■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【調査】日本人の半数がオリンピックに興味がないと判明★2 [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :ニライカナイφ ★:2016/08/03(水) 00:38:50.43 ID:CAP_USER9
- ◆【衝撃】日本人の半数がオリンピックに興味がないと判明
リオデジャネイロオリンピックの開幕がいよいよ目前に迫った。
開催地の決定から競技場の工事や治安など心配する声も多かったが、現地の盛り上がりを見るに4年に1度のスポーツの祭典が日本にもアツさ届けてくれることは間違いないだろう。
世界中が熱狂と感動に包まれるイベントだけに、開幕を心待ちにしているスポーツファンが多いはず。
だが、しらべぇ編集部の調査で、オリンピックに興味のない人が多すぎるという結果が明らかに。
◇世間は五輪に無関心!?
編集部が全国の男女1,358人に調査を行なったところ、なんと約半数もの人がオリンピックに興味がないと回答したのだ。
解説図:http://img.sirabee.com/wp/wp-content/uploads/2016/08/sirabee0801gorin.jpg
これは予想外の結果ではないだろうか?
◇五輪に夢中になれない理由とは
なぜ無関心なのだろうか。
編集部では、オリンピックに興味を持てないという男女3人に話を聞いてみた。
「自分が運動オンチなのもありスポーツに感情移入できない。頑張っている選手を見ても『辛そう…』と思ってしまう。
結果が残せなくて泣く光景などを見るとかわいそうで見ていられないので、試合は見ないようにしている」(20代 女性)
「開幕前の現時点ではそんなに興味はない。
でも深夜のスポーツ番組で特集が組まれたり、選手に密着したVTRや両親へのインタビューを見ることで徐々に熱が高まってくる。
なのでこれからがエンジンがかかっていく感じかな」(10代 男性)
競技自体に興味がないというより、テレビ越しに観るとさまざまな感情が沸き起こって観るのが耐えられないという人もいるようだ。
また最初は興味がないが、周囲の盛り上がりとともに自分も熱中する人も。
◇悪い大人がオリンピックイメージに影響?
中には、オリンピック開幕までに起こった数々の問題に冷めてしまったという人もいた。
「僕自身スポーツをやっていたこともあり、以前は見られる試合はできるだけ中継を見ていた。
しかし今年に入ってから『オリンピック』と聞くと、東京開催に尽力するも消えていった東京都知事たちの顔が鎮魂歌のように思い浮かぶようになってしまった。
さらに、ロシアの国家ぐるみのドーピング問題を知ってからは純粋にスポーツファンとして裏切られたようで悲しくて。
さまざまな要素が重なって、オリンピックそのものへの興味が薄くなってしまった気がする」(30代 男性)
オリンピックに興味を持てない人々の意見も、なんとなく共感できる点はあるかもしれない。
しかし、この大会のために鎬を削ってきた選手たちの雄姿はぜひひとりでも多くの人に見届けてほしい。
イメージ写真:http://img.sirabee.com/wp/wp-content/uploads/2016/08/ThinkstockPhotos-497447266.jpg
しらべぇ 2016/08/02/ 18:00
http://sirabee.com/2016/08/02/149428/
前スレ(1が立った日時:2016/08/02(火) 22:03:22.97)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470143002/
- 2 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:39:18.85 ID:NcyDi/c50
- >>1
興味ねえなあ
- 3 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:39:54.28 ID:Q+W5XLIr0
- テレビでもやってなかったし
- 4 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:39:59.55 ID:DYoDpejq0
- リオにもないが、東京にもない
- 5 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:40:24.43 ID:a1QXB4Ej0
- 金儲けのためだと見え見えだからな〜。
- 6 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:40:36.33 ID:Q3D4RnAw0
- 半数なのか
そんなもんか
- 7 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:40:36.59 ID:rgy/cTcQ0
- ・・・というのがカッコいいという風潮
- 8 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:40:38.53 ID:Y1tkt0T40
- なんかいいことあんのかよ?あん?
- 9 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:40:40.47 ID:fnjeQuGV0
- たぶんこの先ずっとないだろう
- 10 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:40:47.64 ID:g4j4vxg80
- アニヲタにとっては深夜の録画スケジュールが変わりまくって大変
- 11 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:40:53.65 ID:NcyDi/c50
- 高校野球だの相撲だのと一緒
あ?まだやってんの??
へぇ〜勝手に税金使ってんじゃねえぞ?レベル
- 12 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:41:20.06 ID:DtBvFpys0
- ならば、もっと都市開発を進めなけれぱならないな
- 13 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:41:26.07 ID:AhXp31XZ0
- 2020年オリンピックのムダの多さだけは興味ある
- 14 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:41:36.85 ID:7SM0CmYo0
- 4/5ぐらいは関心無しやろ
- 15 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:42:08.81 ID:Is575OVh0
- テレビ中継がかったりーんだよな、競技も多すぎてわけわかんねーし
かっちり編集してもっと鑑賞しやすくしてほしいな
- 16 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:42:20.23 ID:ky23bU6W0
- 五輪に興味ない俺様かっけーwwwwww
- 17 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:42:29.07 ID:R99S2gt00
- 佐野のせいでシラけたし水を差されたわ
- 18 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:42:55.44 ID:o/O6sg5T0
- そうなの?
スポーツ全然興味ないけど、日本代表として戦ってる人を応援するのは好きだなぁ
若い子ら愛国心なさすぎやしないかい
- 19 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:42:56.58 ID:LrJNbR0L0
- 予選はいらねー
- 20 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:43:05.69 ID:QIXt4rYn0
- 今年は特に開催国に不安が
- 21 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:43:36.04 ID:XEyEH28A0
- 賄賂は当然何が悪いって開き直ったしな
金メダル取っても幾ら金を賄賂使ったの?としか
- 22 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:43:38.42 ID:7vzzvmxH0
- でも体操始まったらみんな見るんだろ
自分は大いに期待してる 体操だけだけど
- 23 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:43:39.86 ID:c0p5pwVk0
- 電通だのIOCの金儲けのイベントじゃないか
- 24 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:43:41.65 ID:hf+LiWyO0
- 冬季五輪は割と見るけど夏季五輪は興味がない
- 25 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:43:48.30 ID:Rvc4oMso0
- 小学生とか子供は関心無いよな?
せいぜい高校生くらいで。大学生は生活が大変で関心ない。
無職の大人くらいだろ。
- 26 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:43:51.49 ID:syAHb0ty0
- 50%も興味あるとか異常だわw
- 27 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:44:01.19 ID:DP6dPX090
-
_ノ乙(、ン、)_オリンピックっていうよりは、オリンピックに出る
逞しい殿方には興味深々ですけど、何か?^^
- 28 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:44:05.33 ID:r/FhQwyg0
- 所詮はただのスポーツだしなあ
それしかやってないから見てただけ
- 29 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:44:21.46 ID:Q3D4RnAw0
- >>17
やべえ佐野のこと忘れかけてた
- 30 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:44:27.97 ID:CU+OhA0f0
- 始まるまではそんなもんだ
昔からな
- 31 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:44:32.78 ID:PThxKq2d0
- リオかいつからなのかも知らない。それ位興味が無い。
そんなもの、利権のために東京に招致した連中は死ね。過去の遺物
- 32 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:44:52.01 ID:+7OdNscV0
- 俺も興味ない
- 33 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:44:53.45 ID:8+UzE8zs0
- ま、弱いし
- 34 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:45:10.15 ID:ky23bU6W0
- 五輪に興味ない俺様イケてるwwww
- 35 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:45:12.00 ID:t8xaNv6e0
- 無いね。
女子バレーで乳揺れ見るぐらいかな。
- 36 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:45:21.59 ID:fjcowXF90
- サッカー以外はマイナー競技セットだしなあ
- 37 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:45:27.53 ID:7vzzvmxH0
- 金メダル取れそうなのって体操とレスリング以外なに?
- 38 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:45:30.97 ID:Z62DDgNX0
- 東京五輪マジでいらない
五輪のせいで家賃がじわじわ上がって行く予感
- 39 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:45:42.12 ID:WRqqocUh0
- しらべぇとかいうのに興味無い
- 40 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:45:47.70 ID:x9m9fYiQ0
- いまどきオリンピック開催で喜ぶなんて、なんか発展途上国みたいでやだよね?
リスクやデメリットばかりだしさ
- 41 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:45:48.10 ID:xqNaaHHa0
- でも、メダルをとりだすと掌がえしで、感動をありがとうとか言ってなきだすんだよな。
そりゃスポーツ選手も激怒するわけだわwいいとこだけもってくなよとw
- 42 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:46:01.84 ID:3AlPbez00
- うそつけ
東京五輪の都合上、小池百合子とか森元が閉会式で五輪旗を受け取ってた
姿が世界に配信されたら日本人は態度激変するから
- 43 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:46:10.41 ID:27AvHks90
- 知ってる人が出ない=誰を応援していいのかわからないってのもあるんじゃない
日の丸背負ってるからとにかく応援しようって気にはならんわな
- 44 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:46:49.72 ID:Ox30lXVk0
- オリンピックじゃなく好きな種目のスポーツを見たいだけ
その上NHKはやんねーしな
- 45 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:47:02.43 ID:yo7ZZQCM0
- 別にメダル獲ったからといって俺には何の対策関係もないし、メダリストもすぐ忘れられるし
- 46 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:47:03.56 ID:4gHPzfMMO
- テレビ見るのやめたから興味とか言われてもね
- 47 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:47:08.69 ID:3RyhzHu80
- 五輪にっていうかトンキンに興味がないんだろ
- 48 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:47:23.58 ID:Ej2HF4jB0
- >>17
あいつと森元のせいだな
オリンピック周辺に絡むヤツらがクソだって分かった
- 49 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:47:33.43 ID:LpOa/Ccv0
- >>30
いんや全然違うね〜世間話にも出ない
ホモサピエンス最強の吉田また金メダルかよスゲェなwwくらいしか記憶に残らないだろ
- 50 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:47:35.19 ID:I2/E6ggq0
- 東京ローカルの話を無理やり国威発揚にしようとしてるのがイタイ
共産国かよ
- 51 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:47:43.91 ID:HpHbro870
- 鎮魂歌のように思い浮かぶようになってしまった
???
- 52 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:47:58.14 ID:ZEPanTs9O
- 始まるまではそう
始まってメダル取り出したら変わる
- 53 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:48:00.46 ID:/U4QV9620
- ・時差
・ドーピング問題でなんか萎えた
・ジカ熱とか劣悪な選手村とかの方に興味が向いてしまう
- 54 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:48:04.77 ID:Rvc4oMso0
- 日本人関心の無さが報奨金に現れているだろ?金一封だもんな。多くて百万円とかさ。その程度扱い。
- 55 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:48:08.06 ID:n3Fjr4tL0
- >>34
もうそういうのは通り過ぎて、ほとんどは「ふーん」てなもんだろ
- 56 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:48:15.54 ID:XLJg6p7E0
- 開会式だけは見るんよ。
競技はまったく見ないけど。
マジ詰まらんもん。
- 57 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:48:33.38 ID:VlGZ6mbG0
- 一度オリンピック並みに国体の中継してみれば?
- 58 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:48:33.46 ID:bfqoTiCy0
- むしろ日本人の半分も興味があるってほうが凄いと思う
- 59 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:48:37.80 ID:Lj/wnWYv0
- 生で見るには昼夜逆転するのが嫌だな
仕方ないことだけどさ
- 60 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:48:39.92 ID:SL1Sgnq50
- オリンピックなんて、森元利権だろ?w
- 61 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:48:45.24 ID:hMq6QFie0
- 東京五輪には興味あるが、リオはさほどねぇ〜
IOCやFIFAの体質が見えちゃったからかな。
- 62 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:48:51.20 ID:8k0UCDL+0
- バレーボールは見るよ
体操とレスリングも
- 63 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:49:10.40 ID:Ox30lXVk0
- >>41
>感動をありがとうとか言ってなきだす
そんなやつテレビの中にしかいないだろ
- 64 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:49:16.77 ID:u/OvQW2s0
- とか言いながら皆見るんだろ
惰性でもさ
- 65 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:49:20.50 ID:yxxEcWPd0
- サッカーとボルトくらいは見る
- 66 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:49:26.34 ID:iH+Eldxk0
- >>27
ホモがでたぞー
- 67 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:49:26.74 ID:LpbP2Zpq0
- 金と薬にまみれた祭典だからな…
高知とか清原、アスカあたり参加したらどうだ?
- 68 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:49:41.48 ID:4gHPzfMMO
- オリンピックより
花火大会だよ
- 69 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:49:45.85 ID:mGLFWWXO0
- 東京オリンピックは中止すべきだった。汚染地域での開催は国として他国に申し訳ない。
やるなら直ぐにでも西に変更すべきだった。放射能汚染は他国ではウソ偽りなく報道している。
日本だけ報道しない現実。そこに住んで育ったものを食べ生きている汚染地域の人、国に騙されてるぞ。
原発事故以降、国を信用できない誇れない国になったもんだよ。日本にオリンピックなんていらない。資格がない。
- 70 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:49:46.24 ID:6C0Ri77Q0
- ゴルフが種目にあるの今知った だったら釣りも入れろ
トランポリンもわけわからん なんでこんなものを
ビーチバレとか海水浴の色ものじゃないか スイカ割りも入れろ
くだらん種目が多すぎる
ギリシャの初心に帰って低予算でやれ
- 71 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:49:46.98 ID:rooRSlxL0
- >>25
うちのアホ子(幼稚園年長組)はサッカーのエスコートキッズになりたいらしいw
あとスイミングやってる子は水泳だけは気になるらしい
- 72 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:49:47.66 ID:IqNEMUnv0
- リオのはリアルでほとんど話題に挙がらない
挙がっても治安悪いよねって話題
- 73 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:50:32.11 ID:oaQ/yMri0
- >>1
確かに
- 74 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:50:38.80 ID:XLJg6p7E0
- 国体も利権になっちゃってるからいい加減やめた方が良い。
天皇陛下の退位とともにマジ辞めるべき。
- 75 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:50:42.18 ID:tKk4y3Ij0
- 貧困ブラジルはまともに施設作れねえし犯罪だらけだしドーピングロシアが冷や水をぶっかけ元々商業イベントだしジカ熱で不参加多数
東京五輪どうなるの状態だし世界は五輪をまともに開催出来るレベルじゃない
- 76 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:51:07.29 ID:gb9hAshS0
- ここ十数年オリンピックをまともに見た記憶がないな
見てもyoutubeでダイジェスト見るだけだしなあ
- 77 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:51:15.04 ID:l78VtJig0
- 誰か金メダル取ったとしても大騒ぎをするのはゴミメディアと関係者くらいだしな
- 78 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:51:22.42 ID:xBLht9Sd0
- 自分に何にもメリットのない選手のオナニーなんか興味あるわけないだろ
- 79 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:51:32.28 ID:uJwFMryU0
- すげーな
半数も興味あるのかよ
- 80 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:51:32.46 ID:vDFuzTSs0
- 部屋にテレビ無いしなああw
パソはあるんだがw
- 81 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:51:36.28 ID:ESmfe9ECO
- 夏の甲子園の方が興味ある
- 82 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:51:39.75 ID:Vq+Pl88A0
- ネットで調査したらスポーツやったこともない奴の意見が多くなっちゃうのはしょうがない
- 83 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:51:43.37 ID:Fs2DlER30
- うちの息子の運動会の方がなにより大切。
国威発揚の五輪選手のメダルの数なんて知ったことかよ!
- 84 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:51:44.86 ID:oZraFKJW0
- 始まる前から終わってる
誰得イベントですな
- 85 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:52:02.53 ID:4gHPzfMMO
- 東京オリンピックは開催されないと思う
- 86 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:52:17.52 ID:+eleeDlw0
- 前回のメダリストの半分も覚えてないしな
- 87 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:52:35.85 ID:8k0UCDL+0
- >>72
五輪前っていつもそうじゃない?
なんか盛り上がってないねえって感じでいざ開幕したら見ちゃうみたいな
- 88 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:52:40.26 ID:wwnRLRa60
- >>1
>日本人の半数がオリンピックに興味がないと判明
あたりめーだろw しらべえw
- 89 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:52:53.77 ID:C2+hCXDK0
- オリンピック返上したら
むしろ世界から評価されるだろうよ。
50年もたてば日本がただしかったといわれるわ。
オリンピックにこだわってる奴はもう既得権益層しかいない。
世界のオリンピックに対する意見
http://froeigntimes.officialblog.jp/archives/rio_robbery4980193.html
8
オリンピックってもう価値ないよな。
9
>>8
ずっとギリシャでやればいいのにって意見もあるし。
23
ドーピング、税金の無駄遣い、汚職。
オリンピックなんてさっさとやめろよ。
- 90 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:52:59.38 ID:VK7MEV6M0
- 一番上の20代女の意見がヤバ過ぎ
これはあれか?運動会で横一列になってゴールした世代か?
- 91 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:53:08.05 ID:peICtmIW0
- >>22
全員ウェアラブル付けて競技してくれませんかね?
- 92 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:53:17.33 ID:UL+EnNwW0
- ない
テレビ見ないしな
- 93 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:53:31.90 ID:6eagyP4c0
- ゴキブリが仕切ってゴキブリがたかるイベントにしか見えなくなっている。
- 94 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:53:37.22 ID:OYqabn9D0
- 日本と日本開催が近いやつは叩いて
特定アジアが開催するときは問題点はサラッとだけで祝福ムード
- 95 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:53:48.02 ID:7vzzvmxH0
- >>69
パヨクってホント脳みそも心も腐ってるよね
こういう反日の気ちがいがのうのうと日本で暮らしてると思うと吐き気がするわ
- 96 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:54:15.97 ID:ekuV/1ls0
- 半分も興味ある方が驚きw
- 97 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:54:27.63 ID:bZccFPl80
- 電通のおかげで、オリンピックに興味がなくなりました。
- 98 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:54:32.98 ID:IqNEMUnv0
- >>87
自分で書いて気付いたんだけど
今年は五輪どころじゃないニュースが立て続けだからかなって思った
- 99 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:54:34.45 ID:6C0Ri77Q0
- 東京オリンピックはマジ要らん
今からでも返上しろ
くだらん事に金使いやがって
喜ぶのはゼネコンだけ
- 100 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:54:37.57 ID:4gHPzfMMO
- 山登りとかいいな
オリンピックなんてどうでもいいよ
- 101 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:55:27.42 ID:ba1iGm4L0
- >>1
そんな風に意識する所までもいかないな
でも今回ならどんな事件が起きるかは興味ある
- 102 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:55:30.47 ID:ISFeXtuF0
- 毎年アメリカでやればいい
- 103 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:55:30.94 ID:m5JeVXOe0
- つか開催が割に合うもんなのかねえ。
湯水の様に公金をぶち込んで電通と関連企業に献金するだけだろ。
- 104 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:55:38.55 ID:NWsm8+F60
- サッカーは五輪のせいで平常リーグが乱されるし選手も疲弊するからほんと迷惑
五輪以外にでかい世界大会がある競技は参加しなくていいだろもう
- 105 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:55:41.55 ID:5+umSWPF0
- 一般人は食うや食わずの国なんで
- 106 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:56:07.23 ID:7vzzvmxH0
- 体操すごい楽しみだし、サッカーは期待してないけどやっぱり見たい
錦織も出るからには頑張って欲しい
- 107 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:56:16.93 ID:r+7EWddLO
- >>96
その7割は関わる利権者で2割はスポーツマニアで1割は選手
- 108 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:56:25.10 ID:PeSKWf/O0
- 誰それが記録出したーメダル取ったー
で一ヶ月はネタに困らんだろうけど
- 109 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:56:27.36 ID:PMVUzOYf0
- 大金注ぎ込んで、スポーツサイエンス()だか何だかを駆使して人工的に作り出したものの何が楽しいんだか
あと、オリンピックの後に必ずパラリンピックをくっつけるのが最高にウザい
- 110 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:56:32.49 ID:AuK3Whfg0
- 興味があるのは「利害関係者」のみだろw
- 111 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:56:47.12 ID:oZraFKJW0
- あのスタジアム本気で作るんだろうか
てか作り始めてる?
- 112 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:56:51.37 ID:i+EhQ6l50
- 森さんとその仲間たちしか興味ないと思ってた
- 113 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:57:02.35 ID:OYqabn9D0
- マスコミの影響ってすごいなあw
- 114 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:57:45.35 ID:LfyOI/NK0
- 日頃からスポーツ振興してりゃ分かるけど
こんな時だけ駆けっこで盛り上がれってのもなあ
- 115 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:58:03.09 ID:03nbFobt0
- 莫大なお金を使って、費用対効果があるかどうかが最大の問題。
これで、一層財政に破綻を来したら?そんな可能性は全くないのだろうか?
以前のオリンピックとは、状況が違っているのではと危惧する。
- 116 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:58:14.54 ID:QPKQN7BF0
- 金金金・・・カネカネカネ
- 117 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:58:14.87 ID:7RvznIBJ0
- 東北復興も終わってないのにオリンピックとか、オリンピックを欲していたのは税金にタカるオリンピック利権屋のみ最初から反対
オリンピックのせいで東北には職人が足らず復興が遅れてる
- 118 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:58:18.25 ID:sDLwfJpX0
- オリンピックに興味がある奴は半数しか居ないだろうが
リオ五輪のヒャッハー報道を心待ちにしてる奴は8割超える
と思う
- 119 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:58:18.99 ID:Rvc4oMso0
- 貧困増加した日本には、五輪に関心がある奴はかなり減少したろ。
自分の生活にしか関心無い。
- 120 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:58:24.36 ID:pK2ZuVWy0
- 見るのは陸上とサッカーテニスくらいかな
- 121 :ネトサポハンター:2016/08/03(水) 00:58:24.90 ID:y7sD6K9i0
- 大西洋あたりにメガフロートで「オリンピア」作っちゃえばいいのに
- 122 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:58:31.04 ID:OB9NZYGB0
- 赤の他人が興味のないスポーツをしているのを見て楽しめと言われてもねぇ
紙飛行機世界大会とかの方がよっぽど面白い
- 123 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:58:34.24 ID:e6N3gy9Z0
- エンブレム問題に 異常な建設費のスタジアム そして野球の不祥事
もうスポーツは汚い世界というイメージしかなくなったわ
- 124 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:58:36.30 ID:7vzzvmxH0
- 白井君や内村でかなりの高確率で金が期待できるのが嬉しい
- 125 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:58:39.51 ID:qOls6MOl0
- リオに行って、盗難にあいトイレで水浸しになり
ボヤ騒ぎで強制退去食らい・・・・・・・
なんか踏んだり蹴ったりで大変だね。。。
- 126 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:58:47.90 ID:PLLC0b9/0
- アニメ大好きおっさん「ぷいきゅあがんばえー!」 ← お前が頑張れハゲ
底辺ハゲオッサン「〇〇選手ガー!」 ← 夜中にテレビ観てるヒマあったらお前が頑張れクソハゲ
マジで周りで必死にオリンピック観てる社会人おる?(ちょーギモン
こういうお祭り好きってめちゃ逝けの山本とか好きそうやね(わら
テレビっ子オジサンのアスペルガーっぽさは異常
- 127 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:59:06.06 ID:qxiCXDRfO
- >>1
一番上の20代女の意見に結果が出せないで泣くってあるけど競技が終わった後に泣くのは張りつめた緊張から解放されたため涙が流れると心理学者が言ってたぞ
勝っても泣く選手いるし結果は関係ないから
- 128 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:59:19.11 ID:Qn2hA33H0
- 関心はあるだろ
批判的な意味で
- 129 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:59:25.92 ID:joEtc3aw0
- というか、そもそも日本人の半数が三大欲以外に何にも興味がないんだよきっと
- 130 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:59:27.65 ID:zWYqSCYD0
- ブラジルに関しては
興味がないより見れないし見ないから
時間的にも生放送は無理だし
あとで何個メダル取ったかニュースで見る程度
それで関心もてといわれてもw
日本のは世界に恥をさらさないようにお願いします
- 131 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:59:29.40 ID:Wk2R2UdI0
- 実況が楽しみだな
無かったら絶対見ないな
- 132 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:59:30.33 ID:zyuQeAGk0
- >>95
どこが反日なんだ。最近お前みたいに知能の低い奴が多過ぎ。
現政権の政策に反対することを反日と同義だと捉える馬鹿。
- 133 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:59:43.91 ID:Ke5cEvWy0
- ドーピングまみれのオリンピック
- 134 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:59:55.65 ID:Rvc4oMso0
- 福島でやればインフラ整備が進んだだろうにさ。
なんで東京なんだよ?
- 135 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:59:58.87 ID:+eleeDlw0
- >>120
どれもオリンピックである必要が全くないな
- 136 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:00:03.60 ID:RSJwyKoZ0
- これならグッズは売れると思う(´・ω・`)
http://i.imgur.com/aCcECEh.jpg
- 137 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:00:03.72 ID:jg7dG+Fl0
- 興味がないんじゃなくて、
周りの雰囲気が盛り上がってないってだけ
スポーツ観るのですら周りの顔色伺う
自己主体性の乏しい気質なのが問題
- 138 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:00:05.67 ID:6C0Ri77Q0
- ゴルフやテニスなんて
オリンピックより有名な大会があるのに、、
- 139 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:00:30.89 ID:PXzdqxLe0
- 上級国民の金儲けだからなぁ
- 140 :wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww:2016/08/03(水) 01:00:33.10 ID:VK7LE1AiO
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おま工ラが興味ない=ジャップの半数が興味ない
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
- 141 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:00:41.65 ID:7vzzvmxH0
- >>132
じゃあお前どこの政党支持してるか言って見ろ
- 142 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:00:44.73 ID:cHt156FM0
- 中止になるとおもってた
- 143 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:00:51.72 ID:FU7keN3Q0
- 人気種目じゃない、アマ系の人たちにとっては大切な場だし頑張ってくれればいいけど、
全般的には、冬の五輪のほうが好み
- 144 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:00:57.06 ID:VK7MEV6M0
- >>127
つーかこの女の意見は全てのスポーツ観戦無理だし最早オリンピック関係ねえっていうw
- 145 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:01:07.04 ID:5nMhNj8xO
- 世界的にはもっと低いだろ。だいたい、オリンピックそのものに、カールルイスが走ったり跳んだりしてた頃のワクワク感がない。
- 146 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:01:19.23 ID:BLiay6El0
- >>63
銀座でパレードして糞程集まる
- 147 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:01:20.25 ID:AhXp31XZ0
- リオオリンピックは治安とジカ熱に興味がある
【海外】リオ五輪・警備員(43)がさっそくレイプ!仮眠室で性暴行…ゲスすぎる男の顔も公開される!
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1470153390/
- 148 :ネトサポハンター:2016/08/03(水) 01:01:32.94 ID:y7sD6K9i0
- ブラジルは
「どんな悲惨な犯罪が起こるか」
の方が気になるっちゅうね
- 149 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:01:34.23 ID:+yI/j3dz0
- 確かに今回は全くワクワクしないな。部屋にテレビを設置しようという熱意が湧かない。
動画でハイライトだけ見て終りそうだな
- 150 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:01:38.37 ID:niUy2BgZ0
- 今回に限っては誰がメダル取るかより何人襲われるかの方が楽しみなんだよなあwktk
- 151 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:01:41.01 ID:yOLGk9tG0
- 都民の90%は韓国が好きですと
暴言妄言を吐いた朝鮮人、舛添要一
とりあえずこいつの遺した
韓国絡みの問題をすべてクリアにしてくれ
恥ずかしい朝鮮デザインのボランティア服と
韓国平昌五輪への資金人材協力・・・
すべて消し去ってくれ
忌々しい吐き気がするわ
- 152 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:02:00.14 ID:v4AkhHuy0
- そりゃこの国のメダリストに対する冷遇さが尋常じゃないからな
金メダルを取っても国からは300万くらいしか出ないんだろ?
選手のモチベが下がれば次第に見てる人間も興味なくすわ
- 153 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:02:18.17 ID:i00/nybC0
- ブルマーじゃない女子陸上なんて……
- 154 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:02:18.34 ID:FU7keN3Q0
- >>145
それでも、ボルトは楽しみだよ
- 155 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:02:20.67 ID:iE9DQVzg0
- 古代ギリシャ時代と同じく、全競技全裸でやればみんな観る
- 156 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:02:22.06 ID:oZraFKJW0
- そもそもメダル取れないしな
煽るだけ煽って
- 157 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:02:39.36 ID:Y2bA45TE0
- 野球やサッカーに興味ある、ないといっしょだろ
昭和のころなど男で好きな野球チームがなかったらカタワ扱いだったぞ
もう自分のことみたいに一喜一憂していたという
- 158 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:02:56.01 ID:uaCb+goi0
- 今回ここまで興味ないのは初めて
犯罪や政情のほうが気になるし
国内も都知事選のほうが面白いし
- 159 :ネトサポハンター:2016/08/03(水) 01:03:02.04 ID:y7sD6K9i0
- でもよ〜、おっさんみたいな女ばかりですぜ、旦那
- 160 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:03:02.58 ID:PNdcJN4XO
- 日本人、特に年輩世代は、外国人に比べるとオリンピックが好きな方じゃないかな。
始まって日本の選手がメダルでも取ろうものなら、また話題になると思う。
- 161 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:03:05.32 ID:xrBcpuPx0
- 国家エゴの祭典
IOCがカネまみれの腐敗組織と言われるようになって久しい
オリンピック召致は利権と賄賂の巣窟
種目の選定が不合理で、これもどうせ賄賂で決まっている
選手の選考も不透明で利権絡み
- 162 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:03:12.84 ID:LrJNbR0L0
-
sssp://o.8ch.net/f1lv.png
- 163 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:03:18.46 ID:a2FLkTaK0
- デモをいかに映さないかというテレビクルーの手腕に期待したいところ
- 164 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:03:24.48 ID:gOLYiN8+0
- 今時オリンピックって感じはあるだろ
スポーツ見てそれでOkなんて馬鹿はそうそう居ないだろ
- 165 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:03:29.32 ID:FU7keN3Q0
- みんながうんざりして嫌になって興味なくしてるのは民放の下手くそなアナウンサー、そしてアホみたいなことを
要求するマスゴミの姿なんじゃないのか? メダルかじれとかさ
- 166 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:03:33.51 ID:fG6lVShw0
- ずっとアテネでやっとけ!
- 167 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:03:35.07 ID:d01ifakG0
- 石原伸晃よ、ヨット購入代3000万円と鹿島から キャッシュで購入した
1億6000万円の別 荘代を説明せいっ!!
石原は近くのヨットハーバーに5,6 年前に購入したヨットを係留しているん ですよ。
そう、日本歯科医師会から迂回献金 4000万円をもらった後、購入したヨッ トだ。
石原は、1億6000万円の別荘に関し ては当時の週刊現代の取材に、
「女房に任せていて分からない」 とコメントしていたが、
おかしいじゃないか。自ら選挙戦の追 い込みも追い込みの7月27日に検分に出 向いて、
価格も全て知っているのだ。支払いだ け分からないってのは・・・
因みに謄本を取り寄せると“抵当権”は 付いていない。
ということはキャッシュ だ。 その金を持っていなかった・・とする と鹿島のプレゼントだ。
その埋め合わせのために、オヤジと 組んで2016年五輪招致にシャカリキに なっていたんだ。
国民よ、これを絶対見逃すな。
筆者は必ずこいつを追い詰め、刑務所 にぶち込むことを約束する。
チンケなすび覚悟しておけ。
http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-547.html?sp
http://megalodon.jp/2015-0728-1346-59/asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-547.html?sp
和気清麻呂日記: ttp://kiyomaro.iza.ne.jp/blog/entry/2037893
985:名無しさん@ 12周年:2012/05/09(水) 14:10:13.60 ID:dduBe6CAO
西松建設といえば石原ファミリー 元会長と料亭での会合、
消えた500 万円はもみ消され いつのまにか小沢に矛先が向いてある
日突然秘書起訴 良識があれば裏があると思う
- 168 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:03:36.68 ID:aNpfGH8o0
- スポーツ省みたいなのを作ったんだったっけ?それで血税を流し込むとか
どれだけ裕福なんだ日本政府
- 169 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:03:49.71 ID:zWYqSCYD0
- >>152
アホかw
共産国じゃあるまいし金のためにやるわけねーだろw
ただメダリストのCMは許可してやって欲しい
金はこっちで稼げ
- 170 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:03:54.51 ID:Zc/TTIH+0
- オリンピックの競技には興味ないけど
オリンピックに出場する選手がどれだけ
犯罪に巻き込まれるかは興味津々な俺
俺はオリンピックに興味あるといっていいのかな?
- 171 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:04:04.93 ID:PLLC0b9/0
- この時期って普通
・彼氏彼女と旅行 ← ある
・彼氏彼女とフェス ← まあある
・彼氏彼女と夏バーゲン ← ある
・彼氏彼女と祭&花火大会 ← まあ普通
・独りさみしくオリンピック観戦 ← ・・・・・・・・・・?
独身オッサンさあ・・・・・・バイクの免許ぐらい取ろう?な?
ああ原付はバイクちゃうから(わら
- 172 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:04:06.54 ID:5Vj1e0mf0
- 男子柔道の金メダル0を期待するくらいかな。今回の競泳は金0だな。陸上は勿論0。体操とレスリングもそろそろ駄目だろよ。
- 173 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:04:14.58 ID:biKXLo8eO
- パラリンピックはもっと興味がない
- 174 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:04:35.03 ID:aRf4/wCS0
- 運営は金まみれだわルールは恣意的に弄りまくるわだもの
- 175 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:04:55.64 ID:QJpUqUt00
- >>1
トンキンだけで勝手にやってろよ。
- 176 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:05:01.81 ID:dF0FYMgC0
- やっぱ東京オリンピックはするべきではなかった
5千億円から3兆円に膨らむんだろ
都民が全て払ってくれたらいいが
東日本大震災の復興に充てたほうがよかった
福島原発の凍土壁失敗したんだろ
どうするんだ
- 177 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:05:03.23 ID:FU7keN3Q0
- 自転車をちゃんと放送してくれることを願ってる。新城がんばれーーー
- 178 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:05:09.79 ID:kGNnC+A/0
- まああったとしても種目も限定されるだろう
- 179 :ネトサポハンター:2016/08/03(水) 01:05:21.16 ID:y7sD6K9i0
- >>160
じゃなく、メディアが不必要に祭り上げて、プレッシャーで選手潰すっていう
「金儲けを隠して偽善応援、いじりすぎて潰しちゃった現象」
を繰り返すんでしょ
- 180 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:05:33.46 ID:7vzzvmxH0
- >>132
自分が支持してる政党も言えないの?
東京が放射能汚染でオリンピック開催にふさわしくないなんて言ってるキチ害だから
容易に想像つくけどねw
- 181 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:05:37.78 ID:7nYmp01s0
- なんか、発展途上国が国威あげるためにがんばるイメージなんだよ
日本はそこを脱した感じ
- 182 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:05:41.79 ID:fG6lVShw0
- 東京オリンピックはカネね無駄使い
以外の何ものでもない!
開催ん返上せよ!
- 183 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:05:46.00 ID:ODT04Bg2O
- >>122
> 紙飛行機世界大会とかの方がよっぽど面白い
一枚の紙を折って作るなら見たいかも!
- 184 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:05:47.93 ID:dbzwwgL40
- 開催権もメダルもなにもかも金と薬物と酒池肉林接待で買えてしまうんじゃ、民族の優位性を世界に誇示する模擬戦争の意味がまるで消し飛んでしまっているからな。
- 185 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:05:50.74 ID:a2FLkTaK0
- >>155
黒人がちんこブラブラさせてる横でアジア人がちんこをピョコピョコさせてるの見せられたら自信なくしそう
- 186 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:06:04.04 ID:tKk4y3Ij0
- 途中で聖火が消えてライターで火をつけるくらい白けてる
- 187 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:06:12.67 ID:4Z/EoUrw0
- まるで興味が無い
ワールドカップなら見る
- 188 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:06:20.15 ID:mawF3KVE0
- 金まみれのロスオリンピックから興味無くなった
長野もテレビで観なかった
- 189 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:06:34.12 ID:dbzwwgL40
- >>181
それはキミが牙を抜かれた家畜だからそう思うだけ。
- 190 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:06:41.42 ID:LSgo8Lo60
- 俺はオリンピックは一切見ないが、高校野球はかなり見る。
- 191 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:06:47.44 ID:fMjLVtVa0
- やっぱり自分が参加しないと面白くないよ。せめて知り合いが出てるとかさ。
高校、大学は学校内に強い人が居たからそれなりに見てたけど、
今はスポーツクラブ持っていたり五輪に行くような企業でもないから身近に思えなくて興味でない。
最近目の前の自分の人生のことが大事で、テレビで余暇を過ごすのが嫌だ。
刺激が強すぎるから心惑わされる。淡々と日常を送るのが一番幸せ。
- 192 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:07:31.37 ID:dfH7lMRv0
- 俺ガチでオリンピック選手目指してるから興味ある!!!!!
- 193 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:07:35.54 ID:emtj2XyPO
- 利権政治屋・森元がニンマリするだけ
- 194 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:07:37.67 ID:ZESjzctZ0
- 電痛&ザイル&AKB御臨終やしな
- 195 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:08:05.15 ID:h3MReC7G0
- 今回ほど興味を持てない五輪も珍しい
本格的にテレビを見なくなったせいかな?
全く情報が入らないし積極的に情報を拾いにもいかないわ
- 196 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:08:07.92 ID:zAPOhAE20
- 前回のオリンピックは新幹線開通があったけど2020のは何もないし経済効果赤字確定だろ
利権屋や宣伝屋だけがウハウハの糞イベントだわ
- 197 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:08:14.22 ID:WfPql3ij0
- テレビが嘘ばっか報道して洗脳しようと
するから、テレビ見なくなったら
スポーツにも興味なくなった
- 198 :ネトサポハンター:2016/08/03(水) 01:08:37.16 ID:y7sD6K9i0
- 5分おきに桐谷美玲が振り向いて
「大好き!」
ってアイキャッチし続けてれば見るかもな
あっそ、じゃあ見ない
- 199 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:08:50.96 ID:gRiur+4L0
- アンケートに意味を見出すなよ
- 200 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:08:51.78 ID:y9cRHp9x0
- オレも高校でバリバリ運動やって卒業した後は、みんな冷めてるかんじに
みえて。五輪だろうが何だろうがみんな冷めた目で見るスタンスが
流行してる世の中になったので、そんなもんだと思って興味失った。
だが、ロス五輪であめりかが超もりあげて熱狂してて、タフでクールな
アメリカのお祭りかっこいい!とおもった。
そうしてなんでも熱くなって熱中するのがカッコいい!と思い直したわ。
スカして冷めててなんにもできないやつらって、ほんとう、しょうもねえ。
- 201 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:08:53.46 ID:Q3D4RnAw0
- >>136
かわいい
- 202 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:09:05.17 ID:lABoaFw90
- >>167
>その埋め合わせのために、オヤジと 組んで2016年五輪招致にシャカリキに なっていたんだ。
ほう、
- 203 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:09:05.87 ID:3FuR2S0bO
- 日本人は運動が不向きだしメダルが期待できない
日本人がメダルを取れるのは、マイナー競技のフィギュアスケートぐらい
- 204 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:09:08.64 ID:tM9y9OWi0
- あんだけ利権をごり押しした挙げ句賄賂で誘致で興味あるわけないわ
リオも犯罪ピックになってるしw
- 205 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:09:11.72 ID:PLLC0b9/0
- 青白ヒョロガリ&青白デブハゲ「オリンピックで金ガー!メダルガー!」
↑
確実に自分で金メダル級の何かをやり遂げた事ないオッサンが言うわこれ
あのな、お前4年間何やってはったん?(わら
お前社会で何か成し遂げた?4年間、お金の掛からないせっくす何回したん?
お前も自分の子から手作りの金メダル貰う歳やろ?
なさけないとは思わんの?マジで
- 206 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:09:12.14 ID:ECSqEcvi0
- 半数は労働人口5600万人だからな。それどころじゃないわ。
- 207 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:09:12.63 ID:tPyiJXyJ0
- 全く興味ないし
周りでオリンピックの話してるひとなんていないよw
- 208 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:09:18.34 ID:NTxwm50R0
- オリンピックなんてのは毎回始まる前はなんとも思ってない
でも始まると結構見てしまう、そんなもんじゃないか。
開催期間中にもう一回同じ調査したら違う結果出ると思うぞ。
- 209 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:09:42.33 ID:lsP9ZJQA0
- >>172
さすがちょんw
- 210 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:09:45.36 ID:sM+Ql1xKO
- 爺婆と金儲けしてる朝鮮土建屋と政治屋だけじゃねえの喜んでるの?
金でどうにでもなるオリンピックとか興味なくなって当たり前だろ…
- 211 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:09:50.82 ID:uaCb+goi0
- 東京五輪の委員会のダメさにげんなりして
リオにも影響した感があるな
- 212 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:09:52.21 ID:nF2yNj9T0
-
sssp://o.8ch.net/f1md.png
- 213 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:10:05.97 ID:Rvc4oMso0
- 亀田判定みたいな展開になるんだろ?金積まないとさ。もうやだぜランダエダ戦はさ。
- 214 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:10:33.51 ID:nINEg8yO0
- 昔だったら柔道、体操、バレーボールとか日本が強い競技はあったが今は別に何もない。
特に楽しみにしていないな。
なんで真夏にスポーツをテレビにかじりついてみなきゃいけないのかって言う状態。
- 215 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:10:34.97 ID:LrJNbR0L0
- 猫ひろしのビリでゴールが見たい
- 216 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:10:38.99 ID:UyQtchenO
- 興味がなくなったんだよ
パクリエンブレムのおかげで舞台裏が見えたからな
- 217 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:10:46.01 ID:ECLVrm6m0
- 電通賄賂ドーピング五輪wwwwwwwwwwwwww
- 218 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:10:46.62 ID:IHALcQHA0
- テレビの盛り上がってます感やこの後すぐみたいな演出や応援メッセージとかガイヤ
観たい競技のスタート時間みて競技のみ観る感じ
- 219 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:10:47.51 ID:zWYqSCYD0
- スポーツってのは生放送じゃ無いとしらける
ブラジルは時差があるし
この前の中国なんて時差がないのに録画放送だったし
あれでオリンピックに萎えたw
せめて日本でやるときは生放送だよな?
- 220 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:10:50.75 ID:85wx8I/80
- あのメダルかじるの嫌いだわー
なんなんだろうな
なんでかじるの?意味わかんね
- 221 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:11:01.48 ID:2IeEgQE40
- >>18
同感。
プロ野球は全く見ないがWBCは応援する。Jリーグは全く見ないがW杯は応援する。
何でかは自分で重々承知。
国内試合に関しては、身内に選手がいるわけでもないので、特定のプロチームに思い入れが全く湧かないからだ。
しかし国際試合は「自国チームと」いう明確に肩入れする理由が出来るから、応援する気になる。
尚、小さいころはアニメ(巨人の星)の影響で巨人ファンだったけどね。十代半ば、影響が薄れたら肩入れする理由が無くなってしまった。
まぁこんな奴ばかりじゃプロスポーツの商売は成り立たんだろうな。しかし最近は皆そんな傾向、たぶん。
- 222 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:11:04.32 ID:4Z/EoUrw0
- 女子競技をブルマ化すれば、それなりに視聴者が増えると思うわけよ
正直女子競技なんてそんなもんだろ
本格的なスポーツは男子に勝るものもは無いし
- 223 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:11:07.40 ID:uaCb+goi0
- >>207
もうすぐ始まることを、知って驚愕
会社で、誰一人話にだすやつはいない
- 224 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:11:29.75 ID:WfPql3ij0
- >>211
佐野とかさ、ハゲ添えとか
もう疲れたわw
なんなの、あれ
- 225 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:11:39.72 ID:B942cYu50
- 半数なんだ?へえーもっと興味ないと思ってたわ
- 226 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:11:41.59 ID:UyQtchenO
- ドーピングロシアがリオ参加でもう見限った
- 227 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:11:51.76 ID:Qwzx64vf0
- オリンピックのおかげで交通網が整備されるのだけは嬉しい
- 228 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:11:52.56 ID:jZr6NWQL0
- 興味ないのが半数以上な印象
- 229 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:11:57.34 ID:g/h0t1UC0
- どこかのお偉いさんが大儲けする為のシステムだってばれちゃったんだからしょうがない
- 230 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:11:59.49 ID:+eleeDlw0
- 誰かメダル取ったらそのシーンばっかり流して今やってる競技見せないしな
- 231 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:12:19.72 ID:mY2ttW930
- 被験数1358人で日本人全員の意見とするのはちょっと無理がある
まぁ興味無いけど
- 232 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:12:26.72 ID:yGCowmyQ0
- もはや24時間TV並みのうさん臭さしか感じない
これだけイメージダウンしてる中で
素直に感情移入できる人がある意味羨ましい・・・
開催中もどっかの国で何か起こりそうだし
ゆるりと観戦する気分じゃない
- 233 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:12:28.03 ID:L18tHngv0
- 汚い金と薬物に塗れた運動を見る奴なんか少ないだろ
日本はこれに3兆円以上も使って開催する気らしい
マジで死ねよ電通と日本政府は
- 234 :ネトサポハンター:2016/08/03(水) 01:12:40.70 ID:y7sD6K9i0
- >>212
冷夏なのに猛暑、電力ひっ迫を煽るのに通じるなw
- 235 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:12:48.31 ID:TcIRlPUc0
- 他人が金儲けしてるだけなのに拍手して喜ぶのは馬鹿げてる。
- 236 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:12:54.61 ID:qTIJuCxi0
- 五輪関係って悪いニュースばかりだし選手は泣いてばかりだし
見ないほうが健康にいい
- 237 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:13:02.05 ID:IO/mN+XY0
- いまさらオリンピックとかいわれても。
- 238 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:13:08.47 ID:FU7keN3Q0
- ジャパンコンソーシアムを解体して欲しい。正直、放映権料に見合ったものはないと思う
ワールドカップも同じ
- 239 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:13:11.27 ID:zWYqSCYD0
- >>227
東京がこれ以上整備されるか?
- 240 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:13:24.16 ID:7vzzvmxH0
- 何だかんだ言って話題になってるしオリンピック関連のスレ数も多い
夜中なのに結構伸びてるし、お前らもわざわざレスしてる
お前らツンデレか流行ものや話題のものに興味ない俺かっけーのどっちかだろ
- 241 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:13:40.00 ID:XmemprNa0
- もはやほとんどのスポーツイベントがそんな感じで皆に興味を持ってもらうのは難しいだろ
かろうじてサッカーW杯がまだ保ってるが、いつまで持つやら
- 242 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:13:43.62 ID:VKeJfygT0
- そりゃ利権ピックやからな
今回の都知事選でさらに暴露されて辞退しろやコールのほうが多くなってんじゃねーの
- 243 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:13:51.88 ID:Sl5qOIQn0
- オリンピックって「脳ミソまで筋肉」になってる運動を芸にして飯を食ってる薄らバカ「運動芸人」の見世物興行
- 244 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:14:05.44 ID:T5U0WkoT0
- 脳 筋
〜 真 夏 の 祭 典 〜
- 245 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:14:21.86 ID:PLLC0b9/0
- わたし「〇〇さん、カバンのそれ何ですか?」
普通のオッサン「これうちの子が折り紙で作ってくれた金メダル」
普通のオッサン「忙しくてあんまり遊んでやってへんけどくれた(涙目」 ← かっけええ
底辺くそはげオッサン「メメメメメダルガー!あの競技ガー!」 ← ざっこ しかもスポーツ経験ゼロオッサン(帰宅部)wvwv
どっちが格好いいか一目瞭然やん?
やめーや涙出て来るは
- 246 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:14:26.89 ID:BuqrOtZ70
- リオ五輪で強盗強姦殺人の被害者が何人出るか
それ以前に大統領弾劾停職中なのに誰がリオ五輪の開会宣言やるのかは興味ある。
- 247 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:14:29.67 ID:FU7keN3Q0
- >>240
ポケモンGOもあの始末だしな。始まれば見るだろう。時差がすごいからカタギは大変だろうけど
2ちゃんだしなw
- 248 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:14:30.11 ID:YPeH5NYf0
- 若い頃は日本人選手の活躍に一喜一憂してたが最近は勝とうが負けようがどうでも良くなったな。
スポーツに全てを賭けてる人をみると哀れに感じる。
前回の五輪で金メダル取った日本人は?と聞かれても一人も思い浮かばないわ。
- 249 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:14:32.82 ID:+26kDbGI0
- 半数も興味あればいいだろ。他に何を望むんだ?
- 250 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:14:48.79 ID:m60hp0750
- 不祥事続きの責任も取らずどこにお金が流れているやら
- 251 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:14:56.15 ID:qVcKx38U0
- 4年先にウキウキしてる奴なんていねーよ
- 252 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:15:25.01 ID:a2FLkTaK0
- 開会式でサンバの格好したエッロい姉ちゃん見れるかな?そう考えると興味が出てきた
- 253 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:15:29.60 ID:IHALcQHA0
- オリンピックそのものよりオリンピック代表の座を賭けての国内の選考会の方が面白いかもしれない
- 254 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:15:38.99 ID:VnhqZPUkO
- 廃止しろよ
財源はどこから出るんだよ?
都だけで勝手にやってくれ
他は捲き込むな
- 255 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:15:46.92 ID:dvkNx6Wf0
- 陸上や水泳は素っ裸でやってくれないかな。
乳首立ってる女だけでなく、男も緊張して大っきくなってる奴、縮み上がってる奴もいてなかなか楽しそうなんだが。
- 256 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:15:47.47 ID:LrJNbR0L0
- パラリンピックの統計も出せ
- 257 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:15:58.02 ID:qVcKx38U0
- 諸悪の根源 森というラスボスが残ってるからな。
- 258 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:16:07.98 ID:OmelaQ6y0
- そらそうよ
どんだけ視聴率とっても50%いかないだろ
- 259 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:16:34.99 ID:om2BoRjA0
- 今の日本はスポーツ馬鹿を優遇しすぎる
- 260 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:16:40.44 ID:xLNB5JES0
- 俺は自転車とエロいのだけ見る。
- 261 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:16:41.84 ID:gLw59nfO0
- だから、野球サッカー論争とかしてる場合じゃなくて、スポーツ観戦そのものが娯楽として廃れつつある。何とかしなきゃ。
スポーツより何よりスマホいじってるのが何より好きな国とか恥ずかしい。
- 262 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:16:43.09 ID:VhkjLIMq0
- スポーツ バ〜カ〜 ←無知低能そしてハジ知らず無教養達
歌って・踊って・衣装着て、楽しければ全て良し
これって、保育園児 でしょ
私達って、アホ丸出し!こんな世界・メディアではもう アカン!
無駄ナお涙頂戴 ヤメテェ!常識どこへ?爺婆助けて!どしたらエエの?
NHKとか電通のでっちあげイベント 、サプライズ
- 263 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:16:53.05 ID:Ox30lXVk0
- >>200
コピペじゃないのか
- 264 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:16:55.26 ID:Qwzx64vf0
- >>239
電車工事しまくってるの知らんの?
- 265 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:17:00.26 ID:HObYNHfG0
- 俺もスポーツと芸能関係はほとんど興味ないなあ。知り合いとか親戚でも選手
で出てれば夢中になったりもするだろうけど、ぜんぜん関係ない人が金メダル
取ったって、俺には意味ないもの。
- 266 :ネトサポハンター:2016/08/03(水) 01:17:14.67 ID:y7sD6K9i0
-
sssp://o.8ch.net/f1mo.png
- 267 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:17:15.72 ID:dF0FYMgC0
- 東京オリンピック
3兆円になったら選手強化のための育成費を削らないといけなくなって
メダルは期待できないし国立競技場とロゴ問題で東京圏以外の国民はどうでもいいとおもってる
- 268 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:17:56.42 ID:FU7keN3Q0
- 不満の大半は日本の放送局のシステムにあると思うわ。
そもそも中継に、何も頑張っていないジャニタレや芸人が司会で出てくるのがおかしいし、
アナウンサーはフジテレビを筆頭に普段お前らなにしてるんだってレベルで下手くそすぎる。
誰かメダル取れば、他の競技そっちのけで大暴れ
こういうのに飽きてるんだろう。そもそも見ない奴は見ないんだし
- 269 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:18:01.91 ID:zWYqSCYD0
- >>264
それオリンピック関係ないだろw
新しい路線引いてんの?
- 270 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:18:10.50 ID:HK4d5HPO0
- 元々見れる時間帯じゃねえし
開会式が数日後だと最近知った
- 271 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:18:11.58 ID:eROgH4r+0
- トンキンの馬鹿騒ぎとか、トンキンとチョンしか見ねーだろw
- 272 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:18:14.90 ID:+8Vp+hSi0
- 女子の水着をハイレグにしてくれたら見る。
- 273 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:18:17.62 ID:qVcKx38U0
- >>261
スポーツ馬鹿が多いよりは知的でいいんじゃない?
- 274 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:18:33.78 ID:9bLVhFfN0
- 東京圏の一般市民は大迷惑だと思ってる
- 275 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:18:52.26 ID:WfPql3ij0
- >>253
そうかも知れないけど、テレビつけるの
嫌だし、テレビ屋が、そんな気のきいた
ことするはずもない
スポーツマンガとかの、そういストーリー
は、面白いけどね
- 276 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:18:54.73 ID:g/h0t1UC0
- オリンピック見る暇あったら競馬見るわ
- 277 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:19:06.40 ID:2IeEgQE40
- しかしまぁスレ見渡すと、利権、利権、と馬鹿の一つ覚えみたいに
ざっくり言うと世の中の多くはそういうもんで成り立ってんだぞ?
お前がおまんま食えるのもそのおかげだ。
- 278 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:19:18.18 ID:FU7keN3Q0
- >>260
自転車は放送あるのか? またストリーミングだけか?
- 279 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:19:19.24 ID:WULfPUVv0
- テレビ大好きな60以上のジジイやババア達だけだろオリンピック大好きは連中は?
- 280 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:19:22.78 ID:VKeJfygT0
- >>258
オリンピックで50%なんて未だに無いぞw
50%超えたのは昔のFIFAだけだわ
- 281 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:19:27.34 ID:7vzzvmxH0
- >>214
昔だったら?体操今も強いが
白井君ほど金に近い選手は全競技の中でも少ないのに
内村もまだまだ金の本命
団体も十分金が取れる力がある
- 282 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:19:36.84 ID:rW5c0Atg0
- 興味がないというよりも、既得権益側が好き勝手に税金吸い上げているからどっちらけてんだよ。
こればっかりは与野党関係なく政治と官僚の能力不足。
- 283 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:19:41.15 ID:Ec1Noi7G0
- トンキン連呼がはしゃいでんな〜
相当ストレスたまってんだろおまエラ
- 284 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:19:48.14 ID:ApDoXj2P0
- 各スポーツの国際試合大会なんてしょっちゅうやってる。
4年に1回なんて人も物も行き来が難しかった時代の代物だから。
- 285 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:20:23.19 ID:5GpxILKo0
- 選手の活躍も気になるけど…。
その選手が無事に帰って来られるのかも気になる。
何かあっちって治安がものすごく悪いんだって?
- 286 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:20:25.75 ID:7vzzvmxH0
- テレビ無くてもネットで見れるだろ
- 287 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:20:39.90 ID:Hwq6Cv8C0
- ゼネコンを儲けさせるためだけのオリンピック
ゼネコンからオリンピック関係者に膨大なカネが流れるはず
実際の目的は、コレです
- 288 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:20:50.44 ID:rW5c0Atg0
- >>277
違うよ。知ったかぶりの厨二もほどほどに。
- 289 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:21:15.29 ID:4Z/EoUrw0
- で、これやって
いくら掛けて、いくら儲ける試算してんの?
誰か知っている人いる?
- 290 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:21:19.53 ID:qJ+mqOZD0
- そりゃそうだろう。近年視聴率50%いったなんて話聞いたような聞かなかったような
- 291 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:21:31.41 ID:WULfPUVv0
- オリンピックに興味無しは世界基準
- 292 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:21:31.90 ID:5yT/Zk9s0
- ドーピング大会なんてねー?
- 293 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:21:34.17 ID:+yzZ1q8R0
- 汚鮮ピック
電痛ピックにしとけ!
- 294 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:21:48.51 ID:zWYqSCYD0
- >>289
オリンピックでもうけてる国は無いだろ
- 295 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:22:04.87 ID:yjh81HQy0
- >>284
テレビも珍しくないしな
- 296 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:22:18.33 ID:9bLVhFfN0
- 何が経済効果だか。長野県民は未だに冬季オリンピックの借金払い続けてる
- 297 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:22:19.20 ID:B/8v4xEf0
- ハゲとロシアの騒動で白けた感あるね。
- 298 :Rage in Eden ◆o.oPussyKg :2016/08/03(水) 01:22:21.40 ID:rCROiufn0
- >>1
アカ鮮コロは、日本でオリンピックを開催してほしくはないからねぇww
太郎も反対してる事でお察し
- 299 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:22:22.39 ID:KxJDg6PL0
- それ以前にスポーツ全般、競技類、国際試合に興味が無い
他の娯楽が少なかった時代と比べんなよ
半数なら多い方だろ
- 300 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:22:35.34 ID:flG+gRq90
- そもそもだけどさ
「スポーツに興味ありますか?」って聞いてみろよ
興味あると答えるやつが50%もあったら大したもんだ。
- 301 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:22:42.24 ID:Bq/LVPKT0
- 日本で最後の五輪になるかもな、それよか世界的に五輪の意味、価値が
落ちてる、ドーピングもそうだし、商業化もそうだし、開催しても
開催した都市が悲惨なことになってるならどこも招致しなくなるだろうよ。
スポーツの意義が問われてる。
- 302 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:23:26.56 ID:aSQfimaDO
- 電通ピック利権ピックm9(^Д^) プギャー
- 303 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:23:39.83 ID:TjrEXD440
- サカヲタは今夏ユーロ、コパアメリカとあってオフシーズンもお腹いっぱいの奴多いしな
マスコミも選挙報道で人の運動観戦に割いてる時間はそんなに無かったし
- 304 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:23:42.06 ID:KkGfd/mg0
- 踊らされるオリンピックはもう勘弁
どうしてこうなった?
- 305 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:23:42.67 ID:Hwq6Cv8C0
- 今、リオでさえ、オリンピックなんかイラン
そんなカネは国民の生活や子供に使え! と、デモ中です
- 306 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:23:47.84 ID:NKPGAhr30
- 日本代表に思い入れるってことがあまりなくなったな。
- 307 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:23:49.00 ID:qc1KYsmL0
- 野球はないの?
- 308 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:23:53.85 ID:4gHPzfMMO
- オリンピックって汚いイメージついたよね
電通のせいだけど
- 309 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:24:13.11 ID:5gYVP1w60
- バレーボールとか弱いくせに日本でばかり開催してるのはなんで?
オリンピック見るのは好きだが日本に招致する意義があるのか?
喜ぶの電通と森悪代官ぐらいだろ
- 310 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:24:18.59 ID:Qwzx64vf0
- >>269
整備=新しい路線ってどんな頭してんの
関係ないわけがない馬鹿かよ
- 311 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:24:29.47 ID:flG+gRq90
- 2年ごとにオリンピックだもんな
ぶっちゃけ飽きたってのはあると思う
- 312 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:24:40.41 ID:ealVcX/t0
- オリンピックがダメならじゃあ何がいいの?
- 313 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:24:51.64 ID:aafIPxKg0
- フィギュアであのような不正不公平見せられてどうやって興味を維持しろと言うのでしょう
- 314 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:24:53.04 ID:qrewJ2Qb0
- 実際そんなもんだろうよ
逆に半数も興味あるんだろ
半数以上の人が興味あるコンテンツなんてそうそうないぞ
- 315 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:24:55.33 ID:WULfPUVv0
- 開催国のブラジル人ですら興味ある人二割だけ
- 316 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:24:59.72 ID:+eleeDlw0
- 東京の次はどこだっけ
立候補するとこあんのかな
- 317 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:25:00.82 ID:4Z/EoUrw0
- >>294
何のためにやんだよ?
サッパリ分からん
ならヤラなきゃいいのに
- 318 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:25:10.45 ID:OyxROngV0
- 今回はなんかしらんけど恐ろしく興味ないな
今週末だってのにワクワク感が全くない
下手したら昼間の甲子園のが数字とるかも
- 319 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:25:24.36 ID:TjrEXD440
- >>309
儲かるのが日本開催くらいしかないんだろ
フィギアも似たようなもん
- 320 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:25:35.96 ID:xx0bRa5n0
- 創価のエンブレムで夢が打ち砕かれたかのような気分になった
- 321 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:25:47.51 ID:WfPql3ij0
- >>313
あー
そういうのもアルかもね
- 322 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:25:51.14 ID:zWYqSCYD0
- >>310
アホかよ
整備程度オリンピックに関係なくするだろw
お前はオリンピックが無かったら整備しないと思ってんのか?
どんな鳥頭だよw
- 323 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:25:52.49 ID:Vic4Y4um0
- 渋滞するだけでなんの得も無い
- 324 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:25:59.27 ID:w7ZvfqaE0
- 日本に限らず世界中でオリンピックを楽しみにしてる奴なんてそうそういないだろ。
- 325 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:26:00.69 ID:7vzzvmxH0
- 在日共にとっては日本で見るオリンピックはつまらないもの
自分もイギリスでオリンピック見た時白けたからね
どうでもいいイギリスの選手ばかりテレビに出して日本選手はまったく映らないから
- 326 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:26:12.48 ID:1TbuOv9u0
- マスコミの思う用に踊らんおだよ
最近は
- 327 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:26:13.08 ID:M+6U2n8m0
- マイナビウーマンとしらべぇ調査を日本人の総意とする2ちゃんねる
- 328 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:26:15.13 ID:qc1KYsmL0
- メディアも日本人選手全く取り上げなくなったな。
- 329 :Rage in Eden ◆o.oPussyKg :2016/08/03(水) 01:26:25.88 ID:rCROiufn0
- 無駄だ
オメエラww
ここで世論誘導してどうするよ?www
日本でオリンピックは普通に開催され、成功する
アカ、鮮コロはそれが気に入らない
足を引っ張りたい。貶めたいってか?www
- 330 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:26:40.20 ID:LrJNbR0L0
- 雪が無い平昌オリンピックなら興味がある
- 331 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:26:40.46 ID:A19HNekB0
- スポーツ中継は野球とサッカーぐらいしか見ない
- 332 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:27:08.95 ID:flG+gRq90
- >>329
成功ってなにがどうなったら成功なの?
- 333 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:27:09.62 ID:dvkNx6Wf0
- 水泳の予選で黒人が2、3人ノンビリ泳ぐのなんかはほのぼのしてるぞ。
- 334 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:27:11.36 ID:IO/mN+XY0
- スポーツなんてオワコン
- 335 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:27:14.42 ID:1uhNLYi90
- いびつな愛国心の投影だからね
日本人はすばらしいけど、別にあんたがすばらしいってわけじゃないだろってこと
同じカテゴリーにいるってだけの話なのにさ
特に国のお荷物になってるくせに、日本はだの、日本人はだの語るやつはちゃんちゃらおかしい
- 336 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:27:17.73 ID:dF0FYMgC0
- つか使うお金が増えていく傾向にあるから
オリンピック開催できる国って限られてくるよな
韓国の冬季オリンピックもブラジルのように厳しんでしょ
アジアでは石油国と中国ぐらいか
日本はさびれていく一方だから厳しくなる
- 337 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:27:39.17 ID:3hofTkmm0
- パナマペーパーで租税回避とかも明るみになったから
オリンピック景気とか言っても庶民にとっては期待できないし
税金は直接国民に恩恵がある政策に使って欲しい
- 338 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:27:46.52 ID:4Z/EoUrw0
- >>312
ワールドカップ
ま、私的だが
- 339 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:27:54.85 ID:+eleeDlw0
- >>329
東京はすでに失敗してないか
成功したって言い張られたっていい気はしないぞ
- 340 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:27:59.32 ID:dnUVOp9f0
- こんなのやらなくてもいいべ
- 341 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:28:03.88 ID:KQjOfSQx0
- マラソンやトライアスロンの選手が武装強盗に次々と襲われるんだろうな。
そして、そこに近代五種の選手たちが馬に乗って颯爽と助けに現れるが、
エペやレーザーピストルでどうにかできるわけもなく、無意味な競技として
ようやく廃止に。
- 342 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:28:06.82 ID:VgkW35iX0
- 初日や2日目に複数の金メダルが出たら一気に風向き変わるだろうね
アテネの時も初日に柔道で金メダル出て流れ変わった
自分は萩野(競泳)のメダルに期待してる
- 343 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:28:09.45 ID:WULfPUVv0
- アメリカ人なんてオリンピックを殆ど見ないらしい
- 344 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:28:10.11 ID:+rCWXFye0
- そんなことないと思うよ
65%くらいは興味あるよ
- 345 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:28:12.46 ID:Qwzx64vf0
- >>322
優先順位あがるしスピードも上がるだろ馬鹿か?
関係あるよな?
- 346 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:28:32.24 ID:+Z/1qNTa0
- 大金を使ってやる価値なし 興味もなし 国威発揚の時代はとうに終わっている
- 347 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:28:35.22 ID:OyxROngV0
- >>332
全日程が無事終了すれば成功
そんなに難しい話じゃないよ
- 348 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:28:38.95 ID:HfNuLMvd0
- 海外でやる分にはいいけど日本でやると税金つかってペイできない箱ものがふえるだけ
- 349 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:28:45.97 ID:/F/XiyIK0
- トンリンピックだからな。トンキンの税金だけで好きなようにやれやカス
- 350 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:28:55.17 ID:98gYFhjdO
- マスコミが煽っているだけで、全然興味を持てない。
たとえ日本が金メダルを取っても俺の生活が楽になる訳でもないし…。
- 351 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:29:25.53 ID:BOLlBL6O0
- 怪しい採点やドーピングや裏金やらでもう、うんざり。
あと、マスコミが煽り立てた選手は必ず萎縮して惨敗するのもかわいそう
- 352 :名無しさん@恐縮です:2016/08/03(水) 01:29:28.05 ID:TaZBEKzY0
- 音楽やスポーツは経済が動くんだよ
交通手段、飲食、衣服、株、スポンサー等
帰りにはレストランはクソな店でも満員になり
スポーツ馬鹿が税金だらけの酒をあびる程飲む
まぁ引きこもりの世間知らずには分からないだろうけどね
- 353 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:29:30.60 ID:7tXxaHuG0
- 国民の半分も興味があるなら上等だろ
- 354 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:29:31.04 ID:zWYqSCYD0
- >>345
整備くらいオリンピック関係なくするだろ馬鹿w
ほんと鳥頭だなw
優先順位?
少し時期が早くなるだけだろアホw
- 355 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:29:34.33 ID:NKPGAhr30
- 意外と冬季の方がすきかも。見てたのしいのはスキーとかスケートでしょ。
- 356 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:29:48.89 ID:flG+gRq90
- >>347
つつがなく事故なく全行事が無事終わればよい。
まあふつうだな
- 357 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:29:54.00 ID:uA7uIFHD0
- 自民都連 ガキの集団
http://goo.gl/j4qYLR
- 358 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:29:55.85 ID:C4pfJflm0
- >>115
激しく同意だ!
- 359 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:30:09.97 ID:7vzzvmxH0
- さてお風呂入ろ
お前らも風呂入れ
- 360 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:30:20.99 ID:/Cb42SMB0
- 自分の人生に何の関係もないってみんな気付いたからな
ナショナリズム抜いたら面白くもなんともない
- 361 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:30:26.55 ID:A9Fr4fOD0
- 興味度
夏季五輪 20%
冬季 2%
サッカーワールドカップ 100%
- 362 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:30:44.82 ID:HXRI5ap10
- つっても、どうせ誰かがメダル取ったらとたんに○○フィーバーとか言い出すって
- 363 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:30:56.77 ID:G8wz8gOn0
- こんなの聞く人によって変わるし無意味
実際そうは言ってても始まって日本人が活躍したら手のひら返すのが一般人
頑なに見ないのは偏ったおっさんだけだよ
- 364 :Rage in Eden ◆o.oPussyKg :2016/08/03(水) 01:30:58.42 ID:rCROiufn0
- ほれほれ
化けの皮が剥がれてきたぞ?ww
日本の成功は好ましくない。妬ましい
オリンピックによる経済効果が憎い。儲けさしてたまるか
なんで日本だけが
なんで日本なのか
なぜウリは日本人でないのか 、、、ってトコけ?www
- 365 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:31:00.09 ID:iaRHEXm90
- 五輪後に五輪税が導入されるらしい
東京だけでなく全国民に
ブラジルより悲惨
- 366 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:31:07.84 ID:MQ9kOTSa0
- > 世界中が熱狂と感動に包まれるイベントだけに、開幕を心待ちにしているスポーツファンが多いはず。
> だが、しらべぇ編集部の調査で、オリンピックに興味のない人が多すぎるという結果が明らかに。
そりゃあまあ、ただの「イベント」に過ぎないしなぁ。
割りと食傷気味。
- 367 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:31:12.48 ID:flG+gRq90
- 国民栄誉賞乱発くるだろうなあ
- 368 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:31:31.81 ID:zOfl6YIb0
- メダル取れそうな種目しか観ないな
だって取れなさそうな種目観ても日本人空気だし
つか、四六時中観れない
ニュースのハイライトでしか観れない
- 369 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:31:34.66 ID:IO/mN+XY0
- オリンピックで増税になったら困る。
- 370 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:31:46.75 ID:qoj5e7im0
- 逆に半数、日本人5千万人が興味あるって考えれば凄いこと
- 371 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:31:48.23 ID:IdTWo/0K0
- これは当然。だって誰が活躍しても自分が幸せになるわけではないからな。
他人の成功や幸運に興味はない。
国民が政治に求める事は?って質問で毎年毎年経済が圧倒的一位なのは経済は自分の懐に影響するからな。
で、影響しない政策はどうでもいいって感じ
- 372 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:32:09.64 ID:flG+gRq90
- >>364
ソウル五輪大成功じゃないの
平昌もこれからだし
- 373 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:32:10.58 ID:xqNaaHHa0
- でも、直前の今となっては、選手もそっちの方がやりやすいだろうな
- 374 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:32:11.49 ID:1uhNLYi90
- オリンピックを余暇として楽しめる国に住んでいる有難さは感じないとね
ブラジル人なんか開催国だけど、オリンピックとか糞食らえっておもってるだろう
それだけ社会が荒廃してるってことだよ
- 375 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:32:28.43 ID:+IoOjGS+0
- 1358ィ?
少なすぎだろ常考
しかもサンプルの取り方も街中アンケートとかっしょ?
ターゲットが日本人全体なのにそんなやり方で有意なデータが
とれるかっつーの
- 376 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:32:29.09 ID:HfNuLMvd0
- ポケGOなんて税金0でたくさんの人間を外でウロウロさせた
五輪やるならせめて箱モノは既存の使いまわしでヨロしく
- 377 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:32:46.32 ID:neZd0ueE0
- 裏金問題どうなったんだよ
さらなる裏金でもみ消しかい
- 378 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:32:48.20 ID:+4B2HdJB0
- 「どんだけダメなオリンピックか」だけきになるね
リオもヒラマサも楽しみ
だから中継なんか見ないよ!
- 379 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:32:54.13 ID:flG+gRq90
- >>368
テコンドーとか見るの?
- 380 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:32:57.16 ID:Qwzx64vf0
- >>354
それお前の勝手なイメージだろ
東京がこれ以上整備されるか?とか言ってたんだがなんなの?
- 381 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:33:08.26 ID:Yky/CaDm0
- 豊かになってさらにエンターテインメントも多様化して国威発揚の意味が無くなったからにはそりゃ興味無い奴も多いよ
- 382 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:33:17.07 ID:KQjOfSQx0
- なんだかんだいっても、みんな吉田ネキの応援はするんだろ。
- 383 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:33:21.01 ID:YPeH5NYf0
- 柔道で日本がメダルを大量に獲得しちゃったりすると昔は喜んでたが最近は「それってスポーツとしてどうなの?」って感じる。
- 384 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:33:26.46 ID:qzLesqAp0
- 女子競泳の水着がステテコばかりで見る価値なし
- 385 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:33:36.55 ID:Lv2JNuco0
- 普段見ない競技をオリンピックだからといって見る方が不思議
ガキの頃から別に見てないし
バレーボールやってたのでバレーだけはちょっと見るくらいかな
- 386 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:33:42.01 ID:NKPGAhr30
- 競技そのものはおいておいて、国ごとにメダルが何個とかバカみたいってのは前からおもっていた。
あれはくだらなすぎるでしょ。
- 387 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:33:44.72 ID:WULfPUVv0
- サッカーが世界基準、はぁオリンピック?ウチの国は誰か出てるの?も世界基準
- 388 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:33:52.89 ID:5jBJyrmk0
- でもよ国民の関心なしじゃ五輪の成功は覚束ないぜ?
- 389 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:33:52.98 ID:33XbOIKt0
- 小池が五輪止めるって言ったら、手のひら返して五輪age捲るをだろ?マスコミは
- 390 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:33:53.54 ID:iz3FX3ZF0
- 俺も、興味がない
- 391 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:34:17.39 ID:C2+hCXDK0
- >>362
うん、マスコミがねw
金儲けのためにね。
盛り上がってるふうにしないと金にならんからね。
- 392 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:34:21.85 ID:zWYqSCYD0
- >>380
お前の言ってるのは交通網だろアホ
新しい路線引くのか?
鳥頭で考えろw
- 393 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:34:22.16 ID:pjyK6DxD0
- 欧米に比べりゃ日本はオリンピック興味あるほうでしょ
スポーツの中ではトップクラス
サッカーのワールドカップ並みかそれ以上
- 394 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:34:29.93 ID:OyxROngV0
- >>382
応援とか関係なく普通に勝つよ
- 395 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:34:32.83 ID:Yky/CaDm0
- >>383
勝負事はなんだかんだ言っても勝つことが大事だよ
- 396 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:34:35.48 ID:flG+gRq90
- 新競技のスポーツクライミングは楽しみだよね
- 397 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:34:45.90 ID:+lSqtJp50
- 2chで実況しながら放送見るお
ニートタイム最強お
- 398 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:34:49.06 ID:4mjilkSdO
- 今は全然だが始まったら興味沸くと思う
いつもそうだから
つーか今は五輪よりブラジルの治安の方が気になる
- 399 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:34:50.40 ID:9WgNeTky0
- >>374
少なくとも半数は糞食らえと思ってるわけですが
賄賂といいロゴといい嘘予算といい利権といいここまでケチが付いてりゃな
- 400 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:34:55.98 ID:Tj4TG+O00
- 五輪に合わしてTV買い替えたのいないのかぁ
- 401 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:34:57.34 ID:4Z/EoUrw0
- >>388
ま、俺はないな
どうでもいいし、テレビも見てないのでホントどうでもいい
空気だわ
- 402 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:35:03.35 ID:MQ9kOTSa0
- >>378
> 「どんだけダメなオリンピックか」だけきになるね
まあ、そういう視点だと、ソウル五輪はネタの宝庫だったなw
- 403 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:35:15.19 ID:iz3FX3ZF0
- >>369
増税しないと財源がないよ
- 404 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:35:18.41 ID:Xxv8SKQz0
- 電通とNHKが、取り仕切るオリンピック放映なんかには興味ない。
「そんなもの、だれが、見るか!」
・・・・
そんなことより、犯罪者の巣窟、NHK放送局は早く解体してしまえ。
- 405 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:35:54.99 ID:iaRHEXm90
- >>389
もう止められない
リオの閉会式でバトンを受け取るしかない
- 406 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:35:57.45 ID:flG+gRq90
- >>402
まずハトが焼けた
- 407 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:35:59.27 ID:Ad4vvvD50
- 今回のリオは特別悪いニュースばかりだから別格だが、
サッカーのワールドカップも同じで、地域色が無くなったのがつまらなさを増してると思う。
最近のオリンピックは毎回宇宙船の中で競技をしてるだけ。
生々しさが無くなった。
- 408 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:36:07.93 ID:KWtr7or/0
- オリンピック開催国は堕ちるからな
恐ろしい法則
- 409 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:36:08.51 ID:IdTWo/0K0
- >>395
じゃあ、敗者である銀や銅は価値がないのか?
- 410 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:36:15.67 ID:/ii/ATen0
- 興味無くはないけど自分のなかで熱いかと言われたら別に…という感じだな
- 411 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:36:19.93 ID:EgOVa+Se0
- >>393
本当はみんな興味ないんだよ
あるって言わないと不機嫌になるアホに合わせてやってるんだよ
野球と一緒だ
- 412 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:36:21.31 ID:Lv2JNuco0
- オリンピックで浮かれてんのはマスコミ連中くらいだろ
- 413 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:36:23.37 ID:iz3FX3ZF0
- >>357
こいつらは、税金をつかいたいのだ
- 414 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:36:23.80 ID:WqPpff7x0
- テコンドーが出てきた頃からオワコン
解散ーーー
胡散臭いからみんな興味を失って散っていった
- 415 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:36:29.57 ID:a2FLkTaK0
- 選手が履いた汗と勝利の歓喜で出たマン汁が染み込んだムレムレの競技用ウェアくれるなら興味が出るかも
- 416 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:36:32.70 ID:+4B2HdJB0
- >>402
そういうのをテレビの力で特集して欲しいのにね
- 417 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:36:37.40 ID:MQ9kOTSa0
- >>389
> 小池が五輪止めるって言ったら
言ったの?
- 418 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:36:40.25 ID:UM37sX8Z0
- 日本人の中には赤ちゃんもいるだろいい加減にしろ
- 419 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:36:40.49 ID:4R07SNrr0
- オリンピックでテロが起こるかに興味がある
- 420 :Rage in Eden ◆o.oPussyKg :2016/08/03(水) 01:36:40.73 ID:rCROiufn0
- 都知事選に敗れたもんだから、今度はオリンピック阻止か?
反対派がアカ、鮮コロ、太郎、その他反日連合軍じゃ、メンツでバレバレだろうが
ちっとは頭使えよ、オメエラWwwwww
日本人は、常にオメエラの逆張りすればいいだけだから楽なことwww
- 421 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:36:50.40 ID:dvkNx6Wf0
- 水球とか乳がはみ出て面白いぞ
- 422 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:37:03.02 ID:ECSqEcvi0
- 電通様のおかげで、ニュースで結果だけ知る物だね。
- 423 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:37:03.23 ID:NKPGAhr30
- スポーツも芸能とおなじで、マスコミの内輪だけの盛り上がりって感じする。
けっきょくそんなに他所様のことに興味あるわけない。
- 424 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:37:05.98 ID:flG+gRq90
- イスラム国は五輪出場しないの?
- 425 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:37:14.89 ID:OyxROngV0
- ここの住人はコミケのが全然上位だもん
- 426 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:37:17.35 ID:KJQ0eaSw0
- 関心全く無いっす。
騒がしくなるからむしろ逃げたいっす。
- 427 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:37:19.14 ID:KQjOfSQx0
- >>394
ですよねー
- 428 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:37:20.81 ID:x5jopT9v0
- 【画像】女の競泳水着の?さwwwこの競泳水着??すぎて抜きまくったwwww
https://t.co/RZA3f7VGX6
NHKが今年の日テレ24時間テレビの真裏で本気で喧嘩売ってる
https://t.co/0ZlJDgBnnD
d
http://tweetdig.net/hashtag/Galaxy hfd
- 429 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:37:37.67 ID:mh0et1JI0
- サッカーとか野球とか人気のある競技はワールドカップとかがあるしな
オリンピックとか本当にどうでもいい
- 430 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:37:37.81 ID:qc1KYsmL0
- 1年半後の平昌オリンピックどうなるのかな?
舛添が援助するかと思ってたけど
小池ならどうするだろうか?
安倍自民公明党がお金上げそう
増田だったら確実に金使いまくってただろうね
- 431 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:37:38.54 ID:MQ9kOTSa0
- >>406
ボクシングの試合で、会場の電源が落ちたw
- 432 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:37:47.89 ID:txSOSH5r0
- >>25
逆。
小学生とか子供は興味ある。
20歳くらいからの大人が興味ない。
その興味ない大人も子供のころは興味あった。
60歳以上の子供返りしているのかよくわからない世代は興味あるみたい。
- 433 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:37:51.07 ID:lZlhHici0
- 普段あまり観る機会のない競技とかあって面白いじゃない
これが毎年なら興味も薄れるだろうけど
アホみたいな食べ物お笑い馬鹿騒ぎ番組観るよりはよっぽど有意義
- 434 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:37:52.78 ID:oI4kC28i0
- ワールドカップみたいに全国の色んな街で選手団が泊まりに来るとかあって地元に凄いの来るならちょっと楽しみ
- 435 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:38:07.50 ID:dvkNx6Wf0
- >>424
射撃とかに出たらいいのにな
- 436 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:38:25.49 ID:masUDX5z0
- オリンピックっつうかテレビ見てないんで知らん
まあ見たいとも思わんけど
- 437 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:38:29.71 ID:YPeH5NYf0
- 今までみたどのスポーツの感動シーンよりラグビーの日本代表が南アを破った時の方が感動した。
- 438 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:38:35.01 ID:MQ9kOTSa0
- >>416
> そういうのをテレビの力で特集して欲しいのにね
まあ、そういう企画なら見たくなるかもw
- 439 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:39:02.70 ID:ar/vndAm0
- 鼻がもげそうなのにそれどころじゃねえわバカ!
- 440 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:39:02.75 ID:00kvUmH60
- 選手はクスリまみれ
競技団体幹部はカネまみれ
誰が見るかよバーカ
また電通使ってさんざん煽るんだろうが、過去の視聴率と冷静に
比較した数字を出せよ
オリンピックが衰退しつつあることは常識
別に親戚でも知人でもない選手を特に応援する気にはならない
親戚や知人が出場している人たちが熱烈に応援する気持ちはわかるよ
でもそれを関係ない人まで押し付けるなってこと
- 441 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:39:16.14 ID:YzI3e3mM0
- 森一味は日本の癌だわ
- 442 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:39:19.94 ID:92x0pTZU0
- スポーツを観ていて、
ある日唐突に分かってしまった。
感動などないっ…!
あれは他人事。
どんなに大掛かりでも他人の祭りだ。
- 443 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:39:23.77 ID:iaRHEXm90
- >>430
平昌には雪が降らないので長野で共同開催とからしい
小池どうするんだろう
- 444 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:39:33.68 ID:wNb87ifg0
- そもそも五輪目前なのに、スポーツニュースがプロ野球だの高校野球だの下らない競技で埋め尽くされてる国で、
興味が云々言われてもな
- 445 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:39:36.30 ID:T6pBMhPa0
- まんこ以外興味ないよ
- 446 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:39:42.63 ID:owG7iPcd0
- 今回は北島や室伏みたいな有名選手がいないからな
柔道で山下や斉藤並みの選手、男女マラソンの有望選手もいない
体操のブラックサンダーチョコが好きな子くらいだろうが
ものすごく人気や知名度があるというほどでもないしな
金メダル14個という皮算用もあるようだが
大コケする悪い予感が…
- 447 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:39:46.39 ID:flG+gRq90
- >>437
おれは松井さんのワールドシリーズMVPだな〜
あれはすごすぎて卒倒しそうになった
- 448 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:40:09.55 ID:iz3FX3ZF0
- >>389
小池は、オリンピックを止めないよ。
予算の見直しをやらせ、必要な財源を
明確にして、都民に覚悟を求めると
思うよ。
一説によると、広く、都民から寄付を求める
話が出ていたな。
- 449 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:40:09.81 ID:8UK83aNM0
- 20年前から興味なんか無いというより嫌悪感のほうが強いわ
- 450 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:40:15.61 ID:W1lv3jQ40
- ただの金儲け
- 451 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:40:16.69 ID:WULfPUVv0
- オリンピック好きなのは日本人位だろ
アメリカ人はアメフトやバスケットに野球とかで忙しい自国の参加選手すら知らない
- 452 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:40:20.77 ID:q6Bci7CW0
- 開会式の中継見るぐらいだな
- 453 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:40:26.47 ID:kNCoTwhE0
- 東京五輪は
利権の塊
税金の無駄
得するのは森と内田、他腐った仲間たち
- 454 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:40:32.00 ID:hsWW8mdV0
- ドーピングなしでも赤血球のレベルで酸素供給に差がついてるんだから無理ゲーに近い
- 455 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:40:42.24 ID:qT7OFtG70
- 何で左翼は五輪辞めさせたがってるの?
マスゴミも利権噛んでんだろ?
- 456 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:41:10.37 ID:gcQsTvGw0
- 始まったらなんだかんだ盛り上がる
周りに流されやすい日本人にはいつもの事だろ
こんな事前アンケートとか意味ねえ
- 457 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:41:22.18 ID:BMw2UFne0
- 突然で申し訳ないが、ここにいる皆の者をNHK職員として採用したいと思います。
つきましては皆の自宅に書類をはっ送致しましたのでご確認下さいませ。
必要事項を記載の上といたしまして12月末必着とします。
年収は9000万-1億2000万と能力に合わせ、調整を致しますし、医師免許をお持ちの方は年収17億6000万円を
約束します。弁護士免許をお持ちなら12億円を約束します。何も業務はほぼ定時でおわる仕事量です。
有給は希望通りに必ず調整致します。
以上で説明を終えますが、採用に関しまして異論がなければ同封の書類に必要事項を記載の上、勤務を希望する管轄の支店に出向いて、人事課長など総務課に書類を提出して手続きをして下さい。
学歴は一切不問であり、生活保護から無職の人まで広域にわたって採用するつもりです。生活保護の人だと法令加算で更に1000-2000万ほど上がります。申請まっていますぜ!!!!!!!!!!!!!!
- 458 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:41:24.72 ID:iaRHEXm90
- >>437
五郎丸は福岡出身
鳥越は背乗り
舛添は帰化テヨン
- 459 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:41:27.92 ID:IdTWo/0K0
- >>440
同意
別にそいつらが勝ったところで自分が豊かになるわけではないからな。
- 460 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:41:28.84 ID:MCIESn1W0
- 世界大会でいいし無駄に金使ってるだけだしな
誰のためのものかって考えたら虚しいし
- 461 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:41:44.05 ID:tPQv1jJy0
- テレビ等が煽るので興味をひかれる→テレビの影響力が薄れる→半数が興味なくす。こうかな?
- 462 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:41:51.72 ID:wNb87ifg0
- 五輪競技のニュースより、年寄りしか見ていない高校野球のニュースの方が圧倒的に多い国
- 463 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:42:07.52 ID:Y4q9qULa0
- このスーパー品揃え中途半端だよな
- 464 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:42:14.28 ID:Ox30lXVk0
- >>407
南アフリカの地域色はすごかったけどな
実質大会潰したくらいだし
- 465 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:42:23.77 ID:flG+gRq90
- >>454
ロシアのシンクロは出場できるんだね
- 466 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:42:36.46 ID:o/O6sg5T0
- お金がかかることだからねぇ
無駄遣いすんな!他にやることあるだろ!って思う気持ちもすごく理解はできるんだけど
長い人生、ひとつやふたつ面白いことがあってもいいじゃん
日本が世界に誇れることはたくさんあるよ
オリンピックにしたってサミットにしたって、世界が日本を選んでくれるんだよ
有り難いことじゃない
節約節約、娯楽にも贅沢品にも興味ありません
無料動画と無料音楽たのしー!みたいな今の世代は、これから大人になったら経済を回していくためにお金を使うことも学ばないとな
勿論利権はイクナイ
- 467 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:42:37.05 ID:Qwzx64vf0
- >>392
なに言ってんだお前
交通網の整備は新しい路線引くことだけじゃねえよ馬鹿
- 468 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:42:41.37 ID:+uqVdZ5q0
- 2018summer
- 469 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:42:59.41 ID:wNb87ifg0
- 五輪興味ない
W杯興味ない
やっぱり、高校やきうだよな
by60歳男性
- 470 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:43:06.11 ID:masUDX5z0
- 面白かったオリンピックはやっぱり若い時みた奴になるな
ロサンゼルスとバルセロナが良かった
- 471 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:43:09.73 ID:8eblGQhE0
- まだ先の話だしな。
カネ絡みのグダグダばかりニュースになるし。
- 472 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:43:10.22 ID:eEHWh6Z10
- >>396
新種目期待できそうだよね
日本人選手結構強そうだし
- 473 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:43:11.36 ID:JLNQ+VTy0
- 電通に税金使って献金とか意味わからん
とりあえず、へんな利権外せ
- 474 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:43:11.60 ID:lZlhHici0
- >>455
え、そうなの?
だったら何で辞めさせたがってんのか興味深いね
理由が何なのか気になるわ
- 475 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:43:17.51 ID:qc1KYsmL0
- 国立競技場って
現在どうなったの?
もう建設してるの?
>>443
小池にとっちゃ自民に寄るか離れるかの試練だろうね
- 476 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:43:19.21 ID:HXRI5ap10
- >>451
五輪に一番金出してるのはアメリカの放送局らしいけどね
視聴率も上がってきてて関心も大きくはなってるらしい
CNNでも一応こんな人が出ますみたいな紹介はたまにしてるし
でも野球紹介してるのはほとんど見た事ない
- 477 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:43:21.71 ID:MQ9kOTSa0
- >>455
まあ、「北京五輪は一回なのに、東京五輪は二回目」とかかな?
- 478 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:43:22.20 ID:BGGxQowP0
- >>383
加えて柔道はイメージがくそ悪いからな トップ選手がパワハラやレイプで騒がせたし
このあいだの亜大タレント女子を襲ったのも元柔道家のパワー系池沼
五輪とかほんとどうでもいい ドーピングまみれでさらにどうでもよくなった
今後は遺伝子ドーピングも発達してくるからますますどうでもよくなる
- 479 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:43:30.29 ID:ECLVrm6m0
- オリンピックの一体感が嫌い
見ない奴は非国民という強制もうざい
- 480 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:43:30.83 ID:1bLtB9aX0
- 胴でもいい。
- 481 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:43:36.51 ID:9WgNeTky0
- >>455
ケチが付きすぎてるから
上級国民ネタだって五輪ネタからだし、タックスヘイブン経由の賄賂とか決着付いたの?必死にアンコンしてたけど
あと予定外に予算膨れ上がってるみたいだけどその金はどこから来たの?
- 482 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:43:44.59 ID:9kF3wkH00
- 選手ですら行くのを拒否してる人がいるのに
リオまで見に行く奴の気がしれない
- 483 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:43:50.89 ID:OyxROngV0
- >>437
ふーんおれは実況が決勝トライを「ゴール」言われた瞬間醒めたわ
- 484 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:43:56.83 ID:NKPGAhr30
- あとスポーツ選手自体がとくに偉い人って感じがなくなったのが大きいとおもう。
バカみたいに小さい時から金かけて育成しているらしいし。
だから最近は選手でも、オリンピック終わったらもう卒業ってひともいるよね。
- 485 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:44:19.66 ID:s2c4+Tb40
- 外人のドーピング対決を見せられるのは苦痛だし
- 486 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:45:06.73 ID:+eleeDlw0
- >>484
英才教育の選手ってつまらんよなあ
俺も前から思ってました
- 487 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:45:14.43 ID:flG+gRq90
- 五輪に興味ない俺かっこいい
- 488 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:45:14.65 ID:6C/akPxf0
- 無駄遣いとかgdgdが明らかになってこないと、反対派も盛り上がらないし。
時すでに遅し。
>>420
本当にオリンピックの素晴らしさを教えてくれるものなら、ぜひとも教えてほしいんだけど。
みんなに語ってくれよん。盛り上げていこうじゃないの。
結局、盲目的安倍信者さんも自分の意思も意見もないから、賛成の理由は語れないんでそw
頭悪いと大変ですよね。
- 489 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:45:20.13 ID:WqPpff7x0
- >>479
某カルトの大勝利みたいで気持ち悪いな
- 490 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:45:26.38 ID:OyxROngV0
- >>479
むしろ仕事もしないで五輪見続ける奴が非国民
- 491 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:45:34.58 ID:LrJNbR0L0
- 日本人は半数だが
海外では約60%は興味を持っていない
- 492 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:45:42.47 ID:IdTWo/0K0
- そりゃあ、自分の利益・収益に影響しないことなんて大半から見ればどうでもいいでしょ
- 493 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:45:48.63 ID:L2JBDXdT0
- 東京五輪はまじいらね
国税使って電通・興行ヤクザ・クソメディア業界・土建屋・利権集団束ねる政治屋肥やして
挙句の果てには経済滅茶苦茶にするだけ
最低だろこんなの
- 494 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:45:49.36 ID:UrGVFpmY0
- 地球の反対側でやってるからな。
東京だったらそれなりに見に行く人もいるだろうけどな、お祭り感覚で。
- 495 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:45:54.70 ID:cUzf03e/0
- 半分も興味あれば十分だろ
- 496 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:45:56.48 ID:qc1KYsmL0
- ドーピングOKにして
人間の限界知りたいわ。
へタスりゃエンジンブローす車感覚で見れるし
- 497 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:46:01.17 ID:OGHkJIbl0
- 開催前 オリンピックに批判的
開催中 大盛り上がり
開催後 感動をありがとう!
いつものパターン
- 498 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:46:06.81 ID:RBeq7ek80
- オリンピックは東京都のプライドだけです
地方は関係ありません
- 499 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:46:11.91 ID:33XbOIKt0
- >>455
インフラ工事とかで失業者が減ると、革命戦士を目指す人が減るから
- 500 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:46:38.22 ID:jP9+gzjr0
- 水素水が絡んでないからじゃないかな
- 501 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:47:05.69 ID:Ad4vvvD50
- 競技もインフレし過ぎたと思う。
東京オリンピックからだったかも知れないが、サーフィンやらロッククライミングで感動しろと言われても無理だろ?w
- 502 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:47:12.61 ID:xqNaaHHa0
- よくよく考えたら、半数は興味あるって方がすごいわ
- 503 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:47:13.91 ID:biXTJI0H0
- 興味ない人がこの先このままずっといてほしい
小学生になる子供たちと色んな種目を見に行きたいから、
チケットが手に入らないと困る
オリンピックなんかどうでもいいよね〜見たくもないよね!ね!
- 504 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:47:16.80 ID:MQ9kOTSa0
- >>479
まあ、必死になるもんじゃあないな。
夏の高校野球とかのように、「ふうん、地元が一回戦を勝ち抜けたか」くらいの気持ちで見るのが丁度良いだろう。
- 505 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:47:26.43 ID:mmlr3uxf0
- テレビを1日中点けてた頃は嫌でも情報が入るうちにそれなりに盛り上がったが
テレビを見なくなり、じゃあネットで能動的に見るかと言えばそこまでの情熱もなく
それでますます興味がなくなっていった
- 506 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:47:27.64 ID:AAkqU6ob0
- 代理店が
失敗しても成功とでっちあげるデキレだから
- 507 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:47:33.71 ID:iaRHEXm90
- >>475
更地
- 508 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:47:36.43 ID:YYdmG6LQ0
- TV見なくなったらそこら辺の話題も全然見なくなった。
- 509 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:47:37.12 ID:ByoU4RsP0
- オリンピック楽しめない奴ってサザエさんも見たこと無いって言いそう
- 510 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:48:07.25 ID:MCIESn1W0
- 東京五輪なんて上手く行くはずないからな
熱中症で1000人死んで原発をチクチク言われるリスクしかない
- 511 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:48:20.47 ID:flG+gRq90
- オリンピックを政治利用するやつらがほんとクソ
- 512 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:48:30.56 ID:flG+gRq90
- いちいち政治をからめんなよ
- 513 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:48:34.10 ID:MQ9kOTSa0
- >>509
好き嫌いの好みは、誰にでもあるよ。
- 514 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:48:41.78 ID:9WgNeTky0
- >>505
結局これが一番デカイな
テレビつけてやってりゃそりゃ見るけど、そもそもテレビつけない
- 515 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:48:54.95 ID:tUT4ybA90
- >>395
特定の国が頑張り過ぎちゃうとスケートのショートトラックや卓球みたくシラケたイメージが付きやしないかと。
- 516 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:48:57.89 ID:RSIA7GOo0
- >>1
過半数?たろ
- 517 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:49:17.24 ID:5TunHoBz0
- 森元がジカ熱に感染してポックリに期待してま〜す
- 518 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:49:23.25 ID:fsQGahrY0
- 金メダル予想
韓国13(人口4千万)日本7(1億2千万)
身体能力は韓国だな
日本のプロ野球も在日が多いし
- 519 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:49:48.33 ID:92x0pTZU0
- 100m9秒台記録保持者
黒人 約90人
白人 1人
アジア人 1 人(支那)
ランニング系は人種補正をつけるべき。
黒人無双でつまらん。
- 520 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:49:58.32 ID:IdTWo/0K0
- つーか、みんな自分や自分の家族の生活で一杯一杯でそんな余裕がなくなったってのもある
- 521 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:50:08.66 ID:iaRHEXm90
- 3.11での復興税のように
五輪税が勝手に導入されるよ
- 522 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:50:10.46 ID:BGGxQowP0
- >>509
そういう同調、押し付けがうざいしキモイ
- 523 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:50:12.47 ID:EECqigAh0
- 森元の顔TVで久々に見たけど
持って半年の命かな
- 524 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:50:29.81 ID:qc1KYsmL0
- >>507
どうすんのかな?
相当都民は厳しい目で見るだろうし
もう時間やお金的に変なのんしか作れなさそう
- 525 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:50:36.59 ID:flG+gRq90
- >>519
黒人はその他の競技でぜんぜんメダル取れないからバランスは取れてるよ
- 526 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:50:47.95 ID:2tnlGeyS0
- >>505
心配するな
此処の住人なら五輪開催中はあほほど関連スレ立つから
いやでも見るようになるさw
- 527 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:50:48.37 ID:Dwhbd86/0
- 純粋に楽しめなくなったな。
いろんな意味で。
- 528 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:50:50.09 ID:6eagyP4c0
- 終わるとものすごい不況で苦しむんでしょ?やだよな
- 529 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:50:59.15 ID:9HUY7tZ40
- 世間がゴタゴタしすぎて盛り上げが足りてない感じはする
- 530 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:51:08.98 ID:EGnO70780
- 都民だがまったく興味なし
どうせニュースで結果を見るだけ
- 531 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:51:13.44 ID:NKPGAhr30
- >>517
死ぬんじゃなくて、森元の頭が小さくなるんじゃね。
- 532 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:51:21.74 ID:YVnQzxwW0
- 起きてる時間にやらないとかで見る習慣がなくなって興味もなくなった。
- 533 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:51:26.02 ID:8FKwyrCA0
- それでもプロ野球やJリーグよりは断然興味は上だよ
- 534 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:51:27.23 ID:W7CAMoCm0
- >>517
チッ、うるせーな
- 535 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:51:31.94 ID:nt7FkEF70
- あのエンブレム利権見せられたらな
最もやってほしくないイベントのトップだろ
- 536 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:51:33.72 ID:fKf061qO0
- どうせ近づいたらもっと割合増えるからw
- 537 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:51:45.16 ID:kS2ZA8XR0
- フリーダイビングやってくれるなら見るよ
- 538 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:51:47.63 ID:flG+gRq90
- >>524
ふつうに今ある設計案で作るだけだよ
ザハさんも都合良くいなくなったし文句言う人いない。ほんと都合良く亡くなったよね。不思議だなあ!
- 539 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:51:49.96 ID:qc1KYsmL0
- >>521
これはダメだろ。
グッズを売りあげるのは公正だけど
東京のために税金を払うの東京人だけにしないとね
- 540 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:51:53.25 ID:VW2Jw0o+0
- 五輪は開会式だけ観る予定
理由は何かハプニングが起こりそうだからw
- 541 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:51:56.24 ID:5mMJIt9BO
- なんで森にしたんだろ
コイツが絡むとロクなことない
- 542 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:52:01.08 ID:99gE9bwW0
- 時間が深夜から朝とか
見てられんわw
- 543 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:52:06.71 ID:5TunHoBz0
- 過去からの推移を無いと意味がない。
過去5回くらい50%程度で推移してきた場合
80・・75・・70・・50と下がった場合
>>1 甘いんだよ、小学生の夏休みの自由研究くらい詰めが甘ぁ〜〜い
- 544 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:52:06.82 ID:Q1zPlbg10
- 誰も望んでいないのに
自民党が金儲けのためにオリンピックを開催する
苦しむのはいつも庶民
自民党は日本国民の敵
- 545 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:52:08.68 ID:1lFochx70
- もう室伏のクローン量産して全種目の金メダル取って潰してしまえ
- 546 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:52:14.96 ID:BDYrQAVZ0
- >>527
わかる。俺もSEXがすごいと思ってたけど、毎日合コンで女子にせがまれるから対応していると
単なる作業に思えてきた。
だからSEXが気持ちいいと感じる人の気持ちがわからない。
- 547 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:52:26.55 ID:mE/udEP90
- 利権がらみだけが喜ぶ 一回やったんだし IOCもキモいし
- 548 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:52:39.33 ID:YtHU63QV0
- IOCやらJOCやら森元やら内田ががっぽり儲けるのを見て楽しい奴いるの?
- 549 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:52:56.85 ID:MQ9kOTSa0
- >>520
逆だと思うよ。
今は、なにがしろの希望が無くても漫然と生きていられる日本だと思う。
- 550 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:53:02.57 ID:2tnlGeyS0
- >>517
森元昨日テレビ見たけど
痩せ方が病的になってきてるやん
言ってることも意味不明になってきたし
そう長くないよ
- 551 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:53:02.82 ID:FTUtZvxE0
- トランプ大統領がくるなら、いろいろおもしろそうだから
ちょっと興味持ち出したぜw
- 552 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:53:05.82 ID:ELYVEfqA0
- 興味ないと言いながら実況板から離れないキモオタ
- 553 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:53:12.95 ID:q6Bci7CW0
- だいたいの競技で最高峰の大会は別にあるしな
- 554 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:53:15.32 ID:TsCVVMLn0
- 体操とか水泳とか必死に煽ってるけど興味もてない
- 555 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:53:26.94 ID:9o035FOy0
- 何十年もアスリートをリスペクトしない報道を垂れ流してきたからな
ようやく効果が上がってきた
スポーツ選手なんかより関西のお笑い芸人のほうが格上
- 556 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:53:28.00 ID:iaRHEXm90
- >>524
東国原のサイトを時々ウオッチしているが
このまま突っ走るしかないらしい
利権にわんさか集る税金泥棒はもう突っ走るのみ
- 557 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:53:45.09 ID:WqPpff7x0
- あのボランティア服は何なんだ
気持ち悪い
- 558 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:53:51.65 ID:SCJFUC240
- 強くもない選手を大量に送り込んでる時点で面白くない
- 559 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:53:52.00 ID:ylAFCekz0
- スター選手みたいな分かり易いものがないからな
- 560 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:53:57.74 ID:LfqsWqJH0
- オリンピック興味ないけど今週からさすがに電通テレビ局がオリンピック盛り上げてきたのはわかる
- 561 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:54:01.33 ID:ez0k9oBI0
- 買収オリンピックからの東京オリンピック問題のコンボで萎えた
オリンピックいらね
- 562 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:54:01.49 ID:i1OXXi0G0
- 運動は勉強ができないバカとか黒人がやってればいい
- 563 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:54:14.96 ID:vWYMvO5gO
- >>1
嘘つくんじゃない
四人に三人は興味ない
いや、十人に九人かな
開会式と閉会式も朝早いから見ない
ニュースで十分
五輪はもうオワコン
- 564 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:54:16.75 ID:5TunHoBz0
- >>550
ヨッシャ!!w
- 565 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:54:18.48 ID:+V3fxBqv0
- 正直オリンピックの競技によるのかもしれんが大体見ても面白くはないだろ
- 566 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:54:25.48 ID:q/ix+br+0
- >>541
森「俺にやらせろ」
- 567 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:54:45.09 ID:lKhTsXtb0
- どれだけいれば納得なんだ
- 568 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:54:52.88 ID:PSZoDGuZ0
- はっきり言ってどーでもいい
- 569 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:55:01.11 ID:ZbsJ4xah0
- オリンピックいらね
利権ばっか
- 570 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:55:15.62 ID:mmlr3uxf0
- >>526
まあ結果だけは興味あるね、世間的な話題も仕入れたいし
ただニュース板のスレだと不祥事だとかお金がらみだとか黒い話がどうしても多いから
そういうイメージが強化されていってしまうw
- 571 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:55:19.42 ID:zZ9KmwIA0
- 金 スポーツはやりたい奴が自腹でやればいいんだよw 税金使うとは何事かw
- 572 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:55:24.51 ID:Ov95ZLja0
- 逆に半数も興味あるならスゲーじゃん
そんなのそうそうないぞ
- 573 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:55:48.24 ID:u4/1r83+0
- 不謹慎だが中継LIVEで血まみれが映ることも期待する
- 574 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:55:50.06 ID:tUT4ybA90
- >>518
スポーツエリートだけ必死こいてる韓国なんかすげーと思わないわ。
- 575 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:56:03.93 ID:Kfi43ZBp0
- 半数どころじゃねーだろ。
3割興味あったらスゲーワ。
- 576 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:56:18.05 ID:NKPGAhr30
- 選手が自分の利益のために競技する民主的なオリンピックでは、
国民も自分の利益にならないことには夢中になれないわな。
円谷幸吉のような悲劇はもうないだろうけど、同時にあのときのように国民が競技に夢中になれることももうない。
- 577 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:56:20.83 ID:WqPpff7x0
- サーカスに感動しないのと同じで
オリンピックなんか時代遅れなんだよ
- 578 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:56:40.10 ID:ijgoeJRt0
- >>563
お主も嘘つきよのう
- 579 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:56:42.68 ID:vjcBoh2Y0
- 見て面白い競技はほとんどない。オリンピック開催期間だからと仕事が休みなることも無い
話題としても乏しい。日本人がメダル取っても別に何か利益が庶民にあるわけでもない。
昔と違って今は娯楽は腐るほどあるし、むしろ50%も興味あること自体驚き
- 580 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:56:43.68 ID:flG+gRq90
- マイナースポーツをテレビでまったり見るのがいいんだよね
五輪じゃないとテレビ中継すらないような競技の
- 581 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:57:06.41 ID:wOqA/yQH0
- そもそもスポーツなんてプロ以外にとっては所詮気晴らしだからな
無駄に大金(しかも税金)つぎ込んでまでやるようなモンじゃないよ
- 582 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:57:44.43 ID:00E/xA5Q0
- 興味ありが半数もいるのが驚きだね
悪い意味での興味ありも含むなら妥当な数字か
- 583 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:57:59.57 ID:5TunHoBz0
- 純粋の競技大好き、最高峰の人間が戦う競技はどれ見ても素晴らしい。
しかし、とくに民放が亡くなった父のためとか、お涙頂戴ストーリーを語ると
てめぇ〜俺はそんな話に興味はない、プロの解説者呼べやボケと思う。
- 584 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:58:03.92 ID:p24KwOM70
- リオでどんだけ強姦やら強盗にあう馬鹿がいるかだけ興味あるわ。
- 585 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:58:12.66 ID:83jsm0RW0
- 素人の運動会見て楽しい訳がないわな
そもそも今の時代にオリンピックや万博はシナ人や朝鮮人みたいな発展途上国の土人くらいしか喜ばないだろ
あんな下らない物のため国の威信がどうとかって勘違いも甚だしい
- 586 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:58:13.55 ID:l2EEoXYS0
- スポーツは税金泥棒
- 587 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:58:16.86 ID:ez0k9oBI0
- オリンピックよりリアルな戦場動画流してくれ
- 588 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:58:36.62 ID:NKPGAhr30
- >>555
アスリートをお笑い芸人よりリスペクトする理由はなんだというの。
- 589 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:58:42.02 ID:flG+gRq90
- というかいま国民はスポーツどころじゃないからな
そういう人たちが増えたってことだよ
- 590 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:58:50.93 ID:FTUtZvxE0
- 五輪スタジアムの黒字運営可能とか
官僚いってた気がするが、どー計算したらそうなるのか
毎日満員の広島カープでさえ、150億のスタジアムが限界だろうに
- 591 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:59:17.64 ID:+xqdfGkJ0
- >>584
オリピック本体とは違う方に期待してしまうな
- 592 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:59:21.24 ID:2k9tnKpx0
- むしろ残りの半数がオリンピックに関心がある時点で十分凄いと思うが
メディアの力で国民的○○を作り出すことが昔より困難になった今の時代において
5割の人間が関心を持つイベントなんてそうそうないぞ
- 593 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:59:46.52 ID:FM7xZXU40
- 裏側実態がとんでもなくドス黒いから。
- 594 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:59:50.57 ID:iaRHEXm90
- 五輪でメダルを取っても谷亮子や橋本聖子のような
不倫婆が代議士になっておわり
- 595 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:59:56.95 ID:masUDX5z0
- >>577
ああ、わかりやすい例だな
なんだろうな、見ればそれなりに面白いとは思うが、昔程面白いと思わないのは
歳食ったのもあるだろうけど。 音楽なんかも最近の曲は小奇麗に聞こえるのは多いんだけど
すぐ通りすぎてしまって耳に残らん。
- 596 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:59:58.29 ID:1oehLy/s0
- >>579
仕事辞めて見ればいいw
俺は生で見るからなw
- 597 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:00:24.63 ID:flG+gRq90
- >>593
ピュアだね〜
- 598 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:00:27.47 ID:x5jopT9v0
- 【画像】女の競泳水着の?さwwwこの競泳水着??すぎて抜きまくったwwww
https://t.co/RZA3f7VGX6
NHKが今年の日テレ24時間テレビの真裏で本気で喧嘩売ってる
https://t.co/0ZlJDgBnnD fdxc
- 599 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:00:50.96 ID:AnoKf0aK0
- >>557
こんなどっかの国へのベンチャラデザインは
小池知事は変更の意向を表明してるのでご安心を
- 600 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:00:52.52 ID:5TunHoBz0
- >>590
親会社の補助でトントンにする野球と同じ
政府の補助金でトントン経営w(実際は赤字って事よ)
- 601 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:00:55.71 ID:jK+BpAOI0
- 基本、スポーツはやるものであって、見るものではない
基本、スポーツは楽しむものであって、苦しむものではない
五輪は異次元の別世界でショービジネス
- 602 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:01:00.75 ID:rlhtGzhA0
- アホな脳筋アスリート予備軍ぐらいだろ
いまだにオリンピックに興味あるのは
- 603 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:01:19.55 ID:Y47Nzz1Y0
- >>592
だな。
その5割も本当か怪しいが。
- 604 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:01:26.36 ID:4gIY2MpJ0
- 俺はアンチ
オリンピックなんて百害あって一利なし
面白いと思ったのは唯一、
開会式だけ
- 605 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:01:28.75 ID:NjS1iswn0
- 政治家が利権を貪りあって税金を湯水のように使うイメージはリオも東京も一緒
リオは糾弾されてるから次は日本の政治家が糾弾されるだろう
- 606 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:01:30.24 ID:RBeq7ek80
- 東京オリンピックは地方の自治体に迷惑かけないでください
- 607 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:01:30.30 ID:hx+79RWH0
- 税金をしゃぶり尽くすイベントにしか見えないからな
- 608 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:01:30.62 ID:sd2+vdYk0
- ただでさえ人が多い東京にさらに人を呼び込む意味がわからない
それにオリンピックで国威高揚なんて時代じゃないだろ
当初の予算程度ならまだ目をつぶってもいいかと思えたが予算ははねあがるし、不祥事続きだしで興味ないをこえて止めろとしかおもえない
- 609 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:01:48.30 ID:fNu9bQLv0
- 興味はあるが東京開催とかどうでもいい
- 610 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:01:58.48 ID:UUnGGhhP0
- いや半数以上が興味ないだろ
- 611 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:02:05.96 ID:AXKFB2Ek0
- リオは歴史的な低視聴率になるだろうな
- 612 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:02:08.72 ID:2V9fxtQy0
- じゃあ大阪五輪で
- 613 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:02:12.41 ID:Ane1H4o20
- まぁやってりゃ暇なときテレビで見るかもな
程度
- 614 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:02:19.43 ID:kUnldaz90
- 逆にこの盛り上がらなさは、冬季のカーリングのような
今後扱いが大きくなるスポーツを掘り出すような気がしている
- 615 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:02:45.76 ID:FM7xZXU40
- オリンピックで浮かれるバカと悪党
- 616 :(,,゚Д゚)コロ猫7 ◆EFvlPnIYE33o :2016/08/03(水) 02:02:49.57 ID:D8QQtep50
- ∧∧
(,,゚Д゚)うるさいタレントや芸人を番宣に採用したりして、バカ騒ぎするだけでうっとうしい
だから見ない
- 617 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:02:50.03 ID:5TunHoBz0
- >>608
人が多い=税収が十分にある都市でないと開催できないからな
- 618 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:03:10.58 ID:kjvYSAcH0
- オリンピックて何
山にでものぼるのか
- 619 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:03:28.16 ID:Nnly7Is70
- そりゃ森元とか内田が仕切ってるから地方はどーでもいいて思うだろ。4年後なんだし
興味を持ってもらえるようにアホ都民はなんとかしろよ
- 620 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:03:36.23 ID:Y47Nzz1Y0
- >>612
どうぞどうぞ。
代われるものなら代わって欲しい@都民
- 621 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:03:40.61 ID:NKPGAhr30
- そもそもこの記事が今週始まるリオを念頭においていることもわからないひとが多そうだな。
利権とか森がどうとか、4年後のことばっかりいっている。
- 622 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:03:46.62 ID:iCMLIfTT0
- >>432
子供のころ、自分も含めてオリンピックに興味関心を持ってる子は誰もいなかったけどね
特に時差の大きい地域での開催だと、決勝戦が深夜3時45分〜とか、とんでもない時間だったりするし
かと思うと平日の午前8時50分〜決勝戦とか、そんなの無職とか専業主婦しか見れないじゃん
みたいな時間帯にやったりする
高校生以上になっても、オリンピック期間中、何となく夜中にテレビつけたら、なんか水泳の予選とかやってて
ファ〜ン…みたいな、気の抜けたスタートの合図で一斉に水中に潜って、何度もコースを行ったり来たりする
選手を見ながら、あれ、これ何回往来したらゴールなの?とか思いつつ退屈になってチャンネル換えると、
別の局では陸上の予選とかやってて、なんか幅跳びとか、ストレッチとかするだけでいつから試合開始なのかも
よく分からない映像が延々と続いて、結局つまんなくなってテレビ消して寝る、みたいなのがオリンピック
- 623 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:04:26.68 ID:j5SmDEMS0
- 知識だけの自称名人が実況板で暴れそうな件について
- 624 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:04:32.57 ID:AnoKf0aK0
- 開会式もたぶんダサイ
日本はエンタメがへたくそ それでも見るけどw
- 625 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:04:33.88 ID:34j94Rfw0
- 一度オリンピック開催した事あるから別に
初めて開催する国の方が興味深い
- 626 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:04:45.66 ID:i1OXXi0G0
- まぁ、開会式には色々な意味で期待してる
- 627 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:04:53.99 ID:2V9fxtQy0
- 伝統に則って全裸でやればいい
チンポほりだして
そしておっぱいブルンブルンで
現代的な要素もとりいれる
- 628 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:04:56.81 ID:Z4vIGs7h0
- 合法的にスポーツブック楽しめるようになれば一部は興味持つだろうに
- 629 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:04:59.24 ID:W5bUjgrJ0
- まあそりゃあな
都民が一人で勝手に盛り上がって誘致して
いざ開催都市になったら今度は国に金たかるとか
- 630 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:05:18.89 ID:ud2mtUNX0
- リオに興味はない
東京は会場で見たい
- 631 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:05:22.57 ID:TCWKLVBm0
- >>1
もう飽きた。
利権まみれだし。
- 632 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:05:54.37 ID:CeogBUsQ0
- 本来震災の復興に使うはずの金や人をトンキン土人が横取りしてるんだもんなあ
- 633 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:06:01.98 ID:5TunHoBz0
- 開会式にはでっかい蚊が出てきて皆を刺す余興で盛り上がるよ
- 634 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:06:08.33 ID:NKPGAhr30
- なにげにオリンピックで最大のスキャンダルをやらかしたのドイツだけどな。
途上国っていがいとうまくやっている。
- 635 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:06:14.51 ID:ROx3bucU0
- 興味ないけど普段ならなんとなく見て
見始めればやっぱり応援する気持ちに盛り上がるんだが
リオは無理だ
- 636 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:06:33.97 ID:+upPvbPG0
- 東京オリンピック始まったら
日韓Wカップ以上ににわかファンが大量発生するよ
- 637 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:06:37.01 ID:TGHqYqdg0
- エンダアアアアアアアアアイヤァアアアアアアアアアアアアア
- 638 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:06:38.96 ID:G3vcf6E10
- ロンドンの開会式はMr.ビーンが一番面白かったな
- 639 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:06:41.10 ID:CtqAgwv/0
- いつも以上にうるさく狭い満員電車にイライラして
9-23時で奴隷して家に帰って寝る
クソゲー
- 640 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:06:47.28 ID:WULfPUVv0
- だいたいやね〜日本の弱い選手を大量に送り込む必要性あるの?本当に金を狙える選手だけ送り込めば数十名だけになり経費も浮くだろ
- 641 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:07:16.12 ID:m0YirTNF0
- なんかさ、オリンピックもサッカーワールドカップも夢から醒めたって感じじゃない?
こんなにも金満体質化したイベントに呆れて物が言えない状況だよ。
東京も心配だけどまず韓国は開催できるの?
リオがこんな状況で韓国も悲惨なことになったら東京もその煽りを受けるのは間違いないし
それにさ何か選手たちのガツガツした感じがちょっと引くわ
競技なんかさておきそれ踏み台にして何か一旗揚げてやろうみたいな輩が目に余る。
ドーピングだ、審判買収だってそんなにまでして勝ったメダルだって
もうつまんねーよ
- 642 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:07:19.20 ID:fNu9bQLv0
- リオについては強盗被害も見所なのでよろしく
- 643 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:07:25.16 ID:ez0k9oBI0
- >>632
強震モニタみてるけど最近そのトンキンが怪しい反応している
- 644 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:07:32.11 ID:IdTWo/0K0
- 自分や家族や身内や友人の利益にならないものに興味を持たないのは当たり前と思うが
- 645 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:07:52.81 ID:L0Iqma/b0
- 2兆円税金を使って僅か35ぐらいの金メダル?
税金泥棒自民党のデタラメ政治。今でも東北被災者は、地元に帰れない
、さらに復興はオリンピックで大幅遅れ。
- 646 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:08:04.85 ID:FTUtZvxE0
- 年に10億の使用量収入あっても、20年で200億しか入らんぞ
維持管理費に利子はどっからでてくるんだー
- 647 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:08:08.54 ID:riaCh2WG0
- なんでテレビに興味を強制されねばならんのだ
- 648 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:08:13.19 ID:NKPGAhr30
- >>633
アトラクションで映画「ミスト」を再現したらおもしろいね。
- 649 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:08:32.54 ID:eHHIQ5F80
- 開会式は楽しみにしてるんだが、一体何時からテレビつけたらいいの?
- 650 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:08:38.12 ID:Nnly7Is70
- >>636
あのときは凄かったな
ババアが当時VHSビデオが主流だったけどビデオテープ買い漁ってた
見るからにサッカーを好きそうには見えなかったのに
- 651 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:08:48.08 ID:ig5Z0Ncr0
- おっぱいぽろりんピックなら見たいのに
- 652 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:08:56.89 ID:AnoKf0aK0
- 毎回、開会式のオーストラリアとフランスと北欧のどっかの国の
ユニフォームを見るのが楽しみ。
日本は見らんでもわかる どうせ赤のジャケットに白のパンツ。
- 653 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:09:14.28 ID:bOO7/wW80
- >>639
いつも夜中に起きてる俺は、無理して競技の時間に体を合わせる必要が無いわけで。
- 654 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:09:14.57 ID:ropaJnE+0
- 税金の無駄使い
- 655 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:09:26.54 ID:2w4m/9xE0
- 育成理論が出来上がり過ぎて、血が全てになっちまったからなぁ。
生まれ持った才能の奴以外寿司を握れないなんてことがないのと同様
運動ももうなぁ、恵まれた体の奴が圧倒的過ぎる
- 656 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:09:32.58 ID:gmPkDlsH0
- いろんな意味で日本は本当の先進国になったんだよ
- 657 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:10:08.92 ID:riaCh2WG0
- IOC関係者やそこに利益を誘導するヤカラが金を儲けるために運動会を利用しているだけ
- 658 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:10:10.19 ID:77ABXnsg0
- 都民だけど
利権絡みのオリンピックなんてやらなくていい
- 659 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:10:16.08 ID:5TunHoBz0
- ロシアは伝統的に芸術に力を入れているからかセンスがあったな
- 660 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:10:18.47 ID:bZLX+6XS0
- 森元が逮捕でもされたら注目度も上がるんじゃね?
- 661 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:10:18.84 ID:5YA+kFCe0
- スポーツ嫌い
お前らも嫌い
見る訳無い
- 662 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:10:20.48 ID:MQ9kOTSa0
- まあ、思うが。
オリンピックは「四年経ったらまた会いましょと」、挨拶を交わす程度に思っていた方が良いと思うな。
ソレ、トトンコ、トトンコ顔と顔w
- 663 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:10:23.61 ID:7STjpjvmO
- 単に時代の多様化だろ
自分もオリンピック興味ないわ
日本人金メダル取ろうがどうでもいいし
人気競技の柔道や水泳も全く興味ない
興味あるのはボルトの世界記録更新だけ
だから陸上短距離だけ見る
つか朝だから仕事で見れないし
まぁニートだったとしても見ないけど
- 664 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:10:32.86 ID:5gwjZmbT0
- 障害者スポーツとか見て「あぁ頑張ってるなぁ この人偉いなぁ」とか思う事あるじゃん?
それがまさに健常者に向けてるのが陸上や体操なんだよね
どう転んでも体力バカのオナニ―大会でしかない
柔道みたいな1対1の試合とか野球サッカーの球技みたいに駆け引きや戦略が無いと見ててつまんないんだよ
観客は飲み屋で「俺に監督やらせろ!」って言うオヤジに気持ちになりたいんだよ
- 665 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:10:37.67 ID:IdTWo/0K0
- >>653
そしたら翌日の仕事に影響するだろ。
それに8辞とかだと既に通勤途上でしょ
- 666 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:11:12.13 ID:iaRHEXm90
- フランスが日本の不正を調べて東京五輪停止のニュース
あれって立ち消えになったな
また裏金使ったのか
- 667 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:11:25.02 ID:pJrs6aqf0
- 多摩地区でも競技なんかやってやれよ
ボートとか多摩湖でも良いだろ
- 668 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:11:33.02 ID:q0DTQuUq0
- オリンピック振興券
という名義名目で、補正予算から
国民全員に高級すし店食い放題券を配布するなら
真剣に考えてやってもいい。
- 669 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:11:40.41 ID:iqV5Op4+0
- 調査したって、どんな調査したの?
調査した方法・状況述べて
- 670 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:11:41.97 ID:Sqekn1X60
- メダル有りきのスポーツ観戦意識って馬鹿だと思うわ。自分でスポーツ観戦をつまらなくしてるよね。
NHKのスポーツ教室とか見てるといろんなスポーツのルールとかテクニックから見どころ分かるからメッチャ面白い。
オリンピックもパラリンピックもはよ。
- 671 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:12:17.56 ID:6+MSf7Es0
- 日本人の教育に、害国人が係るのは異常にゃ、ぬこにゃ
〜略〜
悪の組織の、工作、騙し、印象付け、コマーシャル殺人事件が増えたにゃ、ぬこにゃ
昨夜、03:00 からの、魔装学園
雷雨でパーだったんだけど、オリンピック放映するより、これ再放送したほうが良いと思うよ?
- 672 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:12:26.42 ID:JX1lBi130
- >>610
必ずしもそうとは言えない。五輪への興味の有無だけを尋ねるアンケートなら、
五輪の中止を期待して今後の展開に興味をもつ層も「興味ある」に計上される。
- 673 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:12:28.41 ID:w81SjvD00
- >>638
じゃあ東京じゃビートたけしにコマネチやってもらおう
- 674 :(,,゚Д゚)コロ猫7 ◆EFvlPnIYE33o :2016/08/03(水) 02:12:32.56 ID:D8QQtep50
- >>667
∧∧
(,,゚Д゚)多摩だけに、球を使った競技がよい
- 675 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:12:38.58 ID:bUfx8ze90
- 日本の選手が金メダルとったら一気に盛り上がるよ。
- 676 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:12:41.85 ID:a6Kczdpj0
- 頑張ってる日本人は応援するで(゚∀゚*)
- 677 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:12:42.80 ID:HV3ShcpQ0
- サッカーは好きだから観る
年齢制限あるし本気じゃない国もたくさんあるからからそれなりの興味だけど
他の競技は知らない
漠然としたオリンピックなどというものに興味を持ったことなんて一度もない
- 678 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:12:46.05 ID:riaCh2WG0
- バカみたいな開会式や閉会式をやめればいいんだよ
そうすればまともな運動会になる
- 679 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:13:09.69 ID:XX53lfubO
- 世界中の強い奴等が集まって最強決めるんだから面白いよ
- 680 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:13:26.61 ID:d7IOIUu70
- 利権で笑うマスゴミや政治屋だけが喜び
地方の一般国民はトンキンを嘲笑
- 681 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:13:33.91 ID:HYRXkaTP0
- 在籍してる大学に強いスポーツの部があるからなんだ?ってのと同様に
金メダル多いからなんだ?ってのは
昔から思う
- 682 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:13:35.82 ID:4Kcwkw+80
- オリンピック見る暇があったら ポケモン捕まえてくる
- 683 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:13:40.39 ID:kxEq7Doe0
- 半数とか盛りすぎだろ
みんな電通やらマスゴミのごり押しにうんざりなんだよ
国上げての大行事とか、そんなんで盛り上がるのせいぜい昭和までだろ
オリンピック利権で税金無駄遣いにもうんざり
それこそリオみたいに反対運動起こして暴動になればいい
- 684 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:13:45.78 ID:i1OXXi0G0
- 薬物とかサイボーグとかなんでもありの大会やったほうが視聴率上がるよ
清いスポーツとか茶番だし
- 685 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:13:48.48 ID:oKU6+PW+0
- 箱作る話ばっかりの古い五輪やろうとしてるもんな
技術や文化に対して興味がなくなったら国家として衰退するしかねーわ
- 686 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:13:49.25 ID:+V3fxBqv0
- 日韓ワールドカップはオレが韓国の実態を知るきっかけになった意義のある大会だった
- 687 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:13:54.20 ID:IdTWo/0K0
- >>675
そうか?
そいつが金をとっても自分の懐が潤うわけでもないしどうでもいいよ。
- 688 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:14:03.64 ID:bOO7/wW80
- >>665
そうか…君にちょっと同情する。
- 689 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:14:30.87 ID:wACYl/zg0
- ばかだなー
日本人は糞ミーハーなんだぜ
スカイツリーが開業したとき来場者540万目標で
こんなんは東京タワーの最高記録493万人を遥かに超える数値で
みんな達成できるわけないっていってた
実際は638万人で目標を大きく上回った
愛地球博も文句ばっかいわれてたが蓋をあければ大成功
オリンピックにもミーハーがつめかけてグッズ売り切れで大騒ぎよ
- 690 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:14:35.80 ID:AnoKf0aK0
- >>670
メダル有りきの競技しか放映してくれません
- 691 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:14:36.15 ID:ybkUcSVz0
- たかがかけっこに何千億使ってんだよ。
公園でやってろ。
- 692 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:14:40.40 ID:iaRHEXm90
- >>680
おいおい
嘲笑している場合じゃないぞ
五輪税で検索しろよ
- 693 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:14:56.33 ID:FTUtZvxE0
- >>686
無駄な赤字施設が、大量にできただけだろw
おまえに日韓友好のゴリ押しw
- 694 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:15:17.71 ID:6Ld9vLRx0
- オリンピック選手はすごいよ
でも、選手がすごいんであって、俺には関係ないし
選手がメダル取るのはその人の頑張りであって、俺が頑張ったわけじゃないし
よく偉い人がすごい記録出した人に「日本人として誇りに思う」とか言うけど
いやいや、お前日頃から別に支えてもないし、応援もしてないだろ、と
なに都合よく、しれっと流れに乗って言ってんだと
選手を支えてきた身内とかが「誇りに思う」なら言ってもいいけど
- 695 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:15:21.09 ID:ROx3bucU0
- どれほど観客(と選手)達が犯罪被害に遭うのかの方が気になって
肝心の競技の方が茶番にしか思えない
- 696 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:15:27.34 ID:isuUtgc60
- 都民の半分は反対だったんだけど
猪瀬のバカがコンパクトに、あるものを使うと嘘ついて今のザマ
- 697 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:15:43.32 ID:GS49EtEw0
- さほど興味はないが観ちゃうんだよ、ミーハーだからさ
- 698 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:15:50.91 ID:w81SjvD00
- >>678
どうせまたCGの花火打ち上げるだけだしなあ
開会式も閉会式もいらない
サクッと始めてサクッと終わる素っ気ない五輪開催したら
逆に世界から賞賛されそう
- 699 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:15:54.12 ID:NKPGAhr30
- ネットでエロ動画見放題になってからセックスに興味なくなったのに近いかも。
- 700 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:16:23.77 ID:FSQCFJbi0
- こち亀の日暮ってまだ出てるの?
- 701 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:16:30.36 ID:As8d6bHN0
- 東京オリンピックじゃなくて
電通オリンピックなんだろ?
電通がウン億の裏金賄賂で誘致しておいて
その運営企画進行権を独占獲得してんだろ?
- 702 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:16:43.12 ID:r05EFCb50
- はい、競技には興味ないけど
どれくらい犯罪が起こるかは興味ある
- 703 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:16:49.00 ID:OxsQX3/W0
- と言いながら、始まれば夢中になるからさ
- 704 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:16:58.09 ID:4POgA6MH0
- 五輪はマジでクソつまんねーし見たくもない
見世物としてレベルが低いんだよ
俺はもっと面白いエキサイティングなショーが見たいんだ
あんなのだったらゲームとかやってる方が楽しい
- 705 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:17:09.27 ID:ROx3bucU0
- とりあえず小池氏は
くっそダサすぎて思い出すだけでテンション下がるおもてなし制服をさっさと変えてくれ
- 706 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:17:14.78 ID:kNqdCjTn0
- 結局見栄を張りたいだけでしょう
- 707 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:17:18.49 ID:5TunHoBz0
- 駄目だ俺大好き・・・
- 708 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:17:42.26 ID:FTUtZvxE0
- 全力で五輪ヘイトスピーチするわw
- 709 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:17:42.99 ID:riaCh2WG0
- 毎回、オリンピックは見てないわ
結果はニュースで目に入ってくるけど
- 710 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:17:52.69 ID:GS49EtEw0
- みんなそんなこと言ってみるんでしょ? 正直言ってみ
- 711 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:17:55.68 ID:wACYl/zg0
- イギリス人は文句いってたらほんとにこない
でも日本人の場合はただ斜に構えてかっこつけてるだけで
ほんとはわくわくしてたまらないんだよ
上野の美術館が世界遺産になっただけで6000人ならんだんだぞ
日本のミーハーをなめるな
- 712 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:17:59.55 ID:bOO7/wW80
- 俺もミーハーだよ。当然生放送見るから。ダイジェストだと試合前の緊迫感とかまるでないじゃん。
- 713 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:18:05.38 ID:NKPGAhr30
- >>705
あれ、小池百合子に似合いそう。
映像が頭に浮かんだ。
- 714 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:18:09.69 ID:As8d6bHN0
- >>704
国民の血税がウン兆円も費やされてるんだから
ちゃんと見ろw
- 715 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:18:11.91 ID:oBVonaLR0
- サッカーを眺めるぐらいか
前もそうだったな
- 716 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:18:12.04 ID:7WDcQZXa0
- >>136
これほしいw
- 717 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:18:13.87 ID:isuUtgc60
- オリンピックは見知らぬ海外のを深夜に見るのが楽しいのに
韓国より裕福な東京でやるのは負担でしかない
アホどもが
- 718 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:18:18.80 ID:iaRHEXm90
- >>701
NHKを忘れている
電通は韓国人経営の企業なのを知らない人が多い
- 719 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:18:22.91 ID:kxEq7Doe0
- >>689
ミーハーな日本人は、今年の夏は家でテレビなんか見ないで外でポケモン三昧だよ
オリンピックなんか、賄賂で誘致、国立競技場のゼネコン汚職、パクリエンブレムで大騒ぎよw
- 720 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:18:35.50 ID:AnoKf0aK0
- 舛添と共に日韓友好が雲散霧消したのはいい知らせ
- 721 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:18:40.13 ID:ipzqdq9L0
- 始まったら、ホイホイついていくよ
馬鹿な連中だから
- 722 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:18:48.82 ID:zEmEE0mg0
- オリンピックも、最後は金目でしょ(意味深
- 723 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:18:52.43 ID:i1OXXi0G0
- ぶっちゃけつまんない
おまけのほうも全然見ない
- 724 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:18:57.74 ID:oKU6+PW+0
- 将来的にはパラリンピックがメインになる
何故モノづくりの国がそっちに流れて取り組まないんだろな
- 725 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:19:18.45 ID:x2JIFO940
- え、外出るの暑いし、オリンピック興味あるよん。
- 726 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:19:21.48 ID:CIKuXsi60
- スポーツ観戦には全く興味がないが
日本人観光客がどのくらい詐欺・窃盗・殺人などの被害に遭うのかはかなり気になる
- 727 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:19:35.39 ID:XX53lfubO
- >>687
つまんない奴だな
- 728 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:19:45.77 ID:trh/h/cY0
- 佐野研二郎
博報堂
森喜朗
だいたいこいつらのせい
- 729 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:19:47.43 ID:GS49EtEw0
- お前ら強がってるけど、室伏ふぉーーーーーーとか逝ってたんでしょ?
- 730 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:19:52.90 ID:riaCh2WG0
- おんなじ競技何年もやってりゃうまくなるの当たり前なんだよ
- 731 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:19:54.88 ID:jCYqLj+i0
- 相撲や高校野球と同じで
いつの間にか始まっていつの間にか終わってる
時差の関係で夜中とかにやられても
日中は仕事だし
- 732 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:20:08.83 ID:mM2vA2Jo0
- >これは予想外の結果ではないだろうか?
しらべぇ編集部は記憶障害者の集まりか?
開催地決定前から言われてたことだろ!
ちょっと調べればWikipediaにすら、東京の課題は「国民および都民の低い支持率」って書いてあんだろ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/2020%E5%B9%B4%E5%A4%8F%E5%AD%A3%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%AE%E9%96%8B%E5%82%AC%E5%9C%B0%E9%81%B8%E8%80%83?wprov=sfla1
- 733 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:20:28.95 ID:ez0k9oBI0
- ミーハーってなんだろう
- 734 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:20:38.63 ID:As8d6bHN0
- >>719
ポケモンも電通がグーグルに賄賂もらって
日本の全TV局に一大ステマキャンペーンひいて
馬鹿洗脳してはやらせたんだろ?
- 735 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:20:44.67 ID:7vzzvmxH0
- >>711
イギリス人は日本人に似てるよ
並ぶの好きだし、文句垂れながら流行ものには目がない
- 736 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:21:03.43 ID:isuUtgc60
- >>731
深夜に無理して起きて
寝不足で楽しむのがオリンピックだぜ
この時間に起きてるお前は毎日オリンピックか?w
- 737 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:21:06.61 ID:kxEq7Doe0
- つーか、他人のスポーツ見て何が楽しいの?
野球やサッカーはゲームだからまだわかる
個人的にはそっちにも興味ないけどな
- 738 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:21:07.51 ID:WCqAgUol0
- 上級国民によるナショナリズム抑制策が上手くいってるな
- 739 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:21:16.51 ID:jCYqLj+i0
- 女子水泳と女子バレーと女子の体操くらいか
見る価値があるのは、、
- 740 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:21:47.67 ID:07JYoGhI0
- >◇悪い大人がオリンピックイメージに影響?
これだろうね
ドーピング五輪、商業五輪、利権五輪
げんなりする
- 741 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:22:03.04 ID:As8d6bHN0
- >>728
オリンピックの誘致のための広告企画宣伝
および本大会の全運営権は
電通が独占のもよう
- 742 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:22:26.68 ID:5qhPU/xP0
- 「あの場面ではこう攻めるべきだった」とか外野が良く知った顔でコメントすんの禁止な
- 743 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:22:29.47 ID:WCqAgUol0
- もはや同じ日本人ってだけで無条件で応援するのは無理
- 744 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:22:46.12 ID:kxEq7Doe0
- オリンピックが平和の象徴だったのは昔の話で
今は、利権と汚職とドーピングの象徴だからなw
- 745 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:22:52.58 ID:oINgDsS+0
- 放送はBSかNHKでやれよ。地上波でやるなよ。
- 746 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:22:56.43 ID:fFEe0KVl0
- 判定で荒れる、採点で荒れる、レースなら大丈夫だろうと思ったら特定国が無茶をする
もうハプニング目当てで純粋に見れなくなったわw
- 747 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:23:14.80 ID:BkRIhGsQ0
- GTAリオデジャネイロ
- 748 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:23:23.66 ID:AAhy+q670
- 所詮ただのスポーツ興行だからな
興行主は愛国心を煽って金儲けしてるだけ。プロレス以下
しかも利権体質がものすごい最悪で日本でも森元みたいなヤツの食物になってる
- 749 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:23:29.55 ID:5GiRy8c3O
- >>5
> 金儲けのためだと見え見えだからな〜。
ほだよな〜
- 750 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:23:47.23 ID:4DlwmVUs0
- スポーツに興味ある割合も確認した方がいい
- 751 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:23:57.05 ID:DSLZyd9+0
- オフィシャルスポンサーが利権に群がる大会だろ
アホくさすぎる
- 752 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:24:13.56 ID:VJT9RF400
- クスリまみれのハイパーオリンピック
- 753 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:24:37.76 ID:FTUtZvxE0
- 無理やり日韓友好とか、宗教政治が便乗してくるので
やっぱりトランプ大統領の来日が必要w
- 754 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:24:47.42 ID:UJi875H80
- 結果だけ知れればいいから、テレビ観戦などせず
LINEニュースの通知だけ目を通す。
- 755 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:25:01.67 ID:As8d6bHN0
- ま、電通は朝鮮人が創業した企業だからやり方はそりゃ、、
- 756 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:25:02.95 ID:nBKrwqXZ0
- 自民党都議連がテレビカメラが入っているのも忘れてあれほど見苦しく虚勢を張って小池知事を拒絶したのは
オリンピックのカネについてよっぽど触れて欲しくないことがあるからなんだろうな
- 757 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:25:11.67 ID:LdjEsJkG0
- 陸上競技とかって外国でも小さな競技場でしかやってないもんな
日本くらいだよ
ガラガラの巨大競技場で陸上やってるの
- 758 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:25:31.85 ID:A6osa71L0
- サンボって色の黒いねーちゃんがヘソ出してチンチンドドドドドドってリズムで踊るやつだろ?
- 759 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:26:05.47 ID:GS49EtEw0
- ブラジル暑いから薄着だよ? 選手汗だくだよ? さすがのお前らも興味沸いただろ?
- 760 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:26:09.24 ID:iPhm+/N+0
- 長野オリンピックは最高だった
開催前は色々あっても、いざ始まれば違う
やっぱ開催都市に成らなきゃ駄目
競技観て帰るだけじゃ、オリンピックの本当の面白さは味わえない
あの長野の街に満ちた熱気と、お祭り気分を味わってこそだった
東京も今はゴタゴタしてるけど、始まれば違うよ
盛大なお祭りに酔いしれるがいい
- 761 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:26:16.23 ID:ma33tsXS0
- でも、始まると皆が熱狂するのが日本。
- 762 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:26:27.92 ID:As8d6bHN0
- >>756
逆にTVカメラの有無で態度かわる議員ってどうなんだよ
オマエ馬鹿すぎだぞw
このジャニヲタババアw
- 763 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:26:30.08 ID:Xvi1xvRu0
- 興味ないとか毎回いってるけど
なんだかんだ言って
盛り上がってそうなら見るのが日本人
- 764 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:26:30.78 ID:iaRHEXm90
- >>755
フジテレビを忘れている
- 765 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:26:41.41 ID:l1vy1OVK0
- 深夜にNHKが淡々と放送する試合を見るのが好き。
エンタメスポーツ番組でありがちな、選手の感動話とかが邪魔。メディアが盛り上げるほど盛り下がる。
- 766 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:26:42.38 ID:zr3xR+bF0
- 森元のせいだね
軽く一兆円以上予算オーバーさせてヘラヘラ出来るなら主役のアスリートに強化費気前よく弾んでやれよ
アルバイトで時間取られて苦労してる競技の選手にも恩着せがましく上から説教垂れてんじゃねーぞ
- 767 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:26:45.43 ID:xhXXH90D0
- IOCはあくまで「民間のスポーツ興業団体」
そんな組織が運営しているイベントに3兆円もの税金を使うところが、
日本人の愚かさを如実に表している。
- 768 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:26:54.47 ID:t0UwHPx30
- オリンピックのメイン競技は走るだけ、跳ぶだけ、泳ぐだけとか
あれはスポーツなの?
単純に見てて面白くない。
- 769 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:26:54.89 ID:AnoKf0aK0
- リオ五輪の開会式のアトラクションは想像も出来んわ
民族色 無い
ハイテク 無い
有名アーティスト おらん
- 770 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:26:55.40 ID:4POgA6MH0
- 俺だったら五輪の競技は全て作り替えるね
1つも見て面白いものがない
IOCはショーとして面白いかどうかという視点が全くないバカ連中
- 771 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:27:22.91 ID:fHhAe0MO0
- 日本の真裏だから日本時間の真夜中にやるんだろ?
誰も見んだろ
- 772 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:27:33.90 ID:Zu+lLvHW0
- まあ汚れたよね
- 773 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:28:01.32 ID:iaRHEXm90
- >>768
一番面白いよ
コンピュータが計算してくれるので不正はない
- 774 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:28:39.68 ID:rl1RyJtJ0
- 盛り上がった所だけ
後でyoutubeで観るよ
- 775 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:28:39.68 ID:C3O7tQF60
- お前らそんな事言ってるが五輪やW杯になると意気込んでスポクラに入会してくるじゃん
すぐ居なくなるけど
- 776 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:28:40.45 ID:KOlpV0Rv0
- そりゃ五十年前とは違うからね
- 777 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:28:47.60 ID:ddy6AzzR0
- 競歩っていらんやろ
- 778 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:28:56.97 ID:c9gkiKavO
- >>748
なるほど…でも筋書きは無いから多少はドキドキできるで( ̄▽ ̄)b
- 779 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:29:00.92 ID:tVgn+LHZ0
- 野球は止めろや!
- 780 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:29:04.21 ID:UNUrIzKm0
- >>771
ニートドヤ顔ですわ
- 781 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:29:19.96 ID:u0zRTlTX0
- 都民だが、東京オリンピックやめてほしいと思ってるよ。
そもそも興味ないし、世界中からフーリガンやってくるし、
混雑するし、地元民にとっていいこと一つもない。
- 782 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:29:21.12 ID:LrJNbR0L0
- たまにきぼんぬ
http://images1.minkch.com/imgs/minkch/blog_import_51a6b61da2a09.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:022ad5a8f10d31d9a00d253470cd2002)
- 783 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:29:23.90 ID:G0hEAclf0
- W杯、五輪前定期
- 784 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:29:30.95 ID:iaRHEXm90
- >>769
イパネマの娘でいいよ
- 785 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:29:57.16 ID:LMMxsRYI0
- 逆に今やってるバラエティーとかは一切見ないけど、スポーツならまだ見れる
後はディスカバリー的なのやってくれれば多少民放TVも良くなるんだろうけど
- 786 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:29:59.23 ID:3oM1ZRN60
- スポーツ自体が興味持てないからな…種目にチンコの皮伸ばし競争とかあったら観るかも。
- 787 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:30:07.27 ID:c/yT2n8c0
- 何だかんだで見てしまうわ俺
サッカーが一番楽しみだわぁ
- 788 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:30:23.12 ID:aScEa47L0
- 実際に東京五輪が始まれば9割の人間が観るわな
スカして興味無いなんてカッコつけても、そんなもんよ
- 789 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:30:26.93 ID:ealVcX/t0
- 例えばサッカーは10:00キックオフだ
- 790 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:30:40.84 ID:XX53lfubO
- >>737
あまりに想像力が足りなくないか?
- 791 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:30:49.94 ID:t48YOlI40
- 金メダル穫るのに超必死な他国が滑稽
- 792 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:30:51.22 ID:SYRFHTma0
- 一国一都市でやる必要あんのかな?
競技ごとに何カ国かに分けてやれば?
- 793 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:31:10.95 ID:eDZihFDw0
- スポーツやってるのはDQNが多かったから興味ない
でもスポーツのテレビゲームやマンガでは面白いね、スポーツそのものは面白いってやつだね
- 794 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:31:12.30 ID:w81SjvD00
- >>771
リオは何があるか分からないから見逃せない
ヒラマサも何があるか分からないけど別に興味が無い
- 795 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:31:20.55 ID:iaRHEXm90
- みんなが東京五輪に興味ないと言っているのは
巨大な利権のせい
- 796 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:31:33.43 ID:ealVcX/t0
- 国変えたら条件が変わっちまうだろw
- 797 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:31:58.19 ID:rzzFOTMK0
- 他の国際大会にも興味ないし、もう時代が違うんだよ
- 798 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:32:05.57 ID:tF86AcXX0
- 日本人の半分は興味あるならすごい数じゃないか
- 799 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:32:12.56 ID:GS49EtEw0
- 確かに今回は予想もつかないハプニングありそうだな
- 800 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:32:26.52 ID:7a/zoU4hO
- 野球・ソフト無くなってから見てないわ
- 801 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:32:33.78 ID:TcIRlPUc0
- アスリートが蓄財するのを応援しててどうする。
他人の成功に拍手して喜んでも仕方ないだろ、しかも彼らが稼ぐ生活費は
殆どが税金のようなもの、こっちが負担してるのだよ。
- 802 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:32:40.84 ID:ANMR4YRA
- 自分でやるのならわかるが
赤の他人がスポーツやってるの見て何が楽しいのかサッパリわからない
- 803 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:32:47.47 ID:3oM1ZRN60
- 真面目な話、国対抗の形式に問題あるだろ、代理戦争になってしまってるし。
毎回アテネ開催にして個人参加のみにすればいい。
- 804 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:32:54.86 ID:Zx5/TMfN0
- 電通さんやばいですよ!!
- 805 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:33:14.67 ID:IimEyhpvO
- >>791
日本の悪口はそこまでだ
- 806 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:33:34.38 ID:gqagnmtO0
- >しらべぇ編集部の調査
世の中で一番信用出来ないな。
- 807 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:33:36.77 ID:C8PA15Yu0
- >>165
それある。たまにテレビ見ても、すぐミュートにしちゃう。
タレントが五月蠅いし、アナウンサーは下手だし。
- 808 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:33:41.46 ID:q+SqA7cj0
- こんなもん親の財力と環境が全ての糞八百長。
家の格差の象徴の祭典。
金満蛆虫の盆踊りは見たくない。
- 809 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:33:42.44 ID:kxEq7Doe0
- >>761
熱狂するのはマスゴミだけ
ネットが無い時代は皆が熱狂してると錯覚したけど今は…
- 810 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:33:59.87 ID:8k0UCDL+O
- タモリンピックをやってくれたら興味出るかな
- 811 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:34:06.77 ID:AnoKf0aK0
- >>792
それもやるとどっかの鬱陶しい国がな ほんとに鬱陶しいだけに
- 812 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:34:21.97 ID:oKdTlwSs0
- オリンピック、実をいうと特に興味はない
高校野球は地元だけでいいし、相撲があれば十分だ
高校野球も野球留学の私立高校が優勝だと興醒めする
- 813 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:34:26.25 ID:D0pogSn20
- 年金も70歳以降になるかもしれないのになんでバカみたいにカネかけてオリンピックなんてやるの。ドン引きだよ。そもそもマイナースポーツに興味ないし。普段から見ないし。
- 814 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:34:30.97 ID:BZgr5vXh0
- またしらべぇか
こんなのでスレ立てるの?
- 815 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:34:31.29 ID:c/yT2n8c0
- >>737
正直自分でやるのが一番おもろいんだわスポーツに限らずなんでも
自分でやったら難しさがわかる
だからプロのplayに感心感動するんだわ
- 816 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:34:37.58 ID:uW7QHpAK0
- >>791
金メダル,金メダルって日本も言ってるやん 同じく滑稽
あれを連発され続けると,もうええやんって今はなってる
若い人は夢中になってくれたらいいけど
- 817 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:34:42.07 ID:Zx5/TMfN0
- 注目競技・選手がわからないw
なにかある?
- 818 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:34:47.70 ID:db6JHkyT0
- 騒いでるのは馬鹿なマスゴミと
アイデンティティが欠如してる便乗お祭り馬鹿だけ
- 819 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:34:48.61 ID:r2SZY1mI0
- パヨクのオリンピック嫌いは凄いよな
まあなんとしても日本人に誇りを持たせたくないんだもんな
- 820 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:35:09.01 ID:q0DTQuUq0
- >>809
真実って、残酷
家にこもってる人
それが日本人
- 821 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:35:37.40 ID:KOgoZCQq0
- 娯楽がこれだけあふれた世界で
オリンピックなんて見向きもされないよ。
メディアの汚染された旧世代が騒ぐ程度
- 822 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:35:55.64 ID:iaRHEXm90
- >>813
年金の70歳はほぼ確定
次は75歳
その次は80歳
- 823 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:36:29.89 ID:/HojaDEl0
- 儲かるのは一部の利権まみれの政治家のカスと大手ゼネコンだけで、一般市民にとっては外人が増えて治安が悪くなるだけだし
つーか前代未聞の震災&原発事故の直後にオリンピックを誘致する時点で気持ち悪すぎた
誰も乗り気じゃなかったろアレ
- 824 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:36:32.05 ID:uW7QHpAK0
- あと,五輪だけじゃなくてサッカーW杯もそう
もう,どうでもいい
日韓W杯から日本がどんどんダメになっていくのを見せられて
見るのも嫌になった
- 825 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:36:40.70 ID:HDVhcd9v0
- 確かに進んでスポーツ見ないし
- 826 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:36:43.55 ID:XUQFptnH0
- 河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。もう日本でアメリカの製品やコンテンツは全てオワコン。日本人はもう永遠にアメリカを許さない。
靖国参拝や慰安婦問題でふざけた言動を続けてる。アメリカにどんどん抗議を送ろう!
汚物国家アメリカを絶対に許してはならない!特に反日ハリウッドは悪質。もう日本国内の右も左も反米。アメ豚はバカだから日本の勢力の全てを敵に回したw
アメリカ大使館のFacebookやTwitter等↓
https://twitter.com/usembassytokyo
https://www.facebook.com/ConnectUSA
http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/communities.html
電話 0 3 - 3 2 2 4 - 5 0 0 0
FAX 0 3 − 3 5 0 5 −1 8 6 2
メールアドレス http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/contact-us.html
米国の欺瞞にうんざりしたら不買運動。アメリカ製品を日本から追い出しましょう。
ハリウッド映画全般 アフラック コカ・コーラ ペプシ マクドナルド アマゾン DELL マイクロソフト アップル ハーゲンダッツ コーチ ティファニー ディズニー
ドール ユニバーサルスタジオ ケロッグ P&G
もう完全にハリウッドは政治的に日本の敵。日本人を貶める為になんでもやるのが反日ハリウッド
↓
イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色
http://www.news-postseven.com/archives/20150606_326123.html
スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。
アンジェリーナ・ジョリー反日映画「アンブロークン」は日本で公開するの?日本には人肉食文化はない!
http://ameblo.jp/channelcrara/entry-11889776550.html
ブルース・ウィリス、旧日本軍の「重慶爆撃」題材の中国映画に出演へ フライング・タイガース教官役
http://www.sankei.com/world/news/150605/wor1506050031-n1.html
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html
ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&p=1
アメリカに失望!ケネディ駐日大使が天皇陛下に非礼を働いていた件!
https://www.youtube.com/watch?v=l-LT7OFvQHA
トヨタ失墜させ悪質GMかばう米国
http://news.livedoor.com/topics/detail/8668758/
慰安婦問題 米公立高「性奴隷」表記か 加州、教育指針7月策定へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160523-00000042-san-n_ame
アメリカ司法省に多く狙われる日本企業 摘発対象の9割が日本企業?
http://news.livedoor.com/topics/detail/10983099/
【国際】米政界の重鎮が「ジャップ」発言 蘇る強制収容の記憶、アジア系団体は撤回要求★3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2 ch.net/test/read.cgi/newsplus/1463307983/
トランプ氏 原爆投下を称賛 「私も同じ行動を取る」 元バスケ代表監督も支持 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2 ch.net/test/read.cgi/news/1461899879/
この円高を仕掛けているのはアメ豚。日本人はアメ豚を徹底的に嫌い、日本からアメ豚の製品やコンテンツを完全に追い出す必要がある
↓
http://news.livedoor.com/topics/detail/11474372/
日米通貨冷戦で波乱相場 連休明け警戒
http://www.mag2.com/p/money/11066
アメリカから恫喝された黒田日銀の狼狽 今回の急落が深刻である理由=藤井まり子
アメ豚企業の中でも一番悪質で反日的なのが盗作ディズニー。反日盗作ディズニーだけは絶対に許してはならない!
↓
★フラッシュ「創価学会&ディズニー親密すぎる(裏)関係」
http://tvmania.livedoor.biz/archives/50229741.html
ディズニー社、長崎原爆の日に「なんでもない日おめでとう」
http://www.huffingtonpost.jp/2015/08/09/unbirthday-to-you_n_7960978.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
- 827 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:36:55.90 ID:c0fvKc/t0
- 電通がどれだけ儲けられるか企画
- 828 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:37:11.01 ID:4POgA6MH0
- >>768
クソ面白くないね
8人位でヨーイドンするけど多人数の意味が全くないしw
戦略や駆け引きや運が皆無に等しい
- 829 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:37:25.78 ID:LLDDKYpd0
- なんか近々オリンピックらしいけど、どこでやるんだっけ?いつから??ぐらいに興味がないwww
- 830 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:37:29.69 ID:ArGJVVQXO
- 正直、オリンピックに限らずプロ野球もサッカーも興味ない。
しょせん他人事。
- 831 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:37:39.96 ID:q0DTQuUq0
- 年金も支払われるし
オリンピックは東京
アベノミクスで株価が安泰
経済好調で老後も安心
はやく明日にならないかなー
- 832 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:37:43.73 ID:5WcNuGLt0
- 10万分の1の統計
- 833 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:38:18.42 ID:iaRHEXm90
- >>827
電通は韓国人の会社
韓国で国民栄誉賞を受賞している
ソースは立花孝志
- 834 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:38:33.55 ID:qWniQ9o50
- まったく興味ないなあ
なんでだろ
- 835 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:38:34.26 ID:Zx5/TMfN0
- 利権と汚職ドーピングまみれで感動っていわれてもな
- 836 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:39:10.74 ID:DWzLp+d40
- いつ開幕か知らないくらいのレベルだけど
興味ないわけじゃないな
普段スポーツ見なくてもオリンピックの雰囲気はまあまあ好きだわ
- 837 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:39:39.13 ID:flG+gRq90
- まあでも五輪でもW杯でも、おれたち結局はm9(^Д^)プギャーってのが見たいんだよねw
この前のW杯でいえばドイツvsブラジル戦みたいなww
前評判盛り上げるだけ盛り上がって、そこからの落差でプゲラする。リアルを楽しみたいんだよ。
- 838 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:40:14.27 ID:qWniQ9o50
- たかがスポーツで感動とか
ないよな
- 839 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:40:25.91 ID:4POgA6MH0
- あんなつまんねえ競技しかないなら
ジャンケンを種目にしたほうがマシだ!
一度もジャンケン負けた事がない各国代表が戦って
無敗者が優勝。これは盛り上がるぞ
- 840 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:40:33.51 ID:ArGJVVQXO
- だいたい自分の子供をアスリートにしようって親ってすごいと思う。
オリンピックレベルのアスリートってそのスポーツ辞めたらつぶしが効かない屑になる可能性が高い。
- 841 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:41:03.59 ID:iaRHEXm90
- >>838
ある
ある意味戦争的な部分があるから
- 842 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:41:11.53 ID:oKdTlwSs0
- >>829
同じく
いつから始まるのか知らないし調べようとも思わない
どうせテレビが大騒ぎするから、知りたくなくても詳しくなってしまう
森元がリオの海に落ちてスーパー大腸菌(?)と勝負するならワクワクする
- 843 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:41:13.87 ID:dezQJhbg0
- 北京五輪のときフリーチベット!とかいってて五輪反対派が圧倒的だったのに、いざ始まったらボルトすげーーwwって大盛り上がりしてたんだけどな
まったくいい加減なもんだ
- 844 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:41:43.22 ID:+tWwmkI90
- 流石にトンキン五輪テロ大歓迎だろwwww
- 845 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:41:47.27 ID:BkRIhGsQ0
- 電通が儲かると聞いて嫌いになった。
- 846 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:41:53.38 ID:flG+gRq90
- >>838
スポーツ以外で感動したりすることあんの?(アニメか?)
- 847 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:41:58.40 ID:AnoKf0aK0
- 日本人がメダルに絡むゲームは見るわ
そんときは即席愛国者になる
- 848 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:42:46.17 ID:iaRHEXm90
- 安倍がアンダーコントロールしている時点で
茶番劇
- 849 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:43:06.40 ID:rvtHbmJDO
- 始まれば始まったで何だかんだで見るはずだよ
まだ競技場ができてないとか治安が悪すぎるとか
盛り上がりようが無いだけで
注目は開会式の演出だけど
そこが期待できないってのが感心が薄い原因だと思う
- 850 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:43:14.03 ID:qWniQ9o50
- >>846
ないの?w
- 851 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:43:23.45 ID:D0pogSn20
- 最近はメダリストでもマスコミのおもちゃ程度の扱いでしかないような気がする。そんなに人生かけて苦労して目指す価値あんの?って感じ。
- 852 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:43:26.62 ID:h124iY1IO
- 民主主義なのに半数は選挙に行かないんだぞ
五輪も半数が興味なくたって普通だよ
- 853 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:43:55.70 ID:5opLzyrV0
- だいたい電通のせい
- 854 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:44:04.40 ID:kxEq7Doe0
- >>849
夏休み中だし、おもっきし旅行いってるしテレビとか全く見ないわ
- 855 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:44:06.74 ID:kQY7EGiB0
- なんだかんだ言って始まればそれなりに盛り上がるよ
日本人て何かを口実に羽目を外して騒ぎたいミーハーなお祭り好きが多いから
- 856 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:44:15.79 ID:2V9fxtQy0
- よし
すっぽんぽんで
- 857 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:44:18.16 ID:Ad4vvvD50
- 前回の東京オリンピックから50年くらいたってる
遅すぎだ
せめてバブル期前にやってればな
- 858 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:44:28.12 ID:7STjpjvmO
- >>768
短距離は面白い
シンプルだから難しい知識もいらないし
一番原始的で人間の能力が分かる競技
- 859 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:44:52.21 ID:gcMGowEH0
- 五輪やるのは知ってたけどいつからやるかすら知らなかった。
そう言えば”地獄へようこそ”とかいった横断幕を掲げた空港の写真が
報道されてたっけくらいの関心のなさ。
どうせ利権と金儲けのための道具でしかないのに
そんな奴らの思惑に乗ってやる必要もないし馬鹿げてるわな
- 860 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:44:56.76 ID:TqS2Kdx20
- オリンピックは冬季の方が好きかな
スピード感のある競技が多くて良い
- 861 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:44:57.30 ID:flG+gRq90
- >>850
たとえば? 夕陽とか見て泣くの?w 無くした財布が中身ごと戻ってきて感激したり?
- 862 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:45:00.05 ID:MEcxlTiQO
- だって商リンピックでは国が入札して審判買ってメダルの色まで決めちゃってた
ってのが何度か発覚しているからなぁ〜w審判の裁量大きい競技信用出来ないから
開催はおろか参加せずに一度潰して主催者変えろ!よと
- 863 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:45:00.83 ID:qWniQ9o50
- ロシアのドーピングとか
宿舎がセックス大会とか
アスリート自体がもう駄目だろ
- 864 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:45:13.03 ID:9B+wPWQq0
- チョンの独島アピールにIOCが実質お咎めナシ裁定下して以来
夏も冬もオリンピックには一切興味ない
結局は利権まみれドーピングまみれの単なる糞イベント
東京開催とか本気で興味ねえわ
- 865 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:45:26.09 ID:iaRHEXm90
- >>845
NHKをぶっ壊すの立花孝志は
外資系しか利用しないと言ってたが
2日前にニコ生配信しててワロタ
- 866 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:45:39.55 ID:kxEq7Doe0
- >>855
リオほどお祭り好きじゃないよ
そのリオも今はオリンピック反対運動で盛り上がってるようだがw
- 867 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:45:54.23 ID:2+m+3sYl0
- ジャップはボケモン興味なくなるの早すぎ
先週はあんなに外でみかけたのにもう全然いないいなすぎマジキモイ
- 868 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:46:24.03 ID:flG+gRq90
- >>867
アメリカもだよw
- 869 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:46:30.89 ID:Z6DfzFHT0
- 興味を無くさせたのは誰のせい?
費用高騰や盗作エンブレム、ださいボランティア服・・・誰かがうまい汁を吸うために蠢いているせいでしょうが
- 870 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:46:40.86 ID:BP1QIBOL0
- 今年41のおっさんだけどオリンピックに興味あったのはロサンゼルス、ソウル、バルセロナぐらいまで
それ以降はよくわからんし、興味無くなった
- 871 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:47:07.35 ID:7ymq8mwQ0
- オリンピックとかくだらねぇ
esports見てたほうがマシ
- 872 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:48:05.02 ID:jW5gQYG+0
- ネガティブなニュースしか流れてないし、好きになる要素があるのか?
そりゃまぁその競技やってる人は注目してるだろうけど
- 873 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:48:09.93 ID:dezQJhbg0
- >>867
筋肉痛なんだよ
- 874 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:48:33.65 ID:7vzzvmxH0
- >>867
ジャップとか言っちゃうゴキブリ在日ほど気持ち悪いものはないけどね
- 875 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:48:44.20 ID:IISR4qli0
- こんなのいつものコトじゃん
開会式がはじまるまでは関心が薄くて
はじまったらもーオリッピックばかりが話題になる
- 876 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:48:56.08 ID:VVJsluCm0
- アベノミクスで
生活苦、
働くことで精一杯
- 877 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:49:01.67 ID:+0TG1vHZ0
- そもそもさオリンピックって平和の祭典でしょ?
国の勝ち負けなんて二の次だし
経済効果とか期待しちゃってる時点で意味わからないのだが。
楽しくやる世界の運動会みたいな位置付けにはならんのかね
- 878 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:49:33.02 ID:+HZIcG2M0
- 楽しみなのは卓球くらいだな
卓球マシーンの化け物どもにワンパンいれられるかどうか
- 879 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:49:37.31 ID:7Ubeh6Cd0
- >>1
今さらかよw
- 880 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:49:38.14 ID:jwVCGzKL0
- ポロリはないけどクスリはあるよ。
全世界選抜アスリート・セックス大会。
- 881 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:49:57.56 ID:qWniQ9o50
- テロで中止になって欲しいわ
くだらねえ
- 882 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:49:57.57 ID:dvDzMzBt0
- 五輪利権に集るウンコ蝿共さえいなければ良い気分で見れるんだけどね
銭ゲバやるならもっとうまくやれよ下手糞が
- 883 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:50:34.28 ID:z1PN8bl30
- 人が走ったりボールと戯れてるの見て何が面白いの?
- 884 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:50:48.63 ID:ArGJVVQXO
- そう言えばオリンピック前の華々しいテレビ新製品のCMがなくなったのっていつからかな?
あれは実質オリンピックもうすぐだよーって広報みたいなもんだった。
- 885 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:50:50.85 ID:jW5gQYG+0
- >>870
90年台くらいまでは確かに面白かったな。 世界記録がけっこう出てたからなぁ
あーいう競技会は記録が出てナンボだし
採点競技や格闘技もまぁ面白いっちゃ面白いけど、すげー面白いって事はないな
- 886 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:50:51.17 ID:L18tHngv0
- 賄賂、ドーピング、審判買収
元々オリンピックには蔓延してたのが知れ渡っちゃったね
- 887 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:50:53.51 ID:mArtQbw90
- 日本人の2人に1人が興味あるんだから凄いことだよ
それでええやん
- 888 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:51:08.46 ID:qWniQ9o50
- 金とセックスしかない
平和の祭典とか笑っちゃう
- 889 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:51:36.68 ID:SYRFHTma0
- >>875
メディアがオリンピックばかりで
共通の話題が無くなるからじゃない?
- 890 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:51:37.26 ID:gzlGnjik0
- 昔からTSUTAYAとか行けば、オリンピックが始まると異常な貸し出し状況になるんだが
今は早めに借りてコピーしまくってる
- 891 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:52:51.76 ID:eDZihFDw0
- おれが一番冷めたのはQちゃんは4年間くらいテレビで見てた気がするのに野口さんは一回も見なかったこと
- 892 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:53:05.21 ID:flG+gRq90
- >>877
古代オリンピックと違って、近代オリンピックはスポーツの祭典であって平和の祭典だったことはないよ。
現に世界大戦でオリンピック中止になったこともあったわけで、平和の祭典とは言いがたい。
- 893 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:53:34.76 ID:N1DvRQTw0
- 開会式見て日本人がメダル取ったのだけVTRで見て終わりでいいんじゃないですかね
- 894 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:53:38.73 ID:dI2xkN1r0
- 五輪もサッカーワールドカップも飽きられて来たんじゃないか?
五輪に関しては、久々にアメリカで開催して欲しい所だけど
ショービジネスの本場だし、開会式なども凄そうだという期待が
いわゆるホルホル需要 日の丸・愛国心に対する欲求は世間にありそうだけど
メダリストの栄光と 自分の現実を見せられて、どうも盛り上がれなかったりするのかね
スポーツ人気は、景気良い時ほど良いのか 不景気の時にこそ求められるのか
どういう事になっているのかは不明だけど
現実逃避で馬鹿騒ぎする人間が減って来たのかな 今の日本の現実の前に
- 895 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:53:41.78 ID:trh/h/cY0
- 選手をタレント扱いするのもしらける
これで一気に萎える
あくまでも一般人が競う大会だというのに
- 896 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:54:10.05 ID:jW5gQYG+0
- 陸上競技の世界記録見てると80年台の記録がまだ残ってんのな
どんだけドーピングしてたんだよw
今も昔も真っ黒だけど、今の方がマシなんだからもうねw
- 897 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:54:18.98 ID:2Xz5ow5K0
- 十代のころはオリンピック見たことなかったけど同級生は見て作文に書いてた
高校の時卒業した先輩が出場してメダルとったけど見てなかった
あとで学校に来たけどテレビ取材も来てたんだろうな
今回のオリンピックも母校の卒業生が出るけど興味ない
見るの楽しみにしてるのは体操かな
- 898 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:54:31.02 ID:flG+gRq90
- 荒川静香が金メダルとったのがピークだったな。あれは感動した。
もうあれ以上のことはないだろう。
- 899 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:54:46.01 ID:+xqdfGkJ0
- 2020トンキン電チョンコリアンピック
- 900 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:55:02.56 ID:efSCgxkX0
- 土地建築で儲ける奴はいるし選手は名前を売り後から金儲けができるしかも税金で金儲けの土台が作られる
正体がばれ興味どころか怒りだけどな
- 901 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:55:03.91 ID:rvtHbmJDO
- >>884
毎回恒例でマクドナルドが五輪のグラスを出してた気がするが
今回みごとなまでにスルーだな
- 902 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:55:04.52 ID:ncr+MqFS0
- オリンピック利権に辟易
これでお祭り気分になれると思う?
- 903 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:55:16.88 ID:kQY7EGiB0
- 開会式と閉会式に何やらかすか今から不安ではある
アイドルとか出してほしくないし歌手も芸能人もいらね
- 904 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:55:18.03 ID:2V9fxtQy0
- ↓やはりこうでないとな
https://www.youtube.com/watch?v=mV6vAhalaVg
https://www.youtube.com/watch?v=A4kdGqVarYM
- 905 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:55:49.19 ID:4EwJ+0mK0
- スポーツの祭典から利権の祭典になった五輪に見る価値もない
メダルもドーピング問題で過去のものも含めて無価値となった
この二つで五輪の精神は完全に失われた、そんなもの興味ないのは正常な心理
日本人が冷めているのは当然
- 906 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:55:53.86 ID:G/p/tQmI0
- 選手が可哀想だから応援するわ
幼少期から特訓に次ぐ特訓に耐え、代表の座を勝ち取って行く先が未開の地のような物騒なリオ
ジカ熱の恐怖、犯罪の恐怖、テロの恐怖に怯えながらも懸命にスポーツする姿は涙無くしては見れない
- 907 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:56:14.40 ID:sjwlvkJs0
-
sssp://o.8ch.net/f1sy.png
- 908 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:56:50.28 ID:2V9fxtQy0
- オリンピックが本格的に商業化されたのは
ロス五輪から
そしてロス五輪の開会式はムダにすごかった
- 909 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:56:57.58 ID:7XgM2D8j0
- 競技の面白さをうまくメディアが伝えるだけで盛り上がる
ラグビーとかカーリングとかがそうだったろ
- 910 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:57:24.59 ID:5UgVqWUR0
- ◆2012ロンドンオリンピック
・金メダル 7個
松本薫 柔道女子57kg級
内村航平 体操男子個人総合
小原日登美 レスリング女子フリースタイル48kg級
伊調馨 レスリング女子フリースタイル63kg級
吉田沙保里 レスリング女子フリースタイル55kg級
村田諒太 ボクシング男子ミドル級
米満達弘 レスリング男子フリースタイル66kg級
・銀メダル 14個
平岡拓晃 柔道男子60kg級
三宅宏実 ウエイトリフティング女子48kg級
中矢力 柔道男子73kg級
体操男子団体
入江陵介 競泳男子200m背泳ぎ
鈴木聡美 競泳女子200m平泳ぎ
古川高晴 アーチェリー男子個人
杉本美香 柔道女子78kg超級
バドミントン女子ダブルス
競泳男子400mメドレーリレー
内村航平 体操男子種目別ゆか
フェンシング男子フルーレ団体
卓球女子団体
サッカー日本女子代表
・銅メダル 17個
萩野公介 競泳男子400m個人メドレー
海老沼匡 柔道男子66kg級
アーチェリー女子団体
寺川綾 競泳 女子100m背泳ぎ
入江陵介 競泳男子100m背泳ぎ
鈴木聡美 競泳女子100m平泳ぎ
上野順恵 柔道女子63kg級
松田丈志 競泳男子200mバタフライ
西山将士 柔道男子90kg級
立石諒 競泳男子200m平泳ぎ
星奈津美 競泳女子200mバタフライ
競泳女子400mメドレーリレー
室伏広治 陸上男子ハンマー投
松本隆太郎 レスリング男子グレコローマンスタイル60kg級
清水聡 ボクシング男子バンダム級
湯元進一 レスリング男子フリースタイル55kg級
バレーボール全日本女子
- 911 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:57:27.47 ID:4EwJ+0mK0
- >>891
すべてに企業利権が絡むからだ
実力に比して安藤安藤と騒がれたのもパナソニック利権
- 912 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:57:44.26 ID:j50FSJlp0
- 芸人とジャニーズ見たくないんだよ
- 913 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:57:49.53 ID:rIIOVyh30
- >>902
もうオリンピックを見ても裏側の汚い金のやり取りしか見えないよね(´・ω・`)
- 914 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:58:16.45 ID:ncr+MqFS0
- >>888
アスリートが体を鍛えるときに体内でアルギニンが作られまくりだからセクース
するなってほうが酷
存分にセクースさせてあげるべき
- 915 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:58:41.43 ID:jW5gQYG+0
- >>905
やっぱ原点に戻った方がいいよな
勝者には月桂樹の冠と名誉だけ。 ナショナリズムもなし。 全裸。
- 916 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:59:04.28 ID:SwT9iV2y0
- あとの半分は「オリンピックなんか絶対やめるべき!!」という積極派。
- 917 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 02:59:06.93 ID:1emXdltf0
- ねーよな
甲子園見るし
- 918 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 03:00:11.68 ID:lAhgcWKf0
- もう自民利権の東京五輪やめろや!
森!なにがボランティアでやってやってるだ!
ぶん殴りてえ糞野朗だなお前!
- 919 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 03:00:29.65 ID:flG+gRq90
- オリンピック甲子園
というワードを考えた
- 920 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 03:00:37.00 ID:5UgVqWUR0
- リオオリンピック番組表
http://tv.yahoo.co.jp/tv_show/rio/
- 921 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 03:00:39.14 ID:trh/h/cY0
- >>898
他選手らがジャンプ失敗したおかげで取れただけだろ
- 922 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 03:00:58.22 ID:SwT9iV2y0
- 東京オリンピックに関してはこれから内田茂とか森元とかのキナ臭い暴露話が出てきそうだしな。
- 923 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 03:01:01.59 ID:sjwlvkJs0
-
sssp://o.8ch.net/f1t5.png
- 924 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 03:01:14.73 ID:5GiRy8c3O
- >>181
> なんか、発展途上国が国威あげるためにがんばるイメージなんだよ
> 日本はそこを脱した感じ
途上国に国籍変えても出場できるから、
本当にその国の代表なのか、もう怪しくおもえてきた。
- 925 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 03:01:27.78 ID:l6UC58VWO
- 都在住だけど、無駄にうるさくなったり交通が混み合うからやってほしくない
- 926 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 03:01:35.37 ID:SwT9iV2y0
- オリンピックに関すろスキャンダルならおおいに盛り上がりそうだ。
- 927 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 03:01:53.27 ID:L18tHngv0
- 番組調査でリオ市民も過半数が開催反対してたな
インフラ整備とかやる事あるのに運動会やってる場合じゃないって
- 928 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 03:01:57.18 ID:zf0MOnHM0
- スポーツのためになぜこんなにお金を使うのか、考えてみると不思議。
このお金をそのまま途上国支援や災害復興に使った方がいいのではないかと地味に思う。
競技場を作るより、東北熊本の仮設住宅にいる被災者に家を作るべきでは?
2重ローンなども救済したら? 4年後のスポーツの祭典よりそっちが先!
- 929 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 03:01:58.53 ID:flG+gRq90
- >>921
完全ノーミスのパーフェクト演技
感動した
- 930 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 03:02:19.43 ID:Q2x8CEga0
- 興味あるのは昭和世代のジジババだけだろうねw
- 931 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 03:02:23.39 ID:HzJcxWbt0
- いらないね
FIFAランキングもメダル数もどうでもいい
シンガポールみたいに一人あたりGDPを高くすることに力を入れてくれ
- 932 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 03:02:29.92 ID:eDZihFDw0
- え、いま知ったけど今年オリンピックあるんだ?こりゃもう世界陸上レベルだな
- 933 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 03:02:50.40 ID:7ymq8mwQ0
- 一方国民は生活保護受給すらできず餓死するのであった
完
- 934 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 03:02:51.33 ID:iS/bKDPk0
- 本当、オリンピックどうでもいいな
- 935 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 03:03:03.05 ID:mSOT1pTk0
- 騒いでるのはマスゴミだけ
- 936 :(,,゚Д゚)コロ猫7 ◆EFvlPnIYE33o :2016/08/03(水) 03:03:04.02 ID:D8QQtep50
- ∧∧
(,,゚Д゚)RCカーのレースも五輪に加えたら見る
解説は山本昌
- 937 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 03:03:10.27 ID:SGXBbDC/0
- いつからだっけか?冬はおもしろいから見るけどねえ
- 938 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 03:03:13.98 ID:gXfo/DWu0
- オリンピックテレビで見たことないわ
電器店で「オリンピックを大画面で見よう!」とか「オリンピックをブルーレイで録画しよう!」とか
見かけるとそんな需要が本当にあるのか不思議だわ
- 939 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 03:03:24.02 ID:flG+gRq90
- ネトウヨはなんでそんなにオリンピック嫌いなの?w
- 940 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 03:03:35.82 ID:iYDl3I2m0
- 甲子園は楽しみだがオリンピックは興味ない
- 941 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 03:03:39.42 ID:sjwlvkJs0
-
sssp://o.8ch.net/f1tc.png
- 942 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 03:03:57.34 ID:poXUhMQQ0
- ロンドンは100m決勝の動画だけ見た
もう多様化が進んで積極的に見るのは途上国の人くらいだろう
- 943 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 03:04:10.36 ID:n6eSM/Gr0
- 直前なのにまだブラジルが反対してんだから世話ねーや
- 944 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 03:04:30.23 ID:2V9fxtQy0
- 昭和世代のジジババが参加するわけじゃないからな
オリンピックに参加するのはワカモノだ
- 945 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 03:04:44.05 ID:IISR4qli0
- >>915
> 勝者には月桂樹の冠と名誉だけ。 ナショナリズムもなし。 全裸。
今でも賞金なんてないし
国家や企業が金を与えているだけ
- 946 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 03:05:12.92 ID:Cx7TF0PC0
- 無修正DVD見てた方が興奮する
- 947 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 03:05:21.01 ID:SGXBbDC/0
- >>938
それか!テレビ見る人がずいぶん減ったよなあ
- 948 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 03:05:29.66 ID:CgrVdLwF0
- いつからはじまるんだけ
- 949 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 03:05:35.26 ID:cVVzveAA0
- むしろ半数もあったら多すぎてびっくりだわw
他人がスポーツやってる姿なんざ大半が興味なくて当たり前だろ
野球やスポーツの視聴率みて記事を書けや間抜け
- 950 :アフィ禁止!転載(乂・ω・´)ダメ:2016/08/03(水) 03:05:39.76 ID:zHRZK7de0
- むしろ治安が悪化するくらいならやらんでほしい
- 951 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 03:05:41.61 ID:eDZihFDw0
- このスレの話全部東京のことかと思ってた。最近ニコ生見てても一回も話題になってないぞ
- 952 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 03:05:54.21 ID:iXb8yh5I0
- 金権イベント
ボランティアさえ憚れる
- 953 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 03:06:02.25 ID:qD3dXfU/0
- 新座のオリンピックの迷走状態は異常。
- 954 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 03:06:15.02 ID:xM6sy0b5O
- サッカーくらいだろまともなの。どうせあとは赤字まるけじゃね?
- 955 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 03:06:17.23 ID:LllmyJSu0
- >>1
>東京開催に尽力するも消えていった東京都知事たちの顔が鎮魂歌のように思い浮かぶようになってしまった。
ワロタwwwwww
- 956 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 03:06:21.16 ID:Atu9ur2Q0
- 昭和じゃあるまいし、これだけ娯楽の発達した日本でオリンピック鑑賞なんてオワコンだろ
野球と同じ
- 957 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 03:06:27.21 ID:t/5+1/6+0
- 開催する役人側の不正、
選手のドーピング、
金メダルを狙える種目の少なさ、
魅力はあまりないね。
ま、開催国として、不正の無い安全で清潔で立派なオリンピックだったと評価して貰えるよう頑張りたいと思う。
あ、一応ボランティアとして参加予定。
- 958 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 03:07:08.69 ID:5UgVqWUR0
- >>948
8月5日(金)
サッカー
9:45〜12:00(日本時間)
生放送
男子 日本×ナイジェリア
予選
NHK総合1
- 959 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 03:07:19.11 ID:n6eSM/Gr0
- 陸上くらいしか面白いのねーしな
柔道なんか誰が出るのかもわからんし盛り上がらないのはテレビの責任だな
- 960 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 03:07:41.51 ID:Sqekn1X60
- 多少の賄賂なんてどうでもいいわ。ウチの財布には痛くもかゆくもない。
それよりメダル至上主義のマスゴミ。
お前らがいろんなスポーツの面白さを伝えれないからダメなんだよ。脳みそ使え。
- 961 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 03:07:52.92 ID:AO+VMLIx0
- もう明後日サッカー初戦ナイジェリア戦
夜にブラジル×南ア、スウェーデン×コロンビアその流れで開会式
夜にバレー女子韓国戦観つつ柔道体操チラチラ観て水泳観つつ水球観て女子ラグビー よし決まった
- 962 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 03:08:03.09 ID:WjJ4mbD20
- >>1
6000万人も興味があるんですか。
これは絶対に成功させないといけないね。
- 963 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 03:08:15.89 ID:CgrVdLwF0
- >>958サッカーからか
- 964 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 03:08:25.97 ID:sjwlvkJs0
-
sssp://o.8ch.net/f1tj.png
- 965 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 03:08:32.39 ID:o9NLH6OB0
- 興味がないというより
次から次へと汚職が出てきて
うんざりしてる
- 966 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 03:08:36.23 ID:O9gySEtUO
- >>928
本気でそう思ってるなら、お前にかけた義務教育の税金も無駄って事なので
全額返済して、弱者救済に使った方が良いよ
- 967 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 03:09:34.54 ID:gzlGnjik0
- どこかへそ枉げて、中継しないで映画でもやってくれよ
- 968 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 03:09:39.91 ID:rrHviPoC0
- オリンピックって簡単に予算下りるから儲かるんだよ
- 969 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 03:09:44.27 ID:haMWNO4Y0
- 上級国民のお遊戯に一喜一憂する馬鹿にだけはなりたくないもんな( ^∀^)
- 970 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 03:09:49.93 ID:yDHLKWit0
- 全く興味ないな
- 971 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 03:09:52.45 ID:3zyxH+J+0
- 興味が全然無い〜余り無い層は6割くらいじゃないか
- 972 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 03:10:05.40 ID:IISR4qli0
- >>956
> 昭和じゃあるまいし、これだけ娯楽の発達した日本でオリンピック鑑賞なんてオワコンだろ
開催国のブラジル自体がサッカーしか興味がなくて、盛り下がっているとか
- 973 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 03:10:16.10 ID:dI2xkN1r0
- 負けたら終わりの一発勝負 特に3年生は負けた瞬間に引退
高校野球 夏の甲子園は、なんだかんだで興行的に良く出来ているもんな
勿論、今行われている他のインターハイ競技も同じ条件だったりはするけど
毎年、同じ場所で1試合ずつ消化して行くというケースは珍しいような
そして、野球というスポーツの競技性 ゲーム性も強いのだろうね
サッカーなんかは、序盤に2点3点取られたら
時間制限もあって逆転が難しくなってくるけど
野球の場合は、最後の1アウトを取られるまでは分からないという面白味も
47都道府県からちゃんと代表が出て来るから、日本の全ての人間が当事者みたいになれる
さしずめ、国盗り合戦といった所だろうか
- 974 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 03:10:19.61 ID:qWniQ9o50
- 演出がうざいね
昔みたいに淡々とNHKが流してた方がいい
ショービジネス化してうざい
- 975 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 03:10:23.70 ID:FsPjPEj40
- 興味もないトンキン五輪で増税されるジャップwww
- 976 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 03:10:27.48 ID:+tGVAZYF0
- テレビ付けないから興味も薄れるわな
- 977 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 03:10:41.81 ID:SGXBbDC/0
- いい加減テニス外せよ
- 978 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 03:10:44.59 ID:hzhiX6Fs0
- 柔道が青い道着になったとき私は観るのをやめた
- 979 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 03:10:49.27 ID:JnSb2WX30
- めっちゃ楽しみだが
- 980 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 03:10:58.41 ID:2V9fxtQy0
- >>946
↓コレでシコれる
https://www.youtube.com/watch?v=Re24w-S2Zow
- 981 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 03:11:02.32 ID:EJG6AEpC0
- でも日本人はメダルキチガイだから
メダル取ったら大騒ぎするぞ
競技自体には興味ないだろうが
- 982 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 03:11:23.34 ID:csBm61VAO
- はい!!興味ないっす
- 983 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 03:11:25.20 ID:dYxa9siN0
- 各競技の世界大会で充分
- 984 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 03:11:35.11 ID:iJz7Zt7S0
- 競技スポーツやプロスポーツって美しくないんだよね。
- 985 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 03:11:36.25 ID:7ukE4GQp0
- 上級国民が国富を貪るための祭典だと知れたからな
- 986 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 03:12:03.89 ID:uygjZOd3O
- 種目によるな
オリンピックは総合大会だからな、全く興味無い競技の方が多い
柔道は普段興味無いのに五輪の時だけ自然と見てしまうな
柔道の時だけは五輪を観てるという表現を使ってもいいかな
- 987 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 03:13:24.76 ID:x6pw2YCv0
- ドキ!利権まみれの大オリンピック〜汚職もあるよ〜
- 988 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 03:13:33.69 ID:l6UC58VWO
- >>973 高校野球も五輪並みに人気なくなってきてるけどな
腐敗っぷりも含めて
- 989 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 03:14:36.57 ID:+HGESxWS0
- そりゃねえだろ
金持ちがさらに金儲けするだけの糞集金イベントだ
- 990 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 03:14:53.76 ID:qWniQ9o50
- 政治の世界もいつの間にか甘利が復帰してるし
何もかも馬鹿馬鹿しい
- 991 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 03:15:54.83 ID:FsPjPEj40
- 猪瀬に入れた400万のバカ都民www
真夏の五輪で蒸し風呂ざまあw
- 992 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 03:16:01.44 ID:qWniQ9o50
- どいつもこいつも
ゲスすぎて
まったく世界に興味がもてない
- 993 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 03:16:18.38 ID:hoX/vq7D0
- リオ五輪見たらなんだかんだ感動してるからその後調査したら数字上がるよ 次は東京だぁ〜!ってね
- 994 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 03:18:30.99 ID:i18VX7Ug0
- なぜ他人で感動するん?
- 995 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 03:19:34.01 ID:Sqekn1X60
- パラリンピックの走り幅跳びとか健常者の記録超えてるのな。義足のバネは跳躍に不利って科学的に判定出てる。踏み切りが不利って証明出来なかったからオリンピックには出られずパラリンピックになったけど。
すげー応援したい。
- 996 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 03:20:10.52 ID:h7pQABA80
- >>728
更に舛添、内田茂、都議会が加わる
汚れすぎ
- 997 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 03:20:56.32 ID:OBUuckWk0
- 選手にとって五輪が至上の舞台といえる競技種目はなんだ?サッカーが違うのはわかるが
- 998 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 03:21:13.59 ID:XBoug2ay0
- 7000億の予算が2兆円だって、
どれだけ国民をばかにしてるんだよ
- 999 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 03:21:27.02 ID:TLvLUzCk0
- 1000なら東京オリンピック中止
- 1000 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 03:22:17.18 ID:7lHYtlVX0
- 昔はそれなりに熱狂してたのに
今何とも思わなくなったのは
昔は娯楽というか興味の幅が狭かったんだなと実感
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 2時間 43分 27秒
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
196 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★