■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【経済】年金積み立て不足、25兆円超 マイナス金利響き、15年度末©2ch.net
- 1 :たんぽぽ ★ 転載ダメ©2ch.net:2016/08/05(金) 18:16:10.77 ID:CAP_USER9
- http://www.kobe-np.co.jp/news/zenkoku/compact/201608/sp/0009357057.shtml
年金や退職金を支払うために用意しておくべき「退職給付債務」の上場企業の積み立て不足額が15年度末時点で約25兆6千億円に上り、不足額が前年度末から約7兆7千億円増えたことが、野村証券の集計で5日分かった。日銀が導入したマイナス金利政策の影響で長期金利が下がったり、株価が下落したりして期待できる運用利回りが低くなったことが響いた。
積み立て不足が深刻化すれば、企業収益を圧迫し財務体質の悪化につながる。企業が給付水準を保障する確定給付型の年金制度の維持が難しくなり、確定拠出年金など、従業員がより運用リスクを負う方向に企業年金の制度見直しが進む可能性もある。
- 2 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:17:03.92 ID:qCBhRxpg0
- 池田名誉浣腸
- 3 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:17:10.97 ID:RjYycFQU0
- 年金とかけまして・・・
あとはおまえら頼んだ
- 4 :名無し募集中。。。:2016/08/05(金) 18:17:54.44 ID:9zIRpT+c0
- >>1
安倍ちゃんは大丈夫だから大丈夫
- 5 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:17:56.56 ID:2HKXek770
- 消費税200%まで引き上げなきゃ
- 6 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:18:14.50 ID:n3t2ljXJ0
- これぞ、売国アベチョンミクス!
- 7 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:18:18.58 ID:BACPemEi0
- 日本をぶち壊す安倍
- 8 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:19:04.90 ID:vRqSH/4H0
- >>3
真夏のかき氷と解く
じわりじわりと溶けるでしょう
- 9 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:19:17.58 ID:hkjZN0Cv0
- >>1
アベノミクスやめろ!
- 10 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:19:22.08 ID:hI2H1ED80
- 何か国民年金と勘違いしてる奴いっぱいwww
- 11 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:19:32.20 ID:ij5an3w80
- これがほんとの消えた年金
- 12 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:19:57.56 ID:M+rY7xTx0
- >>8
おお
- 13 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:20:11.85 ID:Kbn+1cX/0
- もう年金やめて、いままで支払った保険料
返還して終わりにしようず
- 14 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:20:52.07 ID:ieH+68dd0
- アベクロさすがやな
- 15 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:21:02.30 ID:Kbn+1cX/0
- 何だ企業年金か
- 16 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:21:11.40 ID:wm84x8qM0
- だからあれだけ国債や株での運用はやめとけと言っておいたのに。
- 17 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:21:25.50 ID:7HjmlJX10
- 国はこれを口実に歴史的大借金を刷ればいい
「比較的安全」とか日本円に対する訳分からん世界の目を覚まさせる良いきっかけになるかも
- 18 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:21:29.76 ID:ACNRy94y0
- >>14
企業年金の話だからな
- 19 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:21:41.08 ID:eVDioP/l0
- >>8
安倍が一瞬で溶かさなかった?
- 20 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:21:57.68 ID:L8wB9a4w0
- 企業年金の方がリーマンには切実じゃないか?
- 21 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:22:59.40 ID:BBFjyr9w0
- 不足分はタックスヘイブンに隠されているよ
- 22 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:23:12.53 ID:5h7yFdGq0
- もう終わりにしろよ
- 23 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:23:43.01 ID:lYwNsPQ/0
- >>17
企業年金に何で国が
- 24 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:23:43.84 ID:bjgyNE6R0
- >従業員がより運用リスクを負う方向に企業年金の制度見直しが進む可能性もある。
給料から強制徴収され、好き勝手に運用され、その運用リスクを負えと
- 25 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:24:17.64 ID:F0WBhEnP0
- 少子化が止まらない
加速するばかり
- 26 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:25:31.12 ID:gsMrpQ6a0
- マイナス金利は関係ないんじゃね
- 27 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:26:10.53 ID:Stxakn6B0
- これって企業年金とか退職金の各企業運営が合計で25兆円不足ってことだろ
国民年金みたいに株高イケイケの時に運用すりゃ良かったのにね
リターンが雀の涙の国債に頼るからこんなことになる
- 28 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:26:24.91 ID:34n7cQdi0
- バブル時代に高値の株つかまされてんだから株価3万円にするしかないんだろ
- 29 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:26:28.98 ID:SlPw0CbZ0
- 年金退職金をぶっ壊す!
この道しかない!
- 30 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:26:32.78 ID:KIY6+2Jq0
- これは国家財政ではなく、
民間企業の退職金運用の問題だな。
退職金を一時金だなく年金で受給する
ために企業が提供する福利厚生の1つ。
今や若者は401Kに移行して個人が
金融商品を選択して自己リスクで運用してる、
国民年金や厚生年金共済年金も
どこかで401Kみたいになるかもしれないが。
- 31 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:27:08.98 ID:TypHf4Hw0
- 俺はこの国上手に諦めた
- 32 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:27:28.49 ID:Cs31+gbX0
- 企業のか
役員報酬減らせば?
- 33 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:27:48.05 ID:SlPw0CbZ0
- 安倍のおかげで退職金もアテにできないね
- 34 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:27:54.83 ID:o5sPeyyD0
- これ国民年金の話じゃないじゃん
企業年金と退職金の話だろ
- 35 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:28:16.53 ID:B0bokoOT0
- 幕末明治の美女30選 その輝きは150年後も変わらない(画像集)
https://t.co/mCFxfMGM8p
な
dd
- 36 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:28:27.95 ID:ry5a/a1B0
- 金利や税に関して、極端なことをすべきじゃない。
歴史が物語ってるじゃないか。
マスコミは、その場限りで持ち上げるか、貶す。
マスコミが啓蒙したことで、よくなったことは、
ひとつも無い。
- 37 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:28:38.16 ID:SlPw0CbZ0
- >>34
ひょっとして企業年金と退職金は別に無くなっても構わないと主張するつもりですか?
- 38 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:28:40.86 ID:cFvpKEih0
- 日本人は日本にいらねー
外人でいいわ
- 39 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:29:19.46 ID:o5sPeyyD0
- >>37
国民年金と勘違いしてるアホがいっぱいいるので書いただけ
- 40 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:29:30.07 ID:qEncUs4P0
- >>37
安部がーって言っても関係ナサスギテ意味無いよ?
- 41 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:30:52.54 ID:qSZS1VVp0
- 低金利で資金コストが安くなることによって、企業業績にプラス。
低金利で年金積み立て不足が拡大して、企業業績にマイナス。
うまくできてる。
- 42 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:31:14.41 ID:P9rW1sYV0
- で、鯨はどうなってんだ?
- 43 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:31:42.45 ID:tafF7M7x0
- 日本でこれだからな
海外の企業年金なんて、これから破綻ラッシュだろうな
みんなギリシャの後追いだろうよ(笑)前提の利回りが3%以上なんてザラなんだからw
- 44 :おい、小池!@半島アーリア人 ◆ENoLaGay.. :2016/08/05(金) 18:31:51.19 ID:sMCg+c1m0
- http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira115150.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira114851.jpg
そういえば、前に大阪だったかの女性知事が相撲の土俵に上がろうとして
結局とめられた事があったと思うが
いまの小池都知事なら土俵に上がれるのではないですか?(ギャハハ
※子宮取っ払った性別不詳な存在的な意味で
- 45 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:32:17.31 ID:fYBR46qY0
- >>1
アベノミクスの果実
- 46 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:32:25.13 ID:c83RckM50
- 予定利率が下がったら数理差異として費用計上すらから問題なし
- 47 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:32:39.12 ID:V/rq56i+0
- あれ、上場企業は景気がいいんじゃなかったっけ?
- 48 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:32:40.48 ID:BxeHwdcp0
- >>39
国民年金なんてどうでもいいわ
自営業者とかなら老後も働けばいいだけだろ
普通のリーマンなど勤め人は厚生年金前提の老後設計してんだよ
- 49 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:32:57.29 ID:v4TgeMi30
- 企業年金の次は連鎖反応で次は国民年金の打撃発表だな
- 50 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:33:09.53 ID:EUJFoLeS0
- インフレにすればなんとかなるだろう
- 51 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:33:19.29 ID:6GZ+wJLu0
- おまえら安心しろ
安部ぴょんの進める働き方改革で企業が払わなきゃいけない額は減るから問題ない
- 52 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:34:25.11 ID:o5sPeyyD0
- >>48
厚生年金も関係ないけどね
- 53 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:34:37.76 ID:S4Gj531T0
- 年金まで破綻させるアベノミクス。
- 54 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:34:42.00 ID:3dopovQu0
- 厚生年金基金のことか? 既に解散したくても資金不足で出来ない状況だろう?
- 55 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:34:51.77 ID:9M8t7IOL0
- まあ利益は証券の自己売買部が貰ってるんだがな
- 56 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:35:08.58 ID:nPJ8GOa90
- >>3
歌丸師匠ととく
その心は もうすぐなくなるでしょう
- 57 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:36:52.33 ID:sR1So0gJ0
- >>46
どうせ10年低率で償却不足分は償却するんだから、この記事は大げさだよなあ。アホくさ。
- 58 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:38:04.52 ID:X9eaqWp10
- オリンピック止めて、箱モノの建設費用を補填にぶち込んだら、
不足額どの位になるんだ?
誰か、数字で教えてくれ?
- 59 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:39:55.39 ID:o5sPeyyD0
- >>58
企業年金や退職金なんかの費用をまとめて退職給付費用として扱う。
これには外部に委託したりして長期的に運用することがあるんだけど、これの期待利率を自実際の利率が下回ったことで不足が発生してる。
民間企業内部の話であって、オリンピックがどうのこうのは無関係
- 60 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:40:10.94 ID:T4oqw9vL0
- 安倍が株で数十兆溶かしちゃったからな(´・ω・`)
- 61 :58:2016/08/05(金) 18:41:09.77 ID:X9eaqWp10
- あんまり数字が小さいから、思わず下らん事聞いちまったよ。
これって、俗にいう「企業年金」の事だよね。
- 62 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:43:49.24 ID:ikvVurns0
- >>1
安倍が年金崩壊を加速させ始めたな。。。
- 63 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:44:49.65 ID:e1h9Pw6u0
- 別に年金なんて、日銀で刷って渡せばいいじゃん?
そんな知恵も無いのか?
- 64 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:45:05.11 ID:shwgv9KO0
- 自分達で政策を動かせるのにどうして投資で失敗できるんだよ
へたくそにもほどがある
- 65 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:45:54.50 ID:T+EwnpxK0
- 毎月16,000円もまきあげやがって
- 66 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:46:15.25 ID:dLnXdBoX0
- 議員年金全額返上しかねーだろ。
- 67 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:46:54.36 ID:2RJosm3a0
- 前の不景気時に解散したところが多かったのに
まだやってるところは組合の力が大きいのかな
- 68 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:47:36.78 ID:HVUBwmCm0
- 職もないのに金取るとかふざけんな
- 69 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:48:12.15 ID:hpHMYtMF0
- 企業年金だろ、どうでもいいわ
- 70 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:48:20.92 ID:l7r24zAM0
- 使い込まれても半ベソかきながら働くのが
美徳と詐欺師達に洗脳された日本国民に
目覚めの日は来ない
- 71 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:48:32.21 ID:VEWrk3Zj0
- 運用利回り0%を前提にして
計画を立てないと
いずれつぶれる
- 72 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:48:48.98 ID:6DHTjNQe0
- >>65
お前には無縁の企業年金の話だよ
- 73 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:48:51.54 ID:Es9FOCn30
- >>1
さっさと共済年金で穴埋めしろ!
- 74 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:48:54.44 ID:dLnXdBoX0
- ついでに、NHK支払い義務化も法律通します^^
下級国民は、奴隷らしく、とっとと払えよ・・・ってことです。
- 75 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:49:12.53 ID:jmNw5I1M0
- 不公平年金制度は終了していいよ
- 76 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:49:43.89 ID:2BF1v/F/0
- >>1
だから、国債じゃなく株につぎ込めよ
- 77 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:50:13.77 ID:fs1utY3S0
- >>1 ,i|||||ミ,' ./ ',ミl|l|l|l|l|l|l|l}i
/⌒V | / ̄ ̄` ,_',リ|l|l|l|l|l|l||l|
{ l ,' | ニニニヾ i|リ/l||l|l|l|l|l|
ヽ i | 卞O≧ , ___|リ|l|l|l|l|l|l|l|l|
|ハ |  ̄ l ≦O|>/l|||/`,||l
||||||! | l リ l|l|l /|l|l
___||||||l ^ ^ / ///|l|l||l
_,,.-‐''" ||||||ハ ,' _,,.-‐ー-、 : /' ,'l|l|l|l|l|l|
_,,.-‐''" ||// ∧ ヽ、 ̄ ̄ >,' / /l|l|l|l|l|l|l|
ノ∧ | \ 丶ニニ/ //l|l|l|l|l|l|l|l| オメェらの年金ねぇーから!w
/ l \ /l|l|l|l|l|l|l|l|l|l l|
/ l \, ,. < /l|l|l|l|l|l|l|l|l| リ
- 78 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:50:16.09 ID:2RJosm3a0
- ここまで殆どが勘違いしてる
企業や団体が独自で運用してる3階建て部分だから国民、厚生年金は関係ない
敢えて言うなら公務員の3階建て部分はこのケースでも税金で補填される
- 79 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:51:13.48 ID:9tEPaBtA0
- >>78
公務員最低だな
- 80 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:51:43.41 ID:7LAyUZnD0
- GPIFの儲け、全部飛ぶじゃんwww
アベ・クロの破壊力、ぱねぇw
- 81 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:52:01.81 ID:iPc2wPjA0
- 確定拠出年金なんてもともと、ハイリスク・ローリターン
国民年金は毎年受給額が減り、老後の生活苦しか見えてこない
定年退職したら数千万もらえた時代は昭和10・20年代生まれくらい
昭和30年代以降世代はとにかく貯めとけよ、厚生年金もヤバいぞ
支給開始年齢がどんどん後退してるからな…
- 82 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:52:04.32 ID:E1SyIN+b0
- 老後の安心なんて既に幻想と化しているのにな
こんな状況で金使えるわけないわ
- 83 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:52:58.13 ID:DWya3Css0
- 1 0 0 年 安 心
だ っ た っ け
- 84 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:53:21.87 ID:+SG3IYLu0
- >>73
www
- 85 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:53:26.17 ID:2RJosm3a0
- 今でも解散してない会社は組合の力が強いんじゃね?
若しくはブラック過ぎて従業員が退職後早死にする会社
- 86 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:53:48.00 ID:Cm8035sF0
- 退職金だの企業年金は無くしていいだろ。
- 87 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:54:11.40 ID:aVBWT+DK0
- 国債に廻す分の資金を株に突っ込んだ結果これですわ
GDPの5%分不足とかすげえな
- 88 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:54:31.24 ID:BxeHwdcp0
- >>78
余計腹が立つわ
- 89 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:54:35.81 ID:2Tdj67zi0
- 民主党のままだったら、日本は破産して、みじめなシナの属国に
なっていただろうな。
その地獄を思えば消費税30%でも天国だな
- 90 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:58:03.36 ID:9BTSEBiY0
- もう止しましょう
市場介入は他のとこからしてください
- 91 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:58:29.57 ID:2RJosm3a0
- ドルで運用して支給もドルじゃないと難しいんじゃねーの
外資の空売りが酷くて国がいくら突っ込んでも株価は上がらん
- 92 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:58:31.88 ID:BxeHwdcp0
- >>81
氷河期世代のサラリーマンだけど定年までに(理想的には
50過ぎたら早期退職も想定して)老後資金蓄えて
さらに年金だけじゃなく老後資金+退職金も前提に入れて老後設計するのは常識だわ
俺らの世代が少子化ゆとりが支える年金だけで暮らせると思えない。
俺と同年代でずっと非正規とかフリーターは老後ルンペン続出じゃね
- 93 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:59:30.81 ID:zMx1Zbaj0
- 税金は上がるのに年金はもらえない
将来が不安
- 94 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:59:43.46 ID:SlPw0CbZ0
- >>40
安倍が任命した黒田がマイナス金利にしたんだが
- 95 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 18:59:45.74 ID:9BTSEBiY0
- >>92
生活保護でしょうな
- 96 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 19:00:16.13 ID:f7yaKMdO0
- 介入の話じゃなく、純粋に労働者が収めた額が足りないだけだからな?
- 97 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 19:01:02.99 ID:tKQ/uCxh0
- 昔テレビでやっていたな・・・
一般企業に勤務するズブの素人のオッサンが、急に投資部門に配属されて、さぁ株投資で企業年金基金を増やせと
言われて、困惑していた
そんなもんでバリバリ運用益を上げることができたら、最初から証券会社に就職しているだろ・・・
- 98 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 19:02:12.75 ID:JiigLN7f0
- たった二十兆だろ
アベチャンが外遊の度にばら撒くのと大差無いじゃん
アベチャンに土下座すればポケットマネーですぐ援助してくれるだろ
- 99 :ブサヨ:2016/08/05(金) 19:02:29.92 ID:UnlBf1Jq0
- もうアベノミクスに出口はないんだよ
今、突然止めたら大恐慌の引き金になりかねないしw
行きつく所まで行くしかないんだよw
- 100 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 19:02:54.76 ID:znCCQ+9E0
- 詳しくは知らないけど、
企業の年金資産の不足額は、一応企業の負債として発表されるけど、
アホな年金運営をし続けない限り放っておけば回復するものだろ
- 101 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 19:03:15.75 ID:BxeHwdcp0
- >>95
もしも将来年金だけで生活できないようなご時勢になったら
今みたいに生活保護頼れるわけねぇだろ
- 102 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 19:03:43.42 ID:WV0x2b+B0
- GPIFで溶かした金額と同じくらいやんけ
- 103 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 19:04:24.24 ID:SlPw0CbZ0
- 今の若いやつが退職する頃には退職金無いね
ご愁傷様
- 104 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 19:05:23.99 ID:2Tdj67zi0
- 企業が内部留保にばっか回し、企業負担分の年金を払わん
からこういうことになあるんだろうな。
企業は年金制度をつぶしたいんだろうな。
- 105 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 19:05:29.33 ID:f7Y7xce60
- スレタイに企業年金と入れとけよ
- 106 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 19:05:44.87 ID:AlyAVFU80
- 今の50歳以下は年金が出るのは90歳からだな。w
- 107 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 19:05:46.70 ID:dLnXdBoX0
- 法律で、公務員様の給与・賞与と連動させるといい。
- 108 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 19:07:05.80 ID:e2kXqfX50
- アベウヨそっ閉じスレ
- 109 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 19:07:08.98 ID:h75//5ox0
-
【東京五輪】小池知事に森会長から電話…「チームワークで」 [8/4]
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1470318235/
【社会】高齢者虐待「業務多いため」 介護従事者の半数超が回答
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470311139/
【社会】ジムやアダルトビデオ鑑賞部屋もあった!?“無法地帯”奈良市ごみ処理場のあきれた実態…撤去に一部職員が反発★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470379587/
【自動車】トヨタ、部品の購入価格引き下げへ。10月から下げ幅拡大 「価格改定はウィン?ウィンになるという取り組みの一環」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1470360897/
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★6
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470385038/
- 110 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 19:07:12.79 ID:rtyKwxw20
- >>101
基本的に年金で生活する事は想定されて無いんだが・・・
あくまでもユトリ資金だぞ。
- 111 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 19:07:20.38 ID:t+sTkioc0
- 元手が減ったから相場で何とかしようってかよおい
博打で破滅するパターンじゃん
- 112 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 19:08:23.42 ID:3BTk4B8Y0
- 退職金でもねずみ講やってたのかよw後の世代の奴らは積み立てるだけでもらえないってか
- 113 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 19:10:43.55 ID:SlPw0CbZ0
- 若い奴は早く国外脱出した方がいいぞ
年金も退職金もなしで残るのは老害共の残した借金の後始末だけ
- 114 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 19:11:11.21 ID:8YelSonU0
- 安倍首相のためなら年金なんか要らないわ
- 115 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 19:11:27.46 ID:bjDwjQLj0
- 企業年金も前々から言われてたしな
こりゃ2020年以降は本気でヤバくなりそうだ
- 116 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 19:12:15.74 ID:QPGkR8kU0
- >>97
バリバリ運用益を上げられる奴はそもそも就職しない。それで食えるから。
- 117 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 19:12:25.15 ID:c5lzRi4X0
- だから 外国人を介護業界に入れて 日本人を安く使うわけだ。
破綻近いな。
- 118 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 19:12:34.36 ID:e2kXqfX50
- >>113
それが正解なのが残念。。
日本が良い国になりますように
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-10082.html(動画アリ)
☆年金給付減額あり得る=GPIF運用悪化なら―衆院予算委・安倍首相
URL http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160215-00000074-jij-pol
首相は「想定の利益が出ないなら当然支払いに影響する。
給付に耐える状況にない場合は、給付で調整するしかない」と述べ、
運用状況次第では、年金支給額の減額もあり得るとの認識を明らかにした。
- 119 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 19:13:12.10 ID:ks4R2jQb0
- >>113
クソの始末もよろしくな
- 120 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 19:13:56.78 ID:8MKpvoy60
- >>107
賛成
国会議員の平均年間報酬の10%を年金の年間支給額にしろ
- 121 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 19:14:34.07 ID:QPGkR8kU0
- >>100
社員の増えている企業はわりと安泰。減ってる企業はやばい。
- 122 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 19:14:46.86 ID:0F6MGAmg0
- 老後心配だから
全力で節約するよ
- 123 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 19:14:54.93 ID:2RJosm3a0
- ぶっちゃけここ見てる人の殆どは関係ない話だよ
今でも企業年金やってる所は少いから
- 124 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 19:15:04.96 ID:tLfoW2nX0
- 野村證券が調べた数字だよw
自分たちが預かる年金、退職金給付積立が
溶けるぞ、マイナス金利やめろやカス
と言ってるだけ
まあ上場企業の人達が自己責任で積み立て
すれば済む話だよ
百万以上あるボーナスから貯金したら?ww
- 125 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 19:15:50.14 ID:sndhZkwP0
- 給料から毎月2万円ちょっと引かれてるけど
年金支払われないならもうやめろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 126 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 19:16:17.37 ID:hI2H1ED80
- もぉ〜おバカさんがイッパイ
http://i.imgur.com/CJ30IB1.jpg
旧ポートフォリオと安倍ポートフォリオの比較
- 127 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 19:16:23.48 ID:R4mnC1st0
- 企業年金なんていらんわ
半ば税金の国債で運用しようなんて虫が良すぎ
早く破綻させろ
- 128 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 19:17:42.73 ID:y/UCgvmY0
- みんなが線拠でコレでも良いって結果出てるからな
日半は出ないよ
- 129 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 19:17:50.00 ID:rhwUKOXa0
- >>13
既にそれもできないくらい足りない。
足りなすぎるんでないかな。
- 130 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 19:18:07.28 ID:I4hKMhqs0
- 消費税20パーまで上げれば宜し
- 131 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 19:18:41.22 ID:VOD5adNS0
- AIJが担当してた企業は企業年金分まるっと消えたわけかw
これの比じゃねえなw
- 132 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 19:18:48.05 ID:SlPw0CbZ0
- 企業年金は関係ないって退職金はみんな関係あるんだけどな
みんな正社員目指すの退職金が欲しいからでしょ
- 133 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 19:20:19.43 ID:ysAZ+Vi+0
- よし!
バクチや!
バクチやで!!
ワイにまかしとき!
- 134 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 19:22:41.65 ID:Aa7ZEg7Q0
- >>132
退職金積立が無い企業なんかザラにある
上場企業は知らん
- 135 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 19:26:30.76 ID:o1BX9I2L0
- 25兆くらいこっそり刷ってもバレなさそうじゃない?
- 136 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 19:28:23.60 ID:Tl42YmXH0
- >>135
100兆までなら全然ばれない
- 137 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 19:28:30.81 ID:BU+2tbT+0
- 年金を払わない。
金を印刷する。
どちらかや。
期間と用途を限った年金用紙幣にすれば良い。
ナマポもそうやで。
- 138 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 19:28:37.33 ID:36q6B+2N0
- 不足所の話か?破綻してるじゃねぇか
- 139 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 19:29:40.36 ID:rl6OvqVz0
- 2015年の資金循環勘定は、改めて企業のカネ余りの実情を浮き彫りにした。企業の資金余剰は15年には合わせて20.2兆円。14年の6.4兆円の3倍余りに拡大した。
- 140 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 19:33:16.54 ID:5MVVw/Us0
- 大丈夫
パナマ文書がある
タックスヘイブン禁止すればそのくらいの税収入ってくるから
- 141 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 19:34:16.84 ID:nsScXDWv0
- 朝鮮人の意見なんか無視していいですよ。
あいつらは”レッテル張り”しか出来ないんだから。
マイナス金利に文句を言ってますが、プラスにしても文句を言いますよ、連中は。
朝鮮人は自分たちに利益誘導をする為に文句しか言わないから言論のシーンから完全にセパレートすべきです。
チーム安倍は酷すぎるけどね、チーム安倍も朝鮮人だからね。
というか、本当に恩を仇で返すよね、現代日本人は。
- 142 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 19:37:19.98 ID:zFxd88G20
- .
障害者殺人事件は実は、「皇族への脅迫」 w
・障害者施設 = 皇室(明仁、愛子、悠仁)
・死亡者の数= 19人 = 現在の皇族の人数
・被害者の名前を明かさないのは、被害者に皇室の親戚がいたから。
・だから糞アキヒトは、脅迫に屈して、退位せざるえなくなった。
・逆にだから、日本会議とかの基地外は、退位に反対している。
・なお犯人はラインでこんな言葉を残していた。
「産まれてから死ぬまで回りを不幸にする重複障害者は果たして人間なのでしょうか?」
「人の形をしているだけで、彼らは人間ではありません」
産まれてから死ぬまで回りを不幸にする・・・・・
人のようで人間じゃない・・・・・
まさしく皇族そのものじゃないか。
。゚(゚^Д^゚)゚。ギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
串刺しにされて死ね、水戸徳川の豚野郎
rjgiihihiweurhru
- 143 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 19:39:26.32 ID:qA3gXpiB0
- 在日ナマポ廃止
外国人税40%で導入
- 144 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 19:39:32.97 ID:h75//5ox0
-
【調査】日本人の半数がオリンピックに興味がないと判明★6
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470325309/
- 145 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 19:43:04.59 ID:3TI6H5cf0
- だからマイナス金利は百害あって一利なしとあれほど
- 146 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 19:47:02.38 ID:si+faE0g0
- 公務員の交通費削減するだけで年金は増える
- 147 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 19:48:03.05 ID:T+EwnpxK0
- >>72
にゃ〜
- 148 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 19:55:16.93 ID:iRrvQS2b0
- 百害あって一利なしの安倍晋三
- 149 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 20:03:40.28 ID:AXw1qnuE0
- マイナス金利なら
不足分25兆とは言わず
1000兆でも借りればいいがな
- 150 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 20:04:23.76 ID:NEdYrEsk0
- 厚生労働省は5日、2015年度の年金特別会計の収支決算を発表した。
時価ベースでの収支をみると、会社員らが加入する厚生年金が2兆7448億円の赤字、
自営業者らが加入する国民年金も5009億円の赤字だった。公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)による運用損失が響き、
厚生年金で5年ぶり、国民年金で7年ぶりの赤字となった。
- 151 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 20:13:46.17 ID:IUcSUfxS0
- 現在価値を算出する場合の
割引率がマイナスになるから。
- 152 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 20:16:17.89 ID:p21bCvvQ0
- >>148
一利くらいおまけしてやれよ
- 153 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 20:33:11.33 ID:Me+OLWfi0
- 確定拠出年金の積み立て200万円位かなぁ 5年前までやってた
リストラ退職して、良い職がなくて(月手取り15万円)でさぁ 掛け金払えない
返金申請したら、20万円以下しか返金出来ないって・・・・
個人年金型に切り替えて月に12000円を払ってくれって言われた
会話にならない、払えない 食べてイケないので返金を申し出てるのに・・・・
民間の積み立て年金で解約も返金も出来ないって・・・・
で、確か今は、年金機構の下請け会社に資金が移管されて毎月150円程管理手数料を
天引きされてる・・・
- 154 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 20:43:40.31 ID:U6q390pi0
-
【和歌山】リフト式入浴で大やけど、高齢者死亡 職員温度確かめず 和歌山市の老人ホーム★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470380306/
【社会】高齢者虐待「業務多いため」 介護従事者の半数超が回答
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470311139/
【社会】介護職員の離職16.5% 全産業平均上回る
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470396119/
- 155 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 20:49:02.33 ID:sWjmlyDI0
- 日銀が刷りまくって
年金にぶちこんでしまえ!
- 156 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 21:05:23.02 ID:9716nsDY0
- 上場企業でこれだからな。
中小零細は退職金なんて一切ない
- 157 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 21:05:52.07 ID:p3alGOkx0
- 俺達の分は払ってくれるのかよ
- 158 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 21:09:19.70 ID:nHysHtmr0
- >>129
なのになんで払わなきゃいけないの
- 159 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 21:09:39.30 ID:z1T4RJlq0
- ナマポで面倒みればいい
- 160 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 21:39:37.90 ID:pMZEFfVO0
- 日本破壊アホノミクス
- 161 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 21:46:23.64 ID:lCDD5e8D0
- どうなってるん?ん?
- 162 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 21:47:33.83 ID:r4Hdljyy0
- 25兆損したってはっきり言えよ
- 163 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 21:57:04.20 ID:q4FVU/8G0
-
パナマ企業から奪い取れ
- 164 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 22:23:48.04 ID:2geuVFw20
- なぜアベ政権になると年金が消えるのか?
- 165 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 22:26:09.87 ID:IjbOmVX90
- 毎度無職とブラック会社率の高いN速民
- 166 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 22:26:53.95 ID:JagQNU+50
- これほど露骨な富の移転はないな。国の資金繰りのために金融抑圧されてる。
- 167 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 22:29:28.08 ID:U4dlMO8D0
- 年金ねずみ講
- 168 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 22:29:37.27 ID:QbzyA31u0
- 株の運用も大幅マイナスでこれか
オレの老後年金なんてこれだぞ、ガチで老後は殺して欲しい
ttp://i.imgur.com/YlkyA8e.jpg
- 169 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 22:30:19.64 ID:Yf4ZocnR0
- 年金なんてシステムとっくに崩壊始まってるのに。今更何を
ナマポの方がよっぽどもらえるんでしょ?
- 170 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 22:36:19.37 ID:t+sTkioc0
- >>153
保険解約しようとした時の保険屋のねーちゃんの提案と似てて笑った
おためごかしな事を言ってくるけど結局やつらのメシのタネ
てめえこっちがどういう状況か1ミリも理解せずによくも話をする気になるな、って思うよ
- 171 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 22:41:13.95 ID:89H3Qmdv0
- >>1
これ企業年金の話だろ
見出し書いた記者の悪意が剥き出しだなwww
- 172 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 22:43:02.86 ID:89H3Qmdv0
- 年金3.2兆円赤字 15年度決算 5兆円の運用損影響
厚生年金は2兆7448億円の赤字だった。
GPIFによる赤字は約5兆円だが、保険料率の引き上げなどで前年度より3兆8509億円多い収入があり、
赤字幅を縮めた。国民年金は約5009億円の赤字で、
GPIFによる運用損約3千億円と被保険者の減少による
3261億円の保険料収入の減少などが響いた。
それぞれの収入のうち、給付に使わなかった計2兆3793億円はGPIFの積立金に繰り入れられた。
朝日新聞デジタル 8月5日(金)21時28分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160805-00000102-asahi-bus_all
- 173 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 22:43:25.96 ID:znCCQ+9E0
- 要するに、上場企業は将来の退職年金や退職金支払いに必要な金額を、逆算して貯めておく義務がある。
その逆算の計算式に使う利率が現在の国債金利。
その不足額は計算上のもので、国債金利が少し上がるだけで解消する。
- 174 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 22:46:51.99 ID:EHxH3j6q0
- んと企業年金の話だからな
- 175 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 22:55:19.08 ID:YvxrkVEX0
- どうせ支払える年金額は、かけた金額より少ないから
年金は納めないで定期預金に預けた方がいいかも!
- 176 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 22:58:19.44 ID:AMQ8+PiT0
- >>63
本当にそうだよね
小学生でも分かることだよ
- 177 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 23:00:32.51 ID:dSQ0hdP00
- 反日朝鮮統一教会下痢キムチ安倍チョンと自民党議員、糞官僚の全財産没収して弁償させろよ
- 178 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 23:16:25.94 ID:0F6MGAmg0
- マイナス金利で企業の退職金積み立てもやばいんじゃないの?
マジで退職金なくなるぞww
- 179 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 23:17:56.98 ID:jgGjHAg20
- 全部溶けてもトップが詫び入れて辞職の一つもすりゃ
全て丸く収まるんだろww そら好き勝手やるわいなw
- 180 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 23:24:09.33 ID:ycPNBLnX0
- 自民政権で年金黒字とかホラ吹きまくっていたアホの自民ネトサポ息してるかwww
>年金3.2兆円赤字 15年度決算 5兆円の運用損影響
- 181 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 23:26:13.16 ID:vD7mWNHC0
- 株で負けて年金が大幅に減った
GPIFは責任者は謝罪しろ
- 182 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 23:26:21.09 ID:f+jK9IPf0
- >>56
こらあああ
- 183 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 23:30:36.98 ID:QbzyA31u0
- >>181
責任者不在だもん。やりたい放題だよ
- 184 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 23:47:41.47 ID:z6ioVViy0
- じゃあ社会保険料30%に上げときますね♪
- 185 :名無しさん@1周年:2016/08/06(土) 00:20:56.74 ID:YhkTbqEW0
- 運用の損失が一番大きいだろ
- 186 :名無しさん@1周年:2016/08/06(土) 01:47:45.56 ID:ol5voOgP0
- 共済年金は賭博に使わず、国民年金と厚生年金を賭博で破綻
他人の金でやる博打ほど楽しい物はない
- 187 :名無しさん@1周年:2016/08/06(土) 01:49:02.30 ID:ol5voOgP0
- 今、消費税の増税法案がでていて、「年金との一体改革」と言っていますが、これは簡単に言うと「これまで厚労省などが使い込んだ(もしくはダメな団体に融資した)ので、お金が足りなくなり(つまり年金を他の目的に使用してなくなった)、税金で補填する」ということです
100兆円も消えたしなイヒヒヒwww 学習能力の欠片もないバカどもは何度でも騙せばいい
http://blogos.com/article/37918/
欧州: 高い税金でセレブな老後
ジャップ: 高い税金でみすぼらしい老後、しかも年金支給開始年齢75歳本命 払うより貰いが少ない摩訶不思議なジャップの年金w
75までに死んだアホはご苦労さんw 他人の金でやる博打ほど楽しい物はない
- 188 :名無しさん@1周年:2016/08/06(土) 01:58:24.70 ID:QLHFrePk0
- パチンコの歴史50年 平均年商28兆円
海外カジノと同様に遊戯税30%かけてれば420兆円
- 189 :名無しさん@1周年:2016/08/06(土) 07:21:02.24 ID:aDjt25HJ0
- ◆
つまり
国民年金も
厚生年金も
退職金も・・・・・・・・・・・・・・すべて 溶けた、アベノミクスで。
安倍・自民党と心中しろ、馬鹿ジャップ。
墓場でやっと 分かるだろ、安倍とマスゴミと内調K札 ぐるみの 腐敗国家 日本の経済と政治の異常さ が。
- 190 :名無しさん@1周年:2016/08/06(土) 07:41:26.66 ID:65DtCefT0
- もう完全に破綻してますやん
- 191 :名無しさん@1周年:2016/08/06(土) 07:46:27.23 ID:65DtCefT0
- 公務員全て民間団体に変えろよもう
- 192 :名無しさん@1周年:2016/08/06(土) 07:53:47.79 ID:kCZjP0vw0
- 運用するな 俺たちの年金を減らすな
ちゃんと貯金して積み立ておけ
年金受給者がこれだもんなぁ
40%%カットしてやれ 積み立ては減らないぞ
- 193 :名無しさん@1周年:2016/08/06(土) 07:55:25.94 ID:af0i0BX10
- はやく税にしろよ
- 194 :名無しさん@1周年:2016/08/06(土) 08:03:02.76 ID:OmDEz7Eh0
- 子供の養育費やら親の老人ホームの入居費やら歳を重なれば負担が増す一方。
普通のリーマンなんかが自分の老後の為にと蓄えてた僅かな貯金なんて老後を迎えるまでに殆ど吹き飛ぶわw
- 195 :名無しさん@1周年:2016/08/06(土) 08:04:04.21 ID:aDjt25HJ0
- ・
参院選
東京都知事選・・・・・・・・・・・・・・終わった後で 発表する 詐欺師たち。
安倍晋三と自民党と マスゴミ(読売 産経 日経 NHK 共同通信 時事通信)
これが
犯罪者の論理。
- 196 :名無しさん@1周年:2016/08/06(土) 08:07:53.55 ID:O4t6VeTC0
- >>1
そもそも総額でいったら1500兆円必要なので、積立不足分なんて全然紙くずレベルですよww
安倍のヴァカが30兆円でドヤ顔してたけれど、全然足りません。
- 197 :名無しさん@1周年:2016/08/06(土) 08:31:06.42 ID:knw1PHgm0
- そこに影響出てんのか(失笑)
- 198 :名無しさん@1周年:2016/08/06(土) 08:38:41.17 ID:XimZ+AuQ0
- 公務員と議員の年金は安泰です。
- 199 :名無しさん@1周年:2016/08/06(土) 08:55:52.60 ID:T8mjLCJ00
- 退職金と企業年金は廃止でいいんじゃない
- 200 :名無しさん@1周年:2016/08/06(土) 12:23:06.66 ID:4/bKN2YF0
- 安倍が株価維持に使って40兆円溶かした年金とは別で退職金の話か
>>172
>GPIFによる赤字は約5兆円だが、保険料率の引き上げなどで前年度より3兆8509億円多い収入があり、
安倍のお陰でGPIFの赤字が続くから
保険料率をもっと上げないと
- 201 :名無しさん@1周年:2016/08/06(土) 12:26:39.57 ID:CUk19BpO0
- >>196
何言ってんだこいつ
__
/- -\
/ (● ●)ヽ
| )(_人_) |
\ 。 ゚̄Jノ
/ _ \
(___ヽ _ )
| | ̄ ̄(_/
| | ポテチ |
- 202 :名無しさん@1周年:2016/08/06(土) 15:55:56.33 ID:UH+E4Otx0
- 国民全員が年金で暮らせるか否かを考えれば年金が成り立たないのは容易にわかるでしょ
- 203 :名無しさん@1周年:2016/08/06(土) 22:42:39.86 ID:DFE7uphG0
- ゼロ金利の次はマイナス金利の見えないお中元だったのかなとふと思う
溶けたお金は誰が持って行ったんだろう
- 204 :名無しさん@1周年:2016/08/06(土) 22:45:35.68 ID:AjyF8m/J0
- 安倍のせいで知らないとこで悪くなってるな
- 205 :名無しさん@1周年:2016/08/06(土) 22:46:27.12 ID:5CllMxz3O
- たぶん海外にストックしてるんでしょ鼻ホジー
- 206 :名無しさん@1周年:2016/08/06(土) 22:47:35.17 ID:okh4sIXp0
- >>195
世耕が経済産業大臣になったから、テレビニュースがこの問題を大きく取り上げることはない
消費税増税が論議される時期だけ、年金が足りないとメディアが騒ぐ
- 207 :名無しさん@1周年:2016/08/06(土) 22:48:29.40 ID:AjyF8m/J0
- 年金は80歳以上は上限10万円にすればいいのに
死ぬまで25万円とかもらおうとかいうのがおかしい
- 208 :名無しさん@1周年:2016/08/06(土) 22:50:14.49 ID:ITLs/wmH0
- 議員様たちは、痛くも痒くもないからw
- 209 :名無しさん@1周年:2016/08/06(土) 22:53:51.26 ID:t0rQ2X6l0
- 企業の払いますサギの始まりである
- 210 :名無しさん@1周年:2016/08/07(日) 08:07:18.59 ID:OH75bjU40
- これは企業の退職金積み立て、
もしくは退職金を一時金でなく年金で
支払う場合の運用のことだな。
世の中の金利が低いから、
運用益が出ないので会社が補填してる。
つまり金利が上がれば問題ない。
それに今は会社ではなく401Kで
個人運用になってきてるから、
どちらか言うと過去に退職した人の
年金支払い負担の問題でしょ。
- 211 :名無しさん@1周年:2016/08/07(日) 10:01:29.92 ID:7afJkPG90
- 厚生年金・国民年金の平成 27 年度収支決算の概要
http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-12501000-Nenkinkyoku-Soumuka/0000132570.pdf
厚生年金は2兆2635億円の黒字、国民年金は1157億円の黒字
雇用回復で社会保険料の歳入が増えた為
- 212 :名無しさん@1周年:2016/08/07(日) 10:21:34.03 ID:TD8g/BbM0
- 今、消費税の増税法案がでていて、「年金との一体改革」と言っていますが、これは簡単に言うと「これまで厚労省などが使い込んだ(もしくはダメな団体に融資した)ので、お金が足りなくなり(つまり年金を他の目的に使用してなくなった)、税金で補填する」ということです
100兆円も消えたしなイヒヒヒwww 学習能力の欠片もないバカどもは何度でも騙せばいい
http://blogos.com/article/37918/
欧州: 高い税金でセレブな老後
ジャップ: 高い税金でみすぼらしい老後、しかも年金支給開始年齢75歳本命 払うより貰いが少ない摩訶不思議なジャップの年金w
75までに死んだアホはご苦労さんw 他人の金でやる博打ほど楽しい物はない
- 213 :名無しさん@1周年:2016/08/07(日) 21:42:00.24 ID:iIJJoP8y0
- 睦仁親王・大室寅之祐・明治天皇・フルベッキ写真
https://www.youtube.com/watch?v=A53HERD9Sd0
.
追悼 今井雅之氏ご講演 ユダヤ人「お前ら日本人は罠にかかったんだよ」
https://www.youtube.com/watch?v=HhzTYMHtbJ4
.
偽天皇と田布施システム【The False Emperor】
https://www.youtube.com/watch?v=BNLdWvMNSuU
.
明治維新の真実 佐宗邦皇
https://www.youtube.com/watch?v=Lv_xSpx1lxQ
.
【やりすぎ都市伝説】坂本龍馬 フリーメイソン説「日本の歴史の裏側にあったありえない都市伝説
https://www.youtube.com/watch?v=UXHIiGAFN_8
.
明治維新は間違いだった!長州はテロリスト集団=ISIS(イスラム国・ダーイシュ)のようなもの【原田伊織『明治維新という過ち』】歴史ミステリー
https://www.youtube.com/watch?v=HDY5qzzyx0w
.
太田龍_大室寅之祐をすり替えて天皇にした
https://www.youtube.com/watch?v=QP2H4tgeU2s
.
太田龍_偽情報が、日本人に徹底的に刷り込まれています
https://www.youtube.com/watch?v=Wwg4I7NIhg8
.
日本人が知ってはならない歴史
https://www.youtube.com/watch?v=GWP4eoseFMU
.
昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
https://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU
【1945 8/15】鬼塚英昭 日本のいちばん醜い日
https://www.youtube.com/watch?v=T_Vp_OYvrZg
昭和天皇「原爆投下はやもうえないことと思っています。」
https://www.youtube.com/watch?v=cd1cKDftv-I
https://www.youtube.com/watch?v=tCnU10LI6XA
- 214 :名無しさん@1周年:2016/08/07(日) 21:45:44.10 ID:M2VmOuxL0
- 国民皆保険制度の廃止が必要。
制度を残したとしても、それは任意制度であるべきだね。
強制加入、強制徴収などあってはならない。
- 215 :名無しさん@1周年:2016/08/07(日) 22:22:42.79 ID:x73ADb/V0
- 安値で株買って
高値で売っておけば
赤字になることなんてなかった
アホが高値なのに売らず
逆に株買いまくったから
赤字になったんだよ
ふざけるなってことだ
- 216 :名無しさん@1周年:2016/08/07(日) 22:25:23.52 ID:5mPOBJXY0
- 補正予算に追加で先送っちゃえよ
- 217 :名無しさん@1周年:2016/08/07(日) 22:37:19.64 ID:st7Scpth0
- >>158
俺が死ぬまでは破綻させんな
が延々続いた結果
- 218 :名無しさん@1周年:2016/08/10(水) 10:49:58.26 ID:0frhILec0
- マイナス金利でなくとも、金融緩和の時点で利回りを下げる政策だろ。
金融緩和は金融資産の価格上昇により債券保有者に一時的な含み益を与えつつ、
利回りを下げ利息・配当益を減らすという形で、金融資産への増税ような働きをする政策。
基本的には「金融資産を多く持つ比較的裕福な方々」により大きく負担をしてもらう政策であり、
若者をはじめとする貧乏人、「持たざる者」にとってはありがたい政策だと思うんだが、
なぜか庶民をイジメている政策かのような書き方をする方々が居るんだよなあ。
- 219 :名無しさん@1周年:2016/08/10(水) 17:43:16.45 ID:8zhAvmnt0
- なぜか配当は払えます
- 220 :名無しさん@1周年:2016/08/10(水) 18:12:38.61 ID:AJx6VkXV0
- >>218
貯蓄意識の高い日本じゃ株は持ってる層の遊びだからね
持てる層が株配当の恩恵を受け、持たざる層が利息減の影響を受けるからね
46 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★