■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ハロワ】基本給30万のはずが15万 実態とは異なる“求人詐欺”に騙される人が急増 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :蝙蝠傘子 ★:2016/03/11(金) 02:45:37.13 ID:CAP_USER*
- http://cdn.wpb.shueisha.co.jp/img/2016/03/ee3bb92612ac66f7191c6567ca93c149_e9fb637da5d78736cd8c99b661b66ae7-700x525.jpg
ハローワークや求人サイトに出す求人票には「基本給30万円」といった好条件を提示しておきながら、実際の待遇は全く違う。そんな「求人詐欺」が急増しているという。
実際、厚生労働省に「ハローワークの求人票と契約時の労働条件が違う」と寄せられた相談件数は、2012年度が7783件、13年度が9380件、14年度が1万2252件と右肩上がりだ。
ブラック企業被害対策弁護団の代表である佐々木亮弁護士に、蔓延(まんえん)する求人詐欺の実態について聞いた。
「今はまだ係争中の案件ですが、例えば、運送会社A社の場合は、基本給を10万円以上も偽っていました。
A社がハローワークに出していた求人票では『基本給』が『28万円から35万円』となっているのに、入社時にサインを求められる雇用契約書(下記写真参照)には『月給』『23万円』と記されています。
さらに、よくよく雇用契約書を見ると、実際の基本給は17万4144円という非道な給与体系となっています」
http://cdn.wpb.shueisha.co.jp/img/2016/03/53258b3dc0217b0f905832504d80785e_25775e71d516a0127c20ce14a876f01e.jpg
そんなブラック企業なんてすぐに辞めればいい! そう思うかもしれないが、せっかく手にした正社員の仕事を失いたくないという気持ち、職歴に傷がつくことへの不安などから、
泣き寝入りして勤務し続ける被害者は若者を中心に少なくないという。
「最初の募集時には基本給30万円とうたっていたにもかかわらず、実際は基本給15万円だったという事例もあります。
差額の15万円分は『固定割増手当』(固定残業代)ということで、無制限に残業をさせられたそうです。
このような極めて悪質なケースでも、ハローワークなどに出ている求人票の段階では、詐欺かどうかの見極めが非常に難しい。そこが問題を根深くしている要因といえますね」(佐々木氏)
では、対抗策は何もない?
「強(し)いて言うなら、まず条件が良すぎるところは疑ったほうがいい。あとは会社では雇用契約書にサインせず、一度、家に持ち帰りましょう。
もし雇用契約書を持ち帰ることに会社側が難色を示すようなら求人詐欺の可能性が高いです。そして自宅で給与欄などをくまなくチェックしてください。
雇用契約書には会社側の真意が書いてありますので。
ただ、中には『基本給(固定残業代含む)』のような紛(まぎ)らわしい書き方をしている場合もあるので注意が必要です。
いずれにしても、雇用契約書にサイン、捺印をしていると、法律的にはその契約に同意していたと見なされ、かなり不利になります。くれぐれも慎重にチェックしてください」(佐々木氏)
■取り締まる法律はあっても機能せず
そもそも、なぜ求人詐欺は急増しているのか? その理由を労働問題に取り組むNPO法人「POSSE」代表の今野晴貴(こんの・はるき)氏に聞いた。
今野氏は3月15日に最新刊『求人詐欺』(幻冬舎)を上梓(じょうし)する予定だ。
「まずは固定残業代という制度が広まったことが大きいですね。あらかじめ残業代を定額で決めておくというもので、ブラック企業は、この固定残業代を含めた額をあえて『基本給』として
求人票に記載しています。あとは慢性的な人手不足も要因。人員が足りないのであれば普通は高給を払って人を雇うわけですが、昨今は人手不足だからこそダマして安く雇おうとするモラル
皆無の企業が増えているんです」
でも、それって誰がどう考えても法律違反。なぜ、ブラック企業が好き勝手にできてしまうのか?
週プレNEWS [2016年03月10日]
http://wpb.shueisha.co.jp/2016/03/10/62142/
つづく
1の立った時間 2016/03/10(木) 08:07:15.19
※前スレ
【ハロワ】基本給30万のはずが15万 実態とは異なる“求人詐欺”に騙される人が急増 法律があっても取り締まれないその卑劣な手口
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457564835/
(※文字数の都合によりスレタイの一部を省略いたしました)
- 2 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 02:46:58.27 ID:beQOHnrC0
- ハロワはあるだけ無駄
ハロワはハロワ職員を食わせる為だけの組織
いい加減に潰すべき
- 3 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 02:50:01.00 ID:3buTdfDJ0
- ブラック企業ばかり。
おかしな世の中になったな。
- 4 :蝙蝠傘子 ★:2016/03/11(金) 02:50:05.62 ID:CAP_USER*
- >>1つづき
「もちろん法律はありますが、一切機能していないのが実情です。職業安定法65条では、『虚偽の広告をなし、又は虚偽の条件を呈示して職業紹介、労働者の募集若もしくは労働者の供給
を行った者、又はこれらに従事した者』に罰則を与えるとあります。
ですが、問題は“ダマす意思があったかどうか”を立証するすべがないこと。求人詐欺をしたブラック企業が、『求人票を出した時とは事情が変わり、給与体系を変更せざるを得なかった』という
論法でくると確実に立件できない。法律はあっても、誰も取り締まれないんです」(今野氏)
ダマすつもりはなかったとは、なんと姑息(こそく)な言い分!
だが、前述のように14年度だけでも1万2千件超の労働相談が厚労省に寄せられている。政府や行政も手をこまねいているわけではない。
「昨年12月25日、厚労省は『青少年雇用促進法』に基づき、法令違反を繰り返す企業からの求人をハローワークで受け付けないという新制度を発表。“ブラック企業求人の締め出し”と好意的に報道されました。確かに、この施策は求人詐欺を減らす第一歩としては評価できます。でも、実効性は不十分だと言わざるを得ません」(今野氏)
この新制度は、労働基準法違反で1年間に2回以上是正指導を受けると、ハローワークが求人票を受理しないというもの。つまり、被害者の告発などによって違反の実態が明らかになれば、その企業にペナルティが与えられることになるわけだが…。
「ひと言で言うと、ハードルが高すぎる。というのも、労働基準監督署の監督官の人数が圧倒的に不足しているんです。東京23区内でも100人程度ですからね。そのため、違反ではないかと報告のあった企業をすべてチェックすることなど絶対に不可能。
それでいて1年間に2回以上の是正指導が必要ということではほとんど“ザル”状態。残念ながら、詐欺求人を出した99%以上の企業を摘発できないと思います」(今野氏)
現在の労基署の態勢では到底、応しきれないというわけだ。
「実際に被害者が出てから動くという時点ですでに後手なわけですが、後手に回って違反の疑いが強いとなってもすべては調べられない」(今野氏)
では、求人詐欺に遭い、不覚にも契約を交わしてブラック企業に入社してしまった場合、どのように対処すればいいのだろうか?
「なるべく早く、然るべき団体に相談してください。相談先は私が代表を務めるPOSSEや『総合サポートユニオン』といった求人詐欺対策に精通した団体でもいいですし、ブラック企業被害対策弁護団や日本労働弁護団に所属する弁護士さんに相談してもいい。これまでに数百万円単位の額を、本来の給与として全額被害者に支払わせることに成功したケースも多々ありましたので、決して諦めないでほしいですね。
ちなみに、一概には言えませんが、飲食、小売り、介護、不動産、ITといった業界で求人詐欺が多いです」(今野氏)
法律や行政はいまいち頼りない。求職する際はくれぐれもご注意を!
おわり
依頼320
- 5 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 02:51:06.12 ID:YmfXqGgf0
- 紙(神)の証人(商人)がインチキばかりするゆえに
キリストの証人がいくら天で何を弁明しようが
全ては無意味になる。
あなた方は偽証をもって自らの契約を無意味なものにかえた
あなた方はもはや商人(証人)ではない。
- 6 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 02:51:32.88 ID:9OMpWRsg0
- 運送は日本人のやる仕事じゃない。
トラックごと乗り逃げされるだろうけどさっさと移民でも使ってください。
- 7 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 02:51:55.90 ID:MLXB2fGN0
- 機能しない法律に何の意味があるのか?
- 8 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 02:53:34.01 ID:WGBr0WZ50
- こういうのガンガン取り締まってくれよと。
- 9 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 02:54:02.41 ID:Bg3wC6qo0
- NHKと同じか
放送法で放送見ない人は契約の義務がないと決まってるのに
放送を見ない使い方の法的な手順が何も決まってないから
テレビ持ってる全員に契約の義務を押しつけるってやつ
- 10 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 02:54:13.34 ID:2MOOqv0n0
- 正社員は増えてるんです!どやぁ
- 11 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 03:04:39.85 ID:pkjXGQ810
- 厚労省案件じゃ無理。警察案件にして詐欺で逮捕しろよ。
- 12 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 03:08:06.91 ID:GvT7aiim0
- ハロワなんて求人のゴミ箱だろ。 本物の求人は学校に案内が来る。それで十分足りる
- 13 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 03:09:26.24 ID:sdlzK/db0
- >>7
産地偽造業者と同じで罪が軽すぎる、勧告とか
詐欺罪で逮捕しろ。
- 14 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 03:10:25.73 ID:lqYcWcEd0
- いまどきの若者ってハロワ経由で職探すの?
- 15 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 03:11:28.92 ID:6f8SYpGh0
- ネット製にするべきだよ
- 16 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 03:16:10.00 ID:Auef+K8O0
- 給与項目の書き方を基本給と残業代でわけろや
なんで混ぜて書いてOKになっとんねん
- 17 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 03:22:16.11 ID:+enlNZy70
- ブラック企業一覧↓↓
- 18 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 03:22:47.56 ID:VSk2RUDW0
- 昔4件検索して窓口に相談しに行ったら、4件ともパワハラとか
実際の契約内容が違ったとかで、やめた人からのタレコミがハロワに寄せられていると言われたw
それからまったくハロワに載ってる求人は信用してない。
そのタレコミがきちんと情報として残されていたところは感心したけども。
- 19 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 03:27:53.67 ID:/mB5vSgj0
- 調布市長様へ
東京都民・調布市民納税者様ならびにご利用者様へ
●『調布市文化会館たづくり』内での問題
調布市文化・コミュニティ振興財団
調布市文化会館たづくり
Twitterアカウント @chofu_zaidan
https://www.chofu-culture-community.org/forms/top/top.aspx
・詐欺求人
・問題社労士
・偽装請負
・税務処理偽装
・個人情報・管理PCから気に入らない利用者の個人情報無断閲覧(利用登録者→名前→住所→マンション部屋番号→地図→所在地確認)
・消防法違反(防火防煙扉に飲食時使う折りたたみテーブルを置き閉まらなくなる)
・消防署立ち入り前日、館内の扉ストッパーを全て外し隠す
・危険行為
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q14131768784
・公共施設備品横領
・女性利用者に暴言(まだ居るのかよ!だらしねーな!など)
・仕事をした振りで、業務日報に偽記録を書く
・パワハラ、暴行
・業務中、日曜競馬テレビ観戦、ビッグレースは馬券購入してテレビ観戦
・皇族批判(特に秋篠宮文仁親王妃 紀子様について)
・財団職員による問題の箝口令が出る
- 20 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 03:29:01.85 ID:UL1ck1Ua0
- >せっかく手にした正社員の仕事を失いたくないという
>気持ち、職歴に傷がつくことへの不安などから、
まだ入社してないのにバカなん?w
- 21 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 03:33:36.84 ID:TLrX2OWE0
- 暇なとき、ハロワ見学に行くと良くわかる
失業保険中や、能無し人間の集まり 悲壮感がすげえぞww
- 22 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 03:34:10.26 ID:9bciZkgm0
- 安倍さんのお陰や、
どうも
- 23 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 03:39:19.19 ID:asEg0lSj0
- 悪徳経営者は死刑にしろよ
- 24 :Lucifer:2016/03/11(金) 03:39:50.18 ID:5p7EOTK40
- 日本にある企業を訴える機関が傀儡だから
そっちから調べろ
法治国家だと思ったら大間違いだよ、日本人は賄賂繋がりの騙しがうまいだけ。
- 25 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 03:41:22.96 ID:LRUOKqabO
- これの取締りやらせてくれないかな
- 26 :Lucifer:2016/03/11(金) 03:42:22.98 ID:5p7EOTK40
- 政治屋もそうだが、探しても取り繋げない
労基もそうだが、話を聞いてもらうまでしんどい
弁護士もそうだが、困った時に何かを頼れると思ったら社会を怨むことになりかねないよ。
- 27 :Lucifer:2016/03/11(金) 03:46:36.15 ID:5p7EOTK40
- ハロワ事態は末端機関に過ぎない。
ハロワの従業員には世間知らずが多いこともあって、ハロワから電話が来ると、随分と態度がおかしいと感じることがあったわ。電話応対の基本的なことからして民間とは違う。
- 28 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 04:09:18.00 ID:nWA4pFmA0
- ちょいと前は日本人は生真面目だから会社に騙されても
そこで耐え忍んでから会社に信頼されて
扱いよくなっての可能性があったからね
今は会社側も求職側も都合の悪いこと隠して
お互いに騙し合ってるから難しいけどね
情報化社会も良し悪し
- 29 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 04:16:19.02 ID:fpcl3L8y0
- ハロワが機能してないからこんなの改善されるわけない
- 30 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 04:30:07.67 ID:hIujbQLo0
- カカクコム 格安SIM満足度ナンバーワン
http://s.kakaku.com/bb/enq/?noredirecttopcs=1
mineoの初期費用が0円!
3/31までのキャンペーンです!急いでください!
1.AmazonでSIMを972円で購入
http://goo.gl/vyZ0fU
2.Amazon券1,000円ゲット
http://goo.gl/tUc4y0
mineoは低速無制限
高速規制なし
速度切替付
700円/月から !
- 31 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 04:34:06.96 ID:T9JBHNHt0
- この手の悪質な経営者には刑事罰導入しろよ
- 32 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 04:35:33.70 ID:8p2wpAru0
- 新卒の時にいい企業に入れなかった皆さんは二流以下の企業で頑張ってください
- 33 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 04:44:18.88 ID:KvnM3kFH0
- 昔の話だけど、
始業時間を9時だと紹介されたのに、
入社したら8時だと言われた。
職安に8時で募集をしたら人が来ないから、
9時からで募集しろとアドバイスされたらしい。
- 34 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 04:45:35.73 ID:siTt5hE20
- サインする側が悪い
- 35 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 04:46:04.66 ID:rmRdvgjw0
- そろそろブラック企業公表制度とか作ってもよさそうだよな
- 36 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 04:47:12.47 ID:hrziMXDW0
- 今頃話題かよ
- 37 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 04:55:50.43 ID:mx6+w45IO
- 固定残業代自体が悪いわけじゃないと思うのだけど。
最近ふつうだし。残業代を払ってくれるんだから。
大学の就職課やハローワークの求職窓口が
求人票の見方をちゃんと教えてあげればいいでしょ
- 38 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:05:46.12 ID:IFgWXG370
- 一流企業に入るような人は中学の頃から将来を見据えてる。
ブラック企業に入ってる人は中学、高校時代にゲームに夢中になって
勉強しなかった人が多い。
- 39 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:09:37.86 ID:XQcS0Mph0
- ゲームに夢中になっても 東大に受かれば問題なし
- 40 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:10:31.64 ID:wZuEpBJ90
- おまいら「詐欺は騙される方が悪い!馬鹿な労働者ザマアwww」
- 41 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:11:33.92 ID:IFgWXG370
- 一般論を言うとすぐに特殊な例を出してくるバカがいるんだよな。
- 42 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:12:14.57 ID:3/KHU6K20
- >>38
高学歴なワープア、無職、ニートなんて腐るほど居るじゃん。
竹中さんの政策以降、そんなのが増えてるって問題になってるはず。
- 43 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:12:50.54 ID:CLmsWxFT0
- ハロワの求人がウソばっかりだから
ちゃんとしましょう
ってだけの話で
なんで文句言ってるのかお前らがよくわからん
ただ情強ぶりたいだけなの?
- 44 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:14:29.44 ID:LTavDwp9O
- 9割嘘だからな求人に書いてること
- 45 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:16:15.06 ID:9+Hx5z2pO
- まあ公務員か財閥系企業なら安泰
- 46 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:21:28.43 ID:4so6lQsB0
- 違法行為を摘発しない政府が無能
- 47 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:21:52.40 ID:IFgWXG370
- >>42
おまえの言う高学歴って明治や立教程度だろうwww
- 48 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:23:23.81 ID:0bIbCkpr0
- 昔いったときは、相談方法が不明瞭だったな。
待ってても、向こうから声かけることはないとか、アホみたいな理由つけて言い張ってたな。
- 49 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:26:07.66 ID:DnLF89JC0
- 騙しがほんと増えたな
金が無くなると豹変するのが今の日本人
強欲は罪であることを知れ
- 50 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:29:25.90 ID:lqYcWcEd0
- >>33
始業時間は9時だけど1時間前にくるのが当たり前!みたいな寝言いうところより良心的かもしれんなぁ
- 51 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:35:18.64 ID:ZYmCK88o0
- 被害事例があまりにも多すぎるので民法94条2項を類推適用する
- 52 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:38:54.55 ID:jjbUvD2aO
- 去年転職したけどうちの地方じゃ、
八時五時の募集なのに、面接では6時から仕事で終わるのは夕方6時過ぎ、早出には残業付かず、なんて募集ばかりだったな
本当に、どこ行っても同じだった
しかも基本給は14〜18万
休日出勤も当たり前で休みは月に二、三日なんてとこもあったなあ
- 53 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:41:05.57 ID:oXvC310g0
- こういうの詐欺として刑事罰で立件すればいい
- 54 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:43:03.24 ID:shmzHebP0
- 今さら?今でも平気で嘘求人だしてるとこあるのですが
- 55 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:48:04.83 ID:3/KHU6K20
- >>53
中小企業の経営者なんて、社員を人質に取ってる気分で
強気なんだぜ。
つぶれたら、こいつらがみんな無職になる!それでもいいのか!
って平気で監査に来た当局の人を怒鳴ったりする。
・・・なんとかならないのかなぁ・・・
- 56 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 06:06:56.23 ID:pkjXGQ810
- >>55
奴隷が無職になるのに何を恐れる。
- 57 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 06:10:12.47 ID:dWl7xK/y0
- >>56
無職ならまだしも、殆どが生活保護に流れるだけだよ
- 58 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 06:11:46.96 ID:xg85yuvj0
- ハローワークなんかで失業者対策したと思い込んでる政府に失笑w
政府なんて所詮同好会レベル
- 59 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 06:13:22.10 ID:pkjXGQ810
- >>57
生活保護を結構馬鹿にする雰囲気あるけど、正社員にとっては
下手に糞安い賃金で働かれるよりは労働市場からドロップアウトしてくれたほうが
100倍まし。
- 60 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 06:14:46.00 ID:PU2Zi1ex0
- あるある
俺も以前月給25-30万って求人に応募したことあるけど
2次面接で、採用の場合は給与20万ね。ちなみに試用期間は時給1000円で交通費もないよ。
残業は月50時間ぐらいあるけど、1円もださないからね。って言われた
因みに、使用期間は使える人間ってわかるまでだから、人によっては何年も時給制のままだから、とも。
求人票と違うって抗議したら、その経歴でこの求人票並の給与がもらえると思ってんの?って笑われて、
スゲー気分悪かったわ。
そこまでの経歴じゃないと思うんだったら、書類や一次の段階で落としとけよ。
- 61 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 06:15:15.86 ID:VVqPW+3m0
- >>52
実働12時間 通勤時間30分としても 稼動は13時間てとこだな
基本給が 平均16万円 として、28日勤務 日当5714円
時給換算で 439円 (交通費が出ないとして)
・・・
狂ってルナw
- 62 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 06:16:31.28 ID:mi87NQnP0
- ハロワで会社レビューも載せればいいよ
- 63 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 06:18:52.94 ID:VVqPW+3m0
- >>60
勤務途中で飛ぶか、クビに出来れば、タダで雇った事になる
あと二次面接とか設けてるのは、一応は選ばれた人間という体裁を保つ為
ここまで来たのだから止める訳にいかない となる
- 64 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 06:19:07.12 ID:mi87NQnP0
- 求人レビューをハロワで貼り出せ
- 65 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 06:19:35.56 ID:LHvsuVRo0
- 昔からやが・・
- 66 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 06:20:11.50 ID:QH8P4RQy0
- >>62
ほんとにレビュー実現しそうだなw
- 67 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 06:20:26.06 ID:POy1IxUn0
- こんなんだからブラック企業に対してネットに晒す私刑が横行するんだと思うよ
- 68 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 06:22:19.78 ID:VVqPW+3m0
- >>38
少し違うと思う
20〜30代の頃に、仕事をアレコレ繰り返して
気が付いたら職を失った人だと思う
20代時点で一箇所で有る程度長続きした人は
ハロワに行かなくて済んでいる
- 69 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 06:23:18.73 ID:1mOnbO+v0
- ハロワ行くより、バイトか派遣で短期間にあちこちの会社行って、長く働けそうなところを見つけるほうが良いぜ
ある程度その会社の内情がわかるし、人手不足だから使えると思ったら向こうから声掛けてくる
- 70 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 06:23:34.70 ID:2I+r9dKo0
- >>42
いやバブルの頃から一定数いるよ
誰とはいわないが東大中退してパチプロになったりね
要するに怠け者の類は学歴に関係せず、一定の割合で存在するってこと
だからどんな大学出てようと、どんなに社会が豊かになろうと
ワープア・無職・ニートは絶対になくならない
- 71 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 06:24:04.07 ID:XqKp0FVt0
- 30万とか
営業成績がよかったらとかだろw
基本が30万とか、あるわけないw
10万~いいとこ20万止まりだろw
- 72 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 06:26:49.89 ID:tdidV6au0
- >>基本給30万円
大阪のおばちゃんギャグ思い出した
駄菓子屋でおばちゃんに「いくら?」「30万円!!」みたいな
鍛えられた大阪人ならこんな求人あっても速攻切るw
- 73 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 06:26:58.58 ID:PU2Zi1ex0
- >>64
ハロワ職員によっても違うけど、
その会社の評判とか聞くと教えてくれる人もいるよ
ここはいつも求人出してるよ、とか ここはお勧めしないよ とかね
あと、助成金使える会社かどうか教えてもらうのもあり。
直近6ヶ月間に解雇が1回でもあると助成金は使えないから。
もちろん、従業員側が相当な素行不良だったから解雇されたってこともありうるけど、
解雇なんて普通は相当なことがないとされないものだから
そういうのがある会社は警戒したほうがいい
- 74 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 06:30:02.48 ID:PU2Zi1ex0
- >>71
ハロワの求人表は、基本給と手当と分けて書かなきゃいかんのよ
a 基本給
b 定額的に支払われる手当 みたいに
営業成績によってなら、bに入れなきゃだめだし
bにしても、下限で嘘ついたらダメだろ
- 75 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 06:30:37.57 ID:VVqPW+3m0
- >>71
大概、ドコもそうだな
保険の営業 も、基本給10万円 + 歩合
不動産の売買部門も、基本給10万円 + 歩合
タクシー も、基本給10万円 + 歩合 (若しくは完全歩合)
ポスティング は、完全歩合 (たまに時給制の所もあるがノルマが厳しい)
新聞配達 も、基本給10万円 + 歩合(新規開拓)
あくまでお客さんが支払ってくれた額で、底辺の給与は決まる
会社からの出しは少ない
- 76 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 06:31:22.71 ID:0HTJnMCo0
- > ■取り締まる法律はあっても機能せず
取り締まると
求人率が、下がる
- 77 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 06:33:43.45 ID:h6EMO1tfO
- 求人倍率下げるためにダミーやブラック置いてるんじゃないの?
ずっとそう思ってたわ
- 78 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 06:33:58.84 ID:VVqPW+3m0
- >>45
今後、公務員は雇用の割合を減らす予定
公務員試験目指している奴等は、急いで合格しろ!
フルタイムの非正規の雇用を増やしていってるぞ?
- 79 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 06:34:33.53 ID:j59uHeg90
- イオンの出入り口に客の社員に対する苦情が掲載されてるね
あんな感じにレビューできるところあるといいかも
- 80 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 06:37:10.96 ID:VVqPW+3m0
- >>77
奴隷労働するぐらいなら 基本給12万円で医療費無料(後で借金にはなる)
の生活保護を誰でも選択するだろ?
ガードマン でも資格を取れば 日給2000円+ だしな
電気工事技師の資格取得者が溢れていて、都内では仕事が来ない状態
- 81 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 06:37:15.32 ID:SZPBEyDo0
- テレクラのティッシュ配りは日払い9500円だった
いい時代だったなw
- 82 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 06:38:39.29 ID:VVqPW+3m0
- >>81
今は 五反田 と 北千住 で キャバと風俗のテッシュ配りで
実働10時間で 日当7000円 日払い が多いな
- 83 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 06:44:08.35 ID:pkjXGQ810
- >>80
アホな奴隷やるより生活保護やってるほうが頭いいとは思うが
日本では「苦労=偉い」という神話があるからな。
サビ残しまくったり、給与安いやつほど生活保護を馬鹿にするようなもん。
周りの優秀なやつみると「労働=賃金」と考え、割にあわないと転職して上を目指す
やつばっかりなんだけどなー
底辺の思考方法はそれができないみたい
- 84 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 06:45:05.69 ID:FQvHC6dg0
- もうずっとこのまんまでいつまで経っても改善されないね
政府はやる気ないよね
- 85 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 06:45:28.98 ID:+ikcgkCm0
- ハロワは客層も最低だからな
まだネット求人の方がネットすら使えない底辺弾けるし
ロクな企業あるわけがない
- 86 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 06:56:20.15 ID:1mOnbO+v0
- >>78
非正規フルタイムで市役所で働いてる友人がいるが、完全に枠空き待ち
市役所にある程度のコネがあっても枠が空かないことには入れない
正職員はみんな辞めないうえに採用枠は絞ってるからこんなんばかりになってる
- 87 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 06:58:19.91 ID:yN7hrqoN0
- >>24
確かに怪しいことやってる会社なんて一杯あるからね
- 88 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 06:59:02.70 ID:8YodZSPS0
- そもそもブラックだから求人する。
- 89 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 07:02:57.92 ID:h6EMO1tfO
- ナマポから脱してフルタイムになった
後ろめたさや申し訳なさが無くなって清々しい
そういう感情も無いような人が不正受給するんだろうなぁ
少々ブラックであろうがナマポよりマシだと思ってる
働かざる者食うべからずだ
- 90 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 07:03:33.84 ID:kSnDRlM10
- 固定残業代実施してる所はほぼブラックやで
20時間分20000円とかでも
残業がそれを下回ることはないし
雇う側はタダ働きさせたいから導入してるし
- 91 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 07:08:14.83 ID:pkjXGQ810
- >>89
「働かざるもの食うべからず」この言葉嫌い。
団塊世代特有の左翼思想っぽい。
- 92 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 07:10:18.51 ID:S12d3bhH0
- え?
日本は昔からこんなんばっかりじゃん
- 93 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 07:11:18.05 ID:h6EMO1tfO
- 精神じゃなく身体の方の病気でドクターストップが出たから仕方なくナマポに頼った
この制度には助けられたし素晴らしい制度だと思うからこそ不正受給するヤツらにはハラワタ煮えくり返る
働けるようになったら小細工せず潔く働く
それが日本人の義務だろう
やらない理由を必死で探すヤツらにはうんざりする
- 94 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 07:13:19.74 ID:LdPQxgpQ0
- >>3
昔と違って辞めたら次の職ないからな
そりゃ会社も足元見て無理なことやらせるわ
- 95 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 07:14:30.92 ID:SFSitu2X0
- ハロワで就職してみたら、なんかヤクザの事務所だったんだが・・・
厚生労働省はヤクザとつながってるの?
- 96 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 07:19:58.10 ID:h6EMO1tfO
- 直接雇用希望なのにそこがやってる派遣会社の方へ回そうとする
そういう会社が何件もあったわ
これも抜け道だわなぁ
- 97 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 07:25:34.09 ID:h6EMO1tfO
- 職種にもよるけど
昔と比べたら半分ぐらいが派遣の求人になってる印象だったわ
ハロワで派遣の仕事紹介するのどうかと思うわ
みんな正規を探してるのにな
ダミーを省いた正規だけの求人倍率を出したら10越えてるんじゃないのかね
- 98 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 07:27:30.22 ID:giBGxc1v0
- ブラック率90%だからなぁ
- 99 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 07:28:00.92 ID:0HTJnMCo0
- >>97
昔は載せなかったけど、求人数と求人倍率を上げるために解禁
- 100 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 07:30:58.58 ID:h6EMO1tfO
- >>99
求人は増えているキリッ
景気が良くなって人手不足キリッ
とか言われても薄ら寒いだけだよね
- 101 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 07:32:34.55 ID:gTEvXcSZ0
- >>100
お前には派遣がお似合いだ
- 102 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 07:33:00.52 ID:FmUPh45U0
- 真のブラックは契約書をなんだかんだ理由をつけながら発行しないのだか
- 103 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 07:33:54.38 ID:nu5nHFR+0
- 実態とは異なりますね。別の生き物みたいです。
- 104 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 07:34:16.60 ID:HQirsMbF0
- ハロワの職員って、余程図太いか、自分本位か、馬鹿しか務まらないと思う。
どんだけ、国がズルして、求職者を不幸にしてるか、わかっていて勤めてるからね‼
普通の神経してたら、辞める。
- 105 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 07:34:49.77 ID:otR/pjWk0
- >>100
正社員での就職も増えてるよ
馬鹿のくせに文句だけ言ってるからずーっと底辺なんだよ
- 106 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 07:35:15.28 ID:z9fCrPAZ0
- ハロワでの雇用契約書チェックを義務付ければいいだけでは?
- 107 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 07:35:24.31 ID:MkM0+IPx0
- 4年位したら60時間超えた残業代は1.5倍にしなきゃならなくなるし固定残業代だらけになるんじゃね
- 108 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 07:40:19.26 ID:rOErr3Nw0
- でも、議員の給料は自分等で決めるので一気に二倍近くなることがありますよ
- 109 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 07:40:33.34 ID:7WUdYD6d0
- >>3
地方だと昔からこのおかしな状態が普通だったよ
- 110 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 07:42:17.18 ID:cT7NUdtn0
- 人の足元見て騙してくるようなやつは
俺なら刺し殺すけどね
- 111 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 07:43:21.86 ID:k3wJ2M5a0
- >>4
労基の監督官増やせばいいのに。
それか税務署と統合。中小企業の社長は夜寝られなくなるが笑
- 112 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 07:45:48.90 ID:h6EMO1tfO
- この3年内に就職活動してハロワの実態を知ってる人がどれぐらいいるのかね
- 113 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 07:46:16.00 ID:MkM0+IPx0
- 労基が仕事してたらブラックで溢れないだろ
監督官増やしても無駄だな、労基を監督する監督官でも増やさないと
- 114 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 07:48:18.94 ID:hYaqEcft0
- >>4
>〜という論法でくると確実に立件できない。
だったら単純に法の不備だろ?法整備しろで終わりw
てか、立法府って本来法律を作るところなんだよな。
少なくともクイズ会場じゃないw
- 115 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 07:52:02.08 ID:G8O4Oe0T0
- ハローワークなどと言う毛唐のまねした軟弱なネーミングでアクションを起こすから、
なめたビジネスパーソンがデザイアをノットハイドしてトラブルにミートするんだ。
職業安定所のほうがグッドだろう?
マイナンバーもバッドだ。
国民番号のほうがクールじゃないか。
- 116 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 07:56:46.19 ID:2XAzqUL60
- >>57
生活保護でいいやん
そこから職探しすればいい
そのための生活保護だろ
何のための制度だと思ってるんだ
- 117 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 08:07:28.46 ID:MJdt/hUI0
- みなし労働は糞求人
- 118 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 08:13:46.00 ID:WfEVMB/e0
- ハロワの求人は補助金目当てのブラックばかりって聞いたけど
- 119 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 08:14:49.12 ID:T6g76K8k0
- こういうのハロワも責任あるからね
- 120 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 08:26:00.02 ID:nyOz429g0
- >>119
問題のある会社だって分かってても、求人票受け付けるからね
- 121 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 08:27:39.07 ID:Bb9xK7pk0
- ハローワークは
紹介後、雇用契約を結んだら従業員の給与明細を確認して雇用主を指導できる制度を作るべきだが。
- 122 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 08:27:51.56 ID:Idy2TpEq0
- 一部上場企業だが、入社後半年で正社員として募集をしているが、騙されて転職して来た多くの社員は、半年毎の契約社員。
- 123 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 08:42:08.67 ID:3buTdfDJ0
- >>122
何県?
- 124 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 08:45:53.14 ID:NvlS2ThR0
- まず職安にまとな求人があると思う方が馬鹿。
リクナビ、マイナビなどネットで探す。
給付金もらうついでに職安の求人見る場合は、ブラック用語は
暗記して、みただけで判断できるようにしておくべき。
あとこれは重要なんだけど、求人情報は広告ではない。詐欺商品を載せても罰則はない。
間違った、勘違いした。ごめんでオワリ。
雇用契約書にハンコ押した時点で負け。
ここの給料、休日の記載をきちんと確認すること。見なし残業なども確認する。
今回の例はまだマシな例だと言える。
なかには雇用契約書を拒む会社もある。
要求するとできません。そんなもの書いたことありません。等おかしなことを言うケースがある。
そういう場所は例外なく問題のある企業だ。
ついでに言うなら、職安レベルの求人しか応募できないヤツは、あきめたほうがいい。
職歴が多い、転職繰り返し、ろくな経験がない。場合はまともな会社は採用しないどころか
書類選考、募集要項すら満たさないのだから。
もしブラックに入社してしまった場合はとっとと他を探す。など早期治療が必要。
いつまでも残ってグチを言ったりしても無駄。
生命に関わるような変態会社の場合は、裁判所、警察を利用すること。
運送会社の場合は、東京から大阪まで2時間で行ってこい。遅れたら罰金、給料から天引き。
みたいなことを言う場合は告発すること。
会社を訴えると、責任のたらい回しをする可能性があるから担当とのやりとりを記録すること。
職安は公立中学校みたいな感じなので不良だろうと、優良だろう同じように乗せないといけない。
麻薬の販売、売春みたいな明らかに犯罪は乗せることができないが、飲食店(22:00〜)みたいなところは
事実上風俗店であったとしても関係ないんだよね。
- 125 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 08:58:16.32 ID:9Z+6d4aO0
- >>118
助成金は対象者を雇用した日よりまえ六ヶ月間に解雇があると一切もらえないよ
トライアルでもそう
無理やり自己都合にさせるような会社でも、泣き寝入りせずにハロワに言えば
ハロワが本人と企業に聞き取り調査して解雇扱いにしてもらえる
助成金目当てで空求人を出したとしても、雇って何か月か給与払わないといけないし
使えないからと言って解雇したらしばらく助成金もらえなくなる。
それに、求人出すだけでは履歴書返送とかの手間ばっかかかって何の得もないので、
助成金目当ての会社がそんなにいるとは思えない
ハロワの求人って、失業保険の受給のために、形だけ履歴書だしたりするだけだったり
求職者の質も低いんだわ。
小さい会社だと人間性・スキルともにまともな人の応募もすくないから
出しっぱなしになってるだけだと思う
- 126 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 09:00:30.83 ID:rjlfiEdu0
- 風俗店の店長って本当に40もらえるのかな
- 127 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 09:03:29.62 ID:5kJMX7Wr0
- 公的機関に斡旋されて入ったら詐欺企業ばっかってのは
そりゃあハロワの存在意義が問われれることになるわ
役人やその家来は自分のとこに火がつくまで本気で状況改善に動き出しはしないだろうけど
- 128 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 09:06:34.63 ID:9Z+6d4aO0
- 同じ求人をずっと出し続けてる
多くの職種の求人を一度に出している
試用期間が長い、試用期間は契約社員やバイトとなる
あたりまえだけど、この辺はやばい
応募するときは、職種だけでなく企業名でも検索した方がいい
従業員30人いない会社なのに
6〜7職種で応募掛けてた会社もあるんでw
あと、ハロワ職員にはその会社の解雇履歴とか、採用履歴聞いた方がいいよ
嫌な顔する人もいるけど教えてくれるから
- 129 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 09:09:54.14 ID:0eDllFPw0
- >>3
お前が世の中知らない坊やなだけだ
昔から求人広告に載せてる会社はこんなのいくらでもあった
- 130 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 09:17:59.96 ID:3buTdfDJ0
- この件は外国人が密かに日本の暗部として有名らしいね。
おもてなしの裏や横でブラック企業が暗躍してる!
- 131 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 09:20:30.00 ID:hYaqEcft0
- 「職安にまともな求人はない」が常識なら、職安要らなくね?
いくらかでも税金使ってんだろ?無駄な箱は1つでも減らそうぜ?
- 132 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 09:22:42.86 ID:L9p1E0Ol0
- ハロワも人材派遣も同じ
- 133 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 09:53:23.04 ID:9ypc+aBZ0
- 今に始まった事じゃないよ
取り締まる法律がザルだし労基法に引っ掛かっても労基署は仕事する気無い
- 134 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 09:56:26.91 ID:08j/JqYp0
- 法律なんぞいちいち守ってて経営ができるか
- 135 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 09:59:47.15 ID:B9lnCQZq0
- >>134
ぶっちゃけ
高度経済成長期に作られた法律を
いい加減、現実に合わせろって感じ
- 136 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 10:21:48.07 ID:vEe40bnd0
- 朝っぱらから昼日中にかけて、求人サイドや腐れ企業なんかを必死に擁護しているレスって、目的が丸分かりだよなw
- 137 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 11:18:28.16 ID:GSAc4w8l0
- 自分で起業したら誰にも文句言われないで好条件で働ける。
- 138 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 11:20:23.35 ID:UEJXlmaf0
- ゴキブリ公務員「あれ〜ん????基本給780万のはずが1500万w実態と異なるぞ〜?www」
時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の年収が1500万円超に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、一般事務をしていたというが、
<< 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。
ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいたことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、747万円もの手当を支給されていた。
この職員の年間給与は781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。
さらに、
★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。
- 139 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 11:20:49.56 ID:JIjRN8Pv0
- 違反スレ
週刊プレイボーイでスレ立て違反
【ハロワ】基本給30万のはずが15万 実態とは異なる“求人詐欺”に騙される人が急増 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457631937/
1 名前:蝙蝠傘子 ★[] 投稿日:2016/03/11(金) 02:45:37.13 ID:CAP_USER [1/2]*
通名作って違反スレ乱立
剥奪逃れ ドランカー
- 140 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 11:44:17.44 ID:9r0pJ9T00
- 美しい国、日本
- 141 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 11:55:18.19 ID:GW+aVKHs0
- >>1
ほんとのこと書いて募集すればいいだけ。どうして嘘つくの、後でばれるのに。
ほんとのこと書いて、それを見て応募する人がいれば問題ない。
- 142 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 11:58:19.11 ID:I5T3MQ080
- >>4
何が法律が機能したないだよ
どんどんしょっ引けよ
- 143 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 12:03:33.08 ID:PRl9PBum0
- こないだ暇潰しに都心の大きなハロワ覗いてきた
スペースが広くて求人検索PCがずらりと並んでて人がいっぱい
若者も中高年もたくさんいた
一応3分ほど検索PC触ってから出た
- 144 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 12:06:38.14 ID:63Ulgnxl0
- 罰則がないからな
ペナルティー架さないと良くならんよ
- 145 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 12:13:39.78 ID:nIK8vDgH0
- 慢性的な人手不足?
人員が余ってる空気を感じるのだが…
介護やトラックの運転手でも若くてよく動きそうな奴じゃなかったら結構落ちるだろ?
医者でも東京とか大阪とか京都では余ってる感があるだろ?
- 146 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 12:14:46.62 ID:CJfeV+Ks0
- こんなもん有効求人倍率を上げるための嘘求人だろ(w
- 147 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 12:19:45.40 ID:Ivn2DQPw0
- >>6
どんなイメージ持ってるか知らんけど運送は日本人じゃないと。
稼げるし、ブラックなとこ少ないし、道路や地名に対応できるのは日本人。
事故起こした時に責任取れるのも日本人。
- 148 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 12:19:53.72 ID:HQirsMbF0
- >>145
余りまくりでしょ?
慢性的な人手不足なら、定着率をよくするようにするから、こんな事はしません。
都合のいいのが足りないな〜‼ってだけ‼
それでも、居なきゃ居ないで、回るんだから、人余り‼
- 149 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 12:21:26.44 ID:CJfeV+Ks0
- >>147
株式会社ヤマガタにいたけどどこがやねん(w
- 150 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 12:21:47.27 ID:kCpTOTWE0
- 納得して雇ってもらってるのに何言ってんのw
- 151 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 12:22:41.95 ID:HeZQFpwr0
- カウンター挟んで天国と地獄
求職者にガソリン掛けられて火を付けられたハロワ職員が居たな・・・
- 152 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 12:37:41.26 ID:BvXxmiuY0
- >>151
通報した
- 153 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 12:42:50.00 ID:vbg1cLeJ0
- ハロワの窓口って正職員じゃないだろう
- 154 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 12:50:19.44 ID:NlqkFT/10
- 最終面接の時に条件込みの仮の給与明細だしてもらうようにするといい
嫌がる、やらない会社はヤバい
- 155 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 12:50:44.42 ID:Ivn2DQPw0
- >>149
オレまた運送戻ってきたけど、37歳、東海地方、大型、朝6時半出勤、17時終わり、月の残業10時間、
土日祝休み、年間休日115日、有給アリ、年収440万
贅沢言わないならこれで充分じゃね?
- 156 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 12:51:50.61 ID:Ul7ZkDbB0
- >>131
その程度の思考能力で生きていけてるのはその恩恵だろ
職安すらなくなってまともでない求人も無くなったら、まともな求人じゃカバーしきれないお前みたいな低脳を税金で生活させなきゃいけないんだよ
そっちのほうが遥かに金かかるんだよ
だからブラックであろうがお前らは死ぬ気で働け
- 157 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 12:53:08.61 ID:N4u6f2ULO
- 「やるっぜッ!フランケン!。」
フランケンボス『愚民どもよ!俗豚どもよ!。これがおまえたちゴイムの未来だ…♪』(笑)
愚民化政策大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
愚民化教育大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
一億総ブラックカルト化大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
ゴイムナンバー強制収奪管理法案おめでとう!♪\(^o^)/
秘密保護法(治安維持法)おめでとう!♪\(^o^)/
TPP真の破壊列伝おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国一億総玉砕隊復活おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国カミカゼ大本営&徴兵制復活おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国魔界列島最終決戦おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
市場経済アボ〜ン&魔界列島沈没国家デフォルト&預金封鎖&非常事態法&戒厳令おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国版NSA&FEMAおめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
魔界列島分断&分割統治計画おめでとう!♪\(^o^)/
魔界列島の神々&八百万の神々復活おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
東方のゴイム牧場強制モルモット実験(試験場)大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
年金消滅&国民皆保険消滅&郵貯&簡保消滅&農貯消滅おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
1%の真の支配者が、99%のゴイムを牧場で419管理し、種付けから墓場まで終身刑とします。
奴隷を人柱とし、生き絶えるまでむち打ち搾取しつくし、貪りつくします!♪。
服従する者には牧場管理を!、逆らう者皆ゴイム強制収用所送りにし、廃炉作業&介護小屋作業&徴兵して出兵させます。悪しからず!♪。
政界フィギュア人形には餅を!、官僚ボスロボットには飴玉を!、財界(軍産複合体)には利益(紙切れ)を!、宗教界には争いを!、カスゴミには垂れ流し発表を!♪‥。
ハジマタ(^0_0^)
貧困率世界第四位!←今ココ♪。欲しがりません!、世界第一位をとるまではッ!♪。
アフリカの奥地の部族の暮らしを越えてこそ、優勝戦に進出できるのだ!。
贅沢は敵だ!。草と、土も砂も喰らぃ!、藁と葉っぱで身を包み!、耐えしのげぃッ!♪。
動ける者は、鍬とスコップと竹槍をとれぃ♪!。本当の闘いは、これからだ!♪。
(笑)
- 158 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 12:56:03.16 ID:KGwGw+JL0
- 就職した人が会社を評価して
求人票に載せるようにしろ
- 159 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 13:07:53.41 ID:FN06ZKxt0
- 日本人の正社員信仰は異常
- 160 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 13:13:36.37 ID:/mB5vSgj0
- ★★★お知らせ★★★
調布市長様へ
東京都民・調布市民納税者様ならびにご利用者様へ
●『調布市文化会館たづくり』内での問題
調布市文化・コミュニティ振興財団
調布市文化会館たづくり
Twitterアカウント @chofu_zaidan
https://www.chofu-culture-community.org/forms/top/top.aspx
・詐欺求人
・問題社労士
・偽装請負
・税務処理偽装
・個人情報・管理PCから気に入らない利用者の個人情報無断閲覧(利用登録者→名前→住所→マンション部屋番号→地図→所在地確認)
・消防法違反(防火防煙扉に飲食時使う折りたたみテーブルを置き閉まらなくなる)
・消防署立ち入り前日、館内の扉ストッパーを全て外し隠す
・危険行為
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q14131768784
・公共施設備品横領
・女性利用者に暴言(まだ居るのかよ!だらしねーな!など)
・仕事をした振りで、業務日報に偽記録を書く
・パワハラ、暴行
・業務中、日曜競馬テレビ観戦、ビッグレースは馬券購入してテレビ観戦
・皇族批判(特に秋篠宮文仁親王妃 紀子様について)
・財団職員による問題の箝口令が出る
- 161 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 13:17:05.08 ID:hay6Tp1B0
- ハロワはたいして役に立たないよ。助けにもならないし。
- 162 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 13:40:58.14 ID:pQYCEIrf0
- 働いたら負け
- 163 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 14:35:57.83 ID:CLmsWxFT0
- >>70
一定数いるのと
増えるのとは別問題だろw
バカかよw
- 164 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 14:43:10.95 ID:HQirsMbF0
- >>163
しかも、日本のニートは、世界一知的水準が高いらしい‼
一定水準と今のニート激増は、別物‼
ハロワで、嫌な思いして、ニートになっちゃったの沢山いるんだろうな‼
- 165 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 15:07:42.87 ID:Aw69O2Jz0
- 固定とかみなし残業代とかいうのを規制しろよ
- 166 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 15:15:21.85 ID:ja+GjrMp0
- >>155
トラックで土日休みは羨ましい
- 167 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 16:11:57.75 ID:KputqN4z0
- ワタミみたいな悪魔が政治家やってるからこんなことがまかり通る
- 168 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 16:35:23.79 ID:UpVpJgxH0
- 労働基準法違反したら、アメリカ並みに懲罰的な賠償金を支払わせればいい
その企業にとって「こんなに払わされたらキツイ!違法搾取しても割に合わねー!!」って思うような金額を払わせる
当然、資産が多い企業のほうが賠償金額は釣り上がる
- 169 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 17:42:20.51 ID:LaITNNbV0
- >>168
そしてますます非正規化が進むのであった
- 170 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 17:47:20.39 ID:abE2kCHu0
- 公務員利権マジうめえwww
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系でノーリスクハイリターンwww
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww
「公務員だけど手取り30万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」と印象操作してるだけw
情弱な猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww
「生涯所得」「実働時間」「年間休日数」には一切触れずに「月手取り額だけ」比較してる連中、
故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w
定番「公務員も税金払ってる」但し「恩恵受けるのは公務員だけルールだらけ」でねwww
税金ってさ、我々にとっては「恩恵の還元として返ってくる」税金だけどお前らは取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねww
博打取り仕切って参加料懐に入る胴元が「俺も参加するから参加料値上げなw」コレが増税ですわww
不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww
少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www
。 _|\ _
。 O / 。 u `ー、___
゚ 。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛ u / ゚
- ・。 / ; ゚(●) u⌒ヽ i @ 。
, ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。 ,'´ ̄ ̄`',
゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o ,! ハ ハ !
。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚ l フ ム l
ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\ ∠ ハ ッ j
ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、 〃ヾ ゚ 。 ヽ フ /
jヽjvi、人ノl__ / / ヽ´{ミ,_  ̄`'''-ヽヾ ` ̄ ̄
) ハ 7 / / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
) フ て / / !。 l l - ニ
7 ッ ( __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
) !! ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l l-=二=-,
^⌒~^⌒^~⌒^└==┘  ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
待遇維持の為に増税マンセー!!!ww納税者見殺し上等で勝ち逃げサーセンwwwww
oop
- 171 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 17:52:27.63 ID:ZsUPIF0rO
- >>169
安心しろ、それも違反だから。
- 172 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 18:01:57.33 ID:rqKtbhba0
- 募集時期は3ヶ月単位として、それをカウントして欲しいんだよな
一年中どころか、数年後でさえ募集している所もあるだろ
- 173 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 18:17:28.20 ID:E5QcwtHn0
- アベノミクス大成功だな
- 174 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 18:21:12.90 ID:U5gA+rqm0
- 入社しなきやいいのに
まあ気持ちは分かるが
- 175 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 18:55:27.63 ID:4jIibWSF0
-
自民党が公明党候補の応援を決定!つまり自民党もカルトだと思って構わんよ
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1457667301/
【ライフ】10代にとって「ニュース=LINE」、PC離れ・新聞離れが顕著に
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1457686563/
【経済】関西電力、高浜差し止め受け、5月に予定していた電気料金の値下げを断念
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457678621/
【国内】国民負担3兆4千億円超=賠償・除染など、事故5年で―総額見えず拡大へ・福島原発
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457676750/
- 176 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 18:58:47.98 ID:NPvH7g5x0
- 15万も貰って文句言うなよ
- 177 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 19:03:47.78 ID:RWt1jxgJ0
- 自民が仕込んだ社会設計ですから
奴隷はもうどうにもならん
あきらめろ
- 178 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 19:11:25.31 ID:PmofB7Ie0
- 結局のところ、経営者だろうが労働者だろうが、
自分が得をしたいのだからそういうインセンティブが働くように
するしかないんじゃないかと思うな
今はこういう違法スレスレをすればするほど得であって
馬鹿正直に条件を出せば損する状態なんだから、そりゃそうなるでしょ
- 179 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 19:13:45.10 ID:4jIibWSF0
-
【社会】不法残留外国人が増加…韓国人1万3412人、中国人8741人
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457674273/
- 180 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 19:23:09.71 ID:OJcEcMaZ0
- ずたずたな経歴でリクナビに登録してみろ
それに対してプライベートオファーが必ず何件か来るから
それがブラック、貪欲なまでのアプローチする凄い奴ら(´・ω・`)
- 181 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 19:26:43.84 ID:ByafuqM70
- なにを今更
- 182 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 19:28:35.31 ID:e98jHlYn0
- ちゃんと訴える人が増えたのか?
- 183 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 19:28:36.05 ID:w+Yd43LK0
- >>180
そりゃ機械的に引っ掛けてるだけよ
5年間放置で何も更新して無い俺のリクナビですらいまだにプライベートオファーが来る
- 184 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 19:30:46.13 ID:wIZMpowb0
- もうどんどん業務停止命令を出せよ。
そんな会社は労働者にとっても国にとっても害悪でしかない。
- 185 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 19:32:09.38 ID:4jIibWSF0
-
【就職】募集と違う「求人詐欺」 ハローワーク相談1万超
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1449300909/
不適切ブログで社労士に業務停止3か月
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1454569815/
【魚拓あり】ブログに「社員をうつ病にする方法」 社労士を調査へ
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1450545005/
【社会】 「モンスター社員解雇ノウハウ」の社労士、処分取り消し求め提訴 名古屋地裁
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456923612/
【国内】リストラターゲットは50代 希望退職の先にある「絶望」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1450916252/
【就職】政府の「ブラック企業対策」では取り締まれない、「求人詐欺」の実情
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1452386506/
【経済】非正規労働者の7割が年収200万円届かず 連合など調査★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453369101/
【労働】がんで派遣切り・・・非正規に「健康格差」、多くの企業で休職できず
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1453164253/
【労働】「派遣社員は消しゴム。減ったらまた買えばいい」 調査で浮き彫りになった非正規雇用者のリアル
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1452819078/
非正規労働者2000万人のうち、7割が年収200万円未満 未婚率は89.6% 絶望しかないね
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1456756253/
【労働】メンタル不調の休職者が半数の企業で増加、有給消化率の低い企業ほど顕著な傾向
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1453723805/
【社会】 「人材派遣業」の闇 〜あまりにブラックすぎる実態を潜入レポート (現代ビジネス) ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450348615/
【メンタルヘルス】心の病気による休職者 半数近い企業で増加[NHK]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454133629/
【ブラック】ひどい職場ほど「辞めたくても辞められない」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1457237691/
- 186 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 19:33:08.82 ID:4jIibWSF0
-
/ミ彡三三ミ、
/彡彡ソヾミ三ミミヽ
/ ̄Y ̄ ̄\ ‖彡'''` ``ヾミハ
/ . /\ .ヘ {彡ソ ,,ィ≦ ィ≧、 Yミ}
| ./ .\_ |リ彡 ,(・ ): .( ・)、. Yリ
|丿=- -= ヽ|ハリ ´` ノ ヽ` ' リハ
Y ノ ・ ) ・ ヽ V Y l ノ (__人_)ヽ ''ソ 非正規は自己責任
| .(_) | ヽ_ ││ .::/
,-、 ヽ (__人__) / ヘ ~~, .::::/_ お前らには努力が足りない!
/ ノ/ ̄\ `ー' _/ '/></ハ __,,ィ/  ̄ ヽ,
/ L_  ̄ / _l__( { r-、 .ト.
_,,二) / 〔― ‐} Ll | l) )
>_,フ / }二 コ\ Li‐'..
ケケ中
【派遣】パソナが「リストラ指南書」 裏に竹中平蔵会長と650億円利権
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1456275533/
安倍晋三「正社員をリストラすれば企業が60万支給します。失業者はパソナで就職支援してやるぞw」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1454818187/
【経済】派遣会社がリストラを支援リストラされた社員を自らの顧客化、国から多額の助成金を受けていると問題に 安倍政権下で助成金150倍増★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456161959/
安倍晋三の参謀・竹中平蔵「能力がない人は貧しさを覚悟しないといけない。努力しなさい」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1455377667/
- 187 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 19:35:43.23 ID:ulJU3bI8O
- 時給860円
17:00〜09:00
休憩480分
こんなのが多いよな
拘束しといて長時間休憩扱いで金払わないパターン
- 188 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 19:38:55.14 ID:HeZQFpwr0
- >>152
意味が解らない、実際居たんだが
https://www.youtube.com/watch?v=JP9R7VhbXb0
- 189 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 19:40:08.34 ID:DCRd+Iih0
- 前働いてた会社は資格者募集で人を集め、結局資格とは無関係の仕事をさせられ、ミスると多額の損害賠償を請求される
休みも二週に一度だったから時給換算すると最低賃金を下回る
30万の筈が15万になっただけなら全然甘い
- 190 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 19:53:11.44 ID:3S4XfedY0
- >>189
君は会社を訴えて取り返したとかせず、単に辞めて何もしてないんだよね?
それでブラック自慢じゃ元いたブラック企業を応援してる事になるけど
- 191 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 19:53:24.94 ID:Piq7kfA70
- >>189
奴隷の鎖自慢は虚しいから止めとけって
- 192 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 20:01:39.50 ID:8LAbG3iV0
- ●月収32万可能という募集をしておきながら、実際には時給換算200円で、
1日16〜20時間×25日稼動しても、たった月収8万円の会社「株式会社セルティ」
http://baito.mynavi.jp/job/8577755/?popup=true
給与 完全出来高制(区間料金制) ※特別手当有
≪月給例≫
レギュラー勤務(41歳男性):月収32万円<8月実例>
<セルティスレ>
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/traf/1431504147/l50
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/traf/1440417213/l50
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/traf/1449048718/l50
●月収29万可能という募集をしておきながら、実際には時給換算300円で、
1日16〜20時間×25日稼動しても、たった月収12万円の会社メビウス21
http://www.hatalike.jp/PLA_003/MA_00301/SA_003001/RQ_41341954/
株式会社メビウス21
4t車可能でフル稼働(24日)の場合…
基礎報酬(2900円/1台平均)×1日3台×24日=20万8800円(基礎報酬金額)×
(登録車種ランク4t/112%)+各種業務加算(1万5000円)+稼動申請時間協力金
(5万円)=29万8856円
<メビウス21スレ>
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/traf/1442635843/l50
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/traf/1449190557/l50
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/traf/1456298827/l50
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11154779366
レンタカー回送業者のメビウス21でトラック回送中に事故を起こすと物凄い金額の
賠償金が発生することがわかりました。
セルティも免責20万の保険しかかけていないので、同様の高額賠償が発生します。
- 193 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 20:03:28.97 ID:+q5Cr/Qq0
- 違法・犯罪分子をまとめて足立区に囲い込み、原爆にて救済せよ!
共犯者をまとめて粛清し、世界に正義と秩序を示し、日本の矜持を改めて明示せよ!
余剰人員、犯罪者を利用し、アメリカ軍の持つ核兵器格納施設の情報収集
および日本一般企業へのこの情報売却へ犯罪者を誘導せよ。
民間企業に情報がいけば、営業目的で足立区を原爆で吹き飛ばす可能性はぐっと上がる。
不法異分子に甘い言葉で戦争喚起に誘導し、足立区に誘い込め。
足立区にて真なる死刑を与えよ。
先の大戦では8000万人の日本国民であった。うち民間人80万の戦死者の
うち女性の戦死者は、広島長崎の被爆者およそ40万人、東京大空襲10万人、沖縄戦20万人を除けばわずか10万人。
女性の戦死者はわずか5万人である。じつに8000人に5人、大戦の女性死者率は0.06%である。
戦争喚起し、自身に対立的な人材を戦争に送れる準備をさせ、財を独占させるよう甘く囁け。
法務省と協力し、原爆による共犯者の死刑を合法化せよ。
プロジェクトフェニックス、東京都足立区核攻撃作戦をもって日本の
矜持を世界に示せ。犯罪者に与えるその後の待遇を世界に示せ。
- 194 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 20:04:38.78 ID:DCRd+Iih0
- >>190
>>191
それ以下の会社もある
グレーに手を出さされて運が悪いと捕まったりな
従業員を食い物にする会社は最近多い
- 195 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 20:08:40.99 ID:QaC0dKQ10
- 今更ニュースになるのかよ
- 196 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 20:24:27.29 ID:HQirsMbF0
- も〜、法治国家名乗るな‼
北朝鮮と変わらん‼
- 197 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 20:25:57.82 ID:DCRd+Iih0
- そうだな世の中実質人治国家
正社員は基本12時間拘束だから労基法なんて意味ないし社会に出たら正義感なんて捨てないといけない
- 198 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 20:50:14.43 ID:YcwZU9eR0
- まあ 一線のレール外れたら自営業者でもしない限り大差無いからな
なら 割りきってなるべく楽な仕事やった方がいいだろ
- 199 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 20:53:25.10 ID:C9W4tf/k0
- ちゃんときびしい罰を儲けろよ
- 200 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 20:54:16.58 ID:T2zFaNkQQ
- アベノミクス万歳\(^o^)/
- 201 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 23:20:02.77 ID:oztiPm8x0
- 10年くらい前で既に「秘書と言う名の運転手」「幼稚園事務と言う名の園児獲得営業」てのが有った
後者なんか園長自ら募集内容と違う事を認めて開き直るから絶句してたら
「君も人の話を聞かないな」て当たり前や、逆の立場で言えば
履歴書の内容は嘘ですって言う奴を採用すんのかよ
- 202 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 01:45:59.09 ID:z39B4U7/O
- >>1
初手からICレコーダー回しながらおかしい点あればそれを指摘して
ペナ払え。或いは代わり見付かるまで働け!と脅されても『最初の条件提示と
実際の契約書の中身が違う』とか雇用契約書を発行せず最初の給料で気付いて
口論になったという場合でも『即日契約解除が出来ます』また虚偽についても
請求出来ますがそこは訴えられても争う糞会社も在りますw
- 203 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 07:26:52.89 ID:lDvhVdt00
- 安倍政権下で政官民揃ってブラックのニッポンw
- 204 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 07:35:22.06 ID:rQkS1Kyu0
- 増税しといて景気対策だってよ
【経済】政府内に景気失速懸念、10兆円規模の景気対策の声も [無断転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457713347/
- 205 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 07:36:27.39 ID:k1HLIfrq0
- >>1
騙される人が急増じゃなく、騙す企業が急増だろ
- 206 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 07:39:04.00 ID:XnqmxObp0
- 空求人 意味ない職業訓練と 求人詐欺
- 207 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 07:39:57.86 ID:gVocJc6q0
- ハロワ求人の時点で15万と書いてあるうちの会社は大丈夫だな
誰も応募してこないけど
- 208 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 08:12:08.03 ID:o9+NAiuo0
- こんなもん口コミで一発解決
- 209 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 08:15:37.74 ID:gtFv1pKf0
- どうせ取り締まらないなら俺も頑張って働くのやめてブラック企業でも作って散々稼いで勧告受けたら計画倒産でもしよっかな
- 210 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 08:22:09.28 ID:gtFv1pKf0
- ハロワから就職したら求人表と全然違うからハロワに言ったら情報は残せるけど何も出来ないって言われた
なんかするのは労働基準監督所だからだってさ
同じ厚生労働省なのに横の繋がりが全くないらしくどちらもほんと無意味だなって思ったよ
- 211 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 08:28:46.81 ID:Z25XezfA0
- >>210
出来ないなら、出来るように法改正しろ‼
至極当たり前の事すらしない公務員。
紹介しました、あとしらねぇ。こんな事が通る素晴らしい組織です。
- 212 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 08:30:45.38 ID:T4HsgVKI0
- >>210
知り合いの議員はそういう報告を全部してくれって言ってるそうだよ
効果無いから今があるんだけどねとは思うが、まだまだ件数が足りないのかね
- 213 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 08:34:48.04 ID:dwapY6Z30
- >>129
こんな訳知り顔の馬鹿がブラック企業を流行らせたんですね。はい、わかります。
- 214 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 08:40:45.58 ID:5dFe65sy0
- 空求人やブラックに対して指導が出来ない役立たずのハローワークだからな。
だからチョンやユダヤ系人材紹介や派遣企業に、仕事を取られるんだよ。
- 215 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 08:45:34.16 ID:ApciaIK10
- ハロワも労基も民間委託しちゃえ。
- 216 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 08:51:38.24 ID:mq8GGzkx0
- 年間休日が80日くらいの所は正直すぎて応募があるのか心配になるわ
まあ120って書いてあって休日出勤ばかりよりは良い会社だけど選ばれないよなー
- 217 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 09:15:10.55 ID:xpoaRGfk0
- ハローワークの営業から給与かさ上げ了承済みですよ
奴さんらはノルマがあって、失業率さえ下げればいいってさww
- 218 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 09:37:08.50 ID:Onf9pW/F0
- 基本給+固定手当:18〜28万 → 年齢・経験によるが、20〜25万スタートが多い
年間休日:122日 → 実は122日の中に有給計画付与分が5日含まれている
週休:完全週休2日 → 年に2〜3日土曜・祝日出勤有(その分が夏季休暇、冬期休暇に振替られる)
賞与:年間3ヶ月 → 2年目からは基本給+固定手当の2.5〜3.5ヶ月分だが、採用初年度はそんなにない
残業時間:20時間 → 20時間以内の部署もあるが、部署によっては30時間前後。残業代は全額支給
俺が今勤めてる会社の求人票と実際との違いはこんな感じ
残業時間は割と違ってるから訂正した方がいいんだろうな。
あと、年間休日数のなかに、計画的付与分を入れるのはどうかと思う。
それと、求人票には載らないけど、解雇の数が半端なく多い
俺は勤め始めて5年経つけど、採用された人の半数近くは試用期間中に首切り、1年以内とすると、2/3ぐらいだろう
ハロワは求人票に離職率とか解雇率載せてほしい。
そうしたら安易な採用や解雇は減るんじゃないだろうか。
- 219 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 09:46:37.18 ID:MKATsiB30
- ブラックでない会社もブラックが当たり前のような顔になってきた
同族会社・2代目社長 とかブラックの傾向高い
(やっていいギリギリのライン、がバカ息子の当たり前のラインになるから)
- 220 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 09:53:04.81 ID:o3WEVAPj0
- 休み週一回、時給800円、11時間拘束の10時間半労働
こんな条件の風俗店のボーイでも結構な数が面接に来るんだから、正直に書けばいいのにね
- 221 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 09:59:18.28 ID:uQ9kY7SA0
- >>2
ワロワを民商や共産党におきかえても
そのまま通じる
- 222 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 10:09:45.66 ID:ewlVSQSY0
- >>104
お前は、ハロワ職員のほとんどが非正規って知らないのか?
- 223 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 10:11:03.09 ID:ewlVSQSY0
- >>211
法改正は議員の仕事だろ?
なにいってんだ?
- 224 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 10:22:52.37 ID:FmvWn0hX0
- 日本の労働環境は最低になったな
- 225 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 10:24:27.76 ID:IALBnI7b0
- ハロワが詐欺まがいな求人はねつければブラック企業自体が減ると思うんだが
総求人数は減るかもしれんが
いちおう公的機関の最後の駆け込み寺に近いんだからキッチリやってほしい
- 226 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 10:38:07.23 ID:tn9xs+dzO
- >>183
リクナビはほぼシステムによる
自称「オファー」だよね
DD採用担当ですとか
見栄すいたテンプレ並べてるけど、
どれも殆ど同じ内容で嘘バレバレやん
- 227 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 10:54:00.83 ID:y29L+VVP0
- ハロワって職員が暇そうにしてる所も多いだろう
なんでこういうのチェックする機能とか強化しないんだろう
- 228 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 10:58:22.15 ID:xs7UcKdi0
- あーなるほど2代目バカ息子の会社ってブラック多いわ
気をつけたほうがいいかもね
- 229 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 11:09:20.33 ID:djzIpEZp0
- 今時ハローワークで仕事探す奴は馬鹿。
ネット経由、フリーペーパーの方が
企業側が金払ってる分まともな求人。
求職者は、ハローワークに行くのをやめた方が良い。
- 230 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 11:40:20.19 ID:GxHKZ+Jc0
- >>229
金払った分まともなやつしか採用しないからハロワに流れるんやで
俺もリクルートエージェントに匙投げられたぞ
- 231 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 11:47:16.40 ID:p5mTj+cw0
- ハロワで指導是正しないならこういう求人を行った会社は労働者で消す必要がある
凄惨な事件を伝え残すサイトがあるように
詐欺求人をやった会社はサイトで記録を伝え残せばよい
今後労働人口は年々減るだけ
増えることは無い
その方法で淘汰されるだろう
- 232 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 13:04:20.84 ID:MTLYoVK90
- 安倍ちゃん自民党が景気回復演出しなきゃいけないから
ブラック求人カラ求人載せてんだろ
- 233 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 13:07:09.41 ID:gjsKQwMk0
- ★★★お知らせ★★★
調布市長様
東京都民・調布市民納税者様ならびにご利用者様へ
●『調布市文化会館たづくり』内での問題
調布市文化・コミュニティ振興財団
調布市文化会館たづくり
Twitterアカウント @chofu_zaidan
https://www.chofu-culture-community.org/forms/top/top.aspx
・詐欺求人
・問題社労士
・偽装請負
・税務処理偽装
・個人情報・管理PCから気に入らない利用者の個人情報無断閲覧(利用登録者→名前→住所→マンション部屋番号→地図→所在地確認)
・消防法違反(防火防煙扉に飲食時使う折りたたみテーブルを置き閉まらなくなる)
・消防署立ち入り前日、館内の扉ストッパーを全て外し隠す
・危険行為
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q14131768784
・公共施設備品横領
・女性利用者に暴言(まだ居るのかよ!だらしねーな!など)
・仕事をした振りで、業務日報に偽記録を書く
・パワハラ、暴行
・業務中、日曜競馬テレビ観戦、ビッグレースは馬券購入してテレビ観戦
・皇族批判(特に秋篠宮文仁親王妃 紀子様について)
・財団職員による問題の箝口令が出る
- 234 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 13:10:12.95 ID:v/s4TStxO
- そもそもハロワに行くからだ。
ハロワが勧めてくる仕事なんてろくなもんじゃないよ。
ブラックは直では人手が集まらないからハロワに釣り針を垂れてるんだよ。
- 235 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 13:12:12.61 ID:Rt/nwHx9O
- アベノミクスじゃなくてサギノミクスじゃんw
- 236 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 13:12:39.97 ID:O3HugHZL0
- >>229
求人が糞なだけじゃなくてハロワ職員は国民の個人情報売ってるからな
もう逮捕された奴が何人かいるし
情報管理がずさんすぎて個人情報登録して利用とか考えられないわ
- 237 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 13:43:20.24 ID:o3WEVAPj0
- タウンワークとかにも取る気があるのかないのかずっと求人出してるとこあるけど、何あれ?
- 238 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 13:56:46.58 ID:4UrXz8GA0
- 前在籍してた企業がふと気になって
転職会議で調べたら、
俺がいた頃よりブラックこじらせててワロタ。
やっぱボンボンはダメだな。
- 239 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 15:21:18.03 ID:Z25XezfA0
- >>222
非正規だから、何なの?
こんなことやってるのわかるだろ?非正規でも。
普通の神経なら辞めるよ‼
- 240 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 15:23:09.50 ID:fI9Jsm9Q0
- リアルのハロワ=人身売買斡旋所
ネットのハロワ=クリック詐欺サイト
結論:ハロワは危険
- 241 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 15:31:43.47 ID:H1PogQ7n0
- タクシー会社の求人は大抵がソレ。
- 242 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 16:06:04.70 ID:rra1nmdD0
- ハロワで申し込むとどんなゴミカスでも面接まではしてくれる
そこからは自分の力次第だな
ネットでは申し込んだ段階でお断りされるから善し悪しだな
- 243 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 16:20:19.70 ID:Z25XezfA0
- >>242
各県の労働局次第ですよ‼
都市圏のハロワは、ほぼ書類選考。
- 244 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 16:24:03.83 ID:uWH5t5G70
- ハロワがきちんと情報収集して、
実態と異なる企業は削除すればいいだけ
それをしないのはハロワ職員の怠慢だろ
税金無駄に使ってるんだから、こんなの民間に委託しろよ
- 245 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 16:25:20.60 ID:iGU9DXWH0
- 騙される人が急増って
騙された人は悪くないよね?
仕事しろよ厚生労働省は
- 246 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 16:57:26.30 ID:T4HsgVKI0
- 藁にもすがる思いで公的機関に頼ったらこの様とか
笑えない話になってるよ(´・ω・`)
- 247 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 17:11:47.57 ID:fI9Jsm9Q0
- 賃金の誤差はまあ百歩譲って良いとしよう
問題はハロワじゃわからない地雷も有るって事
親会社から天下りで課長から上はほぼ出世無理とか
そう言う形態の会社入ってからわかるの酷過ぎw
- 248 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 17:28:36.15 ID:UWmAEG5k0
-
【年金】年金支給額さらに抑制へ 政府が関連法案提出
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1457742865/
【労働】首相「外国人受け入れ拡大を」 労働市場改革へ諮問会議で指示
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1457749540/
【政治】安倍首相「外国人受け入れ拡大」を指示 労働市場での人手不足解消めざす★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457766887/
【社会】日本不法残留者のうち韓国人が21.4%で最多
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457766460/
【経済】冷え込む景況感、消費税再増税への判断厳しく GDP連続マイナスも(SankeiBiz)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457743780/
【経済】政府内に景気失速懸念、10兆円規模の景気対策の声も★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457760518/
【カルト】 勝利=正義の創価学会、裁判で負けまくっている悪徳宗教だった
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1457768935/
- 249 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 17:31:24.68 ID:Um19twud0
- ハロワ人材馬鹿にしてるくせに、騙してまで確保しようとするなよ。
- 250 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 17:39:33.04 ID:T1iqQ2iC0
- >>239
辞めなくても1年更新で続くかどうかは運次第の仕事
そもそもハローワークで募集してるような仕事なんで
辞めたらハローワーク求職者に逆戻り
こないだハローワーク非常勤に対して残業代不払いが発覚したばかりだし
ハローワーク求職者に提示される求人票なんてご覧の通り
- 251 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 17:42:05.66 ID:HZDfjvJD0
- 仕事覚えてないからこの金額からスタート
経験者はこの金額からスタート
って書かなきゃダメなのかね
- 252 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 17:44:06.60 ID:g56OyRR50
- トラックの仕事はなぜかそこだけはきちんと書いてある。
- 253 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 17:58:11.30 ID:Z25XezfA0
- >>250
だから何?非正規雇用が問題になっている中、所轄官庁がしてていいの?とは思うが、別の話。
自分の収入を確保する為に、詐欺の手先になって、他人を陥れる手助けなんてしていいの?
非正規でも、馬鹿じゃないんだから、実態はわかってるでしょ?
人を陥れてまで、自分の収入を確保できればいいなんて、思想は考えられない‼って言ってるだけ‼
生きる為には、人殺しもいいんですか?
詐欺の手先になる位なら、餓死を選びます。
- 254 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 17:59:58.57 ID:MkOVceR50
- ハロワは有効求人倍率を上げるのが最優先
ブラック求人であっても求人1件は1件だから
求人申し込みを拒否しにくいんだろうな
- 255 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 18:24:40.24 ID:96wMeO0M0
- マスゴミがしつこく突っつくしかないか?
- 256 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 18:26:09.64 ID:yqgeg00T0
- 2016年03月12日 14時21分
佐賀県議会は11日、本会議を開き、県職員の給与と期末・勤勉手当(ボーナス)などを引き上げる条例改正案を全会一致で可決し
た。
県民が支払う税金が原資の県職員の人件費は、年間計約8億8000万円増となる。
経済情勢が不透明な中で、納税者の負担増につながる給与アップとなるため、県執行部を監視する役割を担う県議会の判断が注目され
たが、一般質問などもないまま、スピード可決した。
条例改正案は昨年10月の県人事委員会の勧告などに基づいて提案された。
民間給与との格差を縮めるとして、月給を平均0・21%、ボーナスを0・1月分引き上げ、昨年4月まで遡って支給される。
知事ら特別職は、人事院勧告に基づいてボーナスが引き上げられた国家公務員の幹部(指定職)を参考に、0・05か月分引き上げら
れた。年間約30万円の支出増になる。
また、11日の本会議では、県議のボーナスを引き上げる条例改正案が議員提案された。
提案者による説明などは省略され、討論も行われず、提案から約2分後に賛成多数で可決した。
支給月数を0・05か月分引き上げ、1人あたり年間4万5600円(議長5万6400円、副議長4万9200円)増える。
総額約170万円の増となる。
- 257 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 18:27:59.45 ID:bHiIaeTR0
- ハロワは人の人生を滅茶苦茶にしてるよ
嘘ばっかり
日本は企業に激アマで嘘ばっかり
高確率で転職失敗する
- 258 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 18:28:01.69 ID:SIU1rXU/0
- 派遣なのに正社員で募集してるのも増えてきた。
- 259 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 18:52:04.70 ID:nQfxDnySO
- ハローワークの求人表に一年ごとの契約更新と書いてあったのに。
年度末でいったんぐきるといわれた。10月入社だったが、次は一年契約だと思ったら、3ヶ月、それがおわったら1ヶ月と、まるで派遣社員のような扱いを受けた。
これが一部上場企業で、ホールディングスを名乗っている、元々はガス屋の会社。
1ヶ月と言われた時に契約を更新せずに辞めた。
そして、ハローワークに行って求人表と実際が違うと訴えてきた。
- 260 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 19:02:38.81 ID:Nm4zKipk0
- >>227
ハロワの職員は、クソ役人様の親戚縁者ばっかだからだろう
ハロワに限らず、独法になったとこなんか、みんなこんなもんだろう
ドロボウはドロボウを捕まえない、そういうことw
- 261 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 19:07:26.50 ID:azEnS8iC0
- この4年間で素晴らしい社会に変わったね(棒)
- 262 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 19:09:26.42 ID:5K/BHQb60
- 社会保険完備と言いながら未加入とかな
- 263 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 19:10:40.07 ID:xroy31/00
- 違法な契約書は無効だよ
記事書いてる今野って馬鹿か?
- 264 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 19:10:49.16 ID:rra1nmdD0
- >>259
労基に行かないと駄目だよ・・
- 265 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 19:10:49.80 ID:6/zx5W3F0
- 俺は休日をだまされた
- 266 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 19:14:33.49 ID:X3YwuKaY0
- >>227
摘発するのは同じ労働局の労働基準監督署
労働基準監督官は司法警察官の権限を持ってるので
捜査や臨検などを行うことができる
まあ、ハローワークの職員なんて連れて行っても権限がないんで足手まといにしかならない
- 267 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 19:15:53.94 ID:lrAPQqod0
- ハロワの募集要項ウソばっかりだからな
- 268 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 19:16:36.13 ID:P7HBIGbD0
- ハロワの天下り組織 ”人材銀行” 3月で閉鎖
利用してたけど、
希望と全く異なる求人の案内ばかり送付してきて
断るとキレる担当がいて迷惑だったな。
働く気がまるでない爺さん達の職場だった。
- 269 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 19:18:37.01 ID:KxuberIp0
- 騙されるじゃねえだろ
ちゃんと取り締まれば起こらないこと
- 270 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 19:19:43.19 ID:X3YwuKaY0
- そもそも、皆が希望するような仕事は
新卒、中途採用、退職者再雇用などでほぼ埋まってて
残るのは看護士や保育士などの要専門資格か
求むスーパーマンや空求人
万年求人中のブラック企業
みたいな仕事しか公共職業安定所には回ってこない
- 271 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 19:23:52.85 ID:X3YwuKaY0
- >>269
ちゃんと取り締まったら労働基準監督官が絶望的に足りない
足りないと言うのは即ちきちんと調査したらいつまでたっても終わらないと言うこと
企業は是正勧告受けたらもっと巧妙に違法脱法行為の技を磨き始めるしでいたちごっこ
他の国の平均値にすら遥かに達しない貧弱な役所になってる
- 272 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 19:31:21.42 ID:3MdoukNn0
- ハロワで22万の求人応募して面接行ったらその場で採用を言い渡されこれは変な会社だと思い給料面を詳しく質問。そったらなんと手取り12万w
その場で履歴書返してもらって帰った事あるわw
ハロワにも苦情いれたがなんの対応もしてないだろうな。ほんと適当な仕事しかしてねーよハロワ
- 273 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 19:36:26.49 ID:Rv9a4nl90
- ハロワに提出させろよw
簡単ジャンw
- 274 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 19:37:34.14 ID:/w8tJrOl0
- 労基がマトモに機能してないから潰せば?
- 275 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 19:46:33.57 ID:9NWckDxm0
- >>169
いいじゃん。みなそうなって消費者人口が減れば景気悪化で企業も死ぬし
- 276 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 19:47:55.29 ID:T4HsgVKI0
- 失業率増えようとも違反するような会社は潰れて貰った方がいいに決まってる(´・ω・`)
- 277 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 19:50:36.52 ID:o4CIdAiy0
- ハロワがブラックだからしかたない
- 278 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 19:52:20.60 ID:YXgbeTzw0
- >>275
海外に移転出来る産業で資産とノウハウ有るとこだけ生き延びるんだろうな
日本人や技能実習生を低賃金でこき使ってるゾンビ企業は殆ど倒産
官制ワーキングプアはより拡大
- 279 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 19:53:13.17 ID:NCvas0Ym0
- >>2
よし
ハロワに就職しよう
でも、どうしたら就職できるの?
- 280 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 19:58:27.33 ID:PGX+8X4p0
- >>279
ハロワ自体が非正規だぜ?
- 281 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 19:58:47.66 ID:YXgbeTzw0
- 正規職員なら国家公務員一般職の試験に合格して
厚生労働省を志望して官庁訪問して面接を通る
1年更新の非正規職員ならハローワークに時折求人が出るのでそれを受けて通る
国家公務員一般職を目指す皆様へ | 埼玉労働局
http://saitama-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/jouhou/from/kitakanntou-saiyou.html
- 282 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 20:02:43.61 ID:wHMnyf7PO
- >>6
モノが期日内に届かないと困るぞ。
荷は菓子パンやカップ麺だけじゃない。建築材や工場機械が届かなかったり壊されたりしたら何百何千の社員が動けなかったりする。
- 283 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 20:03:14.01 ID:YXgbeTzw0
- 国家公務員一般職は中央官庁勤めや全国対象の出向がある総合職と違って
地域ごとの雇用になるので
自分の行きたい地域の労働局に就職志望したら労働局の下部組織であるハローワーク勤務になる事もある
- 284 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 20:19:39.83 ID:njckziJX0
- >>189 資格者募集で人を集め、結局資格とは無関係の仕事をさせられ、
ミスると多額の損害賠償を請求される
企業名、せめて業種をkwsk please m(_ _)m
- 285 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 20:21:03.19 ID:9nKjOyyF0
- 中途に基本給30万払う会社がどこにあるんだ
低学歴でも少し冷静に考えればわかるだろバカ
- 286 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 20:28:25.30 ID:3DvIHiqZ0
- 無料で出せる求人だもんな
リクルートやDODAのがマシ
- 287 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 20:29:02.35 ID:Z25XezfA0
- >>285
日本の正社員の平均給与はいくらだ?
零細でも少し冷静に考えればわかるだろばか
- 288 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 20:30:20.33 ID:K6MyMs/K0
- 固定残業代と基本給は明確に違うから違法だろうが。
- 289 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 20:31:48.44 ID:9nKjOyyF0
- >>287
おまえ給与の構成が基本給だけだと思ってんの?w
なんつーか世間知らずなバカだなw
- 290 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 20:34:47.02 ID:Z25XezfA0
- >>289
お前みたいなゾンビ零細があるから、デフレになる‼
世の為に潰れろ‼
- 291 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 20:36:01.48 ID:fSTxmZe40
- >>285
そこそこあるけどな。
ハロワには皆無というだけで。
- 292 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 20:37:03.49 ID:vHMfFY9G0
- メビウス21 ブラックで検索してみ
こんなひどい極悪会社があるのかと笑ってしまうから
だいたい極悪ブラックは最低賃金も払いたくないから
偽装請負にする。そうすれば今のところ合法的に時給300円とかで働かすことができる
ワタミの食の配達も偽装請負だったし
- 293 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 20:38:57.34 ID:CjcsqVGl0
- ネクスト21
- 294 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 20:42:05.90 ID:olq6bLun0
- 今の経営者は以下に騙されずに騙せるかの経営者ばかりだぞ
良心的だけじゃ生き残れないんだと思う
- 295 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 20:43:25.50 ID:/60hrs7s0
- しっかしまあ、ヒデー雇用になったもんだな。
成長見込めぬ産業で、後は人件費から利益をってか、
一般企業も人買い屋っぽく成って来たわな…
- 296 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 20:47:06.53 ID:njQmtHcT0
- ハロワの求人なんて
本当に必要な求人は50%ぐらいだからね・・・
しかも年齢制限なくされちゃったから
35歳までとか、うたえないし・・・
- 297 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 20:48:42.91 ID:0KjSvXxz0
- 昔だけど月給しかかいてなかったのに面接行ったら即採用→延々と固定給より完全歩合の方が絶体得だからそうしろ言われて
とりあえず固定給でって言っても聞かないからじゃあ他探しますわって帰った事ある
クソ求人なんていつの時代でもあるもんよ
- 298 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 20:50:01.78 ID:fQ21x44r0
- >>294
そりゃ成り上がるには合法じゃ無理だわ
法律なんて既得権者が決めるものだし
合法で競争したら金持ち絶対勝利でコネが全てになるのが道理
- 299 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 20:50:24.78 ID:u7zbOng50
- これはハロワの求人に限った事ではない
今や民間の求人広告でもこの手の詐欺行為が横行している
- 300 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 20:51:16.24 ID:njQmtHcT0
- >>292
運送とかか土建だと
有名どころの会社の名前を挙げてるけど
その孫か曾孫の下請け
しかも、契約内容は、ほぼ請け負いと同じ
やった分だけの報酬
親会社に損害与えたら賠償
自分の事故は自己責任・・・
それでも月30万円ぐらい・・・
- 301 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 20:51:28.50 ID:EVKf7Rb10
- ハロワの求人内容は、誘引情報いわば広告だから、
実際に企業に応募し、事実と違った場合、
それに釣られたほうが大マヌケ、ということになるんだよ。
- 302 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 21:01:37.13 ID:njQmtHcT0
- ハロワに言いたい
求人必要ないのにとりあえず求人出してる企業
なんとかしろよなハロワ!
10人紹介して全員×なようなら
そんなの求人してないぐらいわかるだろ?
そんなのは、むこう3年間、求人情報あげません!
とか抑制とかしよろ!!!
- 303 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 21:22:03.28 ID:UfXW5Jwi0
- 俺の友達が大学卒業して教員狙いで塾で講師やってたら
基本給20万が10万しかもらえなくて
ハロワに文句言ったら改善されたって言ってたけどなあ
こういうのは改善されないの多いのか
- 304 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 21:22:43.54 ID:5pve1k2i0
- これぞアベノミクス
- 305 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 21:24:23.91 ID:qBMcm5zP0
- これで1億総括とかなめてんのか
麻生も必死なハロワの求職者を馬鹿してたしな
- 306 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 21:25:43.45 ID:aOIA5tKO0
- 俺、入った会社が年俸制だったことがある
残業代込ってことで1日13時間位働くことがあって
最後大げんかしてやめた
- 307 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 21:29:18.60 ID:B4A1ZkXt0
- >1億総括
上手いこと言うなw
安倍政権は日本国民一億を総括(赤軍的な意味で)したいんだろうな。
じゃなきゃブラックは放置するわ、消費税上げて国民生活に打撃与えるわ等
普通やらんでしょ
- 308 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 21:33:01.12 ID:Z25XezfA0
- >>305
仕事など選ばなけりゃ幾らでもある‼ってね‼
何を持って贅沢なのか?普通に生活できない給与は仕事とは言わない‼
それでも、なんか言うなら、麻生、安倍ちゃん、みのもんた、自分がやれば?
- 309 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 21:39:13.70 ID:EzysuPWx0
- 規制改革とやらの前に、ハロワと労基署の改革が必要だな
- 310 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 21:39:18.23 ID:PebjprZ40
- ハロワなんかだと募集企業も足元見てくるからね
取りあえず好条件で釣ってケチ付けて買いたたくスタイル
対抗策はやっぱ金からくる余裕なんだけど・・
3年ぐらい食えるだけの蓄え欲しいですな
今、働いててやめようかな?ってスレ見てるひとは
貯金してから転職のほうがいいと思うよ
- 311 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 21:52:33.33 ID:4YUEF/Tg0
- ハロワークの窓口の人は社員じゃないのわかる?
すげー安い給料ではたらいているんだから
自分より高給の話されても知らんと答える
- 312 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 21:55:35.37 ID:1zOeG7uC0
- そもそも、労働基準法を明らかに違反している求人情報を
平気で公開してるハロワは罪に問われないの?
- 313 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 21:58:47.15 ID:7TIWFqjH0
- ハロワって体の良いガス抜きなんだろ?
相談とか言っても結局「定着率の開示」も「職業訓練をやった人の就職データ」も
出せないんだから、行っても時間の無駄&職員の説教を聴かされるだけ
っていうか、実際ステップアップで職業訓練を皆勤して、提出物もきちんと
出したけど今考えると全て意味がなかったな・・・
そういう意味で、ハロワは本当にスタート地点にも立てない場所というのが
良くわかったのが自分のかんそーw
- 314 :L:2016/03/12(土) 22:22:07.69 ID:1g72t9h80
- >>225
最後の駆け込み寺が奴隷にトドメを刺すんだよ
- 315 :L:2016/03/12(土) 22:33:27.68 ID:1g72t9h80
- 何で騒いでるのか知らんが、25歳を過ぎた転職はキャリア組以外は完全に人生からのドロップアップコースだってのが昔からの常識。底辺は元々終身雇用とか人生のレール見たいなもんがないから、昔から同じだが。
ハロワが無能だってのに一般国民は誰一人気づいてないのはありえんわ。リクルート事件って皮肉だわ。
- 316 :L:2016/03/12(土) 22:36:27.14 ID:1g72t9h80
- >>299
民間の求人広告でカラ求人は異常に少ない。異常とは言わんが。
- 317 :L:2016/03/12(土) 22:39:18.69 ID:1g72t9h80
- >>274
派遣がのさばってからは労基を怖がらない会社が増えた。
- 318 :L:2016/03/12(土) 22:41:56.66 ID:1g72t9h80
- >>263
無効でも罰則がない罰金がない。アメリカと同じことやった罰金10万とかアホ。リクルートとかアメリカで罰金くらったら500兆位だな。
- 319 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 22:50:29.33 ID:7d/X+8Ut0
- >>302
いわゆる空求人ね。
本当に取る気がある企業なら、それをするとハロワ職員から斡旋されなくなるので
そういう企業はしないと思うよ。
こっちから申し込んだ時には、見分けられないのが難点だけどな。
ただしあらかじめハロワ職員が教えてくれる場合もあるぞ。
- 320 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 23:29:10.84 ID:tozZ5aHq0
- /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
./:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::::ヽ
/::::::== `-:::::ヽ
|::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、 l:::::::l
i::::::::l゛ /・\,!./・\、,l:::::::!
.|`:::| " ノ/ i\` |:::::i 移民政策をとることは全く考えていないと言ったな
r'⌒i i ″ ,ィ____.i i i // ,. 、
/ ! ヽ i / l .i i / {⌒ヽ あれは嘘だ
j | l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´ }
, -─ム | /|、 ヽ ` ̄´ / / .〃¬-、 グッ
/ \ l;i´ l ヽ ` "ー−´/ / / _ }
ノ __ ヽ..ヾ| \ \__ / |\ ' {_, ‐' ヽ
i `ヽ/ ..! | ゝ、 `/-\ | \ ` | {__,. ---
j ____ ノ / | / ヽ/i / | \ ヾ { }
l `Y / `ヘ / \ )-┘ | ヽ, '{_ ̄ ` リ
ノ / \ | | `i´ \ `iー- /
【政治】安倍首相「外国人受け入れ拡大」を指示 労働市場での人手不足解消めざす★8
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457789420/
【労働】首相「外国人受け入れ拡大を」 労働市場改革へ諮問会議で指示
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1457749540/
(関連スレ)
【日本】安倍首相「いわゆる移民政策をとることは全く考えていない」と述べ、移民政策を否定!
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1453965064/
- 321 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 00:54:46.07 ID:VB0AET6Y0
- >>12
本物の求人は内々で決まるよな。
変なとこしかハロワにはない、
もしくは補助金目当てでもう決まってんのにハロワ求人出してすぐ決まったと言って取り下げる。
ずーっと出てる求人はブラックで中々人来ないとこ。
- 322 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 00:57:21.65 ID:OVZccTwY0
- ヘル日本
- 323 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 00:59:30.92 ID:Pbt7l6330
- >>302
ハロワにはね、求人出してくださいってお願いする非正規用の仕事があるんだよ。
現実は真逆だね。
- 324 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 01:01:22.01 ID:M5OlIomQ0
- いやあ。これだけあるから、そのうちにISも日本に上陸してくるよな。いや、すでに上陸しているだろうなw
- 325 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 07:58:41.67 ID:+KkNnzsj0
- 最凶ブラック国家だから騙されるほうが悪い
- 326 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 08:07:51.69 ID:9VpmSLJ60
- こんな実態で有効求人倍率はいいはずなのに働かないって悩んでるんだよな
- 327 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 08:15:37.47 ID:cFOq7oFL0
- 30万可とか書いてあって、その実、基本給が10万くらいで後は歩合制だった。
- 328 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 08:42:06.17 ID:DNbR4qjl0
- >>1
15万とか家にいてでも稼げる額じゃん。。
無知ってこわい
- 329 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 08:44:09.28 ID:3rtyDILVO
- 俺は社保付きアルバイトだけど社員より手取りが多い
- 330 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 09:13:39.09 ID:g+wKBTxr0
- >>269
ちゃんと取り締まったら景気偽装してるのバレちゃうだろ
- 331 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 10:47:47.60 ID:V0aQr6oB0
- >>328
アフィカス死ね
- 332 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 10:54:25.31 ID:u/XFHiys0
- アベ移民党の成果
---------------------------------------
大増税の嵐
物価爆上げ
残業代ゼロ
家庭実質所得連続減
GDP成長率は世界最悪レベル
---------------------------------------
土下座外交の連続
慰安婦問題再賠償
外国人に消費税全品目免税を実施
移民受入を強行
永住権取得条件の大幅緩和
中国人入国ビザ審査の大幅緩和
---------------------------------------
移民は考えないだけど外国人人材は受け入れます
3年住んだら永住権与えるけど移民じゃないです
国民を馬鹿にしてるとしか思えないよな
---------------------------------------
移民受け入れはアメリカからの要望
というか海外の機関投資家が
日本に移民を受け入れろと圧力を掛けてる
少子化のままでは
日本企業に投資したくないんだそうだ
---------------------------------------
TPPを推進した時点で
安倍の正体なんてわかり切ってたな
- 333 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 11:28:38.95 ID:Fh4RiYg30
- >>317
民主党政権の時に工場派遣禁止の動きもあったんだけどね。
現場じゃその民主党の支持団体である連合傘下の御用組合自体が社員の首切り、派遣、請負の導入に積極的だったし無理だった。
派遣工や請負工から組合費が取れるわけでなし、増やしてどうすんだw
- 334 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 11:31:58.09 ID:+OvqkxdL0
- ハロワ行く連中向けに、今時そんないい基本給ないわw
- 335 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 11:34:41.67 ID:7u8DVFV50
- >>155
あんた勝ち組だわ。運送でそれは裏山だ。辞めたらあかんで。
- 336 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 11:36:13.54 ID:ObmsjT4l0
- >>1
そんなもん昔からだろw
ハロワって奴隷市場じゃねえかwww
ハロワもグルだぞw
- 337 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 11:36:33.21 ID:625aGK5y0
- >>214
空求人を企業に出させてるのはハローワークなんだが
- 338 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 11:38:53.79 ID:NqTXo4nv0
- メビウス21 ブラック で検索すると
時給300円以下で働かせる偽装請負の実態が分かる
- 339 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 11:40:35.78 ID:Mq2eRHgY0
- うちの母親も騙されてたわ
1日5時間勤務て話だったのに朝5時から夕方8時まで毎日働かされてた
頑張って行ってたけど体調崩して結局2週間で辞めてた
- 340 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 11:41:31.45 ID:hcoEvq7H0
- 労基,人員以上に仕事してないだろ
何せ,違法就労を取り締まる側が,
サービス残業とか度を越えた時間外労働なんかする訳にいかないもんな
- 341 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 11:43:04.16 ID:ObmsjT4l0
- ハローワークの闇は深いぞ。
厚生労働省の無能の掃き溜めだからなw
コネ採用も多いだろw
だから、地方移管に猛反対してるwww
- 342 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 11:45:08.29 ID:48BQNS4c0
- ハロワで紹介された足立区千住にある東武デリバリーという会社の
トラック運ちゃんの仕事に応募したら、募集では8:30〜17:45と
表記されていたが、面接でいきなり「当社の勤務時間は朝5:30から
午後4時まで」といわれて、「募集内容と時間が違うんですが?」と
言ったら、面接官が「嫌なら、今すぐ帰ってもいいんだよ!」とか
怒鳴ったから、その場で帰ってきた。
こういう虚偽内容を記載しての募集も多いから困るんだよな。
- 343 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 11:48:13.10 ID:nuGYM7FZ0
- オイラはハロワの求人で月12万〜15万
残業月30時間
休日出勤あり
社保完備
の中小に応募
初任給は188000円からスタート
現在は月25万
残業は全く無し
休日出勤も無し
年休120日
ナス年2.5ヶ月
だまされたお(´・ω・`)…
- 344 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 11:58:14.83 ID:WS9tciX+0
- >>343
>初任給は188000円からスタート
>現在は月25万
>残業は全く無し
休日出勤も無し
>年休120日
>ナス年2.5ヶ月
この条件なら、月給15万で募集すればいくらでも人が集まるだろうから、
普通の会社ならお前さんを切って15万で働いてくれる人間に代替するはず。
つまり、ネタ話だと簡単に分かるw
- 345 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 11:59:38.90 ID:qIkKyT670
- ハロワつーか政府側もガチで対策したら有効求人倍率が見せ掛けだったとばれるから、茶を濁す程度の対策しかやらないよ
- 346 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 12:01:27.62 ID:1/lm1X6q0
- 基本給30万てw
色々手当ついてなら30overもわかるけど
どんな業種なん?
- 347 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 12:02:16.87 ID:75X/3iNz0
- >>343
わざと最安賃金と大変な労働環境のように記載して応募者の意欲を試す企業も存在するのも確かに有るね
- 348 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 12:02:20.41 ID:4CrV+JPx0
- >>341
厚生労働省と文部科学省はただでさえ三流落ちこぼれ官庁だからな。
省庁面接でも、嫌々受けにいく人ばかりの不人気官庁。
そこの中の落ちこぼれなら、天災級の無能。
- 349 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 12:05:32.07 ID:61KcQqlD0
- >>344
それがネタかどうかはしらないが、うちの会社ではあり得る。
募集は未経験や資格なしを想定した待遇で、経験者や難関資格保持者なら別査定となる。
要は能力がある人は高くても来てほしいんだよ。
- 350 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 12:11:27.83 ID:nuGYM7FZ0
- >>344
ネタでは無くてマジです
使ったハロワは大阪市の阿倍野ハローワークでした
仕事内容は金属部品の加工による機械のオペレーター
求人資格は「高卒以上」
オイラの習得している資格は「フォークリフト・電工二種・普通自動車・普通自動二輪」
工場は結構広いために資材の運搬等はフォークリフトが必要なためか
たまたまフォークリフトに乗れるので賃金は勝手に高めにしてくれたのかもと思う(´・ω・`)…
- 351 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 12:11:59.97 ID:sI0MAvak0
- 誰も言わないけどハロワって一番要らない役所だと思う
求人なんて本気で探そうと思ったら民間の方が圧倒的に量も質も上なわけで
失業給付の要件の確認はやる必要があるが
そもそもあんなの無条件給付にして審査なしにして
ハロワ職員の給与全部失業者に分配した方が早い
- 352 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 12:12:28.66 ID:3L62acKE0
- ブラック放置してるとまともなとこが操業できなくなる。
ブラックは根こそぎ、早々に潰せ。
- 353 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 12:14:24.93 ID:sI0MAvak0
- 実際ハロワなくなって困る人っていないと思うんだよな
ハロワ職員以外
- 354 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 12:17:49.59 ID:MIb1Lqv60
- >>346
15万なのに30万に盛ってるんだからどの業界とか関係なくね
- 355 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 12:21:49.47 ID:JA+i1S6E0
- >>1はちょっと疑わしい
俺はハロワでも職を探してて、結局民間の媒体から
応募したところに決まったんだけど、少なくとも、
ハロワは「固定残業代」については基本給とは別枠で
「定額的に支払われる手当」として表記してるぞ?
- 356 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 12:22:35.17 ID:Ir3vplex0
- 公務員ともどもぶち殺せばいいんだよ。
出鱈目したら殺られることを学習させないと。
- 357 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 12:23:06.66 ID:nuGYM7FZ0
- >>353
ハロワは便利だったぜ
何しろ失業した時に無料で通える技術技能系の職業訓練校に一年間も月16万ももらえて入校させてくれたりしたし
そのため履歴書にも失業期間中の空白期間は訓練校で猛特訓していましたと言い訳出来たし
資格欄にも弱いけど飾りのデコレーションは書けたし
考え方1つでハロワは使える便利な機関だと感じます(´・ω・`)
- 358 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 12:31:45.69 ID:iXcl7XqC0
- ハロワの紹介で1週間とり合えず働いてみてって言われて働いたんだけど
俺ともう1人いてどっちかを採用するって言われて働いた
で1週間後俺はお断りされてお金ももらえなかった ワロタ
まあ今考えるとあんなとこに受からなくて良かったw
- 359 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 12:33:10.80 ID:/irujiz90
- ハロワ無くなったら有料求人出せる会社なんて少しなんだから殆ど全滅で失業率は50%くらいになるだろうなまあそれが現実やけど
- 360 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 12:38:50.44 ID:dH8HQCg50
- 機能してない労働行政機関を規制緩和すれば?
- 361 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 12:41:28.93 ID:XFtoICu00
- やる気の有る者には有効な機関
やる気の無い者には無用の機関
ハロワって奥が深い機関だね
- 362 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 12:44:38.34 ID:hMCxYS180
- 厚生労働省とハロワの人的交流のない完全別組織にしないと。
ルールを作るところと、運営するところが、一緒の組織だからダメ‼
自分を苦しめる、ルール、規制なんて、出来るわけがない‼
ハロワにルールを守らせられないって事は民間人材会社も、無法状態。
民間人材会社を厳しく縛れば、ハロワにも厳しくせざるをえない。
身内にそんな事しません。
- 363 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 13:03:11.94 ID:QhOaGzXF0
- 募集の会社もヤバいけど
まともな会社が派遣を禁止にすれば
給料が上がるし、日本の風土にあった
終身雇用になり安心してお金を使える
今は業績悪いと直ぐにリストラだから
安心してお金を使えない
- 364 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 13:11:15.73 ID:ApBL1AVa0
- >>363
中国や東南アジアと競争してんのに
それはありえない
お花畑も大概にしとけ
- 365 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 13:13:10.16 ID:SnsNk9iT0
- 描いていて自分の文を読みなおすとこれって
公務員だな
- 366 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 13:13:31.51 ID:3jBeez+M0
- ハロワの職業紹介なんてほぼ派遣会社への仲介業みたいなもんだろw
- 367 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 13:25:15.00 ID:qCtaDO/P0
- 九州では最大都市だが、
溶接と塗装の経験者のみ限定で
17万とかあったな。
いくらなんでも馬鹿にしすぎだろ。
- 368 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 13:28:07.91 ID:nuGYM7FZ0
- >>361
なんともかんとも…
- 369 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 13:30:43.40 ID:dTORYLvT0
- タウンワークで27って書いてあったけど、18だったから断ってやったわ。
まぁ、いちよまだ働いてるしね。
- 370 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 13:49:35.07 ID:hMCxYS180
- >>367
それ、空求人だと思うよ‼
ブラックも問題だけど、空求人の方が遥かに多い‼
いくら何でも、そんな条件で経験者とれると本気で思ってないよ‼
ただ、ハロワで検索するとそんなのがずら〜と出てくるからたまげちゃう‼
- 371 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 13:51:19.62 ID:NptInJoj0
- しかしブラックブラックと叫ぶだけで
なんの力もないな
デモやストライキをするでなし、労基をパワーアップしますという政党が出るでなし(投票しようがねえよ)
- 372 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 13:53:28.56 ID:qN5UdzGa0
- そもそも基本給30万の仕事がハロワにあるわけないだろ。
- 373 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 13:55:46.00 ID:azg27VS00
- >>371
組合は2人から作れるけどな
単に労働者の側もブラックブラック言って、動こうとしないだろ
- 374 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 13:57:06.92 ID:1xDab7Ra0
- 無料で求人出してる会社がブラック率高いのは当たり前
- 375 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 14:00:27.68 ID:H9K0lhnZ0
- 保育士が増えない理由もこれ。
賞与3ヶ月!記載されても、
基本給12、13万の賞与1,5ヶ月×年2で騙される。
保育士は、基本給が薄いし、福利厚生が怪しい。
手当てが付いても20万行くか行かないか。
これじゃ、保育士増えないよ、
- 376 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 14:05:18.01 ID:azg27VS00
- >>374
タウンワークなんかで掲載されてる求人もブラック率高いよね
- 377 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 14:09:05.89 ID:qIkKyT670
- >>376
タウンワークって割と掲載料が高い方らしいよ
まぁ掲載料に限らず、「なんか良くこの会社は募集してるなぁ」と思える会社は何らかの問題があるわな
離職率が激しく高いか、スーパーマンしか取らないか…
- 378 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 14:09:21.30 ID:7B0IIP1p0
- ブラックジャップ、ブラックジャップ、ブラックジャップ、ブラックジャップ、ブラックジャップ、ブラックジャップ、ジャップ、
ブラックジャップ、ブラックジャップ、ブラックジャップ、ブラックジャップ、ブラックジャップ、ブラックジャップ、ジャップ、
ブラックジャップ、ブラックジャップ、ブラックジャップ、ブラックジャップ、ブラックジャップ、ブラックジャップ、ジャップ、 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
- 379 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 14:10:01.92 ID:IpgVbmaY0
- こんなの昔からだろw
ハロワに求人のゴミ捨て場。
残飯しか残ってねーよw
- 380 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 14:11:12.44 ID:SQuHwMo/0
- ハローワークの求人に法的効力はないのが問題
だからブラックの温床なんだろ
- 381 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 14:12:55.28 ID:WeSk2HNv0
- 足りない分は請求すればいいだろ。
法的手段に出たら一発だぞ。
- 382 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 14:13:54.49 ID:D4csbxTC0
- これがダメなら飲食店のメニューの写真もダメだろ
騙されるやつの想像力が欠如してるのが悪い
- 383 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 14:14:05.11 ID:azg27VS00
- >>377
「正社員募集」を謳っているのは大抵ブラックかブラック臭の地雷がする会社ばっかり
逆に条件がまあまあでまともそうな会社は正社員じゃなくて、契約派遣バイトみたいな非正規しか取らない
- 384 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 14:38:58.61 ID:O4BmdFI/O
- 就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
- 385 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 15:05:41.86 ID:SZ2ELtT50
- マイナンバー
- 386 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 15:07:27.96 ID:8EATUYl6O
- ありがとうアベノミクス
- 387 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 15:11:29.66 ID:IkjEBvXN0
- 食べログみたいなやつの求職者向け企業レビューサイト作れば需要ありそう
- 388 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 15:26:48.96 ID:450iZzRJ0
- 日曜の折り込み求人も、緑ナンバー系は詳細は書かずに月収29万円以上可、こんなのばっかり。
- 389 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 15:32:16.90 ID:4CrV+JPx0
- >>379
10年以上前はまだマトモだったぞ?
中堅企業子会社のメーカー技術職とか普通にあったし、
当時は窓口で「この会社はヤバいからやめろ」と普通に助言してくれた。
結局、俺もハローワーク経由でまともな会社に就職出来た。
- 390 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 15:40:49.48 ID:hMCxYS180
- >>389
確かにその手の話も聞きます。
当時から、空求人も多かったみたいですが、1/10位の割合で、まともなとこもあったみたい‼
先日、医療機器メーカーを大型買収したとこも、本当に求人してたみたい‼
リーマンの1,2年前位から急激に悪化して、震災後から今の状況みたい‼
リクもそんな感じだって、就活本書いてる幹部から聞いた‼
複数の関係者からのソースです。
- 391 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 15:43:05.32 ID:sKFWfhgF0
- 行くとこないから、もしくは騙されて暴力団に入る
行くとこないから、もしくは騙されてブラック企業に入る
コンプライアンス意識が希薄な組織という点で大差ない。
つか、暴力団のフロント結構多そう。
- 392 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 15:43:55.68 ID:LLaujTQk0
- ハローワークよりハローワークに勧誘に来てる派遣の方がいいで
たいてい大手大企業の下請けで超安定してるし
社員用の福利厚生利用できたりするしな
食堂が安かったり送迎が無料だったり
部署や他勤務地に移行するのがスムーズで
一切の手続きを会社がやってくれるとか
ホワイトな派遣もあるからな
- 393 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 16:01:09.17 ID:qIkKyT670
- >>387
すんげぇネット工作野郎共が殺到するだろうな
K5みたいな奴やサーバーダウンも余裕で狙ってくるだろうな
- 394 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 16:03:26.25 ID:8fTqT/fq0
- >>213
無知が偉そうにw
- 395 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 16:04:29.21 ID:wN+fA4vo0
- >>376
履歴書なしでもOK特集でまともな会社かあるか?
- 396 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 16:28:05.36 ID:DnHlfTvX0
- ハローワークは仕事探しじゃなくて
失業手当貰いに行くところでしょ
まあ仕事を探さないと手当も出ないけどさ
- 397 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 16:35:20.24 ID:kahwyj9J0
- 6年ほど前に親が認知症にかかったので、仕事を一時諦めて在宅介護に入ってたんだが
無事に親を施設に入れてもらえたので同業種をハロワで探そうとしたんだが、ハロワの担当者に
数年のブランクがあるので未経験同様ですねと一瞥されたわ
- 398 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 16:37:25.93 ID:dmYyvz1C0
- まぁまぁ貰えたとしても税金持ってくラスボスがいるからな
節約で取り戻せるくらいの差しかないから気にすんな
- 399 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 16:45:01.83 ID:CCBghc7N0
- 労働基準局が契約社員募集中だからな
勝負捨ててるでw
- 400 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 16:51:25.03 ID:2Plnawp70
- 厚労省も潮時じゃないのか? 巨大利権の雇用保険をそろそろ手放せよ(笑) 別件であげられるぜ?
- 401 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 17:15:20.26 ID:hUFkWRfj0
- >>384
だから念入りにきちんと通える人を募集してるんだな(´・ω・`)
- 402 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 17:32:57.57 ID:/irujiz90
- 働けニートガイジ
- 403 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 18:15:26.94 ID:nuGYM7FZ0
- まずは身の丈に有った生活環境からスタートだな(´・ω・`)…
- 404 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 20:42:23.41 ID:sdg+whk80
-
【政治】国家公務員の給与など引き上げ 改正給与法が成立
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1453276430/
【税制】大企業の法人税、実は中小企業並み
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1457866200/
【不動産】「下流老人」になりたくなければ新築マンションは買ってはいけない
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1457842590/
【生活】「月額8万円」のベーシックインカムで生きられますか?
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1457829367/
- 405 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 20:45:14.57 ID:H95D9x910
- >>402
ニートは誰でもなるから問題ないから。
問題はガイジが働くとまともなやつの人生が破壊されるということ。
- 406 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 20:47:49.21 ID:qE4fN4HM0
- アベノミクスからタケナカノミクスへ
- 407 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 20:52:40.56 ID:qE4fN4HM0
- そんな会社の社長は投獄すりゃいいんだよ。
- 408 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 21:18:52.00 ID:XpFhDk680
- >>342
こういうゴミさっさと多額の借金背負って倒産すればいいわ
- 409 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 21:27:09.86 ID:K+sjo+Bg0
- 近々ブラック社員も出てくるぞ
アリさんはまんまとハマってるみたいだがw
- 410 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 21:51:05.96 ID:6P2/MxYW0
- 求人案内=ブラックリスト
- 411 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 22:36:22.31 ID:1IH62iFy0
- お前ら月給15万が安くて30万が良いって感覚なら死んだほうがマシだよ。次元低すぎるわ。
30万で結婚して何ができるんだ?もっと野望持ってくれよゆとりどもが。
- 412 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 22:43:08.68 ID:psJJgbvW0
- ./:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::::ヽ
/::::::== `-:::::ヽ
|::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、 l:::::::l
i::::::::l゛ /・\,!./・\、,l:::::::!
.|`:::| " ノ/ i\` |:::::i 移民政策をとることは全く考えていないと言ったな
r'⌒i i ″ ,ィ____.i i i // ,. 、
/ ! ヽ i / l .i i / {⌒ヽ あれは嘘だ
j | l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´ }
, -─ム | /|、 ヽ ` ̄´ / / .〃¬-、 グッ
/ \ l;i´ l ヽ ` "ー−´/ / / _ }
ノ __ ヽ..ヾ| \ \__ / |\ ' {_, ‐' ヽ
i `ヽ/ ..! | ゝ、 `/-\ | \ ` | {__,. ---
j ____ ノ / | / ヽ/i / | \ ヾ { }
l `Y / `ヘ / \ )-┘ | ヽ, '{_ ̄ ` リ
ノ / \ | | `i´ \ `iー- /
【政治】安倍首相「外国人受け入れ拡大」を指示 労働市場での人手不足解消めざす★10
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457822678/
【政治】安倍首相「外国人受け入れ拡大」を指示 労働市場での人手不足解消めざす★13
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457861787/
【労働】首相「外国人受け入れ拡大を」 労働市場改革へ諮問会議で指示
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1457749540/
(関連スレ)
【日本】安倍首相「いわゆる移民政策をとることは全く考えていない」と述べ、移民政策を否定!
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1453965064/
- 413 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 02:22:16.59 ID:PRdgHOql0
- >>411
俺は月給26万円とボーナス30万円×年2回で女房と子供2人を養ってるよ。
贅沢な生活はできないが、普通にUR団地で暮らしている。
- 414 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 02:32:09.42 ID:d2oOQLpp0
- >>342
足立区の東武デリバリーはブラック会社
足立区の東武デリバリーはクソ会社
ってことでしょうか?
そういえば代々木公園で
足立ナンバーの運送会社のトラックの運転手さんが
運転席の窓から植え込みにペットボトルを投げ込んでました
泡だった黄色っぽい液体満タンのペットボトルでした
- 415 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 02:33:24.49 ID:5PbUqhlM0
- 最近
チョンに対する
ヤクザとマスゴミと司法行政
まるごと浄化来た感じだわ
ハロワ企業にも及びそう
- 416 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 02:34:45.51 ID:fHXLSGZi0
- >>91
当たり前のことだろw
- 417 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 02:36:48.65 ID:PHJKY2Vw0
- 日本人って公的なものに弱いとかやたらと信じる傾向があるけど、厚生労働省管轄のハロワに関しては逆に信用できないとはね。
- 418 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 02:53:36.44 ID:+uC3qfWl0
- 生活保護は単身世帯でも手取り月十五万円+医療費交通費公共料金税金社会保険全て無料だから
ブラックよりナマポを選ぼう
- 419 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 03:09:04.77 ID:nwco8jDS0
- >職歴に傷がつくことへの不安などから、泣き寝入りして勤務し続ける被害者は
なに、恫喝してんだよwww傷なんか付かないわwむしろ告発して社会に公開した方が
同じ被害に遭っている人達の数・規模がハッキリしてブラックを叩き潰す動きになる
ワタミ、すき家ゼンショー、ユニクロなどなど、従業員を孤立させ泣き寝入り使い捨てされて
いたのを告発した勇者が始まり、結果、一企業に留まらない日本企業の問題、厚労問題として
突き詰められた、、安倍糞政権は企業献金漬けだから、ジェスチャーまんせー、闘いはこれからだ
- 420 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 03:09:54.78 ID:c4wuxtwF0
- ハロワは金がほしい時だけ経歴に嘘書きまくって仕事入って
貯まったらバックレるのが使い勝手がいい
- 421 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 03:10:27.64 ID:9coG6SMy0
- ハローワークは詐欺機関ということだな。
- 422 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 03:11:27.37 ID:9coG6SMy0
- >>413
大学どうすんの?
- 423 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 03:12:26.64 ID:QUiGe/8E0
- >>422
普通に学資保険だろ
- 424 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 03:12:38.37 ID:Z+2gi/rO0
- 労働者「ブラック企業だ…なんとかしなきゃ…」
組合「戦争法はんたーい」
- 425 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 03:12:56.45 ID:13UxXbg40
- ブラック企業は、ハロワのホームページで公表して、グーグルの検索で
引っかかるようにすればいいのに。
- 426 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 03:13:32.04 ID:mOCIvlkA0
- >>422
たぶん、生活費の少ない田舎で暮らしていrんだよ
貯蓄もたんまりできるよ
- 427 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 03:18:50.99 ID:GrErEGhW0
- 大きい字はほっといて小さい字から読んでいくと良いかもしれない。知らんけど
- 428 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 03:32:33.45 ID:lLdy48aw0
- 「7並べ」でさ、カード「出せるのに」わざと止めて脱落させてくって戦略あるじゃん?
ゴキブリ公務員って凄いよな、アレを「単なるゲーム」じゃなくて「強制納税させられてる民間人がどんどん自殺に追い込まれてく」
て解っててやってんだぜ?w
上がり続ける極太の給料各種手当は維持、コソコソ国民の為の予算を使い込み、逃げ切り勝ちw
しかも、初めからテメエ等は強いカード(分厚い福祉、微小な掛け金で極太年金、それらのツケは全部民間人w)
ガッチリ確保して民間は激弱カードしか無い状態から「ハイじゃあゲームスタートw」だってさw
合法的な強奪を延々続けて、「流石におかしいだろ」て気づいた時はもう公認ルールにされてますw
市民税?所得税?固定資産税?もう「ルール」っすからwww
「合法的に有利ルールで勝ち上がってるゴキブリ公務員」様に少しでも楯突いたら法的措置w
定年まで税金で民間ゴッコ、倒産も解雇もリスク無しw
君等なら出来る? 生活苦自殺にしたって増税にしたって異常な失業率にしたって、少しだけ公務員の給与下げれば対応できるんだぜ?
「うわーカード止めてるの誰だよw」じゃないよ、
目の前で、公務員に間接的に搾取されて結婚だ子供だ平凡な人生すら諦めて世の中への絶望と無力感を抱いて悔しそうな苦悶の表情で
リアルに死んでくのw
それでも「老後が心配」「こんな薄給じゃ他人の心配してる余裕無い、明日は我が身」「民間でももっと貰ってる人は居る」とか寝惚
けた事抜かしてさ、
「自己責任、努力不足、甘え」と呟いて「カード止めてる」て凄いよなw
充分な貯蓄の上に極太の手当をウマウマ言いながら貰い続けてさw
その極太の恩恵の対価を背負わされてる民間人が「頼むから誰かここにカード置いてよ・・もう自殺だよ・・」
て必死にプライド捨てて土下座してんのにガン無視w
もう一回言うけどその理由が「将来が心配だもんw」「トヨタとかソニーの役員と比べればまだまだ民間より待遇悪いもんw」だとさ
w
そして既に公務員の給与維持の為に消費税アップ確定w
先に給与の為の人件費を「優先」して確保して、不足分の枠の呼び方を変えればいいだけですからw
「福祉の為に断腸の思いで増税デースwテヘペロッ☆」とかなら聞こえが良いからねwww lll
- 429 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 03:56:07.77 ID:J8S5ZFwf0
- 介護だけどハロワ経由とそうじゃないのとで差別されてたのはあったな、すぐ辞めたけどw
よくわからないけどハロワ経由は能なしと勝手に決めつけてる風潮があった、あくまで末端の従業員レベルにはね。
- 430 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 04:03:12.29 ID:G+q57vdT0
- 会社が正社員として求めている人材は思考停止して言われた事に
疑問を持たず受け入れてくれる従順な人間なので無能で全然構わない
会社の方針に疑問を持ったり、上に楯突きそうな人間はいくら有能
でも採用したくない
これが有能な人ほど正社員として採用されづらい原因
だから、面接では無能を装った方が成功率高いのである
- 431 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 04:07:27.63 ID:13UxXbg40
- 厳罰にすればいいんだよ、詐欺で告訴とか経営者が懲役刑とか。
ヤクザにだけ使用者責任ってのはおかしいよ、末端が労働基準法を
犯したら社長を懲役に引っ張ってこれるようにすれば、労働環境も変わるよ。
- 432 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 04:44:52.18 ID:VuYqLfEo0
- 今勤めてる会社、リクナビで正社員で募集かけといて、採用決定(といっても、本社にて研修、挨拶)で初出社前日夜に、総務課長から「やっぱり、向こう一年は契約社員でお願いしたい」と。
俗に言う後だし じゃんけん
新幹線のチケットも取ってるし、何せ断ったらまた転職活動やり直しで無くなく受諾した。
東証一部企業のやることじゃねぇ。
ということで、面接はICレコーダで録音した方がいい。
今から15年前の話だけど、こんな卑怯なことする手法は撲滅されてることを願うばかり
- 433 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 04:51:37.60 ID:YBS9N1Ej0
- 一般の紹介でもあるよね。紹介してくれた人から聞かされた時給と違った。
紹介してくれた人は30円多く話してたのに、雇用契約書みたら違ったとか。紹介者にも採用くれた会社にも言いにくいから黙ってた経験ある。
完璧なんかないから適当に飲み込むスキルもないとすぐ邪魔扱いになるしな、不満の類って。
- 434 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 04:53:31.95 ID:TP00fvI40
- こんなもん刑事事件だろうが
労働基準監督署いらねーから警察にまかせろよ
ああそうか、警察も頼りなかったな・・・
- 435 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 04:56:12.76 ID:m/uk91pl0
- ハロワなんて行くから騙される
あんなの企業がカモ釣るための奴隷斡旋、奴隷売買でしかない。
- 436 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 04:59:03.63 ID:B/vsuJ3z0
- 資本主義とは搾取で成り立つもの
愚民が望んだ結果でしょ
- 437 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 05:01:26.68 ID:B/vsuJ3z0
- 愚民は資本主義を支持
- 438 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 05:06:57.28 ID:9UoGbY6l0
- 求人票通りの基本給が貰えるのは「コネ採用」された人だけ、そう聞いていたけどな
- 439 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 05:08:06.55 ID:D6H4N1VV0
- ハローワーク職員 → 何もしない
労働局職員 → 何もしない
厚生労働省 → 何もしない
そりゃ詐欺求人急増するわw
- 440 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 05:11:19.58 ID:ozXmh2nfO
- 確かに求職時代何回あったか解らない行き違い。
選んだ求人でアポ取ってもらい紹介状貰って帰宅、
じゃあ電話してきて採用枠急になくなったような話をして面接出来ないと言うアレ。
それで翌日ハロワ行けば、「ここは要注意会社に指定しときますね」て言うだけでまた振り出しから。
その間ハロワまで往復千円近い電車賃で行ってるワケ。
収入もないから早く決めたくやってんのに、何回あったかな無駄足で一万位棒にしたわ。
空求人には罰金取って、無駄になった交通費位返せ!!!!!!!!!
リーマンショック頃ひどかったんやで....
- 441 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 05:13:35.33 ID:YNqW0UvK0
- ハロワの求人
ブラックと空求人ばっか
- 442 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 05:14:10.13 ID:YBS9N1Ej0
- >>440
酷いねそれ、そんなの重なる人が精神的に追い詰められていくんだよ自殺したりね…
解ります。
- 443 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 05:17:40.87 ID:R1tZX7Y60
- >>411
30万で結婚して何ができるんだ?というお前の金銭感覚がヤバイ
まあ、実家通いでロクに家に金も入れてなければそういう感覚になるか
- 444 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 05:19:28.00 ID:ozXmh2nfO
- >>442
中には3日後来いとか指定するから散髪したり靴買ったりして準備してたら、
当日の朝面接キャンセルする糞会社もあるからな。待ってた時間は捜さないし無駄な時間を怒りに震えたわ。多分たまにある、ハロワ職員に暴行してしまう人はそんな繰り返しで心も参ってるんじゃないかな。
- 445 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 05:19:33.04 ID:sZiN/BZoO
- 年齢不問ってあっても企業のHPには若年層のみってあったり
各種保険完備が未加入だったり
チェック体制ちゃんとやれよ
- 446 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 05:21:32.32 ID:D8BvXPXE0
- 今時ハロワに手取り30万なんかあるかよ
ハロワ自体なkなっていいよ
ハロワあるだけで求人とか介護とか糞ばっかじゃん
- 447 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 05:25:08.64 ID:pMfukC7k0
- 左翼を軽視してるからこうなるんだろ
- 448 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 05:26:02.05 ID:YBS9N1Ej0
- >>444
言葉失うよ…許せない
- 449 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 05:26:44.16 ID:YQEQRpos0
- 自分さえ良ければいい人間が多い日本人が、他人の必死の求職活動を弄ぶような所に現れてますね。
処罰して罰金取るべきだよ悪質な会社は。
- 450 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 05:29:34.09 ID:7x3xYn1q0
- ハロワの企業は日給月給制を勘違いしているのが多すぎ。
日給制で月一で給料払えばいいと思ってる。
- 451 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 05:39:24.29 ID:YQEQRpos0
- 中小なんか採用されて数ヶ月経ってから別会社(同族経営で数社ファミリー会社あるような)とこにたらい回しされて、
契約なんかなんだったかも解らない位給料や休日変わるとかあったわ!勤務内容まで変わって、ただの受付事務のハズが、社長宅客間の清掃や犬の散歩まで日課になってたのは耐えられなかった!!求人内容精査してるの!?ハロワ!!犬の糞拾いながら電柱に捕まって泣いたよ私!
- 452 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 05:40:53.88 ID:YBS9N1Ej0
- >>451
ちょっとわろた。 ごめんなさい…
- 453 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 05:41:52.70 ID:sZiN/BZoO
- >>444 派遣やバイトの面接でもあるぞ
求人してる企業にモラルがあるかまでは見えないから
ハロワなら要注意にリスト入りしてくれるかもだが
派遣やバイトは自分が損するだけ
- 454 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 05:46:06.03 ID:ozXmh2nfO
- >>453
昔はな「職業安定所」だからってお上を信頼してた世代だし、よくわからんフリーペーパーより安心かな、と信頼もあっただけに。
いかに今は国がしてるから安心でもないってよく解ったよ、マジ。
- 455 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 05:50:45.29 ID:qJFZ2m+G0
- 30万で条件が良すぎる っていう感覚がすでに異常
- 456 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 05:51:48.56 ID:YQEQRpos0
- >>452
なんで?頭大丈夫!?
- 457 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 05:53:17.43 ID:eO5eCNfa0
- ★★★お知らせ★★★
調布市長様
東京都民・調布市民納税者様ならびにご利用者様へ
●『調布市文化会館たづくり』内での問題
調布市文化・コミュニティ振興財団
調布市文化会館たづくり
Twitterアカウント @chofu_zaidan
https://www.chofu-culture-community.org/forms/top/top.aspx
・詐欺求人
・問題社労士
・偽装請負
・税務処理偽装
・個人情報・管理PCから気に入らない利用者の個人情報無断閲覧(利用登録者→名前→住所→マンション部屋番号→地図→所在地確認)
・消防法違反(防火防煙扉に飲食時使う折りたたみテーブルを置き閉まらなくなる)
・消防署立ち入り前日、館内の扉ストッパーを全て外し隠す
・危険行為
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q14131768784
・公共施設備品横領
・女性利用者に暴言(まだ居るのかよ!だらしねーな!など)
・仕事をした振りで、業務日報に偽記録を書く
・パワハラ、暴行
・業務中、日曜競馬テレビ観戦、ビッグレースは馬券購入してテレビ観戦
・皇族批判(特に秋篠宮文仁親王妃 紀子様について)
・財団職員による問題の箝口令が出る
- 458 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 06:00:42.79 ID:ATlq6RKy0
- 氷河期の頃なんか採用する気はないけど面白そうだから呼んでみたとか
普通に面接で言われたよな
やる気があるならまた来ればとか
暇つぶしにされたよなぁ
- 459 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 06:02:19.06 ID:tFkztHU/0
- >>33
休日もアドバイスされるよ
少ないと、多く書いとけって職員にアドバイスされる
- 460 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 06:06:09.70 ID:/Q5VXDfK0
- これがアベノミクスwww
日本をトリモロス
- 461 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 06:20:46.68 ID:f7i2dVzLO
- >>355
あ、やっぱり
俺も>>1を読んでピンと来たのは「見なし残業」を見なかったな
ってーこと
あれは危うく騙されるところだった
でもねデカイ18ポくらいで月給23万!とか書いていて、下段に9ポくらいで基本給15万+見なし残業8万(大抵過労死認定される直前まで)とか
あれは1日でも早く就労を求めている人にとっては目に止まりにくいな
後で文句言ってもカードローン会社の説明書と同じく「キチンと書いてある!」と突っぱねられるだけ
ま、確実に見なし残業を導入している(していた)会社は過労死凄惨現場だね
これは中小でも上場企業でも当てはまる
- 462 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 06:23:07.93 ID:3Z6fGn1F0
- 馬鹿が契約書をしっかり読まず、理解せずに契約してだまされたと騒ぐ。まで読んだ
- 463 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 06:25:18.53 ID:X3jBaxKp0
- ハロワなのかクロワなのか
- 464 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 06:34:23.18 ID:A4O5snoT0
- 一回だけハロワにいったことあるが、>>2の言ってるのが
全てだと思った。あの雰囲気と態度で大手求人情報サイト運営
会社や大手請負派遣会社に勝てる訳がない。
いずれ淘汰されるところだと思う。
- 465 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 07:01:20.71 ID:f7i2dVzLO
- >>461
追記
*見なし残業時間(夜8時〜9時かつ土曜出勤付き)が【定時】、以後が【残業】
ただし、ほぼ確実にその残業時間は付けられない
一応、社員が自主的に残っているという建前
*ハロワ・民間業者共にある
ハロワだけがブラック市場ではない
*これの知恵をつけているのは銀行
やたらと売り上げ重視(利益率ではない)な企業体質にさせているのも(ピンはね目的の)銀行
因みにやたらと人を取れ・人を増やせとせっついているのも銀行
だから銀行ウゼェと思った経営者は内部留保を増やして自己資金を貯めて、なるべく銀行から借りないようにしている
- 466 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 07:39:43.97 ID:PgDjrgoc0
- >>440
今も一緒だよ‼
未だに、空求人、ブラックの延々ループ。
- 467 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 07:42:32.93 ID:KOxgB1OZ0
- >>418
元々、俺は足立区で受けてたけど・・・
毎月11万円〜12万円平均しか貰えないぞ?
家賃光熱費ネット食費払ったら、全然残らん
- 468 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 07:44:46.85 ID:KOxgB1OZ0
- >>463
クローワークwww
いつもあの求人見ると、ブラックしかねーな とつくづく思うw
>>462
面接時に契約書をよく読ませる時間は殆ど与えない
あと、良いコトばかり言うダケ
リスクは後で気付く そんなところだ
- 469 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 07:45:13.14 ID:dufYvZGm0
- こんなん昔からやん
なにをいまさら
- 470 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 07:46:52.60 ID:6CCd4lsX0
- >>118
高齢者の求人はこの手が多いな
だから求人出してる
- 471 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 07:47:02.25 ID:F4XjwcGI0
- 苦情件数が見事に右肩上がりに急上昇してるけど
そもそもクレーム言う人の数がまだ少ないんだろ
騙されたと思ったら面倒でも報告しとけよ(´・ω・`)
- 472 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 07:47:59.69 ID:KOxgB1OZ0
- >>458
そんな所行く暇があったら近場のコンビニかすき家で働けば良いジャン?
人手不足なら学歴無問題で採用されるだろうし
ポスティングとか履歴書不要だぜ?
>>455
月給30万円あれば、都内で一人暮らしでも一応毎月15万円は貯金出来るからな
半年で100万円は貯まる
月給20万円平均だとよほど節約しないと這い上がれない
- 473 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 07:49:09.09 ID:6CCd4lsX0
- ハロワはな
求人情報誌に求人出すお金が無い所が出してる
そう考えてもそれほど間違いでは無いよ
- 474 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 07:50:52.65 ID:muax0Dlv0
- これもそうだが採用の実績無いのに募集だけいつまでもやってんの禁止させろよ
- 475 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 07:50:55.28 ID:KOxgB1OZ0
- >>446
介護は職場によっては、時給2500円とか普通に有る 激務だが
資格を持てば、将来も期待出来る
俺の千葉松戸の知り合いが、ポスティング辞めて、不動産業諦めて、
介護の世界に行った
因みにそいつは、宅建取得者www
- 476 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 07:51:56.16 ID:PgDjrgoc0
- >>471
殆どの人が言わないでしょ?
それでこの数字。実際は、10倍じゃきかないんじない?
どこにクレーム言って良いのか?わからんし、窓口で言っても、
職員が面倒くさそうな態度だし……。
根本的に腐ってる‼
- 477 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 07:53:29.31 ID:F4XjwcGI0
- コンビニバイトしてた時に50越えたおっちゃんと一緒に入ったんだけど
コンビニは何だかんだでフェアだよって言ってた理由がハロワ通って分かった気がする
- 478 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 07:54:18.88 ID:KOxgB1OZ0
- >>474
ハローワークの職員と、ブラック企業が結託している限りは出続けるよw
- 479 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 07:54:41.22 ID:PVO9C1B20
- 週40時間とか決まりがあった気がするが、
年間休日80日とか平気であるのはおかしくないのか??
- 480 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 07:56:01.37 ID:paIprq3K0
- 政府自体が国民に真実を伝える組織では無くなっている。
それは政府にとって都合の悪いことは隠すということ。
この現代に未だに「大本営発表」の体質が変わっていない事に驚くが、
これこそDNAなんだろうと思うと納得がゆく。
国民は騙すに限るということですね
- 481 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 07:57:07.58 ID:X3jBaxKp0
- 税金でブラック斡旋してるとこだっけ?
スーパーブラック?仮面ライダーにいたような…
- 482 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 07:58:51.03 ID:KOxgB1OZ0
- >>479
嘘八百
- 483 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 08:00:42.00 ID:KOxgB1OZ0
- >>477
コンビニ、すき家、吉野家、の夜勤ならソコソコ稼げる
昼間は配送の仕事をやれば、毎月40万円手取りは堅い
- 484 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 08:00:55.03 ID:kiepGaey0
- 急増っていうか
ずっとじゃねーか
- 485 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 08:01:39.95 ID:kKOwSjTg0
- 前々からあったが安倍政権になってから、この手の求人激増したよな
- 486 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 08:02:12.93 ID:kiepGaey0
- ハロワで就職した人間がいくらもらったのか
給料の管理くらいできるだろうが
- 487 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 08:02:35.60 ID:p1bhp8L20
- >>471
ハロワつーか職業安定局管轄の苦情はクレーマー扱いされて
訴えた国民はモラハラ対象になります
国家公務員にモラルがあると思ってはいけません
- 488 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 08:03:28.94 ID:Yub7o/3U0
- >>479
終日出勤が4日、半日出勤が2日
これなら週休1日だからおかしくない
- 489 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 08:04:40.42 ID:Q1dRgQ4T0
- 労働監督署は、解散して全員失業すべき
- 490 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 08:04:45.93 ID:jp6YJ1Ji0
- ハロワ求人に載ってたボナス年6月。
次の年、リーマンショックで1,2。
今年度8,4だった。
- 491 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 08:05:59.45 ID:xxcWy9Hi0
- >>479
1日8時間労働とは限らないから。
日によって1日7時間労働とか半日労働の勤務体制もある。
- 492 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 08:09:22.21 ID:t38u0Cad0
- ×取り締まる法律はあっても機能せず
○取り締まる気はありません
>まずは固定残業代という制度が広まったことが大きいですね。
こんなこと始める政府だもの、わかっててやってるんだよ
- 493 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 08:10:39.81 ID:PgDjrgoc0
- >>478
天下の悪法労基法36条がありますから
- 494 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 08:11:13.23 ID:t38u0Cad0
- >>487
企業に筒抜けだもんな
- 495 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 08:14:05.91 ID:t38u0Cad0
- >>493
そもそも労働者の代表を企業側が選んでいるという完全な違法状態
後から労働者の同意を集めても違法だということをなぜか指摘しない社労士
それを問題視しない役所
みーんなぐる
- 496 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 08:14:07.23 ID:0u7GGe7g0
- >>2
失業給付金貰いに行くところでもある
仕事を探すところではないのは確かに
- 497 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 08:20:57.17 ID:paIprq3K0
- ハロワの諸官庁は厚労省、それを統括する内閣は自民党安倍内閣。
安倍内閣にメールでも打って訴えればいいんじゃね?w
- 498 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 08:29:44.75 ID:f7i2dVzLO
- >>465
売り上げ重視させれば、強制ピンはね体質の銀行は金を強奪出来る(銀行の売り上げが上がる)
ピンはねされる企業側は売り上げの為にダンピング(値段を下げてでも売る)をせざるを得ない
かくしてデフレ経済はまだ続く
また売り上げを増やす為に人を捕れと発破をかける
一人平均の入金は…減る
デフレスパイラルは続くよどこまでも
- 499 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 08:32:47.24 ID:iGJ6NhIz0
- ハロワで再就職したら手取り15マンの正社員になれたお
でも仕事内容に設計・製図のほかに「電話応対なども」とあってこれがストレスマックス、さらに次期社長がキチだったのでやっぱり自宅警備に戻ってきたお
- 500 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 08:47:38.72 ID:paIprq3K0
- 担当官庁の厚労省がとぼけてるんだから、同じ仲間なんですよ!詐欺師のw
そして、、それを所管する内閣が嘘つき首相を始めとするゴロツキ内閣では
どこにも訴えることができないのです。残念でしたw
- 501 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 08:49:09.45 ID:yrZHU5MQ0
- 昔、労基署のおっちゃんに訴えたが面倒くさそうにあしらわれただけに終わった。
- 502 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 09:01:25.25 ID:u9fi5+vf0
- >>456
これ普通の人は笑うだろw
- 503 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 09:06:50.27 ID:5BBvQFSh0
- 以前就職決まった食品配送業者、勤務地は茨城と聞いていたが、
試用期間後は東京ね、と言われ、事故った場合は修理は自腹で、と。
条件に勤務地は水戸、と明記してあったんだが使用期間中だけってのは騙しじゃねぇの?
そして所長がドライバーだったころ二度ほど事故ったが仕事を頑張って完済しました!とか何故か自慢気。
話が違うと雇用契約を結ぶ前だったのでそこに就職は止めた。
別の会社に就職して10年経つが、たまにそこのトラックとすれ違うと当時を思い出すわ…
- 504 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 09:11:19.02 ID:ty8nMKFK0
- うちの会社もたいがいブラックだが、ハロワ覗くと転職躊躇うほどのブラックだらけだしな
- 505 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 09:11:57.41 ID:kImZWYqR0
- 嘘だったらハロワを訴えていいし、ハロワは訴えられたら企業を訴えていい事にすれば抑止力になるだろ。
- 506 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 09:12:49.48 ID:uav+2/CMO
- ネット求人も酷いけどな
入ってみたら早出やサビ残当たり前で、仕事内容も分業とかの発想が全く無くて、一人で関連業務もこなさなきゃ行けない
しかも二代目が仕切ってて毎日怒鳴ってる会社とかあった
人手不足で仕事量は多いのに、根性論でいつまでも叱ってるなんて毎日
職場の雰囲気悪いから更に連携取れなくなって悪循環
- 507 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 09:14:32.97 ID:fmzrUByR0
- まともな企業はハロワに求人なんか出さないし、
本気で仕事したい求職者はハロワで探したりしないでしょう。
ハロワはハロワ職員の雇用を守るために存在しているだけであって、
企業と失業者のマッチング機能なんて単なるお題目では?
- 508 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 09:14:51.66 ID:L6j1kGV50
- こういうスレは見るとイヤーな気持ちになるの分かってても気になってなんか見てしまうなあ・・
- 509 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 09:16:11.53 ID:yVTWONnJ0
- 【山本太郎・小沢一郎】 ウヨ糞を殲滅せよ 【マイトレーヤ・火星UFO】
日本から始まる世界的株式市場の大暴落
日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するであろう。その後すべての政府の優先事項が変わるであろう。
新政権は国民の意志を反映し、まず食物と住宅、次に健康と教育、最後に防衛です。国民を裏切ると、自殺につながる。 ←安部、自殺?(((((^▽^;;))))サヨク飯ウマー♪
差し迫る株式市場の暴落は商業主義の結果である。商業主義とは、他の人々が飢えている間にお金を儲けることである。
かれらは自分の財産を隠し、そして犯罪的雰囲気さえも創出している。最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻します。
それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。
非常に間もなくマイトレーヤを、テレビで見るでしょう。マイトレーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。
テレビやラジオを通してマイトレーヤと名乗らずに、彼は日本人ではありませんが、日本語で話すでしょう。
彼は、非常に物静かなやり方で話します。彼の最初の控えめな態度に混乱してはならない。
Q マイトレーヤはテレビに出演されましたか。A はい、日本、インドネシア、ベトナム、マレーシア、インドです。インドが一番最近です。
【鳩山由紀夫元首相:「イスラム国とはCIAによって作られたものだ。」】
世界平和の脅威は、イスラエル、イラン、アメリカです。イスラエルの役割は跪いて、パレスチナに許しを請うことです。
彼らは今世紀(21世紀)をこの帝国が出来上がるアメリカの世紀と呼ぶ。しかし、そうはならないだろう。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マイトレーヤの任務である。
アメリカによる他国の虐待に反対の声を上げなければなりません。
【親米涙目】 ★ ロシアが火星人類の存在を公表 ★ 【反中逃亡】
宇宙人側からの申し入れは、とにかく核の利用と戦争をやめなさい、もう一つは宇宙人の存在を公表しなさい。
つけ足したのが、60年の猶予を与えましよう、2014年には発表しなければならなかったんですね、宇宙人の存在を。
ロシアという大国の首相がね、あれは冗談だよでは済まないですね、しかも2回も言ってるんだからね。
https://www.youtube.com/watch?v=FIRXKetUkq8
【親米屈辱】 ★ 宇宙人いない派のおバカさん残念www ★ 【反中赤面】
火星の人々は地球人よりも小さく、火星には実際、私たちの惑星よりも多くの人々がいます(90億人)。
NASAは、UFOに対して長年取ってきた態度のために、無用な組織とされることを恐れています。
マイトレーヤが公に現れるにつれて、UFOが姿を表すでしょう。
【親米命乞い】 ★ マイトレーヤのテレパシーによる世界演説は英国BBCが放送 ★ 【反中土下座】
https://www.youtube.com/watch?v=6cOvo6n7NOk
マイトレーヤが世界に向かって話をする準備は良好に進行している。
25分か35分くらいかもしれませんが、歴史上で初めて、世界的規模のテレパシーによる接触が起こるのです。
テレビ中継はこの出来事のために存在するのであり、この時、初めてご自身の本当の身分を明らかにされます。
- 510 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 09:17:33.97 ID:2RcGlh9L0
- 地方ハロワに比べたら転職エージェントで紹介してくるところの方が遥かにマトモなところ多くてワロタ
圧迫面接とかねぇし、ちゃんと業務形態説明してくれるし
- 511 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 09:25:01.61 ID:BJkyeE0v0
- ●月収32万可能という募集をしておきながら、実際には時給換算200円で、
1日16〜20時間×25日稼動しても、たった月収8万円の会社「株式会社セルティ」
http://baito.mynavi.jp/job/8577755/?popup=true
給与 完全出来高制(区間料金制) ※特別手当有
≪月給例≫
レギュラー勤務(41歳男性):月収32万円<8月実例>
<セルティスレ>
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/traf/1431504147/l50
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/traf/1440417213/l50
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/traf/1449048718/l50
●月収29万可能という募集をしておきながら、実際には時給換算300円で、
1日16〜20時間×25日稼動しても、たった月収12万円の会社メビウス21
http://www.hatalike.jp/PLA_003/MA_00301/SA_003001/RQ_41417367/
株式会社メビウス21
4t車可能でフル稼働(24日)の場合…
基礎報酬(2900円/1台平均)×1日3台×24日=20万8800円(基礎報酬金額)×
(登録車種ランク4t/112%)+各種業務加算(1万5000円)+稼動申請時間協力金
(5万円)=29万8856円
<メビウス21スレ>
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/traf/1442635843/l50
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/traf/1449190557/l50
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/traf/1456298827/l50
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11154779366
レンタカー回送業者のメビウス21でトラック回送中に事故を起こすと物凄い金額の
賠償金が発生することがわかりました。
セルティも免責20万の保険しかかけていないので、同様の高額賠償が発生します。
(このような高額賠償が発生することは面接や仕事開始後も説明せず、事故後に
高額賠償請求が来て初めて驚愕することになります。)
- 512 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 09:29:20.14 ID:zMb7i0Tn0
- 日本人の本性がよく出てるよね。
- 513 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 09:29:46.28 ID:DpRU22be0
- 変な会社だと3日で行かなくなるね。
俺、そういう会社、20社ほど3日で辞めた。
試用期間のうちに辞めるのが正解。
他の社員から、
「うち、残業代は全く出ないよ」
って言われた時は迷わずに辞める。
- 514 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 09:45:47.38 ID:qkntXePw0
- 監督官不足してんなら監督官として雇えよ
- 515 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 09:48:07.99 ID:4LZdpwtF0
- ハロワの詐欺求人って今さらだろ?
こんなネタで本を書いて儲けようとか死ねよ
- 516 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 09:48:42.88 ID:K/7RkpBi0
- 即時営業停止、検察官令状なし捜査OK
登記抹消なんてザラ
そういう社会になるまで日本は全てが右肩下がりだと思いまーすw
- 517 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 09:50:40.95 ID:d9laxZYx0
- まず、条件の良い所は怪しく思いましょう。
って、それを調べるのがお前らの仕事なんじゃねーか?
- 518 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 09:53:10.57 ID:4LZdpwtF0
- >>116
1度楽な生活したら、もう這い上がるのは無理じゃね?
堕落するのは簡単
ダイエットと同じ
- 519 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 09:54:37.10 ID:kzsIbXH20
- 但し研修期間あり
- 520 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 09:56:17.30 ID:6bBA7jiM0
- 研修中は時給900円で夜行
- 521 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 09:58:45.57 ID:+GpcPEQF0
- >>517
とにかく数を集めるのが仕事ですw
- 522 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 10:02:53.87 ID:9ngmFb9M0
- 基本的に、日本の大手企業の人事権は盗作学会が持っていて、
おまわりやら、通信インフラまで抑えているから、
一般ピープルは、起業しても無駄だよ。
日本の企業やら役所の聚落ぶりを見ていると、
軒並み人事でミスったとしか考えられない感じがするんだよね。
昔よりもシビアになっているのなら、能力は高くならないといけないのに、
どうしてこうも素人みたいなことばかりする奴ばかり出てくるんだろう。
エムブレムの佐野とか、なんであれが一億なのかね。
なんであれしきのスタジアムが、ロンドン五輪の三倍もするんだよ。
- 523 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 10:03:20.69 ID:pdmR78f40
- ハロワの求人の正社員募集の大半が業務請負契約だからな
偽装で社会保険費と税金を天引きするから辞めるまで気付かないパターンが多い
で、何の罰則も無いからブラック企業としてはやりたい放題なのが現状だよ
- 524 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 10:04:14.04 ID:0mrwzli40
-
【政治】安倍首相「外国人受け入れ拡大」を指示 労働市場での人手不足解消めざす★16
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457907477/
- 525 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 10:04:15.79 ID:9ngmFb9M0
- 基礎資料です
非正規の可処分所得(18歳から65歳まで同一賃金)
10万x12か月x47年 = 5640万円
11万x12か月x47年 = 6204万円
12万x12か月x47年 = 6768万円
13万x12か月x47年 = 7332万円
14万x12か月x47年 = 7896万円
非正規労働者2000万人は、結婚もできず、跡継ぎも得られず、家系断絶確定。
老後を待たずに経済破たんし、生活保護。その果てには、孤独死が待っている。
経営者や株主の「計画経済」の為に「動員」され、
努力が報われない、まるで共産圏のような労働環境に置かれている。
- 526 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 10:04:43.42 ID:9ngmFb9M0
- 求人が増えても就職できない!?
ハローワークに集まる“怪しいお仕事”の実態
http://diamond.jp/articles/-/33883
ハローワークにしか空求人は無い
http://www.777money.com/kasegu/baito/kara_kyujin.html
「実は、公共職業安定所の世話になった人々から聞いてみると、
求人を出しながらいつまでたっても実際には採用しない企業は少なからず存在すると言うのである。
景気の悪い時期に公共職業紹介所が努力して求職票を増やそうとするために、
結果的に労働需要の実態に合わない求職票が増え欠員率が見かけ上増えているのではないか?」
という分析を紹介している(http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20101222#p2)。
また田中先生は、中小企業で人事・総務を担当している人によって書かれた
「空求人」というエントリーも紹介している。
この記事では、本当は求人を出す余裕なんか無いのだが、
ハローワーク職員が商工会議所の専務理事を連れて会社の社長に求人を出すように求めた結果、
嫌々求人を出すはめになったらしい。
もっとも採用意欲は全く無いので、求める人物像を高度なものにして、
且つ待遇は「ブラック企業」と評して良いレベルのものにしたのだが、
それでもその求人に応募してきた人は一定数いて、無駄な面接をした挙句に全員不採用にしたそうだ。
http://lingmu12261226.blog10.fc2.com/blog-entry-344.html
- 527 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 10:05:17.00 ID:9ngmFb9M0
- >有効求人倍率が高いのは世界で有数な少子高齢化だからでしょ。
あれはハロワに来た求人数に基づいた指標だから、
とうぜん、宣伝目的のカラ求人もたくさんあるし、
ノルマで職員がかき集めたものも含まれている。
「求人倍率上昇のからくりは『カラ求人』ですよ。ハローワーク職員は公務員だから、クビにできない余剰人員を抱えている。これを“求人開拓員”に仕立て上げ、地元企業を回らせて『無料だから』と、求人する気もない企業に求人を勧めているのです」(地方紙社会部記者)
http://news.livedoor.com/article/detail/7617916/
まず、有効求人倍率はハローワークでの統計です。 つまり、ハローワークに来て仕事を探している人と、ハローワークに出ている求人を比較しているというわけです。
http://www.myskc.net/yuko.php
- 528 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 10:05:18.66 ID:fyQKFq8K0
- >>513
そういう会社ってすでに人生を諦めてる感じの先輩が多いでしょw
- 529 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 10:05:45.51 ID:PTGVZr+d0
- 求人倍率下がったら安倍が嫌がるだろ
- 530 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 10:06:18.45 ID:sCJXKD3T0
- それは15〜30万と書いてあったんじゃねえの?
ずばり30万としか書いてない会社はあんまりないと思うけど
- 531 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 10:06:23.47 ID:POJUqxe90
- 違反している企業は法人マイナンバー付きで
厚労省のホームページで最低1年間公開処刑するといい
- 532 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 10:06:55.40 ID:tLTwgy/B0
- ハロワで派遣社員募集するのもやめろよ。
労働者集めるのも派遣会社の業務だろ?
税金で運用されてるハロワに丸投げするな。
- 533 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 10:07:22.22 ID:fuAUFrZc0
- ハロワの求人票って記載内容が雑なの多いよな
- 534 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 10:10:35.18 ID:UTIwTZqi0
- まずは自分の市場価値を知るべきなんだよ。
それを知らない、勘違いしているから、おかしな求人にひっかかるの。
市場価値20万円/月の人に、30万円/月を出すわけがないんだよ。
求人票を見るときは、自分の市場価値に見合った求人票を探さないと。
好条件で探すのは、探し方を間違えてるんだよ。
- 535 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 10:10:59.94 ID:t04goqyA0
- >>1
このハローワークとかいうのが、やる気がなくて困る
- 536 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 10:11:37.25 ID:6bBA7jiM0
- やる気なんかあるわけがない。
- 537 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 10:13:47.79 ID:73ps7q9t0
- 月30万の中途雇用ならただ者じゃないスキルがないと雇われないぞ。
- 538 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 10:16:11.10 ID:XDOPINfQ0
- タイで裸踊りしたDYMの社員がスレに来ていろいろ暴露してたな。
大丈夫か?あの会社。
労働基準監督署はきちんと実態しらべろよ。
- 539 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 10:18:33.82 ID:wWNW9A3G0
- こういうのを厳格に取り締まらないなんて役人の怠慢だろ
- 540 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 10:19:16.14 ID:VemilbV+0
- DYMの社員が出動しそうなスレだなあ...
- 541 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 10:19:34.84 ID:73ps7q9t0
- >>532
国内の派遣会社を全部潰して
ハローワークが派遣会社したらいいわ。
- 542 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 10:20:51.89 ID:ReFnY7xt0
- >>394
カスが偉そうにw
- 543 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 10:21:19.71 ID:TcrVB6kW0
- 創価学会とか、新聞新聞の求人の方がまだマシだな
詐欺搾取ハロワは詐欺罪で潰すべき
- 544 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 10:23:02.91 ID:hAswdLr10
- 罰則が緩すぎるんだよな
労働者がなんだかんだ悪条件でもがんばるのが日本の強さではあったが、
それは経営者をどんどん増長させるし、長期的には労働コストの計算がめちゃくちゃになるから
良いことではないんだよな
- 545 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 10:23:55.49 ID:hQHPBSN00
- DYMと同じことロンドンブーツが後輩芸人にやらせてたなあ
宴席で後輩たちに裸で水槽にはいらせアナルセッ◯ス強制的にやらせて写真まで出回ってた
- 546 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 10:24:18.47 ID:qANYuMgG0
- ハロワ「その基本給では応募者がいないと・・・」
求人側「では?」
ハロワ「30万円としておいたら・・・」
求人側「では」
- 547 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 10:42:55.65 ID:hy6lcGfi0
- 『有効求人倍率を稼ぐ』のがハロワの仕事。
例えば 介護で100人募集掛けて 1人しか採用決定しなくても
その100人分が有効求人倍率を上げる事になる。
職員にはブラック企業から社員名義のカードを渡され、定期的に
口止め料が入金される。
本来雇用詐欺については厳罰が下される。採用の際の証拠と職員の
証言と告発が必要になるが、民事不介入という言い訳でこれを
拒否する。
国家公務員という分際を忘れブラック企業側の味方をしているのが
現状なのだが、カネを受け取っている大半は、窓口で働かされている
派遣企業の非正規雇用。 実際には発覚したらクビにして終わり。
- 548 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 10:47:38.31 ID:Ah9QuSoh0
- 何故働かないって、そりゃ僕が悪いんじゃない。つまり世の中が悪いのだ。
もっと、大袈裟に云うと、日本対西洋の関係が駄目だから働かないのだ。
第一、日本程借金を拵らえて、貧乏震いをしている国はありゃしない。
この借金が君、何時になったら返せると思うか。そりゃ外債位は返せるだろう。
けれども、そればかりが借金じゃありゃしない。日本は西洋から借金でもしなければ、
到底立ち行かない国だ。それでいて、一等国を以て任じている。
そうして、無理にも一等国の仲間入をしようとする。だから、あらゆる方面に向って、
奥行を削って、一等国だけの間口を張っちまった。なまじい張れるから、
なお悲惨なものだ。牛と競争をする蛙と同じ事で、もう君、腹が裂けるよ。
その影響はみんな我々個人の上に反射しているから見給え。
こう西洋の圧迫を受けている国民は、頭に余裕がないから、碌な仕事は出来ない。
悉く切り詰めた教育で、そうして目の廻る程こき使われるから、
揃って神経衰弱になっちまう。話をして見給え大抵は馬鹿だから。
自分の事と、自分の今日の、只今の事より外に、何も考えてやしない。
考えられない程疲労しているんだから仕方がない。
精神の困憊と、身体の衰弱とは不幸にして伴なっている。
のみならず、道徳の敗退も一所に来ている。日本国中何所を見渡したって、
輝いてる断面は一寸四方も無いじゃないか。悉く暗黒だ。
その間に立って僕一人が、何と云ったって、何を為たって、仕様がないsa
(1909年)
- 549 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 10:53:09.75 ID:0FkHKVre0
- 明らかに情報収集目的としか思えない求人が多すぎる
- 550 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 10:57:05.71 ID:V+F8Lp1R0
- 本当に基本給30万なら、ハロワで働く非正規が応募しちゃうだろw
- 551 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 10:57:51.07 ID:PgDjrgoc0
- >>547
北朝鮮、中国、日本の中で、一番信用できる国って、どこなの?
- 552 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 13:53:55.34 ID:0aPBWuwr0
- 確かに給料が良ければ、目が行くよな
例えそうであっても私の経験から言えば、以前から居る女(男)にののしられ居ずらくなる
半年1年やって辞めるのであればいいが、そうでなく割り切れないのなら止めといた方がいい
- 553 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 16:00:48.11 ID:oAKzQjyw0
- 働けナマケモノ
- 554 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 16:33:50.89 ID:YZqHkb/E0
- >>511
>月収32万可能
まあ「可能」って書いてある時点で気づけといいたいけどな。
年齢や経験、要求される能力にもよるが、普通の仕事でいきなり基本給30万てのが、まあちょっとあり得ないわけだし。
- 555 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 16:37:02.46 ID:xOBLwIwC0
- 生活保護は単身世帯でも手取り月十五万円+医療費交通費公共料金税金社会保険全て無料
楽チンだぜ
- 556 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 16:43:29.27 ID:jrG4tVMG0
- こんなの昔からだよな
月30万〜 みたいな書き方の求人だと
基本給が15万にMAX残業手当夜勤手当休日出勤交通費等そういうのコミコミ含めての場合がほとんど
だから 普通に働くと月19万くらいになったりする 月30万〜ってなんなの???ってなる
- 557 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 16:47:33.95 ID:d6uCtfZH0
- この位図太くないと人雇えないんか?て思った求人
日当10000円
※但し研修一ヶ月間は7500円
雇用期間・・掲載時期から二ヵ月後まで
- 558 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 16:50:54.58 ID:xOBLwIwC0
- >>467
その日暮らし版のナマポは
毎月3万円〜5万円余ると豪語するやつが
ほとんど
やりくり下手くそだから
芸能人は家賃除いたら一万円で一月もつ
- 559 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 16:51:27.17 ID:UxFVfVSV0
- ホームページ制作などはほとんど金はもらえない。画像1個100円など
- 560 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 16:53:29.01 ID:GVfwmhcs0
- 工場派遣の月収例も取り締まれよw
ハロワ掲示だと月収16万だぜw
- 561 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 16:58:03.40 ID:UBELWLKA0
- .>>1
あれっ!?
ウチの会社の事か?
- 562 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 17:10:02.82 ID:UxFVfVSV0
- そもそもやとわないだろ
- 563 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 17:33:53.75 ID:j/hiwVNU0
- コクシン倒産させたドラ息子山口
うちに付いてこれないやつは根性なしだからwww
晩年運転手いなくなってトラック余ってましたとさwww
- 564 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 18:24:20.33 ID:X6x9EekE0
- これまじ、本当に対策しなきゃまずいよ。
労働基準法に罰則を付けて、取り締まる方向に行かないと。
そもそも一つの会社で一生働く人って少ないんだよ。
と言う事は、働いている間にスキルを付けていった方が、社会にとっても有益な訳よ。
でもブラック企業で人を我慢させても何のスキルも付かない。
ブラック企業なんてのは、公正な価格競争を阻害するだけで無く、
労働者の育成すら拒むわけで、資本主義的にいえば、無い方が良いんだよ。
だから法で規制するのが、正しい資本主義の国って訳よ。
でも日本は資本主義でもないし民主主義でも無いから、この部分を放置している。
ソビエトが滅んだ様に、このままでは国際競争に負けるのは目に見えてる。
- 565 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 20:24:56.01 ID:nLmnYER10
- 25歳以上の男性の90%以上が就労者で、
35歳以上の男性の90%以上が正規雇用で、
男性正規の平均年収が520万円であることは事実だから、
ハロワなんてほぼ全ての現役世代の男性には関係のないもの。
- 566 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 21:00:47.50 ID:ja3vDg0T0
- 4月からハローワークに行くと決めたわ
だからお前らも一歩前に踏み出す勇気を持て
- 567 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 21:02:51.05 ID:XTOpM/Oi0
- 安倍はブラック推進
- 568 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 21:04:33.64 ID:x6NKaCmfQ
- 空求人は失業保険給付の為にあるんやな
- 569 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 21:22:50.32 ID:PgDjrgoc0
- >>568
いや‼はろわと上級国民の為。
- 570 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 21:26:40.57 ID:MNO1tjZz0
- >>565
>25歳以上の男性の90%以上が就労者で、
>35歳以上の男性の90%以上が正規雇用で、
>男性正規の平均年収が520万円であることは事実だから、
これはどこで公表されてるデータ?
- 571 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 21:27:29.25 ID:MNO1tjZz0
- >>568
空求人は有効求人倍率の見かけの上昇を公表するためにあるんだよ。
- 572 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 21:29:10.12 ID:MNO1tjZz0
- >>566
んで、ハロワに行って月収15万ボーナス無しの会社でサビ残たっぷりやらされて
人間関係で疲弊して、収入低くて将来に悲観して電車とお友達になると。
- 573 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 21:29:44.30 ID:baNUMn4l0
- ハローワークは共犯だから
これ秘密な
- 574 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 21:31:59.64 ID:xGfyHmb/0
- 販売業と書いてあるのに面接へ行くと「やってもらうのは倉庫整理」と言われたことがあり
ハロワの人に「求人票に嘘を書いてる企業がある」と言うと「それは仕方が無い」と言われたわw
写真代と履歴書代と交通費返せよ、無職をバカにしすぎだろ!結局、ハロワに頼らずコネで就職できたけども
- 575 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 21:33:40.96 ID:MNO1tjZz0
- >>564
>と言う事は、働いている間にスキルを付けていった方が、社会にとっても有益な訳よ。
>でもブラック企業で人を我慢させても何のスキルも付かない。
政府にとってはブラックが増えてくれた方がありがたいんだよ。
待遇が良い企業ばかりになって離職率が低くなると求人が減少するんで、求人数が減ると
有効求人倍率が伸びなくなる。
有効求人倍率が伸びなくなると、経済が不活性化していると思われて、増税とかの
政策が実行し難くなるわけだ。
離職率が減ると、竹中とかが加担してる派遣事業に人が流れなくなるので、派遣会社の
人材確保や利益確保が難しくなる。
政府にとっては、実はブラック企業様々というわけだ。
- 576 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 21:34:23.27 ID:ax/4g5GP0
- ハロワで職探しする人たちへ
青果市場だけは絶対にやめておけ
- 577 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 21:49:38.12 ID:ax/4g5GP0
- >>538
詳しくお願い
- 578 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 21:52:26.76 ID:eO5eCNfa0
- ★★お知らせ★★
調布市長様
東京都民・調布市民納税者様ならびにご利用者様へ
●『調布市文化会館たづくり』内での問題
調布市文化・コミュニティ振興財団
調布市文化会館たづくり
Twitterアカウント @chofu_zaidan
https://www.chofu-culture-community.org/forms/top/top.aspx
・詐欺求人
・問題社労士
・偽装請負
・税務処理偽装
・個人情報・管理PCから気に入らない利用者の個人情報無断閲覧(利用登録者→名前→住所→マンション部屋番号→地図→所在地確認)
・消防法違反(防火防煙扉に飲食時使う折りたたみテーブルを置き閉まらなくなる)
・消防署立ち入り前日、館内の扉ストッパーを全て外し隠す
・危険行為
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q14131768784
・公共施設備品横領
・女性利用者に暴言(まだ居るのかよ!だらしねーな!など)
・仕事をした振りで、業務日報に偽記録を書く
・パワハラ、暴行
・業務中、日曜競馬テレビ観戦、ビッグレースは馬券購入してテレビ観戦
・皇族批判(特に秋篠宮文仁親王妃 紀子様について)
・財団職員による問題の箝口令が出る
- 579 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 21:54:44.57 ID:ixG5mxhz0
- 騙される人が増えているのではなく、行政の怠慢が深刻化してる
- 580 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 22:13:01.35 ID:cGXkOQbU0
- >>579
行政がブラックを片っ端から取り締まったら、有効求人倍率が極端に低下して
経済不活性化要因になって増税できなくなるから、絶対に取り締まりなんかやらない。
- 581 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 22:19:28.91 ID:IiNjpRiH0
- ブラック企業と労基署に法律を守らせろよ
- 582 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 22:52:33.48 ID:2LxfVTlT0
- 会社名を晒して掲載禁止しろよ
- 583 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 23:05:31.68 ID:YpAj7s3J0
- >>581-582
管轄が厚労省なのであきらめましょ
- 584 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 23:22:08.15 ID:XTOpM/Oi0
- 騙されて辞めたのに、
次の仕事探しで面接のときに、なぜ前職を辞めたのかグチグチ攻めらる。
- 585 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 23:36:01.51 ID:mPJc5Xej0
- この問題はこの問題として確かに存在するであろう
だがそれよりも大問題なのは
派遣の問題だ
経済テロの戦犯だってよマジで
- 586 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 23:38:41.03 ID:mPJc5Xej0
- その派遣がな
社員の追い出し行為という問題になっただろ
簡単に言ってやろうか?
ブラック企業問題でそもそも最初から言われている
ブラック企業には色々な形態がある
意味を理解できるか?
- 587 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 23:40:29.77 ID:mPJc5Xej0
- 社会労務士問題にもあったろ
うつ状態にさせて辞めさせればいい
どういうことかわかるよな?
一体いつまでその体でいるつもりだ
wwwwww
- 588 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 23:41:48.90 ID:botkTe/e0
- >>586
あれって正社員の解雇規制が問題だよね。
無能はさっさと首にできれば問題ないんだわ
- 589 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 00:44:37.94 ID:UQJEFT6U0
- 今や社労士がブラック経営者に色々と入れ知恵してんだよなぁ・・・
みなし残業、業務請負と社会的に問題になってる事案の殆どが社労士の入れ知恵だぞ
- 590 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 00:52:03.86 ID:o6ZLyxWc0
-
【政治】安倍首相「外国人受け入れ拡大」を指示 労働市場での人手不足解消めざす★19
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457955883/
- 591 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 01:01:07.16 ID:kMhGLjsF0
- 平均残業代込み込みの賃金表記だと、言い張るならば、
残業無しで幾らなのか、しっかり書かせれば?
寮などの住み込みだと、
光熱費別で、近隣住宅地の倍近くボリそうだけどw
同じ寮に入ってたNTTの人は、+1000円程度で、
派遣に聞いたら倍額抜かれてたっけ…
- 592 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 01:22:25.11 ID:xobG6spU0
- >>584
その会社も似たようなことをやってるから
なぜそれが退職理由になるのか理解できないんだろ
入社前の提示と入社後の実際で雇用条件があまりに違ったので退職したら
「なんでその程度で辞めるの?」とネチネチ攻めるのが当たり前になってる
- 593 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 02:19:36.65 ID:GT0Su62v0
- >>584
本当のことを説明しないで、単に給料の額が入社時の呈示額と大幅に
違ったから、生活が成り立たなくなって辞めたとか言っとけばいいんだよ。
ヘタに前の会社の悪口ばかり言うとマイナス評価になるから、このくらいの
説明にしとけばOK。
- 594 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 02:25:09.12 ID:KYokyHdO0
- やっぱり働いたら負けだな
改めて思ったわ
- 595 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 03:54:08.38 ID:akjFi4jh0
- 履歴書にウソ書くのはいけなくて、どうして求人情報にウソ書いてもお咎めなしなんだよ
- 596 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 05:10:15.40 ID:MdrehhUT0
- 胴元のイカサマに勝てるわけ無いだろw
- 597 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 06:48:58.26 ID:Kevgj8gf0
- >>594
無職はさらに負け。
- 598 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 07:18:16.45 ID:gAH6e0YA0
- >>596
リーマン以降、かなりの数の国民にイカサマばれただろう‼
それでも、やり続ける、上級国民‼
空求人なんて無い‼なんで否定する奴もいなくなった‼
- 599 :みゆき:2016/03/15(火) 07:21:58.80 ID:xVB125xR0
- 看護,師目,指す可愛,いお姉さん,がハメら,れ,男声に
http://dejioahsus.download/dsfsdfs225
- 600 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 11:52:58.75 ID:Xi0qiX+s0
- >>480
大人は質問に答えたりしない
勘違いしている人が居るといけないので言っておく
民主主義においては主権者、有権者こそが決定権を握っているのだ
政治家が悪い、政府が悪いと言うのはつまり有権者の代表が悪い
支配層というのは即ち主権者、有権者に過ぎない
政府が情報を隠してる?
それを調べるのは主権者の努め
日々についてかまけてとか言うのはただの言い訳
そうならないようなるべく政治の主導権を握るのが正道
主権者が無能ならそのツケは有権者が負うことになるだけのこと
- 601 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 12:01:21.40 ID:sZ1E9rN00
- ハローワークはやめとけが本当になってるな
- 602 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 12:02:33.48 ID:J5ENYIrw0
- >>600
>政府が情報を隠してる?
>それを調べるのは主権者の努め
政府が情報を隠して国民を騙したら、第二次大戦の時の敗戦国になるだけだよ。
国がやってる失敗に国民が気付かず、その失敗政策がどんどん進行してしまうわけだから。
- 603 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 12:20:40.18 ID:hBaXJuAx0
- その場で詐欺で警察とハロワに電話だな
ハロワもそういうのに即対応するようにせえよ
どうせハロワ職員も非正規なんだからもっと数増やせや
- 604 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 13:15:37.36 ID:Xi0qiX+s0
- >>602
政府の失敗=有権者の代表の失敗=主権者の失敗
そこの所を有耶無耶にすると失敗の頻度が高くなるだけ
主権在民ていうのはつまり責任在民と言うこと
政治家は無責任とは良く言うが
主権者も大概無責任
政治が悪い=主権者が悪い
政治家の程度が低い=主権者の程度が低い
政治の制度が悪い=主権者に制度を整える手腕が無い
民主主義なんて建て前と言う事もできるけど
とどのつまり身も蓋もないけどそういうもの
- 605 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 13:16:05.70 ID:AoTrxN/pO
- タイガー魔法瓶と共に躍進する優良企業で貴方の個性を発揮してみませんか?
- 606 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 13:18:12.72 ID:KzLiRmgW0
- 国を愛する人間なら安い賃金で国益のために働くのは当然
給料足りないなどとほざくのは非国民
- 607 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 14:01:46.65 ID:kI16X9mC0
- >>555
知ってるよ
俺のかつての同僚は(同僚だよ)時を経てナマポになった
働いたら負けだよな
- 608 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 14:06:06.38 ID:pesF5w+I0
- 株式会社 三協
東京都板橋区中丸町
企業イメージ: 暗い 実力主義 上意下達
極悪 封建的 病的 専門家集団 病人続出
埃多い 悪臭 客層最悪 技能は得られない
イジメ有 忙しい 人間関係悪い 従業員使い捨て
衰退産業 利益出てない 風邪ぐらいでは休めない雰囲気
就業規則を隠す
有給休暇はほぼ取得不可能
月残業時間は61h以上
残業手当は30〜90%未払
残業手当は月45hでカット、超過分は休暇で消化し
ろというが実質休暇をとれば文句を言われる。
大手の下請けでデタラメなデータでも完璧に仕上げなけ
ればならない(そのため作業時間が非常に長くなる)。
未だにQuark3.3+OCFフォントの仕事がある(そのくせCTP、)
(これって違法でしょ?)社会保険未
加入(中退共のみ加入)
- 609 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 14:54:23.42 ID:UmMrXgYu0
- ハロワで基本給50万の検索をしていた首相もいたなw
- 610 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 14:57:03.15 ID:YcPClPxf0
- 活躍できねーじゃんてなりそうだな
- 611 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 17:11:19.33 ID:kI16X9mC0
- ハロワ行っても、ブラック多いし
ハロワ行くより、ナマポに就職する方が一番いいかもな
- 612 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 17:28:21.62 ID:J5ENYIrw0
- >>604
>政府の失敗=有権者の代表の失敗=主権者の失敗
有権者の意見を政府が採用していれば、この理屈が通るんだが、実際には
選挙後に公約を放置して、全然別の政策を実行して国民を裏切っている
過去があるので、有権者の意見=政府の意見という図式にはなっていない。
- 613 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 17:33:36.76 ID:jv9EprSy0
- 奴隷自慢になるが、最初に入った企業では年間1800時間以上の残業と
50日以上の休日出勤(残業とは別計算)をさせられたが、貰った給料は
残業時間合計4時間分だったよ(;´・ω・)
岩崎弥太郎が作った会社でこれだから・・・ブラック企業はさもありなん
って感じだな。;
- 614 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 18:03:29.77 ID:8hNCfqPz0
- 公共職業安定所
日本人は公共や公的とついている機関をやたらと信用する傾向があるけど、
公共職業安定所(ハローワーク)は信用される所か逆に胡散臭くなるとはね。
- 615 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 18:07:01.19 ID:1qKkFujf0
- ハロワ行くなら 起業したほうが すぐに社長になれるぞ? (´・ω・`)
- 616 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 18:08:53.84 ID:jESB4sA+0
- 急増ってなんだよ
昔からあっただろ
適当な事書くな
- 617 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 18:11:48.58 ID:FtRk/pL10
- >>614
ハローワークには、企業からの求人を拒否する権利がないし、
企業を指導することは出来るが、そこに法的拘束力はない。
制度上、しかたないってところもあるけどな。
やっと新卒求人に限り、求人を拒否できる権利を与えたのだったか?
- 618 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 18:30:05.57 ID:tjAfigys0
- 起業してどんだけ月収30万が難しいかやってみろや
中小は詐欺まがいのグレーゾーンやらなきゃほとんどが
儲からない市場でやってんだよ
それにブラック企業を潰したって第二第三の会社が名乗りを上げるだけ
中途半端な人生の奴がなぜ文句垂れてるのか理解不能
一か八かの博打も打ったこともない奴らが
なぜ他人の勝ち車に乗ろうとするのか?あほか
- 619 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 19:20:26.13 ID:TYfa9a/V0
- 労働基準監督署が機能しないのを放置してるのは、安倍のせい。
- 620 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 19:29:39.24 ID:gAH6e0YA0
- >>617
新卒のみにしとかないと、求人がなくなっちゃうからね〜‼
ポーズで、新卒のみは、取り締まりしてます。と言う、言い訳‼
- 621 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 19:37:51.04 ID:Xi0qiX+s0
- >>612
それも含めて主権者の責任
「民主主義は最悪の政治といえる。これまで試みられてきた、民主主義以外の全ての政治体制を除けばだが」
有名な言葉だけど要するに今の所誰もより良い政治の仕組みを考え付かないし
考えたとしても実際に上手く運用出来てないんだよね
これは不完全な存在である人間の業みたいなもんだから
上が悪いだの下が悪いだの言うのとはまた別の問題
単純に言うと有権者一人当たりにその選挙の有権者数分の1
国政選挙で数千万分の1とか地方自治体の数万分の1とかの責任は等しくあるし
被選挙権のある者にはその分の責任がある
塵も積もれば式に権力を分散してるからそれに伴ってその責任も分散するじゃん
- 622 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 20:26:18.11 ID:IzqDZ/b30
- ハロワ歴30年の俺からすれば
ハロワの求人で30万の時点で嘘
20万以下しか無い
社員に出す金が有るなら求人誌やサイトに出すからな
- 623 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 22:43:36.80 ID:Pp5We+Vd0
-
NHKが職員8人を処分 選挙戦利用の動画問題で
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1458010643/
【経営者】柳井会長「ユニクロは“ブラック企業”ではない、ホワイトに近いグレー企業」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1457914780/
【労働】埼玉の高校生、バイト先のコンビニと「労働協約」 未払い賃金支払いなど認めさせる
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1458035972/
【社会】アルバイトの高3男子、大手コンビニに未払い賃金の改善申し入れ 勤務時間記録が実態と違う、レジの誤差を自腹で払うなど
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1458032550/
【社会】40代の業種別の平均年収ランキング 同じ業種でも職業によってかなりの開き
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1458041971/
【調査】一般社員の7割「仕事以外で上司と付き合いたくない」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1458041782/
180 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★