■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【話題】若者の○○離れ、50代男性「単にお金がないだけだと思う。低所得だと積極的になれないですよ」 ★5 [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :砂漠のマスカレード ★:2016/05/09(月) 07:22:08.08 ID:CAP_USER*
- 浪費家の男性も考え物だけど、ケチすぎる男性もちょっと……と感じる女性は多いのではないでしょうか。
そこで今回は女性のみなさんに、デート中ケチだなと、引く男性の行動について、お話を聞いてみました。
■ケチだと感じる男性の行動ランキング
Q.デート中ケチだなと、引く男性の行動はなんですか?
第1位 割り勘・おごってくれない……56.9%
第2位 クーポンを使う……10.2%
第3位 安い店・メニューを選ぶ……4.8%
第4位 交通費をケチる……1.5%
※第5位以下省略
デート中、女性が男性に対してもっとも「ケチだな」と引いてしまうのは、
「割り勘」や「おごってくれないこと」という結果になりました。それぞれのくわしい理由を見ていきましょう。
■1位 割り勘・おごってくれない
・「1円単位で割り勘をする男性。そこまで細かくしなくてもいいのではないかと引いてしまう」(28歳/ソフトウェア/技術職)
・「きっちり割り勘してきてそれを当たり前のような顔をする人」(31歳/建設・土木/事務系専門職)
・「小銭単位までの割り勘。おごるくらいの見栄を張ってほしい」(34歳/電機/秘書・アシスタント職)
デートで割り勘を強要されると、引いてしまう女性は多いようです。割り勘にするにしても、1円単位まできっちりしてくる姿はスマートとは言いがたいですよね。
■2位 クーポンを使う
・「付き合いたてにクーポンを使う人。最初は見栄を張って使わないでいて欲しいかも」(26歳/医療・福祉/専門職)
・「クーポン持参。付き合ってるときならいいけど、知り合って間もないデートのときはいや」(34歳/商社・卸/事務系専門職)
・「クーポンばかり使ってお店を選ぶ人」(28歳/建設・土木/事務系専門職)
付き合って時間がたっている仲ならいいですが、最初からクーポンを利用されると、これまたスマートな姿に写らないのかもしれません。女性はそんなところを気にする人も多いようです。
■3位 安い店・メニューを選ぶ
・「明らかに安っぽいお店にばかり行く」(25歳/生保・損保/営業職)
・「安いところばかり連れて行かれると嫌になる」(29歳/金融・証券/事務系専門職)
・「家で飲もうとするときや安い居酒屋に行ったとき」(29歳/医療・福祉/専門職)
お店を知らなくて行っているのか、それとも故意に行っているのかによって、安いお店に連れていかれたときの反応は変わってしまいますよね。
後者である場合は、言うまでもなく今後のデートのお誘いに付き合うことはなくなってしまいそうです。
http://news.nifty.com/cs/item/detail/mnwoman-mw5756340/1.htm
2016年5月7日(土)8時2分配信 マイナビウーマン
前スレ 2016/05/08(日) 02:03
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1462726836/
- 2 :砂漠のマスカレード ★:2016/05/09(月) 07:23:09.45 ID:CAP_USER*
- ■4位 交通費をケチる
・「交通機関を使わず歩こうとすること」(31歳/商社・卸/その他)
・「交通費をケチって、交通機関を使わずに歩く かなりの距離だったから歩くのに疲れた」(28歳/金融・証券/営業職)
・「交通費をケチって疲れてるのに無理やり歩かされる、車の駐車料金を気にして早く車に戻ろうと急がせる、
レストランの前のメニュー表に書かれた値段を見て”別の店にしよう”と言い出す」(34歳/小売店/販売職・サービス系)
健康のことを考えて、あえて歩こうとするならいいですが、ただ単に交通費を節約しようと思って歩かれると、幻滅してしまいそうです
女性はデートでヒールを履いていることも多いので、無理に歩かされると、次のデートはないな、と思ってしまうのかもしれません
■まとめ
お金を無駄に使わないことは、決して悪いことではありませんが、使うべきところにキチンとお金を使わないと、結局は損することが多そうですよね
女性はお金のかかるデートがしたいわけではありません ただ、デート中の男性には、できるだけスマートな姿を見せてほしいのが本音
そんな気持ちが伝わってくるアンケート結果でした
- 3 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 07:23:43.48 ID:dLldCt7D0
- >>1
朝鮮人から連想されるキーワード
強姦・レイプ・肛姦・死姦
鍵っ子レイプ
日本人のための生活保護横取り
異常性欲
和夫一家虐殺事件
足立区コンクリ殺人
劣性遺伝
放火
猟奇殺人
自作自演
「アンネの日記」ページ破り
四国お遍路に貼られているキムチ悪いステッカー
首都圏の鉄道に溢れるキムチ悪いハングル文字
DV
拉致
捏造
嘘つき
責任転嫁
卑怯
ライタハンでの虐殺、強姦
戦後、自分達を朝鮮進駐軍と名乗って日本人を虐殺、強姦
賄賂
買収
街宣車
仏像泥棒
神仏破壊
和牛精子泥棒
口蹄疫
唾入れ
パクリ
キムチ
エラ
ニンニク臭
犬食い
橋崩壊
ビル崩壊
リッパート大使暗殺未遂
姦流
近親相姦
トイレを汚す
朝鮮式水飲み
ダニ
トンスル
食糞
パチンコ
朝日新聞、毎日新聞、テレビ朝日、TBS
支那人
SEALDs
しばき隊
在日特権
日教組
民主党
舛添、菅、鳩山、イオン岡田
電通、博報堂
- 4 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 07:24:08.47 ID:4tVo4ZLh0
- 今の50代はバブル弾けて巻き込まれた人が多いだろ
若者の敵は逃げ切り成功した80代
- 5 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 07:24:20.12 ID:wDHGeZGX0
- これって安倍の全責任だよな
日本の出生率もヤバいレベルだしよ
- 6 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 07:24:33.39 ID:Nq0ZH/zW0
- 俺は20年ぐらい前に12時間夜勤バイトをやっていた
当時出始めた裏ビデオを見るビデオデッキと裏ビデオを買うためだ
当時ビデオデッキは10万以上したし裏ビデオも1本1万近くした
当時のバイト仲間は目的はみな同じで早く見たいな〜といつも話していた
そして売ってる店を探すのも一苦労だったしこっちから選ぶことはできなかった
裏くださいと言って店員が出したものをただ買うだけだった
そしてそれが今で言うハズレでも決して頭には来なかった
なぜなら万個が見れればそれで十分だったからだ
画質内容最悪、モデルがおばちゃんでも僕たちは固唾を呑んで見守った
それが今ではどうだ、クリック1つでただで万個が見れる
しかも画質最高モデルも芸能人と変わらないくらいかわいい子が多い
にもかかわらずやれ内容がどうだ、女がどうだと来る、ただでひとんちの娘の万個が見れるのにだ
確かに好き嫌いはあるだろう、しかしゴミ箱に捨てるときちょっと思い出してほしい
その昔、ただ万個を見るためだけに必死にがんばって働いてた男たちがいたことを
- 7 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 07:24:45.63 ID:EZQzEy1X0
- つーか、若者は金がないってのを政治家とかは頑なに認めないよな
そこを見ないようにして色々対策取ろうとするから意味不明な対策になるんだよな
- 8 :セーラー服脱原発同盟【窒殺1匹78円のナチス】保健所愛護センター:2016/05/09(月) 07:24:49.05 ID:6Jjm6lm9O
- (その内容からナチスのガス室を連想させる、日本の動物窒息または薬殺焼却処刑施設の保護施設への転用を言論により強く求める)
(オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で言論により抗議する)
(平成28年熊本地震に驚き、行方不明になった猫捜索の官民連携的な支援を強く求める)
急に、スレタイが「蛭子能収」かと思った俺も気になるニュースだぜ
- 9 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 07:25:15.22 ID:UfdWtxRQ0
- なんだこのタイトルは
- 10 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 07:25:46.79 ID:zXcN3d+j0
- スレタイおかしいな
- 11 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 07:25:47.16 ID:ehLj9dj10
- +++ 不景気.com +++
http://www.fukeiki.com/
+++ 閉店アンテナ +++
http://ichi-antenna.jimdo.com/%E9%96%89%E5%BA%97%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A/
+++ 閉店マップ +++
http://www.heiten-map.com/
+++ 大島てる(事故物件マップ) +++
http://www.oshimaland.co.jp/
- 12 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 07:26:37.68 ID:WQ/8+gLg0
- エクセルシオールなんちゃらは50代
ドトールコーヒーの経営するエクセルシオールカフェ4 [無断転載禁止]2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1462709727/
- 13 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 07:27:54.96 ID:zpNzOupI0
- 「お金を払う価値がない」と思われてるからお金を使いたいと思わない
- 14 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 07:28:26.45 ID:7jGnNUIA0
- タイトルと記事がちがうねw
やりなおし!
- 15 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 07:28:49.83 ID:/l9ez18h0
- >>ttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1462744957/l50
- 16 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 07:29:40.98 ID:TlGaaJUb0
- >>1
同じソースでスレ2つ立てるな!
- 17 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 07:29:55.87 ID:Nq0ZH/zW0
- 40代〜50代の老害も若い時は新人類と言われてた世代だろ。結局若いやつは叩かれる。それだけの事
- 18 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 07:30:49.62 ID:1GaGf8E40
- これを認めたらアベノミクス失敗を認めることになるからなw
安倍はまた逃げるよw
- 19 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 07:30:56.13 ID:fhfvOGbi0
- >>8
おまえ毎日N速キモい
- 20 :シーラペンガエル@半島アーリア人 ◆ENoLaGay.. :2016/05/09(月) 07:32:04.80 ID:+lIvWk3E0
- 日本はこんなに 小さいけれど〜
ヘイトとグロとで 汚れた国だ〜♪
(^ω=ω^)違うか、違うか、違うかああっ!!
(^ω ぶるああっ.. ω^)
http://f.xup.cc/xup8kewetkr.jpg
http://i.imgur.com/IFtsx70.jpg
http://i.imgur.com/JWtX0dS.jpg
(^ω^)浄化をぉおおおっ!!1!
- 21 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 07:32:22.25 ID:L8qiZeSe0
- お金を使いたくなるほどの女じゃないだけ、セフレ以下
- 22 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 07:32:26.36 ID:0eoG7F37O
- 早いと思ったらデートの記事だったでござる
- 23 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 07:32:43.60 ID:8l0ngXW20
- わかってねーなーゆとり親がケチだから子もケチに育つわなー
- 24 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 07:33:16.98 ID:SxlgAQC50
- 生活スタイルや興味の対象が違うだけじゃないの?
若者もどんどん合理的になってるし
俺らおっさんも金があっても興味なくなったこともたくさんあるだろうに
勿論金がなくて離れる人間もいるだろうが
いつからこんなクソ記事書くような、そういう了見の狭い人間が増えたのか?
- 25 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 07:33:43.76 ID:Fm0LKENn0
- 自分が小学生の頃は今みたいにゲームとか無かったから
毎日外で鬼ごっこ、野球、ドッジボールばかりしてたよ。
雨の日は家の中で読書かすごろく、トランプね。
90年前後はクレジットカードで支払うのがカッコイイみたいな風潮があったな。
バブル景気ってみんな月賦、借金で消費してたんだよな。
で、バブル崩壊でカード破産とか社会問題になった。
- 26 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 07:35:10.09 ID:V9MOENkaO
- >>1
一番良くないのはこんな記事を真に受けて自分を見失う事だ。
自分にも他人にも変な理想は期待してはいけないし、押し付けてもいけない。
あんまり深く考えないほうがいいこともある。
- 27 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 07:35:32.42 ID:j5vdiXqv0
- こいつら世代の時景気が悪かったらと思うとぞっとするな
経済って本当重要だね
- 28 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 07:35:49.06 ID:zY0S5DCs0
- お金が無いと積極的になれないね!
- 29 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 07:36:14.31 ID:K7E06Fdv0
- 安倍のせいだな
- 30 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 07:36:23.00 ID:mRu9zKQJ0
- 経団連が消費税増税の後押しして、会社が派遣労働比率増やしたりしてコストカットしてモノが売れるはずないわ
- 31 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 07:37:00.75 ID:IHu4Lx1M0
- >>1
一番の原因は「若者のマスメディア離れ」
これで若者を経済的に支配することができなくなった
- 32 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 07:37:10.57 ID:S7a+0j+S0
- 俺の周りの都心住まいの金持ちや有名クリエイターの大半は車持ってるよ
それで時間がある時には全国に旅したり週末は別宅行って二拠点生活している
車が必要じゃないと言ってる人、本当にいらないからかわないのかな?
やはりお金がないだけでは?
- 33 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 07:37:19.38 ID:B08syddY0
- カネに余裕がないから家も車も結婚も諦めるしかない
- 34 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 07:37:42.35 ID:0eoG7F37O
- >>25
まあでも日本いい国よ
アメリカのカード破産で一番多い理由は医療費だもん
健康保険が民間でいくつかあって、保険入ってても提携じゃない病院に運び込まれたら終わり
盲腸で300万円也、複雑骨折で700万円也
- 35 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 07:39:17.47 ID:41QMa2180
- スレタイ(または中身)を間違えるとか初めて見たわ
- 36 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 07:39:50.72 ID:j5vdiXqv0
- 上の世代は頭がおかしいんじゃないかと思う位の無知
下の世代は親が金持ってたから大人にならなくても良い影響で異常に幼稚
教育の失敗でしょわざとかどうかは知らんけど
- 37 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 07:40:51.87 ID:7jGnNUIA0
- スレ立て人も連休ボケか、働きすぎか。
- 38 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 07:41:08.13 ID:zY0S5DCs0
- >>33
そうした方が身の為
諦めが肝心
- 39 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 07:41:32.26 ID:XGVZEgvF0
- 月額の通信費の負担が高すぎ。
・ネット回線使用料
・スマホ回線使用料
昔は固定電話のみで安かった。
NTTの回線使用料(他のキャリアへの貸し出し料金を含む)がぼったくりすぎ。
もともと電電公社の時代の税金による電柱や回線、ファイバ技術なのに
民間NTTの高額給与、年金(電電公社OBを含む)として利用者から搾取している。
NTT回線使用料を下げれば、他のキャリアの利用料負担も下がる。
民間企業としての、NTTの企業努力がない。
- 40 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 07:41:33.44 ID:hJ0lo1mt0
- そんな奴そんなにいねえよ
もうこういうステレオだけで適当な記事かくなよアホ
それに反応する日本人が頭おかしい
まあこの手の記事でスレが伸びるのは例のプロが上手くやってるんからだけどね
- 41 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 07:41:56.17 ID:7FkYtCSF0
- これは正論
- 42 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 07:42:15.83 ID:uLSnJUP00
- ちょっと前までの若者男性の話題の中心は女と車の話題だったな
いつどこで誰と会っても話すことは大概女と車の話しばかりで「彼女の自慢」「誰とやった」
「何人の女とやった」「誰々とやりたい」「マイカー自慢」「今欲しい車」とか
- 43 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 07:43:38.33 ID:fXorrVOn0
- ぼくらの名前を覚えて欲しい バブルを知らない子どもたちさ〜♪
- 44 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 07:44:20.93 ID:zY0S5DCs0
- >>34
だからアクティブになれなくてアメリカは肥満体が多いのかもな
まあ食習慣もあるだろうけど
- 45 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 07:44:22.74 ID:m0ljzrpm0
- スレタイの50代コメントがないんだが?
- 46 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 07:44:31.95 ID:C0zDiyQZ0
- >>40
例のプロとか言ってるおまえも十分頭おかしい
- 47 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 07:44:33.39 ID:Nq0ZH/zW0
- >>43
30代もバブル知らねえよ
- 48 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 07:46:11.89 ID:Bme0srGU0
- >>23
既女や年齢高いスレを覗くと
ゆとり親は溜め込んで孫ができたら大盤振る舞いする予定という感じがする
- 49 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 07:48:04.76 ID:vMiIgxY+0
- みんな貧乏になればいいじゃない
- 50 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 07:48:36.82 ID:dyLGxe6v0
- 俺もそう思ってるけど、たまになんで?って程節約してるやつを見るな。
遠距離恋愛で、男が医者で女も働いてるのに、わざわざ夜行バスで会いに来てたり、
単身赴任の40男で仙台に帰る程度で夜行バス使ったり。
後者なんて普通に新幹線使えば通勤圏内だろーに…
- 51 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 07:48:36.93 ID:dX8Cn2kU0
- マジで忙しい時は2ちゃんすら見れなかった
ここに書き込んで言いたいこと言えるうちは
余裕があると信じたい。
マジで疲れるとスマホもパソコン開かずに
寝て仕事の繰り返しだからな。
- 52 :( `ハ´):2016/05/09(月) 07:49:05.31 ID:wQ+Lx58d0
- 若い頃は朝から夜10時まで働き、深夜3時位までなら遊べた。
- 53 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 07:49:13.91 ID:7jGnNUIA0
- 記事の内容とスレタイが違う件
- 54 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 07:49:39.72 ID:15oxhTvU0
- 離れたと言われてる割りに、子供のケータイ料金パネェ
俺が高校生以下の頃って、月1万円も小遣いもらってなかったぞ
- 55 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 07:50:54.34 ID:0eoG7F37O
- >>44
アメリカで大人気の「フランス人は10しか服を持たない」チラヨミしてみろ
フランス人が朝、食事の前にパジャマを着替えるのに驚き
三食しか食べないのに驚き
メリケンどこまでルーズなんだよ、と
- 56 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 07:51:20.68 ID:m7zS0ap/0
- スレタイ間違えてない?w
- 57 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 07:51:21.21 ID:AEmoisCw0
- ねえ何で町の声が30代とかどうでもいい産廃ばかりなの?
- 58 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 07:51:35.41 ID:vMiIgxY+0
- 頑張った分だけ搾取されるようになったからな。
あらゆる活動を控えるのが正しい選択。
- 59 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 07:53:51.56 ID:HhaJHPOK0
- 連休中に、
勿論連休以外でも同じだが、
何万も何十万も浪費して
ろくな成果も出ず
モヤモヤしながら出勤するとかは嫌だよな
- 60 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 07:55:11.99 ID:pXUy5W1w0
- あい
- 61 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 07:55:34.06 ID:t0KCnGno0
- 上の世代が還元しないから若者に金が回らないんですよ
- 62 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 07:56:04.84 ID:KYIRHIW+0
- 女だってデートの時は化粧に服に気張って来てるんだから
男も気張れよ
- 63 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 07:57:11.48 ID:fLoPjnYp0
- 海外にばら撒いちゃっているから回収できないんですよ
戦犯は誰だ?
- 64 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 07:57:51.17 ID:uWxx0rt30
- すべて貯金さ
将来心配じゃん
使っちゃう奴が馬鹿なだけ
- 65 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 07:59:03.54 ID:CdIURjRp0
- >>63
経団連
広告代理店
自民党
暴力団
- 66 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 07:59:12.33 ID:xKzfPwmcO
- 今の若者はお金がないんじゃなくて使い方が悪いだけ
スマホゲームに課金したり変なアイドルに投資したりしてるからね
- 67 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 07:59:14.88 ID:tJh4CLz50
- そういやアラフォーの兄見てると消費欲求半端ない
年収にあった買い物をできずにヒーヒーしてる
- 68 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 08:02:11.28 ID:1VWM6cQo0
- 歯の治療に15万使ってしまった。
使う時は使うけどな。
車は中古の軽しか買わない。
- 69 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 08:04:01.01 ID:HhaJHPOK0
- スーパーホームセンタードラッグストア、あとは近所のちょっと眺めのいいところ、
これだけ時々廻れば田舎でも十分だろ?
毎日アラモアナショッピングセンターや5番街、落として銀座に繰り出せばいいのかよ?
それよりパナマ文書を開示しろよ早く!
マジで頼むぜ!
- 70 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 08:04:42.17 ID:0eoG7F37O
- >>68
インプラントか?
必要経費だ
中学で歯の矯正で百万使った、親が
- 71 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 08:05:15.98 ID:0NPqCyEK0
- 昔から若者は金なんてもってないけどね
若いうちは給料も安いし
- 72 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 08:05:36.36 ID:xWk0FuHs0
- 実家の物置にあった90年代の雑誌の記事かよw
- 73 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 08:06:23.28 ID:1JdbVEvq0
- >>71
今の若者が年取っても昇給なんて合ってないようなものだけどね
- 74 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 08:07:21.10 ID:TWwRruNs0
- >>5
バブルだよ。
そして、その後の構造改革が全く出来てないこともまた一因
- 75 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 08:08:10.08 ID:Kh+cxog80
- >>2
こんなアンケートに答えるのはアホだけ
- 76 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 08:08:23.02 ID:Bu7xL0Kr0
- >>62
え、アイプチとかしたほうがいい?
- 77 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 08:09:12.72 ID:GXPADND70
- そこで本来なら50代が相続するはずの
70〜80代の現金をオレオレ詐欺で
若い奴がゲットw
- 78 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 08:09:15.50 ID:uWxx0rt30
- 昔は定期預金で
10年で2倍になったんだぜ
- 79 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 08:09:55.75 ID:Fm0LKENn0
- 吉田豪の諸星和己の話し聴いたけど、あしたのジョー級の貧乏だったらしいな。
田原俊彦と中居もかなり貧しかったとか。
風間トオルは食うもの無くて雑草食べてたって言ってたな。
- 80 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 08:10:11.79 ID:iiZJnTDt0
- てかゆとり世代全体は親が全体的に毒親気味な奴多いからってのもあるんじゃねえの?
テメーらは好き勝手遊んで借金してる癖に、子供には清貧通り越した爪に火をともす節約志向を強要するし
上京して働きたい(田舎から逃げたい)って言うとキチガイみたいに反対するっての多い
団塊Jrっつーか氷河期世代もこれで人生詰まされた奴多いだろうな
- 81 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 08:10:40.55 ID:nSGLLn6B0
- 若者の○○離れを開いたつもりだったが
デートでけちだと思う男を開いていた
- 82 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 08:11:07.45 ID:HhaJHPOK0
- 最近は法律事務所や国税局ですとか言って
電話寄越したり直に乗り込んで来る、
その位に怖い時代らしいぞ?
- 83 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 08:11:33.51 ID:4nkpGRJS0
- 年収800万、貯金3000万くらいあるけど
アンケートの場合は
年収380万、貯金150万って答えることにしてる
- 84 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 08:12:17.59 ID:y7CGfHrI0
- いつから24才以上を女と認めるようになったんだ?
廃棄物は処分しろよ
- 85 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 08:13:15.17 ID:Vggl/uft0
- 若者が無茶出来なくなったのは銀行の融資やローン会社でギャンブル出来なく
なったからだな
あとは、老人たちがずっと会社の上にいる&中枢で若者に引き継がせないのが
主な原因
- 86 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 08:13:19.70 ID:Fw0gkuUv0
- おまえら例えば未婚30歳として年収いくらなら満足すんの?
- 87 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 08:14:58.94 ID:nZLYkA7D0
- 原因は老害です
- 88 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 08:15:21.10 ID:2Sm43BF/0
- >>3
死ね
- 89 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 08:17:24.76 ID:4nkpGRJS0
- >>83
続き
そして、1位から4位に全部当てはまるわ
外目にはアンケートの上位層にしか
見えなかったはず
結局高校の時に付き合ってたやつと
結婚したわ
- 90 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 08:18:01.81 ID:R53TgDbk0
- そりゃ若い者の収入が少ないという結論もすぐに出るだろうよ
50代以降が若い連中に行く筈のお金を貪り食っている当事者なのだから
- 91 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 08:19:41.24 ID:thS5pd8o0
- いよいよ明日だぞ
パナマ文書詳細公開
おまえらがなんで金がないのか
立ち上がれ貧乏人ども
- 92 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 08:19:47.65 ID:vMiIgxY+0
- 預金に税金掛けるしか無いな。
- 93 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 08:21:14.59 ID:TBTytBF10
- 違うな。時間がないんだよ。
- 94 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 08:23:09.29 ID:thS5pd8o0
- 世代間格差は原因としてはそれほどでもない
問題は企業のタックスヘイブン利用した脱税
本来なら福祉の充実、給料アップにつながるはずの金が隠されていた
むしろ税金も上がらなかった
立ち上がれ貧乏人ども
- 95 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 08:23:14.40 ID:O8HwQAtk0
- 【パナマ文書】連絡先に内閣参与の会社名 「全く心当たりない」★7 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1462713359/
【社会】女子高校生、5千円で売春…「これで上履きが買える」-子どもと貧困 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1462743140/
- 96 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 08:23:52.36 ID:bXNkn61U0
- 自分の人生さえ楽しければそのあとの日本なんてどうでもいいやん
好きに生きないと面白く無い
- 97 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 08:28:05.69 ID:j5vdiXqv0
- パナマ文書とかで立ち上がれ貧乏人とか言うけど
企業の名前が出てきても別にとしか思わないのは変だろうか、多くの人を養う為に利益を追求するのが企業をやってる理由だろうし
もちろん問題のある変な企業は別な理由で叩かれてもいいけど
法律の穴をついての税金回避だから倫理的に考えて国の為に働いてお手本的に税金を払うべき政治家とか公務員は叩かれて辞職するべきだと思うけど
- 98 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 08:28:28.11 ID:iiZJnTDt0
- >>25
借金はダメダメと借金で物買って当たり前だった連中が言って
出すべき給料すら出し惜しみするんだからそらダメだろうな
俺の親父なんてラジカセすら月賦で買ってたっつーのに
- 99 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 08:30:43.50 ID:HhaJHPOK0
- 金使わなきゃデートもできないなんて、
可哀想だなあ
3畳間に彼女呼んで、果たして来るかどうか、
そこから考えろ
- 100 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 08:31:27.88 ID:91fR+TOg0
- >>20
ほんと日本はチョンという汚物に汚染されてるな
- 101 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 08:33:56.37 ID:iiZJnTDt0
- >>7
このスレ過去ログからみりゃわかんだろ
やりくりでヒーヒーやってるって言う奴等を「可哀想だね−、ま、俺には関係ねーけど?日本は良い国よー」とか
50とかの勝ち逃げ世代とか人様舐めてるとしか思えない様なこと平然と書き込みまくってるだろ
ああいう奴等なんて、これから入って来る凶悪外人や右へ倣えで熱気に当てられて凶暴化した「自己責任で貧困になった若者たち」に
そういう連中に食う為の押し込み強盗食らって目の前で嫁さんや娘をレイプされながら、釘打ち込んだ棍棒で頭腐ったトマトみたいにぶっ潰されて死ぬまで、一生他人事なんだろうし
そうなってしまってるんだから、もうどうしようもない、団塊以降の日本人ってのは、自分が経験したことじゃないと相手の苦労とか立ち位置すら察することが出来ない、総アスペ世代みたいなもんだし
- 102 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 08:35:23.21 ID:G6IUshrp0
- 正論だね
- 103 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 08:35:46.87 ID:DzLDWvZf0
- おごりを当然だと思う女性に引いてしまうわ
米だと順番におごり合うけど
日本だと男だけがおごるんだよね
- 104 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 08:36:10.29 ID:Iym67bsR0
- 若者の酒離れ
若者のお茶離れ
若者のガム離れ
若者の野球離れ
若者の学生運動離れ
若者のスキー離れ
若者の会話離れ
若者の旅行離れ
若者のギャンブル離れ
若者の映画離れ
若者のゲーム離れ
若者の宗教離れ
若者のタバコ離れ
若者のクルマ離れ
若者のバイク離れ
若者の腕時計離れ
若者のテレビ離れ
若者のラジオ離れ
若者の新聞離れ
若者の風俗離れ
若者の恋愛離れ
- 105 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 08:36:51.82 ID:61wTKjIL0
- 驚かないで聞いてほしいんだが、若年層の個人消費推移調べると、今の若者はバブル期より金使ってる
バブル前後と現在で若年層における可処分所得はほとんど変わらない。
物価の変動を勘定してもな
最近の若者はみんな金持ってる
20代の人口に占める海外出国者の割合は2012年以降過去最高水準となってる
大学生の内向き傾向は嘘で、1990年の留学者数は2万人、2013年の留学者数は7万人
毎年3月は卒業旅行で海外豪遊自慢のSNSへのアップが多いな
初性交年齢平均も23歳から20歳に低下し、梅毒が蔓延するほどくらい活発
大学全入時代で進学は楽、就職も楽、生活も楽
なんでも手に入って、治安衛生娯楽教育福祉も最高水準を享受できるから
今の若者は幸せすぎて、満足と答えるわけだ
【社会】大学生 4割が読書時間ゼロ 生活は半数以上が「楽」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393414954/
【雇用】就職活動、漢字一文字で表すと…「楽」がトップ 曲は「負けないで」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1376290653/
【話題】 今の若者は幸せ? 20代の70.5%が現在の生活に 「満足」と答える
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330238102/
【性病】梅毒、若い女性に急増。胎児感染で重い障害もc2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1448357928/
【医療】梅毒、若い女性で急増中 「コンドーム使用でリスク減らせる」c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450755043/
【国民性調査】「生まれ変わるなら日本」8割超 前回調査より6ポイント増加 20代で急増c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414707435/
若者の富裕化の結果、承認欲求を満たすサービス以外に金を出し渋るようになった
若者は金も車もブランド物も持っていて当たり前の時代が到来した
フリーライドで治安衛生娯楽教育福祉のインフラは当然、セックスなども楽に手に入る
進学就職全入だし渇望感がなくなって当たり前
安価で何でも簡単に揃うから、敢えて新規に次々買う必要もない
その中で、競うように外食やイベントや海外旅行に出かけ、サービスに浪費し、SNSを更新しまくるのは
もっと自分を見て欲しい、注目されたい、自己承認欲求を満たしたい、そのため。
この醜い我欲は「悟り」とは正反対のもの
- 106 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 08:37:03.86 ID:thS5pd8o0
- >>97
まあ変じゃない
人は色んな考え方があるからな
お祭りみたいな騒ぎにしてもよし
ただ世代間格差として争わせるよりは貧富の格差を少しでも無くすほうに世界が動いたほうがいい世の中だと個人的には思う
お前みたいなおとなしい奴が増えてきて支配層は高笑いだな
- 107 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 08:39:13.83 ID:DzLDWvZf0
- 今の若者って携帯で毎月数万払ってるからだろ
若者はいつの時代も貧乏だよ
- 108 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 08:39:51.32 ID:nEvAtkX40
- 若者とか50代とかじゃなく、子供がいるかどうかで判断した方がいい。
養育費と教育費が一番大変なんだから。
- 109 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 08:39:54.08 ID:quBHZ/aW0
- 若者の○○離れ、50代男性「単にお金がないだけだと思う。低所得だと積極的になれない」
ってスレタイ開いたら何故かデートで割り勘がどうのこうのってクソスレ開かれる/(^o^)\
- 110 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 08:41:38.49 ID:thS5pd8o0
- タックスヘイブンはちなみに企業が企業買収に使うこともあるがほとんど隠し資産の意味合い
そして個人が会社の金を使えるようにするため
内部保留でも雇用者養うためでもなんでもない
- 111 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 08:42:39.14 ID:rN0TV4v80
- 株主優待券は?
- 112 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 08:42:55.76 ID:kMhSsRU90
- >>66
人の勝手
- 113 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 08:43:12.26 ID:f//oJzXT0
- 食うや食わずの敗戦後は積極的でしたよ?
- 114 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 08:46:03.07 ID:wP9oc4D+0
- 携帯やスマホゲームに流れていってるからな。
そりゃ他の物からは離れていくさ。
- 115 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 08:46:36.28 ID:j5vdiXqv0
- >>106
お前のやりたい事は完全に共産革命だな
- 116 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 08:46:49.90 ID:bjwheMnF0
- 男らしさとか女らしさを否定した教育の賜物
- 117 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 08:50:02.78 ID:kMhSsRU90
- >>113
バカ?
- 118 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 08:50:47.72 ID:My18L1rD0
- 競ったり争ったりNGなのと金を稼げない使えないってのは無関係じゃないと思う
- 119 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 08:51:00.67 ID:thS5pd8o0
- >>115
たしかに思想は近いかもしれん
テロとか大量殺戮は勘弁だが
ただいまの新自由主義は形を変えて中世の貴族社会に近づいてる
行き過ぎたら戻す力もないと
若者だとあんまり興味ないかもしれんがね…
- 120 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 08:51:11.21 ID:szi1RlF20
- 若者が金持ってないのは昔も今も同じじゃね?
昔の若者は金持ってたっていう統計でもあんの?
- 121 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 08:51:33.90 ID:3JCSL6Qc0
- >>109
びっくりだよな
- 122 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 08:53:21.74 ID:MmFi/WU20
- 世の中銭や
積極性も銭の使い方で見られるんや
ってか
- 123 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 08:53:37.54 ID:m1KxcvSU0
- 金 金
金 金 金 金
金 金金 金
- 124 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 08:54:11.58 ID:FTGGUTRR0
- >>1
これのどこがニュースですか?>砂漠のマスカレード ★
- 125 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 08:55:24.65 ID:DzLDWvZf0
- 【話題】デート中「ケチだな〜」と感じる男の行動ランキング 2位「クーポンを使う」1位は? ★7 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1462744957/
同じようなスレがある
- 126 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 08:56:56.19 ID:B+X5DBFx0
- 興味がないんだよ。
ゲームやマンガで十分だと思ってる。
- 127 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 08:57:56.19 ID:8bI5VSpC0
- ちょっと金持たせるとデブるわけだ
歩け!デブ
デブ税を導入しろ
マツコとかいうあの醜いのをテレビに映すな
- 128 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 08:59:36.43 ID:yPfAIFgp0
- >>113
そりゃ何やったって失う物がないからな。
やらなきゃ食っていけない時代だ。
今は逆に下手なことやると今あるものを失って食って行けなくなる時代だし。
- 129 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 09:00:36.73 ID:4+imbmja0
- 少し無理してクルマくらい買ってよ
- 130 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 09:02:24.29 ID:quBHZ/aW0
- 無理させようとすんなよ
お前が買ってプレゼントしても良いんだぜ?
- 131 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 09:03:39.40 ID:HGpl2HpI0
- 離れるなんて生温い近づいてすらいねえよ老害
- 132 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 09:04:14.61 ID:/wzemDbN0
- 資産の9割を60歳以上が握りしめてる国。
10〜50代は残り1割を分け合って食ってくのにやっと。
- 133 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 09:06:09.77 ID:9b7GQe880
- そらそうよ
収入は東京が全部高いのに
各種消費指標で全て名古屋に負けてる
だいたい名古屋にカフェや外食額で負けていて
外食の回数や、缶コーヒーで圧倒的な大差をつけて東京が完勝してる時点で
もう東京一極集中なんとかしなきゃと思わんと
若者が東京で息してない
- 134 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 09:09:27.77 ID:piRaVrim0
- 公金で豪遊三昧。富の配分は舛添に一極集中。リコールしましょう!
舛添都知事 (虚言癖あり)
「都民の毎日の暮らしを豊かで安定したものとすること。
このことは都政が果たすべき最も重要な役割であります。
仕事、子育て、医療、介護、治安など、あらゆる面において都民の不安を払拭し、
額に汗して積み重ねた努力は必ず報われると、そう人々が信じることのできるような
社会を実現していかなければなりません。」01/15日 記者会見
◆ 舛添知事●リコール直前デモin銀座 ◆5月22日(日) 15時00分〜16時30分の予定
【時間】15時集合 15時30分デモ出発【場所】東京都中央区 常盤公園
【現場責任者】菊川あけみ
【主催】◆ 日本侵略を許さない国民の会 ◆
※当日、舛添都知事リコール届け出、開始日を発表致します。詳細は後程発表致します。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
★リコールできるのは都民だけです。 ただし、★協力は都民以外も協力可能だそうです。
確実に正確な都民の署名と印鑑または母音(指の指紋)が必要です。
それを集めてくれる人を募集しています。
150万人でリコールできるようなので、目標は230万署名。
少しでも印鑑や母音がずれていたり、住所を間違って書いたりは×
しかも、期間は二か月間。 そして、面倒な市区町村別にしなくてはいけない。
同じ用紙に市や区の違った住所は× などなど、厳正な審査があるそうです。
都知事の28年度 ● 海外出張予算 ●3億3千5百万円
東京都 28年度予算 総事業規模は 2兆5.000億円
舛添都知事の功績 韓国学校増設ごり押し・韓国人専用老人ホーム(名目は多文化共生)へ公金8億
地下鉄の技術や道路陥没の技術相互支援・オリンピック相互協力・コリアンタウンの開発・
- 135 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 09:12:28.00 ID:HhaJHPOK0
- 法人税と所得税上げて
消費税率をマイナスにする
これなら消費が罪とか悪とかいうイメージを
払拭出来るだろ?
- 136 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 09:14:16.79 ID:mM++VrzX0
- >>135
あと年金制度廃止で
- 137 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 09:18:21.84 ID:AnYVmCMG0
- >>74
つまり自民党が悪い
そして安倍が悪いことになる
- 138 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 09:29:46.76 ID:RrgrKaZi0
- ソープにも行けない
【テレビ】常盤貴子の20才の時の乳首出しヌードあり再放送NGのドラマ(※動画あり)
http://newstopic.pw/5v
- 139 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 09:35:23.90 ID:ghtaNa0q0
- お金が無いというよりも
それなりに収入があっても将来が不安で
貯蓄に回して使えないという人もいそう
それに使いたくても有効な使い方がわからないとか
- 140 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 09:36:17.74 ID:pyLXqyp00
- 金が無いから 買わないんだよ。 あれば ヘリでもジェット機でも 欲しければ買うだろ。
- 141 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 09:40:55.41 ID:HhaJHPOK0
- 無様な敗戦を経て
国力も国民も払底、
焼け跡から始めるしかなかった
高度成長は当たり前だった
今の政治家の行動を見ろ
振り出しに戻そうとしてるだろ?
- 142 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 09:43:19.45 ID:thS5pd8o0
- >>139
たしかに社会不安が強ければ消費する気にはならんよね
社会システムから変えないとダメだろうがここまで成熟した日本では難しいだろうな
よっぽどの大きな革命がないと
年金に皆保険
世界的には給料高めな公務員
スクラップビルドの住宅ローンで終わる人生
どっち向いても大変だなこりゃ
- 143 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 09:44:14.54 ID:YrpEWBs50
- 年齢!
- 144 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 09:44:29.86 ID:u0e7YdQT0
- 金欲しいか?
http://i.imgur.com/3JgVv4F.jpg
http://i.imgur.com/Pz8S7J6.jpg
http://i.imgur.com/yneLzmk.jpg
- 145 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 09:46:58.97 ID:RuEFjB0d0
- 魅力ない女におごるわけないやん
- 146 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 09:55:01.79 ID:HhaJHPOK0
- 結婚制度は金と時間がかかるから
次第にリスク視されつつある
その場合デートも同列に位置付けられる
- 147 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 09:56:07.78 ID:2Sm43BF/O
- 我が家の車の維持費
税金約5万
保険約8万
車検1年置きに約23万
ガソリン台約20万(旅行に行かなければへる)
て感じ
駐車場は自宅にあるから良いけど借りたら年間20万くらい
今の若者の手取りじゃ払えないよな
バイクもあるけど全く乗ってなくても年間20万くらいかかってる
地方から出てきた若者は免許は持ってても、車は買えないよな
家賃がバカ高いし…
- 148 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 09:57:26.81 ID:0rjY+LXN0
- >>1
またババアの回答ばかり並べて
- 149 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 09:59:02.54 ID:3ItXUl1z0
- >>147
悩みあるんならファイナンシャルプランナーに相談すれば
ここは2ちゃんねるだ
- 150 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 09:59:55.07 ID:thS5pd8o0
- たしかに結婚も車も余計なコストがかかりすぎるようになってしまった
今の若者はそうせざるを得ないだけかもしれんが賢く生きてるよね
- 151 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 10:00:13.00 ID:B1etlvaG0
- >>50代男性「単にお金がないだけだと思う。
低所得だと積極的になれないですよ」
真面な事言う年長者が存在していてよかったな?
- 152 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 10:00:33.29 ID:moUtKntX0
- バブルより上の逃げ切り世代って
どうしてこうも後の世代に冷たいのかな?
団塊が20年前にやりだしたのはまず自分たち既得権益の温存と若者世代の切り捨て。
20年前の若者が今中年非正規未婚引きこもりになりいろいろ問題を起こしている。
- 153 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 10:01:21.40 ID:RuEFjB0d0
- >>147
車だけでそれだもんな、そりゃ若者結婚できんわ
- 154 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 10:02:50.81 ID:u0e7YdQT0
- バブルキターー(((o(*゚▽゚*)o)))
http://i.imgur.com/khHFN0L.jpg
http://i.imgur.com/Ul1RxEE.jpg
http://i.imgur.com/qV7AixC.jpg
- 155 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 10:02:54.14 ID:N3vAWnU00
- 近所の勝ち組人生送ってんなと思う家族は旦那公務員で20代半ばに超可愛い嫁もらう。
家は旦那の親が新築をプレゼント。嫁は専業主婦。
娘は嫁に似て超可愛い。
こんなの見せつけられたら普通の奴は真似できん
- 156 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 10:03:31.25 ID:Hi2dvkbl0
- 俺は違うと思うけどね。
ネットで等身大の価値を知って、よほどの事が無い限りそれ以上の金額を払いたくないだけ。
簡単に言うと「ぼっていたのが、若者にはばれている」
- 157 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 10:04:00.64 ID:RuEFjB0d0
- >>152
団塊世代が馬鹿ってのは社会経験あればわかるやん
- 158 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 10:04:33.66 ID:HGpl2HpI0
- 老害のスマホ離れ
- 159 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 10:10:32.37 ID:thS5pd8o0
- >>156
なるほど間違いないね
各産業ピンハネどんだけしてたんだっての多いもんな
暴かれすぎて消費そのものに嫌気がさしてってことか
- 160 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 10:13:03.53 ID:HhaJHPOK0
- 子供が生まれてから50-70年の間に
国内の原発は幾つか深刻なトラブルに
見舞われなければ良いが
歴史は繰り返すと言うし
楽観は軽率な行いだと思う
- 161 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 10:18:43.66 ID:Hi2dvkbl0
- >>159
そうだと思う。
俺が思うに、スマホ普及以降はステマが殆ど失敗してるんだよね。
スマホ普及以前だと、ステマ成功してるのに。
- 162 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 10:19:29.72 ID:2Yh9MhPU0
- 何時頃からか初心者マーク貼ってる車を見かけなくなったな
- 163 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 10:20:02.28 ID:Am0jpn9G0
- おごりを当り前だと思う女ってマジで引くわな
- 164 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 10:33:44.70 ID:/771HBGI0
- >>101
その娘も若者なんだがな
- 165 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 10:37:00.86 ID:/771HBGI0
- >>147
車検1年って、貨物ナンバーの四駆でも乗ってんの?
- 166 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 10:37:13.57 ID:TpD8er1W0
- 金が無くても結婚して子育てしてる若い夫婦もちゃんといるのに
何でお前らにはできないの?
いつまでも脳ミソがガキまんまなのか?
キモいんだよ クズ!
- 167 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 10:37:23.85 ID:DIUGvb+G0
- >>6ポエムだねー
- 168 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 10:40:14.52 ID:/771HBGI0
- >>6
20年前はビデオデッキは普及してましたが?
- 169 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 10:41:04.02 ID:Fbx2v4L20
- >>154
ロシア:「ヤポンスキーは先進国のようだが、随分ケチな金額だな」
- 170 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 10:43:49.62 ID:Fbx2v4L20
- >>150
quadro M6000&CADソフトで自作できるからね。
自作できなくても、200万あれば、維持コスト無視で買えるからね。
- 171 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 10:52:16.49 ID:1VWM6cQo0
- >>70
インプラントが15万で済むわけないじゃん。
金属の詰め物から、ハイブリッドセラミックに変えたんだよ。
金属アレルギーあるからな。
- 172 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 10:54:43.39 ID:vk5nsR8t0
- それだけテレビを見ない人が増えてるんだよ。
トレンディドラマなんて見ないし、CMも見ない。
今広告代理店が何を売ろうとしてるのかを知らないんだ。
YouTubeしか見なくなってるって認めた方が良いな。
- 173 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 10:55:38.19 ID:ERD1HYv30
- 女性の社会進出のしわ寄せは男性の収入に来るよ
- 174 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 10:56:28.94 ID:J781gaDG0
- 三木谷とか襲って吊るし上げるぐらいの気概が必要だろう、それ出来なきゃいつまでも負け組
- 175 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 11:00:54.50 ID:1BV5zhT/0
- × 若者の○○離れ
○ お金の若者離れ
- 176 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 11:01:54.82 ID:xlj8N3BS0
- 今の50代は冷静だな
40代はバブルでアホ
60代は団塊で老害ってイメージ
あと数年でバブル世代が会社のトップを占めてくるんだよな
バタバタ倒産ラッシュになりそう
- 177 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 11:03:57.72 ID:sJBJXR/r0
- というか金あっても使うとこが
酒とか車とかゴルフとか時計だろ?
頭おかしいというか金掠め取られただけやん
- 178 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 11:05:04.33 ID:sJBJXR/r0
- >>176
もう団塊+民主時代で十分潰しただろ
- 179 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 11:11:58.57 ID:GEG+WDr80
- もういいよ / ,ィ / ヽi ヽ. l、 /ニ三‐`、 `ヾミミミヽ
安倍… "i /^ヽ! / !,/ -―- |,/| ハ./ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
i l ハ i/ ━ ヽ. l/ /:. :. .:' `゙'. ヾミミミミ',
゙l. ヽ_ { ヽソノ/_, i :. ';=―一 . ',ミミミミ!
/ヽ! ,ィ/ `- ;'.‐'u"´,:,! ' 、"U''' .Nlハ⊥
/ _Y ヽ t 、 / ._,.ノ,' ,. }、 tf{´i, l|
〃´ ̄ 亠─----;:>- 、. `´ /. ,ゝ^ :: ヽ `!) Vl
i'´  ̄ __ ,,.. -`<ミ} . / _J_ 丶 }'´ /
/l ,. - ´ / ヽヽ,, l /ィ三三シ'^ / ノ<増税分は議員の歳費と公務員給与にします!!
. i. ! / / ` |. '´ '"~"' /l'´
. l i /. l |:.:.、 ,. ' l
↑ 10 Luxembourg21.0
税 14 Hong Kong SAR 24.2
金 18 Singapore 27.9
が 22 Switzerland 28.9
安 35 Korea, Rep33.7
い 47 United Kingdom35.3
国 48 New Zealand 35.6
58 Netherlands39.1
66 Norway41.6 ⇒ このあたりが中央値
67 United States42.3
税 75 Canada 45.4
金 81 Greece 47.4
が 87 Russian Federation 48.7
高 89 Australia 50.3
い 90 Germany .50.5
国 99 Sweden.54.5(老後は天国)
↓ 101 日本55.4(老後は地獄)
●実は日本は超重税、福祉超充実国家のスウェーデンよりも税負担が大きい!
租税・社会保障負担率
日本 28.8%
スウェーデン 51.6%
この数字だけ見るからスウェーデンは重税国家と言われるが、
ここから社会保障給付費や公財政支出教育費を差し引いた修正国民純負担率は、
日本 14.0%
スウェーデン 11.9%
逆に日本の方が大きくなる。
つまり払った額から返ってくる分を引くと、日本の方が負担が大きいのである。
つまり
北欧の 高福祉 高負担
欧米の 低福祉 低負担
日本はその悪いところだけを合わせた低福祉 高負担
──────────────────────
──────────────────────
日本の不況の原因は消費税増税、社会保障増負担で中流以下底辺で購買力が削がれているのが根本原因。
.
日本の低福祉 高負担は非正規、零細自営で全額負担で更に強まっている。
日本の社会保障は終身雇用とかで会社が担って来た。昔からそれ以外が手薄だった。それが非正規の増加で大きく表面化した。
★そしてタックスヘイブンに大企業・富裕層の金が年55兆円も流出している★大企業は法人税率や所得税の累進課税のアップをすればシンガポール等のタックスヘイブンに大企業や富裕層が逃れると脅し今の歪んだ徴税や社会保障負担にに変わっていった。
- 180 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 11:13:17.57 ID:RFtYmb4nO
- これは安倍ちゃんGJだね!!
- 181 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 11:21:20.29 ID:5w0IB4OI0
- 50代だけど金がない
- 182 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 11:24:13.51 ID:qyq59JN+0
- >>137
こいつ病気だな
- 183 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 11:24:47.49 ID:enieENC50
- >>1
スレタイと記事が違うぞ知的障害
- 184 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 11:27:36.58 ID:Fbx2v4L20
- >>175
誰かこの線で記事書けば電通()の邪魔すること無く実情を暴露出来るけど。
- 185 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 11:28:57.64 ID:/bnRaEH80
- ケチでもセックスできるからだろ。スマホさえあれば。
今の50代が若者だった80年代は、車服遊びを全てクリアしてようやくデート。
女は今よりかなり身持ちが堅かったからデートしても簡単にはセックスできなかった。
だからみんな金が無くても努力した。
お金かんけーねーよ
- 186 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 11:33:09.04 ID:9sZJlmou0
- 金あれば車買うと思ってる老害〜www
そんな金あったら課金するーー
- 187 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 11:38:13.08 ID:HhaJHPOK0
- Q:若い頃にしておけば良かったことの第1位は?
A:貯金
これは高齢者へのアンケートの一部
勿論楽しく遊ぶべきだろうが、
貯金はしておいた方が良い
- 188 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 11:41:06.33 ID:TjzhImcC0
- >>187
昔は車だのなんだのあったけど、今はそれすらも買えず貯蓄する金もないって類じゃね
- 189 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 11:41:30.22 ID:emFHmPYr0
- 今の50代が給料もらいすぎて若者の給料が安いだけですよ。
- 190 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 11:46:08.49 ID:9sZJlmou0
- どこでもドアが出来ても車売れねえとか言ってんだろなあ…所詮は移動道具でしかねえのに
- 191 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 11:47:19.18 ID:Fbx2v4L20
- >>188
PCあれば世界中と取引出来るからね。
ついでに、維持費も無視出来る。
- 192 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 11:56:56.59 ID:STubqp+A0
- 昭和の頃は21世紀には普通に車が飛んでると思っていた時期が私にもありました
- 193 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 12:28:48.14 ID:O8HwQAtk0
- ▼【パナマ文書】連絡先に内閣参与の会社名 「全く心当たりない」★7 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1462713359/
- 194 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 12:31:08.25 ID:JPmAWohA0
- >>20
グロ注意
- 195 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 12:33:12.52 ID:Z+y/7Pzz0
- 飲食する相手が金持ってなければ男女関係なくおごるか大目に払う
そうでなければ割り勘は当然
- 196 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 13:52:25.50 ID:ODwrIsUF0
- 金がないのと少子化なのだから、若者が多かった時代より離れるのは当たり前
- 197 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 13:57:36.52 ID:vhHscp1R0
- >>192
まじでこれ
- 198 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 14:04:36.18 ID:RHfr6WNb0
- 生まれた時かお金で苦労している親の比率が高い世代
片親の比率も右肩上がり
このような状況下では浪費どころか消費すら消極的になる
唯一の積極的消費がスマゲーという世代
- 199 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 14:13:19.56 ID:54MN4kaD0
- これからの日本は清貧の思想だよ
- 200 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 14:15:00.14 ID:oxA/exuU0
- >>1
若者は昔から金がないは同じだよ
- 201 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 14:16:39.85 ID:KQ9xtyzn0
- お金が無い時は、カネがナイと言って断れる分、今の方が良い時代
昔は付き合いが悪いとか、性格で叩かれるからな
- 202 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 14:21:25.65 ID:CzEJswlk0
- 現在30代後半で20代から貯蓄しているが、女の子にお金なんか使わんわ
- 203 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 14:23:09.95 ID:FsAiyiUT0
- >>187
楽しく遊んで貯金するには収入どれくらい必要なのか
- 204 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 14:29:33.45 ID:54MN4kaD0
- 欲しがりません、勝つまでわ
- 205 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 14:51:26.65 ID:Qw7VraSw0
- 同じ金がない若者でも
毎年毎年給料がどんどんあがってどんどんいろんな商品がでて物価も上がるから買わなきゃハドソンな時代と
給料も上がらないのに物価は上がる時代でしかも変わり映えのない商品しかない現代
やっぱり買わないっていうより買えないんだな精神的に
- 206 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 14:52:38.99 ID:UTPGB051O
- いやいや、やっぱり容姿が悪いと女性に積極的に声をかけれないよ
とりわけ極端に悪いと生理的レベルで嫌悪されてしまう
- 207 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 14:52:45.84 ID:v+1jyHdw0
- 負けないこと投げ出さないこと逃げ出さないこと信じ抜くこと
- 208 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 14:53:22.45 ID:thS5pd8o0
- まずしょっぱなから負けちゃってるから
- 209 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 14:55:52.19 ID:qMYjLgqE0
- 次に政治家と公務員に生まれ変われば
モンダイナイ
- 210 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 14:57:36.18 ID:9QXdxnKs0
- 結婚して何十年も毎日毎日満員電車で会社にいくのが楽しいの?
あれは敗残兵の群れだろ。
ああはなりたくないというのが正直な感想だ。
- 211 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 14:58:18.97 ID:RAdzjfGE0
- ひ弱でバイトする体力が無いんだよ軟弱者
- 212 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 14:58:41.43 ID:L2PI2eI80
- 子供の数が増えないと社会保障の未来も無いんで消費なんて出来ない
なのに子供増やす政策なんて屁みたいな事しかしてない
- 213 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 15:00:42.57 ID:wtq2gKL50
- ニンゲンで だいじなのわ その みためでわのく、
なかみであり ニンゲンセイであり、セイギでおる。
- 214 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 15:02:36.45 ID:3D2OzVc/0
- ? 真空管カラーテレビの頃は金ねぇけど、借金してバンバン物買ってたけど? いすずフローリアンやベレットとか借金して買いまくったぜ!
将来への期待と展望だよ。 消費というのは
- 215 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 15:03:17.22 ID:cVXJD8ZU0
- おごりな上に高給取りじゃないと結婚も嫌って朝鮮人みたいだな
- 216 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 15:08:54.54 ID:MUAlw3JZ0
- >>51
余裕が無い時は仕事で半日以上拘束されて通勤時間も長くて家にいられる時間も短いしな
家帰ったら風呂入って飯食って体力回復の為に22時には布団入って翌朝6時起きって生活になる
スマホとかノートPC持ってても通勤中や会社で使えるとは限らないから、ネットすらやる時間がなくなる
- 217 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 15:39:47.54 ID:H29PJ9RnO
- 廃れただけだよ
いつまでも儲かると思ったら大間違いだ
- 218 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 15:42:33.62 ID:ZYIlhsvT0
- >50代男性「単にお金がないだけだと思う。低所得だと積極的になれないですよ」
○○離れを「何でだ?」と嘆いてる企業のお偉いさんや頭でっかちの官僚より
市井のオッサンの方がよくわかってるじゃんかw
- 219 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 15:45:27.98 ID:6Ql5SI1+0
- 考えてみれば40代以下は「社会に出て自分で稼ぐようになってから、一度も好景気を経験したことがない」
20代以下に至っては、「産まれて物心付いてから好景気という物を経験したことがない」んだから
いくら老害が金を使えーとかバブル感覚の記憶で物言っても無駄だよなあ
結構これって恐ろしいことだよなあ
なにしろ好景気という存在を知らないんだから無駄金なんて使おう、という発想自体が出てこない
- 220 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 15:46:22.01 ID:xd0lCmZe0
- >>214
将来が分からないのに、ローンの組んでまでモノは買わないよ。バカバカしい。
>>218
必要がないモノは買う必要がないよ。おかしな見栄を張るよりも、身の丈に合った生活を
してた方が、気楽でいいよ。
- 221 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 15:51:09.55 ID:ZYIlhsvT0
- 低所得だわ非正規だわで若い連中で金持ってる層ってのが少ない上に
ローンなんて借金組もうにも、毎年順調に確実に昇給するって保障が
全くなくなっちまったからな…
更に消費増税で可処分所得が目減りするってんだから、そりゃ必要最低限のモンしか買わないっての
- 222 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 15:52:41.77 ID:zninQ5bS0
- >>1
*幕末生まれ(1820年代〜1868)
明治維新を成し遂げ、日本を近代国家の仲間入りさせた最強の世代。日清・日露戦争を勝利に導き領土を広げた。天皇を天ちゃんと呼んでいた。
*明治生まれ(1868〜1912)
金持ちは大正デモクラシーを謳歌。皇国教育を受けアメリカと戦争を引き起こし、大日本帝国を滅亡させた。頑固。
*大正生まれ(1912〜1926)
明治男の無謀な命令で前線で戦い、戦死者が一番多く、戦争未亡人が一番多い世代。生き残った男は、
女が余っているため結婚相手に困ることはなし。戦後も明治男の無理難題の要求に苦労しながら奇跡の復興の原動力に。
*昭和一桁(1926〜1934)
軍国少年少女となるべく教育を受け、防空壕を掘ったり軍需工場で働かされ青春はなし。家族を空襲で失った者多し。
貧乏のどん底からモーレツに働き、戦後は高度成長期の原動力に。
*焼け跡世代(1935〜1946)
戦中戦後の悲惨な時代に育つ。宝くじ大好き。老人になってみれば公務員の使い込みにより
年金を5年分カット(受給開始が60歳から65歳へ)され、老人パスもなかなかもらえず
*団塊世代 Baby Boomers(1947〜1949)
日本が最貧国の頃に生まれた。経済大国日本を作り上げたと思ってる"超"勘違い世代
この世代前後の公務員が巨額の借金を作った。本当は歌謡曲を聴いていた者がほとんどなのにビートルズ世代を自称w
日本中に貧困があり生存競争が激しく労働運動・学生運動が盛んだった最後の世代
まだまだ中卒で就職した者も多く金の卵と呼ばれた。大学進学率は10%程度
80年代末のバブル期に土地やマンション、株、会員権を買い、バブルがはじけて大損した人が多い
唯一評価できるのは繁殖力の高さ。
*シラケ世代 断層の世代(1950〜1959)
モーレツに働いたこれまでの世代と違い、一歩引いた白けた目で物を見る。
高度成長期に育ち、進学率は急上昇、高校大学が不足し、四当五落(進学するには四時間以下の睡眠時間で夜中も勉強し、五時間以上眠るような生活では落第)、
受験戦争と呼ばれる時代が始まる。
若い頃にオイルショックの不況を体験。学生時代はロングヘアーでも就職のためにはあっさり髪を切った
- 223 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 15:54:18.44 ID:zninQ5bS0
- >>1
*新人類 New Wave(1960〜1964)
上の世代には理解できない思考や行動が目立っため新人類といわれたw それまでの世代は旧人類にw
物心ついた頃にはテレビが家庭にありテレビ番組や漫画、ロック、ディスコ、コンピューターゲームの草創期
といったサブカルチャー共通体験を持つ。日本が欧米やオセアニアよりずっと貧しかった頃を知る最後の世代
高校進学率が9割を超え、共通一次試験が始まり国公立大学を一つしか受験できず。大卒者の就職時期は円高不況
*バブル世代(1965〜1969)
物心がついた頃には既に日本は経済大国だが、エアコンを買ったり飛行機に乗ることは贅沢でテレビは白黒放送が多かった頃を知る最後の世代。
就職時期はバブルでバブル時代を語ると目が輝くが、給料が高くなる年齢の前にバブルが崩壊しており、一般人は思われているほどの恩恵は無しw、
しかし、その時代の空気を吸ったためか金銭感覚が戻らず消費意欲は高め。能力不相応な職場でがん細胞化
*団塊Jr 苺ちゃん(1970〜1974)
親の恩恵(団塊Jrの少年期から漫画単行本やゲームのミリオンセラーが続出、大学生がマンションに住んだり海外旅行をする等、子供の甘やかしが顕著に)を受けたのに親の世代が作った負債を一手に引き受けていると主張w
中高卒者はバブル期に就職できたが、親に小金があり背伸びして進学した者は就職難に
結局、大学でろくに勉強しなかった者は中高卒者が行くような職場に。
待遇向上のため労働組合に参加したり組織して闘うこともなく保守的で無抵抗のため低賃金のまま、あっさりリストラされる者多し
無知のため80年代全体がバブルで皆が恩恵を受けたと思いこみ、上の世代をやたらと羨んだり憎んだりする者多しw
中小企業でも完全週休二日制がかなり普及、社会保険完備、エアコン完備の会社が増える等、80年代より待遇・労働環境が向上していたことを知らない。
学校数や学部数、募集人数が昔より増えていたのに上の世代より受験で損したと今だに愚痴っているw
人口が団塊の次に多いが繁殖力は低く結婚できないことが社会問題化
*氷河期世代(1975〜1981)
長期不況で氷河期と呼ばれる就職難となり、さらに小泉構造改悪により派遣率・フリーター率・ニート率高し
なぜか団塊Jrほど恨み言を言わず、あきらめモード全開で保守的w
労働運動・市民運動もせず、選挙にもろくに行かず、従順すぎて搾取の対象となりがち
*無気力世代 ミニマムライフ世代(1982〜1986)
首都圏と中京圏ではミニバブルが起き、団塊リタイアと重なり大学新卒の就職は80年代末のバブル期以上の空前の売り手市場とも言われたが、やる気ナッシングw
80年代のツッパリ文化(横浜銀蝿や湘南爆走族、一世風靡セピア)が好きな親に「翔」が入った名をつけてもらった子が多いのに
恋愛や結婚に意欲がなく車・バイク・海外旅行・酒・煙草・ギャンブルに興味ナッシングの草食男子が増え、消費低迷社会の象徴にw
*ゆとり君(1987〜)
小泉構造改悪、アベノリスクで正規雇用が減りまくり、全国で低賃金化が進んだが、子供の数が少ないため結構甘やかされて育つ。
ゆとり教育だけでなく、学校の定員にゆとりがありすぎる上にAO入試が増え、DQNでも進学可能になったため偏差値50の子は昔なら40と言われるほど学力が低下。
難しい漢字のDQNネームを持ちながらw簡単な漢字の読み書きが苦手、洋書どころか漫画以外の日本語の本もろくに読めない(語彙・読解力なさすぎ)、英語の筆記体が書けない、洋画の字幕についていけない大学生が増える等、上の世代を驚愕させている。
おまけに体力・運動能力の低下も目立ち、後進国化・マイナス成長社会の象徴にw
- 224 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 16:11:11.75 ID:aDLpBuRT0
- >>223
新人類は筑紫が最初に使ったのではない。
新人類とは豊かな社会ゆえに野心をもたなくなった若者たちを言う。
必要なものは自分達の上の世代が作り上げ用意されているから
それに乗っかって気楽に生きていこうという精神をもつ。
- 225 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 16:13:16.71 ID:ygxkhT7g0
- なんかスレタイと>>1の内容違くね?
- 226 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 16:13:42.75 ID:PhvRiYMt0
- 昔みたいなインフレだとローン組んだ方が得なんだよ
デフレだと箪笥にしまった方がお得
- 227 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 16:15:17.82 ID:j0W/xppz0
- お金が無いんじゃない。
能力が無いんだw
雇ってるバイトの女子大生にマック奢っただけで大喜び。
俺が学生の頃には考えられないくらい安いセックス。
- 228 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 16:15:52.80 ID:odyPYXHU0
- スレタイと記事の内容がぜんぜん違う糞スレがなんでこんなに伸びてるんだ?
- 229 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 16:18:59.80 ID:LWOB3KCq0
- >>206
そーゆー人は一旦女は忘れて仕事に邁進しよう。
金を稼げるなら容姿なんて全く関係なくモテる
- 230 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 16:26:44.87 ID:njaHjaZX0
- >>219
その通り、20代社員に、客とはもっと景気の良い話をしろと言っても
テレビのアーカイブでしか知らないんだから。
- 231 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 16:27:22.88 ID:1SmB/Y1F0
- きっちり割り勘は別にいいけど、
たくさん飲む奴とか、一人だけで食べるものを追加注文する奴が言い出すんだよな
- 232 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 16:36:54.22 ID:nEvAtkX40
- >>214
もう世間に関わらなくていいよ。消えろ、じじい。
- 233 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 16:50:40.48 ID:I+jnrADp0
- みんなで節約すれば楽しいだろ?
いろんなテクがあるんだぜ?
学べばその分少しは明るいぜ!
- 234 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 17:01:28.87 ID:e0T5QyKH0
- どんな無能でも金稼げたぬるげー時代で偉そうにさらてもな
- 235 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 17:04:45.60 ID:6Ql5SI1+0
- >>214
40代以下は社会に出て自分で稼ぐようになってから、20代以下に至っては産まれて物心付いてから
「好景気」という存在を経験したことが無いんだからその「将来の期待」自体を抱きようがないんだよねえ・・・
かつての「長くても数年我慢すれば次の好景気」という時代ならそんな期待もできたんだろうけど
- 236 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 17:06:15.57 ID:j0W/xppz0
- >>233
節約より稼ぐ方に知恵使えよw
- 237 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 18:07:02.80 ID:K5ahHcZI0
- 何がしたいのか意識した上での行動ならいいと思うよ
誰かいうてるけど、その程度の女だと思われている可能性も高い
上から目線で判定って商品買うんじゃないんだからお互いコミュとろうとしなよって思うけどね
結局、お互い様だ
- 238 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 18:22:10.61 ID:I+jnrADp0
- 税制を見ると倹約スキルが低い人から淘汰されると思うんだよ
多少多く稼げていても、倹約が苦手なままならば、
消費税15-25%時代にはひょっとすると存在すらしていないだろう
- 239 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 18:43:11.34 ID:97hsl5HM0
- 戦後の復興と同列で語る馬鹿って想像力もないのかね
- 240 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 18:45:47.63 ID:FHQj3dF1O
- 1位〜3位まであてはまる友人いるな〜ww
金に余裕ない奴に限って言う事はでかい。
パチもんの時計して喜んでるわww
- 241 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 18:49:29.23 ID:UGcVV+eW0
- ゴキブリ公務員の為だけ」の民間相場無視の格安官舎 (「皆から巻き上げた税金」使ってw)
表向きは貧困民間人の為としつつ実質は「部落在日の為だけ」の公営住宅、生活保護制度 (「皆から巻き上げた税金」使ってw)
「納税者である」民間人が望んでもないのに何故か「民の為」という事にされてコソコソ決められてる不透明な工事 (「皆から巻き上げた税金」使ってw)
「納税者である」民間人なら生活苦による万引きであっても実名報道に社会的制裁、「公務員なら」事実上の横領でも実名報道無し、
良くて訓戒処分で身分も収入もそのまま、最悪でも弁済責任無しで懲戒処分前に依願退職すれば退職金ゲット。税金からだから取りっぱぐれ無し
ていうか仮に金に困って犯罪に走ろうが民間低所得層ならその時点で行動「限られ」てる、せいぜい商店か一般人からの強盗
リスクに対してもリターンなんか全然薄い、方や公務員は「既に充分税金から手厚い手当が出てる」にも関わらず朝鮮人の如く金ちょろまかし放題
公務員の億単位の横領はあっても数万円のコンビニ強盗なんか聞いた事ないよね?www
でも非公務員は「選択肢がなくて」超ハイリスク超ローリターンの窃盗強盗位しか手段が無い。マジ笑えるwww
政治家及び公務員とその取り巻き癒着団体、生保受給者、在日ゴキブリ朝鮮人(8割無職生保)、
それ以外は皆負け組。
幾ら稼いでてもそれは前述の連中が座りしままに何の努力もリスクも無くくすねてった「残り」。
その連中に矛先行かずに「ウチの飼い主はこんなに残してくれるワン」と奴隷自慢。
解る?「稼いでる」んじゃないんだぜ?「残して貰ってる」だけ。
今後も何かしら理由つけて今以上に「残してくれる残飯」減らされるよ。
公務員・在日・部落民の贅沢な生活、老後の保障、計画的な結婚出産育児プランの為に、低所得層納税者は「次には」何を犠牲にされるのかな?
もう結婚も捨てた?同時に子供も諦めた?自分より下探してやっとプライド保ってる毎日?w
結婚も出来ず子供も作れず、目減りする貯金にビクビクしながら汚い賃貸アパートで自炊w
それでも公務員様とゴキブリ在日、ダニ部落の生活維持の為貢ぎ続ける「義務」w
ところで、拒否する選択肢もあるのに少しでも納税してる奴は「維持」に貢献してるって解ってる?w
- 242 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 18:49:46.77 ID:G68nTQurO
- 無い袖は振れない
- 243 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 18:49:59.55 ID:UGcVV+eW0
- 公務員利権マジうめえwww
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系でノーリスクハイリターンwww
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww
「公務員だけど手取り30万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」と印象操作してるだけw
情弱な猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww
「生涯所得」「実働時間」「年間休日数」には一切触れずに「月手取り額だけ」比較してる連中、
故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w
定番「公務員も税金払ってる」但し「恩恵受けるのは公務員だけルールだらけ」でねwww
納税ってさ、我々にとっては「還元されて返ってくる」恩恵ある「投資」だけどお前らは取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねww
博打取り仕切って参加料懐に入る胴元が「俺も参加するから参加料値上げなw」コレが増税ですわww
不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww
少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www
。 _|\ _
。 O / 。 u `ー、___
゚ 。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛ u / ゚
- ・。 / ; ゚(●) u⌒ヽ i @ 。
, ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。 ,'´ ̄ ̄`',
゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o ,! ハ ハ !
。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚ l フ ム l
ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\ ∠ ハ ッ j
ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、 〃ヾ ゚ 。 ヽ フ /
jヽjvi、人ノl__ / / ヽ´{ミ,_  ̄`'''-ヽヾ ` ̄ ̄
) ハ 7 / / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
) フ て / / !。 l l - ニ
7 ッ ( __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
) !! ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l l-=二=-,
^⌒~^⌒^~⌒^└==┘  ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
待遇維持の為に増税マンセー!!!ww納税者見殺し上等で勝ち逃げサーセンwwwww
nn
- 244 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 18:50:09.35 ID:7lzJBeBX0
- これは正しくない
正しくは、下級国民の…離れ
- 245 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 18:50:18.70 ID:mxBhdBWY0
- ニュースなのかいこれ
- 246 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 18:51:42.83 ID:UGcVV+eW0
- ゴキブリ公務員の「労働環境」だけは共産社会w
ゴキブリ公務員の「報酬」だけは資本主義社会の「上澄み」w
そしてその報酬維持する為の財源は「資本主義社会中の上下層全ての民間人」からくすねるんだから、
そりゃ「資本主義社会で競争課せられた民間人」は先細りするに決まってるわなw
百姓一家に何の生産にも寄与しない居候が居座ってる。
豊作の時ならまだ良くても、凶作の時も同じ食糧を要求してくる。
頼むから収穫量に応じた量にしてくれと言ってもガン無視。
仕方ないから家族の食べる量減らして与える。
その内に家族の体力も衰弱し、元々体力ある大人や壮健な男はなんとか生きていけるが
体の弱い子供は死んでしまう。
生き残った両親と兄は「何故か」寄生虫の居候は黙認して、
(「寄生虫」がネットやマスコミ上で「両親」に擬態して誘導工作してるって話もあるけどねwww)
死んだ弟には「体力無かった自己責任。現に俺は生きてる」だとさw
コレがゴキブリ公務員=居候、大企業=両親、中零細企業=兄弟、てなキャストで演じてる
日本国内現在のキチガイ喜劇www
- 247 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 18:51:46.48 ID:H9uHy+8l0
- スレタイと記事の内容が違うのにいつまでこのスレ有るんだ?
- 248 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 18:52:08.68 ID:UGcVV+eW0
- やったッ!!流石ゴキブリ公務員ッ!!
良識あれば納税者に申し訳無くて良心の呵責でとても出来ない事を平然とやってのけるゥ!
そこにしびれるッ!!あこがれるゥ!!!
「働かずして」時給換算5000円ッ!
「働いた民間企業トップのベア最高額」も5000円ッ!!
士気がッ!下がるからッ!!実名報道はッ!!しないッッッ!!
去年8月の広島市の土砂災害で大きな被害が出た安佐北区役所の50代の課長補佐が、
実際には働いていないのに災害対応に当たったとして残業代100万円余りを不正に受給していた
広島市安佐北区役所地域起こし推進課の課長補佐の50代の男性職員で、
去年8月の広島市の土砂災害以降、
実際には働いていない200数十時間についても災害対応に当たったとして残業代を水増しし、
100万円余りを不正に受給していたということです。
この課長補佐は、残業時間を承認する上司から給与システムに接続するパスワードを聞き出し、
みずから自分の残業時間を承認して残業代を水増ししていたということです。
災害被害者遺族に刺されて死ねばいいのになこのゴキブリ公務員www
ゴキブリ公務員「我々の業界は好景気w不景気民間は自己責任w」
時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の ★年収が1500万円超★ に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、一般事務をしていたというが、
<< 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。
ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいたことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、747万円もの手当を支給されていた。
この職員の年間給与は781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。
さらに、
★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。
@@
- 249 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 18:53:21.65 ID:2ouh6KQk0
- 裕福層の日本離れの方が酷いだろ
パナマ文章が証明してるだろ
- 250 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 19:56:44.29 ID:PftwD++O0
- 酒なんか飲まないのが一番賢いよ
50代でさんざん酒飲んでいれば死ぬぞ
- 251 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 20:08:13.47 ID:G68nTQurO
- >>249
富裕層
- 252 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 20:22:27.48 ID:VWG+UYC50
- 人口が減ってるんだから当然
まあ海外の方が少子高齢化ヒドいから
- 253 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 20:25:10.64 ID:EjzKNNHc0
- >>252
日本の人口:減少
田舎の人口:減少
東京の人口:増加
地球の人口:増加
- 254 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 20:36:11.44 ID:/EGxFap1O
- 髪の毛の俺離れをなんとかしてほしい
- 255 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 20:36:54.84 ID:5cpwP+wR0
- クソバブル世代が
死ねよ
- 256 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 20:42:55.38 ID:tCbXM1k10
- 何故かタクシー代はケチってしまう
変なところでケチるんだよな・・・
- 257 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 20:46:27.73 ID:5cpwP+wR0
- 諸悪の根源クソバブル
- 258 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 20:53:23.84 ID:njaHjaZX0
- 今の60代以上、おまえらが残したこの国の疲弊振りをどう思っているのか、優雅に旅行なんかして。
家族も持てないのは、もはや国家とは言えない
- 259 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 20:55:38.21 ID:DDQXrPFT0
- >>258
こういった嘆くだけの記事も高齢者の娯楽だからね
介護が終われば野垂れ死にして結構
お疲れ様
- 260 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 21:25:45.56 ID:C2B0ybiT0
- 溜め込む金持ちって退屈な人が多い感じなんだよね・・・
宵越しの金を持たない人の方が面白いじゃん。自分のためにも他人のためにもパーッと使うから、個性的なコレクションが出来上がる
自分の場合はスポーツと海外旅行だから、物はあまり残らないけど・・・海外のスポーツクラブのオリジナルグッズはけっこう持ってるつもり
しかし色んな保険の更新のハガキとか来るとドキッとするw
- 261 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 22:05:17.79 ID:N4B+urf0O
- 三十くらいまでは恋愛してたけど、婚活してみて自分は結婚に向かないとつくづく自己嫌悪。
恋愛感情さえなくなりつつある
結婚も毎日狭い部屋での折半結婚なら苦痛にしか思えない
月に二回くらい会える人がいいなー
- 262 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 22:07:40.57 ID:a9TNIdY20
- 巨大資本は、利益追求のために一般大衆の物質的欲求・消費意欲を宣伝で煽ります。一般大
衆はそれに踊らされ続けます。ストレスが蓄積した上に欲望を煽られた大衆は、欲望を満た
すための金を稼ぐために、大企業にこき使われることになります。ストレスをため、そのストレ
http://ecx.images-amazon.com/images/I/91bGc8JV1VL._SL1500_.jpg 157頁
ス解消のために、消費してお金を使う。またお金を稼ぐためにストレスをためるという悪循環。
物質的に幸福を感じるかもしれませんが、労働によるストレスと欲望に翻弄されるという点では、
幸福といえるでしょうか? これは物質的豊かさという光に対して、精神的貧困という影です。
- 263 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 22:15:04.47 ID:lr643o0j0
- 金使わなきゃ、世の中余計に不景気になるだけ。
- 264 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 22:21:33.57 ID:zL754nk40
- ババアと朝鮮人はたかりや、金の亡者
- 265 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 22:28:40.05 ID:PVXYq2090
- タックスヘイブンだっけ。年功序列の廃止だ能力級だと都合のいいおべんちゃらで吸い上げた莫大な金が海外行って動かないんだからこりゃ経済が上向くはずないわ。
金持ちの金の使い道が分かった以上こりゃトリクルダウンなんかあるはずないじゃありませんか?
- 266 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 22:55:04.79 ID:I7ZRvTJk0
- この50代の言葉は
我が身から出た言葉で
自身が金ががなく慎ましい生活を送っているのだろうと推測する
- 267 :名無しさん@1周年:2016/05/10(火) 05:23:11.19 ID:blSsdHql0
- お前らは食える草を見抜きそして食え。
ネトウヨは雑草と同じ
- 268 :名無しさん@1周年:2016/05/10(火) 05:50:41.98 ID:X/JeOvxz0
- 小銭とかまではさすがにセコすぎる
そりゃモテないわ
友人との飲みでもこんな細かくするやつはいねーよ
- 269 :名無しさん@1周年:2016/05/10(火) 06:06:06.89 ID:Fq6wAVi20
- なんのスレだかわからん
削除要請だしたほうがいいんじゃね?
- 270 :名無しさん@1周年:2016/05/10(火) 06:19:30.96 ID:e38JFDQz0
- ネットサポーター乙
- 271 :名無しさん@1周年:2016/05/10(火) 06:31:48.45 ID:QQfm6a+r0
- 日本にとどめさせた世代がエラそーにw
- 272 :名無しさん@1周年:2016/05/10(火) 07:13:53.36 ID:SyV3tHwF0
- >>212
それが現与党の狙いなんだろ
貧乏なのにそんなとこに投票するのがそもそも間違ってる
- 273 :名無しさん@1周年:2016/05/10(火) 08:49:05.17 ID:nOlyKodR0
- 若者の若者離れ
- 274 :名無しさん@1周年:2016/05/10(火) 09:38:13.21 ID:MMHJjce70
- パナマに税逃れする奴がいるから
国民に金が回らないんだよね
- 275 :名無しさん@1周年:2016/05/10(火) 10:45:44.57 ID:PKf5R2cUO
- 若者が求める物はパナマに有る
- 276 :名無しさん@1周年:2016/05/10(火) 11:49:49.94 ID:/7NduA8v0
- 50代だけど素人童貞です。
- 277 :名無しさん@1周年:2016/05/10(火) 17:43:15.79 ID:ZZWhleS80
- はいその通り清貧ですがなにか
みなさんが素晴らしい教育をされたので立派に成長しております
- 278 :名無しさん@1周年:2016/05/10(火) 20:05:28.43 ID:sX7S9YM50
- 人間は色々な事をして成長していくというのに
何も新しいことに挑戦しなきゃ学生のまんまじゃん
低レベル維持して生き永らえても
惨めな人生じゃん
- 279 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 06:42:42.94 ID:YAvoZ/eb0
- >>278
つまり、派遣ですな
- 280 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 06:50:40.18 ID:dLXt7yZy0
- 仮想現実のほうがやればやっただけ目に見える成長するしなにより最初の生まれを選べる素晴らしさ
そりゃ現実から逃げるわな
- 281 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 06:52:39.84 ID:JM/yeacM0
- クーポンはケチではなくて、節約だろ
それをケチだと言われたら、自分の方が引くわ
子供二人、持ち家一戸建て、現在はローン無しの夫婦になりました
- 282 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 06:54:53.89 ID:IFlpNah60
- 小子化だからだろうよ
- 283 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 06:57:02.72 ID:dLXt7yZy0
- 小子化っていっても結局すごい勢いで高齢化してるのでその尻拭いする人員を確保したいってだけだろ
移民ですべて解決
82 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)