5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【公務員】官民対話 首相 国家公務員の有給休暇取得促進へ[NHK]©2ch.net

1 :丸井みどりの山手線 ★ 転載ダメ©2ch.net:2016/03/04(金) 21:28:33.98 ID:CAP_USER*
3月4日 21時15分
政府と経済界の代表らによる「官民対話」の会合で、安倍総理大臣は、経済の好循環の拡大に向けて観光を促進するため、学校の休みを柔軟に設定し、国家公務員の有給休暇の取得を促す取り組みを進める考えを示しました。

4日に開かれた「官民対話」の会合では、観光の促進策などをテーマに意見が交わされ、経団連の榊原会長は、従業員の有給休暇の取得を年間で3日増やす目標を示しました。
これに対し、安倍総理大臣は「地域社会と連携して学校休業日の柔軟な設定や分散化に取り組み、国家公務員についても学校休暇に合わせて有給取得を促す」と述べました。また、外国人観光客を呼び込むため、国立公園で商業施設などを充実させる「国立公園満喫プロジェクト」をまず全国5か所で進める考えを示しました。
一方、ことしの春闘について、安倍総理大臣が「過去2年の大幅賃上げの流れをさらに進めてほしい」と述べ、賃上げを改めて要請したのに対し、榊原会長は「3度目の流れをしっかり実現できるように、呼びかけを継続していきたい」と述べました。

引用元:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160304/k10010431711000.html

2 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 21:30:05.84 ID:mxi1XvEV0
ツけはパート・アルバイト・派遣社員が払います

3 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 21:30:31.91 ID:xzNxlRGb0
安倍ちゃんのお達しだからな

4 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 21:30:58.86 ID:U0MbaNq40
官尊民卑のブサヨの星みたいになってきたな。

5 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 21:31:18.84 ID:L/wFqF560
良いことは公務員から。悪いことは民間から。自民党です

6 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 21:41:15.70 ID:6h228RxP0
かつて所属していた国立某機関で、有給休暇取得推進の指令がでた。
私の所属している部署では、有給休暇をできるだけとり、出勤者はサービス超勤で頑張った。
私の所属する部者は、有給消化率が機関で1位になってしまった。
その結果、翌年の人事異動で、人が余っているようだと評価されて定員が1名減らされてしまった。
甘いさそいにのって、有給休暇をとると、しっぺ返しが待ってるよ。

7 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 21:41:19.13 ID:Grydem3O0
どんな自民党を選んだのは国民です。

8 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 21:45:15.57 ID:43u96VyF0
観光業なんてのは、発展途上国が力を
入れるものだよ。

9 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 21:45:56.32 ID:9PIXuaDc0
公務員が率先して有給休暇を取得することで一般国民にも波及するという

トリクルダウン効果が・・・

ケケ中「トリクルダウンなんてあるわけないだろ(笑)」

10 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 21:46:28.11 ID:zV9Nt+320
マジに糞自民消滅しねえかな。

11 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 21:46:48.61 ID:0Lgfe6zY0
東京モーターショー2016で話題になったダイハツ美人 (画像集)
https://t.co/jm9GTJv12z

星野リゾートの喫煙者を採用しない合理性がすごい。社長は見習うべき
https://t.co/mtRvPIg4p5
009 tyyy

12 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 21:49:19.07 ID:b/D1oxXL0
うちの自治体なんて有給消化どころかカラ出張やりまくりカラ休暇とりまくり
(出張してることになってるのに仕事してるとおかしいから自宅待機)だったぞ
市民団体が情報開示して○○が欠航してるのに出張してるのはおかしいとか
細かく調べてたら県知事怒ってんの 逆ギレひどすぎ

13 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 21:49:31.41 ID:Rak2kZPa0
>>6
けっきょく人が余っていたとしか読めない文章だ

14 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 21:49:34.98 ID:dyO6HN910
公務員と一部上場企業だけ。

俺は年間80日もねーよ。

15 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 21:49:59.04 ID:JQ2Db7Fn0
いや、民間企業に有給取らせるなら法律作れば良いことだろ。
なんで公務員に取らせて啓蒙させるとかわけわからんのが出てくるの?
労働関係の法律をちゃんと作れ。それが国会議員のメイン仕事だ。

16 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 21:50:59.39 ID:SweqqshK0
別にそれほど休みたいわけでもなく休む理由もなく
つーか家に居たら嫁とガキがウザいので仕事しているわけで





ほっといてください

17 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 21:51:42.19 ID:UrofZrpZ0
国家と地方の区別がつかない馬鹿が書き込むスレはここであってる?

18 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 21:52:45.49 ID:uJ3iXaMP0
ま た 公 務 員 優 遇 か よ !


死ねよ

19 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 21:53:53.24 ID:tpm6bfo40
毎日休暇の延長みたいな仕事してるくせにw

20 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 21:56:15.75 ID:ddeZUPAWO
給料増額で今度は有休てか?嘗めてるよな?安部さんよw
庶民は物価高と消費税に悩まされ賃金アップも期待ハズレ
議員削減は先送り…
身を削る事をしない国家公務員!ボゲッ!

21 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 21:57:07.03 ID:uixOhnIl0
民主大打撃! 給与もあがり原発もまわり
支持母体がんがん切り崩されてるな惨敗するぞ

22 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 21:58:31.40 ID:PFdrZGYM0
その経済効果をどれくらい見込んでいるんだかw

23 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 22:06:03.26 ID:SpFabisZ0
学生時代頑張って、偉い仕事についたんだから当然だろ。

24 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 22:12:13.35 ID:yAtgw4TM0
消費税上げて世の中が不景気でも真っ先に公務員の給料を上げて今度は有給ありがとう安部ちゃん

25 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 22:32:08.72 ID:lvY2Q9/s0
同一賃金同一労働こそ公務員が率先しろよ

26 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 22:32:40.13 ID:fkliPN/W0
公務員に媚びれば政権を保てるから
この構造を変えない限り日本は民主主義にはなれない

27 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 22:34:22.84 ID:90NCGu4SO
民間は定額働かせ放題

28 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 22:34:29.85 ID:Wj9T4RgS0
安倍政権支持してるのはほとんど大企業経営者の金持ちと公務員

29 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 22:47:11.76 ID:zz5CdGX40
毎日が有給みたいなもんだろ

30 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 22:48:56.90 ID:H0n33T7R0
厄人の仕事はもう人工知能・ロボットで十分代用出来るだろう

31 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 22:53:39.69 ID:AQYNPrTi0
年間50日休暇がつくが、まともに取ったことがないわ。むしろ代休すらまともに消化できやしねえ。

32 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 22:53:55.29 ID:yg4wABCj0
 
【国会】安倍首相「一つ一つの番組を見て判断」 放送の事後検閲を示唆
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457096206/

安倍首相「増税で予想以上に消費が落ち込んでびっくりw」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1457099038/

【労働】1カ月連続24時間働き、残業代わずか…580万円支払い命令
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1457096576/

【社会】1カ月連続24時間働き、残業代わずか…支払い命令
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457092954/

【社会】デイサービス送迎事故、自動車保険の適用認めず 最高裁
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457098135/

【経済】「非正社員数を増やした」500社ランキング 1位イオンは7.4万人増、成長企業が上位に
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457097187/

33 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 23:05:13.62 ID:yg4wABCj0
         __ -─ーー一‐- __
      ,-‐´::            \
    ./:::::::::  公務員  ,/⌒\ \
    /::::   , -──---‐‐^  ,ノ   `ヽl
   l:::  /´::::::::   -─--‐'    ,-‐ |
.   |::  /::::::::::::   _     /   .|
    |::: l_::::::::::::::  ̄   ̄      _  .|
.    |::::: `‐、:::::  -─- ::::    <´::::   |
    |::: i⌒l |::::::    :::::/:::   \::   |
.   | |∩| |::::::     ::/:::::    ヽi    |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     |:::|| l.| |:::::    | (;::::    _,八_. |   | ハハハ、増税までして悪いな下級国民ども
     |: |6|| |::::: _ノ   `‐-― '′,__ノヘ. | <  小さな労力、大きな厚遇で 縁故入職
.     | ゝ.人|::::::   「ミ==-ー^~==-‐‖ |  .|  諸手当も十分に有るのに山の様な有休まで貰って
     |::   λ:::::   ヾ、_-‐ ̄ ̄─‐-,,'"  |   |  エンジョイさせてもらってますわw
.     |:   |: l:::::::::   `‐=ニニ二='"   |  .\__________
.      |: |::::丶:::::::::::::::     ,___,,-‐  丿
..    /|: |::::::::丶,:::::::::::::::::::::::::::::::::::” ./
   /  ||::  ::::::::'ー‐-----―一 ''''""| \_
  /   .  |:     :::::::::::::::::::::::::|\ \
【政治】国家公務員の冬のボーナス、平均65万8600円★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449982797/

【公務員】東京都職員にボーナス1人平均90万円支給。総額1514億円 ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449806638/

【政治】公務員給与 2年連続上げ 改正給与法 自民、公明、民主各党などの賛成多数で可決、成立
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453260054/

【政治】国家公務員の配偶者手当見直し、見送りへ 「時期尚早」[8/4]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438700516/

【政治】日韓の国家公務員交流、10年ぶりに再開へ 韓国の公務員を受け入れ、日本の役所で働きながら学んでもらう★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452473132/

【財政】なぜ公務員の給与が増え続けているのか
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1453875361/

【政治】国家公務員の給与など引き上げ 改正給与法が成立
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1453276430/
  
【労働】ごみ収集は午前中には終了。正午前から多くの職員が職場にこもり、携帯電話のゲームや音楽鑑賞、読書やテレビ、昼寝で過ごす★6
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456021741/

34 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 23:06:07.05 ID:yg4wABCj0
 
     ,,_r'" ̄ ̄ ̄``ミヘ、
    ./   彡ヾ;:;:;:;:     `ミ、_
   /     ;:;:;:;: ゞ;:;:;:;:    : : : \
  /        ミミヾrー――‐‐ミ: : : `、
. /: : :       ミ          "彡 }
/;:;:;:: : : : :   ソ           ヾミ.}
{;:;:;:;:;:;:: : : : : 彡  __,----ッ  rzzzy,!ミ}
.ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/.   ァヲ"⌒`.ヘ r'´ _`、{ソ    あははは
 ヘ__.;:;:;:;:;:;:|    __, rtニッ.)  、 'r`‐'`、i
  {" `ヽ;:;彡     `ー  _   ` ̄ .ヽ
  `i て ヽソ       r'(   ヽ   .}   公務員以外は人ではないのですよ
  ヽ れ{.       / `.^ .nイ ヽ  !
   ヽ、 .,:::::...    (   __,, ィ`} j   非正規は自己責任 下級国民は努力が足りないんです
     ミ!:::::::...    `ゞ¨_エィ'" / /
    ,rー|.  :::ヽ      ー‐'  /    悔しかったら政治家か公務員にでもなりなさい
   /三{.ヽ    :::ミ、       ./
_,ィ'"三三|  '、     ヽ、_  _,ノ
/三三三ミ  \      r /|\、_
三三三三ミ    \     / |三\三ミー、_
三三三三.ヘ    >ー<  /三三\三三三ミ、
三三三三三ヘ /{ミ三三ミ}\|三三三ミ三三三三ミ

【政治】国家公務員の給与など引き上げ 改正給与法が成立
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1453276430/

【愛国】安倍晋三自民党「外国人にも臨時給付金3万円を支給します!外国人にも払わないとねw」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1455561215/

新車登録から11年以上経過した車は重量税増税へ 古い車を長く乗り続けるのは環境にやさしくないと判断
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1386381718/

【税制】車の新課税は燃費で6段階 購入時本体の0〜3% 総務省案まとまる
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1448065658/

【社会】4月から変わる軽自動車税、7200円から1万800円と1・5倍に ★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427020069/

【社会】公務員の「上流化」…仕事着に1着7万円以上使う公務員は10%超、民間正社員の5倍★7
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448049073/

【話題】 フザけるな! 公務員だけが 「幸福」になっている・・・「自分たちは上流だ」★11
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1445352289/

安倍晋三「アベノミクスのおかげで景気が良いから公務員の給料上げるわw俺の給料もなw」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1455535815/ 

【社会】バブル期以来24年ぶりに公務員の給与がUP!もちろん安倍首相の給与もUP! なお国民の給料は下がる一方・・・★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1455681654/

35 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 07:13:01.21 ID:+K56h/OW0
公務員が優遇されすぎというよりは民間が過当競争で冷酷すぎんだろ。
昔は見向きもされんかったのに。

36 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 09:51:44.72 ID:UZq9QftY0
安倍って公務員の生活向上しかやってないなw

37 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 10:16:21.25 ID:JyNpQyHo0
パソナの生活向上もやってますよ!

失礼な

38 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 11:26:09.89 ID:kI6YoS7i0
NHK 1,730万円 TBS 1,509万円 日テレ 1,469万円 フジ 1,447万円 テレ朝 1,443万円 

地方公務員夫婦の年収 1,472万円 + 年金 504万円 + 退職手当 5,200万円  ↑上級国民

上場企業正社員の年収中央値 619万円                                  一般国民

中小企業正社員の年収中央値 308万円                                 ↓下級国民

非正規労働者の年収中央値 168万円

39 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 12:31:37.45 ID:jNY+PBAs0
>>38
地方な上に夫婦収入で話をされてもなあ…

40 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 22:33:39.05 ID:nmAMhHVMO
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね, , , ,

41 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 23:23:57.54 ID:ScLOeCLM0
これって仕事の質を落とすか、まかないきれない仕事で人手不足を引き起こして
官から民へ仕事を移してという流れを作って、レントシーカーが新たな利権を
作るというシナリオだろ。

42 :名無しさん@1周年:2016/03/06(日) 00:10:44.75 ID:2vuduT290
貴族たる公務員がバカンスを取るのは当然だわ

43 :名無しさん@1周年:2016/03/06(日) 02:33:02.24 ID:zzRqzM+j0
このバカ首相 どっかの基地外がやってくんねーかな。

44 :名無しさん@1周年:2016/03/06(日) 02:38:52.87 ID:jUkJH3bwO
公僕

45 :名無しさん@1周年:2016/03/06(日) 11:12:44.90 ID:b/bD6MXS0
>>24
公務員総人件費は世界最低なのにさらに下がり続けているけど。
高卒には理解できないことなんだろうね。

46 :名無しさん@1周年:2016/03/06(日) 11:14:01.13 ID:b/bD6MXS0
>>25
都庁と青ヶ島村役場の仕事なんて同じなのに、地域手当とやらで3割以上も都庁の給料が高い。
こういうことか?

47 :名無しさん@1周年:2016/03/06(日) 11:19:01.24 ID:b/bD6MXS0
>>39
民間の平均年収は400万円だっけ?
だったら、4人家族の世帯は平均で1600万円だぞ。
ちょっと民間優遇されすぎだなw

48 :名無しさん@1周年:2016/03/06(日) 11:23:18.16 ID:Qd+TDXpk0
つーか公務員てあれ、何の名目でボーナスもらってんの?
売上増とか成果の分配でもなく、税金対策でもないのに

49 :名無しさん@1周年:2016/03/06(日) 11:25:53.39 ID:Qd+TDXpk0
帳簿とか決算とか関係ないもんが
12月だ8月だいってボーナスもらう理由一つもないだろう?

50 :名無しさん@1周年:2016/03/06(日) 11:40:30.51 ID:vpUwa86c0
なんでこんなに公務員ばかり優遇されるんだろう

51 :名無しさん@1周年:2016/03/06(日) 11:45:29.56 ID:b/bD6MXS0
>>48
ボーナスなんてでてないぞ。

>>50
きみたち高卒の方が優遇されている。
というか高卒って優遇されすぎw

52 :名無しさん@1周年:2016/03/06(日) 11:47:59.27 ID:b/bD6MXS0
>>30
高卒らしい意見でワロタw
自分の仕事が単純労働だからといって、役所の仕事が単純労働とは限らないんだぞ。

53 :名無しさん@1周年:2016/03/06(日) 11:48:43.60 ID:ClFzQ/170
ゴキブリ公務員「『生活苦しい』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。納税しないから生活苦しくなるんですよ」
納税者「?」
ゴ「納税しないから生活苦しくなるんです。納税すれば生活苦しくなくなります」
納「いやいやいや、順序としては『生活苦しいから→納税できなくなる』んですよね?」
ゴ「いえ、納税しないから生活苦しくなるんです」
納「?」
ゴ「納税させるんです。趣味娯楽奪おうが結婚諦めさせようが車手放させようが、とにかく一生税金払わせる」
納「一生」
ゴ「そうすればその人はもう生活苦しいとは口が裂けても言えないでしょう」
納「…んん??」
ゴ「生活苦しくなかったって事です。実際に一生税金払えるんだから。『生活苦しい』という言葉は嘘だった」
納「いや、一生払ったんじゃなく強制的に強奪したって事でしょ。車も結婚も人生も諦めさせても」
ゴ「しかし現実として納めたのですから生活苦しくなかった。その後はもう『生活苦しい』なんて言葉は言わせません。
ちなみに強制納税させた分は指導鞭撻報酬として当然我々の給与や福利厚生その他利権拡充に充てますけどwww
は?納税負担により消費が冷え込んで民間同士で共倒れ?www知らんがなwww公務員には関係ないがなwww」
納「・・・・・」
,,

54 :名無しさん@1周年:2016/03/06(日) 11:49:11.67 ID:ClFzQ/170
公務員利権マジうめえwww
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系でノーリスクハイリターンwww
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww
「公務員だけど手取り30万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」と印象操作してるだけw
情弱な猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww


「生涯所得」「実働時間」「年間休日数」には一切触れずに「月手取り額だけ」比較してる連中、
故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w
定番「公務員も税金払ってる」但し「恩恵受けるのは公務員だけルールだらけ」でねwww
税金ってさ、我々にとっては「恩恵の還元として返ってくる」税金だけどお前らは取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねww
博打取り仕切って参加料懐に入る胴元が「俺も参加するから参加料値上げなw」コレが増税ですわww
不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww

少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www

               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
待遇維持の為に増税マンセー!!!ww納税者見殺し上等で勝ち逃げサーセンwwwww

uu

55 :名無しさん@1周年:2016/03/06(日) 11:49:56.66 ID:ClFzQ/170
ゴキブリ公務員は今後も「堂々と、毅然と、淡々と」生活してりゃいいよ。
この手のスレでもわざわざ「弁解、反論」する必要なんか無いし。

非公務員納税者である連中は実社会で会話のネタに挙げたり
ネットしてない情弱連中に官民格差の実例を教えてあげたり、
淡々と周囲に「現状の事実を情報拡散」していくだけだし、さ?
「最近ネットでこんなニュース見たけどテレビで報道されてた?」
「・・で、この事案聞いてどう思った?」
て、「話題のネタ」にしたりね。
知らない人は知るべきだし、食事休憩中やなるべく周囲に人が多い時に話す方がいいよね。
「単純な厳然たる事実、実例」を拡散する、てだけ。

その上で
「現状にも公務員制度にも納得してるよ、消費も控えて結婚も諦めればいいだけだしね」
「公務員様に養分吸い取られるのは仕方ないよ、公務員様の生活さえ良ければ問題無いよ」
なんて人間が大多数なんだろうし、ね?
逆に、まさか有りえないと思うけど、
「指摘されたら確かに納得いかんわ、今後ゴキブリ公務員は敵視するしその家族にも
相応の態度で接するわ」
なんて反応する人間も居るのかもね?、
更にその中で、もう増税に次ぐ増税で生活困窮してて、将来に展望も無くて鬱屈してる人間は
「自殺する前にゴキブリ公務員襲撃するわ」なんて不心得者も居るかもしれないけど、
公務員が妥当な存在であるなら、周囲が必死に諭して止める筈、だし、ね?
最近異常気象や自然災害多いけど、仮に治安が崩壊しても狙われたりしない筈だよね?
まさか、唯の一般職員なら嫌悪されない、なんて舐めた意識じゃないよね?
腐敗組織に居て腐敗組織利権の恩恵受けてる以上は相応の報いは承知で続けてるんだよね?

ゴキブリ公務員本人は「自分の業務にも責任と誇りを持ち、その待遇も妥当なもの」 て自信持ってんだよね?
じゃあ堂々と毅然と公然と「身分公言して」生活してろって。
ガキにもゴキブリの幼虫って学校のクラス全員に公言させてろって。
何もやましい事はない筈、だよね?

56 :名無しさん@1周年:2016/03/06(日) 11:50:31.69 ID:b/bD6MXS0
おっ、高卒得意の単純労働w

57 :名無しさん@1周年:2016/03/06(日) 11:52:17.33 ID:2ctSFGcU0
官民じゃなくて、官官対話じゃないのかこれ

58 :名無しさん@1周年:2016/03/06(日) 11:52:49.50 ID:wwr0rwE70
しかし凄いな

59 :名無しさん@1周年:2016/03/06(日) 11:58:05.91 ID:Pi94sloM0
もうさ、国も政府も「狂ってる」「異常」な状況なんだからさ、今後は下々もソレに倣えばいいんだってw
お上の看板担いだ「より節度や倫理や清廉重んじるべきの」役人がゴキブリ体質なんだからさ、
何もそのゴキブリの餌代くすねられてる一般納税者が倫理だ常識だ聖人君子ぶる義理は無いよな?
今後ゴキブリ公務員には「現状と事実に対する正直な意思表示」で臨めばいいよ。
人を殴れば恨まれる、騙せば信用されなくなる、「当たり前のリアクション」だよね?
直接加担してなかろうが朝鮮ヤクザと関わり持ってる企業は「朝鮮ヤクザの仲間」と見なされて当たり前だし、
「俺は悪くない、組織の取り決めに従ってるだけ」なんて泣き入れようが「その組織に自発的意思で在籍して報酬は得てる」
んだから、その組織と一括りに敵視嫌悪感持たれて当たり前だよね?
「嫌なら組織抜ければいいだけ」なんだし、ね?


ここまでおk?何か「おかしい事」言ってる?
先に常識だ品性だを壊したのはゴキブリ公務員なんだから、徹底的に「同じような」態度で対応すりゃいいのにね。

60 :名無しさん@1周年:2016/03/06(日) 11:59:22.68 ID:Qd+TDXpk0
公務員にボーナスいうて、出た時にはテレビでもやるじゃん

61 :名無しさん@1周年:2016/03/06(日) 12:00:37.42 ID:nJ8wWQ7iO
公務員、議員は寸暇をおしんで働け

62 :名無しさん@1周年:2016/03/06(日) 12:02:28.06 ID:Pi94sloM0
「7並べ」でさ、カード「出せるのに」わざと止めて脱落させてくって戦略あるじゃん?
ゴキブリ公務員って凄いよな、アレを「単なるゲーム」じゃなくて「強制納税させられてる民間人がどんどん自殺に追い込まれてく」て解っててやってんだぜ?w
上がり続ける極太の給料各種手当は維持、コソコソ国民の為の予算を使い込み、逃げ切り勝ちw
しかも、初めからテメエ等は強いカード(分厚い福祉、微小な掛け金で極太年金、それらのツケは全部民間人w)
ガッチリ確保して民間は激弱カードしか無い状態から「ハイじゃあゲームスタートw」だってさw
合法的な強奪を延々続けて、「流石におかしいだろ」て気づいた時はもう公認ルールにされてますw
市民税?所得税?固定資産税?もう「ルール」っすからwww
「合法的に有利ルールで勝ち上がってるゴキブリ公務員」様に少しでも楯突いたら法的措置w
定年まで税金で民間ゴッコ、倒産も解雇もリスク無しw

君等なら出来る? 生活苦自殺にしたって増税にしたって異常な失業率にしたって、少しだけ公務員の給与下げれば対応できるんだぜ?
「うわーカード止めてるの誰だよw」じゃないよ、
目の前で、公務員に間接的に搾取されて結婚だ子供だ平凡な人生すら諦めて世の中への絶望と無力感を抱いて悔しそうな苦悶の表情でリアルに死んでくのw
それでも「老後が心配」「こんな薄給じゃ他人の心配してる余裕無い、明日は我が身」「民間でももっと貰ってる人は居る」とか寝惚けた事抜かしてさ、
「自己責任、努力不足、甘え」と呟いて「カード止めてる」て凄いよなw
充分な貯蓄の上に極太の手当をウマウマ言いながら貰い続けてさw
その極太の恩恵の対価を背負わされてる民間人が「頼むから誰かここにカード置いてよ・・もう自殺だよ・・」
て必死にプライド捨てて土下座してんのにガン無視w
もう一回言うけどその理由が「将来が心配だもんw」「トヨタとかソニーの役員と比べればまだまだ民間より待遇悪いもんw」だとさw
そして既に公務員の給与維持の為に消費税アップ確定w
先に給与の為の人件費を「優先」して確保して、不足分の枠の呼び方を変えればいいだけですからw
「福祉の為に断腸の思いで増税デースwテヘペロッ☆」とかなら聞こえが良いからねw

63 :名無しさん@1周年:2016/03/06(日) 13:21:34.53 ID:b/bD6MXS0
どうして高卒ってレベルが低いの?
レベルが低いのに俺らが納めた税金で生活レベルは高い。
おかしくね?

64 :名無しさん@1周年:2016/03/06(日) 13:36:58.57 ID:b/bD6MXS0
>>35
高卒は民間ですらありません。
勘違いしないようにw

65 :名無しさん@1周年:2016/03/06(日) 14:10:51.71 ID:bYyruzZy0
削減しないの?

【国際/社会】高齢化進むフィンランド、公務員の有給休暇を削減 緊縮財政推進で休暇が38日から30日に
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442019820/

66 :名無しさん@1周年:2016/03/06(日) 14:18:10.56 ID:b/bD6MXS0
>>65
日本の公務員は20日だろ。
だったら増やさなきゃ。
しかも公務員の人数はフィンランドの10分の1しかいないし。
高卒には難しい話だったかな?

67 :名無しさん@1周年:2016/03/06(日) 14:46:50.30 ID:v658tzuT0
公務員による公務員のための人生満喫プロジェクト、続々!

・9%給料増+ベースアップ+特別賞与
・年休完全消化+更なる年休付与
・お手盛り手当+リストラなしガッチリ身分保障
・調整金メガ盛り退職手当+極太共済年金

豊かな上級国民様の生活は ・・・ 一般国民共の提供でお送りしております♪

68 :名無しさん@1周年:2016/03/06(日) 14:51:49.26 ID:+c3xUNVv0
戦争みたいに目に見える形で痛い目にあわないとダメなのかねもうこの国は

69 :名無しさん@1周年:2016/03/06(日) 14:51:52.83 ID:b/bD6MXS0
>>67
でも一般国民≠高卒なんだよねw

70 :名無しさん@1周年:2016/03/06(日) 14:57:45.23 ID:KDk+jMUH0
日本人の教育に、害国人が係るのは異常にゃ、ぬこにゃ
日本の全ての職業は給与、待遇を公務員と同じにするにゃ、ぬこにゃ
絶対待遇の為、国が必ず達成するにゃ、ぬこにゃ
それが出来ないなら、やはり公務員は貴族にゃ、ぬこにゃ
だから、外国人が公務員になってる、憲法違反は、絶対にダメにゃ、ぬこにゃ
もうすぐ第三次世界大公共事業にゃ、ぬこにゃ
売国公務員、労働組合は消滅させ、同じ待遇の日本人の国にすればいいにゃ、ぬこにゃ
自衛軍、海保こそが国家、貴族の公務員を守ってるのに批判する公務員はクビにするべきにゃ、ぬこにゃ
公務員は共産主義社会、民間奴隷は資本主義社会で運営、中共、ドバイと同じやり方にゃ、ぬこにゃ
李承晩ラインの賠償を韓国政府に請求しようにゃ、ぬこにゃ
終戦まで朝鮮に滞在し、発展を助けた日本人に財産を賠償しろにゃ、ぬこにゃ
帰化。帰化って、スパイの作戦の一つ、スパイは国籍なんか自由自在にゃ、ぬこにゃ
強制有料の公共放送局なら日本の放送とし、娯楽無用、国会、地方議会を全て放送にゃ、ぬこにゃ
女、子供のワガママを放置し、助長したから日本の今があるにゃ、ぬこにゃ
利益誘導するんだから政党への寄付金には課税を、にゃ、ぬこにゃ
日本には日本人奴隷国民(理系奴隷とか)のための政党は存在しないにゃ、ぬこにゃ
「君が代丸」で、帰国した日本人の物語を広めようにゃ、ぬこにゃ
択捉は地殻変動が有るから、樺太に核廃棄物保管場所にゃ、ぬこにゃ
十字軍戦争再開にゃ、ぬこにゃ
国は、国防と、食料自給を、守らなければならないにゃ、ぬこにゃ
巨大地殻変動…にゃ、ぬこにゃ

 日本の祝日数は世界1?

 民間人も、公務員と同じく年間145日以上休める様にしないとね
 

71 :名無しさん@1周年:2016/03/06(日) 15:02:41.68 ID:KDk+jMUH0
日本人の教育に、害国人が係るのは異常にゃ、ぬこにゃ
日本の全ての職業は給与、待遇を公務員と同じにするにゃ、ぬこにゃ
絶対待遇の為、国が必ず達成するにゃ、ぬこにゃ
それが出来ないなら、やはり公務員は貴族にゃ、ぬこにゃ
だから、外国人が公務員になってる、憲法違反は、絶対にダメにゃ、ぬこにゃ
もうすぐ第三次世界大公共事業にゃ、ぬこにゃ
売国公務員、労働組合は消滅させ、同じ待遇の日本人の国にすればいいにゃ、ぬこにゃ
自衛軍、海保こそが国家、貴族の公務員を守ってるのに批判する公務員はクビにするべきにゃ、ぬこにゃ
公務員は共産主義社会、民間奴隷は資本主義社会で運営、中共、ドバイと同じやり方にゃ、ぬこにゃ
李承晩ラインの賠償を韓国政府に請求しようにゃ、ぬこにゃ
終戦まで朝鮮に滞在し、発展を助けた日本人に財産を賠償しろにゃ、ぬこにゃ
帰化。帰化って、スパイの作戦の一つ、スパイは国籍なんか自由自在にゃ、ぬこにゃ
強制有料の公共放送局なら日本の放送とし、娯楽無用、国会、地方議会を全て放送にゃ、ぬこにゃ
女、子供のワガママを放置し、助長したから日本の今があるにゃ、ぬこにゃ
利益誘導するんだから政党への寄付金には課税を、にゃ、ぬこにゃ
日本には日本人奴隷国民(理系奴隷とか)のための政党は存在しないにゃ、ぬこにゃ
「君が代丸」で、帰国した日本人の物語を広めようにゃ、ぬこにゃ
択捉は地殻変動が有るから、樺太に核廃棄物保管場所にゃ、ぬこにゃ
十字軍戦争再開にゃ、ぬこにゃ
国は、国防と、食料自給を、守らなければならないにゃ、ぬこにゃ
巨大地殻変動…にゃ、ぬこにゃ

 どこの政党も

 大事な票田の公務員を大切にします

 公務員、関連団体、法人、に害国人が居るなら、排除するべきです

 地方公務員、団体、法人、を掃除するために、自治体は全て消滅させるのもありかもしれません
 

72 :名無しさん@1周年:2016/03/06(日) 15:02:44.11 ID:b/bD6MXS0
>>70
だから−、民間人≠高卒なんだって。
何回いえば理解できるの?
ムリか、高卒だからねw

73 :名無しさん@1周年:2016/03/06(日) 15:31:37.75 ID:b/bD6MXS0
なぜ高卒は分不相応な待遇を求めるのだろうか?
より恵まれた待遇が欲しいのならば努力して大卒になればいいだけなのに、それは拒否。
身勝手なのが高卒の特徴なのか?

74 :名無しさん@1周年:2016/03/06(日) 15:33:49.99 ID:96daTt5P0
出たな、お手本は公務員からw

75 :名無しさん@1周年:2016/03/06(日) 15:39:18.54 ID:Tq4unvz90
なぜ公務員ばかり手厚く保護してるんだ下痢三は。

76 :名無しさん@1周年:2016/03/06(日) 15:49:39.34 ID:b/bD6MXS0
>>75
いや、高卒はもっと比較にならないくらい優遇されているんだけど。
なぜ、高卒のことは取り上げないんだ?

77 :名無しさん@1周年:2016/03/06(日) 15:54:34.79 ID:MljlBBCV0
税金泥棒
育休議員といい、休むことばっかり考えんな
アホみたいに連休増やしたのもてめーらが休みたいが為だろ?
庶民は賃金上がらなきゃ連休増やされても消費できねーぞ

78 :名無しさん@1周年:2016/03/06(日) 15:55:28.22 ID:IaUthWTj0
公務員は土日に働けよ

79 :名無しさん@1周年:2016/03/06(日) 16:02:16.96 ID:bAuoMmpY0
いまやジャパニーズドリームとは公務員になること。

なぜなら資本主義の行き着く先は公務員による人類統治だから。

資本主義では公務員が最も儲かる。

80 :名無しさん@1周年:2016/03/06(日) 16:13:53.34 ID:b/bD6MXS0
>>78
警察自衛隊消防医療福祉
あれ?
24時間勤務なのかな?

81 :名無しさん@1周年:2016/03/06(日) 16:14:53.83 ID:b/bD6MXS0
>>79
高卒の方が恵まれているぞ。
努力もしてしてないのにチョーVIP待遇なのが高卒。
いいなー、高卒ってw

82 :名無しさん@1周年:2016/03/06(日) 16:45:38.59 ID:whpHxrlV0
>>80
公務員の仕事を全く理解してないんだろうね。
高卒の肩書きはあるかも知れないけど、実態はおつりの計算や映画鑑賞で卒業した口であることは間違いなさそう。
どうして日本はど底辺に甘いんだろうね。

83 :名無しさん@1周年:2016/03/06(日) 16:47:25.25 ID:b7UJlGwg0
公務員の有給増やすヒマあったら中小企業が有給取れるような政策考えろ

84 :名無しさん@1周年:2016/03/06(日) 17:10:25.91 ID:whpHxrlV0
>>83
あのー?
高卒の馬鹿がこんなところでオナニーしている暇があるのなら、もっと働いて納税してください。
高卒の免税がいつまでも続くなんて考えるなよw

85 :名無しさん@1周年:2016/03/06(日) 17:24:35.91 ID:3qOqsRxU0
>>67
公務員には企業年金がないぞ。
民間っていいな。
会社の金で接待三昧だし、仕事中にパンチンコしても、酒気帯運転してもクビにならないしね。

86 :名無しさん@1周年:2016/03/06(日) 17:48:08.32 ID:J4r2HPWD0
>>80
お前が知ってる公務員はそれだけなんだね。
ついでにそいつらがどんなに働いてもGDPあがらないし。

87 :名無しさん@1周年:2016/03/06(日) 17:53:47.51 ID:aUbJSL2Q0
暇な地方公務員はフルに休暇つかってるから今までどおり。
中央官庁では有給休暇を出して出勤するだけだからいままでどおり。

88 :名無しさん@1周年:2016/03/06(日) 18:01:33.82 ID:Tt9LFSl70
高卒が暇であることはご覧の通り。
ちゃんと税金とれよ。
マスコミが高卒にやさしいからこうなるんだけどねw

89 :名無しさん@1周年:2016/03/06(日) 23:09:47.38 ID:k1padCsL0
 
【世論調査】内閣支持率49%、2か月連続で低下…読売調査 
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457269628/

90 :名無しさん@1周年:2016/03/06(日) 23:11:03.01 ID:KsQh0/Q40
>>86
間接的には、上がるでしょ。
平和で暮らしやすい安心な社会になればなるほど
GDPは、上がるはず。

35 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★