■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】首相が表明した保育士給与2%引き上げ案に非難続出 「喧嘩売ってんの?」「ソシャゲガチャのレアカードかな?」©2ch.net
- 1 :cafe au lait ★ 転載ダメ©2ch.net:2016/04/30(土) 13:59:49.37 ID:CAP_USER*
- 匿名ブログ「保育園落ちた日本死ね!!!」をきっかけに待機児童問題に注目が集まっている。問題の背景には、新しく保育園を作る用地の不足や住民からの反対もあるが、最も大きい要因は保育士不足とされる。
そういった人材不足の問題を解消しようと、安倍晋三首相は4月26日、官邸で開かれた「一億総活躍国民会議」で保育士の給与を来年度から引き上げる方針を明らかにした。
■「2%増? ソシャゲガチャのレアカードかな?」
27日付けの毎日新聞によると、保育士の給与は2017年度から月額2%(約6000円)引き上げられる。また、保育技術の高いベテラン保育士には給与を手厚く配分するようにし、最高で月額4万円上がるように調整するという。
政府の調査では、女性保育士の平均月給は26万8000円。全産業の女性労働者の平均月給31万1000円よりも4万円以上低い。安倍首相は「保育士と介護士については、競合他産業との賃金差がなくなるよう処遇改善を行う」と指示したという。
確かに、給与の引き上げは重要だ。70万人近くいるといわれる潜在保育士が復職しない理由には給与の低さがあげられる。保育士の転職サービスを行うウェルクスが運営する「ほいくみー」と「弁護士ドットコム」が
4月に共同で潜在保育士213人に対して行った調査によれば、63.4%が辞めた理由に「給与への不満」をあげている。
しかし、引き上げるといってもわずか2%。ネットでは「2%増えて何になるんだよ」と非難が相次いだ。
「保育士の給料2パーセント増表明ってwwwww 喧嘩売ってんの?wwww」
「2%増? ソシャゲガチャのレアカードかな?」
また、2%引き上げで6000円増額とされているものの、そもそもその前提条件となっている額に対しても疑問があがっていた。
「保育士の給料平均が26.8万円なんて誰が調べたんだ? 自分が民間保育所の正職員1年目だった時なんて手取りがその半分しかなかったのに」
「保育士の給料2%って!月15万とかなら3000円だよ?6000円ですらない。1日100円あげるから保育士になってor戻ってってなんの冗談?」
■潜在保育士の76.4%「給与が5万円アップしても復職したくない」
前出の「ほいくみー」と「弁護士ドットコム」の調査では、保育士として働いていたときの月の手取り額を聞いている。
それによれば、「15万円未満」と答えた人が54.5%、「15〜20万円未満」と答えた人が37.1%と大多数を占めている。控除前だとしても、国が前提にしている26万8000円には及ばない。
また、「給与が5万円アップしても復職したくない」と答えた人が76.4%にのぼっている。2%増、平均6000円の引き上げでは再就職しようとは思わないだろう。
ツイッターでも、潜在保育士の人が今回のニュースを受け、
「保育士の給料をあげるって…たった2パーってそれだけ?! どんだけ普通のOLより安いと思ってんの? そんだけ上げただけで保育士やろーと思う人が増えると思うわけ? だったら、薄給で保育士やってみろってーの!!」
と憤りをあらわにしていた。教育評論家の尾木直樹さんも27日のブログで「上がることは賛成ですが金額低すぎないでしょうか?」と疑問を呈していた。
「たったの二%アップ? 少なくとも5% 生活保障環境改善両面の改善必要だと思います… 大胆な改善と支援すべき保育と介護の分野なのです!!」
https://news.careerconnection.jp/?p=23506
- 968 :名無しさん@1周年:2016/04/30(土) 17:13:40.24 ID:YnTGphFT0
- この国ってマジで国民を奴隷としか思ってないよな
- 969 :名無しさん@1周年:2016/04/30(土) 17:14:02.82 ID:+wFVln7T0
- >>967
袋叩きになったら逃亡かよ
- 970 :名無しさん@1周年:2016/04/30(土) 17:14:14.72 ID:kCZZuK670
- >>966
なんだ、何の根拠も無しか。お疲れさまでーす。
- 971 :名無しさん@1周年:2016/04/30(土) 17:14:17.23 ID:mYtpVtge0
- >>951
はいはいあんたの誇りなんてくその役にも立たないから
不幸自慢で幸せになって他人を楽だと罵倒「して害を振る舞うおつむの悪さは害にしかならないから消えてくれないかな
その頭の悪さだと重労働でも役に立たんだろ
- 972 :名無しさん@1周年:2016/04/30(土) 17:14:33.47 ID:Wfk+BppT0
- まあ実際保育士ってのは何も出来ない人がなる職業だよな
- 973 :名無しさん@1周年:2016/04/30(土) 17:14:40.00 ID:25ecexkH0
- このご時世金欲しかったら会社にばれずに起業するのが一番手っ取り早い。
- 974 :名無しさん@1周年:2016/04/30(土) 17:14:50.54 ID:DtB85b3X0
- >>793
ベースアップじゃんねぇし
- 975 :名無しさん@1周年:2016/04/30(土) 17:15:38.58 ID:+lOBuQvV0
- >>967
レス貰えすぎて幸せだな。キチガイ故の結果だから羨ましくないが
- 976 :名無しさん@1周年:2016/04/30(土) 17:15:56.98 ID:pUx4ekY60
- >>946
>>967
おまえ恥ずかしいから
どっか行け!
- 977 :名無しさん@1周年:2016/04/30(土) 17:15:58.77 ID:/v1Z8sgU0
- てめーんとこのジジババにでも預けろってこった
- 978 :名無しさん@1周年:2016/04/30(土) 17:16:05.87 ID:xM7CtBt40
- こんなクソ仕事に6000円アップ(笑)でも過大評価だな
- 979 :名無しさん@1周年:2016/04/30(土) 17:16:42.83 ID:x3WB/wj00
- 日本ヘイトが生きがいの保育士どもを国がまともに保護するわけないだろアホか
- 980 :名無しさん@1周年:2016/04/30(土) 17:16:45.61 ID:89MByzIy0
- >>933
田舎のドラッグストアの薬剤師とかホンマあかんで
平日昼間だけでなく土日昼間も客いないのに
しかもドラッグストア同士はすぐ近くにあるし
- 981 :名無しさん@1周年:2016/04/30(土) 17:17:02.28 ID:dfKwsp+x0
- >>5
民主も大概だが自民党よりマシだ、クソサポ
- 982 :名無しさん@1周年:2016/04/30(土) 17:17:17.20 ID:GBDdePOx0
- >> 935
巻き上げられるように法改正するのは賛成だわ。
サービス受けてる老人が対価以上の労働を求められないようにすれば、
差別化が進むし、介護する側もどうサービスを受けさせるかの勝負になる。
- 983 :名無しさん@1周年:2016/04/30(土) 17:17:43.00 ID:Wfk+BppT0
- 保育士なんてバカじゃなきゃやらない仕事な時点でもうねwww
- 984 :名無しさん@1周年:2016/04/30(土) 17:17:54.60 ID:1fvx3sz40
- >>973
金持ち捕まえることだよ
おれんち金持ちだからいい女が嫁に来てくれないかな。田舎の不動産王でよければ
- 985 :名無しさん@1周年:2016/04/30(土) 17:17:55.32 ID:mzjKljkR0
- 安倍「まあ、テメーらみたいなモヤシには
保育所が重労働だわな
そんなふざけた話は、誰も認めないし
給料も安いままだが、せいぜい頑張れや、死ね」
- 986 :名無しさん@1周年:2016/04/30(土) 17:18:01.83 ID:KFE+Kpe70
- せめて、民主党案を審議ぐらいしたらどうだ。
対案出せ出せって言う割に出しても審議すらしない。
お前ら安倍自民が好き勝手やってるだけじゃないか。
- 987 :名無しさん@1周年:2016/04/30(土) 17:18:30.74 ID:0wHnF0600
- フィリピン人を連れてくればいいよ。
貧乏人の子は英語で教育してもらえw
- 988 :名無しさん@1周年:2016/04/30(土) 17:18:41.18 ID:i10zGmbZ0
- 2%引き上げ案って、消費税が2%上がる予定だから、その分の手当ということだろ?w
- 989 :名無しさん@1周年:2016/04/30(土) 17:18:54.32 ID:9CNcRJK90
- 自分の子供でも世話するのに根をあげるだろ
そして手をあげる親父が多いだろ
それ位大変な仕事だよ
- 990 :名無しさん@1周年:2016/04/30(土) 17:19:03.90 ID:MLOgSGs80
- 大幅に上げて保育士増えちゃったら少子化で数年後保育士余りでまた叩かれるからな
- 991 :名無しさん@1周年:2016/04/30(土) 17:19:13.21 ID:g934DuBD0
- 綺麗な仕事・残業なし・ノルマ無し、それで31万円もらってるの?日本の女ども!!!
- 992 :名無しさん@1周年:2016/04/30(土) 17:19:28.21 ID:e3Ykn8bl0
- 月給26万円より安い労働者なんて、日本にいっぱいいるだろう
こいつら何考えているんだ?
- 993 :名無しさん@1周年:2016/04/30(土) 17:19:41.31 ID:hmZOB0aS0
- まあ、非正規保育士の給料底上げは必要だと思うが
学生の頃ロクに勉強してこなかったからそうなるんだろ
ちゃんと勉強してれば正規の仕事にありつけただろうに
- 994 :名無しさん@1周年:2016/04/30(土) 17:19:53.91 ID:89MByzIy0
- >>953
すごーい!土方って大変なのね!
きゃー筋肉萌え〜
とか言って欲しいんじゃない
- 995 :名無しさん@1周年:2016/04/30(土) 17:20:06.95 ID:bg+MHrb50
- 固まってすむなよ馬鹿が
- 996 :名無しさん@1周年:2016/04/30(土) 17:20:41.22 ID:JiIqGljR0
- 別に20%でも30%でも答えられるけど、そうしたら困るのは園経営者だよ?
そんなもの政府が勝手に決められるわけないだろ、共産党じゃあるまいし。
これは時間をかけて経営者にお願い、納得してもらうしかない。
- 997 :名無しさん@1周年:2016/04/30(土) 17:20:41.80 ID:MLOgSGs80
- 足りない都市部限定で集中して上げりゃいいのに
- 998 :名無しさん@1周年:2016/04/30(土) 17:20:44.90 ID:VmVcaE0I0
- これから毎年、待機児童1人につきニート1人処刑するっていうのはどう?
- 999 :名無しさん@1周年:2016/04/30(土) 17:20:45.92 ID:5fG2UA560
- お金もなんだろうけど、保育士の負担を減らすことが大事
事務や掃除など保育士じゃなくてもやれる事はある
イベントも運動会と文化祭みたいなのが年に一回ずつあれば十分
- 1000 :名無しさん@1周年:2016/04/30(土) 17:20:46.44 ID:mYtpVtge0
- 識字率高いのにちゃんと読まないのがぽろぽろ出てくる時点で何というか日本は根本として頭が悪いんだろうな
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 3時間 20分 57秒
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
246 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★