5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】「超格差社会」ニッポンの現実〜この国には「配当だけで年収3億円以上」が40人もいる! 働かずに大金持ち一覧リスト [無断転載禁止]©2ch.net

1 :砂漠のマスカレード ★:2016/06/13(月) 07:34:54.14 ID:CAP_USER9
「一億総中流」は、いつのことだったか。いまは中流が下流に押し流され、
一握りの勝ち組が果実を総取りする。新時代の超富裕層たち。その驚愕の実態をレポートする。

上位40人が富の半分を独占

「億のカネが入ってくる『勝ち組』になると、まず手を出すのが高級車に高級マンション。
一着ウン十万円もする衣服を身に着けてミシュランの3つ星レストランに行き、高級ワインを躊躇なく開け、会員制の社交場に顔を出すようにもなります。

それが第一段階。次に毎年のように億単位の収入が入るようになると、そんな散財ではカネを使いきれなくなってくる。だから、無茶苦茶な使い方をし始める。

ある有名経営者は海外に高級クルーザーを複数保有しているが、『海の上なら何をしてもばれない』と、美人モデルらを集めて全裸パーティーをするなどやりたい放題。

最近多いのは、1000万円くらいの資本金をポンッと出して、愛人に会社を作ってあげるというもの。
愛人に『社長』の肩書がつくので連れて歩きやすくなるし、あわよくばその会社がうまくいけば儲けものだというわけです。いかにもゲスな遊び方ですが」

超富裕層の内情に詳しいプライベートバンカーの一人はそう明かす。

日本がいよいよ「超格差社会」に突入した。

今春の国会でひっそりと、日本の「超格差社会化」を示す驚愕の実態が暴露されていたことをご存じだろうか。

あまりに刺激的だからか大手メディアはほとんど報じないが、衝撃的な告発がなされている。

経済ジャーナリストの鷲尾香一氏が言う。

「3月29日の参議院予算委員会で共産党の小池晃議員が発言したもので、まず日本の富豪上位40人が保有する資産の総額は'15年に15.9兆円にのぼるということを指摘。

続けて、上位40人が持つ資産はアベノミクスが実行されたこの3年間に2.2倍に急増していることが明かされた。

そのうえで、上位40人が保有する資産総額は、なんと日本の全世帯の下から53%ほどが保有する資産に匹敵するということが示されたのです」

格差大国といわれるアメリカでさえ、「上位10%」の富裕層が国民総所得に占める割合が約5割である。翻って日本では、それをたったの「40人」で独占しているのだから、
「勝ち組」への富の集中度はいつの間にかアメリカ以上になっていたことになる。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160613-00048872-gendaibiz-bus_all
現代ビジネス 6月13日(月)7時1分配信

 

2 :砂漠のマスカレード ★:2016/06/13(月) 07:35:54.64 ID:CAP_USER9
実は格差社会の「負け組」についても、これまで考えられなかったような超貧困の実態を示すデータが出てきている。

立命館大学国際関係学部教授の高橋伸彰氏が言う。

「日銀が事務局を務める『家計の金融行動に関する世論調査』なるものがあるのですが、昨年の調査で『金融資産を保有していない』と答えたのが単身世帯の47.6%。
実に『2分の1』の割合で単身家計は預金も持てなくなっているということが明らかになりました。

高齢者はある程度の退職金を蓄えておき、そこからの利息で年金収入の不足分を埋めていくつもりが、目下のマイナス金利下でそれができない。
結果、預金の取り崩しに追い込まれる人が急増している。若者も非正規雇用が当たり前で、貯金ができず、年金の掛け金すら払えなくなっている」

格差社会の「負け組」は、いくら汗を流しても生活できる程度に稼げるのがやっと。リストラにおびえ、預金すらできない。
富が使い切れないほどに集まる「勝ち組」たちとは、雲泥の差に広がっているわけだ。

そんな「勝ち組」にとって、特にカネがカネを呼ぶ形での資産形成に大きな役割を果たしているのが、「配当収入」である。

配当というのは、言うまでもなく、株式を持っている人に企業の利益を分配するもの。
企業業績が悪ければゼロのケースもあるが、基本的には1株あたり年間数円から数百円の額が出される。

「これが100万株、1000万株単位で株を持っている企業経営者、創業一族らにとっては、年間数億円の収入となります。
業績が安定している限りほぼ毎年入るので、巨額の『安定収入』という側面もある。

日本ではよく1億円の役員報酬をもらっている経営者が話題になりますが、一般的に日本の役員報酬は欧米と比較してかなり低い。
それよりも多額の配当収入を得ている人はたくさんいる」(早稲田大学商学学術院教授の久保克行氏)

役員給与だけを見ていたらわからない真の億万長者は、「配当長者」の中にこそいる。

実際、本誌が日本の主だった富裕層の実態を徹底調査してみると、億単位を得ている猛者がザクザクと見つかった。

そんな高額の配当収入を得ている「ベスト100」をまとめたものが、最終ページからの表である。
まさに保有株を「カネのなる木」のようにして、数億円、数十億円という巨額を手にしている様が浮かび上がる。

1位のソフトバンクグループ社長の孫正義氏の場合、会社から受け取る役員報酬は1億3000万円。
副社長にスカウトしたインド人、ニケシュ・アローラ氏の役員報酬が80億円で「社長以上」などと騒がれているが、なんてことはない。
孫氏は配当収入で実に100億円近くを得ているのだ。

また、メディアではよく、日産自動車のカルロス・ゴーン社長が10億円の役員報酬をもらっていることをして「日本一の金持ち経営者」などともてはやす。
が、配当収入で見ると「ゴーン以上」がこんなにたくさんいることも見えてくる。

3 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:36:35.49 ID:Kpa1W+Zx0
★生活が苦しいのに増税され続ける地獄の正体★ 【パナマ文書で検索】
                                          ★★★★★★★★
                     → 上級国民が稼ぐ→ 所得 → ★タックス・ヘイブン★
                    ↑                    ★★★★★★★★
税金→ 政府→ インフラ・社会保障
↑                   ↓
↑                    → 一般国民が稼ぐ→ 所得→ 課税
↑                                       ↓
 ←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←

4 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:36:40.46 ID:uyEHWT3+O
運もあるが、努力もあるだろ

5 :砂漠のマスカレード ★:2016/06/13(月) 07:36:54.91 ID:CAP_USER9
会社員との年収格差は100倍以上

ランキングを見ると、3億円以上の配当収入をもらっているのが40人。ほとんどが創業系オーナーである。

「高額の配当収入を得るには大量の株式を持つ必要があり、個人の大株主の多くは創業時から莫大な株式を所有する創業者もしくはその一族。
彼らが上位にランクインするのは当然でしょう。

さらに、配当は基本的には業績連動で決まるので、オーナーは利益を上げることで配当も上げようというモチベーションが高まる。
株を持つ経営者のほうが持っていない経営者より、高い業績を出すという実証結果もある。
もちろん、配当が上がればほかの株主も喜ぶ。そんな好循環が生まれやすい」(前出・久保氏)

一方で、会社の業績が良くなったからといって、働く社員たちの給料が上がるとは限らない。
ここに登場している会社の従業員の平均年間給与を見ても、エービーシー・マートは約395万円、エイチ・アイ・エスは約443万円で、
オーナーたちの配当収入と比べれば100分の1というケースはいくつも見つかる。
こうした構造が、「富める者はますます富む」という格差社会化を加速させる一因となっている。

「スタートトゥデイの前澤友作社長は、週に3日しか出社しないことで有名です。
自由に楽しく働くという思想の持ち主で、社員にも競争させずに全社員基本給が一律でボーナスも同じ。
この会社はそうした社風を楽しんでいる社員ばかりですが、はたから見ると週に3日働いて10億円以上の配当収入をもらっているのはうらやましい限り。

前澤社長は有名タレントと浮き名を流すほどですから、まさに現代の勝ち組。
最近では会社が軌道に乗ったらもう積極的に働かず、若くして悠々自適のアーリー・リタイヤ生活に移る富裕層も増えています」(前出のプライベートバンカー)

配当課税を「逃税」する抜け道もある

働かずして億単位のカネを手にできるのならば、まさに濡れ手で粟。

しかし、配当長者たちに話を聞くと、そうした意見には真っ向から反論する。匿名を条件に語ってくれたのは以下のような声ばかりである。

「濡れ手で粟などとんでもない。死に物狂いで会社を成長させたからその対価をもらっているだけ」

「格差の元凶のように言われるが、もらった分については莫大な税金を支払っている。その税金が社会保障など格差是正策の原資になっている」

6 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:37:14.21 ID:pA+wX6bv0
糞スレ立てんなボケ

7 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:37:18.76 ID:hC8mewbM0
これがニートか

8 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:37:22.86 ID:UcXRn2B80
また無能の嫉妬スレが始まります(笑)

9 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:37:48.28 ID:PfxMwJF60
舛添が大企業の社長やったら面白そう

10 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:37:58.41 ID:EvKyyCaS0
で?株式投資で金持ちになろうキャンペーン?もう秋田

11 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:38:07.82 ID:n6HiUJOL0
能力のある者が富を手にするのは当然。

12 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:38:09.43 ID:k7RQMXc0O
>「配当だけで年収3億円以上」が40人もいる!

>美人モデルらを集めて全裸パーティーをするなどやりたい放題

なにこの短絡的な記事…
嫉妬を煽って日本内部の分裂を狙ってるんか?
朝鮮人じゃあるまいし
馬鹿馬鹿しい

13 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:38:13.16 ID:E6MI91Nt0
海外の反応「日本にも超古代文明が…」
謎の巨大石造物に海外から驚きの声が

http://buzzbroadcast.blog.fc2.com/blog-entry-242.html

14 :砂漠のマスカレード ★:2016/06/13(月) 07:38:14.82 ID:CAP_USER9
実際、配当収入にかかる税率は基本的には20%。しかし、一定株数以上の保有者にはそれが適用されないため、
大株主ならば所得税の最高税率50%が課せられる。配当収入の「半分」を取られて、億単位の納税を強いられかねないのである。

「しかし、実は抜け道があります」

と語るのは、シグマ・キャピタル・チーフエコノミストの田代秀敏氏だ。

「最近ではパナマ文書騒動で明らかになったように、大株主の中には一部の保有株をうまくタックスヘイブン(租税回避地)に逃がすことで、高率の課税から合法的に逃れている人が少なくない。
オランダなど配当課税のない国に資産管理会社を作って、そこに株を移すというケースもよく使われています。
多額の税支払いを逃れるために、本人みずから海外移住してしまうという事例もある」

富裕層たちは、その気になれば日本の税制を簡単にすり抜ける手をいくつも持っている。
一生懸命働いてきて得たカネを半分も取られるのはおかしいとして、積極的に「逃税」する者も多い。

片や庶民は、専門的な節税術を知る由もなく、年々きつくなる「重税」から生活苦に追いやられているのが実情。
仕事があるので海外に逃げ出せるわけもない。

「税制の不備が格差を拡大させている。特に問題なのは、日本は相続税制がきちんと整備されていないので、
勝ち組は勝ち続け、負け組は負け続けることになる。これが格差の『世襲化』を助長している」(前出・高橋氏)

「家族」も億の配当収入

表には高額配当を得ている「家族分」については載せていないが、その実態もすさまじい。

たとえば、ファーストリテイリングの柳井正氏の2人の息子は、それぞれ同社株を約478万株保有し、年間配当収入額は約16億7000万円。
2人は同社幹部として働いているが、その報酬をはるかに上回る額を配当で得ている形である。

楽天会長兼社長の三木谷浩史氏の場合、妻の晴子氏が約1億3200株を保有し、配当収入額は5億9000万円ほど。

ポーラ・オルビスHD社長の鈴木郷史氏、コーセー社長の小林一俊氏などは創業者の子孫で、すでに「富の世襲」を受けている形といえる。

ちなみに表中の配当収入は、直近の有価証券報告書に記載されている「持ち株数」「年間配当額」を用いて計算した。
そのため、有価証券報告書が公開されていない非上場企業は含んでいない。

「非上場の優良企業にはサントリーHDや森ビルなどがあり、創業家が大量の株を持っている。非上場企業は情報を公開する必要がないので、上場企業よりも大胆にやっている。
ある非上場企業では、働いてもいない創業家の大株主に対して、月に億単位の配当金を支払っていた」(前出のプライベートバンカー)

これが現代ニッポンの「超格差社会」の現実なのである。

(*Yahoo! など配信先でご覧の方は、こちらで一覧リストを見られます。http://gendai.ismedia.jp/articles/-/48872)

「週刊現代」2016年6月18日号より

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160613-00048872-gendaibiz-bus_all.view-001

15 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:38:22.00 ID:KcoiKnyd0
アベノミックスのせいだろう?
国民の金使ってマネーゲームやっているだけ。

16 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:38:25.53 ID:NeWlTR320
安倍「アーアーキコエナーイ」

17 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:38:46.77 ID:j5CWRv+P0
>>6
>>7
>>8
早速、工作員が

18 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:38:51.42 ID:zLu7Bcdo0
下らん

19 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:39:18.23 ID:ermkjCmI0
役員報酬は累進課税
配当所得は約20%課税
そりゃ配当所得を増やすに決まってるわ

20 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:39:31.15 ID:6w98+0hb0
税金納めてねーからだ
出て行け

21 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:39:43.99 ID:k7RQMXc0O
>「配当だけで年収3億円以上」が40人もいる!

少なくね?
40人だけかよ…

22 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:39:50.73 ID:o0NJyRQg0
フォーブス発表の2015年日本の富豪トップ10

1 柳井正 ファーストリテイリング(ユニクロ)  2兆5320億円
2 孫正義 ソフトバンク 1兆6680億円
3 佐治信忠 サントリー 1兆3080億円
4 三木谷浩史 楽天 1兆2600億円
5 滝崎武光 キーエンス 1兆560億円
6 高原慶一朗 ユニ・チャー厶 6480億円
7 韓昌祐 マルハン 5880億円
8 毒島邦雄 SANKYO 5280億円
9 伊藤雅俊 セブン&アイ・ホールディングス 4560億円
10 森章 森トラスト 4560億円、

23 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:39:52.16 ID:ETibXief0
しかし何故か2ちゃんには億万長者がわんさか存在するw

24 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:39:58.08 ID:vmMcS4/B0
身内やらが引き継いでも、死んだ人はゼロ円になる

25 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:40:37.31 ID:Ims8XrXp0
むしろ
数週間後には忘れ去られている似たような曲を大量生産して
カラオケの印税だけが入る秋元批判しろよ

26 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:41:03.55 ID:gHCFoZoG0
>>23
どこをどうみれば?
ていへんのごみしかいないじゃん

27 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:41:06.28 ID:Ba9y9gl40
ネトウヨ「貧富の差が酷いシナチョンと違って日本は貧富の差が無いよ!日本に生まれて幸せ!」

↑これ見て日本には貧富の差が無いと信じてたのに、超格差社会だったの?(´・ω・`)

28 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:41:07.30 ID:j5CWRv+P0
>>25
論点のすり替え

29 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:41:15.46 ID:AQ7MyGW50
元本の株の価値が変動し、場合によっては配当以上の損失を出すおそれがあることを
書かなければ、フェアな記事ではない

30 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:41:23.10 ID:lVWD67LR0
たったの40人しかいないのかよ…

31 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:41:27.40 ID:vOD4Xq5O0
<<お金持ちの出身大学ベスト10>>

■01慶応大学  ■06日本大学
■01早稲田大  □07京都大学
■03中央大学  □07大阪大学
■04明治大学  □07東京大学
■05同志社大  ■10法政大学

*2016.1.19プレジデントオンライン. *□国公立■私立.
http://president.jp/articles/-/17147

32 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:41:35.02 ID:NSDT8O6q0
プロ野球で1億円プレイヤーが100人いる時代に
日本全体でこれくらいしか居ないのか?と思うが。

33 :腐敗政党自民党と公明党に投票して来た犯罪国民:2016/06/13(月) 07:41:46.12 ID:OX7rjqrA0
「超格差社会」ニッポンの現実、運転手付きで三菱軍事財閥に天下り出来る一握りの尖閣国有化利権の男たちと貧乏若者。
>>2

アメリカ海兵隊(元)に惨殺された島袋里奈さん(20)は、
両親にとって誕生を熱望して得たかけがえのない一人娘だった。
一人娘だった。
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/28008219.html
http://www.nara-wu.ac.jp/fuchuko/curriculum/trip/95singapore/BF_SINGA.html/BF_SINGA23.html
朝鮮も中国もロシアも脅威などゼロだ、日米軍事財界が軍事危機を作り出しているだけだ。
日本の軍事費は実質6兆を軽く超えて、税収の15%であり、毎月毎月5000億円もの巨額税金が自衛隊と軍事財閥に盗み出され、一人頭は中国の9倍にもなり国民生活はボロボロで保育所さえ足りない発狂軍事国家といわれる。
(近年は国交省などの予算に軍事道路港湾などの予算や文部科学省には宇宙関連予算を紛れ込ませ真の防衛費は総税収39兆円の内8−9兆円ではないかと言われる。
国民生活が戦時中と同じにボロボロになるのは当たり前の構造なのだ。
若者たちは結婚はおろかデートすらまともに出来ない貧乏に叩き落されている。貴重な青春時代にバイトしなければ大学に行けない信じられない奴隷状態に落とされている社会は軍需経済の拡大によるものなのだ。)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-19/2012031915_01_1.html

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-19/2012031915_01_1.html
http://tamutamu2011.kuronowish.com/yumikotyannjikenn.htm
2012-2月24日の閣議決定答弁書で、
「西部航空方面隊司令官」「呉地方総監」「陸上幕僚長」「航空集団司令官」「第一師団長」などそうそうたる自衛隊幹部が三菱(軍事・原子力)財閥の「顧問」として天下りしていることが分かった。
若者の生活が破壊される恐るべき癒着構造である。
ひとりアタマ数百億円の国民の血税(防衛予算)を軍事財閥に持参して天下る、信じられないような腐敗構造なのである。
国民や貧乏若者をコケにした他では有り得ない腐敗の極みの税金泥棒構造なのだ。
改憲とか集団的自衛権とか尖閣竹島問題とはつまり、国民に対する税金泥棒犯罪のことだ、
「中国や朝鮮の脅威」とか「尖閣・竹島問題」だとかは憎悪を煽る軍事財閥と自衛隊のインチキ防衛予算実質毎月毎月5000億円の拡大のためのフザけた寝言に過ぎない。
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/26900150.html
http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/ec5fecbd148c1826d6b0f1238787c8d0

34 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:41:55.75 ID:ZoCs8tGo0
革命を煽動している
危険なスレだ

35 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:42:44.28 ID:qks1wWfp0
その40人の富がみんなに配られれば給料は二倍になるっうことなんだよね
金持ちは敵でしかない

36 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:42:44.42 ID:/rUIoXb00
長生きはできなそそうね

37 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:42:45.59 ID:zNr9/1hi0
それだけのお金をきちんと使ってせっせと社会に還流させるにも才能がいるんだろうな
安易に外国へ行って消費とかしないでくれよ

38 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:42:47.22 ID:RVaIF4yy0
これが資本主義の欠陥じゃよ

39 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:42:52.84 ID:aTNPLs6n0
セルフ経済制裁アベノミクス

40 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:43:03.54 ID:XhjeM9SA0
俺も1億くらいしかないしな
格差でかいなって思うわ

41 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:43:12.24 ID:0WN9wRSV0
>>22
資産召し上げてチョンを叩き出せば相当還元されそうだな

42 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:43:12.88 ID:O9xXP9Cv0
上は興味ない
下の現実の方が重要だ

43 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:43:13.58 ID:mulxPBss0
真面目に働く人が馬鹿を見る国

44 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:43:15.68 ID:mt8RGn6S0
フランス革命前夜である。

45 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:43:25.31 ID:3rCThIhI0
>>1
こいつらがまともに税金を納めたら
消費税やその他の税金を上げる必要なかったんだよな。

46 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:43:40.51 ID:Az0rxyAM0
しかも配当収入は額がいくらであっても税率20パーセント。

実は日本で税率が一番高いのは年収1億の人で、それを超えると徐々に下がっていく。
何故なら年収億越え以上は金融取引や配当収入が多く、分離課税でいくら稼ごうとこの部分は20パーセントにしかならないから。

47 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:43:43.22 ID:k7RQMXc0O
>>22
上位は帰化人ばっか
国に還元し、企業に金をプールするという意識に欠けているから
取締役個人が異様に儲けを囲い込む構図

48 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:43:50.49 ID:SXowaOJk0
資産1兆円超えがアメリカじゃ100人以上いるんだろ、一人もいない日本がなんで上なんだよw

49 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:44:40.91 ID:uDmMxQPe0
会社つくって云々かんぬんは素人でもやってるよな
とにかく税金払わない富裕層&税金ATM奴隷リーマン

50 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:44:46.01 ID:H4A4Dwy40
ブリジストンの鳩山さんは?

51 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:44:48.05 ID:drdr9A/X0
じゃぁ日本人全員が収入を同じにして
みんな人民服着ればいいのか?

52 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:44:53.21 ID:k7RQMXc0O
>>29
ハイリスク群だよな

53 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:45:10.16 ID:/yz1N4OgO
下衆は下衆のかんぐりで
愚にもつかぬ文章を書く
ヒュンダイだな。

54 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:45:15.59 ID:YXqsgjgv0
社会主義に転換しない限り一般国民に幸せは来ない?!

55 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:45:17.80 ID:wGBmGbLj0
少なくとも、貧乏人よりは経済に貢献してるんだからいいじゃん

56 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:45:20.45 ID:ZFhWFsmv0
>>44
フランス革命はイギリス政府から金をもらったマスコミのデマを起点に始まったもんね

57 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:45:27.68 ID:GseIn5Bp0
>>46
まあオーナー会社の場合が殆どだろうし
給与経由でも配当経由でも国に払う税金の
トータルは変わらんけどね。

58 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:45:32.95 ID:rTIV6sd10
さすが+だな
芸スポと違って長いというレスがない

59 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:45:35.62 ID:W9VjU/Zd0
ルサンチマン拗らせてんなあ
ここまでくると引くわ

60 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:45:37.93 ID:/0ent8ha0
ネトウヨ「世界に比べれば日本の格差なんて微々たるもの」

61 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:45:41.88 ID:noPYCRIp0
戦時経済体制が日本的経営のルーツ
http://www.camri.or.jp/annai/shoseki/gekkan/2015/pdf/201505-7.pdf
戦前の日本の経済システムは、現在と大きく異なり、競争主義的、自由主義的であった。
天下り、行政指導などはほとんど存在せず、市場原理が重視された。賃金・雇用体系は
柔軟であり、資本家と労働者の所得格差は大きかった。年功序列、終身雇用制などは
定着しておらず、労働の流動性が高かった。
これを大きく変えたのが、戦時体制である。1930年代後半以降、政府、あるいは軍が
強力に介入し、産業、企業、金融システムなどを戦争遂行のために大きく変えた。その
哲学は、競争・利益追求・市場原理の否定と統制である。
戦時体制の影響は、今もなお、広範囲に残っている。
 所得税の源泉徴収、
 地方交付税、
 国民皆保険、
 厚生年金、
 9電力体制、
 経団連、
 新幹線も、
戦時中にその原型ができた。同様に、
 年功序列、
 終身雇用制、
 系列・下請、
 メインバンク、
 天下り、
 行政指導
のルーツは、すべて戦時体制である。
戦後できた日本的経営の要因は、株主持合いのみである。
それほど、戦時体制を出発点とする日本的経営は根が深いのである。
日本的経営の代表的な要素は、年功序列、終身雇用制、系列・下請、メインバンク、株
式持合い、企業別労働組合などである。これらの要因に、中央集権体制、官僚支配(統制)、
行政指導、産業政策、天下りなどが加わることによって、広義の日本的経営がつくられた。
日本的経営の特徴は「安定的、長期的、協調的」だが、同時に、これは「閉鎖的、競争抑
制的、同質的」という要素を持つ。

62 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:45:52.22 ID:cJ4ZTf3R0
>>1
中国の超々格差と北朝鮮はスルーかよ?

63 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:46:01.86 ID:7lEb+R7W0
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up93411.jpg
削除 Lv.1_up93411.jpg きんだいし scan 111-かたかなときもちわいはるい 抜け文の解釈.きキもモちチ(わはハワ)るいルイ.55p.jpg 1.9MB 16/06/13(Mon),00:24:46

ちーsp(・ω・)
配当されているのに 機能していない のに 見過ごされているような資産もある
かもしれないよ。

64 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:46:17.15 ID:C9JuqYJk0
>「配当だけで年収3億円以上」が40人もいる!

>美人モデルらを集めて全裸パーティーをするなどやりたい放題

日本もそろそろ革命が起きるかもw

65 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:46:24.99 ID:/zJvTMtz0
これを使えば富裕層の仲間入りができます

ただし!悪用禁止!!

⇒ http://goo.gl/2vofSZ

66 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:46:26.92 ID:f0WRY9v+0
たった数十人しかいないのか

67 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:46:33.53 ID:j5CWRv+P0
以下
孫さん擁護のくっさいレスが続きます

68 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:46:37.48 ID:e+nDuhKk0
40人しかいねぇの? そりゃ、日本が貧乏になっている証明じゃね?

69 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:46:41.52 ID:KYM4yf140
たった40人で日本の総資産の半分独占は流石に草
よっしゃ今日も自己責任で頑張ろう

美しい国、ニッポン!

70 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:47:13.77 ID:Atlvaneb0
>>47
帰化人だかなんだか知らないけどこういうやつらを得させたくて
たまらないのが安倍なんでしょ
安倍ってネトウヨ貧困民より金持ち上級帰化人のほうが絶対好きだよw
ネトウヨは片思いだねwww

71 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:47:17.36 ID:9kD2cayD0
なにこの共産党くさい記事

72 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:47:19.64 ID:x4axB2yp0
何が悪いんだ?

共産党のアホはこれで1億円以上だと税率がさがるとかいっているんだろ?w
損失はどう勘定しているんだよ。アホか。

73 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:47:22.00 ID:+M3+gpbD0
そうか、じゃあ新たな社会保障としては
現金給付ではなく定年後に換金可能な株券でも給付しておけば少しは格差が縮まるかな

74 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:47:39.10 ID:EbaPhy+uO
急に金持ちになると人が変わるから嫌だ
遊び呆けて女作って家族を捨てる

75 :憂国の記者(Power to the people!):2016/06/13(月) 07:47:46.82 ID:yKegscc90
◆一定額以上の配当に総合課税を!


具体的には50万円以上の配当には総合課税をすべき

76 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:48:06.45 ID:3cLMaNJ00
富裕層が払う税金でたくさんの生活保護費がまかなわれてるんだからいいだろ
海外に逃げられないように大切に扱ってやれよ

77 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:48:13.90 ID:DgHsga5Q0
配当だけなら儲け過ぎ

78 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:48:29.61 ID:2SYR57qs0
日本国民は努力し成功者になるなと

79 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:48:36.10 ID:f56n0cyw0
超格差社会は北朝鮮と中狂でしょ?
分からない者は、
北朝鮮で再教育するニダ
はい、みんな、赤紙と青紙を一斉に上げて、抗議するニダ
イエスか?ノーか? 単純思考で独裁だ!
亡狂産党 志位・ジョンウン

80 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:48:36.51 ID:owUA/Rk90
またやるの?
非正規死んじゃうだろw

81 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:48:41.13 ID:LUbR4A020
40人しかいないのかよ

82 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:48:49.67 ID:hFmmELfWO
森ビルとか、セブンイレブンは、会社の借金1兆円以上在るだろ。
そんだけ借金して見返りなしなら、逆に変だろ。
YKKの吉田一族とかすごく硬い商売していて金持ちつうのは尊敬する
けどな。

83 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:49:15.32 ID:o3Ubj+0W0
使い捨ての身分不安定の非正規の身では結婚できない、家庭を維持できない。

派遣法改正で将来の希望である正規雇用の道を閉ざされた。。。

そんな社会に、将来に絶望した非正規の青年は

宅間守や加藤智大に感化されテロを思いついた。。。

84 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:49:19.40 ID:d+s2s28k0
40人で発狂すんなよw
共産党員かよ

85 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:49:23.01 ID:waKiAqVb0
なぜ日本の下位から53%とアメリカの総所得の半分を比較対象として同じってことにしてるんだ?

86 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:49:23.22 ID:vd5jHqHJO
> 現代ビジネス 6月13日(月)7時1分配信

思わず最後まで目を通しちゃったじゃねーかw
ヒュンダイソースはスレタイに入れろとあれほど言っただろ

87 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:49:24.99 ID:ZrkECDFe0
ド底辺が頼まれてもいないのに金持ちの盾になるという
極めてチョロい民族w

88 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:49:28.39 ID:5zUPx9op0
配当ならいいよ
問題は財務省や厚労省のように税金にたかる連中だよ

89 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:49:49.34 ID:x4axB2yp0
配当だけで3億円いる! →配当や証券税制は税率が安い(但し損失を被ることがほとんど)
1億円以上なら所得税はもろに払う。

「これで1億円以上だと税率が下がるのはおかしい!」

共産党のとんでも理論に驚愕www
これでどうどうと1億円以上は税金が安いと流布。デマビラとデマ看板はいい加減にしてもらいたい。

90 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:49:56.04 ID:k7RQMXc0O
パヨクはなぜか
ネット右翼=「貧乏の底辺層」と思い込んでるんだよw

だからこーいう記事出せば、
怒り狂って内部分裂すると踏んでるんだろうな
日本しねだの、子供の貧困だのをやたらに煽り立てるのもそう

91 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:50:02.43 ID:M+ErerhV0
別にいいじゃん

これ批判はヤッカミ以外の何物でもない

92 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:50:04.01 ID:3IpKz97H0
使っても使っても増えてくる恐怖

93 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:50:35.02 ID:jNnp78DL0
そろそろかな
火が着くのは

94 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:50:39.37 ID:uWJcKJI90
金持ちはアフリカの恵まれない子供達を救うべき

95 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:50:47.11 ID:tNuNIzeX0
>>26
貯金額だけの億万長者さんは多いでしょ。

96 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:51:32.89 ID:/GKCdNQR0
またゲンダイの選挙工作記事か

97 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:51:35.24 ID:CcnK9yAH0
そりゃ人間なんだから、こういう話聞いて妬みの感情が出るのは仕方ない

98 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:51:44.54 ID:NCBjw/9x0
今はこいつらが溜め込まずバンバン金使うことが望まれてる

99 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:51:47.08 ID:+pSgJPh00
リスクも努力も仕事もしてきたんだから対価を得るのは当然
宝くじを何年も買い続けて当てたやつを
一度の運で当てやがったと僻む
当たらないやつ
どころか買いもしなかったやつ

100 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:52:01.18 ID:3IpKz97H0
働かないのは同じだけど・・・

101 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:52:03.08 ID:/I2rQKJh0
40人とは異常に少ないな

>「上位10%」の富裕層が国民総所得に占める割合が約5割である。翻って日本では、それをたったの「40人」で独占しているのだから
米国の富裕層と日本の配当金持を比べるとはアホだろ

102 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:52:16.58 ID:4hkBhW8J0
ネトウヨって預金ないくせに金持ちの味方するよな
それって痩せ我慢なの?

103 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:52:31.32 ID:Xjc+XfiU0
僻みの極地だな
醜い

104 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:52:38.00 ID:Wenl4dbr0
>>68
日本は世界一小金持ちが多い国。超大金持ちはこれぐらい。

105 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:52:38.74 ID:OVUv08Uk0
必ず地獄へ堕ちる糞富裕層w

106 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:52:47.81 ID:j5CWRv+P0
>>89
>>87

107 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:53:05.42 ID:RBScp1HD0
そんくらいの夢見れないなら起業なんて誰もしなくなるだろ
ランキングに載ってるようなやつは、小さい会社から始まって一代で大きくしたような奇跡的な成功者なんだし
批判するところを間違えてる

108 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:53:06.88 ID:a7a9LU+/0
こういったニュースには需要がある。
もっとするべき

109 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:53:07.27 ID:jOVTHG2+0
こんな極端な例ださなくても、普通に中流の小金持ちは多いよ
建売ペンシルハウスで小型ベンツ、bmwが止まってるのは珍しくもないし
毎年連休に旅行とるのは至難、空港いっても日本人で混雑はかわんない
大丸いけば高級品フロアで6ケタの服や靴買ってる客が結構いる
働かない貧困層のことは知らない

110 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:53:15.09 ID:Atlvaneb0
ネトウヨ
自分の住んでるボロ家と貧相な食事から目をそらし
上級国民と安倍を擁護してドヤ顔w
「これで俺も上級国民の仲間!」

111 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:53:24.14 ID:iGaLWBfm0
この金持ち拐えって暗にテロリストに提案してんのか?

112 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:53:34.24 ID:fXBI308N0
勤労の義務は憲法で義務付けられてるからね
律儀に守る日本人は多いよね
大多数の人は教育の過程で社畜としてマインドセットされるから
ただ満員電車で通勤してるような人は気づかないほうが幸せだと思う

113 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:53:37.31 ID:j5CWRv+P0
>>103
>>102

114 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:53:39.22 ID:FZx7vIih0
そりゃ大株主だったら配当大きいだろ。
何言ってんだアホか?資本主義だろそれが
共産党幹部が富の9割独占する共産主義が良いの?(笑)

115 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:53:45.22 ID:KYM4yf140
>>102
強い方の見方して精神的に買った気になるやつが多いのが日本の悪いところだな
どうせお前も負け組だろっていう

116 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:53:45.55 ID:taP+NwNX0
いや、逆にそんだけしかいないの?
しょぼくね?

117 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:53:51.17 ID:OE/YvhbE0
創業者はどんだけ貰おうが好きにしたらいい

118 :名無しさん:2016/06/13(月) 07:53:57.34 ID:Dgt+canu0
金たんまり貯めて、死の床で何を思うだろうか

119 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:54:09.73 ID:/MTvAEkG0
篠田麻里子も会社つくってたなあ

120 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:54:23.80 ID:tK24CKo00
読んでないけど公務員、在日、パチンコ屋のことは一切触れてないんでしょ

121 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:54:25.41 ID:x4axB2yp0
40人しかいないことに逆に驚き。

>>110
デマビラまきの共産党員はいい加減涙拭いたらどうだよw

122 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:54:35.67 ID:O3ziBkKF0
そういう大金持ちの人が、車にでも愛人にでもなんにでもじゃんじゃん使ってくれれば
日本の経済は回り出すからどんどん儲けてもらってどんどん使ってくれ。

123 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:54:40.14 ID:XQ69btbw0
ユニチャーム長者ワロタ

124 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:54:47.27 ID:f56n0cyw0
共産守備マンせー
分からない者は、
北朝鮮で再教育するニダ
はい、みんな、赤紙と青紙を一斉に上げて、抗議するニダ
イエスか?ノーか? 単純思考で独裁だ!
亡狂産党 志位・ジョンウン

125 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:54:53.72 ID:kLHFmmCs0
個人的には働かない金持ちは見下してる。

126 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:55:12.60 ID:49WBluQy0
みんな貧乏がいいなら北朝鮮にでも行けよ

127 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:55:12.80 ID:9Dn7jWQ10
悪銭なんか うらやましくない。

「殺した日本人を返せ!世界一美しかった日本の景観を返せ!
本物の日本の歴史を返せ!」
万引きでもバレたら 金払ってるんでしょ?

悪行バレバレでも 開き直れる根性がすごいわ。
超金持ちは日本の恥だから 金持って出て行って。

128 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:55:21.96 ID:9BfO2tW60
たったの3億で格差とか言われても・・・
もっと世界をみたほうがいいよ

129 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:55:23.48 ID:CTT25CDy0
でも株の価値がゼロになって大損ぶっこいた奴もいるからな。

130 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:55:28.06 ID:H0aVz7yf0
>>21
確かに、二桁くらい間違えてね?

131 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:55:32.51 ID:RchvMC1E0
兆大金持ちは、日本に籍はありません。

132 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:55:35.31 ID:Atlvaneb0
>>102
自分の置かれた現実の環境から目をそらし
ネットの中で上級国民の仲間のようなフリをすることによって
脳内が快感のホルモンで満ち溢れるんじゃねw

133 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:55:35.45 ID:jNnp78DL0
タックスヘイブンにある資産と合わせると
とんでもないことになりそうだな

134 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:55:39.02 ID:k7RQMXc0O
>>70
(予想)
配当だけで年収3億円以上が40人もいる!
→怒れネトウヨ!内部分裂しろwww

(現実)
配当だけで年収3億円以上が40人もいる!
→「なんだよたった40人かよ、しかも上位は帰化人じゃね?
やっぱ朝鮮人排斥しないとなー」

135 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:55:44.69 ID:IaoyBjBR0
屑民主の頃には格差なんていっさいスルーだったいつもの屑マスゴミw
日本の格差なんてかわいいもんだろw

136 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:55:51.71 ID:baHHCOAY0
さっさと最低賃金を引き上げていけばいいだけ

137 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:55:52.08 ID:4R3h4BQm0
このお金が貯まるだけなのか、下流に還元されるか、これが問題で。

138 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:55:56.05 ID:jB9z2xjQ0
上級国民とか言って煽ってる奴こそ
国家分断工作してる朝鮮人か共産党員

139 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:55:56.43 ID:wXvuQphB0
すげー
配当だけで暮らせるとか
俺なら怖くて売っちまうわ

140 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:56:02.01 ID:laDS7bxV0
貧乏人の僻みと言って貧乏人を叩けば自分が貧乏人ではないって理屈
肉屋を支持する豚は肉屋を支持しても豚なんだぞ

141 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:56:02.18 ID:lVCTywxdO
>>103
 
ひがみ?

人間は、誰でも持つ感情だろ(大爆笑)
バカじゃないの?

142 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:56:08.09 ID:EPg6axCo0
パナマのこと何も言わなくなったな

143 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:56:12.27 ID:Q+mrfxj60
>>128
世界はいりました〜

プークスクス…

144 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:56:17.86 ID:wk4HdX7a0
【今の日本で消費が伸びない原因】

自民党が中国の脅威!と不安をあおる←目的は集団的自衛権

自民党が社会保障の削減!と不安をあおる←目的は消費増税

自民党がこれからは自己責任社会!と不安をあおる←目的は自分の政策の責任逃れ

自民党が一億総活躍社会!と不安をあおる←目的は非正規増加、正社員の非正規化

自民党が改憲が必要!と不安をあおる←目的は緊急事態条項、人権の縮小

自民党が「家族で支え合いましょう」とか言い始める←目的は所得税の世帯課税






一般国民、不安で不安で不安で不安で不安で消費を抑えて貯蓄に回す



賃金・設備投資が伸びない→自民党が法人に不安をあおった結果

個人消費が伸びない→自民党が個人に不安をあおった結果



つまり、自民党の自己責任

これ正しいよね

145 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:56:20.66 ID:yyo//A9d0
>>125
自由にすればいいと思うけどな、俺は
一番最悪なのは働く必要がある立場なのに働かない親に寄生してる無職だと思う

146 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:56:33.48 ID:CuvR/0tz0
>1 「配当だけで年収3億円以上」が40人もいる!

40人「しか」だろ・・・・・。

お前、1億2千万人いて、40人は少ないぞ。

やっぱり、日本は超平等社会!!!

147 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:56:48.07 ID:wWoalrPF0
随分少ないな。
それだけ新しい会社を興して、早目に引き継ぐ人間が少ないってことだろ。

148 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:56:54.09 ID:+w5VN2qU0
資本主義の仕組みからして当たり前の事。それゆえ税で強制的に再分配する仕組みが必要。

ビジネス誌を名乗る所が何を幼稚な事を言っているのかw

149 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:57:04.96 ID:TD4kjScF0
誰でも起業して上場して株価上がれば超金持ちになれるいい事じゃねーか

150 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:57:08.41 ID:OO8ClMIn0
40人しかいないということはいないのと同じだな

151 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:57:09.34 ID:pgURLQ2A0
>>12
そんなのリアルでいるよ。
神楽坂近辺歩けばわかる。

152 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:57:15.75 ID:CXNjRdRN0
トリクルダウンがあるだろ
富裕層が豊かになれば俺たちも豊かになる
なんの問題が?

153 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:57:16.09 ID:9Dn7jWQ10
今の日本は
30代や40代の若者が
皿洗いのバイトの仕事を奪い合ってる。

日本の恥です、こんな政治なら要らない。

154 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:57:18.64 ID:qks1wWfp0
長者番付してたころの
日本のが楽しかったよな
今はギスギスしすぎ

155 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:57:25.29 ID:lVCTywxdO
>>1
 
>全裸パーティー


すごいな。

156 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:57:25.73 ID:CpExW0nk0
配当で3億貰えるように働いただけの話だろ

157 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:57:28.76 ID:taP+NwNX0
ヘイブンしている三木谷とか孫とか、そいつら含むのかな?

158 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:57:39.40 ID:XwJ5lF5Y0
上位40人の国籍と会社名発表しよう!
高額納税者発表復活

159 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:57:40.12 ID:j5CWRv+P0
>>116
救いの無い馬鹿って

160 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:57:44.71 ID:65ZQnxc/0
日本は個人より会社の方が金持ちだからな、相続税ないし
会社の金で所得以上にいい生活してる人らはいっぱいいるからなんともな

161 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:57:55.66 ID:Q+mrfxj60
働きもせず親に金をせびりなからネトウヨ活動

「世界」キリッ

162 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:57:57.34 ID:b+NwlCEc0
たったの120億円とかじゃないですか
公務員の無駄遣いなんかに比べれば大したことない

163 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:58:16.63 ID:EyKXBmG20
>>47
帰化人が問題というよりも日本人が同胞に出資して起業させない
金持ってる日本人のケチな性格に問題あると思うわ

164 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:58:43.10 ID:cwc0K0YT0
日本の富裕層は減っていることを知らない人がいるのに驚いた。

165 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:58:50.15 ID:hhBjBnS90
ほう、意外と少ないんだなw

166 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:59:03.03 ID:0qo0Jo0M0
安倍がやらかしてるのは一億総活躍という名の一億総奴隷
一部の上級国民と富裕層は遊んで暮らせる世界一悪い社会
一億総貧乏を掲げて、朝鮮禿を続投支持し、国民を徹底的に見下してる
安倍の様な奴を支持してるって人間の風上にも置けないわ

167 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:59:16.50 ID:+w5VN2qU0
>>152
トリクルアップはあっても、トリクルダウンなどあり得ない。
富裕層の所得税を減らした結果、格差は開くばかりだからな。
昔のように最高税率を75%まで上げるのが妥当。

168 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:59:22.02 ID:7lEb+R7W0
ここにみえるような構成と選択しの提示を
最初のところだけとって呪いをかけた 文字だ というならまあ
パンドラの話を最後まで読んでないか やはり原罪状況と+という構成を見てないか
範囲に関する基礎取りをみてないか

同じ構成を三つ重ねて 膠着体基礎単位系と連携する現実を言葉にしていない形で
言語停止を許す範囲を持つか
そのどれかだろうね。
まあ これ↑全体が最後の形式と同じだけど。
+ΧαΩ
伝道の書あたり(コヘレトの書と名前が変わった 聖書の一文)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up93365.jpg

169 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:59:23.76 ID:axRZ9zQq0
またチョンの自慢か

170 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:59:30.68 ID:nOP0AEDk0
         __ -─ーー一‐- __
      ,-‐´::            \
    ./:::::::::  公務員  ,/⌒\ \
    /::::   , -──---‐‐^  ,ノ   `ヽl
   l:::  /´::::::::   -─--‐'    ,-‐ |
.   |::  /::::::::::::   _     /   .|
    |::: l_::::::::::::::  ̄   ̄      _  .|
.    |::::: `‐、:::::  -─- ::::    <´::::   |
    |::: i⌒l |::::::    :::::/:::   \::   |
.   | |∩| |::::::     ::/:::::    ヽi    |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     |:::|| l.| |:::::    | (;::::    _,八_. |  ハハハ、増税までして、悪いな市民諸君!
     |: |6|| |::::: _ノ   `‐-― '′,__ノヘ. | <  小さな労力、大きな厚遇で 縁故入職
.     | ゝ.人|::::::   「ミ==-ー^~==-‐‖ |  .|  諸手当も十分に有るのに山の様な有休まで貰って
     |::   λ:::::   ヾ、_-‐ ̄ ̄─‐-,,'"  |   |  エンジョイさせてもらってますわw
.     |:   |: l:::::::::   `‐=ニニ二='"   |  .\__________
.      |: |::::丶:::::::::::::::     ,___,,-‐  丿
..    /|: |::::::::丶,:::::::::::::::::::::::::::::::::::” ./
   /  ||::  ::::::::'ー‐-----―一 ''''""| \_
  /   .  |:     :::::::::::::::::::::::::|\ \


地方公務員の人件費を民間と同等にするだけで消費税は4%に
東京、神奈川、静岡、愛知、大阪以外の都道府県は、 人件費>>>>税収
地方公務員人件費が赤字国債800兆の原因なのに、国家公務員に話をそらす政権は詐欺集団
最大のムダは、地方公務員の人件費だ。 800兆円返せ! 
地方公務員平均年収 ()はサラリーマン平均 <>は公務員÷サラリーマン
愛知  824万(513)<1.61> 滋賀  727万(478)<1.52>
東京  821万(601)<1.37> 岩手  725万(365)<1.99>
神奈川 818万(543)<1.51> 三重  722万(471)<1.53>
大阪  799万(529)<1.51> 福島  721万(413)<1.74>
兵庫  797万(498)<1.60> 群馬  721万(461)<1.56>
京都  787万(485)<1.62> 富山  721万(421)<1.71>
埼玉  774万(478)<1.62> 青森  721万(335)<2.15>
静岡  761万(476)<1.60> 秋田  719万(361)<1.99>
福岡  754万(439)<1.72> 栃木  719万(471)<1.53>
和歌山 750万(442)<1.70> 岐阜  718万(444)<1.63>
千葉  747万(513)<1.46> 愛媛  714万(419)<1.70>
石川  744万(434)<1.71> 熊本  714万(388)<1.84>
茨城  737万(494)<1.49> 鹿児島 713万(382)<1.87>
奈良  737万(463)<1.60> 宮崎  710万(368)<1.93>
山口  735万(423)<1.74> 佐賀  709万(381)<1.86>
山形  735万(373)<1.97> 高知  709万(388)<1.83>
徳島  734万(427)<1.72> 岡山  706万(425)<1.66>
大分  732万(386)<1.90> 山梨  701万(472)<1.49>
宮城  731万(435)<1.68> 長野  697万(445)<1.57>
長崎  729万(402)<1.81> 島根  692万(394)<1.76>
広島  729万(471)<1.55> 香川  691万(438)<1.58>
北海道 728万(410)<1.78> 沖縄  690万(343)<2.01>
福井  728万(415)<1.75> 鳥取  668万(373)<1.80>
新潟  727万(401)<1.81>  税収=公務員給与の世界です!!

171 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:59:44.66 ID:0cLw0wxc0
正直40人しかいないのは少なすぎる
さすがに他のやり方ではも稼いでいるのはいると思うが
まるで本当に40人なら夢が無さすぎるね

172 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 07:59:54.92 ID:nOP0AEDk0
公務員を養う為の税金
                                /\
                                 \ |
  ∩∩   現 業 の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) // <給料アップに労働時間短縮まで、有難うね、介護なんかするか!!
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、公用車 /~⌒    ⌒ /
   |浄 水 場 |ー、 学 校 / | 運転士 //`i 給食の  /
    |職 員 | |用務員 / (ミ    ミ)  |お ば |
   |    | |     | /      \ |ちゃん |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
                   ・年収1200万
 ・年収1100万                    ・年収900万
           ・年収850万
・俺達、中卒・高卒・高専卒のトップエリートですが、何か?
・実質 1日4時間 の 超長時間労働 ですが、何か?
・風呂・サウナ・仮眠室つきの 劣悪な 労働環境で耐えてますが、何か?
・業務内容は、フリーアルバイターでも習得に1ヶ月はかかる程の
 超高度専門技術職 ですが、何か?
・便所そうじは当然民間委託。俺たちみたいなトップエリートは
 便所そうじなんてしませんが、何か?
・現業は影の最強勝ち組ですが何か?
・負債は国民が払ってくれますが何か?

阿久根市竹原信一元市長が市職員の給料明細書を公開! 年収700万円以上の職
員が54パーセント、大企業の部長以上の給料を受取る人間が過半数にもなる
組織が阿久根市民の上に君臨しているのだ。 給与と手当だけで17億3千万円
、市の人件費として更に退職手当や共済年金などのための支出が加わる。 阿
久根市の税収はわずか20億円。今後は景気の悪化で税収は更に減るだろう。
市民は収入の減少で生活維持に必死だ。 経営という観点から市役所人件費の
状態を見れば滅茶苦茶だ。 職責や能力と給料の関係もデタラメとしか言いよ
うがない。良心の破綻した経営に無能な人間が選挙で選ばれてきた結果だろ
う。 阿久根市の将来は先ず市役所の人件費を適正化できるかどうかにかって
いる。 今度の議員選挙で「職員を増やせ、職員の待遇をもっと良くしろ」と
か「(職員駐車場が遠くなれば)職員が雨にぬれる」などと発言するような
職員出身議員達が悪い。

173 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:00:04.13 ID:cU3PXe9x0
なんでも程々が一番幸せだよ
20代でベンツのSクラス乗ってた病院の2代目ボンボンがモデル級の美人
乗せてブイブイ言わせていたけど、そいつが代を継いだら、案の定
実家の病院が傾いてきとる バカ息子のプレッシャーも半端ないだろう

174 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:00:06.16 ID:IaoyBjBR0
>>1
屑公務員の年金と国民年金の格差はスルーなんでしょwwww

175 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:00:18.20 ID:BbMQlB+A0
>>1
大企業の経営陣なんかはお給料を配当で貰ってる事もしらないような
超格差社会の日本で苦しむような(自称)下級国民や自称(低所得)が何故かIDコロコロ変えて安倍やネトウヨ連呼の自作自演やったり、ID真っ赤にして1日中張り付いて必死にスレ伸ばすんだよなw
平日に羨ましい生活してるよね
まとめサイトや共産党のバイトやってるオッサン達はw

176 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:00:22.90 ID:dWC0EdWe0
政治家の税金私物化がバレたから、目をそらそうと必死だな
公務員叩きもこれ
バカなやつは騙されて本当の敵に気付かない

一般人ガス抜きさせるために、金持ちVS貧乏 煽ってんじゃねーよ
一般の金持ちは努力の結果だろ
血税じゃぶじゃぶ使って私腹を肥やすお前らとは訳が違うんだよ

177 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:00:29.89 ID:nOP0AEDk0
            /           ヽ
            ////// ,|     \
          //         / iヽ
          /////////  |ヽ     ',
         //////    ヽ \     !
         {|/////            \ \ |
   r、r.r 、  ,!|//'   彡ミヾ ノ {、,,,_  ヽ   ; r r.r、    
  r |_,|_,|_,|  ハV|   ≧=イ{  jK二 ≦ ∨/  |,_|,_|,_|.r,    
  |_,|_,|_,|/⌒ヾ〈'i!       ,ノ  ( ` ̄ `´ |/ ⌒゙i|,_|,_|,_| |   
  |_,|_,|_人そ(^iし!::    /(r 、_,、)、    iノi^) 人_|,_|,_| |   
  | )   ヽノ | {::  / _,,,..、_,、 ヽ  :::  | (,,r'   ( |    
  |  `".`´  ノ  |  《_` ' -'-'=ヽ |  :/  (,  `´.゛`  | <毎年予算を使い切るのが大変なんです〜   
  人  入_ノ´  >. ヾ` ミエエiソ // /  `!、_入  人   
/  \_/_,, /∧、 ,. ─-、 //!    \_/   \  
      /_,.-''/  |  ≧、,,,_,,// /     \
     /   /   |  \_  _/   /       ゙i
    /           /⌒\  /       ゙i

ちなみに公務員年収の各国平均
フランス 310万
アメリカ 340万
ドイツ 355万
日本の地方公務員平均年収 728万
このデータ見たら何が財政赤字の原因か自明でしょ。日本の公務員の年収も
フランスとはいかないまでもドイツ並みにまで下げれば15兆円の予算が浮く。
自民の言う無駄削減で15兆って公約もこれで達成じゃまいか。
公務員給与の改革をしないから、公務員でない他の国民の人生までもが
何十年先まで担保にされて不幸な人生を政治家から押し付けられている。

さっさと 国家・地方公務員の給与を半分にしろや
話はそれからだ 、あ、共済年金、公務員の手当て、退職金の優遇も
一切廃止ね 。15兆は余裕でできるわな。

しかしこんな状態でも公務員は高給+ボーナスだからなw
この国危機感なさ過ぎていやになるw
逆。危機感を感じるほど公務員は自分たちの給料・ボーナスを増やす。”いずれ貰え
なくなるなら、今のうちに少しでも多く貰っとかないと損”と考えるからね。
夕張でも破綻が確実になった時、市職員は逆にボーナスを上げた。
だいたい、安定している上に消費性向の低い保守的な公務員に金やるなんて
愚策もいいところなんだよな
公務員は国民の平均以下の待遇でいいはずなのに
地方じゃもっとも恵まれているのが公務員
これじゃあ、誰も働く気なんておきねーっての
まず公務員の待遇を今の半分にしろ
増税話はそれからだ!!

178 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:00:33.39 ID:uWJcKJI90
>>119
ブランド畳んだんじゃなかった?
そんなことよりなぜ篠田麻里子を書こうと思ったんだw

179 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:00:38.00 ID:lVCTywxdO
>>164
富裕層の伸び率は、世界最大。


日本は、世界で一番格差が進行してる国だよ。
これは非常に有名な話。

180 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:00:39.43 ID:rz87KIzo0
こんにちわ トランプ候補
https://www.youtube.com/watch?v=hiiRxEI2kSU&feature=youtu.be

残念だが、トランプが主張することは
神の手に逆らうことにしかならない
ピケティは重要なデータを提供してはいるが
彼の主張は正しくはない

181 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:00:44.85 ID:cwc0K0YT0
パチンコ屋のオーナーは非課税だ。知っていたかね?

182 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:00:53.30 ID:qkrZ4c6x0
>>1
下から50%の家計と同じ富を独占
全体の50%と同じ富を独占
意図的に混同してる?

183 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:00:59.94 ID:jB9z2xjQ0
ルサンチマンを煽って他人を扇動して自分が欲しいものを手に入れる

孫正義がNTTを叩いて通信業界に参入し、その後は既得権益にどっぷり
使ってるのと同じだぞ
そして東電を悪者にして電力業界へ・・・・

最近は公務員を煽るってのが朝鮮人

184 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:01:04.64 ID:D0YCmbVz0
>>1
国民総所得の半分と、下位半数の資産の総和って、概念としては全く違うのに、どうして単純比較してんの?
ゲンダイは相変わらずインチキ記事を書くよな。

185 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:01:06.44 ID:fXBI308N0
不労所得を得る方法を覚えたら、サラリーマンなんて
バカバカしくてやってられないよ
そりゃあ、ニートだの無職だのと嫉妬したくなるわなw

186 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:01:09.33 ID:GBYfaHQ00
やっぱり金がたくさんほしいわけは、複数の女とセックスしまくれるからだろ
それ以外の理由は絶対に無いからな

187 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:01:11.05 ID:nOP0AEDk0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 税 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
原発の利権集団、それも縄張りが生じ、技術も分断され弊害そのものですね。

(社)火力原子力発電技術協会(TENPES)
(独)原子力安全基盤機構 (JNES)
(独)日本原子力研究開発機構 (JAEA)
(独)原子力環境整備促進資金管理センター (RWMC)
(財)原子力安全研究協会(NSRA)
(財)原子力安全技術センター(NUSTEC)
(財)原子力国際技術センター (JICC)
(財)日本原子文化振興財団 (JAERO)
(財)原子力研究バックエンド推進センター(RANDEC)
(財)日本原子力文化振興財団(JAERO)
(財)原子力発電技術機構(NUPEC)
(財)原子力国際協力センター(JICC)
(財)原子力環境整備促進・資金管理センター(RWMC)
(社)原子燃料政策研究会(CNFC)
(社)日本原子力産業協会(JAIF)
(社)日本原子力学会(AESJ)
(社)日本原子力技術協会(JANTI)
(認可法人)原子力発電環境整備機構(NUMO)
原子力委員会(JAEC)(内閣府)
原子力安全委員会(NSC)(内閣府)
原子力安全 保安院(NISA)(経済産業省)

天下り先日本は「隠れ公務員」が多い

総務省の統計では、日本の公務員の数は諸外国よりも少ないことになってる。
しかしこの統計には嘘があります。日本には隠れ公務員が正規の公務員以上にいる。

隠れ公務員とは公益法人や第三セクターの職員のこと。
これらは民間団体ですので、職員の身分は会社員。
しかし人件費は税金から支給される。

政府はこれらを公務員の人数・人件費に含めていないので
諸外国より少ない人数・人件費で効率的に業務を行っていると平気で嘘をついている。

身近なもので例をあげると、陸運協会・軽自動車検査協会や交通安全協会。
これらの職員の身分は会社員で、雇用保険や厚生年金に加入してるが、
給与は税金と法外な手数料で賄われている。

188 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:01:15.87 ID:b+NwlCEc0
っていうか共産党か
>>1でもそうだけど、微妙に論点ずらしてくるよな

>そのうえで、上位40人が保有する資産総額は、なんと日本の全世帯の下から53%ほどが保有する資産に匹敵するということが示されたのです」
>格差大国といわれるアメリカでさえ、「上位10%」の富裕層が国民総所得に占める割合が約5割である。
>翻って日本では、それをたったの「40人」で独占しているのだから、
>「勝ち組」への富の集中度はいつの間にかアメリカ以上になっていたことになる。

ここおかしい

189 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:01:16.37 ID:/nVNhaMr0
俺も不労所得が欲しい
生活保護って奴を申請すればいいんだろ?

190 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:01:19.72 ID:XNYKXyxfO
ぱよちん隊「俺らに反対する奴等はみんな低学歴の非正規ビンボー人で不細工な高齢ドーテーのアニオタに決まってるんだよぉぉぉ!」

191 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:01:34.00 ID:W11DFmip0
 
 
 
 
Yahoo!ニュースさん孫さんもそうですよね
 
ブーメランだからやめとけよマスコミぶっても所詮Yahoo!
 
 
 
 

192 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:01:38.02 ID:k7RQMXc0O
>>155
目的が明確な煽り記事しぎて笑えるw

193 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:01:39.78 ID:KYM4yf140
>>152
まだこんなこと言ってるアホがいるんだ
ピケティによってトリクルダウンなんて無いと証明されたし
それから安倍ちゃんは一切言わなくなった

194 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:01:48.84 ID:0qo0Jo0M0
富裕層にだけ課す税金を作ればいい
富裕層税を払い続けてお国の為に死ぬようにさ
どこの国に逃げても税金だけは逃れられないようにして
富裕層を叩き潰すしかない
日本に富裕層は必要ない、必要なのは金持ちではなく
労働者が全員中流になる事

195 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:01:49.07 ID:nOP0AEDk0
公務員 歓喜 

                           ,. -‐==、、
              ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、    アベノミクス で プラス だね
            _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\イヤッッホォォォオオォオウ!
            //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
●消費増税5%→8% →10%(2017年実施予定の決定) 物価上昇は消費税以上
●金融緩和によって無理やり株価上昇させ、100兆円以上の資金が海外へ流出
●金融緩和によるインフレで円安
(1ドル80円→120円だと少なく見積もっても、47%もの円の価値の下落。
グローバル通貨ドル換算で1000万の貯金が530万の価値になった。)
●アベノミクスの根拠理論の提唱者ノーベル経済学賞クルーグマン、白旗をあげ間違いを認めだす。
http://www.mag2.com/p/money/6246
●所得税 増税
●住民税 増税
●相続税 増税
●固定資産税 増税
●法人税 「減」税
●残業代ゼロ合法化
●議員歳費20%削減は撤廃
●年金支給減額
●配偶者控除、廃止
●生活保護費削減
●国民年金料引き上げ
●高齢者医療費負担増
●国民保険料高齢者引き上げ
●40−64歳介護保険料引き上げ
●児童扶養手当減額
●石油石炭税増税
●電力料金 大幅値上げ
●高速料金 大幅値上げ ETC割引縮小
●マイナンバー→初期投資3000億円で毎年数百億円もの税金を投じる
官僚天下り1兆円利権山分け 制度設計7社と天下りが判明
●公務員給与減額停止→さらに給与アップ→その後GDPマイナス発表
●公務員ボーナスアップ
●軽自動車税値上げ
●TPP参加→農政トライアングル ※補正予算バラマキ長期化へ 
●出入国管理及び難民法の一部を改正する法律案で高度人材の年収要件を1000万から300万に下げて低年収外人の呼び込み
●改正国家戦略特区法で在留許可のない外国人が労働可能に
●海外援助の名目で数兆円規模の利権生成
税金で海外にインフラ作る→それを作る日本企業がその数割を人件費などでくすねる→あとのお金でインフラを途上国に作ってプレゼント。
    ↑                    ↓
    ↑-------------------------←政治家に献金でキャッシュバック&投票で確固たる支配
●「1億総活躍社会」という全国民を強制労働させる方針を打ちだし
●安倍総理、統一教会との関係性。セガサミー(パチンコ企業)の結婚式に出席。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


196 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:02:10.73 ID:H1mgLBiA0
記事の内容はともかく
富の偏在がひどくなってるのは実感できる
商売人と政治家がやりすぎると
どうなるかは歴史が教えてくれるけど
止められないんだろうな

197 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:02:18.17 ID:taP+NwNX0
>>159
おまえのことか?w
こんな少なく見せる記事で騒いでもしょうがないだろ
別の方法でガメてるやつらがごまんといるんだろうからな

198 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:02:20.65 ID:SyLI2M6Y0
こんなのどうでもいいって言うバカが湧いてくるのはいつものことだね
資本主義の終焉が正にこれなのに

199 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:02:24.98 ID:nOP0AEDk0
             ___
            '"´ .::.::.::.::.::.::.::.:`丶、
        /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::..::.::.::.::.::\
.        / .::.:: /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.∧.::.::.::ヽ                                人
      ,'.::.::.: /.::.::::.::.::.:: /!.:/.::./  ::.|.::.::.:'.     _ -, -──‐-、                /  \
      ! :.::.::.|.::.::.::.::://メ、.:: /  j:ハ::.::.::ト、 / /: : : : : : : : : \.    _|_ \   /      \
       |.::.::.::.|.::.::. j/仗≧ミ/   イ∧l ::|.  /  ' ___: : : : : : : : : ヽ.    __|_    / ー─┬─ー  \
       |.::.:/^|.::.::.:.| .込_ソ    f仞゛Y.::.リ/  /:::::::::::::, '´ ̄゛ヽ: : : : : '. / |  ヽ    ──┼──  
       |.::.{i |.::.::.:.l ) )      、ーl / '´    |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : :| \ノ   ノ     .\ │ ノ  
       |.:: 丶|.::.::.:.| ( (    _r‐'了      |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : :|          ───┴───
       |.::.::.:::|.::.::.:.l、∪.  /´ |::::::|       ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/
       |.::.::.:::|.::.::.:.|. 丶、 `ー ヘ_::::\__    \'´ : : : : : : : : : : /  ヽ  ___         _____.  ┌┐
       |.::.::.:::|.::.::.:.|,_  >r‐'´::! ̄::>ヘ、 ̄¨''¬ー- 、 _____, '´   ゝ  |__   |         /  ││
       /.:___|.::.::.:.|   `>rh ::::::!.::./ .二\                 │  /\/   |       /     V
    /⌒\.  |.::.::.::|   /,不∧_::::|.:/  -‐、∨                 人./ /\     ヽ_ノ     \    O
.  /     ヽ |.::.::.::ト、./〃{{ヘ/ `ヽ{   ィヽソ|

消費税とTPPの関係
なぜ消費税とTPPが同時に進行してるのか、それは
TPPで関税が撤廃されると今まで入ってきてた関税が入らなくなります
今でも税収がたりていない状況ですが、さらにたりなくなります
だから消費税でおぎなうのです
関税が撤廃されて一見ものが安くなったように見えたとしても
結局関税がなくなって安くなった分、消費税で関税をおぎなうのです
ようするに「企業が払うはずの関税を国民が払う」ということなんです
結局得をするのは外国や国内の「企業」と「1部の金持ち(株主)」なんです。
また
TPPに関してはさらに国民を苦しめます
今の健康保険は健康な人も保険料を支払うことで
窓口負担は「3割」と「お年寄りは1割」ですが
TPPで保険制度が崩壊すると窓口で支払う料金は掛け算すればわかりますよね
歳をとって病院で寝たきりの親をもつひとは今でも負担が大きいとおもいますが
保険制度が崩壊すると「残りの9割り」を支払えますか?
高齢化社会をどう乗り切るかではなく完全な切捨てを政府が選択しようとしているんです
アメリカでは医療費が高くて病院にいけない状態になっています。TPPで日本もそうなります。
ちなみに残りの9割を払えずに生活保護にたよる件数が増えれば、もちろん増税になる
最低の流れに落ちることになる

200 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:02:25.17 ID:GSLRl/tc0
根本的な話をすると
人から預かった金を他人に貸し出すこと自体普通に考えれば横領であり
そこから利子をとる商売発展させた金融は初めから犯罪だと思うんだ

201 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:02:50.97 ID:ZC1Z2NfP0
日本の富豪上位40人が保有する「資産総額」は、日本の全世帯の下から53%ほどが
保有する資産に匹敵するということが示されたのです。

アメリカの上位10%の富裕層が「国民総所得」に占める割合が約5割である。
翻って日本では、それをたったの「40人」で独占しているのだから、富の集中度は
いつの間にかアメリカ以上になっていたことになる。

なんか騙されているような気がする。

202 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:03:01.43 ID:W11DFmip0
 
 
 
Yahoo!は共産主義目指してるの?
 
 
 
 

203 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:03:03.36 ID:cFZ4MPq70
筆頭が、民主党にいた鳩山由紀夫

204 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:03:03.72 ID:noa9o8Rz0
そこに名前があがる40人はまだいい
個人資産じゃなく分散してよくわからなくしてるやつがどれだけいることか

205 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:03:09.87 ID:nOP0AEDk0
日本が拝金主義だとか言ってる人居るけど、拝金主義の在日政治家・在日企業
を除けば、日本は、もともと準社会主義的な国だと思うよ。

上級国民=日本最大の既得権益=在日

主に米・フォーブス誌が報じた世界の億万長者番付より個人資産額を抜粋。

日本部門は、醜い差別に苦しむ?在日or帰化朝鮮人(と思しき)経営者が、
毎年上位の多くを占めている。
※権力を認識されたくない韓国民団(民主党)/創価(公明党)の圧力か、
現在高額納税者の公表は廃止されている。
(注:過去の最高額、また在日系の噂のある企業のみを抜粋。)

柳井正  2兆4,300億円【ユニクロ(GU)】 創価系
池田大作 1兆8,000億円【創価学会】(海外ではカルト指定団体)
孫正義  1兆7,800億円【ソフトバンク(yahoo SBI証券)】
三木谷浩史  1兆円【楽天】祖父が創価の大幹部 文春報
毒島邦夫  6,200億円【サンキョウ】(パチンコ)
福田吉孝  5,600億円【アイフル】(サラ金)
武井保雄  5,500億円【武富士】(サラ金)
韓昌祐   5,040億円【マルハン】(パチンコ)
木下恭輔  4,700億円【アコム】(サラ金)
山内薄   4,300億円【任天堂】 創価系
三木正浩  3,960億円【ABCマート】(靴小売)創価系
田中良和  3,500億円【GREE】(SNS)
重田康光 2,400億円【光通信】(携帯ベンダー)
似鳥昭雄 2,040億円、【ニトリ】(家具流通)
神内良一  2,200億円【プロミス】(サラ金)
大島健伸 1,700億円【SFCG(旧:商工ファンド)】
岡田和生 1,700億円【アルゼ】(パチンコ)
辛格浩(重光武雄)1,700億円【ロッテ】
参考)
格差社会の象徴として日本共産党等が目の敵にする日本企業
御手洗冨士夫 210億円 【キヤノン】
豊田章一郎 388億円 【トヨタ】

206 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:03:18.55 ID:xwNp8awr0
高配当の株をコツコツと買ってりゃいいやん

207 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:03:22.68 ID:lVCTywxdO
>>1
 
>全裸パーティー


まさに、酒池肉林(大爆笑)




 

208 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:03:27.74 ID:WZ2T3aGf0
税金はとるパナ
年金の財源いるパナよ

209 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:03:35.58 ID:M2a/q/SS0
我々真の底辺は上級国民の運も努力も生存も認めない
我々は上級国民すべての処刑と財産の分配を要求し続ける

210 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:03:39.18 ID:rkXZ2wb20
その調子で毎年宝くじで数人が億万長者になる格差社会を批判しとくれよゲンダイさんwww

211 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:03:42.55 ID:e3/AMjFF0
この人たち全員殺してもシステム上、
その下が繰り上がるだけだからなあ

政府行政がしっかりすべきだね。
しっかり公共に、還元させるように。

彼等の才能なんてちっぽけなもの。
全ては今の自由な、世界を作り上げた。
「神」のおかげ。

そして、「彼女」はこのような不公正を喜ばれない。

なら、神の意思に沿うよう計らうのが人間としての義務。

異論を唱える者全員に無差別の殺害とテロの予告を行う。
それも又、神の意思とは言えまいか?

212 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:03:49.46 ID:aVEMRB6CO
課税逃れをしている大企業・富裕層を課税しろという議論なら分かるが、既に諸外国でも高率な累進性のある富裕層への所得・相続税を更に上げろというのは同意できないな
お前らはしばしば富裕層を糞も味噌も一緒にして語るからな
それは浅薄な共産主義でありルサンチマンだと理解しような

213 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:03:54.97 ID:+w5VN2qU0
>>200
コーランでは利子を取るのを禁止しているが、ISISが銀行に乱入したという話は聞かんなw

214 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:03:56.53 ID:o9hXIyHw0
自民が作った日本はゴミみたいなもんになったな・・・
ようやく朝鮮自民人が支配する日本が終わるわ おまえらがちゃんと動けばだが

215 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:03:57.86 ID:CXNjRdRN0
>>167
ありえないって言ってるけど根拠をしめせよ

216 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:03:58.31 ID:nOP0AEDk0
★日本では500万人を超えるみなし公務員(準公務員)いて、合計すると1000万人以上になる。
  日本の公務員数が少ないというのは、全くの嘘。
  日本の1000兆円を超す莫大な累積赤字は、高すぎる公務員の人件費が原因。

☆ やっぱり公務員天国だった国、ニッポン ☆
(待遇2倍!)

       国民平均年収  公務員平均年収   倍率(公務員/国民)
フランス   350万円     310万円      0.89
アメリカ   495万円     340万円      0.69
イギリス   410万円     410万円      1.0
日本     430万円     743万円(地方)  1.73
                  663万円(国家)  1.54

       人口1000人当公務員数       年収倍率に乗じたもの
フランス   88人                  78.3
アメリカ   73人                  50.4
イギリス   68人                 68
日本     78人(見なし公務員含む)     135(地方)
                            120(国家)

※日本以外は2003年以前のデータ
日本では莫大な数のみなし公務員が問題となっている。
(その多さは国会でも指摘されており、情報操作だとの批判の対象。)
国家公務員 約250万人. 地方公務員 約300万人. 準公務員. 非営利団体職員 約450万人. 合計 約1000万人

公務員脳
1.一部が悪いのであって全体は悪くない
2.マジメにやってる人もいる
3.激務で薄給である
4.民間も同じような不祥事がある
6.公務員を冷遇すると民間の給料も下る
7.公務員を冷遇すると優秀な人材が集まらなくなる
8.日本がダメになる
9.悔しかったら公務員になったら?
10.生活保護方が税金泥棒だ。こっちは少しは働いている。
11・知り合いの公務員はいい人
12.ウヨサヨ、自民VS民主ネタに持ち込む
13.学歴ネタ、 勝ち組負け組みネタに持ち込む
14.議員が悪い、政治家が悪い
15.世論誘導にだまされるな
16.外資がユダヤが在日が中韓が電通が
17.文句あるなら公共サービスを利用するな
18.公務員の給料削ったら膨大な数の住宅ローンが焦げつき大不況がくる
19.公務員の給料削ったら消費が落ちる
20.景気の良い時は民間より待遇悪かった
21.公務員の待遇下げると士気が下がって汚職が増える

217 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:04:01.02 ID:OE/YvhbE0
トヨタの社長は役員報酬じゃなくて配当でいくらもらってるの?

218 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:04:02.66 ID:mulxPBss0
人の上に立つ人は一度でいいから時給で働いてみろ

219 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:04:04.88 ID:PhR/yHTM0
働かないで収入を得てるなんて最悪。
こういう人たちが世の中から居なくなれば、もっと日本は良くなるのに。
>1みたいな連中には重税をかけて相続の時に税金99%くらい取ってやれ。

220 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:04:16.02 ID:dWC0EdWe0
>>183
きみは賢いな
日本人は本当の敵に気付くべき
少しづつで良いからお互い拡散しようぜ
日本が朝鮮人だらけになる

221 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:04:18.31 ID:XLON4DZo0
そういう人は働いてるだろ

働かずにって名誉毀損じゃね?

222 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:04:18.55 ID:o6hw/6Vf0
早く金返せよ早く金返せよ早く金返せよ

223 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:04:20.56 ID:b+NwlCEc0
>>176
政治家も酷いが、数があるだろ
国会議員なんて1000人もおらん
地方議員とか首長とかは無駄だと思うが、それでも3万人とかだろ?
何百万人いる公務員・公務員もどき、そしてそれによって利権を貰ってる人と比べるのはおかしい

224 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:04:38.98 ID:2E3AJwxt0
大方の人はそういう金持ちが作り出してる雇用で食ってるんじゃないの?

225 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:04:41.89 ID:CXNjRdRN0
>>193
いつ誰が証明したんだ?ソースをしめせよ

226 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:04:41.88 ID:nOP0AEDk0
2010年 8月29日テレ朝放送 サンデーフロントライン

阿久根市長の竹原信一氏は家業の建設業を通じて、役所と関わる中で
広がる官民格差を感じた、竹原支持の市会議員は言う
「市職員の家は豪邸、市営住宅はオンボロ」
その後市長に当選した竹原氏は市職員の年収を公開
260人の市職員の大多数54パーセントの年収700万以上
一方市民の年収は200〜300万
ある市民は言う
「この辺は100〜200万が普通ですよ、それがさ
市の人達だけ700〜800取るっていう、それおかしいよね

竹原氏は市長に当選するや、窓口に、職員の人件費を張り出した
そこに映しだされた張り紙には

市民環境課 (正規職員15名分)
平成19年度人件費総額1億1214万円
皆様のお役に立つ職場作りに努めます


ひまそうに座ってる自治労幹部
「市民と市職員の給与格差を持ち出すことは
市長としてやるべきではない」

阿久根市は日本の縮図だ

「私の数年分の年収。下げて当然でしょ」

 6日午後、阿久根市役所を訪れた会社員の女性(61)は、昨年末に張り替
えられた紙を見て、うなずいた。

 〈1億6270万円(正規職員数22名)〉。部署ごとに2007〜09年
度の人件費と職員数が並び、最後に〈皆様のお役に立つ職場作りに努めます〉とある。

 「市職員の半数以上が年収700万円」「立派な車や家を持っているのは公務員だけ」

 住民の多くは「官民格差」に敏感だ。

 市役所から5キロほど離れた山あいで十数頭の肉牛を飼育している寺地政文さん(74
)が格差を感じ始めたのは、竹原信一前市長(51)が09年2月、市のホームページに
全職員の給与を公表してからだ。「肉は売れず、数億円の借金を抱える仲間もいるのに…
…」。県外にいる子どもたちまでも「不景気で帰省できない」と言い、今年の正月は孫に
も会えなかった。「とにかく格差のない阿久根にしてほしい」。その思いをますます強く
した。

 市中心部の商店街。ある通りには15年前に27店があったが、今も営業し
ているのは5店だけだ。

227 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:04:55.83 ID:Cv/bEKzU0
1億人以上住んでるのに年収3億円が40人しかいないのはかなり少ないと思うよ。

平均年収とそれ以下の人間がすごく多くて格差社会どころではない。

ほんの一部だけ金持ちで99パーセントは対した年収が変わらないか無収入ってことになる。

228 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:05:02.16 ID:k7RQMXc0O
>>163
日本の社長は会社が傾けば個人資産も投入する
…ってのは日本人なら常識的な共通スタンスだよ
地方の役人ごときが数百億溜め込む中国とは、
良くも悪くも意識が掛け離れてる

229 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:05:03.96 ID:CilVdO620
格差があっても 稼いでいる人が真面目に納税していればいいと思う
稼いでいるのにちゃんと納税しない奴とか 税金泥棒の舛添とか山尾のような悪徳政治屋は 公開処刑すべき

230 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:05:04.30 ID:3IpKz97H0
一生遊んで暮らせるのに肉体労働をするイチローみたいなのもいるし

231 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:05:09.32 ID:nOP0AEDk0
           /  .:::| 日本の外務省の仕事
         /    ::::::|________
       /     /_______/|
        |       |¨¨             |  |
        | ___ f ̄7 | [二二二二二二] |  |  お金を持ってる
        | | r-、f ̄7| [二]   □□   |  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | | .^}}| ̄¨i 通帳   カード. | ::|
        | | .し' |__:| ━━   ━━ ./  :|――――無駄な口出ししない
        | . ̄   /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./  ::|
        |.    /二/□□/二/ /   :|
        |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   /}――――時間をちゃんと守る
        |   |________|__/./\
        |    \______|___/  |  \乱暴しない
        |     |          |    |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |     | [二]        :|    |\
        |     |          |   /.  \ 休みの日はちゃんと休む
        |     |          |  ./\    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |    __|_________|/    \ 触るとほのかにあたたかい
        |__.. --'' 

    ∧∧                  
   / 支\               
  (  `ハ´)      Λ韓Λ   
  ( ~__)) ~づ。。   .<丶`∀´>潘基文  
  | | |   ゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚=====  
  (__)_)   C/    l   
            し−し−J 

国連分担金の多い国
(単位:%、米ドル 出典:外務省 「2010-12年 国連通常予算分担率・分担金」(2012年))

順位 国名 分担率(%) 分担金額
(百万未満四捨五入)

1 アメリカ合衆国 22.000 5億6,900万
2 日本 12.530 2億9,600万
3 ドイツ 8.018 1億9,000万
4 英国 6.604 1億5,600万
5 フランス 6.123 1億4,500万
6 イタリア 4.999 1億1,800万
7 カナダ 3.207 7,600万
8 中華人民共和国 3.189 7,500万(75.4)
9 スペイン 3.177 7,500万(75.1)
10 メキシコ 2.356 5,600万

こんなけ払って、国連が日本に何をしてくれたの?
火病の事務総長が日本を批判しているだけだろ。
無駄な国連費を払うのは、辞めたらどうだ

232 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:05:09.88 ID:kbyNuzLG0
あやかりたいっすな

233 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:05:18.03 ID:0qo0Jo0M0
これがアベノミクスだよ
安倍がやったのは超格差社会の集大成
もう、日本は完全に終わってると、世界中からそっぽ向かれてる
それが顕著に見えたのが伊勢志摩サミット
安倍の言葉なんて誰も聞く耳持たない
日本を崩壊の追いやってる安倍を今でも支持してるのは
考える事を完全に放棄してるのと同義

234 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:05:18.88 ID:KYM4yf140
富の再分配政策で逆に格差が開くのは日本特有の現象だからな
もう日本は政治で格差是正できなくなってるんだよ
政界と財界の癒着が酷すぎて

235 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:05:21.90 ID:RXHiui3M0
>>164 >>202
@百条委員会 A不信任 B政治資金規正法の改正まだか?
朝鮮に甘い奴らは全員追放しろよ?


●<テレビ東京>人気番組に統一教会信者が多数出演!局は事実を知りながら隠蔽か?

人気テレビ番組「世界ナゼそこに?日本人」に統一教会信者が多数出演している問題について、
統一教会(家庭連合)の問題などカルト宗教を始めとする各種社会問題に取り組む全国霊感商法対策弁護士連絡会(全国部弁連)は
5月26日、同番組を放送しているテレビ東京に対し、申入書を送付していたことが判った。
http://dailycult.blogspot.jp/2016/05/blog-post_30.html


統一カルト安倍信者・・・迷惑だからテレビで布教はやめろよ?ww

236 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:05:23.88 ID:KAJ2ho2l0
>>209
要求してどうなるんだよw
もはや劇的な変化を求めるならテロでもなんでもやって自分で切り開くしかないんだよ。
誰もやらないだろうがね。

237 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:05:48.31 ID:+8mY1dpu0
▼ソフトバンク納税たった500万円に批判。

ソフトバンクの純利益が788億8500万円にもかかわらず、還付など節税テクニックで相殺され実納税額はたったの500万円。
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/6f05a82ca32b55bf6485c562e6128f7b

・孫正義ら韓国人役員らはボーダフォン日本を買収乗っ取りしたが、社員の給料は下がるばかりで日本人社員は搾取されている。
http://nensyu-labo.com/kigyou_softbank_mobile.htm

▼ソフトバンク、こっそり税率低いイギリスへのタックスヘイブン移転を検討していた。

http://iphone-mania.jp/news-96173/

日本のインフラや電波を使い日本国で稼いでいるのに、税金安いからと事業もしてないイギリスへ形式的な本社移転を画策する孫正義みたいな経営者ばかりいたら日本の税収はどんどん下がり消費税はどんどん上げなくてはいかなくなる。
日本のインフラをタダで使いより沢山稼ごうと言う孫正義の魂胆だろう。
ソフトバンク、電通など日本への愛国心がないからだろう。

▼ソフトバンクの米スプリントが会計操作の疑い 2兆円の隠し債務か 
http://thutmose.blog.jp/archives/58640735.html

238 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:05:49.82 ID:nOP0AEDk0
              __
             イ´   `ヽ
           / /  ̄ ̄ ̄ \     今日はそういった場所では
          /_/     ∞    \_  ございませんので お答えを
         [__________]  控えさせて頂く。
         |   :::::  (__人__) ::::: |
         \ .    |r┬-|   ,/   次の方、質問どうぞ。
           ヽ、   `ー'´_./}'=.,_  
          ,,.-‐' ゝ    ィ/  |   ̄`''ー-、
      r‐''" .  /  i\  //   |     / ヽ
      /     /   | /;;;ヽ、 l ヽ /     ノ /}
     ノ |   >  |' }::{ ノ   \   / // ハ
     { ヽ |   {    | l:::l /   o /  .:{ /ノ / |
    / ヽ|   l     |ノ:::::{  (^ヽ/  .::i/ / ノ |
   / {  |  ヽ    |::::::l    \\.:::|  /.::: ノ|
   { ヽ、 ミ|   ゙、   |:::::l   /  ヽ ヽl:::/:::ノ.::::}
   ノ  ーニ:|    ヽ  |:::l   /    } }   -'''' |
  /,:::;;;;;;;:, |    ヽ  |:/  /   .::::| |'' ̄ ヽ |
  ノ  ニ- ::| . __ヽ__レ_/__ '"^ | |ヽ  ヾノ
 { ノ ____ヽ):::. |高木毅 復興大臣|ヽ  | |:::::;;;; ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|\
____________________.|  |__
        復興庁 定例記者会見       .|\|

日本の破綻を見越して、既にIMF(国際通貨基金)は、日本再建プログラ
ム=ネバダ・レポートを作成しています。2002年2月14日に開催され
た第154回国会の予算委員会で、民主党の五十嵐文彦議員(当時)が質問
の中でネバダ・レポートについて発言。その驚くべき内容は以下。

1〜公務員の総数の30%カット、及び給料30%のカット、ボーナス全てカット
2〜公務員の退職金は100%すべてカット
3〜年金は一律30%カット、
4〜 国債の利払いは、5〜10年間停止
5〜消費税を20%に引き上げ
6〜所得税の課税最低限を年収100万円まで引き下げ
7〜資産税を導入して不動産には公示価格の5%を課税、債権・社債については5〜15%の課税、株式は取得金額の1%を 課税。
8〜預金は一律1000万以上のペイオフを実施し、第2段階として預金額を30%〜40%財産税として没収する。
http://ihope.jp/nevada.htm

239 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:05:50.77 ID:fycxFjio0
配当だけで3億でけしからん!って言いたいのかもしれんけど
ごまかしきかないから税金も山ほどはらってるんじゃね?ー

240 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:05:53.25 ID:lxU9aEEE0
おまえらバカだな
働かないで金を儲けてる連中がいるってことは
その陰で泣いてる連中が沢山いるってこと
つまり、おまえらのことだ。

241 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:06:04.10 ID:gLzVscgi0
米国でもサンダースが勢力持ち始めてるからな

日本が遅れてる

242 :憂国の記者(Power to the people!):2016/06/13(月) 08:06:20.15 ID:yKegscc90
共産党が配当は低額を除き総合課税をというだろう

当然だ!

243 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:06:19.76 ID:nOP0AEDk0
        /ミ彡三三ミ、    公務員は特権階級
       /彡彡ソヾミ三ミミヽ    平民は生かさず殺さず!
        ‖彡'''`    ``ヾミハ      派遣は奴隷!
       {彡ソ ,,ィ≦  ィ≧、 Yミ}          /. ̄)
       リ彡 ,.ィュ:  i .ィュ、. Yリ       /  /二、
       ハリ ´` ノ  ヽ` '  リハ       丿 Y  .i  Y     
       Y l   /.‐ ‐    ''ソ      ( ゝ'  ノ ./ /
       ヽ_   ィ‐.v→  .::/        ,ゝ-、_)--'-'
         ヘ    , ..::::/        /{ ゝ、__ハ|ヘ
          } ` -  -'.:ノ//へ、__,,,ィ'/ハ____ハ
        _,/ハ  __,,ィ///////////////////////ノ
    ,,ィ''"/// | >< ////////////{///////////

http://news.livedoor.com/article/detail/8821470/
国会議員の給与が月額26万円アップ、年間421万円引き上げられている
       ‖彡'''`    ``ヾミハ          
       {彡ソ ,,ィ≦  ィ≧、 Yミ}       
       リ彡 ,.ィュ:  i .ィュ、. Yリ      
       ハリ ´` ノ  ヽ` '  リハ      
       Y l   /.‐ ‐    ''ソ 
・アベが悪い、アベが悪い、アベが悪い
・1億総奴隷社会
・不本意非正規331万人の悲鳴
・多様な働かせ方
・日本の子どもの6人に1人が貧困
・相続税改正で増税
・報道圧力
・アベさまのNHK
・政治とカネ
・国民監視番号制
・アベノ格差
・低賃金非正規
・派遣奴隷
・定額働かせホーダイ
・残業代ゼロ公務員適用外
・経団連年収400万円以上残業代ゼロ提言
・公務員賃上げ
・介護報酬削減
・非正規増、正社員減
・新卒非正規
・トリクルダウン失敗
・法案決まれば解釈変更で経済的徴兵制
・年金崩壊→老後破産→生活保護→人生終了
・低賃金→未婚→少子化→人口減少→日本終了

244 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:06:28.36 ID:fXBI308N0
サラリーマンがしっかり働いてくれるから、豊かな生活が維持できるわけだし
社畜なんて言ったらバチが当たるな

245 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:06:32.98 ID:ZFhWFsmv0
>>183
同じ事して何が悪いの?
多くの社会主義国の例を見ればわかるように
貧乏人は金持ちを叩いてるつもりで自分自身を貧しくする
それが民主主義なんだから何一つ問題はない

246 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:06:35.58 ID:b43Jh9qc0
資本があれば働かなくても生活できるだろう
それが資本主義社会とちがうの?

247 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:06:35.70 ID:WEUEc2Jj0
これ言い出したら、資本主義の全否定だろ。

248 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:06:38.21 ID:mrsiGsiv0
何故、所得格差がひどくなっていくか、その真相をみんな知らない。

現代社会における労働は、人間労働者+IT(産業ロボットなど)で行われている。

つまり、人間とITとの共同作業で行われている。

この内のIT部門が、イノベーションによってどんどん進化し、

人間から、主要な労働を奪っていっている。

そんな中で、労働に対する報酬を、人間とITが分けることになり、

ITが進化普及するに伴い、人間の取り分は減っていき、ITへの報酬は増える。

この内、ITに対する報酬は、経営者と株主が手にすることになる。

これが、配当で大金持ちになる人が増える要因になっている。

ただし、これは日本だけの話ではない。

249 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:06:39.14 ID:Kj23kVFM0
パナマ

250 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:06:44.30 ID:CpdLc1lu0
何が悪いのか不明。
格差を是正するのは政治。
一般人にどうせよとw

251 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:06:58.59 ID:qks1wWfp0
じっさいタックスヘイブンに3000兆日本は隠してるからな
とんでもないウラアリスギ大国だよ

252 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:07:04.83 ID:nOP0AEDk0
\\\地方公務員ウェーーハッハッハやで!!!///

                    /⌒\
     ∧鮮∧   ∧在∧    ( 童話 )
    <丶`∀´>  <=(´∀`)   |  |    _人_
   /    \ /    \   |  |   (_ 創_)
  ⊂  )  ノ\つ )  ノ\つ  <*`∀´>  (____)
    (_⌒ヽ  (_⌒ヽ     )   ノ   <丶`∀´>
     ヽ ヘ }   ヽ ヘ }   (_⌒ヽ   (_⌒ヽ
      ノノ `J   ノノ `J     )ノ `J    )ノ `J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   /)__∧    Λ_Λ    ∧__(\
   | |`∀´> ◯< `∀´ >◯ <`∀´| | 在日枠は渡さないニダ!!
   |    〈)  \    /  (〉   ノ
 ‐‐‐‐‐‐‐/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
 ̄ ̄| | ̄| ウリ達の  ..| ̄ | | ̄ ̄ ̄.| | ̄ ̄ ̄| |
 ̄ ̄| | ̄| 公務員を  .| ̄ | | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| |      
 ̄ ̄| | ̄| お祝います | ̄ | | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| |    
 ̄ ̄| | ̄t_______.t, ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄

  地方公務員戦隊 もらうンジャー (国民の税金だけど。。。)
           カイドー!
    ∩∧_∧
   / (丶`∀´) / 
      >  ⊂)   
.  / /  ω  )   
    <_ / ⌒ ソ  
        / 
               ソーレン!
                  ∧_∧ ∩
                  <`∀´、> \ 
               \  (⊃   <   
...                  (  ω  \ \  
                   し/ ⌒ \_ >  
                   \       
          ニッキョウソ!!   
               |  〜〜〜〜〜〜ー
          ∩     ..| 人権擁護   ノ
          く ∧_∧ |〜〜〜〜〜〜〜
            ( `∀´,)⊃ 
         |  (   ./ | 
.           | (⌒) ∩∧_∧∩
.           し⌒ |  (`∀´ ,) \
                | (中核派<    
          |    |    (  ω  \ \ 
           |  |     し/ ⌒ \_ >  
            |

253 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:07:06.55 ID:5Z2U29Qw0
高級クルーザーの件

本当だよ。
クスリ、酒、女

254 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:07:09.12 ID:5zUPx9op0
こんなニュース、タックスヘイブンの主犯財務省のターゲット反らし目的バレバレだから
もう騙される奴少ないかもな

255 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:07:09.71 ID:taP+NwNX0
こんな表に出てくる金の流れなんかで目くじら立てるより
資産隠ししている連中の方が問題だ

256 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:07:22.12 ID:B1Xnh0rN0
格差なんてあってあたりまえ

257 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:07:22.65 ID:g4YmGNwD0
孫正義って約束破ったりしてズルい奴だろ
震災への寄付はどうしたんだ?

258 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:07:23.70 ID:k7RQMXc0O
>>179
>日本は、世界で一番格差が進行してる国だよ。
>これは非常に有名な話。

中国さんを差し置いて、
何をおっしゃいますやらw

259 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:07:28.52 ID:nOP0AEDk0
             ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',  地方公務員のおじちゃんたち
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   どうしてはたらかないの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′

        :, :<´ ̄ ̄ ̄ : >^\:.._         /          \
   ...:/: : : : : : : : : : /: : : : : `ー' : i-、.    /                 \
  :f´ ̄ ̄ ̄:}'⌒ : : : : : /: : : : : : : : : : : :│:ヘ__  /               ヽ
  :|: : : : : : : :| : : : : : : / : : : : : : : : : : /: : : l: : :', ヽ/                 ヽ
  :|: : : : : : : :| : : : : : /: : : : : : : : : / / : : : :} : : :l: :ヘ                    丶
  :| i: : : : : : :|ー―: :/: : : :/ : : : : / /{: : : : .′ : | : : :.   、                l
  :| |: : : : : : :lミヽ、/: : : :/ : : : :./ / }: : : /: : : :.| : : ハ._ノ'′  `、            |
  :| |: : : : |: : | : ∨: : : :/ : : :/j:/  i : : ∧ : : : | : : : i● )    "ー--      /
  :| |: : : : |: : | : .′: : /: : /,x≦{  | : / │ : : :| : : j |       (● )     /
  :j: }: : : : l: : |r┤: : :/ : : ,イ{_ノ::}   | /心イ : : :.l : :∧|  j   /////     /
 :/:八: : : :h: :| r{: : :/: :/〈{ { : W   j/ん/:} : : : l/ }}-‐'"ヽ.    )     / おじちゃんたちは
:/: ′ヘ : : |ヘ |ヽ|: :/:W }  ゞ-'    ム/: :|: : / ヘ j ` ー-`ー-'′    /、     縁故入職した公務員だから
    :\:{ ヾ、W{: : : :|    __   }: : j/ |.:.:.:.:ヘ ヾ              /ノ.:.\  入職後は、はたらかなくても
      _>ー―f^:ヘ : : :| 、  _ ,   イ | : :/}: }.:.:.:.:.:iヘ             ,//.:.:.:.:.:.:.\ だいじょうぶなんだよ?
    ,イノ⌒\ `  ヽ、:{    l>、 }: /j/ ,j/.:.:.:.:.:.:|  `ー-= -      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
   (_) \   >く^ヽ }/^∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::|  `ヽ      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::ヽ

260 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:07:34.88 ID:0qo0Jo0M0
富裕層はタックスヘイブンで脱税、一般庶民はその尻拭いで重税地獄
これが日本の社会の顛末
日本が悪くなったのは富裕層が金を納めないから
富裕層が脱税しなかったら、重税になる事はなかった
富裕層のせいで日本が悪くなったと言っても過言では無い

261 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:07:41.95 ID:ELH7LIco0
貧乏人が金持ってもどうせパチンコ屋に消えて朝鮮に渡り反日工作費用に化けるだけ

262 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:07:43.78 ID:b+NwlCEc0
>>234
それは財界との癒着なのか?
再分配政策に問題があるとしたら、それは官僚機構の問題だろう

263 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:07:49.23 ID:A20O8Za/0
>上位40人が保有する資産総額は、なんと日本の全世帯の下から53%ほどが保有する資産に匹敵するということが示されたのです」

>格差大国といわれるアメリカでさえ、「上位10%」の富裕層が国民総所得に占める割合が約5割である。翻って日本では、それをたったの「40人」で独占している

これおかしいよな
たった一文の間に比較対象変わってる

264 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:08:13.86 ID:ZFhWFsmv0
>>225
トリクルダウンなんてないよ
あんなんレーガノミクス信者が並べたクソ以下の寝言
低所得層の賃金が上がる事とトリクルダウンには全く関係がない

265 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:08:16.06 ID:f56n0cyw0
やはり、共産主義マンせーだ。
湧かない奴は、北朝鮮で再教育するニダ
はい、みんな、赤紙と青紙を一斉に上げて、抗議するニダ
イエスか?ノーか? 単純思考で独裁だ!
亡狂産党 志位・ジョンウン

266 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:08:17.77 ID:K8SoPXIR0
現貨幣に価値はない。

合理化でサービスの質は底辺でもさほど中身は変わらず
価値があるのはないと思われる自分であり、金持ちは便所と同じ価値でしかなくなっている。

267 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:08:22.08 ID:Tuw6HZop0
>>227
配当が3億以上じゃないの?

268 :アジアへの侵略が深まれば深まるほど儲かる銀行や会社の大株主:2016/06/13(月) 08:08:25.25 ID:OX7rjqrA0
>>114 >>101 http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/26811072.html

http://shinhito41.exblog.jp/20384073/
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-19/2012031915_01_1.html

日銀は敗戦後も継続的に中央銀行として残り続けているが、横浜正金銀行は解体。
しかし、中身はそのまま東京銀行へと引き継がれ、現在の三菱東京UFJ銀行に至る。
2012-2月24日の閣議決定答弁書で、「西部航空方面隊司令官」「呉地方総監」「陸上幕僚長」「航空集団司令官」「第一師団長」などそうそうたる自衛隊幹部が三菱(軍事・原子力)財閥の「顧問」として天下りしていることが分かった。
□天皇家の銀行関係の主な持株
 日本銀行(20万8000株)
 横浜正金銀行(20万9318株)
 日本興業銀行(4万5450株)
 台湾銀行(3万264株)
 東洋拓殖会社(5万株)
 帝国銀行(2万9110株)
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/27019729.html
https://www.youtube.com/watch?v=NOEC2GdnbCw
□天皇家のその他の諸会社株の主なもの
 南満州鉄道会社(8万43175株)
 台湾製糖会社(3万9600株)

アジアへの侵略が深まれば深まるほど儲かる銀行や会社の大株主だったのである。

天皇一家の銭儲けの手段は「国民を使役した戦争」であった。
ハリ・バートンやゴールドマンサックスの大株主と同じ収益構造なのである。
「昭和天皇がヨーロッパの金融市場で影響力を持つことができたのは、日本銀行ほど厳しい規制を受けない民間銀行である横浜正金銀行の株を保有していたからである。
彼は全発行株数の22%に当たる22万4912株を保有する最も重要な大株主であり、二番目の大株主は2万2000株しか保有していなかった。」
『米従軍記者が見た昭和天皇』ポール・マニングHIROHITO : the ar years(Manning, Paul)マルジュ社 2005
日本銀行は、戦前から天皇一族が株主として君臨し、紙幣発行権を駆使して、市中銀行をコントロールし、その先に大企業群を従えてきた。
横浜正金銀行は、植民地経済をコントロールする為の銀行、つまり日銀の海外出先機関としての役割。
三井などの輸出企業の為の国際決済を行う為の貿易金融を一手に引き受けており、莫大な金融資産を築いた。
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku

269 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:08:31.68 ID:KxhRoTUn0
金持ちになろうぜ>みんな

270 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:09:04.85 ID:VBJ8kAnL0
社会というものは個人の自由を保障する為にのみ存在している。
それが自由主義の国の理念だが、
そこで巧くやってるいわゆる勝ち組は、ズルいと思いますか?

毎日を笑って過ごすには、
自分の毎日の暮らし方を自分で決めるのが、後悔しないために大事なことだ。
強要される、周りの人の空気に流される、誰かの顔色をうかがう、
そんな決め方は不幸の始まりだね。
他人の権利を侵害しない範囲で、
あまねく国民の自由を保障することこそが優れた政治だな。
幸福追求権を保障すれば後は個々人が各々勝手に自由に幸せになっていくものだと
僕は思う。

271 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:09:36.46 ID:CTT25CDy0
>>263
米国の人口は約3億。
10%なら3000万人

比較対象が40人w

なぜこうなった

272 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:09:39.93 ID:6BVJcPgB0
年功序列じゃないんだから、格差が開くのは当たり前。

273 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:09:44.85 ID:fXBI308N0
このスレ見ても分かるけど、貧乏人の嫉妬ほど醜いものは無いな

274 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:09:45.42 ID:KYM4yf140
格差社会が嫌なら日本から出ていけよ!!!

275 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:09:48.92 ID:RchvMC1E0
金持ち叩いて、金持ちが居なくなったら、貧困化国家になるのが落ち!

276 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:10:02.09 ID:he7YkyLc0
みんなが平等と教育を受けたゆとり世代を狙ってるのか・・・w

277 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:10:20.13 ID:nlW+2dHa0
儲けた分をジャンジャン使ってくれるならむしろ経済に貢献しとるがな
箪笥に溜め込むのは非国民

278 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:10:21.92 ID:CXNjRdRN0
そんなに金が欲しいなら起業して富裕層になればいいじゃん
一般庶民が富裕層になってはいけない法律でもあるの?ないでしょ?
お前らは自ら一般庶民になることを選択してるにもかかわらず、その選択に文句つけてる。
一体、何がしたいの?w

279 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:10:22.63 ID:Q1pXFpjw0
完全に「働いたら負け」だよなぁ・・・

280 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:10:30.32 ID:taP+NwNX0
>>262
政治家も無罪ではないにしても
この国の病巣は官僚腐敗であることは間違いない

高い電気代 経産省
換金放置 警察庁
報道しない自由、高いケータイ代 総務省

これらが正すべき問題をスルーしているのだから

281 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:10:40.08 ID:b+NwlCEc0
公務員が悪い
再分配もしないのだから
BIに変えてしまえ

282 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:10:42.44 ID:gLzVscgi0
極端な資本主義は米国ですら否定しはじめてるのに
工作員が多いな

283 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:10:43.70 ID:Hx75tcTk0
40人しかいないのか。驚きだな

284 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:10:58.60 ID:n9bg0X8O0
怠惰な産廃どもの嫉妬渦巻く糞スレですね

285 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:11:04.53 ID:/SE4wrvC0
たった40人しかいないって
やばいだろ

286 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:11:10.85 ID:cfLuO74K0
>>263
ひどい印象操作だね。

287 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:11:14.29 ID:8q10pmlX0
>>271
他の日本人がアメリカ人以上に貧乏なだけという話か

288 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:11:21.19 ID:47EPYK/d0
>>246
こいつら富裕層が、資本を必要としてるところに資本投下して経済を大きくするのが資本主義
でも資本を投下しないで蓄財だけしてて、結果経済が収縮しちまってるから叩かれるんよ

289 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:11:23.69 ID:rkXZ2wb20
朝っぱらから富裕層に対する怨嗟で満ちてるスレだなしかし

290 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:11:30.12 ID:PynPawm10
なんだ、随分と少ないな。

291 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:11:36.37 ID:CXNjRdRN0
>>264
個人的に「感想」でしょ
現実にはトリクルダウンはあるよ

292 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:11:38.72 ID:yc44Z7HM0
良いことじゃん、稼げる人は稼げ

293 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:11:39.05 ID:uWJcKJI90
出来る事と言えばプラスはIP強制にしようぜ!

294 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:11:44.57 ID:b+NwlCEc0
>>280
実際にこのスレみてもわかるが、
共産主義を崇拝してるのは公務員が多いと思われる
あとは医療と福祉
だから終わってる

295 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:11:54.74 ID:Q+mrfxj60
>>277
経団連に歯向かう気か売国奴
日本から出て行けw

296 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:11:55.43 ID:f56n0cyw0
北朝鮮の外交官は命がけで仕事をしている。
一歩間違えると銃殺だ。
日本の外交官はワインを集めてのほほんだ。
分からない奴は、北朝鮮で再教育するニダ
はい、みんな、赤紙と青紙を一斉に上げて、抗議するニダ
イエスか?ノーか? 単純思考で独裁だ!
亡狂産党 志位・ジョンウン

297 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:11:56.98 ID:A2dSgc2u0
貧困層+民「自己責任だし」

298 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:12:01.80 ID:oKfAEcR80
文句がある奴は公務員になればいい
働かずに手取り1000万は貰える

299 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:12:09.54 ID:AEVIWp8o0
いい加減、目覚めなさい
https://www.youtube.com/watch?v=-KV9H2fVX5s
日本という国は、そういう特権階級の人たちが、楽しく、幸せに暮らせるように、
あなたたち凡人が、安い給料で働き、高い税金を払うことで、成り立っているんです。
そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる?
http://i.imgur.com/mxg2IaZ.jpg
今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。 
世の中のしくみや、不公平なんかに気づかず、
テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、会社に入ったら、上司の言うことを大人しく聞いて、
戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って戦ってくればいいの。

300 :安倍チョンハンターさん:2016/06/13(月) 08:12:14.39 ID:vV1tZtSc0
やっぱり

富裕層は

ぶっ殺すべきだな

301 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:12:15.96 ID:FoZKYAs80
ジャパニーズドリームと言いたいけど、他国の方が数もスケールも大きいんだろうな

302 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:12:26.89 ID:ZFhWFsmv0
>>273
美しいか醜いかなんて何の意味もない
民主主義国家にとっての正義は数だけだ
ジンバブエになるのもベネズエラになるのも民主主義国家として正当な権利だ
自殺すらできずに何の主権者だというのか

303 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:12:29.03 ID:VU3lRlg70
散財してる分ただ貯め込む金持ちよりよっぽどマシだわ
なるべく国内に落としてね

304 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:12:36.97 ID:b43Jh9qc0
資本がない人たちは労働してもほとんどは
資本家の儲けになるよね
そういうルールが資本主義社会でしょう
労働しなくても金を得るシステムが出来上がってる

305 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:13:00.87 ID:b+NwlCEc0
>>283
台湾とかのほうが多いんだぜw
まあパナマとかの問題はあるけど、日本は極端に金持ちも少ない

306 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:13:01.52 ID:0qo0Jo0M0
たった40人の為に日本がここまで酷くなったのさ
つまり、この40人がいなければ、日本はここまでひどくなる事はなかったって事
だから、富裕層が叩かれても何の問題も無い
こいつらがいなければ今頃もっと良くなって可能性が高いから
金持ちがいなくなったら逆に日本は良くなる

307 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:13:03.61 ID:UCrVfW5O0
>>27
アメリカに比べたら大したことない

308 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:13:09.29 ID:jB9z2xjQ0
公共事業叩きを思い出そう

公共事業を減らして、国土が保全されず事故が起き
国土を守る土木・建築業界が衰退した

公務員を減らす、給与を減らそうとする意図を良く考えろ
メディアの悪の報道に騙されるな

今やるべきことは公務員の給与を下げて日本全体が貧乏になることではなく
公務員の給料ぐらいまでに、民間(中小企業)の給与をあげていくべきなんだ

朝鮮人に煽られるな!!!!!!

309 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:13:13.55 ID:VT37/d+K0
月給4万円の俺はどうすればいいの?

310 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:13:17.81 ID:GtKOlojf0
ソフトバンクの法人税500万位じゃなかったっけ? (´・ω・`)

311 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:13:24.07 ID:3VEs0le40
金がありすぎて毎日女遊びしてたら飽きるだけ
物足りないくらいが一番いい

312 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:13:29.09 ID:Crnpy8cw0
>>250
これ

金稼げる能力と環境を備えた人が金を稼いでいるだけなのに、何犯罪やってるかのごとく書き立ててんだ?

313 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:13:29.98 ID:yAWXef410
シベリア抑留がなかったら
共産国家になってたかも分からん

314 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:13:47.52 ID:g2E/7jPw0
世界中がそうだよ
けれど、超富裕層が世界を動かしている、つまり
超富裕層の多い国が国際的な発言力や権力を持ってるのが現実
だから日本も愛国心のある日本人の超富裕層は必要なんだよ

315 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:13:59.95 ID:85i5On2W0
まあ美女を集めて全裸パーティーをやりたいって願望でもないと大金持ちにはならんからな
俺の友達でずっと貧乏の男がいるけど旅行に行きたいと言う願望すらない
だからいつまでたっても稼ぎが伸びない

316 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:14:03.51 ID:A/5llqrt0
http://s33.postimg.org/emjaxlp5b/aikosama.jpg


317 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:14:09.30 ID:rBf8Dwvy0
40人か…

そういやオーランドで何かあった?

318 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:14:17.97 ID:jT/XzxtS0
なんのソース?
ゲンタイ脳内調べ?www

日本の上位10%が富を占める割合は、
世界の国の中で下から二番目だけど?www

こんな書き込みやリンクがNGされる2chは、汚染されてるね。

top-ten-percent-wealth-world-maps
でググれ!

319 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:14:18.44 ID:ERxyWZET0
収入(配当)があっても株の暴落で資産そのものが減ることがままある。

320 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:14:29.02 ID:he8Mk2C80
2ちゃんに書き込んでる金持ちもいるんだろうな

321 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:14:35.98 ID:sSZ+Qrah0
>>227

>「配当だけで年収3億円以上」が40人もいる

よく見ようね

322 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:14:36.39 ID:6dX63Fjb0
>>309
生きてけてるんだからいいんじゃないの?
もし不満があるなら変わるために考えてなんかやれ
それだけのことさ

323 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:14:37.19 ID:rkXZ2wb20
このスレ見てっと「アベガー」言ってるお前らが主流派になって権力握ったら
富裕層を虐殺したりするカンボジアみたいな国になるって想像に難くないな

324 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:14:38.97 ID:A20O8Za/0
>>271
いやそうではなく

日本は「上位40人」が占める「総資産」が「下位53%」に相当する
米国は「上位10%」が占める「総所得」が「全体の50%」に相当する

何もかも違いすぎて比較になってない
総資産と総所得を誤魔化すのは百歩譲って良いとして、下位50%と全体50%を誤魔化すのは流石におかしい

325 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:15:00.84 ID:16TfRPhP0
これは犯罪幇助だな

326 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:15:24.10 ID:b+NwlCEc0
>>307
日本は終わってるよ
アカが強すぎる
末端の労働者よりも、財閥の御曹司が主人公になるのが、韓国のドラマなのに、
日本だと小汚い末端の労働者ごときがドラマの主人公になるし
日本は役人が共産主義を目指してる国なのさ
だから終わった

327 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:15:38.28 ID:5Z2U29Qw0
つまり
たった40人な

328 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:15:40.33 ID:k7RQMXc0O
>>183
>ルサンチマンを煽って他人を扇動して自分が欲しいものを手に入れる
>孫正義がNTTを叩いて通信業界に参入し、その後は既得権益にどっぷり

ネットやマスゴミを総動員してマクドナルドを究極に叩き、
衰退した日本マクドナルド社が売りに出されたら、
韓国ファンドが買おうと挙手してる(2ちゃんでもスレ立ってた)

メニューだの緑肉だのぐちゃぐちゃにした当時の
マクドナルド副社長は引き抜かれて、
現在、韓国ロッテ経営のバーガーキング社長に就任しているよ

普通に考えて、内部から企業を腐らせ衰退させた事への成功報酬だろうな
戦わずして相手を落として勝つ、孫子の兵法だよ

329 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:15:46.71 ID:ZFhWFsmv0
>>291
ない
そもそもトリクルダウンなんて経済理論ですらない
特定産業・企業の生産性が上昇すれば当然賃金は上がるし
周辺賃金にも波及効果(所得効果によるインフレ)があるのは当然だけど
どちらもトリクルダウンとは全く無関係な常識的な経済成長論だ

330 :安倍チョンハンターさん:2016/06/13(月) 08:15:46.91 ID:vV1tZtSc0
共産革命は

歴史の必然だな

331 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:15:52.50 ID:5fNTvE0K0
記者の質もガタ落ちしてるんだろうな

金持ち憎しか・・・

332 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:16:12.72 ID:2F7HPDUA0
公務員なんて安月給の下層階級だろう

資産家は土地持ち・株持ち・会社持ち

わしは年収2000万ほどの不動産も何もない無産市民だが
土地を公有にすべきだと思う
必死に働いても、親から資産を受け継いだバカ息子には絶対に勝てない
共産革命万歳!
ブルジョアをみんな殺せ

333 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:16:17.45 ID:b43Jh9qc0
日本は富の配分は終了してるとか言うじゃない
貧乏人が金持ちになれる可能性はほんと少ないと思うぞ
頭がよくても金持ちにはなれないと思うぞ

334 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:16:23.88 ID:4xvgIQ5w0
富裕層を責めた所で何も変わらない 日本から出て行かれても困る 只でさえ税金高いのに

335 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:16:28.84 ID:RchvMC1E0
世界中と比較して、日本は貧富の格差は少ない方。

336 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:16:32.52 ID:UMMfp7r30
よろしい
ならば
革命だ

底辺同士で殺し合ってる場合じゃない

337 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:16:39.03 ID:Q+GAWM+h0
別にもらっててもいいんだよ、タックスヘイブン腹たつ
税金くらい払えや

338 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:16:42.12 ID:+fDQSQZc0
デフレでは、金を使わずひたすら貯金するのが勝ち
インフレでは、貯金せず、積極的に投資した方が勝ち

例えば、昭和初期では100円あれば家が買えたが、今では缶ジュース1本も買えるか買えないか
昭和初期からずーっと100円貯金してた人は負け組だったわけだ

時代の流れを汲み取らないと

339 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:16:43.65 ID:KYM4yf140
これからの日本は公務員になれなきゃ負け組だよ
金持ちは世襲だからな
起業っていってもすでに資産持ってるやつらに真似されたらすぐ潰れる

340 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:16:46.89 ID:3RSeziRf0
社会に格差が無いことのほうがおかしい

341 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:16:54.17 ID:0qo0Jo0M0
>>323
いいんじゃね?
どうせ、金持ちが金を貯め込んでも何の特にもならない
金持ちが富を独占して、貧乏人が増えて死にまくったら
それこそ、本末転倒
金持ちは一人もいなくても国は回るが貧乏人が死にまくったら
日本は確実に崩壊する

342 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:16:55.84 ID:ESURJ3ra0
>>87
スレの流れがまさにそれ

343 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:16:58.33 ID:7QGlL8bo0
たった40人しかいないことにびっくりなのだが。

344 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:17:06.23 ID:qZKL7CvA0
40/1.2億か
どこの国も比率はそんなもんじゃね

345 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:17:07.82 ID:x91skpp00
1億総奴隷化が自民党の公約だから

346 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:17:09.26 ID:CXNjRdRN0
あのさあこの国は議会制民主主義なんだよ
国民主権なんだよ
40人が有利な制度なんてありえない
残り1億人が反対すればそんな制度吹き飛ぶ
一億人が決めた制度で40人が勝ち上がったに過ぎない
叩くのはおかしいだろ

347 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:17:19.64 ID:KqcikYAO0
俺、月給7万円

348 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:17:30.99 ID:UlG7mMqB0
おい、ばらすなよ。

四畳半に住んでるなんて。

349 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:17:31.27 ID:47EPYK/d0
>>333
金持ちになるのにもっとも必要なのは金だからな

350 :安倍チョンハンターさん:2016/06/13(月) 08:17:32.03 ID:vV1tZtSc0
昭和という

理想的な社会主義国が

あったじゃん

351 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:17:34.10 ID:0BXaAbeZ0
>>233
そりゃ〜水路をなおさないで蛇口を全開にすれば我田引水に成るわ

稲田朋美のまんこから溢れてる

352 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:17:36.51 ID:H0dM5WJD0
俺もそうなりたい羨ましい

353 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:17:55.13 ID:N8Sns0zT0
生まれた瞬間から階級が決まってるんだよな
貴族社会そのもの

354 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:17:59.33 ID:UMMfp7r30
真の聖戦士とはサイレント・テロリストのことだ!!!!!
サイレントテロで経済をどん底に叩き落とそうぜ48
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1463591517/
◆デフレターゲット2% サイレントテロ・侘・寂◆
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1391851541/
【環境】サイレントテロは地球に優しい【エコ】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1354903497/
【原油ETF】サイレントテロ【非消費】F
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1359067610/

そう・・・・

武器すら買わぬ!!

355 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:18:05.42 ID:7hfWQJlZ0
金使ってばら撒いてくれるならいいじゃないか。
問題は使わずにため込んでるヤツ。

356 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:18:18.64 ID:aBPznMxn0
はっきり言って金があるのはそれ相応のリスクを乗り切ったやつだけだからな
俺なんて株で2000万くらいになったけど
俺の器量がそれでビクつかせるから守備力重視で全然増えねぇどころか微減

俺みたいなリーマンやりながら株やって、そもそも大金への執着がすごすぎて無くすことが怖くて増やすことができない程度の器量の人間が
億った奴を否定できないわw
億った奴は金を金とも思わないで、ゴミかなんかと思って投資してるからな。これはコインの裏を見れば即ルンペンだから。

357 :安いカネでこき使われる:2016/06/13(月) 08:18:19.02 ID:PPRnfB8M0
格差社会というより
少数の貴族と
圧倒的大多数の奴隷で
構成される日本

さぁ月曜の朝です
奴隷労働スタートです
貴族をしっかり支えなさい

358 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:18:21.11 ID:5FI3QXxX0
40人しかいないのかよ…
これが表すのは格差と言うより国全体がショボいってだけじゃないか

359 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:18:22.12 ID:nRvG3xvu0
まさにおれがめざした世界うらやまし

360 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:18:22.56 ID:+fDQSQZc0
>>339
公務員にとってはデフレは好都合
給料減らないが、買える物は増えるから

でも、ちょっとデフレ政策やりすぎたな

日本の企業が全部潰れれば円の価値は無価値になるから

361 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:18:28.41 ID:/ySKHCTL0
>>1
マイナンバーで課税しよろよ。

362 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:18:33.32 ID:b+NwlCEc0
年寄りになってまで、共産主義とやらに拘るのは一種の宗教だよな
加齢臭とナマポ臭が酷い
このスレは

363 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:18:39.13 ID:3zIGaWU20
パナマ文書企業リスト
NHK含めどの放送局も報じない理由
会社住所Japanで検索した結果
※後ろに★印のある企業は「Offshore Leaks」からの検索結果。

・Itochu Corporation(伊藤忠)
・TOSE CO., LTD
・EXCEL AIR SERVICE INC.
・MARUBENI CORPORATION(丸紅)
・SSK supply
・TOYO ENGINEERING CORPORATION(東洋エンジニアリング)
・TRANSPORTS CORPORATION
・NISSEI ELECTRIC CO., LTD.
・RONNARU LTD.
・LIVEDOOR CO. LTD.(ライブドア)
・LIVEDOOR HOLDINGS CO., LTD(ライブドアホールディングス)
・SECOM SCIENCE AND TECHNOLOGY FOUNDATION(セコム)
・CORETECH CO., LTD.
・SOFTBANK BB CORP.(ソフトバンクBB)
・M¿H¿ GROUP LTD.
・EASTASIA GROUP CO., LTD
・Asset & Ashe Investment Limited
・NHK GLOBAL INC.(日本放送協会)
・TOYOTA TSUSHO CORPORATION(豊田通商、トヨタグループの総合商社)
・WATAMI TRADING LTD.
・DENTSU SECURITIES INC.
・BANDAI HOLDING CORP.
・Dai Nippon Printing Co., Ltd(大日本印刷)
・DAIWA BUSSAN LTD.
・DWANGO Co., Ltd.(ドワンゴ)★
・NTT do Co Mo,Inc(NTTドコモ)★
・MARUHA NICHIRO CORPORATION(マルハニチロ)
・TANITA INDUSTRIES CORP.
・DAIKIN LIMITED
・SUNTORY PROPERTIES LIMITED
・Fast Retailing Co., Ltd.(ファーストリテーリング、ユニクロ)★
・Rakuten Strategic Partners, Inc. ★
・JAL HOLDINGS LIMITED ★
・ORIX FUND NO. 9(オリックス)★
・KONAMI CORPORATION LIMITED(コナミ)
・LOTTE GROUP LIMITED(ロッテ)
・TOKYO KOBETSU SHIDO GAKUIN(東京個別指導学院)
・Mitsubishi Group Corporation(三菱)★
・SUMITOMO METAL INDUSTRIES LTD(住友金属工業)★
・AEON ASIA LIMITED(イオン)
・SATO TEC. CORPORATION(サトウテック)★
・Sony Corporation(ソニー)★
・NIKKEI S.A.
・NOMURA INVESTMENTS LTD.
・Nissan Holdings Ltd
・SOJITZ CORPORATION(双日)
・FUJI ELECTRIC (FA ASIA) CO., LTD.
・Dream Incubator ★
・WING GLORY LIMITED(三井物産の子会社)

364 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:18:40.59 ID:SFCvE/w40
格差問題の本質って、貧困層が衣食住事足りない事が問題なのであって、「何倍か」ってさしたる問題ではないんだが。

上位5%と下位5%の格差が1万倍でも衣食住事足りれば問題ではないし、2倍でも貧困層が路頭に迷うなら問題。

この記事は意味不明。
貧困問題ならごく一部の極端な層は外して、上位10%〜30%の層と、上位70%〜90%の層を比較しないと。

あと一億総中流も幻想で、6割くらいは経済成長の恩恵に預かれたが、残りはそうでもない。

365 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:18:51.68 ID:AP3a/1u70
このレベルになると巨乳小学生と本番するのも容易いんだろうな

366 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:18:57.67 ID:+qwQRc1j0
俺は年収1100万円くらいまでは
MBA留学したり、USCPA取ったり、
ITを勉強したり、中国語勉強したりなど、
誰にでも思いつくようなことを片っぱしから
自分に再投資することで達成できたが、
そこから先に行くのがすごく難しい
同じやり方だといつまで経っても、
上級の側へは行けないだろうと感じる

367 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:19:02.35 ID:Ctdo+PL30
大富豪がいても別にいいんだよ
問題なのは中流が減ってること
アメリカでそれをごまかすために借金推奨して、目先の可処分所得が増えたように錯覚させた

368 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:19:02.65 ID:7kB9GRh+0
>326
大野くんと松潤のドラマですね

369 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:19:03.23 ID:BX5l3Aca0
3億で40人もいるんだから1億以上はもっとたくさんいる
ましてや1千万以上の配当生活者なんて山のようにいるから

370 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:19:07.08 ID:oIE/5edM0
ID:k7RQMXc0O
底辺の癖に擁護しても向こうは仲間とか思ってくれないよwww

371 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:19:13.72 ID:X0icTreJ0
だからなにって話。
その40人から資産没収して分配しろとでも?

372 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:19:15.90 ID:b43Jh9qc0
仕事のルートも決まってるんだよ
起業しても小銭を稼げれば成功した方だろう
貧乏人が金持ちになれるチャンスは日本ではないに等しい

373 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:19:16.52 ID:Rc521yOI0
トリプルダウンのお蔭で、
公務員は昼間ボーッと座ってるだけでガッポリ月給とボーナスを貰えてる
アベノミクスは成功だよ

374 :安倍チョンハンターさん:2016/06/13(月) 08:19:18.23 ID:vV1tZtSc0
今は

一億総活躍だっけ

全員負け組だろw

375 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:19:20.37 ID:f2yF5qm10
退職金を東電につぎ込んだ人は昔はいたけど
今はどうしてるかな?

376 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:19:31.50 ID:6dX63Fjb0
>>323
「アベガー」は権力持たないままでも時間の問題で何かしでかすだろw
自分と自分を褒めてくれる人間以外は全て敵って思想だから
近所の人と挨拶しようぜ
通勤通学でよく会う奴はしっかり観察しとこうぜ
目につくとこで「許さない」してるやつはチェックしてそっと距離をとっとくのが大事

377 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:19:34.41 ID:yhlph51P0
40人しかいねぇの?

378 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:19:35.18 ID:7gax5WBk0
チート売る側から取り締まらなければいつまでも解決しない。
チート売って優雅な生活してる犯罪者をなんとかしないか

ゲームデータを改造し(LV99やアイテムコンプ)違法販売で月50万以上。
商材がデータで、コピーするだけだから在庫は無限、コストはほぼ0円。
知識不要、ツールで改造するだけ。
当然違法だが、メーカーにバレなきゃお咎め無し。やった者勝ち。
こんなの許されていいの?

http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/clovre819
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/harukatolove2
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/donaldyuuyuu
全て同一人物。通報対策でIDを使い分けてる。出品が無い時は他のIDで売ってるので「もう辞めてる」と騙されず通報して下さい。
数年間、数千回にわたり継続しているので辞める気なし。


違法だからヤフーが削除するべきだが、手数料が欲しいから放置。 
多数の通報がなければ動かない。
↓へ通報してくれ
https://www.yahoo-help.jp/app/ask/p/2443/form/auctions-inquiry
各メーカーにも通報頼む

379 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:19:37.80 ID:Qrk9N6k80
   _/ ̄ ̄\_
  //      \ヽ
  fY          Y|
  | |   /\)(/ヽ | |
 (V <・)| (・> V)
  |  ー |  ー  |
  | \   ^^   / |  生きとるだけで
  \ ヽ /\ / /         まる儲け
   /\____/\
   | |  VL∧/  | |
   | |   V | /   | |

380 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:19:41.15 ID:48QPnNV90
日本にもスラム街が出来るのかね。10年後には足立区と西成区辺りはとげとげヒャッハーか・・・

381 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:19:43.07 ID:EyKXBmG20
>>323
どちらかと言うとフランス革命になって欲しいね

382 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:19:44.92 ID:VBJ8kAnL0
月曜の朝からおはようございます。
さあて今日は何をしてやろうかな。

383 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:19:53.10 ID:jMD0XPEr0
でも、日本って、そんなに多くの金なんか持ってなくても安楽に暮らせる素晴らしい国じゃないか。

国民皆保険で医療は万人に保障されてるし、社会インフラは徹底的に完備されてるし。

貧乏人向けの商売が隆盛を極めてるから、少ない金で殆ど何でも手に入る。

LCCみたいなのも登場してきて、安く飛行機旅行もできるようになったし。

必要以上の金を追わなければ、心身すり減らして社畜フルタイム労働しなくてもいいし、

投資や投機で胃の痛い思いをしなくても済む。

健康と体力と時間。これらさえあれば人間は無敵だ。何でも出来る。

今の日本は、これに気づいた人が勝つと思う。

384 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:20:03.66 ID:b+NwlCEc0
>>345
自民党と共産党は似てるわな
ただの社会主義を目指す政党だわ
日本の問題は真の資本主義政党がないところ
みんなの党とかそっこーで潰されるし

385 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:20:05.78 ID:9M34R2VQO
チーム世耕が必死の書き込み

386 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:20:11.65 ID:VJuU1syK0
>>34
>革命を煽動している
>危険なスレだ

現在の日本の状況を鑑みると革命を起こす必要があります。
このままではロスジェネ世代は自称上級国民に人生を搾取されて終わる事になります。

優れた資質を持った人間も若い内に世の中に出る手段を奪われて辛酸を舐めています。

この状態は長くは続きません。

387 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:20:16.56 ID:O448YDAh0
みんな、今のあり方に肯定的なのな。
超意外な流れ。意外と2ちゃん寝らって
勝ってる人が多いのかな

388 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:20:17.30 ID:CXNjRdRN0
>>329
ある
トリクルダウンは経済理論、経済思想だよ

389 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:20:22.04 ID:aBPznMxn0
>>310
ソフトバンクは本体の機能は株持ってるだけだからそうなる。
その何千何万とある子会社が収益だしてる感じだから子会社がちゃんと払ってるぞ
企業グループとして考えたら物凄い額を払ってるで

390 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:20:23.67 ID:xHdVyVxa0
>>332 年収2000万で株も証券も一つも持ってないとか珍しいね

391 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:20:26.76 ID:nQyK2u8p0
俺なりによく考えてみたのだけど、革命には暴力が必要だ
暴力がなければ革命は成功し得ない
共産党が暴力革命を党是としてるのには合理的理由があるのだと理解できた

392 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:20:29.00 ID:ZwkBoHJj0
腹立つでホンマ!

393 :安倍チョンハンターさん:2016/06/13(月) 08:20:33.56 ID:vV1tZtSc0
貧乏人を舐めんなよ

革命は貧乏人が起こす

394 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:20:34.03 ID:k7RQMXc0O
>>263
ワロタw
酷い矛盾だw

395 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:20:34.74 ID:0qo0Jo0M0
日本は自由って言葉に踊らされすぎたのさ
結局、格差社会が一番悪いって事になるからな
格差がある程度あってもあたり前だけど
生活苦になる者が増えて日本が目に見えて悪くなってるのだから
その原因は富が偏ってるせいってなるのは当たり前

396 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:20:35.48 ID:2EJ5X3kX0
好景気の時には成金が続々現れて威張り散らすもんだ。そんなこと当り前。
>>1で腹立ててる奴をタイマムシンでパプルの頃に送り込んでやりたい。

397 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:20:44.47 ID:/s0+d3vL0
背後にアメリカがいてチョンに支配させているのが植民地・日本

398 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:21:00.78 ID:jB9z2xjQ0
恐怖・不安(原発とか・・)、ルサンチマン(公務員とか・・)
を煽って大衆をコントロールして、日本を破壊しようとしてるのが
反日メディア

恐怖・不安・ルサンチマンは大衆をコントロール常套手段

399 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:21:04.11 ID:o2G2tBLF0
記事がアホすぎて泣けてくるな

400 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:21:04.45 ID:RchvMC1E0
貧富の格差が無い国は、どこにも無いよ!

401 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:21:07.15 ID:OK8YFC7T0
>>350
それはそれで、勤労意欲をなくすから累進課税反対って論調があったよ。

402 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:21:12.20 ID:jT/XzxtS0
>>324
ゲンタイ信じるのはバカしかいないと、
ゲンタイもわかってんだよ。

反日マスゴミの言い訳は、
「嘘ではありません。読み手の問題。」
つまり、勘違いするのはバカのせいだっていってるんだから。www

403 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:21:26.81 ID:UMMfp7r30
地球上のすべての原発を破壊し
地球をグータン星人の物とする

404 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:21:35.23 ID:2QEtEaQ70
酷いミスリードだな
日本の上位40人の資産が下から50%の人間の資産と同額ということと
アメリカのgdpの50%を上位10%が占めるって全然比較対象にならないパラメータだろ。
こういう適当な数字に騙されてる人もいるわけなんだから、国にとって悪でしかないよな。こういうマスコミは。

405 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:21:45.09 ID:TwrNAfDf0
中流が減ってるのが問題なのにw大金持ちを
殊更強調してる馬鹿な作文だね
頭の悪い人間が書いたんだと思うよ

406 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:21:52.05 ID:RTLulN1hO
日本の年収上位1%の最低年収は約1300万円。最多業種はメディア関係者。

407 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:21:54.28 ID:f56n0cyw0
北朝鮮、中国では共産党幹部と親戚だけが富裕層になれる。
格差は日本よりずっと大きい。超超格差社会だ。
分からない奴は、
北朝鮮で再教育するニダ
はい、みんな、赤紙と青紙を一斉に上げて、抗議するニダ
イエスか?ノーか? 単純思考で独裁だ!
亡狂産党 志位・ジョンウン

408 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:21:56.10 ID:Id98+MoE0
日本のナマポ世帯の40%が新聞赤旗を購読している

409 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:21:57.20 ID:taP+NwNX0
>>350
それには、もう一度アメリカに日本の隣の国と冷戦してもらう必要があるw
日本が優遇されたのは極東のアメリカの盾として機能していたからだ

ソビエト崩壊後その役目がなくなって重要ポイントから外された
冷戦の間せっせこ日本の富を流していたのが田中角栄や松下幸之助ら親中派だ
お陰で日中の立場が逆転した

410 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:22:02.94 ID:VBJ8kAnL0
日本でヒューマニズムを貫くのは、並のことでは無いよな。
何しろ日本では集団上の序列の低い者がヒューマニズムを持つことを非常にイヤがるからね。
集団の底辺は底辺らしくイジメでもやってろって社会だからさ日本はw

411 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:22:26.39 ID:1eEQT5F60
>上位40人が保有する資産総額は、なんと日本の全世帯の下から53%ほどが保有する資産に匹敵するということが示されたのです

>差大国といわれるアメリカでさえ、「上位10%」の富裕層が国民総所得に占める割合が約5割である

同じ条件で比較すると、どういう数字になるの?

412 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:22:34.12 ID:hhBjBnS90
配当金は税金引かれるし、パナマとかに比べれば甚だ明朗会計だよ。

413 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:22:40.01 ID:e4wKsmtr0
ブラック企業でも文句言わずに働くようなアホがいっぱいおるから上の人間は何もしなくてもガッポリ金が入ってくるんだな

414 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:22:44.61 ID:b+NwlCEc0
>>368
実際にドラマはその国の考え方が良くわかるよ
韓国のドラマは若い財閥の御曹司か検察官が主人公
日本のドラマは小汚い末端労働者か弁護士が主人公
これでは勝てないよ
末端労働者よりも、財閥の御曹司のほうが100万倍偉いのだから

415 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:22:48.88 ID:e3/AMjFF0
ようは、
こいつらから接収すればいい。
少数が独占するなら、彼等にないてもらった所で、多数のモチベーションには関係ないものな。

いい塩梅のやり方はある。

416 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:22:51.37 ID:Ck6HgfY10
40人のうち5人ぐらいはナマポもらってそう

417 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:22:52.76 ID:Bd347oyn0
働いて資産を得て成功し、納税し、雇用を提供している人間に嫉妬するなよ。
叩くなら国家になんら貢献していない無職、ニート、生活保護を叩け。

418 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:22:54.59 ID:ZFhWFsmv0
>>388
トリクルダウンはレーガノミクス信者の寝言
ラッファー定理と同じくまともな学者は誰も相手にしない
論理性の欠片もなく、現実の統計とも矛盾しまくった共産主義者が好きそうなカスレッテル

419 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:22:54.89 ID:6dX63Fjb0
>>326
そこ韓ドラ関係あんの?
ちなみに韓国のあれは
「このドラマを見ている自分の本質はこのドラマの登場人物と同等の価値がある」という謎の自信の表れなんだぞw
現実逃避って言葉知ってるか?

420 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:22:56.79 ID:b43Jh9qc0
貧乏人はあくせく働かないで暇を楽しんだほうがいいよ
生き方を変えると貧乏は暇があるからなあ
楽しみって工夫すればいろいろとあるぞ

421 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:23:07.45 ID:BXVmNWKy0
>>346
なぜか、金持ちを擁護する貧乏人がいっぱい居る。このスレにもたくさん見えるだろう?
あいつらの脳みそはどうなっているのか理解不能だがな。

422 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:23:08.78 ID:fXBI308N0
>>366
勤め人なんかやってる限り、貯まる金なんてたかが知れてるからね

転職で嫌味な得意先にあいさつ回りに行ったその日に、
持ち株が最高値をつけたときの悔しさ
あんなアホに義理立てするくらいなら、取引してればよかったと思ったわw

423 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:23:09.46 ID:jT/XzxtS0
>>387
いや、金なくても、ゲンタイみたいなバカに、
踊らされんわということだろ。w

424 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:23:09.47 ID:Q+GAWM+h0
>>263
まーどっちもひどい格差社会なことは確かだな

いや別に儲けてもいいんだけどさ、脱税とかすんなよと思う

425 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:23:23.05 ID:f56n0cyw0
大金持ちはパチンコ屋に多い。
即刻廃止すべきだ。

426 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:23:26.58 ID:tzTEgbO+0
この記者は算数ができないのか?
日米で比較する数字が違っているのだが。。

427 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:23:41.48 ID:mt8RGn6S0
上位40人が日本で金を使い、税金を納めるならまだいいが、
海外で金を使い、パナマに預けてるんじゃ、
普通の人から見て富が消えているのと同じだな。

428 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:23:57.40 ID:6dX63Fjb0
>>350
明治と大正というその上をいく素晴らしい時代もあったぞw

429 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:23:59.46 ID:JKoVssy/O
>>11
世の中にはいろんな「能力」のあるひとがいるからね。偏りがあるのはむしろ当然の時代性って奴ではあるけど

430 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:24:01.58 ID:gxW5qllK0
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/48872)

431 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:24:02.57 ID:9iNXN+Ew0
意外と少ないな

432 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:24:10.61 ID:vAQTrgEv0
>>366
USPGAに参戦して年収1100万ってショボいな

433 :安倍チョンハンターさん:2016/06/13(月) 08:24:16.95 ID:vV1tZtSc0
ブラック企業を温存するのが

政府の方針だからな

このジャップランドは

世の中を政治を変えていこう

434 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:24:21.49 ID:zzDvRvFG0
こいつらの五世代くらい前の江戸時代の祖先は百姓だったくせに

435 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:24:31.25 ID:uBINcC//0
資本主義だからな

436 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:24:35.21 ID:VJuU1syK0
>>328
>メニューだの緑肉だのぐちゃぐちゃにした当時の
>マクドナルド副社長は引き抜かれて、
>現在、韓国ロッテ経営のバーガーキング社長に就任しているよ

本当にロッテは本国と同様に全ての外食産業を支配下に置こうとしているのですね。

437 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:24:35.99 ID:clxbdeNg0
40人しかいないのか
日本ショボいな
そっちのほうがガックリだわ

438 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:24:41.69 ID:Z/5Tat+N0
地の底から湧き出る石油で、日給3億円のアラブの王子が数百名

439 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:24:54.63 ID:yTkQDiwP0
鳩山のことですね
わかります(笑

440 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:24:55.14 ID:2WWqHoNa0
富める者としての施しの気持ちは一切持ってないのが日本の特殊な所

441 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:25:02.81 ID:ZHWs5Vt20
バブルの頃のほうがビックリ金持ちも
ビックリ借金もいたでしょ
演歌歌手が負債1000億とか今なら絶対不可能だし、
上と下の差はバブル後のほうが大きかったと思う

442 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:25:06.12 ID:rkXZ2wb20
>>356
配当で3億って事はかなりの資金が株式に投資されてるんだろうが
ほんの少しのネガティヴ要因で株価が下がったら、一瞬で吹っ飛ぶ資産は3億どころじゃない
このスレの人間は同じ立場になったら怖くて投資なんて出来ないんじゃね?

443 :日本株式会社の姿:2016/06/13(月) 08:25:10.21 ID:PPRnfB8M0
会社員(性器+非性器)が
奴隷労働することによって
資産家は潤うのです
さあ奴隷として頑張るのです
資産家を喜ばせる為に

444 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:25:14.10 ID:2F7HPDUA0
共産党やクソ左翼のクソのところは
貧乏人は失うものなんかないんだから、古今東西タカ派
平和・反核運動なんぞ金持ちの道楽でしかない

貧乏人のための政党なんだから
反核・平和みたいな金持ちのボンボンの道楽みたいなタワゴトはやめて
資産家のカネを没収する!大企業を国営化する!
土地は公収して、土地のない者に分配する
と富の平準化をまず訴え、推進するべき

445 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:25:19.62 ID:BXVmNWKy0
>>401
累進課税だから働く気を無くすような人間は、現実にはほぼ居ないし、仮に居たとしても
そのような卑しい心の持ち主は、社会に出てきてもらわない方が世のためになる。

446 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:25:23.93 ID:1eEQT5F60
>>440
累進課税だし

447 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:25:29.92 ID:oMLbpnYm0
鷲尾香一「“鷲”の目で斬る」
米国がデフォルト危機!年内にも世界恐慌に発展

448 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:25:30.05 ID:gxW5qllK0
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160613-00048872-gendaibiz-bus_all.view-001

449 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:25:36.75 ID:JEtNMSvo0
現代ビジネス…

450 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:25:38.40 ID:laj88ueO0
たった40人かよw
日本の格差が広がってるのは中流層から下流に行った割合が
増えただけで上流層が増えたわけじゃない。

451 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:25:49.15 ID:ftfXJuJ+0
兄の会社の株の配当を年5〜20万程もらっているが
こんな記事をみると虚しくなるな
今度の配当でPS4を購入予定

452 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:25:50.47 ID:6dX63Fjb0
>>440
いつからそうなったかなんでそうなったか
調べてみるといいよw

453 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:25:53.61 ID:b+NwlCEc0
>>419
あるよ
末端労働者や公務員が主人公なんて、まるで北朝鮮だわ
働いてればいい、みたいな思想も終わってる

454 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:26:03.03 ID:gqP7uq5n0
>>420
いいこと言うね!

455 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:26:13.49 ID:2EJ5X3kX0
>>434
うちの父方の先祖は某藩の家老だったぞ。

456 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:26:18.67 ID:ZFhWFsmv0
>>433
右も左もブラック企業を温存しろって連呼してるもんね
ブラック企業と戦うと自称してる日本共産党すら
ブラック企業の大半をしめる零細企業はブラックのまま守れとか言ってるし

457 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:26:18.78 ID:JEtNMSvo0
>>440 シャウプと自民党と公明党が悪い。

458 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:26:24.56 ID:ZQo0QB1C0
年収200万でも世界の上位数%だけどね。

459 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:26:30.56 ID:K8xM2iam0
<a>a</a>

460 :安倍チョンハンターさん:2016/06/13(月) 08:26:37.99 ID:vV1tZtSc0
世界の最低賃金

スイス・・・国民の9割が2500円以上
ベルギー・・・1263円  
オーストラリア・・・1649円    
カナダ・・・1330円
フランス・・・1322円  
ルクセンブルグ・・・1540円    
ドイツ・・・1220円
オランダ・・・1264円   
アイルランド・・・1200円  
デンマーク・・・2000円
イギリス・・・1200円 
ニュージーランド・・・1200円
スウェーデン・・・1650円、団体交渉(例マック)  
アメリカ・・・シアトル1500円 ウォルマート1780円 カリフォルニア州2016年〜1454円 ロサンゼルス1800円

日本・・・677円(平均780円)www

世界の夏休みの長さ

オーストラリア・・・1ヵ月半
スペイン・・・1ヶ月
スウェーデン・・・年齢に応じて25日から32日
オーストリア・・・35日
フランス・・・5週間+労働時間が半分になる日が2週間
ポーランド・・・46日 ※10年以上働いてる人は+10日
ドイツ・・・最低33日・最大37日
イタリア・・・最低32日・最大42日
ノルウェー・・・平日だけで25日

日本・・・3日 www

ROBOTとは、チェコスロバキア語で奴隷労働を意味する
日本人は文句も言わずただ働くROBOTでしかないのか?

働いたら負け
http://imgur.com/OG7AkBC.jpg
http://i.imgur.com/Ge6pmDd.png

461 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:26:40.42 ID:KYM4yf140
小学生の夢はYoutuber
美しい国じゃないか全く

462 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:26:45.62 ID:4xvgIQ5w0
あー なるほど ゲンダイか 相変わらずだな

463 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:26:45.72 ID:WZ2T3aGf0
何が問題かって税金あげまくり
マイナンバーで把握
平等で公平な徴収されてないのが実情でおかしい

464 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:26:48.33 ID:JEtNMSvo0
>>445 ネトウヨ道徳は世界の非常識。

465 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:27:06.52 ID:VBJ8kAnL0
まあここで金持ちを叩いてる賃金労働者は、
金持ちが、人として正しく生きている事、が羨ましいんだと思うよ。
誰だって本当は人として正しく生きたいものであり、
だからこそ、人として正しく生きられている事が勝利とされるんだからね。

頭の鈍い者が引っかかりやすいが、人生の目的は賃金労働をすることじゃない。
人として正しいとはなにかを生きることこそが、生まれてきた意味なんだと思うよ。

466 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:27:07.07 ID:EBCisjP80
まずは目標1000万

467 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:27:31.99 ID:TaLgGZhL0
たった40人って少ないな

468 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:27:43.07 ID:qcmb/+Hp0
経済にダメージを与えているから問題を解決すべき
表面的なものをせめてもどうしようもない

469 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:28:02.35 ID:N0PE/cvf0
共産党が次期参院選で選挙協力する民進党の前身のひとつであった
民主党の事実上のオーナーさんはブリヂストン株の配当で年3億以上
貰っているんじゃないの?
民進党の岡田代表もイオン株の配当でそれなりに配当があるんじゃないの?

470 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:28:03.11 ID:dxpOfwTN0
別にとんでもない富豪がいてもいいけど
その富豪が頭が悪いただの浪費家の馬鹿だと日本の損失だな
その富で何かを生み出すならいいけどね

471 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:28:08.40 ID:hoIpO6/M0
でも配当て自分の会社のだろう。

472 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:28:10.36 ID:MIpQPN2E0
底辺53%の中の所得0円は何パーセント???

473 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:28:12.65 ID:f9WV31tc0
たった年収3億円で騒ぐなよw

474 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:28:21.65 ID:kJ+qrI+R0
金持ちで何が悪い

475 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:28:28.47 ID:JEtNMSvo0
>>468 ネトウヨ経済学は世界の非常識。

476 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:28:32.15 ID:mt8RGn6S0
>>420
金を使わない遊びは色々制限が掛かるからパンピーには難しいよ。
基本無料のネトゲを始めたが、レアカードほしさに6万円をつぎ込んでしまった。

自作イラストをpixivに投稿しているけど、これもタブレット2万円、クリスタ5000円かかる。

ただで読める青空文庫は面白いのもあるけど読む気があんまりしなし、
同じく無料の「小説家になろう」のランキング1位は面白かったが、もう読み終わってしまった。

477 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:28:32.85 ID:CXNjRdRN0
まあ、お前らの敵はこの40人ではなく、
自民党を支持する大企業の正規社員じゃないのか?
だって40人が政治を動かせるわけがない
数千万人の既得権、正規社員だろ

478 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:28:33.56 ID:EXELi39y0
この人たちと貧困層の年収を平均するといまの平均年収が出るのか。

479 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:28:35.46 ID:b+NwlCEc0
>>465
働かなきゃいいじゃん
勤め人なんかでさ

480 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:28:35.56 ID:SjJF61er0
そういえばロッテって上場してないよな
なんで?

481 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:28:42.53 ID:6dX63Fjb0
>>421
身の丈にあった安穏な暮らしに満足してるだけだわ
なんで無理して波風立てなきゃいかんのか
なんでみんなまるっきり同じ評価受けないかんのかがわからん
100人いたら100人にそれなりに認められたいお前らと
たった一人の大好きで満足な奴の違いじゃね?

482 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:28:46.09 ID:SyLI2M6Y0
>>387
事の本質を見抜けない、理解できてないだけ
肯定的な人のレス見てたら分かるでしょ

483 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:28:47.17 ID:opF9xHQ50
                      ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                     :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣
.  / 、o ヽ   /        /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
 /   |  __ノ ・  .,.      .、▂▅▇███ ….▅ ■  ◥◣
      ..     ,, ■■■■■・:;;;・   ▪ ■ ∴‥   ∵▃ ▪ ・
     ..      ■  ジャップ■           ▪ ∴ ….
    ..       ii.  ̄"  " ̄ii
        /ヾ| (;゚:;:); ,.(:゚;).|
       //;;>〈 ___ ||.__ 〉  天皇陛下バンザーーイ!!
      //γ .|. .. ●● |
     ソ_ソ>'´.-!、..\..  .Д /
    τソ    −!   ヾ ー-‐  ィ、,,.. 
     ノ   二!__―.'    .-''  \
    /\ /

484 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:28:59.57 ID:JKoVssy/0
そりゃ金持ってたら当たり前じゃね?
所得税は50イカれるけど譲渡益税は一律20だし働いたらアホ

485 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:29:01.57 ID:4wC7a4yV0
才能と運で勝ち組になった人間に嫉妬する方がどうかしてる

486 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:29:03.53 ID:taP+NwNX0
>>456
中国みれば1割の共産党員以外はブラックなかでも大多数を占める農村戸籍が
超ブラックな社会なのが共産主義の慣れの果てなのはよくわかる

487 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:29:03.89 ID:6Spkm3wAO
>>326
財閥の御曹司がヒーローになって貧乏女とひょんなことで出会って結ばれるって話。
韓国ドラマで多いけど、実際にそんな話は聞いたことがないし、最近のドラマでは飽きがきたのかあまりそんな話は無いよ。

488 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:29:07.07 ID:OK8YFC7T0
>>445
実際にいてもいなくても政権批判には使えるんだよ。
政権が気にくわない奴はそれに乗る。

経済学なんて比較実験のやりようがないから、
なんとでも主張できる。

489 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:29:07.87 ID:ao9TL6pR0
>>1
まあ、いかにもチョン雑誌の書きそうなことだな。

>一着ウン十万円もする衣服を身に着けてミシュランの3つ星レストランに行き、高級ワインを躊躇なく開け

普通の日本人は、こんなことを聞いても、
「フーン、凄いわねw うらやましいw 」ってネタ話にするだけのことで、

それで、人生の価値や人物の格を判断するようなアホじゃねえぜ。
以前、アンケートでも、日本人が最も望むこととして、
「気に入った仕事に就き、コツコツと人生最後まで働いておきたい」ってことだ。

日本では、トップの天皇陛下さえ、田植えをする。(まあ、形だけではあるが)
それは、「働く」「働ける」ということが、人間にとって、いかに大事なことであることを天皇が自ら示してるってことだ。

490 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:29:09.88 ID:rz87KIzo0
中国はまだまだダメ
アベノミクスは継続

491 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:29:18.34 ID:kZmub73h0
漱石の『それから』の時代背景もそんな感じじゃないの?

492 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:29:18.75 ID:m0B586zl0
も?
しかじゃね

493 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:29:22.02 ID:clxbdeNg0
金持ちが多い国になって欲しい
40人てショボ過ぎて寂しいわ

494 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:29:23.51 ID:C2dt+jFW0
このお金は派遣法を利用して労働者から搾取したお金です。

495 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:29:24.81 ID:2EJ5X3kX0
>>470
国民が喜んでそういうのの一匹を首相に据えたりしたんだから、
そんなことはどうでもいいんじゃねえか?

496 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:29:40.14 ID:NIpYkQfR0
鳩山政権のときは出ない記事w

497 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:29:46.33 ID:QZZDOMTK0
戦後70年も経てば、利権や財なんてもんは、ガッチリ握られちゃって
ほとんど落ちるところにしか落ちないようなってるんだよ。
それを数年前に世の中にしゃしゃりでてきて簡単に取れるわけないんだよね

498 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:29:52.21 ID:Ul3RajQh0
普通に暮らせてれば充分
どうせいつか死ぬし

499 :安倍チョンハンターさん:2016/06/13(月) 08:29:59.68 ID:vV1tZtSc0
資本主義で

みんな豊かになろうって

スローガンは

20年前にとっくに崩壊したんだよ

資本主義をすすめるほど

富の集中が起き

全体が落ち込んでいる

現実

500 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:30:07.34 ID:XKOdQ+jRO
>>443
会社淫の間違いですか…リ

501 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:30:18.88 ID:ujrvYIvQ0
>日本の富豪上位40人が保有する資産の総額は'15年に15.9兆円にのぼる

日本の家計資産総額は1800兆円程度だから、ここだけ見ると40人で1%の富を持ってるというのが正しいのではないかな?

まあ貯蓄がほとんどない世帯が半数というのが本当なら下位53%の資産と同じでも不思議ではないが、どうなんだろうね。

502 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:30:22.79 ID:JEtNMSvo0
>>450 法人化したり海外移住するのがめんどくさいと考える人が40人。

503 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:30:24.86 ID:m0p8n6ma0
パナマ文書でバレたけど、
大金持ちは税金ほとんど払わなくて良いなら
役に立ってない税金と、いうルール無くしちゃえ
あと、他スレで拾った面白い記事だよ
 
 
>デラウェア州ウィルミントン市にある看板。「何者かになれる場所」と書かれている=2016年4月、清水憲司撮影<
 
とか、大金持ちはバカも多いから
弁護士に任せっきりだと俺は睨んでたんだけど
予想通り
 
>多くの場合、設立を助言する弁護士らが名義上の代表者になる。誰が所有する法人なのか州当局でさえ把握できず、実質所有者は「秘密」の壁に守られる。<
 
とか、弁護士達が政治家やっちゃってる事も書いてある

>主導権を握るのは弁護士たちだ。デラウェア州の弁護士は「政治家たちは州弁護士協会に法案の作成を任せてきた」と明かす。弁護士が企業や富裕層のニーズを取り込み、その法案を州議会が可決する。<
http://mainichi.jp/premier/business/articles/20160602/biz/00m/010/011000c
それにしても、自民サポーターはチョンと同じ大嘘つきだと、いう事もバレたねー
CIAもヒラリーもトランプも脱税やらマネロンに使ってるのに
アメリカの陰謀なわけないじゃん
インボーダンスでも踊ってろ

504 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:30:26.93 ID:ZQo0QB1C0
>>465
だよな、金持ちが全員楽して稼いでるみたいなアホな思考しかいないんだから仕方がないし
テレビや新聞を見て何かにかみつき憎悪にかられただけで人生すごす薄っぺらい量産型でしょうな。

505 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:30:26.99 ID:HslwxAGU0
>>1
>まず日本の富豪上位40人が保有する資産の総額は'15年に15.9兆円にのぼるということを指摘
>続けて、上位40人が持つ資産はアベノミクスが実行されたこの3年間に2.2倍に急増していることが明かされた
>上位40人が保有する資産総額は、なんと日本の全世帯の下から53%ほどが保有する資産に匹敵する
>
>格差大国といわれるアメリカでさえ、「上位10%」の富裕層が国民総所得に占める割合が約5割
>翻って日本では、それをたったの「40人」で独占している
>「勝ち組」への富の集中度はいつの間にかアメリカ以上になっていた

まあ、これはもう、完全に国として終わってるね
アメリカを超えてるという事が問題なのでなく
ここまで極端な格差が開くと、社会を維持できなくなる

506 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:30:33.65 ID:fjeo6JEj0
思ったよりずっと少ないわ

507 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:30:34.99 ID:8sYqqdlL0
>>1 これは全くのデタラメじゃん。 写真を見ると単なる自分のメイン持ち株会社1社の配当しかカウントしていない。
他にも沢山の会社の株を持ってるに決まってるじゃん。
ソフトバンクの孫なんて何100社の株を持ってるはずだぞ。 勿論アリババの株も持ってる。

508 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:30:41.14 ID:rkXZ2wb20
>>472
所得じゃなくて資産なんだよ
所得が500万あっても貯金が100万だと100万としてカウント
同じ行で語られてるアメリカの場合はなぜか所得でカウントw

509 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:30:50.99 ID:VlUdmqb30
お金が貯め込める事が出来るのは、
この世界が安定しているからこそなのである。
争いが絶えない世界ではそんな事は出来ない。

その安定のために過去世界中で様々な研究・開発、啓もう活動などが行われていた。
そしてそれには莫大なお金がかかる。

金持ち連中がそのお金を貯め込むことでそれに停滞が生じているとしたらどうだろうか?

つまりこれからの地球の為に、宇宙開発や研究、
医療や地球環境といった様々な分野でお金が必要だが、
富を貯め込んだ人間の為にそれが滞ったとしているならば
地球にとって良くはないんだ。

つまりその事を自覚した人々の力によって、民主的にお金を貯め込んだ人に吐き出させるシステム(法律)を
作るしかない。
それは嫉妬とかではなく、地球意識に目覚めた人たちによってなされなければならない

510 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:30:57.05 ID:+8mY1dpu0
▼マスコミの推すLINE社、韓国本社が利益総取り。会社赤字にして日本国への納税なし。

世界的には、米国のWhatsAppが主流でしたが日本マスコミはLINEは日本アプリだとしステマ宣伝に努めた。

◎SNS世界シェア,トップはwhatsapp
http://toeic-eigo-blog.com/wp-content/uploads/2014/03/Asian-messaging-apps-not-really-global.png

当初、マスコミは日本企業のように報道しました。また、LINE利用による事件が発生するとなぜかLINE名称を出し若い人はみな使っているかのようなステマ宣伝をしていました。
世界中で普及しているwhatsappを阻止し韓国アプリ普及に加担したわけです。
LINEは韓国政府が検閲しているのが8画していますが、whatsappは暗号化されており検閲は不可能です。

LINE役員11人のうち親会社である韓国ネイバー社出身は4人います。
執行役員17人のうち7人が韓国系です。
役員報酬は慎ジュンホ取締役(44)がストックオプションを含めて52億円。
日本企業の振りをするための飾り社長の出沢剛社長の1億3千万円、舛田淳取締役の1億円を大きく上回っています。
社員の平均勤続年数は3年に満たない。
昨年度76億円の赤字など過去も赤字です。

親会社への高額ライセンス料や韓国人役員への高額報酬などで利益の大半は韓国へ渡っていると思われます。
さらに、赤字にすることで日本国への納税もしなくてよくなるわけです。
http://amd.c.yimg.jp/amd/20160610-00000071-asahi-000-1-view.jpg

511 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:31:07.82 ID:taP+NwNX0
>>487
実際貧富の格差が酷すぎて若者が国外に逃げだすヘル朝鮮と言われる国で
そんな財閥賞賛ドラマながしても嫌気がさすだろうな

512 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:31:08.25 ID:vB/1jDmX0
年収1億円の俺が霞んで見える。
つーか、乞食に思える。
年間、何億稼いだら富裕層入りできるんだ?

513 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:31:12.83 ID:4wC7a4yV0
>>482
分かった気になってる馬鹿

514 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:31:22.57 ID:s+1F1U6U0
タックスヘイブンを利用しているなら株を差し押さえてしまえばいい。

515 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:31:27.77 ID:+yuQZXlS0
我々
自民党ネットサポーターズは
億単位の株式配当を受け取る
富裕層を
名誉自民党サポーターとして
応援します!
自民党は富裕層の味方!
何があっても富裕層の自由と権利を守ろう!おー!

516 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:31:30.10 ID:Ijb2mZR00
本当に失礼だな

起きたら100億円持っていたわけじゃないんだよ。

100億に至るまでの努力を全く無視して結果だけを見てカネクレニダ

どこのクズだよ。

努力したのか、そのために何か考えたのか。何もしてないだろゴミ屑が。

18歳まで努力して一流大学に入ったらそのあと楽して遊んで暮らせる。
何がおかしいのか?何が問題なのか?
事前に発表されたルールに基づく結果が出ているだけだ。

何ら努力もせずに結果の平等を求めるクズは国家の敵だ。

517 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:31:37.00 ID:b+NwlCEc0
>>481
直接、その会社に勤めてるわけでもないし、その40人に感謝してこそ、嫉妬する理由はないからな
問題は、もっと多い既得権益層だわ
こいつらに押しつぶされることはあっても、金持ちに押しつぶされることはない

518 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:31:37.13 ID:RpSHHKAIO
国民は金融資産だけで1400兆円もってる

なみに、その40人は
国民の金融資産の何パーセントを占めるんだ?

その半分もってるだけで
日本の富豪は次元が違う世界でダントツの富豪になる
金融資産だけで

どうやったらこんなガセ記事が書けるんだ
意味がわからない

519 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:31:42.22 ID:xctBsx3Q0
創業者が莫大な利益を得るのは当然なんじゃねえのかな
ポッポみたいに生まれたときから金があるわけじゃないし

520 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:31:42.36 ID:N0PE/cvf0
>>480
韓国ロッテの主要な会社(ロッテショッピング・ロッテケミカル等)は韓国で上場している。
近日中に韓国ロッテの事実上の持ち株会社であるホテルロッテが韓国で上場する。

521 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:31:45.13 ID:JEtNMSvo0
民主党の霞が関埋蔵金をバカにしてきたネトウヨがタックスヘイブン埋蔵金を信じてるのが可笑しいよ。

522 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:31:46.65 ID:KrIm7etd0
芸能人にしても、日本人は自分の散在ばかりしてるよね。高級車を
無駄に改造してみたり、女遊びに夢中になったり。

アメリカだと、(税対策とはいえ)チャリティで寄付したり、政治的に
親善大使とか務めたりして、(保身とはいえ)孤児を養子縁組したりと
社会貢献にけっこうな金と労力を投入してるよね。

523 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:32:06.61 ID:At00zyTF0
金出して買ったから配当で暮らせるんだろ?

524 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:32:09.53 ID:Dl34Iq/E0
>>1たったの40人?

525 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:32:09.70 ID:7RIwyG+30
つまり、起業するのが金持ちへの道ってことだ
羨ましい人は真似をすればいい
リスクも大きいけどなー

526 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:32:10.03 ID:Yv2dcf150
いやこの国はって…
1億人以上居て40人程度しか居ないなんて優良な国じゃん…
他のことはすぐ、風習や環境の違う海外の情報を引き合いに出すのに
こーいう時は見えないフリするんだよなw

527 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:32:10.10 ID:pz4bez8P0
素直に羨ましいわ

528 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:32:15.42 ID:DD8WeM3u0
何が悪い。
むしろ稼いだ金を使うやつが批判されて
使わないやつが偉いとされる日本が異質

529 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:32:29.33 ID:RRZF2DJt0
地主も似た様なモンだよ

530 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:32:34.49 ID:oMLbpnYm0
朝からこの勢いw
この団体さんはどっから流れて来たの?

531 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:32:39.29 ID:OWxrat1b0
>>22
案の定の脱税チョンとパチンコマフィア

532 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:32:39.54 ID:BXVmNWKy0
>>481
バブルの頃は、下層民であってもまあまあヌルく暮らしていけた。そうであれば金持ちが
いくら贅沢してもかまわないが、今は足元の水位が上がって最低限の生活も苦しい。
そうなれば黙ってはいられない。

533 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:32:42.91 ID:VBJ8kAnL0
お前の職場はそんなのが居るところか。よくやってられるなキミ。
やっぱり労働現場なんて
人間性を棄て人間らしさを発揮できずに苦しみに喘ぐ
末世の世界だな。
まさに労働者系クズ。全く呆れた連中だ。
月曜朝からオハヨウサンw

534 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:32:47.64 ID:DKRVlfEI0
金持ちや権力者の上位奴隷は、罪に問われないし、税金を払わないのが日本!


東京オリンピック裏金問題と甘利前経済再生相不起訴、パナマ文書脱税を揉み消した!

数週間はテレビジャックしてもいい話題を迷子の捜索で消した!

司法もメディアもアンダーコントロール!

警察が外部委託しているサイバーパトロール部隊もネット工作員!

集団ストーカー(gangstaking)やガスライティング(gaslighting)は、公安警察や生活安全局が、防犯と称して一般人に監視・工作活動をしている!

ターゲットは統合失調症等の精神病に仕立てあげて、首謀者は創価学会だとネット工作をする。

美しい国日本!


「共産ガー左翼が 朝鮮人がチョンだー サミット、ゲリノクスは成功だー」と言い張る 
ネット工作がお仕事の
自民ネトサポが発狂ww
http://pbs.twimg.com/media/B82VUKaCMAAnFk7.jpg

選挙の為だったら何でもする
http://i.imgur.com/ZQoidWf.jpg

拡散!


http://static.independent.co.uk/s3fs-public/styles/article_small/public/thumbnails/image/2016/05/11/16/lamine-diack-tokyo-olympics.jpg

535 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:32:49.44 ID:mVfwTkyt0
普通に「鳩山かぁ〜」と思ったわけだが…。

536 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:32:54.11 ID:VJuU1syK0
>>494
>このお金は派遣法を利用して労働者から搾取したお金です。

「失われた20年」の期間で格差社会の進行と富の偏在が生じています。

非正規雇用の社員が本来受け取るはずであった報酬が、自称上級国民の資産や企業の内部留保に転換されている状況です。

537 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:33:08.63 ID:clxbdeNg0
40分の1に鳩山さんは入ってるよね
個人資産多いのは民主党なんだよね

538 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:33:12.96 ID:ZHWs5Vt20
>>487
わりと聞く話でしょ
出自の良くわからないホステスと結婚した、とか

玉の輿って言葉だって
八百屋の娘が将軍の母になったって事実から来てるんだし

539 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:33:21.41 ID:JEtNMSvo0
>>522 金持ちがチャリティをやると創価学会を頼る人が増えない。

540 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:33:22.79 ID:b+NwlCEc0
「人間は平等」
「努力すれば報われる」

これ嘘だから
レーニンがいったことね
努力など無駄
才能には勝てない

541 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:33:23.23 ID:qAV5VLyY0
>>17
だね
悲しくならないのかな
あっ何10円かのご褒美でも満足できる心の美しい人なんだろうね、きっとww

542 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:33:27.19 ID:jLczlFi1O
資産が倍に増えた本当の金持ちが1レス9円バイトチョンを雇って
安倍万歳させてるんだろうな

543 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:33:33.14 ID:EyKXBmG20
>>465
配当金は人間の価値ではなく資産の価値だからなあ
株の配当で遊んで暮らすのは人として正しくない

544 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:33:38.72 ID:bkesvpgL0
景気をよくしてくれるならいくら金持ちでもいいんだが

周りを貧乏にしかしないなら反感持たれるわな

545 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:33:39.75 ID:laj88ueO0
>>476
貧乏になるとまず人付き合いができなくなるな。
引き籠りの気持ちがわかるよ。

546 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:33:42.68 ID:kEKsJDBO0
資本主義そのものをよく表している国
富めるものはさらに富
貧乏人は貧困に喘ぐ

547 :安倍チョンハンターさん:2016/06/13(月) 08:33:43.42 ID:vV1tZtSc0
>>525
1億2千万人いて

椅子が40個のサバイバルゲームに

参加するのか?w

宝くじより可能性がない

548 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:33:50.11 ID:yzSivAPr0
バブルの頃の累進課税所得税75%に戻せよ

549 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:34:00.18 ID:Q+GAWM+h0
>>427
そういうこと、日本人の富が海外流出してるだけじゃんて話
日本国内で還元させろよ売国奴金持ちは

550 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:34:01.56 ID:HslwxAGU0
>>512
アメリカだと金持ちの定義は資産10億ドル以上からだったっけか?
金持ちかどうかは所得でなく資産で見るんだよ
にしても>>1に出てくる日本の格差は洒落にならんわ

551 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:34:03.11 ID:mt8RGn6S0
>>528
金持ちが登山で遭難して救助に掛かるお金がどうなっているのか、
金持ちが海外で人質に取られたときに身代金は支払われているのかどうか、
そう言うことを気にし出すと、無駄に稼いで欲しくないと思うわけだよ。

552 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:34:10.04 ID:7Ucv5pS80
負け組がお前らが自民に入れた結果だろ
文句言うな

553 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:34:16.04 ID:aRFnRGPU0
低賃金の問題と配当の話は別だろ
株をやるにはそれなりの元手がかかるだろうし、その元手が真っ当な収入なら良いんじゃないの
まあ、あくまで「真っ当」ならの話だが

554 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:34:30.70 ID:JEtNMSvo0
>>543 ネトウヨ道徳は世界の非常識

555 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:34:42.66 ID:1eEQT5F60
>日本の全世帯の下から53%ほどが保有する資産

これ住宅ローン残高が貯金を上回ってたりしても該当するんだよな?
アメリカの数字みたいにGDPで出さないのは悪意あり過ぎでない?

556 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:34:49.42 ID:qbYxHsK7O
確実に存在するんだろうけど、>>1にある金持ち像はなんか陳腐だなw

557 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:34:55.52 ID:9Tp5aFxE0
>>1で名前が挙がってる会社の社長たちは創業当初から何度も倒産の憂き目に会ってきた
その波乱を乗り越えて最終的に勝ち組になった
凡人はそんなリスクも取らないし重度の経営プレッシャーに耐えられない
その苦労の末に手にした栄光をなぜ努力もしない怠け者の能なしどもに配分しないといけないのか

558 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:34:56.19 ID:lABNRwoR0
おれは年間10万円ぐらいw

559 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:35:06.48 ID:4wC7a4yV0
>>540
努力しなきゃ報われない、が正しいな
努力すらしない者に栄光も成功もない

560 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:35:21.32 ID:Yv2dcf150
>>532
金持ちには贅沢してもらわんといかんでしょ?
経済解ってんのか君は

561 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:35:23.25 ID:IOlA5N4c0
>>15
アベノミックスって
何を混ぜだの?

562 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:35:24.44 ID:qcmb/+Hp0
金融、ファンド、証券会社、法律事務所を直接せめろよ
財政も真黒だぞ

563 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:35:25.93 ID:/Rw8n+nF0
朝からウイスキー飲んでる俺は勝ち組

564 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:35:30.29 ID:ivLDlfg+0
信託銀行とおして
ジェット旅客機を購入
航空会社にリースする人

565 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:35:30.96 ID:0BXaAbeZ0
>>397
そろそろ豚がころころに太った頃合いだ

豚肉は固くなる前が一番美味い

牛は生肉に近い方が美味いが

豚はこんがりと火にかけないと

虫がいるとフランシスコさんが

言っていた。

566 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:35:32.79 ID:Do8ToeNk0
うらやましいが、資本主義では当然のこと
いくら稼いでも税金で年・750万は搾取される。たまらない貯まらない

567 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:35:35.74 ID:taVepSc30
政商が関わらない真の民主主義になればな

568 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:35:39.10 ID:IQT9KRRO0
上位40人

サラ金やパチンコばかりなんだろうなw

569 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:35:47.28 ID:i+xsDp7N0
たった40人の勝ち組の存在が悪いことのように言いたいのかね


俺はむしろ負け組の部類だと思うが勝ち組が勝ち組として負け組が負け組として、差が出るのは普通に妥当な社会だと思うが

570 :安倍チョンハンターさん:2016/06/13(月) 08:35:57.97 ID:vV1tZtSc0
富の集中で

日本人が奴隷労働した利益の

ほとんどが外資と40人と政府に掠め取られてるのが

わからんのかねw

個人投資家なんて雀のなみだぐらいだぞ

571 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:36:13.86 ID:b+NwlCEc0
>>559
努力にそんなに意味がないよ
才能のほうが100万倍重要
人間というのは生まれたときに人生が決まっている

572 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:36:17.71 ID:hVe5Crgq0
>>102
まんま阿Q正伝の阿Qだな

573 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:36:22.16 ID:aBPznMxn0
>>460
スイス行ったことあるけど物価がやばかったぞw
糞みたいなサラダが日本円で1500円くらいw
しかもスイスの盛りは外人サイズじゃなくて普通サイズ
これにスープとパスタみたいのつけたら一食4000円レベル
ありえねぇよまじで

574 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:36:22.58 ID:4wC7a4yV0
>>551
そのような例が頻繁に起ころうはずもない
杞憂だよ

575 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:36:24.72 ID:+8mY1dpu0
▼民主党政権当時のネットではこんなブログやつぶやきが氾濫していたのだが、、

『円高政策で大企業は赤字で倒産リストラ、庶民は解雇され失業者溢れ仕事なし。日本は1億総貧乏社会じゃないか!』

『会社潰れた。何が生活第一だよ民主党』
『工場閉鎖で派遣切りされた。民主党のせいで保育園代も払えない。日本氏ね』
『モナと不倫の細野豪志やぶってぶって姫、謝罪会見も辞職もないのかよ』
『内定が取れない。民主党氏ねよ』
『会社リストラされた。どこが生活第一なんだよ』
『ガソリンが170円に高騰。何がガソリン値下げ隊だよ』
『外車もブランド品も値下げなし。何が生活に優しい円高だよ』

『 放射能予測マップのSPEEDIを民主党は隠蔽した。米軍にだけ公開し国民は汚染地域から逃げ遅れて被曝し甲状腺ガンになっちまったじゃないか!菅直人や枝野を強制起訴したい』

『最大規模の国債発行し日本の借金増大。ムダや埋蔵金がたんまりあるんじゃなかったのかよ』
『小沢一郎4億円収賄や鳩山由紀夫億単位の脱税、綺麗な政治するんじゃなかったのかよ、鳩山由紀夫も強制起訴したい』。
『ETC1000円の割引廃止、マニフェストは高速道路無料じゃなかったのかよ!』
『八ッ場ダム工事に4000億円で再開?、コンクリートから人じゃなかったのかよ』
『不景気で歳入不足になり消費税10パーセント決定、民主党は生活第一じゃなかったのかよ』
『円高は日銀の方針だから民主党は何ともできない。安倍政権になったらすぐ円安になったじゃないか!』

576 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:36:28.18 ID:GtPVSCfv0
そのうち使いきれないお札を焼却処分する奴が出てくる

577 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:36:43.63 ID:JEtNMSvo0
>>557 ネトウヨは国家が資産没収しろと言ってます。

578 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:36:48.17 ID:rkXZ2wb20
>>532
おまえバブルの頃って貧乏人がいないとでも思ったのか?
80年代後半のバブルの頃の下層の暮らしって風呂なしトイレ共同6畳1間25000のアパートに4人とかそんなだぞ
今時そんなアパート必死で探さなきゃ存在しない、生活レベルだけなら現在のほうが格段に上だ

579 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:36:49.02 ID:txMnXHWt0
なんだ革命でも起こしたいのか

580 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:36:59.47 ID:1eEQT5F60
アメリカの格差社会はよい格差社会で
日本の格差社会は悪い格差社会?
まぁ、結論ありき目的ありきの記事なんだろうけどw
日本を叩ければ整合性が取れなくても構わないんだろうな・・・

581 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:37:10.75 ID:ZHWs5Vt20
>>571
努力も才能でしょ
努力できる奴や、
努力の方向を正しくできるのもまた才能

582 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:37:17.14 ID:C2dt+jFW0
>>516
政治家や官僚との癒着、贈収賄など違法、犯罪のオンパレードだろうよ

583 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:37:17.47 ID:i+xsDp7N0
>>570
その40人が仮に居ないとしたらどうなるん?
国民の給料が倍増するとでも言いたいのか?

お前テキトーに話してね?

584 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:37:21.87 ID:wHVEUV0/0
働かずに3億円もらえるのは羨ましいが、その元手が必要なんだからね orz

585 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:37:23.06 ID:zDi4EJOR0
>>1
これ読めば分かるようにどんなに金持っても
遊びは女と酒なんだよね

つまり美人のかあちゃんと毎晩チューハイ飲めるくらいの金があれば
人生は成功ってことだ

586 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:37:27.93 ID:Q1CrgyTI0
たかだか40人か…と思ったけど。
株式以外でも収入があるんだろうけど、結構不安定よなぁ…

587 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:37:28.70 ID:fX2DatMk0
全体の4、5%しかいない年収1000万以上の人たちが、
所得税収の半分くらいを負担してるんだが。

588 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:37:29.54 ID:RpSHHKAIO
底辺はどんな体制になっても底辺

この40人がいなくなっても底辺

底辺は底辺になる理由がちゃんとある

それが分からないから
底辺なわけ

589 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:37:38.13 ID:zx1Lp4r10
いくら配当に回したところで、

日本の経済は良くならんのにね

590 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:37:38.34 ID:EyKXBmG20
>>554
資産抱えてたら天国へ行くのは難しいって教わらなかったかな?
低学歴なの?

591 :お兄ちゃん☆彡:2016/06/13(月) 08:37:39.12 ID:uMnv+7AN0
>>566
よく富裕層って話題に上るけど・・・

税金泥棒に比べたら 格下 の存在www

税金泥棒は合法的に税金を盗めるからなwww

592 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:37:40.00 ID:soQtDxis0
みんな同じ人間なのだから、金持ちになりたきゃ
頑張って努力してチャレンジすりゃいいのに

若い頃から漫画やゲームで無駄な時間過ごしてたらダメだぞ

593 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:37:45.51 ID:4wC7a4yV0
>>571
才能ってのは伸びしろのパラメーターなのよ
伸ばすのはそいつ個人の努力

594 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:37:51.22 ID:9/f3yVLI0
生まれた時には金持ち

なんで金ねぇの?
ローンとかアホなの?ってレベル
車なんか一年事に好きなものに買い換えて
世界中に別荘建てて、楽して生活するのが当たり前と思ってたから

595 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:38:12.22 ID:fkmuUQw00
昔よりずつと減ったよ

596 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:38:17.30 ID:PdCYd3cg0
>>577
そんな共産主義なw

597 :安倍チョンハンターさん:2016/06/13(月) 08:38:22.39 ID:vV1tZtSc0
>>583
日本人の最低賃金は

先進国の半分以下だろw

すでに日本人は奴隷なんだよ

バーカw

598 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:38:23.59 ID:EvydwCVo0
パチンコ屋に儲けさせなきゃいいのに。
安くてダサい服や要らない小物を通販で買わなきゃいいのに。

599 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:38:24.20 ID:taP+NwNX0
>>540
才能なんてのは生まれが裕福でないものが這い上がる時に必要なもので
裕福な家庭のものには才能は必要ない
努力とは才能を発揮するための要素でしかない

600 :お兄ちゃん☆彡:2016/06/13(月) 08:38:28.84 ID:uMnv+7AN0
>>592
企業勤めが無理なら、もう公務員しか無いだろ?
公務員試験に受からなければならないが、ね

601 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:38:29.08 ID:VJuU1syK0
>>326
>日本だと小汚い末端の労働者ごときがドラマの主人公になるし

逆に考えると、小汚い末端の労働者がドラマの主人公にならない韓国の方が不自然であると思われます。

月9「ラヴソング」も福山雅治の演じている役の当初の設定は「夢破れて現在では自動車整備工場で働いている元有名ミュージシャン」であったのに、韓国人的な価値観で設定を変更して話が変になってしまいましたか。

ヘビースモーカー設定も咽頭がんを発症するのも、当初の脚本では福山雅治の演じている役だったのでしょう。

602 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:38:31.79 ID:HslwxAGU0
>>566
それは違うよ
格差是正政策と再配分政策が破綻してるから>>1みたいな状況が生まれる

603 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:38:46.73 ID:6CkqPkR+0
別に働かずに儲ける奴がいてもいいんだ、ただ、層の固定化が問題なだけで
相続税を上げるしかないって、それで、外国に行きたい奴は行かせればいい
ザルだけど国内に持ち込む時に一応課税しとけ

604 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:38:47.22 ID:cYe5OsFA0
実際、在日朝鮮人のパチンコ経営者はもっとスゴイ

バカな日本人がカネを運んでくるのを笑って見てるだけ

しかも在日特権で税金も払わない

これじゃ日本は在日に支配されるはずだわ

605 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:38:48.60 ID:Wdb1Ebkp0
でもねえ、その人達あまり幸せそうに見えないよね?

たとえば、ハゲも直せないみたいだし。
もちろん、その気になれば、色んな手があって
髪フサフサなんて簡単だと思うんだけどね。

でも、不老長寿は今もってまず無理な話だよね。

それら超ド級のお金持ちが幸せそうじゃないのは
たぶん、そこへ登りつめる過程で世話になった奴らや
そこに群がる人達を養うのに忙しいからじゃあねえの?

はっきり言って泥棒みたいに見てるかのね。
だから、気が休まらないんだと思うよ。

人間不信が常に付きまとうのが、超金持ちの
不幸なところだね。 妬みを買うのが当たり前
なんだよ。 今の社会や法律の仕組みに上手に
乗れた運があっただけなんだから。

606 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:39:10.10 ID:2EJ5X3kX0
>>532
パプルの頃は、まあ景気がよかったんだが、アルパイトの時給は
700円くらい(1988頃、都内、昼〜夜飲食・小売等)でしたぜ。
アパートの家賃は……都内じゃその頃すでに4万円超えてたんじゃないかな。
風呂無し物件で1万〜2万円のがあったことはあった。

607 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:39:14.28 ID:qcmb/+Hp0
革命起こすより、労働組合を徹底して立て直すか新設したほうが早いっつーの

608 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:39:18.55 ID:ecNSL2em0
配当の他に家賃収入ある奴らもカウントしろよ。

609 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:39:18.90 ID:9Jdbx7eD0
>>1
> 続けて、上位40人が持つ資産はアベノミクスが実行されたこの3年間に2.2倍に急増していることが明かされた。
株価倍以上になったんだから当たり前だろ

610 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:39:19.10 ID:XiM+A5jb0
利権社会だよな
利権を得るために勉強するからバカが増える一方

611 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:39:20.94 ID:EzjB9xK80
なにこの詐欺記事
全世帯の下から50%が保有する資産と国民総所得の50%は全然別の話だろ
資産と所得を比較するのもありえないし、
全世帯の下から50%≪国全体の50%
ださ

>
>そのうえで、上位40人が保有する資産総額は、なんと日本の全世帯の下から53%ほどが保有する資産に匹敵するということが示されたのです」

>格差大国といわれるアメリカでさえ、「上位10%」の富裕層が国民総所得に占める割合が約5割である。翻って日本では、それをたったの「40人」で独占しているのだから、
「勝ち組」への富の集中度はいつの間にかアメリカ以上になっていたことになる。

612 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:39:23.06 ID:aBPznMxn0
>>578
マジでそうだわ
今じゃどんなゴミでも携帯持ってテレビもあって
電子レンジもあって洗濯機も全自動で炊飯器も5000円くらいで
ニトリで20000くらいのベッドもある
ぶっちゃけ生活水準はバブル期の何倍も底上げされてるわな

613 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:39:28.35 ID:islyWCL70
夢があって良いじゃ無いか

614 :お兄ちゃん☆彡:2016/06/13(月) 08:39:29.11 ID:uMnv+7AN0
>>597
日本人は 企業の奴隷 公務員の奴隷

これから日本は 発展途上国 になりますw

615 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:39:31.46 ID:qAV5VLyY0
ほとんどここにいる人たちは会社員やってないだろうな
毎日朝の早うから遅まで働いてこいつら擁護なんてでけんわ、実感としてな
実地に苦労してないニートは理論だけで「努力の賜物なんだから当然」と言える
カネをよこせとは言わないけど気持ち的には賞賛なんてできねえよ?本当に毎日毎日働いてる身としてはさ

616 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:39:37.28 ID:inGXO9X70
世界の大富豪 (個人資産10億ドル以上)
http://specials-images.forbesimg.com/imageserve/56dd8e84e4b0c144a7f6d2ee/x.jpg

*1位 アメリカ(540人)
*2位 中国(251人)
*3位 ドイツ(120人)
*4位 インド(84人)
*5位 ロシア(74人)
*6位 香港(64人)
*7位 イギリス(50人)
*8位 イタリア(43人)
*9位 フランス(39人)
10位 カナダ(33人)
11位 スイス(32人)
12位 韓国(31人)
12位 ブラジル(31人)
14位 トルコ(30人)
15位 日本(27人)
16位 スウェーデン(26人)
17位 台湾(25人)
17位 オーストラリア(25人)
19位 スペイン(21人)
20位 インドネシア(20人)
21位 シンガポール(17人)
21位 イスラエル(17人)
23位 タイ(16人)
24位 メキシコ(14人)
25位 ノルウェー(13人)

その他
サウジアラビア(6人) ←アラブ諸国最多

617 :安倍チョンハンターさん:2016/06/13(月) 08:39:49.36 ID:vV1tZtSc0
安倍晋三が

一般家庭に生まれたら

努力して総理大臣なれるか?w

アホが

せいぜい掃除大臣ぐらいだろ

618 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:39:57.61 ID:VBJ8kAnL0
>>543
個々人の生き方は国家が指定する事ではない。
むしろ国民の自由や幸福追求権を保障するのが国家の役割なんだよ。

619 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:39:57.89 ID:tzTEgbO+0
記者がバカすぎ。

620 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:40:06.47 ID:TMkHUnRH0
その富豪の富が研究開発に投資されてるなら良いんだよ
その富がただのマネーゲームや見栄張った浪費に使われてるなら絶望的

621 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:40:16.43 ID:7Ucv5pS80
>>573
惣菜、外食は高いけど、日用品は賃金考えると安いだろ

622 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:40:22.64 ID:7z6ymJFB0
今来た!
名前でたの?

623 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:40:31.99 ID:8GCf1I5/0
この国はとっくに貧困国だし、今住んでるのはすでに貧困社会だよ
ただ資産や貯金があれば貧困人間貧困家庭にまだ陥らなくて済むだけの話

624 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:40:41.28 ID:b+NwlCEc0
>>593
だから才能が一番大事なの
アメリカではIQが高いとか一般的に話すし、飛び級とかもあるけど、日本ではそういうのはない


ルイセンコ論争
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%82%A4%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B3%E8%AB%96%E4%BA%89

>後天的に獲得した性質が遺伝されるというルイセンコの学説は努力すれば必ず報われるという共産主義国家には都合のよい理論であり、スターリンは強く支持した。

625 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:40:45.01 ID:TqGmXvAQ0
日頃ヒトラーを否定的に扱うくせに
結局は「富裕層」と呼んで攻撃するか「ユダヤ人」と呼んで攻撃するかの違いだけじゃないか。

626 :お兄ちゃん☆彡:2016/06/13(月) 08:40:50.21 ID:uMnv+7AN0
>>605
まあ、その富裕層より 生活保護 のが圧倒的に勝るからねえ・・・

627 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:40:55.16 ID:BXVmNWKy0
>>560
解っていないのはお前。たとえ話をしよう。貧乏人20人に500万円ずつ1億円配れば、
全部使い切っていくれるだろうが、1人の金持ちに1億与えても全部が使われる事は
期待できない。発生する需要の額が違うのだよ。消費性向の差というやつだ。

628 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:40:55.59 ID:ZHWs5Vt20
>>620
でも使わないよりははるかにマシでしょ
見栄の浪費なんて最高じゃないか

629 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:40:59.13 ID:XiM+A5jb0
本当に優秀なやつが活躍できるしゃかいではない
ブランドがものをいう社会

630 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:41:03.83 ID:zhuOlK160
>>22
セブンイは店長が何人も自殺してるんだっけか

631 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:41:14.14 ID:yc44Z7HM0
妬んでも、自分は金持ちにはなれません

632 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:41:15.78 ID:SCqZ1N+N0
不労所得>>>>最低時給
これを是正しなければならん

633 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:41:15.96 ID:t3agHv0v0
>>1
40人? そんなに少ないわけねーだろ 糞バカが

634 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:41:16.35 ID:yhlph51P0
>>578
四人じゃないってとこ以外は、俺の当時のアパートそのまんまでワロタ。
家のなかで氷が張るんだよな。

635 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:41:17.43 ID:TEZRWujW0
逆に派手に使ってもらいたいんだがw

636 : ◆65537PNPSA :2016/06/13(月) 08:41:22.10 ID:H1H6Yu3N0
           ノ´⌒`ヽ   
        γ⌒´     \ 
       .// ""´ ⌒\  )  
       .i /  ⌒  ⌒  i )  
       i   (・ )` ´( ・) i,/   
       l    (__人_)  | 
       \    |┬|  ノ     えっ?そのくらい普通じゃないの?
       /    `ー' \   
      /    . , . 、 丶    
  ____/ /)      ノ 丶 丶__________
/壱(_ ノ(   □■ ⌒ヽ 丶 _)/万 /|
|≡≡|__|≡≡ヽ. ■□ハ  }≡≡|__|≡≡|彡|
|≡≡|__|≡≡|≡`l  l≡ l  l≡≡|__|≡≡|彡|
|≡≡|__|≡≡|≡ ノノ |≡` J≡≡|__|≡≡|彡|
|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/

637 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:41:29.99 ID:ZFhWFsmv0
>>486
でもね
直近20年の中国って被雇用者に限れば格差は基本的に縮小してるんだよ
低価格低付加価値路線で必要になるライン工は需給の関係で賃金が上がりやすく
やることにない高学歴には需要がなくて賃金上がらないからね
高度成長期の日本と同じ構造だ

638 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:41:30.84 ID:RkEuG14T0
ゲンダイw 働かずとかw ほんとうにそう思っているならめでたいなw

639 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:41:33.20 ID:fXBI308N0
配当で3億もらうとなると、どんだけ株式もってんだってはなしだな
3億いかなくとも働かずに生活できるくらいは貰ってる人が結構いそう

640 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:41:33.75 ID:69l2HiXL0
>>12
>なにこの短絡的な記事…
>嫉妬を煽って日本内部の分裂を狙ってるんか?

そうでもない現実
自民の火消ししてる会社とか。

http://i.imgur.com/KDxkRdR.png
http://i.imgur.com/Xsr7FT2.jpg
http://i.imgur.com/xaCZcLL.jpg

研修3日目:ホワヒン(フアヒン)で30人裸祭強硬開催
タイ新聞に30人裸祭の記事がでて注目度up
http://i.imgur.com/1ldxT3o.png
http://i.imgur.com/AMplBo3.png

研修4日目:社長自ら昨夜の大暴れご報告と夕食のご案内
http://i.imgur.com/PNyuJSf.jpg
研修5日目:社長自ら30人裸祭に同行してた事をFBで暴露
http://i.imgur.com/ztDgZwp.jpg

641 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:41:36.17 ID:uS/11ymO0
配当よりも不動産賃貸収入だけで暮らしているほうが
はるかに多いけどなぜか叩かれないよね
公共工事で土地転がして成金になった田舎議員だらけの国だからかね

642 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:41:39.15 ID:taP+NwNX0
>>607
安倍がベア要求しても給与アップ反対するやってることが逆な労組なら潰した方が早い

643 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:41:42.99 ID:VJuU1syK0
>>565
豚を丸焼きにしてテーブルの上に載せる準備が整ったという事ですか?

644 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:41:43.82 ID:TzSXPsrw0
> 働かずに大金持ち

こういうことを何の疑いもなく言えてしまう馬鹿ってのは「だからお前は金を稼げないんだ」って思うね。
何でも「働く=労働集約型産業」くらいにしか思っていないからこういう馬鹿なことを言うんだろう。

自分も経験あるが、投資して事業やってみろって話だ。
住宅ローンみたいな、保護されてヌルい話じゃなく、銀行から事業融資受けてみろってんだ。
それもできない奴は、所詮使われ者として生きていくだけだ。
そういうリスクも取らずに、経営者に向かって「働かずに云々」なんてのは、猿が人間に説教するようなもの。
片腹痛いわ。

645 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:41:45.29 ID:SjJF61er0
>>520
なるほど
ありがとう

646 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:41:46.42 ID:4wC7a4yV0
>>617
スレタイ読めよ

647 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:41:46.81 ID:kdkcdRnj0
少ねえワロタ
これ、人数的にも額面的にも少ないよ
シナや産油国はおろか小国にも負けてる
たぶんアメなら3桁は多い
社会保障に食われてるのと日本の斜陽化にしか見えない

648 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:41:52.93 ID:TpoztFce0
吉野家の配当で年2回の食事券6000円そうとうリッチだ^^

649 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:41:53.08 ID:6dX63Fjb0
>>532
のそんな長閑な心配ができる今の暮らしに感謝しろよ
ノストラダムスの世紀末に怯える昭和の小学生みたいに可愛い奴だなw

650 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:41:59.02 ID:I0lE4FK10
>>1
GPIFが株を買ってるんだから、年金払ってる世代も配当もらってるも同然。
あとは、上場企業が、クソのやくにも立たない、テレビ広告やタレント、電通の養分にならないかを監視して、
配当金を増やすようにしむければ、いいだけ。

651 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:41:59.59 ID:/PKqmnL4O
>>612
見た目だけのコケ威しではそう見えるが
中身はバブル期とは比べものにならないガラクタだけどね

(´・ω・`)

652 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:42:12.74 ID:giEFXNO90
アベノミクス、マンセー!

653 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:42:14.68 ID:svqDG16U0
配当だけで3億以上がたったの40人...少なすぎだなw
たった3億で富を独占って言いすぎだろww
アホな記事だなw

654 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:42:14.86 ID:9Jdbx7eD0
>>1
> そのうえで、上位40人が保有する資産総額は、なんと日本の全世帯の下から53%ほどが保有する資産に匹敵するということが示されたのです」
>
> 格差大国といわれるアメリカでさえ、「上位10%」の富裕層が国民総所得に占める割合が約5割である。翻って日本では、それをたったの「40人」で独占しているのだから、
> 「勝ち組」への富の集中度はいつの間にかアメリカ以上になっていたことになる。

資産と所得を同列で比較するのはおかしいだろ

655 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:42:19.97 ID:ZHWs5Vt20
>>624
飛び級する奴は全く努力してねーのか?

656 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:42:21.52 ID:i+xsDp7N0
>>597
すまんがそれとその40人の関連性教えてくれね?

657 :安倍チョンハンターさん:2016/06/13(月) 08:42:27.62 ID:vV1tZtSc0
いまの安倍政権は

まさに

「富の集中」

これがメインテーマだろ

富裕層に富を集中させる経済政策

一言で言えば

アベノミクスとはそれだ

658 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:42:27.97 ID:owSglVKP0
不労所得が悪って共産主義かよw

659 :お兄ちゃん☆彡:2016/06/13(月) 08:42:29.03 ID:uMnv+7AN0
>>623
日本は 『ベトナム並みの発展途上国になる』
が大勢の有識者の見方

この国は最早 先進国 では無くなった
全ては自公と公務員のせい

660 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:42:35.39 ID:HslwxAGU0
>>622
出てるよ
元記事には表があるから
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160613-00048872-gendaibiz-bus_all.view-001

661 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:42:42.44 ID:mt8RGn6S0
>>605
金持ちにとって禿げはどうでもいいことなんだよ。
金で女の子が寄ってくるから、
禿げに悩む必要が無い。

662 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:42:43.21 ID:Jjenzvfi0
ガキのしつけだけはキチンとしろよ

663 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:42:44.90 ID:3zIGaWU20
フランス:200年で最大の革命が起こるもマスコミは(いつも通り)完全に無視
Media Blackout As France Witnesses Biggest Revolution In 200 Years
6月2日【Your News Wire】http://yournewswire.com/media-blackout-as-france-witnesses-biggest-revolution-in-200-years/ より翻訳

フランスではサッカーのユーロ2016決勝戦が予定され数百万人の訪問者を迎え入れる準備を進めているが、近年の歴史で最大級のデモに直面し、国家非常宣言は延長されている。
フランスの町中に数十万人もの市民が繰り出し、一部では新フランス革命と呼ばれているものの西側諸国のメディアはそれを完全に無視している。

664 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:42:53.80 ID:RpSHHKAIO
底辺の身の程知らずぶりは異常だからな

確かに日本には貧乏になる自由がある

こいつらは貧乏になりたくて
貧乏になってる

ほっとけばいい

665 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:42:55.33 ID:b+NwlCEc0
>>615
働かなきゃいいじゃん
労働だの、努力だの、を過大に称賛するのはアカだよ
貧乏であることの自由を楽しめばいい

666 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:42:58.28 ID:+yuQZXlS0
我々自民党ネットサポーターズは
株式配当て億単位の収入がある
超富裕層の自由と人権を全力で守ります
自民党ネットサポーターズの
同士よ!
超富裕層のために粉骨砕身頑張ろう!
共産党から超富裕層の皆様を
御守りしよう!オー!

667 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:43:02.94 ID:Yla5cCLN0
>>573
ヨーロッパは外食は極端に高いから庶民は滅多にしない
スイスや北欧なんて特にそう

668 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:43:04.01 ID:9/f3yVLI0
>>560
贅沢して暮らしても、金が増えていくんだよ

669 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:43:05.79 ID:9BM6FUFw0
ある年齢になればみんな年金でベーシックインカムみたいになる。

670 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:43:14.53 ID:inGXO9X70
>>647
>>616
産油国は金持ち少ない
サウジでもフィリピンより大富豪は少ない

671 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:43:18.88 ID:VlUdmqb30
マイクロソフトのビル・ゲイツは分かってやってるだろう。
自分の資産の95パーセントは寄付すると言ってる。

すでに様々な研究開発にお金を出しているし、貧しいものにも積極的に寄付している。
これは善意というよりも使命感でやっている。

自分に集まった富を人類の為に使おうとしている。

お金持ち連中がみなこうだったら問題は無いが、
ただ金持ち連中が貯め込むことで、人類の発展に障害が出るのならば
強制的に吐き出させるシステム(法律)が必要だろう。

672 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:43:23.67 ID:dWmNEgDA0
なんか、こいつら恥ずかしい奴らW

673 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:43:49.01 ID:clxbdeNg0
このクラスの金持ちがあと10倍欲しい
400人

674 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:43:51.54 ID:6dX63Fjb0
>>571それを言うなら運だろ
才能があってほっといても花開くやつは才能以上に運に恵まれてる
でも大抵の才能あって儲かってるやつは
その才能を認めてもらうために努力してんだよ

675 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:43:57.66 ID:IVbUVIzz0
一億総下流ですよ
残りの数百万人だけがホクホク政策

676 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:44:00.54 ID:uS/11ymO0
まあ日本国民の半分以上は働いていないからね
労働人口を1億人まで増やそうというのが一億層活躍社会だよ

677 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:44:01.36 ID:TMkHUnRH0
>>628
見え張った浪費の大半はマフィアや白人の懐に入るだけだ
それでは人類の発展は見込めない
土人社会のままだね

678 :お兄ちゃん☆彡:2016/06/13(月) 08:44:08.80 ID:uMnv+7AN0
>>636
鳩山は、歴代最悪総理に名を連ねて、歴史に名を残しただろうがw

679 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:44:17.98 ID:TpoztFce0
たった40人かよすくないぞ

680 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:44:20.18 ID:C/vJdoF50
努力()

681 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:44:37.48 ID:J6R7j4vy0
嫉妬まみれのブサ記事w

682 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:44:40.38 ID:pyzaq7D50
金持ちにしてケチという性癖
だから手がつけられないのか

683 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:44:44.73 ID:ZHWs5Vt20
>>659
何度かベトナム行ったけど、
割と普通に皆が暮らしてたし、むしろ緩く暮らしてて
悪くないんじゃないの?
しかも軍人上がりが多くて、ちびっこ民族だけど
気骨もあって好きな国だよ

684 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:44:51.65 ID:mmHWdtrq0
ゲンダイを出版する講談社オーナーの野間一族批判か

685 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:44:58.04 ID:taP+NwNX0
>>626
生活保護が、特権となって○産党とかそ○かの票田や資金源になっているから
オカシイのであって、弱者救済の制度自体は必要なモノだ
現金給付をやめて本当に必要な対象者だけの制度に変えなければ
ギャンブルだのドラッグだのに使われて犯罪の温床になるのも当然と言える

686 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:45:03.11 ID:svqDG16U0
>>678

そういやぁ数億円のお金をお小遣いで貰ってた馬鹿がいたなw
こっちのほうが余程問題だわwww

687 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:45:07.06 ID:b+NwlCEc0
>>666
自民党もアカい血筋が流れてるような気がするけどねぇ
そうじゃなかったら、世界一成功した社会主義なんて言われないわ
まあ一番問題なのは官僚だけど

688 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:45:12.94 ID:xYQPdtdA0
金持ちがいるのはいい。そいつらがガンガン金使って下に落とせばな。

689 :安倍チョンハンターさん:2016/06/13(月) 08:45:13.36 ID:vV1tZtSc0
この

格差社会を止めたいと思うなら

選挙にいって

自民党を落とさないと

690 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:45:13.44 ID:6dX63Fjb0
>>453
アメリカにもヨーロッパにも普通の人が主人公のドラマは多いんだが…
お前のうちはなんか特殊なテレビなんですか?w

691 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:45:15.39 ID:yyo//A9d0
>>666
そんな数億単位の配当が得られる株券を相続したら
とんでもない相続税が徴収される
ちなみにこの相続税、自民党は最高税率を
民主党時代50%から55%に引き上げた(すでに実施済み)

692 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:45:15.72 ID:FawMdLkz0
完全格差世襲社会
庶民は働いても全く報われない時代

693 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:45:17.51 ID:iczy/vlC0
また強い側の代弁をすることで自分も強くなったかのような気分になる痩せた負け犬が集まってるのか

694 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:45:21.43 ID:2iWSGzE70
40人しかいないの?

695 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:45:32.22 ID:xWd6x7iVO
>>658
共産主義も上級国民が不労所得する制度
これマメな

696 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:45:34.90 ID:HslwxAGU0
>>647
上位40人の資産総額がアメリカとの比較で少ない事はすぐにわかるよ
だが本当の問題はそこではない

>上位40人が保有する資産総額は、なんと日本の全世帯の下から53%ほどが保有する資産に匹敵する

この極端さが問題なんだよ
ここまでの格差はアメリカでさえないだろう=日本の格差はアメリカ以上って事

697 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:45:37.23 ID:jB9z2xjQ0
.





朝鮮人にルサンチマン煽られて、自分で自分の首を絞めるなよ






.

698 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:45:38.31 ID:CXNjRdRN0
素朴な疑問だけど、民主主義の国でたった40人に有利な政策なんて実現するの?
あちらの国みたいな独裁国家、共産国家ならわかるけど

699 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:45:48.32 ID:uyTK1YYOO
>>653
タモリのほうが稼いでる

700 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:45:53.07 ID:VJuU1syK0
>>522
>芸能人にしても、日本人は自分の散在ばかりしてるよね。高級車を
>無駄に改造してみたり、女遊びに夢中になったり。

欧米のセレブリティとは異なり、日本人で一定の資産を持っている人間は女遊びや薬物など闇社会に大金が流れるような遊び方をしているのが気になります。

ASKA氏や清原和博氏はその典型例です。

キリスト教のバックボーンが無いからなのでしょうか?

701 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:45:55.20 ID:uS/11ymO0
ベトナムのように土地も食品も安い国になれるなら途上国もいいけどね
地価も食品も税金も高い日本では地獄だろうね

702 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:45:59.40 ID:lzyFdd5n0
そんなに格差が気に食わなければ儲けた金を貧乏人に配ってやれ
自分が貧乏人なら金持ちになれば良いだけだ
金持ちになる才能も力も無いなら諦めろ、そんな奴が金持ちになるほうがよほど不公正だ

703 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:46:11.92 ID:4wC7a4yV0
>>624
IQが高いのは無論武器となるが、それだけでは高学歴にはなれても、このような成功を収めるのは難しい

才能がある奴<努力した奴<才能があり、なおかつ努力した奴
前の2つは分野によって入れ替わるが、最後のだけは揺るがんよ

704 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:46:12.18 ID:92K5d/9/0
働いたら負け組

705 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:46:12.39 ID:VBJ8kAnL0
好きな事をして生きてる人は、若者にも好きなことで生きるべき、って言う。
これは解る。だが驚いたことに、
厭なことで生きてる人は、ひとにも厭なことで生きさせようとするんだ。
好きな生き方なんて誰にもさせるものか、って勢いでさ。
天国に行けるのは前者で、地獄に落ちるべきなのが後者だね。

706 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:46:13.49 ID:Wdb1Ebkp0
いつか死ぬわけだし、食べ過ぎれば見るのもイヤになるし
女も同じ。 尻尾ふる女は全員豚に見えます。

好きなように生きるのが一番幸せだよ。
でも、それをやるのにカネが要る。

カネが有り過ぎるゆえに、超金持ちは
一人させてくれない。 スリがすり寄って
来る。気が休まらない。

707 :お兄ちゃん☆彡:2016/06/13(月) 08:46:15.24 ID:uMnv+7AN0
>>665
貧乏で自由と娯楽を共有出来る状態は、 『生活保護』 のみ
ワーキングプアは、時間にも束縛され、自由なぞ無いwww
毎月の家賃代を工面するだけでも大変www

708 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:46:16.10 ID:eDTQAy6I0
      /                ヽ    \  \
      ,'     /  /            l    \  ヽ
      !     /  /     /  ,'    |  l   ハ  ヘ、ヽ、_,
.     | !   l   l     /  /   ,イ !   i   ! l ヽ ',` ̄
.     l |   l   l  ,/  〃 ,/   /│ l  j   l│  ! l
    ノ | ! │   | /_// //  / ,' ∧ / |  / j   l│
     ノ l ァ|   |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/  / リ
     イ 八{´l  !レ<f{矛:下 'ヽ _〃イ孑代勹 イ } /
.        Vハ  |{  r';;_zj  f} ⌒{! r';;zリ /}, '//
        ヽ ',  | ` ー―‐‐ '  , `ー-- チ' /
         `ヘ lヽ       _      厶 ./     
             ', {.代ト、          , イ | /     目一杯金を儲けさせて
           \_'i| > 、 _ , イ/ V l./      死んだら相続税で
            / ヽj       {`ヽ   ′      取り上げなさい
.        _ /  「´        ヽ} \
    _, -‐ ´     l‐--‐、 _ -‐ |   ` ー- 、
. r<\\        ヽ '´ ̄ ___ `ヽl|     / /ヽ
 y⌒ヽ \\      V  ̄ _ `ヽl|     / / ∧

709 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:46:17.18 ID:fXBI308N0
少ないって言ったって、金融資産は株式だけじゃないだろに

710 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:46:19.23 ID:kSTRx+Oe0
できるだけラクして稼ぐためのゲームが資本主義だし。

711 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:46:22.16 ID:b+NwlCEc0
>>685
公務員をリストラしてBIにすればいいだけ
給付付税額控除とかいろいろある
ソ連とかに憧れてる人が多すぎる

712 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:46:22.74 ID:VT37/d+K0
この記事はおかしい敵の順番が違ってる
奴隷の敵はこの40人よりも大企業そのものだろう
大企業の隠し資産のほうがこいつらより膨大だろ
大企業をギロチンにかけた後でこいつらだ
社会の敵は大企業(日本国公務株式会社も含む)に所属してる奴全員だぞ間違えるな

なんかそんな気がしたので書いておく

713 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:46:25.25 ID:svqDG16U0
>>695

上級国民と共産党幹部だなww
中国はその典型www

714 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:46:29.66 ID:clxbdeNg0
反対に金持ちが1人もいない国は嫌だな

715 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:46:29.85 ID:laj88ueO0
本当の問題は解雇規制に守られて不相応な所得を得ている
サラリーマンや公務員。
日本の問題はここに尽きる。

716 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:46:31.15 ID:vYQt7kGsO
>>387
当たり前だw
平日の朝の忙しい時間帯に2ちゃんやれるんだから。そりゃナマポとかもいるだろうけど…

717 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:46:33.15 ID:inGXO9X70
>>683
ベトナムは騙し合い、ボッタクリ合いの世界だよ
日本人観光客はいいカモで10倍でぼったくったりとか普通

718 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:46:33.67 ID:BXVmNWKy0
>>616
カウントのし易さの問題だろうな。不動産や企業の株式は捕捉がし易いが、湾岸の王族の
資産なんてどうなっているか第三者からは見えにくいんだろう。

719 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:46:47.71 ID:cMiRE59g0
たった30人かよ
格差なんてねーじゃねーかw

720 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:46:49.27 ID:2s6ekuUB0
http://www.youtube.com/watch?v=27logox7TkM

721 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:46:53.79 ID:HLqecxXh0
ぽっぽちゃん、お小遣いで毎月千万単位だったっけ?
贈与税とかはらってねーだろ?

あん時は格差感じたけど、あれ自民党だっけww?

722 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:47:00.90 ID:0aVL7SKi0
>>677
HONDAのエンブレムの翼のように、いつかは飛行機作ってやるぜ!
って未来思考の見栄なら素晴らしいんだけどな
本田宗一郎やジェフベゾスみたいにしろとは言わないが、社会で稼いだ金は社会の未来に投資してほしいもんだ

723 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:47:01.70 ID:yyo//A9d0
>>695
資本主義・・・能力の有る人が豊かになる
共産主義・・・共産党幹部の家に生まれた人が豊かになる

どっちがいいかは明白だわな

724 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:47:02.96 ID:8GCf1I5/0
格差があるから上澄みだけは超金持ちが発生してくるんだよなあ…
2000万かけて子育てしても子供は手取り15万の非正規になるとか
貯金のない老人は100%詰むとかまともじゃない

725 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:47:12.58 ID:EyKXBmG20
>>618
お前日本国民の三大義務知らないの?
よくその程度の知性で人として正しく生きるとか哲学的な言葉を使えるね

726 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:47:20.97 ID:YT3bCy4r0
平均年収でもイケメンでモテモテな奴
金持ちでも寄ってくる女はブスばかり
どっちがいいんだろ
金持ちイケメンが最強だけど

727 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:47:22.41 ID:1Ey4u8bh0
地方公務員の給料
3割カットいつやるの?

728 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:47:27.11 ID:el0XbtDG0
でも半分は税金なんだろ?
タックスヘイブンなんかやってないよね

729 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:47:28.12 ID:h9Qx3yS90
経済大国で
 
40人しか居ないのかよ!? 

 少ないジャン!

経済大国じねぇ〜ジャン!!

730 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:47:31.83 ID:b+NwlCEc0
>>713
国(つまり公務員)が一番得するのが共産主義
資本を持ってる者が一番得するのが資本主義ね

731 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:47:31.85 ID:d3prRIly0
>>29
1年の配当金で一生遊んで暮らせる金貰ってるんだから、もう株が0円の紙切れになっても困らんやん

732 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:47:32.41 ID:E/1p+3HY0
お前らぜんぜん怒らないのな。思考が完全に奴隷のそれ。
@人は上すぎる人には嫉妬しない。自分より少し上のやつに嫉妬する。
A競争主義を無批判に受け入れるしか能がないので
「能力や努力の差でここまで差がついていいのか?」というところまで考えが及ばない。

まさに上の現代奴隷の特徴を持つ愚民どもだなあお前ら

733 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:47:39.35 ID:KeYE+aJ40
羨ましいなーとは思うけどそれなりにやる事やった結果でしょ
別に不当だとかは思わんな

734 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:47:53.42 ID:U5hpWW7R0
真面目に庶民はニートが正解の世の中

735 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:48:00.61 ID:CXNjRdRN0
わかってないなあ
格差の原因はこの40人ではない。
格差の原因は中間層、大企業の正規社員だよ。

この40人はがんがん金を使ってる
金を使わずせっせと貯金してトリクルダウンを止めてるのは大企業の正規社員だよ

736 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:48:04.14 ID:ZHWs5Vt20
>>717
それはベトナム人にとってはハッピーだろよ
外人は10倍金払ってくれるわけで

737 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:48:04.71 ID:9FTqdQ4t0
しかもこれ別に日本に限った話じゃないし…


ああ、"ニッポン"ってそういう事か…

738 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:48:07.78 ID:xWd6x7iVO
>>725
憲法が定める日本人の権利って知ってます?

739 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:48:14.25 ID:8rRM+czb0
俺は創業者には全く腹が立たないな。
そんな楽な道ならみんなやればいいだろ。
険しいことが分かってるから起業数も減ってるんだし。

ムカつくのは夫婦で公務員やって1500万貰ってるみたいな格差。

740 :お兄ちゃん☆彡:2016/06/13(月) 08:48:15.67 ID:uMnv+7AN0
>>701
自公は、いったん、戦後に経済を戻そうとしている
アベノミクスとは 戦後回帰 なのだ
高度経済成長が再び起こるかは知らん

発展途上国は目前

741 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:48:16.57 ID:i8JwD+lC0
>>1
なんら問題ないわ
その分のリスクを背負ってる

742 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:48:17.57 ID:9fexumGi0
長者番付復活して欲しいね

743 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:48:19.20 ID:qcmb/+Hp0
アメリカがやばいのに、資本主義経済をお花畑で信奉してるやつなんていない
自由競争がマヒして破綻しまくりだってのに

744 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:48:25.53 ID:mt8RGn6S0
>>723
俺は能力が無いから第三の道だな。

745 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:48:27.78 ID:PPRnfB8M0
基本的に働いたら負け組なんです
勝ち組は負け組の労働の上に乗っかるんです
勝ち組は働く必要がないのです

東大卒一流企業性社員も所詮負け組奴隷です
企業戦士として勝ち組を喜ばせる役割です
ましてやボロ大卒非性器なんて完全奴隷

746 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:48:32.16 ID:svqDG16U0
>>712

そうだよw
360兆もの金を溜め込んで滞留させているのはまさにその大企業。
そっちのほうが余程問題かと^^;

747 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:48:36.16 ID:hVe5Crgq0
格差があっても格差に気付かなければ人は幸せになれる
日本は幸せなんだろうな

748 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:48:40.26 ID:8oYikPvm0
>>700
何が欧米だよ
何も知らん小僧が笑わせるな

749 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:48:40.34 ID:2A+aZqjd0
武器もって裕福層を襲撃する黒人の姿を想像してしまった

いずれ日本もそうなるんだろうな

750 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:48:44.59 ID:EPg6axCo0
パナマやってないならええけどな
株の譲渡益税も20%に増税されたし
最終的に相続税やらなんやらで半分以上取られるんじゃないのかね

751 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:48:47.86 ID:1Ey4u8bh0
消費税を廃止にしろ!

752 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:48:49.70 ID:JarJqYmp0
世の中は支配者階級 vs 奴隷階級 になっている
本物の社会主義は全員平等の社会だが
本物の資本主義の最終目的地はまさにこれ

ちなみに中国の社会主義は偽物で、中身は官僚主義

753 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:48:51.04 ID:Bac2sJoT0
労働者から搾り取ったお金

754 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:48:55.84 ID:J6R7j4vy0
やはりゲンダイはアカハタの別冊かw

755 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:48:56.31 ID:9fexumGi0
>>739
はげどぅ

756 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:49:02.63 ID:taP+NwNX0
>>711
公務員制度の改革は必要だが、公務員を排除も出来ないのが痛し痒しだ
それをできる政治家よりも公務員側につく政治家が与野党ともに大多数だ

BIに関しては成功した例を知らないので賛成しかねる

757 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:49:04.98 ID:nmLesHkr0
1年で100億円使い切るなんて簡単すぎるのだがな・・・w
いかにも貧しい発想しかできない、似非金持ちの年収4000万円くらいの
芸能人関係者が考えそうなネタw
本物の金持ちは高級クルーザーではなく、高級な客船を船員300人くらい抱えて船旅1カ月くらいするわw
それで60億円くらいは飛んでいく(笑)本当に貧相な発想なんだよな。馬鹿って(笑)

758 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:49:06.65 ID:xWd6x7iVO
>>730
上級国民が一番得するのが資本主義だし共産主義

759 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:49:21.82 ID:4wC7a4yV0
>>725
すまんが、それはちょっとアホすぎ

760 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:49:30.80 ID:XIfRkgqK0
何時かは皆死ぬんだよ。
子孫を残すために金に執着する。
死ぬことが無ければ金なんかに執着しないだろww

761 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:49:32.10 ID:xoz93qiq0
助さん、格さん、やっておしまいなさい!

762 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:49:37.64 ID:CXNjRdRN0
むしろ富裕層と貧困層は共闘すべき
敵は公務員であり既得権のある正規社員だ

763 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:49:40.39 ID:E/1p+3HY0
>>733
直上のレスを読んでみろ奴隷。目を覚ませ

764 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:49:40.59 ID:BHJEnmQ40
40人ぽっちしか居ないとか夢が無いね日本はw

765 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:49:45.84 ID:/PKqmnL4O
沈没国家で上級国民がわずかに延命するために
貧民から富を移転してるだけの話だよ
(´・ω・`)

766 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:49:48.28 ID:0BXaAbeZ0
>>573
スイス近郊の国々に住んでスイスの会社に勤務する人が多い見たいだけど
やっぱスイスに住めないのは負け組なんだよね。きっと

休暇が全然違うと思う

日本人、三日w

月月火水木金金


秘所地の恋、那須辺(;)

767 :安倍チョンハンターさん:2016/06/13(月) 08:49:49.34 ID:vV1tZtSc0
今日は日経が大暴落かw

ざまーw

768 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:49:50.87 ID:Ma8xyyeX0
まだ資産を日本においてるだけで良心的 笑

769 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:49:52.02 ID:0GJ/dBS60
>>617
安倍晋三が普通の家庭に生まれてたら、間違いなく無職のネトウヨだよ。
ネトウヨと安倍は、性質でも能力でも変わらない。

770 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:50:07.07 ID:LYJ4U5ud0
>>695
労働の義務…
日本国憲法作成メンバーにコミンテルンが混じってたとかいうけど納得。

771 :お兄ちゃん☆彡:2016/06/13(月) 08:50:08.43 ID:uMnv+7AN0
>>735

+ 『税金泥棒』 国会議員 都知事 公務員

こいつらが全てを決定している もはや日本は民主主義国家じゃ無い

772 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:50:12.03 ID:x4axB2yp0
>>750
株式は損失も多いわけだからね。
税率は20%でも高いよ。繰り越しだって3年ぐらいで長い間できるわけじゃないし。

773 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:50:12.84 ID:fkU6iqN00
これが10万世帯ぐらいあって、先祖代々、働かずに暮らしてるなら
格差社会と言えるかも知らんけどな

774 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:50:14.00 ID:b+NwlCEc0
>>703
日本は社会主義だから、能力あるものが成功する可能性が少ないのさ
朝鮮労働党≒中国共産党≒日本自民党

775 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:50:16.18 ID:VBJ8kAnL0
>>725
バカだなあ。
勤労の義務の意味は、雇用されて賃金労働者に成れという意味じゃないよ。

776 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:50:18.63 ID:gFV6w3HH0
下から53%が富の半分なんか持ってるわけないだろ

777 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:50:18.65 ID:E/1p+3HY0
>>735
まさに>>732の@
恥を知れ奴隷

778 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:50:32.66 ID:CXNjRdRN0
トリクルダウンを止めてるのは富裕層ではない
公務員の大企業の正規社員だよ。

779 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:50:33.29 ID:HGFecCSr0
何が問題なんだ?
資本主義ってそういうもんなんじゃねえの?
みんな一握りの金持ちを目指して努力するんだろ?
辿りつけないのは努力が足りないんだよ
自己責任
まったく問題なし

780 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:50:36.06 ID:J6R7j4vy0
>>753

じゃ、人に搾取されるのがいやなら、その労働者とやらが自分でがんばってやれよw いかにアカかよw

781 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:50:42.09 ID:b43Jh9qc0
日本は億万長者は100万人くらいでしょう
たいぞうも億万長者とか言ってた

782 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:50:44.01 ID:xWd6x7iVO
>>723
どっちも上級に生まれるか生まれないかが勝負やで

783 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:50:53.96 ID:mt8RGn6S0
>>745
嫌々サビ残してる人は奴隷なんだけども、
やりたいことをやれてる人は勝ち組だろ。

日本は労働規制がおかしいから、厳密な意味での職業選択の自由が存在しない。

784 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:50:59.02 ID:b+NwlCEc0
>>770
いまだに、日本の公務員は5か年計画でやってるぞw

785 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:51:02.59 ID:fX2DatMk0
日本ほど格差が少なくて誰にでもチャンスがある国は多くない。
欧米では学校に行けなくて字が書けないとかふつうにいる。

786 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:51:05.51 ID:E/1p+3HY0
>>739
まさに>>732の奴隷。目を覚ませよ

787 :安倍チョンハンターさん:2016/06/13(月) 08:51:13.15 ID:vV1tZtSc0
>>769
そんな無能が

総理大臣やってるのが

日本の不幸だ

788 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:51:16.15 ID:yyo//A9d0
>>744
能力がないなら、なおかつ資本主義だ

日本の底辺って言えばフリーターで月15万程度
ドカタや飲食店勤務なら月25万程度の収入があり
スマホも買えれば、メシだって好きなモノが食える

共産主義の底辺ってのはこういう暮らしだ
http://holakikou.com/wp-content/uploads/2015/08/%E5%8C%97%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E3%81%AE%E4%B9%9E%E9%A3%9F.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/nwknews/imgs/1/9/19e18858.jpg

789 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:51:24.99 ID:HslwxAGU0
>>698
端的に
・非正規雇用を増加させる政策を取ってきた事(経団連の要望=人件費削減の為)
・高齢世帯が増え、生活の苦しい層が出てきている事
・景気低迷による正規雇用の人件費削減or賃金固定
・数年前まで富裕層優遇税制を取ってきた事
この三つによって貧しい人が激増して、資産のない家庭が増えた結果
最上位層だけが資産を伸ばし、結果として格差が極端なまでに拡大した

790 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:51:36.46 ID:6Ixb3mS70
「まーくん ごはんよ〜」

ムシャムシャ
「たった40人か」

791 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:51:37.82 ID:3feS9atc0
>>23
2chは億万長者で東大卒で経営者ばっかりだもんなwwww

792 :お兄ちゃん☆彡:2016/06/13(月) 08:51:38.08 ID:uMnv+7AN0
>>765
その富には 税金 が掛かり、その税金は 税金泥棒第一級資格保持者の 公務員 に行く
すなわち、諸悪の根源は 公務員

793 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:51:38.85 ID:svqDG16U0
>>730

共産主義体制、独裁政治体制下だな。
資本主義、民主主義ではそこまで公務員は優遇されない。

794 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:51:44.33 ID:JEtNMSvo0
>>735 竹中平蔵きた〜

795 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:51:45.66 ID:4wC7a4yV0
>>774
すまんが、お前はアホだ

796 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:51:46.85 ID:SO745FTy0
社畜のおかげだな

797 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:51:54.76 ID:BHJEnmQ40
>>781
金融資産1億円以上持ってるのは150万人くらい。

798 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:52:13.70 ID:UB4Qn+wM0
お金使ってくれるならまあええんちゃう

799 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:52:28.34 ID:bqcZJUkz0
なんで「格差=悪」みたいな流れになってるの?
そんなに平等が良いなら北朝鮮にでも行けばいいのに

800 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:52:37.01 ID:CXNjRdRN0
>>789
つまり富裕層のためじゃなく、経団連のためでしょ

801 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:52:38.63 ID:HyHZIn7g0
そもそもアベノミクスの目的は格差の拡大と固定化だろ
景気云々は単なる副作用

802 :安倍チョンハンターさん:2016/06/13(月) 08:52:43.05 ID:vV1tZtSc0
日本の高等教育水準ってのは

アジアでも低い方なんだけどな

大学進学率とか

先進国でもダントツで低い

803 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:52:47.84 ID:b+NwlCEc0
五カ年計画

>五カ年計画(ごかねんけいかく、ロシア語:Пятилеткаピチリェートカ)とは、一般的には、政府及び地方自治体、あるいは各企業・事業団体が経済運営や事業計画について、
>5年の期間で達成すべき目標とその手法について定めた長期的な計画の事である。
>また、世界恐慌の時にソビエト連邦は、この政策を行い、世界恐慌から逃れることができた。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%94%E3%82%AB%E5%B9%B4%E8%A8%88%E7%94%BB

804 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:52:49.16 ID:E/1p+3HY0
>>779
完全に>>732の奴隷そのもの。目を覚ませ

805 :お兄ちゃん☆彡:2016/06/13(月) 08:52:58.89 ID:uMnv+7AN0
>>791
2ch に限らず、他の巨大掲示板で主流をなしている職業は・・・ 生活保護w

806 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:53:01.59 ID:islgmkanO
>>644 俺はたいした才覚の無い、いち労働者だが同意する。
ホントその通りだよなあ。
資本主義社会はギャンブル社会。
選択するも勝負するも御自由にって国で手も足も出さんで無難な毎日に甘んじてるだけだもんなー。
成功者の裏側で首を吊ってる人も多く居るのに、そっちは見ずに成功者を羨んでるだけの奴が多すぎるよな。

807 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:53:02.21 ID:b43Jh9qc0
たいぞうは政権が変わるときに株で二千万円儲けたと言ってたぞ
それなりに知識があれば小金を貯めることは出来そうだぞ

808 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:53:10.73 ID:laj88ueO0
>>746
その大企業の手足縛ってるのが解雇規制。
無能な一部の無能社員を切れれば大企業も動きやすくなる。
今のままじゃリストラしても優秀な社員ばかり辞めていくだけ。

809 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:53:12.27 ID:G9KpLaQo0
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up93428.jpg
Lv.1_up93428.jpg Number44.jpg +121'.jpg 264KB 16/06/13(Mon),08:51:32

810 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:53:16.24 ID:7Ucv5pS80
>>769
能力はねらーにすら負けるだろ

あるのは家系だけ

811 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:53:16.52 ID:VBJ8kAnL0
人間は一人では生きていけないから、
協力して社会を運営している、
すなわち社会人は皆が協力者だという思想、
そんなのはバカを騙すお題目ってキミも思ってるでしょ?
ブラック企業で酷使されて「俺たち社会人」とかバカですか?
キミはそのブラック企業の経営者の為の金儲けに騙されてるだけ。
賃金労働カルトってほんとうのバカだなあw

812 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:53:33.47 ID:qqDqJi6tO
ふーん(ハナホジ)

813 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:53:33.74 ID:i3vlCvgB0
>上位40人が保有する資産総額は、なんと日本の全世帯の下から53%ほどが保有する資産に匹敵する

要するに上位40人を○せばいいの?

814 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:53:35.18 ID:AK3N4mJq0
投資による配当を未だに働かずに〜って書く辺りが低脳らしい
資本主義社会なのに未だに金融業を貶むから景気が回復しないんだよ

815 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:53:53.27 ID:SyLI2M6Y0
ダメだ、ほんと奴隷根性の染みついた思考で凝り固まってる奴ばっかだわ
ここまで酷いとは思わなかった、つーか本当にバカが増えたなこの板

816 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:53:53.54 ID:b+NwlCEc0
>>802
医療と教育が無料、が社会主義のプロパガンダだからな
キューバは大学まで無料だ

817 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:54:05.70 ID:eA65XK/70
>>1
その有能な40人のほとんどは朝鮮人
どれだけ日本人が無能なのかと

818 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:54:11.01 ID:d3prRIly0
>>735
TOYOTAの社員でも多く貰ってたとしても最大で年収2000万円くらいやろ
そっから半分は年金や税金取られて子供や家のローン払ってたらちょい贅沢できる程度だっつうの

819 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:54:11.19 ID:nmLesHkr0
>>762
低所得者は公務員や正規社員のおこぼれにあずからないと生きていけないのですよ・・・w

820 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:54:19.79 ID:mt8RGn6S0
>>799
あそこは幹部と下っ端でどう見ても格差があるだろw

北欧やベルギーが格差が少ないみたいだな。

821 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:54:20.94 ID:sNOVpLKH0
年収3億? 最低でも2000人は居るだろ? 
逆に10憶の所得を申告する奴、居なくネ?
個人企業経営なら内部留保と租税回避だよ。

822 :安倍チョンハンターさん:2016/06/13(月) 08:54:27.75 ID:vV1tZtSc0
>>814
金融も大事だが

労働も大事にしろよって話だろが

ボケ

823 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:54:29.74 ID:J6R7j4vy0
嫉妬深いでバカを煽って儲るのがアカの仕事ですなw

824 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:54:46.51 ID:NA4ZkM4R0
どんだけ金持ってても結局やることは全裸パティーてwww

825 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:54:50.79 ID:Xi7LXXRZ0
いい歳こいて無職なのに衣食住に困ってないニートも
俺から見れば格差

826 :お兄ちゃん☆彡:2016/06/13(月) 08:54:51.83 ID:uMnv+7AN0
>>802
あと、数年で日本は 発展途上国 の仲間入り決定しているからねえ・・・
あと、生活保護者数は今の倍に増える予定

827 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:54:56.69 ID:jItCPlRL0
超格差社会とか言ってるアホは

海外のこと何も知らないんだな

828 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:54:57.43 ID:4wC7a4yV0
>>815
お前のような馬鹿が増えて嘆かわしいな

829 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:54:59.91 ID:el0XbtDG0
実際アメリカのように底辺がずーっと底辺のまま格差が固定されるようになってるんだよな
派遣のガキは派遣しか就職できない、そんな社会を今生きてる

830 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:55:07.06 ID:P6C3NMXV0
ジョブスだって孫正義だって貧乏人から這い上がってきたんだよ
グダグダいう前に努力しろ 人一倍働け そして這い上がってみろよ
駄目人間は何もしないから駄目人間のままなんだよ

831 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:55:07.17 ID:yyo//A9d0
>>789
>数年前まで富裕層優遇税制を取ってきた事
それほど富裕層優遇だとは思わんが、自民は政権奪取後一年目に
富裕層のみ税金アップさせたんだぞ。所得税も相続税も、株の税金も

832 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:55:11.75 ID:N7EcMHu80
>>1
母方の爺ちゃんが40人の中の一人だわ
まだ死にそうにないので遺産は入ってこないのが悲しい

833 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:55:12.81 ID:Lr2jlKYj0
その他大勢の人間の経済活動がなければ得られないカネなんだよ。富の再分配の観点から、こういう不労所得に多額の税金掛けるのは当然だろ。もっと取れよ。

834 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:55:36.52 ID:9WHZ9ZUy0
>>813
別の40人が出てくるだけです。

835 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:55:39.27 ID:8rRM+czb0
>>786
いや創業者が大金持ちなのは昭和でも平成でも同じだろ。

836 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:55:42.32 ID:TMkHUnRH0
>>722
この40人()にそれを願うしかないな
絶望的な馬鹿でない事を願う

837 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:55:54.01 ID:gNZ51Wrb0
何でもかんでも欧米風にしちゃったからだろ

838 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:55:59.69 ID:QBiyljBJ0
本当に一般庶民に当たるようにしてるの?最近買ってないが…

839 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:56:01.68 ID:G9KpLaQo0
とくにいみない
かわいいから着せてあげたらかわいな と。
こゆびは ギャップに掛けさせたかったから。

840 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:56:03.30 ID:PDPhYeao0
40人の話を持ち出して格差格差と喚かれてもなぁ

841 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:56:09.85 ID:x57Kqb+e0
でもさ、日本てそこまで金なくても結構幸せに暮らせるよね

842 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:56:16.68 ID:8GCf1I5/0
>>811
まあ残念だけどピンハネが一番儲かるのは事実だろうね

843 :安倍チョンハンターさん:2016/06/13(月) 08:56:22.39 ID:vV1tZtSc0
中間層の没落

これで日本が弱体化してんだよ

労働者が虐げられている

844 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:56:23.49 ID:oUvrbRF50
金融資産の配当を年三億円以上受け取ってる人が40人しかいないって格差なさすぎだろ

845 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:56:26.65 ID:7Ucv5pS80
>>830
まさにお前の事かw

846 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:56:27.81 ID:b+NwlCEc0
>>822
労働なんて意味ねーよ
クソするのも労働するのも同じ

847 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:56:29.15 ID:PZf84iv90
もっといるだろ
適当なことぬかすな

848 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:56:29.42 ID:eA65XK/70
>>836
朝鮮人には無理だな

849 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:56:34.92 ID:YvXnuzoy0
>美人モデルらを集めて全裸パーティーをするなどやりたい放題

オレも60分コースである程度やりたい放題してるよ。キャスト一人だけど。

850 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:56:52.56 ID:ZFhWFsmv0
>>822
全然違う
>>1の40人は大きな企業を創業し、多くの雇用を作った連中
「雇用を作った奴は許せない、労働者が無職ならどんなに良かったか」という話だよ

851 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:56:52.67 ID:DD8WeM3u0
800万〜の高給取りでもないゾーンの重税感が半端ない。
このさじ加減が伸びしろのある若者の労働意欲を削いでるのではないか?

852 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:57:02.45 ID:DynHOYpp0
> 現代ビジネス

講談社の野間一族はどうなんだよw

853 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:57:19.81 ID:2EJ5X3kX0
ちなみに

日本国憲法第27条

「すべて国民は、勤労の権利を有し、義務を負ふ。」

は事実上の空文だからな。日本は全体主義国でないので、国民を強制的に労働
させられない。この条文は意味無し。

854 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:57:23.62 ID:b+NwlCEc0
>>829
アメリカはいい国だろ
いまだにお役人と政治家が、ソ連を目指してるから、この国はダメなんだ

855 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:57:54.31 ID:VT37/d+K0
>>824
ほんとかどうか知らないけど
船の上で強姦プレイして
ミンチ機に放り投げるって話しもあったな

856 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:57:57.03 ID:/EHimGPQ0
頑張った証だろ

857 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:58:04.78 ID:N38W3UrF0
これで格差と騒ぐのはアホとしか

858 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:58:07.42 ID:3zIGaWU20
フランスで今年の3月9日、2012年から社会主義者のオランドが権力の座についてから初めて、政権に反対する共同のデモ活動が初めて行われた。3月31日には40万人近くの人々が労働法の広範囲に渡る変更に反対するデモに参加した(主催者側によれば参加者数は120万人としている)。

859 :安倍チョンハンターさん:2016/06/13(月) 08:58:08.74 ID:vV1tZtSc0
中間層を

太くしないと

日本経済も日本の将来も

お先真っ暗じゃん

860 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:58:13.68 ID:m4NyLPbE0
>日本は相続税制がきちんと整備されていないので

ウソつくなよ。相続税のない国のほうが多いだろ

861 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:58:14.96 ID:Wdb1Ebkp0
いくらカネ有っても、ハゲて歳老いて汚いジジイに
なって嫌われて、萎んで死ぬわけだし。

おまけに、残した遺産がその後どうなるかは
分からんしね。 バラ撒いて喜ばれたほうが
生きてて幸せかもね。

862 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:58:22.73 ID:ZRrWD/Ne0
その金の一部を会社の問題点に使って頂ければ、
俺のw生涯年収が中長期的に見ても安定するのでは?!

例えば、OS〜IT関係の関連会社の開発者は現状から将来まで見込んだ理想があると思うが、
ここで一度、すべての改修。

>リスク>は、あるが新型センサーを開発し世に送りだす。


そんんでもってぇ、平のオイラを退職寸前に役員報酬〜

863 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:58:25.78 ID:7oP4doyW0
自分で稼いだ金をどう使おうが勝手だろ

乞食は人様を僻む前に努力をしろよ

わかったか?無能

。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!

864 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:58:25.86 ID:qZ6nnZLjO
830みたいなこと書く奴はたいていニートな。

865 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:58:42.54 ID:b43Jh9qc0
そうそう
経済学者の人が日本は富の配分は終了してるので
富が動かないから経済が活性化しない
よくするには遺産相続税滅茶苦茶に高くして
相続させないように出来たら直ぐに活気が戻るとか
無理だとうろも言ってたけど

866 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:58:44.35 ID:HslwxAGU0
>>800
まあそういう事になるね
人件費を圧縮or据え置く為に政府に要求した政策が
結果的に極端な格差を作ったって事
それにしてもこの数字マジでヤバいわ

867 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:58:54.87 ID:jB9z2xjQ0
.





朝鮮人にルサンチマン煽られて、自分で自分の首を絞めるなよ!!!!






.

868 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:58:57.32 ID:ujrvYIvQ0
>>641
不動産は税金はきちんと払ってるからいいんじゃね?持ってるだけで固定資産税という資産税もとられるしな。
まあ、最近は REIT などで証券化して所得税を減らしてるけどね。

869 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:59:00.03 ID:TMkHUnRH0
>>848
言えてる

870 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:59:05.24 ID:0e6TheKl0
発射

871 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:59:05.77 ID:jLbhkMYQ0
起業すればいいとか、ここにいる数人も堀江とかも言うけど、
もし全員が起業したら労働者はどうやって調達するの?

872 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:59:12.21 ID:gb8rKvJp0
40人しか居ねえのかよ
マジだったら共産党も真っ青なほど日本終わってる

873 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:59:15.21 ID:/K8p+Cwl0
多様性多様性いっとるマスゴミが、選挙前だけ格差を煽って反安部かw
収入も多様性があったほうが良いだろ。

874 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:59:16.32 ID:N38W3UrF0
>>859
こいつNGしとけ

875 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:59:19.36 ID:0BXaAbeZ0
>>788
放置民

オラがガキの頃の写真と同じで眉間にしわを寄せている

皺寄せ

876 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:59:27.06 ID:islyWCL70
150万あれば
居抜きを見つけて
家賃月10万敷金80万の店舗経営出来るんだよ

20歳からコツコツ毎日500円貯金して
10年で150万円

当たれば、人を雇って
次の店舗を作れば良い

タバコ 酒 外食 コンビニ弁当の奴と

パンの耳 ソーメン 天かす丼で努力した人と
同じな訳ねーんだよ

877 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:59:27.80 ID:lABNRwoR0
はぁ今日も大幅安

878 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:59:45.21 ID:GSLRl/tc0
全体を一つとして見たときは癌的な存在だよね

他では足りなくなってるのに必要もないほど集めて
偉そうにして偽善を語りながら自分だけの至福を喜んでるんでしょ

879 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:59:48.27 ID:b+NwlCEc0
>>871
賃上げすればいい
副業を認めたり

880 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:59:48.29 ID:Ii1nE7qz0
日本の格差がアメリカより大きいのは日本人があまり株を持ってないからだろうな
20年のデフレで株を持つと損をするという固定概念が出来上がって
銀行の金利より物価の上昇率の方が高い今現在でもかたくなに貯金だけしてる層がかなり多い
少し前に話題になったピケティが
「働くより投資の方が常に儲かる、だから格差が広がる」と散々言ってたのに・・・
お前らも文句ばっかいってないで働いて投資したほうがよっぽど現実的な解決策だぞ

881 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:59:50.65 ID:BIYPSKBH0
外資系糞ファンドの売国犬が政権とってるかぎり

この状況は更に顕著になるから

882 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:59:52.41 ID:GazVcS/p0
>>1
たった40なの?
格差格差って言ってるからどんだけかと思ったらすごい少ないなw

883 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 08:59:56.32 ID:8GCf1I5/0
>>859
もう真っ暗だってば
今はババを押しつけあってる状態
若者と頭の悪いお人好しはまともに生きていけない社会

884 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:00:04.33 ID:sPlpvsMG0
コリア、安倍チョンGJニダ

885 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:00:13.57 ID:IwTRM9Im0
40人の中で社員に還元しようとしてる
人間がいるのかな?
社員を奴隷扱いで自分だけ儲かるよう
にやってる連中だろう

886 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:00:33.33 ID:Wdb1Ebkp0
まず、ハゲ直せよ。

887 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:00:33.53 ID:9Jdbx7eD0
>>829
起業で成功なんて現実には本当に例外的だもんな
確実性が高い逆転は資格しかないが食える資格ってもはや医師だけになっちゃって
底辺から医学部はやっぱり例外的だし
まあ、高い能力が無ければ逆転出来ないのは当たり前なので逆転が例外的なのはしょうがないが
勝ち組の子が能なしでも勝ち組になれちゃうところがずるいと思う

888 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:00:41.08 ID:2YW1esWK0
一か所に集まり過ぎると平民に還元できるような使い方って難しいよね

889 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:00:44.63 ID:nmLesHkr0
あーあ真っ逆さまかよ・・・・(´・ω・`)

890 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:00:53.09 ID:Bn3iZPQf0
>上位40人が保有する資産総額は、なんと日本の全世帯の下から53%ほどが保有する資産に匹敵するということが示されたのです」
格差大国といわれるアメリカでさえ、「上位10%」の富裕層が国民総所得に占める割合が約5割である。翻って日本では、それをたったの「40人」で独占しているのだから、

日本ではストックで比較してるのに、アメリカではフローで比較してないか、これ。
比較の対象が違うのに、それでアメリカより日本が云々っていうのは間違いじゃないか?

891 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:00:59.30 ID:cjQfzou80
創業者であれば配当がいくら有ろうと別に構わんとは思うが
配当出す会社は非正規を使うべきではないよな
非正規は立場が景気によって左右され、負の補填は基本税金だからな。儲けは会社、夫妻は国にとか都合が良すぎなんだよ

892 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:01:08.39 ID:mt8RGn6S0
>>824
食欲、性欲、睡眠が人間の三大欲求だから、そこは金持ちでも同じ人間なんだろう。

一方、マズローの欲求5段階説によると、

低級
↑ 
生理的欲求
安全欲求
社会的(仲間)欲求
尊厳(名誉)欲求
自己実現欲求

高級

となり、低級の欲求が満たされないと、高次な欲求が出てこない。

893 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:01:36.15 ID:b+NwlCEc0
>>880
日本が貧乏になってきてるからだろうが
日本は小金持ちは多いけど、大金持ちは少ないんだぞ
しかもその小金持ちは医者だったり、官僚だったり、公務員2馬力だったりする
これで成長しろと言われても無理

894 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:01:37.94 ID:HBQXy8L50
たった3億で40人かよ。規模の小さい市場だなぁ。w

895 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:01:42.84 ID:VJuU1syK0
>>807
>たいぞうは政権が変わるときに株で二千万円儲けたと言ってたぞ
>それなりに知識があれば小金を貯めることは出来そうだぞ

株式投資をするにも種銭は必要です。
杉村大蔵氏は運良く代議士の報酬を受け取る事ができましたが、その他の非正規雇用の人間は違います。

そしてロスジェネ世代の大半は意図的に非正規雇用に落とされた人々です。

896 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:01:49.07 ID:JCPNRd7w0
基本金儲けできる能力持った奴が上層にいるのは当たり前な気がするがどうしたいんだ?
金持ちは普通にいっぱい納税してるから良いだろ

897 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:01:53.48 ID:9Jdbx7eD0
アベノミクス批判ってこういうインチキ記事しかないなあ
やっぱそこそこ成功してるんでないのか?アベノミクス

898 :安倍チョンハンターさん:2016/06/13(月) 09:01:54.52 ID:vV1tZtSc0
>>883
子供の世代が可哀想だよ

こんな衰退国家に生まれて

899 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:01:56.33 ID:PDPhYeao0
>>853
勤労を社会給付受給の条件にする根拠にはなる

900 :お兄ちゃん☆彡:2016/06/13(月) 09:01:57.54 ID:uMnv+7AN0
>>876
そんなことして事業を失敗して借金抱えるくらいなら・・・
生活保護のほうが楽だねえ・・・(´・ω・`)ショボーン

901 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:02:01.20 ID:gb8rKvJp0
日本の富の不純な行先は人じゃねえな
外国の国家だわやっぱり

902 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:02:09.51 ID:dNZABFtT0
>>871
学歴が欲しいなら東大にはいれば良い、みたいに
実現できそうで絶対にできないことを押し付けているだけだろ

903 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:02:11.50 ID:MttKZaWd0
>>882
1億分の40とか少なすぎだろw
アホ記事多いな

904 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:02:14.57 ID:nmLesHkr0
ニートレイダーの俺「日経平均290円下落なんてもんじゃねえ。個別で完全に逝ったわ(´・ω・`)」

905 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:02:18.73 ID:BXVmNWKy0
法人税も所得税累進率もどんどん下げられていったが、それにともなって
日本の国力もどんどん落ちてきたのは気のせいか。
こんなだから中国にやられてしまう。
俺は国家主義者だからな、日本が世界に冠たる強国になるのが希望なんだよ。

906 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:02:23.11 ID:G9KpLaQo0
- 毛布 おしめ おむつ おもらし 、
 http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up93236.jpg
Panorama.jpg
  ようち あさがけ ぁやし かつらぎscan 1.43 II +漱石.jpg 2.6MB 16/06/08(Wed),21:54:57
 Part ofrme 93293 < きキもモちチ(わはハワ)るいルイscan 1
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up93294.jpg  Lv.1_up93294.jpg 1.4MB 16/06/10(Fri),16:15:15

ねえ。あかちゃんとき おしめって気持ちよかった? その、 おもらしと合わせてみてシテ○(・◎・)~
>>all ∀

907 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:02:29.45 ID:yO9ha0G20
だからお前らもちゃんと投資の勉強して株をやれよ
底辺から抜け出す唯一のチャンスだぜ
他に手段があるか?
宝くじに期待するより遥かに可能性があるのになぜやらない?

908 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:02:33.11 ID:UDjJ65KQ0
>>890
その通りだね
ストックとフローを意図的に摩り替えて
アメリカと比較している

909 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:02:34.72 ID:5rLTVT3v0
日本は40人で「下から」から53%
アメリカは「総所得」で比べるなんてへんだろ?
確かアメリカはビルゲイツ1人で下から50%だったと思う。
今は知らんけど。

910 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:02:36.25 ID:oDzgZu6V0
使い切れないならふるさと納税とか寄付すればいいのに(´・ω・`)

911 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:02:38.21 ID:VT37/d+K0
>>871
ネタです怒らないでください派遣会社の社長
社員社長一人

うん契約社員w

912 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:02:46.61 ID:lVWD67LR0
>>890
これ

913 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:02:56.50 ID:MttKZaWd0
>>885
多分思っているような会社経営者ではないと思うよ

914 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:02:58.74 ID:taP+NwNX0
>>835
問題は、金持ちが資産隠しをして払うべき税金を払わない事と
公務員が国の金を私物化すること
不労者に安易に生活保護を出すこと

そして、それらのツケを庶民に押し付ける事

915 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:03:00.70 ID:2EJ5X3kX0
>>880
よく>>1を読め。同じ指標を比較していない。比較になってないぞw

916 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:03:04.46 ID:HGFecCSr0
資本主義の動力源は人間は欲望の開放だ
欲望はすべてカネで満たせる
だからカネの奪い合いをする
奪い合いが激しいほど経済は巨大化して文明は発達する
カネをたくさん手にした奴が勝つ
シンプルで推進力のケタはずれな現代文明の最強モデル
誰も逆らえないだろ
黙って従え
文句があるならより優秀な文明スタイルを提案してみろ

917 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:03:28.98 ID:VJuU1syK0
>>885
>40人の中で社員に還元しようとしてる
>人間がいるのかな?
>社員を奴隷扱いで自分だけ儲かるよう
>にやってる連中だろう

自分だけ儲かるように…ならまだ良いのですが、利益を半島に流している方々が大半です。

918 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:03:31.82 ID:b43Jh9qc0
バカもたいがいにしろよ
起業して成功するには
資本と知恵と運がいるんだよ どれが欠けても無理だから
夢とか見るなよ

919 :お兄ちゃん☆彡:2016/06/13(月) 09:03:35.91 ID:uMnv+7AN0
>>895
タイゾーなら、2000万円を1年で遣い切るだろw

920 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:03:37.67 ID:xPCccxr9O
そりゃ民主党時代の株価は今の半値だったんだしそんなもんだろ。

40人に取られるのが嫌なら代変わりを促進したらいいんじゃないか?
相続税ガッポリだろ?

921 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:03:40.61 ID:EyKXBmG20
>>775
株式所有して配当で遊んで暮らせという意味でもないよ

922 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:03:45.13 ID:q99fnAyo0
安倍ちゃん事態がエスカレーター総理だからな

923 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:03:50.62 ID:8GCf1I5/0
>>898
今でも10年後よりはまだましだろうけどな

924 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:03:52.58 ID:tpbPfKKz0
>>890
ネット初めて最初に驚愕するのがストックとフローの違いがわからない奴が沢山いることだよな

925 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:03:59.81 ID:dNZABFtT0
昔は「命は金よりも重い」だったが、現代はこうなった

「金は命よりも重い」
https://youtu.be/FlrJww2crfU

誰もがうなずける

926 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:04:03.61 ID:wJ+F1jGe0
元本保証じゃないから株には手を出さないという奴はリスクを負った見返りに得てるリターンに文句言うのは恥ずかしい

927 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:04:08.68 ID:N5dpws220
妬み、僻みのコメントを釣って
あざ笑いたいだけの
悪意に満ちた記事におもえる

928 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:04:13.72 ID:nmLesHkr0
日経銘柄の個別全般が終わったわ。完全に逝った。(´・ω・`)

929 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:04:16.77 ID:HslwxAGU0
>>831
知ってる
挙げておいてこんな事を言うのは何だけど
所得税と相続税の問題は、>>1の問題とは関係ないよな

930 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:04:23.43 ID:BIYPSKBH0
なぜ売国奴が株屋を優遇するか

日本株なんかもってるのは実質半分外国勢だから

日本人は実質賃金下がって貧乏まっしぐら

931 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:04:23.87 ID:TMkHUnRH0
>>888
いくらでもあるよ
安価で快適な新素材の開発とかね
庶民の暮らしが良くなる

932 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:04:29.61 ID:lCCmpsW60
鳩山兄弟は?

933 :安倍チョンハンターさん:2016/06/13(月) 09:04:30.82 ID:vV1tZtSc0
今日は

日経−500ぐらいかなw

934 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:04:44.92 ID:G9KpLaQo0
BG https://www.youtube.com/watch?v=Qd_6fNLpPQ8 wiegenlied シューベルトの子守歌 内藤濯訳詞(歌詞詳細は下部に記載) ;

935 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:04:48.68 ID:rz87KIzo0
多文化共生の起源と歴史
http://kousyou.cc/archives/3872

936 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:04:56.19 ID:DDv0hy2SO
狂惨主義者はこいつらから撒き上げることに必死w

937 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:05:01.20 ID:4gUmvBaN0
この手のスレが伸びるということはお前らがどういう人間か分かる
>>1もそれを知っていて転載ウハウハだよ

938 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:05:01.34 ID:WSc6swKX0
TOP40人なんて殆ど大きな企業の創業者だろ、配当は有っても元は会社の株
だから動かせないし、売っても死んでも税金ドバッっすよ。
しかも1代で自力で会社作って多くの人雇って製品やサービス提供して
社会貢献してんだから初代は好きにさせてやれよ。
代々で固定してるのは田舎の地主とか小金持ちの方だろう。

939 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:05:02.14 ID:2EJ5X3kX0
>>918
まあ、ラーメン屋を“起業”して何とか店を保つ高卒はいくらもいるとおもうぞ。

940 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:05:02.34 ID:vYQt7kGsO
>>410
ああ、それすごく解るわ。(お前が言うな)的な。
意見は意見で成立する筈なんだけどねえ。

941 :お兄ちゃん☆彡:2016/06/13(月) 09:05:03.17 ID:uMnv+7AN0
>>918
起業バカ という書籍によると

起業して成功するのは 1500人に1人の 確率
でわ、生活保護のがマシだわ(´・ω・`)ショボーン

942 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:05:18.35 ID:Mxgt347nO


943 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:05:20.10 ID:nmLesHkr0
加速してきたあああああああああああ




下落がwww(´・ω・`)

944 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:05:23.94 ID:3zIGaWU20
4月9日にはパリ市内およびフランス各地で6度目のデモ行進が行われ、約12万人(!)が反対意見の多い労働法改革に反対の意を表した。さらに主催者は4月28日にストライキをもう一件、5月1日の労働者の日には大規模なデモの決行を呼びかけた。

945 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:05:30.63 ID:9WHZ9ZUy0
年3億の配当をもらうには100〜200億円分くらいの株を持つ必要があるのかな?

946 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:05:32.35 ID:vzf5NPhm0
今、配当収入が3億あるぐらい現物株持ってたら株価下落でその100倍ぐらいの
損失が出てると思うんだが・・・・・・。

947 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:05:37.73 ID:3zx59qoI0
>>883
今の日本の人間は、情を利用して相手をコントロールしようとするから嫌いだ
バイトリーダーなんてのを見るたびに思う

948 :安倍チョンハンターさん:2016/06/13(月) 09:05:42.06 ID:vV1tZtSc0
>>941
起業して

失敗して

生活保護

おいしいw

949 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:05:45.37 ID:sGGdzrnA0
金持ちの40人をぶち殺して、財産を没収すれば
国民みんな豊かになれるじゃん

どうしてやらないの?

950 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:05:47.09 ID:K6iPXBEu0
株式が下落しないとでも1は思ってんのかなあww中学生でも論破できるぞw

951 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:05:56.40 ID:mt8RGn6S0
>>907
ギャンブルは胴元が儲けるだけで、
許容できるリスクや元手がないと
株も参加できない訳よ。

借金して〜と言うのは無しな。
自己破産はギャンブルでは出来ない。

952 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:06:05.65 ID:VBJ8kAnL0
>>921
自室を掃除してキレイに保っていれば勤労の義務は果たせてる。
これがオレの憲法解釈だな。

953 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:06:07.13 ID:CVmpibQGO
日本の長者番付は だいたい
パチ屋か サラ金


長者番付=パナマ・タックスヘイブン

954 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:06:07.43 ID:ZRrWD/Ne0
創業者が政治家に営業し巨万の富が●


そして、オイラ達がアナログ回線チックなPCで運用するんだ┃´

気合いは、時間外でも精一杯だ・

955 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:06:07.99 ID:clxbdeNg0
金持ちがいて金持ち持ちになろうとするからいいだろ
右も左も同じなんて夢ねえよ

956 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:06:08.27 ID:tmGZdzyy0
>>731
バカですか?

957 :お兄ちゃん☆彡:2016/06/13(月) 09:06:46.23 ID:uMnv+7AN0
>>928
日本の発展途上国化は、第二次安倍内閣 発足当時から始まっている
つまり・・・ 一億総生活保護化 計画だ・・・

958 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:06:49.51 ID:3zx59qoI0
>>940
その結果悩んだらヤバくなる
外道の悪漢を自覚すれば叩かれる
なんちゅーめんどくさい国だ

959 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:06:51.80 ID:2EJ5X3kX0
>>924
現金と預金
収入と所得
 :
他多数(-_-)

960 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:06:55.06 ID:Wdb1Ebkp0
株なんて会社が消えたら紙クズだろ?

鉱物資源や農地や水資源や住み易い土地の
ほうが価値あると思うよ。

カネを倍倍ゲームで増やしたい向きには
ダルイ話だがね。でも、金融資産は、落ちる時も
凄まじいからね。 戦国大名のいくさと同じだわ。

明日は生首をさらされる運命が待ってるかも知れんぞなもしwww

961 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:07:01.29 ID:Y6uIjNTu0
>>916
俺らが死ぬ頃にはそのモデルの歪みが表に現れてるだろうな
今はなんとか形を保ってるが

普遍なものなど何もないのだから、俺ら小市民は自分なりの折り合いをつけて生きていくしかない

962 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:07:09.39 ID:szKJDGFe0
>>1の盛大な釣りスレでした
よく釣れましたねー

963 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:07:09.84 ID:WC6rdyD10
日本の役員報酬が欧米と比べてかなり低いだとw
欧米が異常なだけや。これ異常まねすんなボケ

964 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:07:19.80 ID:V2A+VHO10
大事なのは格差をひっくり返すチャンスを与えること

つまり高等教育を安く提供すること

965 :安倍チョンハンターさん:2016/06/13(月) 09:07:20.03 ID:vV1tZtSc0
つか

40人を

暗殺してくれる地下組織とか

でてくれんかねw

正義の味方

966 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:07:40.58 ID:nmLesHkr0
ニートレイダー「未だだ・・・!未だ個人で株を1000株買い増すという金持ちへの第一歩が・・・・!(´・ω・`)」

967 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:07:41.09 ID:uS/11ymO0
企業は消費者の望むサービスを提供しているからね
国家はヤクザ以上に厳しいショバ代とってるだけ
国家と企業、どちらの搾取がひどいかね

968 :87.6.138.210.rev.vmobile.jp ◆Rfkp.U.alk :2016/06/13(月) 09:07:45.22 ID:iw0rN8hq0
40人は多いか?少ないと思うけど。

969 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:07:46.41 ID:h2qt7jGP0
株を買って配当金を貰うか起業してオーナー社長になればいいだけ
グダグダ文句言って何もしない貧乏人は諦めメロン

970 :お兄ちゃん☆彡:2016/06/13(月) 09:07:51.60 ID:uMnv+7AN0
>>949
その金持ちの上に 税金泥棒の 『公務員』が日本に 3000万人居るからですよwww

971 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:07:51.66 ID:mt8RGn6S0
>>916
みんながそこそこ食えて、日本人による日本人の日本人のための政治が行われる国がええなぁ。

972 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:07:59.29 ID:3zIGaWU20
デモ参加者と警察官の衝突やフランスの複数の都市で催涙ガスの配備に関する報告、そしてデモ参加者が車両を燃やしたり、窓を割ったりする動画などがインターネット中に溢れかえった。
主催者の呼びかけに対し、ベルナール・カズヌーヴ内務大臣はリヨン市内で次のように述べている。

973 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:08:00.73 ID:VJuU1syK0
>>913
小室哲哉氏が約100億円の資産を失うきっかけとなったROJAM社に関連のある人物が3名パナマ文書やオフショアリークスに名前が掲載されていた事から推察すると、この40人は必ずしも全うな手段で資産を形成した人々ではないと思われます。

現在の「才能のある人物」というのは闇社会に片足を突っ込んで法律にひっかかるボーダーライン上で資産を築いた人間という事なのでしょうか?

974 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:08:06.41 ID:Vn6WkV+10
3億円で大金持ちとかシナ人からバカにされてもしょうがない。

975 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:08:12.86 ID:yyo//A9d0
>>949
合法的に資産を形成した人の財産はその人のものだから
※私有財産制

私有財産制は資本主義だけではなく経済の原則
これを認めないのが共産主義で実際に金持ちから財産を奪い
粛清と称して虐殺した

その結果がソ連やカンボジア、北朝鮮の貧しい社会と
とんでもない単位の虐殺の犠牲者

976 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:08:25.94 ID:DlwwdVv00
>3億円以上の配当収入をもらっているのが40人。ほとんどが創業系オーナーである。

なんでこれが、スレタイ「働かずに大金持ち一覧」になるのか
創業系オーナーの多くは糞みたいに働くだろ
年金もらえる年になっても引退せず、仕事が趣味になってる連中がほとんど

977 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:08:26.65 ID:GE348y+G0
国民よ!このふざけた社会構造を変革させるために我々は立ち上がった
ニート 無職 中年 貧乏人 独身 障碍者
我々はいかなる困難にも屈するわけにはいかぬ
金持ちや大企業、億トレ豚様に金を使うか分配させ我々が救われなければならないのだ
人間、同じ人間なのだ!!格差社会をぶち壊し一億総中流社会をもう一度築こうではなか!

978 :87.6.138.210.rev.vmobile.jp ◆Rfkp.U.alk :2016/06/13(月) 09:08:39.51 ID:iw0rN8hq0
>>965
それやっても、スッキリするだけで何も解決しない。

979 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:08:43.36 ID:2EJ5X3kX0
>>964
バーカ。
全員が大卒になったら、大卒は現在の中卒と同じ。

980 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:08:53.33 ID:clxbdeNg0
頑張って金持ちになろ

981 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:08:55.84 ID:nmLesHkr0
俺「1000株ぽちってみようかな(´・ω・`)何かちょっと落ちたけど今が底だよね。反発すると思うから、今が底だよね。」

982 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:08:58.80 ID:P7qR1ogN0
でも配当はそれだけの多額の額を投資してるわけだよね
株価下がれば配当以上に損するわけで旨味としてはどうかなと思う

983 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:08:59.29 ID:UDjJ65KQ0
>>970
労働年齢人口の半分か
んじゃ逆にほぼ全国民が恩恵受けているって事で万事解決だな

984 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:09:07.38 ID:taP+NwNX0
儲けることは罪ではない、むしろどんどん儲けていい
問題はその儲けた富を隠し納税しない事である

985 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:09:12.80 ID:uS/11ymO0
>>975
上限を設定しても問題ないよ

986 :お兄ちゃん☆彡:2016/06/13(月) 09:09:25.26 ID:uMnv+7AN0
>>964
無理 
『税金泥棒』が国家権力になっている今、この国が待ち受ける運命は 発展途上国 のみ

987 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:09:27.39 ID:2EJ5X3kX0
>>970
桁まちがってるぞ。3億人だろ(-_-)

988 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:09:35.36 ID:iuzrhejv0
自民党ネットサポーター がんばれ!
自民党ネットサポーター もっとがんばれ!
自民党ネットサポーター もっともっとがんばれ!
自民党ネットサポーター もっともっともっとがんばれ!
露骨すぎてバレバレだから、もうちょっと工夫してがんばれ!

わかった?

989 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:09:41.69 ID:7Cx4qQlR0
>>956
単なる勘違いでしょう。
まさか本気でこう思ってるわけでは無いと思います。

990 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:09:44.14 ID:G9KpLaQo0
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up93347.jpg

削除 Lv.1_up93365.jpg GINGER-FLOWER-CAT-1-k3963こへれと. +221.jpg 794KB 16/06/12(Sun),07:15:18
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up93411.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up93365.jpg :

991 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:09:50.26 ID:gb8rKvJp0
アジアの後進国でも百億千億円クラス40人以上居るっつうのw
3億円だの親子で床屋の領主書書かせただのやってるからますます日本人は貧乏に自分から落ちてく

992 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:09:50.40 ID:3zx59qoI0
>>973
そらこんな規制だらけの国でマトモな方法で金持ちになれる訳ないじゃん
2〜30年前の一時期だけ、それが可能だったのかも知れないけど

993 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:09:55.91 ID:XZojeF160
不労所得いっぱいもらってる人から税金がっぽりとって生活保護等
社会保障の原資にできる余地があるってことでいいのでわ?
 稼いでる人がいるってことは税金それだけ多く払ってもらえるわけ
で国としては大事なスポンサー。
年間利益の50パーセントから100万控除した額ぐらい税金とって
やればいい。先物とかFXは仮想投資金額の1パーセントぐらいとって
レバレッジ高いほど損するようにもっていくべき。

994 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:09:57.61 ID:8wIXFFe60
逆にそれだけしかいないの?って感じ
もっといると思ってたわ

995 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:09:59.55 ID:Wdb1Ebkp0
テロ組織の手先となって自爆する奴もおる。

使う方からすれば、大笑いだよね。

世の中、格差なんてもんじゃねえわ。

996 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:10:04.19 ID:+mF55Rs30
くだんねぇ記事だな
この手の記事龍に言うなら、日本がダメに成ったのは、「高額納税者のリストを発表しなくなってから」だ

朝鮮人パチ屋と朝鮮人金貸しがずらりと並ぶそのリストの公表をいやがった連中と、それに迎合するパヨクマスゴミがその主犯だよ

997 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:10:05.60 ID:XP2fimJF0
おいこら共産党
配当だけで毎年2000万円以上は
何人いるか調べろよ
毎年の安定の高所得者から
新たに税金取ろうぜ

998 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:10:08.31 ID:b43Jh9qc0
テレビでたいぞうが出てたよ
大学中退らしいよ 清掃の仕事をしてたそうだよ
証券会社に拾われて仕事の関係で小泉総理の頃に
26歳で衆議院議員に当選したんだと
こいつもある意味すごいとは思うわ

999 :名無しさん@1周年:2016/06/13(月) 09:10:10.81 ID:VT37/d+K0
まあ、あと1000年後地球に仕返しされて全員原始生活なんだけどね

死んじゃうから関係ないけど

1000 :お兄ちゃん☆彡:2016/06/13(月) 09:10:12.91 ID:uMnv+7AN0
>>980
金持ちになるくらいなら 最初から 生活保護 か 公務員 を選びなwww

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1時間 35分 18秒

1002 :1002:Over 1000 Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/


289 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★