■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【外相会談】ベトナムにODA219億円 [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :秋桜 ★:2016/05/06(金) 14:02:01.44 ID:CAP_USER*
- ベトナムにODA219億円 外相会談、下水道整備など
2016/5/6 12:43
【ハノイ=秋山裕之】岸田文雄外相は6日午前、ベトナムの首都ハノイでファム・ビン・ミン副首相兼外相らと会談し、総額約219億円の政府開発援助(ODA)を供与すると伝えた。
ホーチミンの生活排水増大に対応するため、下水道などの整備に充てる。ODAの内訳は円借款が209億6700万円、人材育成などへの無償資金協力が8億9000万円。
岸田氏は会談で、ホーチミンの地下鉄建設計画への関心を伝えた。
5日にはフック首相、副首相兼外相とそれぞれ会談。
南シナ海への中国の進出について「一方的な現状変更は国際社会共通の懸念だ」との認識で一致した。
東南アジア諸国連合(ASEAN)加盟国が南シナ海問題で足並みをそろえるのが重要だと確認した。
岸田氏は4月末の中国訪問を説明し「日中関係は戦略的互恵関係に基づいて改善に努めている」と語った。
今春に発足したベトナムの新しい指導部と引き続き緊密に意思疎通したい意向を伝えた上で「広い範囲の戦略的パートナーシップを発展させたい」と述べた。
フック首相は安倍晋三首相の年内のベトナム訪問を招請した。
副首相兼外相には、ベトナムの海上警備能力を高めるため、日本から新造巡視船の供与に向けた調査を加速すると約束した。
ベトナムの海上警察の人材育成を進める方針も伝え、両国の防衛協力拡大で一致した。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS05H20_W6A500C1EAF000/
- 2 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 14:02:49.86 ID:APqtlmxR0
- ODA(オダ)
- 3 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 14:03:40.42 ID:zIP1dSqd0
- もういいよ / ,ィ / ヽi ヽ. l、 /ニ三‐`、 `ヾミミミヽ
安倍… "i /^ヽ! / !,/ -―- |,/| ハ./ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
i l ハ i/ ━ ヽ. l/ /:. :. .:' `゙'. ヾミミミミ',
゙l. ヽ_ { ヽソノ/_, i :. ';=―一 . ',ミミミミ!
/ヽ! ,ィ/ `- ;'.‐'u"´,:,! ' 、"U''' .Nlハ⊥
/ _Y ヽ t 、 / ._,.ノ,' ,. }、 tf{´i, l|
〃´ ̄ 亠─----;:>- 、. `´ /. ,ゝ^ :: ヽ `!) Vl
i'´  ̄ __ ,,.. -`<ミ} . / _J_ 丶 }'´ /
/l ,. - ´ / ヽヽ,, l /ィ三三シ'^ / ノ<増税分は議員の歳費と公務員給与にします!!
. i. ! / / ` |. '´ '"~"' /l'´
. l i /. l |:.:.、 ,. ' l
↑ 10 Luxembourg21.0
税 14 Hong Kong SAR 24.2
金 18 Singapore 27.9
が 22 Switzerland 28.9
安 35 Korea, Rep33.7
い 47 United Kingdom35.3
国 48 New Zealand 35.6
58 Netherlands39.1
66 Norway41.6 ⇒ このあたりが中央値
67 United States42.3
税 75 Canada 45.4
金 81 Greece 47.4
が 87 Russian Federation 48.7
高 89 Australia 50.3
い 90 Germany .50.5
国 99 Sweden.54.5(老後は天国)
↓ 101 日本55.4(老後は地獄)
.
●実は日本は超重税、福祉超充実国家のスウェーデンよりも税負担が大きい!
租税・社会保障負担率
日本 28.8%
スウェーデン 51.6%
この数字だけ見るからスウェーデンは重税国家と言われるが、
ここから社会保障給付費や公財政支出教育費を差し引いた修正国民純負担率は、
日本 14.0%
スウェーデン 11.9%
逆に日本の方が大きくなる。
つまり払った額から返ってくる分を引くと、日本の方が負担が大きいのである。
つまり
北欧の 高福祉 高負担
欧米の 低福祉 低負担
.
日本はその悪いところだけを合わせた低福祉 高負担
──────────────────────
──────────────────────
日本の不況の原因は消費税増税、社会保障増負担で中流以下底辺で購買力が削がれているのが根本原因。
日本の低福祉 高負担は非正規、零細自営で全額負担で更に強まっている。
日本の社会保障は終身雇用とかで会社が担って来た。昔からそれ以外が手薄だった。それが非正規の増加で大きく表面化した。
★そしてタックスヘイブンに大企業・富裕層の金が年55兆円も流出している★大企業は法人税率や所得税の累進課税のアップをすればシンガポール等のタックスヘイブンに大企業や富裕層が逃れると脅し今の歪んだ徴税や社会保障負担にに変わっていった。
- 4 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 14:05:43.39 ID:y4chnbiz0
- ベトナムには強くなってもらわないと
きたるべき中国との戦争のために
- 5 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 14:05:44.78 ID:apD6Ys6t0
- これはGJ!
将来、ベトナムは東南アジアでは一番の友好国となる。
経済的にも軍事的にも!
- 6 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 14:06:35.70 ID:mtvfPqy40
- 巡視船の供与はしたはずでしたね。
- 7 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 14:08:01.68 ID:Gcu8R/3I0
- 尾田!いい加減にしろ!
- 8 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 14:08:03.83 ID:zlqTTU5B0
- 金沢文庫の昔の小田薬局思い出した
- 9 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 14:08:26.91 ID:mOngfBJJ0
- まだ巡視船供与してなかったのか
急いでやってよ
- 10 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 14:12:49.51 ID:mtvfPqy40
- >>9
全長およそ50メートルの漁船2隻で、大きさから排水量は500t程度ですが
中古漁船の改造巡視船はすでに引き渡しています。
もう使い始めて中国漁船とぶつかったりしているのかな?
- 11 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 14:13:08.25 ID:CZzdi09M0
- その金なんで被災地にって考えにならねーんだよ。まずは国内だろが
- 12 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 14:13:22.04 ID:WB6qYvSF0
- ベトナムなら有益。何故パナマとか中東とかアフリカにばらまいたw
- 13 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 14:13:33.24 ID:wXfAC9HY0
- >>4
ベトナムも共産党国家なんだけど
- 14 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 14:14:14.69 ID:s7Xv75RG0
- 熊本地震で被災し、全線運休中の第三セクター南阿蘇鉄道(熊本県高森町)が
廃線の危機に立たされている。運行再開には1年以上かかるとみられ、
30億〜50億円に上る復旧費用の確保も見通しが立たない。
災害で大きな打撃を被るのは、経営基盤の弱いローカル線共通の事情。
秋田、茨城など三セク鉄道4社が支援切符を販売し、仲間の苦境を助けようとする
動きも出てきた。
*+*+ 47NEWS +*+*
http://this.kiji.is/99610867143886324?c=39546741839462401
- 15 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 14:16:03.03 ID:WB6qYvSF0
- >>11
アフリカとか中東とか中共とか南米にぶちこんだカネを問題視するべき。
桁が違う。ついでに利敵行為でもある。
- 16 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 14:16:31.14 ID:Fb5eLhvi0
- 職場にいるベトナム娘がかわいいんだな
何言ってるかわからんけど
- 17 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 14:19:03.82 ID:y4chnbiz0
- >>13
で? 何?
ノックしてモシモ〜〜〜シ
- 18 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 14:21:41.04 ID:QQaCBpHm0
- アベノミクス
- 19 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 14:21:45.88 ID:nEkCiBON0
- 中国へのODAより少ないじゃん
中国へはもうやめろ
- 20 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 14:23:54.00 ID:jQxkiJsy0
- ベトナムは親日なん?
- 21 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 14:25:51.55 ID:JorNlMpBO
- 世界のATM!世界のATM!
- 22 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 14:27:01.94 ID:QoZmT8f50
- お前の先祖の贖罪のために、
福祉に使うべき金を湯水のように使うな
- 23 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 14:27:41.33 ID:T1VS2rxL0
- 例えばそのたった4分の1で南阿蘇鉄道が復旧できるのになあ…
- 24 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 14:28:23.30 ID:V9gXRkPk0
- アベノミクスの海外バラマキ一覧表
▼ミャンマー債務2000億円を免除、5000億円の債務を解消、円借款と無償資金協力を合わせて総額910億円のODAを実施
▼中東・北アフリカ地域に対し新たに総額22億ドル=2160億円規模の支援を発表
▼シリアの女性支援にODA3000億円表明 国連演説
▼シリア難民に59億円追加支援、安倍首相が国連演説
▼ASEANに5年間で2兆円規模の 政府開発援助(ODA)拠出を発表
▼「ラオスに円借款90億円」 安倍首相、供与を表明
▼モザンビークに支援表明 700億円のODAを供与
▼アメリカでリニア構想、日本政府が融資提案 5000億円規模
▼インドへ円借款2000億円 首脳会談
▼バングラデシュに6000億円支援=政府
▼ウクライナに最大1500億円支援 日本
▼日本政府 中国へODAに年間300億円
▼アフリカへ3兆円支援「着実に実施」 岸田外相
▼パプアニューギニアに今後3年間で200億円規模のODAを供与すると表明
▼チェルノブイリ支援に3.5億円=安倍首相表明、ウクライナで署名式
▼インドに5年で3兆5000億円の官民投融資、日本政府が約束
▼日・スリランカ首脳会談、日本がアンテナ塔などの施設整備に約137億円の円借款を供与表明
▼日本政府、1兆7400億円の途上国支援決定
▼エボラ対策として、国連などに43億円の追加支援を表明
▼中東支援で新たに55億円の緊急支援を表明
▼ガザ復興へ 日本政府、約22億円の支援表明
▼ミャンマーに円借款260億円供与 安倍首相、大統領に表明
▼エジプトに円借款400億円超 首相、中東訪問で表明へ
▼難民支援でヨルダンに147億円 首脳会談で安倍首相表明
▼シリア難民の新たな支援で7億円 政府
▼政府:アジアのインフラ投資支援に約13兆円を提供
▼トルクメニスタンに総額2兆2000億円規模の経済協力
▼エジプトに総額2兆540億円規模の経済協力
- 25 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 14:29:08.27 ID:Pwx6eJkl0
- 支那や在日チョンに出費するよりよっぽど価値が有る金だな
- 26 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 14:29:26.41 ID:vW/eTcd60
- 新興国への援助は構わないけど反日国への利敵行為は今すぐ止めろ
- 27 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 14:30:41.20 ID:W8j9NxbR0
- 根本的に利子付けてカネ貸してるんだが。
お前たちはナニを勘違いしているんだ??
- 28 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 14:32:15.45 ID:JorNlMpBO
- >>27
返済を免除した額が多すぎて説得力ゼロ
- 29 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 14:32:25.99 ID:skZKIA+Y0
- 国内に使えると思ってるバカが沸くスレ
- 30 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 14:32:33.75 ID:cDjVhLh80
- ベトナムには供与してやれ。
直接関与したわけではないが、ベトナム戦争を非難しなかったのだから日本も同罪。
ダイオキシンの除去事業に日本も参画するべきだと思う。
- 31 :ID:DMhBVrud0:2016/05/06(金) 14:33:24.27 ID:tm2FvXpP0
- >>11
日本国民に採っては 被災地住民の窮状より
直ぐそこに迫ってる中国覇権の方が脅威だぞ
- 32 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 14:33:25.79 ID:W8j9NxbR0
- 多すぎない。
全体としてプラス、
その後の企業活動でカネも入ってくる。
- 33 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 14:37:16.50 ID:5K9+QVc70
- >>32
アホ
- 34 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 14:37:24.72 ID:2xLY/TT70
- 島根 走行中の車に落石が直撃 女子大学生 栗原優奈さん(18)が死亡
脳漿と内臓を撒き散らした写真あり
現場の凄惨な写真が凄い
https://t.co/h5hgdUOhN8
ベトナム
- 35 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 14:41:01.43 ID:xP71rU1A0
- ほら撒いたまた撒いた
- 36 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 14:41:11.36 ID:M93BSUASO
- タンソンニャット国際空港からホーチミン市中心部に繋がっているナムキー通りのフーニャン区と3区の橋の手前のフーニャン区側、ちょっとした雨ですぐ冠水する。
- 37 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 14:42:30.01 ID:vrNBkPrs0
- >>1
安倍さんが消費税を上げたい理由、それは世界中にお金をばら撒きたいから。
ばらまくお金が不足してきたから、消費税上げたい。
- 38 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 14:43:46.34 ID:JorNlMpBO
- >>32
外国を援助しても外国の雇用が増えるだけ
しかも外国がきちんと返済してくれる保障は全く無し
日本企業が援助金で受注できたとしてもタックスヘイブンで企業利益は海外へ、全く意味のない海外バラマキ
- 39 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 14:44:12.37 ID:NPX4VPgVO
- おいバカ政府
金あるのか足りないのかどっちだよ死ね
- 40 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 14:44:28.61 ID:NrWcDO6D0
- 安倍と比べれば舛添なんかかわいいものだな。
安倍SHINEよ
- 41 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 14:46:26.72 ID:apD6Ys6t0
- 日本とベトナムの友好関係万歳!
もう、反日や韓国や中国に金使うな!
もっとも、企業の投資は既に東南アジア中心だけどな(⌒-⌒; )
- 42 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 14:49:12.48 ID:CZzdi09M0
- >>15
そんな事俺に言われてもwww
- 43 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 14:50:04.72 ID:LUNPEB7n0
- >>4 >>27
馬鹿高卒氏ね
- 44 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 14:50:18.48 ID:apD6Ys6t0
- チョンコがベトナムに嫉妬するスレと化したwwww
- 45 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 14:50:46.57 ID:fyNp8HN70
- >>11
予算の枠がハナから違う
- 46 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 14:50:51.49 ID:W8j9NxbR0
- ODAで貸したカネの利子や、
企業活動による利益の法人税で、
震災の復興費に充てることも出来る様になる。
途上国のインフラが整備される事は、
確実に経済成長=GDP上昇を後押しする事を約束する。
電気水道ガス道路灌漑その他様々なインフラの整備は、
躊躇無く申し出てほしい。
- 47 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 14:50:58.72 ID:CZzdi09M0
- >>31
それがどうした?
- 48 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 14:52:07.93 ID:8aA6FMtJ0
- マジかよ信成最低だな
- 49 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2016/05/06(金) 14:52:26.96 ID:pJ88/Jkd0
- ベトナムは船を欲しがるだけで 訓練の話の前で止まってるんだな
- 50 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 14:52:31.26 ID:JorNlMpBO
- >>46
タックスヘイブン(笑)
借金棒引き(笑)
- 51 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 14:53:31.98 ID:JorNlMpBO
- 海外バラマキ!海外バラマキ!
- 52 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 14:54:17.95 ID:LCbl24Mr0
- >>46
>ODAで貸したカネの利子や、
>>1
>ODAの内訳は円借款が209億6700万円、人材育成などへの無償資金協力が8億9000万円。
なんで、無償資金協力分で利子は吹っ飛んでるな
>企業活動による利益の法人税で、
その法人税は、租税協定があるんで海外(ベトナムならまだいいが、タックスヘブンだろうな)で
払って終わり
安倍はどうしようもない売国奴ってこった
- 53 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 14:55:03.62 ID:W8j9NxbR0
- 吹っ飛んでません。
- 54 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 14:57:23.38 ID:17LdVrSm0
- 叩くくせに
「日本は世界一の債権国ニダ!!」って自慢するからネトウヨはたちがわるい
- 55 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 14:57:33.57 ID:ogWyWaE+0
- >>24
これのちょっぴりで少子化対策余裕、
高齢化ある程度解決なのに。。マジで亡国。
- 56 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 14:57:47.51 ID:JorNlMpBO
- >>46
あんたみたいな自民党ネトサポはデマばっかり
だからデマサポと呼ばれてる事に気づけ
- 57 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 15:01:33.07 ID:uPiHyt980
- 左翼の信用できないところは
ODA自体を叩くんじゃなくて、中国韓国以外への支援だけを叩くところ
- 58 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 15:04:04.02 ID:BTBZwe9Y0
- >>46
>途上国のインフラが整備される事は、確実に経済成長
その結果、外国の経済が急成長して日本の会社を食うくらいまで各国の
会社が成長し、日本企業の製品を脅かす製品を売り込んできて、日本の
東芝・シャープ・その他の日本企業の製品が売れなくなり、赤字経営に
追い込まれてしまいましたの巻。。。
- 59 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 15:04:31.68 ID:W8j9NxbR0
- 219億円を貸し出すために日本国債を発行する。
金利はマイナスだ。
しかし、これを、ベトナム国債と交換する。
金利は数パーセント、コレだけでも利益が発生する上に、
インフラの整備で、経済成長を確実に後押しして、
借金の返済を確実にする。
更に、返済時期にチョチョッと為替操作すると、
莫大な利益を手に入れる事すら可能。
金融を分かっていれば、
ODAは打ち出の小槌だよ。
- 60 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 15:06:05.17 ID:t6BGkUAo0
- >>15
そんなにブチこんでるの??中国のほうが金払ったら、
中国に尻尾ふる連中なのに・・
- 61 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 15:06:17.10 ID:al+vXvpe0
- 誰か安倍になってからの外交支援金合計出してくれませんか
- 62 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 15:06:19.49 ID:2cKQNKNH0
- >>20
そこまで親日でも無いが抗日でも無い
隣のクラスの顔見知りレベル
- 63 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 15:09:53.56 ID:WB6qYvSF0
- >>42
いや、すまない。日本語は主語表記をしなくても良いから主語を飛ばしてしまった。主語は、政権与党。
- 64 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 15:12:03.04 ID:cOouKvZrO
- 円借款って言ったって後でこっそり債務免除するんだよいつもそうだ
- 65 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 15:12:17.60 ID:WB6qYvSF0
- >>60
アフリカだけで、2013年以降兆単位のはず。中東も。
- 66 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 15:14:04.38 ID:ZLwnkh3j0
- >>1
これって、ベトナムの2015国家予算884兆8000億VDNの20%なんじゃね?
マジで?
- 67 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 15:14:15.11 ID:6Qky8Hrs0
- >>1
フン。馬鹿が。
共産党独裁国家へ支援しても、それはただ「党の独裁強化」に使われるだけと、
過去の中国への支援で学ばなかったのか?
すでに情報通が言ってるように、現在の中国とベトナムの南沙を巡る対立は、日米から支援をもらうための「ヤラセ」だよ。
そもそも、今のベトナム経済は中国が支えてるのだぜ。
普通にシロウトでも分かることを、日本とアメリカの政府の情報網は、丸で低脳をさらしてるよな。
- 68 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 15:17:06.57 ID:WB6qYvSF0
- >>57
中共に対する総額はカウント不可能だろう。国家予算30年分を超える。
- 69 :が:2016/05/06(金) 15:23:16.51 ID:v1ADTLbW0
- >>67 ←こういう猫喰い在日チンクが必死になってるということは効いてる効いてる
最新ミリタリー関連記事.
http://yamatotakeru999.jp/index.html
★日本のTC90 フィリピン軍への武器貸与決定
★日本の護衛艦いせ フィリピンへ寄港 近づく南シナ海での活躍
★X-2登場 その秘密のベールに迫る!
- 70 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 15:28:14.07 ID:2cKQNKNH0
- >>61
200兆円ぐらい
損失確定なのが血税で地質調査だけして他国に仕事を取られたり、1000億投資して500億の仕事を受けたり、自民党だらけのオリンピック準備委員会の間抜けな高級取りが数十億の損失を出したりもしたな
ちなみに無償援助は60兆円ぐらい
- 71 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 15:30:29.33 ID:I2O5ZDYE0
- キタァァァァァァァァァァァー!
- 72 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 15:31:07.19 ID:W8j9NxbR0
- こう考える事も出来る。
ホーチミンに完璧な下水道システムを完備すれば、
いざと言うときには地下要塞として機能させる事が出来る様になる。
チャイニーズの核攻撃すら対抗可能だ。
各国の首都での下水道の建設には積極的に、
日本の技術を活用して欲しいものだよ。
- 73 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 15:34:45.39 ID:oXAir/3H0
- あれ、ベトナム侵略した南朝鮮ゴキブリは、賠償したの?
- 74 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 15:37:25.27 ID:8nVd4SGH0
- ベトナム戦争からもう40年だぞ
さすがにもう支援は要らないだろう
- 75 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 15:47:06.88 ID:yJU9oCBf0
- 借金した金を
無利子で外国に貸すバカ
- 76 :Ψ:2016/05/06(金) 15:47:28.86 ID:6Qky8Hrs0
- フン
- 77 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 15:48:41.95 ID:sSor3tCl0
- で、ベトナムは日本の為に戦ってくれるのか?
竹島と北方領土取り返してくれるの?
しないなら米軍や在日と同じで日本に集るだけの寄生虫だ
- 78 :Ψ:2016/05/06(金) 15:51:38.42 ID:6Qky8Hrs0
- >>69
また、いつものチョンが登場したかw
おい、オマエ、チョンってバレてるぞ。
ちなみに、オレは日本国籍の日本人だが。
オマエがチョンでないなら、チャンとオマエの国籍を述べてみな。
しかし、こういうチョンの工作員が湧くところをみると、
どんだけ、日本の国益を減じようと画策してるかってことだな。
ただしかし、親中の安倍の、ベトナムを迂回しての中国支援を応援してるだけの事かも知れんが。
- 79 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 15:51:40.65 ID:gDgm20+T0
- どこにそんな金がある
年金はどうなったよ
- 80 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 15:58:30.52 ID:t6BGkUAo0
- ベトナムなんか、若くてこれから発展する国なんだから、
放って置いても、数十年後には大国になるよ・・・
逆に、将来日本が困ったとき、援助してくれる国はあるのかね?
- 81 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 15:59:45.92 ID:6uNiwda70
- 民主党時代よりODA予算は減ってるのに、なぜか安倍の時だけバラマキバラマキ騒ぐブサヨ。
- 82 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 16:00:15.39 ID:cQnkEGXN0
- 少ないよ! 中国の緑化事業に100億円プレゼントするくせに、なに考えてんだ日本政府
- 83 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 16:01:52.42 ID:f/ldkWVR0
- お前らが熊本に寄付するから
ベトナムに金あげられるんだぞwwwwww
炊き出しが一番の正解wwwwww
寄付なんてするからwww
- 84 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 16:04:20.76 ID:f/ldkWVR0
- >>29
外資は国内に金を還元出来ないと思ってる馬鹿www
金は金ですがwww
2ちゃんの知的障害論を信用してる馬鹿wwwwww
- 85 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 16:07:09.60 ID:lWrwS5W10
- >>84
ホーチミンの下水道の整備に使う金が国内に還元?
安倍や岸田への賄賂として還流するだけだっての
- 86 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 16:11:30.75 ID:DdAX9My00
- >>27
過去の返済率を金額ベースでお願いします。
- 87 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 16:13:03.91 ID:fX3HJIjj0
- >>27
借金大国のやることじゃないな
- 88 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 16:14:14.15 ID:6uNiwda70
- ODA予算は民主党時代の方が多いことにはダンマリのブサヨ。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/files/000072897.png
- 89 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 16:18:01.94 ID:DdAX9My00
- ド底辺貫いてる民主党(笑)と比べられてもなw
- 90 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 16:18:48.01 ID:sjn+vHeHO
- おぉ!ナイス!
中国のこともあるし、ベトナム男性に 日本に、たくさん訪れてもらおう。
- 91 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 16:19:38.52 ID:h4CkJOm60
- その金で何万人の日本人が助かることか
- 92 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 16:26:02.87 ID:ECLvuwgR0
- >>90
何で男性?
- 93 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 16:26:29.06 ID:W8j9NxbR0
- ちなみに円借款の財源は過去の円借款からの返済なんで、
カネがカネを産む状況、オマエタチは何も心配しなくていい。
中国から返済されたカネをベトナムにつぎ込む。
そう言う事です。
- 94 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 16:26:49.60 ID:5AmowNwA0
- >>81
つーか2000年以降ずっと減らし続けてたんだが
今年は予算上積みしたね。
俺はこの件については必ずしも反対では無いが。
- 95 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 16:27:13.72 ID:5AmowNwA0
- >>94
自己レス
ソース忘れてた
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/shiryo/yosan.html
- 96 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 16:33:25.45 ID:5AmowNwA0
- >>93
中国はまともに返してくれてたんだなw
兆単位で返さない国も多いのだが。
- 97 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 16:34:05.63 ID:JorNlMpBO
- >>93
何兆円も円借款を踏み倒されてるのによくそんなデマ言えるな
- 98 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 16:44:35.44 ID:W8j9NxbR0
- いいえ。
- 99 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 16:49:57.20 ID:o18DO5w20
- GWに閣僚が一斉に外遊と聞いた時点で予想できた
安倍がさらに桁違いの海外ばらまきをすることまで既定路線
- 100 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 16:51:14.46 ID:3V0xa7kuO
- 無償8億とか気前わるいな
- 101 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 16:51:40.84 ID:6uNiwda70
- >>97
それでも、毎年入ってくる金利を考えると黒字
- 102 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 17:02:06.34 ID:dB2xpa0k0
- 熊本も独立国家になればODAで復興できそうだな
- 103 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 17:06:34.48 ID:XRcc+IVF0
- >>101
真っ赤だよ
- 104 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 17:07:30.38 ID:W8j9NxbR0
- 現在、ODAから毎年5000億円の返済がある。
一方、この10年で放棄されたODAは2兆円程度。
十分』収支はプラスになっています。
- 105 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 17:08:50.62 ID:RWD6Tbjl0
- ベトナムは蟻だと思う
フィリピンは無しだと思う
- 106 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 17:09:37.89 ID:PJAfGrf70
- >>104
利子と元本がごっちゃ
- 107 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 17:11:10.66 ID:W8j9NxbR0
- ちなみに2013年は1兆円以上の返済があった。
- 108 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 17:15:47.91 ID:yDPtc85m0
- 中国にあげるよりマシ
- 109 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 17:17:14.85 ID:ctKgrKsv0
- 「共倒れはごめん」沈む中国から逃げ出す韓国 “過剰依存”今さら後悔、駆け込んだ国は?
急速な中国の経済減速を受け、これまで中国に過度に依存してきた韓国が、好調なベトナムに貿易相手先を移す“シフト”を強めている。
http://www.sankei.com/west/news/160506/wst1605060004-n1.html
ベトナムも日本も逃げて逃げてー
- 110 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 17:17:25.41 ID:pMXzavZ30
- 韓国にあげるよりマシ
- 111 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 17:18:15.56 ID:gDgm20+T0
- >>104
7兆円返済されるはずのところを2兆円踏み倒されたのか
元本割れだろ、これじゃ
- 112 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 17:22:04.29 ID:mVfsLmzL0
- ベトナムは生活必需品も自国で生産してないから、
誰も手を貸さないと必然的に中国に走る
ベトナム自身もそれはいかんと思い日本にサイン送ってるわけで
- 113 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 17:22:37.81 ID:nx1H6zTV0
- >>20>>109
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFK06H44_W6A500C1000000/
岸田外相、ベトナム国家主席と会談
2016/5/6 14:22
4月に就任したクアン国家主席は「ベトナムにとって日本は長期的に重要なパートナーである」と述べ、新指導部でも対日重視の外交方針が変わらないと説明した。
「日本は第1の経済協力パートナーだ」とも強調した。
- 114 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 17:39:21.21 ID:W8j9NxbR0
- チャイニーズからは毎年500億円の返済を受けているようだ。
そのうちの200億円を対立するベトナムに投資した。
痛快じゃないか。
- 115 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 17:44:16.88 ID:Sw+eZJbL0
- これも日本企業の金儲けのためなんだよな 献金もらってるからw
守銭奴の犬は、こういうのを国益とか抜かして海外に金を垂れ流してるだけ
ベトナムで日本企業が金儲けしたところでまともに税金納めてないんだから日本人には何の利益にもならんw
- 116 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 17:55:24.55 ID:t6BGkUAo0
- 中国や韓国には、これまで幾ら援助してきたのかな・・
子供の頃、新聞には経済援助や技術支援要求の記事いっぱいあったわ
「隣国を援助する国は滅びる」
- 117 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 17:56:32.04 ID:Kj/x7TdT0
- 日本で「万引きは犯罪です!」のベトナム語警告、ネット上で物議を醸す (13/06/14)
http://www.viet-jo.com/news/social/130613113645.html
日本、外国人犯罪が9年ぶりに増加、ベトナム人の犯罪が急増 (14/03/31)
http://www.viet-jo.com/news/statistics/140328011803.html
日本の越人不法残留者数は前年比+66.8%の2453人、増加率トップ (15/03/25)
http://www.viet-jo.com/news/statistics/150325124514.html
ベトナム人窃盗グループ、海外で暗躍 (15/04/08)
http://www.viet-jo.com/news/social/150404083650.html
来日ベトナム人犯罪検挙件数+61.6%増、万引き激増 (15/04/24)
http://www.viet-jo.com/news/statistics/150423072117.html
上半期の来日ベトナム人犯罪検挙状況、強盗と窃盗で1位 (15/10/08)
http://www.viet-jo.com/news/statistics/150929034135.html
日本の越人不法残留者数は前年比+55.3%増の3809人、国別5位に (16/03/15)
http://www.viet-jo.com/news/statistics/160311072902.html
15年の来日ベトナム人犯罪検挙状況、10年間の刑法犯増加率トップ (16/03/29)
http://www.viet-jo.com/news/statistics/160328020904.html
- 118 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 17:57:12.53 ID:W8j9NxbR0
- 先ず第一にODAなんて言うのは先進国のほとんどが返済義務の無い贈与。
日本のような元本+利子の返済を前提としたODAなんてモノは珍しい。
そして、最貧国に対しては返済を放棄するように国際社会の要請がある。
それでも10年で2兆円程度を放棄したにしか過ぎない。
中韓なんかからはきちんと利子まで付けて支払わせてる訳。
最近のODA出資額は総額で、世界でも5位程度で、
国民一人当たりにすれば更に順位は下がる。
先進国として、途上国に支援は当たり前の事であり、
返済まで受けてるんだからお前たちが騒ぐ様な事じゃないの。
分かったか!
- 119 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 18:00:24.31 ID:SYYrtm4s0
- >>27
踏み倒されまくってんだろ〜
- 120 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 18:00:36.34 ID:Sw+eZJbL0
- ODAで海外に金をばら撒く→日本の建設業者がその金でインフラ整備→その企業から政治家へ献金
こういう流れがわかってるのに何で批判しないんだろうなマスコミw
外国のためでも日本の利益でもない ただ税金を使って特定の企業に金儲けさせて その一部を政治家に還元させてるだけ
- 121 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 18:05:37.73 ID:L9mEuvbF0
- >>117
>「ベトナム人に偏見を持つ一部の者が貼ったに過ぎず、こんなことで劣等感を感じる必要はない」など、多くのコメントが寄せられている。
その通りだと思う。
貴方の書き込みと同じだ。
- 122 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 18:17:45.77 ID:v92X3Ule0
- 盗んだヤギを食べるぐらいの民度なんだよなぁ。
そもそも、外国人実習制度という奴隷貿易に加担してるやつがいることが問題なんだが。
難民問題も同様に。
- 123 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 18:19:35.02 ID:BTBZwe9Y0
- >>101
>毎年入ってくる金利を考えると黒字
外国に貸さないで、国内の銀行に入れといても利子は入って来るんだが。
- 124 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 18:24:25.35 ID:DwbZ541c0
- むしろ中韓はしっかり返済していて、東南アジアや中東、南米、アフリカほど返してないんだよね。
- 125 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 19:16:54.50 ID:5Jh40Dwi0
- 地震が起きて日もないのに他国にODAねー
まーいいけどねw
- 126 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 19:37:51.81 ID:gDgm20+T0
- >>118
きちんと説明できないで逆ギレするんなら、
お前個人のポケットマネーでやってくれよwww
- 127 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 20:17:54.90 ID:6IMMVUna0
- お前のポケットマネーでやれよ
- 128 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 20:33:10.44 ID:Kj/x7TdT0
- >>121
来日外国人犯罪の検挙状況(平成25年) - 警察庁
https://www.npa.go.jp/sosikihanzai/kokusaisousa/kokusai/H25_rainichi.pdf
http://i.imgur.com/tcgvRM5.jpg
実際にベトナム人による万引きが多いからベトナム語の貼り紙されたんだろう
- 129 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 20:34:35.11 ID:xPrKj0cV0
- >>17
知らなかったなw おまえw
- 130 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 20:35:08.13 ID:9W72/zQY0
- 待機児童解決してからにしろよ。
- 131 :雲黒斎:2016/05/06(金) 22:08:28.20 ID:1jjLBpEI0
- 95パーセントは借款なんだな。 途上国も豊かになったもんだ。
- 132 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 22:13:49.21 ID:lj5o+HeT0
- ---------------------------------------------------------------------------------------------
◇消費税は安倍の財布なのか
増税が決まってからというもの、このカネ遣いの荒さはどうだ? 国民は安倍に財布をくれてやったようなものではないか。
法大教授の五十嵐仁氏も呆れてこう言っている。
「増税で入ってくるそばからバラまいているという印象ですね。消費税8%で国民負担は約8兆円といわれていますが、
すでに景気対策で5兆円の財政出動を決め、復興法人増税の前倒し廃止や、さらなる企業減税ももくろんでいる。
そこに東電への税金投入や防衛予算の大幅アップが加われば、アテにしている税収増分は、ほとんど吹っ飛んでしまう。
そのうえ、五輪のインフラ整備だ、国土強靭化だと言い出せば、どこまで借金が増えるか分からない。
この調子だとすぐに、消費税は20%、30%になっていくと思う。現役世代からは搾れるだけ搾り上げ、将来世代にもツケを
残す。それが安倍政権のやり方で、あまりにもえげつないと思います」
これでは何のための増税なのか分からない。社会保障に使うと言うから、国民も増税に納得したのに裏切られ、
財政再建にもまったく寄与せず、ゼネコンや銀行や電力会社につぎ込まれるなんて、国民を愚弄するにもほどがある。
庶民を苦しめて企業を潤わせるのが安倍政治の正体だ。
そのウラには政官財の癒着があり、薄汚い利権が見え隠れする。ここまでデタラメをやっていいのか。
安倍政権はあまりも露骨で破廉恥だ。
http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-10277.html
■
- 133 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 06:46:21.67 ID:EFGUFFWJ0
-
【石油】ガソリン価格 8週連続で値上がり
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1462533119/
【パナマ文書】連絡先に内閣参与の会社名 「全く心当たりない」★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1462563252/
【国際】パナマ文書に名誉教授らの名 日本関係者、大手企業役員も 32都道府県の日本人約230人等
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1462534231/
【企業】三菱自の生産停止、下請け打撃 納品できず部品の山
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1462545984/
【社会】パソコンを使えない新入社員増 スマホネイティブの弊害★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1462541794/
- 134 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 06:51:04.33 ID:SYSDBsfP0
- 税金をどう使おうが勝手だろうが文句があるならパナマでもやっとけや
- 135 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 10:47:02.48 ID:zRzPWldo0
- 外遊したらたまには何かもらって来いよ、何だって何時でも金払ってくるんだよ
一人当たりGDPが世界何位だと思ってんだよ
- 136 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:41:25.42 ID:kGbOMsQK0
- ベトナム海上警察に対するくにがみ型巡視船の物資供与のついでに
どうせならMHI-Aerospace-Vietnamで民生品としてMH2000Aヘリコプターの
機体と防塩エンジンなど現地一貫生産をやればいいよ。
人民空軍 Mi8/17輸送ヘリ×50機 Mi24攻撃ヘリ×28機 Ka27/28対潜ヘリ x 11機 Ka32遭難救護ヘリ×2機
人民海軍 DHC6プロップ双発機×3機 Ka27/28対潜ヘリ×7機 EC225偵察ヘリ×2機
海上警察 C212-400プロップ双発機×3機
- 137 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 15:25:18.03 ID:EwLZ9s1E0
-
【パナマ文書】犯罪行為の説明要求=パナマ文書提供者が初声
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1462598785/
【パナマ文書】連絡先に内閣参与の会社名 「全く心当たりない」★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1462593299/
【欠陥エアバッグ】タカタ「私的整理」選択肢となる可能性も 再建協議に影響必至
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1462600515/
日産自動車、アプリ開発でインターネットのQAサイトの内容をそのまま「コピペ」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1462586591/
【経済】<東芝不正>過酷な改善要求「当然」 3元社長の反論判明 (毎日新聞)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1462600228/
- 138 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 15:53:55.20 ID:pC5hDurH0
- やる事自体は良い事だけどさ
例えば自分が借金で首が回らないのに、
友人に連帯保証人になってくれって言われたらどうする?
普通は断るんだよ、自分が死にそうなんだから
ホイホイホイホイ、気前良く金バラマイてさ
そりゃ自分の金じゃないから気にもしないんだろうが
日本は一二を争う借金大国なんだぜ、それを忘れちゃ困る
- 139 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 16:06:21.95 ID:Jd8EoJYq0
- ブラジルにぶっこんできた金が最近無駄になったわけだが。
今度はベトナムですか。
税金を使うだけのお仕事は楽でいいですなあ。
- 140 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 17:57:19.57 ID:19FFKnK10
- 中国周辺に反中国家を育てるのは日本の外交戦略。
- 141 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 19:57:26.90 ID:3TkTYy/YO
- 予想通りだがやはり外遊ついでに皆が小遣い稼ぎして帰ってきそうだなw
『ODAって初めに決めた額の数〜十数%抜いて援助して更に受注させた
業者から5〜10%くらい裏リベート貰って租税回避地にでも振り込んで』
貰えばもうほぼ捕捉されないオイシ〜イアルバイトだもんなw
- 142 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 19:59:34.56 ID:ipJNUGZW0
- なんでバラ撒くの?
日本人の血税を
- 143 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 19:59:45.81 ID:+ej7jsbd0
- これはまともな支援
- 144 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 20:00:13.22 ID:ujkFOo6n0
- >>138
一二を争うではなく、ダントツ世界一の借金国じゃないの
日本人の大好きな世界一
- 145 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 20:00:27.07 ID:jdpsi64Z0
- キモチイイでしょ?
だんだん気持よくなってくるからさ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 146 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 20:02:02.35 ID:0z8UM05H0
- >>1
ベトナムにODA、中国にもODA。
お互いに戦わせて何もやってんの、安倍ちゃん。
- 147 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 20:02:06.27 ID:+ej7jsbd0
- >>142
今まで中韓に無駄な援助をしていたのをまともな国へまともな外交に変更しただけだ
- 148 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 20:02:34.61 ID:fas/iDCZ0
- え、たった200億でいいの???
日本は世界のATMなんだから好きなだけ請求すればいいのに
2兆くらいはあげたいなあ
- 149 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 20:02:52.65 ID:ipJNUGZW0
- 日本のバラ撒いた金って誰も覚えてないんだよな
習慣化してやめられないのか?
- 150 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 20:04:15.90 ID:ipJNUGZW0
- >>147
ネトウヨのすり替え自民弁護の詭弁は聞きあきた
- 151 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 20:05:50.98 ID:k0zAoxb30
- >>150
相手が何処だろうが既得権益なんだよ
- 152 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 20:06:08.56 ID:fas/iDCZ0
- >>147
まともな国へ!はあ??
つい最近、中国を含むっていうか中国メインの援助で
これからずーっと、毎年だぞ?毎年1兆4000万円を環境対策費として援助することを約束したぞ?
- 153 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 20:06:44.34 ID:SwXuzOgj0
- >>146
ベトナム国家主席と会談 対中国はASEAN一体で
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160506/k10010510881000.html
対中国包囲網は確実に着々と完成しつつあるようだが?
あせってすぐ事故る何処かの国とは違う
お国柄が出ている
これが日本だよ
- 154 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 20:07:45.18 ID:WGisViTz0
- さむばでぃとぅない
- 155 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 20:08:00.89 ID:3TkTYy/YO
- >>101
ODAより米国債が酷すぎw一説には総額千兆に達すると言われている
利息貰わずその分買い増しだからなw世界一位の経済大国様に全く子を得ずに
ペーパー証券の数値だけ上げてる。米国が払う気なければ永遠に無価値な債権w
まだソーシャルゲームの疑似通貨の方が一方的に閉鎖するまでサービス提供するだけ良心的w
- 156 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 20:11:48.90 ID:454KOcsi0
- 中国分を全部回してやれよ、フィリピンと違って真面目な国だし
- 157 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 20:12:32.37 ID:wwkdwaSp0
- ODAをDAIGO風に↓
- 158 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 20:14:11.63 ID:rGh7VX8B0
- 高齢者へのばらまきのほうが安い・・・ 笑
- 159 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 20:14:33.08 ID:OEz5gXZ80
- ベトナムなら構へんよ
支那との対立国だし
というか支那にいまだに払ってるODAを全額ベトナムに移して何の問題もない
- 160 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 20:32:12.56 ID:3TkTYy/YO
- プラス確定なんは日本国からのお手盛り馬鹿高価格の随意契約を貰う
大手ゼネコンと財布握って自分の利益上乗せ予算組んだ上に受注会社から
納税も要らない裏金受け取る国会議員だわなぁw
- 161 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 20:35:33.40 ID:ciz5JsgP0
- ネトウヨの知恵遅れはベトナムは共産圏ということも知らないwww
共産党一党独裁って点では中共や北韓とかわらんのだが
もちろんそういうことを知らずに例えば>>159のようなことをいうわけだwww
まったくネトウヨは自称「独学で国際情勢を学んだ」とか「軍事安全保障のスペシャリスト」とかほざいているが
実際の教養レベルは中学受験を狙う小学生にも劣るわけでw
まあ軍オタなんてのは兵器のスペック暗記してりゃあいいんだよwww
- 162 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 20:37:38.12 ID:OgYbB1rk0
- 安倍外交ってカネばら撒いてるだけだよなw
- 163 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 20:39:08.73 ID:T73rgcna0
- 韓国の賠償まだ〜〜?
- 164 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 20:40:10.49 ID:OgYbB1rk0
- >>159
ベトナムてサムスンのスマホ1億台作ってる親韓国家なんだけどな
そんなとこのインフラ整備する安倍チョンやっぱり韓国大好きw
- 165 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 20:47:48.14 ID:iJI7ABhD0
- 中韓にあれほどぶっこんだのに全く有難がられなかったODA
東南アジアにもばら撒いたけど、新幹線は中国製
ODAって意味あるのか
- 166 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 22:38:03.72 ID:ciz5JsgP0
- あ、そうだベトナムのスレの度に言うことがあった
ネトウヨ、お前らはノンラーをかぶってあるけ。ベトナム笠、ベトナム麦わら帽子だ
日本のホムセンで普通に売ってるから市女笠のつもりでかぶれよwww
蒸し暑いアジアの風が吹く季節になってきたぜw
- 167 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 22:41:56.03 ID:ipJNUGZW0
- 楽しいだろうなあ
好きなだけ国民の血税をバラ撒くの
- 168 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 17:09:59.97 ID:RSX1M1Ia0
-
【労働】がんで転職、40%超が非正規社員に 再就職難しく
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1462667092/
ガンで転職した人の40%超が非正規社員に
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1462668958/
【社会】介護施設で浮上する「高齢者の性問題」 男性スタッフを見ると興奮して自分の陰部を触る女性も
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1462668924/
44 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★