■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【国際】ドイツ州議選、政権与党CDUが後退−「反移民」政党躍進 [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :じっぷら卒 ★:2016/03/14(月) 09:47:42.97 ID:CAP_USER*
- ドイツでは13日、3州の地方選挙の投開票が行われ、メルケル首相率いるキリスト教民主同盟(CDU)の得票率が急落した。
難民・移民の流入に寛容な政策を進めてきたメルケル政権に有権者がノーを突き付けた形となった。
一方、反移民を掲げる政党「ドイツのための選択肢」(AfD)は得票を大きく伸ばした。
3州のうち、ドイツ南西部のバーデン・ビュルテンベルク州ではCDUが緑の党から第1党の座の奪還を目指したが敗退。
西部のラインラント・プファルツ州では社会民主党(SPD)に次ぐ2位だった。
ザクセン・アンハルト州ではCDUは第1党の地位を維持したものの、公共放送ARDの予測によればAfDは結成後初の同州選挙で24%の得票率を記録する見通しで、存続可能な連立政権の樹立は難航する見通し。
以下、ソース元で。
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-O401JB6TTDS101.html
- 2 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 09:49:36.94 ID:zmOidtXi0
- 2
- 3 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 09:49:41.65 ID:hOwpGPOv0
- これで日本の選挙も大丈夫だな
三万円配ったし
- 4 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 09:50:37.67 ID:ELi00E9n0
- 日本も見習え
- 5 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 09:52:06.95 ID:bkWJc+eq0
- まぁそうなるよね。
- 6 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 09:52:56.38 ID:QPHsq9+30
- ドイツを見習えw
- 7 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 09:53:06.46 ID:4OddLwen0
- 最初にEU脱退するのドイツだったりしてw
- 8 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 09:54:09.23 ID:JpYqq1xy0
- 移民反対してるのは共産党だけ
- 9 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 09:54:36.00 ID:ysxaXZBI0
- 今回もドイツは負けそうで何より
勝ったためしがない
- 10 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 09:56:33.19 ID:YadA2tl40
- >>7 そうはならないよ。
メルケル政権と野党と大手メディアが反移民政党にネオナチのレッテル貼って弾圧するよ。
- 11 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 09:59:58.42 ID:RI33sH/50
- ww2終了まではイスラム・ユダヤを追い出すのが欧州の共通目標だったので
- 12 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 10:00:29.83 ID:UUpU05Eo0
- >>7
それは日本以上の通貨高に襲われるよ
ギリシャ他で下げたユーロだから儲けているのに
- 13 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 10:02:37.00 ID:HjVzA/w10
- 毎日移民からの被害に怯えないといけないとかなんの冗談だよ
と言うわけで反移民が支持されるのが世界の流れ
- 14 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 10:06:57.43 ID:+AkEigYQ0
- >>13
日本もこれからそうなるんだぞ。
移民を受け入れて一番被害を受けるのは
賃金に下落圧力がかかり、生活エリアも近接することになる
低所得〜中所得層の労働者階級。
ところが日本では、移民で得する側の経営サイドだけではなく、
自称労働者の味方側すら移民ウェルカムという思想の国。
まるでちょっと前のドイツみたいだ。
ドイツのことをバカにできないよ。
- 15 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 10:07:46.81 ID:Ag6jvuDt0
- 年末のケルンの暴行事件が大きかったが
ここまでなるのになんで気づかない
経済に余裕がありすぎるとヘタに寛大になるんだろうが
移民と人口比が同じくらいになったら
移民大賛成の党が政権握りっぱなしになって
先住民はインディアン状態になるぞ
自業自得だが。
- 16 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 10:09:52.10 ID:of2am7/R0
- 世界の美意識はこんなに違った。女性の"完璧なプロポーション"は?(比較画像)
https://t.co/u7aGGyWUUz
世界の美意識はこんなに違った! 1人の女性を20カ国以上でフォトショップ加工(画像)
https://t.co/Y6uc3m3f9f
「ゴムをつけてくれない彼にはこの画像を見せて」 コンドームを自分の腕に装着した海外女性が話題 )
ぁ
sssp://o.8ch.net/93vv.png
- 17 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 10:12:39.31 ID:3gUguQX+0
- 反移民政党がナチのレッテルを貼られるまでが様式美だろうな
- 18 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 10:13:28.08 ID:jjvfwmT/O
- 反移民がないんだ日本は在日国家だな
- 19 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 10:14:44.18 ID:0WYDG+mP0
- SPDのような時代遅れ政党がいまだに第1党の州があるというのが驚きだわ。
社民党が東北で第1党のようなもん。
- 20 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 10:15:38.03 ID:lAkC9pfh0
- 日本人はドイツを見習え
- 21 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 10:16:22.69 ID:4URHTIe40
- ドイツはいろいろいびつだから
爆発すれば 第三帝国の再来
- 22 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 10:18:00.58 ID:GB22/K3D0
- ドイツさんは完全植民ですからな、そりゃだめだろう。我が国の計画的に労働者の受け入れとはそもそも違うからな。
まぁ、増える以上、治安と衛生および社会は払拭できまいが、そのぐらいの覚悟は必要だろう。
国民の質がどんどん劣化しているからな
- 23 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 10:21:06.33 ID:ck67TDhl0
- >>7
それってEU解体じゃんw
- 24 :熊五郎 (リンク先・常駐スレ) ◆KQuXvLdrz2 :2016/03/14(月) 10:22:19.92 ID:A2TPNCDL0
-
別に「社会民主党」でも一緒ですからね。
移民排斥党が政権取ることは、
まあ、ないわけだし。
- 25 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 10:30:17.04 ID:UvTNDKmq0
- ドイツでは2大政党が両方とも移民推進だからな
- 26 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 10:31:20.22 ID:MEDyIUeG0
- >>24
CDU が政権維持する為に移民制限を掲げる右派政党と連立することは、十分あり得る。
- 27 :熊五郎 (リンク先・常駐スレ) ◆KQuXvLdrz2 :2016/03/14(月) 10:33:33.93 ID:A2TPNCDL0
- >>26
ありえないね。
CDUとSPDの大連立をしてでも、
移民は入れるし、グローバル化は進める。
実際、フランスの大統領選でも、
「反ルペン」でまとまった。
- 28 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 10:35:04.18 ID:yzKoOWEq0
- ちょび髭のおっさんはいつ登場するのか
- 29 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 10:35:40.34 ID:L+EmbZ8v0
- それで移民の流入は止まったんか?
- 30 :安重根は生きている ◆ENoLaGay.. :2016/03/14(月) 10:37:30.71 ID:TZFFd6/E0
- 大韓において最も貴重な瞬間
それは「反日」の時である
日帝強占期は我々に独立の尊さを教えたが
愛国烈士たちの軌跡もまた数多く残している(ㅎㅎㅎ
http://f.xup.cc/xup1htggwqg.jpg
http://i.imgur.com/oUNRj9D.jpg
http://i.imgur.com/tSE9k4X.jpg
(^ω^)ミンスク
- 31 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 10:43:59.04 ID:/lCCWJ7fO
- ドイツは、反移民にカジを切ったが、日本は今から周回遅れで移民を受け入れるそうだ。
売国安倍ちゃん、またGJだね!
- 32 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 10:48:43.97 ID:iJJ61lNX0
- せーでーうーな
- 33 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 10:58:30.56 ID:mwDJGcDQ0
- 必然だな
なるべくしてこうなった
- 34 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 11:04:15.25 ID:YXJbXvNZ0
- 難民問題を間違うと政権交代に追い込まれる
- 35 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 11:05:33.74 ID:5BIolTj40
- 移民受け入れを推進する国は
ジャップだけだなwwww
- 36 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 11:06:31.57 ID:oy44WHln0
- ●世界は移民排斥の動き
・シンガポール、原動力だった移民を排斥へ
・EU全域から全ての移民難民をトルコに送り返す事を決定
・「イギリスがEU離脱なら、移民流入させる」マクロン仏経済相
●一方、日本は…?
安倍総理「大企業が儲けるために、移民を推進していく」
- 37 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 11:07:19.52 ID:5BIolTj40
- ドイツの極右は40歳女性党首、4人の子持ち
フランスの極右も女性党首。
日本の極右の女政治家はいないのか!
- 38 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 11:08:09.53 ID:5BIolTj40
- 安倍が移民受け入れしたら
自民は政権を失うなwwww
- 39 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 11:09:32.19 ID:f7JNJuVF0
- 世界規模では反移民の流れが拡大してるな
- 40 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 11:10:03.31 ID:Ag6jvuDt0
- グローバリズム 多民族共生から
格差の拡大と世界的な不景気が引き金になって
また保護主義 単一民族主義が台頭して
第3次世界大戦になるんかな
つうか次全面戦争したら
世界人類壊滅するよな
- 41 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 11:10:18.52 ID:5BIolTj40
- ケルンのイスラム難民レイプが
決定打になった
- 42 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 11:11:09.72 ID:5BIolTj40
- 難民30万人受け入れをほさいだ
ドイツvwは
3000人リストラwwwwww
- 43 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 11:11:15.89 ID:3oE2lSNF0
- 金目当てで不法に国境を越える人はただの犯罪者だからな
- 44 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 11:13:47.77 ID:Ag6jvuDt0
- >>37
日本の女は先頭きってやらないからな
社会の流れに乗っかることはできてる
反する方向での音頭はまずとらない
- 45 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 11:15:50.91 ID:NnHZcVI70
- なんか、極右だネオナチだってレッテル貼られること恐れてた人たちが開き直ったって感じなのかな。
- 46 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 11:18:58.09 ID:afVk08ZN0
- 日本へ住み着いた朝鮮人難民と同じような経緯になるぞ、ドイツ!
しかし日本は朝鮮人には「帰れカス」と言い続けた歴史もある
- 47 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 11:21:11.14 ID:YXJbXvNZ0
- ドイツ国民が嫌なもんは嫌だという意思表示を行った
2ちゃんの書き込みでどうにかなる話じゃない
- 48 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 11:22:50.38 ID:DbbutHbx0
- やっぱり世界全体の流れは反移民っしょ。
だからトランプも人気あるわけだし。
- 49 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 11:24:40.69 ID:Oz1b3uJ/0
- >>19
おっと沖縄県議会の悪口は(以下略
- 50 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 11:25:55.55 ID:yoF0r8M90
- 当然だな
つか反グローバリズムは
世界の意思だから
有力者やエリートが
策を講じてもどうしようもない
世界統一しようと無理をしすぎた反動だよ
もちろん100年後200年後には
世界は統一されて
平和になっているかもしれない
でもそれはいろいろな矛盾、問題を解決してからの話だ
今やろうとしても
誰も賛同しないわ
- 51 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 11:27:35.74 ID:6lQQAs8B0
- >>45
国や文化、家族を守りたいって思うのは普通のことだもん
レッテル貼りを恐れていたら全て失う
- 52 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 11:28:12.06 ID:l5pjhTru0
- >>7
最初に脱退するならイギリスのほうが可能性高いと思う
もともと敗戦国ドイツや戦勝国だけど6週間でドイツに負けたフランスらと
ちゃんと勝利に貢献したイギリスとでは立場が違うとイギリス自身思ってるからEUに乗り気じゃなかった
難民の扱いと安全保障なんかで揉めてる真っ最中だし、どう考えても最初はイギリス
- 53 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 11:29:56.01 ID:Ag6jvuDt0
- >>45
ネット社会でレッテル貼り工作が通用しなくなったのが大きいんじゃない
これがインターネットなかったら工作通用し放題で
移民の犯罪など不都合なことは報道されず
まだ移民賛成派が多数派だったかも
- 54 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 11:35:30.84 ID:nT5Gu1a/0
- ドイツマスメディアで一番支持されてるのは緑の党というあたり、やっぱどこのメディアも偏りは確かなんだよ。
民意と離れてることくらいは自覚しろよ
- 55 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 11:35:38.32 ID:NnHZcVI70
- >>51>>53
面白いのはこの躍進した政党の党首、化学メーカーの経営者なんだよな。
そういう人らは安い労働力歓迎ってイメージだった。
- 56 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 11:36:06.27 ID:YXJbXvNZ0
- 2ちゃんのニュー速+でナチスがー!ヒトラーが!連呼しても何の効果も無い
ハッキリとそれが証明されたんだから意味不明な規制やめたら?
- 57 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 11:38:19.65 ID:vDktHsD/0
- >>53
ドイツはネットもおかしかったんじゃない
ケルンであれだけの目撃や証言があったのに最初に口火を切ったのはBBCだった
ドイツの報道は他人事しいんだよ日本のテレビみたいに
英国やフランス、スイスは正直に現地の困りごとも吸い上げた報道だったよ
AfD党首はトランプみたいに足を掬われる言質を控えないとね
- 58 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 11:42:25.90 ID:YXJbXvNZ0
- 自分が納めた税金が見ず知らずの難民喰わせる為に遣われて喜ぶバカなんざいねーよ
とは何度も書いてきた、選挙で民意が表れる民主主義国家の国民で良かった
- 59 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 11:44:19.78 ID:vDktHsD/0
- AfDが一番躍進したザクセンは旧東で余裕もないし、焼き討ちがあった地方じゃなかったかな
- 60 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 11:45:39.05 ID:Ag6jvuDt0
- >>55
ほかドイツは
広告代理店の社長も
移民反対団体の長やってるしな
こっちと政治文化が違うな
>>57
そうだったか
だとしたらどういう構造になってんだろうな
ドイツのネットは。
規制されてんのかね
- 61 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 11:45:53.80 ID:gZxgyDGY0
- 年間70万人受け入れを100万人に増やそうとして壁にぶち当たったドイツ
年間3人受け入れて自画自賛してるジャップwwwwwwwwwwwww
- 62 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 11:48:02.95 ID:YXJbXvNZ0
- >>61
そういうの意味無いよ、まだ理解出来ないかな?やっぱ価値観が違い過ぎる
- 63 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 11:50:07.99 ID:0GGrT6wx0
- 結成後初の選挙となる政党が24%も得票できるドイツ
民主主義が機能してる
政権交代がほとんど起こらない日本とは違う
- 64 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 11:51:35.57 ID:Ag6jvuDt0
- ネットを見てもわかるとおり
外人を親切にいれてやっても裏ではジャップとか言ってる始末
しょせん人は見た目で他人を判断して親近感を感じるところがあるので
他の民族とは心底親しくなれない
アメリカだってなんだかんだで白人は白人 黒人は黒人 で仲良くなってる
- 65 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 11:54:13.06 ID:kGFLBze90
- >>63
緑の党が第一党だったとかすげーな
- 66 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 11:54:57.75 ID:Ag6jvuDt0
- 日本の民主主義は
地元に仕事ひっぱってききる
汚くても権力があるセンセイを当選させる傾向が強いから
特に田舎
選挙民のレベルで政治家も決まる
- 67 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 11:57:33.21 ID:O8DXIhP60
- この結果が来年のドイツの総選挙の試金石になるんだろ?
とうとうあのドイツの国政にも極右勢力が躍進する事になるのか
完全に世界の流れの潮目が変わっちゃったな・・・
悪い方向にだけどさ!
- 68 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 12:03:30.10 ID:O8DXIhP60
- 左派やリベラルの暴走自爆の末に時代が逆流ってパターンだよね?
これって日米欧の先進国に共通して起こってる事だよね・・・
実際どれくらい連携してたのか知らないけどグローバル化を進める
金融界やグローバル企業と移民を進めるリベラル左派の大失敗だよね?
この流れを作ったのは既存の政治家や既存のメディアだからさあ・・・
そこへの不信感も相当強くなっちゃってるよね?
ホントこの流れは収拾つかないくらい深刻になり始めてるよ!
- 69 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 12:09:33.60 ID:+xeGbV120
- ドイツを見習えwww
- 70 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 12:10:37.07 ID:vN4xgSFq0
- メルケル君やりすぎだろう。植民はだめだろう。
- 71 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 12:11:18.86 ID:O8DXIhP60
- とりあえずグローバル化の流れは一休みさせた方がいいわなw
グローバル化と保守主義が全面的に対立したら余計に厄介な事になる!
早いうちに妥協点探って程ほどの着地点を探す方が良いよ!
- 72 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 12:13:28.57 ID:l5pjhTru0
- >>71
そうすると次はナショナリズムが高まる時代の到来か
- 73 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 12:15:39.77 ID:LbMnb5Ux0
- 多様性社会つーのは間違いではない
ただ受け入れの準備や反対する人への配慮などが不十分なまま、自己満するために何も考えずに、多様性とか言う人達がいるからおかしくなる、
十分な環境が整ってなかったり、コンセンサスが得られてないのに受け入れするのは 移民にとっとも不幸な事だからね。
- 74 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 12:16:36.07 ID:5BIolTj40
- 日本のマスゴミ「ドイツの極右を見習え!
- 75 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 12:22:02.10 ID:Ag6jvuDt0
- 多様性を受容しろとかいっても
結局受け入れたその国内で分かれて住んで
国策でなにかあったら不利とみた一方が
差別だ差別だって言って衝突が続く国になるだけだろ
すでにそれを味わっている国がそうでない国に不幸を売りつけようと
もっともな言葉で移民を強制してきてものってはいかん
- 76 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 12:27:14.90 ID:LbMnb5Ux0
- リベラルや左派が負けてるわけじゃない
社民党とか共産党とか、リベラルとかとはかけ離れてるもんw
リベラルを名乗る嘘付き達が衰退してんだよ
- 77 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 12:27:56.52 ID:O8DXIhP60
- >>72
そうじゃなくてこのままお構い無しでグローバルか進めます移民沢山
受け入れますとかやったら余計に極右勢力が勢いづくだろ?
それを防ぐ為に先手を打って一回休憩させろって事だよ!
急速なグローバル化と無茶な移民受け入れで普通に平和に暮らしていた
人達の生活を破壊してるのは事実なんだからさ・・・
こう言うのはもうちょっとテンポ落とさないと破綻するよw
- 78 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 12:31:31.85 ID:0GGrT6wx0
- イスラムは民主主義国家に入れては駄目だ
教義で女性蔑視しているからドイツでもイスラムの男は集団レイプする
- 79 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 12:34:04.38 ID:5BIolTj40
- >>78
日本でも赤羽駅でイスラム難民が
レイプしてたね。
- 80 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 12:34:43.69 ID:yoF0r8M90
- 信長が無理に関所ぶっ壊したけど
光秀(だけでなく生活破壊される国民意思)が
それを拒否した
その後、家康が関所復活させて日本は安定した
以後260年にわたりゆっくりゆっくり日本を平均化させて
それではじめて明治維新後に
日本は統一国家になったわけ
今のエリートは
信長から明治維新にいたるまで300年かかった一体化を
わずか数十年でやろうとしている
それも地球規模で
できるわけがない
皆が拒否するのも当然
- 81 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 12:35:56.89 ID:Ag6jvuDt0
- テンポ落とそうが年月がたとうが
価値観が決定的に違う人間同士は平和に混住できん
気が合わん人と同居している(た)人には経験あるだろ?そういうの。
近所にも変な人間がいる人ならわかる。
同じ日本人同士でもこれだ
遠く離れた所の人なんて合うわけない。
別に同じ国地域に済まないといけない理由もなし
- 82 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 12:36:33.65 ID:O8DXIhP60
- 人類の長い歴史の始点から考えたらグローバル化して行くのは当然の流れだと
思うけど近年はテンポが速すぎて強引過ぎなんだよ・・・
多くの人々がもうついていけませんと悲鳴上げてるんだって!
その不満がピークを越えたら逆流や破綻が始まるのは当然でしょうよ?
急ぎ過ぎたせいで一旦強烈な撒き戻しが起こって結果的にはグローバル化は
遅れてしまうなんて馬鹿みたいな話しだわなw
- 83 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 12:36:54.34 ID:j8GJruBr0
- 【国際】フランス経済相「英国がEU離脱なら、フランスから移民流入させる」と警告 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457010795/
移民流入が脅し文句になっている、これが欧州の現実
- 84 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 12:37:50.18 ID:fUr0c4Ps0
- 【中国】大暴騰!給与不払いに大規模な暴動。激突
12日、中国黒竜江省双鴨山市で給与不払いを巡り大規模な抗議運動が起こり、当局が大量の警察を投入し、一部衝突も起こっている模様です。
報道管制がしかれているようで、ネット上の関連情報も見るそばから削除されてますが、写真や動画、目撃証言などが拡散されています。
同市は石炭産業で有名で、今回抗議の矛先となっているのも”龍煤集団”という石炭関連の国有企業で、2015年の資料によると約24万人の工員を抱えています。双鴨市の全人口が150万人ほどとのことですから、双鴨市の中核企業であることは間違いないでしょう。
- 85 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 12:39:24.91 ID:j8GJruBr0
- ある程度金持ちの人達からすれば移民で経済活動したいだろうし、
生活レベルが違うから、比較的安全な地区で生活してるだろうしな。
労働者は、移民と同じレベルで生活するわけで。
なにかあればすぐに巻き込まれる。
脅威への敏感さが違う
- 86 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 12:42:10.85 ID:8Mggu/wr0
- 宇宙人が、灰色の顔でニヤニヤ笑いながら。
日本(笑)
- 87 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 12:45:24.92 ID:O8DXIhP60
- 欧州の移民排斥運動と極右政党台頭やアメリカのトランプ旋風は
庶民側から為政者に対する危険信号なんだよ!
これを甘く見たら取り返しのつかない事になる・・・
それくらいの危機的状況だと思うけどね!
- 88 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 12:46:47.67 ID:eh2NT815O
- >>1
当たり前
- 89 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 12:46:59.00 ID:nYAROJwF0
- 極右政党がここまで勢力を伸ばすとはな
これ街頭インタビューみたいな人前では「難民受け入れは良い事だ」と
言ってるような人も内心よく思ってなくて票が右派に流れたんだろう
- 90 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 12:48:55.02 ID:R5tP9Sk90
- >>37
そもそも極右政治家がいないだろう
- 91 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 12:50:41.43 ID:aeyf3ZDw0
- 真っ当な恐怖感を表明するのを最近は「極右」というのか?
- 92 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 12:52:32.44 ID:ekE1nr8b0
- >>77
でもグローバリゼーション推進したい超大金持ちたちとその取り巻き達はたいていせっかちなのさ
こーんなに利益を(自分たちに)生むのに反対する奴はバカでクズでどうしようもない!ってな。
- 93 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 12:53:36.40 ID:YXYy53cl0
- ドイツの総人口のうち2割は移民層
日本で言うなんたら学会以上の数
移民の声を無視して政権は有り得んのだよ。今回の難民受け入れだって移民層から受け入れろと声が強かったからドイツは嫌々やらざるを得なかった面が大きい
移民ってやつが人口の1割や2割も占めればデカい声で政治経済界を実質的に操れるってわけだ。
- 94 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 12:56:43.29 ID:UeadIJYH0
- 日本もドイツも恐らくアメリカも難民反対とは
表立って口にしないだけ、本音は嫌なんだよ
その分難民反対を標榜する政治家や政党には
票が集まる、日本は経済難民の受け入れは
法律により禁止されている
- 95 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 12:57:48.70 ID:O8DXIhP60
- >>91
既存の政治や既存のメディアではそう言うみたいだよw
しかしこう言う事が起こりだしてビックリしてるのなら感度鈍すぎだよね?
ある程度情報収集したり勘の良い人なら何れこうなるだろうと思ってたよね?
あ〜とうとう来たかって感じだわな・・・
政治家も金融経済界もそしてマスコミですら一般庶民の実態や民意は正確には
読み取れてなかったんだと反省すべきだよね!
- 96 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 13:03:44.09 ID:j8GJruBr0
- >>91
【国際】イギリス国教会「国民の懸念をレイシスト扱いして退けるのはとんでもないこと」…移民流入への恐怖は「正当なもの」と宣言 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457701776/
いい加減左翼も気づくべきだよねぇ
- 97 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 13:05:36.34 ID:MBOWCqrN0
- ドイツって優秀なんだけど、結果的にミソつけてるイメージ
- 98 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 13:07:38.55 ID:QPRUI5mu0
- 日本では、反移民を掲げそうな、多母神さんが蹴落とされた。
自民、民主、維新、公明、共産、生活、社民、
すべてが、移民の誘致に賛成しそうなやつら。
- 99 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 13:08:33.74 ID:6eRf28bX0
- 一方で移民推進の安倍ちゃん自民w
- 100 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 13:09:01.76 ID:6XX2jDKz0
- さっきニュースで見たけど反難民の党が25%取ってた州があった
住民感情がこうなる事は
日本人なら難民を流入させずとも予測がついた
ドイツへの同化を拒否する異民族を大量に流入させれば
治安は悪化し社会不安が増大し対立しか生まない事を
- 101 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 13:10:24.60 ID:6eRf28bX0
- >>98
タモさんは移民に反対しそう、つまり日本版トランプになりそうだから、売国検察にやられたわけだ。
.....φ(・∀・*)なるほどぉ.…
- 102 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 13:10:39.74 ID:BRGMQ8GB0
- 欧州の右傾化ならぬ現実路線への回帰が止まらない
- 103 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 13:11:13.50 ID:rnEmYDMS0
- 最良のシナリオ:欧米が足並み揃えて右傾化、リベラルブサヨ死亡
最悪のシナリオ:反移民政権がナチスのようにぶっ潰されブサヨ大勝利
全世界強制参加リベラルファシズムがさらに強化され日本も解体される
- 104 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 13:13:15.05 ID:9sZFqZxL0
- 10年前にようつべで移民が増え続けることの害を訴えてた動画を見たが
去年ようやくEUも移民害の許容範囲超えたんだろうな
日本は半世紀前から苦労してんだよ。EUよ日本の苦しみがわかったか?
- 105 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 13:13:38.56 ID:6eRf28bX0
- >>100
ヒトラー前のドイツはヨーロッパ各国からユダヤ難民、ユダヤ移民を押し付けられて、気が付いたらユダヤ人がドイツ社会上層部に入り込んでベルサイユ条約と相まってドイツ国民の生活が疲弊。
ん?どっかの国と似てね?
- 106 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 13:15:25.80 ID:/pe1RVtv0
- ナチナチしてきてワクワクしますw
- 107 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 13:17:38.67 ID:+xeGbV120
- >>100
日本の首相は全力で移民推進する気だけどなwww
- 108 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 13:18:53.98 ID:QPRUI5mu0
- >>107
安心しろ、野党も全力で応援するから、国民の総意だ。
- 109 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 13:20:00.46 ID:6eRf28bX0
- >>103
ちょ、そんな単純じゃないぞ。
最良のシナリオは、アメリカにトランプorサンダース政権が誕生して、ユダ金とネオコン戦争屋が完全失脚、ハザールユダヤが世界レベルで失権。
最悪のシナリオは上記に続いて世界中からパージされたユダ金とネオコン戦争屋とそれの手先をやってた竹中平蔵や安倍晋三や小泉親子みたいな奴が逃げ場を求めて日本に続々集結。
そして日本に世界各国の核が飛んで来てユダ金ネオコン戦争屋と日本民族がまとめて掃除される。
- 110 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 13:20:16.64 ID:lAkC9pfh0
- >>107
頑張って三人も子供育ててるのにほんとやめて欲しい
- 111 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 13:21:48.43 ID:6eRf28bX0
- >>107
>>108
移民推進しないと、これから欧米から追い出される予定のユダ金ネオコン戦争屋とその手先とイスラエル人の逃げ場がなくなるし。
- 112 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 13:23:00.75 ID:6eRf28bX0
- >>110
反対の声をあげよう。
でもオレは面倒だから心で君を支援するw
- 113 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 13:51:40.19 ID:Z/I+3onJ0
- とにかく移民はいらないの
- 114 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 14:17:56.48 ID:j8GJruBr0
- ナチスドイツの犯罪をヒトラーに押し付けてはいけない
あいつが台頭するに至った社会背景を作ってしまったことが問題なのに、ドイツは未だに本質から逃げ続けている
- 115 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 14:28:03.40 ID:UDWVoZNz0
- ドイツの反移民の野党党首も女性で女性同士の対決なんだよね。ドイツの女性は貫禄ありすぎ。
- 116 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 14:34:29.94 ID:iSmtesa/0
- >>114
それやったらユダヤが困るw
- 117 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 14:35:34.73 ID:lc6+R7SB0
- メルケルへのダメージは思ったより少なかったみたいだな
- 118 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 14:41:21.28 ID:5pPG0Qwt0
- ドイツだけじゃないよ
北欧も、東欧も次々ゴクウが躍進してきてる
トランプも移民反対だし
- 119 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 14:42:59.53 ID:5pPG0Qwt0
- ゴクウ ×
キョクウ ○
- 120 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 14:44:06.13 ID:bSpYMToZ0
- 減ってるけど相変わらず第一党なんじゃないか
- 121 :雲黒斎:2016/03/14(月) 14:44:11.73 ID:VWhZkJLx0
- 移民と難民(特にイスラム)をごっちゃにして語るなよ。
- 122 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 14:47:27.59 ID:5BIolTj40
- >>121
イスラムは共存出来ない、と
afd党首は、追い続けて、選挙に勝利した。
- 123 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 15:02:54.48 ID:PPESULzb0
- 5分で解る日本の移民問題
https://youtu.be/odZs3TaWp3w
- 124 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 15:05:11.42 ID:wt8WBct80
- 政治家が言う所の「出来る」なんて所詮この程度
- 125 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 15:24:40.78 ID:tuM7zWog0
- メルケルは自分の政治生命を犠牲にしてわざと右派台頭させたんじゃねーの
欧州の偽善を終わらせたくて自らが犠牲になった
- 126 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 17:18:55.93 ID:2LcqkicF0
- >>1
ドイツ人は差別しないで、800万人だったか全員、難民として受け入れろよ。
きれいごと言ったんだから実行しろ。
- 127 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 17:24:44.08 ID:2LcqkicF0
- 「お金は出すが…」日本の少ない難民受け入れに海外から批判「責任を直視せよ」とも
http://newsphere.jp/national/20150914-1/
ここで日本を批判してるイギリスも5000万人くらいは中国人移民を受け入れろ。
差別すんな。
- 128 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 17:26:09.22 ID:2LcqkicF0
- 昔は、ドイツを見習え!移民受け入れ反対するのは右翼!
ってウヨレンコしてた奴らも最近は、
こそこそと隠れてる。
- 129 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 17:29:47.88 ID:vDktHsD/0
- そら凶暴なビッグダディを歓迎するようなもんだし
あそこのガキは別人格だけどさ
- 130 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 17:31:14.20 ID:oE8Ae+Ea0
- あれあれ不思議だな?
世界は移民反対の熱気に沸いてるのに、何で安倍チョンは移民受け入れに熱を上げてるのかな?
- 131 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 17:35:10.60 ID:cy340kCt0
- ドイツを見習え
脱原発って言ったけどまだ原発フル稼働してるよ
ドイツ国防軍もバッチリあるよ
スパイ組織もしっかりあるよ
何度も憲法改正してるよ
マスゴミはド左翼だけど影響力急降下中さ
- 132 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 18:08:06.49 ID:5W42VQ//0
- ヒトラーが反ユダヤに走るきっかけは
当時の新聞の経営者がユダヤ人に
完全に牛耳られてたから
第一次世界大戦に出兵した彼は
本国の新聞が足を引っ張りまくっているのに
憤っていた
厭戦気分が蔓延しドイツは敗れたが
新聞社の実態を調べてたヒトラーは怒り狂った
某民族や某国に配慮ばかりするマスコミだらけの
この国も他人事ではない
- 133 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 18:13:39.58 ID:DfBIk9wx0
- バカウヨって移民反対して欧州の移民受け入れ派を批判するくせに
何で肝心の日本の移民受け入れ派の自民党には何も言わないの???
- 134 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 18:16:03.77 ID:j4nQqYB90
- >>133
ネトウヨじゃなくネトサポだろ
自民がやることは何でも賛成するのは
- 135 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 18:17:15.37 ID:FQU8BrJGO
- >>132
じゃあアナタ頑張って
他力本願じゃ何も変わらないよ
- 136 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 18:42:49.20 ID:E/2YuAe50
- >>7
そんな事したら英仏米まとめて敵に回す事になる
- 137 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 20:52:54.68 ID:qdqWeXwy0
- 移民反対党が出馬するなら投票する
- 138 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 22:36:05.86 ID:hM+/ybQh0
- >>127
何今頃こんなこと言ってるんだ?と思ったら
去年の9月の記事か
- 139 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 00:19:38.73 ID:Rk8ljnC40
- >>109
カルト本読む暇があったら精神病院行って来い
- 140 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 02:24:48.08 ID:eifEwlu10
- 2016/02/27
ドイツで、昨年の難民申請者のうち約13万人が所在不明=米国ネット「ありがとう!米国にはトランプ氏が必要だという理由を与えてくれた」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1456571007/
「多文化主義は完全に失敗」 メルケル独首相が発言
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1287484706/
【少子化】人口減少社会ニッポン60【高齢化】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1451980311/
2016/02/14
【話題】日本では、なぜ略奪も暴動もおきないのか 「既読スルー」「空気を読む」に疲れる日本人★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://dai ly.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1455387452/395,403,410,413,444,458,469
http://log soku.com/r/newsplus/1455387452/ID:CEHXit7s0.net
2016/03/04
【政治】自民党、移民に関する議論を開始へ 「50年来のタブーを破る」 ★15
http://dai ly.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457085300/476,478,481,484,490,493,555,560
http://log soku.com/r/newsplus/1457085300/476,478,481,484,490,493,555,560
- 141 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 02:25:52.49 ID:eifEwlu10
- 2016/01/25
【アメリカ】格差が生んだトランプ現象[1/24] [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1453715633/1-2,24-25,28-31
http://log soku.com/r/news5plus/1453715633/1-2,24-25,28-31
■日本と違う閉塞感、米社会が探す標的
事態が混沌として見える時、距離を置くことが全体像を見るのに役立つ。最近の日本訪問で、トランプ氏に対する関心の高さに驚かされた。
日本は四半世紀にわたり、先進国世界の「病人」だった。日本は「失われた20年」を経験しており、経済成長率が経済協力開発機構(OECD)平均を大きく下回っている。
ところが、日本にはトランプ氏は存在しない。1人か2人のポピュリストの市長を除けば、日本の政治は中道派が持ちこたえてきた。
右寄りの安倍晋三首相は人気があるが、それは多少の成長を取り戻したためだ。外国人恐怖症の人が劇的に増えているわけではない。
日本の政治が(経済的苦境の)スケープゴートを探すことなく、中間層の閉塞感の中をうまく切り抜けてきたとしたら、なぜ米国はできないのか。
その答えは安心できるものではない。トランプ氏がこの答えを気に入る可能性すらある。米国とは違い、日本は依然として移民に対し門戸を閉ざしているからだ。
日本はまだおおむね均質な社会で、それが変わる兆しは見えない。米国と比べると、日本が自国の経済問題を外国人や新参者のせいにするのはずっと難しい。
外国人の数が極めて少ないからだ。
対照的に、米国は既に学校ではマイノリティー(少数民族)がマジョリティー(多数派)の社会になっており、向こう四半世紀内にすべての年齢層でその現象が起こる。
さらに、米国には少なくとも1100万人もの不法移民がいる。米国の労働者が賃金停滞を、安価な賃金で働く新参者のせいにするのは簡単だ。
移民はそれだけ目立つ。一方、日本の停滞には、成長力の欠如以上に、米国とは対照的に人口の縮小という問題が横たわる。
2016.1.22 Financial Times
自分の知名度と正統性を誤解するダボスのエリートCEO
多くの人は自分の勤め先の企業さえ信用していない
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/45842
企業や政府などの機関の評判に着目する「エデルマン・トラスト・バロメーター」という年次調査は今年、
さまざまな知識・情報に通じた「教養層」とそのほかの人々との間に際立った意見の相違があることを浮き彫りにした。
この調査によると、教養層――ここでは、メディアに流れる情報を普段から見聞きし、所得水準が上位25%に入る大卒者を指す――は、
政府や企業といった機関に対する信頼をこれまでよりも強めている。
日本では、自分の会社を信頼しているとの回答は40%しかなかった。フランスでは48%、英国では57%だった。
米国では64%とまずまずだが、それでも非常に良いとは言えない。
こうした断絶は以前からたびたび指摘されてきた。社会には、スキルや教育、親の資産などのおかげで技術の進歩、
容易に通過できる国境、移民の増加などから恩恵を受けられる人々と、自分の職がなくなったり賃金交渉力が低下したりしている人々との間にギャップがある。…
- 142 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 16:00:55.15 ID:pkb6USgW0
- アメリカだって移民除いたら人口減少してるよ
結局移民を入れる国は100数十年で支配者層が入れ替わる運命
- 143 :名無しさん@1周年:2016/03/16(水) 07:58:57.07 ID:R7RUyzFnO
- 自民党とは真逆の移民排斥政党か?羨ましいな。
自民党は移民賛成の極左政党のくせに保守政党のふりをしてて、まるで通名を使う在日朝鮮人みたいな政党だよ。
- 144 :名無しさん@1周年:2016/03/16(水) 16:27:58.85 ID:xztjmiwK0
- >>125
西側によって統一されつつある今の欧州自体を終わらせたいんじゃないか?
東ドイツ育ちのあの女は、つまりは36年もの間、ボリシェヴィキの亡霊と共にあったのだから。
- 145 :名無しさん@1周年:2016/03/16(水) 18:59:03.55 ID:bjyrObGp0
- メルケルって元々移民イラネ派って話なかったけ?
選挙の為に媚びたらこんなアホな結末になったんやろ
- 146 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 05:42:38.92 ID:MS/RkUgGO
- 自民党は経団連から多額の献金を受けているから経団連の言いなり、もはや国民の政党では無い、経団連の政党。
だから国民にデメリットのISD条項付きのTPPに喜んで合意し、移民も大量に受け入れる、全ては献金してくれた経団連の為に。
- 147 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 05:42:59.38 ID:MS/RkUgGO
- 自民党は経団連から多額の献金を受けているから経団連の言いなり、もはや国民の政党では無い、経団連の政党
だから国民にデメリットのISD条項付きのTPPに喜んで合意し、移民も大量に受け入れる、全ては献金してくれた経団連の為に
- 148 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 19:24:20.29 ID:H2yeiRX/0
- 不幸を理由に過ちをしでかす者の事を
「不幸の盾を持ち、あやまちの剣を振り下ろす」というのです
- 149 :名無しさん@1周年:2016/03/18(金) 15:05:53.28 ID:siCN8RmT0
- >>87
舵取りを誤ったらとんでもない事が起こる気がするね
38 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★