

だが、結果として、日中太平洋戦争敗戦後に、
事実上のテラ増税、デノミ、預金封鎖、財産税で、
日本国民の財産を天文学的に
根こそぎ奪い支払う羽目になっただけ。

自由主義終わらせるくらいの独裁政権でもないと、
実施自体が不可能だし
(実際他の例は旧ソ連とかになる)、
実施してインフレ率を一時的に抑えこんでも、
後でより壊滅的な破綻は来る。

自由主義国止める羽目になろうが、
一時的に国がばらまく金で気持ち良くなりたいなら、自公安倍政権や、
自公安倍政権、時計窃盗犯の高橋洋一、
こういう馬鹿な詐欺的経済学者の言う事信じりゃいいんじゃね。

525 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 01:45:23.56 ID:uJRh0YgR0
リフレは詐欺?
ではリフレ以前は?

しょせん「俺の信じてる神様は正しい、あいつの神様は間違ってる」
っていう程度の主張でしかないのに

どのみち誰かの意見が政策となるのである

526 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 01:46:11.30 ID:84PdSjDB0
リフレバカに呆れてたら、ハイパーインフレ・破綻厨が登場したw

527 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 01:47:45.04 ID:Gd94KfXS0
 ついでに、国民大多数の可分所得が増えるように
 
 強力かつパワフルにやれよ!
 
 教育投資だの、公共投資だの、効果ゼロとまでは言わんが
 
 いかに迂遠なことやってるか、考えりゃわかるわな。
 
 非正規雇用も大多数になってきたから、
 
 賞与・各種手当もふくめ、大幅にアップしないと、消費につながらんわ。
 
 それと・・・
 
 今はみんなムダヅカイなんかしないから、ここらで

 節約上手とか、貯蓄のカリスマなんて 中心に置かないことだわな。

 モノ買う気もなくなる、娯楽にも走らなくなるわなー
 
 つまり消費をちぢめているだけww

 
 

528 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 01:47:56.39 ID:olV9bK4I0
>>523
現実は、自公安倍政権のやりかたみたいな
安全楽観デマ、大本営発表の末路はいっつも、破滅だよなw

日本も数週間後には戦争敗戦でなくとも
一瞬で、いきなり経済崩壊するんじゃねw

1998年、
アルバニアで、ユーゴスラビア紛争軍需バブルで
大本営発表 安心安全な政府公認で、ミリオンヒットしていた、
(自公アベノミクスでの、
異次元の金融緩和、円安インフレ加速、東証株価粉飾捏造政策と同じ)
超高金利ねずみ講が、
ユーゴスラビア紛争沈静化で急速な破綻。
アルバニア国民、総オケラに。

アルバニア全土で取り付け騒ぎ激化、預金封鎖から
軍や警察もモヒカンヒャッハー化。
アルバニア巨大暴動でアルバニア政府破綻。
NATOによる国際平和治安維持武力行使でのアルバニア占領をまねく。


1994年、NAFTA発効で、
政情安定さと人件費格安でバブルった、
自公安倍政権みたいな、
アメリカより長期多数派政権が続いていた
メキシコ。
だが、メキシコ南部で、腐敗杜撰メキシコ政府と
癒着した、強欲搾取資本家の奴隷扱いにブチキレた、
メキシコ少数民族ゲリラが一斉武装蜂起
メキシコ大統領候補が暗殺される事件もおきる。
アメリカの強いドル政策、利上げ新興国からの
資金逆流も重なりメキシコのカントリーリスクが急浮上。
メキシコ通貨大暴落、ウルトラインフレから国債金利急上昇、
メキシコ経済崩壊。ギガスタグフ突入。

1998年 アジア通貨危機で、
インドネシアにおいて
自公安倍政権の異次元の金融緩和的な、
通貨ルピア安インフレが加速、
製造業だけはバブルぎみな状態からの
出口戦略的な、公共料金の200%大幅値上げ
という大増税、利子の金利を63%に引き上げた。
だが、逆に、インドネシア各地で
大規模な取り付け騒ぎ、大規模な預金封鎖をまねき、
ウルトラインフレ加速で巨大暴動、
スハルト超長期政権が半月で瓦解した、インドネシア

ギリシャが、
ユーロ加盟、アテネオリンピック後
にバブルっていたギリシャで
政権交代後、アベノミクスとおなじ、
財務のギガ粉飾捏造ほらっちょがバレて、
事実上の大増税、社会福祉の大幅削減においこまれ
ギリシャ同時多発暴動、
国債金利急上昇、預金封鎖までいった。

日本ももうすぐ、ここらと同じ運命だ。

529 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 01:48:04.60 ID:d0CQaLZg0
俺借金500万くらいあるけどこの数字見たら楽になってきた

530 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 01:51:08.29 ID:olV9bK4I0
>>526 >>523
自公安倍ノミクス異次元の金融緩和みたいな
規律無き放漫財政Or軍拡の果てに狂乱物価と
内戦で
(大日本帝国では日中戦争と太平洋戦争で敗戦、
デノミ、預金封鎖、財産税)体制崩壊。
これがいつもの日本w

1333年 鎌倉幕府崩壊

元寇後の、西日本における軍備増加での放漫財政
増税傾向。
1293年 正応6年の鎌倉大震災で関東地方壊滅。
財政崩壊を起こし狂乱物価と徳政令、南北朝内戦に突入

1467年 応仁の大乱で、室町幕府実質崩壊

バカ殿になった足利将軍の無規律放漫財政、
とうぜん、増税ラッシュ、気候変動での狂乱物価、土一揆という暴動多発。
さらに、有力守護大名の専横で、応仁の大乱に突入

1865年 江戸幕府崩壊

安政南海トラフ巨大地震、安政江戸大震災、黒船来航後、稚拙な貿易政策と、大名の勢力削減策である参勤交代の3年に一度への緩和、
大型武器研究開発製造禁止令廃止など無規律な大軍拡で財政崩壊。
増税ラッシュ、巨額の資本流出、狂乱物価で、
世直し一揆という大暴動、明治維新という名の内戦に突入

1945年 大日本帝国崩壊 

大正関東大震災、昭和三陸巨大地震。
放漫財政な異次元の金融緩和な、
高橋是清ノミクスで軍拡がおこなわれ、
226事件など日本軍部の専横で、
いわゆる出口戦略に失敗、日中・ 太平洋戦争に
突入し敗戦し崩壊。
日本政府は、いきなり、デノミ、テラ増税である、預金封鎖、財産税を行う。

日本国崩壊 201X年

自民党と公明党の、土建放漫財政の
はて東日本大震災で被害拡大と福島第一原発事故。
自公安倍ットラー 安保法制
特定秘密保護法、平和安全法 集団的自衛権武力行使、集団的自衛権武力行使の常態化での、
アフリカ、アジア同時多発戦争に突入、
無限増税ラッシュ、狂乱物価
無規律な軍拡に嵌り、テロ多発から、日本崩壊へ
https://www.youtube.com/watch?v=RHTnaYO5WLg#t=2m22s
https://youtu.be/7HMDaNhTTi8#t=00m02s
https://www.youtube.com/watch?v=oYfdUdRzVYY#t=15m27s
https://www.youtube.com/watch?v=WtB0KZlcdY0#t=4m36s
http://youtu.be/8LwtbLTlPgA#t=7m30s
https://www.youtube.com/watch?v=vTrqOLJzY1o#t=00m42s
https://www.youtube.com/watch?v=LtDYoWKv_Vo#t=1m14s
https://www.youtube.com/watch?v=4llGHCqa4JQ#t=00m40s
https://youtu.be/VBp7zW9hxZY#t=00m18s

531 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 01:55:42.06 ID:84PdSjDB0
藤巻健史 ハイパーインフレのおさらいw


日本経済をボロボロにする人々

「日本破綻」恐怖のシナリオ 株価7千円割れ、1ドル200円

 「このままでは日本は破綻する」−。債券市場で「伝説のディーラー」と呼ばれ、
米銀東京支店長も務めた藤巻健史氏(59)はこう警鐘を鳴らす。

日経平均株価はリーマン・ショック時に付けた7000円を大きく割り込み、
円もたたき売られて1ドル=200円台に暴落するという。
投資家には「米国株などに分散投資した方がいい」とアドバイスする。

 201X年、月初に行われる10年国債の入札。
政府が財政再建への道筋をつけられず、借金だけが膨らんでいく状況に、
市場では「財政破綻」への不安が強まっていた。

そしてついに、金融機関などからの国債の応札が国の売り出し量を大幅に下回る事態を招く。
買い手がほとんどいなくなった日本国債は債券市場で暴落し、金利は急上昇。

日本という国の信頼が大きく損なわれたことを受けて、通貨である円も暴落、
1ドル=200円台まで円安が進んだ。当然、日本株も売り浴びせられ、
2008年秋のリーマン・ショックよりもひどい状況に陥った。

 円、日本株、国債のトリプル暴落が続き、国内経済は真っ暗闇に。

 「国内では企業が相次いで倒産し、街は失業者であふれ返る。年金は実質ゼロになり、
社会インフラも維持できないような惨状に見舞われる」と藤巻氏。

 さらに「政府は非常事態に対応するため、日銀に国債を直接引き受けさせ、
危機回避を図ろうとする。その結果、紙幣が市中にあふれ返る、
ハイパーインフレを引き起こしてしまう」という。

 想像を絶する物価上昇により、タクシー料金は1メーター=100万円を
うかがうような事態になる。1000万円の預金があっても、
タクシーに何回か乗ったら吹き飛んでしまう。
老後のためコツコツとためてきた個人の金融資産は事実上、霧消してしまう。


毎年毎年同じことを言い続ければ、そりゃいつかは当たるだろうという典型タイプの評論家である。
そしてこの手の投資家はポジショントークで語ることが多いのが特徴だ。

 浅井隆は金融商品を売るために破綻を毎年煽るが、藤巻は自分のポジショントークのために破綻を煽る。
しかもこの手のタイプの煽りはかなり極端だから、本を読むと不安を覚えてくる内容だ。

532 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 01:56:45.75 ID:olV9bK4I0
ID:84PdSjDB0

歴史は繰り返す>>530、結局、いつもの日本だったw

533 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 01:58:30.91 ID:QtOfw6k80
簡単に説明すると

ヘリコプターマネー:
 ⇒お金が余ってしまい、どうしても金融緩和したい時にする政策

預金封鎖:
 ⇒お金が無くなってしまい、どうしても金融引き締めしたい時にする政策

よって、預金封鎖とヘリコプターマネーを同時に行うことは無い。
以上。

534 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 02:00:07.69 ID:84PdSjDB0
基本的に書いてあることは事実である。借金額がGDP比で200%など、
新聞読めばわかる程度の内容が主であるが、それを解消する手段であるインフレが極端な結論になっている

 タクシー代金の1メーターが100万円とか、そんな極端な話をしがちである。
 そして笑えるのが日経平均だ。タクシー代1メーターが100万円になるような
極端なインフレ状況下で、なぜ日経平均が7000円割れを起こすのか理解が出来ない。

インフレで長期金利が数百%にまでなって一時的に破綻企業が続出する可能性がないとは言えないが、
連鎖が止まればインフレ率に合わせて株価は上昇すると思う方が普通だろう。

 例えば三菱地所や三井不動産や住友不動産は東京都心の一等地に不動産を
いっぱい持っているから、世の中がインフレになれば家賃も上昇しやすい。
借金もあるが、資産規模からしてそれ以上に収入が伸びると普通なら思う。

 そうなれば1株あたり純利益(EPS)は増えるのだから、当然株価を
押し上げるはずだ。その状況下でどうして日経平均が7000円以下になるのか不思議で仕方が無い。
 
単純に藤巻は日本株を全部売ったから、日経平均が暴落してくれた方が
気分がいいというだけの話だろう。
 
ポジショントークもここまでくると笑えてしまうが、
この手の評論家は気をつけたほうがいい。

書いていることは本当でも、その結果として起こるであろう現象が
極論になる傾向にある。


維新のハイパーインフレ詐欺の藤巻もアホだが、
批判しているヤツもバカだという、なにこの構図、リフレバカと変わんないじゃんw

535 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 02:04:55.97 ID:84PdSjDB0
簡単に説明すると、

ヘリマネ=創価の地域振興券

もしくは、

子供銀行券w

536 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 02:06:57.18 ID:84PdSjDB0
破綻厨はさ、リフレバカと闘えば?

537 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 02:10:39.03 ID:QtOfw6k80
ヘリコプターマネーは、金が余って困った時に、お金が出て行くようにする政策。

預金封鎖は、金が足りなくて困った時に、お金が出ていくのを食い止める政策。

両者はまったく相反する政策なので、同時に行われることは無い。

538 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 02:14:27.70 ID:eBJnvKBg0
預貯金ない俺は…と思ったが、会社が痛手負ったら俺も死ぬしかない事に気付いた

539 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 02:14:38.38 ID:Ph3VpytG0
>>10
ほんまこれ
低所得者に300万ぐらい配ってやれ

540 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 02:15:54.46 ID:84PdSjDB0
湧いてきたぞ、農学部リフレバカがw

541 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 02:18:20.91 ID:84PdSjDB0
農学部って、基本の微分方程式とか複素関数ぐらいはできるんだろな?
まさか統計詐欺しかできないってことはないよね、ヨウイチ君みたいにw

542 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 02:18:44.88 ID:3JD2aVku0
基本的に経済政策は全部裏目に出てるので反対意見の方が面白いなw

543 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 02:19:34.23 ID:3lcXU9nU0
>>537
逆だろ。

ヘリコプターマネーは、金が足りなくて困った時に、お金が出て行くようにする政策。

預金封鎖は、金が余って困った時に、お金が出ていくのを食い止める政策。

だよ。

ヘリコプターマネーの結果、金が溢れすぎてパ^インフレになり、
それをコントロールするために預金封鎖をするんだろ。

544 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 02:22:39.97 ID:QtOfw6k80
困るのは主に年金生活者。
反対するのも主に年金生活者。

545 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 02:24:28.94 ID:84PdSjDB0
とりあえずさ、リフレバカはヨウイチ君のいろんな嘘を
ちゃんと説明してくれるかな?

GDPが雇用の後とかさ、政権交代してすぐに雇用が改善したとかさ、
笑いのネタにしかなんねーんだけどw

546 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 02:24:48.03 ID:LftwtvwV0
超円高の時に500兆くらい刷って
半分くらいに減らしときゃよかったのに

547 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 02:26:47.31 ID:QtOfw6k80
>>543
金が余って困っている時に、なんで預金封鎖しなければならないんだ?

548 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 02:29:01.50 ID:84PdSjDB0
円建てだし、リフレバカのお陰でマイナス金利だしw
年間80兆円も買ってんだから、200なんて余裕でしょ。
市場に国債がなくなりかけてんだから。

だって400超えてんだぜ。
ねーねー、ヨウイチ信者さんさー、いつデフレ脱却できんの?

549 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 02:34:36.61 ID:QtOfw6k80
>>548
原油相場が安定したらだろ。

別に信者じゃないただの通りすがりだけど。

550 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 02:42:45.67 ID:84PdSjDB0
GDPが雇用の後とかさ、政権交代してすぐに雇用が改善したとかさ、
これの説明が、原油相場が安定したらってこと???

それともデフレ脱却が単に原油相場が上がって、
物価上昇をもたらしたらできるという謎理論ですか?
ただでさえコストプッシュインフレで家計可処分所得が激減で、内需脂肪なんすけど・・。

551 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 02:44:37.77 ID:84PdSjDB0
リフレ君いわく、GDPが改善するには、なんと原油相場の上昇だそうだw

552 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 02:45:56.28 ID:fr7+Jr7B0
>>548
200どころか、80兆買うのも無理になってきてる。

マイナス金利でこれ以上買うと = 日銀のバランスシートが痛む(そんなの問題ないといってるのはいつもの洋一と三橋ぐらいのもんだ。)
これ以上金利下げると = 金融機関と企業年金が死ぬ
金利あげると = 政府困る

ということで、二進も三進もいかなくなってきてるから、株価だけあげるためにETF倍増してきた。

553 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 02:51:13.30 ID:bUU0fbiu0
財政ファイナンスは、マネタリーベースをコントロールできることが前提であって
そうでなければ政策でなくて、糸の切れた凧となる。

高橋財政のときは、政府から国債を直接引き受けるとともに、引き受けた国債の
85%を同時期に市場で売りオペして、コントロールしていた。

はじめの年は引き受けた国債のほとんどを1年くらい持っていたが、それによって
日銀の総資産に占める国債の割合は約13%から約27%に増えた程度で、
かりに国債価格の値下がりのなかでそれらを売り払ったとしても、実現した損失が
バランスシートを危うくするリスクは抑えられていた。

いまは日銀の総資産のうち約87%が国債なので、それを数%減らそうとしても
ボリュームでみると資本に対してかなり大きい。大量の売りオペに耐えられるバラン
スシートでないと、財政ファイナンスは難しいのではないかという気がする。

554 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 02:55:33.51 ID:QtOfw6k80
>>551
いわく、原油の暴騰/暴落とインフレ/デフレは関係ないそうだww

555 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 03:00:47.97 ID:KtoM/pnE0
下方に配って、トリクルアップを狙うのは良いかもね。
ダウンは有り得ないけど、アップなら確実。

556 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 03:02:55.93 ID:WrN620ft0
少子化対策に使ってくれ
これが1番いま有効な金の使い方
今後大きな投資になる

557 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 03:03:27.98 ID:zulUV8g20
>>555

今からイスラムの喜捨かよ

何周、周回遅れなんだろうな

ISISが粋がるのも無理ないな

やらないよりマシなんだろうけど


【国際】トランプ氏「『イスラム国』オバマが創設」 [無断転載禁止]©2ch.net

1 :朝一から閉店までφ ★ がんばれ!くまモン!©2ch.net:2016/08/11(木) 23:42:28.77 ID:CAP_USER9
アメリカ大統領選挙で共和党のトランプ候補が10日、過激派組織「イスラム国」について、「オバマ大統領が創設した」などと述べた。  
トランプ候補は10日、フロリダ州で行った演説で、オバマ政権の外交政策を批判。特に、中東政策について、
「オバマ大統領が状況をめちゃくちゃにした」などと批判した上で、次のように述べた。  
トランプ候補「『イスラム国』はオバマ大統領に敬意を払っている。オバマ大統領が『イスラム国』の創設者だからだ。
そして、共同創設者は『インチキ・ヒラリー』だ」
 「イスラム国」の台頭や頻発するテロ事件を招いた責任は、オバマ大統領とクリントン前国務長官にあると訴える発言とみられるが、
「『イスラム国』の創設者」と呼んだことは新たな暴言として批判の的となりそう。
[ 8/11 20:45 NEWS24]

http://www.news24.jp/nnn/news890131981.html
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470926548/
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470983427/

558 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 03:04:40.67 ID:QtOfw6k80
ちなみに、通りすがりの俺様が、このスレが問題と思ったは
『預金封鎖』
この四文字。
『預金封鎖』を実施すると誰が言ったのか?そのソースはどこか?
ということ。

559 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 03:06:58.29 ID:84PdSjDB0
>>554 ぶwwwwwwwwwww

謎理論すぎる(爆笑

日銀のバランスシートを懸念している人って、
確か、参議院の「デフレ脱却のためのなんちゃら委員会」でもさ
金融緩和やる前に、同じこと元日銀マンが叫んでたよな。

政府と日銀の間で資金循環が起きるだけなんだけど、それを懸念して、
国民経済・日本経済をまだまだボロボロにしてもいいってこと?

560 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 03:08:51.59 ID:bUU0fbiu0
初期に大惨事にならなかったとしても、財政ファイナンスが10年とか20年くらいの
間に結局は大惨事になってしまうという歴史に呪われている原因の一つは、
政治に対してコントロールが効かなくなることだ。

大衆はつねに安易な豊かさを求めており、政治家はそれに迎合する本能がある。

561 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 03:11:41.18 ID:zulUV8g20
>>560

イスラムはそれを宗教の戒律で押さえ込むわけだ

勝ち目あるの?



【国際】トランプ氏「『イスラム国』オバマが創設」 [無断転載禁止]©2ch.net

1 :朝一から閉店までφ ★ がんばれ!くまモン!©2ch.net:2016/08/11(木) 23:42:28.77 ID:CAP_USER9
アメリカ大統領選挙で共和党のトランプ候補が10日、過激派組織「イスラム国」について、「オバマ大統領が創設した」などと述べた。  
トランプ候補は10日、フロリダ州で行った演説で、オバマ政権の外交政策を批判。特に、中東政策について、
「オバマ大統領が状況をめちゃくちゃにした」などと批判した上で、次のように述べた。  
トランプ候補「『イスラム国』はオバマ大統領に敬意を払っている。オバマ大統領が『イスラム国』の創設者だからだ。
そして、共同創設者は『インチキ・ヒラリー』だ」
 「イスラム国」の台頭や頻発するテロ事件を招いた責任は、オバマ大統領とクリントン前国務長官にあると訴える発言とみられるが、
「『イスラム国』の創設者」と呼んだことは新たな暴言として批判の的となりそう。
[ 8/11 20:45 NEWS24]

http://www.news24.jp/nnn/news890131981.html
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470926548/
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470983427/

562 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 03:14:13.37 ID:QtOfw6k80
>>559
>謎理論すぎる(爆笑

「原油の暴騰/暴落とインフレ/デフレは無関係」という主張をする方が
謎理論なんだけど

563 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 03:17:49.05 ID:84PdSjDB0
おそらく経済史・経済思想史を読み違えているか、経済自虐史観だと思うが、
自主憲法すら持てない、自衛隊は素直に読めば違憲の国で、
ナチのようにシャハトが外されて、軍事力拡張に走るとでも思い込んでいるのか?

マイナス金利ってのは、異常事態すぎるんだぜ?
自由主義・民主主義・資本主義がほっとけば、ちぬんだぞ。
ほっとくほうが、よっぽど全体主義・ファシズムの危険度が増すんだがね。

564 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 03:26:17.29 ID:QtOfw6k80
>>563
マイナス金利の危険性が問題と言うなら、ヨーロッパも同じ。
もしマイナス金利で「全体主義・ファシズムの危険度が増す???」
ならば、ヨーロッパに対しても同様の議論が無ければおかしい。

565 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 03:27:36.10 ID:YUFusNtX0
とりあえず預金を下ろして手もとに置いておくのがいいようだな

566 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 03:29:27.43 ID:zulUV8g20
>>564

欧州はイスラム化が問題になってるな

テロ懸念で祭りも中止になるレベル



【国際】トランプ氏「『イスラム国』オバマが創設」 [無断転載禁止]©2ch.net

1 :朝一から閉店までφ ★ がんばれ!くまモン!©2ch.net:2016/08/11(木) 23:42:28.77 ID:CAP_USER9
アメリカ大統領選挙で共和党のトランプ候補が10日、過激派組織「イスラム国」について、「オバマ大統領が創設した」などと述べた。  
トランプ候補は10日、フロリダ州で行った演説で、オバマ政権の外交政策を批判。特に、中東政策について、
「オバマ大統領が状況をめちゃくちゃにした」などと批判した上で、次のように述べた。  
トランプ候補「『イスラム国』はオバマ大統領に敬意を払っている。オバマ大統領が『イスラム国』の創設者だからだ。
そして、共同創設者は『インチキ・ヒラリー』だ」
 「イスラム国」の台頭や頻発するテロ事件を招いた責任は、オバマ大統領とクリントン前国務長官にあると訴える発言とみられるが、
「『イスラム国』の創設者」と呼んだことは新たな暴言として批判の的となりそう。
[ 8/11 20:45 NEWS24]

http://www.news24.jp/nnn/news890131981.html
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470926548/
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470983427/

どう始末つける?

567 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 03:33:46.29 ID:aJhNRiPB0
>>565
戦後直後は預金封鎖と新円切り替えを同時にやった。
タンス預金も安心できない。金と不動産だよ。

568 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 03:40:52.81 ID:SM3ZqFHV0
もう無理だな。一度破綻するしか無いだろな。遅かれ早かれの話だよ。

569 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 03:42:02.84 ID:84PdSjDB0
はぁ、だーかーらー、EUって理想抱いて、実際に起こったのは
ドイツの近隣窮乏化策じゃねーか。

日本なら、東京一極集中が問題になっているけど、
ちゃんと地方にばらまいているのに対し、合意形成が取れないから、
ドイツが独り勝ちして財政黒字でもばらまけねーじゃねーか。

それでギリシアだけじゃなくてどこも苦しんで、EUは解体直前じゃん。
英国は離脱決めたしよー、やっちゃいけない短期の人の移動までやって、
どんどん排外主義が広がっている現状すら見えないのか?

日本でも大阪じゃ「はしした」みたいなのが出てきて、選挙に勝ったら白紙委任なんて、
維新みたいな全体主義政党が出現しているが、あれが権力を掌握したら、
こんなもんじゃすまねーぞ。

570 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 03:51:49.00 ID:3tr2mA0X0
>>558
飛躍とまではいえないな。
公式ヘリマネ宣言と預金封鎖は現実的にはほぼセットみたいなものだ。

だって、公式ヘリマネ宣言したら文無し最底辺層以外は口座に殺到し、ゴールド・外貨・海外送金・株・不動産と動くだろう。
その混乱を防ぐためには預金封鎖しないといけないからね。

571 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 03:54:14.12 ID:81DocBft0
今の政権は何がしたいのか本当に分からんから怖いんだよなあ
日銀が株買いすぎで中国と真逆の行動してるし、やってることに整合性が取れてない

572 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 03:55:06.53 ID:zulUV8g20
>>570

自由経済という名の配給制度ね

資産の移動も禁止なる日は近いか

どうみてもイスラムのほうが自由に見える日が来るな



【アメリカ】共和党候補トランプ氏、オバマ大統領を「IS創設者」と発言[08/11] ©2ch.net

1 : 白夜φ ★ 転載ダメ©2ch.net2016/08/11(木) 22:05:57.56 ID:CAP_USER
トランプ氏、オバマ大統領を「IS創設者」と発言

【8月11日 AFP】米大統領選の共和党候補ドナルド・トランプ(Donald Trump)氏が10日、
イスラム過激派組織「イスラム国(IS)」を創設したのはバラク・オバマ(Barack Obama)大統領だと発言した。

トランプ氏はフロリダ(Florida)州フォートローダーデール(Ft. Lauderdale)での集会で、
ISは「オバマ大統領を称賛している」、「ISIS(ISの別称)の創設者は彼(オバマ大統領)だ」と発言した。

さらにトランプ氏は「彼はISISの創設者だ。いいか?彼が創設者だ!彼がISISをつくったのだ」と繰り返し、
「そして共同創設者は、心の曲がったヒラリー・クリントン(Hillary Clinton)だと言っていいだろう」と付け加えた。(c)AFP

▽引用元:AFPBBNews 2016年08月11日 12:44 発信地:ワシントンD.C./米国
http://www.afpbb.com/articles/-/3097156
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1470920757/

573 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 04:07:25.32 ID:QtOfw6k80
>>570
>ゴールド・外貨・海外送金・株・不動産と動くだろう
そうしてほしいために一生懸命金融緩和しているんだろ。
消費に回るのは一石二鳥で一番いいんだけど。
なのになぜわざわざ預金封鎖しなければならないんだ?

574 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 04:08:30.45 ID:M7VT262+0
最期はハイパーインフレとかしか方法ないのでは?

575 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 04:11:26.79 ID:zulUV8g20
>>574

移民が入ってきて寺院がモスクに変わって

いつのまにかイスラム革命終わってた

という未来もある

ブラジルみたいになりたくないよね

【ブラジル】ルセフ大統領、弾劾法廷へ=上院が勧告、政局混迷−月末にも評決、失職か[08/10]©2ch.net

1 : 白夜φ ★ 転載ダメ©2ch.net2016/08/10(水) 23:26:14.87 ID:CAP_USER
ルセフ大統領、弾劾法廷へ=上院が勧告、政局混迷−月末にも評決、失職か・ブラジル

【リオデジャネイロ時事】ブラジル上院は10日未明(日本時間同日午後)、ルセフ大統領に対する弾劾裁判の最終審議実施を賛成多数で勧告した。
リオデジャネイロ五輪閉幕後の月末にも最大のヤマ場を迎える弾劾法廷が開かれ、評決で上院(定数81)の3分の2が賛成すればルセフ氏は失職する。
 
ブラジルの大統領が弾劾に問われたのは1992年のコロル大統領(当時)以来。
コロル氏は弾劾裁判の結果を待たず辞任した。
南米初の五輪開催に沸くブラジルの政治は、さらに混迷が深まりそうだ。
 
上院は9日、最高裁長官の前で各議員が弾劾への意見を表明した。
ルセフ氏追い落しに向けた権力闘争が背景にあると訴え「罷免ではなく、新たな大統領選を行うべきだ」と主張するルセフ派の声も上がったが、
未明の採決では議長を除く59人が弾劾を支持し、反対の21人を大きく上回った。(2016/08/10-16:37)

▽引用元:JIJI.COM 2016/08/10-16:37
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016081000545&;g=int
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1470839174/

576 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 04:13:41.69 ID:fIaJzud50
>>564
全世界のマイナス金利債の3分の2は日本のらしい。

577 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 04:14:36.11 ID://FiDMh90
クルクルパー自由移民党窃盗団が雪だるましてるからな

578 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 04:24:46.82 ID:DQ6yXwab0
>>573
金融緩和(実質ヘリマネ)と公式ヘリマネは市場へのインパクトが違うから。

底辺や馬鹿(ま、底辺=馬鹿なんだがw)はボーっとしてるかもしれないが、常識人は
即日で預金を全額下ろすし、ゴールド買うか、海外に送金するだろう。
とりつけ騒ぎ・資本逃避・株不動産乱高下となれば、通貨安によるメリット以上に実体経済にはマイナスだ。

579 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 04:31:37.04 ID:MYl6hHSP0
 国民の1/3が乞食なって犯罪だらけのアメリカ見たらわかるじゃろ
資本奴隷世界が乞食なる為の制度というのワニが
何千年も親子三世代農耕民族でやっと成り立つ世界なのワニから

580 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 04:37:24.14 ID:QtOfw6k80
どうせ反対してる人のほとんどが、年金生活者だろ。
まあ、年金生活者からしたら百害あって一利なしだからな。
反アベのほとんどが高齢者というのもよく分かる。
別に信者でもない通りすがりだけど。

581 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 04:39:49.18 ID:DQ6yXwab0
>>580
現役層も底辺以外誰も賛成してないだろうけどw
底辺とちがって失うもの多すぎるから。

582 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 04:51:07.57 ID:voF8bvCM0
>>570
一つ聞きたいんだけど預金封鎖した状態でどうやって消費拡大させんの?

583 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 04:53:01.37 ID:ST9qnEwC0
武装もなく無力化された今の日本国民には打つ手がないな

従順に従えば相手は誠意に応えてくれるって?ガキかおまえは

584 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 04:54:30.96 ID:zulUV8g20
>>582

配給といえば北朝鮮

強制労働という形に近づいていきますね


DCB Finance Limited
https://offshoreleaks.icij.org/nodes/10203134
北朝鮮の核開発に援助したイギリス人銀行家Nigel Cowie

585 :馬鹿の計画経済wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww:2016/08/14(日) 05:12:00.96 ID:jwU6W+F90
馬鹿の脳みその中は単純でいいよなww

シャベルでかき回すだけで自然界が循環する
みたいな発想なwww
それが出来てたら社会主義社会は理想郷だよ、アホウwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ほんとリフレ派と左翼はよく似てんだよな、賃金が
消費低迷下で上がるとか上げられるとか言うマヌケな
発想とかなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

586 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 05:15:25.55 ID:DQ6yXwab0
>>582
消費拡大なんてしないだろうねw
銀行と田中貴金属と海外ビザ申請業者の前には行列ができるだろうけどw
そうなるのが目に見えてるから、政府紙幣や永久国債直受けとかは実行されてない。

587 :馬鹿の計画経済:2016/08/14(日) 05:18:01.75 ID:jwU6W+F90
>>1
だから、そんなに社会主義計画経済したいなら
企業国営化して、株式市場も国営企業だけで投資して、
戦時経済みたいに配給にでもなんでもしてみろよ。

国営企業なら賃金は政府主導で上げられるよ。
土地の売買も株式の売買も政府主導で出切るぞ?
戦時国債も自由自在wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

もともとな、共産主義ってのも革命後の内戦体制として
有効だったんだよ。やれよ、ぶぁかwwwwwwwwwwwwwwwww

588 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 05:20:14.99 ID:rB3+Ntgc0
 
【郵政】日本郵政、41%減益 マイナス金利が打撃
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471079398/

【金融】3メガ銀行、マイナス金利で減益3000億円 日銀に懸念伝達
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471074079/

【日韓】慰安婦支援10億円、医療や福祉などへの使途限定で合意…元慰安婦に「癒し金」として現金支給 今月中に拠出★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1471088173/

【国際】韓国議員団、15日に竹島上陸計画「愛国心高揚」狙う 日本政府は竹島上陸の中止求める★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1471095670/

【靖国】首相、15日の参拝見送る意向…私費で玉串料 [08/13]
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1471087941/ 

589 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 05:26:46.62 ID:jwU6W+F90
>>588
1月のマイナス金利以来貸出金は減少、預金は増加だよ。
馬鹿の計画経済の顛末だなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
デフレはむしろ加速しているよ。

馬鹿が始末に困るのはさ、自分が馬鹿だと気付かない
ことなんだよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

全国銀行 預金・貸出金速報
http://www.zenginkyo.or.jp/abstract/stats/month1-01/8482/8999/

590 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 05:29:35.93 ID:jwU6W+F90
黒田はだな、2014年10月31日金曜日の失政に続いてだな、
2016年1月29日金曜日もとうとうやらかしたなww

さてさて今後は預金と貸出金の推移や如何に?????
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

591 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 05:31:54.86 ID:ipCJByqX0
消費上げさせたいなら
借金チャラにしようやw
預金封鎖は気の毒すぎる

592 :神になろうとしたマヌケ:2016/08/14(日) 05:36:06.26 ID:jwU6W+F90
アダムスミスが神の見えざる手と言ったのはだな、
市場は計画的にはコントロールできないと言う意味なんだよ。

ほんと、馬鹿は高校生でも知っていることわかってないんだよなw

593 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 05:38:21.73 ID:cvahUaTk0
>(政府が国債を日銀に売る)→「預金封鎖」国民の預金は消え
嘘だな
一時的な口座凍結すらならないよ。
この記事書いた奴馬鹿じゃね?

594 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 05:40:45.42 ID:jwU6W+F90
預金封鎖して消費は更に低迷だよな、何のために
増税延期したんだ????

リフレ派に経済政策任せるのはキチガイに刃物だなww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

595 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 05:44:48.54 ID:jwU6W+F90
物価も計画的に上げられますぅ〜、賃金も計画的に上げられ
ますぅ〜、消費も貸出金も計画的に上げられますぅ〜、
政府主導ですぅ〜、wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

だからな、それが実現するならソ連は世界の理想郷で
北朝鮮は今頃天国だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

596 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 05:45:41.13 ID:QnUmPOsC0
             ,.ィ'/ ,;:    ,;:::::;\     
             /;;'" ,.::,' ,'  / |:;;:;:;:;:;:;ハ                     オデ、底辺。
            // /;::::::,,' ;   :ミ ;:;:;:;:;:;:;',                  
            ;:;|  /;:;:;;; '     ヾ:;:;:;:;:;:;:;':,                    オデ、頭鈍い。オデ、金ない。                  
           ,!;;;! ノ//      ::|;:;:;:;:;:;:;:;、                  
          ;;;;;;! 非正規40歳年収400万;:;:;:i,l                  オデ、親も底辺要介護だから日本でしか暮らせない。 
           ノl;;;;|::;;,,_    _,,,,..,,__ : :ヾ;:;:;;:;:;|!i!                  
           |;;;;| 、,、   "_,,,..  .: :|::r:;;:;;| |                   オデ、なぜ預金封鎖なのかさっぱり理解できない。
        _,. -''i|;;;:|',   ; :: `¨´  . : ノ;;レ;;;l;;|                        
      ,ィ'"   |;:リ.ハ  ノ  ::..      /;;;;;リノノ^`ー 、               オデ、「パヨクがー反日新聞がー」といってえらくなった気分になる。 
      /      "  ヽ ゞ...r='     ノ,'ノノノノ    `        
     /   i      ハヽ==-   //  /        \
     ;'    !     ;'_,,ヽ、  _./  /  ,'          ヽ


  ↑ そりゃ、国民がみんな底辺ちゃんばかりなら公式ヘリマネでも預金封鎖不要だがw カス以外は逃げるよw

597 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 05:54:47.26 ID:84PdSjDB0
キレてるw

そりゃキレるわな・・・。
リフレバカとかもう経済学どころか、学問じゃねーし。
岩田とかの本読むなら、マル経やっとけよw

598 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 05:57:08.93 ID:jwU6W+F90
だから給付金ってやつが公式ヘリ真似だろ、猿マネじゃなくてww

効果なんかねーよwww馬鹿ww発想自体が根本的にダメだよw
消費低迷の原因はそんなところには無い。
消費者が何を欲して何を忌避しているかにある。

馬鹿が計画経済に固執している限りは無理。

599 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 06:02:39.62 ID:84PdSjDB0
給付や減税はGDPに加算されないってことすら、
リフレバカには分かってないかもwwwwwwwwwww

草不可避のスレ

600 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 06:03:00.01 ID:Mp7l577s0
Basic Incomだろ。
社会保障費をBIとして全国民に配る。

601 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 06:06:14.76 ID:OwczddVI0
封鎖とかアホなこと言わないで株させろよ

602 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 06:06:23.68 ID:cvahUaTk0
Basic Incom?理論だけ先走って、根拠のない用語か…

603 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 06:07:31.81 ID:cvahUaTk0
ベーシックインカム(basic income)とは最低限所得保障の一種で、政府がすべての国民に対して最低限の生活を送るのに必要とされている額の現金を無条件で定期的に支給するという構想。

604 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 06:08:39.75 ID:gfb4wPFS0
>>1
下記は【何か遭ったら】国が保障してくれると思っているCIA資金源CIA政党自民党及び売国奴集団が
好むタイプの日本人である。自動思考で何も考えていない、衆愚B層が大好きな売国奴たちの
未だに本性を知らないし知ろうともしない。[考える葦]である自分をとうの昔に捨てたのだろう、憐れである。
19
預金封鎖か預金ないし、やってくれよw
146
預金なんてない俺が最強
161
預金封鎖なったら国は全国民の最低限の生活は確保してくれるんだろ?
失うものの少ない者の方が得するのかな?

戒厳令発動。
ベイルイン預金封鎖の場合銀行を助けるために預金は全て没収され
タンス預金も銀行救済のため結局銀行に持っていかざるおえず
財産税ですべてを盗られた上でフードスタンプでのベーシックインカムとなる
だが実際はそれまでの間に暴動等が発生するため既に敷かれている戒厳令の名の下に
日本中で[反政府勢力狩り]が国主導で行われる、その際に活躍するのは日本解体のために
金融マフィアアシュケナージユダヤ人の走狗CIAに作られたCIA資金源CIA政党自民党及び
売国奴集団の一部で官公庁の自衛隊警察と警察天下り警備会社の者たちである
勿論日本版FEMAに突っ込まれる。予兆を認識システムである日本版メインコア
全てを学ぶ暗黙知インストール済み人工知能KIBITが作成した毎秒更新するレッドリスト
に書き込まれているから。2ちゃんねる等の掲示板は勿論遡っての全ての書き込みを監視して
(収集→分析→トレース)インターネットが繋がるあらゆる場所から永遠に学習し続けているため
一般国民がことを起こす以前に把握済みなのだ
沖縄で行われているような【100%の人権無視】という現状が目の前で繰り広げられる
沖縄での機動隊は酒池肉林の如く県ではなく国の税金で飲み食いしまくり沖縄有数の
高級ホテルで泊まっていて空いた時間にジムに行ったり食事は一般客とは別で楽しんでいる
と毎日を優雅に楽しく暮らしつつストレス解消に沖縄県民を正に【戒厳令発動】状態のように
人権をすり潰して沖縄県民の心身に危害を加えている、弾圧ハザードを繰り返している
これは地方自治をすり潰している蛮行で国が税金を突っ込んで地方の警察や機動隊を自由自在に
[弾圧]のために指揮権発動をしていることと同じなので正に【”戒厳令発動”】である

    ♪___
   ♪  ヽ=@=ノ¶  タイーホ
     ヽ( ・∀・)ノ   タイーホ
         (  へ)    ミンナ タイーホ
          く       タイーホ

 __[警]
  (  ) ('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)
  (  )Vノ ) ノ ) ノ ) ノ ) ノ ) ノ ) ノ ) ノ ) ノ ) ノ )
   | |  | |  | |   | |  | |  | |   | | | |   | |   | |  | |

605 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 06:09:42.40 ID:cvahUaTk0
その前に在日へのベーシックインカムを全廃してから打ち出し
たらどうかね?

606 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 06:26:49.74 ID:OHu5gl0l0
硬貨を政府が出せばいいじゃん。1000兆円硬貨を日銀に買わせる。法律で政府の発行した硬貨を日銀は交換しなければならないんだし。

607 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 06:28:18.52 ID:VvrPspyL0
>>606

財政破綻を避けるならそれでもいいよな
壺三は相続税を脱税せずにきちんと支払いなさい
背乗りの馬鹿チョンゾーはゴルフを控えなさい

608 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 06:29:37.12 ID:VvrPspyL0
背乗りと拉致はセットである

拉致をして戸籍を奪取することで背乗りすることができる

609 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 06:30:37.58 ID:14gxEAQ/0
これだけ刺激して金も物も動かないんだからどうしようもない

610 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 06:32:24.04 ID:zulUV8g20
>>609

豚積みだもの


【経済】 お金の量400兆円超える、日銀 GDP4倍の米国と同水準に★3©2ch.net

1 :たんぽぽ ★ 転載ダメ©2ch.net:2016/06/21(火) 23:42:04.56 ID:CAP_USER9
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016062101002089.html

 日銀が21日に発表したマネタリーベース(資金供給残高)によると、世の中に出回るお金と金融機関が日銀に預ける当座預金の合計は、20日時点で400兆4700億円となり、初めて400兆円を超えた。このうち、当座預金の残高は300兆7千億円だった。
 大規模な金融緩和で増え続け、国内総生産(GDP)が日本の約4倍である米国のマネタリーベース(約3・8兆ドル)と水準が並ぶ「異常な状況」(エコノミスト)となった。しかし銀行などによる融資は伸び悩み、景気への波及効果は不透明だ。

前スレ ★1 2016/06/21(火) 20:09:47.70
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1466512481/

しかも与信能力がなくて泣きついて来るし


【金融】3メガ銀行、マイナス金利で減益3000億円 日銀に懸念伝達 [無断転載禁止]©2ch.net

1 : 海江田三郎 ★2016/08/13(土) 16:41:19.15 ID:CAP_USER
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO06024580T10C16A8MM8000/

 金融庁は日銀のマイナス金利政策が、3メガ銀行グループの2017年3月期決算で少なくとも3000億円程度の減
益要因になるとの調査結果をまとめた。同庁は収益悪化が銀行の貸し付け余力の低下につながるとみて、
日銀に懸念を伝えた。調査結果は日銀が9月に予定するマイナス金利政策の「総括的な検証」の材料になる見通しだ。
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471074079/

611 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 06:52:04.06 ID:A4TWhzDR0
>>362
お前馬鹿がだろ、極端に税金減らして日本人の為の公共投資(インフラ整備)やめて見掛けの経済に金回したら外人歓喜で余計円高になるだろ。

612 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 06:54:58.65 ID:VvrPspyL0
>>611
自国通貨が強くなって何が悪いんだね?

613 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 06:57:50.17 ID:84PdSjDB0
リフレ派とは!


大胆な金融緩和(期待転換:レジーム転換)がデフレ脱却の必要条件だと思う人たち。
いわゆる量的緩和や財政政策は十分条件かあるいはやらなくてもいいオプション


キチガイ経済音痴一覧表

岩田規久男 浜田宏一 原田泰 野口旭 田中秀臣 若田部昌澄 安達誠司 飯田泰之

片岡剛士 矢野浩一 中澤正彦 黒木玄 高橋洋一 中村宗悦 浅田統一郎 柳沼勇弥

村上尚己 中原伸之 上念司 勝間和代 山形浩生 松尾匡 山本幸三 金子洋一

宮崎哲弥 稲葉振一郎 田村秀男 長谷川幸洋 山崎元 麻木久仁子 森永卓郎

嶋中雄二*倉山満 佐藤綾乃 渡辺喜美 中川秀直 本田悦朗 栗原裕一郎 安倍晋三

斉藤淳 竹中平蔵 小沢鋭仁 道端カレン


追加あれば加えてw

614 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 06:58:47.23 ID:NrU9eqVt0
>>611
公共投資じゃなくて議員報酬とか減らせよ

615 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 06:59:32.11 ID:VvrPspyL0
>>613
チョンとエタだらけだなwww

616 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 07:00:48.35 ID:84PdSjDB0
リフレ派十訓

1.リフレをすれば必ず景気が良くなる。なぜなら景気が良くなるまでリフレするからだ。
これを頭に叩き込め。

2.常にリフレしていればそのうち他の要因で景気が良くなるときが来る。
そのときに思い切りリフレの手柄を主張しろ。

3.いいことはリフレの手柄、悪いことは他の要因のせいにしろ。

4.データは都合のいいところだけ使え。グラフは切貼りしろ。

5.タイムラグを上手く使え。

6.「これがリフレだ」と明言するな。定義を問われたら「リフレの本を読め」と言っておけ。

7.批判されたら「お前はリフレを理解してない」と言え。
リフレの定義を名言してなければ楽勝。

8.いざとなったら定義を変えろ。金融政策に固執するな。
「あの時とはステージが変わった」と言えば楽勝。

9.反対する奴や批判する奴を許すな。大勢で取り囲んで吊るし上げろ。

10.キチガイのように噛み付き罵倒しろ。相手がウンザリして逃げたらコッチの勝ちだ。



リフレには小難しいことはいらない!
これを毎日、100万回唱えよ!
さすれば、立派なリフレカルト信者にあなたもなれるw

617 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 07:02:55.24 ID:UrG5HNcF0
へーりこぷたー ラブ♪


なんて曲は無い

618 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 07:05:04.39 ID:uJRh0YgR0
深遠を覗き込むものは・・・あるいはミイラ取りはミイラになる?

リフレに怨み骨髄、馬鹿にすることに必死になりすぎて
傍目には自身が馬鹿みたいになってることを自覚したほうがいいんじゃ

619 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 07:06:33.38 ID:lbkEv6nJ0
ID:84PdSjDB ← 干されそうな御用経済学者?慶応とか一ツ橋あたり?

620 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 07:07:53.46 ID:lbkEv6nJ0
ID:uJRh0YgR0 ← こっちは財務省かな?あるいは書き込みバイト

621 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 07:10:58.57 ID:+Ovossh80
デフレ状況、少子化でハイパーインフレなんか起こるわけないな
多少の資産バブルと円安になるだけ

622 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 07:11:09.32 ID:D96giMaP0
>>1
ハイパーインフレコピペ貼ってたのってキャップ持ちだったのか?

623 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 07:11:57.28 ID:UrG5HNcF0
こういうのって

太り過ぎだから痩せよう、というのに似ている

拒食症になったら死ぬのも一緒

適度な体重が良いわけで

624 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 07:19:03.25 ID:D96giMaP0
元手なんていらないから禁じ手とか言われるんだろ
インフレになれば国民の現金貯蓄の価値は下がるが話が別

625 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 07:23:44.64 ID:lbkEv6nJ0
現金貯蓄”だけ”している奴はね

626 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 08:00:35.40 ID:2+rbZ6iiO
つーか、見直すとこなんていくらでもあるだろうよ。ナマポ不正やら脱税やら公金不正使用とか。
まず、それを潰してからやれよ。日本は日本人にちゃんと金使えって。

627 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 08:27:12.26 ID:6U7PH44Q0
円の信用性を利用して買うのは別に構まわないだほ

628 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 08:46:04.08 ID:Vs6ZdtTt0
日銀が国債全部買う勢いなのに円高が止まらないんだが…

629 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 08:49:03.10 ID:zulUV8g20
>>628

円の毀損より外貨の毀損が凄まじい



【金融】イタリア大手銀行に公的資金検討、不良債権問題が深刻化 [無断転載禁止]©2ch.net

1 : 海江田三郎 ★2016/07/07(木) 08:45:42.64 ID:CAP_USER
http://www.sankeibiz.jp/business/news/160707/bsk1607070500008-n1.htm

不良債権問題が深刻化しているイタリアの銀行3位、モンテ・デイ・パスキ・ディ・シエナ(モンテ・パスキ)に対し、
同国政府が公的資金を使った資本注入を行う検討に着手したことが、関係者の話で分かった。

 英国の欧州連合(EU)離脱の方針を受けて銀行株が売られイタリアの銀行危機が深刻化。
欧州中央銀行(ECB)は、モンテ・パスキに対し、3年以内に140億ユーロ(約1兆5550億円)以上の不稼働資産
を整理し全与信額の約2割にまで削減するよう求めていた。
 仏金融大手ソシエテ・ジェネラルのビニスマギ会長は6日、ブルームバーグ・テレビのインタビューで
「イタリアの金融システムにはリスクがある」と語り、対策が必要だと指摘した。
 イタリアのパドアン財務相は5日、保険業界との会合で銀行業界についての現状認識とモンテ・パスキへの
資本注入の可能性を尋ねられ、「英国のEU離脱が混乱を増幅した。経済政策の役割は短期的な不安定さを極力小さくすることだ。
必要とあらば予防的手段を講じることもできる」と答えた。
 ただ、同行に公的資金を投入するには、EUの承認が必要になる。EUはストレステスト(健全性審査)で
資本不足が見つかった銀行に限り政府支援を一時的に認める規則を設けている。関係者によると、
イタリアはこの規則の適用を求め、EUとの交渉を始めたという。
EU欧州委員会の当局者はイタリア当局と連絡を取り続けており解決策について多数の選択肢があると述べた。
欧州委は先週、イタリア政府が年内に経営難の銀行に最高1500億ユーロ(約16兆9000億円)の
流動性の保証を提供することを承認している。

 伊紙スタンパによると、イタリア政府は、モンテ・パスキが発行する転換社債を引き受けるとともに、
銀行支援のための基金アトランテを通じ30億ユーロ超の資本注入を行うことを検討している。
また、伊紙レプブリカは、同国政府がモンテ・パスキ救済に向け新基金設立を検討していると報じた。

 イタリアでは今年から銀行の損失処理の際に銀行債の保有者と株主にも負担を強いる「ベイルイン」
と呼ばれる規則が完全施行されている。同国が公的資金投入に踏み切った場合、初めてベイルインが適用される。(ブルームバーグ Sonia Sirletti、John Follain) 
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1467848742/

630 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 08:53:09.24 ID:Vs6ZdtTt0
>>629
ドル売りも今後進むらしいし日本も200兆くらい直接バラまかんと紫ババアの予言があたってしまう

631 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 08:54:26.34 ID:etuvPFqR0
預金封鎖w
なにボケてんだよ
爺さん、しっかりしろや

632 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 08:56:21.34 ID:zulUV8g20
>>630

投資先を間違えないことだろうな

イスラムとアメリカ

勝ち馬に乗らないと一緒に破綻

【国際】トランプ氏「『イスラム国』オバマが創設」 [無断転載禁止]©2ch.net

1 :朝一から閉店までφ ★ がんばれ!くまモン!©2ch.net:2016/08/11(木) 23:42:28.77 ID:CAP_USER9
アメリカ大統領選挙で共和党のトランプ候補が10日、過激派組織「イスラム国」について、「オバマ大統領が創設した」などと述べた。  
トランプ候補は10日、フロリダ州で行った演説で、オバマ政権の外交政策を批判。特に、中東政策について、
「オバマ大統領が状況をめちゃくちゃにした」などと批判した上で、次のように述べた。  
トランプ候補「『イスラム国』はオバマ大統領に敬意を払っている。オバマ大統領が『イスラム国』の創設者だからだ。
そして、共同創設者は『インチキ・ヒラリー』だ」
 「イスラム国」の台頭や頻発するテロ事件を招いた責任は、オバマ大統領とクリントン前国務長官にあると訴える発言とみられるが、
「『イスラム国』の創設者」と呼んだことは新たな暴言として批判の的となりそう。
[ 8/11 20:45 NEWS24]

http://www.news24.jp/nnn/news890131981.html
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470926548/
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470983427/

633 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 08:56:36.09 ID:FelTjQA10
もっとマイナス金利にして、日銀にどんどん国債買い取ってもらえwww
何もしなくても借金が消えていく素晴らしい永久機関だぞwwww
こんなむちゃくちゃな事が出来る日本の通貨マジ強すぎwwww

634 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 09:33:49.84 ID:M/1xc24M0
銀行が預金を投資する能力がないから
預金お断りという意味で
全額返金後に預金封鎖しそうである。

635 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 10:24:35.29 ID:pATri/p70
>>263
2%もコントロールできないのに何言ってるんだ

636 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 10:31:43.64 ID:uJRh0YgR0
>>635
20年近くかけて培われたデフレ圧力半端ない

637 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 10:35:05.57 ID:zulUV8g20
>>636

メガバンの与信能力が低すぎる


【金融】3メガ銀行、マイナス金利で減益3000億円 日銀に懸念伝達 [無断転載禁止]©2ch.net

1 : 海江田三郎 ★2016/08/13(土) 16:41:19.15 ID:CAP_USER
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO06024580T10C16A8MM8000/

 金融庁は日銀のマイナス金利政策が、3メガ銀行グループの2017年3月期決算で少なくとも3000億円程度の減
益要因になるとの調査結果をまとめた。同庁は収益悪化が銀行の貸し付け余力の低下につながるとみて、
日銀に懸念を伝えた。調査結果は日銀が9月に予定するマイナス金利政策の「総括的な検証」の材料になる見通しだ。
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471074079/

豚積みじゃ意味がない

638 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 10:37:57.22 ID:bXGl5ufp0
ヘリが飛来するのは上級国民の上空だけwwwアベチョン素晴らしい

639 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 10:39:40.50 ID:b+g5zoMZ0
以前に紙クズになった日本国債が、再び紙クズになるのは何年後?

640 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 10:44:41.08 ID:riBV3mwuO
出口戦略が上手く行くといいな

641 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 10:45:29.80 ID:Q7AzbKZP0
自民官僚日銀アメリカはソフトランディング(普通のインフレ)じゃなくてハードランディング(ハイパーインフレ) させようとしてるからな。
もし、ソフトランディングを目指しているなら、量的緩和でもっと貨幣(銀行券)を発行して国債を購入しているはずだが、
現実は市中銀行から借金をして、それを原資にして国債を購入している。量的緩和開始以来増えた銀行券の量は6兆円程度でしかない。

【日銀のバランスシート】
2012年12月20日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  112兆円|発行銀行券 84兆円 
その他 45兆円|当座預金   48兆円
           |その他    25兆円
計    157兆円|計      157兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2012/ac121220.htm/
2015年8月10日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  298兆円|発行銀行券 90兆円 
その他 55兆円|当座預金   220兆円
           |その他    43兆円
計    353兆円|計      353兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2015/ac150810.htm/

■異次元緩和はハイパーインフレを引き起こすための仕掛け
これは量的緩和が限界に達したとき、つまり、何らかの理由(国債暴落や大天災など)で市中銀行が日銀の当座預金に預けている預金を一斉に引き上げたとき、大量の銀行券を一気に発行させる(→ハイパーインフレの一因)ためだと思われる。
 時間をかけて貨幣(銀行券)を発行する分にはそれほど酷いインフレにはならない、今の日本の状況では10兆−20兆/年程度なら問題ないと思われる。もし政府日銀が金融政策によりインフレにするつもりならこれをやる必要がある。
 市中銀行が当座預金から預金を引き出した場合、日銀は国債を売って現金を得るか、新たに銀行券を発行しなければバランスシートを維持できない(引き出しに応じる現金がない)。緩和を継続する限り、国債は売却することができず、銀行券を新たに発行せざるを得ない。

■なぜ国債暴落・大天災で日銀当座預金が流出するのか?
国債暴落→金利上昇→市中銀行は日銀の当座預金からより利回りのいい投資先へ資金移動。
大天災の発生→破壊された生産設備や住宅の復旧、家財などの購入のために膨大な資金需要が生じる→市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出しそれに対応。
首都直下型で約100兆円、南海トラフ3連動で約220兆の被害額が発生すると言われている。これにインフレが加味されたら被害額は雪だるま式に増えていく。ちなみに東日本大震災の被害額は約25兆円。

■ハードランディングさせる目的は
@貧困層を増やして家族を頼らざるを得なくして大家族を復活させる。
A中間層の貯蓄を紙くずにして、すべての国民を働かざるを得なくさせ、鍛える。
 そして、国民すべてをあくせく働かせることで思考力を削ぎ政治をコントロールしやすくさせる(全体主義国家へ)。
B貧困層の不満を爆発させ、戦争を含め社会に大変革を引き起こす(これは主にアメリカの目的)。

なお、マスゴミやインチキ経済学者が量的緩和について、「じゃぶじゃぶお金を刷ってる」とデタラメを吹聴しているが、
これは来るべき危機を国民に覚らせないためと、ハイパーインフレの責任を、異次元緩和を始めた安倍に押し付けるためだと思われる。

642 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 10:45:44.09 ID:Q7AzbKZP0
■ハイパーインフレが起こる時期
そう遠くない将来、@日銀の当座預金残高が500兆を超える(ハイパーインフレは当座預金を一気に流出させることで引き起こそうしていると思われるが、発行銀行券残高の3-5倍程度まで当座預金が積みあがってなければ、大量かつ一気に流出させることが出来ない)、
A首都直下型や富士山噴火、南海トラフ地震などで供給力が著しく低下したとき、現在100兆程度の発行銀行券が1-2年で400〜600兆になる時がきっと来る。

■戦後ハイパーインフレ時の銀行券発行高の推移
http://i.imgur.com/U85rBR1.png

vf

643 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 10:49:36.23 ID:Q7AzbKZP0
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる

■ハイパーインフレを引き起こすための3要件■
1.日銀が短期間に大量の銀行券を発行する
 ・戦後のインフレ時は1年で3-5倍も銀行券の発行量を増やした。
  逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない。
 ・なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので、
  銀行券を増やして国債を購入しているわけではない。

2.大量に発行された銀行券が市中に流通する
 ・莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。
 ・取り付け騒ぎなどによる預金の引き出し。

3.著しい供給不足
 ・戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。

■ハイパーインフレは首都直下型&南海トラフ3連動が起きたときが危ない。
 直下型の後、国債暴落や金融危機が起こったり、住宅や生産設備の復旧などのために膨大な資金需要が生じることで、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げ、
その結果、日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。

https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_1.pdf#search=%27hyaku5_3_1_1%27
https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_2.pdf#search=%27hyaku5_3_1_2%281%29%27

■ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。
 もし起きたらそれは人為が働いたということである。 銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。
 消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税を強く訴える人間がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。

■ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要。
 これだけ生産性が効率化され、日本中の工場が破壊されるような戦争も想定されない現代の日本(今の所)では、 首都直下型&南海トラフ3連動クラスの天災が同時に起こる時しか引き起こせないと思われる。
 それにこのクラスの震災が立て続けに起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、 財政赤字をより悪化させるのは確実。
 さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。
それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。

■濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするため。
 現在日銀の当座預金の残高は200兆ほどだが、ハイパーインフレ(戦後並み)を引き起こすには300-600兆程度(発行銀行券残高の5倍程度)まで増やす必要がある。

644 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 10:50:57.04 ID:bCLGRVZ60
紙幣なんて紙切れの背中合わせ
尻を拭く紙にもなんないな
本当に利ざや収入とか無視して安定貯蓄するなら金塊だな!

645 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 10:51:08.20 ID:xfNOugHU0
>>638
上級国民は、ヘリを追いかけて金を拾い続ける
下級国民は、自分の上にヘリが来ないと嘆くだけ

646 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 10:51:21.41 ID:ZB7AhpD90
国籍が外国だと、おそらく預金封鎖もされず、財産税も取られないんだろうな。

647 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 10:52:31.19 ID:6ethmZ1H0
ソース 極左韓国新聞

648 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 10:54:03.57 ID:zulUV8g20
>>646

そそ

タックスヘイブン様様


パナマ文書調査委、スティグリッツ氏らが辞任

 8月5日、ノーベル経済学賞受賞者のジョセフ・スティグリッツ氏(米コロンビア大教授、写真)らは、
タックスヘイブンの実態を暴露した「パナマ文書」の問題を受け、
パナマ政府が設立した調査委員会のメンバーを辞任したと発表した。
4月撮影(2016年 ロイター/Joshua Roberts)
http://s2.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&d=20160807&t=2&i=1148704445&w=644&fh=&fw=&ll=&pl=&sq=&r=LYNXNPEC760QF.jpg
ロイター 国際 | 2016年 08月 8日 07:11 JST
http://jp.reuters.com/article/panama-paper-idJPKCN10I0Z3

[ブエノスアイレス 5日 ロイター] - ノーベル経済学賞受賞者のジョセフ・スティグリッツ氏(米コロンビア大教授)と
スイスの汚職対策専門家、マーク・ピース氏は5日、タックスヘイブン(租税回避地)の実態を暴露した「パナマ文書」の問題を受け、
パナマ政府が設立した調査委員会のメンバーを辞任したと発表した。
スティグリッツ氏はロイターの取材に対し、
パナマの金融システムの不透明さを調査するために設立された「パナマ文書委員会」そのものが透明性を欠いていると批判。
「政府はもっと熱心だと思ったが、そうでないことは明らかだ。われわれを骨抜きにしようという姿勢は驚きでしかない」と批判した。
パナマ政府報道官は、今後声明を発表すると説明した。
両氏によると、委員会は6月4─5日にニューヨークで開かれた初の全体会合で、パナマ政府はどのような事実が見つかろうとも、
最終リポートの公表を確約する必要があるとの結論で一致したが、先週、政府から約束を撤回するとの通知を受け取ったという。

スティグリッツ氏は
「われわれには、パナマの不透明な金融システムから利益を受けている方面から
 圧力が加わっているのではないかということしか推察できない」と語った。

ピース氏は電話取材に対し、
「いわゆるパナマ文書を詳しく調べてきたが、経済・組織犯罪の専門家の観点から見ても、
 理論で想定されてきたケースの大半が実際に確認されたことに驚きを禁じ得ない」
と説明。児童買春をめぐる資金洗浄といった犯罪の証拠も見つかったことを明らかにした。

スティグリッツ氏は、7人の委員のうち、2人を除く5人も辞任する可能性があり、
透明性向上に向けパナマ政府に圧力を加えられるかどうかに掛かっていると呼び掛けた。
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470652711/

649 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 10:56:12.94 ID:bCLGRVZ60
証券口座の株式証券資産はどうなんの?
保管振替機構が勝手に名義変更しちゃうの?

650 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 10:58:04.84 ID:H/Do9nXF0
歴史もしらん のんべんだらりと生きてるバカだけが 結局 破滅する
そんなことあるわけないと タカをくくって なんも対策せず ただ 誰かがなんとかしてくれると思いながら
時間を無駄に過ごすだけ

651 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 11:04:56.73 ID:QtOfw6k80
>>1
>その散布用札束元手は国民の預金封鎖でゲット。

預金封鎖を元手にお金をばら撒くとか、
誰がこんないい加減な事を言ったんだよ?
ソース出せよ。

無知な人間を洗脳させようと、わざとガセネタ流すとか
老人だからと言ってやって良い事ではない。

652 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 11:09:57.89 ID:C3CPnCh+0
中央銀行が株を買ってる土人国家だからやりかねんぞw

653 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 11:09:59.67 ID:SXKQEZCv0
エタチョンヒニン糞JAPは進歩がないね

654 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 11:13:27.78 ID:W70dFL1A0
>>649
手元にある実物資産以外は期待しないほうがいいね

655 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 11:16:16.94 ID:SXKQEZCv0
70年前と」全く同じだし 猿JAPはもう必要ない種族だな

656 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 12:59:57.66 ID:doqa49jL0
ここ10年でも有効だった景気刺激策ってエコカー減税やエコポイントとかの減税だけだろ

657 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 13:33:35.91 ID:BvO4NzdB0
>>652
日経平均は安すぎる
ダウ平均は高値更新の18500ドル、日経ドル換算で166ドルとかじゃん
株ってものは上がり続けなきゃいけないんだよ
この弱気メンタリティ正すためにもETF買いは正しい

658 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 13:36:11.27 ID:BvO4NzdB0
日経いずれ一桁上げるつもりでどんどん買い上げてほしいわ

659 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 13:41:18.97 ID:84PdSjDB0
ID:lbkEv6nJ0 リフレバカが釣れてた、いい釣り堀だw


 リフレではデフレ脱却はできないでGO!


ちらを立てれば、こちらが立たず。
物事の両立というのは、なかなか難しいものです。人間関係もまた然り。
こうした状況を経済学ではトレード・オフ(trade-off)と呼びます。

最も有名なのは、失業率とインフレ率の逆相関関係を示す「物価版フィリップス曲線」でしょう。

リフレ派の重鎮である浜田宏一内閣官房参与は、常々、リフレ政策によって雇用増へ至る理論的経路を
著作や雑誌等で説明しておりますが、それを見るたび先の言葉が頭をよぎります。

今回は、リフレ派の論理における「雇用量と実質賃金(率)のトレード・オフ」についてお話します。
また、その論理に従えば、リフレ政策によって雇用量が増えることはあっても
実質賃金は上がらないことを示します。

リフレ政策は二段ロケットに似た構造をしています。
一段目は自力ロケットで、「人々の期待(予想)を変える」ところまで運ぶのが役割です。
具体的には、日銀が2%のインフレ目標を掲げ、それを達成するまで量的緩和を続けるとコミットメント(公約)することによって人々のインフレ期待を高めるという政策手段です。
二段目は他力ロケットで、「期待を変化させた人々が、リフレ派の思惑通りの経済行動をとる」ところまで運ぶのが役割です。

660 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 13:43:24.34 ID:84PdSjDB0
しかし、自由主義経済である以上、不確実性下にある現実経済において
如何なる経済行動をとるかは個人や企業に委ねられております。

リフレ派が幾ら「経済学の教科書通りの行動をせよ」と力んだところで
強制はできません(さらにリフレ派は相反する諸学説を継ぎはぎしたような論理構造なので、
状況に応じて適宜教科書を使い分けているように思われます)。

完全に他力なのです。二段目のロケットはどこへ飛んで行くかわからないのです。
リフレ政策が壮大なる実験だとよく言われるのはそのためです。

リフレ派にできることは、唯一つ、個人や企業が自分たちの思惑通りの行動を
とることを願い、そしてそれを念じることだけなのです。
今回の話題は、正に教科書経済学と現実経済の動向の齟齬に関するものです。

リフレ政策を二段ロケットと考えると、その成否は一段目だけでは問えません。
確率はかなり低いでしょうが、仮に一段目が成功したとしても、それだけでは不十分なのです。

2%のインフレ率の定着によって実体経済、すなわち人々の暮らし向きが良くならなければ、何の意味もないのです。
言うまでもなく、人々の暮らし向きは実質賃金の動向に左右されます。
名目賃金の上昇率がインフレ率を上回れば実質賃金は上昇し、逆は逆ということです。

661 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 13:45:23.04 ID:84PdSjDB0
それではリフレ政策によって名目賃金はインフレ率以上に上昇するのでしょうか。
浜田宏一氏は、予想インフレ率が上昇した場合、将来の実質賃金が下落するため
企業は雇用を増やすと論じています。

これは新古典派の教科書に載っている企業の利潤最大化行動の理論に基づく話です。
時折、ケインズも『一般理論』において古典派の第一公準(労働需要の理論)を
否定していないのだから、労働需要の考え方は新古典派と同じであると考える学者もおります。

ケインズ経済学を均衡論的枠組みに押し込めた「IS−LM分析」に立脚していた
アメリカ・ケインジアン(現在はオールド・ケインジアンと呼ばれています)の系譜に連なる考え方です。

しかし、それはケインズ経済学のほんの一面しか見ない浅薄な理解といえます。
資本主義経済の不安定性の根源としての不確実性の存在、さらに貨幣愛および
「アニマル・スピリット(血気)」といった非合理な動機に基づく経済行動を
重視したケインズ経済学の全体像を見失っては、本質的理解には程遠いと言わざるを得ません。

662 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 13:47:26.34 ID:84PdSjDB0
さて、話を進めましょう。
企業が雇用を増やした時、循環的失業者(一般にリフレ派は非自発的失業者とは言いません)がいれば、
彼等が全員雇用されるまで名目賃金は上がらないが、失業率は改善するとリフレ派は論じています。

すなわち完全雇用に至るまで実質賃金は上がらないばかりか、
インフレ率の上昇分だけ下がるということです。

さらにリフレ派は「完全雇用状態に達して、尚、労働需要の超過があれば、
はじめて名目賃金は上がり始める」と続けます。

しかし、完全雇用状態において労働に対する超過需要が存在するという想定は
新古典派にはありません。

労働の需給一致点で均衡実質賃金率が決定され、その際の雇用量が完全雇用水準です。
そこから離脱する誘因は新古典派の世界において内生的には存在しません。

利潤最大化が達成されている状態から離れたがる企業はいないからです。
一番幸せな状態を捨てたい人がいないのと同じです。

663 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 13:48:38.55 ID:84PdSjDB0
したがって、その想定はリフレ派独自のものでしょう。
今度は、労働需給が新古典派のように必ずしも一致しない状況を想定できるケインズ的な労働市場の登場です。

さて、名目賃金が上がりだしたとして、上昇幅はインフレ率を超えるのでしょうか。
超えれば実質賃金が上昇しますので、2%のインフレ下においても
人々の暮らし向きは改善します。
しかし、残念ながらそうはなりません。

企業にとって名目賃金の上昇は、予想インフレ率一定の下では
予想実質賃金の上昇を意味しますから、その新たな実質賃金の下で最適化
(利潤最大化)を図るために、今度は雇用量を減少させねばなりません。

そうして決定された最適雇用量が完全雇用以下である場合には、
名目賃金は上がりませんから実質賃金も永遠に上昇しません。

664 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 13:50:15.95 ID:84PdSjDB0
それでは最適雇用量が完全雇用以上である場合は、どうでしょうか。
確かに、この場合、名目賃金は上昇するでしょう。

しかし、同時にそれは実質賃金の上昇を意味しますから、
再び最適雇用量は減少しなければなりません。

その新たな最適雇用量が依然として完全雇用以上である場合、
名目賃金は上昇しますが再び実質賃金も上昇しますので、
さらに最適雇用量は減少します。

この過程が続くとどうなるのでしょう。
結局、最適雇用量と完全雇用が一致するところで落ち着くでしょう。
さて、その場合の名目賃金は、当初と比べて2%以上上昇しているでしょうか。
残念ですが、このケースもそうはなりません。

名目賃金は2%上昇するのが精一杯なのです。

リフレ派は、予想インフレ率が2%に高まることで将来の実質賃金が下がり
雇用が増えると考えています。

しかし、生産技術を一定と仮定したとき、もしも名目賃金が2%上昇すると
実質賃金はインフレ予想が高まる前の水準に戻ってしまいます。
それは結局、雇用量が元の水準にまで減少することを意味します。
リフレ政策をする前に戻るのです。

665 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 13:53:22.95 ID:84PdSjDB0
元の水準が完全雇用以下であれば、リフレ政策をしてもしなくとも
同じことになります。
人々の暮らし向きも同じ水準です。
もしも最適雇用量が完全雇用水準にとどまるとしたならば、
実質賃金はリフレ政策発動前よりも低くなければなりません。
すなわち名目賃金の上昇は2%以下でなければならないのです。

以上より明らかなように、リフレ派の理屈に従えば、「リフレ政策によって
実質賃金は下落する」と結論づけられるのです。

すなわちリフレ政策を実施すると人々の暮らし向きは
悪化することになってしまいます。

一言で言えば、リフレ政策は「雇用量と実質賃金のトレード・オフ関係」に
立脚したものであり、リフレ派の理屈からは雇用増と実質賃金上昇という
二兎を追うことはできないのです。
その論理構造は、新古典派の雇用量と実質賃金の関係を、
ケインズ的な労働市場に当てはめているに過ぎません。

リフレ派は人々の期待を変えれば実物的要因(今回の場合は雇用量)に
影響を及ぼすことが可能であると論じています。

しかし、その対象とする「人々」が新古典派およびその後継の学説である
「新しい古典派」の想定する合理的経済人の場合、リフレ派の論理は通じません。

特に、最新の経済モデルや統計データに基づいて合理的期待を形成する
「超」合理的経済人には全く歯が立ちません。

666 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 13:55:05.32 ID:84PdSjDB0
これまで見てきたように、リフレ政策が雇用増につながるのは、
「2%の予想インフレ率に名目賃金の上昇率が追い付かない」ケースだけなのです。

それも人々の暮らし向きを悪くすることで(実質賃金を引き下げる)、
雇用増が図られたのです。
経済学の用語を用いれば、経済主体が貨幣錯覚を起こした場合にだけ
短期的に成立する現象なのです。
それゆえ貨幣錯覚を起こさない合理的経済人には通じないのです。

なぜなら合理的経済人は貨幣の中立性を前提とする経済モデルに立脚し、
「2%の予想インフレ率とは将来の2%の名目賃金上昇率を意味する」と
即座に見抜くため雇用量を変化させないからです。

もっとも私は、リフレ派にも新しい古典派にも与するものではありません。
現実経済において、企業経営者が限界原理に基づく論理に従って、
実質賃金の水準を見て雇用量を決定するとは考えられないからです。

そこには既存の経済学とは別の論理が必要となるでしょうが、
それは別の機会に譲ります。

667 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 13:55:12.34 ID:E8xP4ZW6O
これは株価操作も絡むから、悪質な風説の流布で犯罪。
言論の自由を盾に反日やりすぎだよ。

『敗戦時』と書く辺りが日本人の感覚ではなく、『敗戦時』ならそりゃそうだろうよ。
韓国がデフォルトしたときの話は書かずか。

668 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 13:57:46.02 ID:84PdSjDB0
さて、リフレ政策は、彼等の理屈に基づくと、単独では
実質賃金を上げられないことがお判り頂けたかと思います。

それゆえ実質賃金を引き上げるためには、他の政策手段が
必要になってくるのです。

安倍政権下で実施されている政労使間の協議における賃上げ交渉であるとか、
効果は甚だ疑問ですが、労働生産性を向上させるとする成長戦略に
頼らざるを得ないのです。

しかし、成長戦略との邂逅は問題です。
結局、リフレ派は新自由主義的政策を指向する経済学者達、
いわばネオリベ経済学派と歩調を合わせて行進してゆくと思われますから、
日本経済の将来にとって心配の種は尽きません。



青木泰樹(京都大学レジリエンス実践ユニット・特任教授
http://www.mitsuhashitakaaki.net/2015/03/07/aoki-12/


だいたい理解できたなら、みなもリフレバカをいじって遊ぼうw

669 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 14:01:18.61 ID:84PdSjDB0
リフレ派十訓

1.リフレをすれば必ず景気が良くなる。なぜなら景気が良くなるまでリフレするからだ。
これを頭に叩き込め。

2.常にリフレしていればそのうち他の要因で景気が良くなるときが来る。
そのときに思い切りリフレの手柄を主張しろ。

3.いいことはリフレの手柄、悪いことは他の要因のせいにしろ。

4.データは都合のいいところだけ使え。グラフは切貼りしろ。

5.タイムラグを上手く使え。

6.「これがリフレだ」と明言するな。定義を問われたら「リフレの本を読め」と言っておけ。

7.批判されたら「お前はリフレを理解してない」と言え。
リフレの定義を名言してなければ楽勝。

8.いざとなったら定義を変えろ。金融政策に固執するな。
「あの時とはステージが変わった」と言えば楽勝。

9.反対する奴や批判する奴を許すな。大勢で取り囲んで吊るし上げろ。

10.キチガイのように噛み付き罵倒しろ。相手がウンザリして逃げたらコッチの勝ちだ。


オカルト経済、それがリフレバカwwwwwwwwww

670 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 14:16:16.60 ID:84PdSjDB0
リフレバカの論破され泣きわめく無様な姿@


>貨幣数量理論って知ってますかぁ〜?
教科書嫁w

大恐慌以前のすたれた古くさい理論を基礎とするリフレ理論w
貨幣数量説ドヤァって恥ずかしくないの?
ないんだろうねぇ。恥知らずだからw

>普通に貨幣現象ですから。日本は変動相場制ですし。

貨幣現象なんて単語じたいが意味わからんのだけどw
ワロタw

>『黒田日銀は「インフレ目標2%」を公言した上で、
「二年間で目標を達成する」と達成期間にも
コミットメントしている。そして掲げた目標に向かって、積極的な金融緩和を行っている。
私の試算でも、現在の日銀のマネタリーベースの拡大ペースであれば、目標通り、
2年後のインフレ率2%は十分に達成可能な数字だ。』(高橋洋一「財務省の逆襲」2013.10)


>高橋洋一は「マネーストック=マネタリーベース×信用乗数であるが、信用乗数は変化する。
>仮に信用乗数が半分になった場合、マネタリーベースを2倍に増やせばよい」と指摘している
と場当たり的な無責任な事を言ってます

リフレ派も貨幣現象厨もバカばっかり

リフレでインフレにはできないから安心しろ

莫迦だから、サヨナラ逆転ホームランが打てると思うわけで

>正しくは,
できても短期的にしかインフレを維持できない,
かつ,インフレにしたところで日本の経済が良くなるかどうかは関係ない,
でしょ?

リフレとインフレは無関係


>高橋洋一は「マネーストック=マネタリーベース×信用乗数であるが、信用乗数は変化する。
>仮に信用乗数が半分になった場合、マネタリーベースを2倍に増やせばよい」と指摘している

こういうの、まともな脳みそを持ってれば「なにいってんだ?こいつww」って普通なるはずだけど、
時計泥棒の信者って相当なバカばっかりなんだな。

インフレは印象悪いからリフレなんて単語を生み出してるだけやんw

リフレは良いとこどりだからな

671 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 14:19:01.28 ID:iUJfF3GL0
>>670
大事なのはリフレじゃなくて減税
消費税廃止すれば確実にデフレ脱却できるよ

672 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 14:23:16.70 ID:84PdSjDB0
リフレバカの論破され無様に泣きわめく集A


財布泥棒が、経済を語るなんて斬新だよね?
理論討論じゃ勝てないから時計泥棒連呼w
いや・・・・財布泥棒

役にたたない理論なんて毒にも薬にも
毒にはなるか

これが理論なのか?(クスクス

>高橋洋一は「マネーストック=マネタリーベース×信用乗数であるが、信用乗数は変化する。
>仮に信用乗数が半分になった場合、マネタリーベースを2倍に増やせばよい」と指摘している

クロちゃんが「足りない」のにマネタリーベースを増やさないのは何故なんだろねw

『現代経済学は、よく言って驚くべき無能をさらし、悪く言えば、事実上の加害者であり続けた』 
ポール・クルーグマン

ミラーマンとか、サイフ泥棒とか、豚エモンとか。
そんな連中が、何を言おうと誰も信用しない。
オカルト理論を展開するので、そもそも議論にならない。

「経済学を学ぶ目的は、経済学者にだまされないようにするためである」
ジョーン・ロビンソン(Joan Violet Robinson)

>であんたは誰を信用してるの?

誰も信用しない。 特にオカルト経済学は。

他人の意見がないと自分で考えられないのか?

>自分で考えるっていってもあんたも本とかネット見て他人の知識入れて考えてるんだろが
意味不明なこと言うなよ

情報の取捨選択は自分で考えてしないといけないだろ.
100パーセント自分の納得できる
意見を言ってくれる人間なんかそうそういるかよ.
「誰を信用してるの?」なんてのは,
いかにも自分のブレーン的な人の意見を
盲信している信者の発言だ

普通の教科書読めよ
45度線分析とかIS=LMとか載ってるやつ

2%でも大半の人が疑ってるのに4%とかギャグとしか思われないだろう。

まあリフレバカ理論は信じれば実現するいう宗教だからな。
人が何を信じるかをお前が勝手に決めるなっての。

673 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 14:31:55.78 ID:84PdSjDB0
リフレバカの論破され無様に泣きわめく集B


増税が好きなのはリフレ派

なんでもいいけど、洋一君に失業率は半年から1年遅れで反応する遅行指数だって教えてやれよ。
バカみたいに民主党政権時から改善トレンドの失業率出してる惨めな洋一君にさ。

消費税増税後に悪化するのは、消費税増税前の駆け込み需要の反動が大きいわけだから、
だったら増税前の消費動向も同時に否定しないとね。
つまりアベノミクスでは終始消費は好転してないということだ。

というか消費支出やGNIとか見ても、民主党政権下の2012年当初から改善していて、
遅行指数の失業率が政権交代した後に改善してるだけのことだ。
政権交代した途端に切り替わったようなバカ丸出しグラフを何度も出してる恥ずかしい奴がいるけどね。

勘違いするなよ俺は民主党が素晴らしいと言ってるのではなく、景気は金融政策なんぞほとんど関係ないと言ってるのだよ。

>高橋先生は天才だよ。日本の主流派経済学者は黙殺しているが、
先生がノーベル経済学賞取ったら無視できなくなるだろう。
取るだけの学問業績は十分にある。

エコノミストの9割が「消費増税の影響はない」と言っていた
金融緩和で相殺できるとか言ってたリフレ派も含むのかな?

含むw

いや含むどころか、そっちメインだろうよ。
洋一君も、消費税の文句言っても、それ含めてアベノミクスで結果が出てる、
景気が良くなってると言ってる奇特な人間だから、そこに含まれるだろうね。

>駆け込み後に駆け込み前以上に落ちてるんでは
増税したら税収が増えるんですか
あっそう

ん?駆け込み需要の反動分が大きいと言ってのであって同じとは言ってないんだが?

何度も言ってるが消費税はまーったく言い訳にならんのだよ。
前回の増税は、過去の消費税導入、増税時と比べても消費の落ち込みが激しい。
http://livedoor.blogimg.jp/tsubuyaitaro_2014/imgs/e/4/e45fee03.png

緩和政策は効果があった、消費を押し上げ景気がよくなったはずだったと言いたいなら、
少なくとも過去の消費税時より、マシな結果を出してからほざいてくれ。
なにやら増税と平行して歴史的な素晴らしい金融政策とやらをやったというのならね。

消費税で言い訳したところで、せいぜい緩和政策で悪化したのではないと言えるだけであって、
あたかも緩和政策の結果が出ていたのに帳消しになったかのようなデタラメ書き込むのやめようぜ。

674 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 14:44:52.79 ID:84PdSjDB0
リフレバカの論破され無様に泣きわめく集C

>お前ら反リフレ派から見たら、アベノミクスのリフレ政策が効かないザマァってなところだろうが、
俺らリフレ派から見たら、アベノミクスと言うが、不純物混ざり過ぎで全然アベノミクス出来てねぇ!って不満なんだよ。
アベノミクス3本の矢を掲げたら、不純物を混ぜるなよ!ってな。なのにリフレ派のそうした不満を知らん顔で、
だから言っただろう。アベノミクスは効かないんだって。リフレ派は敗北したんだよって、全然見当違いの反応を見せてくる。
だから、安倍政権はまともにアベノミクスが出来てないんだよ、どうしてくれるんだ?と言いたいわけだ。
ちゃんと真面目にアベノミクスだけをやってれば、今頃日経平均は3万。当然タイムラグを置いてトリクルダウンは実現してる。
賃金上昇は非正規だけでなく、正規の賃金まで確実に波及してただろう。
問題は、不純物を混ぜまくって、本来のアベノミクスとはかけ離れた物になっているということ。
リフレ派批判はやめてくれないかなぁ!

トリクルダウン()を根拠にしている時点で、おまえごときがなにを喚いてもムダ。

不純物が何かを言ってくれないと話は終わる

https://twitter.com/gaitifujiyama/status/611560876634583040
高橋洋一って大丈夫なのか?

https://twitter.com/gaitifujiyama/status/611560944766877696
大丈夫じゃねぇよな(苦笑)

泥棒リフレ派と基地外リフレ派とおかしな外人クルーグマン。

何かと貨幣現象を唱えてきたリフレ派が、
不純物の影響を認めちゃっていいの?

どんな事象がどのように期待に影響するか。
千の事象があれば、心は千通りの影響を受ける。と思うわけ。
もちろん金融緩和ってのは強力にインフレ期待を押し上げる政策の一つだと思う。
でもそれをやっとけば他はどうでも良いと言う話ではないよね。

結果が現実

現実よりも理論にしがみつくリフレ派。

その通りだよ。だから規制とか税制で縛らないと経済なんか成り立たないわな。
その証左が日本みたいな過剰貯蓄型デフレじゃん。
企業セクタが貯蓄セクタと化して、総需要不足とか、バカが政治仕切ってきた証拠じゃん。


まださらに噛みつくリフレバカ

>企業は現金よりも借金の方が多いんだけど
まさか内部留保をため込んでるって話は現金をため込んでると思ってるバカ?
あれはおまえみたいなネトウヨのバカをだまして企業は現金をため込んでると洗脳している政治家の謀略だぞ

トヨタ銀行は?

現金で貯め込むバカがこの世にいるの?

ISバランスって言葉知ってる?


リフレバカ 「知らない」

675 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 14:47:37.88 ID:uJRh0YgR0
安倍政権成立は12年末、異次元緩和は13年4月から

消費者物価は永らくの前年比マイナス推移が終焉し
消費税8%になる前にはすでに前年比1.5%程度で推移していた
政策の目論見どおり順調だったといえよう
しかし消費税増税を期に一気に暗転した

消費者物価総合(前年比)
2012年---------------------
07月  99.3 (▲0.4)
08月  99.4 (▲0.4)
09月  99.6 (▲0.3)
10月  99.6 (▲0.4)
11月  99.2 (▲0.2)
12月  99.3 (▲0.1) ←年末、安倍政権に
2013年---------------------
01月  99.3 (▲0.3)
02月  99.2 (▲0.7)
03月  99.4 (▲0.9)
04月  99.7 (▲0.7) ←異次元緩和開始
05月  99.8 (▲0.3)
06月  99.8 ( 0.2)
07月 100.0 ( 0.7)
08月 100.3 ( 0.9)
09月 100.6 ( 1.1)
10月 100.7 ( 1.1)
11月 100.8 ( 1.5)
12月 100.9 ( 1.6)
2014年---------------------
01月 100.7 ( 1.4)
02月 100.7 ( 1.5)
03月 101.0 ( 1.6)
04月 103.1 ( 3.4) ←消費税8%に
05月 103.5 ( 3.7)
06月 103.4 ( 3.6)
07月 103.4 ( 3.4)
08月 103.7 ( 3.3)
09月 103.9 ( 3.2)
10月 103.6 ( 2.9)
11月 103.2 ( 2.4)
12月 103.3 ( 2.4)

676 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 14:53:47.14 ID:VvrPspyL0
消費税増税の時の新聞に対する扱いはアホとしか言いようがないね
層化新聞と赤畑が得するだけの話でさ

677 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 14:54:48.60 ID:VvrPspyL0
増税するほどやばいんであれば国会議員の給料はゼロへっぽこ財務官僚の給料もゼロないしは
全員解雇でよろしい

678 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 14:55:16.21 ID:Cndw4h+V0
安倍政権は公教育の予算カットする気だよ

679 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 14:55:22.18 ID:xFIBIs3i0
お金をむやみに印刷して流したら当然円安だよね
トヨタは儲かるけど輸入の衣食住は高くなって生活が苦しくなって
現金をため込んだ会社とお金持ちは円安傾向を見込んで株や外貨資産の投信なんかにつぎ込んで
配当や売却益で税収が増えるかもね 貧富の差が激しい世の中になるのかな

680 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 14:59:04.99 ID:vcGG7d5x0
だからねぇ、
この国、現状老人が多過ぎるんですわ。
でね、だからといって自民のアホみたいに消費意欲も体力もない老人どもに
金ばら撒いてもなんの意味もないんですわ、使い道がないわけだから。
そんなことよりもね、国民の3人に1人が60歳以上の老人という、こんな
掃いて捨てるほど老人が毎年湧いてきてるんだから、その老人の、金持ってる
奴らから前置き相続税とかなんとか適当なの作って、さっさと搾取すれば
いんですよね。
で、その搾取した分を20代から40代の、もっとも金を必要としていながら
もっとも消費欲がある世代に回してあげればよいんですよ。
そんな、いつ死ぬかわからない腐った死体みたいなものに金ばら撒いたところで
そのまま棺桶と一緒に燃えて終わりですわ。

681 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 15:01:22.09 ID:OWi/p2Mc0
朝日かと思ったら東京新聞か

682 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 15:04:13.99 ID:84PdSjDB0
リフレバカの論破され無様に泣きわめく集D

>大規模な金融緩和をやっているのになぜバブルにならないの?

金融収縮が強烈だったから

消費税が経済にブレーキかけてるから

リフレ派が詐欺師だから。
あんたは詐欺に引っかかった。

お金はいくらあっても使わないと意味がないってことだな

日銀が国債を買ってもインフレにならないなら国の借金なんかあっという間に返し終わっちゃうね。
不況の時は財政破綻の心配なんかする必要が無いという実例。

>高橋洋一
統合政府(政府と日銀を連結)でみると財政破綻ガーといえなくなつたな
財政破綻ガーといえないと、増税ガーもいえないよ。であれば、財政ガンガンかもね(笑)
日銀の国債保有残高 初めて3割超える

自分が思ってるように現実を変えようってのは思考としては簡単だな
現実はそうはいかないからな

日銀って政府の借金も買い取りしているんでしたっけ?
ならば足りない財源は新規国債発行したらいいじゃん?
ちがうの?

違わない。しかしリフレ派はそれを絶対に許さない。

リフレ派は金融でデフレ脱却とか言っちゃった手前、
財政政策は許せないw
買いオペの分国債発行しちゃったら財政政策になっちゃう。

借金がなくなったらお金もその分なくなるというのが理解できないのがリフレバカ

日銀が買い取る分には借金の金はなくならんのだが

だろ?これは高橋洋一や若田部に苦情を言わないとな。

リフレ派の学者はかなり前から給付金やら軍事予算拡大やら主張してるようだが?
現実のリフレ派とは違う妄想の相手と戦ってる?

いつ給付してくれるの?
> 軍事予算拡大
これを主張とか聞いたことありませんwww
リフレ派と軍事は無関係w
軍事に支出したら財政政策だしwwwww

給付金や軍事予算拡大を主張してるリフレ派学者も確かにいた
しかし、彼らがそのような主張してたのはデフレ脱却のためじゃなくて困窮してる人に対する
セーフティネット、もしくは安全保障の観点で言ってるのでマクロ経済の話じゃないんだよ
インフレだろうがデフレだろうが国民生活のために必要な支出ってだけ
マンデルなんとかって理論持ち出して余計な財出はデフレ脱却の邪魔だから本当は最小が
望ましいけど仕方ないよねって立場

確かに、自らリフレ派を自称し、リフレ派分類に遊んでる田中秀臣なんか、
ネトウヨが喜びそうな軍事費増強、自衛隊員の増員でGDP増と失業率低減を早い時期から提案してたね。

683 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 15:12:07.60 ID:HQ7ztkB10
>>682
こぴぺかな?これ日本人が書いた文章なのだろうか・・・

684 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 15:13:17.37 ID:84PdSjDB0
リフレバカの論破され無様に泣きわめく集E


>「お札を刷って国の借金帳消し」ははたして可能か 高橋洋一
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1450394598/

国民を洗脳したいだけだろ

恥知らず上念w

補正なんかなくても金融緩和で十分というのが真のリフレ派。

バーナンキもクルーグマンも 「金融緩和は効果がなかった」 って言ってるのに。
上念やサイフ泥棒は、煙に巻くだけで反省しないんだよな。

>高橋洋一(嘉悦大)@YoichiTakahashi 12月16日
以前、新聞記者は紙(ブツ)くれとうるさかったのでヤギだといったことがある。
彼らにとって紙は食用なので軽減税率は当然→「新聞軽減税率」、
テレビ各局「コメントなし」ずらり 新聞は「恥ずかしくて触れたくない」?
https://twitter.com/YoichiTakahashi/status/677110318917545984

高橋洋一はいつも攻撃しやすい対象をネタにしてるな。

リフレ派が分かってないのは、企業は需要があるから投資するのということ。
金融政策はその後押しをするだけであって、需要がないのに投資するはずがない。

日本の場合、金利を下げても投資が減る国であって、もはや金融政策は効果ないのだよ。
いくらアクセル踏んでも、道がないわけだから進まない。
本来は第三の矢の効果が出てから、第一、第二と実行するべきだったのだが。

そもそも金融政策が効果があったとしても需要を先取りするだけであって、後からきっちり付けが来る。
アメリカが好景気なのは、住宅や自動車の売り上げがけん引したからだが、
それは利上げ前の駆け込み需要の側面があるのだよ。

まあ金融政策ってのは、行き過ぎた不況と行き過ぎた好景気を調整する為だけのものだわな。
本質的な部分を立ちなおすことは出来ないだろ。
ていうかこんなこと経済学の初歩だと思うが。

遅行指数の雇用データを政権が変わった途端に改善したかのように言ってるのは面白いよな。
そもそも、民主党時代から改善してるあのグラフだけど。
リフレ派はもうあれしか正当化する材料がないとか、悲惨としか言いようがない。

685 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 15:20:57.72 ID:84PdSjDB0
秋田・・・。
あまりにもリフレ派がバカすぎてwwwwwwwww

686 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 15:22:16.78 ID:nFK/qZ440
ID:Vs6ZdtTt0
ID:zulUV8g20
ID:E8xP4ZW6O

日本はもうすぐ、超円安、ウルトラインフレ、預金封鎖、財産税で一瞬で、
スリランカ、カンボジアやミャンマーレベルの貧困国になるから、問題ない。

2016.8.12の、週刊朝日の、植松容疑者特集で書いてあったが、
この十数年での、無差別大量殺傷事件一覧。

3年間の、平和友愛民主党政権では、
2010年の、
取手駅でのバス内乗客多数切りつけ事件だけ。

池田小大量殺人の宅間も、秋葉原路上大量殺人の加藤も、
大阪個室ビデオ店放火大量殺人16人殺しも、

2012年以降の、自公安倍政権では、
異次元の金融緩和、円安インフレ、
増税ラッシュという経済政策。
ウヨマッチョムードのブーストで、
日本が、まるで、ラノベアニメ
「とある」の、学園都市みたいに殺伐とし、
大量殺人の頻度が上がっている。

淡路島の、平野ケンモメン5人殺し
埼玉の、ペルー人奴隷の6人殺害
山口県周南市で5人殺し

相模原市での、日中太平洋戦争後、
最悪の19人殺しという大量殺傷事件
自公安倍サポ ナチス植松さとし

全部、自公政権時での、大量殺人事件の発生なのなw
また、自公安倍政権では、首都圏、愛知、岐阜、北海道では、
若年層の高齢者連続襲撃殺害や、
若年層の集団暴行殺人事件が続発。

そう、自公政権は、大量殺人誘発原因政権という
ラノベアニメでありそうな設定。

次は、2020年 東京オリンピックまでに、
特定秘密保護法、平和安全法の
本格起動、
日本の、国際平和治安維持武力行使の常態化、
日本の、集団的自衛権武力行使の常態化。

日本でも、
ラノベアニメ「とある」の学園都市みたいに、大小テロ、報復武力行使の常態化ID:olV9bK4I0。
いきつくはては、関東スタンピード巨大暴動発生ID:olV9bK4I0で、
25000人は殺傷されるな

687 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 15:55:52.11 ID:zulUV8g20
>>686

モラルハザード怖いよねぇ



【国際】トランプ氏「『イスラム国』オバマが創設」 [無断転載禁止]©2ch.net

1 :朝一から閉店までφ ★ がんばれ!くまモン!©2ch.net:2016/08/11(木) 23:42:28.77 ID:CAP_USER9
アメリカ大統領選挙で共和党のトランプ候補が10日、過激派組織「イスラム国」について、「オバマ大統領が創設した」などと述べた。  
トランプ候補は10日、フロリダ州で行った演説で、オバマ政権の外交政策を批判。特に、中東政策について、
「オバマ大統領が状況をめちゃくちゃにした」などと批判した上で、次のように述べた。  
トランプ候補「『イスラム国』はオバマ大統領に敬意を払っている。オバマ大統領が『イスラム国』の創設者だからだ。
そして、共同創設者は『インチキ・ヒラリー』だ」
 「イスラム国」の台頭や頻発するテロ事件を招いた責任は、オバマ大統領とクリントン前国務長官にあると訴える発言とみられるが、
「『イスラム国』の創設者」と呼んだことは新たな暴言として批判の的となりそう。
[ 8/11 20:45 NEWS24]

http://www.news24.jp/nnn/news890131981.html
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470926548/
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470983427/

688 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 16:27:17.83 ID:CtPRhWG50
土建屋に金をまいてもムダ

貧乏人に金をまけ

一人1年で、100万円まけば、景気はすぐに回復する

689 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 16:29:46.32 ID:6+nvqzMc0
デフレもリフレも関係ない。

必要なところにカネが回っていない。

これは社会主義の末期だ。
計画ばかり重視して、現状の問題を無視。
日本は全然、自由資本主義じゃあない
ってことだ。

690 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 16:31:13.17 ID:zulUV8g20
>>688

メガバンに与信能力がないとそうなっちゃうんだよねぇ



【金融】3メガ銀行、マイナス金利で減益3000億円 日銀に懸念伝達 [無断転載禁止]©2ch.net

1 : 海江田三郎 ★2016/08/13(土) 16:41:19.15 ID:CAP_USER
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO06024580T10C16A8MM8000/

 金融庁は日銀のマイナス金利政策が、3メガ銀行グループの2017年3月期決算で少なくとも3000億円程度の減
益要因になるとの調査結果をまとめた。同庁は収益悪化が銀行の貸し付け余力の低下につながるとみて、
日銀に懸念を伝えた。調査結果は日銀が9月に予定するマイナス金利政策の「総括的な検証」の材料になる見通しだ。
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471074079/

モラルハザードでどうなるかは未知数だけど

691 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 16:31:59.07 ID:6+nvqzMc0
最大懸念の少子化は放置。

福一デブリも放置。

パチンコも野放し

先進国だと勘違いしているアホな国だ。

692 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 16:33:48.48 ID:6+nvqzMc0
カネの流し方が実にヘタクソ。
アカンぞマジで日本

693 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 16:37:04.57 ID:QtOfw6k80
で、ここのスレタイの『預金封鎖』はどうなったんだよ
「預金封鎖を元手に金をばら撒きます!」
とか いつ、誰が、どのように言ったのか
ソースを出せよ。

694 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 16:39:11.55 ID:bYYvj+H/0
この時代に預金封鎖とかしたら
もう世界からの評価は北朝鮮以下になるだろうな

695 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 16:45:30.35 ID:caEovzXz0
徴兵、ハイパーインフレ

この2つのキーワードを使うヤツは一発で馬鹿と分かる魔法の言葉

696 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 16:46:19.71 ID:zulUV8g20
>>694

経済なんて銀行の玩具ですからねぇ


DCB Finance Limited
https://offshoreleaks.icij.org/nodes/10203134
北朝鮮の核開発に援助したイギリス人銀行家Nigel Cowie

697 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 17:13:11.68 ID:mFPLNEPz0
東大法学部出身を財務省で培養すると、こんな戯言を言う不良品が出来上がる。
公務員社会も優勝劣敗にしないと、不良品が要職に就くと国が滅びる。

698 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 17:21:58.23 ID:J7IG9HzoO
中国が毎年数百兆円分やってるよ(笑)ただ刷って国有銀行から国に強制融資させ公共投資している(笑)よく日米にケンカ売れるわ 真性のバカなんじゃないか

699 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 18:01:43.75 ID:v2kE9qCKO
国民が銀行に預けまくって困ってるのに預金封鎖なんてするかよバカ。時間外に下ろしてくれるだけで手数料が発生してGDPを増やしてくれるんだから取り付けでも何でもしてくれってんだ。銀行にも日銀にも金は腐るほどあるぞ。

700 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 19:21:56.77 ID:mqHOGpOy0
>リフレ派十訓

これ、ホントそうだよなと思う。
クルーグマンと一緒で
自分たちの主張に責任を負ってないw

701 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 19:41:41.83 ID:uJRh0YgR0
>>700
特定個人をリフレ派一般としてるだけな感じで
それなら流用して反リフレ派十訓とかも作れそう
誹謗があからさまでまともに頭に入ってこないお題目だなって思う

702 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 19:49:28.00
貯金全部引いてある程度外貨に換えてあるから預金封鎖していいよ

703 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 19:59:29.13 ID:rzsUih6vO
>>1

「ヘリコプター」より「大型トラック」が効果的。

通勤時間の霞ヶ関で大型トラックを暴走させて財務官僚を大量に轢き殺せば確実に日本は変わるよ。

秋葉原事件の加藤も霞ヶ関でテロを実行してたら正義のヒーローとして歴史に名を残してた。

704 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 20:03:12.14 ID:rzsUih6vO
>>697

日本が滅びる前に反政府テロを実行して、無能官僚を抹殺するしかないね!

705 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 20:10:12.96 ID:JxwSn4FG0
多くの経済政策の恩恵を受けて貯蓄したのは団塊世代だからな
団塊の預金から返して貰うというのは正当

706 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 20:19:21.20 ID:M/1xc24M0
円資産総額1500兆

1000兆くらい刷らないと効果はない。
毎月100兆でやっと少しは動く程度。

それが銀行が投資できずに豚積みなら、
なおさら効きが悪い。

707 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 20:34:53.65 ID:BuAiJ0Uy0
200兆円で株式市場を国有化へ

708 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 20:37:45.21 ID:8fRiDqQJ0
刷っても 刷っても

金はタックスヘイブンに流れ逝く

じっと手を見る

709 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 20:38:57.01 ID:etuvPFqR0
誰も返せなんて言わないんだから
利払いが滞らなければ何も問題ない
元本は永久に返さなくてもよい

710 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 20:42:38.28 ID:UzQPsHR+0
>>10
大半がパチに垂れ流してミサイルが日本海に落ちるだけ

711 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 20:52:05.44 ID:DbPvphZ00
てか今の日本の現状ってマスコミが不況だ不況だと騒ぎ立てているだけで
実情は多くの国民が衣食住に困ってないよなw
しかも日本国民は税金を通して国に金を貸しているから将来、政府から700万円分くらいのサービス(年金とか医療費の補助とか)を受けられる権利があるわけでしょ。

要は理屈の上ではお金が余っているから銀行に預けているってことだよねw

712 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 20:52:34.50 ID:Ve6RmZ2U0
よくわからんがチョップリフター的な?

713 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 20:57:34.48 ID:7DIh4ozQ0
ふーん。じゃあドルか金で貯金すれば?

714 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 20:58:43.22 ID:GPstN1MQ0
>>711

むだなお金はないよ。

お金使わないように、安いものしか買わない。
まわりもそうだよ。

715 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 21:00:20.41 ID:vQX5Suc/0
タケコプ

716 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 21:00:24.25 ID:klX9djzl0
近い将来
諭吉1枚で美味い棒1本しか買えない経済状態になるんだろうな

717 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 21:00:35.50 ID:zulUV8g20
>>711

大丈夫

不況でも、貧困でもないよ(笑)


https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=origxorig:format=jpg/path/s6aa5bf8934431ba5/image/idccd2930d993e924/version/1443598411/image.jpg

厚生労働省による日本の子どもの相対的貧困率は16.3%(厚生労働省2014)。

約6人の1人の子どもが相対的貧困。

1980年代以降、日本全体の貧困率も上昇しているが、子どもの貧困率は特に早いペースで上昇している

718 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 21:03:27.34 ID:zRAOzZjq0
国が公共事業やら公務員、準公務員、訳分からん団体に金をばら撒けばばら撒くほど
景気が良くなるという有り得ない糞理論を実行し続けた結果、今の日本がある。
まず公務員の給料を平均年収250万にまで減らし、公共事業は半分程度に抑え、
準公務員、ほか税金で活動してる訳分からん団体は全てクビにしろ。
それでももう間に合わんかもしれんがな。
そもそも、もうほとんど食品から電化製品まで日本製品なんてない状況で、
消費するば消費するだけ海外に金が流れて行く状況が国内で形成されてしまっている。
もうどれだけ金を使っても経済良くなるどころか悪くなる状況になっているのがこの糞国家。

719 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 21:13:55.40 ID:tq3PMzyX0
>>718
さすが左 日本より劣る国が山ほど世界にあるのが知らないらしい

720 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 21:16:34.05 ID:tq3PMzyX0
>>711
その通り 日本がよくなる 日本のいいところを
認めないのが左翼

だいだい、ここで借金ガーと騒いでいるのは、
共産左翼だけ!

721 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 21:26:17.99 ID:0LEQuDqF0
だーから共産主義者や馬鹿左翼の願望だけで糞スレを立てるなよ>>1

722 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 21:31:15.84 ID:TLqvQsei0
>>360
ププw

723 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 21:48:11.63 ID:VN0jpIf30
「誰かが借金をしなければ市中のお金の量が増えない」というシステムの限界。
ヘリコプターマネーはその世界経済システムへの挑戦。
既得権益を握っている現状の支配階層は当然仕掛けてくるだろうな。

724 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 21:53:16.92 ID:8Exf2zjb0
しょうもない金のバラマキするならBIしろや

725 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 21:54:47.59 ID:62TrUZEo0
公共事業に入れてたらヘリコプターじゃないじゃん。
公共事業とは貧乏人から金持ちに金をやる政策。

726 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 21:59:14.87 ID:xFIBIs3i0
ほかに手がないからこんな議論が持ちあがっているんだろ

727 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 22:04:27.37 ID:Lql8tMLK0
ヘリマネを提唱しつつ、増税する政府w

728 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 22:05:17.40 ID:Lql8tMLK0
ヘリマネ理論が通るなら、とっくの昔にロスチャイルドがやってるよ。

729 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 22:05:24.46 ID:mqHOGpOy0
>それなら流用して反リフレ派十訓とかも作れそう
>誹謗があからさまでまともに頭に入ってこないお題目だなって思う

誹謗中傷してたのはインタゲインタゲと
連呼していた連中だろw

>インフレターゲット支持こそ経済学の本流その154
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/eco/1146813628/

一連のこのスレ読んでみろw

730 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 22:18:43.57 ID:tq3PMzyX0
>>727
財務省が存在する限り増税は続く

731 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 22:33:56.60 ID:MYl6hHSP0
 紙がいくらあっても富幸せがないとは
どういうことワニやら

732 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 22:34:01.51 ID:uJRh0YgR0
>>729
そのスレ見れない
よくわからんが匿名掲示板の煽り合いが根拠なのか

アイドルヲタが自分の好きなアイドル持ち上げて
相手の好きなアイドルをとにかく貶す
そのためにいろんな材料を使うみたいなバトルをよく見たが
そういう感じかね

733 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 22:40:44.29 ID:KVd3iAq30
睦仁親王・大室寅之祐・明治天皇・フルベッキ写真
https://www.youtube.com/watch?v=A53HERD9Sd0
.
追悼 今井雅之氏ご講演 ユダヤ人「お前ら日本人は罠にかかったんだよ」
https://www.youtube.com/watch?v=HhzTYMHtbJ4
.
偽天皇と田布施システム【The False Emperor】
https://www.youtube.com/watch?v=BNLdWvMNSuU
.
明治維新の真実  佐宗邦皇
https://www.youtube.com/watch?v=Lv_xSpx1lxQ

【やりすぎ都市伝説】坂本龍馬 フリーメイソン説「日本の歴史の裏側にあったありえない都市伝説
https://www.youtube.com/watch?v=UXHIiGAFN_8
.
明治維新は間違いだった!長州はテロリスト集団=ISIS(イスラム国・ダーイシュ)のようなもの【原田伊織『明治維新という過ち』】歴史ミステリー
https://www.youtube.com/watch?v=HDY5qzzyx0w
.
太田龍_大室寅之祐をすり替えて天皇にした
https://www.youtube.com/watch?v=QP2H4tgeU2s
.
太田龍_偽情報が、日本人に徹底的に刷り込まれています
https://www.youtube.com/watch?v=Wwg4I7NIhg8
.
日本人が知ってはならない歴史
https://www.youtube.com/watch?v=GWP4eoseFMU
.
昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
https://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU
.
【1945 8/15】鬼塚英昭 日本のいちばん醜い日
https://www.youtube.com/watch?v=T_Vp_OYvrZg

昭和天皇「原爆投下はやもうえないことと思っています。」
https://www.youtube.com/watch?v=cd1cKDftv-I
https://www.youtube.com/watch?v=tCnU10LI6XA

734 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 22:43:31.44 ID:uJRh0YgR0
>インフレターゲット支持こそ経済学の本流その154
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/eco/1146813628/

対日本経済インフレターゲット論支持派経済学者

クルーグマン(プリンストン)、スティグリッツ(コロンビア)、バーナンケ
(プリンストン、次期FRB議長)、フィッシャー(MIT)、
岩田規久男(学習院)、伊藤隆敏(東大)、深尾光洋(慶應)、野口旭(専修大)、岩井克人(東大)、
伊藤元重(東大)、北坂真一(神戸大学)、林文夫(東大)、ポール・サムエルソン(MIT)、
マネタリスト一同(メルツアー,フリードマンその他大勢)、浜田宏一(エール)、
マッカラム(カーネギーメロン)、IMF、OECD、ブラインダー、テイラー、ドンブッシュ
オリヴィエ・ブランシャール、アダム・ポーゼン、ベンジャミン・フリードマン、ベッカー他

これがリフレ派のリストか、けっこうな面子じゃん
反リフレ派のリストはないのかな

735 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 22:43:38.09 ID:mqHOGpOy0
>>732

>インフレターゲット支持こそ経済学の本流
でググってみてくれ。

2002年〜2006年あたりまで
経済板と経済学板で
365日、24時間体制で
延々とインフレターゲットについて
論じられてたんだよw

そこでのリフレ派は・・・
・24時間365日体制でインタゲインタゲと連呼。
・クルーグマンを神のように崇め奉る。
・インタゲ反対派に対しては、経済学の権威を持ち出して威嚇
・とにかく経済学を物理学のように語る。
(インタゲ反対の学者やエコノミストも結構にいたのにw)

ちなみに2016年現在、
彼らの大半の生息は
経済板でも経済学板でも確認できないw

736 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 22:47:26.48 ID:zdlGi+Ku0
日銀当座預金を使っての国債&ETF購入って、ヘリコプターマネー以外の何者でもない

737 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 22:47:37.86 ID:uJRh0YgR0
>>735
それは匿名掲示板の住人の動向?

それともリストに上がってるようなリフレ派の学者たちがみな
「私たち間違ってました」って態度を変えたってこと?

738 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 22:47:54.97 ID:QHi3OIOX0
自民官僚日銀アメリカはソフトランディング(普通のインフレ)じゃなくてハードランディング(ハイパーインフレ) させようとしてるからな。
もし、ソフトランディングを目指しているなら、量的緩和でもっと貨幣(銀行券)を発行して国債を購入しているはずだが、
現実は市中銀行から借金をして、それを原資にして国債を購入している。量的緩和開始以来増えた銀行券の量は6兆円程度でしかない。

【日銀のバランスシート】
2012年12月20日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  112兆円|発行銀行券 84兆円 
その他 45兆円|当座預金   48兆円
           |その他    25兆円
計    157兆円|計      157兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2012/ac121220.htm/
2015年8月10日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  298兆円|発行銀行券 90兆円 
その他 55兆円|当座預金  220兆円
           |その他    43兆円
計    353兆円|計      353兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2015/ac150810.htm/

■異次元緩和はハイパーインフレを引き起こすための仕掛け
これは量的緩和が限界に達したとき、つまり、何らかの理由(国債暴落や大天災など)で市中銀行が日銀の当座預金に預けている預金を一斉に引き上げたとき、大量の銀行券を一気に発行させる(→ハイパーインフレの一因)ためだと思われる。
 時間をかけて貨幣(銀行券)を発行する分にはそれほど酷いインフレにはならない、今の日本の状況では10兆−20兆/年程度なら問題ないと思われる。もし政府日銀が金融政策によりインフレにするつもりならこれをやる必要がある。
 市中銀行が当座預金から預金を引き出した場合、日銀は国債を売って現金を得るか、新たに銀行券を発行しなければバランスシートを維持できない(引き出しに応じる現金がない)。緩和を継続する限り、国債は売却することができず、銀行券を新たに発行せざるを得ない。

■なぜ国債暴落・大天災で日銀当座預金が流出するのか?
国債暴落→金利上昇→市中銀行は日銀の当座預金からより利回りのいい投資先へ資金移動。
大天災の発生→破壊された生産設備や住宅の復旧、家財などの購入のために膨大な資金需要が生じる→市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出しそれに対応。
首都直下型で約100兆円、南海トラフ3連動で約220兆の被害額が発生すると言われている。これにインフレが加味されたら被害額は雪だるま式に増えていく。ちなみに東日本大震災の被害額は約25兆円。

■ハードランディングさせる目的は
@貧困層を増やして家族を頼らざるを得なくして大家族を復活させる。
A中間層の貯蓄を紙くずにして、すべての国民を働かざるを得なくさせ、鍛える。
 そして、国民すべてをあくせく働かせることで思考力を削ぎ政治をコントロールしやすくさせる(全体主義国家へ)。
B貧困層の不満を爆発させ、戦争を含め社会に大変革を引き起こす(これは主にアメリカの目的)。

なお、マスゴミやインチキ経済学者が量的緩和について、「じゃぶじゃぶお金を刷ってる」とデタラメを吹聴しているが、
これは来るべき危機を国民に覚らせないためと、ハイパーインフレの責任を、異次元緩和を始めた安倍に押し付けるためだと思われる。
cどぇ

739 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 22:47:57.95 ID:lbkEv6nJ0
財務省の断末魔が心地よい

740 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 22:48:07.52 ID:QHi3OIOX0
■ハイパーインフレが起こる時期
そう遠くない将来、@日銀の当座預金残高が500兆を超える(ハイパーインフレは当座預金を一気に流出させることで引き起こそうしていると思われるが、発行銀行券残高の3-5倍程度まで当座預金が積みあがってなければ、大量かつ一気に流出させることが出来ない)、
A首都直下型や富士山噴火、南海トラフ地震などで供給力が著しく低下したとき、現在100兆程度の発行銀行券が1-2年で400〜600兆になる時がきっと来る。

■戦後ハイパーインフレ時の銀行券発行高の推移
http://i.imgur.com/U85rBR1.png

sdds

741 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 22:48:30.27 ID:QHi3OIOX0
■ハイパーインフレが起こる時期
そう遠くない将来、@日銀の当座預金残高が500兆を超える(ハイパーインフレは当座預金を一気に流出させることで引き起こそうしていると思われるが、発行銀行券残高の3-5倍程度まで当座預金が積みあがってなければ、大量かつ一気に流出させることが出来ない)、
A首都直下型や富士山噴火、南海トラフ地震などで供給力が著しく低下したとき、現在100兆程度の発行銀行券が1-2年で400〜600兆になる時がきっと来る。

■戦後ハイパーインフレ時の銀行券発行高の推移
http://i.imgur.com/U85rBR1.png

sdv

742 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 22:49:16.17 ID:lbkEv6nJ0
ハイパーインフレ厨って、もう精神病扱いでいいよな

743 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 22:50:28.81 ID:mqHOGpOy0
>それは匿名掲示板の住人の動向?

2ちゃんの経済板と経済学板の動向ですな。

インタゲ賛成の学者さんはだんまりw
今の副総裁さん、いつまで居座る気なのかねえwww

インタゲ賛成派はあまりにも無責任だよ。

744 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 22:51:22.80 ID:lbkEv6nJ0
ひたすら預金通帳眺めて残高見ながらニヤニヤしているやつが恐れるのがインフレ
なんせ、100万円あっても、そのうちジュース1本買えなくなるんだから
昔は100円といえば大卒公務委の初任給
それをそのまま預金してたら、今ではジュース1本も買えない

745 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 22:51:28.76 ID:zulUV8g20
>>742

イカサマばかりだしな

金利分は刷っても問題ないよ

配り方間違うとモラルハザードになるから気をつけて



【アメリカ】共和党候補トランプ氏、オバマ大統領を「IS創設者」と発言[08/11] ©2ch.net

1 : 白夜φ ★ 転載ダメ©2ch.net2016/08/11(木) 22:05:57.56 ID:CAP_USER
トランプ氏、オバマ大統領を「IS創設者」と発言

【8月11日 AFP】米大統領選の共和党候補ドナルド・トランプ(Donald Trump)氏が10日、
イスラム過激派組織「イスラム国(IS)」を創設したのはバラク・オバマ(Barack Obama)大統領だと発言した。

トランプ氏はフロリダ(Florida)州フォートローダーデール(Ft. Lauderdale)での集会で、
ISは「オバマ大統領を称賛している」、「ISIS(ISの別称)の創設者は彼(オバマ大統領)だ」と発言した。

さらにトランプ氏は「彼はISISの創設者だ。いいか?彼が創設者だ!彼がISISをつくったのだ」と繰り返し、
「そして共同創設者は、心の曲がったヒラリー・クリントン(Hillary Clinton)だと言っていいだろう」と付け加えた。(c)AFP

▽引用元:AFPBBNews 2016年08月11日 12:44 発信地:ワシントンD.C./米国
http://www.afpbb.com/articles/-/3097156
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1470920757/

746 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 22:53:50.54 ID:/z1j3T430
国の借金?
政府の借金だろうが!

上級国民の給料とも言う

747 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 22:54:04.49 ID:dFkNbbgO0
どんどん印刷して借金返せば増税もしなくていいし
円高も解消するし国内に工場は回帰するし中国の工場はつぶれるし
良いことずくめだよ

748 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 22:54:12.38 ID:jIjCoz/I0
受益者負担だよ
受益者は1700兆貯め込んでる
相続税100%で解決

749 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 22:54:36.11 ID:QHi3OIOX0
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる

■ハイパーインフレを引き起こすための3要件■
1.日銀が短期間に大量の銀行券を発行する。
 ・戦後のインフレ時は1年で3-5倍も銀行券の発行量を増やした。
  逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない。
 ・なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので、
  銀行券を増やして国債を購入しているわけではない。

2.大量に発行された銀行券が市中に流通する。
 ・莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。
 ・取り付け騒ぎなどによる預金の引き出し。

3.著しい供給不足。
 ・戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。

■ハイパーインフレは首都直下型&南海トラフ3連動が起きたときが危ない。
 直下型の後、国債暴落や金融危機が起こったり、住宅や生産設備の復旧などのために膨大な資金需要が生じることで、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げ、
その結果、日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。

https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_1.pdf#search=%27hyaku5_3_1_1%27
https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_2.pdf#search=%27hyaku5_3_1_2%281%29%27

■ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。
 もし起きたらそれは人為が働いたということである。 銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。
 消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税を強く訴える人間がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。

■ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要。
 これだけ生産性が効率化され、日本中の工場が破壊されるような戦争も想定されない現代の日本(今の所)では、 首都直下型&南海トラフ3連動クラスの天災が同時に起こる時しか引き起こせないと思われる。
 それにこのクラスの震災が立て続けに起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、 財政赤字をより悪化させるのは確実。
 さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。
それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。

■濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするため。
 現在日銀の当座預金の残高は200兆ほどだが、ハイパーインフレ(戦後並み)を引き起こすには300-600兆程度(発行銀行券残高の5倍程度)まで増やす必要がある。
xawqd

750 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 22:55:58.39 ID:dFkNbbgO0
ハイパーインフレw
やってみろって、世界中の工場が日本に来るわw

751 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 22:56:52.95 ID:gqSqb4xE0
              /\
            /  ⌒ \
          /  <◎>  \ イルミナティイイイイイイイイイイイイイ
        /            \   aiueo700さんのチャリンコは乗り心地最高だわw
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    安倍ぴょんも喜ぶはw

         /   ◇      /\
       /  r─|◇  }    /   ヽ
       ∧_∧\{<>/   /     )
     /<`∀´ > |∨_/_____//_/
   _/r r>-、__ヽr-、_ノ__}__/⌒ヽ、, / \
   {_しし|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ノ-:ししイ_r-エ__)、
      |           |   \     _/
      |           |   __\_/ ̄\
      |_____/ ̄ ̄//  ∧__)
      \三三三/   .//   {/ /
    /::/ ̄|「|\/∧\  Y   { /___
   ./::/  | || ./∧ \\/   //:::::::::::::::::\
   /::/  |「」}//|::::|   >'    |::::/ ̄ ̄\:::∨
   |:::| /rL// :|::::|  (__  /\}     |::::|
   |:::| { {○  |::::| /   \}   \    |::::|
   |:::| \_/ /::/ (こ_   }:::「ヽ、ノ  ./:::/
   |:::|     /::/  L____フ|::::|     /:::/
   \\__/::/       ̄ ̄ \\___/:::/
      ̄ ̄ ̄ ̄            ̄ ̄ ̄

752 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 22:57:58.23 ID:dFkNbbgO0
アホみたいに円高に苦しんで
増税して国民はマゾかよ、印刷して借金返せばいいんだよ

753 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 22:59:55.83 ID:uJRh0YgR0
>>743
近々、日銀が総括するような話でてなかったっけ

俺は金融緩和支持だが
インタゲ未達成だから失敗という感覚はない
緩和そのものが重要だと思ってるから

とにかく消費税増税をかぶせて景気回復を台無しにしたことが失敗だろと

ここで反リフレの批判コピペなど読んでると瑣末な論点だなって思う
目的は景気回復とデフレ脱却、そこへ向かうために有効化どうかだろうにと

754 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 23:06:06.72 ID:mqHOGpOy0
>ここで反リフレの批判コピペなど読んでると
>瑣末な論点だなって思う

そうやってすぐ逃げるw
オレは瑣末とは思わんぞ。


そもそも中央銀行が市場を自在に操れると考えること自体が
間違ってるわ。

●企業
・金融緩和に左右されて、設備投資を増やしはしない。
(投資するなら、あくまでも市場と自社の都合で。)
・賃金もできるだけ抑える。(トリクルダウンなんて起こらない)

●個人
・将来不安があるから、ムダなものは買わない。

755 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 23:10:41.00 ID:PG1d/0M8O
普通に富国強兵路線で日本改造しろよ。
素直になれ日本人。

756 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 23:14:33.20 ID:Pblki6h90
所得税の税額控除を増やす
消費税の簡易課税の上限を2億円にする
交際費の損金計上を無条件に認める
これだけやってくれ

そろそろ宗教法人にもメスを入れてくれ

757 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 23:17:37.99 ID:zulUV8g20
>>756

宗教法人の隠れ蓑も効果なくなってきたな



【社会】不可解なカネの流れ、宗教法人に捜査のメスが入るか…芸能事務所の名前も浮上した、高野山真言宗の内紛と「不動産トラブル」©2ch.net

1 :ニカワ ★ 転載ダメ©2ch.net:2016/08/12(金) 02:01:07.46 ID:CAP_USER9
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/6/c/600/img_6c91cf400f5e30a87490fc328dcec98b167960.jpg
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/49424

◆不可解なカネの流れ

高野山真言宗の八事山興正寺(名古屋市昭和区)が揺れ続けている。

330年前の1686年(貞享3年)に建立され、尾張藩2代目藩主・徳川光友の帰依を受けて繁栄、「尾張高野」とも称せられる。
境内には、東海地区に現存する唯一の五重塔があり、国の重要文化財となっている。高野山真言宗の別格本山である。

その名刹が、梅村正昭前住職の興正寺所有不動産売却をめぐって高野山真言宗とトラブルになり、14年1月、梅村氏は罷免された。
梅村氏は譲らず、地位確認訴訟を起こすなど訴訟合戦に突入している。
今年に入ってからは名古屋国税局の税務調査が本格化、興正寺は15年3月期までの3年間で、約6億6000万円の申告漏れを指摘され、約8600万円の追徴課税を支払っている。
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470934867/

次は政治資金団体かな?

758 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 23:18:24.34 ID:jIjCoz/I0
経営者の甘やかし過ぎがデフレ要因

759 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 23:19:08.33 ID:o96mobac0
>>1すら読む気にならない糞スレ初めてだあ

760 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 23:58:59.84 ID:uJRh0YgR0
>>754
だからよく知らんが、それはリフレ vs 反リフレの議論なんだろ?
当時のやり取り自体を知らんけど
どのみち多くは2chの匿名同士の煽り合いなんじゃないのって

貼られてるコピペ見てると昔のことを根にもってる感じで
今現在って感じじゃないんだよな

761 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 00:02:24.20 ID:UTIlFNPt0
さあ、バカ在日チョンのみんな、
半島のクソ食らいどもにもバカにされてる在日チョンのみんな、
日本に寄生してるごみクズチョンのみんな、
反論してみたまえw

762 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 00:05:47.81 ID:U3LwgVPB0
リフレバカの論破されて泣き叫ぶ姿F


>金利を下げても投資が減る国ってちょっとおかしいね。
単純に反対方向の圧力が大きいから結果的そう見えるだけ。それをもって
金融政策に効果はないとの結論は誰が見てもおかしいね。
価格を下げれば物が売れるように、(厳密に言えば先の)金利を下げれば
投資は増えるのが普通。

>円安になって賃金等、国産のコストが下がれば、企業の業績拡大にあわせて
雇用は増える方向の圧力が働く。金融政策と為替は関係ない、円安で企業の
業績は縮小すると結論付けるなら雇用は増えないが、どうもそうではないらしいよ。
民主は円高政権だったから、雇用政策は失敗だったね。


海外投資は増えてるんだろ

ところが、就業者数全体で見ると「医療、福祉」の伸びがあまりに大きいので隠されてるが
就業者が多いセクターである「製造業」「卸売小売」は2014年から減少へ向かっている。

海外の市場を無視した机上の空論がリフレ派

不況(流動性の罠)では金融は無力 これが経済学の初歩

資本主義の限界なんだよ。成長は止まる。
金利下がって、物価も下がってもそれでも消費が伸びないのが日本。
目の前の現実見ないで、海外見てどうするよ。

給料でも上がればいいが、日本は高齢化社会に差し掛かってる。
年金生活者が30%を超えようとしてるわけだが。
高齢者は借金しないし年金受給額は減ることはあっても増えることはない。
そんな中、物価を上げるリフレでなんの効果を期待するんだっての。


>俺は今まで様々な経済学者やエコノミストの信者だったけど、今では
一周回って最終的に洋一1本に落ち着いたよ。

洋一信者に聞くけど、遅行指数の雇用が政権が切り替わった途端に
改善したかのように言ってるのはどうなんだ?

そもそも日銀が「量的・質的金融緩和」(異次元緩和)の導入を決めたのは2013年4月。
あたかも緩和政策で雇用が改善したってアフォすぎる主張だよな。
まあ雇用の改善は民主党時代からの結果なのは明らかだ。

バカの無限ループ

763 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 00:13:34.27 ID:U3LwgVPB0
リフレバカの論破されて泣き叫ぶ姿G


>雇用がどうこう言ってるやつは、仮に政権が民主のままだったら、
雇用指数は現在よりもっと悪化してた可能性は考えないのかねぇ…

え?自民党政権という理由で改善したのか?(笑)
緩和政策でどうこう言うのも諦めたわけか。
惨めな信者だねぇ。

民主党が政権を続けてたらやりそうだった悪手とか挙げられるの?

アメリカが景気を完全回復したのに、どこが与党だろうと今頃緩和してるはず。
元々自民党が景気対策できましぇーん!つってそういう時期だけミンスに与党のお鉢が回ってきただけだった。

国民がアホなのは自公以外の政党にもう一度チャンスを与えなかった事。
おかげで自公のやりたい放題。消費増税しか頭にないようだ。

アメリカ好景気だけでなくオリンピック特需も発生してるしな。
そんな中どうやったら、景気を悪くできるんだと。
民主の震災食らっての節電経済となにを比較しようとしてるのか分からんけど、
はっきり言って、それまでの自民と民主との違いなんて大してねえだろ。

緩和政策は効果「無」だし。


明らかに量的緩和より減税のほうが景気効果がある。

白川時代ですらマネタリーベースの額はバブル時代より多く、実は問題なかったんだ。
信用創造効果もなければ、輸出業が海外に行ってしまった後で過剰な通貨安に誘導する黒田はアホかと馬鹿かと。

必要なのは消費税減税、これに尽きる。自公に投票するやつは国を衰退させる売国奴かあほのどちらか。

>的が外れた反論多いけど、円安、低金利には景気刺激効果がないというのを
理論的に説明しないと民主党の肯定は不可能だから

お前に至っては的が何かもわかってないだろ

簡単だな。GDP増えてない、マネーストックの伸びが大きくなってもない。
金利が安いのはそのまま、民主時代よりやたら輸入コストがかかってるだけ。
円安の利点は海外からの旅行者が増えたが、GDP増やさなければ内需拡大はない。
お前には論理的思考は無理、諦めたほうがいい。

的外れなレスごくろうだけど、円安で景気が良くなるなんて誰が決めたのやら。
そもそも、円安は緩和政策だけの結果じゃない。
貿易収支は大きく赤字になっていたわけだし。
そもそも、円はユーロや豪ドルと比べたら、それほど大きく円安になってない。
どっちかというとドル高だよ。
アメリカの経済が好調で、通貨が強くなったのが円安の最大要因。←これアベノミクスと無関係。

円安になったところで、輸出量が増えるわけでもなく、これで奇跡的な原油安でも起きてなかったら
普通に中小企業は倒産続出だったらだろうね。

黒田は緩和で円の価値を棄損しただけのクソ野郎。
結局不景気のままじゃないか。

764 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 00:16:20.53 ID:Acy43Eun0
>>716
そんなに近くはないと思うけどね、40年くらい先じゃねぇかな・・・楽観的?
デノミが行われるので諭吉は居なくなると思うしw

765 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 00:17:47.16 ID:DZvrr11J0
シナ工作員が必死に円安を円を棄損とか批判してるけど
人民元を意図的に棄損させてる祖国に同じこと進言しろやw

766 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 00:18:33.32 ID:4X5iwV2s0
>GDP増やさなければ内需拡大はない

内需やら外需やらの合計がGDPなのに
GDP増やさないと内需増えないってどういう理屈なんだろ

767 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 00:20:28.46 ID:DZvrr11J0
内需だけでどうやって資源や原材料を買う金を稼ぐんだ
イオンやダイソーだけで国が潤うと思ってるのか

768 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 00:20:31.74 ID:8sY3fUPn0
デフレ抜け出さなきゃならんのに禁じ手でも何でもないわ

769 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 00:21:40.42 ID:DWY6wAX50
西洋人の消費性向やマインドを元にした経済学が日本人に通用していないだけ
日本人にとって一番効くのは地価対策だよ

770 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 00:23:32.09 ID:Vve4QtwM0
日本銀行券を捨ててドルを基本にして貯蓄すればいいんだよ。
金銭感覚の無い日銀なんか潰したほうがいい。

771 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 00:23:47.97 ID:S4Y3BrZD0
>>763
あれ?民主党はいつの間にか増税反対派になったのか?
緊縮増税派だろ

772 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 00:25:49.36 ID:U3LwgVPB0
リフレバカの論破されて泣き叫ぶ姿H


高橋洋一
財政はたーん論者。10年位前から、あと15年したら破綻するといっているやつがいるな。
あと5年しか残っていないが、今はあと15年したら破綻といっているから、
過去の話を忘れているのは笑。5年か15年なのかはっきりさせようか笑

高橋洋一
「金融緩和は2?3年、財政出動は1?2年のタイムラグがあります。」
「タイムラグはあるものの、金融緩和は輸出、消費、設備投資という有効需要を増加させる。」

をいをい洋一君、緩和開始してから何年経ったのかな?
まさか過去の話は忘れてねえだろうな笑

高橋洋一は相変わらずデフレ派と破綻派ばかり相手してるな。
まるで中韓ネタと朝日ネタで食いつなぐチャンネル桜の出演者のようだ。

リフレ派もそろそろ過去の総括した方がいいよな
でないと、国民から「カイカク」みたいな位置づけにされちゃうよ

金融緩和は2,3年タイムラグがあると言っておきながら、
緩和してもいない時から雇用が改善したとかいうグラフを出すとか意味分からんね。
おそらく最近までの雇用は全部民主党時代の結果なんだろうw

償還過ぎても借り換えしなかったらMB減っちゃうけどええの?w
というか、負債=悪だと「盛大な思い違い」をしてないっすか?

洋一曰く「新聞は既得権益だから軽減税率を適用するな!」なわけでしょ?
そうやって国民の感情を煽って「税負担の軽減」を否定しているわけでしょ?
時計泥棒が、農業を既得権益呼ばわりしていることを忘れるなよwwwww

自分の仲間のレントシーキングにはダンマリという時点でお察しw

773 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 00:27:42.11 ID:5n4zzcC60
こんな事やったらさすがにボケた国民も怒るだろ
皆で政治家と官僚叩き潰そうぜ、そいつらの一族も。

774 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 00:32:18.14 ID:4X5iwV2s0
>リフレバカの論破されて泣き叫ぶ姿

一連のコピペ見て脳内シャドーボクシングだというのはわかった
イメトレで一方的に相手ボコって俺は強い、って奴だな

775 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 00:34:29.35 ID:Acy43Eun0
>>767
GDPの 85%が内需だよ
日本製品がバンバン売れて外需を稼げた時代は終わった
外需復活の道が有れば良いんだけどね、電化製品は売れないし、車もイマイチ
何を売れば良いんだろうなぁ・・・

776 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 00:34:42.50 ID:U3LwgVPB0
リフレバカの論破されて泣き叫ぶ姿I

>企業は成長をある意味目指している。需要がないから成長できません、
と言う企業は、自ら需要を創出し、前進していく企業に淘汰されていく。
また、規模の拡大ではなく、飽くまでもオンリーワンを追求する企業があっても良い。
その特殊性が極まれば、その量ではなく単体の付加価値が上がっていく。
何れにせよ、規模の拡大か単価の上昇を目指して、
弛まなる向上を模索していると言っていい。

本来、実体経済もクリーンな競争環境が整っていれば、起業や廃業が絶えず繰り返され、
その中で力を蓄えて生き残るもの、環境の変化に反応し細々と生き残るもの、
いろんな企業のあり方が、許される範囲で賑やかに生存しているはずだろう。

案外、現在の日本社会は各方面で目詰まりを起こしており、金融や財政といった政策により
アクセルを吹かせても、中々吹け上がりの悪いエンジンと言うか、
あちこちから異音が上がる錆びついだエンジンのような感じかもしれない。

第三の矢として政府は成長戦略を挙げた。でも、政府がこの分野は成長すると見て、
そこに民間事業者を方向づける事は、本当の意味で成長戦略を成功させる事に繋がるだろうか?

政府がまずやる事はエンジンのサビ落とし、プラグの点検(或いは交換)オイル点検などなど。
気持ち良く吹けあがるエンジンに仕上げる事じゃないか?つまり、
企業が様々な方向に成長(量や質など自ら目指す方向を決め)するように、
自由でクリーンな競争環境を整備する事ではないだろうか?

>需要の創出は技術革新しかないわけで

ホントバカだな、サプライサイダーってwwww
購買力が低下する中で需要を創出せよとかやったって、そりゃただの椅子取りゲームでしか
ないだろうがwww
まぁ、潜在需要に対応するような投資をするんならまだいいわw
でもキチガイサプライサイダーのやる手法は、一貫してコストカットやんかwwww

>需要の先取りについて、理解の浅い人向けにレクチャーと言ったらおこがましいけど、まぁ情報を一つ。

需要の創出と言う事柄、現象があります。
生み出される需要という意味です。
例えば、オフロードも難なく走れるSUVを購入したとします。
この車で舗装道路だけ走るのは勿体無い。オフロードを走ってみたいと考える。
(逆に言えばオフロードを走ってみたいと思うからこそSUVを購入するとも言えます寝てたw)
ただのファッションとして購入する場合もあるでしょう。まぁ兎に角SUVと言う消費が発生しました。

さて、この車を持つ事で、何か他の消費が喚起されないでしょうか?
そう、様々なアウトドア関連商品が欲しくなってきます。ある需要は別の需要へとリレーしていくのです。
これは普遍的な原理です。洋の東西を問わず、国柄に関係なく、消費が消費を生むメカニズムが存在するのですね。

とある商品単体を見ると、消費の先食い現象は存在し、ピッチを上げて需要が
消化されると、必ずリバウンドが起こります。
ですが、その先の、消費が消費を生むメカニズムに点火する事が出来れば、
ずっと消費拡大が持続すると言う寸法なのですね。

まぁ全てそう簡単に事が運ぶわけではありませんがね。少し前にカツトシさんが、
食料の消費を例にとり、胃袋の容量と言う上限があるから云々と、
需要拡大の上限問題を解説しておりました。他の作業をしながら軽く聞き流していたので、
聞き間違いかもしれませんが、要は金を持ってても食べる量には限界があるのと同じように、
個人消費も無限に拡大はしない、ような事だったかと思います。
素人の論に一々突っ込む事もないですが、生ヌシさんは気をつけましょう。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

777 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 00:38:02.90 ID:U3LwgVPB0
リフレバカの論破されて泣き叫ぶ姿J


>戻りまして、個人の金使いを、食料のように上限があるものと、
消費が消費を生むような、関連商品の海に広がるものの二種類あったとしましょうか。
日本人が、様々な趣味を持ち、様々な余暇の過ごし方をエンジョイする事で、
その為のサービスや商品の需要はどんどん拡大します。拡大する事が可能となるわけです。

人口が90%、80%と減って行った時、一人当たりの消費が1.5倍、
2倍と増える為には何をどう伸ばせば良いでしょう?
不可能ではないはずです。消費が消費を呼ぶわけでわすから。

エンジョイ産業に従事する人が増えて、その産業が業績を拡大して行った時、
世の中の人々はエンジョイする為にせっせと消費行動する事になります。
人々が生活をエンジョイしながら経済が回っていくと考えれば、
こんなに素晴らしい事はないですよね。

日本の産業の多くがエンジョイ産業になり、日本人が人生を大いに
エンジョイしている姿を海外の人が見れば、自分たちも日本でいろんな
エンジョイ体験をしたい!と思うでしょう。
開かれた産業であり、成長すればより世界中にエンジョイが増えるのです。

如何でしょうか?それでも悲観的考えを捨てませんか?


その為には元気でないと

ワロタwww

洋一信者の惨めっぷりはどうにもならんな。
いつになったら雇用のグラフの言い訳してくれるんだろうね。

浅瀬で溺れてる類のレスごくろうさんだな。
リフレで消費が喚起される前提で語られても困るんだけどね。
日本は金利を下げても、消費は喚起されない国。これ結論だから。
勝手に効果がある前提でつらつら書きこみしないように。

エンジョイ産業とか知らんからw
リフレは国民をエンジョイさせる効果でもあるのか?
俺は需要を喚起することが不可能なんて言ってない。
だから第三の矢を先にやれと言っている。

アメリカだけでなく世界中見ても分かるようにリフレなんて恒久的な政策ではないのだよ。
リフレなんか効果ないし(現実)、多少でも効果があったとしても需要の先取りにしかなりません。

妄想の書き込みは結構だから、雇用データ(現実)の言い訳でもしてくださいな。
唯一の拠り所のデータが笑いのネタにしかなってないのだが。

知恵遅れもそのくらいにしとけw

778 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 00:42:46.91 ID:h+m/nrJZ0
日銀はバラモスだぞ。
その後ろに控えているゾーマが・・・

779 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 00:43:31.88 ID:U3LwgVPB0
リフレバカの論破されて泣き叫ぶ姿K

また新しいインチキグラフの登場
ペテン師は懲りないなあ

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi
実質賃金ガー。この実質賃金の図と先に掲げた就業者数の図を合わせて見れば、
先に実質賃金が下がったほうがいいとわかるだろ。ちょっと厳密にやりたければ、
モデルを作ってデータを使って実証すれば、院生レベルの論文になるだろう
https://pbs.twimg.com/media/CWp-s0DUwAAV0yG.jpg:large

増えた就業者は高齢者と女性だけだしな。
これって物価高や増税で家計がやばいから、やむなく働きに出てるってことじゃん。

洋一お前はバカか?
企業の人件費自体が減ってんだよ。

売上高、原価、営業利益、人件費の変化(全産業、全規模)
(注)増減率以外は、単位百万円 (資料)法人企業統計より算出
http://dol.ismcdn.jp/mwimgs/7/6/526/img_766550d4cda4ff2644e3caa202b24bc744166.jpg

だいたい政権入れ替わった途端なら少なくとも緩和政策は関係ねーな。
企業は自民党が政権取ったという理由で、消費も投資も全く増えてない段階で雇用だけ増やすのかい?(笑)

非正規が増えたから、実質賃金下がるのが当たり前とか惨めにもほどがあるが、
雇用が増えたのは主にパートだが、パートの就職件数は減ったんだよ。
単に辞めなくなっただけだ、
http://sdaigo.cocolog-nifty.com/shushokukensu_suii_koyokeitaibetu.pdf

その理由は、生活が苦しいから辞められないや、パート法改正やらで長期雇用を意識したのか、
少なくとも、リフレはまーたく関係ない。

実質賃金を出して来るところがペテンだな

消費税増税で物価がどーんと上がっているのに洋一はバカだろ。

少なくとも、政権入れ替わった途端、切り替わることを正当化できるのは先行指数だけだ。
リフレにいたっては、数か月先だ。
お前はどこぞの大学の経済学の教授だろうが、それくらい学習しようぜ。


この会話、株価2万の去年の12月だからねwwwwwwwwwww

780 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 00:44:40.43 ID:UCiXq89h0
日本国憲法で保障されている財産権はどうなんの?
憲法改正して私有財産を否定すんの?
共産主義でも目指してんの?北朝鮮かよ

781 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 00:46:04.03 ID:m8wM4Zfo0
金持ってる奴はどうしたらいいの?海外に送金?

782 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 00:47:20.48 ID:UCiXq89h0
>>781
金塊買って貸金庫じゃないの?

783 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 00:47:51.10 ID:UPKsnKLN0
>>775
派遣労働を売ればいいんじゃね。
なんたって日本の数少ない成長産業のひとつだからな。

784 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 00:49:31.60 ID:ZhPwSvbZ0
>>780
北朝鮮だな
一部の富裕層とそれ以外の貧民という形に持っていきたがってる

785 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 00:49:45.09 ID:h+m/nrJZ0
>>781
国内投資だと思うな。また円高になったら、金か海外

786 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 00:51:47.51 ID:UCiXq89h0
北朝鮮化なら貸金庫も礼状なく無理やり開けて接収されかねないから、投資みたいに
分散貯蓄だな!
金塊、ドル、ユーロ、スイスフラン、ポンドとかに分けて
超金持ちはスイス銀行かな?

787 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 00:52:07.48 ID:U3LwgVPB0
リフレバカの論破されて泣き叫ぶ姿L


>そもそも賃金の下方硬直性による高止まりが景気低迷の要因の一つであるからな。
実質賃金の下方ジャンプは縮小均衡脱出の必要条件

バカは引っ込んでろよ。

企業に都合のいい理屈だな
従業員がそんなことを言ってたら思う壺だな

2009年以前のグラフもみれば、普通に気づくけど 単なる疑似相関だしな

高橋洋一の言説は1割のもっともらしさと、7割の嘘と2割の媚びで構成されている。

プロパガンダだね

>クルーグマン
私は「心変わり」などしていません。アベノミクスの金融緩和策の強力な支持者です。
そもそも、われわれのような欧米の経済学者が唱え続けてきた政策に、
やっと日本銀行が取り組むようになったのが現実です。
一方で、現在の日銀は、「臆病の罠」という問題に直面していると考えています。
黒田東彦総裁は「2%のインフレ目標」を掲げていますが、
実際に2%のインフレ率を達成するには、私は「4%のインフレ目標」を掲げるべきだと考えます。
金融政策で大事なことは、多くの国民に物価が上がるということを信用してもらうことです。
言い換えるならば、4%という大胆な目標を掲げて初めて、2%の物価上昇が実現できるわけです。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/46965?page=4

ただの値上げです 脳減る経済学賞受賞者 マンセー

クルーグマンっていい加減な奴やな

だからバブル崩壊でリスク資産買い入れて結果としてMBが膨らんだ欧米と、リスク資産でもなんでもない
国債をバカ買いしている日本を一緒にするなよ。ホントこいつは狂う愚マンだなw

リフレ派やからな

>私は「心変わり」などしていません。アベノミクスの金融緩和策の強力な支持者です。
「…まるで成長していない」

788 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 00:52:28.13 ID:ZhPwSvbZ0
リフレ学者「金融緩和だけでいくらでも好景気にできる!」
  ↓
リフレ学者「財政出動も必要かも・・・」
  ↓
リフレ学者「へ、ヘリコプターマネー・・・」


こいつらもう三条河原でさらし首にしろよ

789 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 00:55:17.94 ID:1BTiiPwq0
ヘリマネ→預金封鎖のロジックが分からない。
間を省略しすぎとかじゃない。そこを埋めれる奴が居たら埋め草を説明してくれ。
第一日本はとっくに金融自由化してるわけだし、なんでもかんでも言えばいいってもんじゃないw

戦間期ドイツのハイパーインフレの理解もおかしい。
当時のドイツの中央銀行の当座預金にそれだけのマネーはない。
マネーを刷りすぎてハイパーインフレになったという知識そのものが間違っている。
1923年8月  1マルク=18000ドル
1923年11月  1マルク=4200000000000ドル

790 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 00:56:34.79 ID:Acy43Eun0
>>783
面白い考えだけど、何処に売れるんだ?
日本より人件費が安い国には売れないぜ、派遣会社が損をする
となると景気の良い先進国だけど・・・売れると思うか?

791 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 00:59:04.58 ID:UCiXq89h0
皇室の混乱に乗じて天皇制を廃止して今上陛下を廃位して安部総書記とか安部主席の誕生かな?
そこでタダでは起きないのが2600年以上続く皇国だが
自衛隊とアメリカにかかるな

792 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 00:59:53.15 ID:MVFhodxQ0
千兆円の国の借金を本気で解消しようと思ったら

現実的に公務員の給料200万、議員とかも300万以下にするしかないだろ

他の国なんか地方議員はボランティアだぞ

793 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 01:01:23.29 ID:U3LwgVPB0
リフレバカの論破されて泣き叫ぶ姿M

>結局まともに話を読めてない奴がアンチリフレをやってるって感じだなぁ。
意図的な誤訳とか、民主党の統計のごまかしに騙された被害者も結構居そうではあるけど。

>どこかの国の工作員がアンチリフレをやっているんだろうw

なんでまだリフレ派やれてるの?
どうして「騙された」って思わないの?

クルーグマン先生の言うとおり4%目指して追加緩和GO!だね
肝心の日本のリフレ派自体がもうそんなこと言ってないけどw

政治家
「我々はリフレで経済政策をしている」
「貧しいのはお前らの自己責任」
リフレ派
「いいことはリフレの手柄」
「貧しいのはお前らの自己責任」

ね?かんたんでしょ?

統計を客観的に見ろよw
あとアンチリフレは全員ミンス派なのか?w
ねぇよw

タイムラグは2年だから白川時代の緩和が効いたんだよw

アンチリフレは全員ミンス派らしいなw

詭弁派とかこじつけ派に名前変えたほうがいいよw

狂う愚マンって、元々流動性選好を間違って覚えたただのバカだろ?
そんなものをありがたがるって知性的にどうなのよ?

794 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 01:01:54.74 ID:UCiXq89h0
https://www.youtube.com/watch?v=BetrfgWtiAA&app=desktop
安倍同志よ、ご苦労様

795 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 01:03:40.84 ID:Acy43Eun0
天下りの徹底規制で12兆(民主党の試算)、公務員給与削減で5兆(橋下の試算)、
あとはパナマからの徴税・・・合算して25兆くらいプラスにできれば、赤字国債の発行は止められる
返済は無理でも増やさない事くらいは可能なんじゃねぇかな

796 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 01:07:56.89 ID:nysk3mp30
>>789
そら本人に聞かないと分からんが、

債券市場の人は財政ファイナンスをやった場合には国債価格が下がるだろうと言ってるので、
それがかりに「ショック」と言われるほど大きく下がった場合には、そもそも安全資産や担保
として国債を保有している銀行の経営不安につながり、体力のない銀行に預金引出
が集中することも考えられ、それがどこの銀行かを明らかにすることを避けるために全銀行の
預金引出が制限されるという、ことかな。

797 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 01:09:39.72 ID:aZBFaB940
リフレ馬鹿が、ヘリマネ馬鹿に進化したのか?w

とりあえずアベノミクス絶賛してたリフレ馬鹿は、日本経済を壊した責任をとって早く死ねよ

798 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 01:10:23.20 ID:U3LwgVPB0
リフレバカの論破されて泣き叫ぶ姿N

未だに長期と短期の違いもわからないレベルだからどうしようもない

長期的にはって言い訳しとけばなんでも成立するんだから気楽で良いよね()

長期的に貨幣数量説は成立するというのもわかってないんだよな
そりゃどうしようもねーな

経済学における長期の概念を理解していないもんだから、
安易に長期と短期の違いがどうとかいって
反論しているつもりになるとか、素敵やんw

>長期的に貨幣数量説は成立するというのもわかってないんだよな
>長期的に貨幣数量説は成立するというのもわかってないんだよな
>長期的に貨幣数量説は成立するというのもわかってないんだよな
大爆笑wwwww

まじで長期と短期の違い理解してないのかよ デフレ派ってw 失笑もんだな

岩田のデフレの経済学の第二章ぐらい読みゃいいのにな

岩田のデフレの経済学www

岩田のデフレの経済学とかバカが丸出しだなw

どうでもいいけど早いとこリフレの結果を出してくれよリフレ君。
正解は現実であって、お前の脳内ではない。

洋一君がアフォグラフ出して政権入れ替わった途端に成果が出てると言ってるが本当ですか?(笑)

お前真正のバカだろ?(笑)

ほんとだよな。
リフレバカってイジメられると終いには泣きながら経済知らないんだーだものw
期待の概念がーには爆笑だったが。

リフレ君はこう長いこと洋一の雇用バカグラフについてはスルースルーだもんな。
どうやら泣きながら逃亡中らしい。

いいから泣いてないで言い訳するなり結果出すなりしようぜ。
洋一は結果が出てると言ってるが本当ですか?

リフレバカ
 「経済学知らないんだー(泣」
 「期待の概念を知らないんだー(泣」

結果出せない奴がなにを知ってる前提でほざいてるんだとw

799 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 01:10:26.07 ID:4X5iwV2s0
順調に増えてるようだ

GDP雇用者報酬の推移
(季節調整系列)
2012年
--------------------------------
01-03月期 247兆4564億円
04-06月期 245兆2382億円
07-09月期 245兆8670億円
10-12月期 245兆5237億円

2013年
--------------------------------
01-03月期 247兆3674億円
04-06月期 247兆3835億円
07-09月期 246兆7590億円
10-12月期 248兆4253億円

2014年
--------------------------------
01-03月期 248兆7702億円
04-06月期 251兆4228億円
07-09月期 252兆3987億円
10-12月期 252兆9502億円

2015年
--------------------------------
01-03月期 253兆1331億円
04-06月期 253兆9409億円
07-09月期 256兆4064億円
10-12月期 257兆7930億円

2016年
--------------------------------
01-03月期 259兆4805億円

800 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 01:11:54.20 ID:RPVx0pgu0
安倍晋三ってアメリカユダヤのスパイじゃなくて支邦中共のスパイなの?

801 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 01:13:00.07 ID:v6vR07mK0
一人当たりの借金という表現をマスコミが好んで使う辺り、
将来破綻したとき本当にその一人当たりの借金額を
国民一人一人に請求しようとしているような流れに見えて恐ろしいわ。
税金懐に入れている連中にとっては、830万なんて簡単に払えるだろうが、
貧困層なんか何の贅沢もせずに借金払い続けて10年以上掛かる金額。
結婚して子供がいたら一家で2000万3000万というレベル。
もしそうなったら破綻させた元凶どもは、裕福に暮らし続ける辺り、
もうそいつらに復讐して殺していいレベルだな。

802 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 01:13:39.17 ID:1ddVkCUS0
まず東京新聞、朝日新聞、毎日変態新聞を潰して資産没収。それを
資金にして景気対策に使えばいいんじゃねえの?東京新聞や朝日新聞、
毎日変態新聞関係者は一族郎等全て収容所送り。内臓は全て臓器移植
に用いると。

803 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 01:15:04.61 ID:Acy43Eun0
>>799
公務員給与の増加分はどのくらい有るの?

804 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 01:15:39.01 ID:U3LwgVPB0
リフレバカの論破されて泣き叫ぶ姿O

>就業率
      総 数   15〜64  15〜24  25〜34  35〜44  45〜54  55〜64   65歳
  2008   57.8   70.8   41.4   78.7   79.6   82.4   66.3   19.7
  2009   56.9   70.0   39.9   78.4   78.8   81.7   65.5   19.6
  2010   56.6   70.1   39.2   78.7   79.1   82.0   65.2   19.4
# 2011   56.5   70.2   39.1   79.0   79.4   82.0   65.1   19.2
  2012   56.5   70.6   38.5   79.4   79.8   82.3   65.4   19.5
  2013   56.9   71.7   39.7   80.2   80.9   82.9   66.8   20.1
  2014   57.3   72.7   40.3   81.0   81.8   83.3   68.7   20.8

>失業率と就業意欲を加味した真の失業率

真の失業率──2015年10月までのデータによる更新
経済・社会, 真の失業率
 完全失業率によって雇用情勢を判断する場合、不況時に就業意欲を喪失し労働市場から退出する者が発生することで、
完全失業率が低下し、雇用情勢の悪化を過小評価することがある。この効果(就業意欲喪失効果)を補正し、
完全失業率とは異なる方法で推計した「真の失業率」を最新のデータを加えて更新した。

http://d.hatena.ne.jp/kuma_asset/touch/searchdiary?word=*%5B%BF%BF%A4%CE%BC%BA%B6%C8%CE%A8%5D
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kuma_asset/20151128/20151128000753.jpg

>就業率も真の失業率でも思いっきり改善されて結果が出てる

>8年ぶり高水準=中小製造業の設備投資−14年度実績
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco&;k=2015062200600&utm

でぇ?
いつから就業数が増えたのかな?
その原因はなに?
で、企業の人件費は増えたのかな?
就職数は増えたのかな?

ついでさ、GDPも投資も消費もさして改善せずに雇用が増えるってどういう状況ですか?

あのね知能の低いリフレ君
雇用ってのは理由があって改善するのだよ。
理由はなんですかぁ?

ほれほれ、どのタイミングでなにを理由に改善したんだよ。
いっとくが、GDPも有効求人倍率も民主党時代から改善してるからよ。
早くしろよ知能の低いリフレ君。

必死なのは分かるが見れないデータなんか貼るなっての。

805 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 01:16:06.90 ID:0Xr62Z5G0
国債を買い捲ってしまって苦しい地銀や生保はどこだよ?
取付け騒ぎを起こしたい記事だな

>>797
国民の大半は、預金では利息増えないから株式や投信やってるだろ
多くの人は恩恵を受けているが口外しないだけ、だから自民党は
勝ててる。

806 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 01:16:25.60 ID:Acy43Eun0
>>802
満足な取材もできないサンケイはなぜ除外されるんだ?w

807 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 01:23:51.33 ID:U3LwgVPB0
リフレバカの論破されて泣き叫ぶ姿P

>実質金利の低下すりゃ資金繰りが楽になるんだから
中小企業の財務も改善するし、借金しやすくなるんだから設備投資も増加するし
雇用も増加するわな、当然の話しだな

ちなみにさ、経済指標なんていくらでもあるんだから、時期とデータを選んでもダメだからね。
雇用もダメなんだからさ。

リフレ改善したデータだよ。
早くしろよ。

>就業率も改善してるし就業者数も増加してるし雇用者報酬も改善してるしな

たしかに景気が悪化したデータなんていくらでも貼れるもんなw
洋一見ても分かるようにリフレバカは自分を正当化するのに少ないデータを選ぶ必要があるけど。

>ドル円レートとも株とも相関する
資本家は実質金利が低下して期待インフレ率が高まれば
手持ちの現金資本、円をドルに変えたり、株に変えたり、投資に振り向けたりする
だから株価が上昇するし円安になるし、投資も増える
その結果雇用も増える。ドル円レートと株と雇用に相関するのも当然の話だな

>基本的なことが理解できないのがデフレ派だからな
金利が理解できないということはフィッシャー方程式も理解できてない

あのさw民主党時代から改善してるデータだってあるんだからよ。
就業者数が増加してます、はい知ってます。
それで洋一はバカにされてるのも知らんのかよ。

どのタイミングで改善したのですか?で何が理由で改善したのですか?

ほれ「理解できないんだー」が始まったww
バカって大変だね。

>民主時代から改善してるというデータ?真の失業率を見ても改善してないし就業率を見ても改善してないな

はぁ?GDPは12年当初から改善してるが?
なにが理由で雇用が改善してるのか聞いてもなにも回答がなくて笑ってしまうが。

リフレバカって、政権が入れ替わった途端に改善したらしいけど、なにが理由で改善したんですか?
リフレが理由ですかね?(爆笑)

なんでも民主党時代は経済指数はすべて悪化してたらしいけどw
都合のいいデータなんか笑いのネタにしかならんからよ。

>投資が増えれば雇用が増えるということすら理解できないのだから どうしようもない

いつから投資が増えて、いつから雇用が増えたんだよw
こいつマジのバカだぞ。

808 :消費税反対:2016/08/15(月) 01:24:03.59 ID:XOKHtdV90
マスコミは莫迦だからな

809 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 01:31:47.65 ID:U3LwgVPB0
リフレバカの論破されて泣き叫ぶ姿Q

>実質金利の低下が投資をもたらすという基本すら理解できないのかwww

バカが丸出しw金利が下がっても投資が減る現実もあるんだけどね。
洋一が言うには雇用は政権交代のタイミングで改善したらしいんだがwwww
それはなにが理由すか?

泣いてないで早く答えようぜ。
リフレバカ君

>なんでクルーグマンがインタゲが投資減税と同じ効果あるよと
言ってるのか理解できてないんだろうな

ほれクルーグマンがーw
お前バカだろ?

ねえねえ、必死にデータ探しては披露してる惨めなリフレ君。
民主党時代から改善してるデータあったよね?

でさ、雇用はいつのタイミングでなにを理由に改善が始まったのですか?
泣いてないで早くしろよ。

日本語理解できますかぁ?

>期待インフレ率の上昇、実質金利の低下、株価の上昇、資本に余裕ができ設備投資も増加、
単に民主党時代のエコカー減税の投資増とは全く違う減少だからなそこら辺も理解できてなさそう

洋一は政権が入れ替わった途端に改善してると言ってます。
はいそれはなにが理由ですかぁ?

日本語理解できないバカが経済を理解しようたってそりゃ無理だ。

>期待インフレ率から実質金利を低下させて投資を増やすって流れが理解できないんでしょ
デフレ派君は

もしもーし、日本語理解できますかぁ?
会話できますか?
お前はなにを泣きながら書き込んでるんだよ。
理解できてないんだーの泣きべそレスはおなか一杯だよ。

理解できないんだーの連呼ご苦労さんだが、何か都合の悪いことでも聞かれてるのかな?

惨めなリフレ君。

ねえねえGDPはいつから改善してた?
雇用が改善したのは投資が理由ですか?
それはいつからですか?

810 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 01:36:28.57 ID:FjkZzbYZ0
ヘリの羽音さえ聞こえない位置にいる俺に大金を渡した方が経済は動く。

811 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 01:39:17.27 ID:U3LwgVPB0
リフレバカの論破されて泣き叫ぶ姿R

>実質金利の推移すら見てないんじゃね

だからお前はなにを独り言書き込んでるんだよw
なにかに都合の悪いこと聞かれて逃げてるみたいだな。

>フィッシャー方程式知らないどころか
ケインズすら理解してないんじゃないかw
インフレは金利生活者への課税だという基本的な経済学の知識をw

>どうもそれっぽいよなあ

お前さ知ってる知識羅列して知らないんだー理解できないんだーって叫んでどうしたの?
誰も知らないとか言ってないけどさ。
お前ってさ議論できないバカって言われない?

俺は結果を聞いてるんだよ。
現実だ。
泣きながら逃げないで早くしてくれないかな?
バカが丸出しのリフレ君。

自分に返事ご苦労さんw
お前さマジで追い詰められてるだろ?

>実質金利の低下が投資を増やし
投資が雇用を増やすというのも理解できないんじゃw
素人同然だなwwww
>ほんとどうしようもない

リフレバカの特徴。

都合の悪い問いかけには必死に逃げる。

会話しないで、自分の少ない知識を羅列して知らないんだーと叫ぶ。

イジメられると自演して自分に返事。

データは都合のいいものを採用。

だからいつからなにが理由で金利が下がって、いつから投資が増えて、いつから雇用が増えたんだよw
理解できないとか何の話をしてるそこのバカ丸出し君www

洋一は政権が切り替わった途端と言っているが本当かぁ?(爆笑)

812 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 01:43:15.76 ID:4X5iwV2s0
>>803
GDP統計ではそれはわからないねえ

民間給与の増加分についてなら
国税庁の民間給与実態調査によれば

各年に民間の事業所が支払った給与の総額
----------------------------------------------------
2011年 195兆7,997億円(前年比  0.7%、1兆4,274億円の増加)
2012年 191兆0,996億円(前年比▲2.4%、 4兆7,000億円の減少)
2013年 200兆3,597億円(前年比  4.8%、 9兆2,600億円の増加)
2014年 203兆0,809億円(前年比  1.4%、2兆7,212億円の増加)

となっている
残念ながらまだ2015年のデータはない
9月下旬に概要が出るようだ

813 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 01:45:54.00 ID:U3LwgVPB0
リフレバカの論破されて泣き叫ぶ姿S

>スレ伸びてると思ってきてみたら
マジ金利の低下理解できてなかったのかよ
やべえ
>やっぱフィッシャー方程式を理解してないのははっきりしたな

ぎゃっははww今来た体で惨めなレスも付け始めたよこいつ。
泣きべそにもほどがあるだろw

どこではっきりしたんだ?(笑)
泣きながら逃げてる奴がどうやったら勝てるんだと。

リフレバカの特徴。

都合の悪い問いかけには必死に逃げる。
会話しないで、自分の少ない知識を羅列して知らないんだーと叫ぶ。
イジメられると自演して自分に返事。
追い詰められると、今来た体で自演。
データは都合のいいものを採用。

>俺はマジで今来たぞ お前社会でたほうがいい
>合理的期待仮説とサージェントのレジーム論を理解してないので
なぜ実質金利が低下したのかも理解できないのだろう

ほれほれー泣きべそリフレ君に質問。
いつからなにが理由で、いつから投資が増えて、いつから雇用が増えたんですかぁ?
洋一君は政権が入れ替わった途端だと言ってます。

はい回答どうぞ。

泣きべその惨めな自演レスとかいらないからさ。
数少ない知識の披露もいらんからさw
俺が聞いてるのは現実だ。

今来たアピールごくろうさん。
お前必死すぎて大変だなw

ホントお前って惨めな奴だなw

↓ほれ発動。

>会話しないで、自分の少ない知識を羅列して知らないんだーと叫ぶ。

リフレバカができることは以下のみ。
はい次はなんでしょう?


・都合の悪い問いかけには必死に逃げる。

・会話しないで、自分の少ない知識を羅列して知らないんだーと叫ぶ。

・イジメられると自演して自分に返事。

・追い詰められると、今来た体で自演。

・データは都合のいいものを採用。

814 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 01:49:12.50 ID:Acy43Eun0
>>812
公務員給与の増減こそ、簡単に調査できると思うんだけどな
何でデータが無いんだろう?
やっぱ見せたくないって事かw

815 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 01:51:12.38 ID:4X5iwV2s0
>>814
>公務員給与の増減こそ、簡単に調査できると思うんだけどな

なんだ煽りのつもりだったのかw
簡単なら君が出してくれよ
圧倒的に話が早いじゃん

816 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 01:55:04.77 ID:Vve4QtwM0
日本語は苦手かね知恵遅れ君。

817 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 01:55:56.64 ID:U3LwgVPB0
リフレバカの論破されて泣き叫ぶ姿㉑

>金利がわからないって
経済学を理解してないどころか社会にでたこともないのか
ほんとどうしようもない

改善したと言って、いつなにが理由かを聞かれると逃げるとか面白すぎるな。
洋一がなんでいつもバカにされてるか少しは学習しようぜリフレ君。

↓ほれ発動。

>会話しないで、自分の少ない知識を羅列して知らないんだーと叫ぶ。

お前さマジ泣きべそ状態だろ?

>金利の低下が投資を増やすってことすら理解できないってw
相当だよなwwww
金利が低けりゃ借金しやすいってことがわからないんだからw
>だな ガチニートだろこいつ
>いやほんとどうしようもない

言われた直後でも書き込むとか恥ずかしいね君。
悔しいのは分かるけど、会話できないなら消えたら?

その惨めなレスは何度も見たよw
こいつもうオウムだよww

すかざす「だなー」だってww
もう笑いが止まらんぞ、腹で茶が湧くってww

相変わらずリフレバカの状態は変わりません。

・都合の悪い問いかけには必死に逃げる。

・会話しないで、自分の少ない知識を羅列して知らないんだーと叫ぶ。

・イジメられると自演して自分に返事。

・追い詰められると、今来た体で自演。

・データは都合のいいものを採用。

まあ、とりあえず

ヨウイチくんのグラフでも確認出来る
就業者数が2012年の4〜6月ぐらいに減少から増加に転じているコトを
どー説明してくれるのかだよな

いくらなんでもクロちゃんの異次元緩和で転換したとか
言わないよね

洋一は政権が入れ替わった途端に雇用が改善したと言ってるんだが、それはどういう理由ですか?
現実の説明をお願いしますわ。

泣きわめいてないで早くしろ。
知能の低いリフレ君、

818 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 02:01:59.70 ID:Acy43Eun0
>>815
別に君が隠してるとは言っていないよw
無いんだろ、国は見せたくないって事なんじゃねぇの?

819 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 02:06:32.04 ID:4X5iwV2s0
>>814>>818
とりあえず探してきた

平成27年地方公務員給与実態調査等の概要(27年12月25日)
http://www.soumu.go.jp/main_content/000391686.pdf

地方および国家公務員の平均給与月額の推移は載ってる
しかし総額の推移はわからんな

820 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 02:08:19.43 ID:aZBFaB940
民主党が公務員給与を7.8%削減したのに、安倍ちゃんがそれを元に戻すだけでなく大幅に上げちゃったからね

公務員給与を8%以上上げてるのに実質賃金は4年連続でマイナスで民主党時代と比べて5%以上減ってるんだよね

民間だけなら民主党時代と比べて給与が1カ月分以上カットされた状態だから景気が良くなるわけがないんだよな

821 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 02:12:10.66 ID:U3LwgVPB0
リフレバカの論破されて泣き叫ぶ姿㉒

>金利が低下したから投資が増えて
雇用がふえたってことすら理解できないって相当じゃねw

もうリフレの書き込みはネタにしかなってねえんだがw

でいつから投資が増えて、いつから雇用が増えたんだとwリフレで説明してくださいな。

アベノミクスで成果が出てるとか言ってるのは、もはやこいつと浜田くらいなもの。
政策に口出して関与してるだけに、なにがなんでも成功してることにしないといけないんだろう。だから言い訳に無理が生じる。

アベノミクスで企業の人件費は減ってる。就業者は特にパートが増えてるんだけど、求人が増えたからでなく単に辞めなくなっただけ。
短期雇用が辞め無くなれば、景気関係なく就業者数は増えるものだ。
人材が流動的なアメリカの方が失業率が高くても完全雇用と言われるものそれが理由。
アベノミクスで起きたことはそれだけだ。それは経済が回復基調だった民主党時代からの土台があっての結果だよ。パート法を改正してたもの民主党。

>期待インフレ率が上昇、実質金利が低下して株と為替が上昇し半年後に雇用が増えるだから相関があるといってるんだけどまさか相関も理解してないんだろうか

それが今の経済対策で効果あげてるのか?

アベノミクスで人件費削減
売上高、原価、営業利益、人件費の変化(全産業、全規模)
(注)増減率以外は、単位百万円 (資料)法人企業統計より算出
http://dol.ismcdn.jp/mwimgs/7/6/526/img_766550d4cda4ff2644e3caa202b24bc744166.jpg

人件費削減をどう理解すれば

雇用改善と言っても就職件数は減少。
http://sdaigo.cocolog-nifty.com/shushokukensu_suii_koyokeitaibetu.pdf

>転職求人倍率は上昇して
非正規から正規雇用への転換が進んでるし
生産年齢人口における正規雇用比率も高まってる

いつから?洋一は政権交代直後と言ってるが?(爆笑)

>就業件数は人口構造があるし完全雇用に近づいてるのだから だから就業率で見ろと

だから、企業が求人増やしたんではなく、パートが辞めなくなったのだよ。景気関係なく短期雇用が辞めなくなれば就業率は上がるのだよ。残念だね。

別に民主党自体の後期から増えてるから。有効求人倍率とかもずっと改善してる。GDPも民主党時代から改善傾向だったが、自民になって怪しくなった。

洋一は政権交代した途端に雇用が改善したと言ってるんだが、それはなにが理由だよwwwww
しれーっと逃げるなよリフレ君。

就業率が上がって人件費は下がってるんだ

そんなこと言ったら、アベノミクスの第二の矢はどうすんだよ。オリンピック特需も発生してるしよ。
しかもアメリカ好景気だし。の割にはなんでこんな有様なんだろうね。

党派論争していてもしかたない、経済理論が実体経済に役にたってるかどうかを問いたい

822 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 02:16:56.81 ID:AM8WL08l0
>>1

流石に通報したわ3回目だしね。

完全にアウト

823 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 02:20:44.79 ID:U3LwgVPB0
リフレバカの論破されて泣き叫ぶ姿㉓

>民主党時代は就業率の増加にもつながってない
生活保護も爆伸び、就業を諦めた結果、
有効求人倍率が伸びても就業に結びつかないので
失業率が低下するという状態になった

民主党時代から改善してるデータで過去最高とか意味ないのだよ。
なにで転換したかだからよ。

洋一は政権交代のタイミングだでなにやら切り替わったと言ってるが本当なのか?(笑

>民主党時代はだから就業をそもそも諦めてしまった人たちが多く悲惨な状態だった

就業をそもそも諦めたのだから求人が就職に結びつかない
だから求人倍率が高まる、その結果失業率が低下する
しかし実際の就業者数は伸びないのだから
雇用者報酬は伸びないそういう状態

あのね、雇用ってのは理由があって改善するのだよ。
で理由はパートが辞めなくなったということもはっきりしてる。
就業者なんて、仕事が増えてる証明にはならんからね。
月1時間でも働けば就業になるんだから。

GDPが改善しだしたのは民主党時代からだ。
遅行指数の雇用がいつから改善してるんだっての。

諦めた人がどう統計で分かるんだよw

でアベノミクスで就職件数は減ってます。
http://sdaigo.cocolog-nifty.com/shushokukensu_suii_koyokeitaibetu.pdf

>理由を見ればはっきりする
民主党時代は所得目的・家計の補助目的の求職が多かった
それが安倍政権で改善され就職できるようになった

>だから就職件数は人口構造があるのだから
生産年齢人口が減れば減るし完全雇用に近づいてけば減る
就業率で見ろと
だから生活保護も低下した

パートのおばちゃんは最初から正規雇用を望んでないでいいんだがw

だからさ、雇用がどう改善しようが総人件費は下がってる現実を見たら、正当化しようがないんだが。
消費だって増えようがない。
そもそも雇用が改善してなんだと言いたいのか分からんが。

824 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 02:21:00.62 ID:4X5iwV2s0
2007年〜2015年、企業の経常利益と売上推移など
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up95270.jpg

アベノミクス以降の13年14年15年と経常利益はずっと伸びてるね
問題は分配だが
消費税の増税がなければもっと業績上がってただろうし
賃金への波及も早かっただろう

825 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 02:26:16.15 ID:UPKsnKLN0
>>824
よくみろよ。
売上高が大して上がっていないのに、経常利益が上がっているってことはどういうことよ。

826 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 02:29:03.80 ID:UPKsnKLN0
>>824
非正規社員の比率をアップして労働コストを下げているから
売上高が大して上がっていないのに経常利益が上がっているんじゃないの?
それとも原油安のおかげか?

827 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 02:31:13.63 ID:UPKsnKLN0
>>824
さらによく見ると、経常利益は2009年から上昇している。

828 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 02:32:11.58 ID:4X5iwV2s0
>>825
売上高の落ち込みは
中小企業は11年→12年に急降下、13年に入って微増して15年第4期に落ち込み
大企業は13年第2期辺りから上向き始めたが消費税増税を期に転落って感じだな

829 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 02:36:19.18 ID:U3LwgVPB0
リフレバカの論破されて泣き叫ぶ姿㉔

あのさ、なんでもデータ貼ればいいってもんじゃないからw
リフレ派はGDPとか実質賃金とか絶対貼らないしね。

民主党時代から改善してるように見えるが?(笑

煙幕がわりに、意味のないデータを貼りまくっているんだろ

>リーマンショックの落ち込みからの自律的回復すらできてない雇用が落ち込んだままわずかながら
公共事業で改善しただけという・・・安倍政権以降上昇率もあがった

>逆に言えば民主党時代は不況時に雇用を創出するという基本的な経済政策ができてなかったということ就業率も低下してる
そしてやった経済政策といえばエコポイントやエコカー減税という麻生政権時の需給ギャップを埋める短期需要の創出である
ケインズ政策をなにをとちくるったのかイノベーション政策、長期政策に位置づけ
継続してシュンペーター政策としてやり続け、需要の先食いをして家電業界はボロボロになった
円高を放置して企業利益が減った結果、大企業をたすけざるをえなくなって、借金して大企業にばらまきつづけた

政府支出を増やせばGDPは増えるがこれじゃあ底辺の雇用は増えない当然の話、だから格差拡大を示すジニ係数も拡大した


デフレを恐れて同じことを繰り返してる

そりゃ都合のいい話だな。
アベノミクスは公共事業がないことにするのかい。

だからそれはパートのおばちゃんが辞めたくなったからだって理解したか?

>民主時代に就職するのを諦めてたパートのおばちゃんが就職できるようになったからだが

>だからアベノミクスでの建設業は就業者数は教育・サービスよりも少ない

いや就業率も分母が変動する曖昧な数値なんだが。
そもそも完全雇用ってのは短期雇用の比率でも変わる。
理由なんてのもいくらでも取って付けられる。
しかも雇用改善の転換点は自民党政権に切り替わったとか、リフレとかじゃないわけで。

経済の総合評価はGDPだ。
リフレ派が必死に避けてるGDPね。
リフレ派が何出そうがGDP出せば打ち消されるだけの話。

830 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 02:37:54.36 ID:4X5iwV2s0
>>827
アベノミクスで景気ダメダメというが企業の利益は別に落ちてない、
どころかずっと伸びているという話
(ただし増税以降、家計の消費は落ちているだろう)

>>826
企業財務の内訳まではちょっとわからんなぁ
法人統計とか見ればいいのかね
財務諸表なんかを見慣れてる人ならスイスイわかるのかもしれないが

831 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 02:40:16.01 ID:Acy43Eun0
>>824
経常利益は伸びてるが、売上げ高は横ばいだ
何故なんだろうな?人件費削減が理由じゃねぇのか?

832 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 02:50:32.98 ID:aZBFaB940
>>830
そりゃ、アベノミクスは庶民から搾り取って大企業や資本家や公務員に金をばら撒く政策なんだから当然だよ

第一の矢:金融緩和
金融緩和で円安にし物価高によって庶民から円安税という形で金を搾り取り、株式市場に金融緩和した金を流して資本家に金をばら撒き、グローバル企業は為替差益で内部留保を膨らませる

第二の矢:財政出動
消費税増税や年金のカット・介護報酬のカット・子育て支援のカット・国公立の大学授業料大幅アップ・生活保護費カットで庶民から金を搾り取り、
それを法人税減税で献金をくれる大企業にばら撒き・献金くれる土建屋に公共事業でばら撒き・公務員給与や議員報酬を上げてばら撒き、票田の団塊世代にばら撒く

第三の矢:成長戦略(規制緩和)
同一労働同一賃金で正社員の給与を低賃金の非正規に合わせたり、派遣労働の規制緩和・移民政策・女性の社会進出・一億総活躍で日本人を安くこき使い、献金という賄賂をくれる大企業の内部留保を増やす

アベノミクスで上級国民はさらに豊かになり、一般庶民はさらに貧しくなる
上級国民のとこに行った金は実体経済には流れないし、一般庶民は貧乏になるのでさらに実体経済からは金がなくなり景気が悪くなるし、格差も広がる
アベノミクスのおかげで庶民の可処分所得は30年前のGDPが330兆の時代以下の水準まで落ちてしまった
民主党は、マスゴミや経団連や官僚などの既得権益者から叩かれまくっていたけど、民主党時代のほうが遥かに一般庶民は暮らしやすかっただろ?

833 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 02:50:48.97 ID:U3LwgVPB0
リフレバカの論破されて泣き叫ぶ姿㉕

>民主党時のGDPプラスは需要の先食い
安倍政権時のGDPマイナスはその反動
わかりやすいな

そりゃ都合のいい話だなw

>パートのおばちゃんが就職できるようになったからだが

はいこれ間違い、就職したんじゃなく、辞めなくなったが正解。
短期雇用の人が辞めなくなると就業者数は増える。

>だから完全雇用に近づけば就職は減るし人口構造もあるといってるだろ

だから、雇用なんて分母も曖昧で、質によっても変わると言ってるだろ。
俺はそもそも雇用なんてもので単純に経済を評価しない。
だいたい雇用は理由があって改善するものだ。

でリフレのおかげで改善したとやらはいったい何ですか?
洋一は政権が交代した瞬間に改善が始まったと言ってるがそれはリフレのおかげかな?

>だから分母をきちんと推計したのが真の失業率だと
>リフレ政策=実質金利の低下政策 金利の低下=雇用増 これがわからんってヤバくね

だから失業率だって、質を考慮してないだろうが。
残念ながら、GDP出したら終了のお話しだ。

だからいつからなにが理由で改善したんだよw
バカ丸出しリフレ君。
洋一はなんて言ってるか知ってるかな?

>正規雇用判断指数も正規雇用比率も非正規から正規への移動も改善されてる

そろそろまたリフレ君の自演でも始まるんじゃね。

それを具体的に言えば、半年先の就業者数は、今の株価と0・9程度の相関がある。
つまり、株価が上がっているときには、半年先の就業者数がほぼ確実に増えるといえる。
就業者数の増加は雇用の確保を意味するので、経済政策としては最も基本的なことだ。
雇用さえ確保できれば、国の経済政策としては少なくとも60〜70点で、及第点となる。
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20150418/dms1504181000002-n1.htm
高橋洋一の主張はこれだな

典型的な疑似相関だな
ヨウイチくんも重々承知の上で、騙す気満々なのが始末に負えない

834 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 02:52:25.98 ID:nLTECZ+Y0
金融緩和で悪くなるのは出口戦略後の話だから。

だいたい出口戦略開始から2〜3年で経済クラッシュするのがお約束。
ほぼ例外がない。

835 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 02:57:56.51 ID:/NUDJ/Vp0
死ねや糞東京新聞
デマばっか飛ばしやがって

あとGDPばか 中国みたいにキャッシュフロー
産まない公共事業やりまくってもGDPは
目茶苦茶上がるぞGDPだけで経済語れる
訳ねーだろ
お前の理論だと出鱈目GDPの中国なんかは
1000年安泰だな
実質賃金は給料の高い団塊世代が大量退職
して補充で就職した若い世代が安い給料
で働き始めたんだから下がって当たり前

有効求人倍率が上がってんのに経済が悪く
なってる訳ねーわ

836 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 02:59:42.92 ID:UPKsnKLN0
今の安倍政権の経済政策に出口はあるのか?
あるとして、そのときは、黒田日銀ともども辞任してんだろうな。

837 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 03:02:13.31 ID:aZBFaB940
>>835
>実質賃金は給料の高い団塊世代が大量退職
>して補充で就職した若い世代が安い給料
>で働き始めたんだから下がって当たり前

それなら名目賃金がなぜ下がってないのか説明してみろ馬鹿ウヨw

838 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 03:03:03.47 ID:U3LwgVPB0
リフレバカの論破されて泣き叫ぶ姿㉖

民主党時のGDPの拡大は需要の先食いであり大企業への借金してのバラマキで
就業率にも結びつかず雇用者報酬も伸びず格差拡大をもたらしただけだった
ということでOK?

GDPから逃げて経済を語るってどれだけ惨めだろうねw
公共事業費は自民党の方が多いのは理解したのかな?

>おk
>俺は反対です。たぶんバカが自演でレスするでしょうけどw

といったら先に自演しやがったしw
こいつマジで必死だぞw

ほとんどネタだなリフレ君のレスは。
笑いに逃げてるのか?w

半年スライドさせると重なるってこれだろ
http://up.img5.net/src/up52142.png

でも、良くみると
2013年の後半から乖離しているわけで
直接の因果関係があるわけじゃないってことだ

この差異は国内の実態経済とは関係ない要因で
株価が上がっていることを証明しているよーなもんだ

いつからどういう理由で雇用が増えたのかな?(笑

GDPが改善しない雇用改善ってなんでしょう?

ドル円レートにも相関があるし単純に異次元緩和で株価が急激に上昇したってだけだな

日本市場で株のプレイヤーの7割は外人だからな。円が下がれば相対的に割安になる。
ドルでみれば株価なんて大して上がってないだろうね。

>GDPが改善するのは二年後から、だったかな、就業者数が増えてもその人間が熟練して生産性を拡大していくには時間がかかる
>だから去年のGDPマイナスはもろに消費税増税と需要の先食いが原因、雇用は先への投資だから生産の拡大には時間がかかる

面白いこと言うな。
就職したはいいが生産性には貢献してないわけだw

GDPが改善しないで、雇用が改善したなら何かが改悪しないとおかしくねえか?

いやいやタイムラグがあるのはいいんだよ。
雇用の効果もタイムラグがあるはずなんだが。
少なくともGDPが雇用の後とか笑いのネタにしかならんね。
洋一は政権交代してすぐに雇用が改善したかのように言ってるが?

839 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 03:10:13.54 ID:Acy43Eun0
>>836
出口戦略も無いし、出る気も無いんじゃねぇの?
何としてでも円安・株高に持ち込まないと、GPIFが悲惨な事になる
26日には4−6月の成績発表だ、今の状況だと5〜10兆マイナスが固い
出来る事は日銀の買いオペだけだろ、退陣まで続けると思うけどね

後を引き継ぐ奴は大変だ・・・

840 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 03:16:25.09 ID:U3LwgVPB0
リフレバカの論破されて泣き叫ぶ姿㉗

>雇用のあとにGDPが改善なのは当然じゃね?
就職したペーペーが即戦力になるわきゃないんだし
研修期間だってあるだろうし
研修のために人員割かなきゃならないんだから
その分生産性落ちるだろ

ぺーぺーは生産性ゼロなのかいw
お前さGDPの意味知ってるか?

>ペーペーは生産性ゼロだろ
ペーペーに教える人員分のマイナスあんだから

面白い奴だな。
増えてるのはパートだって知ってる?
仕事内容と教育期間知ってる?

>金融政策でGDPが上がるはずだという根拠が
パートのおばちゃんは即戦力だからって無理だろ

なんてことでしょう
パートのおばちゃんが日本のGDPを支えていたのです
パートのおばちゃんは就業するなり前職の人材の二倍働いて
生産性の向上に寄与しているのです

>増えてるのパートだけじゃない
http://i.imgur.com/0j9Juwa.jpg

パートなんて雇用としては大したことないという話をしてるのかな?w
だからそういってるんだけどw
質的に大したことない雇用なんだから単純に増えた数で喜んでるのはバカだとね。

>だからパートは派生需要なんだから
生産性の高いハイテク産業や輸出産業が
儲かりゃその分周りの飲食店で働くパートも増えるってだけ

どうでもいいがパートの仕事内容と教育期間を理解できたかな?
即戦力じゃなからーとか喚く惨めさに早く気付くべきだな。
ところで就業者とやらが増えてもう3年近いが、いつから即戦力になるのかな?(爆笑)

841 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 03:24:09.05 ID:U3LwgVPB0
リフレバカの論破されて泣き叫ぶ姿㉘

>どうでもよくないが
パートだけがふえた
パートが増えたからGDPが一年以内に上がるという話がどれくらい
滑稽かわかったか

ぎゃははw増えた雇用はいつから即戦力になるのかな?
パートだけじゃないとか惨めにもほどがある主張だが。
しかしパートが即戦力になるのに1年かかるのかいww

>だからパートは派生需要だと言ってるんだが
まあ君にはわからんのか

なんとなんと、GDPが改善しない理由は、主に増えてるパートの教育に1年かかるからだそうだ。
3年かかるくらいにしないと計算合わないけどさw

で公共事業費は自民党が多いのも理解できたかな?
公共事業費はGDPに貢献しないのかしら?(爆笑)

もうね言い訳が幼稚園児すぎて大変なんだが。

>ハイテク産業や輸出産業の派生需要だと言ってるのに
まじで頭悪すぎでわろた
GDPが増えるのもハイテク産業や輸出産業の
労働者が熟練してからだというだけの話なんだが
それに付随した派生需要でパートが増えるってだけだ

派生需要だとGDPに貢献しないのか?(爆笑)
お前は何言ってるか分からん類なんだが。

だからなんだよw
増えてるんだろ?パートが?
お前ホント泣きべそレスしか付けないのな。

なんとなんと増えてる雇用は即戦力じゃないからGDPが改善しないらしいです。
戦力になるのに何年かかるのですか?(爆笑)
はぁ?派生需要?バカですか?

>公共事業比はGDPに貢献しないし供給制約があるから
リフレ派が反対して第二の矢を批判してんだろ

建設業の就業者数推移
2009年 425
2010年 408
2011年 <409>
2012年 411
2013年 408
2014年 410

そうなんだ?
民主党が公共事業でGDP先取りしたらしいんだが?

842 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 03:25:52.20 ID:U1iM3rP60
楽天銀行が金融庁と取引して、去年預金封鎖祭りを実験的にしたよね

843 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 03:31:11.47 ID:Acy43Eun0
>>841
『丸20』から化けてるぞ、(20)とかにした方が良い

844 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 03:34:42.33 ID:U3LwgVPB0
リフレバカの論破されて泣き叫ぶ姿㉙

>新人が製造業に入ってまともの使えるようになるのなんて二三年はかかるわ

増えてるのは主に非正規で中でもパートな。2,3年かかるんだ?(爆笑)

>パートだけじゃないし普通に情報通信産業や製造業の就業者数増えてるし正社員比率も上がってる
ハイテク産業が1だとしたらそれに対する派生需要が5生まれる

お前はバカか?パートだけーなんて誰も言ってねえ。わざわざバカ用に主にと言っている。

しかし驚いた、増えた雇用は生産性ゼロらしいww

分配面のGDPには雇用者報酬が含まれるが、たぶん、増えた雇用はタダ働きしてるのかもねw

>バカ「パートは即戦力、株価があがって半年後に就業したらすぐにGDPに反映しないとおかしい」
俺「パートは製造業やハイテク産業の派生需要、生産性も高くない、GDPに対する貢献率も低い
GDPが高まるのはGDPに対する貢献率の高い製造業やハイテク産業の新規雇用が熟練する二年後か三年後から」

お前さ、本物のバカだろ?
パートは生産性どころか、週3で3時間とかよくある話なんだが。
正規雇用と一緒にして数を数えるのはバカだろうと言ってるのは俺。
だからGDPに反映しないような雇用増だと言ってるんだが。
派生需要とかまだ言ってるしこいつw

>じゃあなぜ金融緩和の一年目はGDPが上がらないという話に対して意味不明な反論をしだしたんだ
>実証とシュミレーションモデルから雇用は増えてもGDPが上がらない
まず雇用が先でGDPが次に上がるってのに批判していやまずGDPが先だそれから雇用が増えるとかイチャモンつけ出したのは
お前だぞ

意味不明なのはお前だろ。
雇用は改善して無いんだよね?就業数は単純に経済を表してないんだよね?
都合のいいこと言ってないで矛盾を解消してくださいな。

お前が先に答えるんだろ。
GDPが先なんてどこにも書いてないからよ。
GDPには雇用者報酬が含まれるが大丈夫かな?

しかし何度でも笑けるわ。
増えた雇用は生産性ゼロらしいww

845 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 03:48:09.09 ID:R3gnLNmC0
こんなバカげたスレで必死に議論してる馬鹿がいるんだなwwwwww

ヘリコプターマネーがどうこうとか、預金封鎖がどうたらとか。

パラレルワールドかよ、ここはwwwwww

846 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 03:52:01.22 ID:PqBnaxEu0
通貨の信認なんて通貨価値にまるで関係無いことがわかったわな。
結局他通貨と通貨安競争して負ければ高くなっちまうわ。

847 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 03:53:11.87 ID:U3LwgVPB0
あいよ、サンクス。

リフレバカの論破されて泣き叫ぶ姿(30)


>いやお前が先に意味不明なことを言い出したんだが答えろよ
雇用者報酬だって13年の伸びはそこまでじゃないだろ14年から伸び始めてる

お前は先もクソも終始意味不明だろうが。
え?雇用者報酬はGDPに含まれるでいいのか?w
どんどん追い詰められていくな。
だいたい2年も3年もかかる仕事でなく、「主」に増えてるのはパートだからよ。

これに懲りて就業者数なんかで景気を語るのは止めましょうね。

なんとなんと増えた仕事は生産性ゼロで報酬もGDPに影響しないゴミみたいな雇用らしい。
全然問題ない。

最初からそういえばいいのになにが派生需要だよw

>IS-LMモデルも理解してないのがはっきりしたな

ほれ泣きべそパターン発動。

>一年目に増える生産性は0.12パーセント程度だと書いてあるだろ金利の低下によるGDPの上昇はパートが増えてもその程度

だから、今の雇用改善とやらは景気には影響ないでいいんだがww

2、3年で戦力になる雇用だけが経済に意味があると思ってるなら、その数だけを出してくれよ。
言っとくが、アベノミクス当初に正規社員は一時減ったんだからよ、その生産性の低下を無視するな。
正規が増えたのがいつからで、その効果がいつから改善することにしてるか知らんがw
これに懲りて就業者数なんか二度と出すなよ。

多分わかってないで言ってるんだろうな

リフレの人ってなんか会話できないみたいだね。

リフレ派「雇用はGDPの従属変数、GDPは金利と投資の従属変数、金融緩和して雇用を増やせ」

ということで就業者数の非正規のパートアルバイトはGDPへの影響は軽微だそうで経済効果も薄いらしい。
数字が単純に増えても意味がないらしいんだ。
確かに正解だよそれww
終始それを言ってきたがどうやら同意らしい。

まあそろそろいいかとネタばらししたが
リフレ派と同じこといっててノビーと同じ間違いをしてたというオチ

つーかさ、合理的期待形成なんてケインズ否定なのに、合理的期待形成説+貨幣数量説の
リフレバカが都合よくケインズだの是清だのを騙るなよ。ホント不真面目な連中だな。


こんな連中が信心しているカルト宗教リフレ、失敗しているのに、まだヘリマネという社会実験w
なにこの地獄、日本経済、詰むなw

848 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 03:53:55.89 ID:HRqgT5Oy0
だからベーシックインカムで全国民に一定の額配ればいいんだよ。
国の役割なんてそれしかねーだろ。
税で吸い上げて、公平な分配。それができないなら国なんて機関いらんやろ。

849 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 03:55:25.44 ID:U3LwgVPB0
最後はやっぱこれだな。


リフレ派十訓

1.リフレをすれば必ず景気が良くなる。なぜなら景気が良くなるまでリフレするからだ。
これを頭に叩き込め。

2.常にリフレしていればそのうち他の要因で景気が良くなるときが来る。
そのときに思い切りリフレの手柄を主張しろ。

3.いいことはリフレの手柄、
悪いことは他の要因のせいにしろ。

4.データは都合のいいところだけ使え。
グラフは切貼りしろ。

5.タイムラグを上手く使え。

6.「これがリフレだ」と明言するな。
定義を問われたら「リフレの本を読め」と言っておけ。

7.批判されたら「お前はリフレを理解してない」と言え。
リフレの定義を名言してなければ楽勝。

8.いざとなったら定義を変えろ。金融政策に固執するな。
「あの時とはステージが変わった」と言えば楽勝。

9.反対する奴や批判する奴を許すな。大勢で取り囲んで吊るし上げろ。

10.キチガイのように噛み付き罵倒しろ。
相手がウンザリして逃げたらコッチの勝ちだ。



おしまい( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

850 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 03:58:19.11 ID:7hvX3CaN0
>>32
馬鹿いうやつが1番馬鹿

851 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 04:20:07.92 ID:tnaPkGVO0
>>604
【経済】国の借金1053兆円、国民1人当たり830万円 6月末時点★3 [無断転載禁止]&copy;2ch.net
280 >底辺(底辺ジジ♪)〜 いっぱい(底辺ババ♪)〜無駄に生きりんこ〜♪
キモイ。キモ過ぎる
何で金融マフィアアシュケナージユダヤ人が言っていることと瓜二つなんだ。
寸分たがわぬその物言い
どこで覚えたんだい工作員280。
日本解体のために金融マフィアアシュケナージユダヤ人の走狗CIAの金で作られた
CIA資金源CIA政党自民党及び売国奴集団の何でも屋の一人で世耕自民不倫宮崎
ネトサポ元締めDYMホットリンクピットクルーネット右翼という最下層下僕売国奴280
工作員280が一人SDGs敢行!!!!
【未来チャレンジ内閣】安倍首相「最優先課題は経済」 働き方改革、年度内に具体策 [無断転載禁止]&copy;2ch.net
258 >1
ヘリコプターマネーという国際直接買い入れで
循環しない金の構築で
返さなくていい膨大な札束のせいで
物価が激しく上昇し物の価値が飛び跳ねてかくして日本円は紙屑となり
日本という国が破たんするので金融マフィアアシュケナージユダヤ人の走狗が
ゼロ円で売り渡すことを強要し日本は金融マフィアアシュケナージユダヤ人の走狗
IMF統治下となる。一国という国が人ごと価値ゼロ円で売り渡される
CIA資金源CIA政党自民党及び売国奴集団のための上級国民が自分たちのために
「人」と「国」を売り飛ばすから。その時には既に戒厳令発動中だから。
つまり天皇を撒き餌陽動ショックドクトリンとして利用し自民党憲法改正草案トレース憲法改正を遂行した後だから。
100%の絶対でTPP批准するハザールユダヤ人のヒラリー・クリントンは
サンダース支持者を支持者に取り込むため各国が署名した再交渉など出来ないTPP
平成の無血革命平和的解決=SDGs=NWOであるTPPをやらないなどと全米に対して
嘘800ハザードをくまなく遂行している
日本政府含むCIA資金源CIA政党自民党及び安倍含む自民党及び売国奴集団という
上級国民は一般国民ごと国を差し上げます、と自分たちのベーシックインカムを遂行する
かくして統制国家=超管理社会=共産主義国家NWO世界統一政府が地球丸ごと統治するONE・WORLDは構築され
NWOでの奴隷ゴイム誕生である
242 >1
>国債という紙屑刷って日本国民を奴隷化して強制労働しようとするんだろ?

852 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 04:52:12.61 ID:tnaPkGVO0
>>851
┏━━━━━━━━━━━┓┏━━━━━━━━━━━┓┏━━━━━━━━━━━┓
┃    /【.一般国民  】\ .    ┃┃    /【一般国民】\    ┃┃    /【.一般国民 .】\   ┃
┃  /           .\  ┃┃  /           .\  ┃┃  /           .\  ┃
┃/   /\___/ヽ..  \┃┃/   /\___/ヽ..  \┃┃/   /\___/ヽ..  \┃
┃   /:::::::''''''   ''''''\   ┃┃   /''''''   '''''':::::::\   ┃┃   /''''''   '''''':::::::\   ┃
┃.   |:..,(○),   、(○)|  .┃┃.   |(●),   、(●)、.:|   .┃┃.   |-=・=-`  .' -=・=-.:|   .┃
┃.   |::::.   ,,,ノ(、_,.)ヽ、,  |  .┃┃  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   .┃┃  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   .┃
┃.   |:::::::. `-=ニ=- '   |   .┃┃.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   .┃┃.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   .┃
┃   \:::::.  `ニニ´  /  .┃┃   \  `ニニ´  .:::::/  .┃┃   \  `ニニ´  .:::::/  .┃
┃,,.....イ.ヽヽ、ーー__ ニノ゙-、.  ┃┃,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.  ┃┃,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.  ┃
┃:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i. ┃┃:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i. ┃┃:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i. ┃
┃    |  \/゙(__)\,|  i..|.┃┃    |  \/゙(__)\,|  i..|.┃┃    |  \/゙(__)\,|  i..|.┃
┃   >   ヽ. ハ  |   ||.┃┃   >   ヽ. ハ  |   ||.┃┃   >   ヽ. ハ  |   ||.┃
┗━━━━━━━━━━━┛┗━━━━━━━━━━━┛┗━━━━━━━━━━━┛


             f{. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
            f}     _____    |
            f}   /  *   \   |   ←CIA政党自民党及び売国奴集団
            f}  / /・\  /・\ \. |
            f} |    ̄ ̄    ̄ ̄   | |
            f} |    (_人_)     | |
            f} |     \   |     |_|_
           /_う.\     \_|    /とニ`ヽ
           ,′ ⊇               ヾニ.,  }
            l   }´                 | }  !
             |  {'ー‐ァ―┬───‐┬―、―‐/  |

  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ

853 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 05:08:26.71 ID:tnaPkGVO0
>>852
日本を解体するために金融マフィアアシュケナージユダヤ人の
走狗CIAに作られたCIA資金源CIA政党自民党及び売国奴集団
の俺たちには「タルムード信奉のシオニストばかりなので」
「罪悪」などという得体のしれない物体など体内に存在していない
ワハハハハ「ご冥福!ご冥福!ご冥福祭りだ(笑)」
お前らは京都議定書強化Ver.の壮絶なる死をもたらすSDGsの餌だ
わかったか撒き餌ゴイム(笑)立ち位置を知れ(笑)「優生思想」はいつ何時も正しい認識なのだ
お前らは阿呆の衆愚民だからお盆という日本行事
に浮かれながら(これも勿論撒き餌陽動パンとサーカスとして活用されている)
金融マフィアアシュケナージユダヤ人主導のガス抜きコロッセオであるオリンピック撒き餌陽動パンとサーカス
加えて下らん芸能界のスマップ解散報道も撒き餌陽動パンとサーカスとなって稼働中だ(笑)
つまりお盆という撒き餌陽動パンとサーカスが終了してもまだ二正面作戦
オリンピックという一正面とスマップという一正面での二正面作戦が稼働中なのだ(笑)
衆愚民のお陰で9月は売国奴のお祭り馬鹿騒ぎ状態なんだぜ(笑)9月に想定されている臨時国会でTPP承認案を
瞬時成立と天皇撒き餌陽動ショックドクトリンでの自民党憲法改正草案 トレース憲法改正に加えて黒田がまた
会議に出席するからなあ(笑)衆愚民よ教えてやろう我々の行動を(笑)またヘリコプターベンに突っつかれるという
マッチポンプパフォーマンスをやる可能性大だわ(笑)これはもはや金融マフィアアシュケナージユダヤ人主導で
日本人での走狗 CIA政党自民党及び売国奴集団が遂行する日銀と政府主導での経済テロなのだよ(笑) わからんかっただろ(笑)
さすが耽溺部隊衆愚民だ(笑)わたしたち上級国民の手の内で転がされて処分(トリプルミーニングSHINE!のこと)される
「[考える葦]を放棄したゴイム」だわ(笑) 笑いが止まらんわ(笑) あらゆる洗脳に我々は敬服する(笑)洗脳バンザ――――イ!!!!(笑



                          ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...

  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ

854 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 05:09:22.14 ID:sK+v18Nr0
ヤバさが熱を帯びてきた

855 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 05:11:57.77 ID:tnaPkGVO0
>>853
>>851訂正

×100%の絶対でTPP批准するハザールユダヤ人のヒラリー・クリントンは
サンダース支持者を支持者に取り込むため各国が署名した再交渉など出来ないTPP
平成の無血革命平和的解決=SDGs=NWOであるTPPをやらないなどと全米に対して
嘘800ハザードをくまなく遂行している

○一般国民をあらゆる耽溺に漬けておきながらいきなり!の売国目白押しの9月
に憲法改正と並んで目玉であるTPPという加盟国はすべて障壁!内需である国を
同じく内需の人ごと売り飛ばすぞ!!!!の【”平和的(笑)持続可能な世界構築という名”】で
世界中ワールドワイドで敢行されている京都議定書強化Ver.の
【”合言葉は持続可能なSDGs”】。の一つである平成の無血革命平和的解決NWOであるTPP。
そのTPPを100%の絶対でTPP批准するハザールユダヤ人のヒラリー・クリントンは
サンダース支持者を支持者に取り込むため各国が署名した再交渉など出来ないTPP
平成の無血革命平和的解決=SDGs=NWOであるTPPをやらないなどと全米に対して
嘘800ハザードをくまなく遂行している

856 :お兄ちゃん☆彡:2016/08/15(月) 05:12:49.60 ID:tPBUCg3A0
>>851
国内の借金であれば、1京円まで借金しても大丈夫
1京円超えると・・・ヤバい

どのみち、日銀 → 銀行 → 会社 という紙幣の循環の流れを絶たないと
一般人までにお金が回らない仕組み
会社はタックスヘイブンとか色々駆使して、内部留保に努めるからなw

857 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 05:15:29.99 ID:YpElv4YW0
一気に撒き散らかすなよ
少しづつ撒け

858 :お兄ちゃん☆彡:2016/08/15(月) 05:16:33.33 ID:tPBUCg3A0
>>848
わざと、政府・日銀・経団連が貧富の差を作り上げている様にも見えるけどなw

10000円札の原価は約20円 刷ろうと思えばいくらでも刷れるし
ベーシックインカムなら、日銀 → 役所 → 一般人 という紙幣の循環になる
つまり、銀行 会社 を通さないから、そのまま一般人に行く

859 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 05:31:49.39 ID:Acy43Eun0
>>856
1京円も誰が国に金を貸すんだ(=国債を買うんだ)?
必然的にかなりの部分は日銀が貸す(国債を買う)事になるよな
その原資は円を刷る事によって賄われるし、刷った円は市場に流れる
何処へ流れるかは判らんが、円の価値は暴落するよな

1京円なんて無理なんだよ、5000兆でも無理だろう
ボーダーは2000〜3000兆だと思うけどね

860 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 06:03:25.43 ID:wlMs4LLW0
別に禁じ手じゃないし買わせれば良いよ

861 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 06:46:17.77 ID:aLs+yARu0
日本を本当に滅ぼすのはヘリコプターマネーじゃなくて、消費増税だよ

862 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 06:59:54.54 ID:tnaPkGVO0
>>604
【経済】国の借金1053兆円、国民1人当たり830万円 6月末時点★3 [無断転載禁止]&copy;2ch.net
ロボットやAIに人間の仕事が奪われる「テクノ失業」の恐怖 10〜20年以内に半数の職業がロボットで代替可能になるという試算も★3 [無断転載禁止]&copy;2ch.net
【話題】10〜20年後には世界中の労働者の半分が機械に仕事を奪われる 〜NHKクロ現「仕事がない世界」特集〜★6 [無断転載禁止]&copy;2ch.net
480 >人間の管理面におけるコストが肥大しそう
そう。下手したら正しい意味のベーシックインカムさえも金がかかると。
管理するのを人工知能に丸投げしても金がかかる。と
いう理由でその過程を人っ跳びしてソイレント・グリーンさえもなく。
大量の殺戮世紀の大量殺人が平成の世で発生する可能性大である
金融マフィアアシュケナージユダヤ人は環境保全のため京都議定書を超える
グリーン作戦SDGsを世界中ワールドワイドで敢行する
地球保全のため過積載運行を辞める!(笑)とあらゆるSDGsを遂行するつもりなのである
【政治】「人工知能」推進へ…安倍首相直属の組織を月内に発足−自民党&copy;2ch.net
だから今天皇撒き餌陽動ショックドクトリン扱いの改憲を止めなければならない。
これが突破された場合が下記である。
NWOまでの間に新自由主義が国を覆いつつのベーシックインカム。は存在するだろう
しかしマイナンバー白兎マイナ獣の刻印111→666を強制的に持たせてきた
アシュケナージユダヤ人を頂点とする売国奴集団である
何時までも一般国民を生かしておくつもりがない
>国民の基本的な生活費を国が支給する「ベーシックインカム」
何でも”シェア”だから既にRFIDチップを入れられていれば
”いきものの命”(ダブルミーニング)もシェアされる
ソイレント・グリーンなどの食物で寿命を設定されての国が
”生きる期間を支給する”=「ベーシックインカム」となるだろう。
※注意)上記の「命のシェア」は奴隷ゴイム限定の話である
日本版メインコア全てを学ぶ暗黙知インストール済み人工知能KIBITのレッドリスト
に書き込まれている存在はすべて日本版FEMA逝きで死ぬことでしか脱出できない

863 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 07:17:29.34 ID:UOs6H0smO
資産課税をされたら
ドル札 株券 ゴールドの現物も
没収だから、逃げられないんだそうだよ

864 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 07:19:01.62 ID:sbnuq3MZ0
タックスヘイブン全規制
海外送金違法化
からの資産課税で
問題解決

865 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 07:19:21.79 ID:+/xkq+/g0
この事に関しては実に良い仕事をしている

経済テロリストがどういった組織か? があぶりだされるだろう

866 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 07:19:56.46 ID:Q0DA4F4v0
返せっこない借金とか全然怖くないわ

867 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 07:32:26.84 ID:4X5iwV2s0
今日はGDP速報が出るな

868 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 07:37:25.56 ID:pZEh+z/70
物を買いたくても買えない低所得者にお金をばら撒け

869 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 07:48:59.79 ID:X3+t6mgW0
>>10低所得者へ一人100万円支給する

確かに、1、2年ぐらいのうちに全額使ってしまうわ。俺ももらえればすぐ使うよ

870 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 07:51:22.49 ID:X3+t6mgW0
>>31 借金への利子払いだけで、今の予算の多くを占めているからな。

871 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 07:53:40.50 ID:X3+t6mgW0
>>43 言われてみればそのとおりだな。高年齢化がすすんでいるし。(俺らもな)

872 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 08:09:49.46 ID:NRhbrclk0
それよりこう言った芸能ニュースががデカデカと取り上げられる時って政治的に国民にとって都合の悪いことが裏で進行してる(世間の目を政治から逸らす)と云われるからスマップに気を取られすぎるなよ

873 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 08:20:59.08 ID:kCAkJHFy0
本当にヘリマネやりそうだな現状見てると

874 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 08:30:21.16 ID:rnX7VB4y0
ゲンダイかと思いきや頭狂か。

幾ら報道の自由と言いつつも
ここまで無責任に書くのは如何なものかと。
便所の落書き未満ですよ。

875 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 08:50:07.62 ID:LpaF6vAp0
ハイパーインフレで焼野原になった後、タックスヘブンのカネを原資に再興するんだよ。だよな。

876 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 08:56:32.60 ID:4X5iwV2s0
四半期別GDP速報(2016(平成28)年4-6月期・1次速報)
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/sokuhou/gaiyou/pdf/main_1.pdf
実質GDP 前期比0.0%(年率0.2%)
名目GDP 前期比0.2%(年率0.9%)

877 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2016/08/15(月) 09:05:06.48 ID:Pxx0C0E00
そもそもアベノミクス、黒田バズーカがそのヘリコプターマネーなんだけどな。

878 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 09:05:27.90 ID:hKTIl0DQ0
昔と違い、ちょこちょこATMからおろして生活してる連中も多数いるのだから
いきなり預金封鎖なんて出来ないことくらい政府も理解してるだろ。

879 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 09:09:52.20 ID:M3rOy3sg0
>>872
稲田朋美の犯罪がバレたもんな

880 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 09:14:57.09 ID:7MA2gIa+0
ヘリコプターマネーもいいんだけど、公平に撒いて欲しいわ。
特定の地域とか、富裕層だけとか、特定の職業だけとかは止めて欲しい。

881 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 09:16:00.16 ID:XwxHmsmZ0
銀行は預金を投資する力がなく、
国債を買うかんたんなお仕事も
マイナス金利でできなくなった。

むしろ預金を全額返したいところだな。

882 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 09:16:15.61 ID:M3rOy3sg0
>>880
消費税をやめたらどうか

883 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 09:16:17.32 ID:NRhbrclk0
>>879
それかw
安部ちゃんのみならず都政にも影響でかねないもんな
けどまだ別の何かありそうな・・・

884 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 09:34:53.87 ID:EDNug3980
いくら安倍政権が、国会の2/3の議席に影響力を持って憲法改正も視野に入ってる
とは言っても、預金封鎖なんかしたら、政権が倒れるよ。一度預金封鎖したら
国民が国が発行する通貨を信用しなくなるんで、貨幣経済が成立しなくなる。物々交換
の社会に成って、経済も何もない混沌とした社会に成る。日本人が金利も殆どつかない
脆弱な通貨である円を使ってるのは、戦後日本政府が通貨を大事に守って来たって
実績が有るからだ。戦後を知ってる人達ももう年老いたから覚えてる人も少ないよ。w
だから、貯める必要が無いお金を、必死で貯めている。老後の為、不意の事故病気の為
それで日本は、インフレも無く生活できている。戦争中と全く動悸は同じなんだ。
でもそれが崩れたら、預金封鎖待った無しだね。w

885 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 09:35:51.45 ID:E22JDzV90
全地球上の借金負債のやまを取り除くため戦艦ヤマトは片道分の燃料を積み
イス間ダルにむけて発進した・・・
さらばあああ〜ちきゅうよおおお〜たびたあ〜つふねはああ〜♪

886 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 09:36:52.37 ID:M3rOy3sg0
SMAPがお気持ちを表明へ 国民に向けてメッセージを放送
http://buzz-plus.com/article/2016/08/15/smap-kaisan-okimochi/

ついに生前解散か?

887 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 09:37:51.48 ID:uo4PRNXx0
>>1
>その散布用札束元手は国民の預金封鎖でゲット。

預金封鎖を元手にお金をばらまきます
預金封鎖を元手に
預金封鎖を元手に
預金封鎖を元手に

こんな、いい加減なことを
いつ 誰が どのように発言したんだよ。
ソースを出せよ。

888 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 09:48:21.58 ID:E22JDzV90
じじ(←オレ)ばば、ネト廃人、ギャンブル廃人、薬物廃人はのたれじに

889 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 09:48:57.72 ID:uB1jbFea0
1995年を100としたGDP推移
http://i.imgur.com/VVt4VL1.png

   1995年 2015年
中国  100  2001.56
韓国  100  322.14
米国  100  301.71
英国  100  298.35

日本  100  99.31

890 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 09:49:20.85 ID:rzmC2T3x0
躊躇わずにさっさとやれ。

891 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 09:54:08.28 ID:ofaruRca0
国民番号制が成立してるから、預金封鎖みたいな野蛮なことをしなくても幾らでも”手法”はあるんだよw

892 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 10:04:31.52 ID:E22JDzV90
みんなあああ〜、パナマに逃げようぜえええ〜〜・・・・

893 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 10:12:00.96 ID:PRhwNF3Z0
>>1
こういうデマゴギーを流布しないようにw

894 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 10:15:00.86 ID:4EjbisoZ0
打出の小槌なのに財源を必要とするのか

895 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 10:17:32.34 ID:8TodDdeF0
>>894
は?通貨を守るためだろ
中学校で教わったぞ

896 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 10:37:45.95 ID:hxvfpv2v0
今でも実質日銀が国債を買い続けているだろ?何を今更w

897 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 10:44:06.98 ID:2rUcla9P0
もう税金なしで全部国債でまかなおうぜ

898 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 10:45:23.53 ID:E22JDzV90
らんららら、らんらん、らんらららら、らんららら、らんらん、らんらららら

899 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 10:46:46.66 ID:e+mdiFwaO
地銀潰せ。
合併禁止。

900 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 10:56:11.68 ID:E22JDzV90
づんづんづんづんどっこ、づんづんづんづんどっこ、づんづんづんづんどっこ

901 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 11:21:07.94 ID:OEbY9Ypi0
【2014年12月末・日本の金融資産状況】

・日本のネット金融資産残高…+375兆円
(海外資産935兆円、海外負債560兆円)

<主体別状況>
・個人…+1328兆円(個人金融資産1694兆円ー個人負債366兆円)
・企業…ー401兆円(企業金融資産1019兆円ー企業負債1420兆円)
・政府…ー641兆円(政府金融資産552兆円ー政府負債1193兆円)

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426638890/

資産を無視して借金の方だけ強調して不安を煽るのは、おかしいと思う。


【経済】日本、24年連続“世界一金持ち”に 「大事な財産」
ttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432293261/

【経済】人事院、国家公務員給与引き上げを勧告 3年連続
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470627198/

もし本当に日本の財政が厳しいのなら
公務員の給与を上げてる余裕なんてないはずだが・・・?

902 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 12:15:26.27 ID:E22JDzV90
低級貧民に発言権はない

903 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 12:18:15.05 ID:vK3IPRBR0
>>1
この作文のどこがニュースですか?>チンしたモヤシ ★       

904 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 13:27:45.21 ID:CkXusl8+0
悪性インフレになったのは1946年だ。
1945、1946年のインフレ率はそれぞれ、41.1、378.5%と酷かった。
戦前の日銀引受は1932年に実施され、戦後の1946年の悪性インフレとは13年の間がある。

戦争で生産設備が壊滅的な打撃を受け、モノ不足で悪性インフレになった。
こうしたことは世界各地の敗戦国で見られた現象である。
まして戦後の悪性インフレとその14年前の日銀の国債引受は関係ない。

905 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 14:07:41.10 ID:wu3HHzUR0
>>904
ヴィッセル神戸のマスコット モーヴィ
まさに、凶兆を告げる、体は人間、
頭は牛の妖怪、件
http://www.jleague.jp/img/fxsc2015/mascot/j1/pic_vissel.jpg

ちなみに、ヴィッセル神戸が
作られて初練習の予定だった日に、
あの、阪神淡路大震災が起きた。

そういえば、熊本市東区で、
2015年の、血まみれゾンビコスプレ
がおおい、
日本型ハロウィンの時に、警察が出る騒動になってたな。
頭が虎で、体が人間、手にはチェーンソーを持った不審者が通報されて。
そしてあの、熊本連続直下型大地震が起きた。

高幡不動駅に、最近、狐のお面をかぶった白衣のBBAが、出没してるぞw
シナ、チョンの銭ゲバ脳筋バカウヨ化、弾道ミサイル乱射、尖閣諸島いじりがとまらないし。
速やかに、アジア核戦争でも起きないといいなw

ああ、こりゃ、

震源地 東京湾 規模はM9.1 震度7な、
平成関東大震災

アジア核戦争

巨大暴動、関東スタンピード

ここらが、速やかにおきそうだなw


いま、まさに、週刊ヤングマガジンで、凶兆予言の妖怪、件をネタにした
漫画『クダンノゴトシ』が連載されてるな、、

これは、日中太平洋戦争を遥かに越える規模の、
アジア核戦争、首都圏を壊滅させる
震源地:東京湾 規模:M9.1 震度7の、
平成関東大震災、
>>1預金封鎖と財産税での自公安倍ノミクス テラ増税
巨大暴動 関東スタンピード

これは、速やかなる、ここらの予兆。
なのか、

906 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 14:47:27.86 ID:VspT+EGy0
一応、義務教育では兆までしかないんだよな
それ以上は発展コラムということで、京より上の数え方は文科省の公式見解ではないよと

京より上の数を使う省庁なんて少ないし、たいてい10の○乗とかかな
そのまま9999兆超えたら京にするんかな

907 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 15:34:00.61 ID:E22JDzV90
めんどくさいので無限大∞でいいとおもいます

908 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 15:48:43.34 ID:Q1fnxF1q0
これも、憲法改正のため。
基地がい左翼が、あしかせはめるから
こんなことになってる。

本当に日本が嫌いなんだな、あいつらは
国を滅ぼし国民を困窮に追い込み
そのときに、民主集中政府を
うちたてて、国民を奴隷にする道を
いまもひたすらに、もとめている。

909 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 16:23:18.23 ID:MKZId3WM0
 
【株式】ダウ「史上最高値」更新と日本の体たらく
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471221919

【経済】4−6月GDP、年率+0.2% 予想を下回る
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471219410/

【経済】菅官房長官、GDP0.2増「緩やかな回復基調が続いている」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471233761/

【金融】マイナス金利負担に反発 信託銀が企業年金に「手数料」徴収へ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471227293/

【鉄道】NYではあり得ない、日本の「女性専用車両」 米国なら訴訟に発展も
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471231338/
             
【仕事】意外と知られていないアルバイトの有休制度 12年働いたのに「1日ももらえていません」という人も
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471223313/

910 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 17:51:08.04 ID:4IlpL+Ms0
大株主「日銀」、17年末に日経平均4分の1で筆頭−ETF増功罪


安倍の詐欺師はとんでもねえ事やってんだな
そりゃマスゴミも批判できねえよなぁ
マジで言論の自由もなくなってきたな安部自民党により

911 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 18:05:39.63 ID:6o+aD+1e0
>>もう税金なしで全部国債でまかなおうぜ

無税国家の爆誕www
まあ、普通に考えてフリーランチはねえよ。

912 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 18:24:34.11 ID:wu3HHzUR0
>>908

参院選大勝で、いよいよ地盤を固めた、
自公安倍政権がノリノリで始めようとしている、
特定秘密保護法、
平和安全法 国際平和治安維持武力行使、
集団的自衛権武力行使のフル稼動、
常態化で、
日本国の化けの皮が剥がれる。

所詮、日本国も、
イラン、パキスタン、ミャンマー、
エジプトみたいな
土人バカウヨマッチョ国とかわらないリアルが全世界にバレて、
日本円テラ円安、国債金利大暴騰、
>>352 >>499日本国はスーパーインフレ に突入する。

913 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 18:45:44.48 ID:aLs+yARu0
ドイツも金融緩和へ

ドイツの銀行が大口預金者に「マイナス金利」適用
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160815-00000012-zuuonline-bus_all

914 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 18:53:08.98 ID:aLs+yARu0
別にヘリコプターマネーばら撒いてインフレになっても働いていれば問題ない
なぜなら給料も上がるからだ
困るのはお金だけ後生大事に預金している金持ちと、働かないのに食っている奴と、
実質何も生産していないのにお金が貰える公務員ぐらいだ

915 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 19:12:01.11 ID:Acy43Eun0
>>913
懲罰金利って言葉が面白いなw
規定額以上の預金をしたら懲罰、およそ銀行の姿勢じゃねぇよw
どこの国も需要不足で苦しんでるんだな

916 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 20:22:06.93 ID:rcDZQ/lH0
日経225を構成する企業の内、55社が事実上日銀が筆頭株主だとかマジか?
日本は何時から社会主義の国になったの?

917 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 20:28:13.01 ID:XwxHmsmZ0
銀行に投入してもインフレにならない。
株式のETFに投入してもインフレにならない。

へりマネと減税しかないな。

918 :名無しさん@1周年:2016/08/15(月) 21:15:27.42 ID:E22JDzV90
らんららららんらん、らんららららら、らんららららんらん、らんららららら

919 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 00:27:30.72 ID:528Uk5ua0
>なぜなら給料も上がるからだ

・現時点でトリクルダウンは起こっていない。
・物価上昇>>>>>給料UPとなる可能性が高い。
・インフレを制御できる保障がどこにもない。

920 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 00:31:43.40 ID:rH2fdpe+0
海外で数年暮らせば国家による洗脳も解けるかもね

921 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 01:38:08.26 ID:U8gETwMG0
>>920
数年後だと、帰りたい祖国ではなくなっている可能性も有るけどな
景気は悪化の一途だし、軍靴の音も聞こえてきそうだ

922 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 02:10:59.08 ID:6mwgAtWK0
>>845
ヘリコプターマネーの実行リスクは、
自分だったらどうするかってかんがえればわかりやすいよ。
たとえば1世帯あたり、100万円をばらまいたとする。
バカはわーい、100万円だあ、ってすぐに使っちゃう。
国民全員が、こういう人なら、
すぐに物価は上がる。

でも、バカ以外の人は、日本は毎年、
税収と同じ金額の借金をしまくって
借金が1000兆円あるってことを知ってる。
こんなに、ばらまき政策をやったら、
続くわけがないって考える。
そうすると、日本円を持ってると、
円の価値が急激になくなるから、
大規模戦争開戦時と同じで
日本円を外貨に変えてしまう。

貯金もたとえば1000万円預けてて、
物価が年に5%、10年で50%
上がったら、資産が激減しちゃうから、
貯金をおろして、外貨に変えてしまう。
つまり、日本から資産が海外に逃げて、
巨大な資本流出、
キャピタルフライトっていう減少が起こる。
もちろん国民が貯金を下ろすだけで、
銀行はそれを国債に変えてるから
国債を売りまくる。
まあ、どう考えても国債の大暴落、
国債金利大暴騰が起こる。

それだけじゃなくて、1000兆円の借金
があるのに、1世帯100万円のバラマキを
政府が発言しただけで日本国債は
大幅に格下げになるし、
南欧以下からさらに格下げされたら、
日本国債は、ウクライナ侵攻後、
国債金利が10%をこえ、ストロングインフレ
にある、
今のロシアみたいな、危険な沸騰する債券
とみなされる。
当然、金利は急速な上昇するし、
各種金利上昇で、大不況が爆発的になり、
いろんな分割払い、
自動車ローン、住宅ローンを抱えてる
人は、
突然、何十万円、何千万円も支払いが増えて、
壊滅する。
そういうのが複合で起こるんだよ。

お金を配られて、わーい、使っちゃえっていう人は、そこまで考えないから、1時的にハッピーになるけど、
日本人の7割は、わりと賢いから、
自分の資産を
守ろうとして、日本は取り返しがつかないことになるだろうな。

923 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 02:15:04.19 ID:ToSUs7ca0
>>922

使おうが使うまいが銀行に預金されただけでおしまい

金利分以上に貸し出さないと銀行破綻


【金融】3メガ銀行、マイナス金利で減益3000億円 日銀に懸念伝達 [無断転載禁止]©2ch.net

1 : 海江田三郎 ★2016/08/13(土) 16:41:19.15 ID:CAP_USER
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO06024580T10C16A8MM8000/

 金融庁は日銀のマイナス金利政策が、3メガ銀行グループの2017年3月期決算で少なくとも3000億円程度の減
益要因になるとの調査結果をまとめた。同庁は収益悪化が銀行の貸し付け余力の低下につながるとみて、
日銀に懸念を伝えた。調査結果は日銀が9月に予定するマイナス金利政策の「総括的な検証」の材料になる見通しだ。
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471074079/

924 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 03:33:11.49 ID:bprpgFX40
目の前の諭吉がトイレットペーパー以下の存在に感じる国民が増えた瞬間終わる!

925 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 05:49:26.73 ID:cebePff00
>>1
現在TBSニュースバードという番組にて
CDショップ等での『スマップショック(笑)』が見受けられた
店頭でほぼ売り切れ状態のスマップのCD。を店員がジャニーズの棚の中にあるスマップ
『全国津々浦々一般国民に愛されてきたジャニーズをいつも引っ張ってきた
スマップが解散する(←増すゴミと芸能界が作ってきたイメージ戦略でしかない(笑)
現実から乖離している)』ということで「”駆け込み需要”」が発生したようだ
この下らない撒き餌陽動パンとサーカスはオリンピックという
金融マフィアアシュケナージユダヤ人元締めのスポーツの祭典という名の
耽溺撒き餌陽動パンとサーカスが終了しても長い間稼働し続けて、くすぶり
続けて、というのは間違いがない。衆愚民を騙し騙しやって9月という月を以て
「”すべての事柄”の景色を変えてしまう」つもりだからだ。その為には
「衆愚民の”思考を停止しておく必要がある”」のだ。
浮かれすぎると「”9月を以て景色が変わっても[考える葦を放棄した自分という事実を以て
でしか知ることが出来なくなるだろう、つまり共産主義国家NWOの話である]”」昨日8/15(月)の終戦記念日に
不戦と平和を述べた天皇が安倍のNHKという極悪が売国に協力した
「”天皇撒き餌の””改正・改憲ありき”」である、安倍のNHKは戦前も
戦争に加担したという事実を脳みそからゴミ箱に放り日本を解体するために
金融マフィアアシュケナージユダヤ人の走狗CIAに作られたCIA資金源CIA政党
に媚びを売る最低最悪の戦後の加担者となったゴミ腐れ増すゴミである
9月からの臨時国会で瞬時成立させることを参院誠意直後
経団連榊原に約束した安倍晋三含むCIA資金源CIA政党自民党及び売国奴集団が
睡眠障害から復帰した甘利明も抱えてのTPP断固反対自民党(笑)が批准するために
あらゆる手を使ってくるだろう(例:野党へのディスインフォメーション)
加えて日本人のアイデンティティーである広島長崎さえも撒き餌陽動として利用する
罪悪の観念がない物体である


                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/    \┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
    ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
    (    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )(,    ;)

耽溺ハザードが過ぎた一般公民の脳みそは死んだ
自分から自殺したのだ
自身を以て終了したのだ

926 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 06:58:13.79 ID:WSvYdpdV0
猟師になって生き延びよう、鹿なべ、クマなべ、いのししなべ

927 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 07:01:26.75 ID:ToSUs7ca0
>>926

NHK「人頭税、集金に参りました


NHK&自民党関係者で占められているマスメディア要人
http://i.imgur.com/HcD4qj1.jpg
NHK、パナマ法人「NHK GLOBAL INC.」との関係疑惑を黙殺 現地役員は数十社を担当の「ペーパー役員」
http://ec ho-news.red/Japan/NHK-Keeps-on-Ignoring-Its-Own-Panama-Scandal-Suspicion
NHK GLOBAL INC. の法人名はデータベースで渋谷区神山町の住所とリンクされていたので「無関係」で逃げる事は不可能です。
おそらく(株)NHKグローバルメディアサービスの住所と一致するのでしょう。by武田邦彦。
https://www.youtube.com/watch?v=9BQDZ5wFUW0
NHK、パナマ法人「NHK GLOBAL INC.」との関係疑惑を黙殺 現地役員は数十社を担当の「ペーパー役員」
http://e cho-news.red/Japan/NHK-Keeps-on-Ignoring-Its-Own-Panama-Scandal-Suspicion
http://ec ho-news.red/wp-content/uploads/2016/04/5ccaf587cffd8bb1d2f2665e535d5b1b.png
(英タイムス紙データベースでヒットする、NHK GLOBAL INC. のデータ)
http://echo-news.red/wp-content/uploads/2016/04/46f63fe4251117c293a78000ab755691.png
(NHK役員が兼務している、他のパナマ企業役員職の一部)
株式会社総合ビジョン
会社案内
http://www.sogovision.co.jp/com/index.html
(一部抜粋)
当社はNHKグループおよび電通グループの一員としてアニメーション事業を柱に、デジタル時代にふさわしい魅力あるコンテンツを企画制作するとともに、
DVD化・商品化・番組販売・ステージショーなど多様な二次展開を行っています。←(最近、この文言が削除された)
■株主
株式会社 NHKエンタープライズ
株式会社 電通
取締役 (非常勤) 佐藤 寿美 (株)NHKエンタープライズ 代表取締役社長
取締役 (非常勤) 軽部 淳 (株)NHKエンタープライズ 取締役
取締役 (非常勤) 田 佳夫 (株)電通 執行役員
取締役 (非常勤) 服部 洋 (株)電通 テレビ&エンタテインメイント局 エンタテインメイント事業室長
電通ヤクザ
●米報道「東京五輪はヤクザ五輪」
http://news.livedoor.com/article/detail/8535923/
> 米サイトが「東京五輪はヤクザ・オリンピック」と報道している
> 東京五輪のキーマンと広域暴力団のつながりにスポットを当てた
> JOC副会長と指定暴力団住吉会の関係などを紹介している
The Yakuza Olympics - The Daily Beast
http://www.thedailybeast.com/articles/2014/02/07/the-yakuza-olympics.html
London in the frame to host 2020 Olympics as Japan bid probed over secret payments
PUBLISHED: 21:46 GMT, 12 May 2016
http://www.dailymail.co.uk/sport/othersports/article-3587834/London-frame-host-2020-Olympics-Japan-bid-probed-secret-payments.html
稲川会の名前は既に出てる。
http://english.kyodonews.jp/news/2016/05/410521.html
日本語の記事はなぜか少ないけど。
ノミニー(Nominee)制度とは、法人の役員や株主を第三者名義で登記できる制度のことです。
http://hongkong-bs.com/offshore/faq-oc/oc16/

928 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 07:02:47.23 ID:qYzGmxtS0
財政出動をやってもムダ

海外にバラマキ、議員や公務員の給与を上げるだけ。

優遇した大企業や富裕層は、タックスヘイブンに資金を流して合法な脱税を繰り返す。

ツケは国民に押し付け。

ここで金融知識自慢しあっても意味ないよ。
いい加減怒っても良い頃。

929 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 07:04:28.88 ID:cebePff00
>>925
※925一部訂正

@
×不戦と平和を述べた天皇が安倍のNHKという極悪が売国に協力した
「”天皇撒き餌の””改正・改憲ありき”」である、

○不戦と平和を述べた天皇を餌に。まさかの撒き餌にする
売国にいつも協力的な安倍のNHKという極悪
「”天皇撒き餌の””改正・改憲ありき”」である、


A
×一般公民

○一般国民

930 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 07:05:22.54 ID:GnLlVKTC0
>>914
一生働けるわけじゃないから貯蓄が必要なんだろう
働いていれば問題ないって病気もせず老いもしない人を想定してるのか?

931 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 07:46:55.51 ID:WSvYdpdV0
政府のつけは国民のつけ、いずれきっちりかたをつけるときはやってくる
金でも買って庭とかに埋めとけばもってかれない
混乱がおさまったころに掘り返す

932 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 10:28:13.18 ID:8cP2iiXw0
>>931
政府(親父)のつけは国民(子供)のつけ

嫁(日銀)が払えば付け消えたあ〜〜〜ばんざ〜いばんざ〜い

933 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 11:42:25.80 ID:CwiWXPNY0
>>931

「脱税」扱いで、国にもってかれる可能性が大w

934 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 12:20:08.23 ID:WSvYdpdV0
地下1メートル以上なら金属探知機でも発見できない
あとは混乱に乗じて田舎の別荘で女子大生10人とハーレム暮らし
byトリゴエ

935 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 16:04:15.24 ID:6LQqm/tG0
>>928
2016.8.12号の、
週刊朝日の、
植松容疑者特集で書いてあったが、
この十数年での、無差別大量殺傷事件一覧。


3年間の、平和友愛民主党政権では、
2010年の、
取手駅でのバス内乗客多数切りつけ事件だけ。

池田小大量殺人の宅間も、

秋葉原路上大量殺人の加藤も、

大阪個室ビデオ店放火大量殺人16人殺しも、

全部、自公政権下での大量殺人。

2012年 自公安倍政権以降
異次元の金融緩和、円安インフレ、
増税ラッシュというキチガイ政策
平和安全法、東京オリンピック誘致
ウヨマッチョムードブーストで、
大量殺人の頻度が上がっている。

淡路島の、平野ケンモメン5人殺しも

埼玉の、ペルー人奴隷の日本人6人殺害も

山口県周南市で5人殺し

相模原市での、日中太平洋戦争後、
最悪の19人殺し大量殺傷事件、
自公安倍ノミクスサポ、ナチス植松さとし、

全部、自公政権時での、大量殺人事件の発生なのなw

そう、自公政権は、無差別大量殺人事件誘発政権w

次は、速やかに
円安誘導、重税、ウヨマッチョムード、インフレでキレた日本人による、
関東スタンピード巨大暴動、
預金封鎖、財産税というテラ増税で
50000人は死ぬな。

936 :ネトサポハンター:2016/08/16(火) 16:30:42.78 ID:vuw0jcDJ0
4年前に全資産日本と切り離し済みの俺 大勝利

   だから言ったろ お前ら

937 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 16:48:07.70 ID:ToSUs7ca0
>>936

計画破綻で焼け野原からチートスタート

パナマ資金最高です!!!



https://offshoreleaks.icij.org/search?q=+yasushi+kinoshita
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/9/0/318/img_904a6aa7b91b21787c4e369311a63757219097.jpg

財務次官のひとりと同じ名前がパナマ文書に載ってる
東京都

財務省の官僚 7名 文書に載ってるwwww


財務省前抗議街宣 2016/6/16
https://www.youtube.com/watch?v=zaBqii7i6-g

938 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 16:55:54.42 ID:WSvYdpdV0
戦時特別立法、戒厳令発動、銀行は政府の統制下となる
個人財産の保有一時停止、物資は政府機関が統制、食料配給制度発令
都市部から地方への強制移住命令、特高警察設立
さからうやつは国家反逆罪対象とする。・・・トリゴエさあああんん・・・

939 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 20:29:34.13 ID:AtqkSA5V0
モリタクがラジオで今国債を日銀に買わせても日本は持ちこたえるだけの
総資産を持ってるからやれ、だからこんな状況でも海外の連中は
円を買うんだ、他の国よりはるかに資産があるから、と言ってたな

940 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 20:30:28.08 ID:AtqkSA5V0
>>939
自己レスで訂正
× こんな状況でも
○ 国の財政がこんな状況でも

941 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 21:08:48.28 ID:ogJN/TLx0
ID:AtqkSA5V0
これがリアル。

このまま、全地球規模の異次元の金融緩和、極超低金利、
マイナス金利、株価つり上げ、ギガバブル、
通貨安誘導合戦が続けば、そのはては、
世界大恐慌、ブラックマンデー、
リーマンショックを遥かに越える、
「グローバルギガショック」が、速やかに起きるぞ!!

故 打海文三 著 ハルビンカフェ 2002年著

近未来、福島原発事故、
銭ゲバ脳筋バカウヨ極まった
中ロチョンが引き起こした
東アジア大乱の複合で、全アジア経済が破たん。
日本海側を中心に、大量のそうだ、難民しよう!
と猛烈なインフレに見舞われ、活気がない上に、
銃社会化。治安だけが、パキスタン化、
フィリピン化、コロンビア化した、近未来日本。

2007年 故 打海文三 著 応化戦争記

近未来、協調とか和解を意味する
応化という年号の日本。

天文学的に実態経済からかいりした、グローバル
マネーゲームが
いきついたはておきた、国際金融システム崩壊。
大量の失業者、ようずみとして捨てられた奴隷移民、
福祉をけされた弱者の巨大津波。

銭ゲバゴリマッチョ、ウヨマッチョ極まっていた、
中ロチョンが引き起こした
ユーラシア同時多発大動乱後。
中韓露アジア難民が
日本と西ヨーロッパに大量流入、
ウルトラインフレ、大小都市暴動、テロ多発。

挙句に、日本軍の脳筋ウヨ将校の軍事クーデターから、
(最貧エリアになった)東北地方の日本軍が反乱に呼応。
応仁の大乱や、戊辰戦争、226事件の収拾
がつかなかった状況みたいな、
派手な日本内戦に突入。

アメリカ様の空爆し放題で、日本政府が崩壊し、
多民族が混在化し麻薬と銃火器だけはたっぷりと
出回る、Falloutーasiaー、
東南アジア化、アフリカ東部化、戦国時代化した
日本を描いた。
https://www.youtube.com/watch?v=RHTnaYO5WLg#t=2m22s
https://youtu.be/7HMDaNhTTi8#t=00m02s
https://www.youtube.com/watch?v=oYfdUdRzVYY#t=15m27s
https://www.youtube.com/watch?v=WtB0KZlcdY0#t=4m36s
http://youtu.be/8LwtbLTlPgA#t=7m30s
https://www.youtube.com/watch?v=vTrqOLJzY1o#t=00m42s
https://www.youtube.com/watch?v=LtDYoWKv_Vo#t=1m14s
https://www.youtube.com/watch?v=4llGHCqa4JQ#t=00m40s
https://youtu.be/VBp7zW9hxZY#t=00m18s
https://www.youtube.com/watch?v=oYfdUdRzVYY#t=15m27s

942 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 22:53:10.06 ID:CwiWXPNY0
>>939

そりゃモリタクは海外含め
資産形成してるのだろうから
日本がどうなろうといいんだろうけど・・・。

一般国民はたまったもんじゃないな。

943 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 22:56:38.35 ID:qGn72Rfy0
戦前と体制が全く違うのに

944 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 22:59:14.68 ID:fQspGuBR0
景気対策したいならポケモンGOみたいなの作ればいいんだよ
ポケモンGOそのものの話じゃなくて、それをするのに関係ある物を買うような物な

自分はポケGOでシューズ新調したわ

945 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 22:59:15.34 ID:Kzg1noOH0
安倍を支持してるやつの金だけ根こそぎ持っていけよ

946 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 23:05:16.34 ID:ocIyICZ00
>>931
ご苦労なこった

947 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 23:24:24.02 ID:CwiWXPNY0
>>946

政府がごっそり持っていこうとしてるのは
一般人の方なんだがな。

948 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 00:36:45.48 ID:pKgkAJrZ0
 
日銀の株式の55%は政府が保有している。

日銀は政府の子会社である。

連結貸借対照表では、親会社(政府)の債務と子会社(日銀)の債権は相殺されてゼロになる。

国債発行残高をゼロにすることだってできる。
 

949 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 07:12:28.77 ID:0u1QnylG0
>>948
税金を使って、な

950 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 07:39:12.40 ID:ZdW5mSwF0
円高のときは通貨発行益で
通貨を薄めなければならない。

それは国庫にはいるので
税金といえば税金だが
むしろ適切に発行しなければ
日本経済の首が締まる。

これによるリスクはインフレのみ
デフレのときは積極的に使うべき財源だ。

951 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 07:58:51.24 ID:/4hCnK1P0
お金を全て期限つきにすればよい。最長でも10年位の。国が貨幣価値を維持できるのはそんなもんでしょ。

952 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 08:26:05.06 ID:Yp8FK2AH0
GDPにおける公共事業費の比率
アメリカ 1.9%
フランス 2.8%
イギリス 2.0%
ドイツ   1.4%
日本    6.0%

1995年を100としたGDP推移
   1995年 2015年
中国  100  2001.56
韓国  100  322.14
米国  100  301.71
英国  100  298.35
ギリシャ  100  180.65
日本  100  99.31


20年間1000兆円ヘリマネやりまくってこの状況

ヘリマネじゃ産業が育たないのよ

ヘリマネ依存症の日本経済

953 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 10:19:08.66 ID:p6K7vwUw0
>>952
ばか やらなければ日本経済がよくなってたのか?

954 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 10:25:53.78 ID:TtLMewJn0
>>953
良くなってた
どぶに金を捨てるゾンビ企業は倒産させれば良かった

955 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 10:35:35.73 ID:xBYCuKDe0
>>914
給料も急騰するが物価も急騰。
物価が不安定だと誰も貯金しなくなる。
要は誰も金を貸さなくなる。

宵越しの金は持たない江戸っ子みたいな生活も良いかもしれないな。

956 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 23:03:04.30 ID:N1FvxTI/0
借金の借り手がいなければ住宅ローン金利を上げればいいじゃない

変動金利で借りたのは覚悟できてるはず

957 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 23:07:52.60 ID:Jw+bE5g40
ヘリコプターマンというAV男優がいたなぁ

958 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 23:13:03.79 ID:WT8BDApV0
経団連に操られた政治家の最後の経済支援手段は戦争ということになるだろう。

959 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 23:27:47.39 ID:dEWI8cIP0
>>958
それはない。
外需で稼いでいる経団連。戦争で死亡。

960 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 23:35:37.29 ID:9a+GCbjx0
バラマキ外交ばっかりやってるからなwww

961 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 23:37:16.77 ID:fEAaSTe00
1ドル100円だから平気だろ。
多少、ジンバブエドル化してほしい。

962 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 23:39:48.43 ID:bDN+73Rt0
2002年12月発売の『文藝春秋』にて、1997年に当時の大蔵省内部で預金封鎖の検討が行われた旨の記事が掲載された。

つまり当時の時点でも財政はやばかったんだよね。
今はもう論外で将棋で言えば終盤、詰み筋がみつかったような感じ。

963 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 23:48:03.00 ID:FkOm9U5D0
バカだなw
フリーランチの絶好のチャンスなのにw

ただアホマネなんか意味ないね。
強力な財政出動ができるね。

その前にパソナ竹中を排除しないと
政商のあいつらが上前をはねるからなー、現場の人たちに行きわたらない。

それとアホアホ経済学者は排除だw
特にリフレ君は国賊だから、外患誘致罪でwwwwwwwwwwwwwwww

964 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 23:57:27.48 ID:888im6JG0
>>931
それって欧州と中国大陸の個人戦略じゃない?

貧しいながらも皆で助け合ってさ、
海に囲まれ物理的移動に制約あって
互いの血も濃いから信頼しあってさ、
そんな状況だから悪代官と悪商人はつるんでても
基本えらい人や豊かな人も働き者で腐敗してなくてさ、、、、

ごめん、終わってる話しちまった
格差主義のグローバル化か、俺も考えなきゃな

965 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 23:58:02.44 ID:nVU+/eJB0
日本ワルワルい論者の思惑どうりなら、もっと円安になって良かったけどね
残念ながら世界で円の人気有りすぎ、困ったもんだ99円だって150円来い

966 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 00:08:20.88 ID:U5Nz2Tjr0
日本じゃマグロの養殖どころか永久に金銀の養殖が出来るんだって

これって経済にどう影響するん、神が舞い降りた?

967 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 00:10:46.86 ID:mwioUspC0
預金封鎖などしたら日本は3等国扱いになるので
ありえないだろ

968 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 00:14:52.53 ID:p6GlJ9uk0
戦争中は、足踏みミシンとか大いに役に立った。そんな資産を供出に出さないと
いけなくなる。金や銀製品を供出に出せって言って来る。出さなければ犯罪者だから
生きていけない。日本が終わるときは、何をやっても無駄。海外に出てもやっぱ
り無駄だろう。と納得してみる。ほら気が軽くなったでしょう。w

969 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 00:21:17.77 ID:hkOZ1svv0
日銀が買い切った国債は紆余曲折を経て消滅する
これ、基本中の基本だから。要するに日本ほど財政危機から
遠い国はない。だからこそ海外で事案が起るたびに
円が買われて円高になる

970 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 00:36:02.28 ID:yUn8AEfr0
>>1
なんていうか、テメーの借金チャラの為に国民を踏み潰す気らしいな。日銀と安倍のクソ野郎はww

971 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 01:01:14.44 ID:p0F9L55Y0
外圧に屈したら預金封鎖しますになるだろ

972 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 03:20:51.34 ID:6bIFl++f0
>>969
じゃあ、どんどん国債を発行して国民に給付金を支給すればいいよ。
日本人みんなアラブの王様だ、

973 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 03:25:22.47 ID:Z5A2bF3J0
>>929
【山形】「経済政策が最大争点」と強調しながらTPPに一言も触れず 安倍首相の空虚な応援演説に県内の農業関係者も呆れ [無断転載禁止]&copy;2ch.net
朝日新聞(夕刊)2016年(平成28年)6月15日水曜日より
三井住友銀 農業参入へ〜秋田でコメ生産の会社設立〜 
三井住友銀行は15日、秋田県の農業法人などと新会社を設立し、コメの生産を始めると発表した。
農業分野は、政府の農業改革で今後農地の集約化や大型化が進むとみられる。
三井住友銀は新たな資金需要が出ると見込み、自ら農業に参入して、貸し出しの増加などにつなげる狙いがある。
新会社は自ら農地を保有して農業を手がけることができる「農地所有適格法人」。7月に秋田県大潟村の
「大潟村あきたこまち生産者協会」が過半を出資して設立する。三井住友銀は5%の株式をもち、
秋田銀行やNECキャピタルソリューションも出資する。今秋から人手が足りない農家から刈り取りや精米を請け負い、
来年からは田んぼを借り本格的なコメ生産に乗り出す。秋田の事業が軌道に乗れば、コメ作りが盛んな他県にも広がっていく。
4月の改正農地法の施行で、農地を所有できる法人の要件が緩和され、銀行なども農業を手掛ける法人に出資できるようになった。
こうした環境変化のもとで三井住友銀は農業を「成長分野」と位置付けており、新たな融資の機会が出てくるとみて力を入れる方針だ。(久保智)

974 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 03:30:08.28 ID:Z5A2bF3J0
>>973
【山形】「経済政策が最大争点」と強調しながらTPPに一言も触れず 安倍首相の空虚な応援演説に県内の農業関係者も呆れ [無断転載禁止]&copy;2ch.net
>973に書いてあること、これはTPPもどきの話である。
安倍含む自民党及び売国奴集団が改正農地法のせいである
農協が管理していたものを外資系複合体企業が傘下の会社を使って間接統治を遂行するのである、
>秋田の事業が軌道に乗れば、コメ作りが盛んな他県にも広がっていく。
つまりこれを全国ハザードさせるつもりだと。
TPP承認案成立で国と共に死ぬ(上級国民以外の一般国民だけ)逃れられない迫りくる【死】を待つ
無敵のステルス型戦闘機を入れるよりも先にTPPもどきで日本征服?!
大政奉還が来る?!いや、そんな生易しいものじゃない。
持続可能な世界を構築するための史上最強ツールSDGsの一つがNWOでもあるTPP。
平成の無血革命平和的解決でNWOの世界を構築することが単体で出来るのがTPP。
統制国家=超管理社会=共産主義国家=NWO世界統一政府が地球丸ごと統治するONE・WORLDを、である
TPPが次々と日本国を変えていきその間も地獄絵図の如く金融マフィアアシュケナージユダヤ人
走狗の外資系複合体企業という吸血鬼が日本の空を飛び回り続け、最後の一滴まで絞り盗って行く
SDGsの一つという性質上TPPの名の下に[合法]とされる
内需である住む人々の大量の口減らしも敢行つまり同時に遂行する二正面作戦
日本という国が亡くなり風景も変えていくのである。そこに住むのはいつの間にか
変えられハザードされたせいで間接統治を受け入れざる以外選択肢がなくなった植民地民=奴隷ゴイムである
>4月の改正農地法の施行で、農地を所有できる法人の要件が緩和され、銀行なども農業を手掛ける法人に出資できるようになった。
「大潟村あきたこまち生産者協会」は知らないのであろう。一緒に組む相手のバックグラウンドは
現在画策中のNWO成立条件デジタル通貨フィンテック流通キャッシュレス社会を構築することができる
あらゆる貨幣を無尽蔵に創ることが出来る存在であることを。
まさに【軒を貸して母屋を取られる(ダブルミーニング)】を地で逝く(苦笑)
ダブルミーニングの意味としては
@「大潟村あきたこまち生産者協会」は土地をそのうち盗られる
A4月からの改正農地法施行ハザード化で日本が所有する土地ではなくなる
>三井住友銀は新たな資金需要が出ると見込み、自ら農業に参入して、貸し出しの増加などにつなげる狙いがある。
つまり農家も対象者で借金漬けにして土地を取り上げるというVer.も画策している
笑えるのは安倍と同じく
>こうした環境変化のもとで三井住友銀は農業を「成長分野」と位置付けており
このフレーズは笑える懐かしいフレーズである過去の遺物『TPPは成長戦略の要、云々〜』をまた思い出すことが出来た(笑)
しかし同時に危険であるその後にこの文章が続いているからだ
>新たな融資の機会が出てくるとみて力を入れる方針だ。
農家を借金漬けにする、喰いものにすることを【成長分野】というのだから。
全国に点在する全ての農家馬鹿にしまくりハザードを現在展開中の
安倍含む自民党及び売国奴集団。農家を馬鹿にし過ぎている、山形県民を馬鹿にし過ぎているのである
いつもの安定売国奴もう、とっくに爺越え達成の安倍含む自民党及び売国奴集団の安倍晋三(笑)
TPPだけではないだろう。農業を潰すのは、TPPがいかに快適に過ごせるかを重視しての土壌作りに
励んできたのはどこの売国奴共だろう。 国家戦略特区の六分野の一つを担っているのが農業である
知っている人も多いだろうが三井は既に日本の会社ではない。
自己資本比率という名で表示される一番の筆頭株主、大株主に所有されている物である、
大株主はお察しの金融マフィアアシュケナージユダヤ人です。
(追伸)「そこに住むのはいつの間にか変えられハザードされたせいで間接統治を受け入れざる以外選択肢がなくなった植民地民=奴隷ゴイムである」について
ここでいう「そこ」=国境という境目が亡くなったボーダレス社会で
統制国家=超管理社会=共産主義国家=NWO世界統一政府が地球丸ごと統治するONE・WORLDのことです

975 :お兄ちゃん☆彡:2016/08/18(木) 03:33:29.61 ID:nOho3JbL0
>>972
他のスレでも書いたが、どうもそうはならなさそうだ
政府は四民平等と言う言葉は嫌いらしい

日本が待ち受ける未来は、超金持ち 超貧乏人 の完全なる二極化
超金持ちは、天上で暮らし 超貧乏人は管理化された地上で暮らすことになるのだ

976 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 03:50:52.48 ID:Z5A2bF3J0
>>974
【政治】安倍首相「今回の民意をかみしめながら都民とともに取り組む」 小池氏と協調していく姿勢示す &copy;2ch.net
【ゲンダイ砲】小池百合子氏の政治資金に“公私混同”疑惑 使い道はあの“号泣県議”ソックリ★8 [無断転載禁止]&copy;2ch.net
現在オリンピックとスマップという撒き餌陽動パンとサーカスというガス抜きに
一般国民は激しく沸いている。自身を以て衆愚民となり下がっているのだ
この後は超絶売国目白押し。 とても強力な(ダブルミーニング)SDGsであるTPPが
(SDGsだけあってあらゆる意味で日本を耕す)9月からの臨時国会でTPP承認案を瞬時成立という一正面と
日本解体のために金融マフィアアシュケナージユダヤ人の走狗に作られた
CIA資金源CIA政党自民党悲願の自国民売ります(笑)党悲願の自民党議員で防衛大臣中谷元作成自民党憲法改正草案トレース憲法改正
で主権者一般国民と下位の存在である上級国民との間にある絶対不可侵天地無用を破壊して180度逆転させての
[1984][ディストピア(ユートピア)]を速攻で実現させ熊本地震と被災者の方々を撒き餌にしてバングラデシュの殺された
日本人を撒き餌陽動にして最後に天皇さえも撒き餌陽動ショックドクトリンとして活用しての
全権委任法=緊急事態条項(日本版FEMA)を設立させ日本版メインコアである人工知能KIBIT
が一般国民を日本版FEMAに突っ込む。拘束しに来る自衛隊警察警察天下り組織である
安倍含む自民党及び売国奴集団の一部で官公庁の一つ既に返り咲いた平成の特高警察を持つ警察組織自体が特高化している警察が
大分前から駆使している日本版メインコアである全てを学ぶ暗黙知インストール済み人工知能KIBITが
従順な一般国民という奴隷ゴイムとする以外をレッドリストに書き込んでおり昔に遡っての全ての書き込みは勿論、
現在この一瞬も把握しており2ちゃんねる等の掲示板からインターネットが繋がるあらゆる場所から永遠に学び続けている(収集→分析→トレース)
収集した膨大な量の細分化されたマーケティングという名のビッグデータを基に今も順位がコロコロ変わっている(上書き更新中)
まず薬付けされる、脳みそが物理的に死ぬので生きた廃人の出来上がりである。とても従順になるので奴隷ゴイムに転用する
薬付け失敗なら恐怖で支配するためのツールとして大いに活用される、公開処刑である。
日本版メインコアである人工知能KIBITや自衛隊警察警察天下り組織が「こいつは危険だ」と思われた人物はその場で処刑される
実際安倍含む自民党及び売国奴集団という上級国民の中では(たぶんほとんどが思っているだろうけど)移送するのも面倒だからと
それより以前に遂行する[”口減らし”]という大量虐殺で手間と経費のスリム化を計るだろう
これをやることで「”持続可能な世界を構築”」SDGsをカンタンに達成できる
タイトルは「二酸化炭素を排出するムダなイキモノ、ゴイム一斉討伐作戦」
二酸化炭素を排出するイキモノである最下層奴隷ゴイム扱い一般国民は必要がないとの概念より
大量殺戮も上級国民側でのベーシックインカムとなり
ゴイム自殺(教唆:VR等の洗脳ツールを使っての)もベーシックインカム
ゴイム側から見ても突き詰めると死ぬことがベーシックインカム最高峰と思えるような
状況をワールドワイドで構築する

977 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 03:56:20.53 ID:SRZS3ycJO
>>970
馬鹿か?

978 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 03:57:00.62 ID:xPtDvhV30
最近は何やってもお金(日本円)の価値が高くなってしまう。
本当にお金をばら撒いてみた方が良いかもね。
まずは1人10万円支給とか。

それと預金封鎖とか言うアホは1ドル1000円くらいになってから出直せ。

979 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 03:57:53.49 ID:EkviPb2C0
これ国民が予防策として銀行にある預金を引き出せばいいだけやん



そうしたらヘリコプタできないやん

980 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 04:08:02.63 ID:Z5A2bF3J0
>>976  >>862
金融マフィアアシュケナージユダヤ人はFEMAに突っ込むより以前に
自分たち以外の存在つまりアシュケナージユダヤ人とシオニスト以外の
タルムードでの一般国民という名のゴイムを大量殺処分した方が手っ取り早いと思っているので
ここで威力を発揮するのが
持続可能な世界(NWOのこと)を構築SDGsという壮大なプロジェクト(壮大なショックドクトリン)
あらゆる分野のやり方を尽くして世界規模ワールドワイドで[口減らし]が粛々と遂行される
日本は既に布石があり(オリンピックバブル@東シナ海の軍事衝突A中国人富裕層による2018年(平成30年)より
開始される東京23区新築物件億ション爆売りハザードBヘリコプターベンがわかり易い同調圧力という名の布石
ヘリコプターマネー発動住む一般国民ごと日本国を売り飛ばし国を買い戻せない質に入れて
(金融マフィアアシュケナージユダヤ人へ奉納)上級国民のベーシックインカムとされる
※可能性が一番高いのがB)
それは
日本解体のために金融マフィアアシュケナージユダヤ人の走狗であるCIAの金で作られた
CIA資金源CIA政党自民党議員の[口減らし粛々と遂行厚顔無恥ヤンキー婆三原じゅん子]
「”[子宮頸がんワクチン]は[口減らしツールの一つ]である”」彼女たち犠牲者は
頑張っているがこれから来るTPPの障壁となるためことごとく潰されるだろう
加えて[”治験のモデル”]としてのデータは漏れ続けるハザード現在進行形の福島県に住む
放射能犠牲者という名で強制帰宅も含めた[”治験のモデル”]と扱われていてデータをとられている
被災者の方々(正しくはチェルノブイリの方々と同じくこの一瞬も被爆者の方々)と同じく
【”ただのモルモット扱い”】である、これは赦されないことである。

981 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 04:09:06.76 ID:a0epk8pQ0
典型的な詐欺商売にはまる屑の思考。

借金で首が回らなくなった挙句、散々過去に犯行例がある、
まともな人なら引っかからないレベルの詐欺話にすがり、どうにかしようとする。

982 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 04:19:58.27 ID:xPtDvhV30
>>979
預金金利がマイナスにならないと誰も引き出さないと思う。
タンス預金とか空き巣に入られたら終了だし。
マイナスでも-0.1%とかだったら、ほとんどの人が引き出さないよ。
貸金庫の2倍の金利
-3万円×2/1000万円=-0.6%
以上のマイナス金利が必要じゃないかと。
そのくらいになれば、貸金庫の商売が大儲けwww

983 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 04:22:08.34 ID:Z5A2bF3J0
>>980
【ゲンダイ砲】小池百合子氏の政治資金に“公私混同”疑惑 使い道はあの“号泣県議”ソックリ★8 [無断転載禁止]&copy;2ch.net
>>976の文章の一部補足
『それより以前に遂行する[”口減らし”]という大量虐殺で手間と経費のスリム化を計るだろう』
について考えられるもの
(1)三原じゅん子系統・・ジカ熱、子宮頸がんワクチン
(2) 自民党憲法改正草案トレース憲法改正で実現する以前より何でも出来る
組織自体が特高化の警察による
@たった2〜3%しか可視化されていない、検察もグルつまり
機能していない司法関係者と気に入らなかったら公衆の面前で見せしめ公開処刑圧迫死無罪が常時可能の
超特権を持つ特高化してる警察による映像編集付きでの小林多喜二落ち
A刑務所での尼崎角田落ち
B軽犯罪等
(自転車運転児童ポルノ法違反、公務執行妨害(警察による虚言も含む))での民間刑務所での
思考も矯正強制図画工作時間による民間刑務所
C精神病院という名の永遠の監禁人権は潰されあらゆる虐待を受ける
精神科医のルーティンワークの一つである電気ショック療法という
てんかん発作(※てんかんの方を愚弄しているわけではありません)と同じ
症状を作るだけで何の意味もなくただの精神病院の医療従事者という絶対君主
の立ち位置によるとんでもない虐待は勿論あらゆる虐待の一つである
死んだら脱出可能である
D日本版FEMAは日本版メインコアである全てを学ぶ暗黙知インストール済み人工知能KIBIT
にレッドリスト入りされた者(一般国民)がここで処分される
勿論生きて脱出することが出来ない、死んだら本家メリーランド州にあるFEMAの隣に天高く積んである
棺桶と同じく棺桶で脱出することとなる
<<ウイキペディアより>>
電気けいれん療法(でんきけいれんりょうほう、電気痙攣療法)は、
頭部(両前頭葉上の皮膚に電極をあてる)に通電することで人為的にけいれん発作を誘発する治療法である。
ECT(electroconvulsive therapy)、電撃療法(electroshock theraphy: EST)、電気ショック療法(ES)とも言う。
※文章の補足
『それより以前に遂行する[”口減らし”]という大量虐殺で手間と経費のスリム化を計るだろう』
について考えられるもの、の中に何故か日本版FEMAが入っている件

日本解体のために金融マフィアアシュケナージユダヤ人に作られたCIA資金源CIA政党自民党
はその総裁で宰相安倍晋三は憲法改正の要として挙げている悲願の日本版FEMAなので
設立しただけで放っておくわけがなく
[”他のやり方で口減らししつつもお試し感覚と見せしめのためにで必ず日本版FEMAをに使う”]からです
【日本国憲法】安倍首相「憲法改正は自民党草案をベースにする」★8 [無断転載禁止]&copy;2ch.net
283 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 05:07:36.77 ID:KK7S7HrJ0>>250 >>1
早速
宗主である金融マフィアアシュケナージユダヤ人が実現したい共産主義国家NWO
NWO世界統一政府が地球丸ごと統治するONE・WORLDを頂点としたトップダウン方式で
下位に存在である安倍含む自民党及び売国奴集団という共産党員で上級国民の飼い犬が
共産主義=統制国家=1%の1%を頂点と下位に存在する一流の売国奴走狗という名の共産党員
の使い捨て消耗品B層が飼い主トレースの酷いコメントを吐いています
【速報】参院選 改憲勢力3分の2の勢い 自公で改選過半数確実★8 [無断転載禁止]&copy;2ch.net
143 :名無しさん@1周年:2016/07/10(日) 22:36:54.77 ID:BmQP7Gi20
日本の夜明けきたああああああああ
自民党以外に投票した非国民を一匹残らず死刑にしろ!

984 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 04:26:21.06 ID:ihrp1tcv0
焼跡の時と、世界ナンバースリーの今を同じに考えるバカっているんだよな。

今、預金封鎖なんかしたら、世界中が大恐慌に陥るわ。
デメリットばかりでメリットは無し。

985 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 04:29:24.21 ID:EkviPb2C0
>>982
てかほとんどの国民は貯金300万ぐらいだろ
そんな沢山持ってるやついるか?
一億二億なら危険だけど

986 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 04:29:50.82 ID:Z5A2bF3J0
>>983
【経済】国の借金1053兆円、国民1人当たり830万円 6月末時点★3 [無断転載禁止]&copy;2ch.net
未だにタックスヘイブンに騙されている存在が居ることに驚く、上級国民の手の内で転がされているのがわかっていない
【兵庫】91歳入院患者の預金140万円盗む 病院職員の28歳女を逮捕  [無断転載禁止]&copy;2ch.net
【皇室】「憲法は天皇陛下の生前退位を禁じていない。改憲議論は不要。法律改正で対応を」 共産・志位委員長 ★2&copy;2ch.net
天皇さえも布石とするのである、騙されてはいけない。
今回も手が込んでいる、今回はそれもまさかの天皇発言ショックドクトリンである
リオオリンピックという撒き餌陽動パンとサーカス耽溺部隊という一正面と
スマップという撒き餌陽動パンとサーカスでのもう一正面である、これは解散するまで使えるネタ(笑)
天皇発言という撒き餌陽動でありショックドクトリンを憲法改正に利用する
天皇さえも布石ショックドクトリンとするのである、騙されてはいけない。
今回の天皇発言を悪用してつまり撒き餌陽動にして日本人にとっては「一大事」(←これは重要ポイント)
であるこの事柄を利用してショックドクトリンとして利用しての
9月に想定されている臨時国会で間違いなく参院選終了直後に公言した通り
「”自民党憲法改正草案トレース憲法改正”」を間違いなく遂行しようとするだろう
金融マフィアアシュケナージユダヤ人主導のパンとサーカス撒き餌陽動ガス抜きに
下らないスポーツの祭典3Sに下らないスマップという芸能に狂喜乱舞しているのはタックスヘイブン以来である
タックスヘイブンという仕組みを作ったのが金融マフィアアシュケナージユダヤ人で
各地に置いてあるプール金は勿論元締めが何時でも何処でも回収できるのである
タックスヘイブンというマッチポンプ撒き餌陽動に騙された人間の多いこと。
キャッシュレス社会を構築するための世界中ワールドワイドで遂行されている壮大なる撒き餌陽動で
デジタル通貨フィンテック=暗号通貨=クリプトカレンシーを市場に流通させて
一般人が馴染んだ時点で統制国家=超管理社会=共産主義国家
=NWO世界統一政府が地球丸ごと統治するONE・WORLD構築される
というタックスヘイブン包囲網という一正面と世界中の一般国民の
プール金けしからん!ムーブメントという上級国民が作るタックスヘイブン包囲網
下支え要員となるもう一正面で構成される二正面作戦ビッグプロジェクトということである


                 ..n
      タックスヘイブン   ,l.l-‐-、  
   ,. - ─- 、        |_!_!ュ }    
  /  ノノノノハヽ       `'}‐┴、     タックスヘイブン!
  i ,-、_{ 洗脳_ l'  ,. -─- 、 { ̄`{         
  } | r} ` / -' | |`i /  洗脳  | }_,  ,! -‐- 、    
  { 'ァ'  `ー'/,_ )!/リノ二二jノノ`i, /     _i         n
 ,-ソ 、   ノ/ニ| `i//  - r {⌒ / |∠洗脳_,へ / ̄ ̄ヽ  l.lrrr、
/#\  、   `='ノ iニij   ,ニ゙ | `i /| r、/__,| ̄/  洗脳ij iっ,!,!,!
\#i\    ̄,ノ`i ヽ   |r┼-、 i'  v{_ (__ハ_!  | _ノ^i'_フ'i,!  `i  

987 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 04:40:31.32 ID:xPtDvhV30
マイナス金利のデンマークでは住宅ローンを借りると逆に利子がもらえる
https://newspicks.com/news/1384596/

>>985
1世帯当たり。
貸金庫に入れるとしたら家族バラバラに入れるわけじゃないだろうし。
1681万円×(14%+47%)
http://homepage2.nifty.com/tanimurasakaei/1syo-he-tyo.htm

988 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 04:42:59.50 ID:Z5A2bF3J0
>>986
【経済】国の借金1053兆円、国民1人当たり830万円 6月末時点★3 [無断転載禁止]&copy;2ch.net
【兵庫】91歳入院患者の預金140万円盗む 病院職員の28歳女を逮捕  [無断転載禁止]&copy;2ch.net
【ポケモンGO】長崎の平和公園の「ポケストップ」が削除される&copy;2ch.net
 これでマイナンバーで紐づけしたら
どうなるか
個人情報をネタに脅迫
ストーカー
個人資産強奪
泥棒
思想把握
思考トレース
と挙げたらきりがない
因みに今流行りの下らないポケモンGO!は位置情報を把握してストーキングしつつ
ストーキングで得た内容も売り飛ばす腐れマーケティング戦略なので要注意
勿論リオオリンピックという撒き餌陽動パンとサーカスガス抜き耽溺にも
NECが提供している「顔認証システム」がフルハザードしていていシステムのデータベース
には人工知能AIが使用されている、データに画像、大量の人間の顔を読み込ませていて
後は勝手に人工知能AIが自分で学習していく人工知能KIBITと同じく、である。
システムがバージョンアップするたびにレベルがどんどんと上がっているようだ
勿論預金口座とマイナンバー白兎マイナ111→666獣の刻印は連動し医療情報という名の
センシティブ情報である病歴も紐づけられて24時間365日の監視体制となる
これは布石である、デジタル通貨フィンテク=暗号通貨=クリプトカレンシー
と同じで先に市場に流して一般人が馴染んだ時点で成立する売国である
暗号通貨クリプトカレンシーが市場に流通させて一般人のお馴染みになった時点で
統制国家=超管理社会=共産主義国家NWO世界統一政府が地球丸ごと統治するONE・WORLDが成立する


                            |
                            |
                  _,, -ェェュ、   |
              ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
             /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
               /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
             i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| 監視するのは
              i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|CIA政党自民党及び売国奴集団の一部で官公庁の一つ
             .i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,|既に返り咲いた平成の特高警察を持つ警察、組織自体が特高化している警察が 
             {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|   大分前から駆使している日本版メインコア
              ヽヘ`" 彡' 〈     | 全てを学ぶ暗黙知インストール済み人工知能KIBIT
                `\   ー-=ェっ |  意味わかる?全権委任法=緊急事態条項(日本版FEMA)に突っ込む
                {ミ;ヽ、   ⌒   | のが日本版メインコア人工知能KIBITなんだよ。
                ヾミミミミト-- '  |
                / ̄ ̄ | : ::::::::::|
                / i   `ー-(二つ
                 { ミi      (二⊃
             .   l ミii       ト、二)
                . | ミソ     :..`ト-'
                    | ミ{     :.:.:..:|
               / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
              ,/  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
               `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
               /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|

989 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 04:46:51.48 ID:Z5A2bF3J0
>>988
【経済】国の借金1053兆円、国民1人当たり830万円 6月末時点★3 [無断転載禁止]&copy;2ch.net
【兵庫】91歳入院患者の預金140万円盗む 病院職員の28歳女を逮捕  [無断転載禁止]&copy;2ch.net
【ポケモンGO】長崎の平和公園の「ポケストップ」が削除される&copy;2ch.net
    |┃三     , -.―――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     _________
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'  /
    |┃     |    ='"     |    < エターナルフォースブリザード
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \_________
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-    
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |   
         【日本版メインコア人工知能KIBIT】


エターナルフォースブリザード。それは
一瞬で相手を日本版FEMAに強制連行し永遠の睡眠を与えることである
あらゆる意味で死ぬ以外の選択肢は存在しないのであった・・・・


+  _____
  ///  /.|
 | ̄ ̄ ̄ ̄|//| 俺の体から思考監視装置を外せ!
 | / ̄\ |  | +
 |.| ^o^ |. |//|
 | \_/ |/
   ̄ ̄ ̄ ̄

990 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 04:58:08.24 ID:T7BXWwV80
>>1
貯金なく借金しかない俺は勝ち組かw

991 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 05:01:22.85 ID:1pjEAGPM0
>>984
日経新聞OBが、まさか、やらないだろうとおもいつつ
書いたであろうワーストケースを実行した、
日本国・自公安倍政権wwwwwwwwwww

元日経新聞 主幹 水木 楊 著 銀行連鎖倒産 2002年刊

200X年(近未来)――
不動産過剰と製造業の衰退から、
慢性的構造不況にある日本。
景気浮揚をはかる日銀の超金融緩和
(円安政策 今のマイナス金利含む)、
そこに社会福祉コストが膨れ上がり、
各種増税が行われた日本。

不良債権問題がくすぶっていた地方銀の、
天文学的なずさん融資暴露から、
(事務系の新規採用全面中止、
2年で3万人以上解雇な、東芝経営危機や、
台湾企業にドナドナされ1万人解雇なシャープ
経営危機
三菱自動車やスズキ自動車のギガ粉飾捏造
みたいな)大企業が連鎖破たん、複数の大手地銀へも連鎖的な金融不安、
経営破たん、
日本各地で大規模取り付け騒ぎ、預金封鎖、中小暴動が多発。

これで、唯一の日本のアドバンスだった
雰囲気上での、治安の良さが失われ、
国際市場で、日本国債が一気にイタリアなみに大幅降格され、
(ウクライナ侵攻後のロシアみたいな)国債金利暴騰、
大手都市銀行株大暴落。制御不能なギガ円安が始まる。
ウルトラインフレへ

日本発アジアギガショック開始。
(1998年 アジア通貨危機での
インドネシアでおきた、
>>1異次元の金融緩和的な政策、
急速な通貨ルピア安インフレ誘発、
製造業限定のバブル好況からの
出口戦略的な政策、
インドネシア版構造改革、各種補助金カットで
大増税、公共料金200%値上げ、利子の金利が
63%への急上昇からの
インドネシア各地で、取り付け騒ぎ激化、
預金封鎖でギガインフレ加速。

インドネシア全土ギガ暴動、スハルト政権崩壊のような)暴動多発、
保守政党政権崩壊、ブラック・クリスマス。

992 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 05:10:14.77 ID:Z5A2bF3J0
>>989
【経済】国の借金1053兆円、国民1人当たり830万円 6月末時点★3 [無断転載禁止]&copy;2ch.net
【兵庫】91歳入院患者の預金140万円盗む 病院職員の28歳女を逮捕  [無断転載禁止]&copy;2ch.net
【ポケモンGO】長崎の平和公園の「ポケストップ」が削除される&copy;2ch.net
※989のAAの一般国民のコメントの補足『「俺の体から思考監視装置を外せ!」について』
スマホを突っ込むと哺乳類初のIoT人間
金融マフィアアシュケナージユダヤ人がやりたいのは
一般国民にRFIDチップ突っ込むことである
取得した個人情報を次々と転用できる[個人情報保護法]が
また5/20にステルス化改正された[個人情報保護法]はもう必要なくなる
遠隔操作で上書き更新できるRFIDチップに全て書き込まれているからである
RFIDチップというマイナンバーが送ってくる24時間365日監視体制情報を
超直近未来ビッグマザーとなる人工知能という母体が全てを把握できるシステムが構築されていて
(勿論、どのような形態の監視カメラにも「顔認証システム」がフルハザード)それを補佐するNシステムに
街中の監視カメラという顔認証システムに加えて名探偵コナンのよりもさらに進化したウェアラブルデバイス
眼鏡着用の自衛隊警察官に警察天下り警備会社の者と魂を売った自治組織(自治会長、民生委員が長となり組織される)
による自警団という岡っ引きが常時ビッグマザーより得た情報をウェアラブルデバイス眼鏡で受信しそれを基に
一般国民を追跡し拘束する[隣組]である人工知能入り自動運転車に埋め込まれているドライブレコーダー
という名の相互監視が協力し合ってRFIDチップという
マイナンバー白兎マイナ111→666獣の刻印を100%の絶対で網羅する仕組みのことである
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★               
 
                ノ´ ̄ ̄`ヽ
              /    ∩  \
             /   ___| |    \
            |   〆イγγ+「`   |
            l  <  │'、_、 |  > l
            ヽ ヘ (<_◎_>) /  /
             ヘ   \|´T`|/   /
             l   `===´  |< We Are Tomodachi
              \        /   NWO is Tomodachi
              `」\___ ノ
       /`ヽ_j'、_ノ ̄l!'´ヾ- 、_`_¨ \ 、
        ∧ ,ノ  Yヽ  l  ヽ     7ヽ~ヘヽ.、
     /-'´「 ヽ ヽj_. l   ト、  /〃ハ  | ヽ `ヾ 、_
    r'´, イ ヽ、 `,__,ィ、__)| l  ヾヽ∧'〃ノ゙ヽl  ヽ  ヽj`ヽ
    / '´  ト、  Yrイ  ∧l ',  ヽ  Tヘ',   l _..ノ   l j ',
    ,′   .}、二ィ } /   l ヽ   ', |、、ヘ. | \  / }. ヘ
    i     トz'_ノ,イ    |   ',.  ', l、ヽヘ |   |     j/ l
   |   ノ \¨7/     l  ト、  ヾ 、ヽ ',.l   lー- //  |
   ゝ─'-- -r-`'      l  ',.ヽ ヽ ヽヽ!  | ̄  /j   l
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

993 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 05:14:14.75 ID:Z5A2bF3J0
>>992
【経済】国の借金1053兆円、国民1人当たり830万円 6月末時点★3 [無断転載禁止]&copy;2ch.net
【兵庫】91歳入院患者の預金140万円盗む 病院職員の28歳女を逮捕  [無断転載禁止]&copy;2ch.net
>>988のAAのコメント改訂版(988 のAAより上にかいてある文章と照らし合わせて読んでください)





                            | 上級国民のベーシックインカムために一般国民と日本国は借金のカタに二束三文どころか無償で売り飛ばされるんだよ
                            | これは誰でも行える、ヘリコプターベンのヘリコプターマネー政策
                  _,, -ェェュ、   | 敢行により物価が上がって超インフレに。日銀黒田が抱えている国債も日本紙幣も
              ,ィハミミミミミミミミミヽ、| ただの紙切れになるのだよ。ちり紙だよ。ベイルイン預金封鎖で金が吸い取られるよ
             /ililハilミilミliliミliliミliliミ|アメリカに倣って全てを没収するだろう、銀行を補てんするためにね。暴動が起こるね
               /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ| その時安倍自民徒及び売国奴集団が頼りにするのは日本版FEMAだよ、突っ込みに来るのは
             i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.|自衛隊警察警察天下り警備会社の者たちだよ。ついてに言うと一般国民を監視するのは
              i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|CIA政党自民党及び売国奴集団の一部で官公庁の一つ
             .i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,|既に返り咲いた平成の特高警察を持つ警察、組織自体が特高化している警察が 
             {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|   大分前から駆使している日本版メインコア
              ヽヘ`" 彡' 〈     | 全てを学ぶ暗黙知インストール済み人工知能KIBIT
                `\   ー-=ェっ |  意味わかる?全権委任法=緊急事態条項(日本版FEMA)に突っ込む
                {ミ;ヽ、   ⌒   | のが日本版メインコア人工知能KIBITなんだよ。
                ヾミミミミト-- '  |   日本版メインコア人工知能KIBITはこの2ちゃんねるは勿論SNS掲示板全て
                / ̄ ̄ | : ::::::::::| の過去に遡っての全ての書き込みを収集して学習し続けていてインターネットが
                / i   `ー-(二つ 繋がるあらゆる場所から24時間365日(収集→分析→トレース)しながら上書き更新を
                 { ミi      (二⊃ 行っていて従順な一般国民を奴隷ゴイムにする以外はKIBITが作っている常時順位が
             .   l ミii       ト、二) 変わる上書き更新中のレッドリストに書き込まれている、レッドリストに
                . | ミソ     :..`ト-' 書き込まれた人間は殺処分対象である。拘束しに来るのは自衛隊警察警察天下り警備会社。
                    | ミ{     :.:.:..:| 薬付けで脳みそ破壊廃人にして奴隷ゴイム転用、上記の奴隷ゴイムと同じく都合が良い
               / ヾ\i、   :.:.:.:.:| 時に死ぬよう(殺処分)毒物を喰わせての逆算された生命を与えられる、薬付け失敗なら
              ,/  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::| 恐怖で支配するためのツール見せしめ公開処刑として活用される。例外があり
               `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|  日本版メインコア人工知能KIBITや自衛隊警察警察天下り警備会社の者が「こいつは危険だ」
               /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|と認定したらその場で即処刑される。日本版FEMAは生きて脱出できない平成の日本におけるガス室。大量虐殺なんだよ。

994 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 05:25:35.45 ID:Z5A2bF3J0
>>993 >>983
【奈良】遺伝子組み換え大腸菌下水廃棄 奈良県立医大男性講師を6カ月の停職処分&copy;2ch.net
安倍含む自民党及び売国奴集団の宗主がやりそうな事をやってしまう人物・・・・。
微妙過ぎ。実際決まった時に死ぬことが逆算された金融マフィアアシュケナージユダヤ人
傘下外資系複合体企業モンサントのモンサント食物で一般国民を殺処分するつもりなので同じである
金融マフィアアシュケナージユダヤ人が所有する外資系複合体企業
の一つが優生学選民思想を三次元で実現し莫大な宣伝費を使いヒポクラテスの誓いを
利の為に脳みそから削除した金目医者という小物走狗どもを使役したことで
子宮頸がんワクチンという口減らしツールが世界中ワールドワイドで遂行された
とんでもない事件を思い出す、世間では終わったことかもしれないが
これは被害者の方々にとっては現在進行形の事実なのである、忘れてはならないと思う
リスクがわかっていただろうにそらとぼけて
被害者と同じく自身も女性にも関わらずタレントという立ち位置を利用し
爆推進していたヤンキー婆CIA資金源CIA政党自民党所属三原じゅん子を忘れることはない

5
バイオテロ!?
11
流して具体的に何が起きるんです?生態系の破壊すか
12
これってテロじゃん
14
これヤバイやつじゃね?
18
下水道に化け物が生まれるの?

995 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 05:30:18.68 ID:N0IoNlRi0
>>6
まじで今ボーナスステージだな。

996 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 05:33:00.75 ID:Z5A2bF3J0
>>994
多国籍部隊で編成されている日本版FEMAの参考になったアメリカの
メリーランド州FEMAは昨年アメリカ全土で粛々どころか大々的に遂行された
軍事演習で事実を知っているアメリカ一般国民から
FEMAに収容するための練習ではささやかれていたがそれが真実で
預金封鎖ベイルインした場合アメリカで塵バンクが一般国民の金をすべて没収する
事が法律で決まっているので行動派アメリカ一般国民内で起きるであろう
暴動の際に多国籍の傭兵で編成されているFEMA部隊が何の罪悪の観念もなく
罪もないアメリカ一般国民を皆殺しにするのである
死体はメリーランド州FEMAの隣に大量においてある棺桶に突っ込む
これが日本でも起きる、三次元での現実として。
その布石としての言論封殺法である”何でもヘイト”の【刑事司法改革法改革関連法】。
人権はなくなる生命もなくなる生きる権利などとうにお亡くなりになる現実が迫ってきている
現在アメリカ一般国民もNWO信奉者と戦っている
自民党憲法改正草案を叩き台といっている阿呆の安倍が居るが
現実として自民党憲法改正草案トレース憲法改正がくる。本人が参院選後発言したので間違いがない
とても強力な(ダブルミーニング)SDGsであるTPPという無血革命平和的解決に関しても
参院選終了直後成長戦略であるTPPを各国より一番早く批准させると経団連榊原に約束した
自民党議員で防衛大臣中谷作成自民党憲法改正草案のなかの
全権委任法=緊急事態条項(日本版FEMA)により暴動を起こしたまともな一般国民を
生かすよりも殺すが早いと全て放り込んで瞬時殺戮で間引きが終わらせる、生きるか死ぬかなんてない。一瞬でしかない
どんなことも大なり小なり規模が違うだけ。 騙されてはいけない。

997 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 05:36:26.95 ID:Z5A2bF3J0
>>994
【経済】国の借金1053兆円、国民1人当たり830万円 6月末時点★3 [無断転載禁止]&copy;2ch.net
【国際】「刑法はネット上にも適用される」 ドイツ警察、ネット上のヘイト投稿で初の一斉摘発&copy;2ch.net
【日本国憲法】安倍首相「憲法改正は自民党草案をベースにする」★8 [無断転載禁止]&copy;2ch.net
今回のアメリカでの金融マフィアアシュケナージユダヤ人元締めの加害者男性洗脳の犠牲者
である銃でのバー襲撃大量殺戮事件はアメリカ一般国民を更なる締め付けするためのとても良い口実
となった。口実をわざわざ作るために大量の人殺しを洗脳した男性にやらせる、勿論洗脳したのは
金融マフィアアシュケナージユダヤ人配下の者たちである
オバマが6/13(月)に射殺された容疑者は「インターネットで広められた過激思想に触発された」と指摘していて
「長年懸念されていたホームグロウン(自国育ちの)過激化の一つ」と言ったことも危険である
オバマは自身で分かっていて嘘を言っているからだ
更にFBIのコミー長官が会見でこれまでの捜査を踏まえると今回の銃撃事件は
犯人であるマティーン容疑者が「インターネットを通じて過激化していった」
ことによるものだとしたことも危険である、つまりアメリカ政府の認識を公言したのだ
そう、オバマもアメリカ政府も犯人がISではなく洗脳した男性による犯行と知っていて空とぼけて堂々と
嘘ハザードしているのである、アメリカ一般国民を前にして。やはり売国奴はどこの国でも大嘘つきでないと出来ない仕事のようだ
これはアメリカ一般国民が日本に住む一般国民と同様に「”【上級国民以外の存在である一般国民】=【犯罪者】”」
という図式をアメリカ政府と共にオバマ主導で作られるということである。

998 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 05:38:50.66 ID:qvlgdsk00
>>6
アメリカに睨まれて札なんか刷れなくなってるのに何がボーナスステージだ

999 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 05:39:22.99 ID:Z5A2bF3J0
>>997
【経済】国の借金1053兆円、国民1人当たり830万円 6月末時点★3 [無断転載禁止]&copy;2ch.net
【国際】「刑法はネット上にも適用される」 ドイツ警察、ネット上のヘイト投稿で初の一斉摘発&copy;2ch.net
【日本国憲法】安倍首相「憲法改正は自民党草案をベースにする」★8 [無断転載禁止]&copy;2ch.net
正しい認識をもつアメリカ一般国民が少しでも政府含めあらゆる上級国民を非難した場合
本家メインコアのレッドリストに加えられることとなる
日本版メインコアである全てを学ぶ暗黙知インストール済み人工知能KIBITよりも遥か昔に
導入されている本家メインコアが既にアメリカ一般国民800万人をレッドリストに加えている
日本版メインコアである人工知能KIBITは2ちゃんねる等の掲示板の昔に遡っての全ての書き込みは勿論、
現在この一瞬も学び(収集→分析→トレース)に加えてインターネットが繋がるあらゆる場所から
24時間365日監視して学び続けているが。勿論本家アメリカのメインコアもスノーデンが話したように
24時間365日監視掲示板は勿論SNSにインターネットが繋がるあらゆる場所から収集しレッドリスト作成に役立てている
メインコアに反政府勢力的存在と認定されたら殺処分される施設FEMAがある米国。
屠る場所も完全な状態で存在していての大統領の権限で何時も屠れる米国である
オバマがいう過激思想は預金封鎖後のベイルインで上級国民以外の存在であるアメリカ一般国民の
全ての金を銀行が吸収した後起きるアメリカ国内での暴動も含める。その時の為のジェイドヘルム軍事演習だ
預金封鎖をするにも理由が要る。預金封鎖後はベイルインで一般人の金を巻き上げて即座に
デジタル通貨フィンテック流通キャッシュレス社会構築でNWO成立、アシュケナージユダヤ人側の勝利が100%確定する
ポイントは今回のアメリカ自国民が何時の間にかメロンちゃんISに
育っていたあぁ〜〜〜〜大量殺戮テロ銃撃事件は洗脳された男性という加害者であるが犠牲者でもあり
撒き餌陽動であり名目上のメロンちゃんISなので勿論
元締めアシュケナージユダヤ人によるマッチポンプで尚且つ。本当の目的であるショックドクトリンとして活用される
可能性が直近近未来である。アメリカ一般国民包囲網は既に法律で成立していて準備万端でそれでいて銃規制で
武器を取り上げておき、いざ暴動起こそうにも武器も何もない!!という状態を昔気質のアメリカ元軍人とアメリカ一般国民に対して作る
これが今回の事件がショックドクトリンとして使用されるのはこれから。
預金封鎖するにも理由としてこれは活用できるこのマッチポンプ事件は大いに活用できる。
大量殺戮テロ銃撃事件というショックドクトリンを理由に預金封鎖も可能ということである
上級国民以外の存在であるアメリカ一般国民全てを犯罪者と見ることで”金があるから
テロを起こす”という口実で預金封鎖→ベイルインでとても簡単に全ての金を巻き上げることが出来る
勿論お手上げの経済状態を理由に預金封鎖→ベイルイン→デジタル通貨フィンテック流通キャッシュレス社会構築NWO成立
という流れも想定しているだろう 、実際大統領の権限でいつ何時でも上級国民以外の存在である
アメリカ一般国民をFEMAに突っ込むことは可能なのだがFEMAに突っ込むための理由作りにもっとも最適なのが
今度の本当は違うけど自国民メロンちゃんISに育っちゃった(笑)テヘペロ★マッチポンプ陽動撒き餌ショックドクトリン大量殺戮テロ銃撃事件なのだ

1000 :名無しさん@1周年:2016/08/18(木) 05:40:02.99 ID:Z5A2bF3J0
>>999
【経済】国の借金1053兆円、国民1人当たり830万円 6月末時点★3 [無断転載禁止]&copy;2ch.net
【国際】「刑法はネット上にも適用される」 ドイツ警察、ネット上のヘイト投稿で初の一斉摘発&copy;2ch.net
【国際】中流家庭に育ったジョンソン容疑者、黒人優位思想に傾倒…警察嫌いが顕著に - アメリカ [無断転載禁止]&copy;2ch.net
1 : ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★ 転載ダメ&copy;2ch.net (選挙行ったか? 99af-0ARu):2016/07/10(日) 12:10:19.25 ID:CAP_USER9VOTE ?PLT(13557)
警官ら14人を襲撃したマイカ・ジョンソン容疑者(25)は、中流家庭に
育ったスポーツの得意なアフリカ系の少年だった。
だが、近隣住民によると、次第に黒人の優位性を主張する思想に傾倒。
陸軍に所属し、アフガニスタンに派兵される頃には武器の収集を
本格化させ、「警察嫌い」が顕著になったという。
*+*+ YOMIURI ONLINE +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/world/20160710-OYT1T50013.html 
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
間違いなく悪用される話である 誰に?アメリカ政府とオバマに。
この前の洗脳された男性による銃でのバー襲撃事件と同じく間違いなく悪用されるのである
原因は白人の警察官と警察という組織に問題がある。
何もしていなくても殺されている被害者の黒人男性が撒き餌になっている
警察官が5人殺害されたことは痛ましいがこの黒人男性の行動にも一理あるのだ
何度も何度も繰り返される白人警察官による無抵抗の黒人殺害が前提にあってそれでも
何も改善されず無抵抗の一般国民であり黒人男性が警察組織に属する警察官という強い立ち位置で
なおかつ白人警察官という存在に嬲り殺しにされているからで
米国の暗い闇の部分がこの世紀にまさかの三次元として具現化されているからだ
それもわざわざ具現化しているのが白人警察官で、その白人警察官に無抵抗な
アメリカ一般国民の一人で黒人というだけで殺される続けているという現実に
米国一般国民が憤るのも無理がないのだ。今回の事件の加害者とされている軍人の黒人男性が
警察官を殺したことは肯定できないが上記を踏まえると
そういう風潮を敢えて改善しないというオバマも含めた米国上級国民のスタンスが透けて見える
オバマはこの前の洗脳された男性による銃でのバー襲撃事件と共にこの黒人で軍人の男性による
警察官殺しを理由に昔気質の元軍人とアメリカ一般国民から銃社会での唯一の砦である
銃を取り上げることに熱心するだろう、大体警察が嫌いだった云々も本当かわからないし
事実だとしてもそれを理由に反政府勢力的人物として認定するだけの根拠にもならない
しかし日本にも大分前からある日本版メインコアである人工知能KIBITは本家アメリカには
当の昔の日本より以前に取り入れているので今回のことを理由に新たにレッドリストが更新されるだろう
理由は【警察嫌い】だ
※追伸
オバマとアメリカ政府は 預金封鎖での暴動を想定してすぐに拘束することが出来るように
「昔気質の元軍人とアメリカ一般国民」から対抗できる唯一の砦である銃を真っ先に取り上げておきたいのである

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 4日 13時間 32分 30秒

1002 :1002:Over 1000 Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/


503 KB
>>993-999 >>994-999 >>995-999 >>996-999 >>997-999 >>998-999
板復帰(NG!:Gather .dat file OK:NOT mo爿`O/test/read.cgi/newsplus/1471072053/">★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★