5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


【社会】疲労で死亡事故、10連勤、1日20時間労働、自殺未遂者…ブラック度200%のあの企業! ©2ch.net

1 :ちゃとら ★ 転載ダメ©2ch.net:2016/06/18(土) 07:28:54.51 ID:CAP_USER9
 5月19日、厚生労働省千葉労働局は、違法な長時間労働を繰り返している企業として、棚卸し代行業「エイジス」を名指しした。
昨年5月に長時間労働会社に対し行政指導の段階で名前を公表するとして定められた新基準が、初めて適用されたかたちだ。

 このエイジスとは、どんな会社なのか。今回、エイジスの大阪拠点で働く男性Aさんに話を聞くことができた。

「僕、アイドルファンなんですよ。コンサートやイベントの日には仕事が休めるよう、今の仕事に就きました。
予定が決まっていればシフトの希望を出せるので、休みが取りやすいのです。
同僚にもアイドルオタクは多くて、人気のあるイベントの日にはバイトがごそっと休んだりします。
正直僕は、この仕事に対して“アイドルイベントに行きやすい部分”にしか魅力は感じないですけどね……」

 エイジスの仕事内容は、店舗の棚卸しの代行をはじめ、商品政策補助や店舗内作業の補助など、人材を派遣して顧客の仕事を手伝うというものだ。
「仕事内容に興味があって働いているという人は聞いたことがない」(Aさん)という。

「あと、職場には、ギャンブルやアルコールにハマってる人が多いです。みんな手っ取り早く、ストレスを解消したいんじゃないですかね。
がんばって働いても、そのお金が全部パチンコに消えていくというのは、正直馬鹿馬鹿しいと思いますけど。

 結婚は諦めてる人が多いと思います。もし、結婚して子どもができても、残業をめちゃくちゃがんばるか、仕事変えるかしないと無理ですからね。

 ちなみに、労働者はゲームみたいに『SABCD』というランクで分けられてます。このランクによって、時給が変わるんですよ。
半年働いてBかAになるのが普通で、Sになる人は超人級の人というイメージです。時給はSに上がってやっと1000円台というところですね」

 Aさんは5年働いてもBランクで、さらにランクを下げられた“ダメバイト”だと自嘲する。
ちなみに棚卸し代行は、基本的には企業の決算時期だけが忙しいので、フルで仕事できるのは年に半分くらいしかないため、アルバイトだとがんばっても年収300万円が最大だという。

「SV(スーパーバイザー)という社内資格を取ったら、いわゆるバイトリーダーになれます。
ある程度仕事ができて、社員に気に入られれば、入社半年くらいでも可能ですね。
時給はアップするし残業も増えるので、がんばれば月収50万円に手が届きます。

http://news.infoseek.co.jp/article/businessjournal_240281/

2 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 07:30:15.31 ID:0MLSOz0L0
+++ 不景気.com +++
http://www.fukeiki.com/

+++ 閉店アンテナ +++
http://ichi-antenna.jimdo.com/%E9%96%89%E5%BA%97%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A/

+++ 閉店マップ +++
http://www.heiten-map.com/

+++ 大島てる(事故物件マップ) +++
http://www.oshimaland.co.jp/

3 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 07:30:59.00 ID:5ygvaGTg0
裏採用条件:おとなしい性格

4 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 07:31:34.77 ID:ASn16eqg0
昔ここでアルバイトしてたなぁ

5 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 07:33:22.58 ID:NTiSowlQ0
はたらいたら負けさんに全部

6 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 07:37:29.86 ID:epHaa4qj0
結局、頭の悪い奴がいつまでもいるってことだな。

7 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 07:40:27.95 ID:wiaZ6kEk0
結局 頭の悪い奴が ずぅ〜っと 働くわけか

8 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 07:40:37.95 ID:eGnMywyL0
なんだかバイト君の話しだと、超絶ブラックって感じがしないが

9 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 07:41:20.78 ID:KHgHB/Bp0
ワタミのことかと

10 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 07:43:04.61 ID:eNLPioSJ0
プロ意識のある人は体まで壊して働かない
仕事に影響するからね

11 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 07:43:47.95 ID:SJjS/iSp0
情熱週間やろw

12 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 07:46:37.63 ID:HiQrhquXO
要するに従業員を人間とはみていないんだよ
いなくなりゃ次探せばいいやみたいな感覚の会社だ。

13 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 07:47:30.58 ID:COLTnxth0
楽しそうでいい会社じゃないか
いくら頑張ってもバイトで50万とかなかなか無いだろ

14 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 07:52:03.07 ID:2CfcgXaVO
ワタミ! ワタミ!

15 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 07:53:37.24 ID:FoZkyBbX0
長時間労働なだけで賃金は支払われている
ブラックではなくホワイトだろ
派遣先のスーパーが残業をやらせてそうだな

16 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 07:55:28.62 ID:KoEx+opQO
分業こそ経済のメリットというなら
身体を使うプロは、しっかり勤務時間外は肉体を日々休む
頭を使うプロは、オフシーズン作って精神休める
生産性高めるために大切だと思うけど。そこに職の貴賤などもなく。
睡眠と食事は基本の基本

17 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 07:58:32.24 ID:wkoky4ba0
読んだ限りではそんなにブラックぽく感じないけど

18 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 07:59:05.37 ID:Owhwd27T0
生ポンがましだな

19 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 07:59:22.42 ID:0PHhmFG+0
シフト制、単純作業=好きに休める

なんだが・・・

残業頑張ると給料がもらえる?それ普通

え、仕事内容が単純だとブラック?

えーっと・・・

20 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 08:01:47.84 ID:P/OBOKXF0
>>19
君、まんまと騙されてるよw
それを刺せないために SABCD なんてランクを作って時給を下げていく制度がブラックたる所以

21 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 08:02:36.85 ID:+FYZnmQj0
>>1
アイドルイベントの話なんかどうでもいいだろw

22 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 08:17:05.55 ID:3fUsMItX0
休みたい時に休める。
働いた分は払ってもらえる。

今どきマトモな部類に入ると思うが・・・。
感覚おかしくなってきてるんだろうか

23 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 08:17:43.71 ID:4qug3kQO0
まあ、渡辺美樹みたいな奴が国会議員やってるんだからブラック企業は無くならないよ

24 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 08:18:50.49 ID:B0tnDvEz0
>>1見てると割と良い会社なんだが。
イベントないときに残業してがっつり稼いでイベントある時は休んで楽しめる。
まぁこれで趣味ない人だと旨味がないからブラックなんだろうけど。
たぶんイベントでごっそり休んでる人がいるときに呼び出されて人少ないなか休日出勤で激務。
要は住み分けってことだよね。

25 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 08:21:22.37 ID:0PHhmFG+0
>>20
人事評価ってだめなん?
能力給がいいんじゃないの?
それが不平等だって話は出てくるの?

26 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 08:24:03.56 ID:xbcUHyPN0
コミュ障の奴多い

27 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 08:25:37.76 ID:B0tnDvEz0
>>17
スレタイ見る限りは明らかにブラック。
>>1の人が人生の楽しみ方を知ってて体力あるキチガイ。

趣味公言しとくとあの人は○○だからーとかちょっと頭がおかしいからって
レッテル貼られる分、動きやすくなって楽。
休み取るのも、取り過ぎれば駄目って直接注意してもらえるから気楽。

28 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 08:26:24.76 ID:xJy2uhSJ0
昔働いてたけど
長時間勤務があるのは年2回の繁忙期だけで
全部併せて4ヶ月程。
それ以外はのんびりしてる、ただ繁忙期の間は殺人レベル。
残業代は全て支払われる。

29 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 08:26:33.53 ID:jDx6m05h0
>>1読んだ限りじゃスレタイのような長時間労働を強要されるように見えないんだがな
休めない圧力があるんだろうかね
時給が安いのは確かだが働いた分は金を払うなら十分だろうって思ってしまう

30 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 08:31:27.20 ID:uU787sxs0
>がんばって働いても、そのお金が全部パチンコに消えていくというのは、正直馬鹿馬鹿しいと思いますけど。

 アイドルに消えていくのは馬鹿馬鹿しくないと思っているんだな。AKBの人気が絶えないわけだ。

31 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 08:33:49.79 ID:xA8tsSa40
おおさか維新は
ブラック企業体質

32 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 08:38:27.13 ID:uXtzFS7S0
>>28
まぁこの会社は知らないがそれならばいいと思うがな。
もろに長時間になることなんて一部上場だってあるわけだし。

給与の違いはやはり個人的には能力の差だろう。
ただ社員の健康を考えず長時間働かすのはいかんだろ。

33 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 08:38:59.71 ID:f5KSAPaZ0
休憩無いのに休憩分給料引かれるとか
身内に不幸があったのに代わりがいないと休めないとか
そういうのがブラックじゃないのか

34 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 08:40:20.96 ID:S5xOtE0q0
社員やアルバイトの意識改革が必要だな

35 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 08:43:21.31 ID:HPvguhwq0
厚生労働省のブラック企業認定がおかしい。

昨日、「しゃぶしゃぶ温野菜」のブラック企業ぶりがネットで公開されました。
アルバイトの大学生を1日12時間以上拘束した上、特定の客の飲食代を肩代わりさせて
1カ月20万円以上もアルバイトに支払いを肩代わりさせたり、やめたいと店や会社へ届け出ても
自宅まで集団ストーカーしたり、電話で毎日店に来こないと「殺すぞ」などと恫喝していたそうです。
なお、行き過ぎた行為に発展し、店長夫婦など会社側のブラック社員(バブル世代)達が
被害者を包丁で刺傷したりしたと裁判で公開されました。

東芝ブラック訴訟で表沙汰になった東芝もブラック入りしないなど、本物のブラック企業ほど厚生労働省は
見逃しているみたいです。皆さんも注意しましょう。特に

創価学会系、韓国籍や元韓国籍の人間が経営する企業、店ほど、今回のようなブラックバイト、ブラック企業が多発している模様です。

36 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 08:43:25.46 ID:XpWdgnUP0
朝七時から夜19時まで、昼飯も食えない中仕事させられて、
夜中も待機で2週間連続勤務とかあって給料2万上げるつってるのに1万しかベースアップしなかったり、
手取りは13万そこら。1年がんばったけどさすがに生活できない。
仕事中罵声に無視や暴力行為に発展しそうな荒っぽい危ない行為をされ、
やめるつったらなんか俺が急に辞めるのは社会人として〜とか悪者になって、
回りに言いふらすと脅されているが、仕事しないと生きていけないわけで。
再就職ってなったらなんで辞めたのか次の会社にどういえばいいと思う?

37 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 08:45:14.88 ID:f5KSAPaZ0
>>36
そのレスそのまま言えばいいんじゃないかな

38 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 08:46:13.63 ID:d3ZMekjB0
>>22
過度の残業を強要されるから、違法企業ということでは。

39 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 08:47:12.13 ID:Cw3lZcmg0
バイトに肩書き与える会社は
全てブラックだ

40 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 08:49:18.59 ID:65Tz2dydO
なんじゃこのキモオタはもっとマシな社員に聞いて来いw

41 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 08:50:11.24 ID:UzCTfXG80
これ、字面だけだとブラックぽくないが、このバイト君の写真見るとゾッとするパターンじゃないの?

42 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 08:51:58.87 ID:Jmwc1kPY0
未来の都職員ですね

43 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 08:55:37.21 ID:sThIMGGx0
>>38
流通の棚卸しなんて、いまや年中無休だから夜間等にバイト入れて
一気にやるんだよね。
単発バイトもこういうのだと集まらないから、リーダークラスが残業の嵐になる。
企業側も残業代出してたら問題ないと思っていたのかと。

44 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 08:57:04.11 ID:yoAnlyel0
2か月無休で1日20時間勤務だったけど体も精神も何ともなかった。

ただ、仕事が一段落した打上げで焼肉屋行ったときは気が抜けて一気に疲れが来たのか、肉と口に入れたまま席で寝てた。

45 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 08:57:09.23 ID:LCy3eW8V0
>>35
警察庁の高級官僚が国会に出てきて曰く
「パチンコで賭博行為が行われているのは承知していない」みたいなことを
公然といちゃう国だぜ、ここは

日本の大多数の学校じゃあ公式にはいじめがおきていないってのとおんなじだろ?
うそつきの国なんだよ、ここは

46 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 08:57:56.13 ID:TXk9KxaT0
コンビニの駐車場で

47 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 08:58:37.63 ID:TJgltzlS0
この文章だけだと破れ鍋に綴じ蓋という感想しか出てこない

48 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 08:58:45.52 ID:TXk9KxaT0
コンビニの駐車場でここのバイトどもがワゴン車に詰まって休憩してる様はなんか哀れだった。

49 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 08:59:28.86 ID:5PSt39We0
>>44
この仕事?
別の仕事?

50 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 09:01:46.89 ID:Zah1gcnD0
コンビニにたまに来る棚卸しの連中か

51 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 09:02:15.59 ID:GwkZf0ms0
ハケン!ハケン!

52 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 09:03:19.08 ID:jqiLmrdW0
アリさんマークの○○○

53 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 09:14:12.54 ID:aRGGAE4y0
>「仕事内容に興味があって働いているという人は聞いたことがない」(Aさん)という。

んなもんゴロゴロあるわ

54 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 09:15:49.11 ID:wXe5y+WG0
朝鮮人様にガタガタ言うなや
ヘイトスピーチだ馬鹿野郎

55 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 09:15:57.20 ID:WHTJlhiJO
なんで経営者逮捕されないのかな?
労基の天下り受け入れてるんか?

56 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 09:18:08.51 ID:ZVY4rhWt0
わるくないじゃん

57 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 09:20:13.89 ID:vq5pkIIX0
管理職の利根川さんに20連勤させる帝愛グループよりマシ

58 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 09:20:23.49 ID:u6QL5DGz0
うちの会社の棚卸しエイジスに依頼している。閉業後から夜を徹して実施し明け方7時頃までには終了してくれて仕事が正確と信頼されている。

59 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 09:32:20.59 ID:3dxuwJLp0
この記事書いてる奴Dランクだろ

60 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 09:34:14.55 ID:Yge0xJz90
ランク付けなんて普通にあるだろ

61 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 09:45:17.60 ID:cmnwL49o0
>>8
俺やってたけど、繁忙期は夕方5時集合〜次の日11時までの週6とか普通だったな。ただのバイトだけど時給900円で一月42万稼いだ。

62 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 09:47:16.73 ID:MMizywGQ0
過労自殺なんてホワイトもいいとこ。
ブラックなら自殺する気力さえ奪うから自殺者出ない。

63 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 09:49:47.66 ID:cmnwL49o0
>>43
一般のバイトでも普通に1ヶ月だと36協定の上限値を軽く越えるからな。しかも1度出勤するとほぼ監禁状態で終るまで帰れないし。

64 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 09:53:52.18 ID:3gFX8HzoO
>>55
ブラックの経営者で逮捕された奴いたっけ?国会行った奴はいるけど

65 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 09:54:41.36 ID:cmnwL49o0
>>29
出勤日はある程度調整できるけど、1度出勤すると終るまで帰れない、監禁状態と言ってもいい。そして1日が17時間とか普通にある。
だから、軽めの週3とかにしても週の残業上限値が法律の許容を越える。

66 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 09:58:15.18 ID:cmnwL49o0
>>64
メビウスと言うレンタカー回送会社が上から三人位逮捕されてるな。

67 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 10:06:51.46 ID:/SGBWQ600
イタリアの例

まず、残業で稼ぐって考え方が間違い
イタリアはフル労働者が週40時間越えて働くのは違法ですから
残業なんかやってたらすぐにお上から締め上げ喰らいますw
次にバイト・パートと正社員をわけていることが間違い
イタリアは正規社員と非正規社員の区別がありません
働く人は短時間だけのパートも正社員ですし社会保障まですべて同一ですww

68 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 10:08:03.46 ID:aWwpYzHw0
10連勤?
甘い甘い3ヶ月休み無しの警備会社とかあるから
基本休み無しなんだよ、会社に1週間前に届け出を出して初めて休める
週一休む為には1週間毎に届け出を出さないといけない
疲れて終わってわざわざ出しに会社に行くなんて、早々出来ない
なので「俺3ヶ月連勤だよ」とか平気で言ってる
若い人しか出来ないよ

69 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 10:22:48.99 ID:/SSaCT6i0
以前勤めてた会社は社長命令で一年に最低一回以上は30連勤があったな
その他セコイこといろいろしてたからお役所の人きたことあるけど何一つ変わらなかった。
社長はそういう時は決まってどこかに逃げてそれで終わりという感じ。
地方だし不景気だったし、従業員は逃げ場もあまりないからやりたい放題だったよ

70 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 10:26:30.84 ID:VzvrLgQ30
いくら残業があってもきちんと賃金が支払われるのであれば問題ない
大体一日8時間週40時間を完全に守れている事業所なんて全体からみればごく僅かだろう

71 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 10:28:41.96 ID:F17msQY50
>>70
僕公務員 朝5時から翌朝5時まで仕事させられ、2時間程度の仮眠でまた通常業務。

72 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 10:28:42.77 ID:M09sfOGL0
>>19
ここのブラックは残業時間の上限オーバーだ。
基本、シフトで出勤日の調節はできる。しかし一日終わるまで何時に終わるか分からない。繁忙期の現場はスーパーやらホームセンターやらで閉店後が主な時間帯である。
そして、いちど出勤してしまうと途中で帰れないと言う所がポイント。拠点で着替えてから遠くの現場に車移動なので一人では帰れない、現場施設によっては施錠されて、かなり特別な手続きをとらないと開けてもらえない等、普通の精神力では帰ると言い難い現場である。
現場によっては17:00集合〜翌朝11:00までとかも当たり前にある。これを踏まえると、週3のシフトしか入れなくても1周間でも1ヶ月でも36協定の上限以上の残業時間が発生してしまう。
しかもドライバー以外は拠点集合〜現場での開始、終了〜拠点の移動時間は時間100円の手当しかでない。
単純作業だが数値の打ち間違いや商品の扱いは厳しく指導されるし、棚の物を脚立の乗り降りしながらの検品なので重労働。これを15時間もやらされれば立派なブラックだ。
俺は昔ドライバーで時給950円ベースで月45万超えた。帰りは居眠りしてた事多数。人を乗せて居眠りとか今考えたらゾッとする。

73 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 10:35:14.22 ID:8Pu6Slro0
もういいよ    /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   /ニ三‐`、 `ヾミミミヽ
 安倍…    "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/| ハ./ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /:.  :. .:'   `゙'. ヾミミミミ',
         ゙l.   ヽ_             { ヽソノ/_, i  :. ';=―一  . ',ミミミミ!
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'.‐'u"´,:,!  ' 、"U'''   .Nlハ⊥
       /  _Y     ヽ      t 、  / ._,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /.    ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<ミ} .    /  _J_ 丶     }'´ /
    /l         ,. - ´ /     ヽヽ,,   l  /ィ三三シ'^     / ノ<増税分は議員の歳費と公務員給与にします!!
.    i.  !         /   /       ` |.    '´ '"~"'      /l'´
.     l  i     /.    l          |:.:.、          ,. ' l
↑ 10 Luxembourg21.0
税 14 Hong Kong SAR 24.2
金 18 Singapore 27.9
が 22 Switzerland 28.9
安 35 Korea, Rep33.7
い 47 United Kingdom35.3
国 48 New Zealand 35.6
58 Netherlands39.1
66 Norway41.6 ⇒ このあたりが中央値
67 United States42.3
税 75 Canada 45.4
金 81 Greece 47.4
が 87 Russian Federation 48.7
高 89 Australia 50.3
い 90 Germany .50.5
国 99 Sweden.54.5(老後は天国)
↓ 101 日本55.4(老後は地獄)
.
●実は日本は超重税、福祉超充実国家のスウェーデンよりも税負担が大きい!

租税・社会保障負担率
日本 28.8%
スウェーデン 51.6%
.
この数字だけ見るからスウェーデンは重税国家と言われるが、
ここから社会保障給付費や公財政支出教育費を差し引いた修正国民純負担率は、
.
日本 14.0%
スウェーデン 11.9%
.
逆に日本の方が大きくなる。
つまり払った額から返ってくる分を引くと、日本の方が負担が大きいのである。
.
つまり
北欧の 高福祉 高負担
欧米の 低福祉 低負担
.
日本はその悪いところだけを合わせた低福祉 高負担
──────────────────────
──────────────────────
日本の不況の原因は消費税増税、社会保障増負担で中流以下底辺で購買力が削がれているのが根本原因。
.
日本の低福祉 高負担は非正規、零細自営で全額負担で更に強まっている。
.
日本の社会保障は終身雇用とかで会社が担って来た。昔からそれ以外が手薄だった。それが非正規の増加で大きく表面化した。

★そしてタックスヘイブンに大企業・富裕層の金が年55兆円も流出している★大企業は法人税率や所得税の累進課税のアップをすればシンガポール等のタックスヘイブンに大企業や富裕層が逃れると脅し今の歪んだ徴税や社会保障負担にに変わっていった。

74 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 10:36:35.41 ID:M8KKgO8J0
アリさんマークの引越社は、ブラック企業
なの?

75 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 10:37:33.10 ID:eynsdAWF0
俺学生で春休みにガッツリ稼がせてもらったけど、確かにヒドい職場環境だったよ。
遠距離移動の時の車内では毎回パチンコの話だし、連勤自慢ばかりしていたな。あと、ここで働いてる中年男女はやたらと大学生短期バイトを敵対視していたな。
まあ、端的に言うと情報化で将来が無い棚卸し業にしがみつく負け組の巣窟ってこと。

76 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 10:38:10.17 ID:SYaKuTMl0
>あと、職場には、ギャンブルやアルコールにハマってる人が多いです

こんな危なっかしい会社にたな卸しなんかやらせられるわけが無いだろ・・・
こんなのどこの会社が使うんだよ

77 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 10:38:21.73 ID:y86zGAKI0
>>61
よく生きてたな

78 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 10:41:22.66 ID:SYaKuTMl0
>>75
ちなみにどんだけ情報化しても、棚卸し自体は絶対無くならんぞ。機械化しないと。
で、棚卸しを機械化するのなんて卸やamazonみたいな業種、巨大倉庫業とかだけよ。

79 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 10:42:00.78 ID:Aug0LYqF0
長時間労働はきついが
好きな時に休めて仕事内容選べるんならまだましか

80 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 10:42:06.59 ID:RHwGkfAg0
賃金払われるならまだマシだよ
ワタミとかMacなんてサービス残業で殺された

81 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 10:42:33.23 ID:qJVhsARo0
確かに何がブラックなのかわからんな

82 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 10:42:45.04 ID:Aug0LYqF0
>>76
正社員でもギャンブルにはまってるのはいる

83 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 10:46:33.13 ID:5z8AmD/j0
ここでバイトしてた時、同じバイトの女の子が所長とデキてて
実際は仕事してないのにシフト入れた事にしてもらって、しっかり給料もらってたりしたなぁ

84 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 10:52:38.25 ID:eynsdAWF0
>>78
棚卸しを機械化するんじゃなくて、商品管理をデータベースで一元化する関連で棚卸しにも応用できそうなんだとか。
万引きやらで商品数合わないって時はどうするんだろうな。

85 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 10:52:56.02 ID:cmnwL49o0
>>81
>>71を読め、2つブラック要因があるだろ。まず残業時間の制限オーバー。賃金が支払われても越えてはいけない上限値が法律で決められている。
2つ目は移動や待機の時間に賃金がきちんと支払われていない。拘束されてるのだから時給が発生してしかるべき。時給100円てなんだよ。

86 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 10:57:27.91 ID:bHUHFwby0
昔の佐川とか、ブラックだろうが稼ぎたいヤツはいってたもんだ

働き方の一つだとは思うけどねぇ

87 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 10:58:02.74 ID:cmnwL49o0
>>84
一番の問題は内部不正が見抜けるかって事だと思うよ。エイジスみたいな外部の業者をワザワザ棚卸しに入れてるのは監査の意味合いも大きいから。
家電店なんかは、現場スタッフに箱だけあった物を(その店の)店長とかに数える様に言われても絶対カウントしない事って事前注意受ける位だし。

88 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 11:07:25.63 ID:V3rXnrq70
やっぱ週80時間が限界だわ
それ以上は無理だろ

89 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 11:33:45.86 ID:aEXJE/2z0
週刊ワタミ

90 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 11:40:40.81 ID:niBjeSSk0
きのうのニュースで訴訟になった「しゃぶしゃぶ温野菜」のブラックを見ていたのだが、
犯罪企業=ブラック企業ってわかったわ。単純にちょっと時間超過したとか、そういう問題だけではなさそうだよな。

91 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 11:45:36.11 ID:bFKtamt+0
ブラックブラック言っても頑張ればバイトで月収50万
これは十分魅力的な企業ではなかろうか

92 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 12:41:25.08 ID:Y0pB6xs70
>>91
そう、頑張れば、ね

93 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 13:52:40.57 ID:ddhJYMXu0
>>91
頑張れば東大いけるよねw
レベルの詭弁だがなw

94 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 13:54:06.63 ID:6/Xb2+nT0
>>1
wikiが無い上場企業を初めて見た

95 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 14:04:56.83 ID:sThIMGGx0
>>85
特にチーフ級はカウント遅れとかがあったらかなりの長時間勤務になる。
下っ端や単発は途中上がりするけどね。(クライアント側だから知ってる。)
稼げるというのを隠れ蓑に労基法としては極悪になるんだよね。

96 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 14:05:25.72 ID:B1sSDqsJ0
ワタミ死ね

97 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 14:06:58.19 ID:0eswNRMy0
どこがブラックなの?

98 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 14:08:49.71 ID:hO705v1+0
>「仕事内容に興味があって働いているという人は聞いたことがない」(Aさん)という。

そりゃそうだろw
棚卸しが好きで仕方ないなんてやついるかよw

99 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 14:12:15.99 ID:nmABuKwK0
これで超絶?
ご冗談をw

100 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 14:27:53.89 ID:0PHhmFG+0
>>67
あれ?取り締まり締め上げなんて仕事 しないんじゃね?

101 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 14:32:45.70 ID:0PHhmFG+0
ホント 12時間オペとか前処置から麻酔覚めてオペ記録までやると24時間超える

極悪だから オペ中に帰っていいことにしようぜ

102 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 14:36:23.36 ID:JMITXy2v0
>>8
だって、この会社は仕事時間をきっちりつけさせてるから、長時間勤務がばれたのであって、サビ残させてる真のブラックからみたら、天国だろ。

103 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 15:37:59.46 ID:tOeOol1O0
>>77
この程度で生き死になるわけねえだろ…
大して責任もなく拘束時間ながめってだけやん

104 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 16:50:31.52 ID:+W8c6TZ10
1日20時間労働って事は帰宅していませんね。

105 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 17:31:14.91 ID:G4INosRv0
>>28
いい会社じゃねーかwww

106 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 17:32:15.48 ID:omqkYm030
えっツアーバスはこの状態が年中で年収同じなんだが

107 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 18:20:37.03 ID:pVZslJJu0
>>1
     
【自民】麻生太郎財務相、高齢者について「お前いつまで生きているつもりだ」
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1466210599/

【オリンピック】汚れた東京五輪、裏金疑惑の真相〜渦中の「キーマン」が核心を語った! どこの国でもやっている!?
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1466199164/

【労働】ブラックバイト提訴でしゃぶしゃぶ温野菜「大変遺憾」「誠心誠意対応するよう勧告」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1466235964/

【労働】日本では約29万人が奴隷労働を強いられている 豪団体が発表
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1464825734/

【労働】ハローワーク「求人票と労働条件が異なる内容」3900件
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1465481400/

【社会】長時間労働やパワハラなど 全国一斉の電話相談
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1466219033/

108 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 18:22:57.64 ID:aUnXCIfi0
これがブラック?
バイト君は満足してるっぽいが

109 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 18:23:04.49 ID:aEeXUdWN0
公務員利権マジうめえwww
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系でノーリスクハイリターンwww
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww
「公務員だけど手取り30万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」と印象操作してるだけw
情弱な猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww


「生涯所得」「実働時間」「年間休日数」には一切触れずに「月手取り額だけ」比較してる連中、
故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w
定番「公務員も税金払ってる」但し「恩恵受けるのは公務員だけルールだらけ」でねwww
納税ってさ、我々にとっては「還元されて返ってくる」恩恵ある「投資」だけどお前らは取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねww
博打取り仕切って参加料懐に入る胴元が「俺も参加するから参加料値上げなw」コレが増税ですわww
不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww

少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www

               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
待遇維持の為に増税マンセー!!!ww納税者見殺し上等で勝ち逃げサーセンwwwww


iij

110 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 18:23:20.54 ID:aEeXUdWN0
         __ -─ーー一‐- __
      ,-‐´::            \
    ./:::::::::ゴキブリ公務員,/⌒\ \
    /::::   , -──---‐‐^  ,ノ   `ヽl
   l:::  /´::::::::   -─--‐'    ,-‐ |
.   |::  /::::::::::::   _     /   .|
    |::: l_::::::::::::::  ̄   ̄      _  .|
.    |::::: `‐、:::::  -─- ::::    <´::::   |
    |::: i⌒l |::::::    :::::/:::   \::   |
.   | |∩| |::::::     ::/:::::    ヽi    |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     |:::|| l.| |:::::    | (;::::    _,八_. |   | ハハハ、増税までして悪いな下級国民の衆w
     |: |6|| |::::: _ノ   `‐-― '′,__ノヘ. | <  小さな労力、大きな厚遇で 縁故入職
.     | ゝ.人|::::::   「ミ==-ー^~==-‐‖ |  .|  諸手当も十分に有るのに山の様な有休まで貰って
     |::   λ:::::   ヾ、_-‐ ̄ ̄─‐-,,'"  |   |  エンジョイさせてもらってますわw 財源?当然納税者の生活なw
.     |:   |: l:::::::::   `‐=ニニ二='"   |  .\__________
.      |: |::::丶:::::::::::::::     ,___,,-‐  丿
..    /|: |::::::::丶,:::::::::::::::::::::::::::::::::::” ./
   /  ||::  ::::::::'ー‐-----―一 ''''""| \_
  /   .  |:     :::::::::::::::::::::::::|\ \
【政治】国家公務員の冬のボーナス、平均65万8600円★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449982797/

【公務員】東京都職員にボーナス1人平均90万円支給。総額1514億円 ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449806638/

【政治】公務員給与 2年連続上げ 改正給与法 自民、公明、民主各党などの賛成多数で可決、成立
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453260054/

【政治】国家公務員の配偶者手当見直し、見送りへ 「時期尚早」[8/4]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438700516/

【政治】日韓の国家公務員交流、10年ぶりに再開へ 韓国の公務員を受け入れ、日本の役所で働きながら学んでもらう★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452473132/

【財政】なぜ公務員の給与が増え続けているのか
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1453875361/

【政治】国家公務員の給与など引き上げ 改正給与法が成立
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1453276430/

【労働】ごみ収集は午前中には終了。正午前から多くの職員が職場にこもり、携帯電話のゲームや音楽鑑賞、読書やテレビ、昼寝で過ごす★6
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456021741/  

【社会】バブル期以来24年ぶりに公務員の給与がUP!もちろん安倍首相の給与もUP! なお国民の給料は下がる一方・・・★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1455681654
ppp

111 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 18:23:49.25 ID:5nltnr9W0
どんだけブラックな会社でも、共産党の事務所職員に比べたら
超ホワイト企業だろな

112 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 18:25:07.07 ID:AEXaQU/P0
安倍「ブラック企業を公表します!」

安 倍 が 和 民 を 擁 立
ま た ま た 公 約 破 棄

113 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 18:27:47.92 ID:VSTfHrWh0
好きなときに休める働いたぶんだけ貰える天国だろwwwwwwwwww

114 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 18:36:52.71 ID:lvrAcrw60
俺のバイトしてた同じような棚卸し会社も

社員の
9割独身だったわ

115 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 18:39:44.67 ID:xA8tsSa40
おおさか維新は
ブラック企業推進!

116 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 18:41:54.54 ID:xA8tsSa40
>>113
安倍ちょんと
おおさか維新は
同系統だもんなぁ

117 : 【中部電 78.6 %】 :2016/06/18(土) 18:47:03.64 ID:gggUfKB40
>>1
ランクのある派遣か、俺も一時期そういう所で働いてたが、
まず、仕事が回ってこないからランクが上がりようがない、
つか生活できんレベルの典型的なブラックだったなぁ、速攻やめたわw

118 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 18:54:29.55 ID:VeADWijF0
>>86
今は稼ぎたくても稼げる仕事が無いもんな。俺も十年以上前だけど、駅の解体工事で
「昼夜働きたい奴は良いよ」って言われて昼夜やってたな。二万四千円貰ってた。

119 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 18:59:43.48 ID:EJu2k2B40
毎日14時間〜15時間労働だわ

120 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 18:59:52.92 ID:4YTpiCiO0
社員にランク付けやってるのを公表する会社は糞だからな
普通の会社は公表しない

121 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 19:09:53.67 ID:Fq+/SgOY0
ワタミかw

122 :ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2016/06/18(土) 19:17:54.59 ID:xtZE5GiKO
自分も丸一日働いた時は朝来る人がみんな顔引き攣ってたね
回復するのに4日かかった。

123 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 19:21:14.06 ID:PgTKp2Zo0
         イ´   `ヽ
       / /  ̄ ̄ ̄ \ 
     /_/           \_
    /_/      ∞       \_
    [____________]
 /川川川川川川川川川川川川川川リ、
. 川川川川川川川川川川川川川川川リ、
/川川川川川/ ヾ川川川川川川川川川
川川川川川リ,,,,,, 川 川川川川川川川リ
川川川川川 ゙゙゙ヾ;; 川  ;;゙゙゙゙ヾ川川川川リ、
川川::::  ,.-tナ.、::::    ,.-tナ..、  川川
川川::::    ̄ ̄ ::::      ̄ ̄   .川川
川川::::      ::::             川リ
ヽヾリ::::::::     ( __  __ )      .ア/
 ヽ_!::::::::::      ` `´ ´      ::|ノ
  ヾ!::.. ::.....   _  _  ::    ::/   『おおさかペテンの会と日本のピンハネを大切にする会で憲法改悪』
   ヽ:::.. ::::  ̄_ ̄_ ̄ ::.. ...::/   
    \::::...     ̄    ...::::/     たった78議席や、ケツ穴舐めさせてもらってる安倍ちょんと組めば楽勝やww
      \::::::::.......................:::::::/これで解雇濫用と派遣ピンハネを合憲化して阿鼻叫喚の地獄を国民底辺どもに見したるで〜www
                           ああそうや、俺らのことを愛国政党とか税金無駄遣い許さないとか合理的なイメージもってるやつも
                          たまにいるけどちょっと違うでww 俺たちはネットの噂通り竹中から金もらっとんのやww 日本の派遣をピンハネする会
                          とかいうエセ保守団体も同じやなww 大阪は地獄やで〜ww なんせ俺たちが首切り自由化条例作ってたとえ公務員でも数回勧告だしたら
                          エセ合法的にクビに追い込んでその代わりに派遣放り込んでピンハネできるようにしたからなwwww ただ現行憲法ではどうも違憲らしいねんそれ
                         俺も弁護士なんやけど結局憲法最高裁が一番強いから裏工作以前問題で大阪人どもを間引きするのに時間かかってむかついてしゃなーない
                         そこでアホちゃんと組んで憲法改悪で解雇濫用を合憲化する腹やww 憲法で解雇濫用が合憲になるんだからなに吹っかけても解雇が通るようになるww
                         俺らや日本の心が〜会や安倍ちょん支持しとる奴らなんて安全保障関連の憲法改悪とでもいっとけば細かい文言に解雇やりまくりwな〜んて書かれても
                        なんのことだかわからんだろうからなww だからこのわいも安倍ちょんほどではないけど十分天才なんやでww 大阪愚民を首切る天才政治家橋下ww
                        いや〜やる前から勝つことが決まってる選挙ってほんと気分ええわ〜ww 小次郎じゃなくてムサシ・・あ、愚民はしらんでええわww

124 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 19:26:30.78 ID:B5lNSDuQ0
ミンティアの減りが凄いんだろうな

125 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 19:30:31.46 ID:PgTKp2Zo0
       /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
       /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
      /::::::,,、ミ"ヽ` "゛  /:::::::ヽ
     ./::::::==        `-::::::::ヽ
     |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、l:::::::l    フフフ まあ天才政治家の俺様にいわせりゃこういう愚民どもをこき
     i::::::::l゛  ,、rェ ,!、 ,rェ ,l:::::::!  使うブラック企業つうのは昔からよく言う労働基準法をまもらねーやつで、
     .|`:::|   " ノ/ i\`  |:::::i    いわゆる労働組合闘争やらねー怠惰な社員どもからきてんだけどなww なんで
      i ″   ,ィ____.i i   i //     こういうことい自民王の俺様が言うのかって?ww だって俺様はこいつらの親の代、つまり
      ヽ i   /  l  .i   i /     団塊どもがこういう残業ピンハネ闘争に対して労働組合使って抵抗してたのと対峙してた政党だからなwww
       l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´   もちろん安くこき使う側よww ま、そういう労使抗争の経験から言えばてめーら愚民はお前らのクソ生意気な
      /|、 ヽ  ` ̄´  /       団塊どもと違って数が救ねーのか覇気がねーのかあんま権力者に喧嘩吹っかけたり給料上げろ〜とか怒り狂ったり
   ,---i´  l ヽ ` "ー−´/       やんねーのなーって感じだなwww もちろん俺様達にとって憲法改悪とか残業泥棒法案とか派遣ピンハネ法律改悪とか
'´ ̄   |  \ \__   / |\_      やりやすくて願ったりかなったりだけどなww あと公務員のネガキャンAAはってんの俺様の空気よめねー中卒工作員だろww
                      ハシゲのやり方じゃ、ブラック企業の悪さを公務員悪者にすることによってアホの大阪愚民を煙にまいたみてーだが実際は
                     単純に労基法守ってねーブラック企業と労働闘争しねー腰抜けの腐れ愚民のガキ労働者の争いなだけだしこんなマネで嫌疑そらしできるか
                    興味津々だったけど、日本中が大阪人波にバカばっかだったら通用する技ってところだなww 俺様は憲法改悪で一億総貧乏ww 一億総派遣ピンハネで死ね!!ww
                   ってスタイルだから公務員なんぞ手下の部落民のドM犬使って生きたまま皮はぐとか江戸時代拷問で黙らせるつもりだからどうでもいいんだけどよww

126 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 19:33:22.99 ID:PgTKp2Zo0
       /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
       /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
      /::::::,,、ミ"ヽ` "゛  /:::::::ヽ
     ./::::::==        `-::::::::ヽ
     |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、l:::::::l    フフフ まあ天才政治家の俺様にいわせりゃこういう愚民どもをこき
     i::::::::l゛  ,、rェ ,!、 ,rェ ,l:::::::!  使うブラック企業つうのは昔からよく言う労働基準法をまもらねーやつで、
     .|`:::|   " ノ/ i\`  |:::::i    いわゆる労働組合闘争やらねー怠惰な社員どもからきてんだけどなww なんで
      i ″   ,ィ____.i i   i //     こういうこと自民王の俺様が言うのかって?ww だって俺様はこいつらの親の代、つまり
      ヽ i   /  l  .i   i /     団塊どもがこういう残業ピンハネ闘争に対して労働組合使って抵抗してたのと対峙してた政党だからなwww
       l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´   もちろん安くこき使う側よww ま、そういう労使抗争の経験から言えばてめーら愚民はお前らのクソ生意気な
      /|、 ヽ  ` ̄´  /       団塊どもと違って数がすくねーのか覇気がねーのかあんま権力者に喧嘩吹っかけたり給料上げろ〜とか怒り狂ったり
   ,---i´  l ヽ ` "ー−´/       やんねーのなーって感じだなwww もちろん俺様達にとって憲法改悪とか残業泥棒法案とか派遣ピンハネ法律改悪とか
'´ ̄   |  \ \__   / |\_      やりやすくて願ったりかなったりだけどなww あと公務員のネガキャンAAはってんの俺様の空気よめねー中卒工作員だろww
                      ハシゲのやり方じゃ、ブラック企業の悪さを公務員悪者にすることによってアホの大阪愚民を煙にまいたみてーだが実際は
                     単純に労基法守ってねーブラック企業と労働闘争しねー腰抜けの腐れ愚民のガキ労働者の争いなだけだしこんなマネで嫌疑そらしできるか
                    興味津々だったけど、日本中が大阪人波にバカばっかだったら通用する技ってところだなww 俺様は憲法改悪で一億総貧乏ww 一億総派遣ピンハネで死ね!!ww
                   ってスタイルだから公務員なんぞ手下の部落民のドM犬使って生きたまま皮はぐとか江戸時代拷問で黙らせるつもりだからどうでもいいんだけどよww
                  西村博之とかいう成金がブラックなんて入らなきゃ〜とか変な言い訳とか嫌疑そらしやってるがまあ法律守らない企業が悪いって
               ふつうは思うだろうがそうさせない狡猾さが俺様達の妙味よw

127 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 19:57:18.02 ID:vdBmweqk0
「そのお金が全部パチンコに消えていくというのは、正直馬鹿馬鹿しいと思いますけど。」
お前が言うなw

128 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 21:44:29.32 ID:aEXJE/2z0
貧困層は本当に必死働かないと食べて行けないからな

129 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 21:46:42.26 ID:2SJmbmzs0
<長時間稼動を平気でドライバーにやらせる回送会社>

●月収26万可能という募集をしておきながら、実際には時給換算200円で、
1日16〜20時間×25日稼動しても、たった月収8万円の会社「株式会社セルティ」

http://baito.mynavi.jp/job/12038059/
★ 40代男性(泊まり勤務)
1日4〜5本回送×26日勤務+報奨金=26万円 (←大嘘の報酬例) 

<セルティスレ>
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/traf/1440417213/l50
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/traf/1449048718/l50
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/traf/1462157099/l50

●月収29万可能という募集をしておきながら、実際には時給換算300円で、
1日16〜20時間×25日稼動しても、たった月収12万円の会社メビウス21

https://townwork.net/detail/clc_1627087023/joid_C0343675/
株式会社メビウス21 

4t車可能でフル稼働(24日)の場合…
基礎報酬(2900円/1台平均)×1日3台×24日=20万8800円(基礎報酬金額)×
(登録車種ランク4t/112%)+各種業務加算(1万5000円)+稼動申請時間協力金
(5万円)=29万8856円 (←大嘘の報酬例)

<メビウス21スレ>
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/traf/1456298827/l50
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/traf/1461611856/l50
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/traf/1464693286/l50

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11154779366
レンタカー回送業者のメビウス21でトラック回送中に事故を起こすと物凄い金額の
賠償金が発生することがわかりました。(事故免責30万円)
セルティも免責20万の保険しかかけていないので、同様の高額賠償が発生します。
(このような高額賠償が発生することは面接や仕事開始後も説明せず、事故後に
 高額賠償請求が来て驚愕することになります。)

130 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 21:55:17.60 ID:EWQh9MCc0
昔バイトしてたけど、拘束時間長いだけで仕事はクソ楽だったぞ
バイト仲間と雑談する時間が長いせいで人間関係が濃くなりすぎるのがちょっとアレだったけど

131 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 22:06:10.29 ID:mpzspU4i0
月100時間以上残業すると体が楽になるんだよ。

132 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 22:26:11.75 ID:mcTZ3G/u0
マックみたいに殴られないだけマシだよ

133 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 23:25:42.44 ID:3cte/2xY0
愛建みたいになると・・

134 :名無しさん@1周年:2016/06/18(土) 23:41:33.77 ID:nw52QK240
業種は違えどスーパーバイザーってどこもブラックだよなあ
派遣よりかは給料が良くて社員の肩書きがもらえるからいいんだろうけど

135 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:05:23.76 ID:rhWCHooq0
 
     ,,_r'" ̄ ̄ ̄``ミヘ、
    ./   彡ヾ;:;:;:;:     `ミ、_
   /     ;:;:;:;: ゞ;:;:;:;:    : : : \
  /        ミミヾrー――‐‐ミ: : : `、
. /: : :       ミ          "彡 }
/;:;:;:: : : : :   ソ           ヾミ.}
{;:;:;:;:;:;:: : : : : 彡  __,----ッ  rzzzy,!ミ}
.ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/.   ァヲ"⌒`.ヘ r'´ _`、{ソ    あははは
 ヘ__.;:;:;:;:;:;:|    __, rtニッ.)  、 'r`‐'`、i
  {" `ヽ;:;彡     `ー  _   ` ̄ .ヽ
  `i て ヽソ       r'(   ヽ   .}   公務員以外は人ではないのですよ
  ヽ れ{.       / `.^ .nイ ヽ  !
   ヽ、 .,:::::...    (   __,, ィ`} j   非正規は自己責任 下級国民は努力が足りないんです
     ミ!:::::::...    `ゞ¨_エィ'" / /
    ,rー|.  :::ヽ      ー‐'  /    悔しかったら政治家か公務員にでもなりなさい
   /三{.ヽ    :::ミ、       ./
_,ィ'"三三|  '、     ヽ、_  _,ノ
/三三三ミ  \      r /|\、_
三三三三ミ    \     / |三\三ミー、_
三三三三.ヘ    >ー<  /三三\三三三ミ、
三三三三三ヘ /{ミ三三ミ}\|三三三ミ三三三三ミ

【政治】公務員給与 2年連続上げ 改正給与法 自民、公明、民主各党などの賛成多数で可決、成立
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453260054/

【社会】公務員の「上流化」…仕事着に1着7万円以上使う公務員は10%超、民間正社員の5倍★7
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448049073/

【話題】 フザけるな! 公務員だけが 「幸福」になっている・・・「自分たちは上流だ」★11
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1445352289/

新車登録から11年以上経過した車は重量税増税へ 古い車を長く乗り続けるのは環境にやさしくないと判断
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1386381718/

【税制】車の新課税は燃費で6段階 購入時本体の0〜3% 総務省案まとまる
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1448065658/

【社会】4月から変わる軽自動車税、7200円から1万800円と1・5倍に ★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427020069/

136 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:08:44.25 ID:rhWCHooq0
 
                  /ミ彡三三ミ、 
                 /彡彡ソヾミ三ミミヽ
       / ̄Y ̄ ̄\ ‖彡'''`    ``ヾミハ
      / . /\   .ヘ {彡ソ ,,ィ≦  ィ≧、 Yミ}
      | ./   .\_ |リ彡 ,(・ ): .( ・)、. Yリ
      |丿=-  -= ヽ|ハリ ´` ノ  ヽ` ' リハ
      Y ノ ・ ) ・ ヽ V Y l ノ (__人_)ヽ ''ソ  非正規は自己責任
       |   .(_)   |  ヽ_   ││  .::/
   ,-、  ヽ  (__人__) /    ヘ   ~~, .::::/_    下級国民は努力が足りない!
  / ノ/ ̄\ `ー' _/ '/></ハ   __,,ィ/  ̄    ヽ,
 /  L_          ̄  /           _l__( { r-、 .ト.
    _,,二)       /           〔― ‐} Ll  | l) )
    >_,フ       /             }二 コ\   Li‐'..
        ケケ中

竹中平蔵「大企業の儲けが庶民に回ってないのが実情。アベノミクス失敗だわw」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1455627042/

【経済学】竹中平蔵「トリクルダウンはない」「トリクルダウンを待っている方が悪い」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1451781798/

安倍晋三の参謀・竹中平蔵「能力がない人は貧しさを覚悟しないといけない。努力しなさい」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1455377667/

【アベノミクス】パソナ竹中が助成金650億欲しさで企業に「クビ切り指南書」伝授 安倍政権が国のカネを使って「クビ切り」奨励だ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456294207/

【経済】派遣会社がリストラを支援リストラされた社員を自らの顧客化、国から多額の助成金を受けていると問題に 安倍政権下で助成金150倍増★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456161959/

【派遣】パソナが「リストラ指南書」 裏に竹中平蔵会長と650億円利権
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1456275533/

137 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:16:47.16 ID:MfjzUZdjO
ん?ブラックか?
半年で1日の休み
朝7時〜夜10時まで拘束
8時間労働7時間休憩(休めねえけどな)
部下は毎日会社でウンコ垂れるので後始末
自分の店やりながら県外含む他店舗応援
これくらいからがブラックだろ

138 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:46:19.29 ID:NSXPwxFk0
>>137
そういうブラック自慢はいらないよ?

139 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:57:30.83 ID:q26who5K0
ここの関連会社に最近勤め始めたけど
自分は未経験で比較対象がないから、とりあえず言われるとおりにやっとけばいいやで済んでるけど
他の店の従業員で同じような仕事をやってた人が、1週間後には転職先を見つけてきたから
他と比べられる人から見たらなにかがおかしいんだろうなとは思ってる
明らかに計画通りに終わらない予定を立てられてるし

140 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 02:05:18.35 ID:+K4O8NWD0
なんだ、賃金不払いは無しか。
そこらの中小よりよっぽどまともだな。

141 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 10:42:50.45 ID:+TJvhqTH0
デスマ自慢してるお前らの会社のがブラックやぞ

142 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 13:46:40.28 ID:TCEUqEk50
拘束時間が異常に長いだけで、払うモンは払ってるのか。
最強ブラックとは言えないなぁ。

143 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 14:48:28.13 ID:DjfLyYI1O
ブラック
最凶 重労働低賃金低保証
最狂 重労働 高賃金 無保証
最黒 重労働 中賃金 中保証
黒 重労働 並 並
並 並 並 並
白 中労働 高賃金 高保証
上級 無労働 超高賃金 超高保証

144 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 15:45:31.63 ID:VpP48lMT0
       /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
       /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
      /::::::,,、ミ"ヽ` "゛  /:::::::ヽ
     ./::::::==        `-::::::::ヽ
     |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、l:::::::l    思い出した あのアホ会議室で竹中と愚民はさっさと死んでくれれば
     i::::::::l゛  ,、rェ ,!、 ,rェ ,l:::::::!  いいのにね〜ww こんなに派遣ピンハネで差別待遇促進してんのに
     .|`:::|   " ノ/ i\`  |:::::i    ゲリノミクスの成果!?って自信もって言うだけでクソの野党が流れてくれるから
      i ″   ,ィ____.i i   i //     すげ〜簡単なのにwwって話した内容まんま言いやがったwww
      ヽ i   /  l  .i   i /     ま、俺様も会議室ではアメリカの民主党は死ね、トランプ様最高!!日本人なんて俺様達
       l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´   没落士族以外は全員コクジンみて〜なもんだからww な〜んて喋ったり、税金は愚民どもから
      /|、 ヽ  ` ̄´  /       派遣ピンハネで吸い上げるものだろwwwwって遊んでんだけどまさかああいう場でいうとかな〜ww
   ,---i´  l ヽ ` "ー−´/      蓮舫とかいう第2の野田豚が諫めてたけどどうかな〜ってところかww ああ、蓮舫とかいう2番手とか1番とか
'´ ̄   |  \ \__   / |\_    へんなこというババアなw スキャンダルつかんだら猫みてーにおとなしくなりやがったよww 野田豚みてーなもんよww
                     この天才政治家安倍様の忠実な性奴隷だぜ〜〜ww ただババアつーのがちょっとなw 麻生は気に入ってるみてーだけど
                    あいつも75のジジイでようやるわww 何回ぐらいできんのかな?www

145 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 17:57:13.24 ID:vOSyffvm0
過労死させてもいいじゃない

下級国民だもの

146 :エイジススレのテンプレ:2016/06/19(日) 18:58:53.78 ID:e/ph5dJS0
◆給与計算例
時給900円(深夜1125円)、移動手当15分100円の場合。
アパレルの小規模店舗で、営業中にBRを、閉店後に売場をカウント。

18:00〜18:30 オフィスにて出発前の機材準備等:無給
18:30〜19:00 オフィスから現場へ移動0.5h:移動手当200円のみ
19:00〜19:15 後発入店のため車内待機:無給
19:15〜20:15 カウント1.0h:900円(深夜時給は22時〜29時のみ適用)
20:15〜21:00 BRのカウントが早く終わったため閉店まで待機:無給
21:00〜21:30 カウント0.5h:450円
21:30〜22:00 先発退店のため車内待機:無給
22:00〜22:30 現場からオフィスへ移動:移動手当200円のみ
22:30〜22:45 帰社後の片付けが終わり次第退勤:無給

拘束時間4.75h。支給額合計1750円。

◆よくある質問(FAQ)
Q. 勤務時間(拘束時間)に対して給与支給額が異常に少ないんだけど?
A. 上記の計算例のように、カウント中以外の殆どの時間は休憩扱いであり、無給です。
 更に、メンバーの実働時間が少ない方が、SVの成績としては高評価となるため、
 SVによっては、書類上での実働時間を更に削り、実際より少なく見せかけている場合もあります。
 また、給与支給額を減らすために、深夜時間帯以外にとった休憩を
 深夜時間にとったことにする等の操作が行われているDOもあるようです。
 タイムカードのあるDOでも、カードは出退勤や勤務日数のダブルチェックや、
 交通費計算などにのみ用いられており、給与支給額の計算には用いられていません。
 給与支給額の算定根拠は、SVが毎回書いている書類(ピンクシート)なので、
 上述のようにSVの都合によって減らされていることが多々あります。

 支給額等が著しく不審な場合は、監督官庁等に相談しましょう。
 グループ会社を含めた全体で日常的に行われていることなので、
 社員等の上長に相談してもたぶん無駄です。
 参考:http://www.rodosodan.org/zangyou/zanngyoukisotisiki.htm

147 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 19:26:17.73 ID:0Sy3wtKe0
待機や休憩を無駄にとらされるから思ってる程は稼げないよ

148 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 20:18:51.33 ID:nFE5iYMs0
全て中国の軍需産業に投資しろ

149 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 20:43:53.59 ID:VzuWAiRL0
 
【アベノミクス第1の矢】自民参院選公約から日銀の金融政策外れる
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1466295875/

【政治】安倍首相、9月内閣改造検討 政権中枢続投が焦点
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1466335225/

【財政】国の債務とはみなされない?増税延期で自民が目論む「財政投融資」公約
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1466333585/

【政治】舛添氏“負の遺産”…韓国人学校「都有地貸し出し」 都知事選争点に[6/19]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1466305722/

【経済】国内新車販売、5年ぶりに500万台割れへ 若者のクルマ離れに燃費不正が追い打ち
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1466296752/

【経済】夏のボーナス、昨年より7000円減少 3年ぶりマイナス カカクコム調査
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1466304215/

150 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 21:00:28.70 ID:Ncv0BZNy0
根本的に小売り、生活必需品の現場労働は、
階級が上がった上級市民(いわゆる子育てローン持ち世帯)に独占状態にあると見る。
この階級の仕事に就くには、かなり危ない仕事やらないと社会人として認められない
感じじゃないかと思う

まず医療、宗教、創価学会、警察消防に政治家などの公務員。
ここらいずれかのコネクションがまず120%必要になって来る
犯罪と知りつつ危ない橋を渡る仕事もやらなきゃいけなくなる

見返りは「仕返しが怖くて外に素のままでは歩けなくなり、
被害者を家に閉じ込める工作に夢中になる」義務wwwwwww

151 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 23:12:13.36 ID:oxDpcnlg0
今度の繁忙期でバカボン齋藤昭生には晒し者になってもらうけどな

152 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 00:17:26.06 ID:lHMsJNil0
ここで働いてるけど、ブラックとは思っていなかった
ただ、三年ほど前に労基署に勧告食らってからその対策で労働環境がだいぶ変わった
まず連勤できなくなった
1週間に1日は休まないといけない
残業あまりできなくなった
前はSVに「君稼ぎたい人?」と聞かれて「はい」と答えればいくらでも残業させてくれたのだが
今は「残業できます」と言っても「ダメ、さっさと帰れ」と追い出される
もちろんその分人手は足らないわけで
デカイ現場は派遣を大量投入
しかし派遣の学生さんでは不馴れでもあるし、データの間違いは明らかに増えた
顧客の目が最近厳しい

連勤も残業もせいぜい夏と冬の2〜3か月ずつで
それ以外の時期は勤務そのものがそんなにない
繁忙期稼いでおけば一年の半分は遊んで暮らせるところが気に入っていたのだがなぁ

153 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 00:27:31.65 ID:lHMsJNil0
それに休みは自分で決めれるので、体力的にしんどいと思ったら2、3日に一回休みにしたらいいんだよ
初めて入ってきた人が「ここまで毎日忙しいとは思わなかった」と言ってるのは気の毒に思うけど
何年もいるのに労働時間や勤務日数に文句言ってる人は
「つらいわー、マジ寝てないわー」て自慢したいだけだと思ってたけど
俺も言うしw

154 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 00:30:56.41 ID:2wiLCvtw0
http://i.imgur.com/CVfxZlp.jpg
http://i.imgur.com/Cu9yjN2.jpg
http://i.imgur.com/EbMEPAh.jpg
http://i.imgur.com/aoUIprQ.jpg
http://i.imgur.com/JzVE1E7.jpg
http://i.imgur.com/EiAr4ak.jpg
http://i.imgur.com/yfwCp2T.jpg
http://i.imgur.com/yGRWQM7.jpg
http://i.imgur.com/tpWLp0A.jpg
http://i.imgur.com/cqBjWQA.jpg
http://i.imgur.com/xUGEwyk.jpg
http://i.imgur.com/w3EJ6yZ.jpg
http://i.imgur.com/FaSchCv.jpg
http://i.imgur.com/IUiBge0.jpg

155 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 00:31:59.58 ID:zRwWrV6OO
>>152
稼ぎたい奴は、働く
稼ぎたくない奴は、働かない

それだけの話なんだよな、労基って。
労働契約ってのも、そういう契約のはずなんだが
稼ぎたい奴には仕事させない、または仕事だけさせて賃金払わない。
ほどほどに働きたい奴を、賃金据え置きで、無理矢理働かせる。
その不条理が嫌で、辞めた働かない奴は差別、まともなリスタートの仕組みすら無い。

そんで増税増税だもんな
タックスやTPPやブラックはスルーでよ

156 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 00:34:13.70 ID:EKCdvGQS0
セブンイレブンも忘れないでね!

157 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 00:39:42.67 ID:4f3VgCW60
俺みたいに働きすぎて突然大病することのないよう、
みんな気を付けてな。

健康体だったのに大手術、痛み止めの飲まされすぎで
腎障害になった今は、食事内容も著しく制限されて、
下手に外食したら入院になりますよと言われてる。

ま、食に固執は無いんだけど、気楽な食事が出来ない
今の状態が悲しい。社会(職場)復帰は未定だ。

158 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 00:42:56.81 ID:cMFAwcQO0
Sで時給1000円て…

159 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 00:47:43.33 ID:H9HJs9an0
楽しそうで何より

160 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 00:55:14.97 ID:lHMsJNil0
>>158
基本夜の仕事だからそこに深夜手当てつくからまあまあ
深夜早朝手当てがつかない時間になるとちょうど残業手当てがつく時間になるのでまあまあ

161 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 00:57:18.00 ID:q1wCV7400
無理だと思うから自殺するんですよ

つまり、無理だと言わない限り自殺はしません

162 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 01:03:06.38 ID:2fobHVCk0
>>61
夜勤でその時給なのか

163 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 01:09:00.27 ID:YWBUe5JV0
SEなら普通。いや普通でもないか最近は。
でもブラック企業だって慣れたらなんてことはないよ
アウシュビッツ収容所だって人間慣れるんだから

164 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 01:16:08.88 ID:ZX5XayvW0
請負契約にすると、夜勤でも時給上げなくて良くなる
つか労働基準法が適用されなくなるから最低賃金も関係ないし社保も有給も何もない状態で人を雇えるようになる
そのうちまた流行るよ、これ

165 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 01:21:17.99 ID:NlHlzudU0
>>1
おいおい、これでブラックとか笑わせるなよwww

ここより遥かに酷い会社なんて幾らでもあるわww

シフト希望もちゃんと取れるし、むしろ優良企業じゃねーか

166 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 01:21:49.48 ID:PpSKIcAY0
ワタミだと思ってスレ開いたのにw

167 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 01:30:40.68 ID:nS+xlCeB0
棚卸しって名前誰が決めたんだよ
わかりやすく在庫確認に改名しろや

168 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 01:31:53.32 ID:lsk+KzUC0
>>165
本当にその通り。
ある程度法律を守ってたから
足がついちゃったんだろうねえ。
ヤバイ所は証拠を残さない。
あとで有責の認定が刑事事件より緩い
民事で裁判になっても叩き潰せるように。
行政の形ばかりの調査では手が出ないんだろうさ。

169 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 01:33:59.78 ID:lHMsJNil0
普段からプラス民の俺は
もっとずっと酷い労働環境の記事でも「俺なんかもっと」みたいなレスが次々とつくのを見てるので
正直>>1の記事でプラスにスレ立てとかして欲しくなかった 
こんな記事見てエイジススレでは
「やっと我が社のブラックぶりが世の中に知れ渡った」と喜んでるんだから救えない
単にエイジスではクズしか働いていない、という記事でしかないのに

170 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 01:41:01.37 ID:lsk+KzUC0
>>167
在庫確認するために棚から下ろして調査するから。
多分在庫という言葉が生まれるより昔から
商人たちが使ってた言葉だと思うよ。
在庫という二字熟語(和製漢語)は
西洋の会計を入れた時に産まれた言葉のはずだから。

171 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 01:43:37.70 ID:zRwWrV6OO
>>169
てか奴隷の腐り自慢とか笑えないよ

172 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 01:44:20.48 ID:gL2GAsLrO
時給換算0.1(千円)切ってる正社員ってどんだけいる?
目安では時給換算0.2が月収30になるらしい

173 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 01:47:40.46 ID:lHMsJNil0
>>78
企業名は言いませんが通販倉庫は普通に大手何件も棚卸ししてますよ、エイジスは

174 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 01:51:24.64 ID:iajhIOuS0
ワタミかと思ったら違った
はじめてきいた
つーか違うバイトやればいいだろこの人たち w

175 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 01:54:18.35 ID:lsk+KzUC0
>>174
つか掛け持ち多いと思うよ。
繁忙との差が激しいから。

176 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 01:56:54.25 ID:lHMsJNil0
>>174
休みたいときに休みたいんです!
この会社遅刻しようが当欠しようが特段ペナルティがなく
どうせ人手不足なので何事もなかったように仕事はくれるので
好きなことやってチンタラ生活したい人間にはちょうどいい
いやよかったと言うべきか
最近労基対策でほんと儲からないからライフスタイルが保てなくなってきた

177 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 01:57:59.05 ID:KhJMqdMvO
残業時間だけでなく
有給取らせない、パワハラ相談多い企業も名前だせ

178 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 02:02:25.38 ID:iDUFJCNv0
>>176
それなのに疲労で死亡事故とか10連勤とか
どうして起こったんだろうか?

179 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 02:03:25.68 ID:Me5Hw1Iy0
アイドルファンなんて過労死させろや

180 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 02:04:02.05 ID:g/B1yrN6O
>>138 ん?自慢なんかしてねえぞ
ブラックっていうからどんだけかと思ったら
只の愚痴レベルだろ
休み自由ならブラックじゃねえだろ
働いたら働いただけ給料もらえんだし

181 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 02:06:48.37 ID:qcl1JKKk0
>>172
ボーナスとか社会保険料とか考えると時給2000円位でも相当貧乏な正社員
更に有給が取れたりするとサービス残業込みでも時給2000円なんて余裕で超える

182 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 02:07:10.47 ID:yffyus9cO
うちの会社、名義借りして工事業の許可取ろうとしてんだけど
役所の内部通報窓口にたれ込んだら、社長逮捕?
社長自身が名義借りを指示してんだけど

183 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 02:08:52.14 ID:lHMsJNil0
仕事ははっきりいって楽
体力はいらないので深夜作業にも係わらず女やじいさんも多い
単純作業とはいえ毎日違う企業で違う商品を数えるので飽きない
時間が経つのがとても速い
8時間とかあっという間
たまに違う仕事すると時間が経たなすぎて愕然とする
変なヤツしかいないので「変なヤツと思われたらどうしよう」と気を遣う必要がない
SV以外は顧客と話すこともないのでコミュ障でも問題なし
とまぁ、それなりにいいとこもある

184 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 02:15:04.79 ID:lHMsJNil0
>>178
死亡事故は俺が知ってる限り地方で2件
田舎だとメンバー固定過ぎて休めんのかもな
あと昨日雇った短期バイトに運転させたりするから
馴れない車で普段行かないとこに行くのは確かに危険
ドライバーやってんのは金が必要なヤツが多く
勤務時間は当然ながら一番長いにも係わらず
詰めてシフト希望だしてたりあまつさえダブルワークしてたりもする 

185 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 02:21:03.08 ID:iDUFJCNv0
>>184
なるほど
地区によって雇用の状況にかなり差があるわけか
しかし車のほうはそれこそ事故がいつ起こってもおかしくない感じだな…

186 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 02:33:34.96 ID:LrTm/Gpv0
>>184
七五調で書かないといけないわけじゃないんだから、あまつさえなんて言葉使うなよ

187 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 02:34:26.03 ID:lHMsJNil0
>>185
なので3年くらい前から都市部の拠点では車は基本的に使わない方針に
今は機材運びに使ってるだけで
ほとんどの現場に直行直帰制になった
これは拘束時間を減らす労基対策でもある
駅からかなり遠い現場でも直行直帰なのはつらい
しかも近頃残業はないので始発前に放り出されることも多い
交通費は出るもののそんな時間に走ってない最安ルートのバス代という理不尽

以前は毎日みんなで拠点に集合してワゴン車でワイワイしながら現場に行って帰って楽しかったなぁ
ゲームしてても寝てても飯食っててもよかったし

188 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 02:44:17.19 ID:15lmvtOY0
日本人は働きすぎるっていって
リアルブラック企業をダシに使って

ただでさえ楽な公務員の勤務時間を
減らすのが今までのトレンドだった。

189 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 03:18:32.92 ID:xeHD78RA0
頭悪そうなやつしかいねえじゃんw 自業自得だわ

190 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 03:53:04.26 ID:VMIjC4js0
奴隷は古代から存在している
人間から選択肢や考える余裕を奪うと簡単に操れるらしいけど
人間の習性を利用した背徳行為は犯罪にしてもいいと思うな

191 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 07:23:18.37 ID:7PwvIRlJ0
ケータイの2年縛りの方がよっぽどブラック

192 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 07:24:07.22 ID:5Mr0Dt/b0
嫌なら断れよ

193 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 07:28:04.38 ID:yhrJddqvO
28連勤 1日休んで 24連勤
死ぬかと思った

194 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 07:35:52.63 ID:g1QCw0rm0
一日の勤務時間が15時間越えたら健康状態は悪くなるな
知り合いが倒れたよ

195 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 07:36:44.70 ID:LbE0rbz40
>>91
36協定で定められた残業時間の上限超えたらアウトだよ
バイトでも当然適用される
どうせ適当に書いて監督署に出してるんだろうけど

196 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 07:38:33.79 ID:LbE0rbz40
>>111
共産党傘下の生協もそこらへんのスーパーよりブラックだよ

197 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 07:41:31.62 ID:0rWWIKhO0
>>91
頑張ったかどうかを判断するのは経営者。いつまでたっても頑張りがたりない
とか言われるw 50万とか出すのはホストとかヤバイ仕事だろ。もらっても
次の月は体が持たなくてダウン。

198 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 07:45:19.19 ID:Y3//j9bI0
隔週休1日を1ヶ月やっただけでも変調はわかるぞ

不眠になるし休日も疲れが取れないし動悸もした
ストレスで脳内物質が出っ放しなんだろう

199 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 09:22:25.52 ID:l64XST4S0
東洋経済だかで取り上げてたが
今は長時間だけじゃないからな
定時間で圧縮労働、カイゼンも行き詰まって
人間がより速く動けという
8時間全力とかいうトンでも理論

200 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 12:57:56.12 ID:9GjxSlLk0
俺も以前の仕事は足引っ張る人間付の8時間マラソンやってる気分だったからな

201 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 13:30:23.60 ID:nJU2MZY70
>>1
ここの会社のバイト連中、ロボットのような奴隷のような腑抜けばかりで引く

202 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 16:15:55.57 ID:bY2ae9jC0
ありがとう 自民党

203 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 17:48:22.11 ID:vYUkiYE70
>>158
Sランクで時給800円の俺に謝れ!!
つーか俺DMにたてついて時給下げられたんだなw
糞DMムカつくだけだし、奴の言いなりになって数十円時給上げるくらいなら
たてついて時給800円のほうがはるかに楽www

204 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 17:55:25.29 ID:rBtYx3fF0
記事読んできたけど、特に超ブラックって程でも無く普通な感じだった。

、、まぁそういう感覚になってしまってる自分が既に社畜化されてるんだろうけど。。

205 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 18:26:24.52 ID:UOZ/v9Vf0
>>203
時給800円てどこの田舎DOだよww
自治体の最低時給いくらのとこ?

206 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 19:14:50.73 ID:vTTHqAMV0
ブラック会社の特徴はブラックだからこそ退職者が多い
んで退職者の分の仕事を現役社員に割り当てる
んで、さもそれが当然、最初からそうだったろ?みたいなスタンスでいるとこだな
多分、世のブラック会社の大半はそうだと思う
そういうブラックを辞めた方がいいか続けた方がいいか、
最終的に自分を守るのは自分しかいないので、過労死させる会社は当然悪だけど、本人の自己責任もあるだろうな、、、

207 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 19:19:27.84 ID:zRwWrV6OO
新卒若年至上
中途差別主義が根幹なんだよ
ブラック辞めろってのは正論だが
リスタート出来ないシステムなんだから
そもそも社会の怠慢欺瞞なんだよ

208 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 19:23:33.35 ID:VPgMuO1A0
 
【社会】消費増税先送りも9割“財布のヒモ緩まず” NNN電話世論調査
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1466413865/

【経済】貿易収支 4カ月ぶり赤字 5月407億円 財務省
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1466403869/

【経済】貿易収支、5月は赤字407億円 輸出11%減
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1466401106/

【金融】ただごとでは済まない三菱UFJ銀のPD資格返上 日本国債にノー、これは「すでに起こった未来」なのか?
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1466417107/

【東京都庁】舛添知事 海外出張9回で総額2億5000万円余[NHK][06/20]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1466413623/

【社会】「両親を離婚させるしか…」 介護費倍増、揺らぐ中流★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1466349997/
 
【収入格差】「共働きの部下は使えない」 50代バブル上司の無理解
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1466305075/

209 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 20:46:15.44 ID:soCaI11N0
リンク貼りまくったり政治の話とか話題そらしたくてしょうがないのは
あからさまな火消し業者の常套手段だな

210 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 21:13:42.62 ID:vYUkiYE70
>>205
最低時給733円の田舎だよ!!
繁忙期3月と9月しかないよ!!
だから2月と8月は連日県外のDOにヘルプだよ!!
それでも閑散期は月次くらいしか仕事無いから年収160万だよ!!
どうだ!!すごいだろう!!www

211 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 21:17:50.83 ID:9J88X6Uj0
いいじゃん意味なく切られるより白目

212 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 21:20:50.90 ID:fJrxmFsL0
スターバックスもバイトに役職与えて…

213 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 21:21:43.11 ID:cWbNjH9YO
>>207
新人教育って最初は社会人マナーからだよね。
中途採用なら少なくとも社会人マナー研修は不要だから、そっちを採用したほうが会社も楽だと思うんだけど。

214 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 21:22:23.57 ID:vYUkiYE70
>>211
だろ?
糞会社がいいように俺を使おうとしてやがるから
俺も待遇相応にしか働きませ〜んwww
繁忙期死にそうにしている糞DMお気に入りの馬鹿を横目に俺はきっちり休んで健康体
正しい選択やね(^^)d

215 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 21:22:51.13 ID:pa9RkGFj0
俺は特Sクラスで1日20000円だな
朝から夕方までダラダラ仕事して帰るだけ
書き物は納品書のみ
力仕事は片手で持てる道具だけ

216 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 21:32:57.28 ID:/UHV4JMD0
>>210
733円なら800円でもマシな方のバイトなんじゃね?
でも田舎だとホイホイダブルワークの仕事もなさそうでそれ以外に収入がないのはつらいな

217 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 21:33:22.23 ID:/fN0Iv3y0
サビ残じゃなければブラックとはいえんだろ。

218 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 21:45:22.42 ID:vYUkiYE70
>>216
そうなんだよな
いつだったかZMと面談したとき
「閑散期仕事少なくて困っているんすよ」
と言ったら
「それならダブルワークすりゃいいじゃん」
と言われて絶句したわw
首都圏みたいな都会ならまだしもこっちのような糞田舎じゃエイジスで働きつつ
エイジスの都合に合わせられるようなダブルワークなんか無いっつーの!!www

219 :エイジススレのテンプレ:2016/06/20(月) 22:00:59.79 ID:97gfTxQs0
そんなZM晒して懲戒処分にしろよ

220 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 22:02:21.37 ID:97gfTxQs0
おっと

221 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 22:21:18.82 ID:/UHV4JMD0
>>218
都会だと派遣登録でスポットの仕事行くこともできるしな
ただやっぱ昼の仕事しかなかったりするから、エイジスとの折り合いつけるのは大変

222 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 22:24:21.52 ID:zRwWrV6OO
>>209
工作チョンは手抜きだからな
ただリンク貼れば良いと思ってやがる

223 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 22:26:30.15 ID:oLnS+nU50
最初にブラック企業に入って人生転落した
一日2,3時間しか寝れなかったw
5年後見てみたら社員が4分の1になっていたw

224 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 22:28:07.58 ID:zRwWrV6OO
>>213
色々知ってる30以降の社会人経験者は
都合良く洗脳出来ないから、ブラック企業は嫌うんだよ。
何も知らない奴に、悪さするロリショタと同じキチガイばかりなのよ。
新人をプロにする気概も実力も無ければ
見識が広い、中途採用の連中も平らげられない
そんで反日在日売国優遇
そら日本と日本人は死んでいく

225 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 22:29:22.42 ID:3tmgSrl80
>>61
だけど最初から長時間了解して
ちゃんと働いた時給分もらえるんだよね?
ブラックってタダで倒れるまで働くイメージ。

226 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 22:31:16.54 ID:3cXneKEW0
馬鹿が就く仕事だよ

227 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 22:33:50.65 ID:qeCsH/41O
労働警察みたいなの作ってガンガン捕まえないとダメだわ
罰も摘発も甘いから企業がやりたい放題しすぎてる

228 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 22:34:59.41 ID:Bs27cqxT0
棚卸しなんざその期間中は青天井当たり前

229 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 22:35:25.01 ID:c09JgBzi0
ワタミ、最低だな

230 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 22:40:40.53 ID:/UHV4JMD0
>>225
俺は金稼ぎたいから残業ウェルカムだし
ほんとにしんどいと思ったら断れるだろと思ってるんだが
一応そうじゃない人もいるみたいなんだよな
残業したくないのに「できるよね?」と言われると断れなくて「無理矢理働かされた」と思うみたいで
車乗せてもらわないと帰れない田舎支社だとそうなのかな
こっちは都会だから俺は帰りたいと思ったら「無理っす!今日用事があって」とか普通に断るが
あと新人指導するトレーナーってのをやらされてる時は
必ず朝5時前には「何時までには帰らなきゃいけないって人いますかー」て聞いて
帰りたい人が入ればSVに伝えるしそれが却下されたことなんかないよ

231 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 22:41:10.75 ID:KT2aB9il0
>>229
ちなみに去年のブラック企業大賞はセブンイレブンな。
マスコミ報道しないけど。

232 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 22:41:19.87 ID:0otR3nVC0
公務員利権マジうめえwww
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系でノーリスクハイリターンwww
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww
「公務員だけど手取り30万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」と印象操作してるだけw
情弱な猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww


「生涯所得」「実働時間」「年間休日数」には一切触れずに「月手取り額だけ」比較してる連中、
故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w
定番「公務員も税金払ってる」但し「恩恵受けるのは公務員だけルールだらけ」でねwww
納税ってさ、我々にとっては「還元されて返ってくる」恩恵ある「投資」だけどお前らは取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねww
博打取り仕切って参加料懐に入る胴元が「俺も参加するから参加料値上げなw」コレが増税ですわww
不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww

少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www

               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
待遇維持の為に増税マンセー!!!ww納税者見殺し上等で勝ち逃げサーセンwwwww

mvy

233 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 22:42:24.98 ID:otETKPGg0
>>1を読むと、ちゃんとメリット、デメリットがわかっているから
この会社で働いているように思えるんだが。

234 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 22:43:19.06 ID:RKwUqEvB0
何年も前のワタミ連呼してる奴はセブンイレブンの回し者か?w
去年、ブラック企業の栄冠に輝いた旬の企業があるだろw

セブンイうわなんだおまえらやめr

235 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 22:44:03.67 ID:KT2aB9il0
セブンイレブンブラック気分

236 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 22:46:31.62 ID:KT2aB9il0
ブラック企業といえばセブンイレブン

237 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 22:47:33.36 ID:ckQyP5GJ0
ワタミは、BLACK老舗

238 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 22:49:07.05 ID:ovJpdOHQ0
セブンイレブンのことかと思った

239 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 22:50:19.59 ID:JsfkzQw+0
>僕、アイドルファンなんですよ

社会人の一声がいきなりこれかよw

240 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 22:50:57.60 ID:/UHV4JMD0
>>233
まあね、5時間の予定が12時間になって精神錯乱起こすような人は、何年もエイジスにいないと思いますよ
むしろいつも5時間で帰らされたら生活できない
学生さんとかパート主婦なら文句言うのもわかるけど
この仕事入る現場によって労働時間が全然違うので
短い仕事ばかりだと「なんでこんなのばっかりなんすか!」て文句言う人も多いです
ほんと、30分カウントして帰らされるなんてこともあるんですよ

241 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 22:51:26.63 ID:+dNoSr3wO
10連勤はまだ甘い、俺は14連勤したことある

242 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 22:51:42.26 ID:1u0Lkz+00
アルバイトで年収300も行くの?と思ったら
1日20時間も働くのかww
無理。

243 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 22:53:30.07 ID:/UHV4JMD0
>>239
アイドルファンでなければ他のマトモな仕事についてる、と言いたかったんだと思う
俺はエイジスぐらいでしか雇ってもらえないからエイジスで働くしかないけど
この人はそうは思われたくないんだろう

244 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 23:03:19.29 ID:cTeuhivd0
京セラのことかと思った。

245 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 23:22:59.98 ID:gzOOGLLE0
毎日会社に行くには行くけど30分くらい仕事したらあとはネットサーフィンしてるわ
ほんと働くの馬鹿馬鹿しい
貴重な時間を返せって感じだよ

246 :名無しさん@1周年:2016/06/21(火) 00:45:45.00 ID:t2w7KWwS0
>>241
部下からも上司からも帰って休めって言われてるのに71連勤した某店長がいる。

247 :名無しさん@1周年:2016/06/21(火) 06:28:48.33 ID:6Z9FiACi0
>>239
フリーターなんだから社会人じゃないだろw

248 :名無しさん@1周年:2016/06/21(火) 06:43:41.46 ID:nieP/rPe0
リアル帝愛地下作業所か

249 :名無しさん@1周年:2016/06/21(火) 07:27:51.34 ID:N4xCuabt0
>>241
毎年市場には認められてますがw
生鮮食品用に14連勤までは法定で認められてるはず
そこから先は違法

250 :名無しさん@1周年:2016/06/21(火) 17:15:39.51 ID:YnMTVWT80
 
【経済】IMFがアベノミクスにダメ出し「現状では達成困難」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1466463838/

【金融】日銀・黒田総裁「格差拡大していない」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1466464311/

【黒田バズーカ】黒田総裁“失敗”認める 当初の2%物価目標「2年程度で実現ムリ」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1466492524/

【講演】日銀・黒田総裁「所得格差は拡大していない」 富裕層の資産価値が膨らみ労働者の賃金は伸びていないとの指摘に反論★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1466480612/

【経済】外国人のアベノミクス離れ 15年度の売り越し額は5兆円超え ブラックマンデー以来の規模に
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1466422774/

【社会】“社員をうつ病に罹患させる方法”ブログの社労士、処分取り消しと賠償求め提訴
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1466460556/
 
【社会】外国人「単純労働者」の解禁 不足する労働力の精査が先だ★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1466427961/

251 :名無しさん@1周年:2016/06/21(火) 17:45:20.53 ID:s5M422a+0
ワタミは労働人はなぜかキッチリ法律内だもんなw

252 :名無しさん@1周年:2016/06/21(火) 23:04:53.11 ID:/l1QdzP20
>>146
求人情報誌にはそんなこと書いてないんだが

253 :名無しさん@1周年:2016/06/22(水) 14:15:23.43 ID:Lwj8ToWq0
あの企業って・・・聞いたこと無い

254 :名無しさん@1周年:2016/06/23(木) 00:53:05.37 ID:olWHkMc/0
建築、電工、不動産、運送、流通、どこ?

255 :名無しさん@1周年:2016/06/23(木) 02:26:11.06 ID:tddJDEUg0
>>252
書くわけ無い、誰も来なくなるし

256 :名無しさん@1周年:2016/06/23(木) 02:29:33.78 ID:MPhE9xMO0
何で辞めないんだよ

257 :名無しさん@1周年:2016/06/23(木) 05:53:47.54 ID:tddJDEUg0
タウンワークを見ていたらこれでもかというぐらい釣り文分ばかりだな

・バーコードをピッとスキャンして数字を入力するだけのお仕事(遅いと文句を言われ数字が違うと文句を言われ挙句の果てには帰れと言われSVからの暴言に耐えるお仕事です)
・短期でがっつり稼げる夜の商品カウントスタッフ募集!(新人は邪魔だから人数あわせで長時間シフトにいれないのでがっつり稼げません)
・長期も歓迎(閑散期はがっつり干します、クズ人間の世界へようこそ)
・週0日〜OK(月2日以上出勤しないと退職扱いですもういちど面接にどうぞ)
・丁寧な研修有り(丁寧な研修?うっとおしい顔したトレーナーが適当に指示するだけです)
・プライベートも充実(毎日健康寝不足!寝て起きて飯食って仕事行って風呂入って寝て起きて仕事のプライベートを楽しめます)
・1週間まるまる休みなんてシフトも自由!(繁忙期に日数いれない人は閑散期はほぼシフト0になります、いつまでも研修時給のままです)
・無理なく休みが取れちゃいます勤務希望に○を付けるだけ!(休みたい日に×をしていてもシフトを勝手に入れられますしそれに抗議したら今後のシフトは0にしてくれる優しさを体験できます)
・時給1000円以上通常950円(ずっと通常です、1000円を超えるのは深夜帯だけです、通常時給1000円を超えるのは限られたSランクだけです)
・友達恋人カップルもOK!(周りからウザがられて陰口のネタにされるだけですイジメの対象になります、この会社のイジメはわざとキツイ棚を担当させて数字を上げさせないようにするのが定番)
・能力別手当20円〜750円(新人には関係ありませんAランク以上かつ緑札以上の物だけが対象です、新人は白札です、また姑息な手を使ってあれやこれやと手当を付けないようにしてきます)
・研修6〜11日時給−10円(営業所によって違います、−50円の所もあれば10円のところも、またあれやこれやと文句付けて研修卒業させない時もあります)
・週払可(通常時給×実働÷2−端数しか支払われません)
・直行直帰(社用車移動の営業所は最近少なくなってほぼ直行直帰です、往復4時間の場所でも交通費は立て替えてね、ただし最安経路の交通費しか出さないよ特急代なんて払わないからね。)
・交通費全額(最安料金しか出さないよ、夜19時集合で交通費が電車で2000円掛かっても早朝に1本だけ格安高速バス1000円が走っていたら1000円しか出しません)
・精勤手当(社員だけです)
・社員登用制度あり(SV経験10年以上で高評価を収め20時間勤務ダブルヘッダーを10年間文句言わずこなしてくれた人が対象です、中卒でも社員可能です、中卒社員が多いですから)
・社保あり(長期のA契約者だけです、週4日以上勤務が条件です)

258 :名無しさん@1周年:2016/06/23(木) 06:20:28.42 ID:uwkByX1Q0
齋藤昭生をいいように操って私腹を肥やしている人間がいるんだよな

259 :名無しさん@1周年:2016/06/23(木) 06:33:55.27 ID:lB7hXpw/0
>>257
その通りでワロタw

93 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★