5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【調査】「格差、行き過ぎている」59%…18〜19歳世論調査(朝日新聞)★3 ©2ch.net

1 :孤高の旅人 ★ 転載ダメ©2ch.net:2016/04/10(日) 16:55:49.94 ID:CAP_USER*
「格差、行き過ぎている」59% 18〜19歳世論調査
2016年4月8日04時01分

今夏の参院選から18歳、19歳が投票できるようになるのを前に、朝日新聞社は夏までに18、19歳に
なる人を対象に初めて全国世論調査(郵送)を実施、政治や社会などに対する意識を探った。
社会の現状に対し不公平感を訴える声が目立つ中、経済を中心とした政策に力を入れることを望む声が多かった。
一方で、いまの政治への期待感は低い傾向にあることも浮き彫りになった。

調査は2〜4月に実施。朝日新聞社の世論調査は20歳以上の有権者を対象に実施しているが、
今回の調査では7月1日現在で18歳、19歳の人3千人を対象にした。回収率は70%。

調査で、社会の現状について尋ねると、経済的な生きづらさや不公平感を感じさせる意見が多かった。

収入などの格差については、「行き過ぎている」と考える人が59%と半数を超え、
収入などの格差があるのは「社会のしくみによる面が大きい」とした人も59%いた。
いまの日本は、努力しても「報われない社会だ」と考える人も56%と半数以上だった。
収入や就職の面で、若い人たちが「自立しにくい社会だ」とした人は82%に達した。

こうした中、いまの政治で力を入れてほしいことを複数回答であげてもらうと、
最も期待が高かったのが「景気・雇用」で72%。次に多かったのも、
将来の生活基盤にかかわる「年金・医療など社会保障」の61%。「教育」は46%で、3番目だった。

しかし、いまの日本の政治家が若い人たちのことを考えて政治をしているかどうかを尋ねると、
「そうは思わない」80%が、「考えて政治をしている」12%を圧倒。
これは、政治への関心を尋ねた別の質問で、「大いに関心がある」「ある程度関心がある」
「あまり関心はない」「まったく関心はない」と答えた人それぞれでみても、8割に達していた。

憲法改正の是非については、「変える必要はない」が57%と半数を超え、「変える必要がある」は33%。
20歳以上を対象にした憲法に関する世論調査(2015年3〜4月実施)では、「変える必要はない」48%が、
「変える必要がある」43%をやや上回っていた。
憲法9条については、条文を示したうえで改正の是非を尋ねたところ、「変えないほうがよい」は74%で、
「変えるほうがよい」20%を大きく上回った。

自分の将来について尋ねた質問では、「明るい」とみる人59%が「明るくない」30%を上回った。

朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASJ475JFLJ47UZPS003.html
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20160407004132_comm.jpg

★1が立った時間:2016/04/08(金) 10:48:30.28
前スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460105718/

2 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 16:57:16.95 ID:0SFbl2HP0
先進国の中でも日本はかなり恵まれてるよ

3 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 16:58:43.08 ID:XDhVpsRF0
政府が隠し続けてきた、
恐ろしいほどの大金を稼げるビジネスが
遂に流出してしまいました。

このビジネスを正式に実施しているのは
世界でもなんとたった1社だけです。

市場規模は国内だけでも4500億円以上の
とんでもないモンスターマーケットです。

今なら「合法」で参加できます。
試してみませんか?
http://Goo.gl/4jBydg

※期間限定での公開です、予告なくサイトは消滅します。td

4 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 16:58:45.97 ID:gVUTm2Ak0
一番大きいのは世代間格差だろ
なぜ朝日はそれを指摘しないんだろうな?

5 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 16:58:59.27 ID:JGvp0rBs0
こんな世間知らずの層に選挙権なんか与えるなよ

6 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 17:00:33.01 ID:7ZSphBU00
★【社会】パナマ文書が暴露!タックスヘイブンで“税金逃れ”していた日本の大企業に電通の名前も…政府マスコミは調査に及び腰★7 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460273353/

7 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 17:00:59.01 ID:ZKFkDbHW0
Amazon送料無料終了にネットで怒りの声 「ふざけんな。もう使わない。 これからはヨドバシか楽天だ」
https://t.co/kiY1mfq9kT
sssp://o.8ch.net/a8ga.png

8 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 17:01:19.63 ID:c2gL76XM0
.
 あの、平和的なやり方では今の格差は変えられないわけ。
 会社の社長さんと新入社員が、差がないと言えばあったんだけれど、
 中国と同じ、
  「産業活性と首都圏主義と地方への少ない支援」
 でこの国は成り立っているわけ。

 赤字国債は本来違法、であることを徹底してくれよ。
 

9 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 17:01:46.49 ID:/Lumeixn0
>>4
おまいはバカか?
盛大間格差は大きな問題だが、そちらのほうが大きいということはない。
個人間のほうが大きいに決まっているだろ。何を根拠にそんな馬鹿なことを言うのか。
ソースがあるなら計算してみろ。

10 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 17:01:55.78 ID:z/Q/wqI30
どこが?
40の俺だが、俺が子供の頃がもっと貧乏と金持ちの差が激しかった。
今の貧乏なんて、みんなと同じことが出来ないと不満行ってる程度。

11 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 17:02:21.46 ID:BvVJQS+Z0
ろくに努力していない無能が格差とか抜かしてるの見ると死ねよと思う

12 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 17:02:33.39 ID:GN8UtK8v0
>>2
ごまかすな下痢便支持者

13 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 17:04:23.72 ID:IaT97YBx0
>>1
【笑えるコピペ!ネトウヨNG集(安倍政権の実績編)】

株高=円安連動&年金投入で粉飾 → 年金5兆損も選挙まで隠蔽
国民総所得40兆円増 → 内部留保増も一般国民は賃金減
名目賃金はベースアップ → それ以上に増税&便乗・隠れ値上げ
企業が働きやすい国に → 55兆円の租税回避「調査しない」
増税分は社会保障に → 浮いたお金で公共事業(保育除く)
待機児童減少 → 民主政権からの減少が自公政権で反転
求人倍率改善 → 自公政権からの悪化が民主政権で反転
雇用者数改善 → 正社員減・待遇悪化(限定正社員)&非正規増
円安で爆買い → 中国が日本企業&技術を買い叩き
世界的に経済低迷 → 経済成長率 世界でも最低レベル
支持率高い → 安倍政権以降、与党支持率≫絶対得票率に
河野談話を否定した → 安倍「河野談話を継承」
【速報】賃金 名実ともに上昇 → 【確報】横ばいに修正
民主は増税 → 安倍「消費税8%断行」「更に10%へ」
民主が消費増税決めた → 安倍「増税は私の責任で断行」
民主は売国 → 安倍「force to work」「慰安婦に賠償」
民主は法制局と対立 → 安倍政権は法制局を乗っ取り
民主はメディア野放し → 自民「民主の電波オークション法撤回」
TPP 民主は交渉参加 → 自民で参加(ワイロ甘利&交渉記録なし)
子ども手当はバラマキ → 自民「高齢者に3万円給付」

http://i.imgur.com/wFam7ni.jpg
http://i.imgur.com/lJCk5He.jpg
http://i.imgur.com/x2woKj9.jpg
http://i.imgur.com/zktn78B.jpg
http://i.imgur.com/mz2qmSM.jpg
http://i.imgur.com/Trc2wez.jpg
http://i.imgur.com/cSCrAWH.jpg
http://i.imgur.com/B7Sb9Dr.gif
http://i.imgur.com/dz8qrsj.jpg
http://i.imgur.com/lxCC4K6.jpg
http://i.imgur.com/nYPuXn4.jpg
http://i.imgur.com/ouFhUy4.jpg
http://i.imgur.com/OhHUQAX.jpg
http://i.imgur.com/tXQ1Yy4.jpg

14 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 17:05:10.24 ID:C6BmG0pk0
かわいそうに、普通に生きてたらもう老人の世話するしか道は無いんだよ
嫌なら勉強して公務員になって逃げ切るしかない

15 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 17:07:16.57 ID:NhT7sS+w0
朝日新聞社の平均年収1000万円超え
それを元に格差の比較資料出して欲しいな

給料日や賞与日に今月の自社平均値として
新聞の記事にして欲しい

16 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 17:08:22.64 ID:4uiZ+K0Q0
18~19歳の41%に知的障害があるって日本ヤバくね?

17 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 17:09:46.27 ID:DSL4FzNH0
でも今の日本に満足なんだな
どんなドMなの

18 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 17:12:10.60 ID:oa+7dE1W0
柳井と孫に増税課せよ

19 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 17:14:50.40 ID:n7OXg4D60
日教組に洗脳されてる数字だ
これは危険
アカ狩り即実行すべし

20 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 17:14:56.84 ID:7ZSphBU00
【社会】パナマ文書が暴露!タックスヘイブンで“税金逃れ”していた日本の大企業に電通の名前も…政府マスコミは調査に及び腰★8 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460275894/

21 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 17:15:39.68 ID:0kErhSHN0
デイブレイク ヽ(-@∀@)ノ デッチage

22 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 17:15:51.06 ID:dDMNrGwc0
>>4
新聞買ってる世代の反感かいたくないから。

23 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 17:18:01.41 ID:rCCZO/Hu0
こんなんでガタガタ言ってんなよ
5年後ぐらいから、人工知能とAIで年収1兆円の奴と年収150万の奴と
一切現金にアクセスする手段を失った層に別れるんだからな
覚悟して後5年、稼げるだけ稼いどけ

24 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 17:18:03.24 ID:OiGt7eya0
格差があっても暴動はおこらないしデモをすれば馬鹿扱いされる
日本ではこれからも流されるだけの生き方しか出来ないよ

25 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 17:18:18.14 ID:fZuzN/ca0
行き過ぎてない格差の社会ってどんなモデルを想定してるんだろ
逆に気持ち悪いだろそんな社会

26 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 17:20:24.57 ID:w6cJk8vs0
 
【国際】税逃れ監視強化を協議…「パナマ文書」でG20
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460265875/

【社会】野党元議員にも接触=甘利氏の前に業者側―金銭授受問題
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460274602/

【賄賂疑惑】甘利氏側の接触後にURの補償額が2段階で2000万ずつ増額
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460251045/

【社会】セブンイレブン商法 オーナーに借金地獄 資産とられ自殺した人も
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460264172/

【社会】ホームレス 都把握の3倍超©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460273195/

【税制】自民が導入目論む携帯電話税、スマホユーザーの約6割が理解を示す
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1460249048/

27 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 17:21:54.45 ID:0ZVxE2q10
選挙前 TPP反対→選挙後 TPP推進
選挙前 農協さん、助けてください →  選挙後 農協、とっとと氏ね

選挙前 原子力依存脱却→ 選挙後 再稼働再稼働再稼働

選挙前  基地負担軽減 → 選挙後 とっとと埋め立てろ

選挙前  社会的弱者に手を差し伸べて → 選挙後  生活保護削減、母子家庭援助縮小

28 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 17:22:18.44 ID:mKeCrqtv0
>>1
朝日新聞社員とかもらい過ぎだよな

29 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 17:22:55.27 ID:fEztIzrs0
>>16
1%位は上級国民かもしれない

30 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 17:24:24.15 ID:0kErhSHN0
ヽ(-@∀@)ノ は毎年給与半額にすべき

31 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 17:24:32.56 ID:QDOCXtnP0
昔は中流が普通だと思ったけど
今は下流が普通になってるもんな(´・ω・`)
そりゃー若い世代も車を買わないよ

32 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 17:24:46.99 ID:c2gL76XM0
.
 今日、FMを聞いていたらある地球学者が、
 「東日本大震災の次は、西日本大震災ですね」
 と言っていた。
 東海地震と言い続けていた連中が、不動産価格や地震保険を左右する
 話をいかにも正しいように言うか? 企業の回し者だろ。

 で、一番危ないのはアウターライズ地震の起こる同じ東北沿岸、だからこそ
 あんな防潮堤を作ったんだろ? 西日本が危なければ、小学生が1分で
 山を駆け上る避難訓練をする前に、こちらに防潮堤を作ってやれよ。

 なあ、施策と本音とホントはいっしょなんだよ。また、東北に津波が来る確率は
 高い、としか言えない。
 

33 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 17:26:34.56 ID:KdGh4VK+O
格差が行き過ぎていると思っているなら、何で自民に投票しようと思ってる奴らが一番多いんだよ

34 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 17:29:01.68 ID:rmSw26ox0
そりゃ、アベノミクスで今まで遊んで暮らせた生保の怠け者や
日本人の優しさにつけ込んで税金で暮らしていた在日チョンの特権が奪われて
今までのように格差の頂点に君臨できなくなってきたからなあ

35 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 17:30:48.18 ID:HHJf3gsV0
昭和は中卒で集団就職が当たり前
格差とか今あるのか?

36 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 17:30:50.45 ID:u0O1Y1qX0
>>33
自民がいいんじゃなくて他が悪すぎるからな

37 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 17:31:32.49 ID:1CY0w0L30
・相続の禁止、死亡後の財産は全て国の物
・保育園〜大学院までの授業料全面無償化、財源は税金
・子育て養育費は自己負担0、財源は税金
・学業の終了と共に社会人として0からスタート、援助の禁止、コネの禁止

最低限これくらいはしないと平等じゃない

38 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 17:32:47.25 ID:HHJf3gsV0
>>37
世界中から難民が押し寄せるな
いい国だ

39 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 17:33:18.34 ID:hNPbglt+0
設問 格差をなくすためには、税率が高くなってもしょうがない。

設問 仕事で成果を上げた人も上げなかった人も報酬は同じにするべきである。

設問 どのような職業でも報酬は同じにするべきである。

40 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 17:37:10.96 ID:bHcJvxah0
個人の感じ方は色々だろ
毎月15万の所得で暮らせる世帯もあれば
出費が多いから50万無いとガマン出来ない世帯もいる

今は総じて貯蓄志向ではなく、ローン依存してまで消費性向が高い
人生85年のうち、稼いでる期間はわずか男女平均で1/3しかないのに
30年おきに自宅立て替えが平均値だし進学にも熱心だよな

41 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 17:37:39.75 ID:zqrYrGkO0
●国税庁が軽減税率適用対象指針を通達 新聞、ペットボトル飲料→消費税8% 水道水→消費税10%

http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201604/images/PK2016040902100138_size0.jpg
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201604/CK2016040902000241.html

42 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 17:39:10.72 ID:1CY0w0L30
>>39
優秀な程、報酬が高いの当然だけど
その報酬を相続や、教育格差という手法で子孫に渡せるのが、若者が感じてる格差の根源にある

本人の財産は本人だけの物であり
本人が優秀だからといって、子孫が優秀とは限らない
よっていっさいの財産から教育格差まで、あらゆる形での子孫への継承を禁止する必要がある

43 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 17:42:41.02 ID:bHcJvxah0
>>35
生活水準が上がって、いい暮らしぶりが基準になったんだろ
いまのような設備満載のマンションなんて昔は存在すらしてなかった

44 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 17:44:49.16 ID:mLKmvxJb0
どれだけ頑張っても財産は1代限りの物で
どれだけ親が優秀でも、本人に才能がなければ底辺になり
逆にどれだけ親が駄目でも、本人に才能さえあれば機会が与えられる
そこに親の七光りや権力、財産による干渉は無く
ただAIにより機械的に平等な選別が行われるシステムこそが庶民の理想とする社会だろ

45 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 17:44:58.50 ID:w6cJk8vs0
 
【国際】税逃れ監視強化を協議…「パナマ文書」でG20
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460265875/

【社会】野党元議員にも接触=甘利氏の前に業者側―金銭授受問題
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460274602/

【賄賂疑惑】甘利氏側の接触後にURの補償額が2段階で2000万ずつ増額
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460251045/

【社会】セブンイレブン商法 オーナーに借金地獄 資産とられ自殺した人も
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460264172/

【社会】ホームレス 都把握の3倍超
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460273195/

【税制】自民が導入目論む携帯電話税、スマホユーザーの約6割が理解を示す
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1460249048/

46 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 17:45:49.23 ID:ZSDcRc8Y0
相続税は最大55%だから、小金持ち程度の財産は3代もすれば消える。

47 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 17:45:52.51 ID:3oKHdDQC0
自分、明らかに勝ち組(地方都市で所得1500〜2000)だと思うが、富の再分配があまり進んでないのはおかしいと思うわ。
所得が上がれば上がるほど仕事は楽になるのに、所得が下がれば下がるほど重労働っておかしな話だわ

48 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 17:45:58.91 ID:rFzzWT/j0
>>42
結局、死ぬ前に贈与するようになるから、無意味。

49 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 17:46:41.46 ID:w6cJk8vs0
 
【社会】セブンイレブン商法 オーナーに借金地獄 資産とられ自殺した人も★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460277451/

50 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 17:48:32.05 ID:Zfxerc1D0
柳井とか孫とか日本の資産家上位10位ぐらいの奴が死んだら
税収はどれくらい入るの?

51 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 17:49:32.58 ID:bHcJvxah0
>>42
>本人の財産は本人だけの物であり

その理屈なら子供の進学費用を親が出してる多くの家庭はモラル違反
でもなるのか

52 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 17:53:02.46 ID:1CY0w0L30
>>48
生前贈与は無くせないが
0歳〜22歳までの生存競争に、金や教育のノウハウが受け継がれないだけで格差は相当是正されるよ
極論、0歳から本人が学業を卒業するまで、親元から隔離して、いっさい外部と隔絶された教育社会になれば非常に公平な社会になる
SFにありがちだけど理想の社会だろう

53 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 17:57:10.96 ID:1CY0w0L30
例えば日々の家庭でも、優秀な家庭では日常会話に英語を使用したり、はやい内から勉強の癖をつけさせたり
こういう細かい恩恵も、金持ちほど受けられるんだよね
これこそが行き過ぎだ格差なんだよ
世襲にも繋がってる

54 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 17:57:31.24 ID:bHcJvxah0
世界には革命を経て共産化した国家もあるんだから
現実社会に存在してる格差がとうてい受け入れられないヤツは
好きな国に移住すれば幸せになれるのは間違いないよ

55 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 18:00:26.50 ID:1CY0w0L30
>>54
成功した共産社会なんてない
よく言われる話だけど、共産主義は理想が高すぎて人間には無理があるんだよ

公平なAIが登場しない限り無理

56 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 18:08:39.00 ID:PuPDl6YJ0
●不景気.com
http://www.fukeiki.com/

●閉店アンテナ
http://ichi-antenna.jimdo.com/%E9%96%89%E5%BA%97%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A/

●閉店マップ
http://www.heiten-map.com/

●大島てる(事故物件マップ)
http://www.oshimaland.co.jp/

57 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 18:08:42.53 ID:bHcJvxah0
最初は同じように住み始めても
築30年で自宅を建て替える世帯もあれば、
70年前の家にまだ暮らしてる世帯もある

家屋だけ比較しても、その支出額が世帯によって「まちまち」なんだから、
貯蓄額に差も出来るし、多くの選択の繰り返しで
格差が毎日生まれ続けるのは当然とも言える

58 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 18:10:01.83 ID:7ZSphBU00
■【社会】パナマ文書が暴露!タックスヘイブンで“税金逃れ”していた日本の大企業に電通の名前も…政府マスコミは調査に及び腰★9 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460278845/

59 :よっ大統利用w:2016/04/10(日) 18:10:05.29 ID:91WFoLDb0
ぷっ
格差といっているうちはま経済と連動しているから救いがあるよ
実際フエ−ラリ欲しいのは単に所有する目的でなく町で乗り回して人に見せびらかして自慢したい欲求だろね
誰が誰もいない無人島でそんなもの乗り回すか馬鹿め(大笑い)

60 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 18:10:36.82 ID:UqP7W0Qb0
>>23
>一切現金にアクセスする手段を失った層
ペリカしか手にできない帝愛地下層

61 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 18:10:53.14 ID:UkLoQLHq0
そら電通のコジキがあれだけ脱税してりゃな

62 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 18:10:54.04 ID:7ZSphBU00
【社会】ホームレス 都把握の3倍超©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460273195/

63 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 18:12:23.89 ID:2XLRg19H0
格差こそ社会発展の原動力

64 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 18:13:59.96 ID:y9SUxDJl0
>>33

他の政党だと格差が縮まるけど、低所得者ばかりになるからだよw

65 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 18:16:47.97 ID:hYf2Ai230
世の中は不公平なもんだ。
不公平がなかったら、公平という概念自体も存在しなくなる。
全てが画一化した世界がお望みなら、それでもいいだろうけど。

66 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 18:18:09.35 ID:UqP7W0Qb0
>>52
ディストピアだね。
子どもたちは画一的な教育だけ受けさせられて、
駄目人間ばかりが量産される。
多様性がなくリーダーシップをとれる人材もいないから、
何かあったら国家ごと沈没だね。

67 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 18:19:02.26 ID:WsRiHnVb0
でも若い世代の6割が安倍政権支持なんだよな
格差なんて大して興味なさそう

68 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 18:19:53.22 ID:MfZSiFrd0
格差格差と叫んでる連中はアカの手先だよ
我が國は西側の資本主義国だ

格差があって何が悪い

69 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 18:24:45.99 ID:7ZSphBU00
>>68


70 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 18:29:16.09 ID:vYC6LCwgO
>>64
【国内】パソナ竹中会長、グローバル教育についてかたる「若者には、豊かになる自由も貧しくなる自由もある」
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405578977/
【教育】文科省が教材とする「江戸しぐさ」は、なぜ道徳教材に残り続けるのか? 専門家は「偽りの伝統」と批判 ★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1459954825/
【アベノミクス】竹中平蔵「滴り落ちてくるなんてないですよ。あり得ない」 トリクルダウン否定、手のひら返しのア然★3 
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1451915689/

71 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 18:30:16.37 ID:UqP7W0Qb0
>>52
>教育のノウハウが受け継がれない
実は個人個人により、どういう教育法がよいのか違うんだよ。

>いっさい外部と隔絶された教育社会になれば非常に公平な社会になる
実際カルト教団でそういう集団生活しているところがあるそうだよ。
文芸春秋から「カルト村で生まれました。」ってエッセイまんががでている。

72 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 18:35:19.52 ID:NGYK/QIO0
逆に日本史上、今ほど格差が少ない時代があったかね?

73 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 18:37:48.83 ID:xapE2g/I0
>>12
そもそも大金持ちが少なくて日本は夢がないってさんざん言ってたからこうなったんじゃん
鳴ってみたら今度はカクサガーだものな

74 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 18:47:30.35 ID:QrGVMTQl0
安倍に言え。

75 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 18:48:51.25 ID:wY2v+lBS0
昭和50年代以降の世代にとって代わっていかないとどうする事も出来ないと思うw
あと20年はかかりそうだから地獄やね

76 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 18:49:05.10 ID:6Lo4ipL00
どれくらいの実感があるのかね?

77 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 18:49:41.90 ID:0ZVxE2q10
>>72
1960年代半ば〜90年代前半

78 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 18:57:27.47 ID:6UWoPDRA0
>>68
>我が國は西側の資本主義国だ
>格差があって何が悪い

その西側のリーダーも今じゃ格差是正を訴える大統領候補が物凄い支持を集めてますがw?

79 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 18:58:07.11 ID:7ZSphBU00
"【社会】セブンイレブン商法 オーナーに借金地獄 資産とられ自殺した人も [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460264172/

80 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 19:08:10.82 ID:XsU7ciAX0
だって努力した所で小金も持ちにはなれるけど上位が地位独占しててそれ以上になれないからな日本は

81 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 19:11:59.82 ID:7ZSphBU00
●【社会】セブンイレブン商法 オーナーに借金地獄 資産とられ自殺した人も★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460277451/

82 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 19:13:24.54 ID:hYf2Ai230
格差を解消しようと思ったら、皆で貧乏になるしかない。

つーか、日本人は富を独占してる側なのに、「格差良くない」とか笑ってしまうわw

83 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 19:17:30.67 ID:rVryPHoP0
ジジババを減らせ

84 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 19:24:01.97 ID:2jEDAnjV0
甘え
自己責任
この二つのキーワードで乗り切っていこう日本!

85 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 19:29:58.85 ID:wefFhhOo0
戦前日本の格差に比べれば戦後日本の格差拡大はまだ生ぬるいよね。
日本の格差についてはこれから拡大していくかどうかと懸念されている段階でしょ?
日本はまだ微妙な段階にある。
分岐点。戦前の格差社会日本に戻るかどうかという。

86 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 19:36:41.77 ID:vYC6LCwgO
安倍ちゃんの中身
【国内】パソナ竹中会長、グローバル教育についてかたる「若者には、豊かになる自由も貧しくなる自由もある」
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405578977/
【教育】文科省が教材とする「江戸しぐさ」は、なぜ道徳教材に残り続けるのか? 専門家は「偽りの伝統」と批判 ★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1459954825/
【アベノミクス】竹中平蔵「滴り落ちてくるなんてないですよ。あり得ない」 トリクルダウン否定、手のひら返しのア然★3 
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1451915689/

87 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 19:38:01.84 ID:Ox4Xb5uj0
若者を叩く70歳ちかくの人間は11歳から47歳あたりまで(高度成長期の始まる1955年からバブルの終わる1991年まで)
超好景気や安定期の時代を過ごしてきた、まったく苦労してないから自我意識が肥大するのも当然だろう

88 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 19:38:06.08 ID:3Mf+aA4Z0
少子化が止まらないかぎり社会保障が改善されないからいつまでも続くだろうね
日本ぐらいだよ少子化ほったらかしなのは

89 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 19:41:36.35 ID:HKDzxxSp0
すべて脱税もどきのせいです

90 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 19:41:55.33 ID:DFXXgU2R0
>>2
悪い方と比べてどうするの?

91 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 19:44:29.13 ID:wPE0UdWV0
>>33
韓国や中国の話題が出ると感情的になる人たちが多いから

自立せずに実家に寄生してるために貧困化が進んでいる自覚がないから

自民って言わないといけないような空気を読んでいるから

92 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 19:46:37.07 ID:7ZSphBU00
【社会】セブンイレブン商法 オーナーに借金地獄 資産とられ自殺した人も★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460277451/

【社会】パナマ文書が暴露!タックスヘイブンで“税金逃れ”していた日本の大企業に電通の名前も…政府マスコミは調査に及び腰★11 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460284398/

93 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 19:52:16.49 ID:RZewT51W0
ふあぁ・・・資本主義採用しておいて格差がどうとか・・・
糞眠たくなる調査

格差はどうでもいいから満足感さえあればいいんじゃねーの。

94 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 21:15:12.76 ID:wPE0UdWV0
酷い

95 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 21:16:19.03 ID:zaO1iu9h0
>>93
そのささやかな満足感すらも奪われてる貧乏人が増えている行き過ぎた格差社会なのが問題なのでは?

96 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 21:21:53.07 ID:Kmp6B6/j0
結果の平等なんか要らない
機会の平等さえあれば、それでいい
それはもう有るからね
何も問題ない

97 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 21:26:04.43 ID:RZSK4wzSO
>>88
少子化になるように上級国民が仕向けたから当然だよ

98 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 21:29:42.61 ID:ypS/CAe60
問題なのは格差固定
前走者が俄然有利じゃレースは面白くない

99 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 21:30:11.78 ID:ZSt36uMf0
両方の良い面を採用したハイブリッド主義みたいなのは出てこないのかな?難しいのかな

100 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 21:39:34.54 ID:CpCor1KP0
先進国はほとんど大学まで授業料無償だからね
日本やアメリカの学生は格差を感じやすいだろう

101 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 21:40:35.11 ID:Bg9liP++0
結局は頭の良さで上に行けるか決まってしまう。

102 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 21:42:31.47 ID:CpCor1KP0
日本の私立医学部の学費の高さなんて
欧州の人から
「なぜデモも暴動も起きないんだ
金持ちばかり医者になるチャンスが多く不平等じゃないか」
と言われるし

103 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 21:43:31.63 ID:MlbJGHWe0
格差、行き過ぎている!自民党に投票しよう!



もうバカかとアホかと

104 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 21:46:57.29 ID:RZewT51W0
>>95

>奪われている

本当に? 誰に? どのルールに? システムに?

真剣に考え抜いたことはあるかい?

105 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 21:48:39.01 ID:eQTJwknF0
多分東京の奴に聞いてんじゃないの?
東京には子供同士差別化する私立が沢山あるから
幼稚園児からして世界の違いを意識せざるをえない環境

106 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 21:49:31.64 ID:THtnEOO80
>>102
勉強して国立いけ
人並みの頭脳とやる気があれば行けるレベルだろ

107 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 21:51:59.45 ID:CpCor1KP0
>>106
高学費では、金持ちの方が格段にチャンスが大きい
機会不平等であることは変わらない

日本の場合、教育費の高さが少子化原因にもなっているし

高い教育費を是正した方がいい

108 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 21:56:55.32 ID:eQTJwknF0
>>107
流されて教育に金をかけないといけないと思い込んでいるのが本来おかしい
まずFラン大を廃止するべき
それはただ教育産業で働く人の金儲けのためにあるものだから

109 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 21:59:50.49 ID:7ZSphBU00
【パナマ文書】ドワンゴ・夏野剛氏「タックスヘイブン使うのはグローバルビジネスの常識」 ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460284960/

【社会】ホームレス 都把握の3倍超©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460273195/

SEALDs「日本の税収50兆円、パナマに年間55兆円、これパナマ文書を調べろデモだわ」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1460255030/

110 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 22:00:35.34 ID:Dc4Zeu1U0
>>103
民進は岡田が前面に出てるうちはだめだろうなぁ
自民叩けば自分とこに票がはいるわけじゃないだろ?
お前の雇い主にそう言ってこいよ

111 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 22:02:18.45 ID:VGE0d18M0
下層民 アメリカみたいになるのは嫌だどうにかしろ
上級国民 世界的に見ても格差などという言葉は大げさすぎる むしろ諸外国を見れば俺たちはもっと貰えてもいい

一生埋まらない溝

112 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 22:05:12.20 ID:CpCor1KP0
>>108
F欄大や必要ない私大を増やし続けたのは
日本の政治だろw
地元有力者である私大経営者は政治家には票田、資金源
官僚やマスコミには大学ポストは老後の天下り先

113 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 22:08:28.96 ID:2XLRg19H0
無能怠け者が高学歴有能なものと同じ境遇なんて
反吐が出る。
こういう左翼思想者は危険思想保持者として
取り締れよ。

114 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 22:09:06.22 ID:2G/uj20I0
あんなクソみたいなやつに俺は年収で負けてるなんて許せん!

  これが格差問題

115 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 22:09:48.49 ID:6q1Hlvuz0
新自由主義なんてオワコンなんだよなあ・・・

116 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 22:11:24.87 ID:SIsLBj390
ブッサイクでもSNSでフォロワー数万人付ければ年収1千万くるよ
貧乏人は才能がないんだな

117 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 22:12:50.73 ID:THtnEOO80
>>107
言い訳にしか聞こえない
金がないから自分には未来が無かったってこと?
俺は田舎だから塾なんぞなかったがしっかりと学校と自学自習で旧帝大の医学部に入ったぞ
貧乏人は勉強でのし上がるというのは昔の日本では当たり前のことだった
一億総中流で腑抜けが増えたのは事実だろうな
金がないから勉強できないはただの根性なしの言い訳

118 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 22:14:05.74 ID:1BTC6xiA0
貧乏人は餓死でもしてろwwwwww
てか貧乏人って日本人じゃなくシナチョンだろ?日本人ならある程度金持ってて当然だからなwww

119 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 22:14:11.12 ID:6p35zAuR0
格差は有って当然だが格差の世襲は止める必要がある

120 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 22:17:19.01 ID:nnc4ytWm0
タックスヘイブンでマネロンしてるからじゃ?

http://mojitonews.hateblo.jp/entry/2016/04/10/213814

121 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 22:19:40.66 ID:+457bqIw0
今のアカヒの記事は信頼性0

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/d7e998c08c203efbe1228a87e285c083




石綿ばら撒きクズ家屋
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/466fb8d2506f4105b4fab015b5936819

役人がグル
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/21e324fd853f62dc87d6915dfcf52324

舎弟石垣
https://www.youtube.com/watch?v=DEM9OZJoEBo
https://www.youtube.com/watch?v=bK2sDuGsAMU

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

異常な手口
https://www.youtube.com/watch?v=NMKI4vlAO1I

122 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 22:20:43.46 ID:7ZSphBU00
SEALDs「日本の税収50兆円、パナマに年間55兆円、これパナマ文書を調べろデモだわ」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1460255030/

【社会】パナマ文書が暴露!タックスヘイブンで“税金逃れ”していた日本の大企業に電通の名前も…政府マスコミは調査に及び腰★15 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460294100/

123 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 22:20:48.93 ID:O8KFn1Bt0
http://sekai-kabuka.com/news.html
下段に内閣支持率のアンケート有ります。
内閣支持率下げるように、「いいえ」にクリックしよう!!


「はい」と選択しているのは、公務員と自民党支持者位だろうな。
年金溶かしても何とも思わない官僚どもが支持している自民党政権。
こんなバカが42%もいるのは、ほんと世も末だわ。

124 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 22:22:39.27 ID:Rb0vevIl0
現在の社会に満足・不満足の理由(複数回答)  2016.4.9内閣府
良質な生活環境が整っている    . ______________________________________________________________________________42.7%
経済的なゆとりと見通しが持てない.. _______________________________________________________________________________________44.4%
若者が社会での自立を目指しにくい __________________________________________________37.1%  
家庭が子育てしにくい        .. _______28.5%

125 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 22:25:20.29 ID:FnbFPflA0
ほっとけよマヌケジャップなど

126 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 22:26:55.35 ID:QOJVYmE20
「老人、生き過ぎている」

127 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 22:27:57.74 ID:SnSmWGDx0
税金泥棒が12日から米国花見遊山・売国奴舛添外遊・露南朝鮮支那南朝鮮英独露英仏・9回目は米・

http://yanagase.org/2016/03/22/%e9%9f%93%e5%9b%bd%e4%ba%ba%e5%ad%a6%e6%a0%a1/ 驚愕の舛添都政
学校跡地★ 社会福祉施設を との要望が有りその後保育所。舛添独裁が●韓国学校増設ごり押し

※ 舛添抗議デモ抗議街宣を何十回もやっていますが、ほとんどマスコミ黙殺。本当に黙認していいの?
 (それでいて、在日や左翼が「人種差別反対」「ヘイトスピーチ許さない」と妨害工作します。)
舛添抗議デモの公園使用許可が拒否された際には500人が都庁に抗議。デモには1.000人集まった。

※ごり押し開き直り恫喝。朝鮮人を味方につけると、マスコミの●報道しない自由の特権 付きです。

※ 舛添は愛人作ったり(婚外子数人)、片山さつきにDVしたり、身内の生保受給を無視したり
※ 親の介護放棄していたのに介護の本を出版したり・※ 愛人に産ませた重度障害の我が子を見捨てたり
※ 薬害(接種した少女多数が重度の障害)子宮頸がんワクチンの推進は舛添厚生大臣
※ 政治資金疑惑で開き直り・
●こんな舛添でも都知事が勤まるのです。 (抗議の声に「都民て誰?」と言い放った。)

舛添要一知事らが昨年10〜11月、ロンドン・パリを訪れた
海外出張費約5千万円が「高額すぎる」などと指摘されていた問題で、
東京都は3/23日、この出張にかかった経費の内訳をホームページで公開した。

 宿泊費はロンドン・パリともに、同行職員を含めて全員が一流ホテルに泊まり、
5泊で約922万円を支出。 知事はスイートルーム (●1泊19万8千円)を使った。
このほか知事を含む20人に、計約 ●123万円の日当が支払われていた ・・・
◆出張の詳細情報公開開示請求したら◆都から◆82.990円を要求された。◆都民の知る権利高過ぎ!

日本人の保育園を差し置き ●韓国学校に用地(60億の資産価値とも)提供を申し出ている舛添ですが、
今度は●在日韓国人専用(名目は多文化共生)の数十億円する老人ホームに都の公金●八億円を投資し
今秋にも完成を目指しているとされています。(起工式には★はとぽっぽ夫妻が臨席した)

※ 舛添リコール運動賛同者募集中。 2カ月で230万人の都民の署名目標◆(厳正な審査在り)◆
  (日本人への差別を許さない実行委員会・・・日本侵略を許さない国民の会)

●舛添「 4/12日からは米国豪遊の旅 <^^♪ルンルン 日当も出るよ\<`o´>/国際親善の何が悪い」
http://blog.goo.ne.jp/inoribito_001/e/8d83f03d02ceb3edc21daea21aac19c8 ●ソウル日本人学校襲撃事件

128 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 22:30:26.48 ID:2XLRg19H0
>>155
共産主義マンセーですね

129 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 22:31:08.10 ID:2G/uj20I0
アメリカに習って、日本にもサンダース軍曹が必要になって来たんじゃないか?

日本の権力構造はその悪質ぶりはアメリカよりはるかにひどいと言われる。

そりゃ、DNAみたいなもんだから戦うと言ってもね、w

130 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 22:31:29.92 ID:UpHAa7X60
戦前から比べれば充分是正されていると思うが?

131 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 22:31:33.78 ID:zaO1iu9h0
>>104
昔を知ってるからね。ずっと見てきてるのは間違い無い。とにかく今は酷過ぎるだろう?

132 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 22:43:48.97 ID:6UWoPDRA0
>>130
まだまだ足らんね

133 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 22:48:53.23 ID:UpHAa7X60
>>132
なにがどうされれば足りると?

134 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 22:50:29.13 ID:6q1Hlvuz0
>>118
もはや日本では金持ってるのはそのシナチョンの方だよ

135 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 22:57:02.46 ID:Rb0vevIl0
म口჻達য者ྪのხ度༃胸ྩ無↙しৠにೂはย無ഏ理ཷポ

136 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 23:06:59.38 ID:RZewT51W0
>>131

何を見て生きてきたのかはわからんけど、
その回答からわかることを言うと

>ずっと見てきたのは間違いない
人は見たいように見て、聞きたいように聞く生き物だ。
つまりある時点からずっとそういう見方を続けてきたということだろう。

>とにかく今は酷すぎるだろう
俺が酷いと認識している人間に見えるか?
別の意見を述べているであろう人に論理の飛躍と都合の良い解釈を求めるのは依存に近いものを感じる

そしてさっきの返答を含め、結論ありきで考えて情報を絞りこんでいるようにも見受けられる。

実際は自分にとっていい情報もたくさん取得してきているだろう。
今の感情に一旦整理をつけるためにも心が温まる思い出に胸を馳せて見てはどうか。

137 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 23:31:25.73 ID:zaO1iu9h0
>>136
何か一々難癖つけて否定するのに懸命だな
気持ち悪い奴だ

138 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 23:34:43.72 ID:RZewT51W0
>>137

一つ言っとこう

突っかかってきたのはお前だ
鏡見ろヴォケ

139 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 23:59:12.25 ID:OXwPKnFr0
  
【社会】パナマ文書が暴露!タックスヘイブンで“税金逃れ”していた日本の大企業に電通の名前も…政府マスコミは調査に及び腰★17
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460298897/

【パナマ文書】2000億円の「楽器購入」は疑問=ロシア大統領の弁明、国民は信じず
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460190410/

【パナマ文書】ウクライナのヤツェニュク首相 辞任を表明
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460296410/

【英国】パナマ文書でキャメロン首相の評価最低に 野党党首に支持率で逆転される
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460238256/

【パナマ文書】英首相の退陣を要求、ロンドンで大規模デモ[4/10]
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1460287318/

【国際】州立銀トップが辞任=「パナマ文書」報道で−オーストリア
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460035983/

【国際】「パナマ文書」スキャンダル、アルゼンチン大統領にも捜査の手
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460089739/

140 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 23:59:33.02 ID:OXwPKnFr0
 
甘利「2億2000万を右翼団体に渡しちゃった」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1460299472/

141 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 00:25:14.49 ID:gwX/ZB+60
中年無職ネトウヨおじさん「若者はブサヨ、チョン」

142 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 00:38:11.80 ID:OmeZyQsf0
 
【社会】パナマ文書が暴露!タックスヘイブンで“税金逃れ”していた日本の大企業に電通の名前も…政府マスコミは調査に及び腰★18
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460301058/   

143 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 00:40:00.18 ID:O2jmHAit0
その59%の18−19歳は
迷うことなく朝日新聞社員を襲って
その富を奪って格差を解消すべきだよ

未成年なら殺してもたいした罪にはならない
どんどんやりなさい

144 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 00:48:45.13 ID:AT2O+sby0
>>117
例えば1960年の国立大授業料は年間9000円

消費者物価指数を考慮しても
大学授業料は異常に上昇し続けた

145 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 00:57:54.81 ID:5XaaCJgF0
>>117
人間には生まれついた性能の差、資質があるからね。努力した人みんながみんな報われる
訳じゃない。経済的、精神的、肉体的、ハンデは色々ある。
昔貧乏だった人がみんな努力して金持ちになったか?今貧乏な奴は大半先祖代々貧乏だよ。
あなたが努力したのも事実だが、才能に恵まれていたのもまた事実。
あなたには悪いが「そういう差」を是正する必要はあると思うよ。
資質に恵まれた人間だけが裕福になることを許されるなら、封建時代と大差ないよ。

ここからはちょっと関係ない話だけど
もし優秀な人間にしか価値がないというなら、選別でもなんでもすればいい。
選別された人達の中でまた終わりのない選別が始まるだけ。
一体ニンゲンが何を目指し何になりたいのか知らんが、
それはさぞ人類にとって理想的な素晴らしい世界なんだろうな。

146 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 01:09:41.84 ID:vwreiQcs0
政治家が勘違いしてるのは今の与党に不満があるってことじゃないからな
どの政党でも同じだろうと思ってるから
自民を叩いたら民進に票が入ると思ってるバカばっか

147 :!omikuji:2016/04/11(月) 01:13:46.59 ID:GYnf+wYg0
資本家だと代々資本・設備を受け継いでそれから金を得られるからね
賃貸マンション持ちとか既に販売網を確立した商売とか

底賃金に設定してそこから賃貸料やら徴収して普通に働く底辺は絶対に上がれないゲーム

148 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 01:16:45.18 ID:MN5O9iQkO
>>143
それなら同じ理屈で自民党や経団連ら富裕層からが汚い手段でかき集めた富を丸ごと奪っていいか?

149 :!omikuji:2016/04/11(月) 01:16:52.59 ID:GYnf+wYg0
阿部ちゃんなど政治家・公務員・資本家が国民の金を巻き上げるルールを勝手に作って、巻き上げた金をどれだけ貰うか誰にどれだけしか払わないか自分達で設定するのよ

150 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 01:19:03.66 ID:MN5O9iQkO
>>147
だよなあ、上級国民が自分たちに有利なルールを作ってるんだから、それで努力がどうとか言われてもなあ

151 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 01:22:07.98 ID:c3HXACwB0
 
━━━━━━━━━━

 日本に納税していない

   反 日 企 業

  ド  ワ  ン  ゴ

━━━━━━━━━━




【夏野剛】

ドワンゴがタックスヘイブンを使えるわけねーよバーカ

       ↓   ↓   ↓   ↓

タックスヘイブン使うのはグローバルビジネスの常識(キリッ

http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1460261371/



売国奴の夏野剛 

企業の論理が企業外にも通じると思ってる最低の屑wwwwww



企業が儲かれば日本なんてどうでもいい


 

152 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 01:43:24.02 ID:lDt9r3qZ0
【超激ヤバ拡散】TPPのまとめ  労働・医療分野他  中韓や安全保障の影響
2ch関連他jane専門板等書き込み不可コメ消し改竄勢い投票等工作有り
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/editorial/1341622412/679

153 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 01:56:37.41 ID:HMyj8aUu0
>>117
小泉とか安倍ちゃんとか、コネがあれば、
途中経過がプー太郎でも救われちゃうのが、むしろ問題かもね。

154 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 02:09:27.94 ID:b9NCnzC70
こういう系の話題は一番経団連が嫌う話題
だからネトサポ必死になるわな

155 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 03:20:29.10 ID:kkzc7rKP0
相続税(最高税率)
 日本 55%
ドイツ 45%
イギリス 40%
フランス 40%
アメリカ 0%
オーストラリア 0%
スイス 0%
中国 0%
マレーシア 0%

156 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 05:20:23.64 ID:82K5pPVx0
>>153
なおコネ社会を否定すればするほど、そういった人だけが
相互に結婚しあって強くなるよ

身分社会と階級社会は、対義語と思った方が良い
身分社会をあっさりみとめて、担ぎ上げてしまったほうが
責任を問える

157 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 05:22:28.53 ID:82K5pPVx0
>>148
こういうレスみると明治維新とか社会主義革命がなぜ失敗するか
わかるわ、革命したいやつってわかってないんだもの
わかってないくせに政権取るから正統性がなく信用性がないので
恐怖政治に走るっていうことだ

158 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 05:24:58.67 ID:E3Ne7i9A0
今の日本で深刻な格差拡大が進行してるとはどうしても思えない。単なる自民、安倍叩きのネタに過ぎないのかも。

159 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 05:25:04.42 ID:82K5pPVx0
>>145
歴史を勉強しよう、そこで格差を是正しようと20世紀で
社会主義革命が共産主義系ユダヤ人の資金で行われた

が、結局古典派経済学下による負け組と社会主義革命後の
負け組では前者の生活のほうがまだマシという結果になっただけ
日本の底辺と、キューバの底辺どっちが良い生活かを考えれば
あなたのいうことはむしろ、底辺いじめである

160 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 05:27:00.89 ID:82K5pPVx0
格差というより、身分の差はむしろ受け入れるべき
というのも、資産や権力というのは一代や二代ではなく
それこそ平安時代くらいまで遡って積み重ねできたものだから

これらの積み重ねがある奴を打倒して、そこらの農民が政権をとっても
橋下みたいに「俺が苦労したんだからみんなも苦労しろ」
という身勝手なみんな苦労しろ思想で権力者以外全員底辺を目指すだけ

161 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 05:29:19.43 ID:kACZxPuv0
 
【社会】パナマ文書が暴露!タックスヘイブンで“税金逃れ”していた日本の大企業に電通の名前も…政府マスコミは調査に及び腰★21
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460313636/  

162 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 05:29:47.03 ID:hn5bfNtt0
封建社会を否定したから格差は広がったと考えた方が良い
封建制度下での格差と革命後の自由主義社会での格差は後者の方が大きい

また、身分をみんなが受け入れている社会の方が努力した奴が
封建社会のトップの人間に引き上げてもらい易い
自由主義社会のほうが、一度権力を奪った元奴隷が格差を固定したがる

163 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 05:31:37.29 ID:hn5bfNtt0
先祖代々のしてきたことに誇りをもち、自分の土地や職業を
代々素直に世襲していったほうが、ノウハウや信用が積み重なり資産となる

だから、身分社会や封建社会を否定された場合むしろ逆に
古くからの慣習や宗教観を守って来た人間だけノウハウと信用が集中し
庶民階級はその蓄積を自分の代からスタートとできず
ルーツをバラバラにされるから不幸になる

164 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 05:32:47.02 ID:hn5bfNtt0
身分制度を受け入れて、農民の子は農民、漁民の子は漁民となれば
それをずっとつづけた家はその職業の名家となれる

が、否定すれば資産や職業がうまく継続できず代々受け継げない

165 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 05:33:49.17 ID:W+h3cb8b0
格差、行き過ぎていると感じて、それでも無知は、格差拡大を推し進めている自民に当選するらしい。

格差ますます拡大 アベノミクス
http://i.imgur.com/EJxgeay.jpg

166 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 05:35:07.50 ID:hn5bfNtt0
そもそも自由という概念を追い求めるのはやめたほうがいい
自由=幸福ではない、職業選択の自由や進学の自由って
鳥が泳ぎたいのに泳げないのは不幸だろうというようなもの

底辺が権力者にいきなりあげられるというのは、魚を丘に上げるのとおなじだ

167 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 05:35:12.08 ID:W+h3cb8b0
公務員914万円 

民間412万円

http://i.imgur.com/lkGMBT4.jpg

168 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 05:35:27.59 ID:xPoK2M2a0
>将来の生活基盤にかかわる「年金・医療など社会保障」の61%
格差に対する不満はあったとして18,19歳の時にこれ考える??
朝日のねつ造秋田

169 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 05:36:13.81 ID:+d36+ESP0
>>165
いや、無知なのはあなただとおもう格差が行き過ぎているからこそ
21世紀は封建主義に戻るんだよ、封建主義を否定したほうが階級社会に成る

職業選択の自由や進学の自由なんて庶民はほしくないんだ
庶民が欲しいのは上っ面の自由じゃなくて、衣食住の安定だから

170 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 05:37:08.99 ID:+d36+ESP0
格差が行き過ぎていると考えるからこその若者の保守化であり
団塊・バブル世代は格差が比較的なかったから封建社会を否定できたと考えるべき

171 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 05:38:31.99 ID:+d36+ESP0
社会主義者ってのはたいてい裕福なんだよ、なぜかといったら
その地位を盤石にするためには上っ面の自由主義を主張して
庶民にたいして努力すれば報われると洗脳すればいいから

ソ連やアメリカなど、国家社会主義の学歴エリートが支配する社会は
そういう社会だ、江戸時代から明治時代初期までの日本はその真逆といえよう

172 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 05:39:40.60 ID:+d36+ESP0
はっきりいって、カエルの子はカエルだがそれを受け入れて
カエルはかえるらしく振る舞った方が幸せ、それが生き物だ

カエルにたいして「お前は不幸だ、人間になれ」
というようなものだよ社会主義というのは

173 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 05:40:34.26 ID:xErUWazK0
団塊より少し下の無能世代が本当にゴミ
マジで超無能集団

174 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 05:41:32.36 ID:+d36+ESP0
だから年寄りのいう「最近の若者は大人しい」てのは
若者からしたら「いい加減権力に反対する俺かっけーはやめてくれ」

ということなんだよ、なのでマスコミや野党が格差問題を全面に
押し出して格差とか社会のせいにすることを若者に求めてもむしろ
「身分や格差は受け入れた方がいい、それを否定して
革命に走るのはむしろ自分が不幸になるんでは」と気がついてるの

175 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 05:42:13.89 ID:g5puAq9w0
努力する人としない人の格差が開いたね

176 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 05:42:30.17 ID:+d36+ESP0
>>173
ゆとり教育を始める以前はみんな絶望的だとおもうね、30代より上だね

177 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 05:43:05.17 ID:+d36+ESP0
>>175
自分はそうはおもはない、格差や身分を受け入れられる人と
反抗期を抜け出せなかったひとの差だとおもうよ

178 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 05:44:32.50 ID:8eHY4xdi0
     ノテテニ=ー-、、
   ,,イ'´       'kヽ、
  //         ヾミミ、
 〈イ r'-‐━、,ノi,━‐-~ ミ ヽ ニヤニヤニヤ
  ||  ,,=・= ) '( '=・=' 〉,, }
  'リ'~   (o、,o ),   Y/kソ 
  |  〈トェェェェェイ〉  ;> /    
.  |   'ヾェェェ/ ,  ン     
   |    ,::::::,,    ,,,//        
    \ `ー― '''   l゛      
    〉        ト、     
   ,,イ \.     / ト、 
 /  |   \_,/  | \
/.   |     / ヽ    |   \


柳井正  2兆4,300億円【ユニクロ(GU)】 創価系
池田大作 1兆8,000億円【創価学会】(海外ではカルト指定団体)
孫正義  1兆7,800億円【ソフトバンク(yahoo SBI証券)】
三木谷浩史  1兆円【楽天】祖父が創価の大幹部 文春報
毒島邦夫  6,200億円【サンキョウ】(パチンコ)
福田吉孝  5,600億円【アイフル】(サラ金)
武井保雄  5,500億円【武富士】(サラ金)
韓昌祐   5,040億円【マルハン】(パチンコ)
木下恭輔  4,700億円【アコム】(サラ金)
山内薄   4,300億円【任天堂】 創価系
三木正浩  3,960億円【ABCマート】(靴小売)創価系
田中良和  3,500億円【GREE】(SNS)
重田康光 2,400億円【光通信】(携帯ベンダー)
似鳥昭雄 2,040億円、【ニトリ】(家具流通)
神内良一  2,200億円【プロミス】(サラ金)
大島健伸 1,700億円【SFCG(旧:商工ファンド)】
岡田和生 1,700億円【アルゼ】(パチンコ)
辛格浩(重光武雄)1,700億円【ロッテ】w

179 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 05:45:16.50 ID:8eHY4xdi0
         __ -─ーー一‐- __
      ,-‐´::            \
    ./:::::::::  公務員  ,/⌒\ \
    /::::   , -──---‐‐^  ,ノ   `ヽl
   l:::  /´::::::::   -─--‐'    ,-‐ |
.   |::  /::::::::::::   _     /   .|
    |::: l_::::::::::::::  ̄   ̄      _  .|
.    |::::: `‐、:::::  -─- ::::    <´::::   |
    |::: i⌒l |::::::    :::::/:::   \::   |
.   | |∩| |::::::     ::/:::::    ヽi    |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     |:::|| l.| |:::::    | (;::::    _,八_. |  ハハハ、増税までして、悪いな市民諸君!
     |: |6|| |::::: _ノ   `‐-― '′,__ノヘ. | <  小さな労力、大きな厚遇で 縁故入職
.     | ゝ.人|::::::   「ミ==-ー^~==-‐‖ |  .|  諸手当も十分に有るのに山の様な有休まで貰って
     |::   λ:::::   ヾ、_-‐ ̄ ̄─‐-,,'"  |   |  エンジョイさせてもらってますわw
.     |:   |: l:::::::::   `‐=ニニ二='"   |  .\__________
.      |: |::::丶:::::::::::::::     ,___,,-‐  丿
..    /|: |::::::::丶,:::::::::::::::::::::::::::::::::::” ./
   /  ||::  ::::::::'ー‐-----―一 ''''""| \_
  /   .  |:     :::::::::::::::::::::::::|\ \


地方公務員の人件費を民間と同等にするだけで消費税は4%に
東京、神奈川、静岡、愛知、大阪以外の都道府県は、 人件費>>>>税収
地方公務員人件費が赤字国債800兆の原因なのに、国家公務員に話をそらす政権は詐欺集団
最大のムダは、地方公務員の人件費だ。 800兆円返せ! 
地方公務員平均年収 ()はサラリーマン平均 <>は公務員÷サラリーマン
愛知  824万(513)<1.61> 滋賀  727万(478)<1.52>
東京  821万(601)<1.37> 岩手  725万(365)<1.99>
神奈川 818万(543)<1.51> 三重  722万(471)<1.53>
大阪  799万(529)<1.51> 福島  721万(413)<1.74>
兵庫  797万(498)<1.60> 群馬  721万(461)<1.56>
京都  787万(485)<1.62> 富山  721万(421)<1.71>
埼玉  774万(478)<1.62> 青森  721万(335)<2.15>
静岡  761万(476)<1.60> 秋田  719万(361)<1.99>
福岡  754万(439)<1.72> 栃木  719万(471)<1.53>
和歌山 750万(442)<1.70> 岐阜  718万(444)<1.63>
千葉  747万(513)<1.46> 愛媛  714万(419)<1.70>
石川  744万(434)<1.71> 熊本  714万(388)<1.84>
茨城  737万(494)<1.49> 鹿児島 713万(382)<1.87>
奈良  737万(463)<1.60> 宮崎  710万(368)<1.93>
山口  735万(423)<1.74> 佐賀  709万(381)<1.86>
山形  735万(373)<1.97> 高知  709万(388)<1.83>
徳島  734万(427)<1.72> 岡山  706万(425)<1.66>
大分  732万(386)<1.90> 山梨  701万(472)<1.49>
宮城  731万(435)<1.68> 長野  697万(445)<1.57>
長崎  729万(402)<1.81> 島根  692万(394)<1.76>
広島  729万(471)<1.55> 香川  691万(438)<1.58>
北海道 728万(410)<1.78> 沖縄  690万(343)<2.01>
福井  728万(415)<1.75> 鳥取  668万(373)<1.80>
新潟  727万(401)<1.81>  税収=公務員給与の世界です!!

180 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 05:45:21.57 ID:xPoK2M2a0
>>176
そして平日の今日も彼らは1日2ちゃんねる・・・俺たちは不幸なんだと叫び続ける
現在日本で非生産者な彼ら100万人弱ぐらいだったか
全体の労働人口からすればどうでもいいような

181 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 05:45:33.13 ID:RqX+cglj0
結局のところ「寄らば大樹の陰」とか「長いものには巻かれる」
ほうが庶民は楽な訳よ、努力して身分の壁を覆すよりむしろ
分相応を受け入れて、代々権力を重ねて来た世襲してる奴に一任して
無理に高学歴を目指したり都会にでないで、家族とともに
先祖代々の畑を耕してたほうが幸せなの

182 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 05:45:49.32 ID:8eHY4xdi0
公務員を養う為の税金
                                /\
                                 \ |
  ∩∩   現 業 の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) // <給料アップに労働時間短縮まで、有難うね、介護なんかするか!!
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、公用車 /~⌒    ⌒ /
   |浄 水 場 |ー、 学 校 / | 運転士 //`i 給食の  /
    |職 員 | |用務員 / (ミ    ミ)  |お ば |
   |    | |     | /      \ |ちゃん |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
                   ・年収1200万
 ・年収1100万                    ・年収900万
           ・年収850万
・俺達、中卒・高卒・高専卒のトップエリートですが、何か?
・実質 1日4時間 の 超長時間労働 ですが、何か?
・風呂・サウナ・仮眠室つきの 劣悪な 労働環境で耐えてますが、何か?
・業務内容は、フリーアルバイターでも習得に1ヶ月はかかる程の
 超高度専門技術職 ですが、何か?
・便所そうじは当然民間委託。俺たちみたいなトップエリートは
 便所そうじなんてしませんが、何か?
・現業は影の最強勝ち組ですが何か?
・負債は国民が払ってくれますが何か?

阿久根市竹原信一元市長が市職員の給料明細書を公開! 年収700万円以上の職
員が54パーセント、大企業の部長以上の給料を受取る人間が過半数にもなる
組織が阿久根市民の上に君臨しているのだ。 給与と手当だけで17億3千万円
、市の人件費として更に退職手当や共済年金などのための支出が加わる。 阿
久根市の税収はわずか20億円。今後は景気の悪化で税収は更に減るだろう。
市民は収入の減少で生活維持に必死だ。 経営という観点から市役所人件費の
状態を見れば滅茶苦茶だ。 職責や能力と給料の関係もデタラメとしか言いよ
うがない。良心の破綻した経営に無能な人間が選挙で選ばれてきた結果だろ
う。 阿久根市の将来は先ず市役所の人件費を適正化できるかどうかにかって
いる。 今度の議員選挙で「職員を増やせ、職員の待遇をもっと良くしろ」と
か「(職員駐車場が遠くなれば)職員が雨にぬれる」などと発言するような
職員出身議員達が悪い。

183 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 05:46:11.48 ID:8eHY4xdi0
            /           ヽ
            ////// ,|     \
          //         / iヽ
          /////////  |ヽ     ',
         //////    ヽ \     !
         {|/////            \ \ |
   r、r.r 、  ,!|//'   彡ミヾ ノ {、,,,_  ヽ   ; r r.r、    
  r |_,|_,|_,|  ハV|   ≧=イ{  jK二 ≦ ∨/  |,_|,_|,_|.r,    
  |_,|_,|_,|/⌒ヾ〈'i!       ,ノ  ( ` ̄ `´ |/ ⌒゙i|,_|,_|,_| |   
  |_,|_,|_人そ(^iし!::    /(r 、_,、)、    iノi^) 人_|,_|,_| |   
  | )   ヽノ | {::  / _,,,..、_,、 ヽ  :::  | (,,r'   ( |    
  |  `".`´  ノ  |  《_` ' -'-'=ヽ |  :/  (,  `´.゛`  | <毎年予算を使い切るのが大変なんです〜   
  人  入_ノ´  >. ヾ` ミエエiソ // /  `!、_入  人   
/  \_/_,, /∧、 ,. ─-、 //!    \_/   \  
      /_,.-''/  |  ≧、,,,_,,// /     \
     /   /   |  \_  _/   /       ゙i
    /           /⌒\  /       ゙i

ちなみに公務員年収の各国平均
フランス 310万
アメリカ 340万
ドイツ 355万
日本の地方公務員平均年収 728万
このデータ見たら何が財政赤字の原因か自明でしょ。日本の公務員の年収も
フランスとはいかないまでもドイツ並みにまで下げれば15兆円の予算が浮く。
自民の言う無駄削減で15兆って公約もこれで達成じゃまいか。
公務員給与の改革をしないから、公務員でない他の国民の人生までもが
何十年先まで担保にされて不幸な人生を政治家から押し付けられている。

さっさと 国家・地方公務員の給与を半分にしろや
話はそれからだ 、あ、共済年金、公務員の手当て、退職金の優遇も
一切廃止ね 。15兆は余裕でできるわな。

しかしこんな状態でも公務員は高給+ボーナスだからなw
この国危機感なさ過ぎていやになるw
逆。危機感を感じるほど公務員は自分たちの給料・ボーナスを増やす。”いずれ貰え
なくなるなら、今のうちに少しでも多く貰っとかないと損”と考えるからね。
夕張でも破綻が確実になった時、市職員は逆にボーナスを上げた。
だいたい、安定している上に消費性向の低い保守的な公務員に金やるなんて
愚策もいいところなんだよな
公務員は国民の平均以下の待遇でいいはずなのに
地方じゃもっとも恵まれているのが公務員
これじゃあ、誰も働く気なんておきねーっての
まず公務員の待遇を今の半分にしろ
増税話はそれからだ!!

184 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 05:46:39.13 ID:aY3Dnwkj0
>>134
でもって自民党を乗っ取られた
自民党がヘイトスピーチ規制をしたがるのはそういう意味

185 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 05:47:34.45 ID:xuBVzjGn0
19世紀末から20世紀までの流行である、身分を覆すような
下克上的な革命は結局裏で操ってる社会主義派のユダヤ人しか
得してないだろうね、それに煽られて政権とった元奴隷も
それに支配される民衆もみんなストレスの中で生きてるよ

186 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 05:49:08.97 ID:119iRhiC0
>>184
いや、自民党はむしろ真の保守派だからこそヘイトを禁止するの
その手のヘイトを禁止するのはおかしいというのは保守派ではなくて
愛国詐欺を国民に刷り込みたい国家社会主義

愛国とヘイトはちがう、愛国と排外主義はちがうのさ
保守派のほうがハーフとか外国の保守と合流するほうがいいと考える

187 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 05:49:45.08 ID:E3Ne7i9A0
>>175
それが当たり前だし健全な社会だよね。努力しない声の大きい怠け者が厄介なのさ。そんな連中は本来無視するべき。

188 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 05:50:44.05 ID:rb9laXEF0
身分が気に入らないから革命しろとか、甘利氏のような人物を
既得権益だとばかりに引き摺り下ろすのは危険な考え方だということを
ゆとり世代は戦中世代の方によく教わっているということだよ

団塊やバブル世代の価値観はすべて覆して元の正統性のある
日本人の伝統的な生き方を守るのが幸せっていう社会に
差し戻すべきだよ

189 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 05:51:29.42 ID:h+ynqEQx0
>>180-186

せんそ・・・もとい
欧米の猟犬である国際平和治安維持武力行使、
集団的自衛権武力行使の常態化で、
日本国憲法や基本的人権の尊重、報道の自由
なんて無効化され、戦争国・銃社会になるだろう、
もう政権交代も永久になさそうな日本の
ほうがおもしろそうだな。

まあ、日本は、美少女動物園な、
文明が三十年進んだ、
ラノベアニメとあるの、エコで綺麗な学園都市
じゃなく

アニメ「AKIRA」で描かれた、
2019年、
わが軍アーミーが非常事態宣言統治を
しいている、
銃が出回り、ギリシャ化している、
ウヨサヨモヒカンヒャッハー気味な日本

タイ王国とかいう
仏教国のくせに、輪廻転生の精神のたまもので
アメリカを超える銃社会になり、
クーデターを起こした、民政移管選挙を
やる気がまるでない軍政が延々と居座っている、
週末の夜になると、中高大のスキルアウトが、
繁華街で、爆破事件や、銃撃戦をよくやってる
物騒な国。

ここらあたりの真似にしかならないなんだろうけどw

190 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 05:51:57.65 ID:rb9laXEF0
>>187
というより、身分によって格差があるのはあたりまえだよと
受け入れらるか、それともそれを既得権益と勘違いしてしまい
俺も権力者にさせろ!って革命を煽られてしまうかの違い

191 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 05:52:42.79 ID:g5puAq9w0
>>177
そうだね、自分の人生を自分で造る人と、人生を造られる人の違いかな

192 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 05:53:31.88 ID:QcKi6z4X0
老人と公務員の安定性を維持するためには、

現役世代にリスクのしわ寄せがいかざるを得ないのです。

193 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 05:54:22.65 ID:/F2rTOU30
結局、分配が悪いと、戦争や難民さえも生み出すもんな
1日一生懸命働いた対価が、不平等だと、問題って話
分配を決めるところが、自分を有利に采配を振る事でしかなくなったら

それが格差の始まりなんだろうと考える(´・ω・`)

人が人の気持ちが理解できないなんて、センター国語の点数採れたのかね?
センター国語の点数が、9割ぐらい採れる人なら、相手の気持ちもわかるだろうに・・・
筆者の気持ちがわかるのに、身近な人間の気持ちがわからなくなるなんて人いないはず

194 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 05:54:26.80 ID:rb9laXEF0
>>189
大丈夫、日本はそう成らないよ21世紀は封建主義に回帰の時代になる
農民は農民、商人は商人、それぞれ受け継いで来た生き方を
守り互いを尊敬し合う社会にもどるよ

結局さ、えらくなったり出世するより分相応が一番
先祖が農民でも下克上できますなんて良い社会じゃないんだ

195 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 05:54:59.07 ID:c3PUCI8D0
未成年に聞いたって、漠然とした概念としてしか感じないだろ

196 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 05:56:11.60 ID:rb9laXEF0
>>193
そうならないための封建制度だよ、格差の配分を司る仕事は
やはり代々それをやってきた世襲組じゃないと難しいんだ

会社でもよくあるだろ、現場組のコネがないのを
能力だけで評価して引き上げたら上手くいかないパターン
「支配」っていうのも代々やってきてノウハウを知ってる人間じゃないと
うまくできないんだ

197 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 05:56:24.02 ID:/1SSGEOSO
>>188
甘利のような人物ってなんだよ
武士か?

198 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 05:57:45.10 ID:rb9laXEF0
>>197
公家や武士階級だね、結局国の事はそういった代々支配階級に
あって、やり方を積み重ねていった人たちを庶民が担ぎ上げて
ワッショイしてやったほうがうまくいくということ

橋下みたいな成り上がりじゃだめなんだよ
「俺様は努力したんだから、格差はあって当然」みたいな
発想に成るから

199 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 05:58:55.37 ID:NS0IHV/60
>>193
あとひとがひとの気持ちを理解するのは簡単だ
「自分がされたらイヤな事はしない」と「自分がしてほしいことを
率先して相手にする」それだけだ、センター試験9割なんて当てないならない
あれは知識に対する指標だからね

200 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 06:00:04.26 ID:hSg+FdlI0
貧困や格差の社会への不満がテロを生む
日本もそーゆー国に近付いたか

201 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 06:00:17.26 ID:NS0IHV/60
むしろ順番が逆で、身近な家族や友達の人間とうまく
やっていけるから筆者の気持ちもわかるようになってくるが正解だね

202 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 06:01:00.50 ID:NS0IHV/60
>>200
違うな、マスコミや社会主義派が火のないところに
お前は底辺だ可哀想だって洗脳して火をつけてるだけだとおもうよ

203 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 06:01:29.57 ID:/1SSGEOSO
>>198
だろうねじゃねーよ日本会議乙

204 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 06:02:02.39 ID:NS0IHV/60
でも、貧困層とか比較的収入が少ない層にたいして
「お前は可哀想だ」っていうやつが一番傲慢で信用ならないんだよ
そして日本人はそれを良く理解している、だからサヨクやマスコミの
欺瞞はすぐバレる

205 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 06:02:50.67 ID:NS0IHV/60
>>203
自分は日本会議のメンバーでも関係者でもない、ただちょっとばかり
先祖代々の血統が違う人間なだけだ、そしてなぜ格差が広がるのかについて
ちょっとだけ知識がある人間てだけ

206 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 06:03:03.31 ID:DNnBwAeV0
どうすれば、若者が仕事にありつき、どうすれば若者の給料が良くなるか、

政治家は知っているけれど、やろうとはしない。

今や、政治家は、国民の“不明”に就け込んだ詐欺師。

207 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 06:03:19.30 ID:E3Ne7i9A0
>>190
もちろん身分格差や階級固定は容認するべきだけど、努力や才能による格差もきちんと保障されていなければいけない。
そうでないと国家や社会が行き詰まり不安定化するのは必定だからね。
今米国で起きてるトランプサンダース旋風は非常に興味深い。

208 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 06:04:05.20 ID:/1SSGEOSO
>>1
スポンサーがこの調子なんだから止まるわけないだろ
【経済】財界トップ 消費税増税は予定通りに、政府に消費喚起策求める 
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460037838/

209 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 06:04:22.31 ID:b9M6Kblr0
>>207
いやいや、トランプやサンダース旋風は社会主義国家アメリカの
限界を示してるでしょ

210 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 06:05:19.46 ID:b9M6Kblr0
いやいや、若者は知ってるからこそ政府を信用するんだよ
保守派や封建主義を否定すればするほど、むしろ権力者が得をする
一見矛盾だがそれが政治だからね

211 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 06:06:44.47 ID:FI+O/gM/0
226も高橋是清の量的緩和による
地方の疲弊が要因となりました
馬鹿は知らないけど

212 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 06:06:44.90 ID:h+ynqEQx0
>>202 >>200
自公安倍粉飾偽装ほらっちょ政権の
円安インフレ誘導、タックスヘイブンへの
国富テラ流出放置、同時多発増税ラッシュでの、
構造的な超絶大不況・アベノスタグフレーション。

さらに平和安全法制発動での国際平和治安維持武力
行使、
集団的自衛権武力行使の常態化と、特定秘密保護法
フル稼働で、日本も、速やかに報復テロだらけw

アルカイダもイスラム国も、三十年前に日本人の背後にいるのがリアル。
1988年3月 
東京都千代田区 サウジ航空東京支店 在日イスラエル大使館
二か所同時に連続爆破事件

軍用高性能火薬使用から当時、欧米で暴れていた、
イスラム教シーア派テロ組織の犯行と推定。

・日本国内で、市街地での銃撃戦や自動車爆弾テロ
の頻発、ウクライナ侵攻後のロシアみたいな、
危険国 あるいは重税破たん国扱いから
国債格付け大幅引き下げから国債金利高騰、ギガ円安、ギガインフレ、
この円安インフレ政策 増税ラッシュで構造超絶不況
いっそう激化。
いわゆる公共サービス、インフラの破綻、停電、断水などが日常化。郊外住宅地でも、
浮浪者激増、放火、落書き激増・強姦強盗スマホ強奪横行。
大小武装集団の、住宅街襲撃と乗っ取りで治安崩壊
(住民流出と流入の連鎖で無法地帯の急拡大)
大小武装集団の、住宅街襲撃と乗っ取りで治安崩壊
(住民流出と流入の連鎖で無法地帯の急拡大)

日本に多い、屋外自販機の消滅(破壊盗難増)
小売店の要塞化(欧米アラブでよくある鉄柵や
ガラスでの檻のような保護)コインパーキングの
激減(車上荒らしと車の盗難、支払機の破壊)
無保険無免許ドライバーによるひき逃げ当て逃げの爆増。

都市部では激増した貧困層の路上で焚き火の激増、
放置ゴミの激増、日本以外ではよくある、
年始年末に奴隷移民や若年層貧困層らによる、
路駐されてる自動車への大量に放火しまくりが、
日本でも起きる。上記の輩が起こすスタジアム等
の公共施設占拠、アーケード商店街の占拠。

各種犯罪者の飽和で留置所飽和、拘置所飽和、
裁判開催不能、法執行人員不足による取締り放棄。

・(東日本大震災の被災地で被災直後に
タンクローリーへの略奪者の襲撃が起き、
このため被災地にいくタンクローリーが
タンク搭載の内容物表示を止めた。
こういう、マッドマックス2、怒りのデスロード
みたいな、)資源欠乏からの、武装集団による
輸送船舶、車両襲撃(輸送船、物資輸送車襲撃)の
頻発。信号無視の横断、走行による事故の多発

・各種超大型反政府反社会武装集団による、
大型店舗、金融機関、行政機関への
襲撃、公然と略奪、強姦、破壊、統治不能も年金支給が不能に

213 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 06:08:47.36 ID:E3Ne7i9A0
>>209
色んな意味で変革の時期が来ているのだろうけど、
現状維持の揺り戻しもありうるから面白い展開になると言ったみただけの事。
数年前に全米各地に戦車装甲車の大量配備が話題になっていたけど、支配層はそれなりに準備をしてるからね。

214 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 06:09:04.27 ID:U808VQoN0
>>212
あなたは統合失調症っぽいね、ほらっちょとか幻覚を観てる
社会主義者って格差がないとメシが食えないから、格差を
見いだしてネガティブにならないといけないから大変だね

215 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 06:09:55.83 ID:U808VQoN0
>>213
変革じゃなくて、回帰の世紀だよ21世紀はアメリカなら
南北戦争、日本なら明治維新が否定されてそれ以前に差し戻すことになる

216 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 06:11:13.16 ID:U808VQoN0
努力や才能の格差を保証するにはアメリカやソ連式の
国家社会主義ではなく、明治維新以前の江戸時代のような
明確な身分によって責任がはっきりする社会の方がいい

217 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 06:12:46.02 ID:U808VQoN0
19世紀末から20世紀末までは自由こそ幸福とばかりに
混沌とした社会に突き進んだ、そして21世紀にはそれを反省し
封建主義が再評価される世紀になる、それだけだね

218 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 06:13:42.21 ID:E3Ne7i9A0
>>215
回帰なんか幻想に過ぎないでしょ。
民衆の不満を聞き入れある程度是正修正するのか徹底的に弾圧するかの違いであって、回帰なんか出来やしない。

219 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 06:14:11.51 ID:U808VQoN0
アメリカはソ連とおなじだから、ある日突然倒産して終わりだよ
あれは資本主義国家ではなく宗教的基盤がない国家社会主義国だから

220 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 06:14:34.92 ID:1x5Ae23q0
>>12
朝鮮人って糞の話大好きだよな(笑)
自身が糞だからだろ(笑)?

221 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 06:14:49.31 ID:U808VQoN0
>>218
徹底的に弾圧しないといけないのは社会主義国だからな今のアメリカとかな

222 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 06:15:36.57 ID:U808VQoN0
アメリカは回帰できる基盤がないから倒産するよ、所詮
欧米からのならず者が集ってできた国で正統性がない国だから

223 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 06:16:13.67 ID:1x5Ae23q0
>>24
そりゃあ、狂産のゴミデモとかはバカにされるだろ(笑)
それ以外のデモも増えては来てるけどな(笑)

224 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 06:17:36.18 ID:1x5Ae23q0
>>91
どちらも敵国だからな。
至極当然。

つか、左派が全て売国なのがどうにかならんのか?
愛国左派とかあれば、それなりに支持を集めると思うんだがな。

225 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 06:23:16.12 ID:n8VbWbn60
資本主義も、理想主義も、行き過ぎるとダメなんだと思うな。

でも人間って、極端に走るのが好きみたいなんだよなwww

226 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 06:23:28.59 ID:Gh3dyfaU0
>>1
朝日新聞 平均年収1200万円
朝日放送 平均年収1500万円

ワタミ 平均年収 480万円
エヌ・ピー・シー 平均年収 370万円

確かに格差が行き過ぎている!

227 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 06:24:30.45 ID:hSg+FdlI0
>>202
そうかな?
でも今政府に対して不満を口にする若年層が多い気がするな

228 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 06:30:26.12 ID:XrJcI8+/0
格差社会というほどの格差なんか無いと思うけどね
首相と区役所の案内係の年俸格差って10倍有るか無いか
1万人の会社の社長と新入社員の給料だってその程度の違い
格差ってのは貧乏人の子供は裸足で歩いて学校に来るのに
金持ちの子は運転手付きの車で登校、、ぐらいで無いとw

229 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 06:31:32.66 ID:lhzn68JP0
>>226
マスゴミこそがその貰ってる金を社会に還元すべきだよね

230 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 06:34:23.41 ID:/1SSGEOSO
>>229
安倍と喰ってる飯も吐き出せばいい

231 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 06:36:51.41 ID:Gh3dyfaU0
>>229
そうだよ、一所懸命、製造やってる会社から誰も読まない見ない価値のない広告を、
さも価値のあるように騙して、金を巻き上げるだけの業種。

それがマスゴミ。
そして、だれの関心も引けなくとなると、本当に無価値な存在になるので、
こうやって、個人の持つ、不平不満を煽って、マスゴミに価値があるようにみせかける。
時代がちがう、文句あるなら、個人でYoutubeでも使って、不満を直接、世界に叫べば良い。

テレビ映って、日本シネとか、ばばぁとマスゴミの金儲けですよ。

232 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 06:37:00.41 ID:IlRJU7X70
底辺共の努力が足らないから。

233 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 06:38:32.48 ID:G0XxliZG0
>>228
アホなの?なんで餓死する日本人がいるんだよ。

234 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 06:42:24.61 ID:XrJcI8+/0
格差の無い社会ってのは学校で言えばクラスの1番とビリの点数差が10点未満
つまりトップが100点でビリが90点あるいはトップが60点でビリが50点
前者は実現不可能で後者なら可能 つまり出来る者が怠けるかアホになればいい

235 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 06:44:07.80 ID:P6G2pg2V0
>>2
東大の家庭教師つけられても私立大にエスカレーターで上がるしかない馬鹿で、
大学卒業後はニート
親のコネで入った会社も3年でやめて
10年ニートやっていてもコネで総理になれる

格差あ社会くそだな

236 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 06:46:29.88 ID:49fuL/qz0
>>160
でも身分の高い人達は「俺たち以外皆苦労しろ」だよね

237 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 06:46:57.24 ID:4zR4In+f0
>>225
いま行き詰ってるのは資本主義じゃなくて共産主義の方だよ
アメリカは後の教科書に最後の社会主義として書かれるよ

238 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 06:47:00.48 ID:MN5O9iQkO
>>228
有るよ、日本の貧困率の高さは欧米を遥かに上回ってるんだからな

239 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 06:47:21.74 ID:LoUu9W1H0
>>90
ええこというた(´・ω・`)

240 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 06:48:13.00 ID:4zR4In+f0
>>236
そう、だから身分社会が必要な訳よ代々支配階級だったひとは
知ってるんだ支配者には支配者の苦労があるってね

要は役割り分担、支配を担当する家もそうでない家も社会の歯車に
成らないと行けない、成り上がりはそれができないんだよ
格差を受け入れないわけだからね

241 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 06:48:23.20 ID:4r4eF5rm0
https://www.youtube.com/watch?v=27logox7TkM

242 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 06:49:13.28 ID:4zR4In+f0
>>231
格差があることにして、みんなが欲求不磨じゃないと
生残れない業界それがマスコミだからな、みんなが生活に満足すれば
ニュースなんて誰もみないもんな

243 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 06:50:27.62 ID:4zR4In+f0
>>235
そもそも今の学歴社会なんて資格詐欺だし、大学そのものが
安倍さんみたいな身分がAOで入るものであって
いまの学力入試は庶民から学費をまき上げるためるためのもの

244 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 06:50:33.83 ID:Gh3dyfaU0
>>238
だよね。
自称、労働者の代表という共産党の党首が働いたことが無い。
まず、志位さんに10年ぐらい、うどん屋をやらせるべきだ。

245 :おる 森MORU(もる)。:2016/04/11(月) 06:50:52.77 ID:Oj8cZkt30
ニッポン呪詛
集団ストーカー(いえのなかの集団盗撮)
ノウキノウの デンパの ヒコクチ

がわるい。

246 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 06:51:33.43 ID:cl9Fbe8w0
格差はどんな場合でもうまれる、じゃあどっちが負け組でも幸せになれるかだよ
それを考えたとき、結局古代からある古典派経済学のほうが
優れていることがわかるよ

247 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 06:53:37.92 ID:/1SSGEOSO
>>240
自分が可愛いだけの日本会議にやらせたらこの様だよ

248 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 06:58:03.80 ID:lhzn68JP0
>>242
社会への不安や不満を煽るのがマスゴミだよね
差別を作る人権活動家と変わらん

249 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 07:00:26.91 ID:XrJcI8+/0
ゴミ漁ってるホームレスは別にして
貧困とか格差ってのはその人の感性だからね
下を見て感謝するか上を見て羨むか
GDPは世界の下層でも国民の幸福度は上層って国もあるだろ

250 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 07:06:43.46 ID:ZH42GbE40
格差社会はむしろ望ましい
怠惰な者が下層階層に落ちぶれるのは自業自得だ
税金も高収入のものは引き下げ、低収入からはもっと集めるようにすればいい

251 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 07:08:40.45 ID:vy25pwFo0
59%って少なすぎる気がする

252 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 07:09:17.58 ID:MN5O9iQkO
>>250
上級国民の工作員乙!
庶民には自己責任論を撒き散らしてふんぞり返って脱税三昧の上級国民は売国奴だね

253 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 07:09:42.56 ID:vy25pwFo0
>>250
そういうのは相続税100%の国で言って下さい

254 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 07:10:25.09 ID:5K0uA0xsO
>>250
昔のイギリスみたいに阿片解禁しようぜw
阿片が合法だった頃がイギリスの全盛期

255 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 07:10:55.09 ID:MN5O9iQkO
>>249
上級国民の手先か?
感性じゃなくて貧困率という数字で日本は欧米より貧困率が高いんだよ

256 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 07:12:38.92 ID:cP6YaFBA0
>>252
だっておまえら怠けまくりじゃん  学校でも寝てばっかだったじゃん
まともに勉強もしてこなかったじゃん  それが12年以上だぜ?

12年間分以上のビハインドがあるって意識してる?
意識してないでしょ  だからいつまでたってもダメなんだよ
まさに自業自得 自己責任じゃん

257 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 07:13:20.37 ID:j1wsOFNj0
そもそも、身分というのはあくまで役割り分担の違いであって
その中で格差だと感じるのが全ての間違いなんだよ

例えば警察官と消防士どっちも偉いというわけでも
どっちも卑しいというわけでもないだろう、そういう
単純な事実を受け入れられないのがアカ=社会主義者=バカなのだ

258 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 07:14:54.33 ID:8jj6Xwdg0
同様に、低学歴と高学歴もどっちも偉くも卑しくもないよ
単に勉強が得意か、運動かもしくはそれ以外でもなにか才能があるかの違い

単一の価値観でえらい偉くないを考えるから階級社会に見えるんだよ
そしてそういう人間を引き上げたらみんなに迷惑をかける

259 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 07:15:36.11 ID:mtrqA+L10
何もしなきゃそれまで 合法的にがんばりたまえ

260 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 07:16:16.82 ID:8jj6Xwdg0
貧乏人、富裕だってそうだ、富裕層は富裕層なりの不自由がある
そういうものを単一の価値観で考えるのは頭が悪い

261 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 07:16:23.64 ID:aPzfjAOD0
人間満たされると怠けるからね 格差格差言うけどそんなに不景気でもないぞ

262 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 07:17:04.21 ID:vy25pwFo0
>>256
それ単なる妄想では

263 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 07:17:37.35 ID:5K0uA0xsO
>>256
だからこそ「自己責任」で阿片や覚醒剤を新自由主義の理念に従って解禁しようぜ

264 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 07:18:07.91 ID:R8u51D5F0
ところで、新聞への軽減税率適用って確定したんだっけ?

265 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 07:19:55.92 ID:XrJcI8+/0
俺は古い人間だから格差が悪いと思ったことがない、、頑張った人が上で当然と
東大出の朝日新聞編集部員が年収1500万で3流大での俺が400万でも不当な社会だとは思わない
努力しなかったか頭か運が悪いものが結果だけで上を見るから不当な格差だと妬むのだ
「他人は他人、自分は自分」 分をわきまえてその中で幸せを探せ

266 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 07:19:59.93 ID:MN5O9iQkO
>>256
自己責任論で格差拡大を正当化する手法はもう古いから
上級国民はいいねえ、タックスヘイブンで脱税三昧

267 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 07:21:10.03 ID:MN5O9iQkO
>>257
アカだの左翼だの古いんだよ、そうゆうレッテル貼りは
上級国民はタックスヘイブンで脱税三昧良かったね

268 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 07:21:18.44 ID:/1SSGEOSO
>>248
ヘイトビジネスと繋がりながら移民を推進する安倍自民

269 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 07:22:41.91 ID:pY6xcvCf0
>>266
まあ、実際数字で出すと日本って世界的に見ても格差滅茶苦茶ない国なんだけどな

ピケティ氏も困惑? 日本だけ格差縮小
・日本の経済格差は主要48ヶ国中2番目に低い
・経営者と労働者の平均給与比率でも世界最低レベルで日本が低い

http://newsphere.jp/economy/20150212-2/

270 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 07:23:22.85 ID:MN5O9iQkO
>>242
馬鹿か?格差が有る事が問題じゃなくて、格差が拡大してる事が問題にされてるんだろうが、話をすり替えるなよ、何がマスコミだ、格差とマスコミ関係ねえわ

271 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 07:25:49.36 ID:MN5O9iQkO
>>265
格差が悪いんじゃなくて、今現在、格差が拡大してるのが問題なんだろ?
何、現在進行形の格差拡大→単なる格差に矮小化してんの?

272 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 07:26:11.16 ID:fIXKndTF0
>>1
まずNHK職員の平均給与を600万くらいまで下げる事を
主張しろよクズ朝日

273 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 07:26:31.84 ID:R8u51D5F0
>>267
お前も上級国民とかレッテル貼りしてるじゃん。筋が通ってねぇんだよ。

274 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 07:27:45.16 ID:pY6xcvCf0
>>271
だから日本は格差縮小してんだって

>日本の収入格差は1990年代初めからゆっくりと拡大したが、最近になって、横ばいまたはわずかに縮まる傾向
http://newsphere.jp/economy/20150212-2/

>>273
わろたwその通りだなw

275 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 07:28:34.52 ID:V0Zw4EJK0
>>226
労使の賃金差こそが重要じゃねえのかな

276 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 07:28:37.31 ID:MN5O9iQkO
>>273
ウヨサヨのレッテルとは違うんだよ
上級国民の手先は黙っとけよ

277 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 07:29:28.31 ID:8xROsT8XO
<<256
俺の知人にいたな
大学でて証券会社に勤めていたけど、親の介護で田舎戻ったら仕事なくてパチンコ屋のバイトする羽目になったとか
本人に責任なくても、学歴があっても、仕事優秀でも底辺落ちする危険性はあるのが現状だけど、知るわけないか
まあ、世間知らずのはな垂れ小僧がナメた口きくほど苛つくものはないんだよね

278 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 07:32:14.64 ID:R8u51D5F0
>>276
え、俺は上級国民よりもむしろ底辺に近いフリーのプログラマーだよ?
年収は額面こそ700万以上あるけど、年金は国民年金だけ、会社員じゃないから雇用保険もボーナスも退職金も将来の保証もないにもない。
それでも別に政府は大して不満は持ってないけどな。

279 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 07:32:23.04 ID:pY6xcvCf0
>>275
企業のCEO(最高経営責任者)の平均報酬と労働者の平均賃金に対する比率を見ても、
アメリカが354で世界一格差が大きく、日本は最低レベルの67という数字が出ている(WSJ)
http://newsphere.jp/economy/20150212-2/

なんかこのスレの人らってさ、日本は格差が広がってるとか
経営者が摂り過ぎとか、妄想で語りすぎてんだよな

280 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 07:35:26.82 ID:XNbIdh050
>>279
サヨクって妄想の中でいきてるからね、格差がないと存在価値がなくなるから
でも実際のところは上流も下流もなく、それぞれの生き方を全うしてきただけ

渡る世間は鬼ばかりとか、わりと良い教科書だよ金持ちは金持ちで
自由がある訳じゃない、結局だれが幸せになれるかったら自分の身分を
冷静に受け止めて、それに沿った生存戦略をとったやつてこと

281 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 07:36:25.81 ID:XNbIdh050
>>280
自己レスだが、俺もわかいころはアレを観て
「ふざけんないい家庭に生まれてこなかったら中卒で職人になれとでも」
とかおもったんだけど、大人に成ってから考えると
実はそれが一番正しかったりする、実際当たってるよあのドラマ

職業選択の自由とか進学の自由ってひとを不幸にしてるよ本当に

282 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 07:37:55.30 ID:/1SSGEOSO
264
支持率の対価な

283 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 07:38:00.99 ID:R8u51D5F0
格差ガーって文句言ってる奴は、それが現在の自分にとってどれだけ切実な問題なのかを明らかにしないと、
観念論だけ語っても全然説得力がないんだよな。

284 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 07:38:32.77 ID:XrJcI8+/0
アフリカや東南アジアの一部での映像>子供達が学校にも行かずゴミの山から金目のものを漁ってる
終戦直後の日本みたいな光景が今でも、、こういうのを貧困という
この国は無職でも家族で回転ずしを満腹出来る

285 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 07:38:54.96 ID:flVv6uq00
朝日の世論調査かあ

286 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 07:39:29.14 ID:/1SSGEOSO
>>280
安倍は嫌なら辞めろよ
ノリノリじゃねーか日本会議

287 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 07:39:50.43 ID:vy25pwFo0
>>265
今は昔より他人様が見えやすいから、昔と同じように「他人は他人」を強いるのは難しいと思うぜ

288 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 07:40:03.31 ID:WQvUnoNl0
渡鬼で一番幸福なのは、後継ぎがいないところで目ざとく修行してる
ソウタだとおもうよ、ラーメン屋という立派な家業を継ぐ事を拒否して
会計士になったしんや、本間家の嫁に成りきれない長子は不幸だ

つまり、結局自分の身分は受け入れた方が幸せなんだよ
あのドラマでいうなら、しんはラーメン屋を継いでかづと結婚したほうが
幸せだったし、長子は素直に本間家の嫁になったら幸せだったのさ

289 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 07:40:49.28 ID:WQvUnoNl0
>>287
今より昔の方が難しかったぜ、だって拡大家族だから
家長である父や祖父から容赦なく親戚のアイツは東大なのに
お前はなんで駒大なんだとか言われるんだから

290 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 07:41:31.78 ID:WQvUnoNl0
むしろそういうのは昔のヒトのほうがキツいよ
うちは今でもそういう家やってるからわかるよ
ウチの叔父さんとか、親族の集まりから帰ってくる旅に
俺に愚痴るよ親戚は自慢ばっかりだって

291 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 07:41:40.75 ID:pY6xcvCf0
>>280
今日、同じこの板のセブン-イレブンのスレでも
セブン-イレブン本部は団結するのを阻止するために妨害してる
わざと大赤字になるよう動くとか言ってる人がいて、ソースを聞いたら逃亡
妄想で語ったり、平気で嘘ついたり、左翼の人らって人格破綻者みたいなのばっかりだ

292 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 07:42:21.46 ID:/1SSGEOSO
>>283
「暖冬が〜」「ファンダメンタルズが〜」「世界経済への不安が〜」と三本の矢を放ちながらよく言うわ

293 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 07:42:42.73 ID:WQvUnoNl0
昔の方が村社会なので、他人は他人と思うのは大変なはずだよ
親せきの集まりとかで容赦なく成功してる身内とそうでない身内と
否が応でも比べられるんだからね

ウチは財閥系の末端だから、叔父さんは本当にそれで苦労してるよ

294 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 07:43:36.60 ID:+4bdin760
>>293
○○君は今年卒業だけどどこに就職したの?
とかきいてくるからね

295 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 07:45:09.20 ID:t6ng9tbH0
>>294
そうそう、で世話してもらったらそれは末代までいわれるしな
うちの親父はJA全農に就職したけど、どの部署も親戚が居て
「君を選んだのは俺だ」みたいなツラしてくるんだってよ

だからコネがある奴はそれはそれで大変なんだよ
結局大変であることはどの人間だって違いないんだ

296 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 07:46:45.87 ID:hIS54zU+0
だから格差とか幻想なんだよ、単に生まれた家と土地によって
与えられた仕事が違うだけ、どの仕事も社会に欠かせないし
上下も卑しいもないわけ、なのにサヨクはかってにランク付けして
底辺可哀想とかいってるから信用されないの

297 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 07:48:57.67 ID:HMyj8aUu0
>>281
身の程って、ラーメン店で生活できればいいよ?
慎ましやかに生きていこうと思ってもチェーン店が踏み潰す現実。

298 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 07:49:00.18 ID:vy25pwFo0
>>289
俺は観測範囲の話をしてるんだけど。
何を言いたいのかわからないので、よければ詳しく書いて欲しい

299 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 07:49:48.04 ID:vy25pwFo0
>>293
昔ってどの程度昔の話?

300 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 07:49:54.72 ID:+4bdin760
家の出とかの格差はあるのかもしれんが
一般人が知ら無い世界なんだと思う
ここで言ってる格差(というか差)なんて
本人の才覚とやり方しだいで堂にでもなることだと思う

301 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 07:50:52.91 ID:xPoK2M2a0
>>296
でもそのランク付けして貧困という反体制を生むのはサヨクの仕事だから・・・
彼ら基本は労働者階級による独裁を目指すものであって、そこに不要なブルジョアを倒すためには
底辺層というルサンチマンを煽った幻想でもなんでもいいからあって、それを蜂起させて現体制をつぶし
革命を成しえればいいという彼らの基本の筋道は間違っていないw

302 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 07:51:01.13 ID:MsjCZH/d0
>>299
現在進行形でございますよ、わたくしめは5代目でございますわ

303 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 07:52:29.76 ID:vy25pwFo0
>>300
機会の問題と格差の問題は共通する部分もあるが基本的には別でしょ
特に今格差が問題になっているのは結婚や子育てに支障が出るような下層が
ますます増えることが予想されるからじゃないの

304 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 07:53:03.72 ID:X3qOGcYV0
>>303
その原因はサヨク的な身分社会の否定だから
身分社会の対義語が階級社会だよわかった?
じゃあでかけてくる

305 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 07:54:06.97 ID:zQ0zYbZT0
格差、行き過ぎてる(キリッ なんて、まずは努力してギリギリ到達できる人並み以上の地位になってから言えw
底辺が言ってもなあw

306 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 07:54:13.63 ID:vy25pwFo0
>>302
上手く伝わらなかった個もしれないが
元レスは293の文章が指す「昔の方が村社会」の「昔」はおおよそどの時代を指しているのか聞いてる

307 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 07:55:41.01 ID:vy25pwFo0
>>304
いや全然わからない
いってらっしゃい

308 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 07:56:40.60 ID:XrJcI8+/0
朝日新聞が貧困底辺の代弁してもいいけど
意見が合わないからって底辺を罵倒するのはやめてもらいたいね
どう見ても記者だと思う人の書き込み>「黙れ低学歴低収入の屑ニートが〜」

309 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 07:57:30.28 ID:+4bdin760
>>303
それは単なる差の問題で格差ではないと思う

310 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 07:59:04.16 ID:xPoK2M2a0
黙れ低学歴低収入 = 差別
黙れ屑ニート = 区別
あっどこかで差別区別見たな ニートはダメだろ働こう

311 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:00:13.70 ID:vy25pwFo0
>>309
差ならアメリカや中国みたいにえげつない金持ちがいれば広がるけど
日本で問題になる格差ってそういうのとは違うくない?

312 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:00:21.48 ID:HiqSaBSp0
それでも自民党

313 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:02:49.75 ID:HMyj8aUu0
自分はうまくいってる側だから格差OKといってるだけにしか聞こえない。
苦労もしてるだろうけど、見返りも受けているわけだから、
下層の絶望感がわからない。
結局、自分が困らないと真剣に考えない。

314 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:04:28.16 ID:E0jep/l/0
社会の不満を煽って食ってく朝日新聞の養分になってるようじゃ
マスゴミ鵜呑み世代の団塊とそう変わらんね

315 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:05:33.81 ID:+4bdin760
>>311
そもそも日本の問題は差であって格差ではないからなぁ

316 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:09:02.15 ID:vy25pwFo0
>>315
よければその差ってのが何を指しているのか少し詳しく書いて欲しい

317 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:10:03.38 ID:HMyj8aUu0
一代で解決できないから格差でしょう。
少しづつの差が固定化してしまい挽回不能に。
世襲ばかりの議員を見れば明らか。

318 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:12:21.73 ID:UoGbk8mc0
それでも投票先は自民

319 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:13:05.94 ID:YMcmRfOJ0
別に努力した人が報われるというならそれでもいいけど
結局は「株」だろ。

株屋をはじめ金融屋がボロ儲けしているだけなのに
何が「格差」だよと思う。
所詮は薄汚いのがはびこっているだけ。

320 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:16:47.68 ID:8VI+iyJ40
>>313
自分は親がメンヘラで働けなくなり生活保護のお世話になったまで落ちたことがある

だから語る資格があるとおもうが、それでも身分社会や封建社会を支持する
人間は生まれつきの身分を大切にしたほうが幸せになれる、これは間違いない

むしろそれから逃げたからかつての自分の
残念な日々があったと確信してる

321 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:17:34.05 ID:HMyj8aUu0
チョンとかアカとかレッテル付けで逃げるけど、
問題の本質はリバタリアニズム(富裕者のエゴ)ではないの?

322 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:17:59.18 ID:8VI+iyJ40
>>306
だから現代の話だって、五代目は自分で叔父は親父の兄貴だ、なんの五代目かと
いえば田舎のちっぽけな酒屋の話さ

323 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:18:10.11 ID:LPcKm1mY0
>>1
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up89542.jpg
削除 Lv.1_up89542.jpg Panorama-全同相相似イメージによる一連の同義並列説明のset(どれでもおなじ自由平等博愛に)oIV.2MXQoK.OK. Planar#D.2d H[h[..ykらすみyじ�... 2.8MB 16/04/11(Mon),08:01:12
cffff* http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up89543.jpg
Hhハ
削除 Lv.1_up89543.jpg Panorama.jpgてづかひのとりHhはハ講談社てづかおさむしぜんしぅ.jpg toBe or No2B itsa.~ 476KB 16/04/11(Mon),08:17:35

324 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:18:55.51 ID:0V7w2SwU0
ずーっと搾取されてることを知りたくない、聞きたくないだけでしょww

325 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:19:31.67 ID:LPcKm1mY0
949 :名無しさん@1周年:2016/04/07(木) 08:05:27.20 ID:2J5GZLn20
BGM
https://www.youtube.com/watch?v=rI6Hzi6vC-M
(now on inter Compiled//
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up88484.jpg )
}
Suchmos ”GIRL feat. 呂布”(Official Music Video)

705 :名無しさん@1周年:2016/04/07(木) 13:51:06.71 ID:VK7LQX850
てきと^suiてー
 http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up89152.jpg
銃・病[ダイナマイト[原[山火事[菌[歴史としての[鉄[銃[病原[山火事・歴史としての[菌[鉄
ダイナマイトはそもそも羊羹として食べたと言われるくらいで、一種の薬だった。
このような連想ルートが主にこの形となりやすいのは

326 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:19:37.36 ID:8VI+iyJ40
>>321
リバタリズムにかんしては、実際に上流階級の生活をしらんやつに
語る資格すらないとおもうよ、朝日新聞のような金持ち左翼の集まりが
貧困を語っても何も響かないのとおなじでね

327 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:20:34.32 ID:vy25pwFo0
>>322
いや322の家がそうだってのは読めてるよ
それをどの時代に重ねているのかわからないってこと

328 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:21:02.34 ID:8VI+iyJ40
あと渡る世間の話だが、えなりのラーメン屋普通に超勝ち組だから
あの店のモデルっぽい店いったことがあるが大崎のど真ん中にあって
味はもちろんうまいが、それ以上に集客力が半端ないよ

329 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:21:13.06 ID:vH/Q8Y+o0
格差があるということは格差の世襲があるということだよ。
機会の均等と結果の平等は正の相関関係にある。

330 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:22:28.64 ID:8VI+iyJ40
>>327
だから現代だよ、2016年の現在においても酒屋は酒屋、農家は農家で素直に家業を
やったほうがいい、家業がないなら
家業があるけど後継ぎがいないとこで修行しよう

331 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:22:51.15 ID:mAcuH7oGO
給料20万以上と20万以下ですら格差がある日本

332 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:24:07.82 ID:8VI+iyJ40
>>329
断言していい、世襲のほうが合理的だし正統性のないやつが権力を奪ったら
それを維持するために恐怖政治になる

社会主義国家は一事が万事すべてそうだ
ロシア革命や明治維新のように現体制に対する正統性のない革命は必ず破綻する

333 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:24:54.49 ID:HMyj8aUu0
>>326
リバタリズムで、負を押し付けられてる側が
語ってはいけないということはないでしょ。
アカヒは置いといて。
(ぶっちゃけ右も左も、政府から金を引っ張りたいお題目でしかない)

334 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:25:50.10 ID:8VI+iyJ40
大同生命のcmじゃないけど、古くから残るものはやはり正統派なのよ、これは
商売だけに限らず、農業も商売もおなじで結局は正統派が勝つの、それを否定して
成り上がってもホリエモンのように不幸になるだけ

335 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:26:55.88 ID:LPcKm1mY0
削除 Lv.1_up89154.jpg しりとりの■[ら]:るーと3変数音階論.R.@.pH[mani.mano]FF onga kiQ th[r[ill[AR]]]555.80iik.J.II-jpgNNtsのじんぎぃ皮端へんIIm++33.... 2.9MB 16/04/03(Sun),21:09:41
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up89154.jpg
Hhハ
" Suchmos ”GIRL feat. 呂布”(Official Music Video)
https://www.youtube.com/watch?v=rI6Hzi6vC-M "
 *****
Hhハ
"@ https://www.youtube.com/watch?v=wU8WErjGwR4 bgm
   チャイコフスキー: バレエ音楽「くるみ割り人形」Op.71 - III. こんぺいとうの踊り
HhハHhハ"A https://www.youtube.com/watch?v=zFADf3CW8zI
YMO ongaku 89
HhハHhハHhハ"B https://www.youtube.com/watch?v=w_07yqmJUIc
聖飢魔U 蝋人形の館 BGM
2^{Card-Scroll-Volumen - Card[]-Scroll[]-Volumen[]}-■■■■■■■■■。DriftorsOns
(・∀・)/~ 3ReE。OK https://www.youtube.com/watch?v=baTlMHrNW-0

336 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:26:57.39 ID:8VI+iyJ40
革命っても、ロシア革命や明治維新のようにうまく回ってる社会のアウトサイダーが
やるのはただのクーデターということ

337 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:27:03.31 ID:vy25pwFo0
>>330
よくわからん
それだと元レスの「昔の方が村社会なので」って書いた意図はなんなんだろう

338 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:27:05.33 ID:XX3Tml9y0
>>332
北朝鮮もあれはあれで良いのかもな

339 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:28:19.62 ID:8VI+iyJ40
>>337
昔も今も大して変わらないということだ、テクノロジーは進化しても人間の
やることはどの時代も変わらない

340 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:29:19.74 ID:8VI+iyJ40
ちなみにアメリカもそうだからね、南北戦争で本来勝たせちゃいけない方に
左派のユダヤ人が無理やり勝たせただから南北戦争以後のアメリカはずっと
国家社会主義なの

341 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:29:54.30 ID:vy25pwFo0
>>339
昔云々の話は余談で、この話題に対しては特に意味が無いってことでおk?

342 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:30:42.74 ID:8VI+iyJ40
だから今のアメリカも必ずこのままだと破綻するよ、だっていまのアメリカの
中央銀行には正統性がないから

343 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:31:03.69 ID:LPcKm1mY0
BGM damo suzuki can CAN - Bring Me Coffee or Tea https://www.youtube.com/watch?v=Ilk-2tXzlvE
;

344 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:31:17.12 ID:HMyj8aUu0
>>332
ソ連などは失敗したけれども、共産主義の台頭は、
産業革命がもたらしたむき出しのエゴの反動だと思うんだよねぇ。
つまり、資本主義も一度失敗した。
資本と共産が拮抗してた時代が一番穏やかだったのかもしれない。

345 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:31:24.41 ID:/1SSGEOSO
>>332
安倍と日本会議に正統性など微塵もない
なんだよ江戸っ子大虐殺って

346 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:31:37.87 ID:8VI+iyJ40
>>341
いいえ?むしろ逆で本質を語ってるんだが

何が言いたいのかというと、今も昔もそしてこれからも紆余曲折あるにせよ
身分は変えられないということ、受け入れて今の身分を楽しみなさいなということ

347 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:31:45.51 ID:vy25pwFo0
>>340
>左派のユダヤ人が無理やり勝たせただから南北戦争以後のアメリカはずっと
>国家社会主義なの
独自解釈すぎる、「自分はそう思う」って枕詞が必要やろ

348 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:32:41.88 ID:8VI+iyJ40
>>344
だから、そもそもそのエゴが左翼たちがみた幻覚というより自己の投影ってやつだよ

エゴ剥き出しなのは左翼たちのほうで、保守派は全くエゴのない利他的な集団なの

349 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:32:50.37 ID:vy25pwFo0
>>346
> 昔の方が村社会なので、他人は他人と思うのは大変なはずだよ
これは今との対比じゃないの?

350 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:33:08.54 ID:vH/Q8Y+o0
>>332
世襲社会というのは王や貴族や武士が武力による恐怖で99%を制服する社会だぞ。
それが恐怖社会でないと考えるほうがおかしい。

351 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:33:32.08 ID:8VI+iyJ40
>>348
これに関しては、甘利を揺すった薩摩とそれに乗っかった一色や文春一派を見ればわかる

352 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:34:27.28 ID:8VI+iyJ40
>>350
むしろ逆で、世襲の否定こそ社会主義が恐怖と暴力で支配してるだろ、ソ連北アメリカ
みんなほそうだ

353 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:34:31.88 ID:awmfDGKw0
●危険人物に認定される検索ワード●
※一つでも検索するとあなたはもう危険人物の仲間入りです。
「田布施システム」「311 人工地震」「衛星サーベイランス」「世界人間牧場計画」「軍産複合体」「通貨発行権」
「日銀株主」「携帯電話移動履歴監視」「MKウルトラ」「共同通信 電通 CIA」「年次改革要望書」
「対日超党派報告書」「アーロンルッソ」「キリスト教 奴隷貿易」「ケムトレイル」「恫喝殺人」
「FEMA強制収容所」 「非殺傷兵器」「根路銘国昭 」「抗癌剤 ユダヤ」「ベクテル」「人工削減」
「経世会狙い撃ち」「国際勝共連合」「統一産経」「サイコトロニクス」「分割統治」 「新帝国循環」
「911 CG」「RFIDチップ移植」「エイズ 人工」「アポロ やらせ」「サンヘドリン 黒死病」「不正選挙」
「モンサント 株主」「エイドリアンギブズ」「カルト指定」「オウム 村井 地震兵器」「長谷川浩 変死」
「ケネディ 政府紙幣」「橋下 デーブ CIA」「正力松太郎」「チュシ・ガンドゥク」「123便墜落 射殺」
k

354 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:35:23.39 ID:8VI+iyJ40
>>347
いや、枕詞などおかずとも歴史的事実だしそんなもの世界史勉強すりゃわかるよ

南北戦争から辛亥革命までの流れは、左派のユダヤ人がしかけた
社会主義革命ドミノにすぎないから

355 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:36:03.57 ID:zj3SHJGh0
やれやれ、また朝日新聞の世論誘導か。

ガキやバカ女を前面に出し泣き言を並べさせ、

用意された結論に持っていこうとしている。

356 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:36:39.04 ID:awmfDGKw0
「通貨発行権」中央銀行という株主非公開の株式会社から利子付きで借りた金を返し続けるという資本主義では経済規模が大きくなればなるほど借金を背負うというシステム。

357 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:36:41.81 ID:8VI+iyJ40
江戸幕府の無血開城のあとと、社会主義国家が崩されたあとの対比をみろよ
社会主義国家が倒れた時ってのは必ず支配者が一族郎党で資産を隠してたことが
白日にされるだろ、パナマ文書でも中国が一番敏感に反応してるよ

358 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:37:32.87 ID:vy25pwFo0
>>354
いや一般的な認識と違うことを言ってるのは明らかだろう
出典を書いてくれればそれに添って話すことも出来るかもしれないが

359 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:37:39.76 ID:ppkjRIq30
世襲支配は近代以前だろ有司専制の日本をトリモロそうとする世襲党

360 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:38:05.60 ID:8VI+iyJ40
>>356
だからアメリカは資本主義じゃないから、その通貨発行権を正統性のない
ユダヤ人の左派が独占してるエセ資本主義の国家社会主義だからアメリカは格差がひどいの

361 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:38:06.60 ID:xPoK2M2a0
>>353
「UFOエリア51」「水道水フッ素」と「イルミナティ」が抜けてると思う LOADof糖質スキル

362 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:38:56.93 ID:HMyj8aUu0
>>348
>自己の投影
??スターリンの粛清?
>保守派は全くエゴのない利他的な集団
え?

363 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:39:04.92 ID:TneDSYwL0
江戸、明治大正昭和初期なんか、もっと格差は大きかったけどな

ただ、戦後の復興みんなで頑張ってきた感覚はあるね

今は情報社会で貧富の差がより感じているだけ
職業選択の自由があるのだから、貧乏人の元に生まれたら
自分で這い上がるしかないわな

364 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:39:20.68 ID:8VI+iyJ40
>>359
そうだよ、それが日本にとって最善だろだって江戸幕府を無理やりたおした明治維新の
結末が原爆投下だからね、恐怖政治の最後は
身分社会の最後より悲惨である

365 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:39:43.51 ID:vy25pwFo0
>>360
どの学説、著作に立って話しているのが、まず示したほうが良いと思うよ
多分そうしないと会話のキャッチボールが出来ない
代表的なものは挙げられるでしょう

366 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:40:08.78 ID:8VI+iyJ40
>>363
江戸時代は格差がすくなかった、明治維新で格差が増大して戦争した
敗戦してその一族郎党が退場したら格差なくなった、それだけだよ

367 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:40:29.46 ID:e1v2pTP20
格差が進んでいるのは分かる
けれど他人の生活がネットで周知されるようになって実感させられた面もある
日本の底辺はたまにしか暴動起こさず自殺していくから御上は楽でいいね

368 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:41:19.10 ID:vH/Q8Y+o0
>>352
旧共産圏が世襲じゃなくて平等な社会だったというデータはあるの?

369 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:41:39.70 ID:awmfDGKw0
明治維新以降は日本はほとんどユダヤの操り人形だろ。

明治維新のマセソンボーイズから小泉チルドレンに変わっただけ

370 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:41:42.10 ID:8VI+iyJ40
>>365
あなたが受け取る気がないだけ、そして世の中は俺の思い通りに動いている

政府自民党と日本会議は明治維新の失敗を認め、明治維新以前の価値観を
取り戻すのを目標としている、国家神道という歴史的テロの贖罪だよ安倍政権は

371 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:42:06.01 ID:GsI8tGrO0
消えた年金<Ver.U>を作ろうと必死なマスゴミ。

372 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:42:11.91 ID:vy25pwFo0
>>364
江戸時代が良かったのはトップが比較的善政を敷いたからでしょ
とんでもない人がトップに就くリスクをどう見積もってるのか気になる

373 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:42:14.21 ID:8VI+iyJ40
>>369
それがユダヤ人の左派の洗脳が効かなくなったのが安倍政権からの日本な

374 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:42:28.74 ID:zYAuy7Wy0
1の努力には1、10の努力には10、100の努力には100の報酬が与えられるのが平等な社会
1の努力に0.5、10の努力に5、100の努力に100000の報酬が与えられるのが格差社会

375 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:43:02.51 ID:awmfDGKw0
安倍は言われたことをやってるだけ。

安倍の祖父の岸信介がCIAだったことから察しろ。
要するに「田布施システム」それ以外は全て茶番。

376 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:43:16.52 ID:8VI+iyJ40
>>372
だから善政は世襲のほうがしきやすいんだよ、安倍だっていってるだろ
働いてた時8時より前に帰ると怒られたって

ブラック企業は世襲に対抗しようと無駄な企てをするから反社会的になる

377 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:44:08.44 ID:8VI+iyJ40
>>375
もうそこまでアメリカも左派ユダヤ人にも力はないよだから21世紀は
20世紀が逆流するわけ

378 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:44:39.29 ID:vy25pwFo0
>>370
前提が共有できないのでなんとも
別にブログでも動画でもいいので何か参考を示してください、独自研究でないのなら

379 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:44:48.38 ID:wXyIJ1Ft0
格差ってのは富が偏在してること。日本は違うよ、皆低収入。

380 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:44:57.68 ID:8VI+iyJ40
なんでブラック企業になるのかったら、なんのコネもないのに起業することが
許されてるからだよ

381 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:45:36.40 ID:8VI+iyJ40
>>378
独自でもなんでもなく、自分は関係者から聞いた話を代弁してるだけ
祖父の家が議員だしてるので

382 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:45:45.33 ID:SYQSoieU0
>>378
病気の人は相手するだけ無駄

383 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:46:18.42 ID:FM3BVQyF0
一般人が政治に無関心だったのも悪いわ
政治を見張りおかしなことをやりやがったら
ウヨサヨ関係なく職を失くすぞと思わせなければ

アメリカの若者も家でゲームに夢中だから投票にこないと馬鹿にされていたが
トランプ、サンダース旋風を起こしている

384 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:46:37.21 ID:vy25pwFo0
>>376
独裁のほうが効率が良いというのは否定してない
リスクの話をしてる

385 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:46:38.80 ID:awmfDGKw0
20世紀以前もほとんどユダヤの支配だったろ。

自民党清和会・創価学会公明党の連立与党は年次改革要望書の通りにしかやってない。
それでもユダヤに力がないとでも??

386 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:46:53.92 ID:8VI+iyJ40
>>382
現実を否定しても現実は変わらない、左派が格差があると喚いてもそれは
自分たちの正当化のために起こした蜃気楼だってもうばれてきてるよ

387 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:47:09.64 ID:fvrzfgMU0
これでも、若者は自民党を支持?

388 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:47:28.37 ID:xPoK2M2a0
まぁ世界各国若干精神病んでしまった人たちが陰謀説や被害妄想に陥るのは定番で
リベラルといえばこの手の自分たちは誰かに虐げられてるかな何もできないて人の
駆け込み寺と昔ながらだがアナーキスト(無政府マンセ大麻上等)の憩いの場に
学生闘争の団塊死んだらどうすんだろ?
後者対等のリベラルさんの欧米かーかな??

389 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:47:39.88 ID:8VI+iyJ40
>>385
日本人の得意は母屋を借りて庇を乗っ取るだ、日米同盟はすでに
アメリカのほうが日本なしに存続できないから向こうからお願いしてきてる

390 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:48:00.00 ID:vy25pwFo0
>>381
それを一次情報、独自研究といいます
二次情報をお願いします

391 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:48:16.87 ID:8VI+iyJ40
>>387
これだから若者は自民党を支持するんだよ、左翼に預けたら格差が増大したね
っていうのが若者の結論

392 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:48:55.19 ID:8VI+iyJ40
>>390
それはあなたがそう思いたいだけで現実の8割くらいはもう俺の思い通りになってる
だから俺でもどうにもできんよ

393 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:49:48.52 ID:e1v2pTP20
政治家に何を求めてるんだあいつら基本的にばらまき以外の政策できないぞ

394 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:49:50.78 ID:zYAuy7Wy0
ところで、なんで底辺のみんなが格差をマンセーしているの?

395 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:49:54.45 ID:8VI+iyJ40
>>388
左派は統合失調症に近いからね、格差ありきで考えてるから病むんだよ
そもそも日本に格差とかねえし、役割が違うだけでどんな人間も平等に不自由だ

396 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:50:37.36 ID:8VI+iyJ40
>>394
格差を否定したいから自民党の世襲議員を応援してることを気がついたほうがいい

397 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:51:17.01 ID:1XvDEO0X0
これは高給取りの官僚大企業大手マスコミに対して暴動が起こるかもな

398 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:51:48.47 ID:8VI+iyJ40
自分もそうだしな、マスコミや共産党の言う通りにすればするほど格差が広がると悟った

だから自分は甘利氏を信じてるし、実際東京地検も甘利氏は被害者であり薩摩の収賄を
軸に捜査してるからね

399 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:52:10.39 ID:Alx3KQBK0
まだ社会に貢献してない連中が
何を言っても意味無いだろ。

400 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:52:11.50 ID:vy25pwFo0
>>392
俺は345から始まった392との会話で自分の思いや意見を言っていません
「あなたがそう思いたいだけ」の思いたい内容が何か書いてください

401 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:52:21.29 ID:zYAuy7Wy0
>>396

??????
ジミンの世襲議員とか、格差社会の代表じゃん

402 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:52:54.09 ID:8VI+iyJ40
自分は共産党系でおなじみの生協で働いたこともあるから、なおさら社会主義て
格差が大きくなるなと理解してるよ

共産党系の仕事ってたいてい人使いの荒いブラック企業だからね

403 :原発再稼働しろ!火力燃料に大金払うな!:2016/04/11(月) 08:53:03.37 ID:Hfzf7JUGO
どうせなら12〜13歳にも聞いてみたらどうかね?

404 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:53:23.49 ID:8VI+iyJ40
>>401
世襲の対義語が格差だって

405 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:53:31.64 ID:1XvDEO0X0
そもそも格差を連呼してる共産党は都内の一等地に豪勢な本部持ってるし
同じく格差を連呼してるNHKは年収凄いからね
口だけ

406 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:53:56.77 ID:8VI+iyJ40
>>405
そうそう、世襲社会の対義語なんだよ格差社会は

407 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:54:22.11 ID:e1v2pTP20
努力してないから自己責任で片付ける奴はその努力してなかった奴に殺されるかもしれないのも自己責任だから
人は大なり小なり努力してるよ

408 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:54:30.02 ID:vWRNiBVi0
上級国民を駆逐すれば格差はなくなる

409 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:54:42.80 ID:8VI+iyJ40
パナマ文書だって慌ててるのは左派系と企業じゃん三菱系の成り上がりばかりだろ

410 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:54:58.80 ID:Cio/fdI50
短絡的な自己責任論で逃げてばかりだと
アメリカみたいになっちゃうよ。

平和ぼけしてるから日本にはスラムなんてできない
なんて思ってるんじゃない?

411 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:54:59.76 ID:zYAuy7Wy0
>>404

まあ、世襲なんてどうでも良いんだけどねえ
ただ、君みたいな人がなんで世襲議員を応援する義理があるのかサッパリ分からん
君のメリットを教えてくれ

412 :安倍チョンハンターさん:2016/04/11(月) 08:55:56.01 ID:FQsUQ8iy0
世襲議員は歩く既得権益だろ

そのまわりにびっしり小判鮫が群がってる

気持ち悪い生き物

413 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:55:57.34 ID:HMyj8aUu0
>>394
ノンポリが一番多いと思うんですけど、
政治に関心がないってカンジかな。

414 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:56:00.09 ID:8VI+iyJ40
そりゃ世襲議員のほうが優しいからだよ、成り上がりが議員になったら橋下みたいな
「俺が苦労してなんでお前はラクしてるんだ」ていう社会になるもん

共産系の企業てそんなのばっか

415 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:56:09.65 ID:SYQSoieU0
>>407
ゲーテッドコミュニティ待ったなし

416 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:56:21.57 ID:zYAuy7Wy0
>>405

つまり、現在格差があることを認める、と?

417 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:56:38.25 ID:8VI+iyJ40
>>412
コバンザメになって食わしてもらえよで終わる話だよ

418 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:57:51.47 ID:zYAuy7Wy0
>>414

なんか世襲の社会って、共産主義以上にダメダメな気がしてくるぞ・・・
てか、資本主義は丸否定な訳ね

419 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:58:01.40 ID:8VI+iyJ40
寄らば大樹の陰、長い物にまかれろ
それが座右の銘だからね

420 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:58:33.36 ID:8VI+iyJ40
>>418
逆だね、世襲だから資本主義はうまくいく

資産が効率よく継承されたほうが事業やりやすいし

421 :安倍チョンハンターさん:2016/04/11(月) 08:58:45.95 ID:FQsUQ8iy0
小さいころから

親とその太鼓持ちみて育って

周りからちやほやされて

安倍みたいに育てられた

無能な人間を持ち上げるな

422 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:58:55.96 ID:vy25pwFo0
>>401
その人ちょっと文章に難がある(自分の言いたいことが文脈を無視して出てくる)からそのまま取ると混乱すると思う
そのレスだと多分「の世襲議員」を取り除いて読むのが正しい

それとは別に、TBSのラジオ番組だったのでソースとしては微妙だけど
若者にとった「今幸せか」というアンケートで「幸せ」だと答えた人が多かったらしい
だから現状維持を望んでるってことじゃね(自分が中流以上だと考えている)

423 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:59:37.84 ID:zYAuy7Wy0
>>420

でも、個人の努力は関係無いわけだろ
世襲社会だと、どんなに能力があって、どんなに努力したって、世にでる事は難しくなるよ

424 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 08:59:49.26 ID:xMc/YJyj0
で?
朝日新聞社員の年収は?

425 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:00:01.22 ID:RRjPjcp50
資本主義は放置すると格差が拡大し
金持ちはより肥え太り、貧乏人はますます貧乏になり
消費が減って経済が回らなくなり内需から崩壊する

このような行き詰まりにならにように、
庶民が真面目に働いて報われる社会にするために
政府による富の適切な再配分が必要なのだ

426 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:00:16.05 ID:xPoK2M2a0
世襲したって時代に取り残された時点で消えてくけどな
格式ある老舗だって赤出せば破たんw
伝統とは形骸を継ぐものにあらず。その精神を継ぐものなり

427 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:01:48.73 ID:22ptaPvM0
そんなに努力してるものなんだろうか

428 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:02:52.72 ID:8VI+iyJ40
>>425
その前提を社会主義に置き換えると現実になる

429 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:03:36.11 ID:8VI+iyJ40
>>426
現実としては、生き残る企業の大半は非上場の世襲企業で辞めるのは跡継ぎがいないから
という

430 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:04:02.75 ID:9tcH4TsZO
今の世の中は全員努力はしているが上にいる人は我慢と継続が永いんじゃないかな?
上の世代が異常に多いから忍耐や持続力が必要だよ努力は当たり前

431 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:04:46.79 ID:xPoK2M2a0
富の再分配を行い社会主義(共産主義)になり労働の義務の絶対化を実施すると
「いやぁぁぁぁだはたらきたーなーい強制労働は人権侵害(キリ」て言うのだろうけど・・・・

432 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:06:42.29 ID:lTqQPpRF0
他の先進国は社会福祉が結構しっかりしてるからなー
生まれた時からの格差が、将来的にもそのままのしかかるのは良くないな

学費 → 高校まで完全無料&、国立大学無料
最低時給 → 1500円 (ヨーロッパだと、これより最低時給が高い国も多い)

これくらいは変更してもいいかもね
とくに非正規は奴隷並みの労働条件なので、そこは正していいかも
契約社員と社員が同じ仕事してて、給料が2倍も違うとかさすがにって感じる

433 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:07:19.09 ID:MN5O9iQkO
世襲肯定なら今いる超金持ちの上級国民は永遠に上級国民だな
そして資本主義では大金を持ってたら利息だけで金を生み出し、投資したらさらに金は増える
さぞ格差の有る社会になるだろうよ

434 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:08:43.17 ID:MN5O9iQkO
>>424
格差社会という社会の問題と朝日新聞の社員の年収と何の関係あるんだ?
矮小化したいだけか?

435 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:10:01.09 ID:XcAUk1vY0
【マスコミ】 発行部数を「水増し」してきた朝日新聞、
激震! 新聞業界 「最大のタブー」についに公正取引委員会のメスが入った

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460329734/-100

436 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:10:05.20 ID:8VI+iyJ40
大きなスケールで言うと、明治維新が成立したのも、徳川宗家が逃げたからだしな

437 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:11:07.03 ID:MN5O9iQkO
日本は社長が欧米ほど高い年収を貰ってないから一見、格差が少なく見えるだけで下層は欧米と同じく貧困だよ
自己責任論とか努力がうんたらだけじゃなく現実を見ようぜ

438 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:11:07.57 ID:8VI+iyJ40
>>433
それ続けたら、しまいにはお金の価値がゼロになるのを知ってるので世襲の上流
国民はそのお金で寺院を建設して雇用を創出してきたんだよなあ

439 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:12:10.43 ID:8VI+iyJ40
>>437
簡単な問題だよ、資本主義の最底辺と共産主義の最底辺どっちがマシな暮らし?

日本のアルバイトと北調整の炭鉱労働者どっちがいい飯食べてる?

440 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:12:36.54 ID:yD9+oQzn0
日本人を拉致して未だに拘禁し続けている北朝鮮を決して批判しない
インチキ新聞 ⇒ 朝日新聞、東京新聞、毎日新聞、神奈川ゴロツキ新聞

441 :安倍チョンハンターさん:2016/04/11(月) 09:12:54.68 ID:FQsUQ8iy0
>>439
世襲は北朝鮮だろ

アフォかw

442 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:13:00.58 ID:MN5O9iQkO
>>438
今の日本の上級国民はどうかな?
日本に投資せずに海外にばっかり投資しているのが現実だが

443 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:13:11.43 ID:8VI+iyJ40
>>432
それ大反対、義務教育までにして中卒で働けよって社会のほうが底辺はやりやすい

444 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:13:33.28 ID:8VI+iyJ40
>>442
だってお金使ったらいけないんでしょ?

445 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:14:18.56 ID:8VI+iyJ40
>>441
北朝鮮は社会主義だからねえ

446 :安倍チョンハンターさん:2016/04/11(月) 09:15:04.98 ID:FQsUQ8iy0
>>445
アフォかw

北朝鮮は絶対君主制国家だ

447 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:15:15.17 ID:8VI+iyJ40
日本でお金持ちが寺院にたくさん投資してもみんながそれについてこないだろ

やれ村社会は面倒臭いとかしきたり嫌いってだから格差社会になる

448 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:15:43.37 ID:vllzgqbN0
格差は脱税している企業のせいですね

449 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:15:46.43 ID:MN5O9iQkO
>>439
いや、そうゆう共産党やら北朝鮮やら極端な話じゃなくて、格差が拡大してるなら所得の再分配をきちんとして格差を縮小させ下層でも希望が持てる社会にした方がいいんじゃないかね

450 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:15:59.27 ID:8VI+iyJ40
>>446
その君主はソ連が無理やり立てた偽君主だしなあ、正統派ないから恐怖政治で
日本を仮想敵国にしてるじゃん

451 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:16:08.88 ID:3+RwdT+40
>>443
下に合わせてどうすんだよ

452 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:16:16.33 ID:vi6dBSRM0
三、四十代の2ちゃんねらーが十代のガキの意見に同調してるとなると、やはり2ちゃんねらーは、負け組が多いって事か。
我が国は、資本主義の中にいるのだから格差があって当たり前。
戦って負けるのでは、なく、何もしないで不平不満を言ってる中年2ちゃんねら達。
そろそろサイトの言論も規制の対象にしてもらいたいものだ。

びんたん ver Kuma/3.00/18
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 9_3_1 like Mac OS X) AppleWebKit/601.1.46 (KHTML, like Gecko) Version/9.0 Mobile/13E238 Safari/601.1

453 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:16:31.73 ID:8VI+iyJ40
>>449
うん、若者はそれを求めてるから自民党支持するのよなんの矛盾もないよ

454 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:17:12.09 ID:8VI+iyJ40
>>451
下に合わせないと世の中は動かんよ

455 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:17:23.06 ID:awmfDGKw0
格差は無い方がいいだろ。

誰のための資本家のための社会なのか、一般人のための社会か

ということ。



「通貨発行権」中央銀行という株主非公開の株式会社から利子付きで借りた金を返し続けるという資本主義では経済規模が大きくなればなるほど借金を背負うというシステム。

456 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:17:44.62 ID:5eQtvdjK0
>>437
欧米はホームレスや物乞い率も凄い高いしね
日本も格差あるけど、進学も就職もちょっとだけ努力すれば中流以上になれるし
他の先進国に比べれば超イージーモード
何より家買って子育て出来るラインはかなり低い

457 :安倍チョンハンターさん:2016/04/11(月) 09:17:49.01 ID:FQsUQ8iy0
民主主義と共産主義は同じなんだよ

まだ真の共産国家は人類にははやかっただけ

458 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:18:43.62 ID:awmfDGKw0
ネトウヨ「格差万歳!ユダヤ国際金融資本様バンザイ!!」

一般人「富の再分配が機能していないんじゃね??」

459 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:19:46.12 ID:MN5O9iQkO
>>450
あなたの支持してる自民党も正当性の無い明治維新で出来た大日本帝国で要職にあった人達が主流派の政党なんだよ
支持母体の日本会議なんてモロにそうだし
自民党は経団連や財閥系とも癒着しているしね

460 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:21:31.26 ID:E0jep/l/0
>>454

わかる、小学校の一クラスで考えても優秀な奴に普通な奴、そして十分の一くらいはどうしようも無い奴で構成されてるからな
そういうのもちゃんと食っていけるように、考えてあげなきゃいけないんだからさ

461 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:21:37.08 ID:52Noqzqi0
>>453
若者は客観的にみて終わってるやつでも
本人は期間を持ってると言うだけで可能性があると思ってるからね

462 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:22:06.38 ID:la16WTW00
格差の頂点にいるくせに相変わらずの偽善者ぶり、
格差云々とほざくのなら
無駄に高給の朝日新聞と超高給の独占事業テレビ朝日は、
その浮世離れした高給を反省して大幅に減額し、
溜め込んだ金を吐き出して再分配して少しでも格差解消に努めるべきだな。

463 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:22:08.75 ID:Ht7CVLyV0
アホか、18,19歳なんて格差のなんたるかもまだ経験してないよ

464 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:22:42.16 ID:awmfDGKw0
自民党が韓国宗教の創価学会とがっつりタッグを組んで日本の与党。

465 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:22:52.48 ID:MN5O9iQkO
>>452
格差拡大がマズいんだよ、格差拡大を容認してたら資本主義は腐敗して滅びるだろうね

466 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:24:45.71 ID:MN5O9iQkO
>>456
それは勝ち組の意見だね
日本社会は既に徐々にハードモードになってるよ

467 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:25:30.84 ID:maypPdJb0
>>460
下に合わせると言ってもそのどうにもならない奴に合わせる
という意味では無い。

468 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:26:04.15 ID:uneus2OA0
格差、格差とうるさいけど昔から格差はあったけどな。
昔と今の違いは底辺の人達の声の大きさね。
昔の底辺の人はそれが自分の運命だと受け止めていたからね。
今の底辺の人達は他人のお金や税金をアテにしすぎだよ。

469 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:26:39.11 ID:MN5O9iQkO
>>462
ここで朝日新聞を叩いても仕方ない
どうせなら格差を拡大させる政策を実行してる自民党を叩かないと

470 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:26:54.36 ID:qEUdTvN60
まぁ同級生の親の金持ちぶりにコンプレックスを抱く年頃だしな。

471 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:27:02.81 ID:k4ZtrRhi0
>>16 知的障害があるのはウ○コテロやらかしたネトウヨの方だろ

472 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:27:49.33 ID:SYQSoieU0
>>462
朝日新聞社員が格差の頂点?
たかが賃金労働者じゃねーか
格差の頂点は資産家だよ
金が金を産む人達

473 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:27:56.24 ID:la16WTW00
テレビ朝日は電波使用料を今現在の千倍払って
濡れ手で粟の独占事業のぼろ儲けを再分配して
少しでもお前らが言う格差とやらの解消に努めたらどうなんだ、偽善者め。

474 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:28:54.53 ID:52Noqzqi0
そもそも格差の話は若者には馴染まん

475 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:29:12.32 ID:MN5O9iQkO
>>468
昔の底辺は上級国民に洗脳されて自己責任だと思わされてきたからだよ
今も上級国民は自己責任に洗脳しようとしてるしね

476 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:29:45.78 ID:vy25pwFo0
>>466
生活保護を事務的に支給できればもう少しイージーモード続けられると思うけどね
その先は日本の民度ではどうしようもないと思うけど

477 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:30:42.56 ID:wXyIJ1Ft0
そもそもアベノミクスがなければ日本人皆高収入だった。円の価値が5割も下がりゃ低収入にもなるよ。

478 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:30:53.17 ID:MN5O9iQkO
>>472
上級国民に不満を向けさせない為に朝日新聞の従業員に矛先を向けさせてるのだと思われ

479 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:32:01.93 ID:MN5O9iQkO
>>473
電波使用料の件は同意だが、自民党が癒着して電波使用料を安値に設定してるんだから叩くなら自民党だろ?

480 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:34:22.40 ID:pY6xcvCf0
>>479
癒着してる割には、自民叩かれまくってるのはなんでなんだ?

481 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:34:27.96 ID:HMyj8aUu0
>>468
人件意識が高まったせいもある。
昔は女・子供や障害者に人権はなかった。

482 :安倍チョンハンターさん:2016/04/11(月) 09:35:12.37 ID:FQsUQ8iy0
上級国民は

裏で全部つながっている

マスゴミも財界も議員も

朝鮮社会でつながっている

安倍なんて完全に朝鮮社会の代弁者だろ

いい加減にネトウヨは目を覚ませよ

483 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:36:59.02 ID:MN5O9iQkO
>>480
あんなのプロレスだよ、批判だって急所は外してある
安倍とテレ朝の社長がプライベートで会食してるんだからお察しだよ

484 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:38:56.95 ID:pY6xcvCf0
>>483
椿事件は?
マスコミが画策して、自民を下野させようとまでしてるのに

485 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:39:33.83 ID:awmfDGKw0
ヒント ネトウヨは朝鮮人

486 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:39:54.82 ID:la16WTW00
今頃は日教組が必死で高校生を洗脳しているのだろうな

487 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:40:47.06 ID:3+RwdT+40
上級国民様はパナマに逃げれるからいいな
下級国民は強制的に税金持ってかれるのに

488 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:41:02.03 ID:awmfDGKw0
朝鮮人はユダヤ国際金融資本のパシリ

489 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:41:04.34 ID:8VI+iyJ40
ネトウヨと保守は違うのよ

490 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:41:29.83 ID:8VI+iyJ40
資本主義と社会主義は平家と源氏みたいなもんよ

491 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:41:34.18 ID:awmfDGKw0
日本国民は奴らの養分

492 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:42:20.91 ID:52Noqzqi0
>>484
アメリカの民主党と共和党みたいに有権者どっちを選んでも負けという二大政党制を作るために
一旦自民を下野させて小選挙区制度を導入する必要が有ったんだよ
自民の一党独裁状態では
自民党議員の反対によって導入できないからね

493 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:42:36.97 ID:/+ayVJYL0
よし。格差問題に切り込んだ映画を作ろう。

タイトルは「ゆきゆきて、格差」で決定。

494 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:43:52.14 ID:OEegOOlM0
>>462
アカヒを叩いても第二のアカヒが出てきて終了。むしろそういう担当をさせている本陣の電通・博報堂を攻撃しろって。

あいつらが今の日本に巣くう癌の元凶だからな。

495 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:43:52.69 ID:zYAuy7Wy0
>>484
なんかっちゃあ椿、椿だなw
逆に言えば「絶対的な権力を持ったマスゴミ様」が政府転覆を図ったのがたった1回しかないってのがね
在日様に支配された戦後日本で、ほぼ自民が政権を維持できた理由は?

そりゃ、マスゴミ様や在日様より自民の方が強かったからだよ

496 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:44:14.40 ID:vy25pwFo0
>>484
ビデオニュースやらの0電波と関係ない所に比べればクソ甘いじゃん
あと椿事件の頃は好景気でマスコミの力が今より強かった

497 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:45:19.66 ID:awmfDGKw0
>>そりゃ、マスゴミ様や在日様より自民の方が強かったからだよ


ていうか自民は在日なんだけど。

498 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:45:25.13 ID:OEegOOlM0
>>495
一度バレたら地下に潜るわな。次あんな大々的なネガティブキャンペーンしてるのバレたら間違いなく放送免許ボッシュートだし。

499 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:45:41.41 ID:I0LxxyZ60
>>483
さすがに安保報道みててマスコミは自民側ってのは無理あるわ

500 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:46:58.61 ID:awmfDGKw0
>>494
電通を叩いても第二の電通が出てきて終了。

大本のユダヤ国際金融資本の持ってる通貨発行権を叩かないと無駄。

501 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:47:09.77 ID:MN5O9iQkO
>>484
それは報道局長だった椿の個人的な義憤にかられた暴走だったんじゃないの?

502 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:47:48.33 ID:pY6xcvCf0
>>499
毎日あれだけキャンペーンしてたもんな
安保成立で戦争になる、徴兵制が始まるみたいな妄言をそのまま垂れ流してた
しかし成立してかなり経つが、徴兵制はいつ始まるんだろうか

503 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:49:34.80 ID:pY6xcvCf0
>>501
上級国民に不満を向けさせない為に朝日新聞の従業員に矛先を向けさせてる
あんなのプロレス
それは報道局長だった椿の個人的な義憤にかられた暴走だったんじゃない

君の話は、君が勝手にやってる想像上の話ばかりだな

504 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:49:37.95 ID:MN5O9iQkO
>>492
なるほど深いな、その可能性は非常に高い
小選挙区制度の導入で二大政党だけが有利になって民主主義は確実に後退したからねえ

505 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:50:24.01 ID:fhZvQCOG0
格差感じないな
欲しいものを買ってるのに「お金無いーお金欲しい」なだけじゃん
努力もしないで所得増えるわけないんだし

506 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:52:00.59 ID:zYAuy7Wy0
優しい世襲議員様がつくる一党独裁政権が続くことこそ国益国益!
年収1000万もらうアカヒの記者たちこそ格差社会の頂点であり、天誅を下すべき!
アカヒ記者よりも力のある世襲議員様なら、奴らに鉄槌を下してくれる!!

ってこと~~?

507 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:52:46.68 ID:MN5O9iQkO
>>499
朝日が自民党の敵役を演じるプロレスだよ
本気で安保法を潰す気なら連日連夜、有名な憲法学者を呼んで憲法違反を連呼すれば良かった
でも、しないよプロレスだから

508 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:53:13.56 ID:52Noqzqi0
>>499
これは安保法案の強行採決の画像だけど
http://kwout.com/cutout/c/sf/37/gyj_bor.jpg

委員長が「賛成の人の起立を求めます」と言ってる時に
【強行採決反対】とプラカートを掲げてる連中も
全員起立したまま掲げてるでしょ
つまり安保法案は全会一致だったんだよ
そして【安保法案反対】と書いてあるプラカートは一枚もないでしょ
要するに、この人たちは安保法案に反対してる振りをして
実は強行採決にだけ反対してた人達なわけで
多くの野党議員が採決の前に退席したのも
この全会一致という物を作るため

なんの為にやってるのかと言うと
安保法案なんか憲法違反なんで意味無いのさ
その意味の無いことで与野党で大騒ぎをして
だったら国民投票で決めようという大儀をマスゴミと共に作ってるのさ
本丸はあくまでも憲法改正であって
それは全ての政党がやろうとしてることなのさ
目的も9条の改正ではなく
18条を弄って徴兵・徴用が出来る国にするの事

509 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:54:06.46 ID:pY6xcvCf0
>>508
たしかに、全会一致だw

510 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:54:20.89 ID:MN5O9iQkO
>>502
あんなのキャンペーンのうちに入らないよ
反対してますよのポーズだ
本気だったら、もっとえげつない反対キャンペーンやってるよ

511 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:55:18.78 ID:UYgTX7dU0
首相「格差を固定化させない社会を」
(2015年)3月12日 18時44分
www3.nhk.or.jp/news/html/20150312/k10010013251000.html(NHK掲載終了)

>安倍総理大臣は衆議院予算委員会の集中審議で、
>「格差を固定化させず、許容しえない格差が生じない社会の構築が重要だ」
>と述べ、税制や社会保障など、所得の再配分機能の在り方を
>検討していく考えを示しました。
 ↓
貧困問題、データで応酬 首相「日本は裕福な国」
2016年1月19日 朝刊
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201601/CK2016011902000121.html

>首相は、調査手法や対象者が違う総務省の〇九年全国消費実態調査
>(相対的貧困率10・1%)を持ち出して「OECD平均より低い」と指摘。
>その上で、一人当たりの国内総生産(GDP)が高いことなどを挙げ
>「日本は世界の標準でみてかなり裕福な国だ」と述べた。

安倍政権にとってはまだまだ許容しうる格差らしい

512 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:55:19.64 ID:MN5O9iQkO
>>505
そうやって下層の意見を無視するのは良くないよ

513 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:56:16.22 ID:vy25pwFo0
>>505
欲しいものが買えたら文句言わんやろ

514 :安倍チョンハンターさん:2016/04/11(月) 09:58:48.14 ID:FQsUQ8iy0
民間が努力しても

全部アベがぶち壊してるのが問題なんだよ

515 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 09:59:22.55 ID:I0LxxyZ60
>>507
プロレスってそんな万能な言葉じゃないだろ
高名な憲法学者毎日って別に一回コメ取れば用事ないし
報ステでの憲法学者くらいで十分だろ
それに、憲法学者へのアンケでほとんどが反対とかいうデータまで出してたろ
その程度でやらせって結論は無理有るわ

516 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 10:01:27.35 ID:52Noqzqi0
>>509
安保法案だけでなく
そもそも全ての政党がグルなんですよ
選挙は主権在民だと庶民に思わせるためにただのセレモニーなんだよ
そうする事で、どんな悪法で庶民から搾取しても
庶民は自分らが決めた結果だとあきらめさせる事ができるでしょw

517 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 10:01:44.44 ID:7m0ffJ+WO
日本は格差少ない、外国を見ろって意見がずーっとあったけど
しっかり格差は分かりやすくなってきたじゃん
大人がちゃんと働いても生活保護以下

これを全力で応援してきたネトウヨは
理想の国に近づいた?

518 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 10:01:47.43 ID:pY6xcvCf0
>>510
どんなキャンペーンもただのポーズと判断
マジモンの倒閣を画策した事件は、1人が勝手にやっただけ
凄い解釈だな

519 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 10:01:48.31 ID:3+RwdT+40
>>505
大学時代、友達が親にポルシェ買ってもらったの自慢されて、格差を感じた
しかも仕送り月30万貰ってた

520 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 10:02:38.45 ID:MN5O9iQkO
>>515
毎日、安保法に反対してる番組ばっかりじゃなかったしね
安倍とテレ朝社長がプライベートで会食してるんだから反自民なわけないんだよ

521 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 10:05:41.32 ID:pY6xcvCf0
>>520
「毎日安保法に反対してる番組ではなかった」
当たり前だろw
ほんとに頭おかしいのばっかだな。自民叩きやってる人らって

522 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 10:05:49.09 ID:52Noqzqi0
>>515
自民党Bチームである民主党が大した理由も無いのに民進党に党名を変えたのは
有権者が間違って『民主党』と書いた票を
自由『民主党』と社会『民主党』の票に開票者の裁量で割り振る為なんだよ
民進党には『民主党』という単語は入ってないからね

523 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 10:08:13.87 ID:MN5O9iQkO
>>521
頭おかしいのはそっちだろ?朝日が反自民とかふざけた決めつけしてきたのはそっちじゃないか?

524 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 10:09:07.79 ID:07QaiKBa0
これは、シールズは格差反対と高給の朝日新聞を焼き討ちしないとだめだろ

525 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 10:09:13.20 ID:I0LxxyZ60
>>520
会食してるから反自民じゃないっていいきるのもあれだろがな
政治家とマスコミ関係者との会食なんて昔から普通にあることなんだし

526 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 10:09:22.68 ID:GjShyCRa0
自民党が政権持ってるんだから仕方ねえじゃん>>1

527 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 10:11:45.37 ID:vy25pwFo0
>>524
いやシールズは憲法守れって言ってたんだし
やるなら法改正でしょ

528 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 10:12:04.07 ID:MN5O9iQkO
>>522
だよなあ、民主党には元自民党の岡田、前原、野田みたいな自民党のスパイがウジャウジャいて鳩山と小沢のアメリカから距離を取る政策の邪魔をするために散々足を引っ張って党分裂を招いてるしね

529 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 10:13:40.48 ID:MN5O9iQkO
>>525
マスコミと首相が会食なんてないよ、安倍が異常なんだ

530 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 10:13:49.80 ID:udK/Ipo+0
アメリカ追従型TPP安倍を信じていたら、乞食にさせられるよ
アメリカでは子供ホームレスがたくさんたくさんいるの知っていますか?
今回テキサス州で女子大生が殺された、バッグの金を狙ってホームレスの子供が殺したんだよ
アメリカ人と日本人の間に生まれた女子大生だから、ここ数日2chでも話がされてるから知ってるよね?
2004年時点で、アメリカのホームレスは250万人、そしてアメリカ総体としての借金は何と!400兆ドルに上る!
400兆ドルだよ、400兆ドル、一体お幾ら万円なの?
この借金を支えているのはアメリカ人と日本人だよ、日本人は特別会計と言う使途不明金で毎年毎年多額のアメリカ国債を買っている
消費税なんか取る必要はないんですよ、所得税他重課税になっている意味不明の各種税金を盗まれる必要はないんですよ?
H27年度の特別会計は400兆円、これで十分に財源があるんです、日本人は重課税にならされている豚なんですよ、マゾ豚!
マゾ豚が自分だって気付いてないでしょ?この仕組みを作ったのは自民党と官僚ですよ?
こいつらに任せていたら、生涯マゾ豚、一族滅亡までマゾ豚
糞官僚、TPPアメリカ犬安倍に鉄槌を今こそ振るわないでどうする?
日本出も義務教育すら受けられないホームレスの子供が溢れても平気なんですか?TPPで地方再生も出来なくなって平気なんですか?
今日本で行われている地産地消、これTPPの貿易障壁なんですよ、ISDSで訴訟問題になるんです
TPP糞安倍は平気な顔をして、日本を地方から崩壊させて、血税もアメリカに差し出す気なんです、特別会計で垂れ流している上で!!!
このままでは日本は本当に駄目になる、TPP安倍を倒さなければ、日本は夜に歩けなくなるくらい治安も悪化しますよ?
皆さん御一考を!!!

531 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 10:13:55.97 ID:jBAoQw0r0
個人消費は富が広く行き渡った方が確実に伸びる
特に底辺は貯蓄に回さない
タックスヘイブンとか何それ美味いの?状態
よく銀行が融資するから関係ないとか言うバカが居るけど
預金総額=融資額なら今頃マイナス成長なんて単語死語になってるわ
投資する人が居ないと銀行に金が余るだけ

532 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 10:16:16.82 ID:uQ7YH4Oe0
日本よりも豊かで格差の少ない国って、たとえばどこ?

533 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 10:16:48.53 ID:pY6xcvCf0
>>523
俺が「朝日が反自民」と言ったレスを具体的あげてくれ

534 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 10:17:16.04 ID:8VI+iyJ40
広く行き渡るより、武士とか公家みたいなトップ階級を持ち上げてたくさん
出してもらったほうがいいよ、経験あるだろ孫がおじいちゃん大好きとおなじだ

535 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 10:18:08.79 ID:8VI+iyJ40
タックスヘイブンを利用してるのは三菱とか中国共産党などの社会主義一派でしょ

まあ三井住友系もあるだろうが、利用の趣旨が違うし

536 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 10:19:13.14 ID:Yi1a5tXC0
>>534
老人は活動力が低下しているぶん、消費意欲も低下しているからな。
若者にお金を回さないと経済は活性化しない。

一番いいのは、老人達の社会保障給付を老人達に負担させることなんだが。

537 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 10:20:08.32 ID:MN5O9iQkO
>>532
フランスやドイツは日本より貧困率が低い

538 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 10:20:41.43 ID:52Noqzqi0
>>528
岡田には自民と連立パートナーを組んでる公明が候補を立てずに
創価票を岡田に回してるからね
岡田の選挙区の三重県3区は
比例票は自公の方が民主系より多いんだから
公明が自民と選挙協力をして
自民候補に推薦をつければ岡田は落選するのさ
しかも維新まで岡田には対立候補を立てない

539 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 10:21:30.24 ID:I0LxxyZ60
>>529
調べりゃあるんじゃないかと思うが
2012-05-08首相動静(2012年5月8日)
6時51分、東京・永田町の日本料理店「黒沢」。
朝日新聞の星浩編集委員、毎日新聞の岩見隆夫客員編集委員、
読売新聞の橋本五郎特別編集委員らと食事。9時44分、公邸。

540 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 10:21:31.40 ID:MN5O9iQkO
>>533
朝日は自民を下野させようとした云々のレスだよ

541 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 10:24:11.19 ID:MN5O9iQkO
>>535
三菱が社会主義って解釈も分からないけど、三井住友の差別化してるのも分からないね
どちらも財閥に変わりないし、三菱も財閥なんだから資本主義そのものだろ

542 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 10:24:43.38 ID:YD6d4q4s0
日本はセーフティネットさえ実質ないからな
下流は人間扱いされてない

543 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 10:26:20.04 ID:pY6xcvCf0
>>540
それはマスコミと自民はプロレスだって言ってる人に対して
プロレスではない実例として上げたんだ、椿事件を

544 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 10:26:54.02 ID:3+RwdT+40
>>532
ノルウェー・フィンランド・スェーデン・デンマーク・オランダ・スイス・ルクセンブルク・オーストリアなどなど

545 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 10:27:45.90 ID:8VI+iyJ40
>>536
ダメだな、そうしたら結局お金持ちな家庭は楽だけど、資産に余裕のない老人の子息は困る

546 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 10:29:06.66 ID:8VI+iyJ40
>>541
三井住友は旧来の日本の商人のやり方、それこそ斎藤道三のようなね

それと比べると三菱系は左派系の革新ユダヤとタッグ

547 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 10:31:31.15 ID:/1SSGEOSO
>>543
板金業スルーすんなよ

548 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 10:32:19.38 ID:pKFc0v1q0
年金収入者を除いて貧困率で比較してみ

549 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 10:32:42.17 ID:MN5O9iQkO
>>539
悪い、思い出した確かに野田はマスコミと会食してた
ちなみに安倍の会食の回数は歴代首相の中で断トツ一位だ

550 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 10:34:28.61 ID:MN5O9iQkO
>>546
三井住友もロスチャイルドだかのユダヤ系がバックに付いてる話は聞いた事あるけどな、もはや三菱との違いは無いと思うぞ

551 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 10:34:47.74 ID:8VI+iyJ40
三菱は明治維新でユダヤ人の傀儡になってて三井住友は元来の日本の財閥の集まり
と言い切れる、まあ保守系ユダヤ人の支援は
あるだろうけどね

つまり二種類のユダヤ人、保守系ユダヤ人と社会主義ユダヤ人が源平みたいに
喧嘩してるだけ

552 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 10:35:15.42 ID:8VI+iyJ40
>>550
ロスチャイルド系は保守的だからね、要するに平氏だよ

553 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 10:37:36.41 ID:9DhD9z8q0
格差が拡大するのは一夫多妻を認めないからじゃないだろうか

成功した人間が10人20人と子供を作れば資産も分割されていくだろうが
子供が1−2人だと集中したままだろう

554 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 10:38:37.19 ID:I0LxxyZ60
>>544
北欧諸国は普通に財政やばくなってるだろ
日本の年金と似たような感じで
高い税金で若者は贅沢できない代わりに、老後は完全保障だったけど
今の若い世代はそんな保障無理だとかで問題なってて
ベーシックインカム導入とか騒がれる事態なってるんだし

555 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 10:39:21.05 ID:JqU/SnqW0
>>10
今は学校からして金持ちと貧乏人が一緒にいることはないから
格差に気がつかないだけだよ
金持ちはみんな私立に行っちゃうからな、もう格差なんて生易しいもんじゃなくて身分差になりそうな気がする

556 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 10:39:35.57 ID:8VI+iyJ40
一夫多妻じゃないけど、能力ある1人が沢山を養うほうがいいのよ

557 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 10:40:11.90 ID:52Noqzqi0
>>553
少数の男が沢山の女を取る
それこそが最大の格差じゃないか
サウジのサウード家とその他みたいな社会だ

558 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 10:40:37.65 ID:vy25pwFo0
>>553
金持ちは子供作ろうとは思わないんじゃねーかな、いや分からんけど
少なくとも人口構成にはプラスの影響与えないと思う

559 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 10:41:25.40 ID:vy25pwFo0
>>556
税金がそれなんじゃないの

560 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 10:42:08.82 ID:MN5O9iQkO
>>555
そうだよなあ、ジニ係数とかの指標でも日本の貧困率は先進国の中でも最下位に近いみたい
最下位はもちろんアメリカだけど

561 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 10:44:31.19 ID:8VI+iyJ40
>>555
むしろ金持ちが公立でのんびり、ビンボー人が東京に集まって見栄をはりあってる

お金持ちは郊外で農業とか漁業やる時代

562 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 10:45:49.69 ID:YMcmRfOJ0
>>553
それを認めたら
既得権益者の思うつぼ

やりたい放題されてめちゃくちゃ

563 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 10:55:33.87 ID:3+RwdT+40
>>554
言っても日本ほどじゃないよ
財政赤字は少ないし、債務も発行額は少ない
フィンランドは確かに財政的に苦しくなってるね
ドイツやスイス、ルクセンブルク、ベルギー、ノルウェーなんかは黒字だし
ベーシックインカム導入は個人的に賛成だけどどうなるかな

564 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 10:57:11.62 ID:gtW6CcQT0
日本はマシ、日本はマシ!
上を見るな下を見ろ!

いかにも部落差別で不満をごまかした日本らしい論理だな。

565 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 10:59:31.24 ID:8VI+iyJ40
>>562
それを既得権と捉えるなら一番の既得権益者はマスコミとか反権力となる

566 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 11:04:49.89 ID:8VI+iyJ40
>>564
世の中には3つの鬼がいる、疑心暗鬼、人間不信、自己嫌悪な

567 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 11:06:07.69 ID:MN5O9iQkO
>>564
だよねえ、このスレで格差を擁護してる人達は全部そのパターン
上見て暮らすな下見て暮らせの考え方ばっかり
洗脳されてるんだろうけど、それじゃ、これからますます格差拡大で日本人の下層は悲惨な事になるよね

568 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 11:08:10.43 ID:3+RwdT+40
>>564
自己責任!
努力不足!

この2つも追加で

569 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 11:08:11.41 ID:uyHSlNv70
若者がーとかいいつつ実際のお前ら底辺が爺婆だからな
今は就職率もかなり高い

570 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 11:09:21.50 ID:MN5O9iQkO
>>569
今、非正規雇用が凄い事になってるんだよね

571 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 11:09:53.37 ID:vy25pwFo0
>>569
>若者がーとかいいつつ
言ってへんやろ

572 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 11:11:20.15 ID:3+RwdT+40
>>569
その爺婆は年金勝ち逃げ世代だよ
バブルの時はもっと就職率良かったよ

573 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 11:14:29.55 ID:8VI+iyJ40
>>570
当の非正規雇用者から信用されてないことを左翼は恥れよ

574 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 11:15:16.65 ID:8VI+iyJ40
>>569
そもそも、若者は満足してるからね若者からしたら年寄りなんて文句ばっかで
かわいそうだな位にしか思われてないし

だからこそ、年寄りの福祉を重視する自民党支持なわけで

575 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 11:15:57.27 ID:MN5O9iQkO
>>573
そうゆう左翼煽りやめようぜ

576 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 11:17:21.01 ID:ze9CY1Ca0
とりあえず安全に逃避する行動が目立つのが気になるんだよね。
日本の若い人と中国の若い人とを比べると、チャレンジしていることが違い過ぎる。
で、その原因が日本の社会構造にあるようにみえる。

577 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 11:21:23.61 ID:8VI+iyJ40
チャレンジする必要がないとなぜ考えないのか、貴殿は自宅も資産も
親からもらってそれで東京にでたいと思うか?

578 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 11:22:48.84 ID:wlqdZopX0
公務員利権マジうめえwww
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系でノーリスクハイリターンwww
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww
「公務員だけど手取り30万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」と印象操作してるだけw
情弱な猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww


「生涯所得」「実働時間」「年間休日数」には一切触れずに「月手取り額だけ」比較してる連中、
故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w
定番「公務員も税金払ってる」但し「恩恵受けるのは公務員だけルールだらけ」でねwww
納税ってさ、我々にとっては「還元されて返ってくる」恩恵ある「投資」だけどお前らは取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねww
博打取り仕切って参加料懐に入る胴元が「俺も参加するから参加料値上げなw」コレが増税ですわww
不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww

少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www

               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
待遇維持の為に増税マンセー!!!ww納税者見殺し上等で勝ち逃げサーセンwwwww

579 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 11:23:30.51 ID:vy25pwFo0
>>576
日本にいる若者と日本に留学とかで来てる中国の若者を比べたりしてないやろな

580 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 11:24:37.54 ID:fhZvQCOG0
テレビで見る限り頭足りない軽度障害者=下層
そういう人が独立して暮らしやすい社会なんて北の楽園じゃあるまいし非現実的
格差感じるなら上を目指せば良いじゃん
無理、面倒臭い、必死は嫌
バカの不満を聞いてやる必要ないよ、どーせ大して考えてないし

581 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 11:25:27.42 ID:ze9CY1Ca0
>>579
ヨーロッパにいる日本人留学生と中国人留学生の比較だな。

582 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 11:30:54.79 ID:BGF59IKj0
格差を拡大させて機会平等まで奪ってしまうと
結果平等を求める左翼と排外主義的な右翼が強くなるという教科書通りのことが
日本のネオリベが手本としていたアメリカで起こっているではないかw

583 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 11:40:04.68 ID:8VI+iyJ40
>>582
人間そもそも平等じゃないからねえ、総理大臣だって官房長官だってなれるのは
1人だ、だから分け合うことが大事よ

584 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 11:43:18.25 ID:g7FzxfBu0
>>583
景気をよくして底上げをすりゃいいのに真逆のことばかりしているのがここ20年の政治

585 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 11:53:52.15 ID:8VI+iyJ40
そもそもさ、左翼的な人や組織は完璧主義過ぎて逆に要点を逃してるよ
生協とかで働くとわかるけどね、テストももともと100点前提じゃないのに
80点でも満足できん、だから不幸だよ社会主義は

586 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 11:53:56.71 ID:Bu2T4ieq0
怖いのは格差固定からの差別感植え付け
そしてそこから移民受け入れまでがワンセット
自民が狙ってるのは米国の黒人層みたいな存在

587 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 12:03:03.99 ID:52Noqzqi0
>>564
しかし部落と言うのは
本当は差別されてたどころか特権階級だったと言う…
それを明治政府が差別されてたと言う事に捏造して現在に至るw

588 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 12:04:10.22 ID:8VI+iyJ40
社会主義の理想は全員が100点取れたり、100メートル10秒台で走らないと
達成できないんだだから永遠に達成できないよ、人間には個人差があるからな

589 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 12:06:36.34 ID:K5X9YRAz0
>>581
日本人は全然駄目だね
中国、韓国をバカにする傾向があるけど、留学生でもポテンシャルが高いのは日本より中韓
目的意識が違いすぎだわ

590 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 12:07:58.25 ID:+KVv8fnT0






sssp://o.8ch.net/a9td.png

591 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 12:14:26.17 ID:xI7QDd2PO
バブルの時のほうが格差があったンだけどね。
バカのほうが多い世の中だからしょうがない。

592 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 12:21:52.85 ID:udK/Ipo+0
アメリカは悪
https://youtu.be/-EE4_220zzo?t=114
プーチンは良識

ノルマンディー上陸記念式典、原爆の映像で・・・

オバマ他・・・拍手

プーチン、メルケル・・・拍手なし
プーチンは十字を切り犠牲者を悼む

593 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 12:23:20.76 ID:07QaiKBa0
シールズ「高給の朝日を襲撃だ」

594 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 12:25:15.69 ID:dTxe65FK0
自分の分を弁えない奴のなんと多いことか。
したいようにして死ねばいいだろ。

595 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 12:34:23.94 ID:MN5O9iQkO
>>580
日本は今や先進国の中で格差の有る国なんだから、そうゆう精神論でごまかすのは止めようぜ

596 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 12:34:57.28 ID:W2LddRBk0
18-19で格差とか言ってるのは、同じ学校のフェラーリ乗ってる御曹司とか、芸能人見て言ってるだけだろ
それか、「格差」という質問には「広がってる」と答えるもの、もしくはそれがカッコいいと思ってるか。

597 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 12:35:38.80 ID:aobWp5lH0
朝日の恣意的アンケートに何の意味が?

598 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 12:37:35.81 ID:MN5O9iQkO
>>591
バブルに貧困問題なんて今ほど無かっただろ?
ジニ係数とかの指標ではバブルの頃より今の方が遥かに酷いってなってるよ

599 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 12:38:34.42 ID:8VI+iyJ40
だいたいキリがないよ、誰もが大学進学できるとか逆に大卒の価値が下がるだけだし

600 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 12:39:19.72 ID:MN5O9iQkO
>>594
そうゆう奴隷根性も日本的でいいのかもね、欧米人から見たら噴飯ものだが

601 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 12:46:03.33 ID:Z8VFZG6O0
エリートの奴はみんな思ってる?
俺たちが一生懸命に勉強してた時にお前ら遊んでて3流大学じゃん、シネ

602 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 12:47:29.53 ID:cpYkDUeu0
>>582
日本はどっちも自民党にいるんだよね
反自民の提言は「どうせ平等じゃないんだからエゴで金持ちの富奪ってもいいだろ」だから
だから当たり前のように結束して袋叩きにされる

そもそも結果平等なら民主党みたいなのが国会議員にいること自体がおかしい

603 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 12:48:19.59 ID:MaQxZhijO
医学部合格して勤務医になり年収1000程度

ドカタやタクシーでも300は稼げる

医者と底辺の年収が3倍強しかない方がおかしい
医者は少なくとも底辺の30倍は努力している

日本はまだ格差は無いほうだよ

604 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 12:48:20.50 ID:xPoK2M2a0
>>578
                     ..    :::...
                + :: ::.;;............:::::.;;;;;;
                  ::::::''''''   '''''':::::::::;;;;;
                 . ::(●),   、(●)、.:;; +
                 ::   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:;;;;;  おじいちゃんバイバイ
.                + ::   `-=ニ=- ' .:::::;;;; +
                  :::  `ニニ´  .::::;;;     +
                   :::      :;;
                +  :::     :;;
                    :::   ::;
                     ::: :::;
                      :::
                      ::
                    _|\ _
                  /!l||l! u `ー、___
                 / u  `ー'ノ( u 。/
               / ゚、(ー) u `ー'u i
              ( ゚ 。u r(、_, )(ー) |
           ,、,r-'⌒ 、u ノr-、 (. 。 `゚ (
         ,-'⌒`ー-'´ヾ,.ーr-、`。´u o ,ノ
         ヽ、_,,,、-、/ミ,ヽ  `''ー- イ-、
             ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ
               /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽ
               /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン
             /  /   !。 l  l
   _ _ _ ____ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
           ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
          └==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/

605 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 12:50:54.69 ID:MN5O9iQkO
>>602
そもそも古今東西の金持ちの金って元をただせば庶民から搾取して得た金じゃないの?そこんとこどうよ?

606 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 12:53:44.58 ID:hYiuje0h0
こんなの洗脳の効果以外の何者でもないだろ

607 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 12:53:51.85 ID:42B+bwS/0
自己責任自業自得自助努力がたりない甘えるな

608 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 12:54:23.57 ID:MN5O9iQkO
>>603
アメリカを除く欧州の先進国より日本の格差が酷いってデータが出てるんだから、マシマシ言うんじゃなくて改善しません?それとも放置でさらに酷くします?

609 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 12:55:17.00 ID:dTxe65FK0
>>600

まぁ欧米スタイルが楽しいならそれもいいんじゃね。

610 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 12:56:17.36 ID:BmBr0lAu0
自民党も民進党もひどい政治しか出来ないし・・。

国民はどうすれば良いんだよ。

611 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 12:56:59.33 ID:MN5O9iQkO
>>607
精神論、自己責任論は金持ちを喜ばすだけですよ
ちなみに金持ちと言っても医者とかじゃなくて資産数億円以上の金持ちね

612 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 12:57:56.34 ID:07QaiKBa0
若者「格差の元凶、朝日を倒せ!」

613 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 12:58:09.10 ID:cd2/nZsG0
>>610
格差が広がった国では、
自然と共産党が人気になるもの。
それなにに、なぜか日本じゃ選択肢として出てこない不思議

614 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 12:58:12.28 ID:8VI+iyJ40
>>601
エリートの人は悪いなぁと思うよ、だって本当の出世コースは一流大学に受験で
受かることじゃなくて、有力者の家に産まれるかさもなくば、跡継ぎいない有力者の
元で修行して婿入りするかの二つに一つだし

615 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 12:58:41.35 ID:cpYkDUeu0
>>605
何を根拠に搾取と言っているの?

616 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 12:58:59.65 ID:8VI+iyJ40
>>613
日本人は騙せないからなあ、左翼の偽善性を見抜かれてるんじゃない
しつこいようだが、格差があるのは左翼の偽善性のせいだって見抜かれてるよ

617 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 12:59:37.20 ID:8VI+iyJ40
>>615
そうそう、マリーアントワネットの時代もそうだけど、勝手に勘違いしてるよな

618 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 13:00:53.26 ID:8TvMKLzH0
>>610
ダラダラ一日過ごすならこれでも受けて750点ぐらいとれば観光立国つってるし中年ニートでもなんとかなるでしょ
http://www.toeic.or.jp/toeic/guide01/schedule.html

なーんもすることなしで2年毎日朝から夕方まで勉強したら馬鹿でもたぶん大丈夫

619 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 13:01:05.92 ID:cpYkDUeu0
>>613
民主党が既に革命を起こして、
そして終わらせたからね

慰安婦を必死に守る暇があったらフランスの歴史でも勉強させるべきだ

620 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 13:01:28.86 ID:JqU/SnqW0
>>614
貧乏から正当な方法で成り上がるには1代じゃ無理だね
親がエスタブリッシュメントと口をきけるくらいの立場まで成り上がって、生まれた子供が優秀だったら
さらに上を目指すみたいな
うちみたいに凡才が生まれてくると、またゼロからやり直しになる

621 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 13:03:57.01 ID:8VI+iyJ40
>>620
いやあ、甘利さんとか娘さんしかいないし、小渕優子さんとかもそうだが
ああいう家の養子になればマジで後継者にしてくれるよ、加藤紘一の娘の元旦那とか

622 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 13:04:44.52 ID:dTxe65FK0
>>614

有力者と友達になれば?

623 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 13:04:54.73 ID:8TvMKLzH0
>>613
チェゲバラも貧困の英雄
学生闘争から暴走してこれなんて一部が行き着いたのが最後日本人の絶滅が目的だぜ?
ゲバリスタ以外全員処刑とか浅間山荘の時点から台頭無理だろw
https://ja.wikipedia.org/wiki/反日亡国論

624 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 13:05:56.56 ID:cd2/nZsG0
>>615
資本主義だから、生まれたときから資産を持ってるヤツが
色々な意味で強い社会だからな。
金持ちは生きてるだけで搾取してることになる。
それが資本主義ってもの。
だから、金持ちは税金をいっぱい払ったり寄付したりで
社会に還元する義務が生じる。

625 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 13:08:27.78 ID:iDhWT2H5O
ネットが発達する前なら、父ちゃんの社会的ランクとか把握しないまま大学進学出来たのにな
今やそれだけでなく自分の偏差値や住んでる地域から自分のランクがわかって悲しくなる

626 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 13:10:25.56 ID:35X/ydLX0
>>603
確かにそうかもなぁ医大って金かかるんでしょ?
自分なんて高卒で楽なセルフガソスタ社員で400万だもん
医者とか5000万ぐらいもらわなきゃ割りに合わないだろうな

627 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 13:11:51.59 ID:07QaiKBa0
>>623
ゲバラは金持ちのアルゼンチン人だろ

628 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 13:11:53.67 ID:MN5O9iQkO
>>624
だよなあ、ところが金持ちは義務を果たさずに海外のタックスヘイブンで脱税してるんだから資本主義も腐ってきてる

629 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 13:12:16.00 ID:vu/wXiho0
行き過ぎどころかこれからだよ。企業も官僚も安倍も
弱者は死んでもいい新自由主義に猛進だよ。

630 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 13:13:18.81 ID:Arb2+kiy0
>>38
知恵遅れは黙ってればいいのにw

631 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 13:13:22.81 ID:8VI+iyJ40
政治家のスポンサーなんてきょうびまじでボランティアとおなじだよ
身内の政治家に選挙とかでなにか注文貰おうものなら、あっせんなんちゃらとか
収賄だの贈賄だの言われるからね

つまり規制が入れば入るほど本当の金持ちしか政治家になるチャンスもなくなる

632 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 13:13:35.13 ID:vu/wXiho0
安倍「企業はいつでも解雇できる」

これこそ新自由主義なんだぞ。

633 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 13:13:57.06 ID:8VI+iyJ40
>>628
タックスヘイブン何がしてるのは社会主義国の首脳やユダヤ人の左派系だけどね

634 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 13:14:56.97 ID:8VI+iyJ40
>>624
果たしてるじゃん、うちとか甘利さんの選対やったけどいいこと何にもないよ
なんなら甘利のかわりにお前が出ろよ、供託金くらい出してやるよマジで

635 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 13:16:42.47 ID:MN5O9iQkO
>>629
そうだね、間もなくTPPと移民政策も始まってアメリカなみの格差社会になるね
その時に格差を擁護するレスをしてた人達も初めて考えを改めるんだろうなあ

636 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 13:17:01.29 ID:oflof7t40
>>578
公務員のあからさまなコネ

許すまじ

637 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 13:18:28.41 ID:Arb2+kiy0
>>93
おまえは優秀な家畜だな

638 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 13:19:17.49 ID:MN5O9iQkO
>>633
何でも社会主義に絡ませるなよ、アイスランドの首相はタックスヘイブン問題で辞任した、イギリスのキャメロン首相も辞任寸前だぞ

639 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 13:19:55.07 ID:8VI+iyJ40
供託金を出してやるから後継者になるかただし養子になることが前提だ
っても誰もなりていないもん、国会議員なんて自治会長とかとおなじだよ
文句ばっか言われてなんの余禄もない

そんなもんでも誰かやらないといけないから世襲してるだけだぞ

640 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 13:20:10.37 ID:espkxCaS0
★赤字決算による節税の方法★

〜タックスヘイブン利用編〜

1. まずオフショア法人を設立します
2. オフショア法人が3株発行します
3. 1株は10億円で自分が買います、残り2株は1株ずつ別の証券会社に1円で買わせます。
4.これで自分の持ち株比率が50%を下回るので、タックスヘイブン対策税制の適用外となり10億円の資金移動が完了しました
5.このスキームでは送金を行っていないため、国税当局に把握されません
6. 期内にこの処理を行えば期末の決算では「投資に10億円かかったので利益0」という処理が可能になり、法人税0で済みます
7. もちろん株主への配当金も0です。利益出てないので。
8. 従業員の給与は下げます。なぜなら利益出てないので。
9. もちろん、オフショア法人の資金は自在に使用可能です。誰にも咎められる事なく。
★導入事例★
・三井物産:2016年3月期決算は▲700億円の創業以来初の赤字
・三菱商事:2016年3月期の連結業績損益は▲1500億円の創業以来初の赤字
・日本板硝子:2016年3月期の連結最終赤字は▲500億円と過去最大の赤字
・商船三井:2016年3月期決算は▲1750億円の赤字
・キリンホールディングス:2015年12月期連結決算の最終損益は▲560億円の赤字
・川崎汽船:2016年3月期の連結最終損益は▲500億円の赤字
・ブックオフコーポレーション:2016年3月期上場以来初の▲赤字
・ファーストリテイリング:2016年8月期600億円減益の見通し←今ココ

641 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 13:20:45.17 ID:8VI+iyJ40
やりたがるのはホリエモンみたいなアホな成金だけだろ、しかもワタミなんて
当選させやがって、そりゃ無党派は寝てろって言われても文句言えねえわ

642 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 13:22:02.66 ID:Arb2+kiy0
>>117
香ばしすぎるw
おまえからは負け組臭しかしないw
2ちゃんで偉そうにして自我を保つ底辺の最終形態がおまえ
よくいるよ?
おまえみたいなの

643 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 13:22:09.97 ID:8VI+iyJ40
脱税や節税に無駄にうるさいと結局4代以上続いたところしか残らなくなり
そこに対抗するのにブラック企業ばかりになるってわからんの?

いくら頑張ったところで資源は限られてるんだよ、それを平等にしたら
一人頭が少なくなるのがオチだって

644 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 13:23:20.78 ID:Arb2+kiy0
さて仕事に戻るわ

645 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 13:24:13.87 ID:62DBUeEc0
格差拡大させたのが自民党
特に小泉なのに
なぜか小泉を評価するww

646 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 13:25:38.35 ID:YHddzhrr0
>>640
赤字で逃げて台湾企業になってしまったシャープの立場ねーな
リストに入れてやれよ

タックスヘイブンやら貧困格差てナマポもっとください
困ってるのでくださいくださいのアカ色ビジネス
貧困国援助で金だけやってたら現地の人が働かなくなったみたいな感じ

647 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 13:26:45.65 ID:MN5O9iQkO
>>643
自民党の世襲議員の売国奴ぶりを見たら、あなたの理論も空虚だけどね
TPP交渉でのアメリカへの譲歩も酷すぎだわ
自民党は野党時代にISDS条項付きのTPPは売国だから反対と公約したのにISDS条項付きのTPPに合意した嘘つき売国奴世襲議員の集まりなんだよ

648 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 13:27:16.61 ID:8VI+iyJ40
東京地検とか一色とかさ、甘利さんを斡旋利得罪で告発するならそのかわりに
一族郎党が面倒見て甘利さんと同じ選挙区からでろよ、そのかわり同じように
ヤクザと癒着しようもんなら一族郎党村八分だから

649 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 13:27:54.08 ID:FvHmOsdq0
相変わらず2chにはしがない奴隷層の分際であたかも自分も
支配層 or 1%のエリート層のように振る舞い酔いしれ
自分を大きく見せようとするバカが必ず出てくるなw

万年イジメられっ子の弱虫の分際で「日本政府は弱腰だ!」などと
パソコンの前で叫んでるヒキウヨなみの醜さだw

650 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 13:28:10.15 ID:nmCTyeAy0
働く若者から所得税をじゃんじゃん取り立てて、老人に配れば、ジニ係数が下がって格差が減るでw
そうすることで現役世代の可処分所得が減って、年金生活者の老人の所得は増えるからな。

651 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 13:33:14.50 ID:MN5O9iQkO
>>650
もう既に日本は老人優遇になってて今の若者は世代間格差に苦しんでるよ

652 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 13:43:21.07 ID:8VI+iyJ40
だいたいねえ、政治家なんてジャニーズとおなじだよ、嵐のラブソングとかを
武道館コンサートとかで歌う権利があったらお前は手を挙げるかよ、それと
似たようなものだ、甘利さんのかわりに一色をTPP交渉に送り出してみろよ
まず英語がわからなくて涙目で帰ってくるだろ、民主主義ってのはそういうもんだ

653 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 13:45:01.70 ID:8VI+iyJ40
お前らは四方八方女子高生に囲まれて30代のおっさんがラブソースイートとか
歌ってるのみて、俺にもやらせろって思うか?しかも誰かと付き合ったら自分は
おろか彼女までファンに嫌がらせされたりとか耐えられるかよ

政治家なんてそれに同じだからね

654 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 13:46:12.31 ID:8VI+iyJ40
甘利さんだって、薩摩と一色と文春とかいうゲスい連中に散々たかられてんだぞ
じゃあお前が代わりにやってくれって言われてどう思う、供託金も出してやるし
選挙カーも出すから甘利の代わりにやってみろって言われて手を挙げるのは
よっぽど酔狂しかおるまい

655 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 13:51:07.99 ID:8VI+iyJ40
だから役割分担なんだよ、政治家も経営者も労働者も代々世襲で
出世したかったら修行しにいらっしゃい、それが無難よまじで

656 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 13:52:34.04 ID:8VI+iyJ40
歴史に無知なお前らにもうひとついうとな、駆け込み寺とか神社って
権力を押し付けられてやっていけんってプチ切れた天皇とか武士が逃げるとこだぜ

現代人でいえば、野球の監督が部員に切れて逃げるようなもんだ

657 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 13:53:48.56 ID:8sIka2Ry0
日本SDF見ない

658 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 13:53:53.86 ID:eem9EBgY0
毎年3%づつは上げ続けていかないと意味がないだろ

659 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 13:56:07.79 ID:kr0CmZBH0
>>1
日本における政治というのは自分に投票してくれる人に媚を売り、嘘をうまくつくことだよ
ガキは選挙に行かない そんなやつに媚を売る必要がまるでない ましてやガキは親のすねかじりなんだから何が不平不満なのか
それってまずは親を責めなさい あと、自分で自分の食い扶持を稼ぐようになってからいいなさい(朝日新聞の世論調査に回答が7割 どんだけ馬鹿ばっかだよw

660 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 14:06:32.43 ID:oKB7GEYu0
舛添外遊・露南朝鮮支那南朝鮮英独露英仏・12日から米国花見★28年度海外出張予算3億3千5百万

http://yanagase.org/2016/03/22/%e9%9f%93%e5%9b%bd%e4%ba%ba%e5%ad%a6%e6%a0%a1/ 驚愕の舛添都政
学校跡地★ 社会福祉施設を との要望が有りその後保育所。舛添独裁が●韓国学校増設ごり押し

※ 舛添抗議デモ抗議街宣を何十回もやっていますが、ほとんどマスコミ黙殺。本当に黙認していいの?
 (それでいて、在日や左翼が「人種差別反対」「ヘイトスピーチ許さない」と妨害工作します。)
舛添抗議デモの公園使用許可が拒否された際には500人が都庁に抗議。デモには1.000人集まった。

※ごり押し開き直り恫喝。朝鮮人を味方につけると、マスコミの●報道しない自由の特権 付きです。

※ 舛添は愛人作ったり(婚外子数人)、片山さつきにDVしたり、身内の生保受給を無視したり
※ 親の介護放棄していたのに介護の本を出版したり・※ 愛人に産ませた重度障害の我が子を見捨てたり
※ 薬害(接種した少女多数が重度の障害)子宮頸がんワクチンの推進は舛添厚生大臣
※ 政治資金疑惑で開き直り・
税金・ど・ろ・ぼ・う・●舛添でも都知事が勤まるのです。 (抗議の声に「都民て誰?」と言い放った。)

舛添要一知事らが昨年10〜11月、ロンドン・パリを訪れた
海外出張費約5千万円が「高額すぎる」などと指摘されていた問題で、
東京都は3/23日、この出張にかかった経費の内訳をホームページで公開した。

 宿泊費はロンドン・パリともに、同行職員を含めて全員が一流ホテルに泊まり、
5泊で約922万円を支出。 知事はスイートルーム (●1泊19万8千円)を使った。
このほか知事を含む20人に、計約 ●123万円の日当が支払われていた ・・・
◆出張の詳細情報公開開示請求したら◆都から◆82.990円を要求された。◆都民の知る権利高過ぎ!

日本人の保育園を差し置き ●韓国学校に用地(60億の資産価値とも)提供を申し出ている舛添ですが、
今度は●在日韓国人専用(名目は多文化共生)の数十億円する老人ホームに都の公金●八億円を投資し
今秋にも完成を目指しているとされています。(起工式には★はとぽっぽ夫妻が臨席した)

※ 舛添リコール運動賛同者募集中。 2カ月で230万人の都民の署名目標◆(厳正な審査在り)◆
  (日本人への差別を許さない実行委員会・・・日本侵略を許さない国民の会)

●舛添「 4/12日からは米国豪遊の旅 <^^♪ルンルン 日当も出るよ\<`o´>/国際親善の何が悪い」
http://blog.goo.ne.jp/inoribito_001/e/8d83f03d02ceb3edc21daea21aac19c8 ●ソウル日本人学校襲撃事件

661 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 14:12:38.08 ID:8VI+iyJ40
ネットで政治家批判なんざ、炎天下の高校球児にケチつけるデブでオタクとかわらんよ

662 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 14:22:54.75 ID:espkxCaS0
格差拡大  http://i.imgur.com/OAltU0Z.jpg

貯蓄額推移 http://imgur.com/lARIV1p.png

貯蓄率推移 http://i.imgur.com/yKBB7eI.png

有給休暇の取得日数と消化率
http://idegene.com/mktg/wp-content/uploads/2015/08/009.png
自動車税
http://complexego.up.seesaa.net/image/8ee0506a2028129.jpg

根性論提唱者

竹中先生が若者に喝!「お前達には貧しくなる自由がある」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1454290347/
金美齢「ブラック企業問題は若者の甘え」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1380436184/

663 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 14:25:33.14 ID:iRZwbtBF0
それでも自民党に投票し続ける思考停止状態(笑)

664 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 14:27:05.46 ID:Yi1a5tXC0
>>660
ネトウヨは、こういう問題では都合の良く「保育園を差し置き」とか言うのな。
待機児童を減らせとか1ミリも思ってないくせにw

665 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 14:54:18.84 ID:vu/wXiho0
以前の自民なら党内で政権交代が始まってるはずだが

666 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 14:56:08.25 ID:YYsrFqyB0
でもどうせ選挙では安倍に投票すんだろ
馬鹿は死ななきゃ治らないw

667 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 15:03:42.42 ID:AS1ZGMlZ0
 
【調査】5年前より正社員を減らした企業ランキング 1位パナソニック13万人
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1460343407/

【経済】麻生財務相、消費増税「予定通り実施」 OECD事務総長に
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460348029/

【社会】URから補償金、その日に甘利氏側に500万円手渡し
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460350160/

渡邊美樹「私の教え子には人格形成のセミナーを受けさせています」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1460335066/

【経済】2月の機械受注、前月比9.2%減 船舶・電力除く民需
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1460334433/

【経済】2月の機械受注、前月比9.2%減 船舶・電力除く民需
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460340747/

【通信】携帯新料金制度6/1スタート 長く使う人が損をする割高制度
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1460338711/   
   
【労働】消滅してしまう有給休暇「休めないなら、せめて買い取って」そんな願いはかなうのか?
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1460332713/

668 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 15:06:32.46 ID:cA4aRZBK0
トイレの後は朝日新聞でお尻を拭けば?
電波を私物化し、高市バッシングに血眼になる連中って…
http://www.sankei.com/premium/news/160409/prm1604090007-n1.html
(抜粋)
 女史 売りにしているわりには、この日の朝刊の天声人語は、メチャクチャだったよー。
    テレビ局の政治偏向報道について、電波行政を管轄する高市早苗総務相が
    電波停止の可能性に言及したのを批判してたんだけどさ、「特定の政党に属し、
    政党政治の当事者である総務相が、政治的に公平かどうかを判断するのは本来おかしい」
    って、そんなこと言ったら、総務大臣は必ず民間人か官僚上がりがやらなければならなくなっちゃうよね。

 教授 (笑)議院内閣制の政党政治では、閣僚は政党人たる国会議員がやるのが原則です。
    この天声人語を鵜呑みにして、就職活動で企業面接を受けたら、「こいつ、基本的な
    社会のルールが分かっていないな」と思われて、落とされますよ。

    「表現の自由への脅威に抗するのに、テレビも新聞もない」と締めくくっているのも変でした。
    新聞は自由に書いていいのですが、テレビは公共の電波を免許を得て使っているのですから、
    完全に自由ではないのです。これを書いた人は、テレビと新聞の区別がついてないですね。

669 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 15:08:49.17 ID:fye83vRU0
>>664
ネトウヨは別なスレでは「結婚はコスパが悪い!女はクソ!子供うるさい!
保育所ないのは自己責任。それくらい想定してから子供作れ!」とか平気で言ってるからな。

670 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 15:18:05.04 ID:9qZgbsN80
公務員しかまともな仕事がないような田舎でも消費税は一緒なんだよな
そりゃ買えないよ

671 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 15:18:14.11 ID:/1SSGEOSO
>>668
板金業テレビ停波しちゃえよ高市

672 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 15:20:50.45 ID:1Z1ioxEO0
車にひかれても自己責任でよろしいな
自分で救急車呼べばよい

673 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 15:22:04.52 ID:UN2qu7qG0
格差上等

674 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 15:23:38.19 ID:IoxCyOZG0
http://sekai-kabuka.com/news.html
下段に内閣支持率のアンケート有ります。
内閣支持率下げるように、「いいえ」にクリックしよう!!

「はい」と選択しているのは、公務員と自民党支持者位で、
キチガイクズばかりだろ?
格差社会で良い思いしている奴が、自民党支持者。

675 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 16:04:52.87 ID:5uT2kn0H0
>>47
その年収だと、所得税あがってるね
税金がっぽりとられてるだろうに

676 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 17:01:58.46 ID:cpYkDUeu0
脳内ネトウヨと戦ってる人がいますなw
まあそういう連中を追い出そうとした結果が今の安定政権と思えば、
勝ち組も負け組も左翼を切り捨てて経済左派政権を選んだ自民党に行ったのは納得だな

機会平等を金持ち襲撃して実現しようとか精神病院に行くべきテロ思想だしなあ

677 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 17:04:20.55 ID:3+RwdT+40
>>646
シャープは経営陣がアホすぎて貯金すら使い果たして身売りしただけ

678 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 17:07:25.04 ID:3+RwdT+40
>>650
所得税だけじゃなくて年金と言う名の税金で取りまくってるやないか
今度、1万8千にあがるんやぞー
昔は8千円ぐらいだったらしいな
その上、保険料まで増額やぞ
ただでさえ給料が少ない若者からこれ以上取ってやるなよ
未来に希望どころが絶望しかしなくなるぞ

679 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 17:12:25.00 ID:51/9+k5u0
>>678
本当に再分配を訴えるなら正社員や団塊に増税すればいいがそれをしようとすると安部に騙されてるとか言い出すからな
要は自分の生活水準は下げたくないがワークシャアリングはしろってことだろ

悟らんでもわかるわな
ああこいつらはただの詐欺師なんだってw

680 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 17:24:11.25 ID:WrfncFlb0
今の若年層ってそんなに差を感じてるのか?
なんか自分らのころってあんま金持ちとか貧乏とか考えてなかったな…
雑だったんだな(氷河期世代

681 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 17:24:45.74 ID:AT2O+sby0
格差が開きすぎて
非正規や貧困層は結婚できず子どもも持てない
よって少子化、人口減少、経済成長もできない
移民国家になるしかないのか

それが現代の日本の問題

682 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 17:25:45.19 ID:8VI+iyJ40
>>680
むしろなぜか知らんけど俺らからしたらなんも不自由ない世代のほうが
文句ばかり言ってるよな、家もある結婚もした子孫も残した、あとはなにが
あるってんだよなあ

683 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 17:26:50.57 ID:8VI+iyJ40
>>681
どこの国の話してるか知らんけど、今は晩婚なだけで子供は生まれてるよ

ただ高齢出産だと、子が成人するまえに親が死ぬリスクがあるので
政府は大学進学率を抑制する考えだけどね

684 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 17:28:00.32 ID:WrfncFlb0
うちの婆さんとかも年金自力でなんか払ったことないらしいが
なんかいろいろ遺族年金とかついてどさくさにまぎれてちゃんと貰ってるしな
俺は自営扱いの国民年金なんで将来ジリ貧だが…

685 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 17:28:13.05 ID:8VI+iyJ40
>>674
そうは思わないな、だって知り合いの人はリアル家なき子を経験してるが
今は普通に幸せだけど、その人曰く「自民を批判したら幸せになるの?そうは
思わない」だそうだ

686 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 17:29:18.86 ID:8VI+iyJ40
>>684
なぜか余裕たっぷりな人ほど格差がわめいて、若者は現実受け入れてるよな

やっぱり格差を騒ぐ理由って格差がないと困るからじゃね?

687 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 17:29:58.21 ID:8VI+iyJ40
結局自分の努力不足を薄々知りながら、それを認めたら自分の人生が
否定されるから格差だと言い続けてるだけなんだよね左翼もマスコミも

688 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 17:30:59.47 ID:nx0I5Wgf0
左翼は倫理を利用こそすれ守りはしないから山尾のようにダブスタが次々に露呈する
もし結果平等を重んじるのが左翼であるならば今の左翼は偽物だし民主党など選ばれない

そういう連中がどんな末路を迎えたかは文革の件がよく証明している
彼らは誰よりも豊かになれないまま使い捨てられ、歴史上から葬られたが同じようなことを言っていた
資本家に刃向わねば犬になるだけなのにバカだなあってな、

経験知によって左翼の愚行が看破され弾かれているのだから皮肉なものだよな

689 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 17:31:30.83 ID:WcgSmYY00
年収1500万の上級国民の朝日新聞にデモいかないとなw
シールズちょっといってこいw

690 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 17:31:45.50 ID:AT2O+sby0
>>683
日本は非正規や貧困層の結婚率が低い国だよ

691 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 17:32:01.06 ID:i/fpDlUe0
>>685
自民を支持したら、底辺の生活環境が向上するの?

692 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 17:33:17.92 ID:3+RwdT+40
>>679
そもそも労働組合が正規以外の労働者を排除してるからな
正社員の利益を守るための労働組合に成り下がってる
非正規の待遇改善ができない最大の要因

693 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 17:33:35.08 ID:0rGSHylDO
>>687
+弱者商売な。

694 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 17:33:48.61 ID:nx0I5Wgf0
>>691
少なくともくだらない因縁をつけて常に政権を崩せるようにしないと気が触れてしまう

695 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 17:35:37.28 ID:49fuL/qz0
>>694
日本語でおk

696 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 17:36:07.36 ID:3+RwdT+40
>>682
生活レベルは上がってるんだよ
戦後に比べて〜とか言ってる奴はあほ
しかも今は家も買えない結婚もできない子孫も残せないから余計ひどい

697 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 17:36:39.17 ID:/O0N5Xew0
タックスヘヴンが無ければね

698 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 17:37:22.44 ID:AT2O+sby0
>>691
自民党は非正規を拡大して
若者の貧困化や少子化を招いたけど

その結果日本は人口激減しているから移民を入れるようだが

699 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 17:41:15.74 ID:nx0I5Wgf0
>>691
少なくともくだらない因縁をふっかけて反知性的な暴力を肯定したり、
破綻していると知りながらリベラルの権威に隠れて暴論を通しても世間は政権と闘った偉大なる総統…
もとい偉大なる英雄とは判断しない

周りに迷惑をかけると判断され、その後は誰からも称えられず貧困も解消されないまま人生を終える
それが文革で発狂した若者の末路

全共闘世代も途中から真っ当に働いた奴の生活環境は向上したしね
侮蔑するべきなのか正気に返ったと歓迎すべきかは微妙なところだが

700 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 17:45:55.80 ID:51/9+k5u0
ここ見ててもサヨクは冷静に論理的に廃絶されているって思うよな
確かにシールズは文革のバカと発想も行動も大した違いがない

701 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 17:45:57.93 ID:+e/oDRVl0
バブルの頃でも
セルシオが400〜600万で
国産最高級車だったよな。
今レクサスLSの最高級グレードは
1500万超えてるんだよな…

702 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 17:46:53.84 ID:49fuL/qz0
>>699
もっと日本語の勉強してくれ

703 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 17:47:17.74 ID:0rGSHylDO
大卒非正規(派遣)って、昔なら中卒高卒で肉体労働系に就職していた層なんだよ。
文不相応な職を求めるからあぶれて派遣に流れざるを得ない。大卒正社員の職に就くには実力不足なんだ。
10代のうちならまだ、ヒョロい身体でも現場で技術を身に付けながら身体も自然と作られていてきちんと一人前に成れた。
下手に無駄に大卒新卒で肉体労働系に行っても、まともに働けるのは体育会系くらいのものだし
体育会系はホワイトカラー職種でも重宝されるからあぶれ難くて肉体労働には流れないんだよな。
だから建設業などは人手不足に陥っている。

大学の数を半減させないと、根本的な解決には至らないぞ。老害爺がしがみつく為の場所として
大学の席を確保するのをいい加減に止めて、Dラン以下の私大とEラン以下の駅弁は廃校にすれば
マッチングミスが減って相応の就職就業の流れができるから、自分の実力不足を社会のせいにする「格差ガー」という言い訳も利かなくなる。

704 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 17:48:45.28 ID:WjY5mUr80
おまえら社会主義が好きなんだな

705 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 17:48:52.22 ID:3+RwdT+40
>>701
そして所得は下がってるんだよな・・・
しかも当時は新卒で新車が買える時代だった

706 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 17:48:55.98 ID:SJATc1Rj0
アメリカは1%の人間が99%の富を独占しています。
日本は平等が行き届いています。

707 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 17:49:28.59 ID:nx0I5Wgf0
>>702
簡単に言うと政府の揚げ足を一生懸命取ったところで貧困に喘ぐ人生が改善することはなく
返って確定してしまうってことだな

文革の学生も中国政府に見放されて貧乏なまま終わった

708 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 17:51:10.86 ID:49fuL/qz0
>>707
俺の読解力の問題じゃなくてお前の日本語がおかしいの!
3回も同じこと言わせんなガイジが

709 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 17:51:15.11 ID:3+RwdT+40
>>703
そんなこと言ったら昔は小学校すら卒業せずに働いてた奴がいたんだぞ
教育ってのは時代とともに進んでいくもんだ

710 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 17:53:55.51 ID:FhM7bTDC0
>>2
2で終わってしまった。
日本人は平和ボケしてしまってるから本当の貧困ってのを知らなすぎる。

711 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 17:54:04.09 ID:nx0I5Wgf0
>>708
だから可哀想なヒトラー総統、もとい左翼様のために言い直してあげたではないですか
何がご不満で?

712 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 17:55:02.77 ID:AT2O+sby0
>>703
つまり高等教育政策、雇用政策、少子化政策が失敗しているから
日本は人口減なんだわ
特に子ども若者が減り、老人だらけの国になっている
で、安倍は移民政策を考える
しかし移民政策は容易なことではない
安倍は考えが甘い

713 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 17:55:25.91 ID:49fuL/qz0
>>707
これの「返って」は「却って」の間違いだけど、バカだから誤変換じゃなくて素で間違えたのだろうな
こんなレベルの人間がネットに書き込めるということは、やはり日本は平等で格差が少ないようですね(棒)

714 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 17:56:13.60 ID:DN3QgnfY0
>>236
違う違う。富裕層は「俺たちみたいに努力しろ。頑張らないからいつまでも底辺なんだ」という。
いかにも自分が努力してきたかのように。
実際には生まれた時点でほぼ人生決まってるのにな。

715 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 17:56:37.00 ID:pJyvmCuK0
「お金持ちさん、どうか貧乏な僕にお金を恵んでください」ってことかw

716 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 17:57:13.17 ID:nx0I5Wgf0
>>713
ははあその通りでございます総統様
ハイール、サヨクー

717 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 17:58:46.78 ID:51/9+k5u0
>>716
www

718 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 18:03:54.89 ID:51/9+k5u0
もし、生まれで差がつくから貧乏人は金をもらうのが当然
という話なら老若男女貧困から富裕までが全力で逆側に行くだろうね

ストレートに言うとどん引かれるのはサヨクも分かってるから
あたかも社会主義ならばみんな幸福になるかのように騙そうとしてるんだろうね

719 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 18:14:11.39 ID:tY/ZtY9Y0
>>555
昔だって、自動車工業の御曹司が通う野球の名門青雲高校に日雇い人夫のせがれが入学してたんだよ
面接のとき、親の職業聞かれて「僕の父ちゃんは
日 本 一 の 日 雇 い 人 夫 で す!(キリッ)」
なんて堂々答えたりしてさ

720 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 18:15:08.02 ID:KWhSPm190
>>706
そりゃ言い過ぎ

721 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 18:24:21.43 ID:PQpRBE+10
>>1
別に職業で収入格差があるのは当たり前で日本人はそんなことに不満は
もってないだろ。同じ仕事なのに公務員か民間かで賃金が10倍違う方が
大問題。身分格差が酷いのだよ。公務員の採用はほとんど縁故だし正に
身分格差だ。

722 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 18:29:45.54 ID:fk8dSYFW0
"【社会】パナマ文書が暴露!タックスヘイブンで“税金逃れ”していた日本の大企業に電通の名前も…政府マスコミは調査に及び腰★32 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460366051/

723 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 18:30:26.00 ID:0rGSHylDO
>>709
尋常小学校は普通に卒業していたよ昔も。上級小学校(今なら中学)に進まない(進めない)で働く子は居たけどな。
小卒とか小卒にすらなれずってのは、今なら中卒就業みたいなものだ。
当時も今も少ないけど居ない訳ではない。

旧制中学は今でも上位進学校(高校)として残る地方が多いが、地方に行くと地元の元旧制中の高校卒業者が
旧帝大や上位大学卒業者と同レベル扱いされるのは、ある意味正しい。

同一労働同一賃金は、正社員・派遣という就業契約の違う者同士ではなく
中卒高卒大卒院卒関係なく、所持資格と就業年数と実績に対して実施すりゃ良いと思うよ。
特に技術系や事務系なんて。
大学の経済商学部を出ても簿記3級すら取ってない奴より、商業高校で在学中に簿記2級取ってた奴の方が使えるんだもん。幸い、人事に融通を利かせられる会社だから、高卒が簿記1級を取ったのに合わせて昇進させて
大卒を営業(歩合)に追いやったけど、同じ給料どころか大卒の方が高い給料でロクに使えなかったんだよ…(経理)

724 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 18:31:32.74 ID:aqYIN9zN0
★ 



形而上にあった売国奴の姿がが、形而下に表出した





それは合法だからと言って、

日本に支払うべき税金を

タックスヘイブンへ流出させている反日勢力だ



 



725 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 18:36:22.77 ID:KDh+toR50
>>686
老後の計算ができない今が良ければいいという若者が増えたのかな

726 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 18:38:26.99 ID:KDh+toR50
あと若いと「まだ自分の力が未熟だから、まだ俺には余力があるはず!成長の伸び代無限!」とか思えるからね

727 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 19:27:01.65 ID:8VI+iyJ40
>>709
過ぎたるは及ばざるが如し、及ばざるは過ぎたるに勝りけりだ
いまの学歴社会より、中卒や高卒で家業を継ぐのが当たり前のほうが
大学進学という負担が無いから少子化ではなかったよ

728 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 19:28:40.37 ID:8VI+iyJ40
>>723
そして何より大事なのは、世の中に必要なホワイトカラーはコネで埋まっていく
ということだ、せっかくいい会社に入ろうとして身なりを整えるかのように
高学歴を獲得しても、先にコネ組が座りさらに、スポーツ推薦が座り最後に
一般入試組が椅子取りゲームしてるだけ

これでは大卒者の価値は下がる

729 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 19:29:11.26 ID:orpGnfK00
>686
余裕があると先が考えられて
余裕がないと今しか見れないだけでしょw

730 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 19:30:07.78 ID:8VI+iyJ40
ぶっちゃけ、大企業で使える使えないの基準はコネのあるなしだよ
使える高学歴ってのは、一族郎党にバックがたくさんいて信用できる人のことをさす

金融なんて特にそうで、地方銀行などの頭取はその地域の伝統的な氏族の当主が
務めている

731 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 19:30:31.94 ID:orpGnfK00
>>703
昔なら窓際族で正社員だな

732 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 19:31:04.60 ID:8VI+iyJ40
出世なんて一族郎党のコネとほぼ比例してるからね、コネとか関係なく金持ちになるのは
スポーツ選手だけ、そのスポーツ選手だって
学閥とか在日とか母子家庭とか、優先される
条項は幾つかある

733 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 19:31:35.54 ID:9anKqzPx0
コネが必要なら作りゃいいんじゃね
下級国民自称する割にはプライド高いな

734 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 19:31:51.97 ID:FhYC5ZTd0
>>718
>あたかも社会主義ならばみんな幸福になるかのように騙そうとしてるんだろうね

みんなが幸福になるとは言ってないよ
少数派である金持ちは贅沢しにくくなる分幸福度が下がるだろう
多数派である庶民は間違いなく幸福になるけどね

735 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 19:32:17.66 ID:iszyxKDp0
イージーモード生きてきた世代の癖にガキにコネの一つも残せない親を恨めよw

736 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 19:32:22.73 ID:8VI+iyJ40
実力つーのは七光りも含めて実力なのよ、武豊や福永祐一にたくさんいい馬が
集まるのは親の代から頑張ってるからで、それを非難する前に自分もそういう家に
養子に入ったりしないとだめ

737 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 19:33:59.40 ID:8VI+iyJ40
>>735
結局そうなんだよね、コネを残すのも大変ちゃんと先祖代々の墓を守り
冠婚葬祭も出て、氏子とか寺の世話人も務めるのは相当大変だよ今時
そんなことできる人滅多にいないし、そういう世界では年寄りが強い上いまの
ジジイは死なないから自分が50、60でも
若輩者扱いされるしな

738 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 19:35:05.10 ID:8VI+iyJ40
村の青年団とか、地元の寺の総代や世話人それから氏神へ寄付、コネ組も努力してるよ

そういう気苦労を考えたら東大でたら偉くなれるなんで甘い甘い

739 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 19:36:20.85 ID:8VI+iyJ40
むしろ、コネが無いならそういう先祖のしがらみもないし結婚も自由だぞ

物事には必ず代償があって、お金や就職に困らない人たちはその分
自分の不自由も受け入れてきてるんだよ

高学歴を得るために青春を犠牲にするよりもっと過大な不自由をね

740 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 19:38:05.77 ID:8VI+iyJ40
そんなに勝ち組が羨ましいなら、なんで庄屋や豪商のところに嫁や婿が積極的に
こないかわかるだろ、財閥や門閥なんていうのは昭和どころからマジで平安時代とか
室町時代の序列のままで動くからね

741 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 19:38:36.83 ID:ZIedkRWf0
最近、方丈記であるとか
徒然草がよく読まれるという。
また、ニーチェなんて西洋の哲学者も。

どうでもいいけど、要は三人とも世捨人だよね。世知辛い、世俗の競争から
降りた人達の残した遺産だ。

こうした書物が読まれるというのは、
格差や競争社会に疲れてドロップアウトしてるひとが増えてる証拠だよ。

競争そのものに参加してないというね。競争も煽りすぎると、降りる人が
続出して、ゲームが成立しなくなる。

行きすぎた競争は、誰のためにもならないのではないかね

742 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 19:38:39.12 ID:FhYC5ZTd0
>>739
そんなに不自由が嫌なら親の遺産を放棄しちまえばいいじゃん
でもそれは嫌なんだろ?
なぜならばデメリットよりもメリットの方が遥かに大きいからだ

743 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 19:39:01.56 ID:0iL85Iui0
>>737
俺はそんな田舎に住んでます。コネは実力で作るもんだって事に気付かない人多いから。

744 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 19:39:10.56 ID:8VI+iyJ40
コネがある家はどこいっても親戚がいて世話してやったんだぞ的な話をされる
どこいっても自由意思で決められることなんぞない、あるのは嫁さんをもらう時に
ABCどれがいいか選べくらいなものだ

745 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 19:40:37.04 ID:8VI+iyJ40
>>742
いやいや、出来ないんだなこれが叔父も親父も自分の家族が嫌いだからお見合いを
拒否したけど、付き合って結婚したつもりがいずれも何代か遡ると同じ先祖がいる
マジでそういう世界だよ

746 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 19:40:38.34 ID:3+RwdT+40
>>723
それはそれで資格社会になりそうだな

747 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 19:41:43.52 ID:8VI+iyJ40
>>743
そしてその実力ってのは学歴でもないましてや資格でもないスバリコネだね
海千山千の時にはヤクザにもおもてなしして気に入られないと嫌味を言われる

嫌味を言われても我慢しないとならん

748 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 19:42:59.63 ID:3+RwdT+40
>>727
それはあるな
エリート育成のための大学卒を企業が求めたせいでこうなってしまった
そして待遇にまで差をつけてしまった
ここに大きな問題があると思う

749 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 19:43:14.86 ID:/uO/25fm0
庶民が税金を滞納したら差し押さえだけど
大企業と上級国民はタックスヘイブンで脱税しまくりだからな

750 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 19:43:20.45 ID:8VI+iyJ40
しかも序列は学歴や偏差値できまるものじゃなく、マジで先祖が誰かで決まるからな
頂点はもちろん、天皇陛下要は公家がえらくて、その次が徳川宗家でその次が・・・
とかそういう世界な、しかも近ければ近いほど偉いというね

751 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 19:44:22.51 ID:8VI+iyJ40
>>748
そんな偉いものじゃない、簡単に説明すると東大卒が100人いて定員が10人だとしたら
どうなる、つまり高学歴を家電のように
高性能低価格で買い叩くための機構が学力入試

752 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 19:46:01.97 ID:8VI+iyJ40
エリートっていうのはいまでも、公家とか武家の末裔であってしかも序列は
天皇陛下がトップでその次が徳川宗家でその次がその分家でっていうものさ

競馬の馬と同じだ、サンデーサイレンスという開祖がいてディープ家が1番で
ステイゴールド家がその次でっていう具合

753 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 19:47:29.84 ID:FhYC5ZTd0
>>745
出来るって
身一つで単身上京すりゃいいだろ

754 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 19:47:32.17 ID:8VI+iyJ40
実際三井住友とか、財閥系大企業の人事の序列はまさしくそれと比例する
特に部長職以上は、先祖が大名とか政治家のバックやってるとかそういうの当たり前

755 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 19:48:22.84 ID:8VI+iyJ40
>>753
お前松岡修造みてもそう思えるのか?彼もそういうのから逃げたくて
九州のはじの柳川まで逃げたがね

756 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 19:49:08.87 ID:6NveWdP00
格差、行き過ぎている
それでも自民に投票というんだから
糖質なのか18〜9歳

757 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 19:49:15.25 ID:8VI+iyJ40
サンデーサイレンスが天皇陛下でディープインパクトが徳川で
ステイゴールドはその分家とかマジでそうだから

758 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 19:50:01.08 ID:y2IFQIBU0
>>77
60年代半ばなんて今のレベルじゃない
給食費払えないで昼飯抜きの子や家族でトタンの掘っ立て小屋に住んでるようなのが部落以外でもクラスに数人はいた
今と比べていくらかましなのは90年代くらいだな
つまり今の日本が格差が行き過ぎているという指摘は間違っている

759 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 19:50:03.51 ID:8VI+iyJ40
>>756
違う、戦後民主主義という名の社会主義社会に嫌気をさした若者が
社会主義より格差を小さくしてくれることを望んで封建社会を求めるの

760 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 19:50:57.83 ID:8VI+iyJ40
地球の裏側にいって、イスラムに捕まってもやはりそういう血統はそういう
血統としか付き合えないよ

761 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 19:51:54.93 ID:8VI+iyJ40
>>758
自分の会社の人も、親が借金作って家に借金取りがきたから東京に逃げたとか
リアル家なき子経験者だが、それが自分より10も開かないからね、信じられんよ

762 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 19:52:21.19 ID:FhYC5ZTd0
>>755
思うよ
俺の自由にさせてもらう、その代わり親の遺産は受け取らないって言え

763 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 19:53:00.87 ID:8VI+iyJ40
自分も自由に生きてるつもりで、その実周りは似たようなやつばかり来るしな
こち亀でいう両津が自分で中川みたいなやつが友達で麗子みたいな女が彼女候補
っていうのリアルで体験してるわ

764 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 19:53:47.05 ID:8VI+iyJ40
>>762
むりむりカタツムリだね、だって先祖が大名とか偉い人はどのみちそのコネを
外れた生き方はできない、逃げたつもりがその先がどっぷり親戚なのさ

765 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 19:54:49.97 ID:8VI+iyJ40
だから結局どこのどの家に生まれたかで人生は決まるし、それから逃げるより
腹を決めて受け入れた人の方が幸せだよ、親がサラリーマンならサラリーマン
それが結局1番

766 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 19:55:43.35 ID:lv3shA8P0
大病院の跡取り息子が20代でフェラーリ乗ってたのが心底妬ましかったけど
その時から20年経って、今ではちっとも羨ましいとは思わない

物心ついた時から、将来進むべき道、レールが敷かれていて、大人になったら
大病院の経営やりくりして従業員たちを養ってく事が定められた人生なんて
職業選択の自由もない、ゼロからつくり上げる喜びもない、大病院維持していく
プレッシャー半端ないし、本人に適性がなかったら生き地獄だろう

767 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 19:56:10.67 ID:8VI+iyJ40
そもそもよく考えて欲しい、人間のいう自由って鳥が空ばかり飛ぶのは
かわいそうって羽をもぎ取るのとおなじだよ

ヤクザはヤクザを継ぐ、国会議員は国会議員^を継ぐそうでないと結局だめだ

768 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 19:56:27.01 ID:0V7w2SwU0
この先マッドマックス化した不法移民共に奪われるんだぜ

769 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 19:56:39.36 ID:9anKqzPx0
>>759

お前一人でどんだけレスしてんの・・・
持論語るのに何文字使ってんだ。
知識の消化出来て無さすぎだろw

770 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 19:57:07.11 ID:cP6YaFBA0
>>766
おにいちゃんは夢が無いね 事件を思い出した(´・ω・`)

771 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 19:57:13.57 ID:8VI+iyJ40
>>766
そうそう、自信があるならいいけど自分はただのお飾りってわかってるのも辛いよ
安倍総理なんて、官僚が持ってきた答弁を読み上げる権利しかないだろ

772 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 19:57:28.34 ID:FhYC5ZTd0
>>765
良くないね
生まれで人生が決まってしまうことに金持ちのもとに生まれることが出来なかった多くの人は耐えられない
だから社会の法律や制度を変えて改善していくべきだ
金持ちへもっと増税するなりしてな

773 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 19:58:01.19 ID:8VI+iyJ40
>>772
それが余計格差を増大したとなぜわからないんだ、格差を否定すればむしろ
格差の長が得をする

774 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 19:58:22.19 ID:H7bs5mPL0
産まれた時から既に格段に差があるのを自覚できていないだけだよ 
みんな同じ生活ができると思っていること自体猿並みの脳だnew

775 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 19:58:45.79 ID:y2IFQIBU0
>>761
風呂に入る金がないから人んちの風呂に家族で入りに来たり、醤油を借りに来る家族とか普通にいた
神社に住み着いてる家族もいて学校に来てたが、住民票とかどうなってたんだろう・・
気がついたら神社も立て替えてて住み着いてる家族も消えてたが

776 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 19:58:46.15 ID:8VI+iyJ40
>>769
たった120レスだろ、スレ全体の3割ほどだ7割は他人のレス

777 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 19:59:35.16 ID:8VI+iyJ40
>>774
猿の方がまだ序列をわかってるだろ、どんなサル山でも自他共に認める
リーダーがいる

778 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 20:00:25.21 ID:9anKqzPx0
>>776

あんぐり
逆に尊敬するわ

779 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 20:00:32.87 ID:8VI+iyJ40
>>775
そういうのは自分が生まれた昭和60年年代でも普通にいたらしいね

780 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 20:01:10.90 ID:8VI+iyJ40
>>778
自分もなんだかんだで相手してくれる人がいて感謝してるよ

781 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 20:05:30.71 ID:8VI+iyJ40
そもそも自分がこんなにもレスする羽目になるのは、それだけ納得できる
レスできてないからだしな、まだまだ

782 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 20:15:16.15 ID:orpGnfK00
>>718
すぐ社会主義って言うやつバカなんじゃないかと思う
最低賃金ってなんであるのか考えてみろよw

783 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 20:16:19.06 ID:orpGnfK00
>>774
>>777
お前らってサル以下だな
群れにいても食えなくなったら出てくか
反乱おこすかするぞ

784 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 20:19:21.59 ID:oFaacP3V0
>>703
それだと日本は未来永劫韓国どころか欧米よりも大学進学率が低い発展途上国のままになるぞ!

785 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 20:21:33.99 ID:orpGnfK00
>>703
工場労働者が抜けてるからおかしい

786 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 20:33:45.31 ID:VmQyszfW0
>>782
社会主義はサボってても同じだから頑張る意欲が失われる
中国の飲食店員(特に中高年店員)みたいに愛想も無くブスッとして、客の目の前で私語や店員同士で遊んだりするのも日常光景

787 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 20:39:58.78 ID:3+RwdT+40
>>786
それは労働環境の違いだろw
アメリカでもスーパーのレジの人なんかしゃべってるぞ

788 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 20:41:23.48 ID:nx0I5Wgf0
>>734
実際には社会主義は全員貧困を実現したがな
アメリカ資本主義の幸福度がソ連や中国のそれを上回った現実を見ず、言い訳ばかり探してるのが左翼
単に善なる妄想が幸福をもたらすとは限らないという話なのだがね

人文系で染まっちゃった人はその辺を理解せず騙す騙されたの話に言い換えてしまう
自己催眠をかけているようなものだ
彼らの話を聞かないのは正しい

789 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 20:55:48.14 ID:fk8dSYFW0
【マスコミ】フジテレビの番組、パナマ文書を取り上げ「日本の企業の名前は挙がってない」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1460355836/
【社会】パナマ文書が暴露!タックスヘイブンで“税金逃れ”していた日本の大企業に電通の名前も…政府マスコミは調査に及び腰★34 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460372967/
【NHK世論調査】安倍内閣 「支持する」42% 「支持しない」39% ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460369392/
SEALDs「日本の税収50兆円、パナマに年間55兆円、これパナマ文書を調べろデモだわ」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1460255030/

790 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 21:10:54.46 ID:j/P72Z420
実は社会主義の信仰者には落ちこぼれが多いという共通点があるんだよねw
逆に言えば資本主義に強いコンプレックスがある彼らにとっては、お金がステータスになりがち

若い人はこの時点で気持ち悪くて近寄りたくもないのではないかな

社会主義の欠点なんて散々言い尽くされてるが、そうだなあ
左翼をわざとぶったぎる言い方をするなら、

この世で金を生み出してるのは地図の設計者であり、
金を生まない単純労働者に合わせたら社会が衰退する、ということかな?

791 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 21:19:08.18 ID:KDh+toR50
あえて二極論に乗って

今、繁栄まっしぐらか?

792 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 21:23:54.16 ID:mKAd/g4r0
格差の象徴マスコミ!

793 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 21:26:26.85 ID:JhzGuG870
まあ社会保障の負担が労働環境を悪化させうるって議論からはサヨクは見えない聞こえないでガン逃げだよね
あからさまに密室で話つけようとする
パナマ文書にこじつけてこれが埋蔵金だとか扇動しなきゃ票取れないんだろうなあ

税負担をしろというのはわかるが、
いくらかもわからんのに埋蔵金で解決だと言うのが正気かどうかなんて猿でもわかる
そりゃ精神病院が足りなくなるわけだよ
冷静に見たら動物が餌足りなくて鳴いてるのと大して変わらん

794 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 21:33:49.99 ID:3+RwdT+40
ベーシックインカム支給してくれ

795 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 21:44:56.16 ID:j/P72Z420
>>791
衰退のターンだが社会主義のような末路は迎えてないね
例えば賃金も減るが失業率は減らして、就職口を増やしたりもしている

サヨクはどっちも増やせと無茶言うから相手にされてない

796 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 21:49:24.85 ID:cP6YaFBA0
>>794
働け クズ カス ゴミ

797 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 21:52:55.22 ID:xC0gIi8M0
糖質でも働いてるんだな
でも糖質の部下としては働きたくないな

798 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 21:54:29.17 ID:xC0gIi8M0
それとも自虐なんかな

799 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 22:03:50.62 ID:Uf63KwvBO
そもそも、大して社会経験無いガキどもに
こんな事聞いてどうすんだよ

800 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 22:06:40.11 ID:cP6YaFBA0
>>799
そりゃ格差が非道いって結果を公表したいからだよ

回答なんて、質問の仕方でどうとでも誘導できる

801 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 22:07:31.64 ID:3+RwdT+40
>>796
働いてるけどほしいんだが?

802 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 22:30:11.72 ID:SWU/NMDK0
朝日新聞そのものが「格差製造会社」じゃねえか、バカらしい
行き過ぎたスポーツの体罰や越境入学、といった格差を作り出したのは朝日が
高校野球を煽っているからだ。
自分たちが価値判断の基準を(国家体制以外に)作り出すことが正しい手法なのか?
民主主義を否定して、競争絶対主義、弱者切り捨てを助長しているのが朝日新聞

803 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 23:46:45.54 ID:MaQxZhijO
格差は容姿格差が実は一番残酷

イケメンと美人が人生を楽しみ、ブサメンとブスは金があろうが引け目を感じて生きてゆく

わんぱくでもいい
イケメンや美人に生まれてくればってとこだね

戦争が無く平和が続くと美容が盛んになるから容姿が醜いと悲惨

804 :名無しさん@1周年:2016/04/12(火) 01:08:38.74 ID:3t7VKynT0
>>803
金のある不細工はイケメンと美人に嫉妬はするけど
引け目は感じないよ
ブリブリしてる不細工ばっかじゃんw

805 :名無しさん@1周年:2016/04/12(火) 02:42:16.45 ID:DamVtBD30
安倍

806 :名無しさん@1周年:2016/04/12(火) 02:46:03.45 ID:zPHe9ZTj0
租税回避行為禁止
累進税率の大幅引き上げと法人税増税
これで財源作って
消費税撤廃だろうね
あと車検料引き下げやガソリン引き下げもやってほしい

807 :名無しさん@1周年:2016/04/12(火) 02:48:06.40 ID:EasG9bXm0
ママ「非正規の子供と遊んではいけません!物盗られたらどうするの!!」

808 :名無しさん@1周年:2016/04/12(火) 06:52:06.45 ID:9ATsNUyW0
>>598
中小零細企業の社員(親)でも金回り良いからって今までなかった社員旅行が海外とかだったり
ドカタバイトの日給とかでも今じゃあ考えられんくらいもらってたみたいだし
末端までバブルしてたと思う

809 :名無しさん@1周年:2016/04/12(火) 08:13:29.83 ID:UZY/Nwmg0
私たちは人間だから豚も肉屋もどんどん屠殺して欲しい
それだけのこと

810 :名無しさん@1周年:2016/04/12(火) 08:25:47.42 ID:NoqzwpwQ0
そりゃ山尾の汚職に対するサヨの反応見て支持するやつはいないだろ
自分に甘く他人に厳しいバカサヨク

>>809
だね

811 :名無しさん@1周年:2016/04/12(火) 08:28:06.22 ID:E49lRP3oO
やっぱり80過ぎて仕事してない人は選挙権剥奪した方がいい

812 :名無しさん@1周年:2016/04/12(火) 08:49:17.77 ID:T99MEfsq0
進学率は高いほうが負担が大きい、家計にも国にも、だから国家の代表が高学歴となり
一般労働者にまでそれを強いらないほうが望ましい

813 :名無しさん@1周年:2016/04/12(火) 09:14:03.46 ID:fjVXQ8lS0
社民党に解雇された3人 解雇撤回求める

 社民党から財政難を理由に解雇を通告された党本部職員三人が 
労働組合を結成し、不当解雇だとして 福島党首に団体交渉を申し入れていることが明らかになった。 
 労働者の味方を旗印にしてきた政党内に労組が旗揚げされ、 
労使交渉を要求されるという前代未聞の事態に執行部は頭を抱えている。 

 党側は労働者の党として無視はできないと困惑しているが、 
党内には解雇通告した職員は仕事もろくにしないで、 
いつも権利ばかり主張してきたと嘆き節も漏れている。

814 :名無しさん@1周年:2016/04/12(火) 10:27:45.91 ID:Eph1YU4e0
格差格差と叫んでる実態は反日左翼なんだけどな

815 :名無しさん@1周年:2016/04/12(火) 10:48:54.21 ID:DamVtBD30
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160411-00010000-moneypost-bus_all
※安倍【素人博打で年金運用失敗 選挙終わるまで巨額損失隠しの露骨】 4月11日(月)16時0分配信

安倍は一か八かの“年金ギャンブル”で巨額の損失を出した
それも素人ギャンブラーが落とし穴に見事に嵌ったような負け方だ

今年に入ると年初から株価は4000円近く急落、年金財政は巨額の含み損を抱え込んだ。
「このままでは参院選に深刻な影響が出る」


厚労省から出向している三石博之・審議役を中心に、内部の会議で年金積立金の運用実績の公表を
参院選後の「7月29日」に延期する方針を決定した。

「選挙が終わるまで国民に巨額損失を隠し通す」という露骨な選挙対策である

816 :名無しさん@1周年:2016/04/12(火) 12:00:35.98 ID:T99MEfsq0
>>814
格差がないと生きていけないからな、あることにしなきゃ票がもらえない

817 :名無しさん@1周年:2016/04/12(火) 18:08:31.52 ID:GhAjYkiz0
それなのに自民党に入れる同調バカ世代

818 :名無しさん@1周年:2016/04/12(火) 18:11:38.47 ID:BLm62CmjO
>>810
安倍ぴょんの秘書はぐるぐる回って約束の日配り歩いてたのか?

819 :名無しさん@1周年:2016/04/12(火) 18:45:26.09 ID:sbFdIA7A0
バランスが取れないという理由で甘利が辞任してバカ丸出しの山尾が守られるんだから終わってるよな
絶対に民主党は滅ぼさなきゃ駄目だなって思う
逆ならまだ納得できるんだが

820 :名無しさん@1周年:2016/04/12(火) 18:49:40.86 ID:BLm62CmjO
>>819
いい加減にしろよ武士団
【国会】安倍総理「TPP断固反対と言ったことは一回もございませんから、まるで私が言ったかのごとくの発言は謹んで貰いたい」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460082826/

821 :名無しさん@1周年:2016/04/12(火) 19:06:37.39 ID:sbFdIA7A0
マジかよキチガイ湧いてきたw

822 :名無しさん@1周年:2016/04/12(火) 19:08:54.65 ID:EhJ+NQTRO
>>814
自民党サポ乙!

823 :名無しさん@1周年:2016/04/12(火) 19:11:20.31 ID:hDKsDofJ0
このアンケート見てタックスヘイブン
タックスヘイブンは10年先まで問題になると言われてる
この世代達が日本のタックスヘイブンの調査の鍵になるかもしれん

824 :名無しさん@1周年:2016/04/12(火) 19:11:30.24 ID:mVLvDrJj0
格差あって当然
格差の何が悪い

825 :名無しさん@1周年:2016/04/12(火) 19:12:35.73 ID:NoqzwpwQ0
まあなんだ、民主党も共産党も人間をやめすぎてしまったな

826 :名無しさん@1周年:2016/04/12(火) 19:13:22.99 ID:fjVXQ8lS0
遺産7000万円を脱税  筑紫哲也氏遺族が申告漏れ

 2008年に死去したジャーナリストの筑紫哲也氏の遺族が東京国税局の税務調査を受け、遺産約7000万円の申告漏れを指摘されていたことが7日、分かった。


 国税局は一部が仮装隠蔽を伴う悪質な所得隠しに当たると認定したもようで、重加算税を含む追徴税額は約1200万円とみられる。遺族は既に修正申告を済ませた。

 関係者によると、筑紫氏は朝日新聞社の米国特派員時代に購入したニューヨークの不動産を生前に売却。死後、遺族は海外口座に残っていた売却代金約4000万円や、国内の遺産約3000万円を申告していなかったとみられる。

827 :名無しさん@1周年:2016/04/12(火) 19:13:43.49 ID:Sxi68QFW0
>>1
2016/04/12(火)テレ朝 羽鳥のモーニングショー
http://www.tv-asahi.co.jp/m-show/
http://i.imgur.com/WY2H2vm.jpg
http://i.imgur.com/C7lM0O8.jpg

淡路島以下の大きさだろう
タックスヘイブン ケイマン諸島に、
日本から60兆円も投資してて草生えるw
ラノベアニメとあるの、学園都市ならぬ
超大国 ケイマン諸島暴誕

このままでは、日本は
タックスヘイブンへテラ税金逃避からテラ増税、
ギガ円安とインフレ慢性化で、
ラノベアニメ ヘビーオブジェクトの、
上級国民が貴族として国家を支配する、
前近代的な正統王国みたいな、国家に逆戻りする。

日本人の奴隷は、
ラノベアニメとあるの、学園都市の
モルモットみたいな、必要最低限の
生活を強いられ、劣悪な労働環境で、過酷な労働を強いられる。

日本のジニ係数 2011年 0.5536

このあと2015年消費税増税8%、
国富のテラ脱税流出、
タックスヘイブン問題、今から消費税増税10%、
大増税が既定路線

0.1〜0.2:ほとんど格差のない社会
0.2〜0.3:格差の少なく安定した社会
0.3〜0.4:格差がある社会
0.4〜0.5:厳しい格差があり、社会を不安定にする要素がある

0.5〜0.6:格差が限度を超え、社会的な不満が激増・・・・・★2011年でここ!★

0.6〜0.7:社会的動乱がいつ発生してもおかしくない・・・今この辺??
0.7〜 :革命が起こる、あるいは動乱状態に突入する     

828 :名無しさん@1周年:2016/04/12(火) 19:18:16.13 ID:j/MoCLzb0
>>827
補正分いれてない数値をだしても意味無いよ 低学歴さんw

829 :名無しさん@1周年:2016/04/12(火) 19:18:47.08 ID:mVLvDrJj0
>>826
筑紫哲也氏は痴呆症か何かで申告忘れてたんじゃないの?
あくまでも脳の病気で忘れたんだと思うからあんまり責めるのは可哀想だよ
今までもおかしな言動あったと思うけど

830 :名無しさん@1周年:2016/04/12(火) 19:40:59.99 ID:blJm3nS20
そうだな朝日新聞は高額な広告料とるのをやめるべき

831 :名無しさん@1周年:2016/04/12(火) 19:52:30.29 ID:EhJ+NQTRO
>>816
自民党サポが格差を誤魔化しても無駄

832 :名無しさん@1周年:2016/04/12(火) 19:52:35.42 ID:T99MEfsq0
>>827
実際には何も起きずジニ係数見直しだなあ

833 :名無しさん@1周年:2016/04/12(火) 19:52:59.11 ID:sWjaJMKx0
■  調布市長を逮捕するべきでは? ■

国政権力者や警察、検察らとつるみ、
さらには裁判官や弁護士らとも共謀して冤罪被害世帯を12年も社会抹殺!

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1354788983/1-3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1337265389/674

得意ワザは、虚偽公文書をつかってのキチ○イ扱いや共産党員扱いで、
行政裁判で虚偽公文書のコピーまで証拠提出され、突きつけられても非を認めず、
現在も税金ボーナスや高額給与をもらっているというのですから、反省の念はゼロ。

検察や警察、一部の裁判官らと犯罪をやっているからドンと構えているのでしょうが、
しかしながらどれもこれも きわめて悪質な犯罪 =I

逮捕しないとマズイのではないでしょうか!?
日本は法治国家なのですから、一応 (笑)

ちなみに、その、冤罪被害者をキチ○イ扱いして時間を12年以上経過させ、
親子2名の一生を破綻させた市長は、長友貴樹(ながともよしき)氏。

小泉元総理の義兄の元部下だったそうです。

http://echo.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1367823510
■ 調布市長を逮捕するべきでは?

834 :名無しさん@1周年:2016/04/12(火) 19:53:39.06 ID:EhJ+NQTRO
>>819
山尾と同じような事してる安倍や菅にも言えよ

835 :名無しさん@1周年:2016/04/12(火) 19:54:16.56 ID:T99MEfsq0
資本主義の格差と共産の格差どっちが人間らしい格差かということ
格差はつきもの、先祖代々やってる人間は有利で当然、しかしその分
しがらみもある

836 :名無しさん@1周年:2016/04/12(火) 20:09:55.56 ID:Y5tj1JYV0
格差の無い社会なんて
コーヒーを入れないクリープの様なものだ

837 :名無しさん@1周年:2016/04/12(火) 20:16:48.65 ID:T99MEfsq0
例え日本の底辺だとしても、北朝鮮の平均くらいの飯は食えてる
その時点でジニ係数捨てたわ

838 :名無しさん@1周年:2016/04/12(火) 20:30:19.33 ID:BLm62CmjO
>>835>>836>>837
日本なんてどうだっていいなら出ていけ

839 :名無しさん@1周年:2016/04/12(火) 20:33:17.09 ID:oNx9tlevO
バブルの時のほうが格差があったンだけどね。
都会に土地を3000坪以上持っていたら資産100億円だから。

840 :名無しさん@1周年:2016/04/12(火) 20:35:36.86 ID:XeDmsJSc0
でも自民しか愛せない
経団連の犬とわかっていても、他の売国政党に入れられない
唯一の愛国政党自民

841 :名無しさん@1周年:2016/04/12(火) 20:37:59.77 ID:agRvVF6i0
大都市圏と地方の賃金格差を純粋な物価差の範囲内までとすれば
良いんじゃないかね?
格差があるんだとすれば、これで是正される。

842 :名無しさん@1周年:2016/04/12(火) 20:39:26.74 ID:BsrUI4a70
生物は格差からは逃れられないし生物に再分配という考え方はない
地球が誕生し地球上に生物が誕生した時点で格差は生まれていたのだ
草食動物を多く捕まえた肉食動物が1っ匹も捕まえられなかった肉食動物にエサを分け与えるなんて聞いたことがない

だが化学の世界、電子の世界、物理の世界には再分配の機能が備わっている
熱い液体と低温の液体がまじりあえば温度は高い方から低い方へ移るし、電子が多いところから電子の少ないところに移る

843 :名無しさん@1周年:2016/04/12(火) 20:39:47.13 ID:qPyssHf00
先進国の中でも日本はかなり恵まれてるよ

844 :名無しさん@1周年:2016/04/12(火) 20:40:11.47 ID:BsrUI4a70
生物学を習えば格差なんて自然発生的に生まれるものだとわかる

845 :名無しさん@1周年:2016/04/12(火) 20:42:03.65 ID:9Uv2xqqK0
日本生まれとアフリカ生まれでは生まれながらの格差があるよね
世襲こわい

846 :名無しさん@1周年:2016/04/12(火) 20:42:09.26 ID:NoqzwpwQ0
上級だろうが下級だろうが人間やめてしまった連中は受け入れられないな

847 :名無しさん@1周年:2016/04/12(火) 20:43:11.23 ID:BsrUI4a70
人間は生物だ
生物である以上格差はどうしても生まれる

848 :名無しさん@1周年:2016/04/12(火) 20:46:10.11 ID:agRvVF6i0
>>845
だな。
でも国内でも面白いよ。地元勤務の時は、残業を
約200時間/月やっても総支給18.9万だったのが、
東京に赴任したら都市調整だかで1.45倍された上に
住宅補助なんてのが15万でて
42.9万になったの。カミさんも16万→31万になった。
おまけに支店人員が倍以上いるから仕事量は半分もないから残業なんかない。
なんだこれ?ってびっくりしたもん。

849 :名無しさん@1周年:2016/04/12(火) 20:46:17.64 ID:BLm62CmjO
>>847
サムシング・グレートが作ったのか?

850 :名無しさん@1周年:2016/04/12(火) 20:48:10.66 ID:SnalDWYl0
>>847
人間には他の生物と違って叡智があるからな。
そこらの生物と同じにならないようにできるはずなのだよ。

851 :名無しさん@1周年:2016/04/12(火) 20:54:42.66 ID:aRECKxCC0
ネトサポ「格差があるのは当たり前ニダ」
ネトサポ「文句があるなら政治家を目指せばいいニダ」
ネトサポ「民主よりマシ、消去法で安倍自民しかないニダ」

852 :名無しさん@1周年:2016/04/12(火) 21:00:07.09 ID:n7d134ov0
バカサポの反応予想

「なんだアカヒかw」
「資本主義なんだから格差があって当たり前」
「ミンスの頃よりは酷くない」
「安倍様が何とかしてくれる」

853 :名無しさん@1周年:2016/04/12(火) 21:02:59.69 ID:3Fk1qHm50
格差あってもイギリスみたいに
それぞれの階級で生きられれば
別にそれでよいんだよ。

日本は平等だから格差は無い事にして
見ないことにしてるから残酷

854 :名無しさん@1周年:2016/04/12(火) 21:20:20.57 ID:EhJ+NQTRO
>>844
格差が拡大してるのが問題になってる

855 :名無しさん@1周年:2016/04/12(火) 21:21:39.17 ID:EhJ+NQTRO
>>852
ここのスレは自民党のバカサポだらけだよね

856 :名無しさん@1周年:2016/04/12(火) 21:21:47.98 ID:UZY/Nwmg0
このスレ正論で次々サヨクが切り身にされていくな
豚肉うめえw

857 :名無しさん@1周年:2016/04/12(火) 21:23:15.62 ID:BLm62CmjO
>>856
サヨクって安倍ぴょんのことか
食べたくはないな

858 :名無しさん@1周年:2016/04/12(火) 21:25:03.65 ID:q8lWGPA30
50以上の公務員と大企業勤め以外は皆思ってるだろ

859 :名無しさん@1周年:2016/04/12(火) 21:25:45.28 ID:UZY/Nwmg0
ブサヨ追いつめられてるなあ

860 :名無しさん@1周年:2016/04/12(火) 21:27:33.48 ID:BsrUI4a70
>>854
ある意味人間は生物が誕生したころに戻ろうとしているのかも名

861 :名無しさん@1周年:2016/04/12(火) 21:28:10.91 ID:1VQfljWP0
格差が広がれば経済が衰退する

862 :名無しさん@1周年:2016/04/12(火) 21:29:11.36 ID:anstrGMS0
>>854
拡大してるか?
なんか金持ちになってやりたい事とかあるの?

今じゃ誰でも最先端のハイテク機器を持ったり、海外に自由に旅行したり、好きな事を学んだり出来るだろう。

やってる事ってさほど変わらんぞ。

863 :名無しさん@1周年:2016/04/12(火) 22:27:36.97 ID:BLm62CmjO
>>862
経団連のコマ安倍ぴょんとアクロバット応援団日本会議は何がしたいんだよ

864 :名無しさん@1周年:2016/04/12(火) 22:32:17.62 ID:pj537iw40
>>862
まあぶっちゃけそうなんだよな
とりあえず脱法節税するなとは言いたいが

865 :名無しさん@1周年:2016/04/12(火) 22:37:36.81 ID:sLkIAKmz0
経団連のコマ政党と連合のケツ舐め政党の二大政党制とか地獄だな

866 :名無しさん@1周年:2016/04/12(火) 22:46:37.38 ID:A0qEVjLB0
格差とは何か問いたい

同じ仕事量なのに賃金が違うのは格差でいいと思う

だけど能力がないのにやれ格差格差といってる人ってただの甘えのバカっ小僧でしょ

867 :名無しさん@1周年:2016/04/12(火) 22:48:25.37 ID:1VQfljWP0
>>866
むしろ楽な仕事してる奴の給料が高くてきつい仕事してる奴の給料が低い

868 :名無しさん@1周年:2016/04/12(火) 23:05:22.21 ID:anstrGMS0
>>867
楽な仕事をしているように見えて、三年寝太郎みたいに何年かに一度大仕事をするかも知れんだろ。

人生何があるか分からんからな。

869 :名無しさん@1周年:2016/04/12(火) 23:05:38.79 ID:pAVVyjFJ0
己の怠惰を社会のせいにする底辺w

870 :名無しさん@1周年:2016/04/12(火) 23:22:33.38 ID:GngeBzjN0
>>869

まあ底辺共稼ぎだけど、>>848はちとおかしい。
何処見ても「地方はもっと給料下げろ」とか
「地方民はこ○し尽くせ」と言ったいけんしかないし。

871 :名無しさん@1周年:2016/04/12(火) 23:25:16.03 ID:BLm62CmjO
いつまでなめられてんの?
【軽減税率】国税庁、Q&A集を公開 ミネラル水は税率8%維持、水道水は10%に引き上げ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460467069/

872 :名無しさん@1周年:2016/04/12(火) 23:26:30.92 ID:LJqOK+fo0
自民党バカサポの反対が正解
格差があるから犯罪が起こる 治安が悪化する
自分だけいい思いしてると、最後はひどい目にあう

873 :名無しさん@1周年:2016/04/12(火) 23:33:54.00 ID:dsOKHSRQ0
構造改革=正義。
改革に反対する者は抵抗勢力、既得権益者、老害。
この単純な対立図式に
まんまと乗せられた結果がこれですわ。

874 :名無しさん@1周年:2016/04/12(火) 23:34:44.06 ID:1VQfljWP0
>>868
実際楽してるだけの奴がゴロゴロいるから問題だな

875 :名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 00:07:56.15 ID:b4NWm9/Q0
>>874
気に入らないなら自分が偉くなって根性叩きなおすなりクビにするなりすりゃいいじゃん。

他人を批判する割には自分でやろうっていう気概が足りて無いよ。

876 :名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 00:28:04.04 ID:EpVmvLVg0
>>875
でたわ、努力不足に自己責任
お前らはそれしかないのかよ
年功序列の社会で若者上に行けるチャンスなんてめったにねーよ

877 :名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 00:32:44.16 ID:hJFVabT80
敵どものゴミクズ団塊ジュニアや氷河期世代や女が調子こいてるじゃん。
このスレででてくるのに自民党ってw
しかも野党だけじゃなく自民党にまでゴミクズ氷河期世代どもがいるとかw
あれ、自己責任じゃねーのかぁw
敵どもの団塊ジュニアや氷河期世代ども「うえ〜ん、団塊が〜」

バカじゃねーの、こいつら。バカだから新自由主義解雇クビ切り奴隷規制緩和大好き竹中みてーなのやバカ不祥事の武藤や宮崎がでるんだろw
バカだろこいつら。

878 :名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 00:35:33.94 ID:j7T03+V90
調査の前に朝日新聞の記者の給料教えてあげたらもっと高くなる

879 :名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 00:44:23.03 ID:79QCAcEp0
こいつら働き出して1年そこそこの20才前後の奴等と勤続40年のベテランと同じ
額の給料を払わないと不公平とか言うのか?
自分が逆の立場になったら大いに怒るだろうな。
団塊以上のクズだね。
人の責任大好き世代だ。

880 :名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 00:49:34.85 ID:EpVmvLVg0
>>879
ベテランって言うほどの仕事してんのか?
てかすでに年金という格差あるんだが?
20代なんて払い損どころじゃねーぞ
40なんてバブルで浮かれまくってた世代じゃねーか

881 :名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 00:50:55.06 ID:oaJV6F5j0
上下社会ですから
勤続年数で給料が変るのは当たり前ですバイトじゃないんだから

882 :名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 00:52:53.40 ID:79QCAcEp0
>>880
40年働いてから言え。
何にもしないで要求しか出来ない人間のクズが。

883 :名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 00:54:45.30 ID:oaJV6F5j0
競争原理を捨てた人間に格差とか言われても説得力ないよね
格差がーとかはそれなりに何十年も死ぬ気で努力と苦労をして来た人間が言える言葉や

884 :名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 00:54:47.29 ID:EpVmvLVg0
>>882
あ?納税してるんだから文句言う権利があるだろ
若者は意見すら言えんのか?
日本をダメにした無能世代がなに偉そうにしてんだ

885 :名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 00:56:50.33 ID:B24mQyBG0
●危険人物に認定される検索ワード●
※一つでも検索するとあなたはもう危険人物の仲間入りです。
「田布施システム」「311 人工地震」「衛星サーベイランス」「世界人間牧場計画」「軍産複合体」「通貨発行権」
「日銀株主」「携帯電話移動履歴監視」「MKウルトラ」「共同通信 電通 CIA」「年次改革要望書」
「対日超党派報告書」「アーロンルッソ」「キリスト教 奴隷貿易」「ケムトレイル」「恫喝殺人」
「FEMA強制収容所」 「非殺傷兵器」「根路銘国昭 」「抗癌剤 ユダヤ」「ベクテル」「人工削減」
「経世会狙い撃ち」「国際勝共連合」「統一産経」「サイコトロニクス」「分割統治」 「新帝国循環」
「911 CG」「RFIDチップ移植」「エイズ 人工」「アポロ やらせ」「サンヘドリン 黒死病」「不正選挙」
「モンサント 株主」「エイドリアンギブズ」「カルト指定」「オウム 村井 地震兵器」「長谷川浩 変死」
「ケネディ 政府紙幣」「橋下 デーブ CIA」「正力松太郎」「チュシ・ガンドゥク」「123便墜落 射殺」


886 :名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 00:59:29.20 ID:79QCAcEp0
>>884
オマエに何も言う権利はない。
日本をだめにした世代とかって?
少なくともほとんどがオマエより頭もいいし根性も比較にならないくらいあるよ。

887 :名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 01:00:42.98 ID:B24mQyBG0
ネトウヨが自民公明を支持する理由

【民主党政権】     【自民党政権】
 竹島提訴決定      竹島提訴中止
 尖閣国有化       尖閣漁場プレゼント
 対中ODA中止      対中ODA再開
 TPP不参加       TPP参加
 BSE牛輸入禁止     BSE牛輸入再開
 中韓移民受け入れ阻止  中韓移民受け入れ再開
 年次改革要望書廃止   年次改革要望書再開
 郵政株売却凍結     郵政をアフラックに献上
 日韓議員連盟休眠    日韓議員連盟再始動
 サラ金金利ダウン   サラ金金利アップ
 パチンコとの関係薄  パチンコにカジノ利権
 消費税増税に慎重   消費税増税推進&外国人は免税
 集団的自衛権反対   集団的自衛権を行使し自衛隊で韓国を防衛
 移民庁破棄       移民庁設立
 日韓トンネル掘削中止 日韓トンネル掘削再開
 年金受給条件緩和   年金受給条件厳格化
 統一協会と関係薄   統一協会員で構成
 混合医療反対     混合医療推進
円高で内需推進    円安で外需推進
総連売却       総連売却凍結
韓国に謝罪賠償せず   韓国に謝罪と10億円の賠償
移民受け入れせず    移民受け入れ開始!!←NEW!

888 :名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 01:03:35.43 ID:EpVmvLVg0
>>886
お前が決めることじゃないよ
義務も果たしてるんだし権利はあるよ
そんなデータどこにあるんだ?
ただの妄想の自慢か?

889 :名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 01:05:09.43 ID:H0Av2+ds0
>>886
横から失礼だけど、会社にとっては「今の時点でどれだけ力発揮できてるか」だけが
常に問題なんで、定年間際の給料だけ高くて、能力と体力落ちてるエルダーとか
できれば辞めてくれねーかなと思われてるからねw

そこんとこは、ちゃんと認識しとけや老害

890 :名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 01:05:10.85 ID:qn81z33IO
>>879
そうゆう格差じゃないだろ?
アメリカで問題になってる格差の固定と格差の拡大だよ、問題はな

891 :名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 01:06:19.61 ID:qn81z33IO
>>881
そうゆう格差の話じゃないだろ?
富裕層に富が集中してる格差だよ
なに庶民同士の争いに矮小化しようとしてんだ?

892 :名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 01:07:27.59 ID:79QCAcEp0
>>888
事実を言ったまでだ。
オマエなんぞに文句を言う資格なんぞあるわけなかろ。
少なくともオマエの納税額より受けている恩恵の方が大きい。

893 :名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 01:09:58.22 ID:EpVmvLVg0
>>892
事実ってなんだよw
それが事実である証拠を出せって言ってるんだよ
納税額で文句言えるかどう変わるのか?w
だったらそれも格差なんじゃないのか?

894 :名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 01:11:29.27 ID:DmFSONtq0
大学全入が間違っている
廃止するべき

895 :名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 01:12:59.12 ID:92GhKGmh0
>>894
全入じゃないぞ。
今でも5割くらいだ。
なんか8割9割が大学行ってるように言われてるけどさ。

896 :名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 01:17:53.08 ID:79QCAcEp0
俺は以前医療関係の会社で専務をしていた。
その経験を生かし定年後は減税対策と相続税対策に
ペースメーカーを入れた。
これで数棟所有しているマンションの不労所得が約年間8000万円あるが
それにかかる所得税と住民税がかなり控除され1級障害者として
障害者手当て障害者年金を受け取っている。
もちろん医療費は全額控除だ。
うらやましいか?
それだけの知識と下準備を長い時間をかけて養ったんだよ。
お前等にそんな努力できんの?
この若いくせに僻みの塊になっている腐った若造どもが、死ねや。

897 :名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 01:29:37.54 ID:EpVmvLVg0
>>896
うんうん、すごいですねー
頑張りましたーまる

でそんな妄想より俺の言った証拠はあったのか?

898 :名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 01:38:21.96 ID:79QCAcEp0
>>897
やはりそういうだろうと思った。
なぜか分かるか?
オマエらみたいなのは自分が信じたくない情報は
妄想として馬鹿にしないと自分が保てないんだよな。w

899 :名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 01:39:38.11 ID:92GhKGmh0
高所得者の富裕層が2chなんてやるわけないじゃん。

900 :名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 01:41:01.74 ID:ENrflcxb0
▼ 日本の諸悪の元 ▼


許せないことに、

敗戦時に朝鮮人は、全国の駅前一等地を地主の一家を虐殺したりして略奪した。
その略奪した土地でパチンコや貸ビルを始め今も裕福な生活をしている有り様だ。

それと同じで、日本が復活すると相対的に在日の勢力が弱くなるので、あらゆることをして日本復活を妨害し足を引っ張っている。


特に年25兆円ものパチンコマネーが日本を根腐れさせている。

※ 日本の税収は年50兆円



ディスカウントジャパン運動
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%91%E3%83%B3%E9%81%8B%E5%8B%95
ディスカウントジャパン運動とは、韓国政府が始め国際的に支援している、国際社会における日本の価値や評判を下げて日本の地位失墜をめざす運動のこと [1][2] 。


「朝鮮白丁 業界」

パチンコ、サラ金、人材派遣、電通、TV( 民放 )、芸能界、振り込め詐欺、ナリスマシのコメンテーター、街金、風俗、鬼畜猟奇AV、スカトロAV、
ヤクザ、反日 教員組織、反日サヨク、反日サヨク政党、反日 新興キリスト教、反日カルト、覚醒剤、凶悪犯罪、アニメ、エロゲー、グロマンガ、児童ポルノ

901 :名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 01:42:21.95 ID:79QCAcEp0
>>899
今やっているんだよアホ。
それが勝手に自分の都合のよいほうに考える妄想なんだよ。
自分の脳に気が付けってのw

902 :名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 02:03:45.63 ID:EpVmvLVg0
>>898
おおそうか
そこまで言うなら証拠見せてくれるんだろ?

903 :名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 02:49:14.51 ID:YSsi8tDc0
格差がヒドいか知らないが
ヒドいなら脱税のせいだと結論は出たはずだ。罵り合うな、雑魚ども

904 :名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 02:49:33.83 ID:1PkCL0uC0
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160411-00010000-moneypost-bus_all
素人博打で年金運用失敗 選挙終わるまで巨額損失隠しの露骨

安倍は一か八かの“年金ギャンブル”で巨額の損失を出した。
それも素人ギャンブラーが落とし穴に見事に嵌ったような負け方なのだ

今年に入ると年初から株価は4000円近く急落、年金財政は巨額の含み損を抱え込んだ。
「このままでは参院選に深刻な影響が出る」
「選挙が終わるまで国民に巨額損失を隠し通す」という露骨な選挙対策である。

ダメノミクソ

905 :名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 08:20:17.39 ID:t4emXuBd0
このスレ見ててもサヨクが支持されない理由が解るな
かわいそうに

906 :名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 09:57:25.60 ID:XSTdLOyZ0
ネトサポだらけ

907 :名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 12:54:56.30 ID:U4Ot+4600
最近「中国よりマシ」とか「韓国よりマシ」ってレスを見かけるけど

そもそも比較対象にこの2国が出てくる時点でやばいと気付こうぜ

908 :名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 12:59:26.19 ID:Q6DhQ9vr0
アメリカよりまし
欧州よりまし

909 :名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 13:02:43.15 ID:43nchq0A0
儲かってる奴はリスク背負ってんだよ

910 :名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 13:04:31.62 ID:kSZRtcuY0
>>907-908
今度は「北朝鮮よりマシ」「イスラム国よりもマシ」に変わるなw

911 :名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 13:10:03.48 ID:oU/s7i/10
>努力しても「報われない社会だ」と考える人も56%と半数以上だった。
努力しなきゃいい
>収入や就職の面で、若い人たちが「自立しにくい社会だ」とした人は82%に達した。
自立しなきゃいい

4割が努力して2割が自立する社会になったんだからその通りに生きろよ
格差はあって当然
じゃあ遺伝子操作で同じスペックの子供を作って国立育児センターで育てる方がいいのかと

912 :名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 13:23:53.57 ID:oaJV6F5j0
努力しても報われないと言う人は努力をしていない
そもそも本当に努力している人は自分で努力をしているとは口にしない

913 :名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 13:39:09.43 ID:Q6DhQ9vr0
結局日本より酷いとこってどこなんだよ

914 :名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 13:42:31.52 ID:ELugjdeL0
>>913
ほとんどの国

915 :名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 18:30:58.60 ID:kQZeITnf0
>>910
何よりマシじゃなかったら満足するんだね

916 :名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 18:34:49.54 ID:4L1R5VRL0
右傾化しているんだから格差が拡大するのは当たり前。

917 :名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 18:35:20.45 ID:eE1qwuLu0
@自民官僚日銀アメリカは日銀に国債をたんまり買わせ(700兆円以上)、

Aその上で国債暴落などを引き起こし(金利上昇→市中銀行は当座預金からより利回りの良い投資先へ資金移動)、
 ※但し国債暴落とは限らない。当座預金から一気(←これが重要)に資金流出を促す政策ならなんでもいい。

Bそれまでに買いためた国債を一気に貨幣化して(流出した当座預金に相当する額の銀行券を発行)、

Cとんでもないインフレを引き起こそうとしてるからな

Dそして社会保障も崩壊させようとしてる。
例えば高インフレで年金の支給額が変わらなければ年金が破綻したのと効果はほとんど同じ(現状のマクロ経済スライドでは急激なインフレにとても対応できない)。このことは医療などについても言える。

日銀の国債保有残高が700兆円を超えるのは、2020年頃だから、破綻はオリンピック後に起こる。
もしハイパーインフレ(年率26%以上@国際会計基準)が起こったら、それは時の政権ではなく自民党のせい。

実は量的緩和で貨幣(銀行券)はほとんど刷ってない。日銀は当座預金(市中銀行からの借金)で国債を買い支えている。
「じゃぶじゃぶ刷ってる」とか言ってる奴や日本は破綻しないとか言ってる奴(債務不履行にならなくても高インフレは事実上の破綻)は日本の破綻を国民に気づかせないようにさせとくための工作員。

★貨幣発行額の推移

2012年12月10日 発行銀行券 84兆円
2015年11月10日 発行銀行券 92兆円

https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2015/ac151110.htm/

9843

918 :名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 18:35:52.67 ID:eE1qwuLu0
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる

@日銀が短期間に大量の銀行券を発行する
・ 戦後のインフレ時は1年で3-5倍も銀行券の発行量を増やした。逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない。
・ なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので銀行券を増やして国債を購入しているわけではない。

A大量に発行された銀行券が市中に流通する
・ 莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。
・ 取り付け騒ぎなどによる預金の引き出し。

B著しい供給不足
・ 戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。

ハイパーインフレが起こる時期は首都直下型&東海南海東南海3連動が起きたときが危ない。
直下型の後、国債暴落や金融危機が起こって、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げるなどして、日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。

https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_1.pdf#search=%27hyaku5_3_1_1%27
https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_2.pdf#search=%27hyaku5_3_1_2%281%29%27

なお、ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。もし起きたらそれは人為が働いたということである。
銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。
消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税を強く訴える人間がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。

ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要であり、これだけ生産性が効率化され、
日本中の工場が破壊されるような戦争も想定されない現代の日本(今の所)では、 首都直下型&東海南海東南海3連動クラスの天災が同時に起こる時しか引き起こせないと思われる。
それにこのクラスの震災が立て続けに起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、
財政赤字をより悪化させるのは確実。さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。
それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。

濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも、もっと当座預金の残高を増やし、
量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするためだと思われる。
現在日銀の当座預金の残高は200兆ほどだが、ハイパーインフレ(戦後並み)を引き起こすには
300-600兆程度(発行銀行券残高の5倍程度)まで増やす必要がある。9832

919 :名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 18:36:12.96 ID:eE1qwuLu0
自民党は財政破綻させて社会保障を大幅に削減しようとしてるからな

自民党が歳入改革(増税)をほとんどやってこなかったのも、財政を破綻(銀行券の大量発行による高インフレ)させ社会保障を(事実上)潰し、さらに社会保障の根拠となる現憲法25条も財政再建を名分に改正させて、
名実ともに社会保障を潰し、社会保障にかかっていたお金をすべて軍事費に転用させるため。

憲法25条
<現憲法>国はすべての生活部面について、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
<自民党草案>国は国民生活のあらゆる側面において、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。

国の保障を「すべての生活」から「生活の側面」へ変更。
国が生活の「側面」しか面倒を見なくなる(→「正面」は面倒見ないということ)。
これにより社会保障(医療、介護、年金、子育て)の費用は大幅に削減される。

社会保障を潰す前(現憲法25条改正前)に消費増税すると、そのすべてを社会保障に使わざるを得ず軍事費に使用できない。社会保障を潰した後なら増税したすべての税収を軍事費に使用できる。

0i8j8

920 :名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 18:48:58.43 ID:Tp0U+Ih70
18歳の若造がカクサガーって頭おかしいとしか
まだ半分以上親に食わせて貰っている学生でしょうが

921 :名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 18:49:57.18 ID:/7KKjLfj0
このスレを読めば誰でも左側にいくのやめるわ
汚い上に無能で天邪鬼で保身だけは必死ですぐ他人に当たり散らすからな

雑誌に載るような典型的ないて欲しくない上司だわ

922 :名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 18:53:12.84 ID:S5DZ4wGpO
>>1
アベノミクス廃止にしないとな

自民党はめちゃくちゃ

923 :名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 18:55:21.56 ID:GgwL5KAc0
肉屋を指示する豚さんにならないようにね

924 :名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 18:55:23.80 ID:Tp0U+Ih70
格差なんていつの時代でもある
朝日新聞の年収は幾らなんですかで終わっちゃう話なんだよ
日本は自由競争社会だから
平民でも浮かび上がれる可能性は僅かにあるだけマシと思え

925 :名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 18:56:14.27 ID:tuS3A2Pa0
18〜19の親はバブルお気楽世代だろうに
案外現実見えてるな。

926 :名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 19:00:12.90 ID:c2ZT0MbM0
たかだか18やそこらが感じる格差なんてアテになるかよ。

927 :名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 19:06:44.62 ID:EpVmvLVg0
年功序列によりエスカレーター式に給料が高くなり、昇進も年齢の高い人から行われる傾向が強い
増加した非正規雇用は低賃金低待遇となっており、社会的保障が行き届いていない
年金はすでに若いものほど損をする

928 :名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 19:37:52.80 ID:5e7xmcc+O
愚民化政策大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
愚民化教育大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/カルト催眠術&カルト周波数ありがとう!♪鱗〜!翼〜!♪\(^o^)/
一億総ブラックカルト化大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
(祝)ゴイム強制収用所番外地バンジャイ!♪\(^o^)/ゴイムナンバー強制収奪管理法案ありがとう!♪\(^o^)/
秘密保護法(治安維持法)おめでとう!♪\(^o^)/
TPP真の破壊列伝ありがとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国一億総玉砕隊復活おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国カミカゼ大本営&徴兵制復活おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国魔界列島最終決戦おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
ラストバタリオン&約束の地おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
市場経済アボ〜ン&魔界列島沈没国家デフォルト&戒厳令&預金封鎖&非常事態法ありがとう!♪\(^o^)/
魔界列島分断&分割統治計画おめでとう!♪\(^o^)/
魔界列島の神々&八百万の神々復活おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
年金消滅&国民皆保険消滅&郵貯&簡保消滅&農貯消滅ありがとう!♪バンジャイ\(^o^)/
田布施システムバンジャイ!♪\(^o^)/
1%の真の支配者が、99%のゴイムを牧場で419管理し、種付けから墓場まで終身刑とします。
奴隷を人柱とし、生き絶えるまでむち打ち搾取しつくし、貪りつくします!♪。
服従する者には牧場管理を!、逆らう者皆ゴイム強制収用所送りにし、廃炉作業&介護小屋作業&徴兵して出兵させます。悪しからず!♪。

政界フィギュア人形には餅を!、官僚ボスロボットには飴玉を!、財界(軍産複合体)には利益(紙切れ)を!、宗教界には争いを!、カスゴミには垂れ流し発表を!♪‥。

ハジマタ(^0_0^)
(祝)カルト大帝国総帥に祝杯だッ!♪ 貧困率世界第四位!←今ココ♪。欲しがりません!、世界第一位をとるまではッ!♪。
アフリカの奥地の部族の暮らしを越えてこそ、優勝戦に進出できるのだ!。
贅沢は敵だ!♭。草と、土も砂も喰らぃ!、藁と葉っぱで身を包み!、耐えしのげぃッ!♭。
動ける者は、鍬とスコップと竹槍をとれぃ♪!。本当の闘いは、これからだ!♪。
(笑)

929 :名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 19:43:56.27 ID:EpVmvLVg0
>>925
そりゃ、本人たちは体験してないからね
バブルの負債を生まれる前から背負わされてる連中だ
バブルの頃は良かったと言われて育つが本人たちは好景気なんて感じたこともないでしょ
なのに若者は消費しないとか若者はアホだなんて言われてるんだから溜まったもんじゃないでしょ

930 :名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 22:41:14.67 ID:YHJamb1W0
10代なら許されるな。
40過ぎて自分が貧乏なのは格差のせいとか
言い訳するのは悲しすぎる。

931 :名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 23:42:11.31 ID:CjhXiAnI0
>>23
じゃ、俺はAI作って儲けるわ

932 :名無しさん@1周年:2016/04/14(木) 00:04:19.55 ID:dcU4V/te0
相続税は最大55%だから、小金持ち程度の財産は3代もすれば消える。

933 :名無しさん@1周年:2016/04/14(木) 00:47:17.54 ID:eAeSFIAO0
格差が是正されたら、大抵の人間は2ランクくらい下の生活レベルを余儀なくされると思うけどね。

数%の人間が富を独占しているのは事実だろうけど、それを均等に配分したらハナクソほどにしかならないw

934 :名無しさん@1周年:2016/04/14(木) 05:23:01.24 ID:YQXH7pG80
 
【甘利氏問題】UR職員2人、建設会社から接待受ける
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460539917/

【話題】舛添知事が米国へ出発 経費削減を指示しながらまたファーストクラス利用
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1460543632/

【経済】 消費税7%分に相当・・・パナマ文書で晒される 日本企業ケイマン隠れ資産★6
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460566267/

【経済】企業物価指数、3月は3.8%下落 10カ月連続マイナス
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1460549198/

【IT】マイナンバー、早くも窮地に システム不具合で「ほとんど発行できてません」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1460449535/

935 :名無しさん@1周年:2016/04/14(木) 05:28:16.39 ID:IPpbe7Qp0
>>926
親の資力の有無が進路に直結する歳だからねぇ…
切実だよ

936 :名無しさん@1周年:2016/04/14(木) 05:31:08.85 ID:5N6J5LYb0
若い奴らは悪徳経営者に安く使われておしまいだな。マーケットも減るから良い事無いぞ。クソ日本マジ滅びろ
ゴキブリ公務員しか食えないぞ

937 :名無しさん@1周年:2016/04/14(木) 08:41:39.97 ID:yovf7QgL0
自民党に入れるの私だ
左翼死ね!

938 :名無しさん@1周年:2016/04/14(木) 08:51:01.22 ID:l25malwW0
そこで団塊税の創設

939 :名無しさん@1周年:2016/04/14(木) 11:27:19.91 ID:Sf4Y+hFh0
こんな世間知らずの層に選挙権なんか与えるなよ

940 :名無しさん@1周年:2016/04/14(木) 11:56:20.18 ID:myfxcS6M0
>>912
ダルビ「練習は嘘つかないって言葉があるけど…頭使って練習しないと普通に嘘つくよ」

これに尽きる
仕事や金儲けも一緒
いくら努力した所で脳味噌使ってない奴は報われない

941 :名無しさん@1周年:2016/04/14(木) 12:14:52.06 ID:6wUH6Sda0
>>1
バカどもに聞いてどうなる?

942 :名無しさん@1周年:2016/04/14(木) 12:16:54.02 ID:S5D+nAe90
若者は消費してるでしょ?
お金持っててびっくりするわ
どうやったらアイドルコンサートの全通があの年で出来るの?って感じ

943 :名無しさん@1周年:2016/04/14(木) 12:19:49.18 ID:myfxcS6M0
>>942
それは独身で実家暮らしで他に金使う趣味が無ければアルバイトでも出来るだろ

944 :名無しさん@1周年:2016/04/14(木) 12:21:46.43 ID:S5D+nAe90
>>943
じゃあ裕福じゃない

945 :名無しさん@1周年:2016/04/14(木) 12:27:20.91 ID:BVk5W8WyO
日本は格差がますます拡大しアメリカみたいな国になってきてるな

946 :名無しさん@1周年:2016/04/14(木) 12:29:53.16 ID:S5D+nAe90
つか18〜19歳の格差ってなに?w
親の格差?世間の格差?一般的な意見てこと?

947 :名無しさん@1周年:2016/04/14(木) 12:32:01.34 ID:bDX27nO8O
そろそろ格差という言葉が自立して様々と色を変え一人歩きしようとしているな。

948 :名無しさん@1周年:2016/04/14(木) 13:11:01.89 ID:t/nzoL0z0
先進国の中でも日本はかなり恵まれてるよ

949 :名無しさん@1周年:2016/04/14(木) 13:14:50.76 ID:Mar6DwvV0
格差の頂点から格差を嘆くポーズで年収8桁の朝日新聞様のありがたいお言葉w

950 :名無しさん@1周年:2016/04/14(木) 13:36:02.20 ID:BNgJpEiI0
そんなこといったって貧乏新聞社が声高に叫んでもパヨクパヨクゆうがなお前らは

951 :名無しさん@1周年:2016/04/14(木) 14:33:51.80 ID:xaBTF3tj0
相変わらず2chにはしがない奴隷層の分際であたかも自分も
支配層 or 1%のエリート層 のように振る舞い酔いしれ
自分を大きく見せようとするバカが必ず出てくるなw

万年イジメられっ子の弱虫の分際で「日本政府は弱腰だ!」などと
パソコンの前で叫んでるヒキウヨなみの醜さだw

952 :名無しさん@1周年:2016/04/14(木) 14:36:40.06 ID:FNu+xQq00
パナマ文書で更にUP

953 :名無しさん@1周年:2016/04/14(木) 14:40:46.30 ID:B/fE5/hT0
子ども格差で日本は下位 貧困度合い、米韓より深く

2016年4月14日 朝刊
【ニューヨーク=共同】国連児童基金(ユニセフ)は十三日、先進工業国中心の経済協力
開発機構(OECD)や欧州連合(EU)に加盟する四十一カ国の子どもがいる世帯の所
得格差を数値化し、小ささを順位付けした調査報告書を発表した。日本は三十四位と、下
から八番目で、米国や韓国より格差が大きかった。
 子どもの貧困に詳しい首都大学東京の阿部彩教授は「日本は子どもの格差が大きい国の
一つ。日本と良く比較される米国でも日本より貧困の度合いは浅い」と指摘している。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201604/CK2016041402000132.html

954 :名無しさん@1周年:2016/04/14(木) 14:41:21.94 ID:dUJchrBk0
若い人達は子供を無理しない方がいいです

955 :名無しさん@1周年:2016/04/14(木) 14:41:40.62 ID:yLfxutML0
貧困じゃないと困るんです。格差がないと困るんです。共産党に一票。

956 :名無しさん@1周年:2016/04/14(木) 14:56:58.77 ID:TYrgtvV00
 昨日自治会の放送で家にあまってる中高生の制服があったら
すべて持って来るよう通達があったワニね、
恐らくワニ家集落はこの30年キビ畑森林すべて消えうせ
目の前国道が走り、ゴイムがすむアパ〜ト小屋だらけなっちょるので
制服も買えない乞食だらけなっちょるワニよ

957 :名無しさん@1周年:2016/04/14(木) 14:58:13.09 ID:EKGnjlD20
>>956
集落でコスプレ歌合戦でもするんじゃね

958 :名無しさん@1周年:2016/04/14(木) 16:06:30.76 ID:wpNSNnOk0
結構田舎の方だが、息子の小学校(公立)の友達で貧乏人は一人もいないな。
みんな戸建に住んでて、そのほとんどが新築。
じぶんが子供の時はぼろアパートや市営住宅に住んでいる友達もたくさんいたんだが。

959 :名無しさん@1周年:2016/04/14(木) 16:12:43.27 ID:P++0DkBC0
                (((((----┳----))))) プルプルプルプル
                    ヘ⌒ヽフ
                   (  ・ω・)
                   |  |
                    U⌒U
                    ノノノノ
       。
 〆⌒ヽ /
( ・ω・)/ アンダー・コントロール
/ つ□o
(_)_)

960 :名無しさん@1周年:2016/04/14(木) 16:24:03.04 ID:teyxWjlUO
平日昼間っから、パチ屋の駐車場は車だらけ。
相も変わらず、朝晩の車の渋滞は激しいまま。
一人一台車の時代は結局、変化なし。

どこが具体的に不景気なんだ?
どこに具体的な格差があるんだ。
教えてくれ。アホ朝日。

961 :名無しさん@1周年:2016/04/14(木) 18:42:26.60 ID:Lfu+5Qug0
>>951
私としては政府を叩かないと君のようにレイシズム全開で発狂する人の方がよっぽど興味があるが…
随分と荒んだ人生送ってるんだな
かわいそうに

962 :名無しさん@1周年:2016/04/14(木) 18:58:54.66 ID:eEyVuv2O0
無知な10代に質問とか笑う

963 :名無しさん@1周年:2016/04/14(木) 19:00:19.20 ID:eEyVuv2O0
>>922
でも民主党よりはいい

964 :名無しさん@1周年:2016/04/14(木) 20:46:21.74 ID:/XaZpR7q0
所得税払ってから格差とか言えよ

965 :名無しさん@1周年:2016/04/14(木) 21:13:34.26 ID:pHsLvt3P0
 
【経済】 消費税7%分に相当・・・パナマ文書で晒される 日本企業ケイマン隠れ資産★13
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460631268/
   
【提言】外国人を受け入れる新たな在留資格の創設を GDP600兆円へ自民提言案
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1460632832/

【自民】小泉進次郎氏「現役世代が減るというが、現役の定義を18〜74歳に変えれば30年後も66%が現役」「レールをぶっ壊す」
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1460614978/

【経済】3月の首都圏マンション発売戸数、39.6%減 4カ月連続マイナス
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1460624938/

【IT】「10年後、仕事への影響がある」半数以上──日本企業の「人工知能」意識調査[4/13]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460612076/

【経済】企業年金の利回り、5年ぶりマイナスに 株安で大手生保
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1460592545/

【社会】公務員給与、3年連続プラス勧告出るか焦点…人事院が5月から民間給与実態調査開始
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460624138/

966 :名無しさん@1周年:2016/04/14(木) 21:45:38.69 ID:Lf3po+du0
>>964
俺、25歳だけど所得税払ってるから文句言っていい?

967 :名無しさん@1周年:2016/04/14(木) 21:59:49.53 ID:7eFmYNv50
>>966
どんな不満について誰に文句言いたいの?

968 :名無しさん@1周年:2016/04/14(木) 22:08:46.43 ID:CXqQmwv00
そら電通のコジキがあれだけ脱税してりゃな

969 :名無しさん@1周年:2016/04/14(木) 22:23:59.62 ID:Lf3po+du0
>>967
年金やめてほしい
税金高い!
保険料高い!
給料安い!
若者にも給付して!

970 :名無しさん@1周年:2016/04/14(木) 22:31:48.05 ID:uXtZIuRH0
人口二十万人位の市の公立中学校ってマジで日本の縮図だよね

971 :名無しさん@1周年:2016/04/14(木) 22:36:10.34 ID:ya+qy6SwO
>>951
支配層なら、ここに書き込む必要性が無いじゃないか?高学歴の9割は低知能。

972 :名無しさん@1周年:2016/04/14(木) 22:36:10.99 ID:p6n5eyPx0
>>2
子供のお金は全て国が面倒みればいいんだよ。

973 :名無しさん@1周年:2016/04/14(木) 22:39:08.87 ID:ya+qy6SwO
>>930
格差が悪いのでは無く、格差の行き過ぎが悪いの。
高学歴の9割が低知能。

974 :名無しさん@1周年:2016/04/14(木) 22:41:53.17 ID:71upNMpP0
>>4
正規と非正規の格差が酷すぎる
発展途上国並

975 :名無しさん@1周年:2016/04/14(木) 22:44:12.94 ID:Y5dtVxwB0
>>2
若いし、格差つっても恋愛格差のことだろう。

イケメンは何人もとっかえひっかえなのに、フツメンは女捕まえるのがとても大変、
のび太眼鏡のオタクになるとほとんど不可能。

976 :名無しさん@1周年:2016/04/14(木) 22:45:07.63 ID:Lf3po+du0
>>974
これはあるな
賃金格差もそうだけど待遇格差がひどすぎる
保険にも入れんとこばっかだし、切られても失業保険ももらえん
そして待遇改善を求める組合員は正社員ばっかだから正社員の権利を守ることしかやらない

977 :名無しさん@1周年:2016/04/14(木) 22:45:08.83 ID:7eFmYNv50
>>969
>年金やめてほしい
無くなって困るのはお前ら貧乏人だが。

>税金高い!
わが国では低所得者は僅な額しか納税してないだろ。

>保険料高い!
これもお前ら貧乏人がもしもの事があったときに助かる制度。

>給料安い!
それはお前の学歴が低いこと。努力してないことが起因。

>若者にも給付して!
若いなら自分で稼げ。


はっきり言うがお前が貧乏人なのは国のせいではなく、アホで怠け者だから。
それすら解らいようでは、一生アホの貧乏人のままだ。

978 :名無しさん@1周年:2016/04/14(木) 22:50:14.19 ID:Lf3po+du0
>>977
年金もらってるおじいちゃまなの?

979 :名無しさん@1周年:2016/04/14(木) 23:07:21.64 ID:G4xq6Fh20
>>978
年金もらうまでに、まだ30年以上あるが。

980 :名無しさん@1周年:2016/04/14(木) 23:22:33.65 ID:EARcwDX70
発行部数と押し紙を除いた実売部数の格差が行き過ぎている

981 :名無しさん@1周年:2016/04/14(木) 23:25:42.24 ID:Lf3po+du0
>>979
誰だお前

982 :名無しさん@1周年:2016/04/14(木) 23:31:41.74 ID:TeYRL4uqO
>>963
いつも乙です板金業

983 :名無しさん@1周年:2016/04/14(木) 23:35:43.13 ID:jwOTchmM0
日本は極めて格差の少ない国だぞ。
アホが騒ぐなよ。

984 :名無しさん@1周年:2016/04/14(木) 23:36:06.92 ID:EARcwDX70
新聞社、ASA、読者いずれも在日すぎる

985 :名無しさん@1周年:2016/04/14(木) 23:37:16.22 ID:GeiFQ3Dg0
日本が格差ひどいとか、見識なさすぎる。

世界で最も成功した共産国家だぞ?w

986 :名無しさん@1周年:2016/04/14(木) 23:48:27.59 ID:CQSymle90
朝日はユネスコの発表に合わせて、日本の
格差の大きさを強調しているが、何を意図
してるか。
ユネスコのデータ源は朝日だろう。
先進国の中では、日本の均一化は一番進んで
いるのではないか。
皆、車があって、食べ物も殆ど同じ。
違うのは政治家が夜ごと、政治資金で馳走を食ってるくらい。
あと社用族とマスコミ。
根性が歪んでると、何でも歪んで見える。

987 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 03:49:43.32 ID:0frt3pl70
このスレ見ててもサヨクが馬鹿にされる理由がわかるなあ。

988 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 03:51:36.17 ID:UcW+srum0
阪神 中越 東日本 鬼怒川 熊本 次はどこ

大災害のさなかでも官僚政治家企業主は

着々と超巨額脱税中


庶民には復興税()w

989 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 04:05:50.11 ID:HOCKkw7k0
>>985
そう言われた時代から見ると今は格差が進んでるんでないの?

990 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 04:11:07.66 ID:h7nOTuyPO
>>985
小泉政権になる前はそうだったが何年前の話だよ

991 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 04:12:22.67 ID:h7nOTuyPO
>>983
先進国の格差のデータを見ろよ
日本は下から数えた方が早い格差社会になってる

992 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 08:09:25.44 ID:pZiK3C6D0
その格差を解決するためにどうするかって話なのに金持ちから金を奪い取れブヒイ!だからな
んで自分が対象になるとウリは小金持ちニダーって騒ぐの

誰にも信用されないわ
人間舐めるなよ豚ども

993 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 08:13:55.71 ID:jfEoDsin0
これは、早婚親と晩婚親の二極化のせいだから気にしないでいいよ

994 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 15:05:51.30 ID:in0NnLTK0
 
【愛知】名古屋市議報酬引き上げ問題 市長、報酬の住民投票条例案検討 市議反発「多数決なんて」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460694299/

【フクイチ】東電「約一時間後に1号機の炉心が露出」との予測を隠して避難を遅らせる
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460691978/

【福島事故】東電、地震2時間半後に「炉心1時間後に露出」と予測 国や県に報告せず
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1460680106/

【電力】春闘で判明した夏ボーナス「九州電力は原発再稼働で1.5倍」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1460698848/
 
【金融】大手3行、外銀に口座手数料導入 マイナス金利で収益改善策
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1460698551/

294 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★