■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【日本テレビ】 消費税率引き上げ見送りへ、午後に自公党首会談 [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :影のたけし軍団 ★:2016/05/18(水) 07:40:45.93 ID:CAP_USER*
- 来年4月の消費税率引き上げを見送るかどうかを巡り、
安倍首相が18日、公明党の山口代表らと会談することが日本テレビの取材で明らかになった。
複数の政府・与党関係者によると、18日朝に発表される今年1月から3月のGDP(=国内総生産)の速報値を受けて、
安倍首相は午後に自民党の谷垣幹事長、公明党の山口代表と相次いで会談するという。
消費税率引き上げを見送るかどうか本格的に協議するものとみられる。
世界経済の不透明さが増していることや熊本地震の発生などによって、消費税率の引き上げは見送られる公算が大きくなっていて、
18日の会談でも見送りの方向で話し合われるものとみられる。
民進党は「アベノミクスの失敗だ」などと批判しているが、
政府高官は消費税率の引き上げについて「その時の経済状況を見て判断するのは当然だ」と話している。
http://www.news24.jp/articles/2016/05/18/04330393.html
- 2 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 07:42:04.90 ID:7QdhlyoN0
- ATM前での奇妙な光景
https://t.co/wwApcr9m2v
- 3 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 07:42:09.04 ID:yCeejkFv0
- 笑いが止まらんなwwwwwww
- 4 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 07:42:17.48 ID:7afjjvp10
- 廃止しろよ
- 5 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 07:42:20.00 ID:Zf7b4WTN0
- ∩___∩ 税金払ってたのは一般国民だけだけど
__ _,, -ー ,, / ⌒ ⌒ 丶| 今、どんな気持ち?
(/ "つ`..,: (●) (●) 丶 ねぇ、どんな気持ち?. ....
:/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ..
:i ─::!,, ハッ ミ 、 |∪| 、彡____
ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● ハッ / ヽノ ___/ タックスヘイブン
r " .r ミノ~. ハッ 〉 /\ 丶
:|::| ::::| :::i ゚。  ̄ \ 丶
:|::| ::::| :::|: \ 丶
:`.| ::::| :::|_: /⌒_)
:.,' ::( :::}: } ヘ / ..
:i `.-‐" J´ (( トントン
一般国民 .
- 6 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 07:42:21.42 ID:9+L8ZvrI0
- > その時の経済状況を見て判断するのは当然だ
つまりアベノミクスが失敗したってことだろ
- 7 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 07:43:39.07 ID:qG8oVzDK0
- 引き上げ見送りどころか消費税なくせ
代わりにタックスヘイブンとか宗教法人とか、租税回避対策すりゃ十分だろ
- 8 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 07:44:03.29 ID:7cngwnY50
- 見送りってのは白紙?延期?
- 9 :名無しさん:2016/05/18(水) 07:44:46.40 ID:Xe1+MODl0
- 二転三転してるけど結局どっちなんだよ
- 10 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 07:45:38.86 ID:qVCji2CB0
- 首都高速や第三の料金上げすぎだろ。
下げろや!
- 11 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 07:46:05.31 ID:L8li+PMY0
- ヒント
安倍チョンは極悪詐欺師(笑)
- 12 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 07:46:08.12 ID:tv2X2IhA0
- 5%に戻しましょう
上級国民から徴税してくださいな
- 13 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 07:46:30.47 ID:HhPTWOpq0
- 公務員だけが喜ぶ増税
それが原因で日本経済沈没
経済回せよ
やってる事が逆だぞ
消費減速で逆に税収落ちるだろがバカ
- 14 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 07:47:03.04 ID:7L7oeZyZ0
- 消費税見送りならW選があるってことか
- 15 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 07:47:09.27 ID:0zCvlzRV0
- あのな、こっちはシステム改定の準備とかしとんねん
さっさとやれや
- 16 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 07:47:23.68 ID:z7XT1f7X0
- 8%で受けたダメージが減る訳じゃないけどな
- 17 :『増税して保育環境を整えさえすれば子供を産む』という“大ウソ”!:2016/05/18(水) 07:47:33.10 ID:0TlbLq1A0
- .
v――.、 フフフフフッ…!
/ ! \ 日本の少子化要因は、「女性の賃労働化」による
/ ,イ ヽ “非婚化”や“晩婚化による不妊”だったの…!
/ _,,,ノ !)ノリハ i
i jr三ミ__r;三ミ_ ヽ. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l ,iヾ二ノ ヽ二 ハ ノ / 少子化対策はね、未婚率を減らすことなのよ!!
ヽ、.l ,.r、_,っ、 !_, < 今まで、嘘ついててゴメンね!!
! rrrrrrrァi! L. \____________________
ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./ ヽ_ 実は、結婚している夫婦は概ね2人以上も生んでいるの!
/ / i" i, ..: / / ヽ-、 だから、待機児童対策やイクメンをしても意味ないの!!
./ ヽ> l / i \
http://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou12/chapter3.html#31
■【保育環境を整えれば子供を産む、という大ウソ!】 http://blogos.com/article/101095/
■『女性労働力率が高ければ出生率も高い』は“嘘”だった! http://www.seisaku-center.net/node/284
根拠となる統計は「平均より女子労働力率が低く、出生率が高い国」が1つも選ばれていなかった。
●『男女共同参画』で女性は“働く”ばかりが推奨され、「結婚・出産・育児の無価値」が喧伝されている。
●若い女性たちが「仕事で自己実現」することや「人生を楽しむ」ことばかりを考え、
「結婚や子供を産む気がさらさらない」ことが“少子化の最大の原因”。 【麗澤大学 教授 八木 秀次】
“フェミニズム”は、女性の生きがいや幸せなどを『自己実現』と称して“家庭外”に求め、
一方で、“家庭”における「主婦の日常を軽蔑」し、“仕事”など「外の活動の方に価値」があると見なす。
『専業主婦をなくせ』という“女性すべて”を「外に出て働く人間」にしてしまおうという共産主義思想である。
【元東京女子大学 文理学部 教授 日本ユング研究会 会長 林 道義】
歴史人ロ学者のエマニュエル・トッドの統計では、“女性”の「学歴が向上」し、「労働参加率が上昇」すると、
「結婚年齢が上昇」し、“少子化傾向”になると述べている。 【立教大学 特任教授 平川 克美】
━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━
アベノミクスで『女性の活躍は成長戦略の中核』とされたが、
「男性は仕事、女性は家事と育児」という性別の役割分担の方が、経済学の観点からみれば、
『比較優位』の原則にかなっており、“経済合理的”であると考えられる。
つまり、一般論として、男性の方が仕事の能力が高く、女性の方が家事・育児の能力が高い。
男女が不得意な分野を中途半端に行うより、それぞれの得意分野に特化た方が経済的効率性が高い。
日本企業はこうした性別の役割分業を前提とした人的管理を行って“生産を最適化”している。
この様な制度的な仕組みが精緻に築かれるには、長年に亘って膨大な調整コストが投下されてきている。
性別の役割分担を解消し、女性の活躍を促進する仕組みを築きあげるためには、
また新たに“膨大な調整コスト”が必要となり、多額の費用と混乱を負担しなければならない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ 【学習院大学 経済学部教授 鈴木 亘】 ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━
「単年度会計主義」で生きている霞が関の官僚達は、増えた財源をそのままバラ撒いて浪費してしまう。
「待機児童対策」の項目を見てみると、厚労省は予算要求を4937億円行っている。
4937億円を単純に、待機児童7万人で割ると、児童一人当たりで年間「705万円」と言うことになる。
保育料収入とは別に、「待機児童を一人減らす」ために“年間705万円”もの「税金投入が必要」になるとは、
いったい何事だろうか。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これでは、「保育所に預ける母親達」の“年収を上回る”のではないか。驚くべき高コストである。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~(〇七四六)
- 18 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 07:47:46.65 ID:IhLy9kGL0
- 株爆上げだああああああああ!!!!
- 19 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 07:47:54.84 ID:w82B+Zxw0
- >>1
【政治】安倍首相「消費増税再び延期することはない、景気判断条項を付すことなく確実に実施する」★12(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416384134/
【政治】安倍首相「消費増税について景気判断はしない、2017年に増税できないということで日本の信用を得ることができるのか」(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417415178/
- 20 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 07:48:06.97 ID:xslEagSW0
- 増税延期、財政健全化先送り。
で、財政出動だよ。
衆議院解散して民意を問う必要があるな。
今衆参同日やれば、自民圧勝だよ。
野党なんか存在していないに等しい。
- 21 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 07:48:16.54 ID:c6yjEeh40
- >政府高官は消費税率の引き上げについて「その時の経済状況を見て判断するのは当然だ」と話している。
なら景気条項削除するなよ傀儡
- 22 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 07:48:31.31 ID:vBwpi8+LO
- 税金上げたって公務員給与になるだけだからな
全く意味がない
- 23 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 07:49:13.46 ID:hcH0VHb9O
- 政治は結果責任が求められる場面が必ずある。
アベノミクスを確かなものにするためにとの
2014年末総選挙の大義名分を尊重するのなら
ここできちんと総括し責任を明確にすべきだ。
軽減税策導入についても騒いだだけになって
民間に対応させたことはなんだったのか、詐欺か
その責任は政権の一翼を担う公明党にもある。
政権にしがみつかず、政治の常道を歩め自公政権。
- 24 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 07:50:16.24 ID:sPctZJx/0
- 8パーセントやるまでは阿倍野ミクスは順調だった。増税は全てを破壊するって事。
- 25 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 07:50:16.78 ID:HhPTWOpq0
- 日本の中心が公務員になって死亡か
主人公が一般国民、民間企業じゃないと。いつから朝鮮中国と同じになったんだ???
- 26 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 07:50:38.66 ID:OXGvUQGY0
- 消費税減税しないのかよ!!!
- 27 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 07:50:42.67 ID:ri1ppDOE0
- 公約破って消費増税凍結が選挙の争点ってのは
年明けくらいからずっと言われてたけどな
ジャスコ岡田はバカだから必ず10%に上げろつっただろ
5%って言えば自民党も苦しいのにw
あとは財務省も歯軋りだろうな
- 28 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 07:50:53.61 ID:qBwEunR10
- >>20
何の民意問うんだ?
増税賛成派と財政再建派の投票先ないんだけど
- 29 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 07:51:22.18 ID:1UhZfQ260
- タックスヘイブンとオリンピックの問題を先に解決しろや
都合悪い事を全部棚上げしたり無視したりすんな
腐りきったゴミクズ政治家どもか
- 30 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 07:51:40.78 ID:fBOUCHT7O
- これで全世界に無知で無能で役立たずの下痢ノミクソが失敗であった事を公表するのですね。
クソ漏らし安倍下痢三は、さっさと辞めろ!
- 31 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 07:52:32.21 ID:/anVeTRq0
- 安倍怒りの脱糞
- 32 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 07:52:40.03 ID:4Qd2XC840
- オリンピック見送りもしろ
- 33 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 07:52:52.59 ID:LxO5J3dC0
- >>20
そして選挙後に「民意は得た」と消費税増税だな
- 34 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 07:52:52.75 ID:KbEV/6KR0
- アベノミクス失敗は認めません
- 35 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 07:52:57.84 ID:RUimOq500
- 熊本地震関係ないっていってたじゃん、それよかパナマはどうなるの?
- 36 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 07:53:18.28 ID:f0ZAaQYU0
- これで参院選は与党「増税延期」vs野党「増税するべき」という争いになっちゃうからな
「自民のやる事なんでも反対」の民進だから、でかい声で「増税しろ!」とか言っちゃってますます自分の首を絞めると
- 37 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 07:53:19.71 ID:sIJaw2rO0
- >>21
残しておけば「経済状況を見て判断する」ことも可能だったのにね
国会審議(両院)を経て法律作らなくちゃいけないようにしたのは自分たちなんだから
ここでそういう頓珍漢な発言しちゃダメ
安倍さんが退陣したところで政権交代が起きるわけではないんだから安定多数の政権与党としてもっと謙虚な姿勢が必要
- 38 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 07:54:06.18 ID:nx8hIEL20
- 見送りになれば、個人的な感情としては嬉しいが、微妙というか悲しむべきなんだろうな。
どうにもならない問題が、先送りになっただけの話だからなぁ。
- 39 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 07:54:24.38 ID:ddt29yXS0
- >>21
それを取引の条件にして前回の先送りは合意を得たんだろう
増税派の圧力は強い
無条件に「先送りするよ」「いいよ」とはならない
- 40 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 07:54:26.14 ID:GBr9P0pw0
- 引き上げ延期なら安倍内閣は経済政策大失敗と嘘をついた責任とって
総退陣だな。まさかこれ以上政権に居座ることはないと思うが。
- 41 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 07:54:37.55 ID:CToFZ9g60
- >>24
それは誤解だよ。
年金税金ぶっこんで偽装してただけだから。
- 42 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 07:54:42.45 ID:quY7L4Va0
- 廃止してもいいくらい
ヨーロッパは消費税高いけど時給も高いから
比べても意味がない
- 43 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 07:54:54.72 ID:pjks9Oh40
- 消費税→熊本税に変わるだけの話
- 44 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 07:55:13.11 ID:sIJaw2rO0
- >>36
民進がそういうおバカな方針を打ち出す可能性はあるね
- 45 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 07:55:32.78 ID:ri1ppDOE0
- >>38
結局日本に消費税のスタイルは合わなかったんだよ
庶民のマインド考えずにテンプレで8%に上げたのが政府の失敗
- 46 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 07:55:53.49 ID:HhPTWOpq0
- >>40
次誰よ
石破か?ww
- 47 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 07:56:10.33 ID:UqAHDeL80
- 消費税で吸い上げた税金を企業へ投入。利益は租税回避へwこれだと
貧しくなるばかりだよ。確信犯だよね?自公政権・経団連は泥棒と
変わらんよ
- 48 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 07:56:12.33 ID:T2Z8WDhO0
- あと一時間で発表される本邦GDPの結果はマイナスになるだろう。
情報はもう官邸に届いている。ここで増税先送りしてまた円安に。
そして国富がまた海外に売り飛ばされる、というわけさ。
- 49 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 07:56:16.85 ID:RcDPJWsn0
- 【自由人で賢者な男達の心得】
・競争欲を捨てる。負けるが勝ち。
・食事は値段=味ではない。安くて美味い定食屋等で済ませよう。高級飲食店で無駄金使いは馬鹿の証。
・衣類の無意味なブランド志向に参加しない。原価1割儲けは9割も同然。
・結婚、出産、共同生活等、無駄な生産性を促す消費活動には加担しない。
・妻と子供は只の消費者だ。子供一人当たり数千万円の高額出費だ。
・未成年者犯罪増加時代で親になるのは正気の沙汰ではない。
・勝ち組(笑)の不幸、転落ニュースは見栄と虚勢が起こした当然の結果。
・他人や社会の罠に嵌められない様にチェックは怠るな。
・勝ち組(笑)の競争の誘いには乗らず参加せずで静観あるのみ。
・女関係は必要に応じて風俗で済ます。素人女はかえって金がかかりワガママだ。
・素人女は脆弱性の元だ。破局の際に裁判沙汰にして搾取したがるかリストカット沙汰があるから危険。
・性欲解消は定期的なオナニーで封じ込めるこもできる。
・あらゆる犯罪の大半が女絡みだから女には関わらない。
・奴隷労働型企業では働かない。自分の稼ぎの半分は楽する会社に搾取されるだけの事を知るべし。
・今使っている物以上は、持たず買わず思想で特に問題ない。
・無駄な高級品や高級車や高級住宅購入は企業の肥満化協力だ。
・学歴も金も女も思い出も全部、墓場までは持って行けない。
・TVや雑誌の記事は購買意欲を煽る媒体である。それに乗るのは洗脳された証。
・マスコミは宣伝収益企業、番宣で番組を作りその番組を更に番宣する悪循環は全て購買意欲を煽る為、儲ける為。
・快楽に貴賎は無い。ごろ寝・妄想オナニー等、各自の好きな快楽追求こそ至高快楽である。
・所詮は脳内の電気信号で一生振り回されるだけだから金要らずの快楽発見が賢者の道。
・勝ち組(笑)でも負け組(笑)でも、結局は人生の最後に行き着く処は記憶も残せない「死」だから結果は同じなのだ。
・基本思考は「人生は死ぬまでの暇潰し」でOK。死は予告無く意図せず訪れるので悩むだけ無駄だ。
- 50 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 07:56:22.20 ID:g9XmUyK30
- あんだけ強きだったんだ。
震災後すらやるって言ったんだからやれや。
ここまできたら、追い込まれて暴力が正義になる時代を!
- 51 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 07:56:42.28 ID:n7usLEuh0
- >>1、それ以上に裏でなんかやってるな。
民主政権に移行し始めたときと同じ雰囲気がでてるぞ。
- 52 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 07:57:01.01 ID:fs3saPr/0
- >政府高官は消費税率の引き上げについて「その時の経済状況を見て判断するのは当然だ」と話している。
以前から不思議なのだが、なぜその時の経済状況をみて税率をさげようとはしないのだろうか
- 53 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 07:57:15.88 ID:w82B+Zxw0
- >>1,>>36
【政治】民進党、消費増税先送りの方向で党見解 今の経済情勢下では困難 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460039257/
【調査】アベノミクス評価が失速、「後退・消失」7割超★5 (c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1445231029/
4年目のアベノミクス 海外メデイアで厳しい評価が目立つ様に…「円安を引き起こしてるだけ」「金融政策のみで景気回復は無理」★8 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1461547755/
アベノミクス「評価しない」53%、過去最高に 日経新聞調査★3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1462334097/
【経済情勢】民進・岡田代表「日本は落第生」 安倍首相「よくなった数字が不愉快なのか?」 経済情勢めぐり応酬★4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1463474168/
【政治】安倍首相 消費増税のリスク、判断する私が結果にも責任持つ★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380104825/
【政治】安倍首相、消費増税による影響「消費の落ち込み一時的」 経団連であいさつ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406205693/
消費増税法 参院で可決・成立 NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120810/k10014202231000.html
>景気弾力条項
>法律の付則には、経済情勢によっては、引き上げを見合わせることができる、いわゆる「景気弾力条項」も
>盛り込まれました。
>しかし、具体的な数値などの条件はなく、その時の内閣が責任を持って判断するとしています。
- 54 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 07:57:38.82 ID:TCANqlAR0
- 「東京五輪中止、ロンドン開催」の可能性が本格浮上。
トドメが今回の裏金問題であった
こちらに東京オリンピック中止の原因が詳しく掲載されている
https://t.co/vk5FmPnmiT
政府
- 55 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 07:58:30.90 ID:DCjYsu4m0
- 結局どっちなんだよ
選挙前だから嘘ついてんのか?
- 56 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 07:58:33.94 ID:2bANVx3J0
- >消費税率の引き上げは見送られる公算が大きくなっていて・・・
これは安倍ちゃん辞任だね
- 57 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 07:59:09.80 ID:xh+sb3xL0
- アベのミックスで景気いいんじゃなかったの?
安倍晋三とか菅がいつも景気が良くなったって言ってたのは嘘だったの?
実際はリーマンショックと同じくらい景気悪かったんだ!
どうりで銀座の夜、人がいないとおもったよ。
- 58 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 07:59:17.98 ID:hbNSjZUZ0
- やるじゃん、安倍サダ聖拳
- 59 :熊五郎 (リンク先にスレ・サイト) ◆KQuXvLdrz2 :2016/05/18(水) 07:59:23.58 ID:QyCe9Fnh0
-
増税、見送りなら、「公約違反」の疑いがある。
解散総選挙、つまり同日選が必要ではないか。
- 60 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 07:59:31.84 ID:16dZCxzl0
- >>1
これは風見鶏安部が同日選挙をするってことだな。
中曽根ばりの風見鶏。
- 61 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 08:00:01.61 ID:HhPTWOpq0
- オリンピック中止とか世界大戦とかサラエボくらいじゃないと前例ないよな
すげーな
- 62 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 08:00:05.51 ID:beIzbIYg0
- >>20
もう無茶苦茶だね
窒息オナニーみたいな自作自演で喜ぶ国民か
- 63 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 08:00:12.69 ID:7reQCtJC0
- 嘘つき
- 64 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 08:00:28.66 ID:IHgamBa50
- まあ、上げるなら節税と言う名の「脱税」してた企業から巻きあげてからだよな。
- 65 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 08:00:46.32 ID:9bExBff40
- ます添えだけ10%
- 66 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 08:01:22.74 ID:1bsetBPJ0
- なんでだろな?
なぁD社
- 67 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 08:01:36.20 ID:wG+DvWb50
- >>41
>>24
実際、消費税上げなければ今頃余裕で2万円越えてただろうな。
- 68 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 08:01:52.44 ID:FTWSYVmH0
- 軽減税率は導入しろ。本体8%のままなら食品は5%だろ
- 69 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 08:01:55.39 ID:N8F8dRV00
- そもそも消費税を上げておきながら公務員の給与をアップすること自体狂ってるわ
- 70 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 08:02:08.27 ID:JD1Io75F0
- >>64
これな
多分全てのタックスヘイブンから絞ったら消費税など要らなくなりそう
- 71 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 08:02:08.86 ID:aPzPTx1r0
- タックスヘイブン問題はなかったことにするのか?
- 72 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 08:02:47.76 ID:j0v2VXUe0
- 公明の山口はいまだ諦めてないとか記事もあったけど
なんで、共産同様、生保が主力の公明が積極的なんだろ?
- 73 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 08:03:04.78 ID:JD1Io75F0
- >>68
それやるとイギリスみたいに
プリングルズはポテトチップスかクッキー類かで無駄な金使う事になる
- 74 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 08:03:15.48 ID:7reQCtJC0
- >>21
景気なんて曖昧なもんあってもしょうがない
いまこのしゅんかんでも
上級国民は景気が良いし
底辺はどんな政権でも何十年経っても景気が悪いまま
- 75 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 08:03:54.12 ID:qZWaPYuq0
- ついでにオリンピックもヤメろ
- 76 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 08:04:00.96 ID:QiBK22bx0
- パナマ文書で消費税いらないことばれたのに、引き上げなんてどんなアクロバット使ったってできないわな。
早く廃止しろ。
- 77 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 08:04:10.80 ID:p5COY2Rq0
- バカサヨに勝ち目はなーいwwwwww
選挙は残党狩りになるだろうw
- 78 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 08:04:37.82 ID:E5VCchbJ0
- パナマ文書を忘れてはいけない
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1463412968/l50
- 79 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 08:04:48.31 ID:0ivXoSN80
- ヘイブン有耶無耶にするなら消費税0に戻せよ
- 80 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 08:05:09.30 ID:hcH0VHb9O
- しかし、記事中のどこにも「見送りへ」という言葉はないのに勝手に印象操作する>>1は外人か?
見送りか? 見送りも なら理解出来るが、見送りへ は、結論ありきで作為的だわな。
さすが、2ちょんねる。
- 81 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 08:06:00.88 ID:oHwUMipf0
- アベノタックス
- 82 :熊五郎 (リンク先にスレ・サイト) ◆KQuXvLdrz2 :2016/05/18(水) 08:06:07.02 ID:QyCe9Fnh0
-
これ、解散総選挙(同日選)を同時にやらないと、野党から、
「アベノミクスは失敗したから増税延期した」
とずっと言われるぞ。
解散しても言われるだろうが、解散して勝っておけば、
「信任はされてる」とは言える。
- 83 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 08:06:27.64 ID:2VXb3OIJO
- 熊本地震の件もあるだろうけど増税+物価高でかなり消費が落ち込んでるからな、増税は延期じゃなく中止しろ
- 84 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 08:06:30.79 ID:s6/ixJvl0
- 公明・山口那津男代表、消費増税先送り論を牽制「首相の判断だけでは決められない」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160517-00000544-san-pol
山口氏は、先送りするには法律改正が必要だとして「首相や担当大臣の判断だけで
決められるものではない。政府、与党での議論を経て結論が導かれるもので、
そういうプロセスは極めて重要だ」と指摘。一方で「今のところ、そうした動きはない」
とも述べ、与党内で浮上している増税先送り論を牽制(けんせい)した。
- 85 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 08:06:51.08 ID:Z5c63z850
- なんで撤廃しないんだろう
あんだけ横領が明らかになってるのに
これ以上国民に払わせるのか?
- 86 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 08:06:53.68 ID:8vozHqTz0
- 創価公明党「軽減税率・・ェ」
- 87 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 08:07:59.04 ID:mbKjJ1sT0
- 民進党は消費税を15%に引き上げるべきと主張すると思う。
- 88 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 08:08:10.22 ID:IhLy9kGL0
- >>67
国際公約だからな
卑怯にも菅直人は日本国民ではなく世界に対して増税を約束した
民主党の負の遺産でアベノミクスは最初から失敗が定められてた
安倍も楽観的すぎたわ
- 89 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 08:08:20.99 ID:p5COY2Rq0
- ■世帯貯蓄、最高の1805万円=15年
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1463524845/-100
■3月、実質賃金が1・4%増加
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1462758435/-100
■3月期決算の上場企業、営業益が8年ぶり過去最高に
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1463165624/-100
- 90 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 08:08:27.03 ID:wRj06og+0
- >>86
上げない事を軽減っていうのなら
引き上げ見送りを消費税を軽減したって言い張れば良い
- 91 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 08:08:27.71 ID:5lhby8IM0
- 存在価値の全く無い、頭数合わせだけの公明党
- 92 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 08:08:50.13 ID:IHTcZ2QT0
- 知ってた
本来ならアベノミクスの失敗を認めなきゃならないところが、地震が来てくれたからな
- 93 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 08:08:50.64 ID:JJCLY8wp0
- 舛添辞任、オリンピック開催棄権とセットでよろしく
- 94 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 08:09:03.12 ID:8U+MYync0
- 老人とかお年寄りが生きてる間に
少しでも税金払って貰ったほうが
いいと思うが
- 95 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 08:09:22.23 ID:p5COY2Rq0
- ・最新、内閣支持率 支持率53% (+3) 不支持率34% (-4)・・・読売新聞
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1463355532/l50
・最新、内閣支持率 支持率54.6% (+1.5) 不支持率43.4% (-1.5)・・・TBS
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1463351189/l50
・最新、政党支持率 自民34.4% (-1.6)、 民進5.8% (-1.9)、 共産3.6%、 公明3.3%・・・TBS
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1463351189/l50
・最新、政党支持率 自民37%、 民進6%、 公明3%、 共産2%・・・読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/feature/opinion/koumoku/20160516-OYT8T50020.html
参院選比例投票先 自民42%、 民進11%、公明5%、 お維新5%・・・読売新聞
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1463357337/l50
- 96 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 08:09:28.80 ID:Ln4nYUOK0
- 下げろよ、嘘つき早く殺されろよ糞安倍
- 97 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 08:09:37.08 ID:mbKjJ1sT0
- 民進党は将来的には消費税を30%にする政策を策定しているのではないか。
自民党は日本国経済を成長させる政策を、民進党は日本経済破壊政策を
策定する。
- 98 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 08:10:04.90 ID:hbNSjZUZ0
- 安倍「パス2」
- 99 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 08:10:19.72 ID:s6/ixJvl0
- 消費税先送り観測に同友会代表「ゆでガエル症状」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20160517-00000061-ann-bus_all
経済同友会・小林喜光代表幹事:
「国家100年の計の思いで、国民も覚悟を決めないと本当に破綻してしまう。
ぬるま湯につかってゆでガエル症状を呈している。
最後は自分がゆで上がって死んでしまう認識がない」
「消費税率の引き上げ、延期すべきでない」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20160517-00000086-nnn-bus_all
また、18日、今年1月から3月のGDP(=国内総生産)の速報値が発表されることについて、
GDPのプラスマイナスだけで日本経済を判断し、消費税を増税するかしないかを決めるべき
ではないとの見解を示した。
現在のGDPの調査は、インターネットなどを通じた経済活動をとらえきれていな
いとしている。
- 100 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 08:10:22.38 ID:mbKjJ1sT0
- アベノミクスは成功した。
100 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)