■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【調査】「世界の高評価企業」1位にロレックス VW社が123位に転落 2位ウォルト・ディズニー、3位グーグル、4位BMW [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :蝙蝠傘子 ★:2016/03/27(日) 11:05:08.08 ID:CAP_USER*
- 「世界で最も高評価な企業ランキング」で、昨年は4位だったロレックスがBMWから首位の座を奪った。BMWは今年、ウォルト・ディズニーやグーグルに次ぐ4位に転落した。
このランキングはコンサルティング企業のレピュテ―ション・インスティテュート(以下RI)社が作成したもの。米ボストンを拠点とする同社は1997年の設立以来、企業向けにレピュテーション(評価)向上のための戦略を提供している。
ランキング作成にあたり同社は、世界15か国の24万人を対象にオンラインのアンケート調査を実施。「The RepTrak Pulse」と呼ばれるスコアを導き出し、格付けを行った。スコア59以下は低評価、60〜69は普通、70以上は高評価とされる。
ロレックスは、グーグルやウォルト・ディズニー、BMWなどと並び過去3年間、5位以内をキープしてきた。今回のランキングでソニーのスコアは76.7で、アップルをわずかに上回り、9位につけている。
2位に輝いたのはウォルト・ディズニー・カンパニー。RI共同創業者のカスパー・ウルフ・ニールセンは「ディズニーは優れた企業文化を持ち、倫理面でも正しいビジネスを行っている企業と認識されている」と述べた。
今回のランキングで最も評価を落とした企業の一つがフォルクスワーゲン(VW)社だ。昨年、スコア75で14位だった同社は今回のランキングで123位に転落し、スコアは 61.3だった。下記に上位25社の社名と、評価スコアを掲載する。
1. ロレックス: 78.4
2. ウォルト・ディズニー: 78.2
3. グーグル: 78.1
4. BMW: 77.9
5. ダイムラー: 77.7
6. レゴ: 77.4
7. マイクロソフト: 77.0
8. キャノン: 76.9
9. ソニー: 76.7
10. アップル: 76.6
11. インテル: 76.5
12. アディダス: 76.1
13. ナイキ: 75.9
14. ロールスロイス・エアロスペース: 75.8
15. ミシュラン: 75.7
16. ジョンソン・エンド・ジョンソン: 75.2
17. サムスン: 75.0
18. フェレロ: 74.8
19. 任天堂: 74.7
20. リーバイ・ストラウス&カンパニー: 74.3(2社同点)
21. アマゾン: 74.3(2社同点)
22. ネスレ: 74.0
23. フィリップス・エレクトロ二クス: 73.8
24. ロレアル: 73.7(2社同点)
25. ロバート・ボッシュ: 73.7(2社同点)
編集=上田裕資
ATOMIXMEDIA 2016/03/27 10:01
http://forbesjapan.com/articles/detail/11657
- 2 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:06:05.31 ID:zckFNBNy0
- 日本は労基が仕事しないからブラック蔓延
- 3 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:06:18.98 ID:HuoNFSfz0
- 気が付けばユダヤ資本白人ダラケ
- 4 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:07:36.68 ID:qrAXrOa10
- ロレックスが1位ということは、ボッたくりまくって利益率がいい企業ランキングってことか
- 5 :けんじ:2016/03/27(日) 11:08:05.57 ID:0B6o31ji0
- なぜユニクロがないんだ?
- 6 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:08:19.27 ID:l06bjhlX0
- レゴブロック?
- 7 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:08:20.51 ID:KzGbB9IV0
- 日本企業でいちばん高評価なのはキヤノンか。
- 8 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:09:04.57 ID:fbFnswfP0
- ピンとこない
ロレックスってブランド力以外でなにがすごいの?
- 9 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:09:43.63 ID:mvKnk1rA0
- 評価者が10人いれば10通りのリストができるだろ
意味あんのか
- 10 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:10:28.86 ID:uL1mE7Ht0
- いまいちよく分からないランキング
ソニーとか落ち目なのに9位なの?
- 11 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:10:30.65 ID:gXKBq3zj0
- >>1
× キャノン
○ キヤノン
- 12 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:10:37.42 ID:syKQ54KX0
- シャープは?
- 13 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:10:53.29 ID:Rd+UgisY0
- >17. サムスン: 75.0
ここ笑うとこだな
トヨタやホンダがないって
- 14 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:11:18.71 ID:GbehwJtr0
- >>8
ブランドのランキングだろw
- 15 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:12:33.68 ID:xeuM1Gnm0
- ソニーがAppleより上?
- 16 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:13:05.75 ID:ZJs5H8KB0
- サムスン>>トヨタ
残念ながら海外の評価はそうなんだよね。欧州ではトヨタは人気ない
- 17 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:13:14.21 ID:RD3RKD0i0
- これは、名前の通りが良いランキングだな。
- 18 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:13:17.45 ID:CEnBtBYT0
- あ
sssp://o.8ch.net/9niu.png
- 19 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:13:43.76 ID:ZJs5H8KB0
- >>10
ソニーはプレステ4人気
- 20 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:13:55.58 ID:vupn3dFh0
- 組立工場のサムスンのどこにブランド力があるんだろう・・・
- 21 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:14:18.83 ID:wp+UXaLX0
- この中で日本民族企業は一つもないな
- 22 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:15:10.78 ID:5XYozlZ+0
- おっとこれはネトウヨ発狂wwww
- 23 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:16:19.91 ID:klRzE/fY0
- >>17
そうだね
自慢になるかどうか、だな
トヨタが圏外なのもそれで説明できる
- 24 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:16:27.97 ID:GbehwJtr0
- ランキングが疑問とか言ってるヤツはアホ?
>>1に思いっきりオンラインのアンケートって書いてあるだろw
ロイヤルダッチシェルやAT&Tが入ってないのはおかしいとか言い出すヤツ
↓
- 25 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:16:54.82 ID:jHEWwVom0
- もうVWなんて乗ってる奴おらんからな
- 26 :零:2016/03/27(日) 11:17:12.74 ID:YbxRH+kC0
- 白人の有色人種への差別心理だろう。
- 27 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:17:31.04 ID:RD3RKD0i0
- >>19
そんな1商品が影響するような、狭い意味のランキングじゃないだろ。
- 28 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:18:07.01 ID:1Lpw83dY0
- 間違いなく人種差別だわ
- 29 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:18:43.72 ID:ZJs5H8KB0
- >>27
日本にいたらわからんがプレステ4の影響力はそうとうだぞ
あとソニーピクチャーズもブランドを押し上げてる
- 30 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:18:53.64 ID:WbdU9mrs0
- 基準の分からんランキングだな
- 31 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:19:08.00 ID:0JpZyF6H0
- なんとなく人気の企業プラス、利益率ってかんじだな
トヨタが入っていないのは、製品作ってもそれほど利益率は高くない
ロレックスとかの方が利益出るって感じる、これだとBMWは儲けているのかな?
- 32 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:19:15.00 ID:pATnMpAy0
- 全て無くなっても自分の人生になんら関係無くてワロタ。
- 33 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:19:23.75 ID:GbehwJtr0
- >>27
オンラインアンケートなんだからメチャクチャ狭い意味のランキングだよw
- 34 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:19:30.65 ID:r06YjHot0
- 四季報記者が選んだ新年度大バケ期待の20銘柄
https://t.co/ab9SbldZQ6
四季報記者が注目する2015年大化け期待の30銘柄
https://t.co/Dcux4fYHHh
sssp://o.8ch.net/9niz.png
- 35 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:20:32.65 ID:JWzavnC30
- ミシュランはタイヤの方の印象はもはやない、
- 36 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:20:35.33 ID:YjgKl1Qc0
- いかに付加価値があって吹っかけてる企業ランキングと考えたらええ
- 37 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:20:41.40 ID:x1OtCAqa0
- メディアはユダヤに支配されてるしな
どこが儲けるかっていうのもここが全部決めてるわけだ
- 38 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:21:04.82 ID:kAwit96z0
- スイス強いw
キャノンが上位で笑える
- 39 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:22:51.56 ID:jSDan/wF0
- >>1
>世界15か国の24万人を対象にオンラインのアンケート調査を実施
15か国と24万人の内訳は? どーでもいいけど
- 40 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:22:58.14 ID:QijrVe/60
- 時計屋なんかが1位なわけねーだろ まぬけ
- 41 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:23:01.97 ID:fbFnswfP0
- >>14
ロレックスは信者が多いけど、アンチも多そうじゃん?
全体的に高評価で1位になる理由が分からん
- 42 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:23:21.32 ID:GR647h+t0
- 割と日本企業入ってるじゃない。
- 43 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:23:24.45 ID:8xbAUfjG0
- 実務 現業 実社会の利益の貢献しない金儲け お遊び企業が上位
というのは他人の金をもてあそぶ金融屋の視点がよく出ている
倫理的に歪んだ白人ユダバイアスで自称クリーン ブランドぼったくりよりも
汚れ仕事でも世界に貢献している優良な企業を褒めることが大事なこともあるだろう
自分の手を汚して汗をかかなければ、セレブ金持ち相手の上っ面の偽善
見かけ上キレイっぽく装うことは簡単だろう
ハリウッド 毛皮動物虐待セレブや支那搾取共産党成金屑のブランド買い
企業もフェアトレード除外指定しろ!
- 44 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:24:57.04 ID:wfJLwxCT0
- >>13
おいサムスンは日本1の売り上げを誇るトヨタを越える売り上げ
つまり企業の実績すらトヨタは負けてる
- 45 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:25:26.37 ID:LrRbK/Ne0
- 何か意味のわからんランキングだな
- 46 :憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ:2016/03/27(日) 11:26:04.01 ID:nHM4C6rN0
- テロを手引きする勢力が、国会に山ほどいる!!!! !!!!! !
※自民党以外の議員が、在日から帰化したスパイだと仮定して、お読みください。
民主党、特定秘密保護法から『国内テロ除外』を要求www (13/11/26)
https://www.youtube.com/watch?v=E3Vrujgti4c#t=0m53s
テロ資金対策法案に強硬に反対する勢力が日本には山ほどいたのだ。(共産党や社民党等)
http://www.bll ackz.com/?m=c&c=20141118T1535510900
安倍首相、特定秘密保護法について
「工作員やテロリスト、スパイが相手で、国民は全く関係ない。」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141119-00000002-mai-pol (削除済)
http://sai gaijyouhou.com/blog-entry-4550.html
『共謀罪』立法化させない!」 日弁連が国会内集会 共産、民主、社民の議員が参加
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360216240
※オウムのサリン事件のときに、自民党だけが共謀罪(注)を制定しよう
としたが、自民党以外すべてが反対でボツ。
(注)テロなどの組織犯罪を共謀段階で防ぐ法律。またこの法律があれば、
麻原を共謀者として、より容易に殺人罪に問えた。 *
※公安はオウムに破防法適用を申請したが、公安審査会(第3者機関)の帰化人スパイ
弁護士ども?が反対したため、これもボツ。
※自公の連立前まで、創価の政教一致を批判してたのは自民のみ。
※仮に法案が成立しても、自民単独(カルト公明党抜き)で2/3議席与えない限り、
野党と公明党に骨抜きにされる。(下の記事参照)また厳密には、議席が足りても、
自民党の全議員が、創価の選挙協力無しでも当選できるまで支持が回復しない限り、
自民は公明党に逆らえないし、自公連立の解消は出来ない。
自民・船田氏…「野党・公明党のみなさんと協議し、衆参両院の3分の2をこえる人が
賛成してくれなければ発議はできない。だからこれから大いなる妥協が始まる。
自民の憲法草案は、 ズタズタになると思って結構だ」
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1425226082/
- 47 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:26:31.42 ID:wfJLwxCT0
- 韓国凄いぜ
経済力でも日本を越えてる
もはや日本は終わってる
- 48 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:26:59.10 ID:wp+UXaLX0
- このメーカーの関連商品なら15メーカーもあるぞ、意外とスタンダードなんだな
- 49 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:27:14.61 ID:RNaLAnYc0
- ソニーがアップルより上かよ
まあジョブズ亡き後出涸らしっぽいからしょうがないか
- 50 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:29:06.65 ID:ow4dkMhe0
- あー、なるほど。
チョンモメンがやたらとSONYを叩く理由はこれか。
- 51 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:30:47.90 ID:RS9/Zvq10
- 評価基準がわからん、なんとなくか?
- 52 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:31:33.07 ID:TC+es38q0
- 1. 日本の敵、卑劣な為替操作国のボッタクリ時計ヤクザ
2. 日本の敵、TPP死後著作権ひきのばし、著作権ヤクザ、層化そうか、ステマ
3. 情報収集ヤクザ、書籍俺のものヤクザ、AIヤクザ、地図ヤクザ
4. 自称高級車
7. 日本の敵、過去の栄光でまともなコードを書けなくなった完全落ち目の、電子計算機損壊等業務妨害ウイルス配布企業
10. 日本の敵
11. 日本の敵、極悪独占企業、もっさりボッタクリ、提灯記事でおなじみ
15. フォーミュラレースでボイコットで大恥。同業種の伊(中)の某企業は日本人解説者から20年遅れ呼ばわりされるw
19. まだまだがめつさが足りないね。2.のヤクザを見習おう
22. T豚Sに出てくるやつが<丶`∀´>こんな顔してるのは気のせい?
- 53 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:31:56.61 ID:HPAQbeHu0
- 2007年くらいまではサムスン製よく使ってたなコスパ良かったし
その後は国産の使うようになったけど日立以外はサムスンより質が落ちるような希ガス
- 54 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:34:14.43 ID:o9+ZgfJf0
- ロレックスってブランド力だけで利益を上げてるイメージだもんなw
- 55 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:34:34.16 ID:hs7Pwqy/0
- ロレックスは高騰しまくってるからなぁ
今じゃ正規販売価格よりも高値で売られてるし
- 56 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:36:56.75 ID:lD0Waom90
- >>41
アンチの多くは貧乏人の妬みやっかみだ。
その貧乏人も実は欲しい人なんだよ。
- 57 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:38:02.89 ID:xKSias+70
- >>41
信者 「ボッタくられるだけのカネを持っているのよ!」
- 58 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:39:29.65 ID:TC+es38q0
- 在日に謎の価値観植えつけられ
白人に送金する時計キチガイw
- 59 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:39:49.81 ID:nkoKMH/I0
- 円高の時にロレックス買っとけば良かった
成金のイメージがあって買うのやめた
- 60 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:40:15.81 ID:snT3nNiN0
- >>44
でもなぜか任天堂がランキングに入ってる
- 61 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:40:16.05 ID:iayKD9rW0
- ロレは20年前に買ったけど今売れば
多分買値よりも高く売れるわ
- 62 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:41:05.19 ID:rnkBf+HR0
- 楽天は?
- 63 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:42:06.82 ID:TC+es38q0
- 〜は本場
〜はステータス
などという
在日に謎の価値観植えつけられ
為替操作国、金融テロ国、金融ヤクザ国、
の白人に送金する時計キチガイ、外車キチガイw
- 64 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:42:44.14 ID:svjdYZN10
- >>16
欧州じゃ人気ないけど販売台数全世界で圧倒的1位だけどな
- 65 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:44:34.23 ID:ZJs5H8KB0
- >>64
台数は安い日本車が有利だからね
- 66 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:44:54.05 ID:u61B5nrM0
- 俺はロレックス5本持ってるわ。
- 67 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:45:37.86 ID:EELu2pmF0
- ソニー
- 68 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:45:57.24 ID:E9FLgEc20
- >>44
トヨタ26兆円
サムチョン19兆円
バカチョン敗北wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 69 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:46:00.02 ID:oRS26FT/0
- 何でロレックス?
原価の安い時計でぼったくってるから?
- 70 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:48:07.30 ID:a4+1KD3Z0
- >>16
ソニー>>>>>>>>>>サムソンな。
- 71 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:48:58.62 ID:gXKBq3zj0
- >>64
トヨタ,VW,GM が僅差
全世界的に圧倒的 じゃないよ
- 72 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:49:01.64 ID:gJL1iZDh0
- ソニーは日本だと家電のイメージが強いけど
海外だとゲームや映画、音楽とかエンタメ企業のイメージだし
日本の感覚とはちょっと違うだよね
- 73 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:49:01.86 ID:SdJFzlat0
- ロレックスは会社が謎だらけじゃん
実は中国資本になってたってこともあり得るよマジで
- 74 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:49:14.87 ID:9S00A3dI0
- あんだけヒットラーいいながら
ナチと共に財を成したクヴァント家が握る
BMWを賞賛する世界
- 75 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:49:14.95 ID:oRS26FT/0
- ロレックスって、
金持ちから見ると工場生産の安物なんだよね。
本物の高級腕時はフランク・ミュラーとかだろ。
- 76 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:50:34.38 ID:qkOOY0r/0
- >>4
ロレックスは原価率46%以上だぞ?
- 77 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:51:11.82 ID:Ikrz39WG0
- 在日同胞が誇るソフトバンクやマルハンが無いからデタラメ
- 78 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:51:52.13 ID:3obPujbR0
- トヨタwwww
- 79 :ネトサポハンター:2016/03/27(日) 11:51:54.48 ID:O5nPceHB0
- ロレックスって時計以外何やってんのか、まるで分からんのだが
- 80 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:52:40.87 ID:Ikrz39WG0
- >>16
ところでサムスンとトヨタを何故比較するの?
業界がまるで違うだろボケ
- 81 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:52:44.84 ID:Zela/dNN0
- ロレックス以外に時計メーカー入ってない意味がわからん
- 82 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:53:15.01 ID:DJnVBKNQ0
- >>2
日本は左翼勢力が、本来の左翼の存在意義である『労働者の権利』ではなく、
手段でしかないはずの『世界革命』成就の方を優先してて、
さらに革命の戦術の一つでしかない、「現政権および社会に不満を抱かせる」ことしかしないからな。
ほんと、日本のキチサヨは今すぐ死ぬべき。
- 83 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:53:15.23 ID:DW9XWgVr0
- 世界三大声に出して読みたくなるネーミング。
1: パルメジャーノ・レッジャーノ
2: デトマソ・パンテーラ
あとひとつが思い出せない。
- 84 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:53:25.59 ID:8y6J6SqZ0
- 調査対象15ヵ国てw
- 85 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:54:36.60 ID:v78jxIGV0
- >>84
地球の富は偏在しているからな
なんでそんな当たり前の事に草生やしているんだ?
- 86 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:54:48.34 ID:Ikrz39WG0
- >>83
サルバトーレ・ボレサリーノ
- 87 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 11:56:33.98 ID:YmYPtam50
- 基準がさっぱりわからん
- 88 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 12:00:59.99 ID:5QlZIV6u0
- >>64
日本じゃトヨタが一番人気だけど、欧州行ったことないの?
ソニーやホンダの凋落は激しい。
- 89 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 12:01:06.28 ID:oqnR9Qcn0
- なんでトヨタが入ってないん?
とアクア乗りの俺が言ってみるテストw
ロレックスなんてダイヤ除けば\2千の安物腕時計と同じだろwwwww
時計にウン千万払う奴の気が知れんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 90 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 12:01:29.79 ID:7u/EyqY00
- 世界中で高評価な自動巻き
- 91 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 12:03:19.63 ID:GQgc3PhX0
- >>1
> 世界15か国24万人のオンラインアンケート
調査として、全く話にならないレベル。
- 92 :ジャステム港北フランケン本多:2016/03/27(日) 12:06:09.00 ID:I6RZ6ssuO
- 俺が着けているヴァセロン・コンスタンチン一つで、はてロレが何十個買えるかなあ?
- 93 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 12:06:16.69 ID:v78jxIGV0
- >>91
価値のある人間にしか聞いていないって事だと思うよ
- 94 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 12:07:01.29 ID:5/GAAX+20
- ディズニーとかマジでか?本気か
- 95 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 12:07:38.36 ID:oRS26FT/0
- 高評価企業ランキングというより、
ブランドイメージランキングだろ。
- 96 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 12:08:50.22 ID:5Nsc/3MN0
-
数十万だしてロレックスの時計買うやつの気が
本当に知れんのだが。。。。
- 97 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 12:09:26.58 ID:oRS26FT/0
- ソニーが高すぎだろ。
今のソニーは保険屋だろ。
- 98 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 12:11:27.29 ID:1XwRDw1y0
- ロレックスすごいな、やっぱ金のロレックスは
全世界で通用するんだな、日本はキャノンなんだ
カメラ好きな人がいるんだな、ソニーはゲームだな
- 99 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 12:12:53.75 ID:lD0Waom90
- >>95
顧客満足度だろ。
製品を使ってるユーザーからの評価が高いと言うことだね。
ここでロレックス叩いてるのは持ってない人ばかり。
- 100 :名無しさん@1周年:2016/03/27(日) 12:13:25.90 ID:F7PNg4ED0
- >>1
高評価って言ってもバカ高い腕時計する人もう居なくなるだろうしな
76 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)